【リマスター】中山美穂 パーフェクトベスト2【コレクション】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
祝!ファン念願の初CD化!
WAKUWAKUSASETE PARTY VERSION@12inch収録の中山美穂「パーフェクト・ベスト2 」を語るすれよ!

ついでにバラードアルバムの中山美穂『Ballads』 、
そして『Treasury』『Miho's Select 』『Dramatic Songs 』
さらには元祖『パーフェクトベスト』も語っちゃってw

■中山美穂パーフェクト・ベスト2
発売日: 2013/10/02
レーベル: キング
商品番号: KICS-1928
メディア詳細:CD
販売価格 ¥ 1,980
仕様 組数: 1

収録内容
(1)クローズ・アップ(Album Ver.)
(2)You're My Only Shinin'Star(Album Ver.)
(3)BE-BOP-HIGHSCHOOL(Live Ver.)
(4)WAKU WAKUさせて(PARTY VERSION)
(5)「C」(Album Version)
(6)ツイてるねノッてるね(Album Version)
(7)CATCH ME(Album Version)
(8)Witches ウィッチズ(Album Version)
(9)Virgin Eyes(Edit Version)
(10)女神たちの冒険(Album Version)
(11)ただ泣きたくなるの(Another Edition)
(12)世界中の誰よりきっと(Live Version)
(13)True Romance
(14)マーチカラー
(15)LOVE CLOVER
(16)A Place Under the Sun
(17)Adore
2陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 00:23:07.54 ID:3t7D6v9N0
前スレ
【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION【コレクション】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1253663209
【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION U【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1276381948
【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION V【コレクション
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1290421919
【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION W【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1293265258/
【リマスター】中山美穂初 パーフェクトベスト【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1294931100/
【ロング】中山美穂WAKUWAKUSASETE 12inch【バージョン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1319482257/
Miho Nakayama CONCERT TOUR '97 Groovin' Blue
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1336487069/
【リマスター】MIHO NAKAYAMA Treasury【ベストアルバム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1336566419/
3陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 00:23:23.88 ID:3t7D6v9N0
■バージョン違いが存在するシングル
・「C」 (『C』『COLLECTION』)
・クローズアップ (『SUMMER BREEZE』)
・ツイてるねノッてるね (『COLLECTION』)
・WAKU WAKUさせて (12インチシングル)
・CATCH ME (『CATCH THE NITE』)
・You're My Only Shinin' Star (『SUMMER BREEZE』『Hide'n' Seek』『Miho's Select』『Blanket Privacy』『THE REMIXES New York GROOVE』)
・Witches (『angel hearts』)
・Virgin Eyes (『Hide'n' Seek』)
・Midnight Taxi (『All For You』『Blanket Privacy』)
・セミスウィートの魔法 (『All For You』)
・女神たちの冒険 (『Jeweluna』『Blanket Privacy』)
・これからのI Love You (『Jeweluna』)
・Rosa (『Miho's Select』)
・遠い街のどこかで… (『Miho's Select』『THE REMIXES New York GROOVE』)
・Mellow (『Mellow』 - CMバージョン)
・世界中の誰よりきっと (カップリング、『Dramatic Songs』)
・あなたになら… (『Blanket Privacy』)
・ただ泣きたくなるの (カップリング)
・Sea Paradise -OLの反乱- (『Pure White』『THE REMIXES Los Angeles GROOVE』)
・HERO (カップリング)
・CHEERS FOR YOU (カップリング)
・A Place Under the Sun (カップリング)
・Adore (カップリング)
4陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 00:24:44.02 ID:3t7D6v9N0
●美穂コレクション (発売年で判断してね。)

 87年(黒帯)
 89年(限定ゴールド仕様)
 98年プレス(低価格)
 06年プレス(帯はピンク色 アルバムバージョンはシングルバージョンに差し替え+リマスタ―)


●中山美穂『Ballads』

 89年 初回カラー盤
    通常盤
    限定ゴールド仕様

 92年 廉価盤
 96年 ジャケ違い 再発盤
   これは 『Ballads2』に併せて再発。リマスタ表記は無かったわ。


●「C」と「ツイてるねノッてるね」に関してのまとめ

【コレクション(1987年11月15日発売)】
C…コレクションバージョン(新録音)
ツイてるね…コレクションバージョン(新録音)

【コレクション(2006年2月1日再発売)】
C…シングルバージョン
ツイてるね…シングルバージョン

【パーフェクトベスト】
C…シングルバージョン
ツイてるね…87年コレクションバージョン

【パーフェクトベスト2】
C…87年コレクションバージョン
ツイてるね…87年コレクションバージョン
5陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 08:06:49.99 ID:7KAzVOYP0
初心者でミポリンのシングルを
コンプリートしたい場合は、
いったい何を買えばいいの??
6陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 08:33:28.84 ID:l+EDMsAxO
>>1乙GJよ!
コレクションのBOXはカップリングもコンプだったわ。
今は入手困難かも。
7陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 21:39:36.69 ID:FoW1ueO20
スレたて乙だわ!
8陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 21:41:08.48 ID:FoW1ueO20
もし次またパーベスが出るならカップリングセレクション的なものになる可能性もあるわね
9陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 23:09:46.11 ID:dG8Yn71ZI
中山美穂はカップリングも名曲多いよね。
特に「瞳のかげり」は泣かせます。
詩、メロディが素敵。
10陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 23:20:27.02 ID:oE/auViCO
あたしは泣かないわ switch on ジェラシー
高音リマスターで聴きたいわ
11陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 23:29:04.26 ID:QZ3IRlOQ0
あたしヲタってほどじゃないけど
今回は買わせてもらうわね。
ワクワク嬉しいけど、あれ終わり方がスッキリしていいのよね
フェイドアウトしていくシングルは好きじゃないの

バージンアイズだけど、アルバムだとスターダストラーバーと合体してたけど
切り離したバージョンでいいのかしら?
12陽気な名無しさん:2013/08/12(月) 07:26:38.10 ID:fYJdhCBr0
>>9
あたしゃロゼカラーのカップリングが聞きたいわ
13陽気な名無しさん:2013/08/12(月) 08:48:28.66 ID:vuBX/J4R0
You&Iね。あたしも好きなカップリングの一つだわ。
他にはジェラシー、サンクチュアリ、本気でも・・・いっぱいあるわ!

>>8
今後もパーフェクトシリーズを出すとしたら、色々な可能性が考えられるわね。
主題歌集、CMソング集、、、勿論カップリング集も。

>>11
あたしもフェイドアウトしないワクワクの方が好きだわ。
やっぱり何事も締まりがいいに限るわw

そういえばヴァージンアイズのアルバムバージョンは間を置くことなく
次の曲(Stardust Lovers)にいくのよね。
今度のパーベス2ではその切り離しになるんじゃないかしらね。
14陽気な名無しさん:2013/08/12(月) 23:07:04.56 ID:iH3dQX2T0
Virgin Eyes (Edit Version)ってただ切り離しただけならなんか違和感ありそうね
どっちにするののサントラヴァージョンは歌番組仕様の切りのいい終わり方だからこっちの方が好きだわ
15陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 01:45:29.45 ID:zDbesJgZ0
パーフェクトベスト3はドラマ&映画主題歌集(ドラソンのパーフェクト版)でお願いしたいわ。
Virgin Eyesとあなたにならはもちろんサントラヴァージョンで収録ね。
ヲタでもサントラまでは持って聴ける人は多くないでしょうし。
そして「幸せになるために」の朝ドラTVバージョンも初収録。
ドラソン以後発売のただ泣き、HERO、Hurt、未来なども収録。
ついでに未だDVD化されてないドラマDVDも同時発売されたらパーフェクトね
16陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 02:00:47.32 ID:Xxfn4445O
「どっちにするの」って宮沢りえの中じゃ黒歴史なのよね、しかも、かなり早い時期に。
ヌード写真集後に、「ぼくらの七日間戦争のあとにもう一本映画出たけど、あまり面白くないから言いたくない」ってインタビューで言ってたw
美穂自身も黒歴史の部類かしら?
17陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 07:56:25.10 ID:N8vvl9Wm0
>>15
ひゃだ!
それってドラソン2じゃないw
ついでにMIHO's Select 2もありだわ!
18陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 23:31:13.50 ID:+B+gPbIG0
>>16
ふんどし女が偉そうに生意気ね。
7日間戦争もドラマもぶっ飛びとか糞つまんないのしかないくせに。
19陽気な名無しさん:2013/08/14(水) 23:36:11.23 ID:EMIn3goh0
>>17
MIHO's Select 2、あたし的には大ありだわ。
今の美穂なら、何をセレクトするのが興味津々だし。
勿論、数曲は「「1」のI Knowのように美穂ボーカルの再録は必至。
20陽気な名無しさん:2013/08/15(木) 04:13:58.54 ID:ynC5HBfk0
>>4
1987年コレクションと2006年コレクション再発盤では、「C」とツイてるね〜が違う事を最近まで知らなかったわw
2006年の時はコレクション4は買ったけど、あとの1〜3はスルーしたのよね。

ちなみに『Ballads』は1996年の時は「2」と同時に買ったわ。
ジャケットが1989年発売のものとは違ってたからw
21陽気な名無しさん:2013/08/15(木) 10:04:46.04 ID:ob1C/lDL0
>>19
ボーカル新録なんかしたら、すごいことになって、大変な目に遭うわよ、あんた。
願望もほどほどにしてね。
22陽気な名無しさん:2013/08/16(金) 07:14:38.50 ID:468U/ysKO
Rosaしのざき美知バージョンを新録希望!
23陽気な名無しさん:2013/08/16(金) 07:58:37.53 ID:y5sabCnd0
中止や延期にならないといいわね>パーベス2
24陽気な名無しさん:2013/08/16(金) 10:04:14.06 ID:N6mfXrnFI
たぶん予約は結構あると思う、パーフェクトベスト2。
レコード会社が気を良くしてアルバムボックス化に
向けて動き出したらいいのにね。
後期は要らないけど、前期は欲しいわ〜メチャ^o^
25陽気な名無しさん:2013/08/16(金) 21:21:30.64 ID:KFxrdOlZO
「Ballads2」の評価ってどうなのかしら?
近作の「Mid〜」「Deep〜」の曲が多いし、ほぼ発売順だったから、つまらないなって思ったんだけど。
26陽気な名無しさん:2013/08/16(金) 23:37:14.60 ID:jTQI68Q40
>>25
あなたを宇宙に届けたいがちゃんとした形で収録されてたのが良かったわ
Pure Whiteだと前曲の終わり部分が入りこんじゃってたから

こんな日の雨なら大好きとかTrasureとかツボはちゃんと押さえてたと思うわよ
何故かこのBlaadsシリーズだけカラオケ盤も発売されたのよね
27陽気な名無しさん:2013/08/16(金) 23:50:11.90 ID:A6odGEgg0
そういえば、カラオケ盤も買って家のどこかにあると思うわw

「Ballads2」は個人的にはいい選曲だと思うし、美穂バラードが好きなファンにはOKだと思うわ。

ただし、やっぱりどちらかというとファン向けよね。
ライト層が買うにはシングルが少なすぎだと思うの。
だから売り上げUpしたかったなら、もうちょっとメジャーなバラードシングル入れるべきだったし
ヲタ向きであるならば、いっそのことシングルなしの方がすっきりしたわ。

あとは発売のタイミングね。
「1」の時は、バラードのロゼカラーの後だったけど
「2」は、未来へのプレゼントの後というのがねぇ。
28陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 03:45:33.38 ID:UMSDiWXK0
Ballads2、1曲目にSilentを持ってきたのはなぜなのかしら。
Silentは好きだけど。
あとBallads1〜「誰かが愛に…(「これからのI Love You」カップリング)」の
間の曲がスルーなのがちょっと悲しいわ。
29陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 16:02:11.59 ID:vR7dJyYTO
>>28
スルーされた間だと「Endless My First Love」「Koiiro」「泣かない指輪」が好きだわ。
あとデイーヤの「GREY」、CINDYのカバー「Special ever happend」も好きね。
後期2枚はアルバム自体がバラード集みたいだから、1、2曲で良かったわ。
30陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 19:25:40.61 ID:dtfsSzD8I
実家に帰省して押入れにしまってるCDを聞いたわ。
1987年発売の『コレクション』の「C」と
「ツイてるね……」は、新録音じゃなくて、リアレンジね。
シンセサイザーを駆使してドラムやピアノの音が大きくなってる。
音にメリハリがある感じ。ボーカルは同じね。
31陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 19:56:38.87 ID:ih+nUWhI0
前までの8スレで語りつくしてきたわよ?>>30
32陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 20:12:40.72 ID:uhdaWV3b0
老人は同じ話が好きなのよw
33陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 23:18:42.96 ID:dtfsSzD8I
≫31.32

ごめんね…
4 のコメントに新録音って書いてあったから、つい。

ちなみに、「ツイてるね、ノッてるね」は、
パーフェクトベストのバージョンは
シングルバージョンだと思うんだけど。
4 には、1987年バージョンって書いてるけど。
34陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 14:47:21.94 ID:ggRtNHs90
35陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 21:15:57.11 ID:3ORSTx000
>>33
パーフェクトベストのツイてるねはシングルバージョンだったと思うわ
コレクションの新録音って表現はたしかに間違えやすいわね
コレクションとシングルの違いは聞き比べればわかるけど
Cのアルバム「C」バージョンとシングルバージョンの違いはいまだにわかんないわw
36陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 21:31:23.96 ID:+FNdS/160
ひゃだ!WAKUWAKUのことレビューしてるわね。
37陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 08:22:02.50 ID:r2Hcr/iP0
え?どこでだれが?美穂本人がレビューしてるの?

>>29
あたしの場合、スルーされた間だと
「サンクチュアリ」「Koiiro」「泣かない指輪」「GREY」「Special ever happend」が好きだから
このうち数曲をBallads2に収録して欲しかったわ。
38陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 08:38:01.03 ID:HQHLX+Xk0
>>23
そうなのよね。実はあたしもそれを心配してるの。
「ワクワク12インチは都合により、シングル通常バージョンになりました。」
というキングからの発売日直前でのドタキャン通告を。
ほら、シングルボックスでの美穂メッセージドタキャンの前科があったでしょw
あたし、アレ今もトラウマなのよね〜

>>24
パーベス2はどのくらい売れるかしらね〜
「1」が105位の1300枚台だったと思うから200位以内か1000枚超えたら御の字かしら。
あたし(あたしら?)なんかは、ワクワク12インチで購買意欲満々だけど
客観的に見ると、世間一般はおろか、美穂ファンでもそのほとんどは
「12インチ?それがどうかしたの?」って感じだろうしw
ま、そこそこ売れて、「次」に繋がるといいなとは思ってるわ。
39陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 08:47:18.13 ID:r3ypzhBD0
>>4のパーフェクト(修正)版よ!
結局、87年コレクションとパーベス2はリアレンジで
06年コレクションとパーベス1はシングルバージョンってことでいいのよね?w

●「C」と「ツイてるねノッてるね」に関してのまとめ

【コレクション(1987年11月15日発売)】
C…コレクションバージョン(リアレンジ)
ツイてるね…コレクションバージョン(リアレンジ)

【コレクション(2006年2月1日再発売)】
C…シングルバージョン
ツイてるね…シングルバージョン

【パーフェクトベスト】
C…シングルバージョン
ツイてるね…シングルバージョン

【パーフェクトベスト2】
C…87年コレクションバージョン(リアレンジ)
ツイてるね…87年コレクションバージョン(リアレンジ)
40陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 10:21:18.65 ID:RzyM136C0
パーベス2はリリース前だからまだ断定するのは早いわよw
41陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 19:48:05.39 ID:RIZRxAZiO
>>38
美穂メッセージがBoxに掲載されなかったのって、理由はなんだったのかしら?
サイトには掲載されてたから、Boxのプレスに間に合わなかっただけかしら。
42陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 19:51:32.26 ID:c7xcAg2o0
2006年盤コレクションしか聴いた事がないから
パーベ2買えばコレクションバージョンが聴けるのね!
楽しみだわw
43陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 20:39:50.66 ID:1cBuqLCC0
高橋良明の秘蔵プライベート映像で、良明が人魚姫のTシャツ着てたわね。
44陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 22:06:17.56 ID:vwUsNOKs0
>>42
ぶっちゃけその2曲は楽しみにする程の違いはないわよw
45陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 22:15:17.98 ID:TlkZQ34y0
あたしゃRosaの別バージョンが聴きたかったけど入ってないわね
46陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 22:33:11.70 ID:74fZ4YlqO
93年とかたまにアルバムタイトルと関係ないツアーがあったわね
そんな時は何が意味があったのかしら

93年はシンプルでゴージャスをテーマにステージを作ったらしいけど
当時としてゴージャスってあんな感じなのかしら?
Groovinツアーは生きるものは最後に土に還るをテーマだったわね
登場と最後の消えるのが同じ演出よね
47陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 22:47:13.08 ID:XYzUZtTLO
>>45
Miho's Selectで聞けば良いじゃない。105円コーナーの常連なんだからw
48陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 05:43:17.80 ID:KhkNAa3k0
ブックオフの105円、250円コーナーで美穂CDがたくさんあると、悲しくなってくるわw

>>41
理由は特に分からないのよね、未だに。
BOXのプレスに間に合わせるのがプロの仕事だと思うし
もし間に合わなかったのなら、その時点でその旨を発表すべきなのに
発売二日前にドタキャン発表はありえない、と思ったわ。

>>46
>Groovinツアーは生きるものは最後に土に還るをテーマだったわね

あら、そんなテーマがあったのねw

93年はシンプルだけど、ゴージャス感はそうでもなかったような。
というか、90年代に入るとゴージャス感はどんどん薄れ、よりシンプルなライブの演出
になった感があるわね。歌を聴かせる、というか。
49陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 16:04:32.75 ID:Y+rgzZPV0
>>48
ブックオフ常連はヒットした証拠
50陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 18:07:31.26 ID:h382aYBCO
中山美穂 パーフェクト・ベスト 2

1 クローズ・アップ (Album Ver.)
2 You’re My Only Shinin’ Star (Album Ver.)
3 BE-BOP-HIGHSCHOOL (Live Ver.)
4 WAKU WAKU させて (PARTY VERSION) (初CD化)
5 「C」 (Album Version)
6 ツイてるねノッてるね (Album Version)
7 CATCH ME (Album Version)
8 Witches ウィッチズ (Album Version)
9 Virgin Eyes (Edit Version)
10 女神たちの冒険 (Album Version)
11 ただ泣きたくなるの (Another Edition)
12 世界中の誰よりきっと (Live Version)
13 True Romance
14 マーチカラー
15 LOVE CLOVER
16 A Place Under the Sun
17 Adore

Live ver.なんていらないわよ・・・
51陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 18:10:04.93 ID:OGg4FJ1JP
2013年最新リマスタリングしてないなんて
馬鹿じゃないの?!
52陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 19:58:26.08 ID:ZqpLM5mPO
あまちゃんのキョンキョンの役をもらってたらどうだったのかしら

でも歌は今の美穂にはつらいキーのようだわ
53陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 23:41:54.37 ID:bUT7wmgbO
Live VersionってCoCoを思い出す。あの時期にあれをシングルで出したのは冒険ね。美穂のRosaも冒険ね。
54陽気な名無しさん:2013/08/21(水) 23:26:55.78 ID:0E+y68rm0
Rosaでの冒険はよかったわ〜ああいった冒険をもっともっとして欲しかったわ〜

あたしもLive verはあまり聴く気がしないわね。
ビーバップのLive verの代わりに美穂ズセレクトのRosa、
世界中のLive verは97年ツアーのものでお願いしたいわw
55陽気な名無しさん:2013/08/21(水) 23:43:01.07 ID:XC7N1FCEO
冒険って言ってもシーパラみたいなトチ狂った恥ずかしいのはいらなかった。
56陽気な名無しさん:2013/08/22(木) 05:09:04.49 ID:CURwnZ0D0
そーいえば、今回のパーベス2はシーパラアルバムバージョンはスルーだったわね。
結構、このスレの意見が反映されてるのかしらw
57陽気な名無しさん:2013/08/22(木) 19:33:09.82 ID:xLSfC28NO
冒険といえば、美穂は活動後期までベスト盤、企画盤を出してたわね。
毎年ベストを出してた静香やキョンキョンは90年中盤からあまり出さなくなったし、末期まで出してたwinkは96年に活動停止しちゃったし、美穂くらいじゃないかしら?出し続けたのって。
58陽気な名無しさん:2013/08/22(木) 20:12:59.00 ID:x2BSfM6h0
美穂ヲタってわずかなアレンジの違いでも必死になって手に入れたがるのね。怖い
59陽気な名無しさん:2013/08/22(木) 22:02:07.31 ID:6pul/cEe0
あんたバカねヲタならどの歌手のヲタでも普通の事よ
ここは美穂ヲタってより単純なアイドル好き釜のほうが多そうだけど
とりあえず貧乏万個は巣にお帰りなさい
60陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 23:41:47.57 ID:G24uDjVS0
>>57
でも美穂というかキングの場合、ベスト・企画盤出しすぎ感はあったわねw
さすがのキングも90年代末期はネタ切れでオリアル以外出さなかったし。
61陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 02:55:50.52 ID:aQ49rOlh0
>>49
たしかにそうねw
それだけ買って聴いた人がいるってことよね。有難いと思わなくちゃねw
62陽気な名無しさん:2013/08/25(日) 17:51:53.50 ID:AJZoEJxdO
ねぇ!これで最後にするから教えて頂戴w
2006年盤コレクションに入ってる
「C」と「ツイてるね ノッてるね」はシングルver.だけど
パーベ1に入ってる「C」と「ツイてるね ノッてるね」もシングルver.でいいんでしょ!?
63陽気な名無しさん:2013/08/25(日) 18:03:21.90 ID:AJZoEJxdO
自己解決しました。
全てシングルver.でした
64陽気な名無しさん:2013/08/26(月) 09:16:52.22 ID:1iSdviXy0
少し前、君の瞳に恋してるSPや紅白等で共演した西田ひかるのスレを読んでたらw
久しぶりの歌手活動に合わせて、過去のPV集を発売というレスがあって
美穂のPV集発売も決して不可能ではないと悟ったわw
65陽気な名無しさん:2013/08/26(月) 20:53:31.32 ID:5YOKtf7mO
On my mindって演出が静かに始まってばか騒ぎで終わるをテーマにしてたわね

二日間の映像と音声のいいとこどりで編集するのはいいけど
JARA JARAの二番のサビの最後
映像は歌詞を間違えてて歌声とあってないのよ!
なんていうヘタな編集かしら
66陽気な名無しさん:2013/08/26(月) 22:01:59.72 ID:TUbRDFa/O
2年前にも書き込んだんだけど音楽好きなノンケの友達に美穂のアルバムいっぱい貸したら
「BONNIE PINKのアルバム郡位に充実してるね、中山美穂見直した!」って言ってくれたの嬉しかったわ
普段はつるまないけど音楽の話が出来る貴重な人なのよね

時代がちょっとズレればBONNIE PINKに曲書いてもらったら合ったかなぁ
Lie lie lieとかアルバム、プレゼントの雰囲気は美穂も好きそうよな
67陽気な名無しさん:2013/08/26(月) 22:04:12.29 ID:1Qjggpal0
>>55
シーパラはリミックスだと、90年代OL向けJPOP+脱力ファンクって感じで
格好いいわ。
同じアルバムのLove for youも素敵。
68陽気な名無しさん:2013/08/27(火) 15:58:38.56 ID:A6D/nR+h0
もう静香とはつきあいないのかしら?
69陽気な名無しさん:2013/08/27(火) 19:13:04.85 ID:nw9UeVNS0
姉妹スレ作ってやったわw

【REMEMBER?】YU'S GOODS【早見 優】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1377598306/
70陽気な名無しさん:2013/08/27(火) 20:19:15.24 ID:823CxD/I0
あなたにならってライブとテレビで一回しか歌わないせいで終わり方が思い出せないわ
71陽気な名無しさん:2013/08/27(火) 20:20:48.71 ID:8rx1QoLn0
あたしカラオケでよく歌うわよ?
72陽気な名無しさん:2013/08/28(水) 01:22:47.01 ID:Pi/eXRrdO
>>64
発売されてないPVって何曲あるの?
73陽気な名無しさん:2013/08/28(水) 01:49:34.53 ID:xDqCTH5BI
押入れにしまってた「サマーブリーズ」を聴いたわ。
久しぶりに。
こんなに声に艶があって瑞々しいんだね。
すべての曲もいいし、美穂のオリアルのなかで
一番好き!
74陽気な名無しさん:2013/08/28(水) 20:36:34.50 ID:hh+AcEqw0
>>71
Fade outしない終わり方よ
75陽気な名無しさん:2013/08/28(水) 23:42:09.35 ID:mGAaNoOB0
>>73
あたしも先日、サマブリ聴いたわ。
パーベス2のクローズアップ・アルバムバージョンの予習も兼ねて。w
そうなのよね。声が初々しくもあり、瑞々しくもあって、伸び盛りな感じを受けるわ。
それにいい曲揃いで、あたしも80年代の美穂オリアルの中で好きな方だわ。

>>72
Mellowが最後の市販されたPV集だと思うから、主にそれ以降ね。
シーパラとCheers、Hurt to Heart・・・他にもあったら追記お願いね)
あとラブクローバーは98年ツアービデオでその曲の時、所々PVが挿入されてるわ。
76陽気な名無しさん:2013/08/29(木) 04:49:37.44 ID:ZkcC3G0b0
>>65
A New Day(地味にこの曲好きだわ)、幸せになるために
などのアコースティックな雰囲気で幕が開けたわね、そういえば。
で、アンコールはDream、ヨッシャでバカ騒ぎw
いい演出だったわ〜

JARAJARAは編集するならちゃんとして欲しかったわよねw
せっかく踊って声も出ててるんだから。
77陽気な名無しさん:2013/08/29(木) 22:18:08.67 ID:4oNngv0d0
美穂ってバーに内緒で結婚したんだっけ?
78陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 01:05:41.51 ID:WSgIDbtU0
>>67
97〜98年のリミックスはNYかLAのどちらか一方にして
15曲入りで発売した方がよかったかしら。

ジャケットはグルー便の使いまわしよねw
79陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 01:27:52.86 ID:rCpsS6Sf0
>>78
というか、アレをリミックスですって言ってアナログ盤まで発売した意図が分からないわ。
全然クラブ向けの音じゃなく、ただ生音っぽいバックトラックにしただけなんだもの。

ひとつ良かったのは、イカニモ90年代JーPOPみたいな
「遠い街のどこかで」がゴスペル風味を足されて
生き返ったことかしら。
80陽気な名無しさん:2013/09/02(月) 08:39:08.55 ID:3uuMwukX0
そーいえば、アナログ盤も出たわね。何の意図があったのかしらね?
ワクワク12インチとかならともかく。
81陽気な名無しさん:2013/09/02(月) 10:32:42.66 ID:5iGgph/p0
クラブでかけてもらえるように作ったんでしょ。
82陽気な名無しさん:2013/09/03(火) 02:03:44.92 ID:61lDvJ3P0
>>70
「あなたになら・・・」は好きな曲なのにテレビでもツアーでも一回のみって少なすぎたわ。
当時のMJにも出なかったし。
でもそのMJで、丁度リリース時に中山美穂特集があったのよね。
アレ、もう一度見たいわ
83陽気な名無しさん:2013/09/03(火) 20:47:08.77 ID:5osq7r520
久々にGroovin' Blue聞いたわ
小さな太陽って子作りの歌かしら?
この時のツアーってライト層はこのアルバムだけ聞いていけば楽しめるライブだったわよね
Treasureはビックリかもしれないけど最後のアンコールの2曲の繋がり方は鳥肌だったわ
84陽気な名無しさん:2013/09/03(火) 23:45:35.84 ID:R+sZHRFY0
パーベス2発売まであと一ヶ月よ!
85陽気な名無しさん:2013/09/04(水) 00:02:46.51 ID:5+OqbEsMO
あとはジャケだね。
スタッフがここを見てたら、WAKUWAKU12インチの時の写真とかになりそうw
86陽気な名無しさん:2013/09/04(水) 01:37:34.53 ID:ZoVSp7ZN0
中山美穂ってアルバムベストも作れないくらい曲ひどいの?
87陽気な名無しさん:2013/09/04(水) 01:39:27.76 ID:ZoVSp7ZN0
中山美穂ってアルバムベストも作れないくらい曲ひどいの?
88陽気な名無しさん:2013/09/04(水) 23:43:49.95 ID:ol9OWkfT0
パーベス2のジャケってまだ決定してないの?
あたしは、ワクワク12インチのジャケで良いと思うわw
89陽気な名無しさん:2013/09/05(木) 02:21:48.24 ID:Vtafx/gx0
>>83
ということは「太陽」は子供のことを指しているのかしら?

