地震のアレ83+津波噴火 暴風雨雪 雷雹突風竜巻 台風

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
◆前スレ

地震のアレ82+津波噴火 暴風雨雪 雷雹突風竜巻 台風
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1382605148/
2陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 16:11:25.98 ID:/HT9/Qrz0
前スレ>>996
ウソおっしゃい!
感じたわよ!
3陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 16:13:11.53 ID:m0osCUN90
震源から遠くなるほど震度が弱くなってるわ!
4陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 16:14:03.92 ID:jEd7kwlf0
>>1 乙よ
5陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 16:14:41.89 ID:rYJcIPauO
オナニーしかしてなかったけど気づかなかったわ!!
6陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 16:15:30.68 ID:iaW/YoNW0
こんなカス地震で大騒ぎしてんじゃないわよ
7陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 16:17:13.30 ID:VlHIS19t0
スレ重複してしまったわw
8陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 16:22:36.61 ID:xhQMN95H0
震源浅いと減衰するのね
9陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 16:29:50.92 ID:/qd2pDbB0
なんかさっき揺れたわね?@都区内
10陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 16:32:00.60 ID:zst0N6Yp0
きゃああああああああああああああああああああああああああああ
11陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 16:36:42.99 ID:FEtNQrqn0
千葉がゆれすぎね
12陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 16:41:11.42 ID:QTlUlchqI
>>1
乙ンポよ!
揺れて湘南ではなかったのね。
13陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 17:22:00.87 ID:sC4vT4YrI
薬丸秀美 乙!
14陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 18:18:24.23 ID:sC4vT4Yr0
揺・れ・た湘南
15陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 18:18:28.92 ID:azK2w/kk0
震度2くらい?@東京
16陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 18:18:39.38 ID:jEd7kwlf0
ひゃだ!また揺れてるわ!
17陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 18:19:39.72 ID:YtIGZu7yi
極わずかに揺れ。きもちわるいww@さいたま市
18陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 18:29:32.80 ID:RfgPJIQ60
どかーんと
19陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 18:51:57.05 ID:zBXsMD+ti
今日一度も揺れてないわ@横浜
20陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 21:29:39.50 ID:HmqxJSoM0
年末くらいが山かしらね。
21陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 21:45:29.10 ID:zst0N6Yp0
そうね
22陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 22:15:47.49 ID:Cg0dH7Gg0
紅白で美輪が唄ってる真っ最中に大震災とかどうかしら。
23陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 23:07:22.48 ID:rYJcIPauO
この世の終焉にふさわしいわね
24陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 23:23:05.74 ID:MA4sma850
美輪の莫迦が勘違いして武勇伝にしそうだから拒否よ!
25陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 23:26:17.09 ID:7oPxMHEu0
あら赤のくす玉が落ちてきて美輪の頭で割れるの見たいわ。
26陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 23:55:11.03 ID:VQuRvLnR0
オーラの人、今年の紅白出るの?
27陽気な名無しさん:2013/12/04(水) 17:01:42.20 ID:UxzyGo5Q0
悲報かもしれないけど、出るわ。
28陽気な名無しさん:2013/12/04(水) 17:23:11.28 ID:iErAsig+i
どの層に需要あるのかしらね。
和田もだけど。
29陽気な名無しさん:2013/12/04(水) 17:24:22.46 ID:h4Wi/CgIP
オーラは反日・左巻き枠。
和田はチョン枠。
30陽気な名無しさん:2013/12/04(水) 17:33:10.27 ID:aNSeHC7l0
そもそも美輪の歌が上手いとか歌唱力や表現力があるとか、どんな腐れ耳なのかしら。
31陽気な名無しさん:2013/12/04(水) 18:15:01.19 ID:tOvfCrcF0
あたし美輪がやったエディット・ピアフの舞台観に行ったけど、酷かったわよw
歌も容姿もゲテモノそのもの。
32陽気な名無しさん:2013/12/04(水) 18:23:24.47 ID:OoUrCFJHO
いつの間にかスレが
「美輪明宏のアレ+、地震、津波噴火 暴風雨雪 雷雹突風竜巻 台風」スレにwww
33陽気な名無しさん:2013/12/04(水) 20:28:14.63 ID:jbSb5p2s0
まあ、災いみたいなもんだしねw
34陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 02:08:55.80 ID:i81IjYcA0
美輪さんの歌は演劇じみているところがいいのよ。
35陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 02:10:33.48 ID:2g3Wu0wX0
もういいわよ
36陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 03:45:05.85 ID:DEorDcwI0
きゃぁぁぁぁ???
37陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 03:46:33.69 ID:quKRJXGg0
ビミョーに揺れたのよねw@千葉
38陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 19:01:24.68 ID:lbMB56oj0
いつもゆれてるわ
39陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 20:52:21.64 ID:1oTb3JJK0
いい加減に来てくれないと、毎日来る来るって緊張してたら神経症になったわ。
夜中に汗びっしょりでワーッ!って目が覚めたり、電車で座ってると妙に心臓がドキドキするの。
それに昔はすごく理想が高かったのに、誰のちんぽでも平気で銜えるようになったわ。
40陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 22:51:17.44 ID:h0BkhjlRO
わたしも地震が気になって、あまり遠出できなくなったわ。
仕事は仕方ないけど、買い物や遊びは歩いて数時間内で自宅に帰れる範囲にしてるわ。
あとやっぱり無性に男根が銜えたくなったわ。根は清純だったのに‥
地震ノイローぜかしら?
41陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 23:07:03.77 ID:1oTb3JJK0
そうよ、地震ノイローゼの人は、どっしりと根を張った大木の安定を無意識に求めるからデカマラが無性に欲しくなるのよ。
全然正常な反応だから心配しなくて大丈夫よ。
42陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 23:09:29.97 ID:8vjU8KKg0
震災直後ならまだしも、最近は大した地震もないのに
なんで地震ノイローゼになるのかしら。
43陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 23:21:58.66 ID:EKZ2UlEZi
まあ、ホモさんという時点で軽くノイローゼだものね。その症状を騙し騙しにするために毎日のように肛門鍛錬するんでしょ?
44陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 23:37:35.32 ID:AfenomRh0
地震ノイローゼというか地震酔いってのはあったわね震災直後
45陽気な名無しさん:2013/12/06(金) 05:52:34.58 ID:leKdymv60
今日大きめの地震来るわよ。
覚えといて。
46陽気な名無しさん:2013/12/06(金) 08:53:41.58 ID:ttwB6Zby0
またウクライナの婆さんが予言したの?
47陽気な名無しさん:2013/12/06(金) 22:59:09.17 ID:caD8nIBe0
来ないわよ?
48陽気な名無しさん:2013/12/06(金) 23:10:07.92 ID:efxGfyES0
少しはお湿りが欲しいわ都内
49陽気な名無しさん:2013/12/07(土) 00:06:01.89 ID:suPqVxds0
50陽気な名無しさん:2013/12/07(土) 23:49:42.24 ID:/SYm1DUA0
ぎゃああああああああああああああああああああ
51陽気な名無しさん:2013/12/07(土) 23:54:40.00 ID:cL+5tN0c0
嫌ああああああああああああああああああああああああああああああああ
52陽気な名無しさん:2013/12/08(日) 00:28:43.33 ID:XWovQYsFO
カマああああああああああああああああああああああああああああああああ
53陽気な名無しさん:2013/12/08(日) 00:30:17.40 ID:t9jG9bBc0
どうしたのよ?
54陽気な名無しさん:2013/12/08(日) 00:31:21.00 ID:t9jG9bBc0
発生時刻 07日23時48分頃
震源地 茨城県南部 (北緯36.1度 東経140.1度 深さ70km)
規模 マグニチュード3.2
震度1 笠間市石井

これかしら?
55陽気な名無しさん:2013/12/08(日) 01:19:13.84 ID:xz/e4LVO0
伊豆大島土石流、死者25人に…依然21人不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00001110-yom-soci
台風26号 首都圏でも死者・不明者 福島第1、堰内の雨水緊急放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000087-san-soci

570 :陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ
56陽気な名無しさん:2013/12/08(日) 01:58:08.61 ID:XWovQYsFO
>>45
まだぁ?
非常時に備えて鍋被ってリュック背負って座ってたからなんか耳とか痛いわ。。
57陽気な名無しさん:2013/12/08(日) 01:59:34.23 ID:Vwk4DQV00
>>56
ヘルメット位ワークマンで買いなさいよwww
てかヘルメットなんか非常時もいらないわよ演出する安藤裕子じゃあるまいしwww
58陽気な名無しさん:2013/12/08(日) 11:14:04.78 ID:2gOR4APS0
揺れてる気がする!
あたしだけ??? 東京
59陽気な名無しさん:2013/12/08(日) 11:21:37.18 ID:bXo910aXI
揺れてない湘南
60陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 13:21:31.18 ID:MY0ZhPQL0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
61陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 13:21:55.19 ID:3abYw4aS0
ぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああ@よこはめ
62陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 13:23:13.01 ID:oUfpPUhW0
揺れたわ!少し長めね @神奈川
63陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 13:33:14.12 ID:1WvRR7bR0
嘘おっしゃい@目黒
64陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 13:54:54.10 ID:RRYTDqBg0
大型車が通ったみたいな感じで軽く揺れた?気がした@東京


平成25年12月09日13時26分 気象庁発表
09日13時20分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.0度、東経140.2度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。

栃木県  震度2
茨城、群馬、埼玉、東京、神奈川で震度1
65陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 20:41:27.27 ID:sYacbbKW0
房総沖カウントダウン開始かしら。
66陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 23:37:03.18 ID:wjZdePdTO
二つ玉低気圧ね!
関東は明朝大変ね!
67陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 23:47:32.55 ID:wsnI+zTF0
ももひき穿いてくわ
68陽気な名無しさん:2013/12/10(火) 00:06:44.18 ID:nrWPvbtwI
いよいよ明日ね、12.11
69陽気な名無しさん:2013/12/10(火) 07:17:46.67 ID:DmXeSqqg0
全然雨ってないわ
これから嵐が素顔を見せるのかしら
70陽気な名無しさん:2013/12/10(火) 07:44:59.59 ID:Fo3foSH60
ぎゃー!
バケツをひっくり返したような雨だわ!
71陽気な名無しさん:2013/12/10(火) 09:21:44.44 ID:3x8SblKV0
久々の雨わー
72陽気な名無しさん:2013/12/10(火) 15:13:53.02 ID:OKKkpe2+O
>>68
いよいよ来るのね、加賀まりこ70歳の誕生日が…そして小川真由美の74歳の誕生日が‥
73陽気な名無しさん:2013/12/10(火) 17:47:47.33 ID:jNOWFH4c0
>>70
ID:Fo3foSH60
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20131210/Rm8zZm9TSDYw.html

棺桶に片足突っ込んでるシワだらけの顔した50歳目前の馬鹿ホモが
女言葉を使い国語力の無い文章で書き込みしてキモイwww
雨の心配よりも身辺整理して老後の心配したほうがいいよ死に損ない。
74陽気な名無しさん:2013/12/10(火) 19:55:31.48 ID:5ooA8ESG0
急に冷えてきたわ!
今晩は羽衣に暖まりに行って、ついでにお転婆してくるわ!
75陽気な名無しさん:2013/12/10(火) 21:32:34.41 ID:aUSQihsw0
ふとんがふっとんだ!
76陽気な名無しさん:2013/12/11(水) 03:45:21.88 ID:gt5CZiss0
寒いわね
77陽気な名無しさん:2013/12/11(水) 08:05:53.05 ID:5NI5m/gxI
いよいよ12.11ね。
あれから2年9か月。そろそろかしら。
78陽気な名無しさん:2013/12/11(水) 08:07:54.23 ID:an0JD6kf0
そろそろ完全収束ね
このスレも解散だわ〜
79陽気な名無しさん:2013/12/11(水) 22:11:14.84 ID:DkEo+qPjO
アレは忘れた頃にやってくるのよ!

それにこれからは大雪にも注意だわ!
80陽気な名無しさん:2013/12/12(木) 03:48:08.57 ID:h0G+xG5G0
神様お願いです
関東大震災
これからよろしくお願いします。
81陽気な名無しさん:2013/12/12(木) 08:26:17.21 ID:lsFoOPpWi
12月11日だと何なのよ?
82陽気な名無しさん:2013/12/12(木) 13:44:22.12 ID:ZqKqGkOtO
胃に良い→いにいい(12/11)→胃腸の日

胃腸をお大事に。。
83陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 01:09:00.13 ID:lKI/5XBoI
ちょっと!岩手釜大丈夫?
84陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 01:16:08.28 ID:xPUIZwt50
>>83
宮古島と宮古市を間違えてない?
85陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 01:25:47.56 ID:rBIF9vxbO
>>84
最近は沖縄でも地震発生するから、何かが変わりつつあるわよね
86陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 02:31:48.66 ID:3pszFvuC0
伊豆大島土石流、死者25人に…依然21人不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00001110-yom-soci
台風26号 首都圏でも死者・不明者 福島第1、堰内の雨水緊急放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000087-san-soci

570 :陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ
87陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:06:48.61 ID:fOHSyh3L0
揺れてるわ
88陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:07:04.50 ID:BMyv/Yht0
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
89陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:07:18.11 ID:tL+iSLW+0
きゃああああ
90陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:07:18.76 ID:lvsAh+sl0
きてる?
91陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:07:20.89 ID:NyHJUDW20
いやややややぁーーーーーーーーーーーあああああああああ
92陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:07:23.93 ID:yFyluUxA0
いああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きあああああああああああああああああああああああああああああ
ひあああああああああああああああああああああああ
93陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:07:24.08 ID:tbQmQhci0
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
94陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:07:45.78 ID:7d7RQiHtO
ゆーらゆら@都内
95陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:07:46.15 ID:lKI/5XBoI
ヤダ、もう。
96陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:07:49.92 ID:tpaOb+9ai
震度2くらいかしら
97陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:07:57.84 ID:nwicyqVi0
あぁっあぁぁっーーーあん♪
98陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:08:13.31 ID:gduN+cDN0
ゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆらゆら〜〜
99陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:08:50.74 ID:yFyluUxA0
まーた千葉北西部だわ。怖すぎあそこ
100陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:09:05.84 ID:snq3J+vD0
感じなかったわ〜@
101陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:09:46.58 ID:66lqWcjvO
 ん?もしかして揺れてる?
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `・ω・)
   (( ( つ つ  ミ  
パンパン!),ィ⌒(  ・ω・)<気のせいよ〜
   (_(__人__,つ 、つ
102陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:10:39.42 ID:tbQmQhci0
M5,5 最高震度4 津波無し
103陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:10:50.53 ID:kCww1dyy0
ぐらぐら揺れたわ @神奈川
104陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:11:44.17 ID:QhwE3BRdP
a
105陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 13:12:17.22 ID:yFyluUxA0
長周期ゆさゆさタイプだったわ
106陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 00:15:41.78 ID:xZEGXH/XP
大阪もいま揺れたわ!
揺れ時間は短かったけど、揺れは95年阪神・今年4月級だったわ
107陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 00:19:49.00 ID:6c/g+S0qO
神戸全然揺れてないわよ?
108陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 02:22:11.29 ID:n6CAE4/UO
>>106
うそ〜ん
そんなに揺れてないわよ〜
でも絶対震度3はあったわ!って思ったんだけどあたしの地域は震度2だったわ
109陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 08:18:10.15 ID:zrwfWMi60
>>107
まだ神戸までは南下してないのよ
今は千葉あたりまで南下してるわ
110陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 08:21:04.12 ID:EaP7VeSx0
今日は警戒日らしいわ
http://matome.naver.jp/odai/2138692339179901201
111陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 13:23:37.46 ID:vu+5Oy4MO
ああ・・とうとう来るのね?
運命の日が・・・
112陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 13:44:49.72 ID:dg7Q8PUZ0
>>110
でもM7くらいでしょ
例のあの日はM9だったんだからいつもよりちょっと強めね、ってレベルよ
113陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 14:24:24.38 ID:qWLsMCDw0
>>110
これって過去の的中率とか311の時の値はどのくらいだったのかしら
そしてもし今日何も起こらなかったらその理由説明してくれるのかしらね
あれ?おかしいなテヘペロだったらただのトンデモね
114陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 14:49:12.41 ID:t4JKqLOq0
7.0くらいたいしたことないわ
115陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 15:09:24.81 ID:mQDVfQq30
またウクライナの婆婆が予言したのね
116陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 23:07:17.46 ID:vu+5Oy4MO
あと一時間のうちに来るかしら?
備えは出来てるわ!!
(屮゜Д゜)屮カモーン!!
117陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 23:58:26.92 ID:ZOkmv3FU0
M7が大したことないなんてバカなの?
直下型で起これば阪神淡路大震災並よ?
118陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 00:09:20.29 ID:VLYvTroOi
こなかったわね
119陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 00:24:32.82 ID:EZIbiTES0
>>110
こういう予想がいかに役に立たないかを改めて証明してくれたわねww
120陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 00:26:05.80 ID:9eVZ7O120
M5程度でも直下型で震源が浅ければ被害がでるのよ。
121陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 00:28:38.83 ID:8jKH4uJW0
>>117
114は10点満点だと思っているのよ
122陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 00:36:31.40 ID:fPnp+z4HI
世田谷のボロ市が開催されてるのよね?
そんな中、M7が来たら大変だわ!
123陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 00:48:42.85 ID:7TlqDub10
あたし世田谷住みなんだけど、地盤が固いのかしら
よくみんな地震で「きゃー」とか書き込んでるけど、ほとんど感じないわ?
124陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 00:55:09.97 ID:qb/fW4vG0
きゃあああー
125陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 00:55:13.22 ID:Yr8mYMxz0
地震よおおおお!!!???
126陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 01:02:12.38 ID:7TlqDub10
あたしを陥れようとして書き込んでるのね?
127陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 01:02:25.20 ID:NCBRxbpu0
ゆったり揺れたわ @神奈川
128陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 01:06:48.67 ID:v2BmV5Kj0
思わず南に向いてる窓を開けたわ
129陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 01:11:29.95 ID:8jKH4uJW0
やだ ゆ・れ・た湘南? 
130陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 01:21:09.36 ID:2/ft/TzSO
16日00時54分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1度、東経140.0度)で、
震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

ガン掘りされてないけど、全然気づかなかったわw
テレビでも何も言わないわね。
131陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 02:14:27.17 ID:VwcUHmx+O
風の音が凄いわ
ブリザードみたい
132陽気な名無しさん:2013/12/18(水) 12:35:42.47 ID:jGDVc+5m0
雪降るのかしら?
133陽気な名無しさん:2013/12/18(水) 18:13:33.20 ID:sIJhVKSr0
雪とかどこの田舎よ
134陽気な名無しさん:2013/12/18(水) 22:12:26.82 ID:KLQpdxX90
東京よ。まあ、雨でしょうね。
135陽気な名無しさん:2013/12/18(水) 22:18:20.66 ID:BQgIaTjK0
東京は大粒の雨だわ@中野
今日は新宿の高層ビル群も煙って見えないわ。
ストライプの雨が描く街影は、山手線の窓に煙るイリュージョンね。
136陽気な名無しさん:2013/12/18(水) 22:20:54.91 ID:4HaDg6uvO
>>135
桜田淳子
137陽気な名無しさん:2013/12/18(水) 22:51:51.22 ID:TOSuthtJO
恥>>>133
138陽気な名無しさん:2013/12/19(木) 10:44:21.89 ID:qZ98CFNu0
中野は中央線じゃない
田舎から妄想で書いてるのね
139陽気な名無しさん:2013/12/19(木) 19:34:33.76 ID:TnVU/VhyO
キャーーーーーー!!
今度は3つ玉低気圧よ!!
松江あたりは風速35メートルの大雪になるわよ!
140陽気な名無しさん:2013/12/19(木) 20:04:37.56 ID:nX26hgfK0
寒いから明日の朝ごはんは湯豆腐にするわ。
猫も餌食ったら速攻寝ちゃってるし、
彼氏は職場の忘年会でペニンシュラだし、
あたしは出汁でもとってストレッチして寝る。
この雨で車のルーフの鳥の糞が流れたのが良かったわ。
141陽気な名無しさん:2013/12/19(木) 20:06:32.07 ID:RgVhV7tG0
糞をクソって読むとビッチで素敵ね。
142陽気な名無しさん:2013/12/19(木) 23:32:25.41 ID:9nsTYOFhI
東京にとっては恵みの雨よね
143陽気な名無しさん:2013/12/20(金) 15:05:59.13 ID:5bg33R8Q0
ひゃだ、雪になりそうぢゃないのさ!!
144陽気な名無しさん:2013/12/20(金) 15:16:17.36 ID:tmTHvE9+0
風が強いわ
145陽気な名無しさん:2013/12/20(金) 23:15:45.18 ID:Zmd1QHKq0
伊豆大島土石流、死者25人に…依然21人不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00001110-yom-soci
台風26号 首都圏でも死者・不明者 福島第1、堰内の雨水緊急放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000087-san-soci

