地震のアレ81+津波噴火 暴風雨雪 雷雹突風竜巻 台風

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
台風わー

◆前スレ
地震のアレ80+津波噴火 暴風雨雪 雹突風竜巻 台風
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1370617929/
2陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 08:36:47.97 ID:OHXyurel0
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((`・ω・´))< そろそろ前スレの>>995が流れてくる頃だから
               / ~~:~~~〈   /  / 川の様子を見てくるわね
       /    /  ノ_,,  : _,,..ゝ   /
    /    /      (,,..,)(,,..,)  /    /
  _,,..-?"⌒"~?"~⌒゛゛"”’"~゛゛⌒"~゛゛"’"”’ョ/
 ゛~,,,….-=-‐√"゛゛T"~?Y"""゛゛T"~?Y""゛=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  ,,,/\ /_,,,,/,j
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜(`Д´)ノ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1370617929/995
> 995 :陽気な名無しさん :2013/09/15(日) 07:18:38.43 ID:UpcJV/YX0
> ちょっと田んぼ見てくるわ
3陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 08:51:12.89 ID:4wCz2y66P
1乙!

 災害レベルの大雨だわ!
 東京・神奈川など
4陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 08:51:41.33 ID:V6zxvQBv0
>>1


まだ台風って遠いのよね?
なのにこんなに雨が降るなんて、直撃したらどうなるのかしら。。。
5陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 08:54:07.80 ID:4wCz2y66P
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
きゃーーーー
6陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 09:04:41.81 ID:xNvj1OKli
7陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 09:06:20.19 ID:OHXyurel0
あらー関東は大変ね。
しぞーかは、降ったり止んだりよ。汚庭で虫が鳴いてるわ。

書き忘れたけれど、前スレで指摘があった「雷」を、スレタイに挿れといたわ。
8陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 09:50:49.58 ID:xNvj1OKli
藤沢 今 雨止んだ
風無くなった
9陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 10:18:34.05 ID:fGkWzNut0
いやーん、うちの町に土砂災害警戒情報でたわ!
10陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 10:20:37.17 ID:4wCz2y66P
逃げるのよ!
11陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 11:19:28.18 ID:3E9JU6PE0
急いで窓際からディルドとエロビを退避させるのよ!
12陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 12:14:03.18 ID:ClP/j1hm0
あら、陽が差してきたわ。
都内の台風祭りは明日ね。
13陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 13:19:23.53 ID:hrtX3yfr0
神奈川だけど日が出てきて湿度が凄いわ
14陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 15:30:58.90 ID:SRmQCazx0
すごいはれてるわしぞーか。いまからうみいこうかしら?
15陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 15:33:09.76 ID:k/ey8HyL0
下痢来たわ〜
16陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 15:41:00.55 ID:hrtX3yfr0
あんまりパンチのない台風だったわね
17陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 16:01:10.61 ID:DDz2g1vP0
皆さん地名を織り込んで頂戴 でなきゃイメージ出来ないわ〜
18陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 16:01:58.18 ID:qNOJySmB0
あら、股降ってきたワー。これからが本番なのよね。

    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((`・ω・´))< そろそろ>>2が流れてくる頃かしらね。
               / ~~~:~~~〈   /  / 川の様子を見てくるわ!
       /    /  ノ_,,  : _,,..ゝ   /
    /    /      (,,..,)(,,..,)  /    /
  _,,..--"⌒"~~"~⌒゛゛"”’"~゛゛⌒"~゛゛"’"”’ョ/
 ゛~,,,….-=-‐√"゛゛T"~?Y"""゛゛T"~~Y""゛=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  ,,,/\ /_,,,,/,j
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜ィャァァァァ> (`Д´)ノ ←>>2〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
19陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 16:56:46.91 ID:hrtX3yfr0
サーファーの男性死亡…大会中止後に海へ - 神奈川
*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/15/kiji/K20130915006622170.html

お約束^^
20陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 16:58:20.02 ID:4wCz2y66P
必ずいるよね
台風で波高いのに
21陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 17:34:05.41 ID:joFYe5jS0
勝つか負けるかそれはわからない それでもとにかく闘いの

出場通知を抱きしめて あいつは海になりました
22陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 23:46:33.03 ID:4wCz2y66P
和歌山で竜巻があったそうよ
これから台風の進路にあたるところも
気をつけてね
23陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 00:04:29.96 ID:fI+9pxrT0
しぞーかカマよ。
台風の直撃コースだってのに、犬HKはチョンドラ垂れ流しよ。
番組の変更どころか、L字の台風情報すら出てないのよ。
24陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 00:10:21.00 ID:d4ZBx0ypP
ベランダとか 飛ばされやすい物
片付けた?
朝起きたら 暴風雨かもよ?
25陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 00:10:28.06 ID:oSq22OqL0
>>23
静岡なんてパッとしない所の人間が台風でどうなろうと
知ったこっちゃないってのが国民の総意よ!!!
26陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 00:25:34.59 ID:nP6zg7Ka0
杉並区よ 全然雨来ないわ 待つ身はツラいわ
27陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 00:28:44.52 ID:d4ZBx0ypP
http://www.jma.go.jp/jp/gms/
急に暴雨風のパターン
これからよ
28陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 00:30:11.37 ID:Sq1PovjM0
なんだか今日は平穏そうだわ@神奈川
29陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 00:42:30.67 ID:3o+WEpjl0
ほんとにくるのかしら?
明日朝からハリーポッター展にいくのよねー
30陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 00:52:32.79 ID:ch6GFAo+0
まったく静かだわ。まさに嵐の前の静けさってやつかしら@千葉
予報だとお昼ぐらいには台風通り過ぎるのよね。それとも居座るのかしら?
午後はジムに行こうかなあと考えてるんだけど。
31陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 01:19:39.63 ID:bBlR957Y0
ちょっと風邪が強くなってきたわよ
いよいよ来るのかしら
32陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 01:21:39.28 ID:t0eZcf8jO
台風が来る前に竜巻が起こるだなんてこれからお決まりコースになるのかしら…
33陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 01:32:44.16 ID:LyZ70VbHi
さいたまだけどのどかだわ。
34陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 01:45:17.45 ID:V3JrPLgg0
九段下は雨どころか風も吹いてないわ。でも湿気がすごく蒸し暑い
35陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 01:49:23.69 ID:jqh9ln8q0
風が出て来たわ@世田谷
36陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 01:49:55.91 ID:aFv8hzeX0
多摩地区の方は南からの雨雲が
通り過ぎていくけど都心の方には全然こないわね。
37陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 02:43:32.67 ID:nP6zg7Ka0
東京アメッシュで見てるわ なんか三多摩ばっかね
38陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 02:51:25.00 ID:OUsHLw1n0
どうせ関東来る頃は勢力弱まって肩透かしよ
え?これで台風?的なしょぼさでしょうね
突風とか大雨とかないと思うわよ
外したら顔つきでチンコうpするわ
39陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 02:52:16.97 ID:z4FU3v6KO
さっきNHKの画面に、熊谷で突風みたいな字幕が出てたけど竜巻かしら?
40陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 02:57:29.76 ID:XPSI0vXE0
ちょっと!京都の福知山で河川氾濫のおそれで
14,000世帯に避難勧告ですって
14,000世帯ってえらい数だわね
41陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 02:59:04.20 ID:ZeQXB+OZ0
福知山の由良川ってこのあいだ花火大会で爆発事故あったところだわね
なんか呪われてる気がするわ
42陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 03:09:24.72 ID:L4PRbHDd0
いつだったかの鉄道大事故も福知山線よね?
43陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 03:12:23.65 ID:jqh9ln8q0
福知山といえば、ステーキ畠を思い出すわ
44陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 03:24:50.52 ID:XjdlX+cd0
ちょっと!嵐山の渡月橋がエライことになってるわ!!
http://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/live/live/miru/Live6.asx
45陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 03:38:21.32 ID:ZlVgs1gm0
ライトアップがきれいねー
46陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 03:58:22.24 ID:bBlR957Y0
イルミネーション渡月橋♪
47陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 04:52:53.78 ID:7DE95nKp0
風が強くなって来たわ???
雨も降ってきたわね???@中野区
48陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:07:06.07 ID:sA36Ccve0
きゃーいきなり本降りよ!!
コロッケ温めて食べるわ。。。
49陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:09:24.45 ID:vD59SW860
休日の台風って大好き

きょうは外出しないで1日中、DVDを観まくるわ
50陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:09:26.96 ID:LUVigylSO
コロッケにはソースかけなさいよ!
51陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:09:37.90 ID:vNPS5suw0
大雨特別警報出たわ!!!
滋賀県、京都府、福井県


運用開始後初かしら?!
字幕スーパー出てるのにNHKのアナウンサーは反応出来てないわ!
52陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:10:58.25 ID:kEeEatGu0
>>48
食べる時間考えなさいよ!
太るわよ!!

ところで昼間食べるもの確保してる!?
53陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:13:30.32 ID:9FVrCNi0O
果物とハーゲンダッツくらいしかねーわ
スパゲッティはあるんだけどパスタソースがないのよね…
今のうち買いに行った方がいいかしら
54陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:23:20.94 ID:tjkisiVWI
いよいよ来たわね。先程急いで洗濯物を取り込んだわ。@新宿区
55陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:27:17.98 ID:vNPS5suw0
きゃあああああああ!!!
京都やばいわよ!!!!

渡月橋が流されそうだわ!!!!
56陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:28:31.22 ID:ZlVgs1gm0
>>52
手打ちうどん用中力粉を買ってあるわ
57陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:29:09.40 ID:P0ZRXKFM0
東日本大震災とか伊勢湾台風レベルで発令するらしいわよ>特別警報

やばいわ。
58陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:30:35.62 ID:sA36Ccve0
>>52
アメリカンドックがあるわ。。
暴風域に入ったら急いで春巻き食べるわ。。
59陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:40:42.37 ID:ZlVgs1gm0
特別警報出るのは数十年に一度レベルの危険ってことだけど
これから毎年のように特別警報出る気がするのはアタシだけかしら?
60陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:43:07.54 ID:Ka5k+IG30
朝からスマホが鳴って目が覚めた
特別警報
61陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:51:48.83 ID:B5gTkbP2i
あらスマホが鳴るの?地震みたいに?凄いのね
62陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:52:20.91 ID:aFv8hzeX0
顔付きチンコ出すとか言ってた奴、今のうちに撤回しておいた方がいいわよ?
63陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:56:13.56 ID:sA36Ccve0
きゃーっ、東京に竜巻注意情報!!
64陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 05:58:42.06 ID:vD59SW860
これで関東の水不足も解消ね

めでたいわ
65陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:01:10.96 ID:MzqqAv9QI
京都なんて綺麗さっぱり流されちまいなさいよ。
66陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:06:13.40 ID:FXHYmEB60
エリボで即ヤリ相手見つけて、出かけようとしたら雨風強いんですっぽかしちゃったわ@新宿
全裸で四つんばい待機してるみたいだけど、ごめんなさいねw
67陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:15:33.41 ID:yl0hScZo0
風の音で目が覚めたわ。@神戸
一人だと心細いわ。本当、泣きそうなくらい。
68陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:20:38.01 ID:ELvkvdHJO
風の音で目覚めた夜明けは薄明かり
69陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:21:29.79 ID:dgfx+b1c0
ちょっと嵐山の渡月橋が大変だわ!!!
京都ってすぐ中継に行けそうそうなもんだけど、
地元ローカルでも無いって事はよほど凄いことになってるのかしら
あらあたしの携帯もピーピー鳴り出したわ
70陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:24:53.14 ID:BAIm2vt40
この際だから帝都を除染する迄、居座るべきよ
U子がマンコマークのヘルメット装備で、実況中継しないと満足できないわ
71陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:38:53.27 ID:I2ro3Np+0
だーっと降ってはぴたっと止みの繰り返しね
風は強いけどババアが普通に自転車こいでるわ
72陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:46:13.59 ID:d4ZBx0ypP
京都・滋賀
 大雨特別警報!って なんかすごいの発令だれたわ
73陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:50:33.50 ID:vTkT2kDc0
なんか各地で徐々にきたわね。風、雨きつくなってきて、雨戸閉めたわ@さいたま。音も激しくなってきてるわ。
74陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:51:37.78 ID:hHw2kkcvO
きゃー!京都大変よ!

336:名無しSUN :2013/09/16(月) 06:40:36.52 ID:a/ylOo/G [sage]
まちBBSではられていたが出町柳らしい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYscblCAw.jpg


389:名無しSUN :2013/09/16(月) 06:46:53.49 ID:a/ylOo/G [sage]
宇治市内だそーです
http://i.imgur.com/ahH7VfC.jpg
75陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:52:31.95 ID:FXHYmEB60
>>69
涙そうそう思い出して、ちょっと逝く夏を惜しんじゃったわ。
76陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:52:32.90 ID:d4ZBx0ypP
なんか大変ね!
77陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:55:22.01 ID:ZlVgs1gm0
>>74
こわっ!
78陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:56:46.14 ID:uwNJh8hT0
その出町柳の平常時を知らないからピンとこないわ?
79陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 06:57:01.70 ID:ZlVgs1gm0
>>44
渡月橋、波に飲まれだしてるわよ!
80陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:00:11.04 ID:5eTiQpr80
こりゃ汚染水さらにダダ漏れ+4号機潰れて福一あぼ〜んかもね
81陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:02:18.64 ID:hjzKK89E0
>>74
宇治?
ウトロ水没してねーかな
82陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:03:13.66 ID:uwNJh8hT0
渡月橋って木製だったかしら?
こういう増水よくあるの?
83陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:07:29.31 ID:ZlVgs1gm0
>>78
ふだんは水ちょろちょろで川底丸出しっていうか苔むした中洲がある場所なのよね
84陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:07:32.50 ID:d4ZBx0ypP
京都 4万世帯以上に避難勧告
どんだけ大雨なのよ!!
85陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:12:36.68 ID:YqQ6LCgM0
>>83
画像ぐぐったわ
桜の名所なのね

京都って盆地だったわよね
86陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:14:02.80 ID:d4ZBx0ypP
熊谷で突風6人ケガ
台風本体はまだまだこれからだからね
関東は
87陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:14:50.00 ID:rnXMvXMei
スカイツリー ポキッて
なったりして
88陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:14:59.59 ID:nP6zg7Ka0
嵐の日も彼とならば お家が飛びそうでも楽しいのよ
89陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:15:31.87 ID:5i+3GEfM0
どすえのババアどもざまあ
90陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:18:01.18 ID:d4ZBx0ypP
>>87
あんた小学生かw
91陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:18:14.04 ID:598JHVF/0
>>19
まぁ44じゃあ「なーんだ、ご愁傷さま」だわね
92陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:19:10.02 ID:598JHVF/0
>>84
避難って…どこに避難するのかしら。
却って外に出ない方がいい気がするんだけど。
93陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:20:57.98 ID:/AXzQoF/0
避難途中に遭難しないのかしら?
94陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:21:55.59 ID:598JHVF/0
>>78
普段だとこんな感じよ。
ちょうど賀茂川と高野川が合流して鴨川になるところなのよね。
ttp://photo-clip.main.jp/photo/kamogawa/kamogawa-m13.jpg
95陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:25:41.50 ID:ZlVgs1gm0
>>85
そうよ
夏場は死ぬほど糞暑くて市内にいられたもんじゃないくらい盆地よ
96陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:25:58.70 ID:Ka5k+IG30
京都はもう風がおさまったよ
97陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:27:34.98 ID:d4ZBx0ypP
関係ないけど
秋の京都に行きたいわ
98陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:29:11.95 ID:5eTiQpr80
今から暴風雨の果皮なんてかえって危険じゃないの
違う?
99陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:30:45.03 ID:5eTiQpr80
×果皮
○なか避難
100陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:30:47.12 ID:d4ZBx0ypP
101陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:30:53.75 ID:q+fxN8PQO
あらやだ東京にも竜巻注意報だわ
102陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:32:00.60 ID:FXHYmEB60
休日だからこんな時間に台風情報見れて新鮮だわ。
あと一、二時間で東京も暴風・豪雨エリアに入るって、気象予報士が興奮して話してたけど、今の都内は雨も風も全然ないのよ。
これを嵐の前の静けさっていうのね。
103陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:36:18.88 ID:g5jOjr8QO
三鷹はビュービュー風吹いてるわ
雨もポツポツ降ってるわ
104陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:36:57.96 ID:RdIsbZC/0
>>102
うそよもう2時間以上かなりの強風よ?
さっきまでは雨も凄かったし。@目黒
105陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:38:20.33 ID:d4ZBx0ypP
>>102
中野だけど 風強くなってよ
106陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:40:20.11 ID:Ka5k+IG30
これからトンキンの番だね
ご愁傷様
京都はピーク過ぎた
107陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:42:14.64 ID:8GYm/9kei
ホモさんは竜巻に吹かれるとオズの国に行けると信じてるって本当?乙女でかわいいわね。
まぁ、現実から目を背けたくなる気持ちはわからないでもないわよ?だってホモさんなんだしね。
108陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:43:13.24 ID:Ka5k+IG30
雨も弱まってきた
なにが特別警報だよ
109陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:43:55.74 ID:d4ZBx0ypP
雲の流れが速い
ちょっと降ってきた
部屋が暗い 新宿
わお 突風
110陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:46:19.07 ID:RdIsbZC/0
風雨がおさまってから水害が酷くなることも多いのよ?油断されるな。
111陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:47:38.52 ID:paaK/Pjn0
NHKニュースのツイッター、
避難勧告避難勧告避難勧告避難勧告避難勧告
ばっかりよ。
112陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:48:43.83 ID:uwNJh8hT0
>>109
中野か新宿かハッキリなさい!
113陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:50:42.16 ID:FXHYmEB60
コロッケ買いに行きたいけどスーパーが空くのが10時なのよ。
その頃に暴風雨になってなければいいけど。
114陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:51:18.70 ID:5eTiQpr80
コロッケ買いに行くやつ大杉
115陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:51:38.10 ID:uwNJh8hT0
コンビニがあるじゃない
116陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:51:52.25 ID:d4ZBx0ypP
>>112
ごめん ちょうど境目辺りに住んでるのw

台風、愛知県に上陸したみたいよ
117陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:52:46.31 ID:XjdlX+cd0
豊橋市付近に上陸

ソースはNHK
118陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:53:41.24 ID:d4ZBx0ypP
台風の時にコロッケ食べたくなるの?
119陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:54:15.88 ID:DlSNk2YM0
雨少ないわー
120陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:55:25.37 ID:uwNJh8hT0
関東大荒れになるってさ
121陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:56:35.49 ID:d4ZBx0ypP
関東はこれからだよ
今、本体がかかり始めたかな
122陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 07:56:36.91 ID:g5jOjr8QO
もうちょっと速度ゆるめてー
お願い
123陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:00:13.19 ID:FXHYmEB60
>>112
どの辺なの?坂上?それとも落合かしら?
うちも落合駅そばの中野区だから新宿区まで徒歩30秒だわw
124陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:03:48.79 ID:d4ZBx0ypP
>>123
あらやだ 近所かもw
 風雨強めになってきたね
あら、やんできたかな
125陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:06:20.20 ID:awAmSKiR0
>>123
私は落合駅五分だわ…
怖いから合体しましよ
126陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:13:11.56 ID:yl0hScZo0
>>118
お若い方?
127陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:17:02.15 ID:ijszg0TTO
確実に二人とも若くないわね
128陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:19:42.97 ID:cuj6/UlE0
あたいも昔哲学堂辺りに住んでたわ
129陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:20:04.88 ID:XPSI0vXE0
特別警戒警報発令ってワクワクするわね!
130陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:20:58.65 ID:d4ZBx0ypP
恒例の新宿駅南口からの中継よ!
131陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:21:15.11 ID:FXHYmEB60
>>124
>>125
じゃあ三人でつるかめにコロッケ買いに逝きましょ!
132陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:23:07.38 ID:cuj6/UlE0
サッシピッタリ閉めてるのに風で下から水が吹き込んでくるわボロ!
133陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:24:13.33 ID:yt4CoN+V0
首都圏より
その後の福島やばくない?
134陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:26:34.85 ID:c9S38N7Y0
>>133
完全にコントロールされてるから大丈夫って安倍ちゃんが言ってたわ
135陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:27:17.74 ID:B5gTkbP2i
あらさっきまでどうってこと無かったのに、いつの間にか雨風結構強いわ!@中央区
136陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:28:41.13 ID:vD59SW860
つくづく、きょう休みで良かったと思うわ。