未だにこの曲の詩への理解度が低いあたしだけど、曲自体は好きよ。


   ―アンコール―
17. Sea Paradise−OLの反乱−
18. ヨッシャ!!
   ―MC―
19. SYMPATHY
20. Treasure

↑はGroovin' Blueのアンコールのセトリだけど、この流れは全く覚えてないわw
DVD化して記憶を取り戻したいわー
90陽気な名無しさん:2013/09/05(木) 21:50:36.90 ID:MOlsR/nK0
SYMPATHYの最後
I'm All Right(って歌詞だったかしら?)
静かな音楽状態でそのまま
だーれのむねのなかーにもって歌が繋がっていったような気がするわ

SYMPAHYの最後はアルバムと違うおわりなのよね
一回終わるって感じじゃなかったと思うわ
そのまま次に繋がったはずよ
91陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 00:10:39.75 ID:SJ1/oFFG0
ジャケット決まったわよ〜
92陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 10:06:16.94 ID:R0pKkPZ10
貞子っぽいけど素敵だわw
93陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 12:33:11.83 ID:etTong2D0
貞子w
94陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 19:11:03.73 ID:fGStesrSi
いつ頃の写真かしら?
95陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 20:05:43.47 ID:dO3U0RJL0
On My Mindのオープニングっていつ頃からあんな感じになったのかしら?
私が見た時はぞろぞろ人がステージに出てきてふつうに歌い始めてたわ
少し遠い席にいた私は本人がすでにステージにいたのも気づかなかったわ
あとDear Friendsの着替えは間に合わなかったわ
96陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 23:18:49.17 ID:jNzi0eLp0
ジャケきたわよ
パーティバージョンからロングバージョンになってるけど
大丈夫よね???
まさか・・・12インチじゃないのかしら??
97陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 23:39:00.72 ID:1mGh1qt70
あら、そうなの?
一応、ロングバージョンも12インチのことだからきっとダイジョウブだと思うけど
少しの変更でも心配しちゃうわw

>>94
「OLIVE」の頃、98年だと思うわ。
このジャケ写はステキだからいいけど、なぜこの写真をチョイスしたのかを
キング担当者にお伺いしてみたいわw(ついでにパーベス1も)
98陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 22:11:42.26 ID:D00in8Dq0
>>95
私は名古屋公演行ったけどその時もそんな感じだったわ
Mellowツアーのオープニングが神だっただけにがっかりよ
あれなら崖っぷちからかっこよくスタートして欲しかったわね
オープニングって大事なのにもったいないわ
セトリと美穂の声が絶好調なのに変な編集になってもったいないわね
完全版として再発売してほしいくらいよ
99陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 08:43:29.48 ID:GRh45wap0
>>97
ありがとう。
髪にメッシュを入れてる時期があったのね。
写真のセレクトは謎ねw
100陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 15:56:55.59 ID:j5UBY5hvO
枯れてからじゃない四天王時代ごろの全盛期写真を使ってほしかったな。
101陽気な名無しさん:2013/09/09(月) 08:35:31.82 ID:4S4piEaW0
そうね。今回のジャケが悪いってわけではないけど
収録曲が80年代(の別バージョン)中心だから、80年代(四天王時代)の写真の方がよかったわ。

>>98
「崖っぷち」のオープニングのライブを想像…
あのイントロとあのスーツを着てポケットに手を突っ込みながら颯爽と美穂が登場
素敵すぎるわ!

92年メロウのオープニングも良かったわね。
そしてその後のローザ&プラキャの流れも。


>>90
上手くいえないけど
SYMPATHYとTreasureが「一体化」した感じかしらね。
もう一度、見てみたい(=DVD化)わ。

アンコールって普通、人気シングル曲で〆たりするけど
その直前に発売になったアルバム曲(SYMPATHY)から持ってくるあたり
美穂らしいわw
102陽気な名無しさん:2013/09/09(月) 22:02:21.66 ID:N3/ubI0J0
久々にアルバムをいろいろ聞いたわ
昔のボイトレを思い出して声が出るようになったりしないのかしら?
94年はまだ声が出てる方よね
でも93年をライブCDとして出しても映像なければ歌唱力はないようなもんに聞こえると思うわ
中田ヤスヤカにプロデュースしてもらって歌唱皆無でブレイクでもいいわ
103陽気な名無しさん:2013/09/09(月) 23:11:38.36 ID:8g5AnZnq0
また挿したくなるの

あなたが部屋の前 しゃがみこんだら
なんて 淫らなの 南極二号みたい

誰かに見られてても 我慢できずに
あなたはいつだって 挿し入れてクネるのね

どんなふうに こけしは動くのだろう
どんなふうに 芳恵ヨガってイくのだろう

また挿したくなるの
ズベだから ズベだけど いつも 胸が
これよりまだ固い 極太をあげたい
いやらしい あなたへ…

ナオナオに伊代たち 結婚してく
現実的にあぁ 芳恵が悲しく見える

どんな 時も つらいことがあっても
昼も 夜も ずぶっと ずぶっと ずぶっと ずぶっと 挿したい…

まだイかないように
強くなる 臭いから いつも 股が
叶えたい願いは スカイツリー ハメたい
いやらしい 姿で…

また挿したくなるの
ズベだから ズベだけど いつも 胸が
これよりまだ固い 極太をあげたい
いやらしい あなたへ…
104陽気な名無しさん:2013/09/10(火) 01:06:14.43 ID:rSDCPJyx0
wwwww
105陽気な名無しさん:2013/09/10(火) 01:26:24.58 ID:tsCglZ5eI
チョッ!
Amazonにパーフェクトベスト2の収録時間が載ってるんだけど、
29分ですって⁉
なんで〜!
106陽気な名無しさん:2013/09/10(火) 05:08:24.79 ID:LH8fxBOX0
>>101
悪いでしょ。
何で前回あんなに言われて、今回言われないのかわからない。
今回の方ががっかり度半端ないでしょ。
107陽気な名無しさん:2013/09/10(火) 05:54:10.01 ID:2xezPJu30
おヒマなら来てよねのOPさっき見てたんだけど可愛いわ。
若い頃の美穂が茶色の帽子とコート来てパリで撮影したビデオとかあったわよね?
あれ写真集もあったかしら?
ここの姐さんなら知ってると思うので教えてほしいわ。
あの頃ぐらいの美穂とか可愛い写真いっぱいあるでしょうに何でベストのジャケあんなの選んだのかしら?
108陽気な名無しさん:2013/09/11(水) 23:59:11.68 ID:rJnhqsZp0
「心の夜明け L'Aube de mon cœur」のことかしらね。
88年12月の。
内容的には「Angel Hearts」のイメージビデオ?
ただそれに関連した写真集はなかったと思うわ。
そのビデオが出た時の一番近い写真集は「アンビバレンス 」かしらね?
109陽気な名無しさん:2013/09/12(木) 00:48:13.84 ID:19wxzokr0
>>108
凄いわ姐さん。
それの事なの。
ビデオ欲しくなったからちょっと中古で手に入れてみるわ。
写真集は出てないのね。
当時明星か何かでビデオのロケの写真を見て印象に残ってるのよね。
詳しく教えてくれて本当にありがとう。
アンビバレンスの頃の美穂綺麗よね。 
あの頃だったのね。
110陽気な名無しさん:2013/09/12(木) 05:54:21.19 ID:3yi/+pqR0
>>102
「声(と演奏)」だけのライブCDは、やっぱり歌唱力なしに聞こえてしまうでしょうね。


92〜93年の頃はボイトレ頑張ってたわね、美穂
今、ボイトレやったらどうなるかしら?
しばらく歌ってない分、酷使してない分、逆に声が出るとか?w
・・・・・でもそう甘くはないでしょうね
111陽気な名無しさん:2013/09/12(木) 11:25:30.76 ID:eSWlm+OP0
「I am with you」は後期の下手さ加減をキープしてたわよね
もっと下手になってると思ってたから嬉しかったわw
再来年の30周年にはライブしてちょうだい美穂
112陽気な名無しさん:2013/09/13(金) 23:35:50.96 ID:1l1wC/KH0
そうなのよね。思ったほど下手ではなかったというか。
あたし的には
93年ライブ>>>越えられない壁>>>「I am with you」>90年代後半(末期)よw

再来年の30周年はどうなるかしらね〜
やってくれると嬉しいわ〜
113陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 02:16:33.88 ID:E9+pw+v60
>>105
アマゾン見てきたけどホントだわ。29分ってw
あと曲目リストを見ると、ユアマイ、ビーバップ、世界中が
普通のシングルバージョンと勘違いされないかしら?
美穂ズセレクトのRosaみたいにw

曲目リスト(アマゾンより)
1. クローズ・アップ (LPバージョン)
2. You’re My Only Shinin’Star
3. BE-BOP・HIGHSCHOOL
4. WAKU WAKU SASETE (ロング・バージョン)
5. 「C」 (LP Remix Version)
6. ツイてるねノッてるね (LP Remix Version)
7. CATCH ME (LPバージョン)
8. Witches (LPバージョン)
9. Virgin Eyes (Edit Version)
10. 女神たちの冒険 (アルバム用)
11. ただ泣きたくなるの (Another Edition)
12. 世界中の誰よりきっと
13. True Romance
14. マーチカラー
15. LOVE CLOVER
16. A Place Under the Sun
17. Adore
114陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 08:14:37.51 ID:0776UMGU0
59分の誤植でないか?
115陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 09:10:11.17 ID:Mj5/8ILG0
69じゃないの?
116陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 09:17:31.46 ID:nWSOVtJKI
WAKUWAKUなロングバージョンって、まさか、DANCE BOX収録の
あの変なバージョンじゃないでしょうね?!のどかーっ!って絶叫入りの。
117陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 10:13:22.34 ID:0776UMGU0
あれはFrom WAKU WAKU SASETEよ!
微妙ね・・・
118陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 11:09:19.25 ID:ctizObqu0
どうして、完全なシングルトラックとリミックスとかのレアトラックを
分けないのかしら。
ライト用にシングルトラックはCD、リミックスはデジタル配信とかでもいいのに。
119陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 12:59:15.36 ID:0776UMGU0
逆よ!ライトには配信。玄人にはCDよ!
120陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 13:27:46.13 ID:XEtjd3Cj0
配信と言えば配信限定のSTARDUST、キミがいるから、Lagrimas Negrasって
パッケージ化されないのかしら
121陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 15:55:55.35 ID:5XXQa0bv0
されてるわよ。
そういえばその三曲って店舗とかに置かれてたMDレコーダーみたいなやつに録音しに行った記憶あるわw
122陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 16:34:11.21 ID:DotQGL3H0
あったなw
MD入れて金払って録音するやつw
無駄にでかかったよなw
123陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 16:40:26.22 ID:ctizObqu0
MDも圧縮音源(ATRAC)で、しかも今のiTunesよりビットレート低いのよね。
いらないわw
124陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 20:18:19.62 ID:r1bHX1B+0
今ライブするならZeppかしらね
ユアマイ
世界中
Rosa
未来へのプレゼント
定番でうたってあとはマニアックにカップリングとかアルバムのバラードばかりになりそうよね
今ならLong Distance歌ってくれるかしら
125陽気な名無しさん:2013/09/14(土) 20:24:39.65 ID:otXtsXPu0
ブルーノートじゃない?
東京と大阪で
126陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 09:21:08.34 ID:dbutsHNuI
ライブするなら
マーチカラー
真夜中のキッチンから
あなたを宇宙に届けたい
幸せになるために
I am with you とおくはなれてても
you're my only shinin'
世界中の誰よりきっと
treasure

あたりをアコースティックセッションで。
127陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 09:34:10.53 ID:HEWQmsjr0
メロディもやってほしいわ。
あれはピアノバラードのようで、後半は
アンビエントテクノだけど。
128陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 11:34:45.89 ID:IBOHIshcI
ここからはボーナストラック、ふふふ。

メドレー 「C」〜ツイてるね〜人魚姫〜
Rosa〜CATCH ME〜愛してるっていわない!〜
遠い街のどこかで〜未来へのプレゼント
129陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 12:14:34.77 ID:0PZU75gv0
30周年記念でファン投票とかもいいわね
ヲタが選ぶならシングルよりアルバム曲のほうが人気ありそうだわ
ユアマイや世界中はベタすぎて入れない人多そうよねw
130陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 12:18:05.42 ID:HEWQmsjr0
ユアマイは、メジャーすぎるのとバージョンの多さで票割れしそうね。
131陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 12:28:14.89 ID:XzTWu4J50
ユアマイはシングルレコードが一番音が好きだわw
132陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 13:29:18.74 ID:L4qFYVpuO
16ブランコ 何度も聴いて泣いた、中山美穂の作詞力凄いなと思ったな
133陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 17:16:18.13 ID:ngcwmxGjI
投票だと一般客が入れるからむしろユアマイと
世界中は必ず入るわね。むしろ美穂セレクトだとレアよ
134陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 18:10:31.81 ID:PnsZooB80
135陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 18:26:16.47 ID:OObxKWvB0
>>134
何か微妙にぶれた写真だな
明らかに没テイクだなw
136とまと:2013/09/15(日) 18:30:39.64 ID:NjEHE7HAO
あたしの見たい
美穂ライブ

Sweetest Lover
マーチカラー
ただ泣きたくなるの
花瓶
ロゼカラー
未来へのプレゼント ラブ クローバー
I am with you

アンコール
Rosa
ツイてるね、ノッてるね
人魚姫
ヨッシャ!
新曲
137陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 20:49:59.80 ID:05buGROi0
ファン投票ライブであのベストCD4枚みたいな選曲になったらイヤ・・・

ライブ演出の進歩もしてるからLEDの中から空に向かって登場
ダンサーと寸劇でいいわ
138陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 21:38:44.73 ID:oIt7ZVFS0
アルバムボックスは絶望的かしら?
139陽気な名無しさん:2013/09/15(日) 22:44:14.98 ID:303xDVpp0
>>125
ブルーノートは静香も今日子もやってたわね
あそこは雰囲気いいけどライブ感がないからBRITZとか渋谷AXあたりでやってほしいわ

>>138
WAKU WAKU 12inchがCD化したからまだ絶望しなくてもいいと思うけど
期待もしないほうがよさそうねw
140陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 08:47:39.21 ID:aCnO4aGW0
ミホズエレクト見つけて買ったわ
Rosaの別バージョン初めて聴いたわ
それにしてもバラードが多いアルバムね
141陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 09:11:36.66 ID:dHvxzMFD0
Rosaの別バージョンどうだった?w
初めて聴いたときは、あまりの違いにビックリしたけど
今では結構クセになりそうな感じで好きよ、あたしはw

バラード好きな美穂がセレクトしたから、自然とそうなる傾向だったかもしれないわね。
花瓶とかI Knowとかあたしも大好きだから、「あら、趣味が似てるわね」と当時は思ったものよw

>>139
ライブやるとしたら今の美穂ではやっぱりライブハウスクラスかしらね〜
ホントは、美穂ヲタの聖地?「中野サンプラザ」で復帰ライブをやってほしいけど、無理よねー
まぁ、でも場所は問わないから、とにかくライブをやってほしいものだわ。
142陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 10:31:39.44 ID:EWLqnVDS0
Rosaの別バージョンしか聴いてないわ。
シングルバージョンとそんなに違うの?
143陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 12:22:19.85 ID:87wNBdEG0
>>134
綺麗ね
いつ頃かしら?
144陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 13:24:11.41 ID:vsGYKjDj0
>>103
爆笑したけど最低w
145陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 15:41:30.89 ID:MiAQISqL0
>>141
ちょっと地味ね
バラードばかりのアルバムだからあれぐらいがちょうどいいのかもしれないわね
本人選曲とはいえもうちょい売る気のある選曲にすればいいのにw
146陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:37:40.68 ID:u80ffTrUO
>>140
ミホズエレクトw
ヒワイね
147陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 19:44:06.60 ID:9sGZGhUn0
別バージョンが入ってるって知らなかったわ
聴きたいけど今からじゃもう棚に残ってないわ
148陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 20:58:28.17 ID:gtXSUlm00
>>147
あからさまに別バージョンだったから原曲知ってれば気づくレベルだったのよ。
149陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 21:23:11.41 ID:UUHpHk3H0
スイッチオンも違うわよね?
花瓶はエンディングが短縮?
ちなみにバラードベストは聞いてないわ
150陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 21:39:39.13 ID:cngs7IB10
みんなともだちじゃじゃじゃじゃないの
151陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 21:43:52.64 ID:EWLqnVDS0
パーベスリリースまであと2週間ちょっとよ!
WAKUWAKU念願のCD化まであと少しね。
152陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 23:14:59.66 ID:wkKvZTZzI
Rosaのアルバムバージョンはベストよりも
翌年のアルバムMELLOWに入れれば良かったわ!

つかパーフェクトベスト2にはなんで入らないのよ!
ライブ音源よりも別バージョンでまとめて欲しかった。
153陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 23:16:12.35 ID:h65CDGHz0
ホントね!美穂アイテムでこんなに待ち遠しいのは久々だわ
これも全てワクワク12インチ初CD化のお陰ねw
(まさか>>116-117のDANCE BOXのFrom WAKU WAKU SASETEではないことを祈るわ)

>>149
スイッチオンも花瓶も新録ね。
花瓶はエンディングが短縮だっけ?時間あるときに聴き直して見るわ。
確かBalladsの花瓶はイントロが短縮だったかしら?
この辺、ちょっとややっこしいのよねw
154陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 23:19:50.92 ID:h65CDGHz0
>>152
全く同意だわ。後期の5曲はともかく
あとは別バージョンでまとめて欲しかったわ。
Midnight Taxi、セミ魔法、Rosaあたりで。
155陽気な名無しさん:2013/09/16(月) 23:29:41.72 ID:UUHpHk3H0
>>153
花瓶って最後がすんごく長かったイメージがあるの
音楽が終わってもコーラスがアカペラでしばらく続いたような
156陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 00:02:35.61 ID:lRn/DRUf0
まだ視聴できる販売サイトは現れないのかしら?
2週間も待ちきれないわ♪
157陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 04:18:54.79 ID:YTTDw8pw0
段々パーベス発売日まで近づいてきたわね!

>>132
16ブランコは厳かな気持ちにさせられるわ。
「嘘つきなのは見ない振りした心かな」
「人を愛す喜びにはかなわない」
あたりは特に印象に残る詩だわ。
この曲を1曲目に持ってきたインパクトは強いわね。

>>145
あの選曲は美穂好み(本人選曲だから当たり前だけどw)というか
ヲタ向きというか・・・少なくとも「売り上げ」を意識した選曲ではないわねw
158陽気な名無しさん:2013/09/17(火) 13:03:50.79 ID:l+yHO+szI
毎日毎日美穂を聴いてる。パーベス楽しみ。三枚予約したわ?ら
159陽気な名無しさん:2013/09/18(水) 12:31:49.47 ID:DciGLoytO
キングにはまともに80年代の音楽を知ってる者がいないらしいよ
だからしっかりした企画書を送れば商品化も夢じゃないらしい
160陽気な名無しさん:2013/09/18(水) 12:50:18.69 ID:kpsGYRcw0
あたし達が送ればいいのね。
161陽気な名無しさん:2013/09/18(水) 12:51:53.85 ID:kJkhurMZ0
このスレを参考にして欲しいわ。てかしてる気がするw
162陽気な名無しさん:2013/09/18(水) 23:40:19.80 ID:5Gn692VG0
あら、キングの方、来てるの?いらっしゃいませw
どんどん、参考にして頂戴!
あたしも僭越ながら、企画書送らせてもらおうかしらw

>>158
あたしもパーベス2予習で結構、聴いてるわ。
今日は「花瓶」の聴き比べをしたの。パーベス2とは関係ないけどw
そこで>>155
最後の「それがきっと幸せなの〜」と美穂の歌声が終わってから、時間を計ってみたのw
そしたら
CATCH THE NITE 約50秒
BALLADS 約54秒
美穂ズSELECT 約42秒

ということで、美穂ズSELECTの花瓶のエンディングのコーラス&アカペラが
一番短く、短縮されてたわ。
あと美穂ズSELECTの花瓶には、美穂の「幸せなの〜♪」のエコーが入っていたわ。
163陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 03:47:25.29 ID:uozwZi/b0
>>129>>137
ファン投票ライブっていいわね!

【シングル】WAKUWAKUSASETE PARTY VERSION@12inch
【カップリング】本気でも…
【アルバム曲(2曲)】スウェーデンの城、白い砂のラ・メール

ライブで歌って欲しい曲をユアセレクション式で一票投じるとすると、こうなったわ。
4曲共通するのは、まだ一度もライブで歌ったことない(と思われる)曲。
アルバム曲はそれぞれ80年代、90年代からね。

でもいざ投票となったら、もっとメジャーな曲が上位に来て
それこそ、ユアセレクションの結果に近い感じになると思うから、多分この4曲は落選ねw
164陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 08:13:41.45 ID:yB2dc/hT0
165陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 09:00:00.32 ID:opWPlGlMI
中山美穂の中古CDが減ってるわね。
コレクション2はよく見かけるけど、オリジナルが減ってきた。
特にgroovin'blueは見ないわ。みんなに名盤だと
わかっちゃったのかしら?
166陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 13:45:06.96 ID:EqYsbMPK0
みぽりんに名盤なんてものはないでしょ。
167陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 13:46:55.14 ID:wFmD4KDT0
>>166
エキゾは名盤よ。
168陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 13:53:32.27 ID:MmRLzgL5I
みんな名盤よ!某サイトの中山美穂アルバムレビューを読みな!
169陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 13:53:44.04 ID:qe236Qel0
>>167
荒らしマンコの糞婆はシカトよ
170陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 14:02:24.97 ID:IcEzmg1h0
スウェーデンの城は名曲よ
171陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 16:33:12.48 ID:wFmD4KDT0
>>169
つい書いてしまったの。
今度から無視するわ。
172陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 18:33:16.46 ID:rIKLGeUB0
セミスイートの魔法はなんで抜かされたのよ!
173陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 20:39:52.47 ID:igEyFi1rO
フルイチオンラインでグルブル105円で売ってるよ
174陽気な名無しさん:2013/09/19(木) 23:07:35.69 ID:yB2dc/hT0
パイパスを飛ばしながらドラマティックソングスを聴いていたら
「C」の荻田光雄アレンジに血が踊ったわw
我慢できなくなってウィンドウを下げて大音量でリピートしたの。
気分最高だった。
「C」W、AKUWAKU、派手!!、キャチミを大声で歌っちゃたw
でも「C」の疾走感が一番あがったわ。
とっても良かったから週末の湘南でも試してみるわね。
175陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 01:24:49.26 ID:o7kiMesh0
アルバムベスト5教えてくださらない?
176陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 02:49:09.68 ID:DEwlt9T70
>>175
そんなこと訊いてもあれこれ出てきて参考にならないわよ。
ただでさえ枚数多くて、毛色が違って、人それぞれ好みも異なるし。
177陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 06:07:46.95 ID:5BukGMGzO
売り上げじゃない?
178陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 06:48:15.24 ID:2iERzxNoI
ONE AND ONLY
わがままなあくとれす
CATCH THE NITE
Mellow
MIND GAWE

これがあたしのBest5
179陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 08:29:58.73 ID:2iERzxNoI
AFTER SCHOOL
manifest
OLIVE

これがワースト3

次点で
DEEP LIP FRENCH
ALL FOR YOU

だけど単にあまり聴かないだけだわ。
180陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 09:23:44.68 ID:renB3gCQI
ちなみに中山美穂アルバムセレクション作ろうと
やってみたけど、アルバムごとにテイストかわ違うから、
無理だったわ。だからバラードベストばっかになるのよね。
181陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 10:15:09.48 ID:C5kopxLr0
そんな時はまどかセレクションよ!
182陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 10:23:26.04 ID:AQwC2fjM0
アルバム再発がないのは、秀美と美穂だけ。
要するに出来が悪くて売れないからでしょ。
183陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 10:55:28.74 ID:Z2BBNl6o0
今日はOLIVEの気分よ〜
184陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 13:13:33.58 ID:IEFgTmeB0
エキゾだったら、ペニンシュラ・モーニングも名曲だわね。
サマブリ〜エキゾ〜ONE NIGHT ONLYあたりの美穂って、後にも先にも出てこない雰囲気だったわ。
大人っぽくて子供。卑猥で上品。陰と陽が重なってるアイドルって、なかなかいない。
185陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 13:43:20.30 ID:Qu3S6U+LI
コレクションで一期美穂終了。キャッチから第二期スタート。
コレクション2で二期美穂終了。デイーヤから第三期美穂スタート。
186陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 20:28:22.32 ID:aAXbUU9h0
187陽気な名無しさん:2013/09/20(金) 23:47:58.74 ID:I5Rjl4Sz0
ということは
コレクション3で三期美穂終了、ミッドブルーから第四期美穂スタート
になるかしらね?!

>>184
陰と陽が重なってるアイドル…そうね。そこが美穂の魅力の一つだわ。

エキゾはペニンシュラやスウェーデンもだけど
黄金海岸や霧のケープゴットとか名曲ぞろいだと思うわ。
そしてなんといっても「熱い夜」ね。
188陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 02:34:52.09 ID:HkEy4u740
>>172
Live verのビーバップ、世界中のかわりにセミスウィートの別verを収録してほしかったわ

>>174
姐さん、どうか運転には気をつけてw
読んでたらなんだか「スピードウェイ」を聴きたくなってきたわ。
「C」のアレンジ、あたしも素敵だと思うわ。デビュー曲でも恵まれたわね、美穂。
189陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 03:00:16.45 ID:QGjXAHB20
怪しいイラストのCDが100円だったが
何が入ってるのかわからないから買うのやめたんだけど
あれ何? 狂ったの?
190陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 08:35:02.98 ID:/F5QfV1A0
>>188
今夜実行よ!遭遇したら手を振ってね♪
191陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 09:18:29.98 ID:/F5QfV1A0
Maken'dancen’のM.I.D.mixのM.I.D.ってこれでいいの?
名前 M.I.D.
種別 音楽ユニット
結成時期 1985年1985-T00:00:00Z
別表記 Mixs International DJ
192陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 18:15:20.05 ID:qbOAxxpoO
パーべス1も2もリマスタされてんの?
193陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 19:49:42.86 ID:2wFTW1NN0
Rosaのときにアルバム出してボートラでfromRosa入れるぐらいでよかったと思うの
それか思いっきりアルバムバージョンとしてfromRosaを入れてライト層がポカーンとするぐらいか

Rosaがアルバムに入ってるからかってみようって家で聞いたら
ちょっとドウシタノなにドウシタノ あなたはそんなにそんなにそんなにそんなにそんなにそんなにそんなにそんなに・・・

なにこれ!?的な
194陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 20:01:58.03 ID:TrRgjXwc0
>>193
安室奈美恵のアルバムで、Body feels EXITを聴いた時のような
衝撃を与えるのねw
195陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 21:11:31.89 ID:/F5QfV1A0
ウインクでもそんな衝撃があった気がするわ。
196陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 21:14:20.01 ID:ZCmx2Rly0
>>194
あれは酷かったわーw
結局シングル買うハメになったものw
197陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 21:28:10.62 ID:RmaugZ900
>>195
淋しい熱帯魚でしょ。子供の頃は、ひどいと思ったけど、今聴くと結構いいわ。

♪私の思いをジョークにしないでーーーーーーーーーーーーーーぇぇぇぇぇェェェェェエエエエエーーーー

ってやつね。
198陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 21:30:40.46 ID:/F5QfV1A0
>>197それかもw
199陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 21:34:43.60 ID:kJSTfdLb0
>>197
アルバムだとリミックスが入ってたの?
どれのことかしら?
200陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 21:36:50.15 ID:/F5QfV1A0
曲名のあとに(Remix)って書いてあったわw
201陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 23:08:45.16 ID:qbOAxxpoO
Makin dancinは聞けたけどDANCE BOXは頂けない…
ここらでちょっとずれてるけど MIHO EURO とか出して欲しいなぁ
202陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 23:33:44.10 ID:RmaugZ900
>>199
「Twin Memories」よ。Remix表記があるだけマシよね。あそこまでRemixするとは思わなかったけど。

バージョン違いはきちんと表記してもらわないと困るわね。
203陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 23:41:51.09 ID:kJSTfdLb0
>>201
DANCE BOXは卓上カレンダー付いてたやつよね。
あれ殆ど聞かなかったわ。

>>202
ありがとう。
確か押入れの奥にあると思うから今度引っ張り出して聞いてみるわ。
アルバムにリミックスとかバージョン違いとか何で入れるのかしらね?
表記してない場合とか最悪よね。
204陽気な名無しさん:2013/09/21(土) 23:48:47.41 ID:VHSqAiTv0
>>196
バーディバーディバーディバッバ!かしら

>>197
アイキャンアイアイアイアイ!かしら
205陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 00:21:59.04 ID:COeKmhrx0
>>203
ダイヤモンド・ボックスとかいうリミックスアルバムなら
remixという名の変なターンテーブルミックスじゃないわ。
206陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 00:22:30.86 ID:Ai1duqIE0
あたし、ウィンクのシングルはアルバムバージョンの方ばかり集めて聴いてるわ
もうシングルバージョンには戻れない
207陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 00:28:21.85 ID:Tx2v/cyy0
美穂の場合はシングルバージョンの方がいい場合がほとんどだけど、
Winkはアルバムバージョンのほうが断然いいわね。
特に「夜にはぐれて」はもうシングルバージョンは聴けないわ。
208陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 00:29:31.84 ID:COeKmhrx0
Winkシングル曲のアルバーなんて5曲くらいよね?
愛止ま〜SEXYMUSICくらいでしょ。
209陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 00:34:45.92 ID:0p/tLQnj0
シングル買わせるためにリミックスにするんじゃない?
でもwinkはまだいいけどアルバムの中にDANCE BoxみたいなRosa入ってたら一般層は次のアルバムにシングル入ってても買うのためらうわよね
210陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 00:36:39.48 ID:Tx2v/cyy0
>>208
何言ってんのよ。オリアル収録のシングルのアルバムバージョンは
愛が止まらない、淋しい熱帯魚、One Night In Heaven、Sexy Music、ニュー・ムーンに逢いましょう、
夜にはぐれて、真夏のトレモロ、トゥインクル トゥインクル、JIVE INTO THE NIGHT
9曲もあるわ。
211陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 00:40:33.30 ID:COeKmhrx0
詳しいのね〜
でも別バーにするなら美穂のさり気なさがいいわ。
212陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 00:43:13.94 ID:0p/tLQnj0
連続で書いちゃうけどwinkはアルバムがでるたびにどんなリミックスか楽しみだったわ
夜にはぐれてってオリジナルアルバムでリミックスだったかしら?