570 :陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ
146陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:11:21.37 ID:6+PBu5p+0
やあああああああああ!!!!
147陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:11:23.22 ID:fnDJSXHd0
きゃーーーーーー
148陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:11:27.90 ID:5NGeqSQBi
ひいいいいいいいいいいいい
149陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:11:38.51 ID:y2zGHCs6I
きゃあー!
150陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:11:47.54 ID:dBUQV2rs0
ぎゃーーー
151陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:11:47.83 ID:LX4/ejk10
千代田区結構激しかったわ。
152陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:11:50.16 ID:YVGM/Ypg0
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
153陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:11:52.68 ID:jTr4AML00
でかすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
154陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:11:54.75 ID:BYdSyqIn0
きゃーきゃーきゃー
155陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:12:09.48 ID:9u1S1rq70
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
156陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:12:10.87 ID:GGtTMXlH0
俊くん結婚してー
157陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:12:12.80 ID:8wxtuvWfO
wwwwwwwwwwww
158陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:12:23.97 ID:j8Ej27Sg0
>>156
どさくさにまぎれて
159陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:12:32.85 ID:jTr4AML00
やばいわね
なんか嫌な予感
160陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:12:52.96 ID:ZNmOJeym0
すごい揺れだったわー@東京
161陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:13:01.13 ID:p9DTX/+90
いやあああああ
162陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:13:03.43 ID:6IVDLzs10
やだ、なんか南下してるわね…
163陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:13:08.41 ID:vyRzifl5i
きゃー

震度3だけど、気味悪い揺れだったなぁ
164陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:13:17.94 ID:jTr4AML00
やや強い地震になったわね@NHK速報
165陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:13:57.34 ID:N8POlOq10
最初ミシッっていって揺れるまでちょっとあったわね
嫌だわぁ
166陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:13:59.49 ID:fnDJSXHd0
揺れる直前にちょっと突き上げるような感じがしたわ
あら、地震来るかしらと思ったら!!
167陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:14:17.26 ID:vyRzifl5i
あ、テレビ観たら、震度4だわ(^^;;
168陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:15:47.55 ID:EIK0TrXh0
栃木が震度4だから震源地かしら?
関係ないけど昨日同僚のお土産で信玄餅食ったわ。なんか不思議
169陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:16:23.79 ID:Bnx7xDRz0
>>165
地震の5分ぐらい前にミシッて鳴ったわね
最初ラップ音かと思ったわ
170陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:16:56.48 ID:fnDJSXHd0
YO!
171陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:17:33.92 ID:L6tubUWh0
 


   今時 地震 とか 



   どんな クソ田舎 だよ www





 
172陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:17:50.53 ID:BYdSyqIn0
こんな寒い夜に家から追い出されたくないわー
173陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:18:02.26 ID:jTr4AML00
揺れた範囲が広いわぁ、〜
174陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:18:04.45 ID:UBP9wkS3O
>>158
本当よねw
それからニュース速報+板に書き込み出来ないわ
175陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:18:34.94 ID:n1q7n5AX0
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2013/12/21/20131221011056-20131221011513-xlarge.jpg

発生時刻 2013年12月21日 1時10分頃
震源地 茨城県南部
最大震度 震度4
176陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:19:16.27 ID:fnDJSXHd0
こんな寒い夜に停電とかしたら、もー最悪ね
風呂上がりだから湯冷めしちゃうわ
177陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:19:55.46 ID:N8POlOq10
部屋に大きい棚があるんだけど明日耐震グッズでも見てこようかしら…
最近嫌な揺れが多い気がするわぁ
178陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:20:43.33 ID:PL83aH4j0
 



    この 程度の 震度 で


    おお騒ぎする トンキン www


    

 
179陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:21:24.48 ID:oWZPUFdq0
ガン掘り中の方いないのかしら
180陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:21:30.35 ID:Yu2/sSA0i
>>177
311以降何やってたのよ!明日買ってらっしゃい!
181陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:22:13.20 ID:uphEGiDd0
ウトウトしてたけど完全に目覚めちゃったわ。
182陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:23:51.33 ID:PL83aH4j0
>>179



    ネット しながら ガン掘り 

    できる わけ ねーだろwww




    ブサイクな童貞は 黙ってろよ www




 
183陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:25:31.54 ID:9u1S1rq70
>>182
百年このスレロムってから顔洗って出直してね
184陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:26:12.65 ID:N8POlOq10
>>180
本当そうよね 言ってくれてありがたいわw
寝てる時に倒れてこないように位置はずらしたんだけど、震度7とかなら意味ないものね
ちゃんと見てくるわ!
185陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:26:25.25 ID:V/0Zjqb50
最低でも1か月分の飲料水と食糧と災害用トイレは
用意しておいた方がいいわよ。

できれば浴槽とかポリタンクにも水貯めて、
食糧は「リッツ」みたいなビスケット系なら
ふつうに売ってるやつでも1年は持つから
保存用じゃなくても大丈夫だし。
186陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:28:10.07 ID:y2zGHCs6I
>>183
レスしてあげちゃダメよ
187陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:29:33.00 ID:qJjsuGhuO
>>179
いまからされるわ?
188陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:33:16.26 ID:G6N+XdJX0
入浴中だからびっくりしたわ?
189陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:40:56.30 ID:TvIKVJLyI
彼氏とわたしと猫二匹でクイーンサイズのベッドに寝てたの。
気付いて起きたのは、わたしと猫のうちの一匹よ。
彼氏ともう一匹はイビキかいて熟睡してるわ。
190陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:48:21.88 ID:lVYXI0fm0
遅ればせながら

きゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
191陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 01:49:52.72 ID:H8anBinO0
>>175
あら、なんか南下してるわ…
192陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 02:10:31.88 ID:BYdSyqIn0
>>188
うんこしてる時と風呂入ってる時は勘弁して欲しいわよねー
193陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 02:17:29.62 ID:vyRzifl5i
>>189
あら、名無しの糞便田様かしら?

バカラのグラスとか、
吹き抜けのシャンデリアとかは
どうだったのかしら?w
194陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 02:18:33.66 ID:f3w/wCNm0
M5.3だったのね。
週末の深夜ということでみんな何かしらやってる時間帯、不意を
突かれた感じねw
年内にもう1回デカいの来るから注意してね。
195陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 02:30:11.27 ID:dBUQV2rs0
地震て、いつも不意を突かれるわ
196陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 02:30:54.56 ID:fnDJSXHd0
自信なくしちゃうわね
197陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 02:33:09.14 ID:9u1S1rq70
いつも南下してるわね
198陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 02:39:32.65 ID:lVYXI0fm0
でも東京には来ないから大丈夫
199陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 06:52:36.67 ID:2Cgf1ayIP
地震あったんだ
寝てて築かなかったわw
200陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 09:24:17.21 ID:n1Zpvjczi
>>185
1か月分なんて無理だわ…とりあえず3日分備蓄するようにするわ
201陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 09:49:28.16 ID:cbVQarWVP
1週間分は絶対必要とは言うわね
202陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:34:46.98 ID:n1Zpvjczi
ぎょえええええええええええ
203陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:35:40.15 ID:7NwZ1Bdn0
いまの変なゆれだったわ@よこはめ
204陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:36:02.28 ID:l94sVdee0
長いー
205陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:36:19.20 ID:6IVDLzs10
やだ、なんか南下してるわね…
206陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:37:11.19 ID:n1Zpvjczi
1週間分は備蓄するわ…
207陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:37:59.05 ID:GKs9NzfX0
今立ち作業しててよくわかんなかったわ
多すぎよ最近・・・
208陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:37:59.37 ID:7NwZ1Bdn0
やだぁ
こんなクソ寒い時期に避難所暮らしなんて嫌よぉおおおおおおおおおお
209陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:40:33.83 ID:7NwZ1Bdn0
震度4
千葉県 匝瑳市 

匝瑳市ってどこよ
210陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:43:41.35 ID:7NwZ1Bdn0
八日市場市のことなのね
まったく分かりにくい地名にかえたわね
211陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:44:14.13 ID:3lFG8WsHi
やだ〜、ホモさんは連休は海外の別荘で優雅に過ごし、流行りの笑宅飲みとかしてるんじゃないの?がっかり〜
212陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:45:50.60 ID:GSCHOsFo0
今後30年以内に震度6弱以上の揺れに襲われる地域

▽千葉市で77%、▽高知市で71%、▽横浜市と津市で70%、
▽徳島市で68%、▽北海道根室市で67%、▽静岡市で65%
213陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 10:54:16.60 ID:H8anBinO0
>>210
南アルプス市、さいたま市、南セントレア市より
遙かにマトモだわね。
214陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 11:30:56.86 ID:fnDJSXHd0
匝瑳市

読めねーわ
215陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 11:40:59.69 ID:j8Ej27Sg0
>>162
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE      【審議中】||LIVE              【審議中】||LIVE    【審議中】|
|   ∧,,∧           ||  ∧Λ               ∧,,∧ ||εγτψδοφ…│
|  (・ω・`) ∧,,∧   ∧|| ( ´・ω)∧,,∧  ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧   (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧  )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧   (  ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`)  ||  ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U   ) (´・ω・`) (  || (   ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
|       (    )     ||(  ´・)  旦      旦 ヽ(・`   || ノノ川川レ      |
|         西武池袋 ||(  つ/ 旦       旦 東上線||       メトロ指令 |
|―――――――――┘└―――  ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
|  ∧∧   ∧,,∧   ∧,,∧      (´-ω-`)       ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧    |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(___)__   (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・)     |
| (  U)  ( つと)  (   )  E=======ヨ  (  U)  ( つと ) (    )   |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     東 急   |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
|  ∧∧  ∧∧  _____| |             ||__ ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  |
| ( ´・ω) (ω・` )  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧     ||   ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
|  | U |   lと  | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ (  ´・)∧,,∧ (・`  )  ( ´・ω)|
| (   ´・) (・`   ) | U| ( つと ∧,,∧ と)       | U (    ) |と |   (    ) |
└──────────────────────────────────┘
216陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 11:41:52.23 ID:j8Ej27Sg0
>>205
【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
217陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 15:05:36.71 ID:LaAi06Dn0
>>212
30年以内ってのもすごいけど
このパーセンテージはなんなのかしらw
7割、6割って要は来るかもしれないし来ないかもしれないってことでしょ?
そんなもんあたしもで予想出来るわww
218陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 15:24:46.63 ID:n1Zpvjczi
しかも同じ千葉でも数キロ離れたら7割が2割になるって何なのよ?
意味がなさ過ぎだわw
219陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 23:44:18.97 ID:mABAyv5UI
ヤダ、震災後にしばらく続いた地震じゃないのに揺れてる様な感覚がここ数日またするわ…。
仕事も忙しくて病院に行ってる暇もないし、さっさと治って欲しいわ。
220陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 23:48:31.30 ID:uruR6PSv0
>>219
実はもう死んでるんじゃない?
221陽気な名無しさん:2013/12/21(土) 23:48:50.49 ID:Qke/Rss80
夕方の西側の雲が変だったわくるわよ
222陽気な名無しさん:2013/12/22(日) 00:00:58.50 ID:Ni5gl/aA0
伊豆大島土石流、死者25人に…依然21人不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00001110-yom-soci
台風26号 首都圏でも死者・不明者 福島第1、堰内の雨水緊急放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000087-san-soci

570 :陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ
223陽気な名無しさん:2013/12/22(日) 02:19:53.05 ID:HOycWcFj0
>>222
お願い。
あなたもうそのコピペやめて。
スレくるたんびにあってうんざりするの。
224陽気な名無しさん:2013/12/22(日) 13:02:58.94 ID:5+cYf0/xi
空の様子って結構当たるわよね。
後から申告だから信じてもらえないけど、いつも空見て思うの…来るわって。
225陽気な名無しさん:2013/12/22(日) 14:55:07.39 ID:K26FqZBI0
>>224
じゃコテ付けて書けばいいのに。
226陽気な名無しさん:2013/12/22(日) 22:22:20.83 ID:Ni5gl/aA0
>>223
NGワード推奨。
「チンコうp」で。
227陽気な名無しさん:2013/12/22(日) 23:05:02.38 ID:HOycWcFj0
>>226
なるほど!
228陽気な名無しさん:2013/12/23(月) 15:59:25.40 ID:WEc5WPsh0
ぎゃあああああああああああああああああああああ
229陽気な名無しさん:2013/12/23(月) 16:02:50.95 ID:6uh4qCD30
嫌ああああああああああああああああああああああああああああ?
230陽気な名無しさん:2013/12/23(月) 16:39:37.86 ID:Qet19009O
何よ!?何よ!?何よ!?
231陽気な名無しさん:2013/12/23(月) 17:01:00.21 ID:81ulOAXT0
平成25年12月23日16時04分 気象庁発表
23日15時57分頃地震がありました。
震源地は関東東方沖(北緯35.7度、東経142.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。

茨城県  震度1  石岡市柿岡 茨城鹿嶋市鉢形
埼玉県  震度1  久喜市栗橋
千葉県  震度1  銚子市川口町 香取市佐原平田 千葉中央区都町

この地震による津波の心配はありません。
232陽気な名無しさん:2013/12/24(火) 20:36:35.40 ID:M0SLKKOSi
収束したわね
233陽気な名無しさん:2013/12/24(火) 20:56:53.69 ID:flGPoCSJO
バンバンバンバン バンバンバン
バンバンバンバンバン バンバン
(∩`・ω・) バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
234陽気な名無しさん:2013/12/27(金) 00:45:09.37 ID:h9ysrwc30
繋がったわ!
235陽気な名無しさん:2013/12/27(金) 01:08:41.35 ID:A2gDGPvQ0
どことよ?
236陽気な名無しさん:2013/12/27(金) 01:13:04.79 ID:lefLlmgp0
新島のことじゃないかしら
237陽気な名無しさん:2013/12/27(金) 01:39:35.46 ID:VTsJQPK40
ガン掘りされてて気付かなかったわ!

アレ・・・?
238陽気な名無しさん:2013/12/27(金) 01:47:00.33 ID:wrVDStY7i
繋がったのね!
だからどこもかしこも臨時セールやってたのね…
239陽気な名無しさん:2013/12/29(日) 10:27:37.93 ID:mJKGjybA0
八丈島、宮城 揺れたの?
240陽気な名無しさん:2013/12/29(日) 13:41:26.93 ID:J6d6w9wM0
新度3よ 
241陽気な名無しさん:2013/12/29(日) 13:51:51.17 ID:TMSGrtGO0
新しいわね
242陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:03:43.50 ID:kCY5RF/z0
キタアあああああああああああああああああああああああああああああああああ
243陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:03:54.46 ID:GpwsPHbY0
きああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
244陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:03:54.40 ID:DbfmQoN7i
ひえええええええええええええええ
245陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:04:35.87 ID:kCY5RF/z0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
246陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:04:49.09 ID:5wU1GtaP0
ガン掘りされてて気づかなかったわ!!!!!!!!
247陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:04:54.08 ID:TA/BkqE00
キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
248陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:05:05.49 ID:kCY5RF/z0
ダメかもしれんね
249陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:05:33.98 ID:GpwsPHbY0
茨城で5弱ですって
250陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:06:33.68 ID:uNB5HuPI0
千葉美浜区全然揺れなかった・・・
251陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:07:58.87 ID:33DP0+BAO
せっかく寝てたのに起こすんじゃないわよ!
252陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:09:30.35 ID:kCY5RF/z0
緊急地震速報
今回のはピンポイントできちんとしてたわね!
253陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:10:07.86 ID:fzRUJA9ci
全然揺れないわ@湘南 呑気にお稲荷さんのお揚げ煮てたわ
254陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:12:20.61 ID:7Y8wwMax0
東京大した事なかったわ
255陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:13:22.04 ID:t9VOnfmf0
>>253
イヤらしい・・・
256陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:14:54.17 ID:KjVnQNPU0
東北はもはや住む所じゃないわね・・・
257陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:15:14.13 ID:6FAsxI950
ひゃだ!なんかガン掘りされてドコの田舎が南下よ?と思ったけど
湘南が揺れないんじゃ、シゾーカが揺れるワケねーわね。
258陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:17:01.88 ID:uNB5HuPI0
ピンポイント地震怖いわね・・・
259陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:17:18.22 ID:lhF+gQUw0
5弱ですって。ハッスル肛門は大丈夫かしら?
260陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:21:10.03 ID:8hgtuvqT0
直後に東京で震度6とか誤報出したのテロ朝だけ?
さすがに冷静に「今のは誤報ですね」と羽鳥が言ってたけど

パンダのキグルミどころじゃ・・・
261陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:25:28.90 ID:t9VOnfmf0
本当に震度5?
揺られた茨城釜はいないのかしら・・・?
262陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:27:19.57 ID:TA/BkqE00
5強なのに、スマホの緊急地震速報鳴らなかったな・・・
アプリも鳴らなかったし、テロ朝では東京が震度6強って誤報流れるし・・・
イザ!という時、大丈夫なのか?
263陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:29:10.22 ID:7Y8wwMax0
>>260
日テレでは、東京は速報に含まれてなかったわ
264陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:29:16.95 ID:d18ZUriFO
鎌倉よ!
265陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:37:06.48 ID:DbfmQoN7i
今はイイクニツクロウじゃないのよね?
266陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 10:52:58.53 ID:8hgtuvqT0
>>263
テレビ局が独自で地震速報なんて発表するもの?