午後には台風が去ってやっと明日から涼しくなるのね。
137陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:30:22.74 ID:cuj6/UlE0
スッキリのレポーターが「しっかり体を支えないと飛ばされそうです!」とか言ってる真後ろを、傘さしたリーマンが悠々と歩いて行ったわw
138陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:32:15.37 ID:d4ZBx0ypP
レポーター大袈裟だからね
わざわざ 岬や海の側からレポートしたりw
139陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:32:59.41 ID:rOiKOA6x0
こんな中でもエリアネットではセックス相手の呼びかけが沢山。
みなさんお盛んなのね〜w
140陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:33:52.34 ID:rOiKOA6x0
>>137
昔この件ですごいヤラセがなかったっけ?
ようつべに映像残ってないかしら?w
141陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:34:07.60 ID:d4ZBx0ypP
>>139
なかなか 外出る気しないと思うけどねw
142陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:34:19.85 ID:cuj6/UlE0
>>139
おめーも見てんじゃねーよw
143陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:34:45.21 ID:fC9g/h+m0
フクイチもうだめぽ
144陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:40:58.77 ID:b6brS4A90
この際海にあふれちゃえばいいんじゃない?汚染水、処理にお金もかかるしめんどくさいし。
昔は太平洋でドカドカ核実験やってたんだから海水で薄まったらいーんじゃないかしら
145陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:41:05.16 ID:FXHYmEB60
>>139
台風が近付くとムラムラするから仕方ないわよw
気圧が下がるとヤリたくなるのかしら?
146陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:41:40.38 ID:rnXMvXMei
殺っ気
ころっけ
147陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:45:23.52 ID:z0VP9bNjI
昨夜、セブンイレブンで買った
コロッケパン食べるわ。
148陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:47:23.92 ID:B5gTkbP2i
あたしも買いだめしてた冷凍カニクリームコロッケあるの。食うわ。
149陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:48:19.54 ID:/8evoLF80
こんな日にフライトだなんて残念。
昨日コロッケ食べたから大丈夫だよね。
150陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:49:31.13 ID:g5jOjr8QO
あたし普通のイモのコロッケよりもカニクリームコロッケの方が好きなのよね
151陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:54:48.39 ID:/qz7LBXLO
雨は収まったみたいなのに、さっきからエリアメールが頻繁に来るわ
なんか怖いわ

おーさか市内
152陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:05:15.78 ID:ZlVgs1gm0
>>151
大和川氾濫で13万世帯以上避難勧告よ
153陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:07:18.46 ID:dYD6gKjx0
>>151
バンバン鳴ってたわね
うち5階だから大丈夫よね
154陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:09:54.17 ID:z4FU3v6KO
風がどんどん強くなってるけど、強い雨雲を富士、箱根、丹沢の山々がブロックしてくれてる気がするわ。@相模原市
155陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:10:25.43 ID:azoFYUq/0
>>144
アタシもアナタと同じ事を思ったわ。近海での漁業はしばらくできなくなるけど、
ちまちま汚染水をタンクに貯めたりしてるより余程復興は早くなるわね。
自然の力、海の力は偉大なのよ。もちろん、それに驕らず原発政策を見直す必要はあるわね。
156陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:10:54.25 ID:rnXMvXMei
157陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:16:23.28 ID:hHw2kkcvO
ちょっと!
桂川の上流のダムの貯水率が危ないから、ダム放流するらしいわよ!
あの水量にダム放流なんかしたら、どうなるのよ!

つか京都は一体何十万世帯に避難勧告と避難指示でてるのよ?
158陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:21:56.44 ID:ZlVgs1gm0
>>157
京都府全部で18万5千人よ
ソースはNHK
159陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:24:54.15 ID:ZlVgs1gm0
あら京都市で避難指示が24万人に増えてたわ
160陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:25:34.05 ID:fI+9pxrT0
>>18

    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´;ω;`))< >>18はとっくに流されたわよね。
               / ~~~:~~~〈   /  / ご冥福をお祈りするわ。
       /    /  ノ_,,  : _,,..ゝ   /
    /    /      (,,..,)(,,..,)  /    /
  _,,..--"⌒"~~"~⌒゛゛"”’"~゛゛⌒"~゛゛"’"”’ョ/
 ゛~,,,….-=-‐√"゛゛T"~?Y"""゛゛T"~~Y""゛=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  ,,,/\ /_,,,,/,j
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
161陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:26:25.74 ID:WYbhtXcM0
早明浦ダムの偉大さがわかるな
1日で貯水率0%→100%をやってのけても
下流はなんてことなかったからな〜

今年も1日で25%→100%をやってのけた
162陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:28:40.09 ID:4fS+8VGL0
新宿駅南口の中継があると、お仲間映らないかしらってワクワクするわねw
163陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:29:42.36 ID:vD59SW860
NHKみてたら
こんな日でも新宿にショッピングにくるバカがいるのね
164陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:29:47.57 ID:ODBh+CYm0
変な警報が多すぎてかえってポカーンだわ

「○○県××地区の人逃げテェエエエエ」とかそういう表示をして欲しい
165陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:31:19.10 ID:4fS+8VGL0
ひゃだ、進路みたら福1直撃なのね? 何もないとは思うけど‥
166陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:34:48.97 ID:N+5eD7xf0
あるわよ、もうすぐ4号機の建屋が崩れて関東あぼ〜んよ
167陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:35:31.74 ID:598JHVF/0
いま、名古屋かどっかの中継で、おじいちゃんのカツラが飛んだわね!
(いや、坊主頭と帽子かしら…)
168陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:39:55.06 ID:sA36Ccve0
>>166
崩れたら本州北海道四国がアウトよw
台風の外側のウズに沿って風に乗って撒き散らされるからね
169陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:39:56.35 ID:b6brS4A90
>>155
今トリチウムってのが問題になってて、大量に摂取したら危険とか言われてるらしいけど
塩だって大量に摂ったら死ぬんだしねぇw
地下水を永久に貯め続けるなんて馬鹿らし過ぎるわw
170陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:42:18.52 ID:sA36Ccve0
きゃーっ桂川氾濫しちゃったわ。。
171陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:43:30.20 ID:A5Kg9gIR0
福島第一原発に到達することには温帯低気圧に変っているといいな。
172陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:44:17.99 ID:hHw2kkcvO
桂川もう氾濫しちゃってるわね
173陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:45:27.82 ID:PlSrOFnJ0
鴨川の映像もすごいわ!
174陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:47:33.08 ID:d4ZBx0ypP
都内 強風
175陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:51:33.50 ID:Et/DNfcDO
鴨川の納涼テラスみたいなの大丈夫かしらww?
176陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:54:47.19 ID:XPSI0vXE0
大阪29万人、京都23万人に避難指示って
そんな数の人間どこに避難すりゃいいのよwwwww
177陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:55:50.98 ID:PlSrOFnJ0
大阪は避難勧告よ
178陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:56:37.25 ID:sA36Ccve0
>>175
流されてたわ…
179陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:59:01.58 ID:ODBh+CYm0
むしろ竜巻でどっかに飛んでいって欲しい@福一
180陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:59:16.36 ID:rnXMvXMei
181陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:00:01.06 ID:azoFYUq/0
182陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:00:02.32 ID:Ad4rd9/70
ソラシドエアってなんなのよ
舐めたネーミングだわ
183陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:02:26.38 ID:d4ZBx0ypP
NHKで京都の川の映像
すごい溢れてるわ
184陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:05:36.00 ID:g5jOjr8QO
>>182
ドレミファソラシド宍戸留美
みたいな舐めたネーミングね!
185陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:09:47.19 ID:yPq+Pqm50
桂川のすぐそばに桂離宮があるのよね。
世界遺産に登録するのを躊躇するほどの日本の宝よ。
何が何でも被害がないようにして欲しいわ。
186陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:31:52.70 ID:WcFFA3xUO
環八空いてて嬉しいわ。
歩道を歩くメンズの濡れたTシャツも嬉しいわ。
あたしはプールでひと泳ぎしてくる。
187陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:32:53.00 ID:Xi4mPyxt0
また同サロおちてるわね
188陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:33:24.95 ID:4VFmAbB70
あたし北海道だから余裕ぶっこいてられるわ。
どうせ北海道に来るときには温帯低気圧になってるってヲチだし。
あー台風体験してみたーい
189陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:34:06.77 ID:LGAQl/MBO
さっきまで風ひとつ吹いてなかったのにビュービューしてきたわ
やだこれからプールに行こうと思ってたのに
190陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:36:12.35 ID:gZtML5tm0
>>186,189
風で吹き飛ばされたら良いのに!
191陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:36:14.21 ID:Xi4mPyxt0
>>188 憎らしいわ。
アタシ一生暮らせる大金あったら絶対札幌に住みたいわ。
今年の夏でつくづく思った。
192陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:37:01.44 ID:GgXVQQof0
>>181
やだ、そこって日本なのかしら?
東南アジアの後進国の河川敷住居みたいだわ。
193陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:38:45.72 ID:Xi4mPyxt0
誰か暑いわスレも復活させてほしいわ。
ちょっと気温下がってきたわ@東京
194陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:41:01.02 ID:1xnx0+LZO
>>191
北海道の冬はヤヴぁいわよ!!
195陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:42:22.49 ID:4VFmAbB70
>>191
やめたほうがいいわよ。
札幌は冬が雪が多すぎるから。
196陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:42:29.17 ID:i0aBabDxi
北海道なんて遊びに食いに行くとこよ。住むとこじゃ無いわ!
197陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:43:19.25 ID:AUBuciJQ0
確かに涼しくなってきたわ
東京
198陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:45:05.20 ID:Xi4mPyxt0
NHK見てるけど
こういう日に遊びに出かける人って何考えてんのかしら。
ネズミーに行こうとして足止めとか。
199陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:45:20.81 ID:gZtML5tm0
札幌なんて最近は真夏はかなりの暑さよね。
もっと北に行かないと、避暑にはならないわ。
200陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:45:43.08 ID:zTU+BkGz0
なに今の「以上名古屋からお伝えしました」のアナウンサー???
オカマまるだしじゃない???
201陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:46:19.27 ID:4VFmAbB70
あたしは>>191と逆だわ。
だって北海道って、11月〜4月までが冬なのよ。
11月に初雪で・・・5月にやっと桜が咲くからね。
「1年の半分が冬」なんて馬鹿らしくない?
春2カ月、夏2カ月、秋2カ月。あきらかに季節の配分がおかしい。
202陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:48:04.72 ID:hVr80pHl0
なんか凄いわ@京都

都心は全然大した事ないわよ@渋谷区
ちょい雨が降ってる感じ 

やっぱ都心て安全だわ〜
ジム行ってデパート行くわ
203陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:48:19.79 ID:LGAQl/MBO
北海道なんてグリズリーが徘徊してるところなんか住みたくないわ!
204陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:49:57.36 ID:5QUPEhmA0
矢木沢ダムの流入量がようやく本気出してきたわ
205陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:50:08.88 ID:4VFmAbB70
>>200
避暑を求めるなら、釧路や根室をおススメするわ。
夏でも最高気温が20度くらいだし。
マジな話、夏でも暖房入れるのよw
夏がなくてもいい」っていう人にはおススめ
206陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:50:17.46 ID:JYmsyEOtO
風が吹き止まないわ
207陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:50:39.42 ID:dFjO+zCF0
寒い時期が長すぎて無理。
208陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:51:16.68 ID:AUBuciJQ0
風が吹き荒れてるわ
素敵
209陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:51:34.37 ID:gZtML5tm0
しょっちゅう水没する渋谷をはじめとして、
ちょっとの雨や雪で大きな被害が出る東京都心のどこが安全なのよw
210陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:52:27.66 ID:l4QggOA2P
台風らしくなってきますた@都内
211陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:54:47.08 ID:Cg371jRfO
あたし仕事に向かう始発駅への午前4時過ぎの道のり凄かったわ。
カッパも意味ない横殴りの雨で傘は折れるしパンツまでびしょびしょ..
着替えジャージ一式持ってでて良かったわ…パンツまで持って出て正解だった!
もう雨は止んで曇りと風だけだわ。
関東の方たちにバトンタッチね!気をつけて!@神戸
212陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:55:09.23 ID:hVr80pHl0
田舎者のヒガミかしら?や〜ね
ヒカリエと同時に渋谷駅改造して地下に降水貯める施設出来てんのよ
213陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:55:36.42 ID:RU/fgAACO
予想したほど雨が降らなくてホッとしたわ@相模原市
都心も、もう降りそうもないわね。
214陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:03:25.38 ID:+335x5g3i
野良猫ちゃんたちは怖いよ〜、怖いよ〜って鳴いているのかしらん
215陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:04:55.44 ID:gZtML5tm0
>>212
あらやっとつい最近になって渋谷だけは水害対策したのがご自慢なのね。
これまではプールみたいに水溜まってたものね〜ww

今までそういう都市機能が弱かったものね、東京w
216陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:05:52.62 ID:Cg371jRfO
>>213
やだ台風の目に入ってるからじゃない!?
過ぎてく時にまた凄い事になるから油断しないほうがいいわよ!?
217陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:06:22.42 ID:l4QggOA2P
吹き荒れてます 都内
218陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:07:20.88 ID:Q//cnizM0
桂川の映像、何度みてもすごいわ
219陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:08:16.11 ID:UsmPqcHfO
関西のテレビって大阪市内が水没しないと特番体制にならないのねw


692:LIVEの名無しさん :2013/09/16(月) 11:02:40.18 ID:nBrvNFhK [sage]
左が関西テレビ、右がフジテレビ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4499928.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4499929.jpg
どっちが関西のテレビ局なんだ?
220陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:08:25.26 ID:i0aBabDxi
え?そう?都心だけどイマイチだわ。
結局消化不良に終わるのかしら
221陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:09:46.75 ID:bDWAzpe80
こんな日でもペラペラスカートはくマン子って凄いわ。
パンツ見てしまったわよ
222陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:10:16.57 ID:0ZKcLjga0
>>175
その表現、斬新やわ。ワロタ
223陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:11:08.21 ID:LGAQl/MBO
スカート飛ばされてパンイチ姿で恥かいて帰ればいいのに
224陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:13:04.11 ID:0ZKcLjga0
美空ひばり記念館は無事かしら…
225陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:13:49.56 ID:hzY2UnK40
>>203
そうよ!長く鋭い爪でグワッってやられたら、一撃でアウトなんだから!!
226陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:17:13.93 ID:DgnZSS1C0
風が凄いわ〜
NHK見てるんだけど、こんな日でも出歩いてる人多いのね
227陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:18:46.06 ID:Q//cnizM0
>>219
まさかとは思ったけどよーいドンの後の通販番組まで普通にやってるわw@関テレ
228陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:18:50.22 ID:Cg371jRfO
ちょっと!京都の旅館客非難させるのに旅館従業員や消防団の男の子たちが下半身水に浸かってボート引いてる中、乗せられてる模様をスマホで動画取ってたオッサンなにあれ!!ひっくり返してやれ!!
危機感ないわね!ふざけすぎよっ!!引いてくれてる人に失礼だわっ!!!何様よ!!!!
229陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:20:02.29 ID:Vos6noHgi
>>221
あらやだ、ついでに勃起してしまったの?
ノンケの部分が垣間見れて良かったねホモさん。
230陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:24:34.96 ID:l4QggOA2P
25階の非常口で
台風の風に吹かれて 爪を切る
231陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:24:46.28 ID:i+dQcd4z0
お腹すいたから、ローソンにロールパン買いにいったわ
@麻布

もう少ししたら過ぎるのかな?

風が少し強いくらい

一休みしたら、ジムいく予定
232陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:25:42.18 ID:hd8NpHtq0
災害が少ないのは間違いなく瀬戸内沿岸
ただし夏の2か月は我慢しないと
233陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:27:45.45 ID:l4QggOA2P
大阪の大和川 氾濫の恐れ
40000人以上に避難勧告!
234陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:29:07.12 ID:r96T86fD0
沖縄は晴れてて発展日和だわ〜今日本土に帰れない観光釜の皆さん可哀想〜〜
235陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:29:36.23 ID:bDWAzpe80
人より野良猫が心配だわw
236陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:33:49.79 ID:UGzxDRU50
やっぱり出ちゃだめね。傘の骨が折れたわw
237陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:33:55.06 ID:ZjBOs4sb0
あー太陽が眩しいー・・・
238陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:35:31.14 ID:LGAQl/MBO
風が止んできたわ
プール行ってこようかしら?
239陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:35:58.62 ID:JXkojMVl0
すこし風雨が落ち着いてきたわ@富山
240陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:36:33.50 ID:0ZKcLjga0
お日さん出てきたわ。
でも、やっぱり心細いわ。誰か抱かせてw
241陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:37:03.26 ID:rqVa+yKC0
一方

その頃

フクイチでは

こっそり

流しているのであったw
242陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:39:24.58 ID:hzY2UnK40
地震よりも津波よりも、竜巻が最強に恐ろしいわね。
地震は揺れで直接死ぬって事はないし、耐震化されてる建築物であれば倒壊はまずないわ。
津波だって来るまでの間に時間の猶予があるし、何より海から遠くにいれば関係ないわ。
243陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:40:19.97 ID:0BTu2+he0
んもう風がうるさすぎて全然寝られなかったわー
まだ午前中なのにいー
244陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 11:56:35.62 ID:iAu3s0et0
な〜んか暇すぎるわぁ
こんな天気じゃなければやりたいこと一杯あるのにぃ
245陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:04:29.57 ID:T+7Wu4opI
なんかパンチが足りないわ@外房
246陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:09:20.61 ID:SEBQAjWV0
東京は台風終了?
247陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:12:56.33 ID:AUBuciJQ0
【福島第1】タンク群の堰内雨水からストロンチウムなど最大17万ベクレル検出 台風豪雨で [09/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379298834/


この程度で右往左往してるようじゃ40年で廃炉なんてとてもじゃないけど無理ねー
その前に確実に潰れるわね
248陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:13:58.41 ID:UuvSYwtb0
軽井沢あたりはどうかしら?ヤバいかしら?
249陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:47:09.83 ID:l4QggOA2P
吹き返しの風が強い@都内
250陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:54:00.71 ID:A8zAsIVu0
今揺れたわ
251陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:54:05.43 ID:OsUkr89m0
>>231
東麻布のローソンかしら?w
252陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:54:27.20 ID:8BuEQ49X0
伽ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー台風&地震よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???????
253陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:55:12.12 ID:vLF9T0SYO
いま揺れた?
254陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:55:15.78 ID:l4QggOA2P
千葉で地震w
255陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:56:28.31 ID:vh6jEb1+O
千葉北西部で震度3よ
256陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:56:45.80 ID:8G7NJlCpI
実況板で揺れたって凄いから飛んで来てみたわ。
257陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:56:57.42 ID:NXAbYerri
振替輸送をいいことに、タダでお出掛けしちゃうわよね。

遠回りルートで途中から清算しようとすると、もともとの定期券+追加分より高くついちゃうんだもん。
258陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:02:31.82 ID:XxSUb9KG0
東京は昨日の朝の雨の方がすごかったわね。
259陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:05:47.24 ID:l4QggOA2P
雨はね 

福知山 町が水浸しね
260陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:06:49.95 ID:7ggt3eef0
261陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:09:08.57 ID:il+2YdPm0
全然ツマンナイ台風だったわね@神奈川
やんできちゃった
262陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:09:12.66 ID:qTNp6M4q0
今台風の目なのかしら?@都内
263陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:09:46.85 ID:hErdvARb0
せっかくの休日だから外出したいわ。
行くのはハッテン場だけど。
264陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:10:54.86 ID:il+2YdPm0
野良猫が顔出し始めたから大丈夫そうだわ♪
265陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:12:54.11 ID:AUBuciJQ0
風弱まってきたわ都内
266陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:16:22.25 ID:DgnZSS1C0
蝉が啼き始めたわ
267陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:38:04.51 ID:7ggt3eef0
>>38
はどうするのかしら?

