モー娘。はなぜ解散しないのか15thDIN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
前スレ
モー娘。はなぜ解散しないのか14thミスムン(ウィアラ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1367615835/
2陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 16:06:48.26 ID:oo2MgP310
色々なメロぶち込んでEDMで纏めるやり方
もはや繋がりのないブツ切りメドレーみたいな感じになってるけど
全員分のパートは作れるし、どっかのメロすら心に引っ掛かれば多く釣れる
音楽的には破綻してるけどツンクおじちゃんのやり方嫌いじゃないよ!
3陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 16:15:55.48 ID:xb9mrkLE0
>>1乙よ
4陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 16:36:58.58 ID:h4dHX9go0
≫2
全員分のパートを作れる!?
馬鹿言わないでよ!
5陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 17:53:01.15 ID:be42ExhC0
>>1
スレ立て乙よ〜

そろそろマジスカみたいに全員が目立つシングルがないと
後列メンヲタはついてこなくなると思うわ。
6陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 20:49:32.74 ID:D1sHxWZ/O
>>1
乙よ〜

DIN、久々の真面目路線の曲という事で推してるファンも多いみたいだけど、
私はあんまり好きじゃないわ。
サマナイや「抱いて〜」みたいな激しさ&ノリの良さが無いし。
7陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 21:15:13.16 ID:54NlGhAq0
まったりしたテンポだけどブツ切りソロにしただけで完成度は低いわ
8陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 21:42:54.02 ID:tCdcHupe0
DINは3期メンまでのメンバーで歌って欲しかったわ
4、5期には合わないわ
9陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 21:48:12.47 ID:KHU0ghcsO
でも若かったあの日と〜を最年少のガキさんに歌わせるのがこの曲の肝だと思うわよ。
10陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 22:39:59.47 ID:54NlGhAq0
DINもAFODも出来はよくないのよね
少しでもハモり入れたところで所詮二和音じゃ厚みは出ないのよ
ゴスペラーズじゃないからハモり重視でなくてもいいんだけど
それでもやっぱりたまにはお祭りソング以外も聞きたかったわ
今はダンスユニット化してるから期待薄だけど
11陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 22:55:34.65 ID:wOSgz6mP0
Do it! NowもAS FOR ONE DAYも
圭にサビの見せ場があった曲よね。
あとはピ〜スと真夏の光線か。
そう考えると圭も歌では干されっぱなしではないのよね。
12陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 23:16:45.76 ID:KHU0ghcsO
むしろ保田は歌ではおいしかったわよ。あくまでも安倍独占時代の比率としてだけど。でも圭織は最後まで何げに最後までソロ見せ場あったわね。
全盛期前までは安倍以外は本気で歌唱力重視してたわ。
13陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 23:32:40.71 ID:tCdcHupe0
かおりんはドリムスのシャイニングバタフライでサビで長く歌ってるわよね
シャイニングバタフライの歌割良いわ〜
14陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 00:39:02.47 ID:MF56qnxx0
あたしもシャイバタは曲は凡庸だけど、
歌割や見せ場の作り方がいいから、好きな一曲だわ。
かわるがわるいろんなコの声がして、「皆がモーニング娘。です」
って感じがするのよね。
15陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 00:49:12.05 ID:8QiELOic0
シャイバタって全員の声がちゃんと聞こえて
歌でもダンスでもそれぞれ全員が見せ場があって
でもちゃんと安倍と藤本がセンターだと伝わる作りなのよね
10人グループのドリムスでできて、なんで同じ10人の現メンではこれができないのかしら
16陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 02:16:27.70 ID:FRbhZFMw0
山崎会長の大のお気に入りのタカハシステムとサヤシステムのせいで歌割が偏りすぎちゃったのよ
山崎会長が辞任しない限り変わらないわ
17陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 02:39:52.09 ID:/JKpYVOkO
高橋って本当に凋落の象徴だったわね
さっさと結婚引退して家庭に篭ればいいのよ
18陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 04:29:59.90 ID:Z563ka8w0
高橋が今の体制を生み出した元凶という考えもわかるけど
顔歌ダンス人気どれを取っても上位だったから推されるのも納得する部分もあったわ。
ダンスとロリヲタ人気しかない鞘師とは根本的に違うのよ。
19陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 07:42:20.77 ID:Kg8oHG0BO
歌ダンスだけだったら一番手にならないだろうけど、何が決め手って結局人気なのよね。
私は高橋って普通の女の子過ぎてとてもセンターが似合う子には見えないしそういう意見ももちろん多かったけど、それ以上にノンケが華よりも可愛い子が一番になるのを望んだ結果って感じかしら。
20陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 08:04:08.23 ID:AmmFDe1r0
新アルバム、アレンジが気持ち悪くて、
一回聞いたきり終了よ。
21陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 09:12:55.73 ID:EFXaG2ll0
かといって小川新垣センターは無理があるし紺野は違う方に野心持ってたし
田中と亀井はマニア向け、道重と久住はスキル不足
結局藤本高橋にお飾りの久住で行くしかないのに藤本が確信犯で脱退したのがね
光井JJLLじゃどーしようもなかったし
高橋はその中ですべて背負わされた点は気の毒ではあるわ
なんでも平均点以上の優等生だけど二番手タイプなのに大変そうだったわ
田中も同じく二番手タイプ、新垣亀井は三番手以降のタイプよね
22陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 09:58:36.09 ID:Kg8oHG0BO
まるで消去法で仕方なくっていう風に見えなくもないけど、ただ単に高橋を一番にしたいがための人選じゃないかしら。本当に二番手にしたかったら人選もっと練るもの。
紅白アンビセンターのガキさん光ってたし、センター高橋固定じゃなくても面白くなったと思うわよ。
23陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 10:41:17.74 ID:O/gjQH6G0
あたしは>>21の意見に同意。
ライブ映像なんかみると、ミキが居るときと居ないときで、高橋の覚悟の違いが伝わってくるわ。
スキルもずいぶん違うし。
本来もっと育てるか、実力のあるサポート要員だったのを、センターにもってこざるを得なくなった状況で、本人が覚悟決めてひっぱっていくって決断したんだと思うの。

当時かられいながもう少し砕けていれば、2Topにできたんだろうけどね。

ガキさんセンターは往年のファンが許さなかったでしょ。
24陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 11:49:39.90 ID:2qmuQ0Qf0
>>21
田中亀井がマニア向けの二番手三番手タイプなら高橋も同じだわ
別に高橋って一番手タイプじゃないもの
25陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 12:10:04.90 ID:uNpxtJCv0
DINは飯田のソロパートの声が最高だわ!!!!
26陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 12:33:53.02 ID:Kg8oHG0BO
>>23
でもセンター固定って楽しかった?
みかんでも売上最低なんだし、高橋だから売上キープってわけでもないんだから新垣亀井道重とか含めて次のセンター誰だろうっていう方がよっぽど面白くなったと思うわよ。
27陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 12:37:02.56 ID:TbDleJNPO
DINの♪キスはしたい のささやきは梨華ちゃんだからハマる
28陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 12:38:05.87 ID:O/gjQH6G0
>>26
世間の人気が翳ってるときだったから、迷走をさけたという意味では正解だったと思うけどね。
亀井はセンターいけたと思うけど、オタ人気は取れても、例えば歌番組の受け答えとか、そういうのできないでしょ。
そういうプレッシャーなく泳がせたほうがあの子の魅力出たと思うしね。

あなたの言うことも分かるのよ。
でもあの時期はまだ世間一般ウケを狙えるかも、と思っていたころ(だと思う)だから、こういうことになったんじゃないかしら。
29陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 12:41:10.99 ID:U/KKuT950
>>28
歌番組の受け答えなんて高橋が一番できていないじゃない
30陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 12:45:23.46 ID:O/gjQH6G0
>>29
当時のメンバーもっかい考えなさいよw
ガキさんはいけたかもしれないけど、あとはカスじゃないw
亀井なんか何テイク撮ったってムリよ!
31陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 12:49:12.49 ID:Kg8oHG0BO
>>28
多分想像してる時代にズレがあると思うけど、石川卒業後は色々迷走し終わって残ったファン向けの安定期な時代だと思うわよ。
濃いファンが多いから娘自体に思い入れ深くて、誰がセンターでも受け入れる感じがあったし。

