ゲイが鉄道について語る 16番線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
前スレ
ゲイが鉄道について語る 15番線
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1384403580/
2陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 09:49:05.70 ID:oLC4lggm0
いちおつ〜
3陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 11:46:34.05 ID:C6KzaUvA0
>>1
乙んつんよ!
4陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 12:07:27.16 ID:GTOuJRIFO
前スレの998で
ムダなレスをした後
某有名マンガとスレタイをもじって
「ゲイが鉄道999」とレスしようとしたんだけど
連投規制されて書き込めなかったわ
5陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 13:02:19.99 ID:ulj+w225i
>>4
それは残念ね 今スレで狙うといいわ
そのセンス嫌いじゃないわ
6陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 14:04:56.48 ID:uv+S+o5tO
そういえばガチホモ板に「チンが結合999」ってスレが合ったわね
7陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 16:11:25.11 ID:nMhu3zV2P
富山駅の改札にかわいい駅員いたー
8陽気な名無しさん:2014/01/19(日) 15:09:32.10 ID:k9pvFyln0
首都圏が〜首都圏が〜って散々関西ディスってた奴に文句たれてた田舎っぺは
もうでてこないみたいだねw
9陽気な名無しさん:2014/01/19(日) 17:47:14.77 ID:Ydz+R0Na0
`
※エサやりは禁止です !
10陽気な名無しさん:2014/01/19(日) 20:13:30.15 ID:APtVoU/60
やだwものの見事に誰も弄らないじゃないw
誰か構ってやりなさいよw
とか書いたら本人が確実に顔真っ赤にして食い付いてきそうだわw
11陽気な名無しさん:2014/01/19(日) 22:03:32.35 ID:ioktRTvI0
>>9-10
首都圏言う割には東京の電車をろくに知らない田舎っぺが顔真っ赤にしてますw
129:2014/01/20(月) 02:56:09.29 ID:5n8bnXZK0
>>11
ちょっと!何アタシにまで攻撃してんのよ?
アタシはあなたに「関西を煽る馬鹿者へエサをこれ以上くれてやらないで!」
というつもりで書いたのよ。見境をなくさないで欲しいわ。
13陽気な名無しさん:2014/01/20(月) 03:12:08.45 ID:nN42v0z/O
>>12
触っちゃ駄目よ。
14陽気な名無しさん:2014/01/20(月) 03:25:53.98 ID:5n8bnXZK0
>>13
そうね、そうするわ。
15陽気な名無しさん:2014/01/20(月) 21:38:53.51 ID:hd1TF2Bn0
>>12-14
自称首都圏のカッペが自演、笑えるw
16陽気な名無しさん:2014/01/21(火) 08:36:06.78 ID:DzbnF1iw0
まあ、首都圏って単語に嫌悪感持つ首都圏住みはいないってことだけは確かねw
そしてこのあとに、首都圏って単語に嫌悪感持ってるその当の本人が反応してくるから注視よw
17陽気な名無しさん:2014/01/21(火) 12:46:58.27 ID:d0YAtFi+0
18陽気な名無しさん:2014/01/21(火) 20:47:16.79 ID:KCTXG/TG0
ルール改定で仙台エリアも大回り乗車出来るようになったわね
仙台ー福島ー米沢ー山形なんて本格的なローカル線の旅を楽しめそうでいいわね
19陽気な名無しさん:2014/01/22(水) 08:01:24.78 ID:6F33q9j9i
>>18
あらいいわね、 板谷峠を眺めながら駅弁いただいたり。
首都圏じゃ普通列車内で駅弁食べるなんて文化、風前の灯火だものね。
辛うじてやれるとしたら高尾以降の中央線ぐらいかしら?
20陽気な名無しさん:2014/01/22(水) 08:32:45.21 ID:gJMCjKAYO
高麗川以北の八高線なら大丈夫じゃない?
21陽気な名無しさん:2014/01/22(水) 09:44:16.51 ID:6F33q9j9i
>>20
そうね、高麗川以北なら急にローカル然としてくるから平気そうね
高崎以北の上越線も平気かしら
房総各線や水戸、両毛線は微妙だわw
22陽気な名無しさん:2014/01/22(水) 11:05:24.23 ID:Gw3FMObX0
お前らってロングシートでも駅弁食べられるの?
23陽気な名無しさん:2014/01/22(水) 14:06:07.18 ID:wbyoH6D6P
峠駅で停止中に峠の力餅買いたいわね
24陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 07:18:02.01 ID:keiMNEPx0
>>21
房総エリアは113時代なら駅弁が似合っていたのにねぇ
今のカステラみたいな直角の車両はホントに味気ないわ
25陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 07:52:44.22 ID:RH+dx8e2O
八高線のクロスシートは安っぽくて薄いから後ろの人の動きが伝わってくるわよね。
前の人との間隔も狭いから唾が飛んで来そうだし。

景色はともかくあんまり弁当食べる雰囲気じゃないわよ。

ロングシートはふかふかでいいけどね…
26陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 07:45:26.05 ID:PHxxYekv0
舞浜なう
27陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 22:42:14.16 ID:c03FVl88O
次のダイ改、千葉は減便ばかりよ!
28陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 23:19:19.57 ID:spQWw2sH0
>>16
首都圏という単語にこだわってた田舎っぺは田園調布に凄い反応してたけどねw
久が原や東玉川、上野毛や等々力なんかは存じ上げないみたいだけどw
29陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 08:36:33.35 ID:lUqQyCs3i
>>16
やだほんとね、ちゃんと反応して来るもんなのねぇ
30陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 10:37:31.90 ID:sIbAisdI0
やだ、あたし千葉に引っ越すつもりだったのに嫌になっちゃう
31陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 12:09:14.20 ID:21jHNVtMi
まさかの秋田〜新潟〜糸魚川臨時快速きたわね
設定の意図が全く見えないわ
32陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 15:18:06.37 ID:Vd4PqNuc0
最近の東って趣旨が良くわからない臨時設定多いわよね
新習志野から川越とか
33陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 23:43:48.41 ID:vuJwufYhO
>>31
平成の『しらゆき』かしら?
34陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 23:59:00.75 ID:rg93Nsb+O
>>31
都市間列車を走らせたいとか?バス対抗で。
35陽気な名無しさん:2014/01/27(月) 03:10:26.66 ID:47pyDhi+O
>>33
気動車?
36陽気な名無しさん:2014/01/27(月) 09:41:01.13 ID:iyo/wHa9i
NEX横須賀延長来たわね
37陽気な名無しさん:2014/01/27(月) 09:45:11.30 ID:c6TOmQ690
>>31
2年前の最初は団臨扱いだったのかしら?
http://www.jrniigata.co.jp/press/20120411umasasgissirinihonkaijudango.pdf
食べたり飲んだり出来て楽しそうねw

今年乗ってみようかしら
38陽気な名無しさん:2014/01/28(火) 10:18:58.38 ID:2fjunxOE0
日本海縦断なら北陸山陰経由して下関まで行くべきだわw
39陽気な名無しさん:2014/01/28(火) 11:11:26.55 ID:RWoPNdgr0
山陰に入ると横断になる気がするわ
40陽気な名無しさん:2014/01/28(火) 12:01:16.24 ID:bwTbLqsRi
昔福知山発下関行き鈍行あったわね
41陽気な名無しさん:2014/02/01(土) 18:34:46.19 ID:eibN9kbdi
あたしこれから東へ向かうの
42陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 11:42:56.91 ID:38diRSgG0
あなたへの贈り物探すつもりよ
43陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 21:08:35.64 ID:y0wej3PnO
そうね 星のダイヤや海に眠る真珠を頂戴!
44陽気な名無しさん:2014/02/04(火) 10:18:47.38 ID:b4PzOXqki
あたし今日南へ帰るの
45陽気な名無しさん:2014/02/04(火) 10:35:00.35 ID:PaoBg59e0
昔は船で3ヶ月、今は24時間で行けます。だから遊びに来てください。
46陽気な名無しさん:2014/02/04(火) 19:39:23.20 ID:JUYk2SNv0
あたしは北へ向かうわ
47陽気な名無しさん:2014/02/05(水) 15:58:23.97 ID:MZAaL3Pgi
新あずさデビュー来たわね
それより踊り子どうにかしなさいよ!って話よね
48陽気な名無しさん:2014/02/05(水) 21:33:33.84 ID:C65XemtW0
初めて北斗星に乗ったんだが…くたびれてるな…上野駅も車内もオレ好みの鉄ヲタだらけでたまらん( ´艸`)
49陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 11:53:42.61 ID:S01Z32PNi
京葉線が通常運行…だ…と?
50陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:44:17.45 ID:G9kixdmei
首都圏各線意外と頑張ってるわね
51陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:53:07.95 ID:ZGePHoeC0
>>49
海沿いの高い所を走っているのに…
52陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 12:27:23.89 ID:YZKIDrScO
武蔵野線が止まってないわ!!
53陽気な名無しさん:2014/02/10(月) 20:41:14.07 ID:V6txhfxV0
常磐緩行線がとうとう10分ヘッドになるのね!
54陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 08:53:22.80 ID:+PE+b74+0
今週の月曜に京浜東北線乗ったの。

田端から大宮方面に行ったんだけど、途中の新幹線の車両センターに
北陸新幹線E7系が停まっていたわ。
55陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 09:20:41.22 ID:Vwtnjs86P
>>54
今いるわよね。茶色のラインが、イメージイラストより上品な色でよかったわ。ゴールドに近いの。
56陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 19:39:34.77 ID:wSSZvjwMi
目新しさがないのよねぇ
在来線の新型特急みたいなのよ
57陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 19:50:10.91 ID:9zB7YxYOP
土建ほくほく線の運命はどうなるの?
58陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:19:47.77 ID:FXJEej3a0
追突した車両の運転手さん、無事かしら?

■東横線 電車どうしが追突
2月15日 1時03分

川崎市にある東急電鉄・東横線の元住吉駅の構内で、下りの電車が前の電車に追突したということです。
現場に居合わせたNHKの職員によりますと、車両は前の部分がつぶれたようになっていて、けが人が搬送されているようだということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140215/j63208810000.html

現地の画像
http://pbs.twimg.com/media/BgcgRD6CYAI4j_9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgcgMGwCcAIupMu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgchP8nCEAAUYDu.jpg

車内
http://distilleryimage9.ak.instagram.com/6bb644c8958d11e3b9dc0e78ea1c93d9_8.jpg

http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1392393855172.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bgci2wDCEAAh1In.jpg
59陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:27:35.02 ID:N6Er2u0pO
車体がめり込んでるわ。雪で乗客が少なかったかしらね、
満員だったらとんでもない大惨事だわ。
60陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:30:32.59 ID:CfHPyUEs0
相変わらずトンキンのバカ共はちょっとの雪で大はしゃぎしてるんだな
頭悪い奴ばっかw
61陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:36:48.03 ID:FXJEej3a0
まとめサイト来たわよ

【画像】「閉じ込められた」東急東横線・元住吉駅で電車同士が脱線衝突 事故発生当時の現場からのツイート
※ツイッターの投稿をまとめています。新しい正確な情報が入り次第随時更新していくほか、内容の修正を行います
http://matome.naver.jp/odai/2139239294309703001
62陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:37:26.79 ID:CfHPyUEs0
なんか過疎ってるな
63陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:40:35.93 ID:CfHPyUEs0
と思ったけどすごいことになってんのな
雪に弱すぎだろ首都圏は
こんなことくらいで衝突するなんて
64陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:14:24.39 ID:LMFEzsG+0
ポイントが雪で動かなくて、それで通過待ちしてた各停に急行が突っ込んじゃったみたいね。
65陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:17:41.74 ID:CfHPyUEs0
これが東京人が誇る天下の東急かw
しょぼすぎる
66陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:26:12.49 ID:FXJEej3a0
>>64
それが、違うらしいのよ。
https://pbs.twimg.com/media/Bgcus7pCIAErGXG.jpg

>>60>>62-63>>65
やる気満々ねw
一発抜いて寝なさいw
67陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:30:52.45 ID:CfHPyUEs0
これがもし大阪の事故だったら
「やっぱり関西は危険」
「古い車両使い続けてるからこうなる」

とか悪口のオンパレードだったろうなw

この二枚舌が東京のキモいところ
68陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:32:31.67 ID:5zKvT4bb0
東横線って何気に大きな事故が多いわ
69陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:34:24.07 ID:FXJEej3a0
そういえば、日比谷線との接続部分で、貴重なチンコがグモったわね>東横
70陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:39:29.16 ID:CfHPyUEs0
そんな危険な路線を崇めたてまつってるんだな
よくわからんわ
71陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 03:04:34.37 ID:CfHPyUEs0
やっぱり私鉄は関西の方がはるかに上だな
こんな凡ミスするようなダサい会社はないし
72陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 03:55:47.57 ID:5O/9fYGG0
よく私鉄王国関西という言い方をするわよね
73陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 03:57:14.46 ID:CfHPyUEs0
そういうことだな
74陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 07:08:22.87 ID:o5dqcroY0
東急東横線の信用は一気に失墜したわねw
もはや西武>>>東急と言っても過言ではないわ
75陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 07:25:02.81 ID:tP+4dyVa0
>>74
普段から使ってる身からすると、こんな事故起こしても驚かないわ
やっぱりあんな運営じゃ事故も起きるわよねって
三流鉄道よ、東急は
76陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 08:48:27.93 ID:MViIwXYs0
客が多いからって
急行を準急にするようなクソ会社だからな
77陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 08:54:46.84 ID:c8pfpZ3c0
でも客数は日本一ダントツだろ・・
あんだけ乗ってたら。
詳しいことは知らないけど・・

阪急や近鉄とか南海、阪神京阪はしっかりしてるイメージは
あるね。安全装置はJRの比じゃあないし運行管理はすごい
78陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 09:02:13.40 ID:MViIwXYs0
自社沿線のイメージ作りがうまいだけの東急
実際は終日大混雑で疲れるだけ
79陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 09:58:22.86 ID:MViIwXYs0
やっぱり書き込みが少なくてつまらん
80陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 09:59:56.12 ID:XCKAQe2r0
日比谷線は東横線との直通運転やめておいて正解だったね
81陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 11:34:43.19 ID:xqBIG0ty0
>>80
大事故は起こしたけどねw
82陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 12:54:06.20 ID:MViIwXYs0
東急がハリボテだったことが露呈したな
83陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 13:34:21.97 ID:MViIwXYs0
JR北海道は叩きまくっても
東急は全く叩けない関東人w
バカばっか
84陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 13:41:39.46 ID:0yEB6NY10
やっぱ耐雪ブレーキって大切なのね
85陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 13:44:36.69 ID:MViIwXYs0
いかにも普段からマスコミにうまいこと洗脳されてるかがよく分かるね
東急ブランドとかいうものに
86陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 13:52:22.21 ID:VFKGwtlM0
それが、東急クオリティ。
87陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 13:57:40.60 ID:MViIwXYs0
これが阪神とかだったら袋叩きよ
民国怖いわ〜とか言って
でも東急だと
雪だからしょうがない、となる
88陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 14:02:32.62 ID:NfWaFSta0
今回事故した東急と東急ハンズって関係あるの?
89陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 14:04:06.80 ID:MViIwXYs0
関係あるに決まってるだろボケ
90陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 14:06:21.76 ID:MViIwXYs0
全然盛り上がらんな
つまらん
91陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 14:06:59.12 ID:MstEIF/i0
東急とついてればそりゃ関係あるでしょ
関係ないのは高知東急くらいよ
92陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 14:22:24.83 ID:wKHsgZipP
>>88
名古屋地区の東急ハンズは、東急が直接運営してるわけじゃなくて、
フランチャイズみたく、三交クリエイティブっていう三重県にある会社が運営してる所もあるわ。
93陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 15:37:42.71 ID:MViIwXYs0
そういう問題ではない
94陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:05:46.32 ID:MViIwXYs0
ほんと全く東急批判がないのが笑える
95陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:06:59.67 ID:o5dqcroY0
東急批判が広まって沿線の地価が下がるようなことになったら大問題だからね
96陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:12:37.63 ID:5pnBU+1r0
東急ってすぐ遅延するから大嫌いだわ。阪急の真似して宅地開発が成功しただけであって、肝心の鉄道運営に関しては三流だと思うわ。
ついでに言うと百貨店だってイマイチだわ。京王の方がマシね。
97陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:16:47.38 ID:MViIwXYs0
しょせんイメージだけで売ってる企業だしな
98陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:18:57.13 ID:v3zoLvptO
ちょっと寂れた百貨店のトイレの方がいいことあるわよ?
99陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:42:10.25 ID:MViIwXYs0
これで沿線民も目が覚めたかな?
100陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 17:08:41.38 ID:MViIwXYs0
雨が上がらないから出かけられない
101陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:12:28.03 ID:MViIwXYs0
全く書き込みがなくてさびしい
102陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:18:16.28 ID:zlDbrUVK0
首都圏コンプやっと規制解けたらしいわねww
妬ましい首都圏叩けなくて悔しかったでしょう?w
103陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:20:59.34 ID:MViIwXYs0
いや、あまりの過疎っぷりに俺がいないとダメだと気付き
再参入したってだけですよ
104陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:25:31.27 ID:zlDbrUVK0
これからもあたしたち首都圏民と首都圏の鉄道に嫉妬してメシウマにしてほしいわ
憧れられるって悪い気しないもの
105陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:35:32.38 ID:MViIwXYs0
気分良くしてる所申し訳ないけど
東急の大惨事見てると憧れたりなんかできないんですけどね
106陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:36:05.69 ID:vn6nLzjWO
ま〜た
在日壬生同和部落白丁ww
107陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:38:15.86 ID:MViIwXYs0
ウトロ認定したり東九条認定したり壬生認定したり
忙しいねあんたも
108陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:40:36.45 ID:zlDbrUVK0
そうそうその調子よ
妬ましくて憎悪する首都圏をもっと叩くの
ほらしっさと次
109陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:41:55.64 ID:zlDbrUVK0
そういえば京都って部落とか同和多いのよねぇ
110陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:44:07.69 ID:MViIwXYs0
煽りレスで字の間違いは致命的w
111陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 21:00:21.56 ID:zlDbrUVK0
にしても首都圏ならともかく京都でニートって悲惨そう
転がして捨てられるための存在でしかないんだもの
112陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 21:03:08.31 ID:MViIwXYs0
転がして捨てられるねぇ
ま、それもありかも知れない
113陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 21:03:47.64 ID:zlDbrUVK0
フフ、点火完了ねw
さあアド街見よっと
114陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 21:05:54.85 ID:JNLsJoW30
>>92
高島屋の東急ハンズはポイントカードが使えなかったわね。
最近は使えるようになったけど。
115陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 21:07:40.32 ID:JNLsJoW30
>>96
バブル崩壊後に田園都市線の開発で凌ごうとして
当初の計画以上に乱開発したから電車が間に合わなくなってるのよね。

やっぱり歴史があって長いスパンで醸成されてきた阪急とは文化が違うわね。
116陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 21:53:11.69 ID:BVubvET70
阪急の車両の高級感と統一感、駅デザイン、マルーン色イメージ戦略は
日本一!!
阪急百貨店も梅田で一人勝ち!!.
大阪の三越伊勢丹は一人負けwww  売り場来年春までに6割縮小www 最低やなあ・・
いつ行ってもガラガラww 韓国台湾や香港の人も行かない。なんとなくわかるんやろなあ。
117陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 22:25:35.73 ID:BHpVwq1A0
最近のやまどりの勢力拡大がハンパないわね
県内はもちろん足利、熱海、あげくのはてには上尾発の新潟行きよ
何故に上尾発?
118陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 22:26:37.34 ID:MViIwXYs0
支社の境界駅なんだよ
なんでそんなことも知らんの?
119陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 22:41:39.63 ID:BHpVwq1A0
やまどりは元NEXのシート転用してるから乗り心地が良いわ
間違いなく首都圏ではNo.1の乗り得列車だわ
120陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 22:59:02.94 ID:MViIwXYs0
あの向かい合わせ座席のくせにA特急料金取って
日本中から失笑を買った初代NEXかw
121陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 23:15:05.09 ID:hQYsUOxQ0
衝突した東横線の車両って廃車かしら?もったいないわ。
122陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 23:17:10.70 ID:MViIwXYs0
もったいないと思うならあんたが買い取ったら?
喜ばれるよ
123陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 23:28:35.27 ID:vn6nLzjWO
在日白丁が買えばいいじゃないww
124陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 23:47:37.68 ID:ROHrGFB20
今回のやまどりに限らず最近のJR-Eの首都圏発着の季節臨は解せない設定が多いわね
新習志野発川越行きとか佐貫発いわき行きとか木更津発鴨川行きとか竜王発成田行きとか
125陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 23:53:48.78 ID:MViIwXYs0
支社の境界だって言ってるのが分からんのか
126陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 23:58:37.09 ID:ROHrGFB20
支社のきょうかいw情弱ぶりさらしてくれて楽しませてくれるわねw
木更津と鴨川の支社境界駅ってどこなのかしら?
あたし知らないから是非教えて下さる?首都圏の鉄道に精通してる京都さんwwww
127陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 00:01:32.15 ID:ROHrGFB20
てゆーか全て支社内の運行で完結してると思い込んでるところがさすがねw
千葉から横浜、横浜から高崎へは境界駅で乗り換えないと行けないのね、知らなかったわw
128陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 00:09:21.57 ID:SBzIU5L2O
在日白丁は
『死者の教会』がお似合いよww
129陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 00:12:57.08 ID:SBNPi6xV0
残念過ぎる…
>>124にある駅の全てがものの見事に境界駅ではない事実

首都圏に憧れてるなら正しい知識身に付けてからいらっしゃいな
大恥かいたわね
130陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 00:21:04.17 ID:SBNPi6xV0
ちなみに上尾は境界駅でも何でもないのよね
多分大宮、高崎両支社の境界と誤認してたんだろうけど正解は宮原だったのよね
この点でも二重に残念だわ…
無知ってやっぱり恥よね、身をもって証明してくれたんだからむしろアッパレだわ
131陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 02:16:24.56 ID:2TQ2sdhLP
http://imepic.jp/20140216/080970

なんでも雪のせいにしとけばいいのよ。
132陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 05:43:09.11 ID:bGDm4lm2i
これってJR東の管内以外の地方民には最初なんのネタなのか理解出来なかったんでしょうねw
133陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 11:41:01.14 ID:dRQQV3eI0
134陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 13:50:09.97 ID:qz3knAda0
>>118>>125
うわあ…これは恥ずかしい
わからんのか、とドヤ顔しながら言い切っちゃったらそりゃ今日は出にくくなるわねぇ
135陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 22:08:57.09 ID:CwrDa8ZT0
まーた埼玉人が張り切ってるなw
136陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 22:15:05.30 ID:tfQwk54x0
この「ぜんぶ雪のせいだ」ってポスターは最近のものなの?
フォントが昭和っぽいんだけど
137陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 22:59:39.48 ID:CwrDa8ZT0
>>136
そういうのを狙ってる最近のやつなんじゃないの?
138陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 23:36:46.82 ID:SBzIU5L2O
ぜんぶ在日白丁のせいだ。
139陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 00:49:19.21 ID:ZO9TnBPI0
あら、川口春奈がCMやってる今シーズンのコピーよ?
140陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 00:54:51.52 ID:DPuXPjYh0
そのマイクロソフトWordで作ったような斜め字のフォントが今の物なのか…
誰もダサいとか指摘しないの?
141陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 01:07:02.43 ID:6fu1lHwS0
指摘するほどのCMでもないわ。
142陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 01:12:15.82 ID:ZO9TnBPI0
フォントがどうのより、川口春奈の相手役が超絶ブサイクなのよ。
そっちを指摘したいわ。
143陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 01:16:22.29 ID:DPuXPjYh0
まあ東はJR SKI SKIとかアホっぽいコピー連発してるし
今さらかw
144陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 01:26:52.44 ID:vMMECkRSO
トトロ、カミセン、西田ひかる、田中美奈子、大西結花、ナンノ…
とりあえずタレント出しときゃいいのよ的な西の田舎臭い〜CMよりマシかと
145陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 01:31:16.64 ID:vMMECkRSO
あと西は仲間由紀恵の無駄遣いCMやめてほしいわ
146陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 01:33:12.33 ID:DPuXPjYh0
やっぱりCMは東海のそうだ京都行こうにはどこも勝てないね
あれに影響されて京都に来るわ来るわw