突風はばんばん来ていたし、どしゃ降りの時間あったわよね。
268陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:41:04.94 ID:ltYsuply0
今朝の大阪は、緊急速報メールの嵐だったわ。
もう大阪市内は、太陽まで顔を出してるのに…

京都は桂川の氾濫が酷いみたいね?
269陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:41:41.08 ID:bCQYmHqT0
>>267
やるのは今でしょ!
270陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:43:04.21 ID:j9jpMik1i
>>251
ちかくなん?
271陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:45:54.95 ID:hzY2UnK40
千葉北西部、いつもの震源地でしょ。千葉NT中央あたりの。
272陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:46:27.58 ID:TaCmd2zrO
273陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:46:43.32 ID:LGAQl/MBO
どうなった?
あたしプールで泳いできたわ
274陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:58:34.99 ID:WcFFA3xUO
あたしも1500泳いできたわ
275陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 14:23:42.73 ID:xrhPT5Go0
>>273
神田川で泳げよ
276陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 14:49:17.81 ID:y4TgEEqs0
>>260
やだww笑ったわww
277陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 15:27:37.82 ID:T9XIzOuG0
今起きたら、網戸が破けてたわ・・・・
278陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 16:06:52.84 ID:y4TgEEqs0
>>277
そんな雨風の中よく眠っていられたわね
修繕がんばって
279陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 16:26:58.38 ID:4BxiaAmI0
もんじゅが危ない時は誰か教えてよね。
280陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 16:52:59.74 ID:6y3tEPp30
富士山がくっきり見えてきたわ@都内
281陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 18:30:34.46 ID:xrhPT5Go0
Gmenとか見なくなったエロビとか、台風吹き荒れてる時にその辺に撒き散らしちゃえば良かったわ。
失敗。
282陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 18:48:31.70 ID:DgnZSS1C0
やだ、また風か強くなってきたわ〜@都内
283陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 18:48:41.45 ID:C3+RP86D0
台風が足早に過ぎ去って
東京は風向きが変わって湿度が一気に下がり始めたわ!
いま外気温25度、湿度41%よ〜w

明日からは爽やかな秋晴れね
284陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 18:59:27.06 ID:l4QggOA2P
ほんと涼しい というよりか
また強風@都内
285陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:06:45.67 ID:5fdQejhd0
ほんとね
湿度下がると心地いいわ
286陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:09:33.98 ID:87++PZw10
287陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:11:04.73 ID:C3+RP86D0
湿度って大事ね。
気温は同じでもこんなに違うのねっていうほど
快適になるんだもの。
今、窓を全開にして風を通してるわ。
スマホに天気のアプリ入れてるけど
湿度まで表示できるアプリって少ないのよね。
288陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:13:13.17 ID:y4TgEEqs0
>>286
んま
非常識ねえ
感謝の気持ちがないのかしら?この人日本人なの?
289陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:13:33.42 ID:UcBMkg/K0
あらー、良いわね。
しぞーかは、台風が過ぎてから一旦涼しくなたけれど
いまはまた湿度が上がって蒸してきたわ。
290陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:14:30.37 ID:Cg371jRfO
>>286
やだw
凄いわ姐さん!!
保存しとくわ!バカの例としてまた晒せる時用にw
291陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:16:19.06 ID:l4QggOA2P
なんでもかんでも
パシャパシャ スマホで撮る人いるよね
292陽気な夏無しさん:2013/09/16(月) 19:25:45.98 ID:ketAnDzb0
きたな!
293陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:31:19.52 ID:UcBMkg/K0
非常識というと、アタシはこれを思い出すわー
http://pub.ne.jp/bbgmgt/image/user/1302379811.jpg
294陽気な夏無しさん:2013/09/16(月) 19:33:29.14 ID:NiZ0y0ZH0
そんな事お気になさらないよ、二人は!愛に溢れてるから、
295陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:37:44.86 ID:UEslFDk/0
296陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:41:39.83 ID:5ARO8AfV0
何気にこの世代うまいよ!季節感ある自然な遊び、、
297陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:41:46.41 ID:UcBMkg/K0
>>294
ほらね。こういうのが、両陛下の御面前でスマホのカメラを向けるのよ。
畏れ多くも両陛下のお気持ちが解ると言ってのけるなど、とんでもない非常識だわ
298陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:42:35.54 ID:Cg371jRfO
>>295
やだwwwww

パターン色々なのねwww
299陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:43:38.32 ID:5ARO8AfV0
マスクを指摘してるのだと、思っていたわよ
300陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:48:24.44 ID:y4TgEEqs0
>>293
右の男性はあんで拝んでんの?
そして両陛下も拝んでらっしゃるのはなぜ?でもお優しいいい笑顔ね

>>299
マスクは許してあげましょうよ
だいたい鼻が出てるからマスクの意味ないし
301陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:55:40.56 ID:+TroXPA60
> マスクを指摘してるのだと、思っていた

妙子は、全くの知障だわね。
両陛下の御面前で胡座ってのが問題だということすら、理解できないなんて…
302陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:58:22.60 ID:5fdQejhd0
でも奥のマスクイケるわ
303陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:58:25.99 ID:7tHZ5Q4I0
ひざの悪い方の時はいいみたいよ、被災地よ一応
304陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 20:02:02.26 ID:6bazq6qo0
305陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 20:10:48.77 ID:+TroXPA60
>>303
え?この二人が、脚が悪いのをご存じなの?
それに、被災地だからなんだっていうの?
被災地では、常識はずれなことでも許されるの?
306陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 20:17:48.54 ID:HL9JOzQG0
>>295
>>304
やめてWWW
307陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 20:43:09.16 ID:jwLEFmmF0
滋賀の婆さんいいキャラしてるわね
308陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 22:14:14.53 ID:PmHXVySL0
>>293 は確か外国の方たちよ。正座の習慣が無いんじゃないかしら?
でも手を合わせてくれているから、非常識とは思わないわ。
309陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 22:40:12.26 ID:bCQYmHqT0
ちょっと暴風婆さん!遊ばれてるわよ
310陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 22:51:09.09 ID:KGQosCMZ0
台風クラブ=露出狂クラブ
311陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 23:57:23.79 ID:bfefqNfV0
次のイベントは来週かしら
今度こそ東京が壊滅するような台風が来ると思うわ
312陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 00:18:01.57 ID:mroFNfCb0
313陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 00:26:41.39 ID:HqJ1lfYh0
314陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 00:27:32.90 ID:BY9H49Yi0
>>301
仕方ないわ。
教養の低い卑しい身分の人間にも会ってやるのが21世紀の国王の役割ですもの。
農民を切り捨てられた時代とは違うのよ。
315陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 00:36:23.97 ID:s5N6jsDw0
>>313
はじめ竜巻が始まるのかと思っちゃったわ
こんな風にゲリラが起こるのね
316陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 01:23:03.19 ID:OXbT48nu0
>>293
これは両陛下が足はそのまま崩したままで良いからって仰ったのよ。
ま、普通の感覚なら正座するけどねw
317陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 01:39:44.02 ID:fncA+dxN0
若い人はこういう時正座しなきゃって思い付かないんじゃない?
318陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 01:46:55.08 ID:BY9H49Yi0
まともな親の元に育ってないのよ。
でもいつの時代も下々の者はそんなものよ。
319陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 09:41:06.15 ID:uXZjV77FO
台風去って爽やかなこの朝の京浜東北根岸線に飛び込んで大規模遅延起こした阿呆
ミーティング一件ぶっ飛んだわ
地獄に堕ちてちょうだい
320陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 09:49:43.19 ID:MWREGw2g0
こんな気持ちのいい日に自殺って凄いわよね♪
ご愁傷(-人-)
321陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 12:43:58.44 ID:pbugdabd0
>>313
息子と若いパパって感じね、微笑ましいわw
あとからやってきたのが嫁ね
322陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 22:34:00.74 ID:IpDkHG2u0
323陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 22:54:12.32 ID:Kg5RIizm0
しつこいのよ。飽きたわ。
324陽気な名無しさん:2013/09/18(水) 14:20:38.84 ID:uFEiUO8B0
本当よね。
325陽気な名無しさん:2013/09/18(水) 20:03:10.27 ID:lGF6GMjc0
そうよそうよ。しつこいのよ
326陽気な名無しさん:2013/09/18(水) 20:38:35.07 ID:JYpkw6Sc0
全くだわ
327陽気な名無しさん:2013/09/18(水) 22:10:38.95 ID:ctrA2CjeO
今日初めて見た。
めっちゃおもろい。
328陽気な名無しさん:2013/09/18(水) 22:34:19.16 ID:mXOJmxhz0
>>322
あんたこんだけ期待されてるのに次出さないって、分かってない子ねw
329陽気な名無しさん:2013/09/18(水) 22:37:07.24 ID:xesSd1jY0
ネタ切れなんでしょw
330陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 22:19:53.02 ID:JUPLkUrO0
みのもんた氏がオリンピック決定前に原発問題を「ズバッ」と一刀両断していた!

セクハラ疑惑や次男の窃盗問題で、報道番組への出演を自粛しているみのもんた氏。
その彼がオリンピック決定前のラジオ番組で、
福島原発とオリンピックについて、とても重要な発言をされていました

「文化放送ラジオ みのもんたのウィークエンドをつかまえろ2013年9月7日放送」より
以下発言要約

・東京と福島は250キロ離れているから安全です」あの一言はひっかかったね

・安倍さんは汚染水対策に470億出す。東京オリンピックに用意した金が6000億。
 どう感じますか、世界中のみなさん? おかしくない?

・6000億使える金がある日本がだよ、福島の原発(汚染水の処理)には470億。
 いいのかね、これで。何万人の人がまだ故郷に帰れない状況だと思う? 

・いま取材を申し込んでいるんだよ。いちばん建屋が吹き飛んだ4号棟に入れてくれと。
 僕は自分の目で確認したことを伝えたいからね

・放射能はどのくらい時間が経てば消えるんですか? 100年、200年、300年? 
 故郷がなくなってるんだよ。それを思うとね、オリンピックで浮かれるのはいいよ。
 浮かれているって感じだよ、世の中は

・公共の電波を使わせて言わせてもらってますけれど、こういうことを誰かが言わないといけないでしょ

http://matome.naver.jp/odai/2137932434193541501
http://www.youtube.com/watch?v=06A31QILeBM&feature=youtu.be
331陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 22:53:29.39 ID:amoM/an10
みの自身も10億の預金持ってるらしいじゃないの
332陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 23:00:27.21 ID:FDlB6jo+0
株とか土地とか家族に振り分けた分とか含めたら、
そんな可愛らしいもんじゃないでしょw
333333:2013/09/20(金) 00:10:23.53 ID:rTNmcnMa0
333(σ´∀`)σ ゲッツ!!
333キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
333(・∀・)イイ!!
334陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 00:47:14.48 ID:jdygxg+UI
オリンピックで景気がよくなれば
復興にまわす予算が今以上に増えることも分からないのかな?
335陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:26:03.36 ID:5WgiRJmh0
やああああああああああああああああああああああああああああ
336陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:26:05.59 ID:P5SZtg6U0
きたわ
337陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:26:15.02 ID:P1qZf2ON0
きゃああああああああああああああ
338陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:26:25.97 ID:Y1WCe9f40
ながいわー
339陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:26:29.10 ID:G1UYCicZi
ぎょえええええええええええええ
340陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:26:31.63 ID:YgSXxNVI0
きたわああああああああああああ
341陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:26:34.19 ID:8qT4i9570
たいしたことないわ
342陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:26:56.62 ID:EB/mHIK7O
長いわ
343陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:26:57.44 ID:n7ZvV5Ez0
ひいいいいいいいいいい
344陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:27:18.05 ID:8qT4i9570
>>331
桁が一つ違うわよ
345陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:27:29.21 ID:qvDL2Lha0
来たわ
346陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:27:42.54 ID:rvu70nAsI
プチ長かったわね。
347陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:27:45.54 ID:bAJVrL6D0
きゃあああああああああああああああああああああぼええええええええええええええええ
348陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:27:55.09 ID:4R8MkzFZ0
震度5強 福島浜通り
349陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:28:11.49 ID:5WgiRJmh0
2013年9月20日 2時24分頃

震度5強
福島県 福島県浜通り
震度4
福島県 福島県中通り
茨城県 茨城県北部茨城県南部
栃木県 栃木県南部
震度3
宮城県 宮城県南部
栃木県 栃木県北部
350陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:28:16.28 ID:smgJTDLo0
久々の震度5強よ!!
351陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:28:35.45 ID:kyrnuwds0
やだ、こんなに皆さん起きてらっしゃるのね?
352陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:28:35.80 ID:Nbgvx4lli
久しぶりね!
353陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:29:04.45 ID:5WgiRJmh0
354陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:29:47.96 ID:K8d5imot0
慣れたわよ!福島の方はもっと揺れてるから怖いでしょうね
355陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:29:52.90 ID:EuzIvzSC0
地震って何回体験しても慣れないものね・・・
胸がドキドキするわ
356陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:30:48.82 ID:kyrnuwds0
NHKの深夜便聴いてたら突然あの不協和音が流れてビビったわ
357陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:31:17.90 ID:lVCJ26W2P
けっこう長めだったわ
358陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:32:36.40 ID:dnkRwwKY0
久々に携帯に地震速報来たわ。
イヤホンしてパソコンで動画見てたから直に聞いたわけじゃないけどやっぱりビビるわね!
なんて不安を煽る音なのかしら!
揺れは大したことなくて良かったけど
359陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:33:33.15 ID:k9J2NhVl0
ガン掘りされたいわ
360陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:33:57.61 ID:1pyCqIw6O
ついでにトイレにいってきたわ
361陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:34:10.78 ID:ddqOyRQW0
うちのau黙ったままだったわ?
362陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:34:15.29 ID:Z+CR3ggtO
だんくぼ見てたら、鳴ったわ。ほんと、嫌な音ね。
363陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:36:19.80 ID:eDD63Sm8O
ちょっと〜オリンピック大丈夫なのかしら〜寝ようと思った所なのに怖いわ〜
364陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:36:25.92 ID:YgSXxNVI0
汚染水漏れまくりだわ!
365陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:40:08.31 ID:2Crm3/L60
そうよ、汚染水もどんぶらこどんぶらこ揺れたはずだわ!溢れたかしらね?東電、安倍しっかりなさい!
366陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:42:27.73 ID:k9J2NhVl0
もうしっかりしてどうにかなるような状況ではないのよ
367陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:43:49.97 ID:lVCJ26W2P
どさくさに紛れて海に流すのよ
368陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:50:46.89 ID:Nbgvx4lli
異常があってもどーせ後出しよね。地震さん原発ロックオンはやめて下さいww
369陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:59:35.61 ID:66CNVbuw0
2年半経っても震度5強だものね、余震よね(´・ω・`)
オリンピック時には地震避けたいわね、外国人パニックになるわよ(´・ω・`)
370陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 03:02:00.25 ID:Nko2d/W+O
原発に今のところ新たな異常なしなんて。
もし次に大きな異常かあったら作業員撤退よね。
そしたら冷却できなくて連鎖的に爆発的事象が発生するわ。
そのとき政府は国民にどうしろと言うつもりかしら。
371陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 03:03:29.40 ID:uoPWwW6S0
>>370
政府「にげてにげて〜」
372陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 03:34:25.79 ID:uJMDRcKt0
>370

国民ほったらかしで海外逃亡よ、きっと。
373陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 03:38:03.37 ID:a/amgisZ0
それは支那共産党。
374陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 03:49:28.92 ID:lVCJ26W2P
さっきの地震で原発異常なしって出てたけど
東電は信用できない
マジでその場しのぎの嘘つくから
375陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 03:58:36.05 ID:++SApQpDO
地震に慣れてる我々ですらやっぱり怖いもの、外国人はホラーなみの恐怖なのかしらね
てか今日いとこの伯母さんと地震で避難生活を余儀なくしてる人の話になったけど
調べてみたら30万人なのね…ビックリ。わたし東京がオリンピック決まって復興に繋がる〜とかアホみたいに考えてたけど
被災地の現実は全然厳しいのね。プレゼンが功を奏した形だけど被災地の人たちが喜べないのもわかる気がする。
376陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 04:05:07.60 ID:JM8BQhrA0
それでも暴動を起こさない日本人て、ほんとお行儀いいって言うか。
377陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 04:07:24.51 ID:5ikoFF4e0
避難生活してる人にもいろいろいるのよ
東京五輪喜んでる被災地の人もいるわ
とりあえずあんたはすぐに話や噂に流されるマンコ脳だってことね
378陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 04:10:42.42 ID:JM8BQhrA0
万個脳になれりゃ勝ち組だわw
379陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 04:12:01.85 ID:/iwX9p7g0
>>376
とっとと暴動起こしなさいよ。
380陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 04:12:09.13 ID:++SApQpDO
被災地に実際に行ったこともないくせにw現状を知ってから言いなさいな
381陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 04:13:20.95 ID:/iwX9p7g0
>>380
アンタも、2ちゃんなんかに書き込まないで、被災地のために何かしてきたら?偽善者。
382陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 04:24:08.39 ID:/jo2ImYBi
>>376
男女共男性ホルモンが少ない、和を以って尊しとなす、民衆が自ら蜂起して権利を勝ち取った歴史がない。
日本人は本当にほんとうにマグロ猫ちゃんなんだよ。そのくせ猫と違って固まって居たがる。輪の絆ww糞食らえ!
383陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 04:32:09.00 ID:9HkbSBSQ0
>>382
あらあらいけないわ?それは支那のはじまりよ?
384陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 04:40:23.26 ID:++SApQpDO
>>381
お前が行けよ。わたしを偽善者とか言ってるけど、勘違いしてるというか思い込み激しいのねバカなお釜w
385陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 07:57:10.50 ID:o4sNxIJ10
512 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:02:30.33 ID:zUUrtM160
>>509

★鳥間のプロフ
男女板、育児板、同サロ、ニュース速報+を初めあらゆる板で荒らしを繰り返す狂人。
男女板では「とりま」を多用していたことから鳥間婆と呼ばれるが通常名無しで気分次第でコテを使い捨て。
育児板でも2008年頃に同じ理由でどんまいと呼ばれていたが現在は鳥間に統一。
複数IDによる自演でまともな会話は成立しない。

[通称]
男女板…甲斐性婆→希婆・希嬢→鳥間・鳥間婆・ゴキ婆・ネナベ爆弾・鳥間氷雨。
育児板…とりま→とりま40→鳥間婆
最悪板…どんまい→男女板と同じ
同性愛サロン…ビン太・貧膣
ポケ板…アッシュ系ババア

[生息中の板]
メイン…男女板、育児板、同性愛サロン、ニュース速報+
サブ…冠婚葬祭、最悪、オカルト、生活サロン、生活全般、 女性、既女、美容、喪男、喪女、
ニュー速VIP、河川・ダム等、独身女性限定、社会、世評板、臨時地震、
恋愛サロン、同性愛、大人の同性愛、ゲームサロン、ポケモン、その他、多数の板に出没