気象庁のデータじゃなかったぽいけど

>>262
最大震度3でも鳴る時あるのにね
267陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 11:03:20.98 ID:7Y8wwMax0
>>266
緊急地震速報の地図では、東京は含まれてなかったのよ。
268陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 11:42:19.84 ID:8hgtuvqT0
テスト用画面だったらしい・・・訂正入った
テロ朝
269陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 11:53:14.39 ID:BGR2YIRGI
ヤダ、地震気付かなかったわ。東京
270陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 12:05:51.62 ID:8hgtuvqT0
271陽気な名無しさん:2013/12/31(火) 22:55:16.18 ID:o3kBy5Db0
>>262
震度5弱よ。
272陽気な名無しさん:2014/01/01(水) 02:48:08.25 ID:E/NUT7XK0
元旦、大きめの地震来るわよ。おそらく。
273陽気な名無しさん:2014/01/01(水) 05:23:46.53 ID:d7NcknpS0
おそらくだったら誰でも言えるわね
274陽気な名無しさん:2014/01/01(水) 05:34:38.11 ID:011IhBOy0
地震がない日って最近あるの?日本国内で。
275陽気な名無しさん:2014/01/01(水) 05:58:32.12 ID:umgkyr7p0
東京大雪欲しいわ カマクラ作りたい オカマがカマクラ オカマクラ
276陽気な名無しさん:2014/01/01(水) 06:10:58.02 ID:na51e5Pi0
東京で大雪降ったら交通網麻痺して物価も上がるしいいことないわよ
277陽気な名無しさん:2014/01/01(水) 06:39:45.83 ID:x11hMrImO
>>275
貴女が雪国に遊びに行けば良いのでは?
或いは自分でカマクラ用に雪を運んでくるとか…
278陽気な名無しさん:2014/01/01(水) 23:41:05.07 ID:PHi4q3tV0
かるーく揺れてるけど・・・きっと誰も気付いてないわね・・・
279陽気な名無しさん:2014/01/01(水) 23:50:54.57 ID:OgiOute40
気が付かなかったけど、実況スレに書き込まれてたわ
280陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 02:24:36.67 ID:d5rjv7ui0
かえる鳴ったわ!
281陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 02:42:45.55 ID:UTEEPNDX0
誤報じゃないかしら
282陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 02:44:31.79 ID:PH9W19sC0
【緊急地震:伊豆大島近海M5.3最大震度4】
283陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 02:49:46.87 ID:3YoXVzps0
そろそろ房総沖来るか〜?
284陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 02:51:57.38 ID:bMIOc3DZ0
房総の方の地震ってやがて関東大震災になるフラグよね?
285陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 03:12:39.77 ID:Y2Gar0sl0
なんかドカンと来そうな予感はするんだけどねぇ。
286陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 03:13:20.91 ID:3YoXVzps0
東日本大震災で崩壊しなかったプレートエリアが北海道東方沖と
房総沖なの。M8程度の地震が想定されていて、そうなれば直下型
ではなくても甚大な被害が出る。
287陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 03:18:12.30 ID:Y2Gar0sl0
そうなったらオリンピックとかどうなるのかしら・・
288陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 03:20:47.60 ID:1mZnCRts0
>>287
オリンピックの開催真っ盛りの時に発生したら、非常に悲惨だわ


惨事のあなた〜♪
になるわ
289陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 03:22:51.68 ID:OH8XzSrh0
や・り・な・お・し
290陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 03:29:00.41 ID:Y2Gar0sl0
お・て・も・や・ん
291陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 03:30:46.43 ID:d87UIaCcO
い・か・ず・ご・け
292陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 16:50:49.01 ID:sjX2GQBd0
嫌な揺れだったわね
293陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 20:25:55.27 ID:eFYP7RIvP
人工地震で首都圏3000万人大量虐殺計画失敗か?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1388554309/399-


399 :本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 19:19:02.78 ID:0fceDWLgP
高位フリーメーソンリーの高山氏は
「先日の巨大地震の誤報も、人工地震を起こす予定を日本のハープが跳ね返したものだ」
と書いてるね

http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/141b26b42b12105c9c3b26d4332df54c

403 :本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 19:38:41.02 ID:0fceDWLgP
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/BcxpLn_CcAEq8gl.jpg

これだね
首都圏3000万人を大量虐殺する気満々だったんだな

フジテレビの謹賀新年地獄画像は、フジを乗っ取ってる在日(世界を乗っ取ってる
ユダヤ人の雛型)が、日本人を地獄に落とそうとしてあらかじめ準備してたのかもね
こっちはテレビのフリップと違って、作成までにある程度時間がかかるはずだもんね

http://livedoor.blogimg.jp/shitterusoku/imgs/5/4/54d8d8e9-s.png
294陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:11:47.88 ID:yO6zJT480
かああああああああああああああああああああああああああああ
295陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:12:14.94 ID:ctoTxX9bP
きゃああああああああああああああああああああああああああああああ
296陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:12:22.46 ID:fnb/Zdy7i
ぎょええええええええええええええ
297陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:12:26.48 ID:Wb/ZbSXc0
揺れてる!@さいたま
298陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:12:28.47 ID:Pk22kvkZ0
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
299陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:13:09.67 ID:sjX2GQBd0
遅いわよ、あたしは夕方の1回目で気づいてたのに。
300陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:13:50.61 ID:AjeHseUAO
揺れ初めね!!
301陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:14:47.07 ID:cC2BuovM0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ???
302陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:14:52.36 ID:A90/mztB0
 




       今頃地震とか どんな ド田舎 だよ www






 
303陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:16:01.08 ID:X0GwaZTNO
だめ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工
304陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:16:11.98 ID:PH9W19sC0
えー、どこで揺れてんのよ
305陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:17:22.57 ID:Ww9linDm0
キテキテキテキテええええええええええええええええええええサンタモニカ〜
306陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:17:23.48 ID:cC2BuovM0
湘南よ!!!
307陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 22:20:15.36 ID:8cvizvsCI
やっぱり揺れたわよね?
東京。震度1かしら。
308陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 23:12:20.18 ID:87tyyBCa0
揺・れ・て・な・し ゆれてなし ナムナム
309陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 23:15:13.97 ID:X3dWe4Xl0
また週末ドデカイのが来るわねこりゃ
310陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 23:24:08.90 ID:D4WXP4u60
我が家は超耐震住宅だから全然怖くねえ
311陽気な名無しさん:2014/01/02(木) 23:26:09.98 ID:FWpufwDII
3.11
312陽気な名無しさん:2014/01/03(金) 00:03:38.96 ID:3VsE/Zy10
耐震住宅でもいざ大地震が来れば流通網が寸断されて
生活に不便は出るわ。
313陽気な名無しさん:2014/01/03(金) 00:12:09.29 ID:gceiJjrF0
家が倒れないだけいんじゃね?避難所生活は御免だわ
314陽気な名無しさん:2014/01/03(金) 03:28:16.09 ID:X5ABWCLv0
5秒前くらいに緊急地震速報が鳴った所で、なにしろって言うのかしらねぇ。
コンロやストーブの火を消すとか、とりあえず落下物のない所に移動とか?
311の時、余震前に鳴ったけど、東海道線で多摩川渡ってた最中。急ブレーキするし、生きた心地しなかったわ。
315陽気な名無しさん:2014/01/03(金) 03:31:32.76 ID:+xGDRmy30
>>314
火を消すのは揺れが収まってからで、
とりあえず自分の身を守るための時間よ
なんでもいいから頭を落下物から守るの
316陽気な名無しさん:2014/01/03(金) 05:49:04.96 ID:S2j7dpXLO
せめて1、2分前とかにわからないのかしらね
逃げ出す準備時間が欲しいわ
317陽気な名無しさん:2014/01/03(金) 06:03:20.68 ID:6xqDYimn0
地震前にカメが暴れ出すからわかるわよ
318陽気な名無しさん:2014/01/03(金) 07:24:42.88 ID:DpXRuokk0
【社会】浜岡原発増設同意 地元に53億円 中部電力ひそかに寄付
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388584480/


中部電力(名古屋市)が浜岡原発3、4号機の増設同意を旧静岡県浜岡町(現御前崎市)から得た一九八〇年代に、
公にした寄付金三十六億円と別に五十三億円を支払う約束を町と結んでいたことが分かった。本紙が秘密扱いの町の文書を入手した。
当時の町長は「金額を大きく見せたくなかった」と話し、寄付金と別の「分担金及び負担金」の項目で会計処理していた。

同社と町は増設同意時に、3号機の八二年八月に十八億七千二百万円、4号機の八六年四月に十八億円の寄付金(協定書上は協力費)を同社が町に支払うとの協定書を公表していた。

入手したのは七〇〜八七年度の同社との金銭授受などを示す御前崎市教委保管の旧浜岡町分「原発関係文書」。協定書と別に、確認書と覚書があった。

3号機の協定書と同じ日に、別に二十九億二千八百万円を支払う確認書が交わされた。
町の地域医療の整備計画が具体化した時点で「応分の協力措置をとる」との記述があり、八四年十二月に覚書を交わした十七億円の寄付は、確認書に沿ったとみられる。

4号機でも同様に、六億八千百万円の確認書と十七億円の覚書を交わした。

当時の鴨川義郎元町長(86)は非公表を「中部電側の意向。隣接自治体の嫉妬があり派手に見せたくなかった」と説明。
数年に分け金額を少なく見せたという。

中部電力本店広報部の話 地域との共存共栄や発電所の安定的な運営のために必要と判断すれば、要請に基づき協力金を出すことはある。
相手があるので、個別具体的な内容については回答を差し控える。

ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2014010102100007.html

↓は別の話題だけど非常に図々しいわ
【環境】 PM2.5問題 日本と韓国の大気汚染が原因、中国のせいではない―中国環境保護部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388652591/
319陽気な名無しさん:2014/01/03(金) 07:36:42.97 ID:gceiJjrF0
>>314コンロやストーブの火

お宅、ガスや石油なの?
電気にしたら?
うちはコンロもIHにしたわ
震度5以上で元から自動的に消えるし
ガスや石油なんて怖くて怖くて
320陽気な名無しさん:2014/01/03(金) 23:24:08.51 ID:8ZkD5lELI
石油ストーブはあれだけど、メーターついてるガスは自動で止まるわよ
ガス漏れしちゃうくらいすごいのが来たら家も持たないと思うわ
321陽気な名無しさん:2014/01/03(金) 23:38:06.76 ID:RWtlTiCz0
石油ストーブも数十年前から地震なんかで揺れたら消える装置ついてるわよね?
322陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 18:09:11.77 ID:TbH+x221O
ん?地震?
323陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 18:24:10.54 ID:ni8D7RNv0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ???
324陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 19:14:00.59 ID:7tv9JC1C0
>>321過信は厳禁よ
325陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 19:54:31.30 ID:4UBURX6BO
うちのマンションはオール電化で石油、ガスは禁止なんだけど、
震災で停電になったらどうしようって思うわ。
カセットコンロはぐらいは準備してあるけど。
326陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 22:24:06.99 ID:QItbd28H0
うちは築35年のマンションなのに入居のときに石油ストーブは駄目って言われてわ。
契約書にも書いてあるのよ。
本当に電気が止まったら凍え死にそうだわ。
327陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 22:28:48.14 ID:6UYj33bh0
釧路住だけど、石油ストーブよ。
石油ストーブって言っても、石油ストーブはほぼ全て点火に電気が必要だから
電気がなきゃ使えないわよw

今CMでカセットコンロで使える小型のストーブ宣伝してるわね。
あれいいかも
328陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 22:31:35.43 ID:j/DRnEpO0
石油ストーブの着火の電源って、電池じゃないの?家のはそうだけど。
329陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 22:42:39.63 ID:TbH+x221O
>>327
あれ余り効かない
しかも3時間しかもたない
本州住まいで持ってるけどダメよ
釧路なら尚更だと思う
330陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 22:44:03.13 ID:TbH+x221O
>>326
じゃガスストーブにしたら?
電気不要なのもあるわ
331陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 22:54:38.94 ID:rZKVukTQ0
>>328
それかマッチで点けてたわ。
ここ数十年使ってないから最近のは知らないけど。
332陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 22:56:08.28 ID:4UBURX6BO
>>328
着火に電池のみが必要な石油ストーブ(マッチでも可よね)と、
コンセントからの電源がないと動かない温風ファンヒーターみたいのがあるわね。
333陽気な名無しさん:2014/01/04(土) 23:35:05.15 ID:g6nD7YY60
それは石油ファンヒーター
334陽気な名無しさん:2014/01/05(日) 00:38:27.17 ID:z8p0t67D0
うちの実家も子供の頃はマッチで石油ストーブを点けてたわ。
反射式だったから、前の網みたいなの開けて、原爆ドームみたいなのを傾けて、下の芯に火を点けるのよ。
昭和50年代の話よ。
335陽気な名無しさん:2014/01/05(日) 00:39:12.52 ID:tPzNmlsA0
>>334
同じだわ。
コロナのストーブだったわ。
336陽気な名無しさん:2014/01/05(日) 10:06:03.00 ID:8ejJbTNB0
>>327
釧路ってなんか憧れるわ 霧の街なんでしょ?
美川姐さんの「釧路の夜」みたく
霧は降る降る幣舞橋なんでしょ?
素敵!!
337陽気な名無しさん:2014/01/05(日) 14:13:56.04 ID:HVXek/2LO
上空にはきっと鶴が舞っているはずよ
338陽気な名無しさん:2014/01/05(日) 15:48:27.30 ID:P21Eit2uI
そろそろデカいの来るのかしらね。
339陽気な名無しさん:2014/01/06(月) 03:58:56.76 ID:pgSMklYa0
霧が素敵?陰気臭いだけじゃない
340陽気な名無しさん:2014/01/06(月) 13:27:52.56 ID:U7FLgpc8O
いやああああああああああああああああああ
341陽気な名無しさん:2014/01/06(月) 13:57:54.96 ID:orhMg5eA0
ちょっと、残念な顔だからって悲鳴あげないでよ
342陽気な名無しさん:2014/01/06(月) 15:17:16.99 ID:U5TXOY6A0
www
343陽気な名無しさん:2014/01/06(月) 16:53:35.76 ID:gu9ZM6yR0
ロマンチックだわ霧
344陽気な名無しさん:2014/01/06(月) 17:19:15.26 ID:gu9ZM6yR0
ギャあああああああああああああああああああああああああああああ
345陽気な名無しさん:2014/01/06(月) 17:21:06.12 ID:U7FLgpc8O
まああああああああああああああああああ




さ鼻フック
346陽気な名無しさん:2014/01/06(月) 18:23:56.32 ID:d3h+aceI0
群馬に2人も釜が住んでるのね
347陽気な名無しさん:2014/01/07(火) 19:23:37.20 ID:IyttfZZKO
(;´Д`)いやぁぁぁー!ああああ亜ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
348陽気な名無しさん:2014/01/07(火) 19:26:38.43 ID:N/c75sxk0
やだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
349陽気な名無しさん:2014/01/07(火) 22:30:21.17 ID:IyttfZZKO
さっき千葉で地震あったのに誰も書かなかったわね。
震度3だってさ。
350陽気な名無しさん:2014/01/08(水) 06:29:26.80 ID:DmBj6mcZ0
流石にもう千葉からは全員退去したんでしょ
あんなヤバい場所にいつまでも居られるわけないわ
351陽気な名無しさん:2014/01/08(水) 20:34:04.23 ID:tuayLSNf0
あたし毎日、中野から海浜幕張まで通勤してるわよ。
311の時に絶対に徒歩帰宅は無理って分かったから、都内に転勤したいのに空きが無いの。
どうせ直下型が来るなら土日か、出勤前の時間帯にして欲しいわ。
352陽気な名無しさん:2014/01/08(水) 20:54:43.01 ID:OcTXKcrt0
中野って都内じゃないの
都心に住みたいって事?
353陽気な名無しさん:2014/01/09(木) 00:09:00.05 ID:01CkyXks0
ものごとに「絶対」はない。
354陽気な名無しさん:2014/01/09(木) 03:18:29.58 ID:IHMeu3nb0
とうとう沖縄で震度4よぉ〜
355陽気な名無しさん:2014/01/09(木) 03:20:43.02 ID:iQ5dH4TLP
震度4まではノーマル・モードよ。
危機モードになるのは震度5から。
356陽気な名無しさん:2014/01/09(木) 03:20:45.19 ID:iYQRwcywO
あぎじゃびよ〜
びっくりしたサー!
357陽気な名無しさん:2014/01/09(木) 03:30:54.08 ID:IHMeu3nb0
震度まではガン掘り気づかないレベルてことね! 了解っ!!
358陽気な名無しさん:2014/01/09(木) 03:58:34.56 ID:Nc8R8pgL0
きゃあー
359陽気な名無しさん:2014/01/09(木) 03:59:01.41 ID:IHMeu3nb0
きゃきゃきゃのきゃー
360陽気な名無しさん:2014/01/09(木) 03:59:19.47 ID:wGmt0UjWi
今揺れた?
361陽気な名無しさん:2014/01/09(木) 03:59:52.26 ID:0xqZ3GJVP
いああ
362陽気な名無しさん:2014/01/10(金) 18:40:47.24 ID:aTGHPJ2NO
海底が最大6センチ動いたから、千葉県沖の地震に注意 BY 気象庁
363陽気な名無しさん:2014/01/10(金) 19:53:39.87 ID:r4p/y0dSO
>>362

【社会】房総沖海底が最大6センチ移動 「スロースリップ」か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389345336/
364陽気な名無しさん:2014/01/10(金) 20:54:49.11 ID:rufDqcax0
>>363
産経新聞はこういう煽り記事多すぎだわ。
365陽気な名無しさん:2014/01/10(金) 20:56:35.36 ID:6fRCU6DX0
国土地理院って、いつから地震もやるようになったのかしら?
366陽気な名無しさん:2014/01/10(金) 21:00:22.37 ID:FYJUyk/b0
どっちにしても千葉からは逃げた方がいいわね
367陽気な名無しさん:2014/01/10(金) 22:12:58.15 ID:JTc/k4260
>>365
「地震も」というより、地盤が6cmも動いたから地理院としては国土地図を修正する任務があるんでしょ。
きっと地震とかは全く関係なくて、地図の訂正しか考えてないと思うわ。
368陽気な名無しさん:2014/01/10(金) 22:59:00.38 ID:dehrYOSo0
アタシの耳の違和感もコレかしら?

新たな巨大地震の前兆の恐れもあり
房総沖で「スロー地震」か=間隔最短
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000122-jij-soci
369陽気な名無しさん:2014/01/10(金) 23:24:05.03 ID:z8jJ2koKO
ああ…いよいよ来るのね?
連休中のお遊びは控えようかしら…
370陽気な名無しさん:2014/01/10(金) 23:29:52.20 ID:fg8hhEvH0
なによ
371陽気な名無しさん:2014/01/11(土) 10:36:22.83 ID:uimG6zs/0
恒例行事よ スローストリップ
372陽気な名無しさん:2014/01/11(土) 12:18:18.47 ID:6uleSFI00
スロースリップが起きたら本当に地震が起きるのかなんて誰にもわかんないのわ
373陽気な名無しさん:2014/01/11(土) 13:34:52.95 ID:jdpygBIH0
その程度で怖がっているんだったら一生地震に怯えて暮らせ。
374陽気な名無しさん:2014/01/11(土) 13:41:39.35 ID:c+Nu2lqZ0
震えて眠れ
375陽気な名無しさん:2014/01/11(土) 14:18:22.30 ID:qEqrq5oj0
>>368
飛行機に乗ったときの耳の違和感かしら?
だったら、あたしもよ。

風邪の後や寝不足が続くとなることがあるけれど、
どちらも該当しないから何かおかしいのよ。
376陽気な名無しさん:2014/01/11(土) 23:33:52.93 ID:THA4w2aI0
>>375
それエイズよ。
377陽気な名無しさん:2014/01/11(土) 23:51:23.30 ID:wfraQO3sI
あれから2年と10ヶ月が経ったのね〜。
そろそろデカいの来るのかしら?
378陽気な名無しさん:2014/01/12(日) 00:49:00.32 ID:ZiJ0WMWX0
南海トラフと首都圏直下型、どっちが先に来ると思う?
あたしの予感じゃ先に南海トラフだと思うのよねー
379陽気な名無しさん:2014/01/12(日) 16:38:04.21 ID:IX83yMRM0
首都圏直下型と言ってもチバラギあたりの田舎でドカンと来ても大した被害は出ないわよ
380陽気な名無しさん:2014/01/12(日) 16:57:40.47 ID:AoYOOFzKO
南海はもうタイムリミットじゃない?
急に新島出現したり、地図で確認しても南海動く予兆でしょ?
381陽気な名無しさん:2014/01/12(日) 21:00:57.71 ID:pd14kpPF0
>>379
悪いけどあんたにも巻き添えを、喰らってもらうわ。
382陽気な名無しさん:2014/01/13(月) 21:46:00.11 ID:muhsHUKHP
きゃあああああ
383陽気な名無しさん:2014/01/13(月) 21:54:09.66 ID:6jtAN4EL0
嫌ああああああああああ?
384陽気な名無しさん:2014/01/13(月) 22:09:15.57 ID:lkEWWoFa0
え?
385陽気な名無しさん:2014/01/13(月) 22:14:23.83 ID:9gC1kFAb0
平成26年01月13日21時49分 気象庁発表
13日21時44分頃地震がありました。

震源地は東京湾(北緯35.6度、東経140.0度)で、
震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
東京都  震度1  調布市西つつじヶ丘

この地震による津波の心配はありません
386陽気な名無しさん:2014/01/14(火) 00:57:54.05 ID:DKU7JeoL0
いよいよ、終わりの始まりね

★千葉県沖 地震活動に注意を
1月10日 17時5分

今月小規模な地震が相次いでいる千葉県の沖合周辺で、地下のプレートの境界がゆっくりと
ずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる地殻変動が起きていることが国土地理院などの観測で
分かりました。過去にはスロースリップに伴って震度4前後の揺れの地震が起きていることから、
気象庁は念のため、注意を呼びかけています。

気象庁によりますと、今月に入って千葉県東方沖周辺では小規模な地震が相次ぎ、2日と7日には
千葉県で震度3の揺れを観測しました。
国土地理院と防災科学技術研究所の発表によりますと、房総半島に設置しているGPSや傾斜計
の観測点で、今月2日ごろから、地盤が通常とは逆の南東に僅かにずれ動く変化が捉えられてい
るということです。

この付近は、陸側のプレートの下に海側からフィリピン海プレートが沈み込んでいて、これらの
プレートの境界がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる地殻変動が起きているということです。

ずれ動いた量は、5日間で最大およそ6センチと推定されています。
スロースリップが起きると、周辺で地震活動が活発になることが知られていて、7年前の平成19年
8月には千葉県で最大で震度5弱の揺れの地震が発生したほか、平成23年11月には、スロース
リップが収まっておよそ1か月後に、千葉県で最大で震度4の揺れの地震が発生しました。

気象庁は、「スロースリップが起きると、数か月間、地震活動が活発になることがあり、念のため
注意してほしい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140110/k10014411031000.html
387陽気な名無しさん:2014/01/14(火) 11:05:23.22 ID:2E27MzFJ0
地震予知って科学的なものも含めて当たったためしがないのよね。
388陽気な名無しさん:2014/01/14(火) 20:50:50.56 ID:Z0QO6ufV0
地震予言って呼ぶ方がぴったりよね。
389松坂照子:2014/01/14(火) 21:08:11.53 ID:Tk8R7ceNO
ムンムンするのです..