そうだ京都行こうの関西バージョン「東京ブックマーク」これはイマイチだけどw
147陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 09:04:58.47 ID:CJayw0LgP
フォントと言えば、埼京用233の車内の案内液晶のフォントは他線区のそれより汚いわよね
148陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 14:04:15.27 ID:FMu6/6EFi
馬鹿京都、東のスキーCMのことまではやっぱり知らなかったみたいねw
関西では見れないものねぇw
149陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 15:43:30.80 ID:zUDsgfZrP
京都にはガッカリした。散々『知識豊富な鉄ヲタ』アピールしといて、あんな頓珍漢なこと書くんだもん。
ウザいだけじゃなくて底まで浅かったら救いようがないじゃないか。こいつ。
150陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 15:46:18.17 ID:Xrlt+44I0
上尾が境界駅だなんてね…
鉄道の専門知識に乏しかったのね、阪急マイスターで満足してられるレベルだったなんて
151陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 18:38:45.37 ID:JyLI0zM30
じゃらなんで途中駅出発なんだ?
批判、悪口だけならバカでもできるぞ
152陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 18:45:42.98 ID:puhMmKQOi
じゃら…
確実に余裕なくしてるわね
恥の上塗りね どつぼ
153陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 18:48:38.39 ID:nX9m25YP0
生きるうえで何の足しにもならない知識でサイキックバトルするスレ
154陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:02:21.87 ID:JyLI0zM30
サイキックバトル(爆笑)
155陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:21:18.24 ID:DC1ysW5k0
ダサイタマが京都大阪を馬鹿にするなんてなんか見ててオカシイw
156陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:43:33.73 ID:UZ5vJbveP
>>151
じゃあ、じゃないよ。豊富な知識をひけらかしてたんだからお前が調べて報告する義務があるんだよ。
ほら早くw
157陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:50:09.84 ID:LG836zxC0
上尾が境界ってw
知識無さすぎね
158陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 20:04:21.20 ID:JyLI0zM30
バカばっかりだなw
さすが誰一人東急批判できなかっただけはあるw
東急=高級って洗脳から逃れられない単細胞ばかり
159陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 22:12:11.22 ID:GCS8xuGF0
飯田橋の地下鉄乗り換えはホントに大変ね。
あれ何とか改良できないのかしら。
駅の出口もわかりにくいし。
160陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 00:06:27.72 ID:usZYEQxu0
支社の境界だって言ってるのがわからんのか




wwwwwwwwwwwww
腹いてえwwwwwwwwwwwww
161陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 01:43:24.30 ID:2FVLBkC20
ID:CfHPyUEs0 ID:MViIwXYs0 の人は勘違いしてるね。
大混雑はラッシュの朝上りと夕下り田都線東横線の速達列車で、あとは普通にゆとりあるわ。
あと背景を作った東急がバカだけど、田都線の準急は二子玉川駅での速達列車集中による遅延防止の苦肉の策として助かってる。

でも今時に東急なんて、あんな胡坐かいて殿様商売してる傲慢グループ企業を賛美してるのは
はっきり言って勘違いバカマンコと利権絡み関係者と鮮少なオタ信者だけだわ。 あたしの周りの利用者にも居ないし。

東急は役に立たない邪魔な警備員ばかり増やして駅にゴミ箱置かないまんまだし、
数年前のダイヤ改正時には配布用時刻表を印刷準備しなかったケチ臭い会社。
良い点なんて普通運賃が安いってだけで、経路でなければ乗る気になんてならない程度のもんよ。
162陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 09:49:43.38 ID:XQP+R39M0
首都圏民の皆さんに朗報よ!
只今首都圏各駅でe7のリーフレットを配布中よ〜
記念にもなるし首都圏のみなさんはお早めにゲットなさるといいわよ
163陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 19:06:57.19 ID:krsFFUqK0
>>161
あんたみたいに客観的に見れる人はいいね

ここにいるほとんどのアホ共には無理なことだね
なぜなら狭い首都圏しか知らないから、相対的に東急が一番上にしか見えないということになる。
164陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 19:12:55.31 ID:X7gRQJ3z0
>>163
付け焼刃の知識しかないニワカは黙ってればいいのに。
恥ずかしい奴・・・。
165陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 19:14:00.96 ID:krsFFUqK0
付け焼刃の知識すらないアホ共に何言われたって
どうでもいいよね
166陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 20:30:43.10 ID:DTV9M6QlO
どうでもいいならスルーすればいいのに
167陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 20:54:46.24 ID:DgZj6s1q0
これ相当境界の自爆が聞いてるなwww
荒らしの規制がやっと解けたと思ったら


上尾が境界駅なんだぞ!俺物知りだろ!




で自爆wwwww
168陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 21:01:17.01 ID:krsFFUqK0
他人を中傷するしか能のないバカ鉄オタ

最悪だな
169陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 21:30:59.75 ID:oSutpFQqi
>>168
ねえ、本当に上尾が境界だと思ってたの?
案外首都圏の鉄道の知識は疎かったのね
他に知りたい事あれば教えてあげるわよ?
170陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 22:02:46.20 ID:oSutpFQqi
触れられたくなくてトンズラするしかないほどくやしかったのねぇ
相当こたえてるわねコレ
171陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 22:04:20.21 ID:qtWkkJkHP
>>168
やだ、鏡に向かってしゃべってるのかしら。
172陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 22:12:14.29 ID:oSutpFQqi
馬鹿京都、これでまた悔しがって荒らすつもりだろうけどそのうちまたスイトン食らってここ来れなくなるのが関の山だわ
ずっと歯ぎしりしながら書きたくても書けなくて眺めるだけの屈辱が再び待っているのよw
173陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 22:51:46.97 ID:Pdr5ZwuJO
在日白丁
『死者の教会』で自爆ww
174陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 00:19:21.42 ID:b/oe09Ny0
俺がいなければ誰もスレを盛り上げることも出来ない無能揃いのくせに
ほんとバカしかいないな
175陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 00:35:44.53 ID:9TDVEPLi0
>>174
ホントに上尾が境界だと思ってたの?
この件に触れられたくない? ン?w

また水とんされたい?wwそんなの嫌だよねぇ?ww
176陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 00:48:10.76 ID:b/oe09Ny0
また俺が水とんされたらスレ盛り上がらんぞw
ろくにネタも持ち合わせてないバカ共じゃダメだろ

E7のリーフレットとかw
どうでも良すぎ
何が朗報だボケカス
177陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 01:39:48.08 ID:MVkN0Vh2i
これ相当上尾で

しまった!


と慌ててるわねww
負け惜しみにまた荒らし開始したらしいからまた対象になるの間違いないわねww
178陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 02:10:06.54 ID:IFM7BXma0
E7系って、亜なるに挿れたら気持ち良さそうね
179陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 02:35:15.24 ID:ya0OjSHk0
>>162
あたしもゲットしたわよw
しかし金沢開業待たずして乗れるとは思わなかったわねw
これも首都圏住みの恩恵ねwお先に失礼♪

例の人、確実にあたしに噛みついてくるわねw楽しみだわぁw
180陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 11:18:44.38 ID:63SNmOXT0
E7系よりも、E5系のほうが好きだわ。

ところで、JRのCMで、
日曜6時30分から放送してる、「はやく起きた朝は」では、JR東日本のCMが流れてるけど、
関東以外のエリアでもJR東日本のCMを流してるのかしら?
181陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 15:39:30.29 ID:KqUifAlg0
ぜんぶ雪のせいだも今回の大雪でネタになるまで京都さん知らなかったんだしやっぱり現代社会でも地方格差は埋められないわねw
最初何のネタなのか理解出来ずに何が面白いんだ?ってなもんだったんでしょうね
182陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 16:25:10.19 ID:87YTg9otP
京都さんのスペックを知りたいわ
183陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 16:43:20.68 ID:o2Zujxs20
40過ぎの親元暮らしの鉄道マニアのニートよ
184陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 22:31:30.06 ID:uVhcbZLzO
ウザいから触らないで下さる?
185陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 22:35:12.42 ID:ChqDi82w0
プッw
ガラケーの分際でw
186陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 22:41:25.25 ID:ChqDi82w0
ぜんぶ雪のせいだ、って元ネタ知っても全然面白くないんだが
トンキンではあんなのが面白いわけ?
187陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:00:44.02 ID:sQlTpJ++0
2ちゃんねるの関西人ってほぼ全員つまらないけど、もしかして
現実世界では異端なの?
188陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:02:34.92 ID:ORSqsLUyO
ぜんぶ在日のせいだ。
189陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:04:55.93 ID:ChqDi82w0
2ちゃんで関西人とか判別できないと思うけどね
なぜなら書き言葉で関西弁はかなり面倒くさいので共通語で書くから
190陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:09:31.97 ID:ChqDi82w0
>>180
関東以外なら東北と甲信越では流れてるだろうね
191陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:15:06.53 ID:sQlTpJ++0
>>189
つまんなーい。もっと面白いこと言えないの? ここ2ちゃんねるだよ?
192陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:16:36.97 ID:ChqDi82w0
え?
自分は糞つまらないくせに相手には面白いことを求めるって
一体何様なんですかぁ?
193陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:24:39.57 ID:ChqDi82w0
>>181
お前らが「東京ブックマーク」のCMを知らないのと同じこと。
194陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:43:55.19 ID:zcUZpdjMi
東京ブックマークwwww
地方ならではのネーミングだわ
あたしたちにはない感性ねw

それより京都、本当に上尾が境界だと思ってたの?w
あんまり鉄道の知識ないみたいね?ん?w
195陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:45:26.33 ID:sQlTpJ++0
>>192
やだなあ、あなたに言ってるわけじゃありませんよ。自意識過剰。
196陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:46:20.87 ID:ChqDi82w0
まあ間違いなくお前よりは知識あると思うよ
197陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:50:29.21 ID:zcUZpdjMi
>>196
じゃあ上尾が境界なのね?そうなのよね?ん?w
198陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:53:27.96 ID:zcUZpdjMi
さあ、上尾の件答えるか逃げるか見ものねww
知識に自信ありなら是非とも答えて欲しいもんだけど悔しい思いしたくないのなら逃げてもらってもいいわww
199陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:54:21.72 ID:ChqDi82w0
些細なことにいつまでもこだわるアホ
気持ち悪すぎる
こんな奴ばっかりだから誰もスレを盛りたてられないんだよ

見てみろ
俺が来てから一気にスレが加速した
200陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:56:19.07 ID:zcUZpdjMi
逃げたわ!!wwwwwwww
ホントに上尾と思いこんでたらしいわwwwww
その程度なのね、京都の専門知識なんてwwww
あなたちょっと専門知識に乏しいわね?
他に知りたい事あんなら教えてあげるわよ?ん?w
201陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:56:57.79 ID:ORSqsLUyO
ぜんぶ在日白丁のせいだ。
202陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:59:09.56 ID:o2Zujxs20
しかしここまで知識がないとは思わなかったわ、この馬鹿京都
季節臨が支社の境界駅を基準に設定されてるなんて大笑いだわ、無知にも程があるわ
きっとやまどりが上尾のみならず大宮、上野発着便設定があることなんて確実に知らないんでじょうね
203陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:59:13.70 ID:ChqDi82w0
じゃあ新しいスーパーあずさの車両について知ってること教えてくれ
204陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:00:12.77 ID:MXUsB48N0
↑そーゆー事にやたら詳しいあなたはチョン?
205陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:00:36.02 ID:4WoWemOV0
>>203
上尾と思い込んでた事認めちゃうの?
でも実際は上尾じゃないのよ?w
206陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:02:41.21 ID:su7v0wgZ0
いや正直どこが支社の境界とかどうでもいい
207陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:03:09.20 ID:7UjvwKjt0
まあ、首都圏住みならびゅうプラザとかにチラシやポスターで告知されるからネットで血眼になって調べなくても容易に知れるけど京都はわざわざ東のHPこまめにチェックしてると思うとメシウマだわ♪
208陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:04:48.48 ID:7UjvwKjt0
>>206
??あなたやまどりの上尾発が支社の境界だから、って言ってたわよね?w


そんなことも知らんのか



ww
209陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:05:02.87 ID:su7v0wgZ0
いや東のページなんて一度も見たことないんだが
俺の興味はJRなら西と東海だけ。

あとスーパーあずさの新型について知ってることないのかよ
210陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:06:12.69 ID:4WoWemOV0
京都バカ、上尾の件で余程

しまった!

と屈辱味わったようね
211陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:07:13.23 ID:7UjvwKjt0
>>209
え?じゃあ上尾が境界、はどこから得た知識だったの??wwん?w
212陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:09:39.31 ID:+2HS3PLn0
なんかガッカリね
京都がこの程度の素人知識しか無かったなんて
阪急だけで満足してるレベルだものねぇ
213陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:11:56.68 ID:+2HS3PLn0
ネットでもこうやってみんなから馬鹿にされる人生
京都なんかでニートやってたらそうなるわな
それが大好きな鉄道スレで知識のなさバラされたらそりゃ火病も起こすわな
214陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:13:35.07 ID:lRNEsBaoi
>>202
そのうち大宮や上野も境界駅だ!
とか言い出すか楽しみだわww
215陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 16:15:24.07 ID:ZjpbBhwJi
行くぜ東北なんかも東管内以外の地方民は知らないのねぇ、きっと
216陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 18:01:37.45 ID:oAQZwwVOi
やっぱり地方って置いてきぼりなのは今も昔も変わらないのよね…
217陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 20:36:58.48 ID:4/DNdYfM0
青春18買いにいかなきゃ
218陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 22:14:10.04 ID:/xFiy8CI0
俺が書きこまないとろくにスレも動かないという状況w
219陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 22:26:26.85 ID:JxJZYVuE0
トッキュージャーまいりま〜す
220陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 23:10:06.78 ID:vDMCxbQF0
18切符ってもう売ってるの?

冬は結局どこにも出掛けなかったから、
春こそはどっか一人旅したいわ。

横浜から、日帰りで行けて、かつ18切符一日分の元が取れるようなところ無いかしら?
221陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 23:13:08.46 ID:rrGYkQ7wP
ソファミソミーレドミソードシレファソシレド〜
みなさま、本日は特別急行「まつかぜ」にご乗車いただき、
ありがとうございます。
この列車は大阪を出ますと、福知山線、山陰本線を経由して、
博多までまいります。
途中、宝塚、福知山、豊岡、鳥取、上井、米子の順番に停車してまいります。
米子より先の停車駅は、福知山に到着してから改めてご案内申し上げます。
列車はただ今13両編成で運転しております。
全車指定席でございます。
前より博多方面から1号者、2号車の順で、最後尾が13号車、
2号車と8号車はグリーン車で、乗車券特別急行券の他に、グリーン券が必要です。
食堂車は3号車、のちほど改めて営業のご案内がございます。
ご予約は係りの者にお申し付けください。
222陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 23:36:36.54 ID:4z6Pry3Zi
日本海縦貫快速来たわね
いくつの支社の境界を越えていくのかしらw
223陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 23:48:25.07 ID:rrGYkQ7wP
いやあああああああああ間違えたわ
「まつかぜ」時代は12両だったわ
13両は「まつかぜ1号」時代だわ!
224陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 00:11:11.95 ID:LGwvip6ii
俺が来ないとこのザマかw
実質俺がこのスレを回してるようなもんだなw
首都圏なんて糞狭い範囲のネタだけで満足してるからこういうふうになる
スレを活性化させる俺に感謝すべきだな、首都圏のアホ共は
225陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 00:49:33.17 ID:dPZEx3GN0
末尾iの偽物ではスレの活性化は無理っぽいな
倉吉が上井とかいったいいつの時代だよ
226陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 01:00:04.41 ID:pSPYCjYh0
全く首都圏のアホどもは救いようがない
日本の中心は京都であり、京都を中心とした国家が日本であるわけだ
227陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 07:23:13.25 ID:ycohNSwG0
ここの京都さんて、銭湯スレで暴れまわった「千円セレブ」よね。
228陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 14:38:03.16 ID:9L2NbHo1O
餌を与えないで下さい。
229陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 17:03:59.56 ID:dPZEx3GN0
ガラケーw
キモ
230陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 18:16:08.93 ID:bu7OoLcTi
実質的にスレを回しているのはこの俺だ
アホ首都圏ネタが続くのを防いでるんだからな
住民は俺に感謝すべき
231陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 21:54:29.23 ID:dPZEx3GN0
末尾i(笑)
キモ
232陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 22:17:03.66 ID:eoYeCLq+0
俺が本物の京都だ
騙されるな このスレを管理しているのは正真正銘本物京都であるこの俺だ
偽物に惑わされるな
233陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 22:19:41.97 ID:pSPYCjYh0
>>215
大人になったら…も知らなさそうねww
いつの世も地方格差はあるものよw
234陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 23:33:55.06 ID:dPZEx3GN0
あのさ、
東のCMを知ってると何か偉いわけ?
全くもって意味分からないんだけど
235陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 00:32:30.42 ID:QtzpQz3y0
スーパーあずさの新型(E353)の情報がジャーナルに載ってた。
これはなかなかカッコイイよ

どうも東は車両デザインがダメなんだけど(例:E5、E6、新型NEX、新型ひたち)、
これは良いね。
このデザインのまま作られることを願う。
236陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 00:49:21.71 ID:hTmiDluLi
あら、京都が東を誉めるなんて
憧れて嫉妬してると何かとイチャモンつけたくなるものなのに
それを差し置いてでも新あずさは素直に羨望の眼差しを向けざるを得ないみたいねぇ
237陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 05:47:46.58 ID:kub1Cq2s0
そーいえば昔ラジオ番組で東京都のことを「ひがしきょうと」と発言した松田○子ってのがいたな
確かに京都から見れば東なので間違ってはいないけど…
238陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 14:58:41.19 ID:U7txcGFJi
京都のこと好き?誇りに思っちゃってる?
東京憎い?
239陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 16:14:08.43 ID:WIF8w0Yz0
>>215
行くぜ東北!のCMシリーズを見かける度に、あのヘラヘラした糞マンコがムカツクわ
もっと東海みたいに心に響くような美しいのを作って欲しいわよ
240陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 16:33:00.79 ID:zvhKu8w70
フフフ笑
241陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 17:03:09.39 ID:/t8W7aQq0
>>215
もちろん逆●●●車なんかも知らないんでしょうねw
かわいそうだわw
242陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 21:09:52.37 ID:HfPzMZAJ0
あれも知らないだろこれも知らないだろwwwwとか一生言い続けるのかこのドアホは
243陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 22:12:48.11 ID:7V7muBX10
244陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 23:06:59.61 ID:hkUY0Lxmi
>>241
気になって仕方ないでしょうねw
こういう事があるから地方にいるってコンプレックスから首都圏への嫉妬が膨れるのかしら?w
245陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:04:23.60 ID:SbgRLnA+0
まだそんなこと言ってるのかお前らは
ほんとバカしかいないなお前らって
246陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:25:13.90 ID:yes+4teuO
ぜんぶ上尾のせいだ。
247陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:33:40.32 ID:SbgRLnA+0
プッw
ガラケー
248陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:37:13.43 ID:pJOrP6Pfi
これ確実に上尾でしまった!失敗した!
と痛いところ突かれたみたいねw
このレスに反応するのがその証拠だわw
馬鹿京都、鉄道の知識案外ないのよねww
249陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:41:17.64 ID:SbgRLnA+0
間違いなくお前よりはあるから
250陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:47:33.48 ID:U+6iVuR0i
アハハハw
やっぱり反応www
上尾が境界だと思い込んでた知識だものね?w
確かにその知識はあたしたちにはなかったわw

さあ、これにも反応?wん?w
251陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:49:01.82 ID:U+6iVuR0i
この京都さん面白いわ、相当上尾がトラウマになってるらしく上尾の単語に必ず過剰反応してくるわねw
252陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:49:38.36 ID:SbgRLnA+0
いちいちIDを変えないと書き込めないヘタレ
情けないね
253陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:50:41.44 ID:U+6iVuR0i
また反応www
上尾のことには触れて欲しくない??ん?www
254陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:51:51.09 ID:SbgRLnA+0
触れてもいいよ別に
お前だけだからうれしがってるのは
255陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:52:21.26 ID:U+6iVuR0i
境界駅だと言ってるのが分からんのか






この程度の知識なのよ、所詮w
知識無さすぎだわ
256陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:54:17.56 ID:U+6iVuR0i
あら、触れていいの??w
じゃあ、ここで教わるまで本当に上尾が境界だと思ってたわけなの??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



境界駅だと言ってるのがわからんのか
257陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:54:42.82 ID:SbgRLnA+0
楽しそうでなにより。
俺のエンターテイナーとしての力をまざまざとみせつけたな
258陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:55:34.15 ID:U+6iVuR0i
ねえ?上尾が境界だと思ってたの?
答えたくないかしら?
259陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:57:17.02 ID:SbgRLnA+0
さ、寝るか
アホの一つ覚えには付き合ってられない
260陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:57:21.63 ID:U+6iVuR0i
そりゃあ愉快過ぎるわよ、



上尾が境界だなんて知識のなさ見せつけて大恥かいてるサマ眺めてたら
261陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 01:58:31.73 ID:U+6iVuR0i
ちょwwwwwww

逃亡wwwwwwwwwwwww
典型的な悔しがり方だわwwwwwwwww


もっと知識つけたほうがいいわよ?貴方
262陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 02:00:23.02 ID:SbgRLnA+0
あれぇ?
もうID変えないんですかぁ?
263陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 02:01:51.85 ID:pgSWxexoi
あれえ?
寝ないのお??
やっぱり気になってリロード我慢できなかった??