514 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:05:04.59 ID:uhaRaHzMO
>>511
コピペですよねぇそれ。
夜間は老眼で書き込み辛いでしょう?
嫌儲で遊びましょうか?
そろそろwwwwwwwwwwwwwww

519 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:07:44.72 ID:zUUrtM160
鳥間は同サロ荒らし過ぎてだれもいないからつまらないみたいだなw

523 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:17:13.67 ID:uhaRaHzMO
>>519
ここから消えたら同サロの常駐スレに荒らし書き込みあげてるわ今。
ダッセーw行動丸見え過ぎて失笑だわ。福岡びんた。

526 :名無しさん@13周年:2013/09/19(木) 01:18:58.06 ID:zUUrtM160
>>523
障害者のナマポなんだろあれ。無様過ぎて笑いしかないなw
386陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 19:06:13.25 ID:MpzzgQ9t0
>>385
女々しいわよアンタ。
端で見てて痛々しいわ。
387名無しステーション:2013/09/22(日) 00:12:05.64 ID:FDScaWOE0
きたわ
388陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 00:14:36.78 ID:33EdAthS0
きゃあああああああああああああああああああああ











じゃねえよ、ヴォケ!!
389陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 00:14:56.62 ID:cPO1L16f0
東日本?
390陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 10:39:15.10 ID:5cUusaPl0
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
http://mirai660.net/castle/
391陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 11:57:52.50 ID:/00fmJiq0
べ〜ず、を思い出したわ。官兵衛
392陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 18:45:59.00 ID:Ht0B3A3T0
台風20号来てんのね
393陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 18:48:39.50 ID:uY1LYavs0
西に反れたらまた京都。
394陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 18:51:13.89 ID:MqqQ+2Am0
20号というわりには
今年は全然上陸しないわね。
395陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 18:53:48.26 ID:QmvOhgA/0
健忘症かしら。
396陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 18:54:41.67 ID:MqqQ+2Am0

この前ようやく一つ上陸したくらいじゃないの?
397陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 18:56:37.18 ID:2a4NgdgX0
全然じゃないじゃないの。
398陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 18:59:00.81 ID:uY1LYavs0
うさぎさんは西に行っちゃった、、
399陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 10:09:47.37 ID:EvZANAtM0
ボロアパートで細々と障害者年金生活。
「今の楽しさ」だけを優先し続けてきたから貯金はない。
楽しみはネットの掲示板で20代になりきることだけ。

セックスなんてもう7年くらいしていない。
あそこの勃ちも悪く、尿漏れがひどくなってきている。
額は上がり髪は抜け落ち、唯一の自慢だった肌と体は衰えた。
膝や関節が重くすぐ痛む。

重力に勝てない老いた肉体を鏡に映しては
裸になれば簡単にセックスができたあの頃を思い出す。

あの頃は本当に楽しかった。
趣味がセックスで〜す(笑)なんて笑いながら騒いでた2丁目のゲイバー。
あの頃の友人は自殺、病死、行方不明・・・・
あんなに眩しく輝いていたのが嘘みたいな今。
電話ももうずっと鳴っていない。

若いというだけで男が群がった20代。
脂が乗ってモテモテだった30代。
まだまだ若いねと言われた40代。
人間関係が希薄になり始めた50代。
周りに誰もいなくなった60代。

ボロボロの布団に顔を隠して泣きながら眠りにつく毎日。
早くお迎えが来て欲しいと願いながら床に就く。

きっと非婚ゲイも自分のような非婚女性と同じ、
こんなみじめな老後を送っているはず。
既婚の、子供や孫のいる幸せな家庭のある既婚の老後を
ひりひり灼けつくような激しい羨望と嫉妬のまなざしで見あげているはず。
非婚ゲイにそんな気持ちがないのなら、わたしが植え付けてやる。
その願いだけにすがって今日も福岡の片隅で
大量に同サロへ立てたスレを一日書き込みしてあげ続けるわたし。

あとどれくらいこんな暮らしができるだろう。
他に生きる歓びはなにもなかった。
生まれてはじめて手にした死を待つ病人の麻酔のようなこのしあわせ。
これだけは絶対に手放したくない。
死ぬまで。
400陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 17:09:44.04 ID:3wcGROOH0
びゃああああああああああああああ
401地震雷火事名無し:2013/09/23(月) 17:10:55.31 ID:SiycPXEc0
いよいよかしら、フクイチ由来
402陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 23:26:29.03 ID:f6rxcAgnI
大地震はもう勘弁だわ。
403陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 15:09:07.36 ID:BWRngSKwO
やだ、都心部だけ豪雨が襲うわ。気を付けて。
404陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 15:15:06.26 ID:t9jUnxnn0
豪雨警報が鳴ってから15分も経つのにまだ降らないわ@中野
誤報かしら?
405陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 15:18:41.33 ID:3Ro5sVFX0
千葉の方から西へ雨雲が流れてきているけど
収まってきているようね。
406陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 15:58:00.30 ID:iVqbRAiK0
豪雨? どこの井中よ?
407陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 16:30:46.48 ID:yCW7TbtB0
なんか平和な秋だわ♪
408陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 21:27:22.37 ID:NmqTejVs0
ちょっと!パキスタンで大地震よ
409陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 21:46:52.86 ID:HsNgZIlM0
ふ〜ん
410陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 22:13:18.90 ID:NmqTejVs0
あら呑気ね これは日本にも影響あるわ警戒よ
411陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 22:17:39.76 ID:bMIG12YB0
やだ、南下してるわね
412陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 22:26:47.65 ID:YBsJ9GRe0
大丈夫日本はこれから何もなく平和に過ごせる国になるわ♪
413陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 13:15:09.09 ID:rNKHaTiU0
寝てます。
























































起きたらまた無職カマ真似自演連投ショーが始まりますので、マンコの皆様はしばらくお待ちください。
↓↓↓↓↓
414陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 15:15:39.09 ID:V6a1ahbn0
やだ、パキスタンの地震で島が出現ですって。
怖いわ〜

http://himasoku1123.blogspot.jp/2013/09/blog-post_7820.html

日本でも沖縄の近くから尖閣に向かって順々に島ができれば
尖閣は間違いなく日本のものになるのに。
415陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 15:18:33.21 ID:R6HACrdB0
ダメよ、紛争のタネが増えるだけだわ。
むしろ地震で沈んでくれたほうがお互い諦めるからいいんじゃないかしらw
416陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 15:20:57.09 ID:V6a1ahbn0
417陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 15:25:11.18 ID:V6a1ahbn0
>>415
そうかしら?
石垣島の日本の領海内に島ができる

日本の領海が少し広がる

少し広がった日本の領海に島ができる

日本の領海が少し広がる

以下リピート

そして徐々に広がった領海内に尖閣諸島が入るようになれば
文句なしに日本のものだわ。

いっそ陸続きになるのが一番いいけど。
418陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 15:33:40.01 ID:pbCceHTu0
でも、ありもしない大嘘ついて何でもかんでもかすめ盗ろうとする隣国が2つばかしあるからね。
419陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 22:10:45.57 ID:nERwhuxk0
日本と中国とでは領海の認識が違うのよ。
420陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 23:30:38.15 ID:k1pfptBI0
本当ちゃんとした島ね素敵
421陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 23:38:18.59 ID:aq3yY9mM0
中国は領土の理論的物理的根拠に
大陸棚を持ち出してきてるからね。
422陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 17:20:54.15 ID:u10pTUr50
寝てます。
























































起きたらまた無職カマ真似自演連投ショーが始まりますので、マンコの皆様はしばらくお待ちください。
↓↓↓↓↓
423陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 18:38:35.21 ID:mkLzjUGm0
台風22号、どうかしらね。
フィリピン沖で23号も発生しそうだっていうし、、、
424陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 19:32:44.33 ID:DmUed8RL0
じゃんじゃんこっち来い!だわね。
425陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 22:38:47.72 ID:6iuIIR1Q0
いあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
426陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 22:40:28.66 ID:pmY/pVu3P
茨城 震度4
427陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 22:42:29.60 ID:Snc7n/m/0
気付かず@目黒
428陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 22:42:39.27 ID:6iuIIR1Q0
誰も感じないのかしら揺れを
429陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 22:48:03.78 ID:a6d3IJZE0
福一に一撃加えて欲しいわ
なんだか平和♪
430陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 22:48:46.52 ID:pmY/pVu3P
>>428
茨城の方?
都内はきずかなかったわ
431陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 22:48:46.32 ID:Snc7n/m/0
432陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 23:01:33.57 ID:PXtSLGBl0
5強ぐらいだともっとスレが伸びそうよね
433陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 23:17:25.12 ID:vtdhrsTv0
いやいや5強では満足出来ないでしょ、皆さん
6弱で悲鳴、6強で絶叫、7でアクメよ!!!
434陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 23:52:04.07 ID:0sV+ET6B0
南海トレフで大阪の大半が水没したら、大阪都だ堺だってバカな争いもなくなるわね。
ハシシタも溺死でいいわ。
435陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 23:53:32.99 ID:anM4C8ji0
>>431
地震速報が入ると、真っ先に都内の震度を確認するんだけれど、ここ最近は無風状態ね

23区で震度4や5弱程度の揺れが続けば、盛り上がると思うわ
取り敢えず明日の安倍の会見中に、緊急地震速報で本州が真っ赤になってくれないかしらw
436陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 23:54:46.14 ID:n9SImeR70
いやよ帰宅難民になりたくないわ
437陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 00:09:32.25 ID:ObTaFMfn0
震災当日に8時間かけて歩いて帰ったのをまたやりたくはないわ…
438陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 14:15:28.04 ID:OiG2xZSP0
原チャ通勤最強だったわ。
439陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 14:24:34.11 ID:M3eWZP870
>>437
アタシ当日たまたま休みだったんだけど、家の前(幹線道路)を夕方から
深夜までサラリーマンたちが延々と暗い表情で歩き続けるのをザマァ!って
見てたわw
440陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 14:26:28.07 ID:SoBkADMX0
帰宅難民でハッテン場があふれたりしたのかしら
441陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 14:31:36.29 ID:H1i7XZaD0
久し振りにあのコピペが見たいわ!w
442陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 17:30:09.11 ID:p0EkMRSW0
870 名前: 禁断の名無しさん Mail: 投稿日: 2011/03/12(土) 11:01:03.07 ID: wa2XtwXA

アタシ地震の時いたわw
金曜午後で結構人はいたし一発できた後で丁度良かったわ。
第一波の大揺れで、ミックスにいた皆ビビッて 「何?!何!」とかどよめきが起こって、すごい勢いでロッカーへ。
髭土方風兄貴やサボリーマンメガネガリ若もビルダー風も皆、 階段に殺到、駆け下りて。
風呂場からか?ずぶ濡れのままの身体で駆けつけるロン毛デヴもいたわ(長州小力風) (何故かチンポ丸出し片乳首だけタオルで隠して)
「みんなここでは死にたくないのね…」と妙に納得よ。 アタシもだしw
で、みんなパニくってるからロッカーの開け閉め音があちこちでバタバタすごいの。
テンパッてる爺さんなんか六尺適当にぐるぐるに巻きつけてるだけだし。
ぴちぴちビキニパンティの穴に両脚入れそうになって脚が突っかかって ロッカーに顔面セルフ強打してる髭土方坊主がいたりw
揺れが収まったと油断してゆっくり着替えて持ち物とかチェックしてたらそこで第二波の大揺れが来て、
あちこちからオネエ風の声でキャ?とかどよめいたり。
喫煙コーナーの方から「こんなときに火使ってんなよ!」とかそれもオネエ風イントネーションで聞こえてきたりしてw
窓口も(ていっても10人くらい)並んでるし、床にはお弁当用醤油入れ(赤い蓋の)に入れたおそらくローションが5個くらい落し物風に散乱。
余震のたびに「キャ?」なんてどよめいてなんか皆で連帯感が沸きつつもここでだけは死ねないと思い、
とりあえず外に飛び出してタクシー捕まえて帰ったわw
これ書いてる今も余震でゆらゆら揺れてるわ…
443陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 18:24:53.16 ID:aBd5USyLP
わろたw
444陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 18:45:07.30 ID:H1i7XZaD0
ひゃんWWW
445陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 00:44:12.60 ID:uLKXoeqP0
446陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 00:51:36.45 ID:wMc+8QSy0
>>445
りんごの再来かしら!?
447陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 02:51:07.21 ID:NWxHLUfLi
リンゴはもうちょっと沿岸に沿って移動してた気がする。
でもリンゴで酷い目にあったからやな感じ
448陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 04:08:53.50 ID:AUOv8ME0I
コハダ復活みたいね!
449陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 00:47:29.66 ID:coMl6L+20
今回はそんなに発達しないよ。
450陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 12:13:24.72 ID:JUUrk09U0
大阪揺れたわね
ドシン!って感じで
451陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 12:17:23.98 ID:HeBmBZOO0
やだ、なんか南下してるわね…
452陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 23:26:27.67 ID:qqjXieFh0
あら?小さかったけれど一瞬ズンって来たわ@しぞーか
453陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 00:19:49.98 ID:ZIZnl1QH0
>>452
いつの話してんのかしらこのバカ
454陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 01:08:39.56 ID:clkn85Wi0
台風24号、また列島沿いに北上するのかしら
455陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 07:11:34.98 ID:pw1XWKqz0
>>454
目がすごくはっきりしてるわ。
456陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 15:22:08.53 ID:HxKnIG4ni
>>455
プチ整形かすら?
457陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 15:25:25.53 ID:6TI92TYF0
10日の予想では、関東直撃しそうね。台風
458陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 15:36:05.03 ID:IqEJDAs00
台風多すぎだわ
459陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 15:49:34.25 ID:n7itZyJc0
24号は、予想進路がだんだん東にズレてきてるのよね。

 日本海の中国寄り→日本海の真ん中→日本海の日本列島寄り

今後、日本列島を縦断する予報になる可能性もアリだわ。
今回は、コロッケ手作りしようかしら?
ジャガイモ茹でるときに、湯にコンソメを入れるのが隠し味なのよ。
460陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 22:44:16.59 ID:1WXl5yTII
ちょっと、沖縄釜大丈夫?
461陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 22:58:00.20 ID:8TDP9AJq0
沖縄民の台風慣れなめんな
462陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 01:07:26.08 ID:JMqqRKpj0
沖縄釜だけど、直撃した24号より、かすめたはずの23号の方が激しかった印象だわ。
463陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 01:11:09.01 ID:ya62zsik0
矢のような強さがうらやましいのよね
464陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 07:11:00.66 ID:otiaJbymO
台風ほんとに本州に向かってるのかしら。
ただの曇り空だけど・・・
465陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 07:38:27.29 ID:EDaDeQnx0
九州をかすめて日本海に入ったらすぐに弱い温低に成り下がる根性無しよ
本州だとせいぜい山陰で注意するぐらいじゃない?
466陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 08:48:35.51 ID:70usEomd0
台風の影響なのか
関東がまだ夏っぽいのよね@神奈川
467陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 13:57:43.06 ID:llaE/jdU0
台風に向かって、南海上の湿った暖かい空気が吹き込むから、
明日の太平洋側はムシムシムレムレムンムンよ〜
468陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 16:00:55.11 ID:70usEomd0
本当夏よ
信じられないくらいの蒸し暑さ
469陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 16:49:41.03 ID:DoKC3hFr0
まだムンムン♪
470陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 19:01:56.21 ID:D7QcN60Z0
台風がくるようです。強いです。 ←いまココ

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
471陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 19:07:30.06 ID:vAB7GS1g0
タンクトップで窓全開よ〜
472陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 19:10:43.77 ID:GPkRqRWT0
?プーさん臨時開店のお知らせ?

ガチムチで毛深い大男は特に大歓迎よ!
473陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 19:17:28.74 ID:mdrS0+nh0
南に向いてる窓をあけ〜〜♪
474陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 19:21:24.58 ID:g0++rO0C0
また今夜も熱帯夜かしら
475陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 19:26:40.58 ID:PrNyYsH90
ぎんがぎんがぎんがぎんが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
476陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 11:27:05.47 ID:dXmaOks30
風強いわな、風船おじさんチャレンジ日和@ぶくろ
477陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 23:31:46.74 ID:AXQohQWa0
何気に雨だわ@練馬区
478陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 17:41:20.09 ID:tYc8/77I0
インドはこれからサイクロンでとんでもない事になるかも
479陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 17:56:25.93 ID:cK4ccWedI
あれから2年と7か月が経ったわね〜。
そろそろデカいの来るかしら。
480陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:43:58.17 ID:5O4D39ZPi
ぎょええええええええええええ
481陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:44:09.41 ID:a/QtG4vG0
あら
482陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:44:12.32 ID:2ewcyKXZ0
何?
483陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:44:16.59 ID:u8nl5X9y0
きゃああああああああああああああ
484陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:44:20.43 ID:/bsqbFct0
きゃああえああああえああえああああ
485陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:44:29.19 ID:hW7hwFqQ0
なんか揺れてるわ!
486陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:44:52.36 ID:gWUWg3fU0
あ*
487陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:45:07.48 ID:ZIqG+LD60
きゃー@世田谷
488陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:45:51.75 ID:ij5c8CwE0
やっぱり来たわ!
何となく来そうな予感がしてたのよね、昨日あたりから。
489陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:45:58.73 ID:2RKCWslJ0
地味だったわ?
490陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:46:50.32 ID:N9wMhkVg0
たかが震度3よ
491陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:49:04.68 ID:/bsqbFct0
ガン掘りされてて気づかなかったわ!!
492陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:49:55.12 ID:nY09GWyl0
茨城県沖M4.9
最大震度4
493陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:51:39.29 ID:a/QtG4vG0
あたしだって負けないくらい、、目が冴えたわ
494陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:56:12.19 ID:LCmxws+X0
え、何よ 揺れたの?
495陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 06:50:13.34 ID:7CNPgtze0
>>491
きゃあああえああ・・・
とか騒いでんじゃん。
496陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 07:01:30.81 ID:tEpEimzC0
深夜じゃ最近は気付かないわ、まじで
497陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 08:51:42.02 ID:uFT3AjmPi
ここにいるホモさんってみんな敏感ね。繊細でカワイイ。
アナルが震度計代わりにでもなってるの?凄いじゃん。
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 16:55:40.91 ID:v2/xlUMY0
きたな、地味に!
499陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 19:28:52.92 ID:JsNCyDIv0
これは、来るわね。連休明けから大荒れかしら?