予見以上
390陽気な名無しさん:2014/01/14(火) 21:08:54.88 ID:K/YGycy+0
>>389
先生!ありがとうございましたm(u_u)m
391陽気な名無しさん:2014/01/14(火) 22:32:28.07 ID:FaT77G6z0
>>387
そうなのよねぇ
震災後もいろいろ注意喚起みたいなのが出てきたけど
どれも・・・・

だからといって地震は必ず来るんだけど
注意されていた所じゃない時期や場所に起こる気がするわ
392陽気な名無しさん:2014/01/16(木) 22:31:57.48 ID:YrYEfmsr0
一瞬ミシッと揺れたけどアゲるほどではなかったかしらw
393陽気な名無しさん:2014/01/17(金) 13:48:03.27 ID:w3kFiCDm0
なんか揺れてない?@杉並区
さっきから小さな揺れを感じる どっかで工事してるのかしら?
394陽気な名無しさん:2014/01/17(金) 18:54:16.04 ID:j+W+Cj8l0
来たわ!!!
395陽気な名無しさん:2014/01/17(金) 18:54:38.73 ID:HyXib7aN0
きたわ!きゃああああああああ
396陽気な名無しさん:2014/01/17(金) 18:54:44.81 ID:tSB5MokDi
ぎょえええええええええええええええ
397|男|名無し湯|男|:2014/01/17(金) 18:56:42.77 ID:Mhs6k17y0
また揺れたわ
398陽気な名無しさん:2014/01/17(金) 18:56:55.89 ID:ts/ouENkO
来たよね?w
399陽気な名無しさん:2014/01/17(金) 18:59:18.63 ID:j8W8r9xU0
なんか南下してるわね。。。
400白鶴まる:2014/01/17(金) 19:00:47.75 ID:CUGJ8kJtO
エンヤ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ああ!!!
まる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うう!!!
401陽気な名無しさん:2014/01/17(金) 19:07:33.87 ID:vVYrZeodO
白鶴○ね
402陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 09:27:10.65 ID:NW9mxt8Z0
ムーンライトパワー!
403陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 19:32:39.17 ID:xvEQrzen0
やだ 今日は満月なの?
404陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 21:51:35.19 ID:6asjaLZW0
好き! すき!! 魔女先生かよ
405陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 23:08:13.57 ID:SXpB+GP10
>>403
どうりであたしのおちんぽがムラムラするはずだわ。
406陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 23:16:32.51 ID:9eb49kVh0
雪降ります様に@練馬区
407陽気な名無しさん:2014/01/18(土) 23:29:49.33 ID:1qMCSiEi0
>>403
15日が満月
408陽気な名無しさん:2014/01/19(日) 12:58:12.72 ID:ziaEDPd20
一番小さい満月だったのよね。
409陽気な名無しさん:2014/01/19(日) 19:36:13.49 ID:AOLPBAsX0
メンチカツ食べなきゃ
410陽気な名無しさん:2014/01/19(日) 21:50:25.14 ID:m/RPy71K0
 地震 噴火 豪雨 大雪 雷 の アレ 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1296375796/


あれからもうすぐ三年ね
震災当日のスレだけどリアル感パねえわ
411陽気な名無しさん:2014/01/19(日) 21:53:14.81 ID:7itjYrr/0
>>410
あの時の事思い出しちゃって辛くなっちゃった(´・ω・`)
412陽気な名無しさん:2014/01/19(日) 22:42:11.63 ID:kBRVxFWy0
>>410
東北の前にヒダで地震あったのね
413陽気な名無しさん:2014/01/19(日) 23:41:35.43 ID:ZY6q/qic0
地元出身が30年生きてきてあんなの初めてと言ってたわ?
414陽気な名無しさん:2014/01/20(月) 18:37:12.71 ID:e7rGJkNtO
乳児国でM6.2ですって!
東北地震の時は、乳児から2週間後くらいだったのよね
415陽気な名無しさん:2014/01/20(月) 18:41:27.66 ID:ET3WgG220
>>414
留学先で圧死するなんて馬鹿みたい、いい気味だわなんて言ってたら
ドカンと一発お見舞いされたのよね、懐かしいわ
416陽気な名無しさん:2014/01/20(月) 20:07:03.76 ID:RMhZKA1q0
これかしら?
イルカって当たるのね

496 M7.74(関西・東海) 2014/01/18(土) 21:07:15.67 ID:uRxZ1J+w0
NZの海岸!「別れの灯台」と呼ばれる辺りにドルフィン50頭打ち上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390046523/
417陽気な名無しさん:2014/01/20(月) 23:14:03.39 ID:HGExDZq50
今日、つい、ふと、東日本大震災の動画を見返してしまったわ。
418陽気な名無しさん:2014/01/21(火) 20:11:48.85 ID:UwD2DXm/0
前回のクライストチャーチ崩壊→東北の地震からすると、日本を激震が襲うのは建国記念日あたりね。
ちょうど飛び石連休だし、月曜休んで家に篭ってるわ。
会社で被災すると家まで遠いから帰宅難民になっちゃうのよ。
419陽気な名無しさん:2014/01/22(水) 00:51:05.78 ID:NQLtFyso0
それより地震保険入ってる?皆さん
お安くて手厚いとこは何処かしら?おススメ
420陽気な名無しさん:2014/01/22(水) 00:56:50.80 ID:SFr4TUCq0
>>416
でも何も起きないことも多いわよ
421陽気な名無しさん:2014/01/22(水) 11:35:28.07 ID:AE2DPKrV0
ひゃだ、フグスマで地震よ
422陽気な名無しさん:2014/01/22(水) 20:41:08.83 ID:Fo1AWX/o0
なんか北上してるわね
423陽気な名無しさん:2014/01/22(水) 23:31:48.47 ID:HOW20Kt+0
最近、関東の地震ないわね
逆に、そろそろでっかいのが来るのかしら
424陽気な名無しさん:2014/01/22(水) 23:38:29.30 ID:X0bCpMN60
都知事選の前日にデカいのが来れば細川に天の恵みだわw
425陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 09:31:47.69 ID:5qZlX2bt0
最近ダイオウイカちゃんのニュースが多いから
そろそろよ。怖いわ!ダイオウイカちゃん。。
426陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 10:19:58.61 ID:4PB+OUry0
>>424
投票どころじゃないわよ
427陽気な名無しさん:2014/01/23(木) 11:23:01.32 ID:hDUDu2I+0
雨か雪欲しいわ東京
428陽気な名無しさん:2014/01/24(金) 21:11:09.81 ID:1+p6dvl5O
>「2014年春、尖閣問題で中国が攻めてきて戦争になるわよ。九州は全滅。
>2015年5月は関東大震災」ゲイバーのママが予言!!」

>「その容姿は一言でいうとゴリマッチョ。短髪、だみ声で、
アンタッチャブルの山崎弘也にうりふたつだ。」

※週刊ポスト 2013年9月13日号
429陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 21:28:02.22 ID:8yVJCz5a0
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
430陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 22:39:54.69 ID:Vl5yNaUV0
ちょっと!
宇宙人が大地震の警告に来たわよ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=ix5ZWMGqmp8
431陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 22:48:15.81 ID:3WQIthQY0
>>430
ただ、なんかが飛んでただけじゃないの。
ナニが地震の警告よ。


那覇上空に謎の光
http://youtu.be/ix5ZWMGqmp8
公開日: 2014/01/24

1月23日午後9時頃、那覇上空に複数の謎の光が現れた。
専門家は「天文現象とは考え-られない」と話している。
目撃者によると、那覇市通堂町の那覇港上空付近に複数の光が-現れ、
上下左右に移動を繰り返し、約15分後、全て消えたという。

UFO? 那覇の夜空に謎の光 目撃者複数
2014年1月25日 09:50
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=61305&f=m
432陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 23:04:50.42 ID:TKNWO/w00
地震で死ぬより宇宙人に攻撃されて死ぬ方が納得いく気がするわ。
433陽気な名無しさん:2014/01/25(土) 23:39:22.05 ID:Vl5yNaUV0
>>431
あんた死ぬわね。
あたしは明日防災用品を買うわ。
本気よ。
434陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 03:57:01.11 ID:hptv10UP0
光の色からしてセンスないから中国朝鮮系ね
435陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 05:21:53.91 ID:R2hTxlUl0
>>434
www
何でもかんでもwww

でもちょっと他のUFOのとは違うわね
豆電球みたいで
436陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 11:50:21.89 ID:HE3Bhseo0
プラズマですね
by大槻教授
437陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 12:53:19.61 ID:ubIeZOiJ0
ジャワ島沖でM6.1の地震ですってよ!
438陽気な名無しさん:2014/01/26(日) 15:45:19.80 ID:HE3Bhseo0
たいしたことないじゃない。
439陽気な名無しさん:2014/01/27(月) 04:34:47.26 ID:vYYRe/1A0
ギリシャでM6よ!
440陽気な名無しさん:2014/01/27(月) 12:06:26.22 ID:BH/mbyvX0
マグニチュードと震度を混同していないかい?
441陽気な名無しさん:2014/01/27(月) 12:19:48.09 ID:FjNwSJgP0
ギリシャの地震よ
パニックで逃げ回ってるわね 震度5くらいかしら
http://earthquake-report.com/2014/01/26/strong-earthquake-greece-on-january-26-2014/
442陽気な名無しさん:2014/01/27(月) 21:56:10.22 ID:T4pki+Ni0
>>432

それでも Eわ
近ごろ スコし
地球の♂に 秋田処よ
443陽気な名無しさん:2014/01/28(火) 17:33:14.31 ID:EGS5KGvi0
一月にしちゃ気持ち悪く生暖かい気温、
ニュージーランドで地震、
何事も起きなきゃいいけど、つい心配してしまうわ
444陽気な名無しさん:2014/01/28(火) 21:30:44.60 ID:PyWmkj9q0
ニュージーの地震から逆算して建国記念日前後が危ないわよ。
南海トラフか首都圏直下かはギボアイコに聞いて。
445陽気な名無しさん:2014/01/28(火) 21:54:32.10 ID:T7TYnhmT0
建国記念日に大地震
446陽気な名無しさん:2014/01/28(火) 22:44:23.43 ID:eRwz+0or0
建国記念の日
447陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 00:10:36.67 ID:zC7tRTKz0
大雪が欲しいわ東京
448陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 00:23:37.24 ID:P8L/Rz1J0
何でよ
449陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 00:34:07.69 ID:QJ+nvws70
>>444
過去に遡るわけじゃないから、逆算じゃないわよ。
あと、サンプル数が少なすぎて、統計的な結果にすらならないじゃないの。
予言まがいの与太話を書き散らしちゃダメよ。
450陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 08:56:16.65 ID:DACMaumMi
耳が回る。予感がする。先のことがわかる私。
451陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 09:16:08.24 ID:NZsEOZ/Y0
るるるるって火星人かよプリンプリン
452陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 12:40:44.92 ID:X/OO4NAP0
宜保愛子は予言者じゃないわよ。
453陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 13:26:30.12 ID:kRPC5jko0
木村藤子!!
454陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 16:28:21.75 ID:hggbc1c20
>>441
日本の震度で言えばどれくらいなのかわからないけど
こういうの見ると
洋画のパニック映画の人々が逃げ惑うさまが
大げさじゃないって思うわね
455陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 16:53:35.05 ID:yWegUkdk0
新倉イワオ!!!
456陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 20:40:44.45 ID:T7raG4U30
>>454
建物が全然崩壊もしてないのに騒ぎすぎよね。
外人って身振り手振りが大きいから逃げる姿も大げさなのかしら?
457陽気な名無しさん:2014/01/29(水) 20:47:43.57 ID:hYXlrPvEO
>>441
カメラの手振れのほうが激しくて、地震の揺れが伝わらないわw
日本人なら冷静に揺れてる物体を撮影するわねw
458陽気な名無しさん:2014/01/30(木) 15:22:32.08 ID:BnooaDQE0
チョン国は、地震起きないのかしら。
459陽気な名無しさん:2014/01/30(木) 15:25:52.71 ID:F1e60/4D0
起きないわよ。
日本と違ってプレートの境界線上じゃないから地盤は安定しているの。
韓国の原発は安心なのよ。
460陽気な名無しさん:2014/01/30(木) 16:07:29.62 ID:tJoYt28V0
>韓国の原発は安心なのよ。

本気で言ってるのかしら…
461陽気な名無しさん:2014/01/30(木) 18:06:09.04 ID:f6pE+H6H0
韓国も日本の地震で揺れることはあるわよ。
あと日本海で地震が起きた場合には津波の可能性はあるわね。
462陽気な名無しさん:2014/01/30(木) 20:02:59.68 ID:pSXW4qYS0
>>459
地震によるリスクは低いかもしれないけど
それよりも何よりも
手抜きによる事故のほうが心配だわねwwww
463陽気な名無しさん:2014/01/31(金) 16:21:20.74 ID:0szLGcHG0
>>461
日本海で地震が起きて津波の被害が半島に出たら、きっと日本に謝罪と賠償を求めるんでしょうね。
464陽気な名無しさん:2014/01/31(金) 22:04:32.31 ID:563a8G6E0
一瞬、ズシン!ときたわ@しぞーか
465陽気な名無しさん:2014/01/31(金) 22:06:13.60 ID:8g+hHV1/0
ズシンと一回きたわね静岡
466陽気な名無しさん:2014/01/31(金) 23:25:00.85 ID:6wyjubBr0
そんなのくらったらトコロテンしそうだわ
467陽気な名無しさん:2014/02/01(土) 01:24:41.04 ID:o1j5JPj00
シゾーカってどこよ ロシア?
468陽気な名無しさん:2014/02/01(土) 17:13:34.49 ID:juDjcQKaO
「シズオカ」というその響きがロシア語みたいだった
たずね来ればきっと揺れるはず
469陽気な名無しさん:2014/02/02(日) 15:08:06.33 ID:lkxs1UOT0
奄美で地震があったそうね。
470陽気な名無しさん:2014/02/02(日) 22:17:14.03 ID:e9UaBfjJO
凄い濃霧でビックリよ。最初、中国から飛んできた微粒子かと思ったわw@横浜青葉区
471陽気な名無しさん:2014/02/02(日) 22:31:47.48 ID:mAixO08S0
立ち込めだした霧は君を
捜す僕の感を鈍らせる
472陽気な名無しさん:2014/02/02(日) 22:43:13.14 ID:6SjHuOTM0
ぎゃ嗚呼あああああああああああああああああああ

なにか起きそうな不吉な霧だわ@よこはめ
473陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 02:16:17.49 ID:exKUqc/di
備えましょ
474陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 02:28:42.41 ID:x91+TOTNO
またニュージーランドで地震があったらしいわ?
475陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 12:27:48.05 ID:lCz4Tn1o0
スマトラも噴火したわね

なんか本当春のような暖かさ@よこはめ
476陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 12:46:53.98 ID:/htj5caFO
>>470
まだ濃霧だなんて信じてるおめでたい人いたのねw
どう考えても瓦礫とPMのコンボでしょ?
477陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 12:48:01.45 ID:t0s0tbce0
横浜で農務があったの?
ぜんぜん知らなかったわ 農務で見えなくなるの楽しいのよね
478陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 14:26:38.13 ID:bnqtN0Wx0
すんごい昔、あたしが中学生の頃に一度本当にすごい霧が出たわ
朝練行くのに、前が見えないほどだったわ
それっ霧、遭遇してないわ
479陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 14:54:07.60 ID:ju5RcYpyi
何かそろそろ来そう
480陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 14:56:12.19 ID:uWCgnEsX0
霧の中で大地震が起こったらどうなるかしら?
481陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 14:56:48.89 ID:/HFZAkZd0
霧なんて釧路じゃ驚くことでもないわ
482陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 15:03:37.62 ID:uWCgnEsX0
海沿いの町ってそんなものなのかしら。
483陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 15:04:49.11 ID:iB6WmXKY0
山とか凄いわよ
焚き火でもしてるような霧だったわ、
484陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 15:08:35.92 ID:bnqtN0Wx0
源氏物語かなんかで、山奥の家を訪ねて朝帰りした時に
直衣が霧でしっとり、なんて表現あったけど、服も湿っちゃうくらいなのかすら?
485陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 15:09:51.18 ID:uWCgnEsX0
宇治十帖かしら?
486陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 15:22:03.80 ID:lIOGNV//0
♪霧は降る降る今日もまた 一人歩きの幣舞橋よ

美川憲一 釧路の夜 
487陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 15:37:15.80 ID:jjC9mLe90
>>476
もしかして今日って黄砂もけっこう飛んでるかしら・・
488陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 15:56:23.82 ID:JmL7WnikO
東北だから放射能も飛びまくってるわ。
489陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 16:04:48.79 ID:uWCgnEsX0
突然変異でノンケになるかしら?
490陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 16:06:42.99 ID:eqla9pYB0
あなたは、突然変異を誤解してるわ
491陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 16:10:46.26 ID:iB6WmXKY0
なかなか面白い会話ねw
492陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 21:09:06.54 ID:uMgdMuqO0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
493陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 21:23:52.56 ID:uMgdMuqO0
M3.8の超ローカル地震だったわ
494陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 21:47:00.71 ID:bk68rWMO0
明日は関東平野部でも雪だし、気温もぐっと下がるそうよ。
こんなときに首都圏直下型が来てエアコン止まったら命に関わるわね。
春まで沖縄に移住しようかしら?
495陽気な名無しさん:2014/02/03(月) 21:50:49.84 ID:fhXdArU+O
気温の変化が激し過ぎるわよね
地震こないで欲しいわ
逃げれる自信ないわ
小さなのを小出しにちょくちょくにしてくれないかしら
496陽気な名無しさん:2014/02/04(火) 12:57:46.73 ID:giqtU9XcP
三重県〜奈良北部でM3.8