やだ相当怒らせたみたいだわ…
264陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 02:02:51.97 ID:SbgRLnA+0
やっぱり変えたね
分かりやすいわw
265陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 02:03:10.60 ID:pgSWxexoi
これ、みんなのいいオモチャねw
アタシも参戦させて戴くわ!
暇潰しにぴったりw
266陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 02:03:41.40 ID:pgSWxexoi
上尾の件、ムカつく?
267陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 02:17:37.84 ID:3S5hcTYh0
>>259
追い詰められて

さ、寝るか
付き合ってられない
おやすみ


とか言って敗北宣言出したもののその後のレスが気になってまた見てしまって
またムカついて恥かくのもかまわず思わず再度反撃しちゃう事って2ちゃんではよくあること。

でもはたから見てると、
ああ、こいつ本気で怒ってるんだなぁ…
とひしひしと伝わってきて滑稽以外の何者でもないんだよね。
だから思わずみんな弄り倒して更に踊ってもらいたくなる、ってわけ。
268陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 05:31:11.77 ID:vKjmk7Uy0
京浜東北線で大事故ね
269陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 08:16:06.35 ID:YADn7OuhO
脱線事故なんて言ってたけど車両が転覆してるわ。
復旧には大型重機が必要ね。
270陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 08:58:09.72 ID:SbgRLnA+0
これが西だったら大騒ぎだ

東だから誰も批判出来ずに、
深夜だから良かったな、とか言う
この前の東急と同じ
情けないねほんと
271陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 10:44:41.25 ID:yqXEaFB80
>>267
www
見事過ぎる指摘だわw
それにしてもほんと乏しい鉄道知識だこと、上尾が境界駅だなんて
無知ってやっぱり恥ねw
272陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 10:45:00.69 ID:BErQY9UxO
東急の事故で東横線の車両が足りなくなってるらしいわね。
273陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 11:04:20.19 ID:YADn7OuhO
高々2編成がオシャカになったくらいで足りなくなるの?
274陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 12:05:33.57 ID:SbgRLnA+0
お前らが思ってるみたいな優雅な会社ではないぞ
ばかみたいに東急を崇めてるみたいだが
275陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 13:01:13.79 ID:yqXEaFB80
ブッ!!
上尾が境界www
知識なさすぎw
276陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 19:16:19.00 ID:X9J8DOR/0
277陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 19:17:05.24 ID:Gm/MKM/9i
高崎線、犬と衝突
278陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 20:58:31.91 ID:e4X0RBzXO
>>273
もともと副都心線との直通で予備が少ない状態だったと思う。
10両化を優先させた関係で新しい編成を作ってない。
だから特に8両編成の車両は足りないはずよ。
279陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 21:45:53.03 ID:+H941dlh0
副都心線の8両編成って本当に迷惑だわ。
280陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 00:43:01.47 ID:8qCTF9ZaO
ホントだよね。

東急はワガママだわ。

日比谷線を18mにした悪夢がよみがえる。

ただ優等停車駅を10両対応にしただけ東急にしてはマシってとこかしらね。
281陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 16:35:48.63 ID:UpdpTE8l0
282陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 23:51:44.01 ID:UpdpTE8l0
リニアは奈良市付近を通るって決まってるはずなのに
京都人ってなんでこうもわからずやで厚かましいのかしら

http://mainichi.jp/select/news/20140222k0000m040122000c.html
283陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 06:56:06.74 ID:I/UmzY2/0
東急はグループ会社にも馬鹿会社が多いわ
ぼったくり価格の東急ストアとか、能無しで偉そうにふんぞり返った東急不動産系列とか
284陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 17:15:35.44 ID:yDs6ufgg0
品川の東京上野系統の新ホームもう出来上がってるわね
いよいよだわ
285陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 20:42:46.37 ID:RFMIXE8x0
ウォータールー駅
http://goo.gl/maps/sswXM
286陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 21:37:00.59 ID:p6YZ3ry70
>>284
もし今開通してたら先日の京浜東北の代替ルートになってたわね
こういう時のためにもやっぱり必要性はあるかもね
287陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 02:35:16.57 ID:wcIxsi130
馬鹿京都、またスイトンされてやんのwwwww
悔しがりながら毎日ここ見てるんでしょうねw
いいきみだわwwメシウマw
288陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 17:10:30.07 ID:kUf1yWNY0
書き込まなければスイトンとかアホの一つ覚えか
289陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 17:46:21.22 ID:Iau8ZdHk0
明らかに水遁怖がってるわね、京都w
290陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 18:02:11.04 ID:/X4GmdzmP
>>286
元々東海道線で補完出来ていたでしょ
291陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 18:13:02.90 ID:eORRAyC20
例えば大井町から赤羽行く時はほとんどはそのまま京浜東北で行くか上野で宇都宮、高崎に乗り変えるかりんかい線よね
それが東京上野が出来たら品川乗り換えで行くのが一番最適で効率的になるわ
お互いに補完して増強されるし効果的よね
292陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 20:17:10.45 ID:5985G96r0
>>288
ウヨウヨ^^  ホモなのにネトウヨ 右翼
197 :陽気な名無しさん[sage]:2014/02/27(木) 18:42:32.71 ID:kUf1yWNY0
末尾Pのネトウヨw
キモ
293陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 21:10:15.45 ID:yb0EkRcs0
この京都基地あちこちで荒らしてるのね…
ホモの粘着、キモ
294陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 06:06:30.82 ID:TcNechmyO
荒れるからやめなよ
295陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 15:46:02.95 ID:MxWhddEni
また京都が荒らしてきたら粛々と水とんしてやりゃいいわ
前回やられたのが相当屈辱だったみたいだしw
296陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 00:46:02.37 ID:jHwSyBva0
ちょっとまた過疎ってるやん
お前らの方がスイトンされてんじゃないの?
297陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 08:45:38.82 ID:nRZI4fie0
>>296
京都のオマエが荒らしに来て雰囲気ぶち壊す迄は、まったり進行の和やかなスレだった
オマエ言ったよな!「嫌なら来るな」ってさ
そうだよ、気に入らないならテメーが来なけりゃいいんだよ! そんなこともできないクズ糞なのか? 
まともな大人なら自分の言ったことくらい実行しな!!
298陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 08:56:27.85 ID:jHwSyBva0
そんなこと言った記憶はないがなw
299陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 10:07:56.39 ID:zuqyuYx3I
西武線て雪に強いイメージがあったけど、この前の二度目の雪で秩父市はダメだったわね。
300陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 10:44:50.64 ID:VZMgz9i10
だってこの状態よ。
正直、一週間でよく復旧したとおもうわ。

https://pbs.twimg.com/media/BgySqXmCQAAE8Dz.jpg
301陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 11:35:07.73 ID:nRZI4fie0
>>298
ゲイが鉄道について語る 15番線

328 陽気な名無しさん [] 2013/11/29(金) 23:07:26.26 ID:3tfPs1RZ0
んなことないよ
日本各地関心あり。
関東以外関心ないって言ってるアホもいたがな

329 陽気な名無しさん [sage] 2013/11/29(金) 23:08:42.79 ID:H3G3+4Oc0
わたしも阪急沿線民だけど…

ちょっと前までは、このスレって良スレだったのよ
例の人が来るまでは…
全国の話題が満遍なく出て、他方を貶めるようなレスも無く、まったりとして…

奴が来るようになってから雰囲気が変わってしまったわ
同じ阪急沿線民として恥ずかしいわ…

330 陽気な名無しさん [] 2013/11/29(金) 23:11:55.57 ID:3tfPs1RZ0
じゃあもう来るなよ

〜      〜      〜      〜      〜      〜
この330は何だよ?229で不快感を表してる姐さんに言ってるも同然じゃねーか!
そもそもオメーの頭自体は最初から破綻してんだよ!
意味不明の「ガラケー」連呼、〜を田舎者扱いするのが腹立つと言いながら各スレで「田舎者」連呼、
自分で勝手に思い込んで脈絡のないキチガイ言い掛かり書き込み、等々その他諸々あるわ
京都の精神異常者は 関西と関西人の恥!!
302陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 11:46:32.63 ID:jHwSyBva0
過去のレス探してきたの?
爆笑
303陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 12:01:17.23 ID:3OgUGaXT0
304陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 12:12:22.84 ID:3OgUGaXT0
秩父鉄道ってすんごいいろんな車両が走ってんのね
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%A7%A9%E7%88%B6%E9%89%84%E9%81%93&safe=off&hl=ja&tbm=isch
305陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 12:20:38.39 ID:jHwSyBva0
御花畑(笑)
ダッサイ駅名だこと
306陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 12:35:43.35 ID:3OgUGaXT0
>>305
あんたみたいに京都に住んでても歴史や由来を見てみようと思わない白痴もいるのね。。。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1061627250

http://www.google.co.jp/search?q=%E7%BE%8A%E5%B1%B1%E3%80%80%E8%8A%9D%E6%A1%9C&safe=off&tbm=isch
307陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 12:39:01.45 ID:jHwSyBva0
>現在の秩父市役所がある場所は、江戸時代からの桜の名所で、「お花」と呼ばれていました。
>今でも秩父の人は、お花畑駅を「お花」と呼んでいます。

これで何で御花畑になるんだろうか
畑はどっから来たんだよw
308陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 12:46:23.44 ID:3OgUGaXT0
そんなに疑問があるなら
自分で聞きに行けば?w
309陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 12:48:25.46 ID:jHwSyBva0
そうだな
今や関東大手で唯一乗ったことないのが西武だし
御花畑(笑)まで行ってみるか
310陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 13:04:43.24 ID:Z6hXBgP10
>>301
同類からも嫌われる京都さん…ミジメね…
311陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 13:11:05.29 ID:jHwSyBva0
圧倒的に嫌われてるなw
ま、鉄オタに関しては同族嫌悪だし問題ない
312陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 13:20:08.35 ID:3OgUGaXT0
>今や関東大手で唯一乗ったことないのが西武だし御花畑(笑)まで行ってみるか

関東をバカにしてるくせに
実は興味があって
むしろ首都圏に憧れてるのが丸出しねww
313陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 14:29:01.56 ID:nRZI4fie0
>>302
論点逸らしの人格破綻者でもあるんやなーww
314陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 15:12:06.80 ID:XqHF4ejpi
何を喚いても






上尾は境界駅だと言ってるのが分からんのか





で台無しwwwwww

所詮この程度の鉄道知識なのよ
知識が乏しすぎて話にならないわwww
315陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 15:24:30.27 ID:W17PaKIA0
>>300
こんなにホームが雪で埋まったんだから、雪崩が起きた可能性があるわね。
316陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 15:28:41.75 ID:jHwSyBva0
また末尾iがアホなことほざいてるな
317陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 15:46:33.42 ID:nRZI4fie0
>>312>>314
ちょっと姐さん方! 【ラクトアイス】ちょっと!アイス喰うわよ!3【アイスクリーム】のスレを見てみて

京都の例のバカが(25日)「冬にアイス食ってせっせと脂肪を蓄え続ける豚共」なんてのたまったくせにw
そのすぐ四日後にマンゴーアイス買ってきて食って(今日)「まずい失敗したニダ!アホがニダ!ボケがニダ!」
って阿呆丸出しでファビョッてるわよぉーーwwwwwww
318陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 15:56:29.31 ID:s1wfRYc10
ブッ!!
上尾が境界w
319陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 16:08:39.61 ID:jHwSyBva0
なんか人気者になった気分w
他のスレの書き込みまで知られてるなんて
悪い気はしないよ
320陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 16:35:26.56 ID:jHwSyBva0
ただ>>317みたいなのが
本当の荒らしだけどね
スレタイ一切無視だから
321陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 16:40:42.57 ID:jHwSyBva0
だからみんなで317をスルーしましょうね
322陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 16:50:27.64 ID:NuQNM4X3O
>>317
マンゴーアイスは不味いニダ!ww
323陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 16:51:40.71 ID:jHwSyBva0
E7に乗りたい
324陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 16:52:32.21 ID:jHwSyBva0
ガラケーは発言権ないから黙っててね
325陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 17:08:01.02 ID:NuQNM4X3O
御花畑が御花畑でお花見ww

脳内御花畑のキチガイ馬鹿ブ左翼が
御花畑駅でお花見ww
326陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 17:10:50.73 ID:NuQNM4X3O
在日京都同和部落白丁の御乗車は
固くお断り致します

E7
327陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 17:12:36.75 ID:jHwSyBva0
御花畑なんて新秩父かなんかに改称したらいいのに
ローカル鉄道だから無理かw
金もなさそうだし
328陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 17:22:53.81 ID:myx4+l4l0
別に改称する必要もないし
329陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 17:24:21.33 ID:NuQNM4X3O
マンゴー嫌いww
330陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 17:25:28.15 ID:myx4+l4l0
>>317
見てきたw

京都ってどこ行っても文句ばっかり垂れてんのねwww
331陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 17:25:44.19 ID:jHwSyBva0
いや、マンゴーが好きだからこそ買ったんだけど
332陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 17:32:40.28 ID:NuQNM4X3O
新御花畑に
改称しました!ww
333陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 18:14:26.82 ID:gunTGaTdi
>>314
これは恥ずかしい
首都圏に嫉妬してるわりには知識無さすぎなんだよね、この京都

>上尾が境界だと言ってるのが分からんのか
334陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 18:26:27.42 ID:jHwSyBva0
また末尾iが書きこんでるw
発言権ないよ末尾iには
335陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 18:43:14.95 ID:oLFn3NYm0
上尾と知識ない、この2つ言われると毎回怒るのよね、この京都
でも上尾が境界なんて言うぐらいだもの、知識ないのは証明されたわ
336陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 18:58:32.88 ID:fNs/FIfsO
両方とももうそういう書き込みやめなよ。

どっちも邪魔になってるよ。
337陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 19:12:31.82 ID:p1IFn0N40
まあ、言質集めやすくていいんじゃない?
適当なところでまたぶちこめばいいわ、前回のが相当堪えて悔しい思いしたみたいだから
338陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 19:30:14.07 ID:NuQNM4X3O
上尾
嫌いww
339陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 20:07:48.33 ID:NuQNM4X3O
新上尾に
改称しました!ww
340陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 20:08:15.91 ID:nRZI4fie0
>>320
荒らし行為自体をしつこく2年近くも続けるキチガイ白丁にそんなこと言う資格はねえよ!
相変わらず>>324>>334のとか、マジ馬鹿の思考基準って全くもって理解不能ww
あっそうそうww 千葉雄大君☆4 ←このスレの書き込みwおめーの顔同様キモ杉るぅwwww

んじゃバイバイ♪
341陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 20:17:20.16 ID:NuQNM4X3O
新上尾さん
大人気ww
342陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 20:25:58.91 ID:49Xhq5BH0
あーあ、そんなにみんなで上尾上尾言うとまた火病起こすわよ?
本人にとって

しまった!


と思って知識無さすぎなのを晒されて触れられたくない痛いトコなんだからw
343陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 21:20:56.12 ID:2YdvnLTe0
上尾とか…
なに?この程度の知識なの??馬鹿京都って
全然駄目じゃんwww話にならない
344陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 00:03:41.41 ID:S0BHGFjb0
上尾と言ったら上尾事件思い出すw
大阪豊中の阪急の庄内事件と比べて対応もお粗末ですんごい荒れ荒れだったらしいねw
345陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 00:07:36.54 ID:hxhGGdV5O
追い込むとトンキントンキンって捨て台詞吐くのよね〜
根が単純だわ〜
346陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 00:18:54.32 ID:zJr/z14aO
上尾事件とは?

在日京都同和部落白丁が上尾を『死者の教会』と間違えた事件w
347陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 00:21:22.30 ID:S0BHGFjb0
>>346
埼玉県上尾市の上尾駅で起きた乗客の暴動。
国鉄労組の闘争で列車に乗れなかった乗客がぶちきれたw
348陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 00:52:23.87 ID:+/Xz8ghA0
上尾事件wwww
これ馬鹿京都また怒るわよwww
349陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 03:26:09.23 ID:GQdb6N970
350陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 23:20:02.11 ID:WC3VAtlH0
おきらく娯楽工房
https://www.facebook.com/okirakugoraku
351陽気な名無しさん:2014/03/05(水) 21:49:16.98 ID:1Ib54+VN0
このまえ運転士さんらと飲んだけどイケメンじゃなかった。
つかこの職種は並以下の顔の人ばかりね
352陽気な名無しさん:2014/03/05(水) 21:56:30.32 ID:6n0Xh7yx0
あら、並以下同士で飲めたんだからいいじゃない
353陽気な名無しさん:2014/03/06(木) 10:56:50.62 ID:dMijPQeH0
ゲイでも鉄ヲタならキモイのばかりでしょ
354陽気な名無しさん:2014/03/06(木) 13:24:29.27 ID:xv6z2c0m0
以外とバカ京都がイケメンだったりしてw
355陽気な名無しさん:2014/03/06(木) 13:36:43.70 ID:MmhHQJ9F0
イヤよ 40過ぎてる時点で
変なニオイしてそうだわ
356陽気な名無しさん:2014/03/06(木) 14:59:04.64 ID:xv6z2c0m0
まあイケメンだったらここまで性格ヒネクレないわね。
357陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 02:59:40.98 ID:n5f+fkb80
ここで聞いたら分かるかしら
鉄道ヲタさんはわずから手掛かりで鉄道関係のこと当てなはるから

白い車体に正面の真ん中辺が濃い青の太い帯になってて
その下に明るいスカイブルーみたいな細い帯が入ってる路線どこかしら?
ドアは上半分が濃い青、真中にスカイブルーの細い帯で、下半分が白
普通列車で運転席の窓にC14てシールが貼ってあるわ
線路のすぐわきに桜が満開
すごい適当な当て推量だけど信州か九州かって思うんだけど
358陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 03:50:32.71 ID:SyguIxHM0
長くてイヤ
めんどくさいわ
359陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 04:19:16.70 ID:n5f+fkb80
判明したからいいわ

これだったのね
なるほどねえ
360陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 04:21:19.97 ID:ilIvEuuN0
361陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 04:22:35.81 ID:ilIvEuuN0
どうせ北総線だったんだろw
362陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 04:32:38.10 ID:n5f+fkb80
>>360
いい線いってるよw
363陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 14:47:10.79 ID:RsuSVsC90
思った程釣れなかったわね?
残念ね
364陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 19:50:24.26 ID:n5f+fkb80
鉄道手帳の表紙の話題でした
裏表紙の写真は市ヶ谷駅ね
白地に黄色い帯は中央線快速かしら?
365陽気な名無しさん:2014/03/07(金) 20:23:59.08 ID:Lojqv8XtO
>>354
在日京都同和部落白丁さんのお顔は
竹井さんにソックリよww
366陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 00:17:35.89 ID:YgBkmZST0
東横線 渋谷駅の発車メロディーカッコいいわね
https://www.youtube.com/watch?v=SDgqrh8BjVk
367陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 00:19:05.99 ID:toJ4UfEX0
東急の衝突事故なんてすっかり忘れて
相も変わらず東急を称賛し続けるバカ共

一生治らないんだろうなこういう病気は
368陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 02:05:04.77 ID:iGdSSX8Y0
ブルーラインに急行。
地元は大歓迎の提灯行列を計画しているのかしら。
369陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 08:44:16.98 ID:rG3vn+qw0
>>367
ゲイが語るドラえもん((ミ゚o゚ミ))
374 :陽気な名無しさん[sage]:2014/03/08(土) 01:05:43.89 ID:toJ4UfEX0
残念ながらてんとう虫コミックスもほぼ全巻持ってるし
君よりはよっぽど知ってるから。
知ったかは余所に行ってくれ
370陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 08:46:52.95 ID:toJ4UfEX0
またレス検索?
暇だなお前
371陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 11:09:09.61 ID:toJ4UfEX0
ブルーラインとかどうでもいいわ
全く興味ない
372陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 11:18:53.81 ID:y4NeCrKz0
マンコとかどうでもいいわ
全く興味ない
373陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 11:22:08.14 ID:toJ4UfEX0
>>372
同意w
374陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 11:38:29.14 ID:y4NeCrKz0
>>373
死ね
375陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 11:46:33.89 ID:toJ4UfEX0
それには不同意
376グァバグァバ:2014/03/08(土) 12:00:10.67 ID:y4NeCrKz0
空気でいいの
大根とか包丁は都合の良い様になっちゃうのよ
そこまでして生きたい理由は何かしら??
孤独を慰める…
あたしたちはまるで人参のようねw
377陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 12:08:47.10 ID:aAaXeDul0
やめなさいスレチよ
378陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 12:39:58.20 ID:toJ4UfEX0
いいから鉄道の話しようぜ
379陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 12:55:24.72 ID:RyEjz10JO
ブルーライン、停車駅はどうなるの?
380陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 15:58:27.98 ID:ah7uPNva0
ブルーラインに限った話じゃないけど、
路線がクネクネし過ぎなのよ。

線形が悪いと速度が出ないだけじゃなく、
右に左にと遠回りするから長い駅間で乗る気がしなくなるわ。
だから赤字になるのよ。

TXが大成功したのは線形が直線的で
都内からつくばまでほとんど遠回りせずに
速達性に優れてるからだわね。

ゆりかもめとかバカじゃないかしら。
381陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 16:37:30.38 ID:0rMD8Jlr0
>>380
ゆりかもめは速達性よりも、沿線の観光スポットやらなんやらに、直接乗り入れるのを目的としてるんじゃないかしら。
だから、新交通システムの急な坂やカーブに強いのを活かして、あんなクネクネしてるんだと思うわ。
382陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 16:39:05.43 ID:WWsgILJJO
854 : 小園妙子総看護部長@高速バス : 2010/04/25(日) 00:17:05 ID:GHUU42agO : AAS
たえこ、ペットボトルにね〜Hr、するときも、あるのだけれどもね〜1リットルのね〜オレンジジュースのね〜紙バックのね〜中にね〜Hr、するほうが、たえこのね〜マンコにね〜ピッタリ、なのだわよ〜
でもね〜たえこ、高速バスの中だからね〜それは、いつも通りにはね〜できないのだわよ〜
たえこ、今ね〜vds、デパス(1)3T、服用したのだわよ〜
たえこ@高速バス5A
383陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 16:39:28.68 ID:0rMD8Jlr0
あ、相鉄にもそろそろ特急ができそうだわよ。横浜駅の電光掲示板が変わって、意味深な空白ができてるわ。
http://i.imgur.com/F82sDY7.jpg
384陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 16:52:02.16 ID:+xFAP7tt0!
>>383
快速急行っぽいわ。
385陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 17:01:06.43 ID:hTuFlK9jO
>>369
在日京都同和部落
てんとうムシ白丁に
改称しました!ww
386陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 17:22:04.44 ID:ah7uPNva0
>>381
目的が多少違うのは理解できるし、
観光やレジャーやビッグサイト目的でたまに乗るには楽しくていいかもしれないけど、
普通に毎日の移動手段としてあれを使わざるをえない人は気の毒だと思うし、
乗車時間が長くなることで、時間を無駄に消費させられてる感があるわ。
不経済よ。
387陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 17:23:12.85 ID:LUF0AjEl0
507 : 小園妙子総看護部長@松本0263 : 2010/03/29(月) 01:24:20 ID:KrLpuyCH0 : AAS
尿意があり、覚醒する。缶チューハイ(500ml)の、空き缶の中に、Hrをする。
また、寝ましょっと〜
たえこ@松本市深志の超高級マンションの最上階の洋室のベルギー製のダブルベッド。
388陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 19:05:48.74 ID:ah7uPNva0
リニア 「南アにトンネル、危険」 県審査会、知事に意見書 静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140308-00000008-san-l22

http://park.geocities.jp/jigiua8eurao4/SouthAlps/anzensei/ryuukisokudo.html

やだ、怖いわ〜
389陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 19:12:23.94 ID:DITfdeePi
どうあがいても



上尾が境界駅と言ってるのが分からんのか




これで台無し

ね?この程度の知識なのよ
ほんとに知識無さすぎだわ京都って
390陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 19:14:47.78 ID:+xFAP7tt0!
>>388
また長野県人がファビョってるの?
391陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 21:06:22.00 ID:RetWoyPbO
上野にデコイチ見に行った姐さんいる?
392陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 21:44:19.88 ID:toJ4UfEX0
>>390
お前はほんとにバカ
静岡って書いてあるのが読めない?
393陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 21:48:35.47 ID:ah7uPNva0
>>390
今度は静岡よ。