まぁ本当に事務所の想定外があったとしたら久住がパッとしないことだったんでしょうね。
32陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 12:53:25.80 ID:2qmuQ0Qf0
>>30
高橋なんて台本通りの台詞すら噛むわ、アドリブは効かないわ、
一番トークが駄目なメンバーよ
まだ中国人の方がまともに受け答えできたわ
33陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 13:10:49.74 ID:O/gjQH6G0
>>32
あんたが高橋嫌いなのはわかったわw
それでいいわw
34陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 13:16:25.96 ID:U/KKuT950
>>30
トーク場面の高橋ってメンバー中で一番の足手まといだったわよ
アンタが盲目な高橋ヲタだと言うことは分かったわ
35陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 13:37:00.25 ID:oCFSWMe+0
人気メンの卒業で絶対的エースを作り上げるのに必死だったと思うの
黄金期の人気ってのは後藤安倍の2トップがいたからっていうのもあるけど
その脇もしっかりしてたからこそなのよね
真ん中だけ力入れて後は一部ヲタがつけばいいだろ的な安易な人選、売り方
余裕がなかったんでしょうけどそもそも当時の娘(今もだけど)にスキルなんて求められてないのよ
マンネリ化で売上下げてたのなら思い切って亀井や道重あたりをセンターにする
サプライズがあってもよかったわ
36陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 14:38:44.14 ID:Kg8oHG0BO
あたし7期オーデのときの「エースを探せ」ってキャッチが忘れられないわ。絶対的センターがいないならセンターさなしっていう発想とかに至らなかったのが残念ね。
石川の頃は要所石川でも前編通してフォーメーション立ち変わりで余裕を感じるわ。
37陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 14:59:25.69 ID:oCFSWMe+0
人材のなさ故のことなんでしょうけど
だからこそ色々遊んでみる心意気が欲しかったわよね
38陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 15:48:49.87 ID:Z8KWplVnP
モー娘潰し記事 第二弾来たわよ

「バー周防とモー娘の誰かの不適切ビデオ」なんて
仮に撮ってたとしても、何で他者に渡ってユスられるのかしらねw
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20130928_465181?p=1
39陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 15:55:52.97 ID:bw5JA3/x0
電通が娘。のバックに付いたからアンチバーニングのサイゾーが敵に回ったのね
所詮はアングラ系雑誌だから気にしなくていいわ
40陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 16:00:16.48 ID:wHf8VfVy0
差し歯がきれいな加藤あいはもう飽きられたのねw
41陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 17:33:02.75 ID:O/gjQH6G0
>>34
あたしその時代なら亀井推しだったのよ。
別に高橋がすきなんじゃなくて、今になって振り返って仕方なかったんじゃないの?って意見を言ってるだけよ。

亀井かわいくて好きだったんだけど、でも喋るのみてハラハラしてたわ。今の生田みてるみたいな感じ?w
42陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 19:40:46.16 ID:FRbhZFMw0
高橋はエースとリーダーの両方やったのが間違ってたのよ
リーダーはトークや統制力に力いれるべきでダンスや歌はエースに任せれば良かったのよ
43陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 19:57:45.30 ID:8XazOWzIi
亀井は技術ではないナチュラルな声の震えがメイン向きじゃないわ
音を伸ばすとああなるのって発声からなってないのよね
安部後藤や高橋もビブラートは下手くそだったわね
まぁハローではやらせない教えとも言われてるし、それを小手先でやって上手い風に聞かせるアーティストもいるから?
必ずしもそれだけではないけど

ただ亀井は声という武器があったからヲタはつくのよね
あたしは変なところでブレスしたりフレーズ感ぶち壊す歌唱のせいで歌メンとしては期待しなかったわ
キャラとルックスは大好きだったけど
44陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 20:23:31.14 ID:lHSnrcTx0
負け犬無能ドブスヤリマン辻吉澤ヲタのエース高橋ノイローゼは仕方ない
45陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 20:39:00.23 ID:oVLFrU2p0
高橋26617枚
後藤18466枚
安倍15840枚
石川 6713枚
鞘師 1173枚

アンチ高橋は現実が見えてない
 
46陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 21:40:45.81 ID:CCkBkGFY0
高橋ほど裸の王様だったエーダー(ばくわら)はいないわね
47陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 21:50:53.40 ID:8XazOWzIi
高橋は結果は出なかったとはいえ時期も悪いわね
歌って踊ってをやらせれば歴代でも確実にトップ3に入るんだけどね
子供でなくなってからは歌い方が単調なのと声の問題で歌謡曲になるのがキツイわね
表情つけてオケ変わっても多分ダメでしょ?
高橋が歌えば黄金期のもカラフル期のも全部プラチナ風味になると思う
その点で行けば高橋よりは田中の方が歌の才能があるのかも
黄金期末期からラベンダーまで田中歌唱だけど主張しないせいもあるのかイメージは全部違うのよね
48陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 22:10:29.10 ID:uNpxtJCv0
ウソ〜アタシは何歌っても一緒に聞こえるわ、田中。
49陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 22:14:03.14 ID:fzbzEWGt0
田中はハマる曲と全く合わない曲があるから特に歌がうまいとは思わないわ
50陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 22:23:46.01 ID:JIAXamY70
何を歌っても辛気臭いアイドルの才能がない高橋の中和剤としては、
良い機能をしていたわ、田中は。
結局無能高橋のサポートをするためだけの損な役回りで終わった人生だったわね。
51陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 22:27:45.24 ID:trkeoEUe0
気まプリで完全亀井センターにしとくべきだったわね
52陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 23:20:26.34 ID:Z563ka8w0
>>23
高橋は美貴にライバル意識?があったっぽいわね。
下手すると食われるからか悲トワなんか気合い入りまくってるわ。
田中だと自分が食う側だからプラチナ期は余裕のドヤ顔が多くなるんだけど。
53陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 00:17:43.74 ID:hC0kItZB0
>>52
そんなバチバチした2トップの女に幸あれ見たかったわ。
あの曲の高橋パートの半分か美貴だととても収まりがいいのよね。
54陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 04:20:18.59 ID:l6bQg5BB0
>>20
あたしは買ってすらいないわ〜
55陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 04:38:27.56 ID:l6bQg5BB0
>>51
きまプリ=亀井センター
ないちゃうかも=田中センター
しょうがない=久住・光井センター
雨降らシングルカット=JLの見せ場
fantasyが始まるシングルカット=道重センター