ここって滅多に地震ないのに…
497陽気な名無しさん:2014/02/05(水) 23:19:20.23 ID:ESfWKaj/0
雪だるま作れるくらい雪欲しい@東京
498陽気な名無しさん:2014/02/05(水) 23:21:56.25 ID:z5Zc9njH0
屋外にある事務所のトイレの水が流れなくなったわ
凍結かしら
499陽気な名無しさん:2014/02/05(水) 23:48:00.04 ID:8/R6EVva0
寒さでスイッチを入れて8時間経った今も蛍光灯がつかないわ
500陽気な名無しさん:2014/02/05(水) 23:53:23.41 ID:g04rt+HK0
屋外の事務所って土方系かしら?
501陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 00:47:09.56 ID:PkmQJeGs0
きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
502陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 00:47:55.88 ID:Zm7otkQI0
今微妙に揺れなかった?@東京
503陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 00:49:51.53 ID:eFbPFWMn0
>>502
他板で地震って書かれてたけど、分かんなかったわ
504陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 00:52:56.44 ID:Ih4GUm51O
揺れたわよ!@東京
505陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 14:13:33.25 ID:x+Om5jif0
やだ、小笠原で地震だわ。
一昨日あたりからおかしいわね。奈良県、九州、宮城沖、そして小笠原。
近いうちにドーンとデカいのが来るわよ。
506陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 14:34:58.23 ID:Ey7zqXMvi
今朝からケーブルTVの電源が入らなかった。
同時にWi-Fiも繋がらず。☎さいたま市
507陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 15:41:32.71 ID:E+gMcHqJ0
地震保険まだ入ってないわ 
508陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 15:54:57.08 ID:iD/Ejg150
保険なんて年金より無駄だわ
509陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 17:18:46.65 ID:aUaeUsMl0
最近野良猫ちゃんもうちの猫も食欲が旺盛よ
多分やつが来るから食いだめしてるんだわ
ご用心
510陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 17:25:36.77 ID:h4aN7jCmi
地震保険には家財保険は含まれてないわよね?
家財保険も入っておいた方が良いわよ。
例えば半壊したとして、家具や大切な置物等、壊れた場合
家財保険なら保証あるわよ。
511陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 17:45:31.41 ID:aBqNC9pc0
保険詳しくないからわからないんだけど、地震保険、家財保険、火災保険の三つに入ってたとして、
地震があったとき、火災で家も家財も消失したら全部おりるの?
512陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 18:01:36.93 ID:g4dVKPAx0
ちょっといつもと違うことがあると、すぐに
デカいのくるわよ!
とか騒ぎだす姐さんって馬鹿なのかしら。
513陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 18:04:13.66 ID:Qb/dN3qW0
>>511
契約書よみなさい。
514陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 18:04:49.61 ID:o8D9GSji0
騒いでるうちは大きいのが来ない証拠だから安心だわ
このスレが過疎って落ちそうな頃にドカーーンとくるわよ
515陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 20:38:14.63 ID:fyKEazQCI
ちょっと!宮古島釜大丈夫!?
516陽気な名無しさん:2014/02/06(木) 21:15:53.28 ID:FBXUv+lR0
またとーほぐで地震だったのね。
517陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 01:32:37.62 ID:oTjCiarO0
週末は東京でもカマクラが作れそう
オカマがカマクラ
オカマクラ
518陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 14:08:25.86 ID:xC9XJJqF0
ホテルオカマークラ
519陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 14:32:01.43 ID:Ge9DToTw0
ちょっとー!
これから気象庁で緊急会見ですってよ
東京は20年ぶりの大雪警報発令かもですってよ
東京にデイ・アフター・トマローが来るわよー!
520陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 14:55:09.64 ID:cKhJ9vWw0
あ、トマト買わなきゃ
521陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 18:16:20.64 ID:JqD3f1EK0
雪の日はトマトよね〜
522陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 18:36:20.07 ID:mRwbl86Qi
地震保険だけじゃ、火災、家財は下りないから
3つ入っておいた方が良いわよ!
それはそうと、本当に雪降るのかしら?
この前だって仕事休めるかも!なんて期待したけど
凍結もしない位、翌日には普通の日常だったわ。
積もりなさいよ!!
523陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 18:54:15.01 ID:ZCmiDtlt0
でも東京は降っても翌日には晴れちゃうのよね
連続1週間くらい降り続いて欲しいわ
524陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 18:56:58.75 ID:IVHsHhHy0
アタシん家すごく高台にあるから
雪の日は坂道歩くの大変なのよねぇ・・
525陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 22:03:09.84 ID:zaqEMHloO
まだ大丈夫ね!
526陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 23:31:35.47 ID:8BhHwqEN0
明日、都内は電車止まっちまうかしら?
用事があるから困るわ〜
527陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 23:33:22.68 ID:pgJ8GQk2O
ヘリは!?
用意出来ないの?
528陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 23:49:05.73 ID:mDJKjJ750
なんでタイミング悪く週末に・・・
遊ぶときに天気悪くて仕事の時に天気いいんだから!
529陽気な名無しさん:2014/02/07(金) 23:57:04.57 ID:1tJ4XlQa0
逆じゃない?
出勤しなくて済むんだからラッキーじゃん
530陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 00:02:34.06 ID:HU5vpTI4i
ポジティヴシンキングね!
531陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 00:10:11.66 ID:nNRSlAqb0
>>529
今回は「20年に一度」なんていうくらいだから、会社休みになってたわよ
532陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 02:20:00.74 ID:zR/+DEXg0
きゃあ
533陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 02:27:37.17 ID:UDmdV5DY0
6来るんじゃないの?
534陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 02:29:43.55 ID:nBck1zYu0
やっぱりさっき揺れたのね。
535陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 02:34:37.58 ID:gF9z1Bou0
本震きたら、五輪どころじゃないわね
536陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 02:43:35.47 ID:KUFDNA660
<ボラびっしり>茨城・大洗の河口覆い尽くす数万匹

前兆じゃないといいんだけど
537陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 02:46:33.67 ID:7UmSk9e8O
雪が降らない神戸が雪。

これは確実に......
538陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 03:16:18.48 ID:Y18KiE5x0
自販機でコーンスープ買って来たわ今
西荻も小雪が舞ってるわ
539陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 03:55:31.38 ID:nBck1zYu0
きゃー粉雪降ってるわ@練馬
540陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 05:10:01.58 ID:ze8XgOn3O
やだ!もう雪が積もってる!さいたま
夜はもっと降るみたいだし、あとが怖いわ…
541陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 05:51:09.03 ID:hktOxCn80
さいたまんこみたいな秘境はやばそうねッ!
542陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 05:56:09.52 ID:hktOxCn80
ヨコハマンコ
サイタマンコ
ネリマンコ
トシマンコ
意外とカゴシマンコやヒロシマンコも雪みたいね。
フクシマンコは平常
543陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 08:33:38.84 ID:nr617/kE0
>>537
雨よ。知ってたわ。
いっつもこうなのよ!こうやって神戸っ子の心を弄ぶのはやめて頂戴、気象庁!
544陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 08:34:47.87 ID:nr617/kE0
>>542
オカヤマンコはどうなのかしら。カマタマタマも気になるわ。
545陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 09:15:15.14 ID:nNRSlAqb0
釧路は快晴よ!
546陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 09:21:42.97 ID:PrPqFeQn0
ちょっと吹雪よ@よこはめ

紅白のサブちゃんなみよ
ウケルー
547陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 10:22:44.45 ID:DjlCtAPW0
やだ、ついに「大雪警報」来たわ@世田谷
548陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 10:25:09.41 ID:3zaNWCCSI
都心もさすがに積もってきたわ。新宿区民
549陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 10:33:37.28 ID:Eo9YATDAi
積もってきたと言っても、まだまだ余裕でしょ?
550陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 11:15:26.28 ID:K97JhpPyO
しずオカマんこでも雪だわ。
積もるまでいかないのを見ると温暖なんだわって感じる。
551陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 11:35:32.35 ID:+Hq2jFma0
雪だわ地震だわで大変ねーフグスマも。
552陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 11:41:03.41 ID:Eo9YATDAi
M4.8福島いわき
553陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 11:42:10.98 ID:nr617/kE0
>>552
地震ちゃん元気元気!ガハハ!
554陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 11:43:16.57 ID:N44V5x/eO
地震、
しばらく体で感じるのがなかったんだけど、
この一週間で四、五回ほど体で感じるのが来てるわ

東日本大震災から間もなく三年、
また大きいのが来そうで怖いわ
555陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 11:49:30.20 ID:GWv/bGuZi
ちょ、テレ朝アナがテンパってるわw
羽田空港で全てのベンが…!ですってw
556陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 11:54:48.85 ID:nNRSlAqb0
八王子凄かったわね。
これがこれから新宿や渋谷にも来るんでしょ?
大変じゃない。

しっかし、こんな雪でも出勤して物を売らなきゃいけない人が大勢いるんだから
東京って街は「ほんとにご苦労様!」って思うわ。
557陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 12:47:50.95 ID:USqjkbgt0
都心で雨でも西多摩は雪なんてざらにあるわよ
東京のチベットだから
558陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 13:27:43.25 ID:PrPqFeQn0
ヨコハメが凄いわ
559陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 13:46:55.88 ID:DjlCtAPW0
昼前から吹雪状態が続いてるわ@世田谷
このまま明朝まで降り続くと、マジ20cm位積もりそう。
月曜日の通勤にも影響は確実ね… 嫌だわ〜(鬱)
560陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:03:28.87 ID:/V5T5d940
きゃあ〜あ
561陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:06:24.28 ID:Grm6Mvc1O
いやだわ。
ブリザード オー ブリザードだわ。
562陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:11:48.01 ID:ze8XgOn3O
吹雪の中を

助けて早く早く…
563陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:25:21.35 ID:7FWZ443n0
>>561
ストックに付けてる鈴の音が聞こえるかしら?!
564陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:28:02.70 ID:BhAUKVPU0
ルミ子の「恋の雪別れ」を聴くわ
565陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:29:55.63 ID:nNRSlAqb0
やだみんな大丈夫?
釧路は午後になっても快晴この上なしだから
みんなと同じ気持ちを共有できないのが寂しいわ
566陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:37:07.80 ID:K97JhpPyO
吹雪いてきたわ@しずおかまんこ

フジテレビは大雪特番ねw
567陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:40:27.22 ID:BhAUKVPU0
>>565
霧の都 釧路にお住まいなの?素敵!!
美川姐さん「釧路の夜」を聴くわ!!
568陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:44:54.90 ID:zR/+DEXg0
>>566
やだ、静岡も降ってるのね!?
浜松までもグッショリ濡れまんこ?
569陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:48:02.57 ID:735QVxj10
570陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 14:57:31.95 ID:PrPqFeQn0
この雪
マジで災害レベルだわ〜
571陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 15:00:02.08 ID:PrPqFeQn0
アマゾンで頼んだものが
届かないわ〜
572陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 15:07:00.45 ID:Eo9YATDAi
外ではちびっこ数人が雪合戦やってるわ。
いいわねぇ、子供は。アタシもあの頃に
戻りてーわwww
573陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 15:30:39.63 ID:PrPqFeQn0
雪の白さに目を奪われて
犬のフンを掴んじゃうから雪合戦って
怖い((((;゜Д゜)))
574陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 15:36:31.84 ID:nNRSlAqb0
>>576
そうなの
今年釧路はすごく雪が少ないの。
その分本州に行ってしまったのでは?と申し訳なく思うわ。
でも釧路も今夜から大雪の予報よ
575陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 16:04:04.29 ID:DjlCtAPW0
もはや恐怖を覚える降りっぷりだわ…@世田谷
576陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 16:04:56.08 ID:X/nfXZtmO
東京
16年ぶりの大雪ね!
10センチどころか
30センチ 積もったわよ!
誰か助けて!
577陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 16:10:45.03 ID:DAEdjkC8O
16年前の1998年てどんな大雪だったの?わたし当時は中学生で地方だったのよね。興味深いのよ98年の大雪
578陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 16:30:45.82 ID:PrPqFeQn0
玄関が雪で埋もれて開けにくくなってるわあ〜
Σ(−∀−;)
579陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 16:33:01.93 ID:PrPqFeQn0
16年前を超えたわよ
私、40ガマだけど@ヨコハメ
580陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 17:18:12.61 ID:KfbOHFvb0
>>566
ウソ書くんじゃないわよ!
雨よ雨!全く積もってないわよ!
@政令指定都市しぞーか中心部
581陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 17:22:53.97 ID:7UmSk9e8O
        



        




        




        



       




       




       



雪         位で  



        


大袈裟ね     



ヴァカかwww        
582陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 17:23:30.27 ID:BhAUKVPU0
相模湾の沖がスゴい事になってるわ
583陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 18:29:19.25 ID:R4aP3cLr0
ヒャダ! 日が暮れてアタシの部屋、息が白くなるわ!w
584陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 18:52:16.96 ID:nr617/kE0
>>583
温めに行くわ!待ってて!
585陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 19:20:55.81 ID:Y8+0MQgjO
都内積雪20センチ超えだって。
アタシは積雪より20センチ超えのマラが欲しいわw
586陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 19:22:48.22 ID:+Hq2jFma0
おたくらへん、今なんセンチ?
うちそろそろ30センチだわ。
587陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 19:35:17.96 ID:Eo9YATDAi
アタシ粗チンなの…
588陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 19:50:12.62 ID:6Jc+QP/20
山の手線止まんな
589陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 20:19:16.67 ID:6Jc+QP/20
どこまでも〜降り続く雪とあなたへの想い〜♪
590陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 20:54:40.41 ID:/wSvZvbW0
591陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 20:57:44.84 ID:bks6pAv5O
25センチ程度の積雪量で騒ぐんじゃないよ!!
592陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 21:11:44.00 ID:/wSvZvbW0
http://i.imgur.com/p9dNZWv.jpg
@新宿
http://i.imgur.com/wBPE0xG.jpg
@日暮里

死者出るかもね(笑)
593陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 21:17:50.18 ID:sqnIb3LJ0
これから千葉へ帰る人は災難だわね
東西線も京葉線も絶賛ストッピングよ
594陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 21:17:53.33 ID:nNRSlAqb0
まるで札幌のススキノね。
札幌行ったことない人、こんな感じよ。
もうちょっと人はいるけど、雪の中で街の明かりがこうこうとしてるのがソックリ
595陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 21:26:28.97 ID:aGhGHn0m0
わたし都内在住だけど、先月札幌に行ってたからこの大騒ぎが面白いわ。
やっぱり北海道の人達ってなれたものよね。
吹雪の中を傘もささずに普通に繁華街を歩いてたわ。
596陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 21:28:46.34 ID:/wSvZvbW0
>>593
京成も完全ストップ(笑)
597陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 21:34:17.13 ID:hktOxCn80
札幌ホモはこれくらいなら普通に遊びに行ったりするの?
それとも寒さに強い駄デブ豚くらい?
598陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 21:44:07.62 ID:MJ9RU1JeO
>>597
デブちゃんは不思議な事に寒いと動けなくなるのよ。
599陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 21:49:24.72 ID:bU2uTcT70
実は、デブより筋肉質な方が寒さに強いのよ。
600陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 22:47:01.05 ID:zR/+DEXg0
どうやらアタシの住んでる市周辺、ほとんど停電してるみたい・・・
この寒いのに気の毒だわ・・・。
601陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 23:10:34.03 ID:oo20R9smO
札幌住みよ。30センチの積雪でも、あっそ、それがどうしたの?ってレベルよ。あんなに湿った雪は降らないから足元が大変だと思うわ。関東圏の方、お気をつけてね。
602陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 23:55:32.02 ID:e4qYMrq+0
20pとか25pとか30cmとか聞くとムラムラしてくるわ
603陽気な名無しさん:2014/02/08(土) 23:59:57.96 ID:WGz1NaEd0
今日配達のヤマトの荷物がまだ配達中表示だわぁ♪
604陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 00:03:52.83 ID:gF9z1Bou0
あたし、今日家電配送してもらったけど、きちんと予定通りに来たわ
605陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 01:10:52.68 ID:Ps1XwhFcO
雪なんて積雪1メートル越えてからよ。
それ以下なんてすぐ溶けるわ。
606陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 02:29:58.14 ID:zoVE3yb30
あら規制解除だわ
災害時緊急解除かしらw
607陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 08:30:07.59 ID:zlXlnJFC0
神奈川県相模原市 藤野駅
http://pbs.twimg.com/media/Bf8MBDOCEAA63iR.jpg:orig?.jpg

だそうよw
608陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 08:38:36.84 ID:oUO6Frn7O
これは電車内から見たプラットホームなのかしら?
駅員さん、雪かきをするべきよね。
ひょっとして無人駅?


それにしても明日の通勤がイヤだわ…
明日行けば明後日はまた休みだから
せめて水曜日にはいつも通りの通勤ができますように。
609陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 08:39:25.94 ID:1Fhu/BXD0
610陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 08:41:49.87 ID:Qx6LEfUS0
おはよう
東京の方々生きてる!?
釧路も雪降りだしたわ
611陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 08:59:13.18 ID:zPZkjBvT0
実際、TVで報道してる程大騒ぎではない。
スーパーで売り切れ続出って言ってるけど、どこの話だ?
うちの近所は普通に食材が買えるけど。@横浜
612陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 09:57:00.72 ID:lFw0J2cO0
東京はほぼ平常運転よ
シャービック状の雪で道が歩きにくいわ
でも今日の最高気温10度であっという間に雪を溶かすわね
この辺が生粋の雪国とは違うところよね
613陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 09:59:38.28 ID:icGcjCwy0
風があったから吹き溜まりの多いところは尋常じゃないわ〜
ひとまず猫の通り道だけ雪かきしておいた^^
614陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 10:04:51.52 ID:zoVE3yb30
シャービック状w
615陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 10:24:02.85 ID:A48/OVRci
シャービック使わせていただくわ!ww
616陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 10:32:11.18 ID:YTuPn0MUI
あたしもシャービック状になったわwww
617陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 10:34:23.46 ID:Qx6LEfUS0
>>611
雪でそんな話が出てくるわけ!?
でも実際は違うってことはまさに「噂」みたいなもんよね。
311の時もそうだけど、「噂」っていうのが恐いのよ。
東京に大地震が来たら大丈夫かしら…
618陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 10:36:26.00 ID:Vms3CDoj0
そうね。あたしもあの噂で当時ペーパー類を買いだめしまくったわ。
619陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 10:49:46.61 ID:LRRar0s9O
これだから情弱は
そんな時こそシャービックを買い占めるのよ!
620陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 11:28:22.59 ID:qH30lec/O
今もシャービック売ってるの!?
食べたくなったわ!
621陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 11:33:08.89 ID:icGcjCwy0
台風・・・ころっけ
大雪・・・シャービック
622陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 11:36:59.40 ID:5Qy4HIQM0
シャ・シャ・シャ・シャ〜ビック♪
みたいなコマーシャルソングだったわ
そうよアタシは生き字引ババ釜
623陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 11:37:15.81 ID:mng7/qVqO
こないだ百均で見たわ。
スーパーによってはお菓子の材料売場にハウスプリンとかフルーチェとかと並んで普通にあるわよ。

さあ、走るのよ!!
624陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 11:56:38.85 ID:Ps1XwhFcO
シャービックって何か会社名にありそうね。
株式会社シャービック
625陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 11:57:58.47 ID:qjtZdSRq0
このスレは
シャービック
の提供でお送りします。
626陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 13:44:25.10 ID:nN45LoNl0
やっぱ都心は溶けるの早いわね〜
市部とか神奈川千葉埼玉の住宅街とかは雪かき大変みたいだけど
627陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 17:33:27.13 ID:AfrypyVkO
ブルドーザーが道路の雪かきに来たわ@相模原市の山ん中。
628陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 18:37:52.13 ID:pDPC1Qxu0
これが成人式の頃の大雪だったら、ずっと気温が低いままで二週間くらい雪が残ってたんでしょうね。
629陽気な名無しさん:2014/02/09(日) 19:06:47.95 ID:Qx6LEfUS0
東京は雪降っても気温が10℃もあるからすぐ溶けていいわねー
なんて思ったけど、ニュース見たら交通とかすごい影響が残るのね。
地震きたらほんとヤバいんじゃない?
630陽気な名無しさん:2014/02/10(月) 06:37:41.32 ID:DezGFd+B0
ちょっwww
雪やんだらカキコミなさすぎwww
釧路は一面真っ白!週明けから雪かきなんて気分悪いわ
631U:2014/02/10(月) 08:00:01.29 ID:9ISsFYMZi
とりあえずマンホールと
道路の白線は滑るのね

大雪の鶴岡八幡宮行って来たけど
石畳がツルツルして
ツルピカ八幡宮だったよ




・・・・すべらない話しだったみたいね
ズコーっと
632陽気な名無しさん:2014/02/10(月) 09:30:33.79 ID:GPduPkEki
今日あたりツクシの子が恥ずかしげに顔を出しそうね
633陽気な名無しさん:2014/02/10(月) 21:31:22.44 ID:5/kEofc00
今朝の通勤時、家の前の山手通りはほとんど雪が溶けてたから油断してたら、会社のある海浜幕張駅前は雪国の田んぼのようだったわ。
だから田舎って嫌いなのよね。
634陽気な名無しさん:2014/02/10(月) 21:36:56.63 ID:Aj1PBkhE0
>>633
田舎の会社に勤めてる自分を恨みなさいw
635陽気な名無しさん:2014/02/10(月) 21:40:30.01 ID:glzEAXsB0
>>632
泣いてばかりいたって幸せは来ないわよね…
636陽気な名無しさん:2014/02/10(月) 21:51:38.88 ID:SbBx+u650
>>620
売ってるわよ。ハウスでしょ?
637陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 00:10:58.04 ID:qryaTR7jI
あれから2年と11ヶ月が経つのね〜。
そろそろデカいの来るのかしら?
638陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 00:33:29.63 ID:1OR3bRZP0
>>635
重いコートを脱いで、出掛けなさいよ〜
639陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 01:01:31.60 ID:IElPmIgC0
別れ話したのは去年のことですもんね。
640陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 01:13:05.70 ID:uIRVNWN6i
ひとつ大人になって忘れなさいよ
641陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 01:17:25.35 ID:lTPhWLEs0
雪が溶けて川になってあたしも一緒に流れて行きたいわ…
642陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 01:19:43.95 ID:JgNWSbBBO
お別れなんですね
643陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 01:21:33.88 ID:fuxXrEjy0
そうよそうよ。恋をしてみましょうよ!
644陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 01:23:45.91 ID:lTPhWLEs0
いい加減にして
645陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 01:24:18.46 ID:1tCRgbrF0
そしてみんな気づいてしまったの
しあわせ芝居の舞台裏を
646陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 01:29:35.99 ID:lTPhWLEs0
今は獅子座のあなたに夢中よ…
647陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 04:16:13.58 ID:vkl7hzZy0
なっがいわよ!!
648陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 04:16:13.69 ID:CHbjzaU+0
きゃー
649陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 04:16:47.24 ID:0i135UNh0
揺れたわ!
650陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 04:17:07.64 ID:VM8FcHj80
どこよ?三宅島か。
651陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 05:47:16.18 ID:78PDciu30
東京揺れたのに反応が少ないわね
ガン掘りしてんのかしら
652陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 09:39:35.31 ID:1S21nft10
やつは11日が好きね

今日はあまりに寒くて
揺れてるわぁ〜ムニャムニャって感じ。
NHKもつけなかったわw
653陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 09:57:23.17 ID:9YhPg4KoO
>>652
でも連日震度3や4が
頻繁に起きているから、
今朝の揺れだけでは、11日が好きというのも、
説得力に欠けるわぁ
654陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 10:08:36.82 ID:Kagsmnz70
人間が決めた12カ月の日付に合わせて地震が起きるとか、
手相やら血液型占いやらを信じてる脳足りんの世迷い言よ。

あたしゃ何日か前の、奈良〜三重の地震が気になるのよね。
655陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 11:00:36.06 ID:NOjCZ8fV0
よのなかばかなのよ
656陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 11:31:24.79 ID:kKHrrPoF0
やだ、陽が射してるのに、小雪が舞ってるわ@世田谷
657陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 14:00:49.32 ID:KfEOYRkQ0
温かいしぞーかに住んで、幸せだわ〜と感じさせてくれる季節だわ。
658陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 16:07:35.12 ID:IElPmIgC0
今地震が起きたら暖房止まって生きてけないわ。
もう少し先だったら空気清浄機が止まって花粉で死ぬわ。
その先だったら冷房入れられなくて暑さで死ぬわ。
やっぱり秋に来てもらいましょ。
659陽気な名無しさん:2014/02/11(火) 16:41:35.90 ID:JWj0oicwO
太平洋側が天気良いと日本海側が天気悪い。
日本海側が天気良いと太平洋側が天気悪い。
660陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 21:53:21.09 ID:bhm2pjrZO
やだ地震速報!!!!