米軍台風予想
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2513.gif
気象庁台風予想
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1326l.html
500陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 19:35:36.77 ID:0Nf3GHV80
なんで私の休みの水曜ばかりくるのかしら・・んもぅ腹たつのり
501陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 23:22:07.08 ID:73tgZsB70
>>499
もう、この辺で壊滅的な被害を出すくらいのガツン!としたのが来ないのかしら?
都内でも電車が1〜2ヶ月復旧出来なくなる位のが欲しいわ!
鉄橋とか2〜3根刮ぎ流されればいいのに。


やだ、ここ不謹慎スレじゃないのね。
502気をつけて関東釜!!:2013/10/14(月) 07:56:47.53 ID:KnWg2AEPO
地震雷火事名無し(茸)[] 2013/10/13(日) 23:18:10.97 ID:KBbBB5Hp0
AAS
二日後、超大型で非常に強い勢力をもって関東地方を確実に直撃する、台風26号。
とある科学の超電磁砲Sのクライマックス、
アクセラレーターよるプラズマ竜巻、
エレクトロマスター御坂美琴の電磁竜巻
ここらみたいに、首都圏全域が超暴風雨に包まれるなw

2013年10月13日に 放送されたバンキシャ 防災特集
先週木曜日、国土交通省に、提出されたレポート
関東地方を、
「大型で非常に強い勢力をもった台風」が直撃した場合、
東京湾沿岸では、防潮堤の老朽化で防潮堤の損壊が進んでいる。
ここに、巨大台風、高潮と暴風雨の会わせ技での巨大高潮が起きると、
東京湾沿岸が3m前後の水深以上に水没。
140万人の被災者、10000人近い死者が出るとのレポートが提出される。
503陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 09:21:56.01 ID:Zbi/svLhP
 大型台風
 明日から影響
504陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 12:31:08.57 ID:xcpsqheXi
怖いわ
505陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 13:02:21.74 ID:pBKHgDxw0
>>500
あたしもたった今、まったく同じ事を思ったわ
506陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 13:39:07.45 ID:d4txp7Sx0
水曜は午前9時頃に関東に接近するらしいわ
通勤の足に影響あるのかしら
507陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 19:57:31.60 ID:JiSSZXdu0
ずぶ濡れになりながら通勤する人たちをテレビで見ながら家でゆったりするのが楽しみだわ!
508陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 21:40:13.46 ID:Zbi/svLhP
509陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 21:58:21.04 ID:QeMBnb7WI
本当すげーデカいわねw
またどっかの地方での水害が楽しみね!
510陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 22:02:10.10 ID:WcpMGdTP0
こういう時は無職の強みがいかんなく発揮されるわね。
食料だけ確保しておいてテレビ三昧、他人の不幸に舌鼓をうつのよ。
511陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 22:02:31.07 ID:k65qA+ku0
水曜の午前は極力不要な外出は避けて下さい、って出てたけど
出勤しなくていい、ってことかしらw

日本も亜熱帯化してるんなら、ラテンな生活にした方がいいわね。
会社に遅刻しても平気、昼飯食ったらシエスタ、残業しないでさっさと帰る
出勤や営業の外回りもハーパンにタンクでオッケーとかね。
512陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 22:08:09.68 ID:d4txp7Sx0
アタシなんか出社しなくても特に害が出ないから、出来たら自宅待機してたいわ〜
513陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 22:15:28.18 ID:ecj4c/ho0
背負うものが何もない馬鹿ホモの考えることってまるで中学生並ね
見た目は大人でも中身は子供のまんま
だから誰からも信頼されてないのよ
いてもいなくてもどっちでもいー存在なんて本当哀れだわ・・・
514陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 22:18:36.42 ID:7F0HvqiK0
ハッテン場は行かない方がいいかしら?
大雨とか台風くるとガテン系多いのよね
でもハッテンサウナごと飛ばされるのも嫌だし
515陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 22:22:01.57 ID:WcpMGdTP0
ハッテン銭湯は嵐の日が狙い目、コレ定説ねw
516陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 22:22:06.48 ID:Zbi/svLhP
朝から〜夕方まで暴風雨だと
個人でやってるような
ハッテン場は 営業しないのでは?
517陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 22:29:32.72 ID:iwbeLYK60
キモオタ無職能無し2ちゃんねらーw
まるで大型台風になるのを待ち望んでるようだけど

馬鹿ども
海水温27℃下回って来てんだからニートが
望んでるような台風にはなんないわよ

せっかく経済上向きになって今稼ぎまくれる
タイミングなの 少なくても東京では
1日の無駄も今はいらないわ
518陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 22:37:40.47 ID:7F0HvqiK0
>>515
ノンケがいないから好き放題ってことかしら?
>>516
だけど普段平日に来ないガテンが来るの見越したりしない?
雨の日出歩くのもしんどいか
519陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 23:50:13.87 ID:YkQZYzOU0
>>517
なんなも言い返せないわw
520陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 03:03:49.50 ID:caPJKNnz0
なんで八点場の話なのよw
521陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 10:59:27.56 ID:71k8ZmvoO
ミンダナオ島でキタワ
522陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 11:39:01.44 ID:axi8YqH+P
みなさまは台風対策はお済みかしら?
スーパー混んでたわよ
523陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 11:46:37.29 ID:Zpg/WJVu0
311の時に帰宅困難者になって、近くのマックやコンビニの食材なんか
みんななくなっちゃってひもじい思いしたわ
今日は昼にかつ丼特盛食っておくわ
524陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 11:48:33.96 ID:wHDHnjg20
昨夜、台風のことを考えながらスーパーに行ったら
無意識にコロケをカゴに入れてしまったの。
今夜、風雨が強くなってきたらいただくわ。
ジャガイモは足が速いけれど、冷蔵庫だから大丈夫よね?
525陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 12:09:55.83 ID:O0hz3AaZ0
今回の台風、とんでもなくデカいんですって?

滾るわ!
526陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 12:12:11.04 ID:axi8YqH+P
明日の予想天気図よ
すごいわ
 http://iup.2ch-library.com/i/i1032840-1381806187.jpg
527陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 12:25:27.92 ID:O0hz3AaZ0
気象のことよく分かんないんだけど、955hPaってそんな凄いんだ?
10年に1度の規模だとかゆってた。
528陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 12:27:06.82 ID:ufAobr4A0
あたしゃあミリバール派だでよ。
529陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 12:30:33.72 ID:8V3kIDY/0
>>528
口パクが発覚してグラミー賞の新人賞剥奪されたのよね
530陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 12:43:13.97 ID:kBFdoQHt0
531陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 12:44:05.71 ID:orOh/hSv0
嵐を!起こして!全てを!壊すの!
532陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 12:46:50.58 ID:kBFdoQHt0
デーレッデーレッデーレッデデデーレッ
↑→↑→↑→↑→↑→↑→
533陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 12:47:46.10 ID:Tg2zOHzN0
これ味覇ってゆうんでしょ?
534陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 13:10:32.17 ID:MnoJHTUp0
ウ、ゥ………ウェイパー?
535陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 14:14:03.61 ID:67ja1cgD0
やだ、台風怖いわ・・・コロッケ買いに行ってくるわ!!
536陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 14:33:40.14 ID:jAi1DwpEO
やだっ、小学校が明日休校になってるわ。
@千葉県北西部
537陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 14:39:40.80 ID:uH9sTfsS0
関東明日の朝風速50mですって!

走ってる車がひっくり返るらしいわよ!!!
538陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 14:40:59.55 ID:EVz+yQTA0
田んぼの様子は見に行かないでください。
539陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 14:44:31.01 ID:8tKR7NiM0
週末東京に観劇&淫乱旅行だから台風と被らなくて良かったわ
明日は東京の阿鼻叫喚を鼻糞ほじくりながらテレビで見るの楽しみ!w
540陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 14:44:37.51 ID:AhCo4YVs0
明日休む理由を考え中。
541陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 14:45:51.23 ID:EuVuS6XR0
なかなか日本本土に風速50m以上台風って来ないわね。来る前に勢力ダウンしちゃうから。
542陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 14:58:24.79 ID:Zpg/WJVu0
>>537
ひゃだ、あたし飛ばされちゃうじゃない!!
543陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 14:58:47.63 ID:ZEhW/XsD0
ピンとこないわ
いつもだとどれぐらいの風速なのよ?
544陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 15:17:23.74 ID:S1cQEhef0
「地震雷火事親父」の語源は「地震雷火事大山風(おおやまじ)」が転じたもの。
大山風とは台風のこと・・・なんですって。初めて知ったわ。
545陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 15:19:07.91 ID:uH9sTfsS0
なるほど、だから山風を嵐と言うのね
546陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 15:43:39.93 ID:fSvffhb60
むべ!
むべ!むべ!むべ!むべ!
50むべ!
547陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 15:45:22.08 ID:jo1So/lq0
風船おじさんには最適なチャレンジ日和!
548陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 16:56:31.62 ID:0OHuj4/J0
地方釜からのレポートが来ないわねぇ
549陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 16:56:49.50 ID:axi8YqH+P
ベランダ 全部片付けたわ
550陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 17:00:10.28 ID:/2ngdBjf0
沖縄釜だけど、今回強風域をほんのちょっとかすめただけでも、かなり風が強く感じるわ
551陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 17:03:32.32 ID:axi8YqH+P
日本中、風が強いらしいよ
552陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:00:14.22 ID:7kMDAAt7i
風よ吹け!
波〜よ〜打て〜!
553陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:02:03.71 ID:zBcGMDeR0
昔は昔、今は今。
554陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:03:30.64 ID:8SJM/kGv0
関東には朝に近づくのね?
じゃ、今夜スパ銭行っても大丈夫かしら??
555陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:07:11.56 ID:axi8YqH+P
もうすでに大雨洪水警報出てるし
さらに雨と風は強くなっていく予報よ
556陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:11:21.06 ID:zBcGMDeR0
今回のは長時間強風っぱなしなのかしらね?
ドミノ頼むのが楽しみだわ!
557陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:12:16.53 ID:8SJM/kGv0
>>556
あんたの家にこれ置いて行くわ
    ,   ゛ 三 ミ 、
   ( ( (((`・ω・´))) ) )  みんなー
    ヾヽミ 三彡, ソ 
   / )ミ三彡ノ
   / (ミ 彡゛ 
   / \ゞ
558陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:20:23.52 ID:fc6Gn0HiO
早く退社出来たから帰りに買い物したんだけど、
殆ど売り切れだわ?!
559陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:23:41.24 ID:SxjDWy/Yi
用心してコロッケ8個と春巻き5本買ってきたわ。
560陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:24:03.41 ID:XNM1RB5D0
>>554
大丈夫よ、アタシも行くの。
日付が変わる頃から要注意よ。
561陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:25:26.11 ID:YK7J7R6C0
台風26号
明日の朝、東京に最接近らしいわ。
NHKで「無理な外出は控えてください」だって。
出勤は無理な外出かしら?
堂々と休んでいいのかしら?
562陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:26:50.41 ID:11FxvUTn0
まだまだ遠いのに、雨風すごいわ。
恐ろしい力…26号、あなたは一体何者なの?

まさか!あの時のっ!

続く
563陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:27:52.95 ID:uH9sTfsS0
明日は朝遅れるとまずいのよねー
仕方ないから今夜は新宿24に泊まることにしたわ
564陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:36:38.48 ID:TVgt9a15O
>>531-532
あたしは嵐の夜のセレナーデ派よ!
デッ、デレデデッ
565陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:42:57.31 ID:qVhwrp4/i
会社は皆予定を切り上げて退社。これじゃジムも銭湯も行けないし。
こういう時こそ買ったまま放置してたDVD「蝶々夫人」を観るわ!
566陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:45:03.28 ID:bpheegex0
深町くん…
567陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:47:24.48 ID:6zyLdyxmO
台風なんか大したことなさそう@都内
568陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:48:05.81 ID:Tg2zOHzN0
土曜日の、実験室!
569陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:50:20.55 ID:caPJKNnz0
ミンダナオ島の大地震は完全スルーなのね
やっぱりオカマの関心事は遠くの地震より近くの台風なのかしら
570陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ
571陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:07:17.93 ID:65578mTW0
ミンダナオのあいつ、大丈夫かしら…
572陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:07:32.14 ID:axi8YqH+P
>>567 >>570
あんたら 明日の朝、外歩いてみなさいね
573陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:09:13.42 ID:11FxvUTn0
>>570
約束よ!絶対に約束よ!
574陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:13:29.13 ID:6zyLdyxmO
>>572 あたし>>570ここまで言わないわよw
どちらにしろ明日も仕事だから、外に出ないとならないわ・・・
575陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:40:31.68 ID:fiCQPO1/0
うp姐さん、久しぶりだわ〜
576陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:47:13.57 ID:v7QZT7BHI
>>570が被害に遭えばいいのにねww
577陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:52:25.48 ID:FVfJ6ChPi
やーん、今日は代○木公園全裸乱交デイよー。
台風の日は派手に濡れながら人目を気にせずマッチョが盛り合うのよね。
今からケツ洗って待機中よ!
578陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:57:24.67 ID:bpheegex0
風邪ひくわよ〜。
579陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 20:03:41.75 ID:0UXRNmSb0
雨が断続的に降り続いてるわ
いつやむのかしら?
580陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 20:07:40.03 ID:BchJv9HD0
>>577
台風と共に逝くのね
581陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 20:36:46.15 ID:fiCQPO1/0
フィリピン中部で現地時間の15日午前8時過ぎ、マグニチュード(M)7.1の大きな地震があり、
当局によると、20人が死亡、33人が行方不明となっている。
582陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 20:37:20.13 ID:kptyowZd0
結構な雨量よ、杉並。風がなくてひたすら降ってるわ。
これ明日の朝まで続いたら善福寺川氾濫かも。
出勤できるかしら。
583陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 20:41:45.28 ID:B3azvCi6i
経済的に余裕のあるバリキャリなマンコが職場近くの都心のホテルで余裕の一泊をするいっぽうで、女優ぶりながらびしょ濡れになり薄給のためヒーヒー言いながら通勤するホモンコさんがいるなんて…ね…
本当、お金は大事だよね〜
584陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 20:50:33.89 ID:axi8YqH+P
千葉に 竜巻注意!
NHK速報
585陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 20:51:34.77 ID:1oXKq1LW0
嘘書き込むしか
脳が無いオマンコが
一番可哀想じゃね?

w
586陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 21:05:12.89 ID:wVW0E0Wa0
>>583
お前は同性にも相手にされてねぇんだろ
膣臭っせぇんだよ
とっとと死ねよ
不細工糞マンコ
587陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 21:12:10.00 ID:q5MtJhI90
>>583
都心のホテルでハゲジジィに股広げて数千円貰ってるのね
大変なお仕事だことw
588陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 21:21:33.85 ID:8tKR7NiM0
589陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 21:40:23.03 ID:De0b8FlC0
なんだかんだ言いながら、どうせ大したことないんだろ?
とか思いながら人事スルーしていて毎回何人か死んでるのよね。
まさか数時間後に自分が死ぬなんてだれも思わないもんね。
590陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 21:51:22.14 ID:EN5AQ7oo0
つうか雨も風も案の上、大した事ないわよ@都心

視聴率&万が一でニュースが大げさだけw

それより地震、放射能が気になるわ
福島近郊の子供のションベンチェックしたら
セシウムだったかハンパない量が確認されてるのに
TV、メジャー新聞では一切報道しないわね
自然界に無い物質が検出されてるのに
ホントに水、食物大丈夫なのかしら?

体内に蓄積されるだけされて
10年後とか飛んでもない事になってそうだわ
その頃にはもう政治的にも東電的にも責任を問える相手が
ウヤムヤになってるわね
591 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2013/10/15(火) 21:56:25.20 ID:tg41sEGUi
普通に考えて午後出社だわ。
592陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 21:57:08.49 ID:5FjN2CZ/0
583って、びんたよねw

前に台風の時、職場近くのホテルにステイしてる
…っていう設定で、書き込みしてたわ。 

マトモな会社は自宅待機になるっていう思考はできないみたいねw
593陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 22:19:17.29 ID:sr+EbS0Z0
都内のピークは何時なの?
594陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 22:32:51.90 ID:fiCQPO1/0
午前9時頃らしいわ
595陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 22:35:24.76 ID:axi8YqH+P
午前6時〜8時かな
596陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 22:48:46.74 ID:jUGqcCNh0
さぁ、コロッケコロッケ…
597陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 22:54:19.70 ID:65578mTW0
コロッケ食べようとトースターに入れたところよ!!
598陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 22:58:57.02 ID:0OHuj4/J0
>>597
コロッケ爆笑
599陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:17:08.00 ID:IJj8AkOG0
コロッケ買うの忘れたわ!!!!
600陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:24:42.28 ID:Xc/3y43o0
なんでコロッケなの?
601陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:28:29.13 ID:CtRnkP7b0
>>600
あ、あなた…
602陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:33:54.32 ID:rv9BZpeW0
やだ結構凄くなってきてる感じ@よこはめ
603陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:36:55.12 ID:CtRnkP7b0
【元ネタが分からない?台風コロッケに盛り上がる人、困惑する人】
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1206/19/news094.html
604陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:42:25.28 ID:Xc/3y43o0
>>603
ありがとう!
こんなので広まるもんなのね…改めてネットってすごいと思うわ!
あたしもコロッケ買ってくる!売り切れてるかしら!
605陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:44:19.96 ID:rv9BZpeW0
コロッケよりもキットカットが食べたくなるわ
606陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:46:20.13 ID:HXENCn3xO
洪水とか来てむちゃくちゃになれば良いのよ!!!!!!!!!バカ!
607陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:50:09.24 ID:1o0zA6fgO
嵐をおこして全てを壊すのよ
608陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:51:05.45 ID:8tKR7NiM0
デーレッデーレッデーレッデデデーレッ
↑→↑→↑→↑→↑→↑→
609陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:51:43.85 ID:HXENCn3xO
心細さを集めて〜波へ放り投げたぁぁ〜♪
610陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:52:46.41 ID:J5sNl1GD0
デーレッデーレッデーレッデデデーレッ
↑→↑→↑→↑→↑→↑→
611陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:58:14.87 ID:B3azvCi6i
やだ、何ワクワクしてるのホモンコさんたち…。早く寝て、貴方たちの綺麗なお肌の状態保たなきゃ?ね?お仕事もあるんでしょ?あ、ない?
612陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 23:59:15.27 ID:zBcGMDeR0
ハローウェーヴ ハローウェーぃヴ
613陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:02:18.78 ID:0OHuj4/J0
>>605
流行る事をお祈りしてるわ
614陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:02:38.12 ID:MyZ4oXxN0
明日の午前中は雨もだけど強風がヤバそうだね。
615陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:02:51.87 ID:Tm6yii7W0
今からこの雨じゃ今度こそ目黒川が氾濫しそうね!
616陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:03:43.29 ID:RULXI3Gsi
あーなたはこーなーい
617陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:04:11.93 ID:bpheegex0
なーんだ、全然大したことないじゃない。


って、今のうち言っておくわ。
618陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:05:32.34 ID:oMCHHpdx0
>>527
955hPaは台風としてはそれほど凄くないわよ。
900hPa以下とか、900hPa前半くらいが凄い台風ね。
今回の台風は強さよりも大きさがミソじゃないかしら。
619陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:07:34.56 ID:oMCHHpdx0
ただ、台風は日本に来る頃には弱っているから東日本で
960hPa以下の台風が上陸することは希なのよ。
620陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:15:13.65 ID:kJ5e0tZTO
もっと日本近くで発生してビルなぎ倒す位のパンチある台風こないかしら。
621陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:17:00.78 ID:t0aymriRO
>>618
900hPa以下なんて見たことないわw

あぁ明日の出勤憂鬱だわ…
622陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:17:22.06 ID:PfDmuhI/0
千葉のアメダスが凄いわ
623陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:34:45.33 ID:BZ4ncZ5u0
むかしむかし、ミリバールが使われていたころ
890mbとか聞いたことがあったわ「。
624陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:36:39.45 ID:GBn4Wo+X0
伊勢湾じゃなかったかしら…
松原智恵子のお父さんも亡くなったのよね
625陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:39:42.92 ID:aR6XPl3M0
おれ、おむすび沢山つくったよ!
626陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:44:28.07 ID:iCI4OoTV0
明日は遅刻前提で飲んじゃってるわ!!
627陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:45:44.48 ID:Alb66zRY0
ちょっと!そんな甘い見通しで大丈夫なの?
628陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:46:01.59 ID:b2vERN7N0
>>620
台風は温かい海を発達しながら進んで来るから
日本の近くで発生した台風は勢力が強くならないの。
629 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2013/10/16(水) 00:54:29.67 ID:7msrS2xu0
明日は腹痛の予定♪
630陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:03:24.46 ID:LquVR7/M0
子供の頃このどちらも九州で経験したから台風ってほんとに怖いのよ…嫌だわ
>平成3年台風第19号 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%903%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC19%E5%8F%B7
>平成11年台風第18号 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9011%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC18%E5%8F%B7
631陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:06:36.11 ID:+F84PDtAO
朝起きたら超高速で通過ってオチが良くあるのよね…
632陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:17:26.68 ID:dSI+4Y5C0
あるある。何も感じないまま台風終わっちゃってんのよね。
まぁ大きな被害が出てもそれはそれで嫌だけどね。
633陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:25:05.50 ID:LquVR7/M0
朝起きたら瓦と外壁が無くなってたことがあるわ
634陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:31:32.32 ID:pHoPEeyJO
>>633
その前に起きるべきだったわね
つか、なんでそこまで爆睡できてたの!?
635陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:36:46.53 ID:/seT5jBQ0
636陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:37:46.10 ID:xzLZ31A10
まもなく渥美半島〜静岡〜伊豆が暴風域インよ
637陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:39:36.88 ID:Z5SI6hieI
今時宿直とか無駄すぎるわ
638陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:39:47.84 ID:Iq0z6z+30
前回同様、強風のみで終わりそうだけどね
639陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:40:25.35 ID:jKNAmK/90
糖質って気圧の変化に弱いのかしら?
640陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:40:55.72 ID:CcdaVTzj0
>>633
やめてwww
641陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:41:04.91 ID:LquVR7/M0
>>634
湾曲してしなるサッシに玄関マットを当てて押さえながら一晩中耐えてたの。
明け方になって風がやわらいだ頃疲労で寝てしまって、起きたのは正確には昼ごろだったと思うわ。
642陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:43:25.43 ID:+F84PDtAO
>>632
学校から「強い台風が来てるから休校」って連絡→やったー休みだー→朝にはスッキリ通過で快晴→学校あります。→…(゚д゚)


って事が子供のころよくあったわ。
643陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:45:21.57 ID:b2vERN7N0
>>638
結構雨強いよ。
644陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:47:13.26 ID:oUgs387Z0
台風と竜巻の風って、どっちのほうが怖いのよ?
645陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:52:26.97 ID:MgKiJXcz0
>>544-545
なんかこれデジャヴだわ!
どこで聞いたのかしら
646陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 01:59:20.64 ID:CcdaVTzj0
なんかゴロゴロ鳴ってない?@杉並
647陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 02:03:05.45 ID:xYxNUKmoO
むべ山風を嵐と云ふらむ ってのがあるけど違う?
648陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 02:09:18.98 ID:hDKG6gGI0
寒いわ〜〜〜〜
でもコロッケ買ってあるから大丈夫
649陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 02:14:48.29 ID:GHUgfxbi0
>>629
ヤケ食いしてるから本当に腹痛起こしそう
650陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 02:22:39.76 ID:WIKrPs8q0
北海道の釧路です。
雨降りだしました。
651陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 02:29:57.26 ID:ZaArEMr60
釧路もう寒そうね。
652陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 02:34:33.61 ID:aR6XPl3M0
釧路かぁ、いいな〜。
気候はだいぶ秋らしのかしら?