大きい瞳=ロッキーズとしてシングルカット
ラッキーガール=9期オーデ中の5人時代にシングルカット
あたし的にはプラチナ期はせめてこれくらいの冒険してほしかったわ

どんな曲でもAメロ歌い始め、サビ、大サビ、ラストパートのほとんどを高橋が歌うのは正直辟易してたわ。
56陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 07:20:32.67 ID:q4IDGOdN0
辛気臭いのは肉便器辻の家庭と寄生虫吉澤の集会だけ
57陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 08:51:59.65 ID:TRwf81cvi
updatedバージョン聴いたけどすんなり聴くことができたわ。
田中の声がどうしても苦手だったの。
58陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 09:33:08.75 ID:SvuyU+wYI
updatedは数年後に
ペッパー警部とカバーアルバム並になかったことにされると思うわw
59陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 10:07:06.29 ID:lo/uhKhb0
高橋のセンターは極めて妥当だろ。
石川は顔だけで歌唱力は酷かったからお飾りって感じ。
まぁ、歌唱力求めないアイドルらしいっちゃらしいが。
60陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 10:11:51.80 ID:uNEmxnzfP
>>59
文章使いからして
もう、ねぇ・・・w
61陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 10:17:54.44 ID:lo/uhKhb0
>>60
具体的に返さずそういうので逃げる辺りが同じ土俵に立ってない。
62陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 10:21:43.70 ID:uNEmxnzfP
>>61
あなたの意見そのものを言及してるわけじゃないから
そこは気になさらないでね
63陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 10:43:52.29 ID:bRTXcYPq0
プラチナ期は高橋が一番歌が上手いっていうけど
ある時期から新垣(笑ヌード以降?)ジュン子(ペッパー以降?)亀井(きまプリ以降?)の方が
歌としてクオリティ高いんじゃないかって思うようになってたわ。
曲を聴いていてあれこの声いいなと思うところはこの子たちが歌ってる確率が多かった。
64陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 10:47:55.86 ID:VZzgWE9k0
9/29(日)20:00〜
Hello! Project 2013 SUMMER COOL HELLO!〜ソレゾーレ!〜 〜マゼコーゼ!
http://live.nicovideo.jp/gate/lv152447770
65陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 10:55:18.03 ID:GpDd8q4P0
>>60 >>62に鬼女臭を感じるわ

そういえば一昨日のM捨てで恋ダン流れてて思ったんだけど
娘って売れてた時代でも衣装手抜きで安っぽいのよねw
全員衣装が違ったミスムンでも格安レンタルしてきたようなスーツにドレス
いっそのことしまむらあたりで揃えたらどうかしら?
66陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 11:01:06.57 ID:a9tbFzd70
>>59からは狼住人臭しかしないわ
67陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 11:14:58.91 ID:GpDd8q4P0
そんなの分かりきったことだわ
68陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 11:21:53.04 ID:Y8B/9wv+0
>>63
新垣は技術もあったけど亀井は声だけよ
腕フレーズなら良いんだけどね
プラチナ期なら
高橋≧新垣田中LL>>亀井光井>>>JJ>久住>道重
こんな感じだと思うわ
卒業のソロコーナー見ても亀井はムードはあるけど歌としてはLLが持っていったもの
亀井は歌よりダンスとキャラ勝負よね
69陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 11:28:07.39 ID:lo/uhKhb0
>>66
呼んだ?
安倍の仔犬はお笑いパロディ臭満載だったけど楽しめたわ。
矢口カムバック!当たり障りないコメントとお人好しキャラ?優等生キャラだったのにねぇ。
優等生は違うか笑。
70陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 11:51:22.23 ID:m2nSvqT00
さあ?
71陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 11:57:43.82 ID:lo/uhKhb0
つーか、狼(噛みついてる)いうけど
変なことは言ってないと思うけど。
お人好し情けないほど口下手真面目君です。
72陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 11:59:12.97 ID:m2nSvqT00
そう。
73陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 15:56:51.06 ID:9iEwQQgn0
>>55
きまプリAメロなんて加工声なんだから誰が歌ってもいいのに
あれも高橋だったからガッカリだったわ
74陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 16:02:36.19 ID:YtFt1bso0
高橋って本当に何を歌わせても辛気臭くなるわね
グループアイドルのメインで歌う才能は無いわ
75陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 19:44:57.09 ID:dmIizkoW0
顔が猿顔でチビだからソロデビューは出来なかったわね
76陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 19:56:37.69 ID:Y8B/9wv+0
高橋もパッとしなかったけど2,4,7,8期はスキルでセンターいけたの居ないのよね

3>6>1>5>2>4>7>8って感じかしらね
やっぱり後藤藤本安部高橋と軸が居たのは大きいわ
77陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 20:06:40.09 ID:tnRqDrJM0
5期以降は無能しかいないから不等号を使う価値もないわねぇ
78陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 20:40:26.26 ID:Y8B/9wv+0
あら、1〜8は売れたり売れなくなったりだけど平等に見れば5期は並だと思うわ
成功と言えるのが大ブレイク起こした後藤と最後の延命策にはなった藤本、立ち上げの安部くらい
ブス揃いの2期不要論、子供を入れるのか?という4期、このブス一人で何を?の8期
この辺は物議を醸したからあたしはあまりひようかはたかくしてないのよ、気に障ったならごめんなさいね
79陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 20:56:04.87 ID:4TRnDUV40
5期はスタッフとしてなら優秀なんじゃないかしら?
卒業後まともに活動しているのが紺野だけで、
高橋新垣小川は今やすっかり不良債権の老害ね。
この3人って最後にテレビ出たのはいつだったかしら?
80陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 20:58:34.94 ID:FxnIo9oi0
高橋はNHKで重宝されてます。
81陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 21:08:38.70 ID:JILT6wIW0
高橋センター時代って文字通り暗黒期だったわね
とにかく地味で暗くて閉塞感しかなかったわ
82陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 22:55:45.24 ID:CX1nF59IP
同じ玩具でも、メンバー遍歴に合わせて数種類出てたのね(2001年か)
商品の特性からしてあまり売れなかっただろうけど
3種類以上も発売したなんてさすが強気だったのね。

http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/100000328.jpg
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/148000969.jpg
http://www.hatatoy.com/webshop/p_image/3291p1.jpg
83陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 23:02:34.28 ID:FxnIo9oi0
道重じゃパンチが足りない。
84陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 23:41:01.95 ID:kZQqLci80
>>82
娘。のおもちゃといえば、あとはポピラとドンジャラよねw
85陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 23:44:15.44 ID:mwe3cXyF0
辻と吉澤がエース高橋に何一つ勝てなかった無能ドブスヤリマン肉便器不人気雑魚なのは事務所のせいじゃないだろ
86陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 23:45:28.55 ID:mwe3cXyF0
そりゃ確かに必死に子供キャラを演じてた推しメンがいきなり10代で出来婚して
顔をいじりまくってリアルバケモノ化し
世間に馬鹿を晒しまくって圧倒的な嫌われ者になって
毎日鬼女にフルボッコにされてた2006年からの数年間の辻ヲタの生活は
まさに陰気で暗い暗黒期だったんだろうけどw
87陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 23:46:27.89 ID:mwe3cXyF0
あと妄想寄生カプネタ大好き寄生虫ホクロブッサーヲタ的にも辛かっただろうね
本体から放り出されて孤独になった挙句
次のリーダーがアットホームとか言い出したわけだから
88陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 23:48:43.93 ID:lAsQ/VFY0
不良債権の老害ってまさに無能寄生虫4期そのものじゃんw
89陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 23:51:18.92 ID:mwe3cXyF0
在日朝鮮人無能肉便器辻や創価グロブス寄生虫吉澤みたいな汚物のヲタになる時点で脳に障害のある朝鮮人なんだから
いくら正論を突きつけても意味がないよw
90陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 23:54:09.78 ID:zthjcufA0
この人辻ヲタと吉澤ヲタになにされたのかしらw
親でも殺されたかの勢いね。
91陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 23:57:40.01 ID:FxnIo9oi0
高橋はグリーのレギュラークリスとやってるし
BSのレギュラーとこの前スタジオパーク出てた。
テレ東の日曜夕方のヒッパレみたいな番組好きだったな。
道重田中がよく出てた。
92陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 23:59:07.18 ID:mwe3cXyF0
ソロデビューってもしかして辻みたいに無理矢理事務所に頼んで需要もないのにゴリ推しでリリースしてもらい大惨敗することも含まれてる?w
93陽気な名無しさん:2013/09/29(日) 23:59:52.91 ID:lAsQ/VFY0
本当にテンプレどおりでワロタw

159 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/03/18(月) 23:30:05.45 0
ゲイサロって狼についていけない黄金厨のオッサンどもが寄り添い集まって
オネエ言葉使って現実逃避しながら大昔の思い出語ってるだけだからな
未だに保田ネタで大ハシャギしてるぐらいマジで時代に取り残されたボケ老人のたまり場