Makin Dancin好きよ
昔12インチシングルって全部リミックスかと思ったら違うのね
他のアーティストでふつうのシングルがアルバムのサイズだっただけでショックだったわ
キョンキョンの水のルージュって12インチのリミックスってあったのかしら?スレ違いだけど

アルバムバージョンと違うのがレコード屋で流れてたわ昔
213陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 01:00:09.88 ID:Tx2v/cyy0
>>211
バージョン違い表記がありながら、どこが違うのか分からないのも困りものよね。
Midnight Taxiの違いがイマイチ分からないわ。
ってのも、あまり好きじゃないから、どっちも聴きこんでないからなんだけど。

>>212
「夜にはぐれて」は『Crescent』にリミックスが入ってるわ。これがイントロからたまんないのよ!
こっちをシングルにしてほしかったわ。
214陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 03:58:41.06 ID:9pYlALVy0
夜にはぐれては無理な音だわ。
大サビ前の間奏がギターからバイオリン?に差し替えてるとことか。
215陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 07:51:11.69 ID:COeKmhrx0
>>212
水のルージュって12インチあったわ。
再録アルバーと同じベルリンヴァーかもしれないけど。
216陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 08:43:40.31 ID:BQKJbFSw0
夜にはぐれてのRemix、youtubeにあったんで聞いてみたけど
どっちかっていうならシングルverのほうが好きかな。
でも崩しすぎてないRemixなのでそんなに嫌じゃない。
217陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 12:25:40.70 ID:COeKmhrx0
淋しい熱帯魚のアルバーRemixはぶっ壊れてるが素直な感想。
まるでDance Boxよ!
218陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 18:06:38.00 ID:+HhEEei/0
水のルージュの12インチはダンスミックスよ
コイズミコイズミ コココココイズミ
219陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 21:31:51.73 ID:4/tNbPR7i
普通、12インチバージョンってより踊れる作りにするもんだけど
日本人のリミックスってサンプリングでヲタ芸繰り広げるだけよね。
水のルージュのacid mixやFunky Mermaidみたいに
220陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 23:06:43.30 ID:OUb7UrqfI
ここは中山美穂のすれよ!
Winkやら小泉なんて話はしないで!荒らすな!
221陽気な名無しさん:2013/09/22(日) 23:16:01.91 ID:P+Z3/UY80
何よ何よ!
中古スレ荒らしてたくせに自分のスレは荒らすなよって都合が良すぎるわ!
222陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 00:03:31.71 ID:Qw8blblN0
仲良くして!
パーベス2リリースまであと10日なのよ!?
223陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 04:13:30.09 ID:sY01nOey0
いよいよカウントダウンに入ってきたわね<パーベス2リリースまであと10日
でも良くも悪くも別バーの件でここまで話が盛り上がるのは、パーベス2のおかげねw

あたしは基本的には別バーなら別バーとちゃんと表記してほしいけど
Rosaに限っては、今思うと「何かアッという衝撃を与えたい」
という美穂側の思惑だったのかしら?なんてねw
224陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 08:29:44.97 ID:Qw8blblN0
マダギリギリノバシターイマダギリギリノバシターイ
225陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 14:10:25.22 ID:HfSNZBOrI
まだまだ気が抜けないわ?ワクワクは12インチのバージョンじゃない可能性もあるし。from WAKUWAKUさせてかもしれないわ。DANCE BOX から
226陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 14:12:29.05 ID:qfCdt+Gf0
分数表示だとDANCE BOXと同じ分数なのよね、怖いわ
227陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 14:41:29.77 ID:PX3xSDye0
とじたひとじたひとみとみにぎにぎんががのこる〜
228陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 15:13:40.12 ID:Qw8blblN0
試聴できるサイトの存在はまだ確認できないの?!
229陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 15:31:54.12 ID:x57gS4fB0
キングの公式には「初CD化の12インチバージョン」って記されてるわよ
230陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 16:28:07.65 ID:rFSflESTO
ねぇ!MIND GAMEに入ってる自作曲の「Long Distance To The Heaven」って自殺で亡くなった親友の為に書いたってふと思い出したけど、これって遠藤康子よね?
雑誌だったか番組だったか忘れたけど、デビュー当時に芸能人の友達は遠藤康子、網浜直子、斉藤さおり(麻倉晶)って言ってたような気がするんだけど?
231陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 17:20:53.35 ID:8JLQ3G+q0
MIND GAMEって今でも聞きたくなるわ
マーメイドがリミックスで入ってたら最高なんだけど
232陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 19:09:51.14 ID:Ir1zgSI90
>>230
そーよ。すぐ後にユッコも自殺でビックリだったわ
233陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 19:32:53.80 ID:vHq03qCj0
森本レオとドラマ撮ってた子かしら?
234陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 19:32:55.88 ID:Qw8blblN0
>>229を無視したら可哀想だわ!
235陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 19:58:07.59 ID:3KmgIQWw0
>>231
マーメイド、あのガチャガチャしたリミックスだけじゃもったいないわね
原曲をいかしたアルバムバージョンがあればよかったわね
236陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 20:01:10.82 ID:rFSflESTO
TV Ver.とかが良かったわ〜
237陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 21:52:59.61 ID:dTebMZIn0
http://www.nakayama-miho.net/meforyou2009/index1.html
事務所公式も12インチと書いてるわ。
これで違ったらみんなで抗議でもする?w
238陽気な名無しさん:2013/09/23(月) 22:20:05.55 ID:5KX+oVDJ0
>>231
何でマーメイド外したのかしらね
私もアレンジ変えてでも入れたほうがバランス的にもよかったと思うわ
MIND GAMEはトラックの順も素晴らしいわ
CATCH THE NITEと同じくらいまとまり感ハンぱないアルバムね
239陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 00:22:26.53 ID:OctfN7i90
2曲目くらいにドーンと人魚姫アルバーしてほしかったわ。>MG

パーベス2が売れたらコレクション12もリリイス決定だわ!
ちなみに12インチコレクションよ。Makin'Dancin'を救済しないとね。
240陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 01:03:24.94 ID:VmeDf7Mq0
>>236
イントロで出しの、ジャーン、のところがTVだと違うのよね〜。あれも良かったわ〜。
241陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 01:32:43.28 ID:XJ8yXgOf0
マーメードはたしかにリミックスがあってもおかしくはないわね。
TV Ver.もよかったわ

アルバム(MG)に入れるなら、2曲目なんだろうけど
でも「Strange Parade」もかっこよくて捨てがたいのよねw
242陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 02:02:48.53 ID:Th1OMIyS0
>>225-226>>229>>237
もし違ってたら、抗議どころじゃ済まないわよw
お詫びに例えばVirgin Flight in summerのDVD化を確約する位して貰わないとw

でもたしかに発売日まで不安だわ〜
キングに失礼かもしれないけど、12インチとDANCEBOXとをうっかり間違えて収録しそうでw
243陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 03:58:28.95 ID:TFKcUmn70
>>127
メロディ、後半どんどん壮大さが増す曲調も好きだわ。

>>180
先日、わがままなあくとれす、Mid Blue、OLIVEの三枚聴いたけど
見事にそれぞれテイストが違ってたわ。

>>189
キングとは関係ない非公式に発売された中山美穂アルバムかしら?
244陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 04:14:43.51 ID:9DtQVzoh0
>>240 

それって若奥様は腕まくりで流れるの?
あのドラマ見てたけどぜんぜん記憶がないわ

ウィッチズみたいな繋げて長くしましたリミックスより
淋しい熱帯魚みたいにちょっとだけ遊んだリミックス聞きたいわマーメー
キャッチミーももっとど派手なりミックス聞きたかった
いまさらだけど美穂リミックスCD作ってほしいわキングさん
245陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 04:27:51.43 ID:8w1U/YKn0
美穂のリミックス曲でWAKUWAKUぐらい出来の良いのある?
246陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 05:33:59.26 ID:9DtQVzoh0
ヴァージンアイズはちょっとした違いだけどアルバムバージョンが好きだわ
アルバムではStardust Loversとつながってるじゃない?
だからきれいに独立してたらうれしい。ブツ切れだったらぶち切れるわ。
247陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 06:37:09.75 ID:Sch1hUO50
ヴァージンアイズ別バーの最後、どうなるかしらね?
綺麗に独立するには、その音源に新たに手を加えないと難しそうだから
ぶつ切りの可能性も大いにある気がするわw
248陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 07:58:50.51 ID:+HXbKnE9O
キングなら平気でぶったぎる終わり方をしそう
249陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 09:31:30.39 ID:OctfN7i90
>ヴァージンアイズ
結構前の方からフェードアウトじゃないかしら?

>>244
>ウィッチズみたいな繋げて長くしましたリミックスより

シングルになかった歌詞増えてなかった?
250陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 13:51:49.87 ID:AfEsDjLO0
>>244
歌番組で歌う時のアレンジよ。若奥様は普通にレコード音源だった。
251陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 17:11:46.13 ID:tvLYyHyw0
パーベス2を楽天ブックスで予約したわ。
ついでに持ってなかったコレ4もいっしょにw
252陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 20:56:23.50 ID:OImtFK3AI
新星堂でパーベスのカタログ配布してるわ。
中山美穂はやはり12インチバージョンで確定ね!
買いよ。山瀬まみと森口はジャケはブサイクね。
さすが美穂^_^
253陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 21:00:28.03 ID:wn8ygd6q0
>>247
明菜の「予感」も
ブツ切りベストあったわね
254陽気な名無しさん:2013/09/24(火) 23:08:09.31 ID:wY4sKEPr0
VIRGIN EYESがぶつ切りか気になるならSHERRYがいい例じゃないかしら?
あれもアルバムだとすぐにスノーホワイトにつながるじゃない?
Balladsだと最後のコーラスがぶつ切りよ
レコード会社って一曲ごとの音源持ってると思ってたわ
フェードアウトする曲だってちゃんと終りのあるように一回作ってると信じてるわ
255陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 00:06:51.03 ID:V8qo0rax0
レコード会社って音源もってても管理はズサンじゃない?
行方がわからないから再発できないって話ばっかりよ。

海外みたいにアーティストがガンガンリリースに対して発言する方がありがたいかも。
256陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 00:11:33.47 ID:76Bd2kK00
>>254

今確かめたらぶった切りね
でも次の花瓶のイントロまでのサイレント秒数が絶妙だからあまり嫌な気持ちにならないわ

クロスフェードものってコンピ作るときに邪魔なのよ
杏里のアルバムにも結構あるのよね
オリアルでは繋げるのやめてもらいたいわ
257陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 00:28:57.57 ID:V8qo0rax0
COLLECTION2初回はWitchesウィッチズの歌詞にミスプリがあったのよ。
発売日に買ったコレ2のウィッチズに歌われてない歌詞が載っていて不審に思ったの。

それで買ってなかったAngel heartsをあとから買ってきて
オリアルバージョンは歌詞が追加されてた事を知ったわ。
シングルは4分45秒くらいオリアルは5分35秒くらいだったかしら?
258陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 00:51:36.08 ID:aYKorRVn0
>>252
新星堂あたしの住んでる地域にはないから誰かupしてほしいわ。
259陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 00:53:13.29 ID:DvCnRdbK0
>>243
多分>>189が言いたいのはマニフェストのことだと思うわ。
260陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 07:59:04.98 ID:V8qo0rax0
あと一週間よ。
261陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 08:55:50.35 ID:Ri8iMSK6I
中山美穂による選曲のベストが欲しいわね!
多分バラードばっかでしょうがな
262陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 09:51:07.78 ID:V8qo0rax0
>>261
アタシは持ってるわよ?
TREASURYは中山美穂が選曲した初のベストアルバムなの。って釣りじゃあないわよね?w
263陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 14:59:21.29 ID:xUpyTxdaI
are you Crazy?
今の選曲のが欲しいのよ、美穂自身による。
264陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 15:15:26.37 ID:V8qo0rax0
>>263
アタシは持ってるわよ?
TREASURYは中山美穂が選曲したベストアルバムなの。
265陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 19:04:03.64 ID:VCa8wRze0
コレクション3でシーパラ初めて聴いたけど糞曲過ぎるわ
他に出す曲なかったの?
266陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 19:15:35.64 ID:Av/Peepz0
当時のツアーバンドのチームで作った素人楽曲よね
音がすっごいチープなのよね
せめて編曲だけでもプロに外注して夏っぽいアレンジにしたら
もっとマシになったかと思うわ
267陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 19:37:56.12 ID:6C7qw+J10
>>266
LA Mixは凄く良いわよ。
あのこっぱずかしいセリフも英詞のコーラスに置き換わってるしw
268陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 23:19:47.76 ID:E5nXdDij0
LA Mixなんてあるの?
あの曲はまだ許せたけど「Pure White」はちょっと受け入れられなかったわ。
やっぱりアタシの美穂はキャッチザナイトからデイーヤあたりまでなのよ。
そっから先はなんかOLババアにカラオケソングを提供してる感じで・・・。
269陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 23:23:18.08 ID:V8qo0rax0
美穂 meets LA Grooveのシーパラいいのね!
あたしどうせあれだろうからってスルーしてたわw
The Remixes聴いてくるわ。
270陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 23:42:55.20 ID:chZznBO70
あたしも美穂 meets LA Grooveって買ったきり一度しか聴いてないから
あの台詞が英詞のコーラスに置き換わってるなんて知らなかったというかすっかり忘れてたわw

>>268
90年代に入ってからは、ドラマとかは特にOLを意識した内容よね。
だから歌作りもその層を意識した感は否めないわね。
まあ、それでも歌(アルバム作り)は美穂の作りたいものを作った方かしらね?!
271陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 23:56:55.87 ID:E5nXdDij0
カラオケソングは会社に言われて、の部分もあったと思ってるわ
だって「Thinking about you」の「Angel」とか「マーチカラー」とか
まさに美穂の世界観なのよってのをぽつぽつ出してくれたから
いまでもだらだらと生きてるんだと思うわw美穂を聞きながら
272陽気な名無しさん:2013/09/25(水) 23:57:55.74 ID:V8qo0rax0
LAシーパラ良かったわ。
Aパートなんかカッコいいレゲエラップになってるし
パーベス2に収録して欲しいくらいだわ。

これはリミックス集としてパーベス3リリース決定よ!!
273陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 00:33:46.43 ID:Y2gBxCJs0
あんたたち、CATCH MEは
シングルとアルバムとどっち好みかしら?

あたし、オヒマならの影響でアルバムバージョン好きだわ。
あのイントロ、最高
274陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 01:11:11.89 ID:4UibFGQ00
>>273
ニューオーダーの曲のイントロまんまのアルバムバージョンが好き
275陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 01:15:20.20 ID:v4JnIWtC0
>>274
ニューオーダーのどの曲?
276陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 02:13:33.94 ID:V+piVQpO0
あたしもCATCH MEはアルバムバーの方が好きかしら。
他の角松曲と一緒に聴くとなおいいわ。
反対にWitchesはシングルね。

>>271
マーチカラーをシングルにする勇気をまず称えたいわw
他にも「幸せになるために」とか「Midblue」とか
決して世間の流れに媚びず、美穂の世界観を表現・発表したことは素敵だったわ
277陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 02:30:38.38 ID:4UibFGQ00
278陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 05:05:48.97 ID:iMMgq8I10
>>259
マニフェストのジャケのイラストだけ見ると
たしかに中山美穂のオリアルのイメージにすぐには結びつかないわよねw
あのイラストの意図は何かあったのかしら?

>>263
今現在の美穂が何を選曲するか、あたしも気になるわ。
まぁ、半分以上はバラードでしょうねw
279陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 08:01:32.73 ID:F2y+hn2F0
WAKUWAKUをバラードスタイルで披露してくれたら完璧ね♪
280陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 08:48:00.25 ID:vEDOh9Ly0
>>273
んま!
シングルバージョン好きのあたしは少数派ね
281陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 12:26:53.93 ID:5rX6drNii
>>279
「J-POPをボサノヴァカバーする女」
的な哀愁が漂いそうねw
282陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 13:16:37.08 ID:wTDA3yJIO
フランス語セルフカバーは需要なし?
283陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 16:31:06.96 ID:dmLWlDjF0
>>279
 
美穂なら出来そうな気がするわ
ブランケットプライバシー2ね
284陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 18:33:19.48 ID:HuG0XOA40
美穂であまちゃんリメイクしてほしいわ
285陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 18:47:28.23 ID:hgYfVd2TI
中山美穂パリ録音アルバム
まだかしら?辻プロデュースで。
286陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 22:32:30.88 ID:VO2JJpRs0
辻プロデュースはいやっていう人多いでしょ?
でも今、曲を出すなら一番この状態が出しやすい環境じゃない?
もしそうなったとしたらファンが納得できるアルバムができるのかが気になるわ

結婚してなくてもマニフェストのアルバムの後で偶然に辻プロデュースと出したりしてたら
287陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 23:17:29.35 ID:F2y+hn2F0
>>283
「生意気」もバラードスタイルにしたら良い感じな予感がするわ。
288陽気な名無しさん:2013/09/26(木) 23:47:13.44 ID:/v953vpz0
辻でも別にいいけどどうしてもロックとかバンド臭がしそう。
井上ヨシマサと何もなかったら彼にお願いしたいわ ATOMよ!!
あの遊んでる編曲はいまでもステキだわ

これからの I LOVE YOUはアルバムではもっさりしたバラードだったのに
シングルバージョンは空気感まで違う感じだったもの
289陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 10:05:32.73 ID:dJHvOJCz0
フランスにいるのにアンダルシア録音のアルバムを出しそうだわ
290陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 21:34:31.50 ID:YUThA0Kw0
百恵の百恵辞典なんか収録時間の関係でイントロアウトロブツギリばっかよ
291陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 23:07:04.11 ID:B2WS1Ta10
>>280
シングルバージョン(歌番組バージョン)の
出だしの「オー、ヤッ!」の掛け声は捨てがたいわ。

>>289
あら、それいいわw
美穂、スペイン好きだから、スペイン風もしくはその植民地だった南米風の
エキゾチックな歌満載のアルバムを作ってほしいわ。
曲のプロデュースは井上ヨシマサ(ATOM)で。
292陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 23:22:22.79 ID:iwQMQVyO0
>>288
ヨシマサならRosaのEDMバージョンとか作ってほしいわね
ヨシマサの曲って振り幅デカくても好きな曲多いわ
293陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 23:27:11.59 ID:ScTJHMzA0
私も美穂はフレンチポップとか気取って唄うよりスペイン・南米の情熱的な方が合うと思うの
Rosaの全スペイン語ヴァージョンが聞きたいわw
294陽気な名無しさん:2013/09/27(金) 23:58:49.15 ID:pj3iYqji0
同意だわ。
あたしも美穂にスペイン・南米の情熱的な方が合うと思うわ。

Rosaの全スペイン語ヴァージョンってありそうでなかったわねw
ラグリマス・ネグラスでは全編スペイン語だったわよね。
295陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 00:14:45.47 ID:wbvf/z5z0
コカトゥコカトゥライリライリライ

22年も前なのね
いまだに色褪せない名曲だわ
90年代から自作詞がJ-POPの主流になっていくけど(J-POPっていう言い方は嫌いなんだけど)
ポジティブマンズリソングが多くて参るわ
美穂の詞には不思議な面白さがあるのよね
296陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 01:07:39.99 ID:WqEzSjKQ0
COCKATOOはでいーやの中で一番好きよ。
一応、オーストラリアに生息するオウムがテーマだけど
どこかラテンチックな曲調で最高だわ。
美穂の自作詩は難解のも多いけどw
このCOCKATOOは比較的わかり易いし、独創的だわ。
297陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 01:14:23.89 ID:waWv3kZy0
美穂にタンゴ調の曲ってある?
298陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 02:21:55.48 ID:2I9rs7z20
Rosaの別バージョン、間奏部分はタンゴ調よね?

>>213
久々、ALL FOR YOU聴いたわ。
Midnight Taxiの違いは、イントロが長めなところと
あとサックスの音がフューチャーされている気がするわ。

それにしてもセミスウィートの魔法がいいわ〜
美穂のボーカルとコーラスの掛け合いがホント心地いいの。
今までこの曲をスルーしてた自分が馬鹿だったわw
この曲のアルバムバージョンをパーベス2に収録してほしかったわ。

それとSail in my armsっていい曲ね。
ALL FOR YOUではKoiiroの次に好きになりそう。
299陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 02:24:48.95 ID:waWv3kZy0
>>298
レスありがとう。
ROSAの別バージョンは美穂セレクションのやつ?
どれ買えば聴ける?
300陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 21:43:54.13 ID:E2Iwqulw0
AKBのリバーを井上からもらったらどうなってたかしらねw
歌詞は全然違うものになるし
301陽気な名無しさん:2013/09/28(土) 22:37:23.18 ID:nU+v48Zl0
>>298
世間的には地味な印象だけどわりと好きなアルバムだわ
Sail in my armsいいわね

Save Your Love
My Love Is All For You
あたりも

Midnight Taxiだけアルバムのイメージから浮いてる気がする
飛鳥とCINDY、CINDYで統一して欲しかったわね
302陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 03:35:37.79 ID:/fTJb6JL0
あたしもそう思ったわ。Midnight Taxi自体は大好きな曲だけど。
もしその数年後の美穂だったら、アルバムの統一感のためにMidnight Taxiを外したかもしれないわw

>>299
あー。ゴメンなさいね。MIHO'S SELECTはもう買っちゃったかしら?
あの後、聴いてみたけど、タンゴ調というには?かも。
95年「f」ツアーの時のRosaはタンゴ調でフラメンコチックな踊りを披露した記憶があるわ。
まあでも、タンゴ調云々は別にしてMIHO'S SELECTのRosaは一度聞いてみるのをお勧めするわ。
損したとしても中古で100〜250円くらいだから許して頂戴w

それはそうと、美穂曲でタンゴ調ってないわよね。
イメージで言うと明菜の「タンゴノアール」かしら。
美穂のタンゴ調の曲聴いてみたいわ。
そしてライブでフラメンコチックに歌って踊りまくるの。
303陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 04:45:30.12 ID:0w3OVHDe0
パーベス2の発送通知キタワァ
304陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 05:06:32.26 ID:dgAJGjrq0
>>302
ネット通販の中古で頼んだわ。
安いから問題ないし、もうすぐ届くから楽しみよ。
fツアーのビデオ調べたら中古で買えそうだから今度頼むわ。
いろいろ教えてくれてありがとう。
美穂とフラメンコ似合いそうだわ。
もうライブやる気はないのかしら?
1日だけでもやってほしいわ。
305陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 05:42:21.46 ID:l79mLfIv0
ホント、一日だけでもやってほしいわ。ライブ。
あれだけ毎年、全国ツアーしてたのにね。勿体無いわ。

>>257
コレクション2のWitchesの歌詞、なんでアルバムバージョンの歌詞を
載せたのかしらwただの間違い?
あと「お願い ガール 警告よ」のところが
「お願い カール 警告よ」となっているわw


>>303
いよいよね。早い所では、明日店頭に並んでるかしら?
306陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 08:33:28.63 ID:cQ8hzxEz0
>>305
カール?って思ってた。歌聴いても早すぎて??解決!
307陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 09:01:49.55 ID:0GSZ1xPc0
お願いカール 警告よ
彼に手を出さないで
って私達の歌ねw
308陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 09:54:22.82 ID:E1aJ48LfI
出荷メールきたわあ!(^◇^)
ワックワックさせてよっ!
that's alright!!
309陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 10:00:01.62 ID:E1aJ48LfI
今回のベストは中山美穂本人公認かどうか怪しいベストだけど、
オリコン100位以内に入ると思う。前回の二枚組も105位(^◇^)だったし。
310陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 10:14:58.50 ID:cQ8hzxEz0
>>307
そのくらい英単語にしなさいよ!って漢字。わがままなあくとれすっ!
311陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 11:26:17.88 ID:E1aJ48LfI
ペニンシュラモーニング
あみあげた夢
keep awake

似たような洋楽曲があるけど、
タイトルがわからないわ。
312陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 14:17:28.59 ID:4496TlTUI
自己解決したわ。

keep awakeは
Karyn WhiteのThe Way Feel About Youって曲ね。

あと
ジェラシーはBOOM BOOM だし、
女神たちの冒険はSwing Out SisterのBREAK OUTね。
313陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 16:11:15.66 ID:/SGaNdNN0
×似たような洋楽曲
○パクリ
314陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 19:20:32.72 ID:cQ8hzxEz0
>>311-312
美穂ヲタは自演するキチガイって評判よ?
あなた弁明できる?
315陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 21:57:02.97 ID:4496TlTUI
ナンダッテイイワ
ドウダッテイイワ
316陽気な名無しさん:2013/09/30(月) 23:41:39.47 ID:3tA67lPr0
keep awakeってライブ映えしそうな曲なのに
一度もライブで歌ったことがない曲なのよね。

>>309
今回のパーベス2は一応、事務所・美穂側にリリースの許可は得てるんでしょうけど
ほとんどノータッチでしょうね。
さて、オリコンはどのくらいいくかしらね?
今年の美穂はほとんど露出ないから、あたし的には200位以内だったら御の字だけど
100位以内に入ったら嬉しいわね。
次のパーベスシリーズや非ライブDVDのソフト化に繋がるかもしれないしw

>>310
「Girl」とすれば、誤記はなかったかもしれないわねw
ちなみに「アクトレス」にせず、「あくとれす」とする
美穂のあまのじゃくっぷりは嫌いじゃないわw
317陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 00:52:20.48 ID:TPOrZzBJ0
>>283
当時、「野蛮な宝石」がバラードベストのブランケットプライバシーに
新録されたのはびっくりだったわw
意外によかったし。
アップテンポな曲でバラードスタイルでもイケそうな曲がほかにもありそうね。
318陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 04:30:09.81 ID:9m4BpffD0
Labyrinthに出てくるMr.moonlightと
noon moon作曲者の一人、Mr.moonは何か関係があるのかしら?
319陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 06:31:05.96 ID:IFArXOR50
>>282
仏蘭西語のセルフカバー、ちょっと聴いてみたい気もするわね。
Deep Lip Frenchの曲からとか。
320陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 07:57:24.67 ID:XjNhZDfv0
ウーウーキーポダンシングウーウーキーポダンシング
321陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 11:57:43.49 ID:BzlXZzT4I
美穂's select 2013

It's more
I LOVE YOU
真夜中のキッチンから
noon moon
幸せになるために
Special ever happened
sound of lip
A place under the sun
センチメンタル通信'89
kiss kiss kiss
いたずらにまねしたり…
マーチカラー
泣かない指輪
花瓶
世界中の誰よりきっと live take

どうかしら?
322陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 12:05:03.20 ID:BzlXZzT4I
中山美穂
complete album box 1985-1999