でも、フツーにマジで怖いわ。
山部分は4ミリ以上ずれるらしいわ。

30年で20センチとか、どんどんずれてって
でもずれはゆっくりだからコンクリのトンネルが持ちこたえそうなんだけど、
そこに東海地震が来て一気にトンネルが数メートルずれたところに
リニアが突っ込んでとか、普通にありえるから怖いわ〜
394陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 21:50:04.33 ID:toJ4UfEX0
どうせ関東から1ミリも出ないお前らには関係ない乗りものだけどなw
395陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 22:02:03.14 ID:ah7uPNva0
あんたのご自慢の阪急沿線も
その実バラック街を縫って走る超庶民電車だったじゃんw
http://blog.esuteru.com/archives/7574065.html
396陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 22:05:55.29 ID:toJ4UfEX0
東急の衝突事故は完全スルーし、
阪急「沿線の商店」の火災はここぞとばかり叩く。

まだまだトンキンマスコミの洗脳は万全って感じですね
397陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 22:16:44.22 ID:toJ4UfEX0
阪急沿線で本当に高級なのは
神戸線の武庫之荘〜御影かなあ
398陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 22:36:42.36 ID:ah7uPNva0
>>396
あら、別にスルーしてないわ。>>281はあたしのレスだし。
盲目的に礼賛してるあんたとは違うのよw
399陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 22:42:46.28 ID:toJ4UfEX0
そうか
まともな東京人もいるんだな
400400:2014/03/08(土) 22:49:18.62 ID:JwsRscZu0
400(σ´∀`)σ ゲッツ!!
400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
400(・∀・)イイ!!
401陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 22:52:59.38 ID:A4ExP7Qf0
>>389
上尾って…
よくそんな乏しい知識でこここれるわよね
触れると激怒するのも無理ないわねww

てかここまで知識ないと逆に引くわ
402陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 22:56:04.23 ID:rG3vn+qw0
>>396
ゲイが語るドラえもん((ミ゚o゚ミ))
388 :陽気な名無しさん[sage]:2014/03/08(土) 21:54:22.18 ID:toJ4UfEX0
のび太のパパっておっさんくさいけど自分より多分年下…
悲しい
403陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 22:57:01.77 ID:toJ4UfEX0
はいはい予想通り転載されたねw
ほんと分かりやすいわお前って
404陽気な名無しさん:2014/03/08(土) 23:03:10.24 ID:6wamXqA70
ブッ!!
上尾が境界wwww
無知もここまでくると哀れになるw
405陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 07:51:32.91 ID:loaRn9A70
スレストッパー上尾連呼
406陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 15:57:10.58 ID:28tdAC1H0
相当上尾が効いてるなコレwwww
407陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 17:32:43.69 ID:3iXO+TT70
バカの一つ覚えだな
ま、鉄道にしか興味がないキチガイだからしょうがないかw
408陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 17:57:35.06 ID:OUFEFlr6O
在日ドラえもんパパ同和部落白丁に
改名しました!ww
409陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 18:00:08.95 ID:3iXO+TT70
そういう面白いレスがいいよなw
ガラケーだけどw
410陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 18:04:38.39 ID:iQD3b1bj0
上尾とかw
知識ほんとないのね、この京都バカ
411陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 18:07:29.40 ID:3iXO+TT70
首都圏以外一切何も知らないお前らバカオタ共よりはマシだと思うけど?
俺が来るまでのここの話題と言ったら埼京線ばっかりだったし
それつまり小さい子が自分の生活圏の電車のことを知ってるのと何ら変わりない
412陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 18:14:18.19 ID:OeCNKNvW0
上尾が境界駅とか、季節臨は支社内でしか設定しないとか本気で思ってたのかしら?
何にしても知識無さすぎだわ、この人
413陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 18:14:58.63 ID:6c9mRIpO0
>>380
ゆりかもめの新車好きよ。グリーンラインの車両もかっこいいわ。
アルミ製車両がツボなのかも。
414陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 18:15:13.42 ID:3iXO+TT70
まあ次から次へと別の方が書き込みにいらっしゃることで(棒
内容は全く同じというね
415陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 18:19:47.76 ID:eMYJd8/80
この京都バカ、
上尾が境界、と 知識ない、
この2フレーズ出されると必ず怒るのよねw
みなさんも暇な時お試しあれw暇潰しになるわww
このレスにも必ず反応してくるから見ててww
416陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 19:10:54.73 ID:OUFEFlr6O
在日京都バカ同和部落白丁は
知識が無い
在日上尾が境界同和部落白丁に
改名しました!ww
417陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 19:25:29.63 ID:nLHeO0bmi
ちょっとあんたたちいい加減にしなさいよね!
上尾境界知識ゼロ京都転がして暇潰ししてるんじゃねーわよ!
さんざん弄って飽きたらすぐポイしちゃうくせに!
418陽気な名無しさん:2014/03/09(日) 23:52:54.70 ID:OUFEFlr6O
あらヤダw
在日バカ京都上尾が境界白丁が
十三で捕まったわよww
419陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 00:25:39.21 ID:zmNC6NQT0
関係ないけどアタシの両親は父が京都市左京区で、母が上尾市出身なのよね。
420陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 07:03:30.22 ID:OWMOKhKR0
確かに関係ないけどワラタ
421陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 11:33:15.41 ID:EvNWTPw00
確かにワロス
422陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 12:14:25.87 ID:KPFffI3E0
首都圏嫉妬京都上尾境界知識皆無大恥屈辱火病
423陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 19:11:52.96 ID:Qv2p/YVz0
京都タタキいい加減ウザい。
ダサイタマの貧民が一人で張り切ってるんだろうけど。

いい加減コテたたきは別にスレ立ててやってくれないかな。
空気よめないキチガイヲタ風味な人なんかな。
424陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 19:18:41.52 ID:EvNWTPw00
ダサイタマだって・・・古。w

おじいちゃん、そろそろ寝る時間ですよー
425陽気な名無しさん:2014/03/10(月) 19:52:57.71 ID:XHYzxTZai
まあ、京都からかってムカつくのは一人しかいないわなぁ、そりゃ
426陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 02:51:33.47 ID:WjMb3mpd0
ぶら下がり式のモノレール怖い
なんであんな形にする必要があるのか
427陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 08:13:06.28 ID:fsGZzDa7O
湘南モノレールは遊園地のアトラクションみたいで楽しいけど
苦手な人には大変かもね
428陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 08:16:52.79 ID:pvYrz3Aei
千葉モノもよw
429陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 10:12:57.85 ID:LRjMoo6X0
>>426
重量オーバーとか無いのかしらね?
エレベーターみたいに、乗りすぎるとブザーが鳴るとか。
重さに耐えきれず落ちないか心配なの。
430陽気な名無しさん:2014/03/11(火) 12:01:27.01 ID:WjMb3mpd0
おそらく通常状態なら満員になっても重量オーバーはしないんでしょうけど、
満員状態のときに大地震が来て左右に激しく揺さぶられて
腕がちぎれて落ちたりするんじゃないかしら・・・
431陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 15:01:36.08 ID:d/dejrvK0
ぶら下がり式モノってコストが低いんじゃなかったかしら
432陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 15:25:22.32 ID:++jOzvX50
東京を出ると、JRも私鉄も軌道の雑草を放置している路線だらけよね。予算がないのかしら?
433陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 17:29:19.13 ID:ODHTW2Me0
相鉄の特急、正式発表きたわね。
http://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/140310_01.pdf
434陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 18:44:37.72 ID:qbG0a5Cx0
臨海線
仕事の関係で大井街から一月ぐらい使ったことあるの
あなぐらの中を走る電車
駅から一歩出ると広がる殺伐とした異空間
ひと月もいれば絶対に気が狂うだろうなって思ったものよ
臨海副都心
435陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 18:47:24.08 ID:qbG0a5Cx0
一度行ったら二度と行かないだろうパレットタウンw
436陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 19:13:08.16 ID:Fkk/1gf70
どうでもいい書き込みばっかりw
437陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 19:17:22.47 ID:5rZ8rzTO0
>>432
いちいち丁寧に抜く意味が無いんだど思うわよ。
438陽気な名無しさん:2014/03/12(水) 19:58:35.54 ID:DceWfgKG0
やだ、京都発信のカキコがあるわww
439陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 00:09:15.83 ID:PRbxFW5zO
ちょっと大変よ!
『韓国のゴリ押し』スレと
『ネトウヨ』スレで
『在日京都バカ上尾が境界白丁』が
超〜反日活動中よ!ww
440陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 10:05:42.61 ID:k8U8kUCtO
>>433
相鉄くらいの規模が一番ダイヤを工夫しやすいわよね。

相鉄と規模が似てる東武東上線も副都心線が直通する前は良いダイヤだった
441陽気な名無しさん:2014/03/13(木) 10:31:16.33 ID:WbPcGcDo0
>>383
正解だったわね

>>384
残念だったわね
442陽気な名無しさん:2014/03/15(土) 17:54:13.76 ID:o+vCRqpA0
E7系新幹線
ヘビにしか見えないの。
443陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 17:47:58.84 ID:dQUl/HFk0
こまちが全部E6系になってくれて嬉しいわ。
去年6月に乗ってきたけど、E3系の時よりも断然車内の環境が良かったの。

あと相鉄の特急導入もなにげに嬉しいわ。地元民しか乗らないでしょうけどね。
いずみの線にまで導入するのが以外だったわ。 
444陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 18:39:04.90 ID:GdzeTWIV0
関東から一歩も出ないのにこまちなんて関係ないだろアホが
445陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 18:45:54.34 ID:NNTkDG/cO
誰が関東小町ですって?
446陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 21:13:16.96 ID:Re4phIFZ0
>>444
ウヨウヨ^^  ホモなのにネトウヨ 右翼
456 :陽気な名無しさん[]:2014/03/16(日) 17:34:27.92 ID:GdzeTWIV0
ネトウヨって基本同じことを繰り返し言ってるだけだよな
バカだからボキャブラリーが少ないってのは理解できるけどもw
447陽気な名無しさん:2014/03/16(日) 21:18:29.97 ID:4QbK0plE0
はいはいw
バカの一つ覚えのレス検索
448陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 02:20:10.83 ID:t/vctimz0
>>444
何なのアンタ? 当てずっぽにアホな野次書いてる奴なんかに言われる筋合い無いわよ!
あたしはアンタみたいな人に構われたくないんだから、無差別に噛み付かないで頂戴。
もうくだらない難癖つけてスレを荒らすの止めなさいよ!!
449陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 02:50:09.20 ID:7G/hiYCA0
京都予報

トップページ > 同性愛サロン > 2014年03月17日 > TkBn5Ehq0

書き込み順位

3 位/254 ID中

ウヨウヨ^^  ホモなのにネトウヨ 右翼
491 :陽気な名無しさん[sage]:2014/03/17(月) 01:31:04.10 ID:TkBn5Ehq0
ネトウヨさえいなければ日本は平和なのに
450陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 03:19:36.30 ID:tr/oEINC0
京都のカタもちたくないけど、
ネトウヨがいなければ日本が平和ってのには同意だわ。
451陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 05:41:30.80 ID:vnnov/W00
上尾が境界だなんて鉄道知識ない馬鹿の言う事なんてw
弄って転がして飽きたら捨てりゃいいわw
452陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 11:57:31.08 ID:LOhn2Zgi0
>>451
いい加減コイツウザい。

青春18切符の季節だけどみなさんどっか行かれる予定はある?
453陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 12:10:12.46 ID:SQWu+gCUO
昨日長野新幹線使ったんだけど、いつものアヒル顔あさまだと思ったら、
ベージュ色のカラーリングの精悍な顔つきの新型みたいだった。
あれ何かしら?
454陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 13:17:31.63 ID:t/vctimz0
>>453
金沢延伸の為に開発されたE7系よ。もうお乗りになったとは羨ましいわ。
あたしは4月に長野行く時に乗る予定よ。
455陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 13:22:45.83 ID:tr/oEINC0
E7って、悪巧みを企てている狐みたいな顔ね。
456陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 19:42:20.56 ID:sv0F3uqO0
>>453
あれ何かしらって、ちょっと調べたらすぐ分かるのにバカなの?
あさま 新型車両 とか検索しろよ
ほんとバカばっかり
457陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 19:53:46.83 ID:98NKvr9w0
南武線の快速に乗ったわ。
立川行きで中野島&矢野口を通過なのね。
ついでに南多摩も通過してほしかったけど
稲城長沼止まりがあるから無理ね。
458陽気な名無しさん:2014/03/17(月) 23:48:24.29 ID:Lkr6RA6v0
>>452
今週末から北東パスで北海道に花粉退避ツアー行ってくるわ。JRコヒは完乗したし、もう岬めぐりとかはしないけど。

ぐるり北海道きっぷなくなってから北海道行きにくくなったわね。
459陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 11:01:55.37 ID:KQgwEgE50
四国新幹線開業したのね。
460陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 11:33:53.49 ID:9f7mi3xpi
ぶっちゃけあたしも首都圏に生まれたかったわー
羨ましい…
461陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 13:04:36.35 ID:cRyQNUDK0
プッ
末尾i
462陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 15:21:09.79 ID:4AI8f9UD0
相鉄横浜駅に、発メロ導入してほしいわ。
463陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 17:34:05.14 ID:lQDwDtkc0
相鉄のJR乗り入れと東横乗り入れが完成した暁に
西谷駅から横浜に向かう乗客と
羽沢方面に向かう乗客とでは
どっちが多くなるのかしら?

場合によっては羽沢方面が本線レベルになって
西谷=横浜間はローカル線扱いレベルになるかもしれないわね。
464陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 18:23:23.37 ID:ChyjMMxu0
>>463
泉岳寺〜西馬込とか、京急の浦賀方面みたいにね。
465陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 19:21:36.49 ID:ChyjMMxu0
仏TGV、衝突死した遺体が車両に張り付いたまま走行
http://www.afpbb.com/articles/-/3010485?fb_action_ids=459258030871325&fb_action_types=og.recommends&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582

フランスには、異音感知で安全確認って概念はないのかしら…。事故車両写真を見る限り、おそらく相当な音と衝撃がしたと思うんだけど↓
http://s-www.dna.fr/images/4B74BACF-CF0D-475E-A227-BD4F19565C0E/DNA_03/le-cycliste-aurait-ete-percute-par-le-tgv-du-cote-de-petit-croix-(90)-mais-ce-n-est-qu-en-garde-de-mulhouse-que-des-passagers-ont-decouvert-le-drame-photo-dna-alain-cheval.jpg
466陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 19:27:56.59 ID:cRyQNUDK0
東急の衝突事故はスルーし
フランスのTGVは叩くという相変わらずの行動w
467陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 20:36:43.93 ID:fKLJ4OskO
在日京都同和部落上尾が境界白丁さん
本職はウヨスレでウヨ叩きw

日本の鉄道が好きな在日京都白丁さんww
E7系は白丁の御乗車お断りwww
468陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 20:45:11.98 ID:cRyQNUDK0
そうそう
そうこなくっちゃ鉄道スレじゃない。

まさに、
楽しくなければ鉄道スレじゃないって感じねw
469陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 20:55:08.55 ID:hnXdd2YD0
今日初めて京急2100形の更新車に乗ったけど、ドア上のLCD
表示器が埼京線みたいな表示仕様になって嫌だった。
あの駅名表示がクルクル回るのって流行なの?
優先席クロスシートの赤い水玉模様は新鮮で良かった!
470陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 21:51:39.18 ID:A5IizN9qO
>>465
人を完全に遮断出来ない踏切があるのも驚愕だわ。
ひょっとして便所は垂れ流しかしら?
471陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 22:20:08.75 ID:eGSLZw/+0
東武東上線は人身事故多いわね。今朝も新河岸駅で。
東武東上線は人身事故などで電車を止めても損害賠償を請求されないんだって。
だから沿線以外の人が東上線で自殺しにくるみたいよ。
472陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 22:38:51.86 ID:6BsNZtrI0
>>468
半分以上自己紹介です本当にありがとうございました

ウヨウヨ^^  ホモなのにネトウヨ 右翼
516 :陽気な名無しさん[]:2014/03/18(火) 20:54:22.48 ID:cRyQNUDK0
ホモでネトウヨで鉄オタとか
産んだお母さんがかわいそう
こんな悲惨なことになってしまってw
473陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 23:01:16.00 ID:fKLJ4OskO
在日のくせに日本の鉄道を語るなんて
チャンチャラおかしいわねw
アイツはポンコツセマウル号がお似合いよww
474陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 23:03:34.06 ID:cRyQNUDK0
セマウルはウリ達の誇りニダ!
475陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 23:11:29.68 ID:lQDwDtkc0
粘着テープのわけないのに人が貼りつくってどういう意味かしら?
476陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 23:12:17.65 ID:lQDwDtkc0
>>470
山形新幹線や秋田新幹線は踏切あるんじゃないかしら?
477陽気な名無しさん:2014/03/18(火) 23:17:11.33 ID:cRyQNUDK0
だから何だよアホ
478陽気な名無しさん:2014/03/19(水) 01:42:48.20 ID:zST055p20
>>473
プッ
ガラケーw
479陽気な名無しさん:2014/03/19(水) 06:54:10.08 ID:j31IKLKIO
>>476
あれは改軌した在来線よ。最高速度もせいぜい100Km/h程度でしょ。
目の前を320Km/hで列車が通過したら無事でいられるかしら?
480陽気な名無しさん:2014/03/19(水) 06:55:30.27 ID:OPlRBzQc0
ブッ!!
上尾が境界ww
知識無さすぎ
481陽気な名無しさん:2014/03/19(水) 23:51:45.61 ID:KV4qbZ1BO
在日の鉄道オタクww
482陽気な名無しさん:2014/03/20(木) 00:03:25.07 ID:vATcNKme0
ガラケーに言われても痛くもかゆくもないなw
483陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 08:29:28.65 ID:RR5lGQ000
>>479
相変わらずガラケーが知ったかで語ってるなw
484陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 17:37:14.83 ID:sA8+hCNz0
世界中の失笑を買った初代NEXは長野で走ってるみたいだな
485陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 19:05:34.83 ID:EaRm/wQg0
自分は時刻表や乗り心地とか全く興味無い、
ただのカッコいいデザインの電車好きだが
今、日テレの笑神様で鉄道スペシャルやってっぞ!
486陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 19:18:33.64 ID:sA8+hCNz0
日テレ知ってることばっか
レベル低すぎる
487陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 19:39:15.54 ID:J9V2k3eiO
日テレに
『支社の境界』について説明してもらいなさいよww
488陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 20:53:40.83 ID:sA8+hCNz0
ガラケーw
哀れw
489陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 22:54:54.68 ID:p30cQfv30
日テレに
『支社の境界』について説明してもらいなさいよww
490陽気な名無しさん:2014/03/21(金) 22:59:18.78 ID:qTfLT6+r0
あれ?
ガラケーさんネカフェにでも行って書いたの? 爆笑
491陽気な名無しさん:2014/03/22(土) 09:15:30.77 ID:pjJjeo7u0
いつまでも過去の書き込みの揚げ足を取って得意げなガラケーw

お前電車で笑われてるぞ
492陽気な名無しさん:2014/03/22(土) 17:08:35.07 ID:kaZogMy40
上尾が境界
その程度の知識レベルが何を言っても無駄
493陽気な名無しさん:2014/03/22(土) 18:23:47.44 ID:84mFG62L0
お前もいつまでも同じことばかり言ってないで
スレを盛り上げろよ

実質お前と俺しか書き込んでないじゃんw
494陽気な名無しさん:2014/03/22(土) 20:24:59.31 ID:OkxzhvCZ0
お前が氏ねばみんな戻って来るだろ
上尾が境界バカ京都赤砦
495陽気な名無しさん:2014/03/22(土) 20:32:05.62 ID:gqg3YuZM0
もうすっかり上尾境界ネタが浸透してきましたね!




w
496陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 00:12:17.72 ID:rVUSdWiu0
上尾の一件振ると絶対怒るんだよね
相当痛いとこつかれてると悔しがってる証拠w
497陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 07:46:06.84 ID:DbC4Xsvt0
ゴミが何ほざこうが一切どうでもいい
498陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 12:43:59.61 ID:e1N4lPI30
どうでもいいならレスしなくてよくね?
499陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 15:16:49.71 ID:PkBj1ShJO
元々どうでもいい事しか書いてない
ってか他人を口汚く罵るレス以外見た事ないわ。
500陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 16:27:18.54 ID:DbC4Xsvt0
ガラケーw
501陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 16:41:42.07 ID:hmdvMG090
もうちょっと発展的な話が聞きたいのにしつこく上尾のことばっかで見ててうんざり
502陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 16:47:18.26 ID:DbC4Xsvt0
お前が話題を振れよ
他力本願バカ
503陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 17:22:07.79 ID:hmdvMG090
じゃぁ振るよW

青春18切符を使って乗りたい沿線を語ろう!