14 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/03/19(火) 00:15:49.66 0
基本的に時代に取り残された黄金厨の集会所
5期以降 特に高橋や鞘師は常に叩かれ放題
4期が少しでも叩かれると即「キチガイは狼に帰りなさいよ!」

最近なら100レスぐらいに渡りずーーーーっと鞘師を叩き続けてて
ちょっとでも反論とか擁護的なレスが1レスでも入れば即
「鞘師ヲタは狼に帰りなさいよ!」「鞘師が叩かれるのが嫌ならこのスレ見なきゃいいでしょ!」
挙句の果てには「鞘師は推されてるから叩いてもいいけど干されてる辻や吉澤を叩く奴は卑怯者!」
頭がおかしいとしか思えない
94陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 00:17:39.36 ID:t9b5lr8w0
自分の書き込みをテンプレと宣いコピペ…ミジメね…w
95陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 00:21:22.76 ID:rFya/+750
図星を突かれて反論できない無能ドブカスホクロペニフが悔しすぎて発狂w
96陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 04:28:24.01 ID:RabfsggHO
高橋嫌いの姐さんが多くて安心したわー

娘。の一般人気を落としてつまらなくした戦犯の疫病神高橋はヲタも陰気臭く澱んでいるわね
邪魔よ!
97陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 06:01:57.16 ID:zBk8YGUD0
地味で辛気くさい5期は全員がモー娘。を落ち目に導いた戦犯よ。
98陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 09:18:05.07 ID:EVa+C8mm0
5期は最終的にそこそこ好きになれたけど加入なしでもよかったかも。
少しずつ卒業させながら4期までで引っ張って
2003年に6期の4人を5期として加入ってのが理想的だわ。
99陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 12:32:09.09 ID:ATGoDmLUO
>>98
同感だわ。
あるいは高橋1人のみの合格でも良かった。
100陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 18:51:28.83 ID:WSdvfTZYO
アイドルとして成立してたのは5期で高橋だけだからね。紺野はボーダーラインか。
小川や初期の新垣はギャグで入れたとしか思えない。
101陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 06:53:29.59 ID:MjETPDNs0
無能クソブスヤリマン辻ヲタにとって末っ子ポジション(笑)は命より大事なものだったからなw
102陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 08:20:50.25 ID:8KW5Dnhu0
高橋は歌唱力、ダンス、ルックス全てにおいて高得点だったからな。
他に誰ならセンター納得なんですかー?
103陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 11:26:10.41 ID:EgcmKXJw0
1〜2期では安部、3期の後藤
4期なら強いていうなら石川、5期なら高橋、6期は藤本
7〜8期は久住、9期が鞘師、10期だと佐藤
センターになれる素材って決まってるのよ
そこはスキルと共に天性のもの
努力でたまに違うのがセンターにくる曲があるけど全然定着できないのもそこ
104陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 12:31:58.53 ID:F7VTDVcMO
そうだで矢口初センターとか話題になったけど、あれをセンターと言っていいのか?
105陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 12:37:58.66 ID:EgcmKXJw0
あれはセンターとは呼べないわね
あたしからしたら安部高橋のツートップに見えるわ
106陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 12:45:32.97 ID:15Gxpu4U0
なーにいってんのよ。
全員が歌うって、サクラオトメでやったけど、大ヤケドだったじゃない。

やっぱ誰か固定のがいいのよ。
107陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 12:46:06.14 ID:15Gxpu4U0
ひゃんだ、ぜんぜんリロードしてなかったw
108陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 13:02:48.17 ID:EgcmKXJw0
歌割均等は不人気メンバーヲタは喜ぶけどグループとしては決して良くないのよね
逆にふるさとなんかは各メンバーで割って良かったのよ
グループなんだから基本はユニゾンかハモリかどっちかでソロパートは重要メンバーが歌う、それが一番だわ

昔ならメインは安部後藤、高橋藤本プラチナなら高橋田中、現役なら鞘師小田
サブにそれぞれ飯田矢口、田中新垣、新垣亀井、佐藤譜久村
他のメンバーの歌はカップリングかアルバムで聞けば良いのよ
109陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 13:20:25.75 ID:15Gxpu4U0
>>108
そうそう、アタイもそう思うの!
110陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 13:24:36.38 ID:/7K3z94p0
安部じゃなくて安倍でしょ!

安倍後藤の前に安倍福田も入れて!
111陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 20:21:57.56 ID:SpWKPe3cO
オーデで際立ってたのは
歌では福田 後藤 藤本 高橋 小田かしら。

ダンスは 小川、鞘師、石田かしら…

なっちは脇からジワジワセンターの顔に成るのがプロだわ
112陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 02:33:11.25 ID:5PZiNhFY0
私は辻加護も期待させられたわ〜
113陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 15:06:43.36 ID:Plffz2AuO
辻加護は 先輩の福田、後藤の大人路線かとおもいきや、ロリ路線。

まぁミニモニ。は大成功だったけど、キャラ付けまでされて 後々不憫だったわよね。
114陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 16:13:14.89 ID:OPCLGz7oO
キャラ付けっていうか演じてたのは加護だけじゃない?辻は本物の子供。
加護なんて恋レボとピースの間じゃ目元の違いはもちろんキャラの幼さがぐんと増したわよね。
115陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 16:16:47.63 ID:5YS0HWLt0
>>114
加護はオーディションの面接で好きなブランドはPRADAって、サラっと言ってたわね。
116陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 19:30:30.58 ID:1J+xN1490
辻加護はどうやったって福田後藤路線は無理よ。
福田後藤は年相応ではない水っぽさやふてぶてしさがあったもの。
今はああいうテイストの子は出てこないわね。
譜久村のアダルトさはAVとか風俗系で人を選ぶし。
117陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 19:57:21.47 ID:qnyZNavTO
加護は複雑な家庭環境だったから加入前から自然と精神年齢は上がってたんじゃない?
辻は平凡にお気楽に育って今も子供のままw
118陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 21:12:36.17 ID:RTqU/jmY0
福田はふてぶてしくなかったから芸能界から消えたのよ
119陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 21:30:24.83 ID:qxrZO/9P0
辻加護→ミニモニ。→W
って流れはほんと完璧だったと思うのよね。アイドルとして。
二人ともカワイイし歌も平均点以上だったし、
色黒スレンダーと色白ぽっちゃりの組み合わせも良かったわ。
120陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 22:18:27.86 ID:OPCLGz7oO
でもWってもし加護が問題起こさなくてもかなり期間が限定されたコンセプトよね。
二十歳越えて大人っぽくコーラスユニットに脱皮するか歌のお姉さん路線で続けるか。
あれがなくても近い内に何かしらが潰れてたと思うの。
121陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 22:22:46.30 ID:qxrZO/9P0
まぁ、たしかに、夢半ばでポシャったからある意味ファンの中では
思い出補正が強くかかってる感はあるものね。
でもあたし加護の歌は今でもホントに好きなのよ。
アイドルに必要なものは彼女は全部持ってたと思うわ。
私生活の倫理観以外は。
122陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 08:07:20.27 ID:l7nUfUT60
私生活の荒み方もTHE芸能人な感じで嫌いじゃないわw>加護
路線変更失敗したアイドルの末路の王道を歩んでると思うの。
AKBなんかからはこういうの大量に出そうよねw
123陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 10:57:13.38 ID:RQ1JMmIcO
AKBは元々上位数名しか売る気ないから地味にタレントは続けられるでしょ

やっぱ子役からの脱皮が一番難しいわよ。それだけじゃなく二人セットで売ってきた辻加護なら尚更。世間が望む辻ちゃん加護ちゃんとどんどん大人になる年齢とのギャップで苦しむことになってたと思うわ。
124陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 13:12:49.23 ID:F0S9jSYwO
加護ちゃん 処罰きついわ