近畿に震度1よ震度1!!!

きゃあああああああああああああああああ
661陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 23:08:14.04 ID:yBb+BuoAI
明日も大雪って本当勘弁だわ〜
662陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 23:09:20.03 ID:YW30l7lF0
東京も1ヶ月くらい雪に埋もれて不便な経験すればいいのよ。
663陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 23:14:13.84 ID:Ooi5/2LO0
東京でも雪まつりやればいいのよ
664陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 23:23:21.25 ID:M9LVm3s60
また東京大雪うれしいわ 金土日3日連チャンで降って欲しい
665陽気な名無しさん:2014/02/13(木) 23:24:19.62 ID:TKgNfbTg0
なんで?
666666:2014/02/13(木) 23:24:53.42 ID:rVPP4RvK0
666なら明日すと大震災
667陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 01:21:04.43 ID:GkwpYlbEO
明日は休み取ったから今日スーパーでお好み焼きの材料買い込んで
一人お好み焼きパーティーよ。

外には出ないわ!!
668陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 01:34:20.79 ID:+1rZ0SIx0
明日大地震はないだろうけど、今年は気を付けた方がいいよ。
わずかひと月半の間で大物が死んだり世間を騒がすニュースが立て続けに起きてる。
それに加え20年に一度の大雪だからね。
なんか今年は悪い年になりそう。
669陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 01:55:41.30 ID:ARLddZci0
>大物が死んだり
波平さん?

>世間を騒がすニュース
まぁ毎日いろんなことはあるけど
どれのことなのかしら?
670陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 02:53:37.83 ID:4NylBiaAO
>>668
そんなん毎年起きてるじゃないのさw
671陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 03:19:48.35 ID:tFBka4mP0
>>668
美しい脱税をした売国奴アベがやりたい放題してるからね
日本はますます傾いていくわ
672陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 07:05:35.49 ID:z8kSVJqu0
ギヤ〜
雪積ってるじゃん・゜・(つД`)・゜・
673陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 08:12:48.35 ID:8zZDPExu0
神戸は案の定、雨。
674陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 08:14:52.69 ID:/0J0KWBl0
こーべー哭いてどーなるのさー
675陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 10:00:37.47 ID:TaSuYNuo0
マンコレスってつまんないわね。
676陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 13:48:09.45 ID:z8kSVJqu0
ジャワ島で火山噴火 20万人避難、空港閉鎖

2.14 12:15 [アジア・オセアニア]


 インドネシアのジャワ島東部のクルト山(1731メートル)が13日夜、噴火した。噴煙の高さは約10キロに上った。同国の火山地質災害対策局は警戒レベルを最高度に引き上げ、約20万人が避難した。負傷者の情報はない
677陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 13:52:05.16 ID:HUO2fmAXP
今夜はジャワカレーね!
678陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 16:59:40.02 ID:z8kSVJqu0
ヨコハメだけど
雪すごすぎだわ
679陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 17:15:25.64 ID:HYdSWIZt0
夜中すぎから豪雨になって、目覚めたら跡形もないわよ>雪
680陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 19:53:05.32 ID:GzJGOWJz0
この前の雪で駐車場の雪かきをやっとこさやったのに…
また積もって車が埋もれてる。
今夜これからもっと降るらしいけど
明日明け方には雨みたいだし、しかも強い風雨で気温10度くらい。
午後には止むみたいだけど、
少しだけでも雪かきしておいたほうがいいの?
それとも明日の雨とかで多少溶けるかどうかみてからのほうがいいの?
悩んでいる間にこんな時間になっちゃった。
もうやらないであきらめようかな。
681陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 20:20:52.31 ID:0t2E6Coz0
株のもうけで バーバリーの傘買ったの
雨嬉しいわ〜
682陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 20:45:48.47 ID:QagOhq+m0
明日は雷注意。
PCのコンセントは抜いて出かけてね。
683陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 22:44:05.61 ID:+1rZ0SIx0
>>679
雨が降れば雪が消えるなんて・・・さすが雪を知らない地域の人間ねw
雪の上に雨が降ればベチャベチャのグチョグチョになるのよ。
靴に水が染み込んで雪より歩きずらくて最悪な状態になる。
684陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:13:05.26 ID:JFGAW2GsO
雪が怖いと思ったの初めてだわ。なんでもいいから雨になってほしいわ。
685陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:16:17.25 ID:3ISpB8Dy0
>>683
それは、雨だか雪だかわかんないような氷温の雨の話でしょ。
東京は、気温も上がって土砂降りなのよ。融けるわよ。
686陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:17:54.58 ID:GkwpYlbEO
>>679
東京の話じゃないでしょ?
687陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:20:11.10 ID:iULbZQmS0
シャーベット状ならまだいいけど凍ってツルツルになるのが一番ヤダわ
688陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:21:17.62 ID:GkwpYlbEO
てか今そんなに寒くないわよね?>東京
689陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:24:24.68 ID:3ISpB8Dy0
>>686
あんた、いくらガラケーでも天気予報ぐらい見られるわよね。
>>679は東京のことを言ってるのよ。

ほら、千代田区よ。
http://tenki.jp/forecast/point-682.html

ついでに、汚釜の塒の中野区よ。
http://tenki.jp/forecast/point-695.html
690陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:27:33.70 ID:ibhpBKUJI
今頃大雪警報って何なのよ!@東京
691陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:30:33.83 ID:GkwpYlbEO
電車も動いてないわねー@東京
692陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:39:14.43 ID:tz2z3w2M0
足立・江東区で雷らしいわ?!
693陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:44:35.36 ID:ZEJ3BMo70
さっきゴロゴロきたわ
滅茶苦茶な天気だわ。
694陽気な名無しさん:2014/02/14(金) 23:46:07.46 ID:GkwpYlbEO
終わるのかしら…?
695陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 00:24:48.57 ID:l/ZLE2Aj0
つーか、もはや先週の積雪量を超えたような気がするわ…@世田谷
696陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 00:27:40.46 ID:/BddKetA0
ちょっと、アメッシュ見てみなさいよ!!
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
697陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 00:49:45.62 ID:DR3wFudpO
>>696
ピンクや黄色の下では雪なのかしら?。もし雪だと、とんでもなく積もりそうね。やだわ…
698陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 00:50:47.76 ID:FXJEej3a0
奇特な方が、次スレを立ててくださっていたわ。

暖かいわ〜暑いわ〜涼しいわ〜寒いわ〜 33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1392376144/
699陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 00:51:09.98 ID:+MC9rcpC0
黄色地区だけど吹雪いてるわ
700陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 00:53:29.89 ID:hFITUkm70
ピンク地区だった所だけど吹雪いてたわ。今でも吹雪いてる。
701陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 00:54:04.40 ID:FXJEej3a0
ひゃだw
暑いわ寒いわスレと交互に覗いていたら誤爆したわwwwwwwwww
702陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:20:44.33 ID:kWcU88Zk0
>>668
バカにしてたけど、ごめんね。
今日の雪であたしもあなたと同じ意見になったわ。
今年はおかしい。
今後が恐いわ
703陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:25:26.93 ID:+MC9rcpC0
やだ、すでに先週の大雪と同じくらい積もってるわ・・・
704陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:26:26.28 ID:FXJEej3a0
こんな雪の日に、東急で大事故発生よ

■東横線 電車どうしが追突
2月15日 1時03分

川崎市にある東急電鉄・東横線の元住吉駅の構内で、下りの電車が前の電車に追突したということです。
現場に居合わせたNHKの職員によりますと、車両は前の部分がつぶれたようになっていて、けが人が搬送されているようだということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140215/j63208810000.html

現地の画像
http://pbs.twimg.com/media/BgcgRD6CYAI4j_9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgcgMGwCcAIupMu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgchP8nCEAAUYDu.jpg

車内
http://distilleryimage9.ak.instagram.com/6bb644c8958d11e3b9dc0e78ea1c93d9_8.jpg

http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1392393855172.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bgci2wDCEAAh1In.jpg
705陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:41:07.50 ID:+MC9rcpC0
茨城で竜巻警報w

吹雪に雷、おまけに竜巻まで、いったいどうなってるのw
706陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:44:58.11 ID:FlS8J8Xbi
後は巨大地震が起きてマグマ噴き出せば完璧!
707陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:45:36.84 ID:DR3wFudpO
>>704
やだ、車掌や運転士が潰れてそうな…

東名高速の静岡のどこかでも、雪の影響で追突事故が起きたみたいよ。テレビで見たけど大渋滞してたわ。
708陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:48:01.09 ID:dN292+m50
これ、本当に雨になるの?
気温が上がる気配を感じないんだけど・・・。
709陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:54:32.07 ID:PpSKHfER0
積雪91cm@甲府

普段めったに雪降らない地域だから、どうしたらいいかわからないわ・・・
710陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:55:33.08 ID:+MC9rcpC0
先週よりヤバくない? 全然溶けそうにないんだけど
711陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:58:00.97 ID:24tjS6KB0
アタシ、一階住みなんだけど
エアコンの室外機が雪で埋まって、
雪かきしたわ。ほおっておくと、
室外機って壊れるのよね?
712陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 01:58:20.39 ID:nwOoFdE70
既に先週超えしてるわよ
先週ほど雪は降らないとか言ってた天気予報ばっかりだったわね
いつになっても使えないわ天気予報
713陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:00:14.88 ID:ruaFKaV1I
これって温暖化が進んだらもっとすごい雪になるのかしら?
東京でも凍死できそうね
714陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:01:28.36 ID:hFITUkm70
1時間以上雨降ってるけど、まだ全然溶けてないわよ>雪
一晩中降ったら解けるのかしらね?
715陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:04:19.37 ID:+MC9rcpC0
雪が溶けて川になって流れていかないかしら
716陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:11:50.68 ID:qLEvdhJo0
アメッシュが赤いわね
目黒あたり
717陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:12:45.56 ID:/BddKetA0
アタシのツクシも顔を出してもいいのかしら
718陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:15:26.02 ID:LnEJlQGh0
重いコート脱ぎ捨てて出掛けてみるわ
719陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:16:14.41 ID:+MC9rcpC0
もうすぐ春ですね、露出してみませんか?
720陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 02:16:45.83 ID:rZJUcjFV0
すっごいわ〜積雪が。今、フィギュアの合間にコンビニいってきたんだけど
すねのあたりまで雪つもってて、帰り間際に派手にすっ転んだわ〜
さいわい雪のクッションでなんともなかったのもすごいわ。
23区の北で、こんな豪雪体験できるなんて思わなかったわ。
721陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 03:22:59.21 ID:+MC9rcpC0
自販機に行けない
http://2ch-ita.net/upfiles/file11045.jpg
722陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 03:52:55.92 ID:DR3wFudpO
>>721
すごいわね。明るすぎる、かまくら祭って感じだわ…
723陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 04:01:33.31 ID:fNfsLf210
でも明日東京12℃まであがるのよね?
724陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 05:09:14.47 ID:Id/gup8D0
725陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 05:33:37.94 ID:MKtmacWmO
雪いっぱい残ってるわねw>3ISpB8Dy0
726陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 07:08:27.94 ID:JnYSLs1EI
でも意外とかさが減ってるわ
今日出かけなきゃいけないからよかったわ
727陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 07:33:01.56 ID:tNm3vSPK0
>>721
そこからコイン投げるのよ
うまく入れば誉めてあげるわ
728陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 08:30:45.73 ID:4cUCXCBm0
嫌韓動画(初級編)

スマップがうんこになっちゃった
http://www.youtube.com/watch?v=p4t4KM6CPuM

バスケで投げ技
http://www.youtube.com/watch?v=_dulzgzR0z0

日本人を怪我させるためだけの柔道モドキ
http://www.youtube.com/watch?v=zwb2p20rvGs

反則の在日朝鮮人
http://www.youtube.com/watch?v=EgqjLbMDd2U
729陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 09:21:37.61 ID:nzOj5s2W0
地味に大災害よね
730陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 09:25:49.46 ID:TKGi/tYVI
そう言われればそうねww
停電だって起こってるのよねw
731陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 09:30:07.56 ID:nzOj5s2W0
山梨で1m超えて
100年以上そんな積雪ないらしいじゃない

東横は事故るし
やっぱり電車も止めないとだめなのね
732陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 09:44:27.57 ID:v3zoLvptO
職場にまだ着けないわ。
寝る前に雪掻きしたんだけど@杉並、どうぞこのまま溶けて。
氷砕くのは大変だし雪を積む場所ももうないわ。
733陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 09:58:37.82 ID:W1jApDvs0
あたしのところ80cmだけれど猫が埋もれてるわ
734陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 10:43:01.31 ID:5pnBU+1r0
死んでるのね?可哀想だわ
735陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 10:48:01.29 ID:+W5/foS20
横浜は晴れてきて日差しが暖かいわ。
736陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 10:50:24.91 ID:r/fjfVsI0
ちょっと、大変!
うちのマンションの自転車置き場(サイクルポート)、
雪の重みで倒壊してるわ…
737陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 10:50:51.21 ID:nzOj5s2W0
先週よりシャ〜ビック感が
すごいわ〜
738陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 11:11:30.33 ID:nzOj5s2W0
なんか重いのよ
雨含んでるから
アーケードも崩壊したところあるらしいし
739陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 11:56:35.74 ID:6+LkCTY+0
トンキンは雪に弱すぎだろwww

バカさらしてんじゃねーよwww
740陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 12:34:28.23 ID:DRA5JguK0
はて?今日は暴風雨だったはずなのに
晴れてるじゃないのよ!!
741陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 12:45:26.98 ID:NTDEHzao0
甲府114センチ
前橋73センチ
熊谷62センチ
宇都宮32センチ
横浜28センチ
東京27センチ
742陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 13:32:52.41 ID:r0XLu7ui0
暖かいわ〜暑いわ〜涼しいわ〜寒いわ〜 32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1391051718/


876 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2014/02/14(金) 00:23:29.29 ID:HUO2fmAXP
どうせ大して振らないわよ
こないだのがあるから多少盛ってるんだと思うわ
5センチも積もらないわよ
外したら顔つきでアナニーうpするわ
743陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 14:34:17.89 ID:vOY3LF8i0
茨城県で洪水警報だけど、冬に洪水なんて、聞いたこと無いわ。
744陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 14:42:08.85 ID:/yK76pWtO
雪解け+雨、で水かさが増してるの
それくらいわかりなさいな
745陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 15:16:38.18 ID:lC/2WvoIO
山梨の雪が半端じゃない記録らしいわw
746陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 15:51:51.43 ID:xwHG1V5qO
都市圏のライフラインの見直しが必要ね。
近年の異常気象に対応しきれないなんて致命的よ。

ま、数十年、数百年に一度の災害対策なんて税金の無駄って喚く人々が現れるだろうけど…
747陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 15:55:40.89 ID:o5dqcroY0
使いもしないライフラインなんて税金の無駄。
それより相変わらず首都圏に流入し続ける人口動態を変えるのが先。
748陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:10:27.29 ID:YbZ6B4Rd0
災害時に物事をキャンセルする勇気がない人達が居る限り
何をやっても無駄だと思うわ。
749陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:15:22.55 ID:UageHZuN0
今日は一日暴風雨って天気予報が言ってたから引き篭もってたのに、天気がよくて何か損した気分だわ。
シャービックな街の風景を見て歩けばよかったわ。
750陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:20:56.18 ID:RkORsbO8i
逆に雪国である北陸の平野部はここ暫くは積雪0。って言うか近年は生活に影響するほど降らないのよね
だから雪目当てで来た観光客ががっかりしているわw
でもまさか積雪0の雪国から、東京の大雪のニュースを見るとは思わなかったわ。しかも2週も続けて
751陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:23:01.14 ID:xwHG1V5qO
>>747
ふーん。
こんな状況でそんな悠長な事言ってられるのね。
もし、これから先、数十年、数百年どころか毎年こんな調子だったらそんな事いってられるかしら?