おれは只見線
504陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 17:32:46.83 ID:fWpO1nuD0
上尾
知識無さすぎ


この2フレーズ出すと必ず怒るwwww


てかその程度の知識しかないのに何ほざいても台無しだけどね
505陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 17:35:26.53 ID:VjoGOL+f0
宮川大輔や礼二と出て来るメガネのリーマンがいいわあ〜
506陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 17:45:32.66 ID:DbC4Xsvt0
504みたいなキチガイにはなりたくたいな。
反面教師としては一流
507陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 17:48:46.80 ID:hmdvMG090
>>506
発達障害とかそれ系なんでしょうね
オツムの病気
イイカゲンうざがってるのにまるで空気が読めてない
508陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:05:08.90 ID:BeaQcGlxi
てか、京都さんって本当に東の臨時が支社内で完結するとか、故に上尾が境界駅とか、ここで教えてもらうまで知らなかったわけだしそりゃあ、
『知識なさすぎ』
よね、まさに。

これであたしにも噛みついてくるのかしらね。
509陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:09:07.39 ID:fWpO1nuD0
両方京都発で書いたって意味ねーのにww
どんだけ痛いところつかれてると思ってんだよwww
510陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:17:49.19 ID:DbC4Xsvt0
悔しかったらお前も知識なんか披露してみろよ
アホトンキンが
511陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:26:58.80 ID:fWpO1nuD0
感情的にならないでぇwww
これ2ちゃんなんだからww
512陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:30:14.23 ID:DbC4Xsvt0
お前だろそれは
w連発して
513陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:31:41.23 ID:fWpO1nuD0
>>508
だからそのフレーズ書くなってww
だからこんなに怒らせててんじゃんw
514陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:32:41.48 ID:DbC4Xsvt0
ゴミが何を言おうと一切どうでもいい
515陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:33:33.96 ID:fWpO1nuD0
んまっ!
感情的!w
516陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:35:08.83 ID:DbC4Xsvt0
関東から全く出ないゴミ屑の分際で偉そうに
517陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:35:21.05 ID:zQzr2RXAi
境界は宮原よ、上尾ではないのよ
覚えときなさいな
518陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:36:20.71 ID:DbC4Xsvt0
そんな知識なんの役にも立たないから
519陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:36:56.06 ID:fWpO1nuD0
今日はひときわ感情的な言葉が多いね?
なんでだろww
520陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:37:51.65 ID:DbC4Xsvt0
黙っとけよ
ゴミが
521陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:39:16.00 ID:K228UYd8i
>>518
そうね、でも知っていたら上尾が境界だから臨時が上尾始発、だなんて知識0な事晒してここまで馬鹿にされずに済んだのも確かだわね?
522陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:41:11.76 ID:fWpO1nuD0
どうでもいいと言いつつ何故か毎回必ず反応ww
正直ここまで効いてるとはw
523陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:43:45.13 ID:DbC4Xsvt0
ゴミ共の荒らしレスは完全無視な
524陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:45:14.45 ID:fWpO1nuD0
あれえ?さっきからどうでもいいと言いつつなんでそんなに怒る必要あるの??
そんなに上尾の件で自分が知識無さすぎなのを指摘されてムカついちゃった??
525陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:46:39.32 ID:DbC4Xsvt0
ゴミが何を言おうと一切関係ないから
526陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:49:19.59 ID:fWpO1nuD0
律儀にちゃんと反応してくれるからやめられないw
どれもこれも上尾が境界だなんて知ったかで知識のなさ自分で曝したからなんだよ?w
はい、これにも反応w
527陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:53:34.62 ID:8fV31Nb30
上尾が境界駅だなんて知識レベルが何を言っても一切関係ないから
528陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 18:55:29.83 ID:fWpO1nuD0
>>527
それ上手いっすww
でもさらに火病起こさせちゃうかとw
529陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 19:38:20.95 ID:YxaDU1zk0
やだ、バカ京都
今日は凄い怒りようだわねw
530陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 19:41:44.67 ID:hmdvMG090
上尾がどうこう細かい鉄道知識突っついてたらいい。
んで勝手にワーワー一人で騒いでいなってw

個人的には上尾=上尾事件だけどね。
おとなしそうなサイタマ人でもああやってキレるんだなぁって意味で興味深い事件。
531陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 19:49:53.10 ID:R6kJL3cw0
>>530
ねぇ、例の京都のひとのことどう思う?w
532陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 20:34:16.80 ID:Pu1gKVBS0
今日は、東京駅で新型あさまE7系を見てきたわ〜ん
533陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 20:37:57.72 ID:7LrJkBqP0
e7って、何だかe5,e6に比べてインパクトないのよねぇ
ロマンスカーの新型って言われたら、ああ、それっぽいわね、とか思っちゃう感じなのよね
534陽気な名無しさん:2014/03/23(日) 21:41:10.27 ID:9QoxHgon0
E7って蛇みたいだから気持ち悪いわ。
535陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 00:39:10.49 ID:V5FFJzw/0
18きっぷで因備線と木次線に乗ってこようと思ってるの
東京からだと中部・近畿・中国あたりに行くのが一番コスパがいいの
北海道、東北、九州は通年で使えるお得切符があるから
他にお勧めのローカル線あります?
536陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 00:43:13.38 ID:OYbEGH67I
この子、初代スレあたりで話題になってたわよね。
水精子に掘られてたなんて、ちょっと黒歴史だわね。
http://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=2134530367
537陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 00:44:19.02 ID:V5FFJzw/0
東京駅から出発するとして1日目どこまで移動すれば効率いいかしら?

富山?岡山?姫路かしら?
小野未知見てみたいから小野未知でまで行っちゃてもいいかもね
538陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 00:49:35.85 ID:ybDWzPJU0
ながらに乗ればその日のうちに八代まで行けた
今は知らない
539陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 00:53:01.61 ID:V5FFJzw/0
2日目に小野未知観光して夕方広島に移動
3日目にげいびせん、木次線と乗り継いで鳥取まで
4日目に因備線に乗って姫路経由で京都まで
どうかしら?
540陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 00:57:01.40 ID:V5FFJzw/0
>>538
肥薩線も乗ってみたいけど今回は九州は見送ったの
通年で使える九州のお得きっぷがあるから
新幹線で博多まで行っちゃったほうがメリット大きいのよ

伯備線てどうなのかしら?
541陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 01:01:07.42 ID:ybDWzPJU0
芸備線、木次線のルートは楽しいよ
日本でも有数のド田舎地帯だからあの辺は

あと伯備線はつまらん
電車だしね
542陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 01:08:04.31 ID:V5FFJzw/0
>>541
あら、ありがとう
やっぱりこのルートが外せないかしらねえ
大阪から西ってほとんど行ったことないから
広島、岡山、島根辺りがド田舎って言われてもピンと来ないけど
ぜひ見てみたいわ
543陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 01:26:39.26 ID:V5FFJzw/0
せっかくだから松江か鳥取あたりで1日観光してもいいかもしれないわね
出雲大社は一度行ったことあるけど覚えてないわ〜
鳥取かー
どんなとこかしらあ?
544陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 13:26:37.53 ID:97oG8u7f0
呉線の三原から海岸線が続くあたりが好き
造船所のクレーンが林立してて異国情緒を感じたわ
545陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 17:27:03.80 ID:V5FFJzw/0
あたしも山陽本線じゃなくて呉線で広島まで移動しようかしらって考えてたの
そっちのほうが楽しそうよね?
でも544さんの口ぶりだと工業地帯っぽいのかしら?
546陽気な名無しさん:2014/03/24(月) 18:28:19.20 ID:CfBGW45j0
547陽気な名無しさん:2014/03/25(火) 00:27:31.52 ID:X4UQfhKz0
東上線で人身事故が相次いでいるね。いつも新河岸駅ばかり。
東上線も損害賠償請求しないと、みんな自殺しにくるよ。
548陽気な名無しさん:2014/03/25(火) 00:50:58.97 ID:VHM52Atd0
フリーパスタイプのお得な切符
北海道、東北、信州は割と多いけど西日本は少ないわねえ
今年ようやく九州満喫きっぷが出たけど
この手のきっぷ近畿から中国にかけて出たことないわね?
理由あるのかしら?
549陽気な名無しさん:2014/03/25(火) 01:34:19.89 ID:VHM52Atd0
やだ!
広島素通りしようと思ってたけど結構楽しそうだわw
呉もちょいと立ち寄ってもいいかも
港に軍艦とかあるし
550陽気な名無しさん:2014/03/25(火) 01:40:03.53 ID:VHM52Atd0
1日目に岡山まで移動
2日目に尾野道観光して広島に移動
3日目に広島市内観光
4日目にローカル線乗り継いで松江に移動
5日目に松江観光して東京へ
こんなとこかしら?
広島って路面電車が走ってた記憶があるけどどうだったかしら?
551陽気な名無しさん:2014/03/25(火) 01:42:24.59 ID:VHM52Atd0
あたしの年だと広島旅行これが最後になるかもしれないから。。。
552陽気な名無しさん:2014/03/25(火) 01:42:43.98 ID:xLk6aMwK0
広島の路面電車ってICOCAで乗れるのよね?
宮島に行くのに行きに路面電車で、帰りにJR使ったことがあったけど、
路面電車も乗ると楽しいわね。
553陽気な名無しさん:2014/03/25(火) 01:47:04.52 ID:VHM52Atd0
やっぱりね
ずいぶん前にお付き合いで半日ぐらい立ち寄ったのよ、広島
うすぼんやり思い出してきたわあ
554陽気な名無しさん:2014/03/26(水) 23:00:50.20 ID:R7tgYrOIO
>>547
東武は賠償請求しないから自殺者が集まるってホントなのかしらね?
555陽気な名無しさん:2014/03/26(水) 23:18:32.75 ID:wtNxju5q0
ちょっと、運転手はメクラなのかしら。
どこの土人国の話かと思ったら九州って…

◆電車にひかれ男性が足切断 6時間後に自ら通報 佐賀・JR唐津駅(14/03/26)

25日夜遅く、佐賀県のJR唐津駅構内で、回送列車に男性がひかれて足を切断した。
男性が自ら119番通報したのは、事故から6時間後のことだった。
事故があったのは、唐津市のJR唐津駅構内
http://youtu.be/tzrC-ihA1vI
556陽気な名無しさん:2014/03/26(水) 23:19:04.75 ID:qEFdm6uj0
>>550
松江に行くんだったら、一畑電鉄に乗ってらっしゃいよ。
ローカル色豊かで、宍道湖畔走る景色は美しいわ。
あと、ボテボテ茶飲んで、出雲蕎麦食べるのも忘れずにね。
注文は「割子そば」限定よ。他のはダメよ。
557陽気な名無しさん:2014/03/26(水) 23:20:10.98 ID:5peuAeDV0
>>554
東武線は保険に入っているから、損害賠償を請求されないんだってさ。
新河岸駅が飛び込み自殺の名所になっているみたい。
558陽気な名無しさん:2014/03/27(木) 00:51:48.67 ID:CnydiYpd0
そういうデマ広げるとグモ志願者は東武に集中するからやめて
いただけないかしら。
559陽気な名無しさん:2014/03/27(木) 19:23:29.53 ID:uoBQ7Lxp0
>>555
運転手はなぜ気づかなかったのかしら。
あまりニュースにならなかったのは何故かしらね。
オーバーランなんかよりよっぽど重大よ。
560陽気な名無しさん:2014/03/27(木) 19:26:38.92 ID:Sx4PBjMK0
ニュースにしないのは被害者が泥酔してて
詳しく報道されると基地外ネット住人に
被害者がバッシングされるのが嫌だからじゃないかしら?
561陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 23:25:56.73 ID:ba772pAu0
足切断して6時間たっても生きてられるのねえ

血が流れっぱなしにならないのかしら?
562陽気な名無しさん:2014/03/28(金) 23:56:30.25 ID:pry2HJZz0
>>561
大腿部だったら出血多量で失血死しいていたかもしれないとか言われてたわ。
脛だと大丈夫なのかな。
563陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 07:39:21.39 ID:DFukcw/e0
ちょっと、やりすぎよね。
この場にいたら、居たたまれなくて車両を移るわ。

http://i.imgur.com/BZjjMJ6.jpg
564陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 10:44:25.82 ID:a7Iy48hr0
>>561
車輪は刃物じゃないから
スパッと切れるというより潰れる感じだから
血が出ないんだと思うわ。
565陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 16:58:19.95 ID:kGbyjwqw0
>>556
ぼてぼて茶ねえ…
白っぽいお茶と具が別々に出てくるのね
私は別々にいただこうかしら

信二子はシジミだったかしら
いっぱた電鉄ねえ…
ぐるっと湖ひとめぐり
566陽気な名無しさん:2014/03/29(土) 18:02:46.74 ID:GyonbiYyO
しじみ会館には寄るの?
567陽気な名無しさん:2014/03/30(日) 18:36:55.81 ID:xbgSAZpl0
ぼてぼて茶
お茶に具をボテチンとぶっ込んで
茶碗の叩きながら具を流し込むんですって

あたしそういうお下品なのいやだから
スプーンお借りしてすくいながらいただくわ
それで、何この人?って、店の人に呆れた顔されるんだわ
568陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 01:37:29.40 ID:n7EYmqpI0
>>146
月島もんじゃとか観光客ホイホイだからなww
>>186
盛り上がってるのはセンスのかけらもない東北出身似非トンキンだろ。
昔の東海のシンデレラエクスプレスはよかったな
>>189
関西在住だが文章も関西弁で打ってる奴は総じてクズ
569陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 06:34:56.04 ID:7mB2pkmT0
>>568
そないなことあらへんやろ?
570陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 10:25:30.46 ID:viT9IOFt0
そういえば、関西弁のオネエ言葉ってどういう言葉かしら
571陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 14:39:46.81 ID:syITGQNM0
>>239
東海が尾崎豊の楽曲使用したコマーシャル流していたころ、バブル期の雰囲気残した頭悪そうなCM流していたからなw
572陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 14:43:33.42 ID:viT9IOFt0
>>563
右のアゴに手をあててスマホ見てるのもお仲間?
それとも無関係のノンケかしら?
573陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 18:17:51.01 ID:3B0cGUUu0
無関係のお仲間って可能性もあるわよ。
574陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 18:51:02.39 ID:1SLIKBObi
今日から1円単位の利用金ね。
関東のICカード
575陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 18:56:12.71 ID:S18Gh3aG0
三陸鉄道ずっと赤字続きらしいけど、新入社員とるのね。
576陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 19:27:36.98 ID:viT9IOFt0
近郊区間は切符よりsuicaの方が必ず安いみたいだけど、
そうでないところは、suicaより切符の方が安い場合も多いらしいわ。

どこかに出かけたときはよく見て
時には切符を買うわ。
577陽気な名無しさん:2014/04/01(火) 22:09:01.18 ID:Usbskos20
今日から増税に伴い電車賃が変わったけど、朝は1円単位ではなく、従来の料金がスイカで引かれたわ。
もしかして朝10時以降とかに変更になったのかしら?
578陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 19:27:12.99 ID:t6IW7pcq0
二重運賃でも
なんの疑問も抱かないトンキン人 

気持ち悪すぎる
579陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 20:34:04.56 ID:A1M60rvD0
いいんじゃない?一律値上げされるより。ちゃんと使い分ければ、安く上げられることもあるんだから。
580陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 20:38:18.67 ID:tNTlkMri0
SUICA持ってない人は損するじゃないよ
なんで誰もこういう施策に疑問を抱かないの?
581陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 20:39:46.56 ID:A1M60rvD0
そりゃあ疑問を抱く人がいなくなる位までICカードが普及したからでしょうに。
582陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 20:43:19.34 ID:miV7OVoK0
ロンドン地下鉄なんて、オイスターカードと切符では全然料金が違うわ。
583陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 20:44:21.11 ID:B4CsKJlo0
>>582
イギリスみたいな非民主的国家のことはどうでもいいのよ。
584陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 20:44:56.92 ID:A1M60rvD0
>>582
あっちは露骨よねw 片道普通きっぷなんか絶対買えないわw
ロンドン地下鉄、メトロポリタン線とかセントラル線大好きよ。有り得ないくらい郊外まで走るのがw
585陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 21:31:22.25 ID:1iQg+aL80
>>578
ICでも切符並に値上げされる方が嫌だわ。
586陽気な名無しさん:2014/04/02(水) 22:31:49.07 ID:hR8iQHWs0
エゲレスはハイランド以外興味無いからどーでもいいわ
587陽気な名無しさん:2014/04/05(土) 22:55:22.53 ID:grIsMXSrO
東が余計な事を言うから1円単位になるのよ
588陽気な名無しさん:2014/04/05(土) 23:17:57.25 ID:kG6/H5Kv0
お前がいるからスレが過疎るっていうから
しばらく来なかったが
やっぱり過疎る鉄スレ
589陽気な名無しさん:2014/04/06(日) 05:57:35.73 ID:ra4fAQC+0
いいえ!これくらいで調度良いの。
590陽気な名無しさん:2014/04/06(日) 19:22:40.73 ID:PcrXlBod0
591陽気な名無しさん:2014/04/06(日) 22:36:28.23 ID:KD835DgzO
1円単位の小口精算が増えて小口精算の姐さんが苦笑いしているお・・・
592陽気な名無しさん:2014/04/06(日) 22:40:34.79 ID:OCEBA35e0
千代大龍似の鉄道写真家・中井精也さんの
ほんわかした作品が好きだわ
593陽気な名無しさん:2014/04/07(月) 07:38:14.55 ID:SslS7VBUO
JR東日本が1円単位の値上げをしたから、関東の私鉄もバスを含めて追随したし。
東京23区内の均一区間の路線バス、ICカード216円、現金220円でICカードが残高不足だと現金運賃を請求だって。
JR東海エリアは私鉄を含めて10円単位の値上げで分かりやすい。
何も考えず関東地区でICカードで電車を乗ると損することがあるのか。
594陽気な名無しさん:2014/04/07(月) 08:19:15.57 ID:pcsA0zk20
お上に従順なバ関東人ってほんといいように搾取されてるわね
595陽気な名無しさん:2014/04/07(月) 13:05:38.35 ID:3Ag27hhy0
ハァ?
1円単位の方が正確だろうが。
10円単位の値上げなんて便乗もいいところ。
損する。
バ関西人はこれだからw

>>593
東京近郊区間では必ずICの方が安い。
596陽気な名無しさん:2014/04/07(月) 14:05:55.52 ID:bcWaA5AJO
かなしい自演
597陽気な名無しさん:2014/04/07(月) 15:26:12.78 ID:rdDQ5Zl10
>>595
残念ながら、電車特定区間から幹線区間を跨ぐと、切符の方が安いケースもあるわ。
まぁ本当にごく一部だけどね。
598陽気な名無しさん:2014/04/07(月) 16:20:35.42 ID:3Ag27hhy0
>>597
切符が安くなる場合にはどういう規則性があるのかしら?
599陽気な名無しさん:2014/04/07(月) 21:06:05.52 ID:SslS7VBUO
関東地区以外は10円単位の値上げで、便乗値上げといわれているけど、来年消費税が10%になったときに、券売機やバスの運賃表や運賃箱の設定を直さなくてよいという、企業側のメリットはある。
ただ、私の地元の「しずてつジャストライン」は今回は350円以上の区間の運賃を据え置いたので、消費税10%になったら、値上げするだろうな。
600600:2014/04/07(月) 23:04:32.12 ID:T7sbY9tY0
600(σ´∀`)σ ゲッツ!!
600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
600(・∀・)イイ!!
601陽気な名無しさん:2014/04/08(火) 03:03:37.68 ID:cTp+t/to0
>>598

http://www.jreast.co.jp/kaitei2014/pdf/fee.pdf

pdfだから見られないかもしれないけど、上のリンクに出ている例として、
新宿〜土呂がIC/583円に対して、切符/580円になってるわね。

あとは、大宮、千葉、西千葉、橋本、拝島は、行く方向によって、
ICの方が高い場合があるみたい。
602陽気な名無しさん:2014/04/08(火) 22:53:23.45 ID:8ymJDq730
って言うか1円単位なんかやめて欲しいわ
603陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 00:59:59.99 ID:B983li4o0
てか誰も苦情を言わないのが不思議だったよ
ICと紙きっぷで運賃が違うなんて絶対あり得ない
604陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:01:58.45 ID:v8PsrKKt0
>>602
ICなんだから1円単位でも何の不都合もないわよ?
10円ごとに切り上げたり切り下げたりされる方が嫌だわ。

切符も1円単位にしてICと同じにすべきよ。
605陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:04:25.53 ID:B983li4o0
よく飼い慣らされてるなw
驚きあきれるわ
606陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:35:14.35 ID:kb0BXJRHO
理解不能な朝鮮白丁ネトウヨ連呼リアンww
607陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:36:53.29 ID:B983li4o0
さすが東急の衝突事故を誰も批判できなかった東京人だなw
飼い慣らされすぎ
608陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:41:14.35 ID:v8PsrKKt0
関西は関東に比べて未開の地だから
ICの普及率が格段に低くて1円単位ができなかったのよねw
609陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:45:57.13 ID:B983li4o0
関西はよく考えて行動する人間が多いから
関東みたいに「スイカ買いなさい」って言われてそのまま受け入れるような単細胞とは違う
610陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:48:28.63 ID:kb0BXJRHO
在日白丁ネトウヨ連呼リアンの自作自演ww

@新大久保テョン落書き
Aアンネの日記
B浦和レッズ
C乳出しチマチョゴリ
611陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:49:25.89 ID:v8PsrKKt0
さすが関西人。
認識がオカシイわw

ICは命令されて買ってるのではなく、
それを理解してみるととても便利で自分に都合がいいとわかったから
主体的に買ってるのよ。

未開の関西とは違うの。
612陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:51:06.17 ID:Xt89tN/H0
運賃が10円単位で上がったのは、
切符の自販機の都合なのくらい皆さんご存じよ。
ICカードの1円単位は良心的だわー

関西はがめついくせに、悪質便乗の切り上げ値上げに
気付かないボンクラが揃ってるのね。
613陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:53:17.77 ID:Zvoq+Xg/O
一円単位にすると10円単位で便乗値上げした場合よりも
むしろじゃあ切符利用者から余分に取った分はどう使うの?
という疑問が湧くんじゃない?

客によって余分に取ったり取らなかったりするのはあまり望ましくない。
余分に取った分の運賃の用途が問題になるからね。
例えば全員にメリットがある施設の改良目的に使うとなるならば
なぜ切符利用者だけから改良費用を取るのか?となるでしょ?

便乗と言われようが何だろうが10円単位に統一して
余分に取った分はみんなのためになる施設の改良に使いました、
としたほうが公平で素直だと思う。

それにICだから正確な徴収が可能と言うけど
回数券なんかも本来余分な部分が10円以上になれば
還元できるはずなのに計算が複雑になるからそうしてないでしょ?

何か変だよね。
614陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:55:55.30 ID:v8PsrKKt0
別に変じゃないよ
615陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 01:57:12.28 ID:Xt89tN/H0
> 客によって余分に取ったり取らなかったりするのはあまり望ましくない。

往復割引、団体割引、高齢者割引、小人料金、全てに文句言いなさいよ。
616陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 02:08:47.61 ID:B983li4o0
関東人の洗脳され具合が怖すぎる
いいのかこれw
617陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 02:19:36.41 ID:v8PsrKKt0
関東人が洗脳されていると自分に言い聞かせ
ICが普及していない未開の地に住むことを無理矢理忘れようとする関西人であった。。。
メデタシメデタシ
618陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 03:40:29.47 ID:Y7RMp+9p0
回数券は通常券(11回使用)、デイタイム(12回使用)、土休日(14回使用)って分けてあったよね。
十分に切符利用よりメリットを享受していると思うけれど。

利用者から見たら、ICはデポジットを払って、券売機でチャージやクレカと連動してチャージすれば、
タッチするだけで小銭や切符を買う手間も省けるし、バスも利用出来て、提携している店や自販機も使える。

一方鉄道会社は自動改札機に対するメンテナンス軽減をして、なおかつ切符発行への手間も省ける。

要するに、ICを持ってもらう事は、鉄道会社も利用者も win-win になるって理解すれば良いのよ。
今まで切符とICが同じ料金なのが、むしろ不思議だったように思うけど。

そう言えば、関西は金券屋で安く買えたりするから、なかなかICが普及しない、って
路車板に書かれてあったわ。
619陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 12:20:10.64 ID:lOvi1aKs0
>>607
アンタ未だに東急の衝突の事言ってて異常に執着し過ぎよ 千年言い続けるの?

あの衝突事故の原因は数日後に結局、東急がバカ杉だったと明らかになったけどさ
当日で正確な状況や原因が分からないうちから、同サロ板で悪名高いアンタがこのスレで何かに取り憑かれたかの様に
煽りレスを連発してたから、みんなそんな奴と関わりたくなくてスルーしたんだよ そんなこと分からんの?