★加護ちゃん
喫煙→謹慎→おっさんと喫煙→解雇

★矢口
リーダー→熱愛→脱退→歌わせない→伸介CD→卒コン復帰→ドリ娘。

★美貴ティ
リーダー→岩盤浴→脱退→GAMはやり切り→謹慎→演歌地方どさ周り→卒コン復帰→ドリ娘

★辻
ソロ→ユニット(アニメ)→ギャルル→出来婚→ギャルル負債→伸介ファミリー→伸介下火→ハロ復帰→ドリ娘選(仮)
125陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 13:20:07.33 ID:g68WY8880
>>124
一人だけ法律違反だからね。
126陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 17:06:35.33 ID:4BrfBEYe0
芸能界って昔から喫煙には厳しいわよね。
お○すりには寛容なのにねw
127陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 20:10:46.23 ID:F0S9jSYwO
子供の頃、テレビで急に3人組→2人になった、きんちゃんファミリーの女の子が強烈だったわ。
タバコで居なくなった芸能人は他にも居る?
128陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 20:50:38.84 ID:EyDpqDlw0
未成年喫煙は熱愛発覚と共に最もショッキングだけど
熱愛は別に法律に反してないからそこまで罰は重くないのは当然よ
丸坊主にして話題集めるとかは論外だけどグループなら脱退はマストよね
喫煙は脱退や謹慎じゃなく契約解除は当然だわ
どことは言わないけど相当グレーな事やってるグループがあるんだけど
バックが強ければ何にもお咎めないのよね
129陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 21:23:50.96 ID:3szi4vpLO
でも一回目は本気で謹慎で納めようとしたんだから事務所はまだ甘い方よね。
中毒でもないのに格好付けたいだけで懲りずに外で吸って、加護が自分で引退選んだようなもの。
130陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 22:06:44.37 ID:TCFOY07Zi
>>129
功績があったから甘かったのかもね。
しっかし2回目すっぱぬかれるなんて加護も何やってんだか…

またアイドルグループ組むみたいだけどどうなるのかしらね?

どんな人と組んでも辻には叶わないわよ。
131陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 22:17:34.43 ID:H2xoTq2L0
一回目は知り合いに売られたんじゃなかったっけ?現場の情報
取られた時に一緒に映ってたやつとか言われてたような
132陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 22:35:04.96 ID:k2jnzfEv0
加護がプロデュースだけじゃなくて、ガールズユニットのメンバーとして
一緒にやるのね?
大人しく子育てしてなさいよw
133陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 23:05:24.61 ID:TCFOY07Zi
>>132
一緒にヤルみたいよ。
ドリ娘。やどんどん出てくるアイドルグループに触発されたのかしら?!
134陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 23:08:39.38 ID:wNl1IPvK0
市井とか声かけたらノリノリで参加しそうね
135陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 23:12:03.31 ID:TCFOY07Zi
>>134
そうなんだけど年齢制限あって21歳までらしーのよw
136陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 00:38:13.54 ID:KgZyiAQ9O
>>127
あれはエッチ後の写真でタバコ持ってたんだっけ。
写真を売った彼氏はその後自殺したとか。
137陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 00:38:16.74 ID:MP6FsuRg0
なんか胡散臭い企画ね。
合格したらキャバとか風俗で働かされそうだわ。
138陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 01:04:10.04 ID:05VtXeO30
加護の二度目の喫煙、
喫煙よりももっさりした中年デブと温泉旅行という点に
ヲタは立腹していたわね。
139陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 01:15:35.12 ID:fPz7q3Hhi
今回の加護のアイドル企画はつんくの耳にも情報入ってるだろーし、つんくはどう思ってんのかしらね?!
140陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 01:46:52.61 ID:2BI/wU200
>>124
どこがよ
加護は一度謹慎っていうチャンスもらってるのにまたやらかしたんだから当然じゃないの
執行猶予中に再犯したら実刑になるのと一緒よ
藤本は謹慎後のドサ周りちゃんとやってしかも脱退原因となった庄司と結婚で
グループの規則は破ったけど筋を通してるわ
141陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 01:58:38.07 ID:KgZyiAQ9O
加護が吸ってたんだから辻も間違いなく吸ってたと思う。
142陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 05:10:07.63 ID:z4MbpifR0
>>141
今更なに言い出すのよw
143陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 07:01:36.67 ID:tg6L/4Ge0
メンバー集めるだけ集めて、色々な理由こじつけて
バクステみたいに飲食店の店員やらせそうだわ加護の企画。
144陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 16:26:41.50 ID:YFMHFGSkO
未成年だから 周りの大人も責任はあるわ。

本人のサポートもそうだけど、タレントなんだからマネージャーなり 誰かが気づいてるはずよ。
確かに法は破ったけれど、刑のつく犯罪を犯したわけじゃないし、事務所も散々 世話になったんだから、サポートくらいしてあげたら良いのに。
145陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 16:28:20.83 ID:YiKZiHhfP
それで今、辻ちゃんと加護ちゃんが
プライベートの水面下で交流あるのを
事務所は禁止してないのかしら??
146陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 18:10:01.77 ID:2BI/wU200
周囲の責任もあったと思うけど自分の行為がどういう影響及ぼすか
十二分に考えられる年齢かつ猶予があったわけだから
最初の禁煙発覚でクビにされてたとしたら
あまりに罪が重いけど2回目でのクビは妥当な判断だったと思うわよ
その後の不倫騒動やらを考えてもね
147陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 00:52:03.67 ID:KRmT17iyO
オーディション見たけど、辻が居なかったら 歌は後藤路線、ポジションは6期田中あたりになってたわね…
148陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 02:06:28.13 ID:rOQg0yl00
>>145
事務所に後ろ足で砂をかける市井ですら止めてないんだから
加護もセーフなんじゃないかしら。
次ドリ娘やるときは加護も呼んであげてほしいわ。
149陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 02:33:54.68 ID:9kBinjsl0
>>135
じゃあ旦那の元カノは来年40になるババアだから無理だわね…
150陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 21:14:29.64 ID:MaYgsFj10
>>149
一体どこのババアのことかしら?
151陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 21:59:18.35 ID:8h2JZu7j0
市井は居場所有るかしら…

加護ちゃんは、辻、加護
石川、吉澤混ぜれば 4期
矢口を混ぜれば、ミニモニ。と話題性
あるのに
152陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 01:31:59.81 ID:IliHI8S50
ドリ娘に後藤が参加できなかったように無理な話なんでしょうね。
153陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 01:42:34.39 ID:Vza/v1tM0
後藤はCDには参加できなかったけど、
ドリムスのコンサートに出たことからも戻ろうと思えばすぐ戻れるわね。
市井と加護はそういうの一切ないからまあ無理でしょうね。
154陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:51:17.24 ID:1j2xwq0e0
後藤は娘OG的な活動はしたくないから事務所出たんだろうし
アイドルアーティスト路線は失敗で閉店だし
もう芸能界に、ましてやUFAには戻らないんじゃないかしら。
155陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 07:34:26.96 ID:raEzofu6O
むしろ最後に戻れるところこそアップフロント位しかないんじゃないかしら。今更今の事務所に戻ってももう後藤の売り出し期間は終わってるんだろうし。
加護市井と違って喧嘩別れじゃないから戻れるでしょ。
156陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 09:36:23.34 ID:pJU1CAVCi
>>155
私もそう思うわ。
最初はavexでやりたいことやれるって思ってたと思うけど後藤自身イマイチぴんと来てなかった感じがするわ。

その時に初めて気付いたハロへのありがたさとか感謝とかあったんじゃないかしら?さらに母があんなだった時も苦楽を共にした仲間来てくれたり後藤自身考え方が変化したと思うわ。
157陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 09:42:01.49 ID:pJU1CAVCi
しかもタイミング的にもavexは後藤よりMay Jを売るのに必死だったし(今も)後藤はあまり押してもらえなかったし…私は後藤が自分の納得できる活動ができる、観れるならどこでも良いけどハロに戻ってきたらおかえりって迎えてあげたいわ。
158陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 10:01:38.64 ID:raEzofu6O
後藤は自分のやりたいことがやれればマイナーな活動でもいいってタイプじゃないと思うのよね。曲書けるならまだしも。本当エイベの活動なんてよ全く表立ったことしてないわよね。シングル出したのかしら?