デビューアルバムからすべてのオリジナルアルバムを紙ジャケットにて復刻。
全20枚のオリジナルアルバムに、クリスマス企画アルバム「メリーメリー」を追加。

45800 どうかしら?
323陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 12:27:22.41 ID:6haPaeys0
39800円までかな〜
324陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 12:51:16.96 ID:vK0JCHch0
もう誰かベスト手に入れた?
あたしゃ8月に予約したのに今日発送メールきたわ
325陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 13:00:57.69 ID:Eb4xubSP0
>>321
あんたアホウ?
ミホセレをなんであんたがセレるのよw
326陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 16:44:17.10 ID:oraDyRi8O
九州の田舎だけど、早めの予約だったからか、
午前中に届いた。
音いいわよ。

ネタバレになるから詳しくかかないけど、
解説が載ってて、割と最近のことにまで言及してあるわ。
327陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 17:46:16.50 ID:8gFygI/o0
結局ワクワクは12インチバーだったの?
328陽気な名無しさん:2013/10/01(火) 17:46:57.54 ID:f15ewfxHI
そうよ!パーリーバージョンよぉ!
329陽気な名無しさん:2013/10/02(水) 07:12:24.63 ID:NgAPgaBkO
ねぇ〜ライブのビーバだけいらなくない?。ツイてるね〜はやはりアルバムVer.が個人的に好きかもだわ。それとワクワクのパーティーVer.は凄く良かったわ。CCBみたいにヘンテコアレンジではないから、すんなり受け入れられたわ。ラストはテレビVer.なのねw
330陽気な名無しさん:2013/10/02(水) 07:13:19.10 ID:NgAPgaBkO
ねぇ〜ライブのビーバだけいらなくない?。ツイてるね〜はやはりアルバムVer.が個人的に好きかもだわ。それとワクワクのパーティーVer.は凄く良かったわ。CCBみたいにヘンテコアレンジではないから、すんなり受け入れられたわ。ラストはテレビVer.なのねw
331陽気な名無しさん:2013/10/03(木) 19:46:01.74 ID:GBxREQdxO
Tes
332陽気な名無しさん:2013/10/04(金) 12:20:16.30 ID:95hjSGqfO
テスト
333陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 00:43:41.37 ID:sYkw9cS70
テストよ
334陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 00:49:09.13 ID:sYkw9cS70
あら、書き込めたわw

>>330
パーベス2買っわ〜
まずは、なんと言っても超目玉でファン待望wのワクワクのパーティーVer(12インチ)がやっぱり最高だわ!
(「熱心なファンの皆さん」ってあたしらのこと?w<中崎あゆむ氏)
ラストはテレビVer.で締まりもいいわね。
ホント、聴いてて楽しいし、初CD化にこぎつけた達成感もあるわw

ライブのビーバ(世界中もだけど)はこのアルバムのコンセプトから
やや外れている気がするし、ビーバのかわりにRosaの別バーを収録してほしかったわね。
ただライブのビーバそのものは、久々聴いたけど、悪くはないわね。
ビーバの別バーをこのライブのようなロック調でアレンジして、
Afterschoolに収録してほしかったわ。

>>326
そう、なんだか音いいわよね。
ワクワクパーティーがさらに磨きがかかったかのように聞こえるわw
335陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 02:05:33.51 ID:O486VT3M0
>>292
あたし、ヨシマサ提供曲好きだから
それらをすべて網羅した「パーフェクトベスト3」を出してほしいわw
そしてヨシマサによって再アレンジしたRosaの20××バージョンを新録するの。
このRosaは何度アレンジしても面白いものができると思うのよね。
最近、話に挙がった全編タンゴ調にしてもいいし。

今回のパーベス2で超久々、ただ泣き(Another Edition)聴いたけど
編曲がATOM+1ということをすっかり忘れてたわw
ところでこの+1って誰かしら?
336陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 04:29:20.22 ID:gGrIpNm10
愛してるって言わない!のTV Mixって音源化されてないのかしら?フェイドアウトしないバージョン。
337陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 07:59:01.27 ID:Lb75+kv+0
ビーバップのライブver.酷すぎだわw
よりによってなんであれをいれたのかしら?
338陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 08:10:00.96 ID:/XVmxF720
それを入れるならDANCEBOXからの曲を入れてもよかったわね。
339陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 08:17:32.73 ID:8Lty2cLM0
セミスィートのアルバムバージョンを入れて欲しかったわ
340陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 08:57:58.02 ID:Eg6ntGYj0
愛してるっていわない のドラマverなら最初のキラキラもいらないわ
341陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 09:17:23.31 ID:1g9wbyVX0
発売週落ちてるなんて悔しかったわ!
バーニングの嫌がらせかしら?

パーベス2良かったわ〜。
ワクワク本当に良いわね、語り継がれてきただけの事はあるわ。
他にも選曲が絶妙でステキなアルバムだわ。
342陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 09:29:12.28 ID:JEfanT2o0
やっぱりバージンアイズは、ブチ切りだったわね
期待しただけ馬鹿だったわ
343陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 09:38:58.56 ID:NxJXxZgLI
今日パーフェクト2、到着予定!
いまからワクワクするわ!
344陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 09:43:31.78 ID:JEfanT2o0
クローズアップが1曲目は正解だわ
なんかあがるわ
ライブ二曲いらない
セミスィート入れればよかったのに

ビーバップ酷過ぎ
345陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 10:18:47.65 ID:/XVmxF720
今からTSUTAYA行って来るわ!
346陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 10:34:02.83 ID:pGUqev0aO
>>322
あとヴァージン、ブランケット、ピュアライブ、ベスト盤のみの別バージョン、歌い直しバージョンのディスクがほしいわね。

シングルボックス、アルバムボックスで音源コンプリートしたいし。

39800が限度よね。レコードは初期だけだし、コスト削減で紙ジャケじゃなくてもいいわ。
347陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 12:04:54.67 ID:LPB2U8/U0
歌い直しより中田ヤスタカリミックスで80年代曲を中心にした
ダンスアルバムを出して欲しい
348陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 12:19:14.18 ID:UopTd1rX0
>>347
ヤスタカのEDM歌謡曲みたいな方法論はもうお腹いっぱいよ。
リミックスよりも、音の構成は変えずにロングバージョンにしてほしいわ。
トム・モウルトンやディミトリみたいな感じで。
349陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 12:24:17.29 ID:LPB2U8/U0
>>348
やだ聴きたい
350陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 12:53:47.82 ID:dinepCkKO
そうね。時代に寄り添いすぎた刹那的あげリミックスよりも
オリジナルを単純に膨らまして上手く伸ばした
ダンスミックスが良いわね。
351陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 17:48:11.76 ID:SZHh9bV00
WAKUWAKUシングルに、12インチの終わりをくっ付けて編集したらよい感じに仕上がったわ!
352陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 19:23:58.06 ID:/XVmxF720
パイパスを飛ばしながらパーベス2を聴きたいの。
CATCH ME(Album Version)の角松アレンジに血が踊るはずだわw
きっと我慢できなくなってウィンドウを下げて大音量でリピートしたくなるわね。
気分最高よ間違いない。
「C」、WAKUWAKU、ツイてるを大声で歌っちゃうと思うけど
でも「C」の疾走感が一番あがる気がするわ。
とっても良かったら週末の湘南でも試してみるわね。
353陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 19:39:44.43 ID:vKs8HBrLO
「C」ってAlbum Ver.で一応正解なのかもだけど、あたしてっきり1st AlbumのあのVer.だと思ってたわ。ややこしいわねw
354陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 19:42:03.08 ID:gMdmmucv0
300位以内に入るかしら
355陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 19:46:03.14 ID:/XVmxF720
キング側が「C」のあのヴァージョン違いを把握してるのね。笑えるわw
356陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 20:13:35.48 ID:J775Bztw0
「C」だけでシングルカットして欲しいわ
357陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 20:27:43.76 ID:2Tr3xfTO0
>>353
ファーストアルバムのCのバージョン違いが分かる人って結局いないわよね?
358陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 20:29:37.04 ID:J775Bztw0
何パターンあるんだけっけ?
4パターンだったかしら?
359陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 20:57:31.40 ID:vKs8HBrLO
>>357
ちょっとやだ!1stに入ってる「C」あれって違うVer.よね・・・?シングルVer.でいいのかしら?w?
360陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 21:08:02.18 ID:2Tr3xfTO0
>>359
あらやだ!私には違いが分からないわ。姐さんはどうなの?
361陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 21:26:28.39 ID:DN2ozr+40
1曲目クローズアップのアルバムバージョン聴いたら、無性にサマブリ聴きたくなったわ!
月曜の職場行き帰りのクルマで、パーベス2とサマブリをかけるわ!!
あの頃の美穂の声がたまらなく好きなのよぉ〜
362陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 21:37:02.20 ID:vKs8HBrLO
>>360
あら?www
あたしデジタル・サウンド・ライヴラリーのBGMのインストとごっちゃになってるのかも知れないわね・・・
多分あたしの勘違いなのかもだけど・・・
シングルVer.アルバムVer.
あとCOLLECTIONTに入ってる新録Ver.
この新録Ver.っていうのがアルバムVer.なのね?きっと?

>>361
あたしもこの頃の声が好きだったりもする。改めて'86Ver.のユアマイ聴いてみたけど、、声が新田恵利みたいだわw
363陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 22:03:14.64 ID:NxJXxZgLI
≫361

わかるわ〜
1986年の美穂の声は最高に素敵だよね。
艶があってイキイキしてる。
もともと音程もしっかりしてるから歌が冴えてるの。
ちなみにルックスも野生的でエロかったし。
アルバムのサマブリを是非リマスターで復刻して
もらいたいね。
364陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 22:13:19.92 ID:uCOKpzKj0
当時ファンじゃなかったからわからないけどクローズアップとJINGIって人気あったのかしら?
売れないような曲よね
前後にホワイトブレンドとツイてるがあったから人気が歌手生命が続いたような気もするけど
ツイてるのアルバムバージョンって結果違いなんだったの?

キングはセミスウィートの存在わすれてるんじゃないかしら?
今回のベストに入るはずだもの
365陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 22:15:29.35 ID:Ngl1gMrr0
サマブリのユアマイは声が幼すぎて違和感あるわ
2年後のシングルであんなにも声って変わるものなのねw
366陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 22:33:31.58 ID:A6L8ulvd0
>>364
セミスウィートは地味だし一般的な知名度はビーッバプのほうが上でしょ
キング的には初期の曲を入れたかったんだと思うわ
ツイてるねのアルバムバージョンは音よく聞けばわかるわよ
それよりアルバムCのCはシングルとは異なる歌唱バージョンと聞いた事があるけどいまだに違いがわからないわ
367陽気な名無しさん:2013/10/05(土) 23:38:17.70 ID:TPE8NCbq0
明菜、聖子、静香、今日子
みんなオリアル、リマスターで発売したわ
あとは美穂だけね
368陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 00:44:58.90 ID:4or/SnYSi
春の曲だけど今夜はRoseColorがしっくりくる
369陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 01:46:51.40 ID:kup0ODWMI
後期のシングルを初めて聴いたわ。
かなり息苦しい歌唱だけど、癒し系の作品が多いんだね。

ちなみに、筒美アイドル歌謡→角松ロック路線→cindyブラコン路線
→ドラマありきのヒット路線→独自路線 で感慨深いなぁ。
歌手を10年以上続けると路線変更は仕方がないけど、
中山美穂の場合、それぞれにマッチしているからスゴイわ!
370陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 01:52:59.92 ID:CObnB3a40
別バージョンあり過ぎて混乱するわ。
一覧表が必要ね。
371陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 08:27:41.48 ID:MA+alnbU0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1319482257/136
>>118
「C」→「C」
WAKUWAKUさせて→エキゾチック
派手→オリアル未収録
CATCH ME→CATCH THE NITE
人魚姫→オリアル未収録
愛してるっていわない!→オリアル未収録
遠い街のどこかで…→オリアル未収録
世界中の誰よりきっと→オリアル未収録
ただ泣きたくなるの→オリアル未収録
HERO→オリアル未収録
未来へのプレゼント→オリアル未収録
あら!11枚のうち、たった3枚だわw<オリアル収録の自身ドラマ主題歌
しかも後半は全くゼロ。
これは夏にオリアル、秋または冬にドラマが主だったせいかしら?
それとも美穂がシングルとアルバム製作に一線を画した結果かしら?
ただ泣きたくなるのあたりはPure Whiteに入れても良かったと思うけど。
ただ泣き後、ベストリリースないし。
372陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 08:35:36.99 ID:B/PXSzMd0
>>370
>>3に一覧表が載ってるじゃない。
373陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 08:42:36.13 ID:MA+alnbU0
「Complete SINGLES BOX」リリースに伴い、本人からの最新メッセージが到着!!
 現在、子育て中でまったく“中山美穂”とかけ離れている生活をしているせいか、
『Complete SINGLES BOX』発売にあたり、今でも進行形のセールス展開に驚いています。
デビュー当時を振り返ってみると、通学路の片隅に咲く小さな花を見つける余裕のある
ただの学生だった私が、突然華やかな世界の門をくぐり、忙しい時間の中でのデビューが決定して…。
正直、忙しすぎてあまり覚えてなくて。ただ、レコード会社のオーディションはよく覚えています。
4社くらい受けたかと思います。その最後のオーディションでKING RECORDSのディレクターが
私を認めて下さらなかったら、これまでの数々の歌は
存在していなかったのでしょう。どんなに感謝しても足りません。
歌うことがたくさんの奇跡や幸せを私に与え、そして今ここにいる自分のことを好きでいられるのですから。

 幼い頃から歌手になるのが夢で、その夢を叶えることができた後は、多くの夢をたくさんの人に
届けたいといつもいつも思ってました。特に新しいアルバムを引っさげての夏のLIVEは、
当時、生きていることそのものでした。時を重ねるほどに自分らしさを表現することができ、
様々な出会いに恵まれて…。そんな歴史がこれからの自分にとって大切なエッセンスになるのだと思います。

 いまは家族で食事をしたり、散歩をしたり、眠ったり。そんなふつうの生活がとても幸せです。
『Special ever happened』などCINDYが作ってくれた曲は母性的で優しいので、子どもへ
子守唄代わりに歌って聴かせたりすることもありますね。しかしそんな生活をしていても、
歌うことへの思いは変わりません。私にとって歌は、時間と空間と魂が唯一融合できるシェーカーみたいな存在。
どこにいても誰といても何をしていても、音楽があれば、居場所を見つけられる。自分の存在を教えてくれるものなんです。
 パリに来てからは、客観的に日本を見れるせいか、日本の古い名曲や民謡などの
音楽に興味が持てました。また、日本語については美しい言葉を忘れてしまっている、
と言うことに気が付きました。日本人しか持たない(訳が不可能な)たくさんの言葉を、
「慎ましさ、しおらしさ、たおやかさ」を表現できる歌詞を、大陸的なイメージの音に乗せてみたいと考えていたこともあります。
 今はスタンダードJAZZを歌ってみたいなと思ったり、身近なテーマを詞にした環境音楽を歌ってみたいと思ってたり。
また、子育てが落ち着いたら、何か出来れば”といつも夢を膨らませています。願わくば新作を作れたら嬉しいですね。


PARISにて 中山 美穂
http://www.kingrecords.co.jp/cs/t/t1206/
374陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 09:44:04.03 ID:ed23fAIK0
しかし、ユアマイのアルバムバージョンの歌下手糞すぎね。
あの下手糞加減が好きなんだけど。
375陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 09:48:23.40 ID:nzjJyO+R0
>>373
JAZZはやめときなさいw
376陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 10:34:04.18 ID:WIsMDEK10
ユアマイって、バージョン違いどれも好きだし、カラオケで男が歌っても様になるのよねぇ〜。
でも、ナンダカンダ言ってサマブリバージョンが一番好きだったりするんだけどw
377陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 11:33:25.00 ID:fvI6Bqd70
ワクワクから派手の間かなり長いわ
あの間に、ボーカル、お顔お直しして
第二の中山美穂スタートしたのよね
378陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 13:55:35.82 ID:fzMaWDW10
4ヶ月でお直しって明菜は毎回お直ししてたとでも言うのかしら?
379陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 19:09:34.32 ID:ZPnjzOz30
ただ泣きたくなるのってオリジナルの方はボイトレ効果あるときに歌って
アナザーは効果がなくなってきたときに歌ったってん感じがするわ
セミスウィートが地味で入らなかったならHEROも入らないの不思議
ライブビデオみたいに何かあるのかしら?
380陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 19:58:17.76 ID:ed23fAIK0
>>373
キングしかひろってくれなかったのね。
あんなにドラマで注目浴びたのに・・・
381陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 20:48:19.35 ID:CObnB3a40
>>380
本当に不思議よね。
だってすぐアイドルとして人気出たのに。
松本先生が美穂を見かけてビビっときて作詞をしたってのはレコード会社決まってすぐに偶然デビューから関われたという事かしら?
382陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 20:49:12.93 ID:CObnB3a40
>>371
ありがとう。

>>372
ごめんなさい。
見落としてたわ。
383陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 21:37:32.38 ID:nzjJyO+R0
>>379
HEROは権利関係めんどくさいからじゃないの。そのせいで「For You」のDVD化もなかなかできなかったし。
384陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 21:39:38.44 ID:DQ4KxBaK0
>>383
カバーでも面倒なのね。
ご本家マライアの歌が主題歌だったドラマもDVD化は
ほぼ無理みたいね。
385陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 22:09:16.49 ID:3+Udb7h10
>>373
他にどのレコード会社のオーディションを受けたか知りたいわ。
ビクターとかかしら?
386陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 22:21:33.00 ID:nzjJyO+R0
>>384
29歳のクリスマスとかね!
For Youよくクリアできたわね。ってDVD版みてないからわかんないけど、さすがに主題歌差し替えたりしてないわよね?すてきな片想いの劇中使用曲差し替えは酷かったわ。まぁ美穂の曲とは関係ないけど。
387陽気な名無しさん:2013/10/06(日) 23:15:03.01 ID:2mpnogy60
今回のパーベス2の解説見るとキングに決まって歌手デビューの準備を進めるなかで先に女優としてスタート
と書いてるって事は元々歌手デビューの予定が運良くドラマが決まって先に女優デビューって事だったのかしら?
ドラマの美穂を見て松本隆がオファーした時には既に歌手デビューの話は決まってたというし。
388陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 00:14:01.61 ID:9R4MNSBd0
special ever happenedってCindyじゃなかったよう気がするんだけど
アタシがボケたのかしら?
389陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 01:01:50.83 ID:+ljTIFE10
>>388
>special ever happenedってCindyじゃなかったよう気がするんだけど
>アタシがボケたのかしら?


Cindyが先にリリースして、後から美穂がカバーしたんじゃなくて?
390陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 03:36:55.14 ID:UKuRh0g00
そうみたいね。
でーいやのWIKIに

>CINDYが1990年11月に発売したシングルのカバー

と書かれていたわ。
実はあたしも少し前までこのこと知らなかったわw

ということで無知なあたしのために
全Cindy曲を集めたパーヘクトベストシリーズ第3弾をお願いするわw
391陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 05:38:58.92 ID:kK6KQCVp0
>>344
今回、クローズアップが一曲目ということで、サマブリで随分「予習」したけどw
今回初めてその良さを実感したわ。
「クローズアップ、こんなにいい曲だったっけ?」ってな具合でw

当時はそれほど売れなかったし
86年は色ホワ、ついてるね、ワクワクのヒット曲に隠れがちで
あたしも今までほとんど聴いてなかったけど、それが間違いだったことに気がついたわw
これもパーベス2のお陰だわ。
392陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 06:53:49.96 ID:JogTshA6I
アルバム解説はあのサイトのあのお方なのね。
393陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 09:05:22.08 ID:KPmjKXWx0
>>387
確か毎度に出る前は、石田ひかりとか田中律子が所属にしてたボックスコーポ
レーション所属してたはずよね。
毎度を見てたバーニングの社長が美穂の為に個人事務所をつくったのよね。
これは大物になると思って。本家のバーニングにいれなかったのは謎だわね。
394陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 09:09:59.73 ID:4pplzq190
JAZZとか言ってるのね
トチ狂ってるわw

怖いもの見たさもあるけどww
395陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 09:37:42.92 ID:P7DeGosEO
解説の「Witches」も同じくフジテレビ系「おヒマなら来てよネ!」激しく間違ってるじゃないW「CATCH ME」よ>中崎あゆむ
396陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 09:59:33.30 ID:got2Lvw30
ブランケットプライバシーのミッドナイトタクシーはJAZZチックだったわね
あれ、なかなかいいから、今回のパーベス2に収録してもよかったかも。
(ALL FOR YOUバージョンでもOK)

>>341
発売日に色々書きたかったのに、まさか同サロが鯖落ちしてるなんてねw
ワクワク12インチは想像以上に素敵でCD化切望した甲斐があったわ。

>>342
やっぱり予想通りぶった切りだったわねw<Virgin Eyes
397陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 10:22:00.61 ID:JogTshA6I
virgin eyesはぶった切るならサントラバージョンがよかったわ!
あとツイてるねのリミックスはパーフェクトベスト1収録されてるから、
要らなかったわよね。つかキングのスタッフは適当すぎる。
398陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 10:27:11.41 ID:JogTshA6I
あのシングルBOXは
●誤植だらけのブックレット
●ワクワク12インチ未収録
●つまんないリミックスで無駄に枚数多い
●特典LIVEDVDがしょーもない
●美穂のコメント忘れ

やり直して欲しいわ!
アルバムセレクションで!
シングルはもういいわ!
399陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 11:10:32.89 ID:REbPrKNW0
>>397>>398
パーベス1のツイてるねはシングルverでしょ
それ以外は全く同意だわ

>
400陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 11:15:56.55 ID:P7DeGosEO
>>397
またややこしくなるのわよW
パーベ1はシングルVerよ
401陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 11:29:33.75 ID:LgNMSKSuI
中崎あゆむは美穂ファンじゃないわね。解説要らないわよね。
402陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 11:43:46.37 ID:7yr0034e0
つべにいくつかあるCATCH MEの動画では、これが一番声が出てるし可愛いわ〜
ドラマ用だから、まだチャートに入る前の収録でしょうね。

http://www.youtube.com/watch?v=tunbOXTop40
403陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 15:04:53.57 ID:wCQRbgh30
>>393
スカウトしたのは放映プロジェクトだったかしら?ボックスコーポレションからバーにいつ頃移ったのかしらね
毎度デビューの頃にはもうバーにいないとおかしいし、その頃にはもうビッグアップルだと思ったけど違ったかしら
でもスカウトされる前に劇団のオーディションとか受けてるのよね美穂
404陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 15:57:49.79 ID:O4sQxuOF0
>>401
山瀬まみも同じ人が解説してたわ。
その割にあちらは中途半端ベストでがっかりよ。
405陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 17:54:20.01 ID:JogTshA6I
ドラマティックソングス2なら売れそう。

1 C
2 WAKUWAKUさせて
3 派手!!!
4 ジェラシー
5 I Can't Follow You
6 CATCH ME
7 人魚姫
8 愛してるっていわない!
9 遠い街のどこかで
10 世界中の誰よりきっと
11 幸せになるために
12 ただ泣きたくなるの
13 HERO
14 Hurt to Heart
15 未来へのプレゼント
16 You're My Only Shinin' Star

ママはアイドルの挿入歌がおおいわね。
あと熱い夜とか。
406陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 18:19:13.06 ID:P7DeGosEO
次はB side collectionがいいわ
手頃な値段で出して欲しい〜名曲多いもの。
407陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 20:10:43.25 ID:JogTshA6I
ときめきの季節
ジェラシー
BAD BOY
YOU AND I
Sanctuary
本気でも・・
Dream
Holiday
I LOVE YOU

いい曲だらけだわ!
408陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 20:30:15.13 ID:gqD9rwbW0
>>402
この「CATCH ME」はママはアイドルのスペシャル番組で歌われたものね。
たしか87年の9月だったわね。
409陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 23:18:26.66 ID:Oeyzfr/i0
>>402
この辺りからアイドル脱皮図りはじめたのよね。catchmeかっこいいわ、今でも違和感ないと思うの。
410陽気な名無しさん:2013/10/07(月) 23:38:25.36 ID:yUq0926l0
>>402のキャッチミー、いいわね。
あとキャッチミーでは緑の衣装を着た夜ヒットも良かったわ

>>408
88年3月のドラマスペシャルは見たことあるけど
この87年9月のママアイスペシャル番組は多分見たことないから、あたしにとって貴重だわ。

>>405
あら、やだ。
ジェラシーと熱い夜ってママアイの挿入歌だっけ?
まったく記憶にないわw
I Can't Follow YouをはじめSherryやJust My Loverは
レコーディングのシーンなどでかかってた記憶があるけど。
こうなったら、ママアイ主題歌&挿入歌集出ないかしらw
411陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 01:10:01.03 ID:LqOLLMFr0
>>406-407
B side collection、1980円でどうかしら?

あと
瞳のかげり
斜めな愛を許して
Silent
Darlin'
empty pocket
も追加で!
412陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 01:52:59.52 ID:+tHK7Ldw0
世界中の誰よりきっと

貧しい芳恵が黒色に乳首染めて
君のアヘ顔ネット伝ってた
またズブリはめたのもきっと偶然じゃないよ
空港のとこでも持ってた

世界中の誰よりきっと長いモノ挿れたから
抜かれてはじめて気づく 強い臭いに
世界中の誰よりきっとはしたないその笑顔
ずっと挿し入れていたい 理性を捨てていつでも

極太コケシをいつまでも探している
君の眼差し遠く見つめてた
そう本番前だってナニかしてたけど
ゆるくて 足りない 悲しみよ 

世界中の誰よりきっと長いモノ挿れたから
抜かれてはじめて気づく 強い臭いに
世界中の誰よりきっとはしたないその笑顔
ずっと挿し入れていたい 理性を捨てていつでも

世界中の誰よりきっとやらしい気持ちになる
抜かれてはじめて気づく 股の臭いに
世界中の誰よりきっと膣に響くコケシを
ずっと挿し入れていたい 理性を捨てていつでも
ずっと挿し入れていたい 理性を捨てていつでも
413陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 02:47:18.11 ID:s+JprgQb0
芳恵さんったらww

>>395
そこだけじゃないわ!

『「ツイてるねノッてるね」がフジテレビ系ドラマ「な・ま・い・き盛り」(の主題歌)』

と激しく間違ってるわw

間違いは誰でもあるとは思うけど
そこでチェックを果たすのがキングの役目だと思うのよね〜w
414陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 04:55:58.92 ID:cHRbjEzf0
>>405>>410
あの程度で挿入歌とはいえないわよ。
415陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 05:11:01.66 ID:ALEwGBY40
>>413
解説だけじゃないわよ間違い
帯には前回のパーベスが2011年発売した事になってるわw
ほんと相変わらずのキングクオリティね!
でも今回はWAKU WAKU12インチ収録だから文句は言わないでおくわww
416陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 05:13:45.85 ID:0G9vXG4n0
挿入歌とまでは言えないまでも
一応、番組内で少し流れた程度だったかしらね?!