風の唸りが酷くなってきた@神戸
653陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 02:35:07.71 ID:WIKrPs8q0
寒いわ
今は温感インナー・ロンT・パーカーの3枚重ね着。
ストーブ焚くとお金かかるからね。
明日の最高気温11℃よ
654陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 02:49:49.16 ID:YIaZ5A88P
北海道は暴風なみの北風で
体感的には
かなり寒いでしょ

東京は相変わらず大雨だわ
655陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 02:54:38.99 ID:aR6XPl3M0
眠れずに、おむすび頬張りながらテレビ観てる………
扇風機回しながら。

紅葉は始まってるのかしら?
まだ、早いか?
昔、2月の道東で1カ月ちょっと過ごした事があるの。
最高に景色が美しくて………
雪のなかの釧路川をカヌーで下ったのはよい思い出。
656陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 02:59:45.94 ID:BZ4ncZ5u0
ねぇ?
都内なんだけど、雨が強いのは承知だけど
暑くない???

あたしのカラダがおかしいのかしら。
冷房しそうな勢いよ
657陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 03:00:49.19 ID:C4ZCFiv+O
>>656
あら、メチャクチャ寒いんだけど…
658陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 03:03:15.21 ID:YIaZ5A88P
>>656
あつくねーよ
 ちょっと寒いくらい
659陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 03:09:12.67 ID:YIaZ5A88P
152 :名無しSUN :sage :2013/10/16(水) 03:06:36.84
てかめちゃくちゃ寒いよ@中野
660陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 03:13:38.69 ID:R8sCmDLI0
この前の台風こっちじゃめっちゃ糞暑くって35℃とかあったのに、なんで今回寒いのかしら
熱帯生まれなのにおかしいわ?寒い!
661陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 03:15:37.13 ID:YIaZ5A88P
台風の位置よ
今回は 北風になってるの
662陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 03:18:10.16 ID:38br+mKc0
なんか毎回マスコミが騒げば騒ぐほど大したことなく過ぎていくのよね
今回も「10年に1度の大型台風」なんていってたけど全然盛り上がらないわ
663 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2013/10/16(水) 03:30:51.87 ID:7msrS2xu0
スケベな事しに公園へ行こうかと思ったけど、寒くてやめたわw
664陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 03:34:30.16 ID:/nyOgiZt0
>>662
「かつて経験したことのないレベル」とか最近やたら大げさに騒ぎたてるようになったわね
警戒を促すためだか知らないけど、オオカミ少年になること請け合いだわ
665陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 03:35:55.61 ID:BZ4ncZ5u0
外は肌寒いけど
部屋の中、なんだか暑いのよ

いちおうマンションなんだけど…冷房入れたわw
666陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 03:50:04.25 ID:7msrS2xu0
更年期障害なんじゃない?
667陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:00:37.96 ID:BZ4ncZ5u0
男にもあるの、更年期障害って?
ヌコ二匹とPC立ち上げているから…でもそれにしてもカラダがなんとなく暑いわ
火照るのよw
668陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:01:38.92 ID:eBIetEsG0
やだ〜東京これから暴風域突入ね
都内の鉄道はどうなるのかしら
気になって起きてしまったわ
それによって出社ルートが変わるのよ!
669陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:02:04.91 ID:38br+mKc0
公園で雨に打たれながらマッパで派手に盛るのもよくない?
風邪ひきそうだけどw
670陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:04:20.12 ID:LoGIJ0Q+0
洗車してこよっと。
671陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:12:11.02 ID:fNyZnxRmi
風がマジで怖いわ。仕事行くために弁当作っているけど駅までたどり着けないわ
672陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:14:17.83 ID:LquVR7/M0
>>667
あるわよ、男性更年期障害でググってみれば沢山ヒットするわ。
673陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:17:48.99 ID:wz1OkamU0
雷とか鳴らないと緊迫感が薄いのよねー
674陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:20:20.88 ID:hfQjl86pO
風の音で目が覚めたわ
こんなにすごいのは2年前に停電になった台風以来よ
675陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:25:20.82 ID:BZ4ncZ5u0
火照り、のぼせ、不眠、うつ症状
残尿感、性欲低下…ぜんぶ男性更年期障害の症状なのね?
いま調べてきたわ

あたし…列記した項目すべてあてはまるわ
不眠・うつはもうお薬処方いただいているけど
本日なんだか暑いって、やっぱりおかしいわね

次、医者行ったとき話してみるわ

ご指摘いただいた姐さんありがとう〜
676陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:37:50.97 ID:xzJpzbau0
雨が一生懸命窓掃除してくれてる
食器洗浄機の中ってこんな感じかしら
677陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:39:34.86 ID:DWEN548pO
みんな、無職なの?バイト?普通の会社員て台風だからて仕事休めないのよねー
678陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:49:30.08 ID:ZjFfchaMI
昨日今日明日と休みで本当に良かったわ。
679陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:56:00.98 ID:38br+mKc0
大手は休めるけど?
680陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:56:07.20 ID:1R4FAdA00
さすがに夜中でも混んでるわね。
681陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:56:52.87 ID:eBIetEsG0
休みの人が羨ましい
ゆっくりしてね。

私はとりあえず通常利用している鉄道は動くみたいだから
きょうは早めに、レインシューズ履いてこれから出勤するわ。

行ってきま〜す
682陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:58:59.06 ID:ZaArEMr60
>>681
行ってらっしゃい。

外すごかったわ。
疲れた。
683陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 04:59:26.57 ID:htYz5M8r0
東から西に変わった!あら語りかけられた
684陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:00:52.20 ID:/nyOgiZt0
ちょっと用水路見てこようかしら
685 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2013/10/16(水) 05:04:57.79 ID:7msrS2xu0
マスコミ、大興奮の夜ねw
686陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:05:01.63 ID:ZaArEMr60
>>684
溺れないでね。

上下蛍光色のレインコート着た人達が
川の中に紅白の棒を投げ込んでたわ。
ストップウォッチ首からぶらさげて。
どこかの職員なんだろうけど
あれで何を調べるのかしら?
687陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:05:45.16 ID:HsWUy5Ee0
見てるだけじゃダメよ、突き詰めた行動を!
688陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:11:43.88 ID:38br+mKc0
嵐の時にムラムラするのは人間の本能なんですってね
689陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:14:23.50 ID:lSFlHfutO
わんこの散歩やばそうね…
690陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:15:58.29 ID:HsWUy5Ee0
セシウむ無しなら、雨好きだし散歩したいくらいだわよ。
691陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:17:09.56 ID:l2Z/ozpUO
ちょっとすげー風だったわよ!
傘壊れるかと思ったわ!
傘を前のめりにしないと壊れそうだから
前方が見えずらいわ
遠くもどしゃ降りでもやがかっててよくわからないし

うちの築うん十年の木造が堪えられるかしら
ヒヤヒヤするわ
692陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:18:04.76 ID:S/K4EM9m0
さっき帰ってきたわ これから出勤の方々大変ね@都区内
693陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:23:04.00 ID:38br+mKc0
694陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:24:04.79 ID:38br+mKc0
695陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:46:19.57 ID:+HyRR+Bl0
犬HKが、関東はこの時間が雨のピークで、まだ続くって

あたい少し鼓膜が変だわ
696陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 05:49:55.79 ID:FGRNpKPp0
耳、お大事に!低気圧接近時はあたしゃあヘッドホンで音楽よ。今朝はsacd マーラー聴いてるわ。
697陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 06:02:09.16 ID:xzJpzbau0
>>693-694
ウケたわw
698陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 06:07:39.44 ID:DFAlasjZ0
>>667
はらたいらさんが悩んでたのよね。
お大事に。
699陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 06:21:37.59 ID:YIaZ5A88P
横殴りの雨だわ!   @中野
700陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 06:25:25.48 ID:NJrCC3gd0
ボロマンション、強風で微妙に揺れてやがるわw
701陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 06:28:17.82 ID:RjJzIsxN0
大変!道路が浸水しちゃって分からなくなっちゃってるわ!
車も立ち往生してるみたい・・・。
702陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 06:28:23.73 ID:RUmUbXwC0
東電のレーダーがひでえわ。
703陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 06:50:14.38 ID:YdDVbVtV0
OK網戸!立て掛けておいたら、キレイキレイ
704陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 06:51:57.72 ID:Bs655L1qi
窓から見下ろしてたらマンコが必死で持ってる傘の布がベリベリ剥がれて飛んでったわ!
何でこんな風で傘なんてバカじゃないの?しかも骨組みだけ必死に持ち続けてるわw
705陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:08:04.30 ID:k/AlB1c3i
>>570
準備はできてるんでしょうね
706陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:15:37.37 ID:o3INHeAbO
出かけるのをやめなさい
707陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:20:14.84 ID:S75eK4mki
グット!モーニングの中尾、ちょっと問題発言じゃない?
708陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:20:47.79 ID:4ZyOPjhV0
しぞーか釜よ。3時ごろ目が覚めたときは横殴りの土砂降りだったけど
6時に起きたときは雨は止んでたの。いまはもう日が射してきたわよね。
ヨコハメ〜東京ガマも、もうすぐ収まるわよ。田んぼの様子見は、もう少し我慢よ!
709陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:30:18.52 ID:PLhMah210
たいしたことないわね(@さいたま)
今一時的に風強いけど、これはすぐおさまるわね。雨はもう止みかけだし仕事行かなきゃ。
710茨城県常総市:2013/10/16(水) 07:31:45.64 ID:qe4EvguM0
田んぼの様子を見に行こうとしたら、一面が水でうちの田んぼがどこか、
目印の緑屋根の農機具小屋がどこかに飛んだのか、それすら見当たらないわ。

今年の稲はもうだめね。
借り入れ順くじ引きの運の無さが泣けるわ
711茨城県常総市:2013/10/16(水) 07:32:52.95 ID:qe4EvguM0
借り入れ×
刈り入れ○
712陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:35:47.55 ID:eYoZNq950
東横が止まったわ
713陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:37:05.96 ID:Ft+ulo7nO
自宅待機でお昼頃までは外出しない方がいいわね。
@山手線内住み

雨はやんできたけど風が強いわ〜
714陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:37:33.51 ID:YIaZ5A88P
今のほうが風が強いわ @中野
715陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:37:50.22 ID:oUiLYVlV0
田んぼの様子を見に行った>>710さん大丈夫かしら?
716陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:43:47.58 ID:a5H77Re90
今揺れた@台東区
717陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:47:06.54 ID:YIaZ5A88P
この時間、風すごいね
718陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:52:39.42 ID:wg46ivWJ0
通勤はみなさんどうされてるのかしら?
普通に?
719陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:52:44.43 ID:x9b2XdFD0
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
720陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 07:57:58.84 ID:tEqMF8Ff0
紙ヒコーキ飛ばしたらスペースシャトルみたいに飛んで行ったわ…
一番の傑作かも、拾いに行ってくるわ
721陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:05:36.23 ID:01MRJs2T0
>>720
ついでに畑の様子も
見て来てくれるかしら?
722陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:11:45.87 ID:ZBZ6WA5Z0
ほーら、やっぱり大したことなかったじゃない
10年に一度とかマスゴミ煽りすぎなのよ
ホント大袈裟だわ
723陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:12:49.52 ID:EA3iDUV60
>>706
灰皿にテキーラ入れて、頭にかぶれば問題なしよ!
724陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:14:48.61 ID:Bvo7bCziO
風が強いけど晴れてるわ
雨はもう降らないの?
725陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:15:19.73 ID:Ft+ulo7nO
>>718
うちは昨日の時点で自宅待機決定したから連絡&出勤待ちよ。@都心
他の企業はどう対応されてるのかしら?
726陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:32:39.20 ID:WIKrPs8q0
釧路、最接近は夕方だけど、今から凄い風!
北海道では珍しく温帯低気圧になっても勢力が強いということで
普段の台風と違ってみんな警戒しているわ。

>>655
紅葉は大雪とか寒い地域なら始まってるみたい。
でも北海道も夏の暑さの影響を受けてるから
普段よりも紅葉は遅れてるみたい。
例年は10月下旬がピークだけど、今年は11月上旬くらいがピークになると思うわ。
727陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:36:05.06 ID:yIeKFplA0
いま最も接近してるけど雨はおしまいなのね?
728陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:36:18.46 ID:7SQXKaH3I
>>725
あたしも自宅待機w
今はモーニングバード見てるわ。午後から会社行こうかしら?
729陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:36:46.17 ID:YIaZ5A88P
都心は今のほうが 風吹き荒れるわ
730陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:37:46.12 ID:/q7qFKD10
中野、風はあるけどお日様が出てきたわ〜
731陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:40:28.84 ID:DT/rUc7s0
あらやだ、近所の川で人が死んだわ
732陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:41:59.57 ID:/kJCSuBE0
とうとう犠牲者出たのね
733陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:43:11.51 ID:a5H77Re90
いきなり晴れてるわ
734陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:47:14.30 ID:YIaZ5A88P
>>731
どこ?
735陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:49:11.50 ID:Ft+ulo7nO
やべーわ、自宅待機なのに眠くなってきたわ。
台風が4時間遅く北上してくれたら出勤しないで済んだのに。
都内て意外に昼間直撃少ないのよね。

やだ眠いわ。
736陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:50:33.18 ID:WIKrPs8q0
>>735
そういう意味では、得するのは東北地方の人たちよね
737陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 08:53:27.69 ID:Vy4Nim930
やっぱり首都圏内だと被害が少ないわね
凄いわ
田んぼ見に行く人が少ないのかしら
738陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 09:02:16.21 ID:Ft+ulo7nO
>>737
稲作されてるの?
刈り取り前なら心配よね。
でも田んぼに見に行くのは危ないからおよしなさいね。

だめだわ、眠いわ。
739陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 09:05:42.49 ID:/kJCSuBE0
伊豆大島の土石流ヤバイわね
30人犠牲になってるっぽい
740陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 09:13:54.53 ID:wmPNK8zN0
バカね、10年に一度なんて。
741陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 09:17:58.30 ID:Bvo7bCziO
さっきまで晴れてたのに、どんよりしてきたわ
雨が降りそうな感じ
742陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 09:22:39.58 ID:7SQXKaH3I
台風の目だったのよ。
743陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 09:27:24.97 ID:Vy4Nim930
お約束のサーファーも出てなかったのかしら?
なんだかまともになってきたわね日本人
744陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 09:28:21.40 ID:IG2x91DA0
目は海上だゼ!あらいやん船員さんかしら?
745陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 09:36:54.61 ID:YIaZ5A88P
大島 心配ね
無事見つかってほしいわ
746陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 09:49:16.11 ID:7SQXKaH3I
>>570
伊豆大島で3人の犠牲者出たわよー。
747陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 09:52:52.06 ID:lzOC3B470
748陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:01:08.61 ID:2vWIrkGVO
東京駅地下ホームでもう二時間も足止めくらってるわ。
みんな地べたにすわりこんでけだるい空気よ。
749陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:04:12.15 ID:e/+sQvXo0
昨日深夜はたくさんの人が台風の中で野外全裸オナを楽しんだんでしょうね。
あたしは今日も早朝から出勤だったからできなかったのよ。くやしい。
750陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:15:24.43 ID:Bvo7bCziO
大島の犠牲者、7人に増えたわ
751陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:17:23.09 ID:R9O5Ap0PO
伊豆大島で死亡者7名に
752陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:19:11.13 ID:+F84PDtAO
風だけみたいだからお散歩してくる
753陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:21:10.54 ID:/kJCSuBE0
誰よ死者は出ないとかほざいてたのは!
754陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:22:09.60 ID:s4plZhZ+O
>>570
顔つきチンコ画像マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
755陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:31:03.19 ID:YIaZ5A88P
記録的な大雨だったみたいね
756陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:33:12.06 ID:KDe5Tysf0
離島をいじめるんじゃないわよ!
都心で7人死になさいよ
757陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:34:19.04 ID:WIKrPs8q0
>>748
そこまでして出勤しなきゃいけないなんてアホらしい世の中よね。
まぁ休めば社会の歯車が止まってしまうんだけど
758陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:36:32.92 ID:MLmFfASV0
あたしひとり休みでも、会社は廻るわ。
759陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:39:22.77 ID:fNyZnxRmi
やだー、ホームセンターにパンジー買いに行こうと思っていたのに電車動いちまったわ
760陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:39:31.67 ID:Vy4Nim930
並んでるね(´・_・`)
http://matome.naver.jp/m/odai/2138187640872572701

京急川崎ですって
なんかもう日本人の忠実ぶりって気味が悪いわ・・・
761陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:58:51.16 ID:2vWIrkGVO
アタシ>>748だけど三時間待ってようやく動き出したわよ。
本当に馬鹿らしいわ。
762陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 11:00:34.03 ID:Vy4Nim930
16日午前8時半ごろ、神奈川県二宮町山西の梅沢海岸で、二宮小の6年生の男児2人が波に流されたと110番通報があった。