でも後藤の貢献度じゃ給料安くはいかないし、事務所に受け入れる余裕があるかどうかって感じかしら。
159陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 10:48:28.01 ID:Wu5rvjitO
>>156
後藤母の葬式に辻が黒いデカリボンとミニスカで来て、確かに後藤の考えは何か変わったと思う。
160陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 12:17:22.13 ID:+M/lb+xa0
>>157
その頃はMay Jよりアイコニックじゃない?
で結局どっちも微妙になったっていう
まぁそこで後藤猛プッシュしても同じ結果になったでしょうけど

>>158
シングルはないわね
SWEET BLACK feat. MAKI GOTO名義でアルバム×1枚と配信のみ3曲
後藤真希名義でミニアルバム×3枚と配信のみ2曲
ハロのCD売上と比較したら全然シングル出しても問題ないレベルだったと思うけど
エイベの基準はわからないからなんとも言えないわ

2011年12月にラストライブだったからもうじき2年経つのよね
動いてる姿確認できたのはモンハンだけであとはいつもの美容院ブログ
芸能界との関係終わらせる気はないみたいだけど
復帰する意思はまったく感じられないわ
161陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 19:15:30.66 ID:5va6uDxP0
いまだに不思議なのよねーエイベが後藤を腐らせ続けたのが…
弟の件があったとはいえ親族に犯罪者がいても出続けてる芸能人なんていっぱいいたし
移籍後1曲目でシングル切って歌番組出すぐらいすりゃあよかったのに
162陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 19:59:25.21 ID:duiysduj0
松浦はasayan時代から狙ってた後藤を囲っただけで満足で最初から売る気は無かったのかしら、ファミリーに入れて側に置いておきたかった…みたいな。
163陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 20:11:33.72 ID:raEzofu6O
ハロプロ時代の走より、シングルすら出せない移籍後の方がよっぽど精神的にきついわよね。
本当にあきらめ半分、自分で見切りつけたって感じ。
164陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 21:02:57.11 ID:+M/lb+xa0
移籍後しばらくは後藤真希名義ではなくSWEET BLACK〜名義だったのは
契約の問題でもあったのかしら
移籍した段階でプッシュされてたとしてもどの道差はなかったと思うのよね
平均点の高い子だけど年齢的に売り出すのは遅かったわ
てか今でもエイベ所属なのね
165陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 21:44:15.27 ID:pJU1CAVCi
後藤には安室ちゃんみたいになって欲しかったわ。唯一娘。卒業者から歌で成功例を作れるチャンスだったと思うわ。

avex側も後藤をどういう風にしたかったか見えないわ。

ミニアルバムといえavex後藤の曲も良曲多いわよね?!
166陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 22:01:53.68 ID:1j2xwq0e0
SWEET BLACKは安室でいうSUITE CHICのような学びの場ね。
松浦の言う新しい後藤真希を作る、に基づいた企画でここまではよかったけど
母の死の際に歌謡バラードを売り出してからおかしくなったわね。
薄い歌謡ポップス歌ったり静香やみゆきカバーしたり…
167陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 01:48:43.48 ID:YkoFtzz50
久々の後藤語りねww
懐かしくって思わずラストライブ見ちゃったわ
もっと歌唱力あってアイドル声じゃなかったら第二の安室になれたのかしら

私みゆきのカバー好きよ?
あとFly awayとQUEEN BEE
168陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 02:20:36.55 ID:XaBcozLs0
エイベ好きな人って娘。とかハロプロ大嫌いでしょ。
後藤真希ってだけで拒絶する人が多そうだから
傑作を連打しても難しかったでしょうね。
169陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 08:50:30.14 ID:W8zkXWFhi
後藤をソロアーティスト(ソロアイドル?)として腐らせたのはつんくとUFAだと思うわ。
デビュー曲は置いといても、あんなダサいひどい曲を連発して。
あれこそavex以上に何をさせたかったのかしら?と思うわ。
170陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 11:17:33.40 ID:MRRDG7ym0
売り出し方に問題あるのは後藤に限らずだわ
171陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 06:09:09.06 ID:l2NNSGCw0
安倍もよね。
172陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 10:25:40.74 ID:eaHgWkSTP
何が何でも、絶対に売れない方にしていったのは
どうしてだったのかしら・・・?
173陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 12:47:16.04 ID:+pBQi18r0
オタの流出を止めるためなんじゃない?
174陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 14:11:42.38 ID:z5uwiO1A0
単にセンスがないからそれだけよ
結局ヲタにさえ飽きられ逃げられてるんだからどうしようもないわ
175陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 17:54:55.61 ID:mEtK/5XX0
基本的に卒業した子をちゃんと育てる気がないのよね。
適性を考えない迷走させて子供じゃなくなるとセクシーかバラード。
それすら飽きるとはたけに下げ渡すか細々と外注。
その頃には客が逃げリリースが減る…こればっか。
176陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 18:16:47.48 ID:8A6TXAiH0
ソロの素養があったのは後にも先にも後藤一人よ
中澤飯田に矢口保田なんかソロできるわけないでしょ
安倍も時期を逸したからね
4期以降に歌でやっていける素養あったのは加護高橋田中くらい
加護は喫煙、高橋伸び悩み、田中はラベンダー
売り方どうこうより素材が最初からグループありきなのよ

この子はソロでいけるかも?ってのが現役で一人いるけど袋叩きにあうから辞めとくわ
177陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 18:39:51.29 ID:+pBQi18r0
ズッキね?わかるわ!
178陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 18:41:28.09 ID:8A6TXAiH0
あれは論外よw
鈴木は森三中か渡辺直美コースしかないわ
本当にちょっと痩せてリバウンドしてどんどん肥えて行くのはやばいわよ
事務所も早いとこ首にしたらいいのに
179陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 18:51:10.81 ID:h91Om/Fr0
そこで真面目に返したら誰か言っちゃってるようなものじゃないw
ここはとりあえずズッキにしといたらいいのよ
180陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 19:45:27.18 ID:QXsQadYi0
>>176
どうせ工藤とかいうんでしょ?冗談も大概にしなさいよ!
181陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 20:07:04.32 ID:z5uwiO1A0
確かに後藤は曲次第でもっと売れた気はするわ
でも後藤の声質、性格こそグループ向きなのよね
グループじゃなきゃ駄目って意味ではなくグループに必要な人材なのよ
182陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 21:03:40.64 ID:eBYMzA460
鞘師以外ある訳ないでしょ?
娘のセンターよ?
他に相応しい子いないじゃない
183陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 21:07:09.25 ID:812/6qpNi
>>182
ギャグでしょ?!
184陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 21:08:51.36 ID:iuA0t90T0
>>183
実はアンチの壮大な皮肉なんじゃないかしら?
185陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 21:10:44.44 ID:gTwciCFn0
勿論、飯窪さんよね。モデル経験もあるし。
186陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 23:54:12.80 ID:mEtK/5XX0
鞘師ソロでいいわ。
で、ソロ活動専念のため卒業。これで決まりよ!
187陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 02:00:26.63 ID:K0xDRoFk0
鞘師なんてソロは無理よ
ダンスだけとかならいいパフォーマーになりそうだけどね

歌込みのソロアイドルの素養があるのが一人居ると思うけど
答えは心にとどめとくわ
188陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 10:53:09.84 ID:0iIEqgd30
わかったわ!生田ね!
アイドルの素養といえば生田よね!!