あと主題歌といえば、単発ドラマ(半熟ウィドゥ)だけど
「Liberty Girl」も入れてほしいわw>>405

>>397
あたしもヴァージンアイズはサントラバージョンがよかったかしら。
サントラ、今じゃ入手困難だし。
417陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 05:21:40.83 ID:GYTV8Phd0
>>415
あら、やだ!
解説の3つの間違いは気がついたけど、
帯の間違いには気がつかなかったわw

ちなみに解説の3つ目の間違いは、細かいけどw
「前作には収録時間の関係で入らなかった後期のシングル4曲」
とあるけど、正しくは「5曲」よw

ま、パーフェクトでないのはキングらしいわねw
ボックスの時の誤植は怒りを覚えたけどw
あたしも今回はWAKU WAKU12インチ収録で怒りはないわw
418陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 06:53:02.00 ID:k7FcNZwi0
>>416
劇中使用曲ってとこかしら?
419陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 08:03:25.07 ID:lvmwCsYy0
もう我慢できない!!
解説誤植の正誤表を誰か完成させて!
420陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 08:52:51.14 ID:ssjUPQjA0
最近、スピードウェイが好きだわwww
今月は明菜のこれからはナチュラリーとコレで行くわ。
421陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 09:08:03.85 ID:CTvRGFXk0
ママはアイドル!第2話で「I Can't Follow You」と「ジェラシー 」ね。
第3話で、♪だれにも言えない・・・♪
第4話で、♪なにか不思議あなたの・・・♪
歌詞の一部が確認できるんだけど、曲名わかる人いらっしゃるかしら。
422陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 09:28:45.40 ID:Op5cUTyAO
>>421
どういうことよ?w
誰にも言えない「I Can't Follow You」
何か不思議〜「ジェラシー」
そういう事よ?
423陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 09:58:13.81 ID:09O26JnHI
I can't follow you
ジェラシー
が何度か流れた、
LIVEシーンで
ユアマイ
熱い夜

かしら?I Can't follow youの未完成お蔵入りドラマバージョンも
あるはずよね。
録音されたやつは90年にレコーディングされたやつだからね。
424陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 10:02:24.61 ID:09O26JnHI
あとアルバム『C』の「C」はなんで微妙に違うボーカルバージョン
を使用したのかしら?ヲタ以外は気づかないレベルよね。サービスかしら?
425陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 10:46:39.90 ID:CTvRGFXk0
間違い教えてくれてありがとう。
第2話が、踊りのリハが「熱い夜」、ラジオから流れたのが「ジェラシー」
第3話のレコーデイングスタジオで「I Can't Follow You」
第4話の高野先輩の部屋のシーンでかかったのも「ジェラシー」
ジェラシーは、フルに聴いたことがないのよ。
私もB面コレクションを出して欲しいわ。
426陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 11:00:51.65 ID:KA8R4B3R0
CSでまたママはアイドルやってほしいわ。
半熟ウィドウ見たことないの。
民法が2局しかないド田舎だったから朝日のドラマは見れなかったのよね。
朝日もそういうのCSでやってよね。
427陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 14:40:06.52 ID:0LdpG6650
熱い夜は、確か実際のライブ映像も流れたよね。
男性ダンサーとセクシーに踊ってた
428陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 14:49:23.12 ID:dFU+NJnTO
>>424
『C』はシングルの初回分(カラーレコード)とジャケットな『夏体験物語主題歌』と入った分で歌入れ直してるって聞いたことあるけどそれはアルバムと一緒かなぁ?
429陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 15:25:56.29 ID:lvmwCsYy0
「C」収録アルバム

「C」 - アルバム・バージョン
VIRGIN FLIGHT '86 中山美穂ファースト・コンサート - ライブ音源
COLLECTION - リミックス・バージョン
Dramatic Songs
Pure White Live '94(限定盤) - ライブ音源(シングルメドレー)
Complete SINGLES BOX
THE HIT MAKER -筒美京平の世界- - 作曲家活動40周年記念CD-BOX
中山美穂 パーフェクト・ベスト
筒美京平 GOLDEN HISTORY〜WAKU WAKUさせて〜(オムニバスアルバム)
中山美穂 パーフェクト・ベスト2 - アルバム「COLLECTION」バージョン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%8CC%E3%80%8D


1985年のデビュー曲「C」から1987年の「CATCH ME」まで全シングルA面が発売順に収録されている。
「C」と「ツイてるねノッてるね」は、表記されていないが
アルバム・バージョン(リミックス)である(2006年の再発盤ではシングル・バージョンに差し替えられている)。
本作で初めてオリコン・アルバムチャート1位を獲得した。1987年と1988年両方の
アルバム年間売上トップ40にランクインする好セールスを記録した。
ジャケットは篠山紀信撮影。CDとカセットテープとではジャケット写真が異なる。
翌年に発表された第2回日本ゴールドディスク大賞のヤングアイドル(女性ソロ)部門の
受賞作である。同賞の "The Best Artist of the Year" も受賞している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/COLLECTION
430陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 16:43:45.96 ID:o8Q1UDqb0
ここで、こんなこと書くと怒られるだろうけど、
明菜の「トワイライト」も、似たようなパターンだわ。
シングル音源と、初のベスト「メモワール」収録バージョンが存在するんだけど、
発売元のワーナーでさえ、バージョン違いを認識していない、というね。
431陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 17:58:42.01 ID:Qr0OFUFj0
>>403
そもそも毎度に出る前の84年11月デビュー予定だったのよ。
原宿でスカウトされたのはボックスよ。
ちなみに、毎度のオーディション受けたのもボックスの時よ。
毎度出てる時に周防社長にスカウトされたのよ。
432陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 19:08:34.09 ID:vBmgka37I
オリジナルアルバムでシングルと同一トラック

生意気
WAKUWAKUさせて
あとは?
433陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 19:24:40.28 ID:MIRZZx1z0
>>431
そうだったのね!教えてくれてありがとう!!
ドラマ出演中でレコード会社も既に決まってる中で引き抜きって凄いわねw
そう考えると諸々の引き継ぎを円滑にするためにビッグアップル作ったのなら納得だわ
ドラマ見てファンレター送ったら事務所変わってたっていう現象があったかもしれないわねw
434陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 19:43:26.06 ID:2W/mOiOT0
頭ん中Up Side Downの部分何回レコーディングしたのからっていうぐらい声出てるのよね
435陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 21:28:41.03 ID:d8zTJmx50
水曜のデイリーで44位だったけどウィークリーだと100位圏外ね
ちなみに100位の枚数は892枚よ
436陽気な名無しさん:2013/10/08(火) 21:47:51.00 ID:Op5cUTyAO
>>408>>410
この頃ってパパはニュースキャスターSPにも出てなかった?ドラマの中でCATCH MEを歌ってなかった?(間違ってたらゴメンなさい)

>>416
「Liberty Girl」あたしも大好き!
夜ヒットで歌ってたわよね?
明菜と同じミラーセットだったのよね?
美穂は当時「ONE AND ONLY」の中でお気に入りの曲はこの曲と「by-by My Sea Breeze」と答えてたわ!!
437陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 01:04:17.77 ID:KgZyiAQ9O
パパニューSPに美穂は出てたけど、DVDではどうなってるの?
連ドラ版パパニューDVDじゃナンノはカットされてた。C-C-Bや本田美奈子は本人役で普通に出てたけど。
438陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 01:34:59.14 ID:XKJv439y0
パーティーバージョンを待ってたのはやっぱりオカマばっかなのね。ノンケやマンコファンはそんな余裕ないわよね
439陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 01:46:44.82 ID:GoEKn1q/O
>>433
いくら頭の悪い味噌ヲタとはいえ簡単に釣られすぎだろ
毎度出るときには既にバーに引き抜かれた後だから
でなければ雑誌チラシモデルがいきなり連続ドラマの主演に抜擢されるわけない
440陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 05:09:53.08 ID:wI1jPe8B0
>>439
抜擢されるわけないっていう主観だけで決めつけてるあなたも十分頭悪そうよw
断言する時はそれなりのソースなりを提示するのが普通でしょ。
441陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 09:21:29.84 ID:4wdnFefN0
昨日は教えてくれてありがとう。
もうひとつ、ママはアイドル!をネット配信で見たときの疑問。
5話、6話、10話で「不適切な表現がありますが・・・」って言うの。
5、6はおそらくお酒に関することだと思うんだけど、10話が何度見ても、これだ!と言える所が見つからない。
常識人の方、何か思いつくところあるかしら。
442陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 09:43:35.73 ID:Ofc/ybYM0
>>439
毎度のパート1の途中まではボックスだったわよ。
だから脱いだんじゃない?バーだったらデビュー前の新人を脱がせないわよ。

ちなみに、内田有紀も、一色サエの主演ドラマに準主役で出演してて、バーの社長に引き
ぬきされたのよ。

二人共、共通するのは圧倒的な目力だったわ。
443陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 12:32:11.63 ID:KgZyiAQ9O
内田有紀歌手デビューの時はレコ社が十数社争奪したみたいだけど、美穂の実績を買われキングになったのよね。
444陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 20:26:14.93 ID:iTlo//yz0
こんかいのベストを聞いてていろいろ考えたわ
すごく長くなるけど・・・
シングルBOXは音声はライブCDの会場
映像は追加公演という不思議さ
でも映像はあるってことよね!
LOVE CLOVERは93年に出してたらどうなってたのかしら?
ちゃんと歌えるような気がするわ
そして今もシングルを出してたら初登場TOP30には入れたのかしら?
本人が出てるドラマに主題歌を使ってもらえないで人のドラマや映画で曲を使われる意図もわからないわ
445陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 20:55:30.99 ID:K3KyV3lQ0
今の低レベルランキングの時代ならノンタイアップで地味な曲なら75位くらい、本人出演のCMタイアップなら50位くらい、ドラマ主題歌ならなんとか35位ってとこかしら?
446陽気な名無しさん:2013/10/09(水) 23:34:25.26 ID:QvZRxmpF0
>>444
>本人が出てるドラマに主題歌を使ってもらえないで人のドラマや映画で曲を使われる意図もわからないわ

本人が出てるドラマ主題歌の最後は「未来へのプレゼント」だけど
これ以降は、ドラマやってる時は、ドラマに集中したいのと
役に徹してるのに一方で歌手として自分の歌が流れることへの違和感(?)
みたいなのがあって、要は本人の意向で本人出演の主題歌を担当しなくなったのでは?
というのがあたし個人の考えね。
バーだし、ごり押ししようと思えば出来た筈だし、
未来へのプレゼントも40万売れたし、本人出演主題歌でコケたことはないのよね、美穂は。

一方、「幸せになるために」や「あなたになら…」といわゆる非本人出演ドラマ映画主題歌は
その前に世界中の大ヒットで本当にオファーがあったんじゃないかしら。
でも「Adore」はその反対だと思うわ。

ラブクローバーは93年あたりのボイトレ効果が出てた時なら
OKだったかもしれないわ。
447陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 00:24:30.95 ID:Y7VgbgBMI
パーフェクトベスト2、毎日通勤時間にヘビロテ。
こんなにハマるなんて想定以上やわ。
最初はワクワクさせて目当てだったけど、
クローズアップの、基本的にはシングルバージョンをベースに
してるものの、イントロ、間奏、エンディングの大村雅朗氏
のアレンジのいい意味でのネチコさ、
ウィッチーズの、どこまでも続くラストのサビのリフレインと
アルバムバージョンでだけ聴ける歌詞、
バージンアイズの、後半の打ち込みのかっこよさ。
シングルバージョンがもう聴けなくなるくらい、
こちらのバージョンが素晴らしい。
改めて中山美穂の魅力に触れたわ。
448陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 00:27:11.02 ID:7+l3D3db0
>>435
あら。100位圏外で891枚以下ってことかしらね。
ただ水曜デイリーが44位となると200位以内には入れたかしら?

ん?となると
パーベス1はたしか1300枚台だった気がするから
余裕で100位以内にチャートインできたわね。
単純比較になるけど。

>>438
ま、そんなとこでしょうねw
ワクワク12インチで盛り上がれるのはあたしも含めてここのファンくらいなもんでw
一般の美穂ファンは「12インチ?ただのバージョン違いでしょ。それがちょっとどうしたのって言うの?スルー。」
という感じよ、きっとw
449陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 00:34:07.15 ID:WnvZsW8Q0
>>447
>シングルバージョンがもう聴けなくなるくらい、こちらのバージョンが素晴らしい。

わかるわ!
あたしも毎日パーベス2、ヘビロテよ!
ワクワク12インチは勿論だけど、よく聴くのは
「クローズアップ」「C」「ツイてるね〜」「CATCH ME」よ。
特に今までクローズアップはほとんど聞いてなかったから
まるで新曲のような新鮮さw
改めて、美穂のアイドル時代の楽曲の良さを再認識したわ。
450陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 00:52:25.68 ID:DWv/x7iI0
あたし過去のCD全部持ってるからこれはいらないと思ってるのよね。それでも買うべき?
451陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 01:02:36.74 ID:KdtADXUc0
美穂の曲聞くのはアイドル時代メイン、聞いても未来へのプレゼントくらいまでで、
それ以降の曲はアルバム含めスルーしてたけど、今回後期の曲も流れで聞くととても聞き心地がよかったわ
デビュー曲とラストシングルを1枚で聞けるってなかなか面白いわよね
452陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 01:29:04.66 ID:oGoOjvYR0
たしかに。
それにしてもデビュー曲「C」とラストシングル「Adore」。
歌唱力云々はこの際横に置いといてw
まさかここまで間逆のタイプの曲を歌うに至るとはねえ。
ただのアイドル歌手では終わらなかった感じだわ。

後半5曲では「True Romance」とその「Adore」が好きだわ。

>>450
そうねえ。
最後は>>450姐さん次第だけど、
あたし的には今回ワクワク12インチだけでも買った甲斐があるけど
それ以外でも80年代シングル別バージョンを一気に楽しむことが出来て
お勧めよ。
1980円だから、ボックスとは違ってそんなにお金はかからないし
もし満足できなかったら>>452のあたくしまで抗議して頂戴w
453陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 02:48:57.07 ID:koSo1hEB0
>>436
あら、あのミラーセット、明菜も使用していたのねw
美穂の「ONE AND ONLY」の中でお気に入りの曲は「Liberty Girl」と
「by-by My Sea Breeze」なのね。
アタシはあと「Silent Night」が好きなの。
454陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 04:03:28.77 ID:10V1BGjO0
>>445
そんなとこでしょうね。
あとは曲の質、美穂本人のプロモ次第だけど。
あと売れるかどうかは別にして、最後のシングルから十数年ってことで
それなりに注目されるかもしれないわ。それなりにだけど。
455陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 04:08:09.51 ID:so9CLbG+0
やっぱcindyの曲が好きなの多いわ。
あと康珍化は美穂には良い歌詞を提供してくれたわね。
456陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 06:50:51.93 ID:CZHLTGg70
人魚姫、Try or Cry、I Know・・・
Cindyには感謝だわ!
美穂もCindyの曲歌い続けないとダメよ。

>>434
ホント、張りのある気持ちいいくらい声が出てるのよね。
このワクワクの歌声は素敵だわ


>>427
熱い夜のライブ映像があるということは
「CONCERT '87 美穂+WAKU WAKUさせて」のDVD化も夢じゃないってことよね?

キングさま、よろしくw
457陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 10:58:18.58 ID:ZCzZZ+0S0
パーフェクトベスト2
オリコン133位 678枚だそうよ。
458陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 11:01:21.59 ID:ZCzZZ+0S0
ちなみに同シリーズで発売した
森口博子 222位 390枚
山瀬まみ 圏外 300位以内に入らず
459陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 14:05:53.06 ID:0IekGD9g0
音痴なのにやたら歌いにくい洋楽テイストをあてがわれたのが不幸だったのよ。
ただ泣きたくなるのとか未来へのプレゼンととか、ああいう歌謡曲ぽい分かりやすい曲を歌ってれば良かったのよ。
460陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 14:43:10.18 ID:XxtTJt4N0
同意できないわ。
461陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 17:41:36.20 ID:qtASlWy5i
でも実際売れたのってわかりやすいJ-POP歌謡よね。ただ泣き、世界中、未来、派手…
CINDY作品との相性もよかったけど。

てか美穂の歴代シングル売上ってどんな順番なのかしら?世界中、ただ泣きはわかるとして、50万前後の中堅ヒットは多そうだから順番がわからないわ。
462陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 18:04:16.10 ID:fC8QndgjI
中山美穂LIVE DVD単体発売キボンヌ。
うー、やっ!
463陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 18:45:47.81 ID:zOL9QqA80
売上top10は

1.世界中の誰よりきっと
2.ただ泣きたくなるの
3.遠い街のどこかで
4.HERO
5.未来へのプレゼント
6.幸せになるために
7.人魚姫
8.Rosa
9.愛してるって言わない
10.Hurt to Heart

だったはずよ
90年代のCDバブルと連ドラ主題歌ブームがそのまま反映されてるわね
464陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 19:22:08.20 ID:t0K/h6jWO
>>463
Witchesウィッチズは?
Rosaより上じゃないの?
465陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 19:29:45.03 ID:t0K/h6jWO
ごめんなさい
あたしの勘違いあってるわ
466陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 19:47:06.32 ID:cxF9D80Xi
>>463
ありがとう!そうね、遠い街があったわね。
全体的にけっこう後期の曲が上位なのね!
Hurt〜とか地味曲だけど美穂バブルの流れで売れてた印象あるわw
初期の代表作、派手とか50/50、ワクワク、ツイノルあたりは枚数的にはこれより下だったのも意外な結果だわ…
467陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 21:22:19.11 ID:T3tdzU9F0
HERO、CDバブルの時とはいえそんなに売れた気がしないわ
50万位売れたの?
468陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 21:30:29.10 ID:Wy0DMRQgi
一般的な知名度でなら世界中⇒人魚⇒Rosaかしら?
469陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 21:40:19.90 ID:98xyWUi00
ラブクロやトゥルロマはドラタイならもっと売れてたでしょうね
HEROや未来へのプレゼントより全然いいわ
後期の作品は地味だけど詞が良いものが多いわよね
470陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 21:49:34.15 ID:fTNAl3bW0
>>468
世界中→ただ泣きじゃないかしら?ミリオン主題歌だし。三番目は年代によってかわりそうね。
未来、遠い街、幸せに〜あたりはドラマ世代のライト層には強そうだし、アイドル時代ど真ん中世代やオカマなら人魚、派手、ツイてるね、Rosaあたりが強そうだわw
471陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 21:56:20.38 ID:HVHTu8VF0
>>470
ただ泣きはFNSだったかのまんま放送事故レベルの歌唱が大きくマイナスだと思うの。
あれは"お願いだから口パクにして"レベルだわ。
472陽気な名無しさん:2013/10/10(木) 22:54:09.92 ID:Tls9w29n0
>>467
47.4万枚らしいわ
473陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 00:44:03.39 ID:dN0RUKGM0
しかし年々歌が下手になる珍しいタイプだったわね
普通は逆なのに
悪口じゃないんだけどさ
474陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 01:11:57.36 ID:2U1VqF7S0
あら、マーチカラーは上手いと思ったわ。
ところでtop10にユアマイ入ってないのね・・・
475陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 02:05:35.66 ID:xb7OKBsz0
私は美穂といえば
ユアマイだわ。
476陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 02:27:36.20 ID:pTkrro3v0
愛してるっていわない もフェイドアウトじゃないのを入れてほしかったわ。2に
477陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 02:42:40.77 ID:KdT7XmxYi
何度も同じ音源買わすなら、ちゃんとリマスタして欲しいわ。
これ、ただ音圧少し上げただけでしょう?
478陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 03:34:58.35 ID:NIKxFA8G0
パーベス2をヤフオクで定価以上で入札してるお馬鹿さんがいるわw
479陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 07:17:08.68 ID:2lJgWqXG0
パーベス2の大きいサイズのアートワークないかしら。
せめて500×500くらいの。
480陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 07:29:20.77 ID:BKurB54D0
>>479
自作しちゃいなよ
481陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 07:58:33.76 ID:FmNhlm/00
フォーカスぼやけてるでしょ?
482陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 08:06:28.73 ID:2lJgWqXG0
>>480
スキャナーでもあればするんだけど・・・
483陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 09:52:04.39 ID:tiTnJVYDI
Cindyの歌うたい続けなきゃだめよ。

はあ?p(^_^)q
亡くなってんですけどぉ。

ホモきめぇp(^_^)q
484陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 10:08:49.97 ID:FmNhlm/00
ゲイよ!?
485陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 12:39:21.97 ID:cO5s+DcOi
あら、Cindyって亡くなってるんだ?
486陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 13:26:08.75 ID:XekiPIeX0
そういう意味の歌い続けてって意味じゃなく、
歌手活動の際はcindyの曲はセレクトし続けなさいよって意味だと思うわ
487陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 13:30:57.03 ID:7pZLRkJo0
オリコン年間ランキング上位曲

1988 9位 36万 人魚姫
1993 10位 133万 世界中の誰よりきっと
1988 15位 29万 You're My Only SHININ' STAR 
1994 17位 105万 ただ泣きたくなるの
1987 17位 24万 WAKU WAKUさせて
488陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 13:42:59.19 ID:uId3/yG10
年跨ぎのヒット曲は損よね
489陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 16:57:14.03 ID:1jk2TY/5i
人魚姫ってTBSの年間ベストテンで2位とかじゃなかったかしら。
明菜でも年間で2位ってなかったよーな。
記憶違いだったらごめんなさい。
490陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 17:36:08.26 ID:aqiHv4A/O
ベストテンの年間は4位だったわ>人魚姫
ちなみにユアマイは11位か12位だったような・・・
ギリギリ入らなかったのよね
明菜はDESIREで2位とってるわ
491陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 20:11:31.14 ID:/iCc629s0
ユアマイがレコ大とってたら何かかわってたかしら
492陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 22:34:34.02 ID:aqiHv4A/O
パーベス2 ダイジェット

http://m.youtube.com/watch?v=haqiSWSpCHE
493陽気な名無しさん:2013/10/11(金) 23:19:03.04 ID:TKZkoqB50
もしレコ大とってたら、歴代受賞者の名に連ねて、毎年VTRが出たり
88年紅白のオープニングではアッコが「ミポリン、受賞おめでとう」の
一声になってたでしょうね。でも歌う曲はユアマイじゃなく「Witches」だけどw

>>488
ホント、損よねw
美穂の場合、秋に連ドラやることが多かったから、その主題歌は特にね。

世界中は92年発売のシングルでは米米の君がいるだけでに次ぐ
2位の売り上げじゃなかったかしら?
494陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 00:13:04.74 ID:uluVJQAr0
>>492
パーベス2ダイジェスト良かったわw
編集した人(うpした人)大変乙よ。
それぞれの曲の映像、何が出るか楽しみで視聴したわ。
12インチのジャケットが出てきたり、キャッチミーはドラマ使用バージョンと
紹介してわかり易く、痒いところに手が届いてる。
A PlaceとAdoreはそれらに関する映像が世に出てないから、仕方ないわね。
やっぱり99年ツアーをソフト化すべきだったわねw
ちなみに「クローズアップ」「ワクワク」「C」の歌番組ははじめて見たわ(多分)。
495陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 01:45:08.11 ID:XWx8H4Cs0
ようつべのダイジェスト、公式並にレベル高いわね。いや、キングはこんなの作れないわね。

ただ泣き、伊代に見える。
世界中のライブの赤ドレス、投げキッス、ヘアスタイル、聖子みたいなことやってるのね。そこまでヲタじゃないから知らなかった
496陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 02:02:30.32 ID:vLKqQo2b0
>世界中のライブの赤ドレス、投げキッス、ヘアスタイル、聖子みたいなことやってるのね

93年のツアーね。
アンコールのDreamとヨッシャ!という曲で聖子チックな衣装、ヘアスタイルで
ノリノリで歌ってたのよw

>>457
売り上げ等知りたかったので乙よ。
133位は予想の範囲内だったかしら。200位以内に入ればいいと思ってたし。
678枚はちょっと残念かしらね。1000枚は超えてほしかったかも。
497陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 03:11:09.11 ID:eH0SsPGG0
>>487
こう見ると、世界中(133万*93年)やただ泣き(105万)に比べて
ユアマイの29万って少なく感じるけど、でもその2曲に負けず劣らず
中山美穂の代表曲というか売り上げ以上の存在感を発揮してる気がするわ。
>>475姐さんのように美穂=ユアマイという人も多そうだわ。

>>490
ユアマイは年間12位だったかしらね。惜しかったわ。
もうちょっとで同時2曲年間ベスト10入りだったのに
498陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 05:09:29.20 ID:Ijh/cfmp0
>>486
もし歌手活動再開してライブをするなら
Cindyコーナー設けて昔のCindy曲何曲か歌ってほしいわ。

>>469
トゥルロマはドラマの内容にもよるけど、主題歌合いそうだわ。
詩も運命的というかドラマチック。

後期の作品は、美穂自作も多くて
決してキャッチーじゃないけど、いい詩が多いと思うわ。


>>466
Hurt〜はちゃんと発売日前後にプロモをしていたら
もっと売れたんじゃないかしら。HEROも同様に。
初期の代表曲&ヒット曲が売り上げベスト10に入らないのは意外よね。
ツイてるね〜なんか20万も届かない19万台だもの。
499陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 08:09:08.94 ID:T+86tfEd0
このスレも半分消化したわね。
WAKUWAKUがCD化されたから次スレは存在しないわ。立てないってこと。
スレ半生で存分に語ってちょうだい!!
500陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 08:13:31.72 ID:ScjhVjFji
>>497
ユアマイは本人やファン的には文句なしの代表曲だと言えるけど、一般の認知度となると低そうよね。ママアイの最終回で歌ってたシーンは印象的だったけど、やっぱり当時は元気でアップテンポ〜スタイリッシュな曲のイメージが強かったものね。

>>498
80年代後半って歌番組やアイドルシーン自体に活気があったからそのときそのときのヒット曲の印象が売上枚数以上に強烈なのよね。
浅香唯のC-Girlなんかも本人最大の売上でタイアップもあってかなりの認知度だと思うけど枚数だと30万にも届いてないのよねw
501陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 08:24:16.30 ID:mIUcnfXa0
80年代の曲のが好きだな
ヒット曲飛ばしてからのミポリンは声質も曲も好きじゃなかった
WANDSのお陰でセカチュウは好きだお
80年代にCDがもっと浸透してたら90年代みたいにバッカバッカミリオンヒットしてたんじゃないかな
あの当時はレコード末期で今のCD不況みたいなもんだし
しかしパーベス2の音低音だけ際立っててあんまりリマスターって感じがしないね
502陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 08:40:34.66 ID:T+86tfEd0
WAKUWAKUもそうだしレコードからCDへの過渡期に大好きな曲が多いのよね。
だからアナログ流通が少なくてCD化もされてなかった曲のリリースを待ってるのよ。あと少しの死ぬまで。
503陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 08:51:10.16 ID:B9IKYOPVI
このすれは中山美穂歌手復帰まで続くわ!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ちなみにあたしは実はホモォp(^_^)qじゃないわ。
504陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 13:02:42.63 ID:VM/gnpDG0
人の印象に残るのは、必ずしもセールスではないのよね。
例えば、ロングヒットした曲は、心に残るんじゃない

★オリコンベスト20ランクイン回数の多い曲(1994Sea Paraまでのデータ)
16週 世界中の誰よりきっと
14週 人魚姫
14週 Rosa
13週 愛してるって言わない!
12週 ただ泣きたくなるの
12週 You're My Only SHININ' STAR
11週 遠い街のどこかで・・・
10週 WAKU WAKUさせて
10週 Witches
10週 Virgin Eyes

デビュー曲Cはベスト10には入らなかったけど、ベスト20には9週ランクイン
この期間でベスト20に入らなかったのは、WAKUWAKU12インチだけ。
だから私の記憶からすっかり消えていたの。
このスレのおかげで存在を思い出してパーフェクト2買ったわ。
みなさん、ありがとう。
505495:2013/10/12(土) 13:27:58.12 ID:XWx8H4Cs0
>496
解説ありがとー


昨日たまたまショップで森口のパーベ見たら、売上上位17曲を収録だか書いてたわ。
コンセプトいろいろなのねー
506陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 14:04:20.20 ID:iAw48yU20
でもLive Ver.って誰得なのかしらw
507陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 17:43:23.24 ID:PSXJ8IB3I
誰も得をしないわ。
なら名器ん男子んを!
508陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 19:28:54.39 ID:T+86tfEd0
名器ん男子んは持ってるからいらないけど
もしもベストに挿入されていたらニンマリだわ。
509陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 20:04:12.80 ID:c91WMxXXI
パーフェクトベスト2は稀有やね。
普通、アイドルのシングルベストをデビュー曲から
追って聴くと、途中で聴くのに疲れてしまうことが
多い。路線が途中で突然ロックになったり、演歌に
走ったり。
でも、今回のパーフェクトベスト2は、85年のデビュー曲
から99年発売の「Adore」まで中山美穂の歌手としての歴史
を振り返りながら楽しく聴ける。
ベストテンヒットを逃した後記のシングルでさえ、
改めてその出来具合に魅かれるしね。

そう、「True Romance」「Adore」がこんなに素敵
な曲だなんて思わなかったし、今回この曲と触れる
ことができて本当に嬉しい。
ちなみに、「True Romance」は井上ヨシマサが作曲を
しているんだけど、「Rosa」といいなかなかの手腕を持った
方だって気づいた。
(それまではあんまり認めていなかったので。)

オリコン200位圏内に入ったことだし、マジで
アルバムボックスが欲しい。
510陽気な名無しさん:2013/10/12(土) 20:11:21.07 ID:4S3T7Tg00
ダイジェスト映像見たらなんとなく映像がない時に使うCDTVって感じに思えたわw
HEROってなんでドラマと発売がずれたのかしら
やっぱりマライや関連かしらね
511陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 00:17:34.78 ID:tRrIY44v0
世界中でミリオンいくも、旬だったワンズやビーイング効果が絶大だっただけに、その後ただ泣きで単独ミリオン記録したのは素直にすごいわ。

アイドル四天王でミリオン出したの結局美穂だけだものね。(オリコン上で)
512陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 01:16:46.08 ID:XA2Jwf1S0
世界中当時はまだビーイングブーム前よ 売れてたのはB'zとTUBEとMi-Keくらいじゃないかしら
でもビーングに発注しなければあの曲はできなかったのよね
世界中もただ泣きも詩とアレンジ含め楽曲そのものが良曲でCDバブルだったのも大きいわね
513陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 02:02:09.49 ID:tRrIY44v0
>>512
T-BOLANがすでにこの前年からブレイクしてたのよ。それにBBやMi-Keの全盛は90〜91年ですでに終わってて92年は一応リリースは続いたものの、完全に勢い失ってるわ。

世界中の年はT-BOLANが前年からの流れで「じれったい愛」でいち早くブレイクしてて、ZARDが2曲(眠れない〜とIN MY ARMS〜)同時にロングヒット(年明けに「負けないで」がミリオン)、
大黒摩季が秋口に彗星のごとく現れてDAKARAミリオン、WANDSは世界中が出る少し前にすでに「もっと強く君を抱きしめたなら」がロングヒット中でほぼ同時期にランキングしてミリオンもいったわ。世界中をはさんで年明けの「時の扉」で決定打になったのよね。

まぁビーイングとしてのブームってなると翌年からかもしれないけど。この年はまだ個々のアーティストが個別でヒットしてた印象ね。
リアルタイムにいたから当時の状況おぼえてるわ〜!
514陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 02:06:13.84 ID:tRrIY44v0
ちなみに織田哲郎の「いつまでも変わらぬ愛を」もこの年のあたまにヒットしてたわね
515陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 02:36:53.05 ID:XA2Jwf1S0
T-BOLANすっかり忘れてたわw 去年ビーイングのスペシャル・ライブで見たのにw
私の中でのビーイングブームってZARDのブレイク位からのイメージなのよね
そういう意味では時期的には世界中がその幕開け的存在にも見えるわ
でもこの曲がきっかけでバーとビーイングが仲違いしたそうだし色々複雑ねw
516陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 05:26:25.90 ID:gr73MByhO
今聴き直すと、ただ泣きたくなるのはミリオン売れたのが不思議なくらい地味だわ。
517陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 16:49:18.17 ID:6x45Og+u0
家政婦のミタや純と愛書いた遊川和彦のドラマ主題歌だったのよね。
極端なドラマじゃなくああいうハートフル人情物路線を続けてほしかったわ。
518陽気な名無しさん:2013/10/13(日) 22:01:09.76 ID:CL6l6Uaw0
ビーバップは息切れしてるから違うライブの歌が良かったかも
でもビーバップの最初の部分はなぜ歌わないのかしらね
94年のメドレーでは歌ったけど

最後の2曲ってcharaのような歌い方よね
まぁ最後のライブビデオの遠い街のどこかでの最後が変な歌い方だったけど
519陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 02:41:13.62 ID:NAfZNQ1a0
あと3万枚売れれば女性ソロ14人目のCD売り上げ1500万枚突破なのに
未来へのプレゼントのwith mayoが邪魔しなければ既に突破してたのに
520陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 03:15:07.89 ID:bTECRNxB0
そうなのよね。ちょっともったいないわよね、その辺。
未来へのプレゼントと世界中が中山美穂として換算されたら
だいたい1720万枚くらいになるのかしら?
とすると女性ソロ14人目どころかベスト10に入ったりして?