 大磯署によると、2人は友達3人と一緒に「海を見に行こう」と、住宅街から砂浜に下りた。大波が来たため、住宅街に戻ろうとしたが、
最後尾の2人が波にさらわれたという。行方不明になった男児の母親が通報した。消防によると、当時、波の高さは8メートルだった。

 同小は16日、台風のため、休校だった。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1016/TKY201310160046.html
763陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 11:02:57.35 ID:Vy4Nim930
伊豆大島で7人死亡、35人行方不明 増水で家屋が倒壊
台風26号の影響で、東京でも被害が相次いだ。伊豆大島では16日、家屋が倒壊したり、
流されたりするなどし、大島町役場によると、7人の遺体が確認された。
 警視庁は特殊救助隊や警察犬などを派遣し、救出活動を急ぐ。同隊は災害救助の専門部隊で、
昨年の発足後大規模な災害に出動するのは初めてという。
 伊豆大島では、川の増水などで少なくとも30棟の家屋が倒壊した。大島町役場によると、
35人以上の住民と連絡が取れない状態。

同役場や警視庁大島署が安否を確認している。道路が寸断され、現場に近づけない場所もあるという。
 警視庁や東京消防庁によると、午前6時ごろ、東京都町田市の境川で女性が流され、
約1時間後に約10キロ下流で救助されたが搬送先病院で死亡が確認された。
 また、東京都日野市では午前5時10分ごろ、アパート裏側の斜面が崩れ、室内に土砂が流入。
女性1人が割れたガラスで軽傷を負った。(2013/10/16-10:27)
764陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 11:03:58.16 ID:8b5czHCB0
>>760
みんな、自分の心から自由になれないのね……
765陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 11:18:50.27 ID:Bvo7bCziO
今から出勤よ
766陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 11:27:35.82 ID:7narFpUOO
>>762
へたに学校を休みにしない方がいいのかしらね?
767陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 11:41:21.29 ID:s4plZhZ+O
お昼から授業だなんて…
768陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 12:09:30.50 ID:gKS5Zg8d0
>>760
ほんとだ、気味が悪いね、、、

Twitterで「水没」で検索すると凄まじい画像が出てきてビックリしたけど、大丈夫なの?(笑)
769陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 12:31:21.85 ID:JvyxyX+L0
伊豆死者13人よ行方不明多数って、、、、、
770陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 12:31:26.57 ID:S4bfPzOh0
>>766
それで登下校中に怪我したら大変でしょ
家庭のことは親の責任よ

様子見て出社ってことだったからゆっくりしてたら
うちの部署はもう殆ど出社してるみたい…やばい
771陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 12:33:33.86 ID:YIaZ5A88P
>>769
心配よね
 これ以上 犠牲者が増えないように祈るわ
772陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 13:09:29.63 ID:Vy4Nim930
伊豆大島で13人死亡=多数の住宅埋まり、50人不明―東京

ちょっと!大惨事じゃない
何なのこのTVの通常運転

優子はヘルメットもって大島行きかしら
773陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 13:11:28.52 ID:Vlc9SEc/0
800ミリ超えるような記録的降雨量だったんだから本来なら特別警報出すべきだったのよね
アホよね気象庁は
774陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 13:15:05.41 ID:LTGiToiG0
みなさんも豪雨の水害や地震の川の逆流、水位上昇、津波から逃れるために
住むマンションなり一軒家なり決める時にはこれを参考になさるといいわ


東京
http://www1.gsi.go.jp/geowww/Laser_HP/image/tokyotokubu_all.jpg

名古屋
http://www1.gsi.go.jp/geowww/Laser_HP/image/nagoya_all.jpg

大阪
http://www1.gsi.go.jp/geowww/Laser_HP/image/osaka_all.jpg
775陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 13:20:10.61 ID:vMWOrlVH0
天災が一切来にゃーでも名古屋にゃ住みたかにゃーがね。
776陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 13:22:32.14 ID:K6ieI0MW0
やっぱ都心は安全だわ
風が心地イー♪
777陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 13:32:58.89 ID:CN7I0RJ0O
ちょっとやだ・・・
強風で倉庫のシャッターがやられたわ。
また10万くらいかかるわ・・・
778陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 13:36:01.03 ID:/kJCSuBE0
イナバにしなさい
779陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 13:39:57.11 ID:NxzxV+u70
■スティックタイプのパウダーコーヒー、ネスレ日本の『牧場ラテ』は韓国製です

原産国:韓国
とはっきり書いてある
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/e290435h/

他メーカーも韓国製の乳製品を使っている(しかも表記なし)ことがあり、要問い合わせ


■味の素AGFのスティックコーヒーは飲みません

http://japanese.joins.com/article/908/146908.html
韓国のコーヒークリーマー「プリマ」、日本へ本格輸出

東西食品は初年に3000トン、今後8年間に3万6500トン、
金額で1億2500ドル分の「プリマ」をAGF(味の素ゼネラルフーヅ)に輸出する計画だ。
この件でAGFに電話してみた。 ホントに韓国から原材料として輸入するらしい。
「原材料」だから、商品に「韓国製」等の記入はしないとのこと。
韓国産クリームはスティックコーヒーに使用されるそうです。
780陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 13:40:30.56 ID:DFPmdqTN0
10万で買えるの?あらお安いのね。
781陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 14:32:19.60 ID:CN7I0RJ0O
一枚取り替えるのに10万はかかるわ・・・
あと鍵もぶっ壊れたから、別料金・・・
782陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 14:36:59.76 ID:t/FgJiIVi
>>570
顔つきチンコ画像マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
783陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 15:02:32.17 ID:iXxxjFpbO
( ゚∀゚)o彡゜ ちんこ! ちんこ!
784陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 15:02:35.99 ID:+HexJjOT0
まだ温帯低気圧にならないのね
785陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 15:18:07.45 ID:VaNOmO2Hi
オカマ野郎のチンコなんざ見たくない…
786陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 15:18:26.34 ID:WIKrPs8q0
旭川雪よー!
吹雪よ!
台風+雪とか凄いわ!

釧路も雪降ったわ
787陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 15:20:06.61 ID:+HexJjOT0
帯広空港20cmの積雪だってミヤネ。
788陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 15:23:23.70 ID:WIKrPs8q0
余市も、もうスキー出来るわ!
http://www.stv.ne.jp/webcam/list/index.html
789陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 15:24:54.51 ID:z7F718GH0
>>774
湾岸の埋め立てエリアより江戸川区や葛飾、隅田の方が危険地帯なのねww
790陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 15:27:03.01 ID:WpBMJH/j0
ひゃだ、ほんとに『試される大地』ね
791陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 15:32:08.27 ID:+HexJjOT0
アスファルトに代わる、透水性?排水性?の道路舗装の実用ってどうなってるのかしら。
洪水とか鉄砲水とか水路の氾濫とか少なくなるんでしょ?
792陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 15:33:04.61 ID:8FbfeZOfi
>>789
なぜか湾岸エリアより奥に入ったエリアの方が低いのよね。
793陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 17:05:45.26 ID:eYoZNq950
27号発生するかもですって!
794陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 18:04:06.34 ID:WIKrPs8q0
釧路だけど、このまま終わるのね、たいしたことなかったわーw
なんて思ってたら、ほんお15分前あたりからすんごい暴風!
29年間生きてきた中でもかなり強いレベルだわ!
電線がちぎれないか心配!
795陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 18:06:54.51 ID:YIaZ5A88P
気をつけてね!
796陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 18:20:38.71 ID:WIKrPs8q0
ありがとう!
いつも温帯低気圧になって勢力が弱い状態で到達する北海道では
「10年に一度の強さ」って言葉に納得できる強さだわ
797陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 18:31:06.33 ID:cpBYuaJ2i
精力が持たないわ
798陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 19:00:34.93 ID:eBIetEsG0
フジの優子はきょう大島にお泊まりかしら?
明朝の中継に備えて
799陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 19:09:00.25 ID:CN7I0RJ0O
>>607-608
こんな日にこんな曲を歌われたらコテンパンに叩かれまくるんでしょうね静香www
800陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 19:33:29.42 ID:QVfpJl8/0
優子ったら中継が終わる数秒前にニタッと微笑んでいたわねw
久しぶりのメット姿をみたけど、メットの後ろに緑色のマジックで
「あんどう」て書いてるのが見えて大笑いしたわ
801陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 19:48:49.59 ID:s4plZhZ+O
地震のアレ81+津波噴火 暴風雨雪 雷雹突風竜巻 台風
570:10/15(火) 19:03 9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ
802陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 20:00:41.32 ID:GBn4Wo+X0
うpはよ!
803陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 20:03:11.32 ID:SmgH3sxK0
マンコがくぱぁならケツマンコはどんな擬音語かしら?
42 陽気な名無しさん==2013/10/15(火) 20:43:46.67 ID:9S09g2rw0
ブビョロロロロ!!!!!
804陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 22:14:46.31 ID:GBn4Wo+X0
805陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 23:34:26.29 ID:b2vERN7N0
早く晒せよ、能無し野郎!

570 :陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ

外したら顔つきでチンコうpするわよ
806陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 23:36:27.30 ID:JeEOXEx40
>>804
ザビエル!???
807陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 23:40:03.70 ID:3WTcsCnu0
伊豆大島、避難警報出なかったのねぇ
自主避難してた家族がいたけど、やっぱり自分の身は自分でなんだわねぇ
808陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 23:42:44.36 ID:GBn4Wo+X0
あんな所に住んでる時点で全て自己責任だと思うわ!
809陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 23:45:33.18 ID:qgW6NOa2O
全国的にどうでもいい首都圏の災害状況はたっぷり時間を取って大島はその次位の尺で、北海道はさらっと
810陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 23:50:58.68 ID:Vyo7Wkne0
台風きたあとだと地震が起こりやすいってマジかしら
811陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 23:59:20.33 ID:QQ4ow7Mw0
都内まだすげー風だわ
走るのやーめよっと
812陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 00:49:04.14 ID:MujMD8NP0
>>804
あんまり大したことなさそう
813陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 17:57:55.22 ID:1FPoR9SK0
伊豆大島の件も、2年前の大震災も現地の人たちの危機感のなさが半端ないわよね
まぁ今回は逃げ場所がない島だからどうしようもないけど
それにしてもアレだわね
814陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 18:45:44.90 ID:7TSLs2GH0
伊豆大島で埋まってる人、全員見つけるの大変じゃない?
数人残して捜索打ち切りになるんじゃないかしら
815陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 18:46:48.53 ID:P4gt577l0
>>813
311の時に危機感って?
816陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 18:48:36.55 ID:5xd3JLA6O
やだ!また台風(27号)
もう嫌よ・・・@関東
817陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 18:49:46.52 ID:TX7RJXwR0
明日から東京に遊びに行くけど被らなくて良かったわ〜♪
818陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 19:45:08.41 ID:1FPoR9SK0
>>815
いくら避難をよびかけても余裕ぶっこいて動かず結果、流された人たちのことよ
しかも若いチンポたちがそいつらの助けに入って逝ってしまった悲劇のお話ね
819陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 19:58:50.23 ID:bKA1wbG50
24日までに首都圏でM6〜7の地震くるとかw
終わりだわー!
820陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 20:06:21.40 ID:ZOikeF820
>>819
思いっきりバンバン来たら良いわ!
821陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 20:39:11.79 ID:5xd3JLA6O
>>819 これね!

http://m.youtube.com/watch?v=EE-Qd6p5gnE

早く来て来てw死ぬの怖くないわ〜
822陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 20:55:46.84 ID:hL7TiAbn0
台風27号も来るわね。まだまだ発達中よ〜

米海軍台風情報
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2613.gif

気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/typh/13275l.html
823陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 21:02:31.14 ID:lRXRs8JPP
とにかく大島だけは
避けてあげて!
824陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 21:07:30.16 ID:GjHUx42m0
>>821
キャー!!ドッカーンと来て欲しいわね
825陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 21:09:05.91 ID:5xd3JLA6O
台風とWで犯されながら逝きたいわw
826陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 21:15:22.25 ID:SDoVaMky0
その前にエロビとか隠しなさいよw
827陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 21:21:00.98 ID:krc0usH60
次の台風も関東接近がまたもや水曜らしいわ。なんなのこれ。
828陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 21:24:42.34 ID:zN4tVXxk0
次から次へと自然災害が続くわね
このスレも大忙しだわ 
829陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 21:32:38.41 ID:NQGq3HH+I
若干、不謹慎スレになってる気もするんだけどw
830陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 21:59:50.48 ID:tsj4T+Kt0
>>829
住人かぶりまくってると思うわw
831陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 22:12:04.33 ID:QusSJJpz0
災害で喜ぶ奴は災害に泣く。言霊は怖いわよ
832陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 22:46:31.41 ID:lprnttPZ0
また来るのね台風
もうせっかく咲いたバラがぐっちゃぐちゃになるのよね
833陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 23:14:33.44 ID:QgsDbQRgi
あら、もう既にホモンコさんたちのアナルに咲く薔薇はグチャグチャのゆるゆるでしょ?よく花びらが全て散らないわね?
834陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 00:53:05.13 ID:eiQu8c3V0
570 :陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ

伊豆大島土石流、死者22人に…27人依然不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00001094-yom-soci
835陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 00:57:38.71 ID:F9nJ/FLsi
( ゚∀゚)o彡゜ ちんこ! ちんこ!
836陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 01:06:22.67 ID:ovG/u3JL0
>>834
常識的に考えて本土で死者が出ないってことだろ
837陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 01:20:30.75 ID:eiQu8c3V0
<台風26号被害>不明男児1人、遺体で発見 神奈川・二宮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000005-mai-soci
838陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 01:26:43.65 ID:4ALTIfRU0
いたましいわあ
839陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 01:26:52.29 ID:eiQu8c3V0
台風26号 首都圏でも死者・不明者 福島第1、堰内の雨水緊急放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000087-san-soci
840陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 02:31:53.96 ID:T0Rj+LAy0
>>837
お母さん止めたのに
隙を見て行ってしまったのよね。
台風でお泊りなんて
テンション上がってたんでしょうね。
841陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 02:36:50.03 ID:lhPgfA3q0
>>834
あら死者、不明者合わせて49人なんてキリが悪くてスッキリしないわ
842陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 03:00:14.40 ID:dsCBvGVN0
ザビエルはやっぱり薩摩に上陸しちゃうのかしら・・・?
843陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 05:45:03.03 ID:dkacowft0
>>819
それ言ってる人って何回もハズしてるわよね

先先月くらいに近畿で大地震の予兆とか騒いでた地震学者とか今どうしてるのかしら・・
844陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 07:57:18.72 ID:gta7SvUh0
フィリピンの地震は死者150名超えたみたいだわ
845陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 08:15:10.81 ID:PK+BDUN6i
>>843
言い続けてればいつかは当たるでしょ。それで的中!て騒ぐのよね。
継続は力なり、ね。
846陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 08:17:52.81 ID:4ALTIfRU0
地震とか台風とか、騒ぐ割にはいつも肩透かしなのよね
絶対に騙されちゃダメよ
847陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 08:18:10.62 ID:BGY96k0AO
TVで予言してました!!
なんて言う占い師よりマシじゃないかしら?
848陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 09:07:41.69 ID:Nu4uSLW90
福一 あんな台風でも大丈夫なら原発ってやっぱり大丈夫なのね!
どんどん再稼動して欲しいわ♪
849陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 09:54:56.49 ID:7pTtSC/z0
あたいは「地震予知はできまふぇん!」のロバート・ゲラー東大教授を支持するわ。




かわいいから。
850陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 13:06:24.21 ID:ErUCVcva0
満月に台風、そして観測された地震雲…
首都壊滅まで秒読みね
関東のみなさんは出来るだけ遠くに避難されたほうがいいわよ
この先生の予想はあたるわよ
851陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 13:15:29.39 ID:rzTnslYFO
馬鹿すぎて笑っちゃうわw
852陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 13:43:03.25 ID:zxGmoves0
>>843
高知でリュウグウノツカイが100匹近く打ちあがって
地震雲まで出たのにこなかったわね

リュウグウノツカイと地震って本当に関連性あるのかしら・・
853陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 13:45:50.50 ID:6iu02D0f0
リュウグウノツカイの活け造りとか豪華そうよね
854陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 13:58:07.29 ID:U1zpl1ZE0
>>851
そうやって馬鹿にしてる人が真っ先に犠牲になったりするのよ
855陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 15:00:20.58 ID:2hXyTKt9i
なんか台風
使徒襲撃みたい
856陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 17:39:19.17 ID:fIJh/Mbx0
第27使途ザビエル、思いっきり暴れてちょうだい!
857陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 17:49:35.90 ID:U1zpl1ZE0
どうせ東京には来ないわよ
858陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 17:56:13.19 ID:aGVJdqr70
>>804
あたしも同じこと考えたわw
859陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 18:30:38.63 ID:cKbY/uwR0
とりあえず24日まで福島の実家に帰るわ。
お先に失礼するわ。
860陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 19:25:53.28 ID:L/fp6Yaki
まだ見つかってない子は姉帯くんっていうのね。
この事故がなければ高校くらいから、姉帯→あなたと熱帯→美奈子ってあだ名になってたわね。
861陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 19:48:01.84 ID:svnvynn2O
>>860
あら、先祖というか、ルーツが岩手県の大平洋沿岸地域の出身の子なのね。→「姉帯(あねたい)くん」
小向美奈子の小向も岩手県沿岸北部の苗字だわ。
美奈子フィリピン逃亡のときに、お父さんがインタビュー受けてたときに、所々岩手県の沿岸訛りだったわ。余談ごめん遊ばせ。
862陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 19:55:15.05 ID:zxGmoves0
水没、想定外だった京都地下鉄…台風18号検証

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000907-yom-soci
863陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 20:40:30.22 ID:7wiky50Ui
地震くるのかしら…?
864陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 20:43:49.10 ID:gta7SvUh0
台風27号が猛烈な台風になりそうだわ
865陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 21:30:39.26 ID:djSZOkX/0
これ、高気圧が東に動くと急に右に曲がるのかしらね。
どうなるにしても、上陸コースだわ。

米海軍台風情報
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2613.gif

気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/typh/13275l.html
866陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 22:18:32.62 ID:fsy4c09v0
今度の台風が右折して関東直撃になるか、直進して九州関西直撃になるか、どっちかしら。
火曜の夜とかは行き場のないリーマンとかで24とか盛況だったのかしら。
867陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 22:19:45.88 ID:HzhR9KYm0
10年に一度の台風だのザビエルだのもうあたしは騙されないわ!!
台風??ハァアアア!??
あたしの屁で風向き変えてやるわ!!!
868陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 22:30:41.31 ID:T0Rj+LAy0
>>860
それ分かるの彼のお母さん世代じゃない?
姉帯君、高校生のお兄ちゃんいるから聞いてみれば?
869陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 23:26:12.94 ID:JzuisyQ3I
もうコロッケネタはたくさんだわ…。
870陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 23:58:22.47 ID:svnvynn2O
>>852

海水上部の熱を吸収して、深海部の海水温が上がってきているという研究結果がでてるらしいから、その関係もあるのかしらね。
871陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 00:06:15.73 ID:jUpHfkj10
伊豆大島土石流、死者25人に…依然21人不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00001110-yom-soci
台風26号 首都圏でも死者・不明者 福島第1、堰内の雨水緊急放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000087-san-soci