って、どーせ佐藤でしょ。
文体がいつもやたらめったら佐藤を押すねぇさんだもの。
そうね、歌もアイドルの素養もあると思うけど、なんつうのかな、古い?昭和っぽさが(そこがいいところでもあるけど)いわゆる
最近のソロアイドルとしては難しいんじゃないかしら。

つか、ソロアイドルってもはや西野カナとかよね。
いわゆるアイドルって、あやや/ミキティで終わったと思うわ。
189陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 11:59:17.74 ID:fZi0Eubc0
最近の子のネタは要らない。

エイベも苦しいんじゃない?
あゆも、幸田もかつての勢いがなくなってるし
安室ちゃんも、表だって活動しないし。

看板EXILEも、世代交代と無茶苦茶な売り方
してるし…

後藤も専属契約 切れたらどうするんでしょ?
ライブラストの絶対戻ってくるを信じたいわ
190陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 15:04:04.62 ID:tWfUGqH5O
ハロプロスレでもシビアな書き込み多いからってこのスレでまで同じような最近の子の話しなくていいわよね。

多分もう歌詞書いて歌って踊るだけの女性アーティストって古くなっちゃったのよね。どのジャンルも今の音楽業界はきついけど。
後藤が復帰しても売れてる姿は想像付かないわ。
191陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:10:53.35 ID:wMjLEpqki
ドリームごまっとうでLIVEしてくんないかなぁ?!
192陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:41:42.55 ID:b64Oyv0s0
アイドル戦国時代だけどソロアイドルって皆無よね
つかどうでもいいけど安室はCM出たりよく見るわよ?
193陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:45:58.24 ID:mSSgDuqAP
>>192
だって「アイドル戦国時代」なんて
実は存在してないもん。
あなたも分かってるんでしょ?
194陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:49:22.58 ID:tzVH1CJs0
後藤は女優にならないかしら?
195陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:18:22.10 ID:b64Oyv0s0
別に売れなくたっていいから復帰してほしいわ>後藤
DVDでラストライブ見たんだけどあれだけのもの見せられて
さようならってそりゃないわよ

後藤セリフなしならいいんでしょうけど
滑舌よくないから女優は無理よw
196陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:22:35.45 ID:mSSgDuqAP
始めてソロで臨んだ役が
病人だったものね!病人!
http://ameblo.jp/anoma197/theme-10021972896.html
197陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 02:14:38.12 ID:AD1q2A8F0
真希ちゃんは、結局オッパイ披露しただけで終わっちゃったわね
「これは母がくれたチャンス。だから無駄にはしない」なんてほざいてたのに…
198陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:15:02.97 ID:gRRZGHcJO
マリアって内容もよかったし後藤が鍵だったから、番手だけ優遇の安倍のドラマ出演より後藤もおいしかったわね。

やっぱり歌手より生き残りをかけるなら女優なのよね。AKBの、端からソロアイドル諦めて可能性ありそうな人から女優枠獲得目指すやり方は賢いと思うわ。成功するかは抜きにして。
199陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 12:21:31.67 ID:hgFq8cXKi
私は歌って踊る後藤が観たいわ!

女優は保田に任せましょうw
200陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 12:32:08.58 ID:mSSgDuqAP
今年は幸せ新婚キャラで大ブレイクしたけど
去年の今頃はこうだったのよ?!
http://livedoor.blogimg.jp/sub_low_town/imgs/0/c/0ca2db83.jpg
http://yasudakei.vivian.jp/gazou/siawasenojikan.jpg
201陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 12:49:15.70 ID:hgFq8cXKi
>>200
良い味出てるじゃないw
最高よw
202陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 13:16:51.55 ID:gRRZGHcJO
石川が釣りのドラマ当たってるみたいだから、二時間ドラマか脇役なら本人次第でいけそうね。
高橋はこの事務所にしては卒業後の女優業は一番上手く行ってるわよね。これもきっぱり歌諦めて最初から女優業に推したからだと思うわ。
203陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 14:13:50.52 ID:sL8mYEWZ0
上手くいってるというか今はねじ込んで顔を売ってる期間なのよ。
これでオファーがきたら成功、来なければ新垣小川コースね。
個人的には女優失敗して新垣と細々と歌ってほしいんだけど。
204陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 15:02:17.22 ID:fs20/9Ma0
田中れいなが 意外と優等生よね
在籍中も、口パクせず頑張ってたし、卒後も
素行不良もなくバンド頑張ってるし。

メンバーと仲良しアピール無しで、
ちゃんとやってると、見方も変わるわ
205陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 17:35:08.10 ID:sL8mYEWZI
優等生を求められるタイプでもないのに優等生なのよね…
個人的には高橋以上に面白味を感じないわ。
206陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 23:14:06.56 ID:2Di4b2Ux0
高橋のNコン司会酷かった。
声もだけどたどたどしいし段取りも。
207陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 01:29:06.87 ID:c/JwgUsU0
想像つくわ。
高橋は娘リーダーとして歌番組に出たときも酷かったもの。
どうして一般向けのトークがそつなくできないのよ?
208陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 21:09:29.48 ID:8bLWmg/V0
毎回新垣がシャシャリ出て、鬱陶しかったけど、
高橋は仕切りダメだったのね…

まぁ、歌と踊りが上手かったから、よかったけれど。

私は、石川リーダー見たかったわ。
吉澤体制になって体育会系で、アイドルらしさがなかったし
209陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 11:57:30.37 ID:dvZixWucO
石川は安倍後藤の系譜だから卒業時期遅らせてもリーダーにしないまま卒業されてたと思うわ。
あの頃まではエースとリーダーは絶対被らないように拘ってきたけど、高橋でその拘りもなくなっちゃったのよね。
210陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 16:06:43.28 ID:ueb5UZDP0
そうかぁ、
石川リーダー、サブに吉澤
歌い手、藤本、高橋
サブに、田中、新垣
アクセントに、亀井、久住
オタムケ、道重
211陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 13:19:19.55 ID:AOd2GZ+F0
寄生虫4期ヲタは相変わらず未練タラタラだな
212陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 20:50:15.68 ID:8HHbEmuGi
今井美樹がユーミンカバー出したから対抗して松浦亜弥に竹内まりやカバー出して欲しいわ。

夫婦で松浦のこと可愛がってくれてるみたいだし!!!
213陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 22:10:02.30 ID:JGJtQHmVI
石川はリーダー云々は置いておいて、もう1.2年在籍して欲しかったわ。
半ば矢口騒動に巻き込まれた変な中での卒業は少し不憫で…
214陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 22:10:26.25 ID:Gn48fbx10
田中のバンドに会長の昔の仲間のコネでなんとかなる曲ばかりカバーさせるような事務所よw
まりやサイドに金が行くような仕事する訳ないじゃない
215陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 01:01:24.52 ID:/XF5TMdxO
>>213
あれは矢口が問題起こしそうなのを計算してのタイミングだったようにも思えるわ。
もし石川卒業を発表していなくて矢口に抜けられたら年功序列で自ずと石川リーダーになっちゃうもの。それまでの傾向から4期のリーダー枠は普通に吉澤だし、矢口にいつ裏切られるかわからないから石川の卒業を急いだんだと思うわ。
216陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 21:21:08.45 ID:UOHEphfVO
矢口が問題起こしそうなタイミングって…。
そんなタイミングを把握してたんなら、どうしようもない事務所ね。
217陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 21:59:18.38 ID:/XF5TMdxO
そういう意味じゃなくて、矢口が卒業の順番来るまで大人しくリーダー続けてくれるか不安だったんじゃないかしらってこと。本人自分だけピンになることが遠退いて絶対おもしろくなかったはずだし。
218陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 21:45:57.23 ID:FM9tpVy20
うたばん見返すと、一番アイドルしてたの
石川ね、特にカントリーの時の 優遇ぶりと
あさみ、りんね 里田まいの接し方が、凄いわ
219陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 01:54:30.05 ID:rOByJiACI
カントリーは石川out紺野藤本inより
カントリー+石川藤本でやって欲しかったわ。
無難さよりえげつないものを見たいのよ。
220陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 08:44:19.71 ID:6VashMXT0
石川藤本里田だとビジュアルも悪くないわね。
そしてそこに紺野と吉澤でそれはもはやガッタスだわね
221陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 18:37:30.12 ID:YlqeWZobO
石川藤本はあり得ない組合せね。

紺野より里田を二番手にして無理やりバランス保ってたけど、石川藤本なら完全に2TOPもはやレンタルじゃなく(BDカントリー娘)になっちゃうもの。
222陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 23:50:51.23 ID:KH1vH1nQ0
正反対でバチバチしそう
一方は、笑顔でブリッコ歌はうまくないけれど
可愛い笑顔、声

もう一方は強気で歌も、上手いし色っぽい
けれど、アイドルスマイルはしないよ!