でも女性ソロ14人目のCD売り上げ1500万枚突破の方法は他にもあるわ。
それは、美穂が歌手復帰してシングル3万枚以上売り上げればいいのよw
521陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 03:24:36.94 ID:DsmJVNNSP
*1位 183.3万枚「世界中の誰よりきっと」92.10.28 最高1位 28週 (歴代シングル35位売上・JASRAC著作物使用料分配額(1982〜2012)23位)
*2位 104.8万枚「ただ泣きたくなるの」94.02.09 最高1位 18週(歴代シングル229位売上)
*3位 *67.3万枚「遠い街のどこかで・・・」91.11.01 最高3位 15週
*4位 *47.4万枚「HERO」94.12.14 最高8位 19週
*5位 *41.4万枚「幸せになるために」93.04.21 最高4位 15週
*6位 *40.9万枚「未来へのプレゼント」96.11.01 最高6位 14週
*7位 *36.5万枚「人魚姫」88.07.11 最高1位 19週
*8位 *36.2万枚「Rosa」91.07.16 最高3位 27週
*9位 *36.1万枚「愛してるっていわない!」90.10.22 最高3位 17週
10位 *31.9万枚「Hurt to Heart〜痛みの行方〜」95.07.21 最高10位 14週
11位 *31.4万枚「Witches」88.11.14 最高1位
12位 *29.3万枚「You're My Only SHININ' STAR」 88.02.17 最高1位
13位 *28.0万枚「あなたになら・・・」93.07.07 最高8位
14位 *27.7万枚「ROSECOLOR」89.02.21 最高1位
15位 *25.4万枚「ヴァージン・アイズ」89.07.12 最高2位
16位 *23.7万枚「WAKU WAKUさせて」86.11.21 最高3位
{cf : *2.9万枚「WAKU WAKUさせて(12インチ)」}86.12.10 最高22位
17位 *22.3万枚「色・ホワイトブレンド」86.02.05 最高5位
18位 *21.8万枚「CATCH ME」87.10.07 最高1位
19位 *21.1万枚「50/50」87.07.07 最高2位
20位 *20.5万枚「派手!!!」87.03.18 最高2位
シングル累計1096.6万枚(世界中・未来含む)
522陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 04:28:03.31 ID:UeJ/7PK10
「人魚姫」>「Rosa」>「愛してるっていわない!」

この3曲は36万台の団子状態だから、売り上げ順位がイマイチ覚えられないわw

11〜20位は13位の「あなたになら・・・」を除いて全て80年代の曲なのが面白いわ。
逆に「あなたになら・・・」は1回しかテレビで歌ってないし、28万はある意味売れすぎかしらね?
世間一般の知名度も16位のワクワクや20位の派手の方がありそうだわ。

世界中の歴代シングル35位売上はやっぱり大したものかしらね。
ただ泣きの歴代シングル229位売上はピンとこないけどw
229枚以上、ミリオンセラーが世に出てるってことよね
523陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 05:48:53.76 ID:brYsw6fR0
>>505
ホント、コンセプトも色々ねw
ということは美穂のパーべ3も売上上位17曲かしらw
>>521でいうと色ホワまでね。
「CATCH ME」「50/50」「派手!!!」(偶然にも87年の3曲ね)は落選w
524陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 06:39:17.58 ID:o3HVxdq50
>>504
ベスト100で見ると、世界中やRosaは27週か28週チャートインしてるのよね。
愛してるっていわない!がベスト20に13週居たのは意外だわ。
あと「C」がベスト20内に9週も居たのも。
それからユアマイは確か2回、ベスト10内に返り咲くなど
美穂の曲って一度火がつくと粘り強いチャートアクション起こしてたわね。
勿論、ドラマ主題歌などタイアップの影響も大きいだろうけど
同時に楽曲の質の良さもないと駄目よね。

あたしもこのスレがなかったらWAKUWAKU12インチのCD化は諦めていたかもしれないから
このスレと姐さん方に感謝だわ!
525陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 07:38:40.10 ID:J7Ue+oOw0
このスレ的美穂ベスト100は?
ザ・ベストテンじゃなくてこのスレ的ベスト100よ!
526陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 08:18:09.46 ID:j67LDtzP0
ベストではないけど、スポットライト的にシーパラダイスLA Remixを
エントリーさせたいわ
527陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 08:25:04.83 ID:tHbSeyJu0
人魚姫で終わたと思ってたのにそれ以降の方が売り上げすごいのね
528陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 08:31:30.41 ID:wuweFd5P0
>>463の続きの美穂のシングル売上11〜20位よ
アイドル時代のヒット曲が目白押しね

11.Witches
12.You're My
13.あなたになら
14.ROSECOLOR
15.Virgin Eyes
16.WAKU WAKUさせて
17.色・ホワイトブレンド
18.CATCH ME
19.50/50
20.派手

ちなみにツイてるねは21位だったわ
529陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 08:34:31.68 ID:S3rkSglX0
え?100曲もなの?w
そうね〜アタシの場合とりあえず、ヨシマサとCindy楽曲と
エキゾ、CTN、マインドゲーム、でいーや、あくとれす、GBの曲のほとんどはランクインかしらw

>>509
あたしもこのパーベス2は最初から最後まで聴いても飽きなかったわね。
そう、ざーっとだけどデビュー曲からラストシングルまで歌手としての歴史を一枚のCDで楽しめるわね。
あとアタシ的には別バージョン集というのが新鮮だったわ。
今までオリアルなどに収録されたシングルはほとんど聴いてなかったからw

「True Romance」はヨシマサ作曲ということを時々忘れてしまいそうになるわw
ヨシマサといえば、Rosaをはじめライカスタ、プラチナム・キャットとか割と派手な印象だったからw
その違ったタイプの曲を書くなどその才能は素敵と思ったわ。
530陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 08:41:44.54 ID:RiOdsVt70
>>526
スポットライトはワクワクParty Ver…いや今このスレ的には逆にベスト10入りかしらw

>>527
やっぱり90年代のCD&主題歌バブルに美穂は上手く乗れたのが大きかったと思うわ

>>528
ツイてるねは21位ってベスト20に入らないのが意外だわ。
ホント、歌は売り上げが全てではないわね。
今、ワクワクParty Verの次にハマってるのに<ツイてるね
531陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 08:55:46.49 ID:JVOWILtQI
アイドルとしては、1988年の人魚姫がピークだと思う。
それ以降、シングルセールスはなだらかに下降していくし。
愛してるっていわない‼からのセールスアップは、ドラマ主題歌と
バブルのセールスアップが要因だから。
532陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 08:59:24.31 ID:JVOWILtQI
考えたら1988年の今頃は、アイドル四天王の人気もピークやね。
中山美穂 人魚姫
南野陽子 秋からも、そばにいて
工藤静香 MUGON・色っぽい
浅香唯 セシル

当時、コンビニでアルバイトしていたんだけど、
有線から流れるMUGONとセシルの回数が
ハンパなかったわ。
533陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 09:03:45.58 ID:n7Q1TAIw0
静香は上り坂じゃない?
534陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 09:57:40.10 ID:CZKuYOC20
>>518
ビーバップの最初、なぜ歌わなかったのかしらね。謎だわ。

最後の2曲、Adoreに関しては雑誌では
「映画の役所さんを癒す歌い方をした」みたいな言い方をした記憶があるわ。
つまり優しく囁くような歌い方?というか。
でもあたしは、それよりかはもうちょっと普通というか力強く歌っても
良かった気がするのよね。
ライブ最終日のAdoreはそれに近い歌い方で良かったとは思うけど。

>>531
Witches〜Rose〜Virgin〜タクシー〜セミ魔法〜女神と
6曲連続で売り上げが下がったものね。愛してるっていわないで救われたわ。
やっぱりドラマ主題歌が大きかったわね。
535陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 12:47:26.93 ID:mj5PsKcPi
>>534
月9ブランドが確立したのが「すてきな片想い」前後だからドラマタイアップ=ヒットの構図が出来上がるのよね。

にしても最後が「ホーム&アウェイ」ってのがいまだに悔やまれるわ。やっぱり正統なラブストーリーが見たかったわ〜でもちょいコメディ入ってるくらいの役柄が合うわね。
536陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 13:05:02.11 ID:aPQmYNwD0
>>535
いまだにすてきな片想いの紅白で歌ったときのシチュエーションが忘れられないの。長い階段を降りてきて歌うんだけど、降りてくる美穂がとてつもなく綺麗なのよ!歌自体は声裏返っちゃって散々だけど、とにかく綺麗だったの!
537陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 17:14:09.56 ID:uKpqP/620
1985-1994中山美穂オリコンベスト20ランクイン回数()内はその年の1位

1985 16週 20位 (中森明菜 46週)
1986 39週 2位 (KuwataBand 45週)
1987 26週 5位 (少年隊 33週)
1988 32週 4位 (光GENJI 53週)
1989 22週 9位 (Wink 54週)
1990 20週 14位 (BBクイーンズ 37週)
1991 29週 1位 ★★★ 
1992 15週 20位 (槙原敬之 43週)
1993 16週 16位 (ZARD 45週)
1994 15週 23位 (MR.CHILDREN 45週)

美穂はデビューから10年間、安定した人気を保っていた事がわかると思います。
1991年に1位なんて、意外でしょ。
538陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 17:41:11.76 ID:1CL+YZUV0
愛してるっていわない 大好き
539陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 17:54:40.25 ID:uKpqP/620
週じゃなくて回と書いたほうが良かったわね。
続けて、こちらのデータ

1985-1994中山美穂オリコンベスト10ランクイン回数()内はその年の1位

1985 4回 40位 (中森明菜 38回)
1986 30回 2位 (KuwataBand 31回)
1987 21回 4位 (南野陽子、少年隊 22回)
1988 23回 5位 (光GENJI 41回)
1989 15回 9位 (Wink 43回)
1990 12回 13位 (BBクイーンズ 23回)
1991 13回 7位 (槙原敬之 23回)
1992 11回 14位 (CHAGE&ASKA 29回)
1993 11回 11位 (ZARD 34回)
1994 12回 10位 (MR.CHILDREN、大黒摩季 27回)

ベスト20ランクインと似ているけど、微妙に違う。
1986年にあと1回ランクインしていれば1位でした。
540陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 18:24:23.49 ID:YCqQxE1ei
>>536
>>538
ドラマとリンクするからドラマ補正もあるけど名曲よね〜〜
ちなみに当時まだガキで紅白は見てないわ!かたかたおもい歌ってるの見たかったわー!Mステはなんとなく見たような気がするけど。ドラマは現在までに何回も見たわw
541陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 20:53:40.48 ID:uKpqP/620
訂正
×1987 21回 4位 (南野陽子、少年隊 22回)

○1987 19回 4位 (南野陽子、少年隊 22回)
ちなみに3位は 21回の中森明菜
一行見間違えたわ。
542陽気な名無しさん:2013/10/14(月) 22:58:14.10 ID:J7Ue+oOw0
オリコンにひとつの楽曲を唄いなおした回数のランキングないの?
543陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 00:13:32.67 ID:1YTvIFaR0
中山美穂の経歴に欲しかったのは古畑任三郎の犯人役と紅白司会だわ
544陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 00:23:32.96 ID:XHjf4+II0
同じミステリものなら眠れる森があるからいいじゃない。
美穂って恋愛ドラマより陰のある作品の方が映えるわ。
545陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 00:39:53.17 ID:Rji1FMbj0
紅白司会はないけど、初出場時のトップバッターだったのは光栄だったわね。
あと92年は世界中がもれなく大ヒット中ということもあってか
2部のトップバッターで、ある意味一番おいしい時間に歌わせてもらえたわねw

>>537>>539
1991年がベスト20内に29週で1位なんて凄いわね。
これはRosaの影響ね。11〜20位を長い間いたものw
あと86年がベスト10、ベスト20にいずれも2位なのね。
シングル5枚だしたものねw
546陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 01:35:42.17 ID:TOmbstGH0
>>542
ユアマイ?
5〜6回だっけ?w
547陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 02:03:35.60 ID:qzpNacBd0
>>540
Mステの愛してるっていわない!って当時見たけど録画しなかったから、それっきりなのよね〜
もう一度みたいけどつべにもなかなかあがらないのよね〜
548陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 02:43:54.24 ID:k68FP8FO0
>>510
HEROは12/14だったかしら?
何であんな中途半端な日にリリースしたのかしらね。
一旦27位くらいまで落ちてその後、ドラマが始まってからは8位まで這い上がったから
チャートアクションは面白かったけど。

このHEROをはじめ、プロモビデオなし・テレビ出演もなしの場合の
CDTVの美穂映像は美穂に関係ない風景などの映像が使われてたわねw
ユーチューブのパーベス2ダイジェスト映像のように
曲に関係なくても美穂のライブ映像とか使用すればよかったのにw
549陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 02:52:15.07 ID:kQkSsaRS0
HEROは初登場何位だったの?
550陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 02:55:35.58 ID:iqznAH6CO
>>537
光GENJIとWinkなんて丸一年じゃない。
一年間必ずTOP20に入ってたのって凄いわね。
551陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 03:49:08.62 ID:JYifaJNs0
>>549
10位じゃなかったかしら?
552陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 04:58:46.34 ID:TO6LrAc80
>>432
>オリジナルアルバムでシングルと同一トラック

>生意気
>WAKUWAKUさせて

あとは・・・

Mellow(1曲目。あとCM Verもあったわね)
Hurt to Heart
Thinking about you
True Romance
マーチカラー


計7曲かしら。(ほかにあったらよろしく)
シングルをオリアルに入れない傾向の強い美穂だから元々少ないけど
80年代、90年代前半はホント少ないわ。
90年代後半は、シングルの別バージョン作りが面倒だったのかしらw
553陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 05:55:42.39 ID:7G6gzN9T0
>>462
そういえば、美穂LIVE DVD単体発売ってなかったわね。
ボックスで一括まとめて発売だったし。
LIVE DVD単体発売されてないから、ジャケットやそのケースは存在しないのよね。
そのせいか今もビデオ残しているわ
554陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 06:46:52.41 ID:Fxe07aRP0
>>379
ただ泣きのオリジナルは丁寧に歌ってる気がするけど
アナザーの方は言い方悪いけど、ちょっと雑というかライブバージョンを聴いてる感じだわw
555陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 08:13:52.17 ID:9Eb5aWZf0
中山美穂では司会無理だろw
なんかの役になりきって台本あれば、ならこなすだろうけど。
556陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 12:02:33.71 ID:whbOstu3i
>>555
紅白の司会ならできるんじゃない?台本どおりやればいいだけだし。
だからその年の朝ドラor大河の女優なんでしょ
557陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 13:14:46.63 ID:pbABxCVw0
ブルーリボンでは主演女優賞受賞したから翌年真田さんと司会したのよね
あとゴールドディスク大賞のプレゼンターとか、そうゆう方が合ってるわね
558陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 18:30:31.86 ID:SU4PwD2b0
美穂の司会、横に誰を置いてもしっくりこないわ。
藤井隆、安住、さんま…

フランスつながりで、こないだ新婚さんいらっしゃいに出た
オネエでもいいかしらw
559陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 19:06:53.14 ID:9Ifc4yhy0
ビッグなあの人でいいわw
560陽気な名無しさん:2013/10/15(火) 20:22:32.67 ID:yBqw7akF0
Rosaは世界中のあたりのカラオケバブルの時期に出していたらもっと売上変わってたかしらね?
ドラマといえば年齢的にも恋愛物はできないわよね
大人の恋愛とかしかないかしらね
あとは刑事物とか職業系の役しかできないかもね
561陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:51:23.49 ID:0/ZNWtfu0
■ザ・ベストテン出演記録

85.07.18 **位 「C」 (スポットライト出演)
86.01.09 *5位 BE-BOP-HIGHSCHOOL
86.01.16 *7位 BE-BOP-HIGHSCHOOL
86.01.23 *9位 BE-BOP-HIGHSCHOOL
86.01.30 *9位 BE-BOP-HIGHSCHOOL
86.02.20 10位 色・ホワイトブレンド
86.02.27 10位 色・ホワイトブレンド
86.03.06 *9位 色・ホワイトブレンド
86.03.13 *5位 色・ホワイトブレンド
86.03.20 *6位 色・ホワイトブレンド
86.03.27 *7位 色・ホワイトブレンド
86.05.29 *7位 クローズ・アップ
86.06.05 *4位 クローズ・アップ
86.06.12 *8位 クローズ・アップ
86.08.07 10位 JINGI・愛してもらいます
86.08.21 10位 JINGI・愛してもらいます
86.08.28 10位 JINGI・愛してもらいます
86.09.04 *8位 ツイてるね ノッてるね
86.09.11 *4位 ツイてるね ノッてるね
86.09.18 *4位 ツイてるね ノッてるね
86.09.25 *4位 ツイてるね ノッてるね
86.10.02 *3位 ツイてるね ノッてるね
86.10.09 *4位 ツイてるね ノッてるね
86.10.16 *8位 ツイてるね ノッてるね
86.10.23 *9位 ツイてるね ノッてるね
86.12.04 10位 WAKU WAKUさせて
86.12.11 *7位 WAKU WAKUさせて
86.12.18 *3位 WAKU WAKUさせて
86.12.25 *3位 WAKU WAKUさせて
87.01.08 *4位 WAKU WAKUさせて
87.01.15 *4位 WAKU WAKUさせて
87.01.22 *5位 WAKU WAKUさせて
87.01.29 *6位 WAKU WAKUさせて
87.02.05 *7位 WAKU WAKUさせて
87.04.02 *5位 派手!!!
87.04.09 *4位 派手!!!
87.04.16 *4位 派手!!!
87.04.23 *7位 派手!!!
87.04.30 *6位 派手!!!
87.07.23 *7位 50/50
87.07.30 *4位 50/50
87.08.06 *5位 50/50
87.08.13 *3位 50/50
87.08.20 *3位 50/50
87.09.03 *2位 50/50
87.09.10 *4位 50/50
87.09.17 *9位 50/50
87.10.22 *7位 CATCH ME
87.10.29 *4位 CATCH ME
87.11.05 *3位 CATCH ME
87.11.12 *2位 CATCH ME
87.11.19 *2位 CATCH ME
87.11.26 *6位 CATCH ME
87.12.03 10位 CATCH ME
562陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:51:54.32 ID:0/ZNWtfu0
88.03.03 *5位 You're My Only Shinin' Star
88.03.10 *4位 You're My Only Shinin' Star
88.03.17 *3位 You're My Only Shinin' Star
88.03.24 *7位 You're My Only Shinin' Star
88.03.31 *6位 You're My Only Shinin' Star
88.04.07 *5位 You're My Only Shinin' Star
88.04.14 *7位 You're My Only Shinin' Star
88.04.21 *8位 You're My Only Shinin' Star
88.04.28 *9位 You're My Only Shinin' Star
88.05.05 *9位 You're My Only Shinin' Star
88.07.28 *4位 人魚姫-mermaid-
88.08.04 *3位 人魚姫-mermaid-
88.08.11 *2位 人魚姫-mermaid-
88.08.18 *1位 人魚姫-mermaid-
88.08.25 *2位 人魚姫-mermaid-
88.09.01 *1位 人魚姫-mermaid-
88.09.08 *3位 人魚姫-mermaid-
88.09.15 *1位 人魚姫-mermaid-
88.09.22 *3位 人魚姫-mermaid-
88.09.29 *3位 人魚姫-mermaid-
88.10.06 *4位 人魚姫-mermaid-
88.10.13 *6位 人魚姫-mermaid-
88.12.01 *8位 Witches
88.12.08 *5位 Witches
88.12.15 *2位 Witches
88.12.22 *4位 Witches
88.12.29 *3位 Witches
89.01.05 *3位 Witches
89.01.23 *3位 Witches
89.01.19 *5位 Witches
89.01.26 *6位 Witches
89.02.02 *7位 Witches
89.03.09 10位 ROSECOLOR
89.03.16 *6位 ROSECOLOR
89.03.23 *5位 ROSECOLOR
89.03.30 *5位 ROSECOLOR
89.04.26 *5位 ROSECOLOR
89.04.13 *5位 ROSECOLOR
89.04.20 *6位 ROSECOLOR
89.04.27 10位 ROSECOLOR
89.07.27 10位 Virgin Eyes
89.08.03 *8位 Virgin Eyes
89.08.10 *6位 Virgin Eyes
89.08.17 *6位 Virgin Eyes
89.08.24 *8位 Virgin Eyes
89.09.07 *9位 Virgin Eyes
89.09.14 *9位 Virgin Eyes
89.09.21 *8位 Virgin Eyes
89.09.28 10位 Virgin Eyes
563陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:55:47.83 ID:0/ZNWtfu0
■歌のトップテン出演記録(87年8月10日以降のデータのみ)

87.08.10 *4位 50/50
87.08.17 *2位 50/50
87.08.24 *5位 50/50
87.08.31 *1位 50/50
87.09.07 *1位 50/50
87.09.14 *3位 50/50
87.09.21 *5位 50/50
87.10.26 *4位 CATCH ME
87.11.02 *2位 CATCH ME
87.11.09 *2位 CATCH ME
87.11.16 *4位 CATCH ME
87.11.23 *3位 CATCH ME
87.11.30 *6位 CATCH ME
88.03.07 *5位 You're My Only Shinin' Star
88.03.14 *3位 You're My Only Shinin' Star
88.03.21 *4位 You're My Only Shinin' Star
88.03.28 *7位 You're My Only Shinin' Star
88.04.04 *6位 You're My Only Shinin' Star
88.04.11 *5位 You're My Only Shinin' Star
88.04.18 *8位 You're My Only Shinin' Star
88.04.25 *8位 You're My Only Shinin' Star
88.05.02 *9位 You're My Only Shinin' Star
88.08.01 *4位 人魚姫-mermaid-
88.08.08 *3位 人魚姫-mermaid-
88.08.15 *3位 人魚姫-mermaid-
88.08.22 *1位 人魚姫-mermaid-
88.08.29 *1位 人魚姫-mermaid-
88.09.05 *1位 人魚姫-mermaid-
88.09.12 *3位 人魚姫-mermaid-
88.09.19 *3位 人魚姫-mermaid-
88.09.26 *4位 人魚姫-mermaid-
88.10.03 *4位 人魚姫-mermaid-
88.10.10 *7位 人魚姫-mermaid-
88.10.17 *8位 人魚姫-mermaid-
564陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 00:56:20.59 ID:0/ZNWtfu0
88.12.05 *5位 Witches
88.12.12 *4位 Witches
88.12.19 *1位 Witches
89.01.09 *2位 Witches
89.01.16 *3位 Witches
89.01.23 *4位 Witches
89.01.30 *8位 Witches
89.02.06 *8位 Witches
89.03.13 *8位 ROSECOLOR
89.03.20 *4位 ROSECOLOR
89.03.27 *3位 ROSECOLOR
89.04.03 *4位 ROSECOLOR
89.04.10 *6位 ROSECOLOR
89.04.17 *5位 ROSECOLOR
89.04.24 *7位 ROSECOLOR
89.05.01 *8位 ROSECOLOR
89.07.31 *7位 VIRGIN EYES
89.08.07 *7位 VIRGIN EYES
89.08.14 *8位 VIRGIN EYES
89.08.21 *6位 VIRGIN EYES
89.08.28 *7位 VIRGIN EYES
89.09.18 *8位 VIRGIN EYES
89.09.25 *8位 VIRGIN EYES
90.02.05 *2位 Midnight Taxi
90.02.12 *3位 Midnight Taxi
90.02.19 *5位 Midnight Taxi
90.02.26 *6位 Midnight Taxi
565陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 03:53:46.41 ID:V/HxCz2L0
「C」のテレカも「美穂がんばる」も「Midnight Taxi」のレコードも
今は格安で入手できるんだね
566陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 10:00:13.24 ID:iCI4OoTV0
愛してるって言わないが大好きだわ
567陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 14:55:43.01 ID:KKrxJHaw0
「C」ほど高くならなかったけどWAKUWAKUさせてのテレカが欲しかったわ
568陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 19:16:38.48 ID:ec4jBYGHi
あたしKOSEのテレカ買い集めたことあったわ
569陽気な名無しさん:2013/10/16(水) 23:53:46.08 ID:rZgTKD9g0
美穂のテレカっていつまであったのかしら?
LIVEOLIVEツアーまではツアーグッツ関連で売ってなかったっけ?

>>565
最後のアナログシングルレコードで結構プレミアがついているのよね?
「Midnight Taxi」のレコードって。
記念に一枚持っててもいいかもしれないわね。
あと今欲しいのはなんといっても「ワクワク12インチ」ね
レコード盤眺めながらパーベス2のワクワク聴いてみたいわw
570陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 00:26:10.29 ID:4lEwIR1G0
>>563
50/50より前の曲の順位等知りたいわ<歌のトップ店
571陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 01:52:19.73 ID:LYMhtt3N0
>>560
>Rosaは世界中のあたりのカラオケバブルの時期に出していたらもっと売上変わってたかしらね?