そしてこのスレでは誰も言っても思ってもいないのに「東京人は東急を誇りに思ってる」みたいな事とか「洗脳」とか等々
取り憑かれたかの様な思い込みや妄想をしてるし、更に他スレでも変な煽りを繰り返してて完全に異様過ぎるわ
620陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 13:04:07.23 ID:zmMQ4Azk0
驛すぱあと
なんでIC分割できないのよ
621陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 14:41:07.12 ID:azYTuNiZO
>>620
いちいち途中下車するんじゃ現実的じゃないから。
622陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 16:17:14.92 ID:v8PsrKKt0
IC分割って何?
623陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 17:33:43.03 ID:wIbbt0sg0
関西w
笑えるわよねw
624陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 21:04:42.74 ID:YUAfCrlv0
沿線ランキングとかあるじゃん
トンキン人の大好物のアレ

あれだと井の頭線とか東横線とか必ず上位に来てるよね
やっぱ繰り返しこういうの見てるから東急を叩けないんだろう
情けない
625陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 21:06:01.36 ID:YUAfCrlv0
井の頭線は京王だということは知ってますから
先に言っておく
626陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 22:11:10.65 ID:UsAPXxoe0
京都の馬鹿って本気で東の臨時が支社内で完結するとか上尾が境界とか思ってたぐらいだもの、鉄道知識のレベルはそんなもんなのねぇ、所詮
627陽気な名無しさん:2014/04/09(水) 22:14:25.51 ID:YqlKGMeP0
アーバンパークライン って
あぁ バンパー クライン って区切っちゃうわ。
歪んだバンパー?w
628陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 01:44:09.11 ID:IaDi0U5Z0
関東の鉄ヲタが「東急まずありき」って思ってるのって、どうかと思うわー。
何でも東急基準って思われるのは心外だわよ。
629陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 02:36:26.08 ID:JYWCHbe50
>>626
神戸支社のある駅員がmixi日記に「八王子は都区内だっけ?」みたいなことを書いていたぐらいだし
630陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 06:51:21.86 ID:bR3PTeusO
>>627
あたしは何回見ても「ハーパンライン」に見間違えてしまうわw

今年は膝上丈が流行るのかしら?
631陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 11:56:21.09 ID:4k2Yh8bE0
眼科行けよガラケーw
632陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 13:05:18.20 ID:Djdg8ies0
>>626
その程度の知識だもの、まともに鉄ネタで相手は出来ないわねw
せいぜい暇潰しに転がすぐらいしか使えないわ
633陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 14:07:39.30 ID:bR3PTeusO
また自演ですかぁ
634陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 15:41:08.45 ID:Ne5cTFfT0
プッ
ガラケーw
635陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 15:58:08.30 ID:tUKvF69Q0
ガラケーって恥知らずだなほんと
636陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 16:45:35.74 ID:bR3PTeusO
あらあらID変えての自演を自ら証明しちゃったわね。
気の利いた憎まれ口を叩くのならともかくあんたの書き込みはひたすらつまらないだけなのよ。
637陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 17:52:06.79 ID:IoeZxe3s0
いいからガラケーは黙ってろ
時代に取り残された化石が偉そうな口叩くな
638陽気な名無しさん:2014/04/10(木) 22:49:29.47 ID:8OA+QZ520
ガラケーなんて相手にすんなよ…
639陽気な名無しさん:2014/04/11(金) 07:36:41.14 ID:J1NiERTd0
昨日も鉄道会社の人たちと呑んだけどカッコイイ人いなかったわ。
制服着てれば萌えるんでしょうけど
640陽気な名無しさん:2014/04/11(金) 12:11:22.26 ID:S6JyqYvf0
東急って、カマ社員多いわよね。
641陽気な名無しさん:2014/04/11(金) 12:19:00.70 ID:695Pjh5I0
あたしの尻愛も2人いるわw
642陽気な名無しさん:2014/04/11(金) 13:04:49.62 ID:MwS38GGq0
ひゃだ夜の追突事故なさってるのね!やらしいわw
643陽気な名無しさん:2014/04/11(金) 13:15:04.96 ID:7Ee0p34r0
確かに多いわねw
あたしも入社してから同社内に少なくとも三人いることが分かったわww
644陽気な名無しさん:2014/04/11(金) 15:16:42.04 ID:37e2fxLR0
>>643
またそんなデタラメを・・
645陽気な名無しさん:2014/04/11(金) 15:30:42.47 ID:jmF4Nm1v0
新宿駅では青春18に京王印押される改札あるのよね
これ知らない人多くて意外に思われるのよね
646陽気な名無しさん:2014/04/11(金) 17:54:21.33 ID:sXwzViu50
だから何
京王のスタンプだよ見て!! みたいなガキの世界でしゅかぁ?
647陽気な名無しさん:2014/04/11(金) 18:07:48.90 ID:He4dTtidi
>>645
一部改札では京王側で委託してるのよね
品川も連絡口は伝統的に京急が担当してるのよね
648陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 00:06:51.50 ID:IOk6cOcJ0
>>645
通は
・偕楽園
・津島ノ宮
649陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 00:15:57.73 ID:r14+yfEEO
ちょっと!東武線が栃木県内で牛と衝突して遅延ですってよ。
650陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 00:34:58.74 ID:7Ij0A3No0
しかも3頭もよw
近所の牧場から逃げたんですって。
ラジオのニュースで聴いておったまげたわ!
651陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 00:39:25.04 ID:vXl60w3/0
東武はバカにして見下すが
東急には一言も文句を言えないというねw
652陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 00:39:25.04 ID:d/nKfstL0
>>650
牛さんは無事だったのかしら?
でもいずれにしろ、屠殺されてしまうんでしょ。殺されるのを悟って逃げたのかな。
653陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 00:41:36.49 ID:d/nKfstL0
2頭が亡くなったみたいね。
654陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 00:53:29.09 ID:CgCByw4K0
近鉄もよく鹿とぶつかるわよ?
655陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 01:23:31.63 ID:vXl60w3/0
東武だから安心して叩けるね
656陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 01:49:29.31 ID:sjiZ0b7s0
>>651
上の方の>>96とか>>161>>280-281>>283を見たらどう?東急叩きたいなら自分でやれば?

あたしは東急電鉄とそのグループ会社も嫌いな方だけど
あんたみたいな執拗者と同調したくないし同類とも思われたくないから、東急を叩く気も失せてるわ
あんたって他所で結構良いこと言うことも時々は有るのに残念な人だよね
657陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 02:33:02.26 ID:pJJtJ0r30
そんなことより、鉄道員さんに制服姿でおかされたいわ
658陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 03:28:06.56 ID:GHcjAaOz0
あら、「元」鉄道員だけど制服着て犯してやろうか?www
659陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 10:13:48.22 ID:vXl60w3/0
アホか
なに勘違いしてんだクソが
660陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 10:28:43.88 ID:rsHCD/TF0
こういうテロップ出さないと、勿体ないって苦情が来そうね。

※死んだ牛は、保線員の皆さんで美味しくいただきました。
661陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 12:42:42.30 ID:jKjlNNII0
警察の皆さんはいただけなかったのかしら?
662陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 13:02:35.00 ID:7Ij0A3No0
実況見聞のときにこっそりお肉切り取ってるか、
検死とかいいながらあとで頂いてるわよ。
熟成されて美味しいでしょうね。
663陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 13:56:13.58 ID:U/OE14b3i
どうあがいても


上尾が境界


とか言っちゃう鉄道知識レベル
664陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 17:14:09.37 ID:sjiZ0b7s0
>>663
ねえ、もう構わないで放置して餓死させましょうよ
同じネタに執着して餌くれてるんじゃ、あなたも全くの同類ってことになるのよ
665陽気な名無しさん:2014/04/12(土) 21:43:44.76 ID:FRdWV3NxO
>>664
自演よ。
放置しときゃいなくなるわよ。
666陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 00:37:34.73 ID:xPKAtd4QO
やだ、何で荒れてるかと思ったらあたくしの東武線ネタが元じゃないの。
別に東急と東武比べてなんかいないし東武バッシングしてなんかしてないのに。


またガラケーってだけで絡んできたのかしらね?
667陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 00:47:34.68 ID:lApbzoK/0
え?
牛に絡めて東武をバカにしてるんでしょ?
668陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 01:10:00.42 ID:xPKAtd4QO
違う。
ただ牛と衝突というのが面白かったから書いただけ。
少なくとも東急と比べて云々は全く的外れだから。
669陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 07:15:03.77 ID:FcUxAFBx0
>>666>>668
気にすることないわよ。
あの人って、あっちこっちで無理やり言い掛かり付け回ってる輩で精神が病んでる可哀相な人なのよ。

また、あたくし姐さんのカキコ待ってるわ。
670陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 12:43:03.35 ID:xNEgftCrO
ヲタ特有の人をイラつかせる素敵な文章ね
もうちょっと下手に出るってのが何故できないんだか

https://pbs.twimg.com/media/BjjdARRCMAARCMz.jpg
671陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 13:24:12.04 ID:VpWZ5JxK0
水戸線に乗ってきたわ
友部から小山まで1時間ぐらいで筑波山だの鬼怒川だの見えた
まあのどかな感じだけどそこまでローカル線でもなかったわ
672陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 17:10:28.89 ID:8Je3Mre70
東京近郊区間大回りというのをやったことないんだけど、
今度やってみようかしら?
今は最長で1000キロメートル以上なのよね。。
673陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 18:52:42.62 ID:QULvLH6WO
>>672
つい最近知ったんだけど、経路重複が駄目なのは勿論、交差するのもNGですってね。
結構難易度高いわ。
674陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 19:45:14.34 ID:8Je3Mre70
>>673
交差と言っても駅で交差するのはNGだけど、
駅間で交差するのはいいみたいよ。

例えば尻手=八丁畷と川崎=鶴見は交差するけど駅が無いから交差してもOKとか、
前は南武線で立川から川崎に乗り通した後、
横須賀線で横浜から都内へ行くのはOKだったけど、
横須賀線の武蔵小杉駅ができてからはNGになったとか。
675陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 19:49:23.30 ID:8Je3Mre70
あとは、分岐駅を通過する電車に乗れば
折り返すのはOKみたいね。

例えば渋谷から山手線で新宿まで行って
新宿から中央快速線で四谷に行くと、
新宿と代々木間を往復するけど、
分岐駅である代々木駅を中央快速線は通過するからOKとか。
逆に新宿渋谷間を埼京線に乗って新宿四谷間を各駅でもOKね。
676陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 20:05:16.22 ID:uTfxWuQv0
>>672
大昔やった時に検札が来て、切符見せてこういう経路で乗ってますって言ったら
「そ、、、それは違反ではないけど、、、、やっていいと思ってんの?!」
みたいなこと言われて「?」だったわ。
案外、細かい規則とか理解してない駅員とか乗務員っているのよね。
677陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 21:39:20.44 ID:Wttk4Gu00
>>675
こいつみたいに嬉しがって知ってる知識を言いたがるのが
鉄オタの特徴なんだよなw
知能が小学生レベル
678陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 23:35:37.40 ID:QULvLH6WO
>>675
東京メトロはどうなのかしら?
まぁ地下鉄乗り続けてもあまり面白くないでしょうけどw
679陽気な名無しさん:2014/04/13(日) 23:50:58.72 ID:qjM3SsIa0
>>677
間違った知識をドヤ顔で書き散らす誰かさんは、池沼レベルね。
680陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 00:29:07.95 ID:4fKFU2jTO
>>679
知的障害上尾が境界バカ京都さんの正体は?

反日ガラケー&ネトウヨ連呼リアンの
在日解放同和部落白丁野郎よ!w
681陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 00:30:11.16 ID:hKNhDasp0
…とガラケーがわけのわからないことをわめいていますw
682陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 01:36:53.20 ID:4fKFU2jTO
みんなで
在日ネトウヨ連呼リアン上尾が境界バカ京都さんが早く死ぬように
祈りましょう。
683陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 06:51:01.22 ID:O33Ss+Zj0
>>682
祈るからここではもう例の構ってちゃんにはガン無視して、後は他所でやってくれないかしら?
釣りに逝ってる奴になんかに毎度ホイホイ釣られて相手を喜ばしてるなんて、バカげてるわよ
684陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 14:11:52.89 ID:HlJ3N3TB0
>>677
上尾が境界って言い張る人が他人にそんなこと言えんの?
685陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 17:14:05.39 ID:O33Ss+Zj0
┐(´ー`)┌
686陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 22:37:04.01 ID:QWDM381X0
やっぱり鉄オタって気持ち悪いな
687陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 23:12:18.12 ID:EUuMszWS0
在日の鉄オタww
気持ち悪いを通り越して
もはや精神異常者だなw
688陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 23:27:18.23 ID:QWDM381X0
正論を言えば在日扱いかよw
689陽気な名無しさん:2014/04/14(月) 23:35:41.27 ID:VV0bpS7S0
この前、ときわ路パスで水戸線~鹿島臨海~ひたちなか海浜鉄道を満喫出来たわ。
気軽に行ける海岸が好きなの。
690陽気な名無しさん:2014/04/15(火) 05:53:19.73 ID:NtCtDJqy0
どうでもよい報告いりませんよ
691陽気な名無しさん:2014/04/15(火) 08:23:49.60 ID:JJx5oVkaO
>>689
水戸線は近郊区間になったのよね。今度大回りで乗って見ようかしら。

ところで水郡線ってどんな感じ?
692陽気な名無しさん:2014/04/15(火) 08:24:28.19 ID:7A/cGbZ50
わかったわ。悪かったわね。
死ぬわ。
693陽気な名無しさん:2014/04/17(木) 13:13:51.13 ID:kzxcuNtG0
テスト
694陽気な名無しさん:2014/04/17(木) 13:31:31.58 ID:mLjqmDOE0
常磐線から水郡線に乗り継いで郡山に出てみたいけど
かなり遠回りになるから時間があるときじゃないとできないわね
695陽気な名無しさん:2014/04/17(木) 14:55:36.36 ID:x4KsFd10O
水郡線て長距離の割に快速無いのね。
696陽気な名無しさん:2014/04/17(木) 17:37:17.42 ID:LS6nSQQk0
>>694
本数少ないし
697陽気な名無しさん:2014/04/17(木) 20:41:40.78 ID:cPuDR+6t0
>>695
君は知らないと思うから教えてあげるけど
快速のあるなしは距離の問題ではないんだよ

沿線人口とか乗降客数とか競合路線とかの方が大事なんだよね
勉強になったねガラケーくん
698陽気な名無しさん:2014/04/17(木) 21:37:51.12 ID:0ON5PHpe0
駅間距離の問題もあるね
699陽気な名無しさん:2014/04/17(木) 21:56:34.84 ID:kzxcuNtG0
てすと
700700:2014/04/17(木) 23:46:52.00 ID:3UKmBFgv0
700(σ´∀`)σ ゲッツ!!
700キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700(・∀・)イイ!!
701陽気な名無しさん:2014/04/18(金) 13:00:21.73 ID:Fzf6c8/p0
なんでこんな文字入れるのかしら?
だっさい
http://machida-road.up.n.seesaa.net/machida-road/image/yokohama-line20140118_2.jpg
702陽気な名無しさん:2014/04/18(金) 13:15:22.17 ID:i6o0G17t0
誤乗防止でしょうけどね
703陽気な名無しさん:2014/04/18(金) 13:36:27.53 ID:Fzf6c8/p0
誤乗って何線と間違えるのよ?
704陽気な名無しさん:2014/04/18(金) 13:41:34.41 ID:fjjcvm380
誤乗車防止のためにアルファベットで路線名を書くとw

アホの考えることは想像もつかんな
705陽気な名無しさん:2014/04/18(金) 13:45:55.17 ID:Fzf6c8/p0
右の変な葉っぱみたいなのが、
阪急の変な植物みたいなロゴに似ててだっさいわww
706陽気な名無しさん:2014/04/18(金) 14:49:58.84 ID:RyWLjsp80
>>703
根岸線なんかで京浜東北線の電車と間違えないようにでしょ。
色だけで十分だと思うけど。
707陽気な名無しさん:2014/04/18(金) 19:13:40.38 ID:6iMrZWDYO
お上りさんは判らないでしょ。
708陽気な名無しさん:2014/04/18(金) 19:57:31.67 ID:oHTbP/jB0
さすがデザインセンスゼロの東だけはあるわ
E5とかE6みたいな最低なデザインばっか
709陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 13:28:34.82 ID:iUHjPb3Q0
横浜線の悪口言ってるヤツって人生の負け組よねw
710陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 13:45:44.56 ID:xHqA213K0
すぐ勝ち組とか負け組とか言いたがるのが関東民のおかしなところ。
そういう意識が骨の髄までしみついてるから
東急を批判することができないんだよな
東急を批判=負け犬の遠吠え と思われるのが嫌なんだろうw
アホすぎ
711陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:37.60 ID:ofHRarrT0
>>710
ひとりの意見を読んで
それが関東の人全員の意見だと言い張るのが
バカ京都のおかしなところ。
そういう意識が骨の髄までしみついている。

東京に憧れているのに東京に住めない。
そんな負け犬の遠吠え感が
バカ京都からヒシヒシと伝わってくるわ。
712陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:50.73 ID:EcYareWc0
上尾が境界なんて低知識レベルが何を言っても誰も何ともならないわねw
713陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 13:56:33.64 ID:xHqA213K0
上の横浜線の車両の件でも
誰もJRを批判できてないもんなw

関東人にとってJR東は絶対の存在(とマスゴミから洗脳されてる)だから
批判なんてあり得ないんだろう

お前らの貧困な精神には同情を禁じ得ない
714陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 13:57:06.83 ID:o/ls8YO50
お前ら暇だからって京都転がして遊ぶなよ
また荒らしまくるぞこいつ
715陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:02:23.11 ID:xHqA213K0
な、こうなるだろ?
関東人はマスゴミの洗脳で関西人を見下すことに生きがいを感じるんだよ
んで、JRや東急は絶対の存在として崇め奉る。
情けない
716陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:07:16.31 ID:xHqA213K0
で、バカにする対象は東武とか京成とか田舎行き電車ばっかり
田舎を否定しないと自分のアイデンティティが保てないアホばっかりだからこうなる
717陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:14:30.25 ID:xHqA213K0
そもそも横浜線なんて終日大混雑の割に
遅いし本数少ないし
JR東の悪いところを凝縮したような路線じゃん
しかも横浜線とかいいながらほとんど東神奈川止まりだしな
誰も文句言わないのが不思議でしょうがない
718陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:19:37.18 ID:xHqA213K0
競合路線がないとここまで露骨にサービスレベルを低くするのかという
驚きを感じたわ
719陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:27:03.53 ID:xHqA213K0
菊名は乗り換え駅とは思えない狭さだし
連絡通路すらない感じだし
ああいうのに誰も文句言わず粛々と従ってるのが理解できない
720陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:37:52.00 ID:NgX3WkFH0
ブッ!!
上尾が境界www
721陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:39:10.97 ID:xHqA213K0
何の知識も持ち合わせてないと
アホの一つ覚えなことしか言えないんだよな
悲しいね
子供並みの家の近所の路線のことしか知らないもんねw
722陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:45:51.20 ID:NgX3WkFH0
にしても上尾が境界とか…
ちょっと知識無さすぎじゃない?この人
少なくとも専門知識はないの自分で晒してわけだし
723陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:46:57.85 ID:ofHRarrT0
バカ京都が勘違いしてるのは、
みんな京都の変な性格を批判しているだけなのに、
関西人全体が批判されていると思うところ。

そして、自分を批判している人が九州四国中国関西東海北陸東北北海道の人かもしれないのに
「関東人」「関東民」と決めつけて反論するところ。
そして、「関東」とひとくくりにして反論するところ。

とにかく全部おかしいw
724陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:47:41.39 ID:xHqA213K0
くだらないことにいつまでも執着するのもトンキン人の特徴だよね
よほど頭に来ることがあったのかね
ま、荒らしにかまうほど俺も暇じゃないが
725陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:48:53.96 ID:NgX3WkFH0
>>714
おっしゃる通りになったわねw
この怒り狂いようww
上尾ネタに触れられるとこんな風に本気で荒らしだすのよねw
いかに屈辱的だったのかが計り知れるわw
726陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:50:53.15 ID:xHqA213K0
いや、横浜線を批判すると負け組とか言うアホに反論してるだけなんだが
自分が火を付けたとでも思ってるそこのアホ
727陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:54:04.31 ID:EcYareWc0
やだ!
いつになく激しく荒らしてるわねバカ京都w
本気で怒れば怒るほどあたしたちも転がし甲斐あるってもわんだわw
てか上尾の件がここまで効くとは思わなかったわw
728陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:55:51.51 ID:xHqA213K0
俺がいないと全く盛り上がらないじゃん
ネタを振ることすらできないアホ揃いなんだよこのスレって
729陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:58:06.97 ID:V5MfFFWI0
ほんとほんと、ホントよね。2ちゃんに張り付き

■ID:xHqA213K0
書き込み順位 1位/612
書き込み数   20

■使用した名前 陽気な名無しさん

■書き込んだスレッド一覧
ゲイが語るドラえもん((ミ゚o゚ミ))
【連ドラ】ゲイがTVドラマを語るわ・第9話【SP】
Amazonでついついポチってしまうゲイ
アタシが不謹慎と分かりつつも思ってしまうこと 20
【太川】ゲイが語るローカル路線バスの旅【蛭子】
【坊主】ゲイが語るヘアースタイル【ソフモヒ】
友達がいないゲイの休日 88日目
★消費税アップまであと○○日★
やよい軒が落ち着くのよね。6軒目
ゲイが語るコンビニ:3食目
ゲイが鉄道について語る 16番線


http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20140419/eEhxQTIxM0sw.html?thread=all
730陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 14:59:53.13 ID:LGxwFYIti
上尾ww
知識なさすぎww
731陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:06:16.28 ID:40I6LqZy0
>>729見て何か可哀想になった…
あんまイジメるなよ
732陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:07:04.91 ID:xHqA213K0
おお
1位かw
頑張ったな
733陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:08:38.83 ID:xHqA213K0
しかしこんなバカばっかりのスレにいる意味がもうないな
734陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:17:25.98 ID:3OUIohTU0
京都はみんなの良いおもちゃ
順番に遊んでください
735陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:18:56.35 ID:nULMbMst0
こないだ撮影した水戸線の車窓の風景見直してみたら
けっこうのどかでローカル線ぽい景色が続いてるわ
広々した畑が多いわね
ビニールハウスがあって、田んぼがあって
森があって、遠くに山が見えて、川が流れてて
今時だから菜の花が咲いてたり桜の木があったり
小山に近づくにつれて住宅地になるみたいな
まあそんな感じよ
736陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:27:46.27 ID:xHqA213K0
田舎の路線だったらどこでもそんな感じだな
ひねりが足りない
737陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:28:16.00 ID:vTLfiA6C0
いくら荒らしたところで上尾が境界なんて言ってる程度の知識しかないんじゃ何を吠えても誰も取り合わないわよねぇ
本気で思ってたのかしら?上尾が境界なんてw
738陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:31:42.56 ID:xHqA213K0
しょせん俺がいないとろくに話題も出せない無能ばっかりなんだから
大人しくしてたら?