ここに、吉澤はだと弱いし
後藤だと癖が強いわ。あややも違うし
後藤、石川、藤本のシャボン玉、カラオケ
面白かったけれど
223陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 00:29:26.19 ID:Ua8LI2r90
それでそこに吉澤と高橋で浪漫だし、
かしましでは二人が出だしでいい扱いだし、
紺野と道重足して放課後だし
最後は大阪恋の歌だし
娘本体でやってるからそもそもユニットではやる必要のなかったことよ。
224陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 10:28:21.56 ID:MQIA/nLHO
最近狼で見たけど安倍卒業後は石藤2topだとテレ東の社長?が公言していたのね。
でも二人がトップなのはかしましだけよね。なのにジャケは何故か三番手の高橋センターでそういう推し方が反感買うんだけど。
高音低音キャラ正反対の2topをもっと全面に押し出した娘が見たかったわ。
225陽気な名無しさん:2013/10/26(土) 02:22:52.08 ID:3hrrE8bq0
太陽とシスコムーン、ギラギラだわ

当時のYouTubeでみたら
まず、歌えてる だからつんく♂も
色をつけて、同じブースで熱血指導。

娘。初期も面白いわ。
今だと、ギリギリ小田が及第点ね
やっぱり、歌える子にシフトして欲しいわ
226陽気な名無しさん:2013/10/26(土) 04:48:35.91 ID:LvfNGqnO0
石川藤本の2TOPって見栄えはいいけど歌的に成立させにくいと思うわ。
高橋が邪魔ではあるけど浪曼くらいのさじ加減が限界じゃないかしら。

石川は美勇伝があるとはいえあんな演歌みたいな曲で
しかも高橋の独断場な曲で卒業とは夢にも思ってなかったでしょうねw
227陽気な名無しさん:2013/10/26(土) 09:01:47.24 ID:XIpq9abO0
石川藤本の2TOPってまんまおとめ組がそうじゃないかしら
ヲタにはウケたけど売上的にはさくら組に惨敗したから
本体には還元されなかったでしょ
228陽気な名無しさん:2013/10/26(土) 19:14:06.70 ID:iMRQZQyNO
売上って単にさくらに人気メンバー集めたってだけでどっちもヲタ売上じゃないの。

別に高橋嫌いではなかったけど、かしましのジャケ浪漫のラストとか無理やりセンターにねじ込む感じが嫌だったわ。そこは序列通り石川藤本でいいでしょって。
229陽気な名無しさん:2013/10/27(日) 01:32:06.70 ID:WOTKI8kFO
あの頃の高橋のねじこみ方には本当にムカついたわ!
230陽気な名無しさん:2013/10/27(日) 01:45:10.26 ID:qBxfxT7/0
おとめ組は石川藤本田中の3TOP体制ね。
この3人も藤本を中心にギスギスねw
石川田中も上手くいく感じが全くしないわ。
231陽気な名無しさん:2013/10/27(日) 09:29:14.26 ID:AORrzt350
>>230
その上、飯田と藤本もギスギスしてたから、控え室の雰囲気とか凄そうね。
232陽気な名無しさん:2013/10/27(日) 10:20:30.02 ID:NPTvsmPN0
そういうのも含め見てて面白いのはおとめだわ。
さくらは順列も固定で優等生的で新鮮さに欠けてたわ。
233陽気な名無しさん:2013/10/27(日) 14:45:45.79 ID:Rdh/kqX1i
おとめの時の道重とか
どんな気持ちだったんでしょうねwww
234陽気な名無しさん:2013/10/27(日) 18:19:30.50 ID:cBqWouV40
おとめは小川も入れて4トップだと思ってたわ
235陽気な名無しさん:2013/10/27(日) 19:45:08.07 ID:SD5gxyG4O
愛の園はそうね。

保守的なさくらとは対照に二枚目でがらりと変えてきたのが面白かったわね。何故か辻が目立ってたし全員目立つサビパートあったし。
236陽気な名無しさん:2013/10/27(日) 22:02:58.67 ID:wtPydZyM0
負け犬無能汚物辻ヲタの高橋ノイローゼはしょうがない
237陽気な名無しさん:2013/10/27(日) 23:08:29.53 ID:qBxfxT7/0
辻と小川なんて全く興味ないけど
おとめ組においてはそこそこ魅力的だったのが不思議だわ。
楽曲マジックかしら。
238陽気な名無しさん:2013/10/27(日) 23:16:38.04 ID:RrOad/Rk0
>>237
あたしもそうだわ。ただし愛の園限定で。
239陽気な名無しさん:2013/10/27(日) 23:21:04.23 ID:IdTrhAnd0
>>233
唯一のソロパート、うそだよ♪を歌うことで精一杯だったと予想するわ。

毎回ハズしてたわ。w
240陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 01:00:59.70 ID:NcdqqJEM0
次にOGが話題になるとすれば高橋のできちゃった婚よね
241陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 02:49:53.95 ID:crafbLCHi
>>239
それが今や…ねぇw
継続は力なりだわww
242陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 05:56:24.57 ID:oUj07oGl0
>>239
そのパート自体音取るの難しいのか、道重が下手すぎて見本がないからなのか
カラオケで歌う時、そこだけ妙に音外すのよね。
243陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 13:38:03.59 ID:0WuZ14oBi
道重は歌メンとは言わないけど
一番欲しいものが歌割とか吐息と台詞に命かけてる時と比べて進歩したわね
わき愛Jとか道重あってのシングルよ?
アルバムだけどララピピなんて世界中で道重にしか歌えない名曲だもの

Wがあったにせよ辻とか、あと小川ってこれという代表曲がないわよね
JLは雨降らの大サビがあるだけまだマシだし横アリのソロは涙が出たもの
244陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 13:58:22.54 ID:FpRlP0tai
>>243
小川は曲はないけどハロモニ劇場で名を残せたわ(笑)
245陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 19:14:42.00 ID:5WJV4B/LO
愛の園自体サビでさえ音取るの難しい曲よね。よい子の私はとか石川じゃなくても難しいわ。
246陽気な名無しさん:2013/10/29(火) 00:34:35.01 ID:7Ry36HP30
雨降らがありなら小川マコには初ロックがあるわ。
初めてのロックコンサート。
あの曲好きだけど、つんくがマコの何にインスパイアされてああいう構成になったのか
その後のマコの使われ方を見ても未だに謎だわ。
247陽気な名無しさん:2013/11/01(金) 01:20:26.20 ID:c5Dp32+tO
大晦日にしゃ乱Qが カウントダウンやるみたいね

そこに 歴代ハロプロ呼ぶみたいだけど、後藤が一声上がってるわ

後藤も良いけど
久々 太陽とシスコ
メロン カントリー娘
見たいわ〜
大人のハロプロ!
248陽気な名無しさん:2013/11/01(金) 01:59:37.41 ID:A9hDvfvE0
シャ乱Qと年越ししたい人なんてこの世にいるのかしら
249陽気な名無しさん
シスコムーン見たいわね
真夏の蜃気楼聴きたい