Rosaのヒットの要因のひとつに年末のカラオケ需要があったわね。
だからカラオケバブルの時期に出してたらもっと売れたかもしれないわ。
あとはやっぱりRosaってそもそも当時歌番組露出が少ない方だったから
そのプロモ次第って感じがするわ。
歌番組冬時代の90年代はノンタイアップでのヒットは
かなり厳しかったと思うから、このRosaの半年にわたるヒットは稀よね。
572陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 02:26:12.56 ID:5GLfjg6M0
>>557
美穂、美穂ズセレクトの時か何かで、ゴールドディスク大賞とって、司会もしてなかったかしら?
浅野ゆう子と一緒に。
573陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 02:59:00.30 ID:KDiv1ZD80
>>555
紅白とかレコ大みたいな台本どおりきっちりしたのなら出来るわよ。
バラエティとかでお笑いとか絡むようなのは駄目だけど、アドリブとかいらない普通の番組ならこなせるわ。
あんた美穂のこと馬鹿にしてんの?
574陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 04:18:25.14 ID:X+RJapxZ0
>>425
へえ、あたしの好きなジェラシーってママアイで結構さりげなく流れてたのね。
まったく記憶にないけどw
(初めてジェラシー聴いたのは、シングルボックスの時だから仕方ないけど)
ママアイ、久々レンタルして見てみようかしら。

>>423
I Can't follow youって、コレ2にボーナストラックとして収録されたから
結果的にはよかったにしろ、当初はどのタイミングで世に出そうとしていたのかしら?
かりにも筒美先生の曲だし。One&Onlyに収録しようとしたけど、外されたのかしら?
90年にレコーディングされた美穂の声も結構いいから好きだけど
未完成お蔵入りドラマバージョンもいつか世に出して(CD化して)欲しいわ。
575陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 06:27:56.54 ID:6O/AWELv0
>>566
愛してるっていわないは
すてきな片思いの主題歌にぴったりだったわね
576陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 07:31:32.47 ID:n/zwZSxyO
>>570
ベストテンでは10位内に入らなかった生意気が10位に1週入ったのは覚えてる
577陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 07:31:55.28 ID:TP/DuovN0
>>572
それがプレゼンターやった時よ
司会ではなかったわ
世界中が受賞した時はワンズがいないからか出席してなかったわね
578陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 09:00:23.72 ID:h5AH1+ZE0
私は10年ぶりくらいかしら、ママアイ見たのは。
あの曲のタイトルがジェラシーと教えてもらって、
ゴクミが美穂にジェラシーを感じていることを表現していたと、26年目にして私の新発見。
発見といえば・・・まあ確認できていないから「妄想」ということになるんだけど、
末っ子をやっていた男の子。
最近結婚を発表したタレントに似ているなー・・・と。
そんなこと思いながら彼の表情を観察していると、面影があるのよね。
ネット情報では、引退したらしい、とあるのだけど、今何しているのかしらね。

そうそう、最終話の不適切な表現、自力で見つけたわ。
高橋マネージャーの一言。
「そりゃー、子持ちの相手よりマシだけどさー」
579陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 23:15:46.34 ID:5xd3JLA6O
この「CATCH ME」って夜ヒットよね?
2回目の時?

http://m.youtube.com/watch?v=2oRdbbmXnrY

「50/50」あたしが唯一見逃してた回なのよw中継だったのね!うpされてたから嬉しいわ

http://m.youtube.com/watch?v=PajCnIFsTSs
580陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 23:23:10.70 ID:CGgw3TRnO
Rosaの知名度をさらに押し上げたのは、しのざき美知で間違いない。
581陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 23:30:35.36 ID:KDiv1ZD80
>>580
あたしあの人見ると何か辛い気持ちになるのよね。
笑えなかったわ。
582陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 23:37:55.17 ID:Aa3LD3eE0
>>581
芸人としては、最高だと思うわ。
容姿だけで笑えるもの。
今の芸人みたいにギャーギャーうるさくないし。
583陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 23:44:55.81 ID:lyJPfoBp0
>>579
catchmeはそう2回目よ、1回目はグリーンの衣装。50/50は花屋敷かしら?楽しそうね。
584陽気な名無しさん:2013/10/17(木) 23:58:19.29 ID:PxEmEKl30
キャッチミーはベストテンの青い衣装のミポリンで決まりでしょ。
病気がち、控えめ、しっとり美穂へ脱皮する前夜祭って感じがいいのよ。

ギラギラ美穂よりも好きなのは少数派かしら?
585陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 00:22:59.71 ID:1Haq/xxg0
>>584
青い衣装?黒の衣装に青いスパンコール肩でポニーテールにしてるときのことかしら?そのときだとしたら、あれはベストテンじゃないわよ。
586陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 01:48:06.82 ID:tDEX+GaC0
しのざきはあの人は今かなんかのインタビュー見て好感持ったわ。
587陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 02:07:32.04 ID:uIv/32pj0
むしろ根がきちんとした人っぽいところが笑えないのよ
588陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 23:16:44.35 ID:hk2zHQUp0
>>578
あら、「ジェラシー」がかかってたのは、ちゃんと意味があったのね。

このジェラシーはB面にしておくのはもったいないほどいい曲だわ
589陽気な名無しさん:2013/10/18(金) 23:55:50.25 ID:/3Dzi7Gr0
>>584
この頃から、しっとり美穂へ脱皮してたわね。

ベストテンでキャッチミーを歌ったのは、たしかその一回だけだったかしら?
でもちょっと調子が悪そうで、見てて辛かったわ
590陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 00:01:21.22 ID:PyLb0NaT0
やっぱり声の魅力は87年がピークね。
88年と89年では、ビジュアルも歌声も随分変化してるわ。
591陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 00:08:52.61 ID:pjP2ConW0
>>579>>583
「CATCH ME」夜ヒット@2回目、表情が少し硬めだけどw
まぁまぁよく歌えてる気がしていいわ。

50/50は花屋敷で乗り物を操作しながらで歌い辛そうだっわw
でもベストテンはこうでなくっちゃね
592陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 00:12:08.86 ID:pjP2ConW0
>>590
>声の魅力は87年がピーク

そうね。あとCDに限って言えば88年の「マインドゲーム」も捨てがたいわ。

あとはボイトレ効果の93年。
92年のLive in Mellowも魅力的な歌声と言えそうだわ
593陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 01:25:07.39 ID:NTiHYDZw0
>>576
トップテンで一週だけ10位にランクインした映像
昔「歌の大辞典(日テレ)」で見た気がするわ
594陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 02:46:00.85 ID:2C8c0rOQ0
>>577
あら、世界中の時もゴールドディスク大賞か何か受賞したのね。
でも欠席したのね。勿体無い。美穂だけでも出ればよかったのに。
595陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 05:19:08.95 ID:Zzv0vhPr0
>>336
愛してるって言わない!のTV Mix(フェイドアウトしないバージョン)
音源化してほしいわ!
596陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 06:00:06.13 ID:jGhSUwYW0
>>595
なんであたしの書き込み繰り返したのよ??w
597陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 09:24:26.29 ID:RUytHlaUI
キングに期待してはいけない。virgin eyesがまさかぶつ切りになってるとは
思わなかったぜ。ただ山野楽器銀座店で、50くらいのOLが
手にしてレジに持っていく姿が見られたぜ!まあ俺だがなw
598陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 09:31:26.67 ID:qrV38KWk0
あなたOLなの?
599陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 09:42:55.27 ID:/RKhXmp8I
なんか悪いか?まあ女子にも人気なみぽだ。
ついでにあまちゃん歌のアルバムも買った。
キョンよりみぽが出ればもっと神作品だったお。
600陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 09:50:59.50 ID:qQGnKV6M0
レズって事かしら?
ここは同性愛サロン板だからゲイかレズじゃないと書き込んじゃいけないのよ
601陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 10:27:16.26 ID:nw58yY55I
土曜日の朝から頭ん中UPSIDE DOWNだわ‼
チンポはHIGH&HIGHだし。
602陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 12:49:39.01 ID:W4bBNwqx0
美穂ってレズの男役っぽかったもんねw
603陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 13:30:27.41 ID:mSCX3lNii
>>598
あら、あたしもOLよ♪
レディだもの。
604陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 13:31:25.52 ID:mSCX3lNii
>>600
やだ、オフィスレズね?w
605陽気な名無しさん:2013/10/19(土) 20:11:38.94 ID:7KLUvo/m0
VIrginの最後にエコーでもかけて収録したら切れた感じにならないんじゃないかしら
606陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 13:31:05.51 ID:rvMnM7F10
ひゃだ!
書き込み無いじゃないっここ!
607陽気な名無しさん:2013/10/20(日) 13:47:48.64 ID:hxMESJww0
キャベツでしょ
レタスでしょ
キャベツでしょ
レタスでしょ
608陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 03:26:48.95 ID:t0lbJWq10
ママアイね!

>>605
ワクワク12インチのその「締まり方」があまりにもかっこよくて
それ以来、尻だけじゃなく曲の最後の締まり方に注目してるあたし。
他にも「C」や「ツイてるね〜」がかっこいいわ。

で。(パーベス2の中で)逆に締まり方がワーストなのはダントツVirgin Eyesねw
別にかっこいい締まり方でなくていいしエコーでもいいから
後味の良い締まり方にして欲しかったわ
609陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 04:56:30.96 ID:ALCGoY0n0
>>601 あたしもHIGH&HIGHよ!!!
610陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 06:42:16.69 ID:EEYSqpB60
>>516
ただ泣き、曲そのものは地味なトーンよね。

それと関係があるかどうかはわからないけど、売れ方も地味だったわ。
初動は美穂にしては14万と高かったけど、3週目まではジリ貧。
でも4週目からは再び売り上げも増加、そして1位獲得。
曲が段々浸透していった、ってことなのかしら。
611陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 06:57:23.31 ID:FCplYgto0
>>610
すごい、14万からずいぶん伸ばしたのね!
612陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 07:32:51.29 ID:XcEHueEeI
中山美穂は神だからよ!
レズ(51)
613陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 08:36:48.26 ID:phR3CB1W0
世界中も初動12〜13万じゃなかったかしら?
最終的には183万だものね

ローザも初動4.6万で最終的には36万と約10倍の売り上げ。
美穂ファンでない人にも評価されたってことかしら?
614陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 08:43:20.83 ID:fJ+z7GFB0
10倍はさすがに盛りすぎだわw
615陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 09:40:09.79 ID:Lyy3seNB0
>>463
ひゃだ!
中山美穂の売り上げトップ10って
7位の人魚姫を除くと全て90年代の曲ということに今気がついたわw
616陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 10:57:52.92 ID:YkGmpuLf0
ドラマあっての、よね
617陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 11:14:54.65 ID:vY/kEyCz0
でもひと夏のラブレターとかこんなに主題歌が売れるほどの人気ドラマとは思えないわ
美穂は出てなかったし
618陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 12:48:03.57 ID:6PMXI3Xyi
>>617
Hurt to Heartはただ泣き〜幸せ〜HEROからの美穂バラード=鉄板みたいなイメージが定着してたからそのままライト層もとりあえず食いついたって印象だわ。

CDバブルだったこの頃って、ヒットチャートにランクインしてたり何かの主題歌だったらそれまで買ったことなかったアーティストの曲でもとりあえず買っとく、みたいな勢いがあったからあたしも今思えば買ったのシングル一枚こっきりだけのアーティストとかいっぱいあるわ。
619陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 22:41:19.04 ID:LnKBOejd0
あなたにまら…/中山美穂

ねえ 大人になる 道はいくつもの
コケシとナニとバイブ 黒い
穴にハメるのよ

でもいちばん初め シーツにシミつかせ
眠れない刺激 股に 覚えていて 挿れたくても

誰も話せない 悶々とする夜明け…

店に漂うvibe 掌でこすったら
淫らな 笑み浮かべられるから
迷うときは 試して

Dear My vibe fuck for you
感じてね あなたにまら
ヨガり出せるわ 果てしない極太 こらえられる
620陽気な名無しさん:2013/10/21(月) 23:23:09.55 ID:OiVJ6x0g0
思わず脳内で歌ってしまったわw
2番も聴いてみたい気がするわねw

>>618
Hurt to Heart、ヘイヘイヘイのチャートのナレーションで
「彼女(中山美穂)のバラードはいい」みたいに言ってたのを思い出したわ。
この95年がピークじゃなかった?<美穂バラード=鉄板みたいなイメージ

Hurt to Heartは最高位10位だけど
ドラマ終わるまでずっと10〜20位あたりをキープしてた印象だわ。
ドラマやってる時に美穂が歌番組で歌ったりしたら
もっと売り上げが伸びてだろうし、再びベスト10入りしてたかもと思うと
ちょっともったいなかったわね。
でもその分、初めてHurt to Heartを披露したポップジャムは
「待ってました!」って感じで結構心に残ってるわ。
ちょっと声が裏返ったりしたけどwわりと熱唱してた感じ。
621陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 01:03:39.29 ID:9rwVrI9b0
>>363
最近よくサマブリ聴いてるけど、1曲目の「Tropic Mystery」の
「踊るサンバ!」という歌詞の美穂の声が実に張りがあって
ワクワクの「頭ん中UP&DOWN!」「HIGH&HIGH」並みなのw
サマブリのジャケの美穂もちょっと素朴かつ野性的でいいわ。
前作アルバムのそれとは対照的ねw
622陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 01:06:17.25 ID:9rwVrI9b0
UPSIDE DOWNだったわ
623陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 01:31:44.10 ID:dh/moUhj0
美穂って毎度の時はボックスコーポレーション所属?
624陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 02:02:34.32 ID:TWRL/oxg0
>>442によると毎度の途中まではボックスだったらしわ。でバーに移籍。
625陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 02:17:56.75 ID:dh/moUhj0
>>624
やっぱそうなのね。
442見たわありがとう。
昔はボックス所属と何処かで見て絶対脱いだ時はボックスねと思ったの。
納得できたわ。
626陽気な名無しさん:2013/10/22(火) 05:48:45.82 ID:wzxuhqFf0
>>431では
84年11月デビュー予定だった、と書いてあるけど
歌手としてだったのかしら?
それとも他のドラマ(女優)デビューだったのかしら?
627陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 04:08:02.06 ID:S5kG/h420
♪ハワイへ〜 一緒にいった〜 トシちゃんとはどうなっちゃった〜の〜
 ちょっとどうした〜の〜 な〜に どうしちゃった〜の〜
 ほんとに ほんとに ほんとに ほんとに
 ごっくろうさんっ はいっ!
628陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 10:46:10.04 ID:b3FoshW5I
草履にハゲを取られてしまった。
ちょうどこれからのI Love Youの頃かな?
で、制作中のアルバムPS I LOVE YOUが御蔵入りに。
あれはコイウタばかりのアルバムだったから、
そーゆー気分にはなれなかったんだろ。
かわりに美穂ズセレクトが出たがな。
629陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 11:16:12.61 ID:xbynEk9u0
毎度は引き抜き後よ
捏造がまかり通ってておかしいわ
>>628とかここは妄想スレなの?
630陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 11:48:55.03 ID:ztF3iCcuI
It's love 信じよう♫
631陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 12:36:56.94 ID:jDNkxSOVO
>>627
この替え歌有名よね
浅野温子や松本伊代も好きだった
632陽気な名無しさん:2013/10/23(水) 23:46:40.65 ID:ZjG5kWnr0
あら温子もなの?

>>628
代わりに(?)リリースしたのは「DANCEBOX」じゃなかったかしら?

PS I LOVE YOUはタイトルからして
コイウタばかりだったんでしょうね。もしリリースしてたら
91年の後半のツアーはこのアルバムの内容のものだったのかしら?
633陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 01:06:04.83 ID:Aau0BnDv0
>>373
>また、子育てが落ち着いたら、何か出来れば”といつも夢を膨らませています。願わくば新作を作れたら嬉しいですね。


信じて、いい子にして待ってるわ!美穂
634陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 03:46:11.94 ID:LIco57gR0
パーベス2のCATCH MEを聴いてるとその次に人魚姫(実際、アルバムバージョンはないけど)
Virgin Eyesの後にはセミスウィートの魔法のアルバムバージョンが聴きたくなってくるわ
635陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 03:56:13.99 ID:ED795Iv10
セミスウィートのダンサーってトシの後ろで踊ってた木野とノオチン?
636陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 05:22:12.81 ID:AR9SubTJ0
あらやだ!そうなの?w
637陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 06:26:05.22 ID:OPq7cC4m0
>>420
スピードウェイってデビュー曲の候補曲のひとつと聞いた事があるわ
スピード感ある曲で好きよ
638陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 08:53:19.22 ID:rCRcnm86i
>>635
ホンジャマカの石塚よ
639陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 12:15:49.85 ID:potRgPzdO
>>635
その頃、木野はCHA-CHA脱退くらいで、ノオチンはうどん屋に戻ってたはず。

石塚はサリナバチタのどんとくらい。
640陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 12:55:07.50 ID:r04X+bui0
真崎航と天天よw
641陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 19:37:29.11 ID:v4w9YBytO
>>634
人魚姫のTV ver.とか存在するのかしらね?
当時6年生だったあたしはお小遣を貯めて「MIND GAME」のカセットを買ったけどこの曲が入ってなかったのよ・・・多分同時発売だったと思うし、収録されてないのもムリないけど。
歌番組で♪雨に濡れ ~たっらぁあーんっ~ってとこのあの美穂の下手っぴさにあたしなぜか毎回ゾクってたわw
642陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 20:20:54.67 ID:9LcF1w+y0
そう、同発よ
カップリングはアルバムに収録されてたわ
643陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 20:44:59.69 ID:QD5Vythw0
アルバムボックス来ないかしら?
644陽気な名無しさん:2013/10/24(木) 23:34:15.24 ID:r04X+bui0
あたしは泣くため用と踊るため用のセレクションアルバムが欲しいわ。
645陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 00:16:50.68 ID:MEvdCnwk0
>>634
ダサ
646陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 00:22:12.84 ID:ZCZqDUEo0
中山美穂「お局OL必携!Miho's Sing」Sea Paradise,愛してるって言わない!,派手!!!,世界中の誰よりきっと,WAKUWAKUさせて他全16曲
中山美穂「じゃらじゃらマハラジャ踊らにゃSong!Song!」Rosa,CATCH ME,Platinum Cat,YOU AND I,Destiny,Strange Parade・・・・
中山美穂「ミポリンの泣き歌十八番」ただ泣きたくなるの,遠い街のどこかで、SMILE AGAIN,Special Ever Happened,shining for you・・・・
647陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 07:45:01.83 ID:CP2NDRuh0
でぎゃんびっと!!
648陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 08:43:17.93 ID:dtO7OUwO0
>>639
違うのね。
ありがとう。

>>644
踊る用の選曲考えましょうよ。
649陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 10:01:52.46 ID:au8gt0Yz0
人魚姫を歌番組で披露したときは全て生演奏だった。
レコード音源に忠実でフェードアウト部分をきちんと治まる形にして
ちょうど3分の長さに合わせてある。

むしろレコード音源で歌ってるのを見たことがなかったな。
650陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 13:59:29.52 ID:9tHhzG32I
DANCE BOXで踊りたいわ!
のどかあぁあ なんだよ、ふふっ
ホントにホントにホントにホントにホントにホントにホントにホントに
651陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 17:27:59.05 ID:wyvA547gI
美穂の歌はパクリとか無くて、オリジナリティ溢れる作品ばなりだから
今でも人気なのね。
652陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 20:54:25.06 ID:ibinoswb0
人魚姫はドラマではWAKUWAKUのようにちゃんと終わるわよね
653陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 21:06:16.72 ID:fTHfWap90
人魚姫って衣裳いっぱいあったわね
654陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 22:13:04.45 ID:C2FunE3Zi
「人魚姫」は公園の遊具でぐるぐる回ってるだのあのMV見て"なんて安上がりなプロモかしら"思ったわ。
655陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 22:57:08.17 ID:fpZKlbl+I
ヒットスタジオで中山美穂がCを歌うシーン、
メチャ可愛い。お騒がせしますで見せた野生児
のカラーが全然見当たらない。
でも、クローズアップくらいから、色黒イケイケ
路線で火が付いてくるんだよね。
やはり、お嬢路線よりヤンキー路線が似合うのかな。
656陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 23:01:44.36 ID:dtO7OUwO0
あたし美穂がヤンキー系には見えないの。
でも世間ではそんな風に言う人も多いわよね。
不思議だわ。
静香みたいなヤンキー系の下品さはないと思うわ。
657陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 23:08:28.93 ID:yNJZbCgC0
美穂やヤンチャ系のお転婆だわ。違うのよ?
658陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 23:10:19.99 ID:S8gCFr920
夜ヒットの「C」は初登場で少し緊張しながらも
割とよく歌えた方じゃなかったかしら。
2番まで歌わしてもらったし(というかフルコーラス?)
勿論生演奏でいい時代(の音楽番組)だったわ
衣装は私服っぽかったけどw
659陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 23:21:01.49 ID:WZtIvbMn0
「BE-BOP-HIGHSCHOOL」は、夜ヒット出てないわよね。
何か理由あったのかしら。
660陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 23:22:59.06 ID:z0Cx2OI+0
>>651
筒美作品はいくつかやらかしてるけど、中期後期はそういうの全くないからね。
661陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 23:37:28.45 ID:FyQImEcp0
生意気ってセカンドシングルとして正解だったのかしら?
他のアイドルと比べても何か地味すぎる曲だわ
松本・筒美コンビならWAKUWAKUやツイてるね路線で2枚目から
攻めればよかったのにって思うわ
662陽気な名無しさん:2013/10/25(金) 23:47:07.19 ID:Hjv8uEuT0
アイドルの売り出し方としては、2曲目って重要ってよく言われるわよね。
聖子も明菜も2曲目でブレイクしたし。
そう考えると美穂の「生意気」は地味といえば地味よね。
(曲自体はアタシは好きだけど)
ワクワクやツイてるね級の楽曲だったら、もっと売れてたかもしれないし
もっと早く1位をとるなど、その後のアイドル歌手としての活動が
微妙に違ってたかもしれないわね。
663陽気な名無しさん:2013/10/26(土) 00:37:06.58 ID:ZqTKuuls0
>>659
そういえば、ビーバップでは出てないのよね<夜ヒット
何でかしら?
夜ヒットと映画のスポンサーに利害関係が発生したのかしら?
664陽気な名無しさん:2013/10/26(土) 01:20:58.65 ID:B+kFhkfU0
>>649
人魚姫の生演奏での歌と踊りのパフォーマンスは良かったわ。
ライブ感満載だったわ。

>>653
衣装も良かったわね、人魚姫。
特に色んな色があって、人魚チックでよかったわ

>>654
人魚姫は断然、歌番組でのパフォーマンスが見応えあったから
プロモPVは正直つまらなく思えたわ。
665陽気な名無しさん:2013/10/26(土) 02:01:13.18 ID:EaGViciX0
>>646
その中では「じゃらじゃらマハラジャ踊らにゃSong!Song!」が欲しいわw
コカトゥも加えてくれたらなおいいわ。

SMILE AGAINは泣けるわ〜
shining for youは美穂の優しい歌声と詞に癒されるわ
666陽気な名無しさん:2013/10/26(土) 02:28:31.83 ID:tgT9sS2q0
Cの初披露って、おはスタじゃないの?
667陽気な名無しさん:2013/10/26(土) 02:38:51.69 ID:EQAPZuXc0
Cのおはスタ、ユーチューブで見た記憶があるわ。

>>642
カップリングの「In The Morning」もいい曲よね

>>643
来年〜再来年のデビュー30周年には可能性あるかしら?<アルバムボックス

>>650
のどかあぁあ なんだよ、ふふっ
って元はVirgin Flightでの観客とのやり取りだったかしら?
668陽気な名無しさん:2013/10/26(土) 03:51:26.90 ID:wJQe34cu0
>>651
Rosaとかプラキャとかは特にそう感じたわね。
あと幸せになるためにやMid Blueの曲などもオリジナリティ溢れる作品だと思うわ

>>652
(ドラマでの)あの締まり方は好きだわ。
669陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 01:37:51.77 ID:U+IXtoBA0
マーメイドが好きなんだけどCINDY作曲で
ああいうダンス系の曲が他にあったら教えて
お姐さま方。
670陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 03:22:37.32 ID:NCyRQJjT0
セミスウィートの魔法はいかがかしら。
最近アタシの中でも赤丸急上昇中なの。
671陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 06:28:08.61 ID:I4r7Nwjg0
>>368
最近、つべでRoseColorの歌番組の映像よく見てるわ。
今見ると結構よく歌えてる気がするわ。
しっとりとムードたっぷりに。
春曲だけど、今の季節に聴くのも悪くないわね。
この曲はCINDY作曲だけどマーメイド、セミスウィートのような
ダンス系とは間逆ね。でもどちらも素敵よ。
672陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 07:33:20.50 ID:U+IXtoBA0
>>670
ありがとう。
それも好きな曲よ。

>>671
しっとりだけどそれも好きよ。
夜ゆっくり聴きたい感じね。
ありがとう。

あたしシングルベスト系しか持ってないから
CINDYのアルバム提供曲あまり知らないの。
マーメイド以外は踊れる曲よりしっとり系が
殆どなの?
673陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 09:30:09.28 ID:ZiLWZjQd0
CINDY曲あたしも最近はまってるわ〜今聴いてもほんと色褪せないわ

でもつべで歌番組みてると美穂の声が出てない時期よね。曲が歌いづらいというのもあるかしら?でも愛してるって言わないあたりもひどかったわ。ウィッチーズとか歌番組見るたびハラハラしたわ。
674陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 10:05:37.55 ID:XOGkyojj0
美穂の声が一番出てない時期って90年ごろ、そう「愛してるっていわない!」の頃かしらね。
(あとは90年代末期。)
あたしも歌番組見るたびハラハラして仕方なかったわw


>>672
ダンス系からしっとり系まで幅が広いと思うわ、Cindy
でも90年代後半はほとんどしっとり系かしらね
以下、Cindy提供作品ラインナップよ!
675陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 10:07:19.62 ID:XOGkyojj0
Cindy提供作品

01.人魚姫
02.Mind Game
03.I Know
04.Witches
05.誓いを破って
06.Sweetest Lover
07.Too Fast, Too Close
08.天使の気持ち
09.Please
10.Try Or Cry
11.ROSÉCOLOR
12.YOU AND I (作詞のみ)
13.Party Down
14.Hide'n' Seek
15.Destiny
16.Naked Cruising
17. Save Your Love
18.Lonely Girl
19.Semi-sweet Magic(セミスウィートの魔法 )
20.Love For You
21.I LOVE YOU
22.LOVE
23.追憶 -Reminiscence-
24.AFTERNOON
25.GAME IS OVER
26.BROWN SHOES
27.SMILE AGAIN (作詞のみ)
28.Sometime
29.Daddy
30.Jasmine〜しあわせなこころ
676陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 10:11:16.86 ID:UY0ODGfO0
あらやだ!RoseColorが文字化けよ。
あと何か抜けてたら、追加訂正よろしくね。

ホント、いい曲好きな曲ばかりだわ。
「パーフェクトベスト3」で2枚組で出して欲しいわw
677陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 10:26:44.90 ID:J9iDWCDV0
>>669
Cindy作曲のアルバム曲でダンスチューンだと
代表格は15.Destinyかしら。
当時、CMソングにもなったと思うわ。
678陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 12:14:48.65 ID:U+IXtoBA0
>>675
凄いわ。
ありがとう。
この中からいろいろ探してみるわ。

>>677
さっきツベで聞いてみたわ。
凄い良い曲ね。
ありがとう。
やっぱりダンスベストとかも出してほしいわね。
679陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 14:30:39.44 ID:NKHpleGn0
>>675
この中で好きなのって「Sometimes」しかないわ。
680陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 15:20:42.51 ID:Xy6RypEm0
>>678
でもタイトルがジャラジャラマハラジャ踊らにゃSong!Song!は嫌だわw
681陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 15:39:41.27 ID:jFvcYkcW0
「ミポリンの泣き歌十八番」も欲しいわ
Balladsに選ばれなかった曲にもいいのが多いのよ
682陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 21:55:49.82 ID:SYcV/3yX0
Rosa/中山美穂

※ちょっとドウシタノ なにドウシタノ
あなたはそんなにそんなにコケシを見つめてるけど
今日もしたいの?ダイジョウブよ
それが芳恵の Destino※

あなたは卑猥な玩具だと 思ってるけど
本当に使わなきゃ 入るかもわからない
ちょっとドウシタノ なにドウシタノ
我慢できずに そのまま…

ちょっとドウシタノ なにドウシタノ
あなたはこんなに こんなに こんなにヨガっているけど
今日もしちゃうわ 大満足よ
それが芳恵の Destino

上下に揺れてる 淫らな極太が中で
蠢いてる コケシを 今 壊してあげる
ドウシタノ なにドウシタノ
あえいでるのね ドスケベ…

(※くり返し)