俺が書いたときだけワラワラ出てきやがって害虫共が
739陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:35:30.09 ID:ofHRarrT0
バカ京都のおかしいところ

・沖縄九州四国中国近畿東海北陸東北北海道の人が発言してるかもしれないのに、
 その人を「関東人」「関東民」と決めつけて反論するところがおかしい。

・ひとりの個人の意見として発言しているにもかかわらず
 「関東人」「関東民」とひとくくりにして、関東の人全てがその意見だと妄想しているところがおかしい。

・バカ京都の変な性格をみんなは批判しているだけなのに、
 「関西人がバカにされた」と、自分が関西代表と思い込んでいるところがおかしい。
740陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:36:20.84 ID:EcYareWc0
イラついてるイラついてるww
上尾がいかに効いてるかww
741陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:37:37.16 ID:nULMbMst0
>>736
まあね
でも東京じゃ見れない風景ではあるわ

関東のJRの在来線は大体乗ったけど
八高線、青梅線、信越本線とか
末端を走ってる路線がいくつか残ってるわ
いつかまとめて乗っとこうかしら
742陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:37:47.70 ID:t+ZaJZCp0
言質集めやすくてかえって好都合
ほら京都、存分に怒り狂って荒らしな
743陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:42:11.44 ID:4znRa7erO
追い詰めると「トンキンガー」と泣きながらレスするよ☆
744陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:42:47.29 ID:EcYareWc0
上尾が境界なんだぞ!とかドヤ顔で知識の無さ披露しちゃったばっかりにこの有り様w
ホントに鉄道の知識に疎いのねw
745陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:47:26.51 ID:ofHRarrT0
>>717
オマエ何にも知らないんだな。
横浜線は速い方だよ。
特に快速は。
郊外路線にしては本数も少ないというほどでもない。

遅いというなら南武線の方が遅い。
746陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:49:33.63 ID:OgrfCCoa0
>>744 バカ京都が鉄道知識に長けてるなんて誰も 思ってないしね ただの知ったかで自分の知らない知識を他 人が披露すると悔しがって負け惜しみでこ こ荒らしまくるだけのただのニートの鉄道 マニア 適当にからかって飽きたら捨てればいいし それ以外の存在価値は皆無w
747陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:51:02.84 ID:ofHRarrT0
やだ、朗報だわw


733 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2014/04/19(土) 15:08:38.83 ID:xHqA213K0 [13/15]
   しかしこんなバカばっかりのスレにいる意味がもうないな


はいはい、さっさとこのスレから永久に消えてねw
748陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 15:54:33.80 ID:ofHRarrT0
バカ京都のおかしいところ追加版

・沖縄九州四国中国近畿東海北陸東北北海道の人が発言してるかもしれないのに、
 その人を「関東人」「関東民」と決めつけて反論するところがおかしい。

・ひとりの個人の意見として発言しているにもかかわらず
 「関東人」「関東民」とひとくくりにして、関東の人全てがその意見だと妄想しているところがおかしい。

・バカ京都の変な性格をみんなは批判しているだけなのに、
 「関西人がバカにされた」と、自分が関西代表と思い込んでいるところがおかしい。

・関東の中でも自宅から遠い路線の話題をレスしていても
 「家の近所の路線の話題」と思い込んでいるところがおかしい。
749陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 16:00:56.76 ID:40I6LqZy0
多分イライラしてオナニーにふけってるよw
750陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 16:18:09.56 ID:hIY3AdmnO
>>741
うpしてくださらない?

あたしは昨夜明け方まで呑んでた反動で今日一日無駄にしたわ。
乗り鉄しようと思ってたのに…
751陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 16:48:49.26 ID:Rg84r8Eb0
やだ、スレが伸びてるから鉄道の話題で持ち切りなのかと思ったら、
また変なのが来てたのね。
752陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 20:48:39.25 ID:xHqA213K0
>>748
的外れな分析お疲れ
バカが露呈しただけだったな
753陽気な名無しさん:2014/04/19(土) 20:53:34.69 ID:ofHRarrT0
>>752
的外れと思ってるのはあんただけw
754陽気な名無しさん:2014/04/22(火) 17:05:55.76 ID:NzVNaDEn0
>>745
ほっときなさいよ、
首都圏の鉄道に詳しくない人なんでしょうよw
755陽気な名無しさん:2014/04/24(木) 21:30:22.72 ID:lQFFD5Asi
ICカードより切符の方が安い区間があるって何なのよ
イライラするわ
756陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 11:52:40.41 ID:tIYaxXMs0
>>755
気持ちは分かるわ。
幹線・地方交通の切符では一の位を四捨五入する為に発生することなのよね。
1〜4円のことだけど、こういう部分も疑問や不満が出ないように何かしら是正してくれたらいいのにと思うわ。
757陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 13:09:55.02 ID:FWqbTfQ00
幹線、地方交通では四捨五入してるから
1円単位で計算してるICより安い場合があったり高い場合があったりするのはわかるんだけど、
東京近郊区間で必ずICの方が安いっていうのは、
切符の場合は全部切り上げてるってことなのかしら??
758陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 13:16:59.01 ID:FWqbTfQ00
759陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 14:55:35.39 ID:1agkzJL4O
液体窒素をおたまでよそっているのにワラタ
760陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 15:00:27.82 ID:7p649YDY0
オカマ?
761陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 17:45:04.80 ID:tIYaxXMs0
>>757
そうよ。
762陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 21:52:34.64 ID:e9+MM7fKO
JR東日本が一円単位なんて言い出すから、関東の私鉄が追随してしまった。
他のJRは10円単位にしているし。
ICカードの乗車券の普及率を考えると首都圏が一番だし。
763陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 22:03:46.28 ID:2cZ1c4mQ0
二重運賃を何の疑問もなく受け入れる関東人w
おかしいと思わないのかね
764陽気な名無しさん:2014/04/25(金) 22:17:56.34 ID:IfRdU+yZ0
席がいくらでも空いてるのにわざわざ隣に座るおっさんってなんなの
765陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 00:17:21.87 ID:Lk5W9MVai
>>763
あなた地方なのね?
まあ、そうなの
766陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 00:21:01.85 ID:AeTkiKCW0
これだw
完全に思考停止して地方叩き

マスゴミの洗脳は恐ろしいわ
767陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 11:00:39.07 ID:73ySQI4Q0
ww

733 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2014/04/19(土) 15:08:38.83 ID:xHqA213K0 [13/15]
   しかしこんなバカばっかりのスレにいる意味がもうないな
768陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 11:04:14.60 ID:AeTkiKCW0
スワローあかぎがなかなか好評みたいだな
あんな使い回しのお古のボロ車でも喜ぶ関東人w
769陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 11:28:58.99 ID:73ySQI4Q0
==== 煽り釣り大々的に開催中 !!====
770陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 11:31:16.28 ID:AeTkiKCW0
ま、185系ですら誰も文句言わず喜んで乗ってた民族だからなw
771陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 12:50:09.25 ID:AeTkiKCW0
遠回りでボッタクリA特急料金でも誰も疑問に思わないNEXとかも不思議だわ
772陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 15:48:22.91 ID:bQEOxl3Ui
>>765
いつもの京都の荒らしよ
また言質収集して粛々とやればいいわ
ここに荒らしカキコできなくなるのが何よりも屈辱だからw
773陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 15:53:04.34 ID:AeTkiKCW0
単なるクロスシートが並んでるだけのグリーン車(しかも自由席・着席保証なし!!!)に
嬉々として料金を払う関東人

よく教育・訓練されてるな、とつくづく思うね
774陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 15:58:51.55 ID:UoPIVFGX0
やだw
ホントに馬鹿京都だったのねw
今回は長いこと荒らせなくて辛かったでしょう?
次回はもっと長くなるかもよw
せいぜい今のうち存分に荒らしとくのねw
775陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 18:30:58.27 ID:w0IXmsAg0
首都圏は関西圏と違って混雑してるからね
過疎地域はいいわね
776陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 21:03:57.82 ID:AeTkiKCW0
なぜか混雑してることを自慢w
意味が全く分からない

混雑はそれに応じた運行本数・車両数を提供できない東の怠慢。
777陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 22:04:20.95 ID:AeTkiKCW0
総武快速線と総武線各駅停車が対面乗り換えできる駅がないのもおかしい
これも誰も文句言わず粛々と東に従ってる関東人が怖い
各停しか停まらない駅から東京駅に行こうと思ったら必ず階段移動
おかしくないのか?
778陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 23:15:28.20 ID:uVX5mtoTi
三年前まさにその件であまりにも首都圏の鉄道事情の無知さをフルボッコされてからかわれたのがきっかけでここ荒らすようになったのよね、この京都馬鹿。
779陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 23:15:58.07 ID:+m4xXqWD0
>>775
首都圏は人口密度が高いから関西とは違って、
街と街の間隔が非常に狭いのよね。
だからそんなにシャカリキに速くなくても事足りるのよ。
首都圏の時速100キロは、街がまばらに散らばってる関西の
時速150キロぐらいに相当するんじゃないかしらw
780陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 23:17:35.15 ID:yX69WjKi0
関西は街の規模の割に意外に長距離を鉄道で移動してるわよね
781陽気な名無しさん:2014/04/26(土) 23:57:13.53 ID:73ySQI4Q0
>>778
ああいう自分の都合だけで軽薄ないちゃもん付けてる精神疾患者は
無視されることが一番の屈辱なのよw
782陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 00:52:00.54 ID:yZdTWbx00
どうやっても地方叩きに持っていくことしかできない哀れな関東民
783陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 01:25:35.96 ID:d4v3XY9X0
誰かさんが首都圏叩きをするからこういう流れになっていることを本人がまず自覚すべき。
784陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 08:21:36.14 ID:oR2yMmNv0
N700-AのWi-Fiからよ〜
接続環境は快適だけど、なんかいつもより揺れが酷いわ?
もし事故があったら、乗客ガマの最期のレスになんのかs
785陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 08:29:13.57 ID:0QqkeEnH0
基地外は無視すればいいのにムキになってスレ汚しに加担する基地外二匹目
786陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 08:44:16.21 ID:oR2yMmNv0
アタシみたいにお出かけしなさいよ〜
籠もってウジウジしてるからイライラするのよ〜
787陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 09:01:09.82 ID:yZdTWbx00
>>785
嫌ならこのスレから出て行けよ
788陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 09:04:35.37 ID:yZdTWbx00
>>784
×N700-A
◯N700A

正確に書け
789陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 09:09:07.16 ID:oR2yMmNv0
>>788
あら、わざわざ教えてくれるなんて、いいとこあるじゃないの。
乱暴な書きぶりは、照れ隠しなのかしら?可愛いわね。

もう降りるから、またね。
790陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 09:25:08.56 ID:yZdTWbx00
ここのバカ共は関東から一歩も出ない引きこもりばかりだから
791陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 11:25:05.35 ID:hgJkfP4wi
イラついてるイラついてる
いつも以上に言質集めやすくて都合いいわ
792陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 11:26:26.30 ID:yZdTWbx00
(i)<イラついてるイラついてる
793陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 11:36:33.49 ID:/GUO9iCI0
首都圏の皆さんに朗報よ〜。
東京駅でオリジナルのパンフレットが現在配布中よ!
周辺の地図と東京駅の歴史が詳しく解説されて写真もふんだんに使われててなかなか読みごたえがあるわ!
首都圏区間の車内に掲出されている近郊区間の路線図もついていてなかなか充実してる内容よ
連休中に地方からくる皆さんにも良い記念になるんじゃないかしら?
是非チェックしてみて!
794陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 11:38:37.87 ID:yZdTWbx00
関西に郵送してもらえるかお願いしてみようっと
795陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 11:43:35.42 ID:B4QS1hPNi
あら!
早速頂いてこようかしらw
東は結構充実した内容のパンフ配布してくれんのよねぇ
首都圏民だけのメリットだわねw
姐さんありがとねらw
796陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 11:48:21.29 ID:yZdTWbx00
(i)<姐さんありがとねら

なにこれトンキンでは流行ってるの?
797陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 11:54:09.18 ID:PxgH+zFO0
相鉄特急って誰得?
798陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 11:57:45.62 ID:/GUO9iCI0
>>794
地方に郵送はどうかしらね…
明日は出勤だから駅で一応聞いてみるわね
799陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 12:00:38.36 ID:/GUO9iCI0
>>795
どういたしまして〜。
連休中はお客さんも多くなるだろうし早めのゲットが吉よ!w
800陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 13:59:37.45 ID:Xaukt0ti0
>>797
将来のJR直通への布石じゃない?
801陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 14:29:45.41 ID:d4v3XY9X0
>>794
関東を馬鹿にするくせに東京に憧れてるのねw
802陽気な名無しさん:2014/04/27(日) 23:25:49.96 ID:XNjfwmJf0
803陽気な名無しさん:2014/04/28(月) 00:48:47.51 ID:brlImzWl0
804陽気な名無しさん:2014/04/28(月) 00:53:00.61 ID:ztUywmTV0
ラピートは俺もダサいと思う
全く評価できない
805陽気な名無しさん:2014/04/28(月) 01:53:51.69 ID:UD72Lx5U0
赤いラピートはカッコいいと思ったわ。
806陽気な名無しさん:2014/04/28(月) 01:56:41.84 ID:ksjg0sc+0
「ラピートがはるかにお得」というキャッチコピーは良いと思ったわw
807陽気な名無しさん:2014/04/28(月) 10:42:55.44 ID:FE4FRjeR0
臨時のリゾ那須
新習志野発だけどこれも支社内の設定なのかしらねぇw
808陽気な名無しさん:2014/04/28(月) 17:26:13.19 ID:UAb9yH+S0
例のお方、また新習志野が境界駅とでも言うのかしら?ww
本当に低レベルな鉄道知識だわw
809陽気な名無しさん:2014/04/28(月) 22:32:54.48 ID:hxqT0oVe0
>>802
1960年代の石ノ森章太郎が描く戦隊もののロボットみたいな顔だわ。
だっさ。
810陽気な名無しさん:2014/04/29(火) 01:14:02.50 ID:lfvRr1sQ0
それが関西クオリティー。
811陽気な名無しさん:2014/04/29(火) 02:04:42.01 ID:WuMF1caZO
相鉄に特急!?
812陽気な名無しさん:2014/04/29(火) 08:57:54.92 ID:n+O2vvfT0
>>802
色が名鉄ぽい
813陽気な名無しさん:2014/04/30(水) 23:36:50.21 ID:YxEXpAht0
733系3000番台が登場よ!
まさかロングシートの快速エアポートじゃないでしょうね?
814陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 00:58:09.56 ID:HmvbI9ty0
721といい733といい不細工な顔よねw
731と789はややマシだわ
815陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 07:08:01.55 ID:oc0Kt/VrO
>>811
相鉄って理想のダイヤ作り考えるのに一番ちょうどいい規模よね
あれよりシンプルだとつまらないし、かと言って複雑だったり長い路線になると
いろいろな要素が絡むから美しいダイヤにならない

副都心線ができる前の東武東上線も似たような感じで美しいダイヤだったけど
今はぐちゃぐちゃ。
816陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 09:12:33.47 ID:gQltkbWL0
>>815
それも、JRと東急の乗り入れが始まって見る影もなくなるのね。
817陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 16:42:08.57 ID:6LYWim+h0
井の頭線はシンプルすぎるかしら?
818陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 17:24:34.91 ID:oc0Kt/VrO
>>816
確かに…
>>817
あんまり工夫しようがない路線かもね。
819陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 20:58:24.80 ID:9vIp6aM70
西武新宿線はどうかしら?
820陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 21:23:19.32 ID:IaSulgkn0
上野東京ラインは、最初からグチャグチャよね
821陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 21:46:59.57 ID:tKu6WTUT0
最もグチャグチャな東を完全スルーして他社を叩いてるのが笑えるw
やっぱり東は叩けないか
822陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 23:41:57.55 ID:M3Akoq8kO
上野が始発駅でなくなるのね。
現状ですら地平ホームは閑散としてるけど。
823陽気な名無しさん:2014/05/02(金) 23:58:03.39 ID:xh2vS3y30
ノンケにも有名な上野駅の発展便所も廃れるのかしら?
824陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 07:48:10.36 ID:AAa2OioA0
>>823
上野13は仕切りが出来てから、もうとっくに廃れてない?
825陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 10:10:39.46 ID:nIMFm+5J0
ハッテンなんてしたこともないキモ鉄オタが何言ってるんだよw
826陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 10:49:16.10 ID:0xreX3DO0
>>822
上野地平のあの雰囲気大好きなんだけどねー。駅舎と相俟ってヨーロッパちっくだし、
真上に鎮座する常磐快速線が見えるのも、なんだかパドックみたいだし。
827陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 12:59:03.98 ID:jdpfRFKU0
>>779-780
結局関西の電車は速いってことですね。
時間がかからないから長距離移動ができるってことなのでしょうね。
828陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 13:59:51.86 ID:wLJJCua90
阪神間なんて3社が平行してるから棲み分けしてるだけ。
阪神は駅間隔が1kmしかない(もともと路面電車)

※梅田〜三宮

阪急特急 停車駅 十三 西宮北口 岡本 所要時間28分 運賃320円
阪神特急 停車駅 尼崎 甲子園 西宮 芦屋 魚崎 御影 所要時間31分 運賃320円
JR新快速 停車駅 尼崎 芦屋 所要時間22分 運賃410円
829陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 14:01:30.33 ID:wLJJCua90
失礼阪急夙川駅が抜けてたわw
830陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 21:17:24.16 ID:AwsjXAAvO
>>819
首都圏の一定の長さがある路線にしては珍しく地下鉄の相互乗り入れが無いから
割とダイヤが作りやすい路線なはずだけどいまいち使いにくいのよね。

設備が貧弱なのと高田馬場が拠点になってるのが原因だと思う。
831陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 21:22:02.88 ID:9hV7bS/b0
東武東上線と西武池袋線の乗り入れって複雑だし
乗り入れを始めてからダイヤが必ずしも使いやすくなってないわよね。

当初の予定通り、池袋線が有楽町線、東上線が副都心線に乗り入れて、
西武新宿線が副都心線に乗り入れたら良かったんじゃないかと思うわ。

あと、東横線が渋谷にターミナルを残さなかったのが理解できないわ。
832陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 21:53:41.78 ID:OyNsGUmM0
東武や西武は池袋までの経路がメトロと違うからターミナルを残しているだけで、
そういう事情の無い東急が渋谷駅を残す必要は無かったわよ?
833陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 22:14:28.45 ID:OyNsGUmM0
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/8f3cc2a2e70bd5000e704555906e535a/140430-3.pdf
・東武野田線と伊勢崎線の直通乗り入れ
・東武野田線の急行運転
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/78be17d15a03c82a157c34f6baeae7f2/140430_2.pdf
日比谷線を20メートル化して7両編成にするのね。。
全体で4メートル短くなるかしら。
東急のせいだわw
http://www.youtube.com/watch?v=8EOHiZBUI8k
100周年リバイバル
834陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 22:58:57.35 ID:JRz7OJ810
>>833
>大宮〜春日部間急行運転
>六実〜高柳間複線化
ハイ、次!
835陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 23:03:50.90 ID:JRz7OJ810
>>831
副都心線は東急と乗り入れはじめてから、非難ごうごうよね。
836陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 23:30:15.39 ID:OyNsGUmM0
・東上線地下鉄 直通列車の速達化(急行運転)

ってのもあるわね。
837陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 23:33:49.85 ID:T5tJzlbu0
春日部〜運河間の複線化と急行運転をさっさとなさいよ!いつまで躊躇ってるのよ!まんこ!
838陽気な名無しさん:2014/05/03(土) 23:55:46.98 ID:I74kXHrW0
日比谷線って、昔より重要度が下がっちゃった感があるわね
新宿線は中野区の一部を地下化するのよね
839陽気な名無しさん:2014/05/04(日) 00:34:16.24 ID:7HWalb/s0
埼京線から直通の川越行きってのに乗ったんだけれど
いつの間にか単線だったわ。びっくりよw
840陽気な名無しさん:2014/05/04(日) 08:31:23.14 ID:zo43D6tFO
>>839
埼京線開通以前は非電化で腕木信号が現役だったのよ。
駅のホームにはポイント切替レバーがあったし。
841陽気な名無しさん:2014/05/04(日) 10:24:35.27 ID:SkOt63Wc0
埼京川越線と八高川越線って
川越駅で同一ホーム向かい側で乗り換えできるけど
車両のローカル臭レベルが全然違うわ。
八高川越線の方が強い。
842陽気な名無しさん:2014/05/04(日) 12:02:43.81 ID:dulJMJM+0
単線区間なのにアーバンラインとは如何に?w
843陽気な名無しさん:2014/05/04(日) 15:11:33.72 ID:Vu5Sta8JO
快速アーバンなんて群馬まで行ってるからね
844陽気な名無しさん:2014/05/04(日) 15:17:50.09 ID:S1HooCJii
>>842
アーバンパークラインとスカイツリーラインを直通させるって、どうやるのかしら?
845陽気な名無しさん:2014/05/04(日) 18:29:39.55 ID:SkOt63Wc0
>>844
たぶん春日部で平面交差
846陽気な名無しさん:2014/05/04(日) 21:17:44.63 ID:dulJMJM+0
>>844

北九州市八幡西区に似たような場所がある
鹿児島本線と筑豊本線が折尾駅で相互に乗り入れてる
847陽気な名無しさん:2014/05/04(日) 23:14:16.05 ID:i5SC0ul1O
東武って昔の電車が似合うわ
848陽気な名無しさん:2014/05/04(日) 23:56:57.86 ID:zo43D6tFO
肌色電車が日比谷線に来たのはびっくりしたわ。
849陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 03:00:18.08 ID:vLbMPmQx0
池袋がやばいんじゃないかと思うんだけど姐さん方はどう思う
今ですら副都心線直通で池袋通過して新宿渋谷に人が流れてそうな上に、
羽田空港〜渋谷〜新横浜のアクセスが良くなったらますます渋谷と差が付いちゃいそうだわ
上野や浅草みたいに観光スポットも無いしどうなるんだろうね
850陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 08:19:38.90 ID:ext20uYN0
>>849
西武と東武の始発駅だから大丈夫じゃない?
851陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 09:50:16.36 ID:YEaYvdF40
池袋は今人気があるのよ?
http://biz-journal.jp/i/2014/04/post_4549.html
852陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 09:56:25.63 ID:nDNtB0oy0
池袋は全然大丈夫でしょ
むしろヤバいのは渋谷w
853陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 10:02:23.80 ID:KplKFoTyO
>>849
それって副都心-東横直通開始前に散々言われてたけど、いざ開通したら池袋に来る人が増えたそうよ。
割を食ったのは渋谷の方よ。
854陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 10:11:32.96 ID:5pE3EJWX0
>>848
いつのこと?
855陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 10:30:10.88 ID:5pE3EJWX0
副都心線と東横線乗り入れで、
渋谷がかなり打撃を受けたらしいわね。
856陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 10:50:39.84 ID:9YGDPnPS0
埼京線が渋谷&恵比寿に延伸した時も池袋を訪れる人が減るって言われたけど、
実際はそんなことなかったわよね。
ええ、そんな頃を知ってるアタシはババアですw
857陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 13:07:39.56 ID:AlcoOVWE0
結局埼京線の話題になるんだよなw
激狭なエリアの話題しかできないクズ共
858陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 14:06:07.44 ID:hZSn3YtC0
>>851
人気があるって言っても新規に東横線沿線からわざわざ集まってくるのは
東武・西武沿線に沢山住んでるような低所得者貧乏人ばっかだから
池袋は貧乏買い物客が増えただけなのよね。
で西武&東武百貨店の品揃えは相変わらず貧弱なままとw
859陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 14:14:09.01 ID:961H8x4f0
京都さんへ