首都圏に集中…それは上京したがる田舎っぺに文句いいなさいな。
行政がどうやろうと動くのは「人の自由意志」なんだから…
752陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:26:46.11 ID:iviArfkZi
鉄道全線ストップした訳だけど、舛添はこれでも
大した事ない!っまたぬかすのかしら?
753陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:29:44.62 ID:o5dqcroY0
数十年に一度の大雪のために日頃から備えるなんてあり得ないでしょw
大地震とか原発事故とはワケが違うからねぇ
754陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 16:45:57.81 ID:C0TVz5sr0
これから雪が溶け出したら
いろいろありそうだわ@山梨
755陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 17:12:34.40 ID:O5+lIc/X0
>>685
ちょwww
いまニュース見たけど、溶けてないじゃない!
それ見たことかwww
756陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 17:30:57.67 ID:UageHZuN0
ベランダから見る限り、大きな道は雪かき完了してるけど、路地はベチョ雪が山盛り状態ね。
昨日、今日が平日だったら首都圏はいったいどうなってたのかしら?
757陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 19:51:50.79 ID:FPmfQBed0
昨日は平日よ・・・

東京の人なんて
ツルツルの靴しか持ってないんでしょ?
大変ね
758陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:14:00.31 ID:JGiPAJUBO
関山峠で雪崩よ。
都会は峠で立往生とか雪崩の心配がないからいいわね。
759陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:16:31.94 ID:BHRHx6EI0
温暖化って大嘘ね
760陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:27:45.99 ID:WhUFPVPP0
一日ひたすら雪かきで終わったわ。
でも車が埋まったまま・・・
もう疲れた
761陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 20:51:15.45 ID:l76LJhAV0
>>759
温暖化すると真冬に太平洋南岸を低気圧が通過するようになるから
太平洋側では雪の確率が増えるのよ?
762陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 21:29:45.44 ID:lC/2WvoIO
じつは地軸がずれたから北極がシベリアへ移動したのよ。もちろん日本も北極よりの天候になったわ。
763陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 22:06:01.65 ID:ZXfiMOqZ0
なにか揺れなかった?
764陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 22:41:35.84 ID:hQYsUOxQ0
昨年は大雪が1回、今年は2回も大雪が降ったわね。
来年はもっと増えるとしたら、東京にも除雪車が必要になるわね。
765陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 22:44:46.85 ID:Wl8udgFD0
来週の水曜日くらいも雪になるらしいじゃない@関東
766陽気な名無しさん:2014/02/15(土) 22:47:26.50 ID:6IyCdxA+0
また揺れた
767陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 00:25:21.60 ID:qTaNGcMk0
山梨の姐さん達大丈夫かしら
768陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 00:53:35.53 ID:3aneplMf0
今、軽くズシンと来たわ?
769陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 01:01:45.85 ID:SU96i2+u0
>>768
今すぐフィギュアスレに来て下さらない?
とても縁起の良いIDだわ!w
770陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 01:52:05.38 ID:SWIYC/cC0
甲府で1bってどんだけよ!
東北の各県庁所在地や、北海道札幌でもそこまでないんじゃないの?
771陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 04:01:32.22 ID:IlNcdpBT0
金曜の夜に相模湖辺りで中央線が止まって、そのまま車内で今日の夜まで過ごした人のツイッターが凄いわw
送電線が雪の重みで切れて車内の暖房も明かりも消えちゃったそうよ。
甲府から高尾まで28.5時間かかったんですってw
http://matome.naver.jp/odai/2139239619911575901?page=2
https://twitter.com/yamanassyi
772陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 04:32:13.81 ID:dLEq8UaS0
精進湖の湖畔のホテルが孤立してるみたいね。
慶応の学生なんかが泊まってるけど、食糧があと1日分しかないって・・・
773陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 05:09:44.40 ID:IlNcdpBT0
人は水だけで一週間くらい生きられるんだから騒ぎすぎじゃないかしら?
絶海の孤島じゃあるまいし、あと数日うちには助けてもらえるじゃない。
774陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 05:45:33.59 ID:LOwQBtGrI
静かな湖畔の森の陰から
男と女の声がする
イヤン バカン そこはダメよ
775陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 06:40:35.07 ID:LAptwpHI0
>>772
これがゲイサークルのメンバーが泊まってるとかだったら
ネットでは助けなくていい、になるのかしら?
776陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 09:04:58.85 ID:/h+Up/8w0
>>771
読む気はないけど、トイレどうしたのかしら?
777陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 10:17:18.17 ID:JN7uhdhA0
>>771
あたしってセンスあるでしょ〜?みたいな稚拙な文章で、途中で読むのやめたわ。
778陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 10:26:24.88 ID:J8GbJA6L0
11人も死んだって結構凄いわよね。

ソチ番組NHKが優先しちゃってるから大事に見えないけど。
とっととオリンピック終われって感じ
779陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 11:11:31.52 ID:eUmzxn8g0
おととい甲府に行った同僚が、
「帰れません!!!」のメールをバンバン職場に送ってきてたわ
明日から海外出張なんだけど、今日中に東京に帰れるのかしら?
780陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 11:14:10.23 ID:iPp2tyqk0
>>779
本当は帰ってきてるのよ。でも、かえれないのを装って、自宅でしっぽりやってるわ。
781陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 12:30:20.94 ID:qdVaBytN0
「東京原発」なんて映画が2004年に公開されていたのね!
記憶になかったわ…
782陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 13:07:29.98 ID:SRctpNaU0
「帰れまてん!!」なら多分、美味しいもの食ってるわ
783陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 14:57:19.13 ID:XCE6ESmu0
ワラったわww >帰れまてん!!
山梨だと、ほうとう、信玄もち、ワインがあるわね
784陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 15:33:28.44 ID:Ku/oJtRr0
>>775
自衛隊が到着したらしいわ。
そちらの妄想の方が膨らむわね。。。
785陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 16:42:05.04 ID:3aneplMf0
水・木と続けて雪ってやだわ〜
786陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 16:43:15.11 ID:MYl+FaCS0
風強すぎて外出する気にならなかったわ今日
787陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 16:58:49.74 ID:GkAICC9K0
釧路大雪よ!
雪かき、死ぬかと思ったわ!
今年は雪少ないわね〜って話してたのに。
12月〜1月雪が降らない分2月に一気に降ってくる、こういうのは勘弁してほしいわ。
788陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 17:44:32.11 ID:IVCBDSON0
夏は冷涼天国なんだから
そのくらい我慢おし
789陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 18:22:04.72 ID:IlNcdpBT0
外はすんごい風よ@都内
神保町〜水道橋〜飯田橋まで歩いてる間に何回もよろけそうになったわ。
790陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 18:33:28.77 ID:lLQUfHYP0
なんでそんなに歩くのよ?ダイエット?
791陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 19:22:20.38 ID:IlNcdpBT0
ぐるなびポイントでタダ飯食うのがマイブームなのよ。
東西線ユーザーだから九段下で降りて、神保町と水道橋でランチ食って、飯田橋に戻ってまた地下鉄に乗ったの。
792陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 20:06:33.05 ID:Yyn8isw10
次に控えてる低気圧も
同じコースを辿りそうね
793陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 20:19:56.98 ID:GkAICC9K0
関東の渋滞や物流が滞るニュースで見て
北海道がどれほど雪に強い地域になってるか初めて知ったわ。
北海道の雪の中でも遅れることなく平常通りに動いている業者の人たちには感謝よ。
でも今日の釧路は、本当に珍しく、市内のバスが全線運休した。
794陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 20:44:25.08 ID:TfQl/z220
>>793
東北は意外に弱い気がするわ。
青森に行った時に雪で鉄道が止まりまくりで、それがいつものことらしかったもの。

北海道のような豪雪地帯に札幌のような大都会があるのは世界でも唯一の例と言って
いいくらいらしいわね。
795陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 20:55:53.52 ID:uWt0TfwB0
水曜日あたりドーンと災害来ます
796陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 21:21:38.96 ID:vNLN5NkX0
>>794
モスクワとか、サンクトペテルブルクは?

って思ったけど、あっちのほうは寒すぎて雪はあまり降らなそうね
797陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 21:28:07.12 ID:lLQUfHYP0
英語ではピーターズバーグなのよね。サンクトペテルブルグ。
798陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 21:29:50.77 ID:TfQl/z220
サンクトペテルブルクってドイツ語風に名付けたらしいわね。
皇帝が西欧への憧れから造った街だからかしらね。
799陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 22:04:00.51 ID:IlNcdpBT0
札幌とモスクワの年間降水量を比べたら、札幌の方が二倍から三倍多いわね。
特に冬場は全く違うわ。モスクワは乾燥した極寒だわね。
http://weather.jp.msn.com/monthly_averages.aspx?wealocations=wc:RSXX0063&q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E9%80%A3%E9%82%A6+%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AF+forecast:averagesm
http://weather.time-j.net/Stations/JP/sapporo
800陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 22:23:54.02 ID:pswK5CjB0
日本自体が豪雪国なのよ

札幌は6メートルで
世界でも多いとされてるモントリオールは2メートル
新潟は2.5メートル

日本て地震は多い、雪はたくさん降る
良く発展してこれたわねwww
801陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 22:33:47.24 ID:u2q5aQ6v0
そんな土地だから中国大陸や朝鮮半島から
選りすぐりの不細工が集まっちゃったのよね日本って
802陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 22:37:53.73 ID:cWk5tLJ/O
いつまでも雪雪うるさいわ!!!!!!!
雪に埋まってシネばいいのに!!!!!!
雪なんか全国的に降ってない地方ネタなんだからいつまでも雪雪書いてるんじゃないわよ!!!!!!!
ほんとウザいわ関東のアホは!!!!!!
803陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 22:43:27.72 ID:9XNTJXxG0
ごめんなさいね
でも東名高速も大変なことになっちゃたのよ
あの道路は、東日本の大動脈なのよ
実際、今日スーパーに行ったら、パンが無かったわ @東京
804陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 22:57:48.61 ID:vc6EXq4h0
そんなんでめげてたら富士さんが噴火したら大変よ
805陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 22:58:00.57 ID:4v0rsCsV0
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない
806陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 23:01:38.61 ID:lLQUfHYP0
真理庵十和寝都
807陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 23:20:20.49 ID:IlNcdpBT0
富士さん噴火したら、飛んできた溶岩をプレート加工して溶岩焼きのバーベキューするわ!
遠赤外線で美味いってぐるなびに載ってたのよ。
808陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 23:26:35.17 ID:GkAICC9K0
ちょっと!釧路ガマだけど
車庫の前、夕方除雪したのに市の除雪車が雪を置いていって車庫ふさぎやがったわ!
すんごい頭に来て電話しようかと思ったけど、ぐっとこらえて自分でまた除雪したわ。
他の家はそんなことしてないのに・・・嫌がらせ!?

雪の多い地域では、こういった“雪のトラブル”ってものが起こるのよ。
雪捨てで近所トラブルとかになったり。
東京なんてマシよ
809陽気な名無しさん:2014/02/16(日) 23:28:47.29 ID:lLQUfHYP0
なんでこらえたのかしら?
810陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 00:11:55.94 ID:4Ck296F+0
水、木とまた雪みたい
できれば水曜の夜にどっさり降って電車止めておいて欲しい
動いたり動かなかったりでグダグダしたり、帰りの運行状況を気にするの面倒くさいわ
811陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 00:18:34.49 ID:l+/ghlmk0
さすがに今回ほどは降らないでしょ。
気象庁も警報出さなかったって叩かれてるから、予防線張って大袈裟に言ってるのよ。
812陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 00:21:57.04 ID:+xk++WV1O
>>802
これあたしなんだけど

さっきニュースみたら凄いわね雪..

解ったわ..雪話してちょうだい。
あたしが悪かったわね。許して頂戴お前ら
813陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 00:22:47.52 ID:O5Ab19BY0
>>812
コロコロ変わるのね毎度ながらwww
814陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 01:16:06.85 ID:bmZNP7jUi
>>793
ホントにそうね。
それに雪国の人は雪が降る度に、立ち往生だの孤立だのかったるい事なんて言ってられないもの
除雪に自衛隊に出動要請とか、何それ?だわ
815陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 01:36:21.50 ID:03yLP9Tv0
816陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 01:38:43.18 ID:cdaRCrKV0
政府は、山梨に非常事態宣言出せばいいのに。
817陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 01:43:52.10 ID:OSdU5cgk0
>>815
これは酷いわ、顔が軒並みシナ人よ!
818陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 01:51:40.21 ID:VaNfnIjE0
>>815
中国の春節の列車の写真貼って嘘書いて何がしたいの?
819陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 02:28:13.55 ID:t2i2fzXli
うん、コレ中国ね!車内の造りみてすぐ分かったわ。
820陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 02:31:27.71 ID:VaNfnIjE0
あと、左隅に中国のスプライトのペットボトルが写ってるわ。
821陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 08:28:02.30 ID:Reh26p0yP
16日の衛星写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4881324.jpg

甲府盆地の形が雪でくっきりよ
822陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 08:33:34.52 ID:mTaHDJDm0
ヤマザキ春のパンまつり
山梨だけ中止すべきね
こんな大災害だもの☆
823陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 08:53:33.29 ID:6jxZX09yO
http://i.imgur.com/dLApvTB.jpg

脈絡無さ過ぎwwww
824陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 09:17:30.32 ID:D3VTU9C6P
>>821
日本海上にも雪が積もってるように見えるけど
それはKUMOで、RYUHYOじゃないわよね?
825陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 09:37:34.80 ID:W58+Eimv0
>>823
なんか、統失の人が書いた文章並に支離滅裂ね。
826結核姫:2014/02/17(月) 09:41:32.63 ID:YujtdSJN0
>>822
ありがとう爆笑したわ
あたし今死にかけてるのよ
おかげで少し元気になった

毎日夜中に呼吸困難になって凄く苦しいの
827陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 10:48:13.46 ID:AtDoSOBL0
ヤマザキ春のパン祭り中止なんて
松たか子姐さんが許さないと思うの
あの姐さんを怒らせると怖いわよ
828陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 11:59:04.37 ID:Sv+X2QFMi
>>823
雪の話からいきなりww
829陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 15:49:52.33 ID:UYO4QXjf0
屋根の雪でアンテナ被害多発−地デジ視聴不能に /群馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140217-00000003-minkei-l10.view-000
830結核姫:2014/02/17(月) 18:35:38.72 ID:fKenD9110
>>829
んまぁ痴出痔が?

芳恵さんの出番だわ♪
831陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 18:51:01.34 ID:evm8AYT00
いい加減にしてほしいわ
東北や北陸で道路や鉄道の1晩2晩立ち往生のニュース、毎年1回はあるでしょ
そのときよその国の出来事みたいにノホホンとしてたくせに
何なのよ、今回だけ乞食じみて「救助求む」だのバカ芸能人どものツイーターで拡散願いますとかww
ロンブーのアホとか湯川れい子とか本気で腹立つわ
832陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 18:53:58.38 ID:dAwFs2xK0
普段は降らない地域での大雪だからね。
833陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:00:41.02 ID:evm8AYT00
パニックになるのはわかるけど、
すぐこれ見よがしに行政に不満をぶつけるヤツと、便乗して騒ぐアホ芸能人は許せないわ
834陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:07:01.88 ID:HsvmDa1xP
あたし仙台に住んでるんだけど牛乳が売ってなかったわー
トラック来ないって張り紙があった
835陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:10:21.25 ID:1yGpH6L90
んまあ、湯川れい子ってまだ日本に居座ってるのね。
呆れたホラ吹き糞ババアだわ。
自民が政権獲ったら日本を捨てるって喚いてたくせに。
836陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:14:13.46 ID:fjtBIShp0
湯川れい子の自民党嫌いには共感できるわ。
優れた感性を持っている人はみんなそうよ。
837陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:18:03.92 ID:evm8AYT00
あら
そんなクズみたいなこと言ったの、湯川れい子
さっさと出ていけばいいのに
でも永遠に居座るんだよね〜ああいうキチガイババアって
しかもまた長生きすんのよ、ああいうアホってw
838陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:20:23.34 ID:1yGpH6L90
>>836
だったら、湯川のババアを連れて、とっとと日本から出て行きなさいよ。
タダのホラ吹きババアが、でかいツラしてカスラックの理事に居座って何様よ。
839陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:20:39.65 ID:evm8AYT00
災害時のノウハウも知らないくせに、総理に晩飯も食うなってサヨクやキチガイも超えてもはや人間じゃないわあんなの
そして自分は呑気にツイッターやってるだけというw
840陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:37:42.70 ID:chHMIQ650
ザ・ワーーーーーーーイド
841陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 19:52:16.16 ID:mQ6crR6w0
甲府に行った同僚、まだ足止めで、
海外出張には、急遽別の人が行ったわ
甲府は、報道カメラすら入れない程の
完全な陸の孤島見たいよ
コンビニでもファースト・フード店でも食べ物が無くって
同僚は干菓子をかじって食いつないでいるみたい
842陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 20:01:40.41 ID:YqF4/fGG0
>>827
もう既に10点貯まってるわアタシ
843陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 20:20:46.23 ID:5fFRhmsE0
>>842
一番口数が多かった人には、お松からヤニくさいベーゼを与えられる。

という噂よ。
844陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 21:56:20.03 ID:WSqi3LT1O
834は仙台のどこよ?
青葉区中心街のOKマートならあると思う。
845陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 21:56:54.24 ID:bn9BPEZt0
>>831
こういう拡散バカって、拡散願うとつぶやいただけで、自分も援助の一端を担ったと勘違いしてるのよ
だったら危険も顧みず助けにいけばいいのよ
そんなことつぶやかなくたって、当事者はちゃんと助け求めてるし、警察なり消防隊なり自衛隊なりが救助しようとしてるでしょ
しかも国は何やってる!とか言うけど、まずはその地域の市区町村がやって、それから都道府県、国でしょ
普段、政府は信用できないって言ってる人に限って、こういう時だけ国国言うのよ
846陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 23:04:52.12 ID:lGbh7IO+0
信用できるのはイトーヨーカドーよ
セブン&アイ/長野県にもヘリコプターで、緊急輸送
セブン&アイ/ヘリコプターで山梨へ、パンなど緊急輸送
847陽気な名無しさん:2014/02/17(月) 23:23:41.41 ID:YqF4/fGG0
皆さん頑張って売名行為
848陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 00:38:40.75 ID:dJVoLv820
>>80
神は乗り越えられるものに試練を与えるのよ。
849陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 05:53:56.63 ID:x+Z3wYQQ0
素敵!!
850陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 08:21:26.23 ID:dJVoLv820
雪国の除雪作業→地元の建設業者が、ブルドーザーとトラックを使って除雪するシステムを
行政と結んで、行政からの依頼で出動するんだけど、東京や、余り降らない地域は、そういうの
無いわよね。
日本海側の雪国や北海道だと、本格的な除雪車もさらにそれに加わるんだけど、そんなの首都圏にはないわよねー。
851陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 13:21:22.76 ID:jDQcHCPD0
除雪バイトの高校生、右手首切断の重傷 除雪車の回転翼に巻き込まれ/札幌

 18日午前2時5分ごろ、札幌市豊平区水車町の歩道で、アルバイトで除雪の
補助作業をしていた市内に住む男子高校生(17)が雪を集める除雪車の回転翼に
巻き込まれ、右手首を切断する重傷を負った。

 豊平署によると、作業中に回転翼が停止したため近づいた際、急に翼が動き始めた
という。作業手順に問題がなかったかなど詳しく調べている。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392685477/
852陽気な名無しさん:2014/02/18(火) 13:41:00.10 ID:jDQcHCPD0
<大雪>埼玉県が自衛隊派遣断る 秩父市が要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140218-00000063-mai-soci
853陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 00:30:17.14 ID:+AC//Sdb0
きた?きた?いまきた?
854陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 09:44:52.72 ID:9Oad8Ewy0
こねーわよ もう収束したわ
855陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 10:24:04.21 ID:AwMNk7Vi0
北海道で大雪で何箇所も通行止めみたいね
湯川れい子さんとか安倍さん動けって騒がないのかしらw
もしかしたら北国では当たり前だから興味ないのかしらね
ホント、薄汚い婆さんね
856陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 10:26:32.33 ID:Hp9eCtmj0
857陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 11:44:51.57 ID:VgY0xnDSO
858陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 16:04:55.18 ID:kRutoYBw0
>>798
そうよ。
第一次大戦のときに、敵性言語だからってロシア語風のペテログラードって名前になって、ソ連になってからはレニングラードっていってたの。
ゴルバチョフのペレストロイカの時代に、住民投票でサンクトペテルブルクに戻ったのよ。
859陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 16:08:58.10 ID:ynutISS9P
ひゃだ、東の空に地震雲よ。
860陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 18:09:28.70 ID:5X11p4sA0
地震雲なんて迷信よ。
861陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:27:06.78 ID:OMSQ7UnW0
日本風に言うと聖ペトロ市ってとこかしら?
ペテロって英語だとピーターよね。
862陽気な名無しさん:2014/02/19(水) 23:36:39.65 ID:OtW0/U3w0
あら地震の前兆で雲が出来ることもあるのよ
ただ普通の雲と区別が付きにくいから証明は難しいわね
863陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 00:41:38.81 ID:kpyf0xah0
レニングラード
ペテログラード
サンクトペテルブルグ
ザンクトペテルズブルグ
セイントピーターズバーグ
864陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 03:47:16.50 ID:c2Fdg+An0
>>855
数年前うちの市内も80cmの大雪に(いつもは積もっても10cmほどの地域)見舞われ今回の関東地方と同じ様な大変な思いをした事があったの
でもNHKのニュースにチラッと流れただけで、あとはワイドショーにも1秒も扱われなかったわ
865陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 12:26:01.43 ID:/JxxrIBc0
>>862
だから、それ自体、科学的な根拠がない。
866陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 15:14:59.41 ID:GZm8YNjS0
「ダイオウイカ」「深海ザメ」「リュウグウノツカイ」
なぜか「深海生物」大漁で地震学者が心配する「根室沖大地震」!
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
867陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 18:05:06.44 ID:/JxxrIBc0
日本海の水温が低いことが原因とある記事で読んだわ。
868陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 20:26:03.58 ID:9or4/PTI0
>>867
だいたいそんなもんなのよね。世の中の出来事って。
869陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 21:13:57.94 ID:SE6uuWZ80
>>859
結局これは勘違い?
870陽気な名無しさん:2014/02/20(木) 22:48:25.36 ID:S+28rOOq0
>>861 今度からピーターをペテロと呼ぶのよ?
871陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 00:48:10.51 ID:wxLN2EfY0
熱海に露天風呂付きの別荘を持ってるペテロのことかしら?
872陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 00:50:09.03 ID:LYQVBGaY0
熱海じゃ安そうね地価
873陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 02:39:50.26 ID:bAjwe3qu0
>>867
3000度の高温で海水を沸かす日本海ボイラーが
全部停止してるからかしら?
874陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 14:41:23.74 ID:BAan4WUCi
大雪報道で東京都の多摩地区ってちょー田舎だと知ったわ
875陽気な名無しさん:2014/02/21(金) 23:37:15.03 ID:0rgGrGJ20
西多摩は東京のチベット
876陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 18:27:20.10 ID:M3sWE3ko0
田舎の皆さんがイメージしてる大都会東京って、都内23区でも一部だけよ。
新宿、渋谷、豊島、文京、千代田区くらいかしらね。
877陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 18:34:25.79 ID:CNDViUfD0
>>876
港区、中央区、大田区、世田谷区が抜けてるわよ
878陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 18:55:01.58 ID:mUr2dNXUi
東京在住自慢のところ申し訳ないけど、都会的なイメージは地方から見たら東京より横浜(神奈川県)かしら?
東京は単なる日本の首都よねの意識でしかないわ
879陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 22:35:10.83 ID:Zt1iB0Y/0
横浜って畑とか多いわよw
880陽気な名無しさん:2014/02/22(土) 22:43:24.26 ID:M3sWE3ko0
世の中の一般的なイメージだと、札幌=仙台=横浜=名古屋=大阪=広島=福岡よね
地方都市の域を出ないわぁ
881陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 13:13:22.31 ID:HGlUPKpE0
横浜って人口の割には都会じゃないよ。
882陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 13:31:40.02 ID:d4SP6pqsi
横浜は実際行くと単なる栄えた地方都市、て感じよね。
883陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 13:36:49.05 ID:QZ2uT3RT0
>>882
そうそう。