570 :陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ
872陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 07:34:00.42 ID:EgoQ5u7P0
>>867
あなた一人に任せてらんないわ!
アタシも波打ち際で放屁するわ!
873陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 12:45:07.29 ID:cvf8Oee10
なんだかあちこちの家電の調子が悪いわ。
地震くるのかしら?@都内
874陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 17:41:09.41 ID:EgoQ5u7P0
>>873
そんなの事よりもあなたも放屁、急いでっ!
アタシ、8発目を放ったところよ!!!
875陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 20:51:28.37 ID:ELKLLm6Xi
あたしもエビオス錠飲み出したら屁がプップッ出まくって困るわ。
歩いてても自覚症状なしに出るのよ。
ケツマン緩いのかしら?
876陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 20:54:20.36 ID:VWtN2LVO0
あたいは音が出ないようにストロー挿してるわ
入院患者の尿管カテーテルから閃いたの
877陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 20:55:35.90 ID:hsMJJUgc0
上も下も痔になるわよ、そんなおバカ言ってると!
878陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 22:03:16.05 ID:EgoQ5u7P0
んもー!
無駄屁禁止!ちゃんとザビエルに狙い定めてちょうだい!!!
879陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 00:16:25.81 ID:FcmQcSbG0
きゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
880陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 00:17:02.05 ID:FcmQcSbG0
え?気のせい?
881陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 00:18:08.20 ID:sC1j+Y3CI
宮城釜大丈夫〜?
882陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 00:18:56.22 ID:ZVevmQMB0
だめ〜
883陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 09:41:29.94 ID:O7wyQU3q0
フランシスコちゃん、なかなかイカない子みたいでゆっくりね。
予報によっては日本への最接近が木曜から週末になってるわよ。
でもなかなかイカないようで最後にドバっと出すのかしら。
884陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 10:08:17.99 ID:2sRImZz30
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
885陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 10:08:25.43 ID:T7uGjSNa0
ぴゃああああああああああああああああああああああ
886陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 10:08:39.71 ID:nq8xN6RF0
来た@中野
887陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 10:08:54.05 ID:LbXOUgvv0
きたわ、満月
888陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 10:13:21.10 ID:pbuIuSda0
やだ、なんか南下してるわね…
889陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 12:32:08.71 ID:TdfL4nthP
大島 大雨みたいよ!
890陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 12:36:25.17 ID:+LQGdG1V0
けっこうな降りっぷりだわ@世田谷
891陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 13:02:47.81 ID:gXrEuNK40
この雨って台風とは別なんでしょ?@東京
892陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 13:07:05.93 ID:TdfL4nthP
今日の雨は 別みたいだよ
893陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 13:20:16.05 ID:PwVM3ARB0
んもー!どしゃ降りで市民運動会が中止になったわ
若パパ達の短パン姿、走って揺れるタマを見るのを楽しみにしてたのにぃ!
894陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 13:31:49.71 ID:2Rd43O6i0
うに、って肉食なんだね。大島近海にはいないよね?
895陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 13:57:37.36 ID:sF89DZki0
>>891
台風は来るとしたら週半ばみたいね。
896陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 17:06:53.32 ID:jtERXBlk0
伊豆大島土石流、死者25人に…依然21人不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00001110-yom-soci
台風26号 首都圏でも死者・不明者 福島第1、堰内の雨水緊急放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000087-san-soci

570 :陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ
897陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 18:25:56.61 ID:iSTP7yqAP
避難勧告とかいうけど、避難した先で被災してしまう
可能性もあるのよね?
なにが安全なのかなんてわからないわよ
898陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 18:30:58.75 ID:0Z8PHoLOi
バンキシャ
899陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 18:36:12.05 ID:0Z8PHoLOi
京都の台風
湘南で何十年ぶりの
巨大波のサーフィン大会
九州の異常な雨量

これは これ以上にでかい事に
なる状況


彼氏 平家の末裔で
平将門なのがあり
前回は東方震災
今回も何かしらあると
気づいてるのは数人いる
ジンクスがある
900陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 19:09:06.70 ID:TdfL4nthP
よく降るよね
さらに この先台風の接近を思うと・・・
901陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 19:52:04.34 ID:WWU4oOce0
902陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 23:34:48.49 ID:j6J7pLIE0
>>901
どこが予知なのよ?
903陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 03:31:04.01 ID:rThtNWyw0
>>902
うp主のコメントより

公開日: 2012/03/26

2011年3月11日、東日本大震災が起きる前の12時51分撮影。
朝から落ち着きが?なく、家に入れてほしいとずっと訴えていていました。
なんでこんなに息が荒くそわそわ?しているのか、全くわからない飼い主でしたが、
とりあえず、いつもと様子が違うので動?画を撮りました。
後で思うと何かを感じて不安だったのかもしれません。
かわいそうなこ?とをしてしまいました。
この日から、地震や強風などの大きな音には敏感になってしまっ?たベルです。
(震災当日、携帯電話が繋がらず、グーグルアカウント入ることができず、?
以前使用していた動画サイトへUPしていました。
しかし、そちらがサービスをやめると?いうことでこちらへ移動します。)
904陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 04:25:14.54 ID:SpXNHjYb0
本当に地震当日かどうかも分からないし、ただの芸を披露してる可能性も
905陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 05:39:27.89 ID:Paj2GzxI0
起こってしまった後で
「そういえばあの時こんなことが」
っていうのは予知とは言わないと思うわ
906陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 06:25:20.03 ID:QuZ5cN1y0
後だしじゃんけん
907陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 13:03:47.20 ID:rThtNWyw0
地震が来なきゃ予知だったこともわからなかったんだから
うp主は、単に『犬が騒がしかった』と思うだけでうpもしなかったでしょ。

みんな疑いすぎw
908陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 13:26:32.91 ID:YgjFfdTci
見殺しにしたの?
909陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 13:44:56.56 ID:g/U+Ox+g0
>>907
あら
あたしなんか地震が起きる1時間前にただならぬ腹の違和感に気づいてトイレにいったの
そしたら普段1本ですむうんこがなんと3本も出たのよ
あたしの大腸も未曾有の震災の予知をしていたのね
とにかく早く出ろと
910陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 14:39:48.87 ID:bjWi1Rp90
首都圏の人準備は大丈夫?
今月中に大地震が来るって予言あるから気をつけて!
今回は信憑性高いんですって
911陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 16:27:20.07 ID:lNap0Zvs0
台風合体して、超巨大になるのかしら?
怖わー
912陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 16:37:30.43 ID:ZdqfzH7M0
福一の汚染水がまた増量しちゃうわね
けど薄まって流れちゃうから良いのかしら♪

さすがアンダーコントロールbyアパ壺だわね
913陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 18:46:28.28 ID:cR/RnXBqi
中国大気汚染すげーだから
台風 中国に行って
掃除すればいいのに
914陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 19:27:20.82 ID:QuZ5cN1y0
>>910
アンタみたいなバカをぶっ殺してみたいみたいな。
915陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 20:23:38.83 ID:vQuwrvhy0
>>914
バカにしてると地震で真っ先に死ぬわよ
916陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 20:31:19.07 ID:tLkXxzRk0
たしか10月20日午後2時よね?
917陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 21:10:05.39 ID:T7gGUiUd0
やだー、2つ同時に台風上陸したらどうなるの?
やめてよー
918陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 21:51:00.51 ID:QuZ5cN1y0
>>915
貴女がでしょ?
919陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 22:29:34.23 ID:QwX90mi50
流れ星がすごい!@大袋
920陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 22:32:44.46 ID:Akxod3qPP
>>919
え?まじで?
921陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 23:01:09.41 ID:3yuraYBZ0
>>919
オリオン座流星群の極大日なのよ。
多いときは15個/時間ですって。
4分に1つは見えるのよ。
922陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 23:09:52.40 ID:UcHQ0YQH0
大袋ってどこなのよ? 池袋の近くかしら
923陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 23:12:43.86 ID:pPdXpp+w0
春日部の近くよ。とてもステキなところ。
924陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 23:20:26.37 ID:NQxyjhlA0
米軍の台風情報だと金曜の夕方から夜が一番接近するらしいわね。
今の時点ではチンタラ進んでるのになんで列島に近づくと急スピードになるのかしら。
しかも進路は前回と同じよ。金曜は早めの退社奨励かしら。
925陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 23:22:41.85 ID:3jKkzWPn0
伊豆大島土石流、死者25人に…依然21人不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00001110-yom-soci
台風26号 首都圏でも死者・不明者 福島第1、堰内の雨水緊急放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000087-san-soci

570 :陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ
926陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 23:48:50.58 ID:h0tP+xhdi
チンコへの執拗なまでの愛情が感じられるね!
天変地異が起ころうとも、イケメンのチンコを見せときゃ大人しくなりそう!ホモンコって。
927陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 00:01:56.58 ID:rz2IHcKZI
なんかさー、あたし都心釜なんだけど、いよいよ他の都心お仲間も災害対策した方がいいんじゃないかと思うの。
根拠は伊豆大島。
928陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 01:35:25.08 ID:CfKxH7eU0
地震どうやら本当に起こるみたいね。
水が飛ぶように売れて品薄らしいわよ。
あたしは2ケース買ったけど、明日もう2ケース買うわ。
929陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 01:38:09.22 ID:Kgq2oP0/0
都心で崖崩れ起きそうなところって、例えばどのへん?
930陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 01:56:50.22 ID:CfKxH7eU0
荒川区は消滅するわ。
931陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 02:37:12.25 ID:e+q7XK0zO
ダブル台風が来たら仮面ライダーV3の歌でも歌いましょ♪
932 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:3) :2013/10/22(火) 04:38:13.12 ID:ymViQASf0
カリフォルニアでもリュウグウノツカイが複数揚がったのねー
やだわー
933陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 04:55:32.14 ID:7GZTaBu20
嵐を おこして すべてを 壊すの
↑←↑←↑←↑←↑←↑←↑←↑←↑←
934陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 08:52:08.78 ID:H5HSQFM+0
地震来ないね^^
935陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 08:54:07.27 ID:Ucsu6Y6a0
来るわよ
来なかったら顔つきでチンポうpしてやるわ
936陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 09:05:21.91 ID:j5EsSkI40
できたら住所氏名もお願いよ!
937陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 09:07:50.95 ID:H5HSQFM+0
米西海岸の浅瀬に再び巨大深海魚、今度は体長4m
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE99K03K20131021?rpc=131
>今月13日に同州カタリナ島沖で体長約5.5メートルのリュウグウノツカイの死がいが見つかった
>ばかりだが、18日にはサンディエゴ郡オーシャンサイドの砂浜に4.3メートルの死がいが打ち上
>げられた

使者がアメリカには来てるみたいね
938陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 10:20:46.95 ID:5Bq6QLe80
ゆれた?いまゆれたわよね?
939陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 12:04:55.38 ID:r/YLGT6G0
>>933
受け売りって本当につまんないわ。
940陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 13:38:20.77 ID:TVStH38g0
>>937
ついこの間、夏に日本でも四国かどっかで80頭くらい見つかってるわよ。
941陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 15:57:59.98 ID:5Bq6QLe80
台風第27号 (フー子)
台風第28号 (レキマー)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/all-00.png
942陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 17:02:36.84 ID:zIqFxP6k0
ひゃだ!台風2ヶも来るじゃない
神風が吹いて温帯低気圧に変えてくれないかしら
943陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 19:59:05.10 ID:RcerrXz/0
風よ吹け!
波〜よ〜打て〜
944陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 20:03:33.93 ID:3rQGuxsp0
ルルル・・・ルルル・・・ルルル・・・♪
945 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/10/22(火) 20:08:07.07 ID:g7yrI9cC0
あたしが住んでいる、長野県安曇野市(職場は松本市)
松本市の、牛伏寺断層が動いたら怖いわ
会社、自宅が壊滅的になるから動かないでね
946陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 20:15:35.13 ID:3rQGuxsp0
長野とか壊滅しても日本には何の影響もないわ
947 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/10/22(火) 20:17:30.64 ID:g7yrI9cC0
>>946
あんた、何言っているのよ!
失礼なこと言わないでくださる!
信州は、日本有数の、観光地なのよ!
948陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 20:27:34.11 ID:bETrlk8r0
台風って汚染物質を持ってってくれたりはしないのかしら。
949陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 20:36:17.85 ID:3rQGuxsp0
>>947
メンゴメンゴ!w
950陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 21:09:31.39 ID:auHZdzRe0
今年はリュウグウノツカイ打ち上げられまくりで
龍宮城マジ魚手不足。
乙姫マジ大変。
951陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 21:37:26.72 ID:j6fiWoRB0
w浅野のドラマの次はw台風ね!
何もかも吹き飛ばして頂戴!
952陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 21:43:39.89 ID:e+0t/DIR0
伊豆大島土石流、死者25人に…依然21人不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00001110-yom-soci
台風26号 首都圏でも死者・不明者 福島第1、堰内の雨水緊急放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000087-san-soci

570 :陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ
953陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 21:46:41.32 ID:e+0t/DIR0
>>942
必ずしも台風>温帯低気圧じゃないのよ?
特にこの時期の台風は温帯低気圧になると再び発達するの。
954陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 22:53:13.65 ID:TN32ambAI
あら、いつの間に28号?
955陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 00:18:36.23 ID:WJUNjXuDi
いよいよ藤原よ!
956陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 01:02:52.64 ID:lpayyFKh0
でも米軍の予想だと台風逸れるわよ。週末雨だろうけど。
日本のマスゴミは台風接近!って
過剰にあおってるけどw
957陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 01:04:33.72 ID:JE1OSXPP0
>>941
フー子ちゃうやろw
958陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 01:18:05.92 ID:8ORpJhv9i
藤原現象くるかしら
959陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 01:40:26.24 ID:idYMwkq50
またバカの1つ覚えみたいに藤原藤原って書く奴が沸いてるのねw
960陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 01:47:31.00 ID:d+Dj9aZs0
今更28号の存在を知ったんだけど
予報の25日の天気図がちょっとwww
あんなのあり得るの!??
961陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 02:02:37.69 ID:xgfyTBgs0
藤原現象が遂に起こるのね。
それだけは勘弁してほしかったわ。
962陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 02:43:01.91 ID:uUk7n08ii
フー子
963陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 11:03:51.07 ID:Wk2CVe480
>>941
フー子ww
964陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 11:10:26.26 ID:B8IPy8GZ0
全然台風来ないのね
大騒ぎして避難した大島の人どうすんのよ
965陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 11:22:07.73 ID:4pPmIx0y0
フー子ってドラえもんのキャラよね?w
966陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 13:00:54.63 ID:VrhwB0XG0
高木
967陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 14:11:11.22 ID:/RWfhL6j0
ちょっとマー子!!フー子に押し流されてどうすんのよ!
そこはあんたがもっと踏ん張って関東でとんでもねぇ渦を作り出すのが役目でしょうが!!
968陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 14:51:23.91 ID:iWOMkxiD0
>>967
ドラえもんのお話と一緒ね。フー子が体を張って、巨大台風を防ぐのよ。(涙)
969陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 15:56:49.03 ID:VH2kfINl0
フー子の時代はミリバールね。
・・・何て思ってたら糞コテ思い出したわ。
970陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 16:14:20.44 ID:6t3WUJwL0
ツールドフランスが水の泡となりそうだわ
観戦に行こうと思っていたのに・・・
971陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 16:48:15.55 ID:R+zs97tg0
何かあったの?
972陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 16:57:25.26 ID:4pPmIx0y0
フー子の話を思い出したら涙でちゃったわ…(涙)
973 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:3) :2013/10/23(水) 17:30:51.29 ID:HQgyweRx0
週末は27合と28号のまぐわいに翻弄されるのね
毛ジラミ気分が味わえちゃうのかしらー?
974陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 18:48:29.10 ID:2Y8LrVFv0
>>971
藤波効果よ
975陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 19:29:08.91 ID:wxX92vhr0
日曜まで雨ね東京 うれしいわ
976陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 21:46:41.93 ID:K8E7Lo9z0
伊豆大島土石流、死者25人に…依然21人不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00001110-yom-soci
台風26号 首都圏でも死者・不明者 福島第1、堰内の雨水緊急放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000087-san-soci

570 :陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:16.24 ID:9S09g2rw0
>>567
どうせ大したことないわよ
大騒ぎする割にいつも肩透かしなのよね
風もちょろっと吹いて雨もそんなに降らないと見た
被害もまあ鉄道や飛行機が運休になるくらい
死者も出ないわ
外したら顔つきでチンコうpするわよ
977陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 22:28:31.58 ID:iPtAH+ezP
>>975
は?
978陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 22:38:50.95 ID:/znbc6Ri0
ネットカフェの店員よきっと
979陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 22:39:36.12 ID:kzY4Pxkv0
マー、フー、ときてもう一発来ないかしらね
980陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 23:19:23.87 ID:VGnr7DDA0
ここ数年で台風が長引くと頭痛が痛いわwBBAになったのかしらw

さっさと合体してくれた方が盛り上がるわ、27号は中途半端に寝待ちしているブス台風
981陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 02:25:52.62 ID:Rnj0WRa70
すごくたくさん降って都内の地下鉄が沈んでほしいわ!
構造上ゲリラ豪雨に弱いのよね。
溢れ始めたら30秒で沈むらしいわw
982陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 02:35:52.24 ID:Mxy3jvbe0
都内の地下鉄って治水がちゃんとされてて水は地下の巨大な溜め池みたいなとこに集められるんじゃなかったかしら
983陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 02:45:54.25 ID:qJvUyKjGi
藤原くるわよ藤原!
984陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 03:14:35.09 ID:h6vukllQ0
紀香?
985陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 03:15:00.83 ID:/5AfObVLO
俺やで!!
986陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 07:56:04.59 ID:XZSxEi460
自衛隊さんが大島で救助活動してるけど、おトイレに行きたくなったらどこでするのかしら?
テレビで見た限り簡易トイレなんてなさそうだし…
そこらへんで立ちションかしらね
987陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 08:00:07.38 ID:PxPbBzKqi
>>986
それはあり得ないわ。
衛生状態をわざわざ悪化させるわけないじゃない。戦地ならともかく。
988陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 08:01:13.41 ID:PxPbBzKqi
>>972
フー子、バギーちゃん、リルル。
もうダメ、涙目になってきたわ。
989陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 09:26:35.71 ID:sSR+9F0J0
フー子
バギーちゃん
リルル
(涙)
990陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 12:07:14.05 ID:9DInc7gXI
台風と台風って合体したりしないのかしら?
991陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 12:52:53.26 ID:z5xaejCN0
私のアパート原宿だけど、この間の台風の時は一帯床下浸水したわよ。
次ぐ日役所から調査と消毒にきていたわ。
この渋谷川辺りは谷底だから毎回ヒヤヒヤよ。
今週末も心配だわ。
992陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 13:02:08.31 ID:5sJhfKNM0
なんかこれだけ予告が長いととっとと来いよって思っちゃうわ
太陽も拝めない日が続くし
いい加減にして欲しいクソ台風
993陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 15:56:40.91 ID:ppDGKvfs0
台風第27号 (フランシスコ)
平成25年10月24日15時45分 発表

<25日15時の予報>
強さ -
存在地域 種子島の南東約270km
予報円の中心 北緯 28度50分(28.8度)
東経 132度50分(132.8度)
進行方向、速さ 北東 20km/h(12kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
予報円の半径 160km(85NM)
暴風警戒域 南東側 300km(160NM)
北西側 260km(140NM)


http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24d/1327-00.png
まだ沖縄の手前
994陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 15:58:54.64 ID:Mxy3jvbe0
フー子はレキ子を待ってるのよ
26日東海沖で1つになるの
そういう約束
995陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 16:10:15.58 ID:j7/hXqcO0
週末はデートなのねー
996陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 16:59:15.23 ID:BE2FLFnM0
あたしの予想ではフー子は一旦右回りに戻りかけて
再度日本目がけて突っ込んでくるとみてるわ
997陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 17:08:58.10 ID:lJMNoC0I0
遅いわね!
イライラするわ!いい加減にして!!
998陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 17:14:53.36 ID:sSR+9F0J0
ふたつがぶつかって消滅したらフー子だわ
999陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 17:30:17.58 ID:VEPN2zOq0
フランシスコの場合は~
あまりに~も おバカさん♪
1000 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:3) :2013/10/24(木) 17:53:33.71 ID:j7/hXqcO0
次スレは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。