着信音だけでも、首都東京の雰囲気を味わってね。
この人が作るのが、いちばん本物に近くてリアルなのよ。

列車接近音(ATOSシステム)
http://j-ken.com/category/all/data/626816/

JR-SH1
http://j-ken.com/category/all/data/626990/

JR-SH2
http://j-ken.com/category/all/data/626991/

JR-SH3
http://j-ken.com/category/all/data/630325/

JR-SH5
http://j-ken.com/category/all/data/628329/
860陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 14:28:00.27 ID:AlcoOVWE0
>>858
出たww
西武・東武は見下すが東急にはなにもかも言えない典型的な洗脳済み関東人
861陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 14:46:47.73 ID:vLbMPmQx0
確かに渋谷は廃れたわね
センター街をバスケ通りなんて糞みたいなネーミングセンスに付けたあたりからおかしかったわ
副都心線の渋谷駅は改悪過ぎて悲しいし、ヒカリエはただのビルだし残念だわ
862陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 14:50:09.65 ID:7Uxb4j9x0
つか渋谷に夢見すぎ。
東急百貨店なんて品揃えは糞だしブックファーストくらいしか行く用事はない。
後はサカゼンに満喫、ハンズくらいしかない。
863陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 14:52:46.21 ID:AlcoOVWE0
そりゃもう関東人にとって東急や渋谷は憧れのフレーズだからね
864陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 15:06:46.44 ID:o6HOZ2mdO
乗り鉄したとか話無いわね
どこも行ってないのかしら?
865陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 15:09:53.29 ID:AlcoOVWE0
どうせ大回り乗車とかでしょw
関東から出ないんだから
866陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 15:55:50.36 ID:2oIQi6Jj0
東急の乗り入れを喜んだのは東急沿線民だけよ。ほかの沿線民にとっては大迷惑よ!
867陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 16:12:14.18 ID:311oX5DA0
渋谷って買い物しにくいわ。
やっぱり新宿が好き。
868陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 16:19:23.81 ID:vLbMPmQx0
日比谷線直通が無くなって困ってる方が多いと思うわ
六本木・銀座・秋葉原・上野に直通で行けたのに所沢・・・wって感じよ
869陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 17:02:37.75 ID:AlcoOVWE0
カントウ人にとって都心直通は自分の最寄駅のレベルを上げる大事な指標だからね
俺んちから銀座に乗り換えなしで行けるよ! とかさ

だから何って感じww
870陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 20:37:51.19 ID:vLbMPmQx0
東急神話も崩れかけてるからなんも言えないけどね
871陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 21:23:55.90 ID:1+IzfSHu0
>>859さんに追加したわ。
あたし、4と7は聞いたことないんだけど、乗降したことない駅で使われてるのかしら?
あと、こないだ昭和記念公園に行ったときに、最寄りの西立川駅が「雨のステイション」だったわw

列車接近音(ATOSシステム)
http://j-ken.com/category/all/data/626816/

JR-SH1
http://j-ken.com/category/all/data/626990/

JR-SH2
http://j-ken.com/category/all/data/626991/

JR-SH3
http://j-ken.com/category/all/data/630325/

JR-SH4
http://j-ken.com/category/other/data/754918/

JR-SH5
http://j-ken.com/category/all/data/628329/

JR-SH6
http://j-ken.com/category/other/data/756764/

JR-SH7
http://j-ken.com/category/other/data/756765/

JR-SH8
http://j-ken.com/category/other/data/697503/

JR-SH9
http://j-ken.com/category/other/data/754917/
872陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 22:21:18.61 ID:ZDrBIj980
>>868
アタシ菊名住みだったけど、日比直廃止で引っ越したわ。
沿線イメージはいいけど、通勤の不便には代えられなかったわー
873陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 22:30:50.18 ID:JbkkgZQM0
菊名の駅前のゴミゴミした様子を見て
これがイメージの良い(笑)東横線かとひとりで笑ってしまったなあ
874陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 22:38:04.79 ID:5pE3EJWX0
>カントウ人にとって都心直通は自分の最寄駅のレベルを上げる大事な指標だからね

これは一関西人の思い込みね。
875陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 22:41:38.42 ID:5pE3EJWX0
>>858
渋谷が打撃を受けたのは、東横沿線民が新宿や池袋に行くようになったからよ。
876陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 23:01:22.80 ID:iHWglA+Z0
渋谷じゃなきゃ揃わないモノって、109のギャル服くらいしか思い当たらないわ。
877陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 23:04:45.10 ID:vLbMPmQx0
渋谷から表参道にかけてのハイソな空気を楽しむためにあるのよ
878陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 23:11:26.12 ID:7Uxb4j9x0
菊名から日比谷線って、、、、
特急で中目黒までいって乗り換えればいいのに、、、
879陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 23:18:17.24 ID:bGbACsSG0
一本で行けることが大事なんだよw
それがチンケなプライド
880陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 23:21:18.61 ID:Yy2uz72h0
だって並べば座って行けるじゃないの

菊名って、錦が丘の辺りは高級住宅地よ
881陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 23:22:55.00 ID:iHWglA+Z0
>>877
ナニを持ってハイソというのか、よく分からないけれど
渋谷から表参道ってあんた、宮益坂のどこがハイソなのよ。
せいぜい宮益坂上の交差点から表参道方面が見られるくらいだわ。
それに表参道の交差点から青山方面のほうが洗練されてるし、
あの辺でハイソって言うなら代官山〜白金があるし、
住むなら松濤あたりのほうがよっぽどハイソよ。
882陽気な名無しさん:2014/05/05(月) 23:23:50.03 ID:bGbACsSG0
バス停に並ぶのに駅の階段を使わないといけないほど狭い駅前
あれで高級といわれましても…
883陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 00:07:13.69 ID:HZ42uW+O0
菊名からメトロ抜けるのに
最初っから各停乗るバカはほとんどいなかったよ。
それに中目黒乗り換えで十分座れたし。
884陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 00:33:45.51 ID:aRxp62SG0
中目黒の駅って、山手通りの真上で風が通るから寒いのよ〜
885陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 00:38:40.22 ID:5gBMXqOp0
>>882
駅前はね
ちょっと歩いたら閑静な住宅地よ
886陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 01:23:05.03 ID:C01ufntp0
日比谷線って3社で乗り入れしてなかったのって、車両の運用のせいだったのかしら?
東横線から東武線まで乗り通す客はいないから支障は全然なかったけど、不思議だったわ。
東武線からはせいぜい秋葉原くらいだったと思うけど、
東横線からは日比谷か銀座くらいまでだったのかしら?
887陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 02:02:34.90 ID:0sgFNTVd0
東急の車両は北千住まで。
東武の車両は中目黒まで。
メトロの車両は東急と東武どちらへも乗り入れしてたわ。
888陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 03:46:06.69 ID:Vu23RFVB0
座って行きたいって言う需要はあるんじゃないの?
朝は中央快速から三鷹で緩行に乗り換える人もいるくらいだし。
889陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 04:23:50.73 ID:HZ42uW+O0
日吉→北越谷とか走ってた気がするが
もっと長かったっけ?
菊名→東武動物公園とか?
890陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 12:33:14.57 ID:sKWqCK5k0
菊名→北千住
中目黒→東武動物公園
が直通だったのよ
副都心線と相互乗り入れしても、日比谷線直通は残してもらいたかったわ
いわゆる都心部へのアクセスが格段に悪くなったのよ
891陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 14:17:03.80 ID:CZYB+X3fO
中目黒の対面乗り換えがそんなに億劫なの?
乗り入れっても20分おきにしかなかったし。
892陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 15:05:17.33 ID:sKWqCK5k0
なんかイメージの問題
北千住行は許せたんだけど、小手指行や新宿三丁目行はしょぼくて嫌なのよ
週一で広尾に行く用事があるから、中目での乗換はそれを痛感しなくちゃいけなくてすごいストレスなの

ごめんなさい私情語っちゃって
893陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 15:29:55.63 ID:HZ42uW+O0
なんだよ、それ…w
894陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 17:02:22.87 ID:blZ8uEWyO
>>886
車両の仕様を敢えてトンネルの向こう側の他社に合わせなかったんでしょ?
小田急ー千代田線ー常磐線もそうだったわ。

今は合わせたほうが何かと便利なのに気づいたのか通して運行するのが主流で
むしろ直通できない仕様の車両のほうにわざわざマークが付いてるくらい。
895陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 17:16:46.72 ID:lI0f2XzV0
その結果関東私鉄の車両は無個性なものばかりになりましたとさ
896陽気な名無しさん:2014/05/06(火) 17:39:31.12 ID:AerJndr40
>>894
千代田線が5分ヘッドに合わせてくれたのには感動したわ。それまでは頑なにやらなかったのに。
お陰で常磐緩行線がちょっと便利になったわ!武蔵野線との接続が劇的に良くなったのは感涙ものねw
897陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 02:09:41.28 ID:ShaHXfNYO
西武の6000系バカ殿仕様が東横線を走る姿はかつての西武vs東急の
ライバル関係を考えると時代の流れを感じるわよね
898陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 20:41:26.26 ID:zWCpa9yn0
>>886
東急の保安器と東武の保安器が異なってて
東急車には東武の保安器を付けてなかったし
東武車には東急の保安器を付けていなかったから。
メトロ車には両社の保安器が付けられていた。
899陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 21:35:08.61 ID:S9AFRcCf0
副都心線は最初、品川方面羽田空港へ向かう計画だったのに、
後から東急が割り込んできて、8両は残るわ、しょっちゅう東急の人身やトラブルで遅れるわで本当にムカつくわ。
計画通りに品川へ延伸していたら、羽田へ行くにも新幹線へ乗り換えるのも楽だったのに。

自由が丘だの横浜なんかだのの、勘違いマンコ臭漂う街なんかに用はないわ。
900陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 23:27:08.42 ID:Nv869bfY0
副都心線が先行開業して新線と呼ばれていた頃、
新線池袋駅の改札口の係員窓口にコンパクトな手動の発車案内板があったの。

ただでさえほかの路線と離れてて人気の少ない場所にあって、
乗客もまばらで本数も15分に1本くらいの頃だったから、
少しでもサービス向上の努力の結果が、手作り感がある案内板ってのが安っぽかったのと、
駅員が15分に1回、案内板を入れ替えてる姿がなんだかローカル線っぽくて笑ったものだわ。
901陽気な名無しさん:2014/05/07(水) 23:56:01.58 ID:x/kppYzi0
>>900
それが今ではあんな立派な路線になって…感慨深いんじゃない?
902陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 00:32:04.27 ID:462A4Aes0
>>855
そうなの?

新玉川線と半蔵門線の時のことから東急は何も学ばなかったみたいだもんね。
903陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 00:34:00.28 ID:462A4Aes0
>>899
東急は人口密集地帯に路線が多いから経営は良いけど、
やってることは意味不明なことが多いわよね。
904陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 00:35:14.99 ID:4x2hzBJv0
ようやく東急批判ができるようになってきたね
905陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 00:40:32.06 ID:zu2VUM+10
自由が丘とかの街ってどういう所がいいのかしら?
郊外の大規模ショッピングモールを見慣れた今日この頃にあっては、
ショボく見えるわ。
906陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 00:42:42.51 ID:Tbv4LMWl0
自由ヶ丘の駅前だけみると、どこにでもある駅前の風景だけど、
ちょっと奥に入ると綺麗な街並みなのよ。
907陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 01:41:51.69 ID:l8LR+5lMO
>>904
というか東急ほど有害な会社ないでしょ?

東武も営団も嫌がってたのに日比谷線を無理矢理18m規格にさせておきながら
直通をやめるとかひど過ぎるよね。

しかも日比谷線の代わりの副都心線では今度は8両編成をごり押しして
また東武や西武やメトロに迷惑かけてる。

田園都市線では東急の安物車両より性能も遥かに良くて、座り心地も
エアコンの効きもずっと良好な東武30000系を追い出したし。
908陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 11:23:31.85 ID:jgTZErNj0
東急は不動産で喰ってる会社だから。
909陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 16:01:27.68 ID:/4HaBKI40
だいたいの鉄道会社が不動産で食ってるわよ
東急はその中でも鉄道の上がりが大きいはずなんだけど・・・
910陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 19:37:03.20 ID:AAU0tzTU0
あんな糞みたいな路線が関東ヒエラルキーの最上層なんでしょ?
あれで一番上なら下の方の路線ってどんなひどい状態なんだろっていつも思うわ
911陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 23:29:38.33 ID:zu2VUM+10
いいえ。
関東のヒエラルキーは
小田急>京王>東武>西武>京急>京成>相鉄>東急
よ。
912陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 23:43:57.25 ID:3xxiIiCF0
東横線に乗り入れるから相鉄にも8両の輪が広がるのね
913陽気な名無しさん:2014/05/08(木) 23:50:00.37 ID:MSvLqt+D0
>>912
あら、相鉄はJRにも乗り入れるのよね?
だったら、東急の好き放題にはできないわよ。
914陽気な名無しさん:2014/05/09(金) 10:54:50.46 ID:tbGuMO9B0
北陸新幹線楽しみだわ!早く東京から金沢へ行ってみたいの。
915陽気な名無しさん:2014/05/09(金) 11:21:04.38 ID:DfO8bexn0
スカイツリーで儲けてる東武が一番格上なんじゃないかしら?
916陽気な名無しさん:2014/05/09(金) 14:34:00.87 ID:w1qZ9QK5O
東武は関東の私鉄では総路線qが一番よね。
でもサイドビジネスはあまり得意ではないイメージがあるわ。
917陽気な名無しさん:2014/05/09(金) 15:29:26.31 ID:LfHNRpPp0
でもスカイツリーが儲かって仕方ないみたいよ。
918陽気な名無しさん:2014/05/09(金) 17:11:11.00 ID:VjlTRcQN0
>>917
入場者数がすでに予想を下回り始めたわよ
919陽気な名無しさん:2014/05/09(金) 18:41:22.29 ID:wV+h52IEi
いやぁそんなことはないよ
920陽気な名無しさん:2014/05/09(金) 19:26:45.64 ID:LfHNRpPp0
強風ですぐ止まるエレベーターがネックみたいね
http://www.j-cast.com/2014/05/06203960.html
921陽気な名無しさん:2014/05/09(金) 20:09:44.55 ID:MdzFF7D70
雪が降ると、氷の剣が猛速で落下してくるんだけど、
まだそれに打たれて死んだ人は出ないわね
922陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 13:43:32.11 ID:zOxigcqu0
中国の地下鉄だけど
2駅で並行する2路線の乗り換えが便利になるように片方の路線を交差させてるんだけど
賢いやり方だと感心してしまったわ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ce/English_zhongnan_%26_hongguang.svg
923陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 13:52:47.21 ID:EhhHitRz0
工事用地が十分にあればこういうこともできるんでしょうけど、土地が狭い&地価が高い日本の大都市じゃ実現できないでしょうね。
小竹向原の工事だって必死になってやってるのに。
924陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 13:59:57.44 ID:xFQ5hV7d0
>>923
土地狭いとか地価高いの問題じゃないのよ。
日本は地権者が最後まで抵抗したり、民家の下を通してはいけない法律があったり
(これは今は解消したけど)、下らない障害が多すぎて何も進まないのよw
中国人のほうがあらゆる面で考え方が合理的だし、障害を取り除こうとする意思も
強固だわ。もう何をやっても中国には叶わないわねw
925陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 14:05:32.11 ID:zOxigcqu0
工事用地の問題?というよりは、日本の地下鉄は
2路線が同時期に工事して開業する場合が無いからできないだけな気もするわ。
あと、中国のあの方式は並行する駅が2駅だけのときしか有効じゃないから
副都心線と有楽町線は当てはまらないかも。

横浜市営地下鉄はそういう場所があるけど、
ダメだわ。
なってないわ。
926陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 14:10:37.61 ID:zOxigcqu0
A線B線の2路線の乗り換え方は
A線上り下りとB線上り下りで計8通りあるんだけど、
中国のあの方式だと8通り全てが同ホーム乗り換えできるのよね。

ただ、その内の2通りだけは、2駅間を無駄に往復することになっちゃうけど。
それでも同ホーム乗り換えできる利便性はいいわね。。

国内にそういう乗り換え方式の所ってどこかにあるのかしら?
927陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 14:13:43.49 ID:zOxigcqu0
今、小竹向原の立体交差化工事やってんのね。
知らなかったわ。。

完成したら東上線と副都心線の直通本数増えるかしら?
928陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 14:20:14.43 ID:OmqhCAwB0
その路線図をJR東に送りつけてやれよ
少しはお前らも見習えと
929陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 14:22:48.64 ID:xFQ5hV7d0
小竹向原の工事、ウザイったらないわ。何年やってるのかしら。
しかも、地下鉄工事終わると今度は道路の拡幅工事が待ってるわw
東京っていつまでも住みやすい都市にならないわね。一段落すると
また次の工事、すぐに造り替え。どうにかならないのかしら。
930陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 14:24:47.09 ID:zOxigcqu0
京都のレスってどうしてわかっちゃうのかしら。
自分でも不思議だわw
931陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 14:59:45.38 ID:LbpfKUjli
今さらながら表参道はよくできてるわ
932陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 15:03:58.95 ID:zOxigcqu0
同方向同ホームは普通よ?
933陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 15:05:59.26 ID:Vvnzt9Mn0
>>930
T**キャ****通してホスト所在地確認したら一目瞭然だよ。
934陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 15:36:37.14 ID:96ibY9VU0
上尾が支社の境界、
だなんて知識ゼロな知ったか風の書き込みは全て京都と見て間違いないわw
935陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 19:08:54.07 ID:u/0U7TWG0
各社ともターミナル駅はもう限界よ。そろそろ運休して全面建替えが必要ね。
終電後〜始発までの小手先のやっつけ仕事の補修じゃもう無理。
936陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 19:21:02.49 ID:gViI84FC0
品川はリニアに合わせて大改修されそうね
京急もホーム増設?
937陽気な名無しさん:2014/05/14(水) 20:52:19.42 ID:RzYILe9i0
>>936
京急らしく、中途半端なのじゃなくてパンチの聞いた大回収してほしいわ。
12面13線うち4線泉岳寺方面延伸、9線頭端式種別分離ホームとか。
938陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 01:12:03.23 ID:+eIYajVv0
京急の品川は、地下に埋めた方がいいわ。
北品川〜品川の減速もなくなるでしょうし。
ホーム規模は、3面6線で、ウイング号と空港特快ホームがあるといいわね。
939陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 02:41:59.39 ID:0YEpc6CT0
>>938
きれいに高架化完成したばかりなんだからそれはないわ。
940陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 03:21:04.57 ID:sT+LllEd0
蒲蒲プロジェクトいよいよ来たわね
941陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 09:53:19.72 ID:bwU+lVj20
>>940
ホントに!?ソースは?
942陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 09:56:50.88 ID:0YEpc6CT0
蒲蒲線なんてゲージが違うから実現しないと思うわ。
943陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 12:45:07.39 ID:8Bu0t+2I0
御茶ノ水の同一ホーム乗り換えは便利よね。バリアフリーの工事はまだ未完成なのかしら?
てか、御茶ノ水〜水道橋の狭い幅の土地に快速と緩行の立体交差があるけど、
あれができたのってかなり昔よね?あれが総武線の錦糸町にあれば
同一ホームで総武線快速と緩行ができるのに。昔のが工事の手際がよかったのかしら。
944陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 13:51:17.09 ID:cVcRtSTt0
御茶ノ水駅の構造はすごいワクワクするわね!
945陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 13:58:58.94 ID:1UPxpGho0
>>943
御茶ノ水のところは、あの交差ができて
直通が開通したんだと思うわ。

錦糸町は、既存の総武線が先にあったから
慢性赤字の国鉄にはカネがかかる工事は無理だったのよ。
あと、総武線快速の勾配の関係で、土地がない両国駅の真下で
地上に出さなきゃならなかったのも、理由でしょ。
946陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 14:09:36.18 ID:0YEpc6CT0
中央快速線は平日も杉並3駅を通過すべきよ。
947陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 15:16:26.73 ID:Ncp9zm1m0
釜釜は大田区役所の地下に鉄道用地は既に取得済みなのよね
948陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 15:25:07.61 ID:RCoexvkpO
フリーゲージトレインとか?
949陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 15:30:44.62 ID:obP0vNUk0
カマ割引とかあるの?
950陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 15:48:22.67 ID:KFsU0CpM0
三線軌道って手もあるわね。
951陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 15:49:30.67 ID:0YEpc6CT0
フリーゲージトレインってゲージ変更するのに時間がかかるんでしょ。
現実的でないわ。
しかもそんなコストもかかるような電車を飯能や森林公園から走らせても
割に合わなさそう。
952陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 15:51:56.39 ID:0YEpc6CT0
>>950
三線軌道って、駅の方向が右になったり左になったりするような路線でも実現できるのかしら?
953陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 15:54:37.29 ID:KFsU0CpM0
>>952
問題なしよ。ポイントが増えてメンテの手間が増えるだろうけど。
954陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 17:18:30.32 ID:DLNaPz6l0
釜釜は対面乗り換えで決着したのよね
まあ10分くらいなら座らなくてもいいけど
955陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 17:21:12.08 ID:0YEpc6CT0
三線軌道ってこんなものがあったのね。。
おもしろいわ。
http://www.youtube.com/watch?v=uV-24noxvyk
でも、こういうのが多いと狭軌電車側はスピードアップの妨げになりそうだわ・・・
956陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 19:39:43.39 ID:uVjtC51r0
>>952
どうしても真ん中走らせたいなら四線軌道もあるわよ。
957陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 20:19:59.59 ID:0YEpc6CT0
四線軌条とか、ポイントが恐ろしく複雑になりそうだわ・・・

三線軌条か四線軌条かは好きに選べるのではなく、
電車の車体幅によって必然的にどちらかに自動的に決まるんでしょうね。。
958陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 21:47:28.67 ID:xB0ec06p0
>>926
総武線と山手線の代々木と新宿が中途半端にそうなってなかったかしら?


ごめんなさい。適当に言ったわ。
959陽気な名無しさん:2014/05/15(木) 23:23:19.41 ID:0YEpc6CT0
>>958
あー、ちょっとなってるわね。
ただ、山手線外回り→総武各停千葉方面と
総武各停千葉方面→山手線外回り
の乗り換えが対応できてないわね。。

今気づいた疑問だけど、
山手線内回りで新大久保方面から来て総武各停大久保方面に行く人で
一旦代々木まで乗ってそこで総武各停に乗り換えてる人っているのかしら?
960陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 15:12:06.86 ID:MOYgYSDY0
そりゃいるだろ
どんだけ客がいると思ってるんだよ
バカな質問してる暇があったら現場見てこいよ
961陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 18:40:32.05 ID:6SgdGjk00
現場?w
962陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 18:56:31.52 ID:qYIR8OAm0
>>959
新宿〜代々木が往復になるから、
正確に言うと違反じゃない?

ちょっと違うケースだけど、前に西武新宿線に高田馬場からのったの。
一旦西武新宿まで行って、座って帰りたかったの。
そしたら車掌が放送済んだら即座に検札はじめたの。
アタシは最後尾に乗ってたの。そしたらマンコの定期が
JR〜高田馬場経由降車駅だったらしくて、
高田馬場〜支部新宿の往復料金を払わされてたわ。
アタシは西武新宿〜降車駅までの定期持ってたから
問題なかったんだけど。
963陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 19:23:34.16 ID:snkjGYGE0
フフw
京都が筒抜けで笑えるわw
964陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 22:21:45.88 ID:EOMK4wE+0
>>960
不正乗車よ?
965陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 22:57:40.70 ID:uI1tSoRP0
検札っていつの時代だってのw
966陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 23:15:16.44 ID:I7+1Mu56O
阪急あたりは検札みたいなお客様を疑うような真似はしないというのを
モットーにしてるって聞いたことあるけど本当かしらね?
967陽気な名無しさん:2014/05/17(土) 23:22:03.65 ID:EOMK4wE+0
奈良線・木幡−六地蔵間の勝手踏切を閉鎖 JR西が方針 京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140517-00000063-san-l26
968陽気な名無しさん
>>962
× 料金
○ 運賃