こないだ久々に横浜行ってそう思ったわ。
ああ、ここは賑やかな地方都市だわって。

ちょっと歩くと人が少なかったり。
微妙に建物というか設備が古かったり。
884陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 13:38:28.10 ID:QZ2uT3RT0
>>880
そこへ高松は入れて欲しいわ。
広島に匹敵する大都会で、四国最大の中心都市よ。
885陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 13:43:16.88 ID:a+dHGAZa0
さすがに盛りすぎ
高松なんか人いないし普通の田舎
886陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 13:50:31.34 ID:QZ2uT3RT0
>>885
それはあなたが高松に来たことないからじゃない?みんな驚くわよ。

さすがに横浜には負けるけど、岡山には圧勝だし、都市インフラから見ても広島並みよ。
887陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 15:12:40.37 ID:6A2h4+X2O
>>884>>886
そんな、笑いを取ろうなんてしなくていいのよw
888陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 15:17:30.26 ID:BquSl0jN0
香川がうどん県になって、うどん県都になったら入れてもいいわ。
889陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 15:24:22.58 ID:QZ2uT3RT0
>>887
ド田舎僻地の松山人うぜーわ。

高松の話題にいちいちチャチャ入れんじゃねーわ。
890陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 20:21:11.27 ID:Ca4smcLe0
もうすぐ3.11ね。
アタシ、「この日くらいは静かに祈り過ごしたいです」とかいうやつ、大嫌いよ。

アタシは派手に祝うわ。肉食らって、酒を飲むわ。ケーキだって食べちゃうわ。

誕生日なのよ。
891陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 22:38:05.83 ID:uhghUMwr0
やだもう、野菜全般の値段が跳ね上がるわね。雪でハウスが潰れて。
892陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 22:38:36.93 ID:uhghUMwr0
>>890
やだおめでとう。
で、おいくつになるの?
893陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 23:05:23.48 ID:DEutjs8zI
横浜入れるなら神戸も入れなさいよね
894陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 23:46:31.18 ID:Ca4smcLe0
>>892
ありがとう。
34よ。腹の肉が取れないわ、全然。
895陽気な名無しさん:2014/02/23(日) 23:54:06.88 ID:aTOZWa910
>>894
オス盛りのお年頃ね。
896陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 01:27:15.31 ID:v77oca5J0
あたしが34の頃はハッテン場でやりまくりだったわ。
何もしてないのに体がむっちりしてきて20代の頃よりモテだしたのよ。
今考えるとメタボの入り口だったのねw
897陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 07:11:10.11 ID:mAN21pw10
>>896
やだ、怖い…スタイリー買おうかしら。社長に電話しないと。

いい加減にスレチだわ。とにかく、あの日が誕生日ガマが周りにいたら、1言おめでとうと言うだけでいいのよ。もしくはヤラせなさい。
898陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 08:03:32.99 ID:ZLmBh4BL0
ちょっと、スタイリー知ってるなんて34じゃないはずよ?!w
899陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 08:09:25.15 ID:b6SVNaoO0
>>898
私にお電話ください!!!
900陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 08:19:27.89 ID:ckcG+wy2O
今思えば
♪スタぁイリ〜スタイリ〜
って歌、日本のオリジナルよね。
そもそもあれって海外発祥なのかしら?
あの電話催促する男は…?!

ググる前に色々考えたら戦慄が走ったわ。
901陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 12:22:25.04 ID:sN4+Ja9H0
>>900
私にお電話ください!
902陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 22:00:00.66 ID:DEHA/l1Oi
クラスメイトの家にあったわ〜スタイリー
903陽気な名無しさん:2014/02/24(月) 22:47:28.55 ID:AHtbYtCfO
スライリー??
904陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 00:59:04.21 ID:KKyfH9Zb0
スタイリー菊池
905陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 01:17:45.54 ID:sOvMIKD00
酷いわねwもうすぐ311って話からダイエットの話にいくなんてw

あたしは毎年お決まりになってる「YouTubeで自信発生時のテレビ映像や津波映像を見る」と
一青窈のハナミズキを聴くわ。
906陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 07:08:26.46 ID:vo9+9FAO0
またくるわよ?
あんた達、あたしの生誕を祝いなさい?
907陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 20:20:16.88 ID:2Ohw7DCe0
ハナミズキは911の歌でしょ
908陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 10:55:17.62 ID:lYv9X0jxP
もうすぐ3年ね
909陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 12:00:55.19 ID:fwZ841qPP
あれは3年前
910陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 12:05:07.38 ID:YLCUtAGF0
2.26事件
911陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 12:26:29.19 ID:4Woh8VB/O
止めるあなた 駅に残し
動き始めた記者に ひとり飛び乗った
912陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 15:16:11.33 ID:k2oCzXq10
3年間でどのくらい南下したのかしら
913陽気な名無しさん:2014/02/26(水) 17:57:57.61 ID:7BItY38R0
同サロでヘイトスピーチを繰り返す奇形のネトウヨホモンコとは・・・

釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート。
人格に問題があるため社会に適応できない人種。
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為、
ネット上で在日韓国・朝鮮人や女性を叩いてわずかな優越感を得ることで
アイデンティティを保っている。

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が
少ないこともあり、 「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃し
ステマするダブスタ木違い。

例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。
発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。
ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。
崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し
名誉白人気取りのアジアの裏切り者その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと
呼称されて他民族との共棲を望む日本人のほとんどに嫌われている。

@社会的地位:最下層。

A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
とくに地方在住の中高齢女性に対して許しがたい差別意識を持っている。

例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。
TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。
年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。
カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。女性叩き。

B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大な
エネルギーと時間を費やす。
914陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 01:26:18.43 ID:okD+ZWFm0
原発事故以降、人口減が顕著に
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1863.html
915陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 02:54:16.74 ID:iag1CxIc0
最近ないけど…そろそろくるかしらね。
916陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 07:38:07.87 ID:ibv0CV+hi
カメレオン?
917陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 08:13:21.78 ID:Qpw1pPiJ0
アーミー!
918陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 08:42:32.15 ID:VCfe5XDD0
PM2,5、大阪で注意報。

今日の雨は酸性雨で注意
919陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 10:56:37.48 ID:e7QV0yOa0
沖縄ってPM2.5は無いのかしら。一番シナに近いのに。
920陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 14:04:42.89 ID:f8VJOZC90
>>919
全く影響ないわけではないけど、偏西風は真西に向かって吹くから、南よりの沖縄は特別多いって程でもないわよ。
長崎、福岡、山口辺りの最も多い地域よりは少ないわ。せいぜい関東なみよ。
それでも基準値超える日もあるから、目糞鼻糞だけどね。
921陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 15:10:07.36 ID:nEDzb5fD0
損害賠償請求出来ないものかしら?シナに>PM2.5
922陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 15:14:32.76 ID:qGWok5Nt0
賠償請求どころか技術支援・資金支援しなければならないわよw
923陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 16:11:26.88 ID:dsQ9IP3s0
支那はまだ当て逃げした海保の巡視船の修理費も出してないというのに
924陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 16:12:54.03 ID:/clk+b9yi
しなに一般常識は通じない
925陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 20:28:00.90 ID:z/PB4vQt0
>>920
福岡って黄砂もひどいからPM2.5も多そうよね。
時点が逆だったら福島の放射能を全部シナに送り込んでやったのに残念だわw
926陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 23:36:47.24 ID:x9Hfvs190
やだ、なんか南下してるわね…
927陽気な名無しさん:2014/02/27(木) 23:43:43.98 ID:1yhV9m6t0
>>920
> 偏西風は真西に向かって吹く

ちょっと、なにデタラメ書いてんのよ。
西から東に向かって吹くの。
928陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 00:33:15.47 ID:d/hv+CFy0
これはまずい。
みなさん落ち着いて火の元を閉めて。
身の安全を確保しつつ灯りの準備を。
929陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 00:37:38.87 ID:7XwWv5s+0
>>928
何かしら怖いわ・・・
930陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 01:58:19.84 ID:so+61A6a0
傘新調したから 毎日雨降って欲しいわ
931陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 02:01:28.67 ID:l125gDGYP
雨降ってるけどなにか靄ってる
雨飛沫かと思ったけど、
なんだか肺の奥から絞り出すような咳が出るのよね
痰に血も混ざってるし
やっぱりPM2.5なのかしら
932陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 02:02:21.31 ID:6coXdiIA0
地震が来る来る言ってるうちは来ないから安心だわw
933陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 06:21:22.22 ID:Xdws9kE+0
>>931
結核かしら。
934陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 12:07:57.63 ID:Ldxu43O00
痰に血が混ざるなんて、大きな病気なんじゃない。
935陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 15:40:53.79 ID:U4crmE8F0
これコピペよ。
936陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 18:28:03.33 ID:6coXdiIA0
937陽気な名無しさん:2014/02/28(金) 19:04:49.65 ID:Tjjn5cY+0
ハムナプトラなんてもんじゃないわね
938 【大吉】 :2014/03/01(土) 17:04:35.28 ID:tJxhy2m+I
いよいよあれは3年前の月ね。
939陽気な名無しさん:2014/03/01(土) 21:12:10.90 ID:9NDuH3yKO
また、雪かよ。
940陽気な名無しさん:2014/03/01(土) 21:18:16.40 ID:veteOok4O
肺胞腫じゃないの?
941陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 04:41:11.85 ID:AJlODOjV0
♪雨がしとしと日曜日 僕は一人で君の帰りを待っていた・・・
942陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 09:32:48.39 ID:n69Q2WcP0
一面の銀世界を期待したら・・・・
943陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 15:29:21.62 ID:XCQPico5P
3年前、まだあんな事が起こるとは
思わなかった
944陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 15:32:24.18 ID:1N3swhvV0
「311の一週間前にタイムスリップできたらおまえらどうする?」みたいなスレ思い出したわ
945陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 17:16:08.33 ID:PVTiHdz90
やっと終息ね
946陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 17:24:45.01 ID:1N3swhvV0
来年からは特番もしないでしょうね。
被災者が「忘れ去られた」って愚痴って
みんなも地震なんて忘れて
そこに大地震がきて、次はそっちが話題になる。
歴史ってそんなもんよ。
947陽気な名無しさん:2014/03/02(日) 18:43:29.84 ID:fVnRSBDd0
そりゃもう311より東京オリンピックの方が話題だから仕方ないわよ。
948陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 00:16:07.27 ID:18co4nbX0
ひゃだ、また雨だわ@東京
949陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 05:18:06.30 ID:3b380+JRi
沖縄の人大丈夫かしら?
950陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 05:56:48.21 ID:c/cwXBEV0
>>949
長い揺れだったけれど、大丈夫よ
これで東京へ疎開出来ると、不謹慎ながら思ってしまったわw
951陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 06:33:54.87 ID:p/CYAkuUP
えー 沖縄で震度4の地震あったの?
珍しいね
寝てる時で、怖かったでしょ
952陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 07:00:17.31 ID:hpaDM5Fmi
沖縄には、ぎゃああああああああって人は誰もいないのね
953陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 07:01:46.55 ID:p/CYAkuUP
ま、朝5時だし寝てるでしょ
954陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 07:15:54.67 ID:ym2R1yuj0
沖縄なんかどうでもいいわ!
955陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 07:17:56.18 ID:VGLmE40fO
ついに南海トラフが動くのかしら
956陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 08:07:25.59 ID:U66TwFjW0
>>955
もう止まんないのよ、GOGOゴー!
957陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 08:17:06.68 ID:Kbzysi/D0
最近千葉北西部が静かで不気味ね…
958陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 08:35:32.95 ID:CAxJDh9V0
またバカの1つ覚えみたいに南海トラフ南海トラフ騒いでる婆婆がいるのね
959陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 08:39:53.63 ID:Arsyx7Rd0
沖縄って地震が少ないはずじゃないの??
960陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 11:34:39.01 ID:vJZX+5n50
やだ、なんか南下してるわ…
961陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 11:45:12.61 ID:/swcRPIg0
沖縄ガマだけど、今もまた揺れたわ。
今朝のがマグニチュード6.6の震度4で、今のが速報値で震度3だったわ。
体感する地震なんて人生でも数回しか経験ないから怖いわ〜

ちなみに沖縄は300年くらい前に大地震がおきたことがあって、
石垣島に80mクラスの津波がきてるわ。死者は推定1万人の。
962陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 12:48:26.15 ID:NSpi6TGAI
首都直下型も来るならさっさと来て欲しいわよね!
正に、来る来る詐欺じゃないのよ。
963陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 13:20:39.43 ID:Kbzysi/D0
沖縄に大地震が起きたら中国軍が雪崩れ込んできそうね
964陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 13:26:14.50 ID:Q1e4qJ3x0
ほんと首都直下は今じゃなきゃダメじゃない?
来年以降だと復興がオリンピックに向けての都市整備と被るから大変よ。
来るなら今かオリンピック終わってからじゃなきゃ
965陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 13:53:28.42 ID:H0e21t+Z0
>>961
> ちなみに沖縄は300年くらい前に大地震がおきたことがあって、
> 石垣島に80mクラスの津波がきて

あんた、ガメ子ね?
近所のインチキ爺さんに吹き込まれたデタラメを鵜呑みにしてんじゃないわよw
喜界カルデラの噴火は有史以前よ。
966陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 15:49:08.42 ID:EgbdYO150
967陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 17:03:27.09 ID:3W9GRIipi
>>964
オリンピックの真っ最中なら外人もワンサカいるし大パニックね
968陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 17:58:47.33 ID:VGLmE40fO
大パニックっていうか国際問題になりかねないわよ?
世界のトップアスリートが集まるのに。しかも、選手村って海の前なんでしょ?
969陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 21:42:09.01 ID:IBv5Ty72P
この画像に写ってる子の7,8割が死んだのよね
教師は全員死んだのよ
http://i.imgur.com/4KrxhDT.jpg
970陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 22:24:13.19 ID:3rXaQQQk0
>>969
子どもが、本当に可哀想だわ。
マトモな状況判断を下す能力に欠けた、能なし教師どもは死んで当然だわ。
971陽気な名無しさん:2014/03/03(月) 23:55:00.34 ID:Q1e4qJ3x0
ま、でもあれほど大きな津波が来ることを予想できないのも仕方なんじゃない?
大川小に限らずギリギリで高台に避難する人や車に乗って逃げようとする人が多いのは
動画観ればわかることだし、あたしもまさかあそこまでなんて思わなかったわよ。
972陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 00:10:18.98 ID:YfrxZlpB0
あそこまでとは思わなくても逃げて助かった人と逃げないで流された人は
根本的な考え方が違うと思うのよ
逃げなかった人は直感で感じる何かが足りなかったんだわ
973陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 00:15:23.95 ID:7cjaUz+V0
直感ってw
そんな野生動物みたいなこと言われても
974陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 00:15:51.43 ID:6VFFju3pP
1000年に1度の大震災だったからね
まさか あんな津波
が来るとは思わないよね
975陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 00:16:05.28 ID:xblbtIJU0
歴史的に何度も大津波に襲われてる地域なのに
揺れたら直ちに高台って教えられてなかったのかしら…
976陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 00:16:38.76 ID:Nj9eAgneI
4年生の先生がイケるわ
977陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 00:19:13.43 ID:6VFFju3pP
大川小って
けっこう高台にあったんじゃない?
だからそこまで津波が来るとは思わなかったんじゃない?
978陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 00:24:59.44 ID:yfKJiKHi0
川沿いじゃなかったかしら
979陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 00:26:01.91 ID:xblbtIJU0
裏山があったのに、わざわざ川沿いを避難させるとか狂気の沙汰だわ…
確かにあんな激震に見舞われて平常心を保てってのは難しいかもしれないけど
いくらなんでも馬鹿過ぎるわ
980陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 00:26:26.56 ID:/LcP1XMRO
東北震災を語るスレに変わったのね..
もう三年ね...大津波。
981陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 00:31:18.66 ID:6zT6Ga7RP
6年生の腕吊ってるおデブちゃんも死んじゃったのかしら
982陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 02:16:21.08 ID:0tOCl1600
いつかはみんな死ぬわね。
983陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 07:54:34.62 ID:Ol/aRYws0
そうね、死ぬわ。
でも、子供が死ぬのは辛いことよ。
984陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 08:01:39.87 ID:6VFFju3pP
来週の火曜日は11日
たくさん特番があるみたい
985陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 09:01:08.60 ID:7cjaUz+V0
あ、今日から番組表見れるわね
986陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 09:10:44.86 ID:7cjaUz+V0
特番、午後だけで夜はnhkだけなのね。
しかもテレ東(関東圏)は他局が追悼特番やるなかでエイリアン4っていう...w
987陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 17:04:17.43 ID:WC3VAtlH0
>>966
石垣島では太平洋から来た津波が
島を乗り越えて東シナ海に抜けていったのよね・・・

沖縄に住むのは憧れるけど、
津波のことを考えると恐怖だわ。
988陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 17:10:22.54 ID:WC3VAtlH0
>>977
高台じゃないわ。

東北の太平洋側のあちこちに
「これより下に住むべからず」って書いた石碑が
標高40メートルとかの高所に全部で何十個もあったそうだから、

1000年に一度の津波とは言っても、
ほとんどそれに近い津波は過去に何回もあったのよ。

やっぱり、大川小の大人が
それに対する意識がなってなかったのよ。
批判されても仕方ないわ。
989陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 20:52:52.21 ID:NgMwFXXZ0
あんな大津波で死んだらそりゃ運命よ。
助かったのも運命なら死んだのも運命。
生まれてくる前に神様にお前は10歳までしか生きられないけどいいかい?って聞かれて、いいです!って生まれてきたのよ。
こう書くと何か救われない?
990陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 21:00:58.21 ID:7cjaUz+V0
ほんとよね、 大川小のこもを考えても
大勢の人間が生死を分けたわけで、どの位置に立ってたか
体重や身長、様々な要因でそれが決まった。
もし1mズレた位置に立ってたら死んでなかったかもしれない。
991陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 21:49:04.61 ID:CX9UHkJ0O
あたし、時速50キロくらいの車に足先だけひかれたことあるの
あと一歩前に出てたら完全にはねられて死んでたかもしれないわ…
992陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 21:50:10.74 ID:xigXLSS50
惜しかったわね・・・
993陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 21:55:26.79 ID:cO4scnIT0
あたしはそういう死にかけた体験って一度もないわ〜。
もう40年も生きてるのにw
994陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 21:57:04.42 ID:xigXLSS50
快感のあまり死にかけたいわ
995陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 23:31:13.02 ID:5V2qQFzI0
>991
やっぱり、踏まれたのなら痛いわよね?
しかも50キロ・・・
996陽気な名無しさん:2014/03/04(火) 23:49:59.51 ID:AMMAPHEn0
>>995
下向いて歩いてたところに車が来て、
はじめ、何かがビュンって通り過ぎたと思って先を見たら車が遠ざかるのが見えたわ。
その直後、足先にジンと痛みが走ってきたわ。
997陽気な名無しさん:2014/03/05(水) 00:21:11.01 ID:DfIXuvMr0
>>987
新城島や黒島は第4波まですべて命中して島の上のものをすべて洗い流して、
半日で無人の島になったというわ。
新城島はそれ以降250年以上、ほぼ無人島なのよ。
998陽気な名無しさん:2014/03/05(水) 19:17:20.62 ID:DA2u2Ybl0
巨大地震と巨大津波は福岡限定で発生してほしいわ、
そうすればびん太のような生き腐れも亡くなる可能性が出てくる
999陽気な名無しさん:2014/03/05(水) 20:02:50.92 ID:tOUvAsGAP
次スレたててください
1000陽気な名無しさん:2014/03/05(水) 20:03:48.90 ID:ylNNp3Ts0
やなこった!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。