大根が中に ゴボウが中に 突かれる今だけ感じて

ちょっとドウシタノ なにドウシタノ
アソコにこんなに こんなに あなたを挿しているのに
ガバガバだわ こんなバイブ
それが芳恵の Destino

あなたは卑猥な遊びだと 思ってるけど
本当に試さなきゃ 何もかもわからない

何だっていいわ 棒ならいいわ
やらしくしてハメたいの
胸の chikubi 見せない chikubi
その色さえ愛せるのに

ちょっとドウシタノ なにドウシタノ
こんなに こんなに こんなに
こんなに あえいでるから
もうダイジョウブきっとダイジョウブ
穴にとハメる Destino

ちょっとドウシタノ なにドウシタノ
こんなに こんなに こんなに
こんなに同時に挿して
もうダイジョウブきっとダイジョウブ
アナルの中もガバガバ
683陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 21:57:26.39 ID:rmDwZaiZ0
パーベス2100位以内に入ったの?
684陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 22:59:57.68 ID:trV8bCXO0
TREASURYを聞いていろいろ思ったわ
ROSE COLORって普通に何かに例えた恋愛でいいのかしら?
まさか思いっきりアソコの歌じゃないわよね?
美穂が選んだベストでいいのよね?
人魚姫を選んでるしライブでもアレンジ変えて歌ってるじゃない?GROOVINの時も歌ってたし
93年とかアレンジ変えてたりするのに作品化されてないのよね!!
あとドラマバブルで逢いたい時にと主題歌は人気だったじゃない?
逢いたい時にと遠い街のどこかでをやって、翌年に片想いと愛してるっていわないをやってたらどうだったのかしら?
逢いたい時には暗いのよね
685陽気な名無しさん:2013/10/28(月) 23:24:17.39 ID:S7wQvcyF0
TREASURY、一応美穂が選んだベストみたいよ。
MIHO'S SELECT2みたいなもんよね。
姐さん、ロゼカラーに関しては考えすぎよ、多分w
GROOVINの時、TREASURYからマーメイドやCATCH MEなど何曲か歌ったのよね。
でもDVD化されてないせいか、どういうアレンジだったか全く覚えてないわw

>>682
乙だわw
「今日もしたいの?ダイジョウブよ」が上手くはまってるわw

>>683
>>457によると
オリコン133位(678枚)みたいね。
まぁまぁかしらね?
686陽気な名無しさん:2013/10/29(火) 00:27:33.57 ID:kllaks4b0
>>681
Ballads(1,2)に選ばれなかった主な曲(バラード)

ROSE COLOR
サンクチュアリ
Midnight Taxi
Koiiro
without you
これからのI Love You
GRAY
Special Ever Happened
Tell Me
あなたになら・・・
ただ泣きたくなるの
HERO
Hurt to Heart
SMILE AGAIN他Mid Blue全般(Ballads2収録の3曲は除く)
97年以降のバラード曲


これだけでBallads3イケそうだわw
687陽気な名無しさん:2013/10/29(火) 01:16:23.41 ID:pkr9KXhOI
売れないし、要らないわ。
688陽気な名無しさん:2013/10/29(火) 01:39:47.80 ID:xJge7ROv0
>>678
ダンスベスト出すとしたら
80年代〜90年代前半くらいの曲が中心となりそうだわ。
というのは、90年代後半はダンス系の曲がほとんどないのよねw
Spiritual Kissesくらいかしら
689陽気な名無しさん:2013/10/29(火) 03:23:30.92 ID:/PdpXBBe0
>>369
その中では
角松ロック路線→cindyブラコン路線あたりが
歌手中山美穂で一番好きだわ。その後の「独自路線」も好きだけど。

でもどの路線もそれなりにマッチしてて、いろんな「味」が楽しめてよかったわ
690陽気な名無しさん:2013/10/29(火) 04:13:39.41 ID:hYG4Y/uQ0
>>679
「Sometimes」ライブビデオカットしてほしくなかったわ
691陽気な名無しさん:2013/10/29(火) 06:24:21.92 ID:UpONaBZF0
>>675
こう見るとCINDY曲は
可愛くて、優しくて、癒される曲が多いと感じるわ。
692陽気な名無しさん:2013/10/29(火) 12:45:08.80 ID:iOyUwmSC0
>>690
ほんとに!!96年のコンサート行けなかったから、ライブビデオ楽しみにしてたのに、まさかのカット!!
FC会報は穴が開くほど眺めたわー。東京や大阪でのコンサートって、客の殆どがFC会員だったのね、と会報で初めて知ったわ。
693陽気な名無しさん:2013/10/29(火) 20:10:14.66 ID:pkr9KXhOI
中山美穂は辻プロデューサーでアルバム出して。
世界中の辻美穂バージョンとか。
694陽気な名無しさん:2013/10/29(火) 22:09:19.70 ID:aypJqB7R0
Sometimes好きの姐さん多いのね私も好きだわ
ビデオだとHEROカットは理解できるけどSometimesカットは??よ
最近なぜかライカスタヘビロテだわw
695陽気な名無しさん:2013/10/30(水) 23:25:19.25 ID:ALLExJDH0
Sometimesカットはなんでかしらね?収録時間の関係とか?
何にせよ、自分の好きな曲がカットされると悲しくなるわよね〜
92年のTreasureや武道館のI Knowとかもそう。
ライカスタ、ロック調で美穂の「動」の部分が出ててあたしも好きよ。
696陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 01:08:44.17 ID:UOzc3BQd0
>>692
>東京や大阪でのコンサートって、客の殆どがFC会員だったのね、と会報で初めて知ったわ。

当時、FC会員のアタシでも席は後ろの方が多かったわ
697陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 01:19:05.98 ID:ox+yt9kv0
あたしはバージンフライトのツアーから毎年行ってたわよ。良かったのはMerrowとウーナチュラル、名前忘れちゃったけどわがままなあくとれす引っさげてたときね。あれはホント良かった。DVD見ると思い出すのよ。
698陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 02:24:38.78 ID:bdse4SLb0
バージンフライトのツアーから毎年行ってたなんて羨ましいわ!
80年代は全く行ってなかったから、見てみたかったわ。特に88年。
あくとれすの時は「On My Mind」ね。
ライブインメロウツアーとあわせて美穂も声が出てて質の高いツアーだったと思うわ
699陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 05:38:40.19 ID:K/0I7CH60
>>397
virgin eyesって

シングルバージョン
アルバムバージョン
サントラバージョン

の3バージョン存在するってことかしら。
サントラバージョン聴いてみたいわ。
700陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 07:56:33.08 ID:Ye3NfvMGI
森高のマネした女神たちの冒険は?
みんな好き?
701陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 09:19:20.09 ID:pYK7WkUD0
森高より随分手抜きに感じたわ
シンプルなのかしら?
702陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 09:39:37.62 ID:tU+7U7/ti
>>701
どういう意味?美穂が手抜きってこと?
703陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 09:42:57.34 ID:zhK6RCQn0
>>700
つべにカトチャンケンチャンに出て歌ってるのがあるんだけど、観客ポカーンで美穂だけノリノリみたいな感じが痛々しいというかシュールというか。あれはかわいそうだわ。
704陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 09:44:31.65 ID:jgIf+bvx0
そもそも女神たちの冒険と森高が繋がらないわ
どの辺りが似ているのかしら
705陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 09:48:12.49 ID:1gfnSmL40
ありきたりのJpopて感じよね
ベスト聞いててもよくとばしちゃうわ
706陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 10:12:10.27 ID:czNMBe6U0
>>702
曲とアレンジがよ
>>704
作曲が森高の初期の曲のほとんどを作ってた斉藤なんとかさんってことでしょ
707陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 12:05:38.50 ID:v6xr76s+i
やだ、そういう意味ね。森高が何かの番組で美穂のモノマネで女神歌ったのかと思ったわw
女神って斉藤英夫なのね〜
708陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 12:09:06.14 ID:v6xr76s+i
ちなみにあたし女神好きよ〜
最近シンディ熱高まってる中、こないだスーパーでなぜか女神が流れてて無性に聴きたくなったわ!でもTreasuryに入ってなかったわ…
709陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 16:25:25.40 ID:PxEr5EyI0
Treasuryは全シングル曲収録してほしかったわ3枚組にしてでも
710陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 18:50:02.37 ID:2vlLTB4Z0
>>709
ヒット曲を凝縮したからこそ、ライトファンも手が伸びてヒットしたからあれでいいのよ。
未来へのプレゼントのヒット後でタイミングもよかったし。
711陽気な名無しさん:2013/10/31(木) 22:19:38.23 ID:ox+yt9kv0
あたしまだベスト買うか迷ってるの。treasureも持ってるし大体アルバムシングル持ってるし。でも買った方がいいかしら?
712陽気な名無しさん:2013/11/01(金) 01:17:08.36 ID:/uTWKpCX0
>>710
愛してるって言わないとWitchesも入ってないのよね!もちろんそれぞれ別では持ってるけどインポートしようと思ったら入ってなかったからめんどくさいわ。
713陽気な名無しさん:2013/11/01(金) 16:50:34.49 ID:PZEtL+RE0
明日はアグリンの家ね
久しぶりに動くミポリンだわ
靴映画から一年も経ったなんて年々時間過ぎるの速いわね
714陽気な名無しさん:2013/11/01(金) 23:26:19.01 ID:33HjkN6S0
あらやだ!忘れるところだったわ!<アグリン
もう11月。ホント一年あっという間だわ
ついでに言うとパーベス2発売から明日で一ヶ月よw

>>711
やっぱりポイントは「WAKUWAKUさせて Party Ver.(12インチ)」じゃない?
これに興味なければ敢えて買う必要性はないけれど。
715陽気な名無しさん:2013/11/02(土) 00:22:09.79 ID:AjEYvq3X0
アタシ忘れるどころか忘れたままのものがあるわ
「ランタンとつる」を買うことを
もう手に入らないわね
私ったら、いけない子ね
716陽気な名無しさん:2013/11/02(土) 00:32:43.69 ID:+CBSMcwn0
「ランタンとつる」って何かしら?とググッてみたら
美穂の朗読CDが付いてるのね、知らなかったわ
717陽気な名無しさん:2013/11/02(土) 01:31:16.68 ID:+uVt8jNw0
>>712
ロゼカラーの次がローザでその間の6曲がスルーされてるのよねw
愛してるっていわないかミッドナイトタクシーあたりを加えて欲しかったかも

>>708
女神は嫌いじゃないけど、野蛮な宝石かバーミリオンあたりを
シングルにして欲しかったわ。
でも今はパーベス2のお陰で女神もよく聴いてるわ。
718陽気な名無しさん:2013/11/02(土) 03:02:44.43 ID:Q0/zTlQC0
>>703
そういえばカトチャンケンチャンに出て歌ったわね〜
観客はファンだけではなかっただろうから、仕方なかったわねw
女神たちの冒険の頃は歌番組も少なくなってきて
夜ヒットでは美穂はこの女神が最後だったかしら。
719陽気な名無しさん:2013/11/02(土) 05:08:06.02 ID:s1LSb+320
>>130>>133
仮に「中山美穂で好きな曲は?」というアンケート(投票)があったら
殿堂入りってことでユアマイと世界中をあえてはずして欲しいわ。
720陽気な名無しさん:2013/11/02(土) 19:48:27.75 ID:4oOHyQs70
女神はスタッフがシングルに決めたのよね
白い砂のラ・メールを美穂は推したけど夏バラードとしてはいいけど夏はダンスがいいわよね
一年のシングルの出し方としては春までにはバラード夏にはダンス物
冬ごろはドラマとかに合わせてって定番化してるような気がしたわ
後期はバラードばかりになっていったけど
721陽気な名無しさん:2013/11/02(土) 22:46:20.67 ID:I61ZJWAO0
女神よりToo FastをA面シングルとして出してほしかったわね
アルバムよりアレンジが少しぶっとんじゃってるけどw
この曲って確かライブで1度も披露されてないわよね
722陽気な名無しさん:2013/11/03(日) 01:16:55.76 ID:kp0x5ytK0
セミスウィートも女神も、美穂人気でかろうじて3位に入り10万超えしたけど、
シングルとしては地味だし、まったくヒットする要因はないわね。
あたいは当時からほとんどこの2曲は聴かなかったから、
シングルとアルバムバージョンの違いもよく分からないわ。
ついでに言うと「MIDNIGHT TAXI」のバージョン違いも分からないわ。
723陽気な名無しさん:2013/11/03(日) 03:04:32.01 ID:rB8G/p7MO
>>706
野蛮な宝石も斉藤さんだから森高っぽいけど、ブランケットプライバシーの新アレンジで見事に大人っぽく化けたわよね。
724陽気な名無しさん:2013/11/03(日) 22:24:59.68 ID:IVQPEpAL0
ライブ未発表って何曲あるのかしらね?
マニアックに未発表曲のセットリストライブしたらおもしろいかも
725陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 02:53:07.28 ID:Ylynj+tF0
たしかライブで歌ったことない曲一覧表みたいなもの、昔なかったっけ?
未発表曲のセットリストライブでもして、ぜひ「消化」してほしいわw

>>720
あら、美穂は「白い砂のラ・メール」推しだったのね。
アタシ的にも女神よりかはこの白い砂のラ・メールの方をシングルにして欲しかったわ。
でも美穂推しのこの白い砂のラ・メールって
意外にもライブで歌われたことない気がするわ。

それと特に88年から91年までの4年間は冬バラードに夏ダンスもの
と定番化してたわね。
だから90年もスタッフは、夏はバラードよりダンスもので行こう!という判断だったかもしれないわね
726陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 04:30:11.67 ID:aiQwaHjc0
>>723
ブランケットプライバシーの野蛮は
またオリジナルのそれとは別にいい味出してるわ。
声は特にブランケットプライバシーの野蛮の方が好きだわ
727陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 06:13:42.65 ID:MhgLkECf0
>>722
女神のシングルVerとアルバムVerの違いは
前者がサビ(Sugar Sugar Lady〜)で始まるのに対して
後者がMetroの階段は〜で始まるところかしら。
「MIDNIGHT TAXI」はアルバムVerの方がイントロが長いわね。
セミスウィートはどうだったかしら?多分サビがWitchesのように長く続くとか?w
(今度、聴き比べてみるわ)

こう見ると90年のシングルは愛してるって〜は別にして
どっちかというと地味で決して売れ筋でないわね。
曲自体は好きだったりするけど。
728陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 06:45:50.90 ID:k1dK7uoR0
月9主演×主題歌で盛り返したわね
誰かが彼女を〜は月9の予定だったはずが牧瀬ゴリ推しのせいで新設の水9に飛ばされたのよね

ドラマはコケたけど主題歌が自身最大ヒットになってよかったわ
729陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 07:56:17.52 ID:fEZDwrAl0
世界中の大ヒットのお陰でドラマがこけた印象が薄まって幸いだったわw

>>721
Too Fastを女神の時にアレンジ変えてカップリングにしてきたのは意外だったわ、当時。
何か理由でもあったのかしら?
そういえばこのToo Fastもライブで歌ったことないわよね。
730陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 08:54:11.21 ID:9jUY6QeR0
あのドラマ視聴率悪かったの?
あたし好きで毎週楽しみに見てたわよ。
731陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 08:59:46.34 ID:t7R7MuQZO
テスト
732陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 09:08:26.61 ID:t7R7MuQZO
その頃は、ドラマも楽しみだったけど視聴率も凄く気になったな、逢いたいで乗ってたからコケたのはショックだった、でもあの内容じゃしょうがないと思ったただ初回は牧瀬に負けたけど二回目で逆転したのは覚えてる。
733陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 09:29:00.63 ID:4wmUUJIs0
初回が16.1で2回目が19.2だったかしら?
水曜9時枠は当時日テレの生ダラやテレ朝のドラマ(はぐれ刑事だっけ?)
が数字とってたから、元々数字を取るのは大変だったと思うわ。
平均が14.7か14.8だから、勿論コケだし、
当時20%が当たり前の美穂だったけど、実はそんな悪い数字でもなかったのよね。
(単純比較は出来ないけど)今じゃ、普通にヒット扱いだわw

まあ、何よりこのドラマの最大の収穫は
散々語られてるとおり、最終回サブタイにもなった「世界中の誰よりきっと」よねw
734陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 09:46:09.25 ID:5zWqOA+O0
ただ当時のドラマ主題歌としては稲垣潤一のクリスマスキャロルの頃にはが強すぎて
あれだけ売れたのにヒット曲としても2番手止まりの印象だったのよね
735陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 10:11:23.20 ID:EUppd6Mi0
発売初期はそうだったけど年末年始合算4週連続1位で抜いた印象だわ
女性ボーカルシングル売上の記録更新したくらいだし
736陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 10:11:56.88 ID:3iCZR1xe0
クリキャロはクリスマスまでずっと強かったわね〜
でもその分、8週目で1位獲得という「喜び」も味わえたけど。

>>288
これからの I LOVE YOUはアレンジ一つでこうも違うのね〜と思ったわ。
そういえば、今回のパーベス2ではスルーだったわね、この曲。
737陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 10:15:19.14 ID:4wmUUJIs0
>>735
紅白を始めとする年末年始の歌番組特番出演も効果的で
ドラマが終わってからも売れ続けて4週連続1位というのもすごいわ
738陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 12:29:17.88 ID:t7R7MuQZO
その頃スキー場では、クリキャロ・氷室・世界中・パート2が繰り返し流れてて、中山美穂だけ二度おいしい感じで嬉しかった、どの曲もスキー場にマッチしてたな
739陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 12:44:24.23 ID:3COzL4D+O
>>735
WANDSを名義やコーラスに入れなければ美穂の完全一人占め手柄だったのに。
まだあの頃のWANDSはブレイク前夜で、世界中のおかげでその後のブレイクのレールがひかれたもんよね。
WANDSなしでも余裕でミリオンだったはず。
740陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 12:45:54.87 ID:t7R7MuQZO
アグリン録画を見たけどドラマ仕立てなのね、そのうち日テレでドラマやらないかな、日テレとテレ朝は連ドラしたことないからな期待したい、
741陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 13:40:25.42 ID:9jUY6QeR0
>>738
氷室が今日子、美穂がタイプと言ってるの見た事あるわ。
美穂も今日子みたいに氷室に曲提供してもらえば
良かったかもね。
742陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 17:34:00.44 ID:Wzueui3Ii
>>741
美穂はR&Bからボサノバあたりを志向してたから、
パンク〜ニューウェーブ上がりの氷室で合うかは疑問ね。
743陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 19:43:21.99 ID:9jUY6QeR0
>>742
あたしも美穂はブラコン(昔はこの言い方だったのよ)時代が一番好きだけど世界中とか歌うなら
ありだと思うのよ。
今日子の曲とても良かったのよ。
744陽気な名無しさん:2013/11/04(月) 22:59:49.59 ID:pE+WJ/oC0
>>726
野蛮な宝石の美穂のコーラスって何て言ってるか分かるかしら?
♪愛されたくて〜・・・
あそこのフレーズが凄く良い味出してるわ
745陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 01:23:34.45 ID:TUSRLfHg0
野蛮の美穂コーラス、あたしも知りたいわ!

>>740
姐さん!「セーラー服反逆同盟」を忘れなくてもいいじゃないw

とはいっても美穂の連ドラといえばほとんどフジかTBSだからね。仕方ないわ。
アグリン、設定がドラマ仕立てだったわね。美穂先生よかったわ。
近いうちに日テレ(20年以上ぶり?)でドラマもあるかもしれないわ?
746陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 02:16:19.72 ID:1jtbnMYQ0
>>738
世界中パート2も有線で20位以内に入ってたりして人気あったわね。

>>739
そうね。仮に美穂一人でもミリオンはいったでしょうね。
名義に関しては&WANDSは一緒にテレビでプロモもしてくれたし納得だけど
「未来へのプレゼント」は、正直美穂一人の名義でよかったんじゃないかしら。
(Mayoは好きよ)
747陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 08:29:26.35 ID:l6oD/IrT0
>>501
歌手の美穂を好きになったのは90年代に入ってからだから
基本的に90年代の曲ばっかり今まで聴いて来たけれど
パーベス2の影響で今は80年代の曲ばっかり聴いてるわw
パーベス2は80年代のアイドル時代の美穂の曲を
見直す(再評価する)いいきっかけになったわ。

もし80年代後半が90年代のようなCDバブルだったら
ツイてるね〜人魚姫あたりはミリオンとまではいかなくても
50万以上はいってたかしらね(?)w
748陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 10:14:58.91 ID:WE9+pr8J0
80年代後半と90年代の上位曲の売上を見ると、
だいたい3倍くらい補正を掛けても良さそうよね。
90年代換算で人魚姫がミリオンでWAKU WAKUが80万枚くらい、
ツイてるねが60万枚くらいと考えると結構リアルな数字だと思うわ。
749陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 11:56:21.46 ID:4M1XScpz0
>>748
人魚姫のミリオンはオーバーにしてもw、全然リアルな数字だわ!派手も50〜60万売ってそうなイメージよね!
750陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 12:19:53.72 ID:DU+eXeRXO
実際人魚姫は50ぐらいいってもおかしくない気がするけど
751陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 12:31:23.30 ID:pZ6TQAipO
>>748
その計算でいくと、光GENJIがデビューから7曲連続ミリオンで、内4曲がダブルミリオン、最高260万オーバー、ファーストアルバムが270万枚のとんでもないモンスターグループになるわね。まぁ実際凄かったけど。
752陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 12:53:11.79 ID:GHAJK6QO0
明菜とチェッカーズが凄いことになりそう
753陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 13:45:25.05 ID:Ecw+HMCn0
換算枚なんてwwwあのキチガイみたいだわよ???
754陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 20:37:58.89 ID:DU+eXeRXO
人魚姫ってカラオケで歌いずらそうだし、歌ってるの見たことないな、
755陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 23:32:01.36 ID:4Y7ToJVj0
「遠い待ちのどこかで」はタイトルにクリスマスを入れてたらもっと認知度上がっただろうに
なんでクリスマスに別れる寂しい山下達郎のクリスマスソングがNo.1なんだよ
756陽気な名無しさん:2013/11/05(火) 23:57:47.31 ID:hoxWi7/m0
ハッピークリスマスでよかったわね。
757陽気な名無しさん:2013/11/06(水) 00:16:51.78 ID:eoaws8R10
クリスマスソングなのにあまりそういった意味では認知度低いわよね。遠距離恋愛がテーマのドラマだったからそのタイトルにしたのかしら
758陽気な名無しさん:2013/11/06(水) 00:51:55.82 ID:aY0G4h+zO
逢いたい時にあなたは位牌。

ボキャテンでやってたな。
759陽気な名無しさん:2013/11/06(水) 23:32:29.44 ID:z8iJ7mIl0
「ただ泣きたくなるの」もボキャテンでやってなかった?

ただ(無料)でしたくないの〜ってw
760陽気な名無しさん:2013/11/06(水) 23:55:32.48 ID:V2kiFlA40
憑いてる霊 乗ってる霊
狭い住居誰よりきっと
761陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 00:54:58.95 ID:pBaEqz410
>>755-757
あたしはクリスマスを前面に出さないこのタイトル結構気に入ってるわ。
「遠い街のどこかで…」はクリスマスソングだけど
それだけじゃなく、やっぱり「遠距離恋愛」をテーマにした歌だからだと思うわ。
もし「逢いたいとき〜」の放送が10〜12月じゃなかったら
「Happy Merry Xmas」という歌詞もなかったと思うの。
762陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 02:56:56.14 ID:os9AnF7r0
>>761
そうね、タイトルのせいもあってクリスマスの定番ソングになりきれなかったのが残念ではあるけど、ありきたりなクリスマスソングじゃなく、これはこれでドラマの内容とリンクしたタイトルだわ

今日のわんこで長く使われてるから、クリスマスソングというより、わんこソングねw
763陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 03:16:11.32 ID:fKc3nAAr0
でも山下達郎の曲のような定番曲というほどでないにしろ
「遠い街〜」はクリスマスの時期になると結構耳にするわね。

今日のわんこも長いわよね〜w
でもこうして20年以上前の曲を今でも使ってくれたり
街中で耳にするというのはほんと有難いことだわ。
764陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 04:10:20.02 ID:7F2vfksX0
>>748
逆に世界中やただ泣きを80年代後半に換算すると
それぞれ60万、35万くらいになるのかしら?
ちょっと少ない気もするけどw
でも87年だと年間1位の「命くれない」が42万だったから世界中は堂々の1位ね

>>754
人魚姫はカラオケであたしも歌ったことないわ。難しそうだもの。
しかも踊りながらだと大変そうだわ、この曲。
765陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 09:25:27.34 ID:YEeJBwpG0
人魚姫のカラオケは、どうしてもバックコーラスの
ボディコンねーちゃんをやってしまうわ。
766陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 12:46:33.88 ID:ltvbqT2U0
世界中は織田哲郎さん様々だね
今度AKBのシングル曲らしいけど、
投票券入りじゃないし織田No.1ソング世界中の183万枚は超えられないわね
FNS歌謡祭に織田さん出るんだからシークレットゲストで中山美穂とデュエットしてほしいわ
毎年森高&渡瀬マキじゃマンネリだわ
767陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 15:27:08.95 ID:9TlYMerT0
>>739
あの曲は自社買い説もあるわよね。
他の曲も同じくらい売れてたら話は別だけど。
アンチじゃないわよ。
768陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 15:46:09.29 ID:4rIj3KHE0
>>739
今風に「世界中の誰よりきっとfeat.WANDS」中山美穂
だったら単独名義になったのかしら?
769陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 16:03:37.74 ID:os9AnF7r0
>>768
そうね、そうなるわよね。
曲自体も実質美穂単独曲となんらかわらないわよね。ワンズはコーラス程度しかしてないもの。
770陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 18:29:06.68 ID:XbGZ3Oaz0
>>767
逆に他シングルでは自社買いの噂きかないわよね美穂。
その後のキング新社屋とかバーとビーイングの確執の話聞くと
本当に売れたから色々出てきたんだと思うわ。
771陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 20:50:29.61 ID:Si6Yb8ez0
そもそもなんで、&名義にしたのかしら?
with Mayoは美穂本人がそうしたいと希望したみたいだけど、こっちのほうが不可解な名義だわ。
772陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 23:39:24.86 ID:q74wx4XWO
岡本真世?っぽい歌だからじゃない?
773陽気な名無しさん:2013/11/07(木) 23:49:31.21 ID:os9AnF7r0
>>771
ビーイング側の要望じゃないかしら?
ビーイングプロデュースだから「もっと強く抱きしめたなら」がロングヒット中でブレイク寸前のワンズの名前を出したかったのよきっと。
774陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 01:21:55.95 ID:2X3NFb3b0
>>771
真夜はセルフカバーではタイトルを「will」に変更しやがったわね
しかも作詞が岡本真夜オンリーの表示だし
ということは
未来へのプレゼントの中山美穂の作詞の部分て、2番目の一部分だけってのが、丸わかりなのね
岡本真夜の抵抗かしら
775陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 12:10:58.08 ID:Av04PuffO
中山美穂と岡本真夜ってその後も交流があったみたいにね
776陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 12:33:52.67 ID:L2w+LnLi0
合同名義なのはそうすることによって、WANDSや岡本真夜にも
対等に印税が入るからだと思うのよね

勝手な予想だけど
多分世界中〜も未来への〜も最初はWANDS、岡本真夜の名義で
ドラマ主題歌のコンペに出していたんじゃないかと思うのよ
ドラマプロデューサー側で良い曲だから中山美穂に歌わせよう
(その方がドラマとリンクする)という話になったんじゃないかしら
777陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 12:43:25.79 ID:XqIBHotXO
名義を一緒にしたことで美穂のオリコン首位記録は『7作』で、ナンノより下になるのよね。
ちなみに、もし仮に関わったシングルも首位記録に入れると、静香は16作、唯は5作の合計首位になる。
778陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 13:55:20.16 ID:IWNO2Ngu0
>>776
あの頃は美穂主演ドラマ=美穂主題歌ってのが鉄板だったから最初から美穂の曲として作ってたと思うわ。田原や観月もそうよね。

あとビーイングや真夜クラスだとコンペってこともないと思うの。コンペって採用されなければ無償労働なのよ?
779陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 14:46:52.37 ID:0/MI7Qqy0
竹内まりやが「ときめきの季節」のまりや歌唱のデモ音源を彼女の提供曲集に収録ね!
780陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 15:01:30.20 ID:U+Yk+JrW0
>>774
変更じゃなくて「Wil」が原題だったのかもよ
781陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 15:02:35.92 ID:U+Yk+JrW0
↑Will、lが抜けてたわ
782陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 16:07:08.63 ID:4FgIxeXq0
>>776
岡本に美穂が直接、いい曲がほしい、と手紙書いて依頼した、って美穂が当時言ってたわ。
783陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 16:15:41.82 ID:XqIBHotXO
美穂で広末の大スキも逆にハマる気がするw
784陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 19:07:21.35 ID:+C6q4mdAI
ハマるワケがないぜ!腐れ万個
785陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 20:39:25.47 ID:caVjUpIP0
>>774
どう違ったか忘れてしまったわ
786陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 21:33:10.07 ID:7ABYQDRR0
次スレタイトルはドラソンの感じかしら?

【リマスター】MIHO NAKAYAMA Dramatic Songs【コレクション】
【リマスター】MIHO NAKAYAMA Miho's Select【セレクション】
【バラード】MIHO NAKAYAMA Ballads【コレクション】
【バラード】MIHO NAKAYAMA Ballads U【コレクション】
【バラード】MIHO NAKAYAMA Blanket Privacy【コレクション】
【リマスター】MIHO NAKAYAMA YOUR SELECTION 1【セレクション】
【リマスター】MIHO NAKAYAMA YOUR SELECTION 2【セレクション】
【リマスター】MIHO NAKAYAMA YOUR SELECTION 3【セレクション】
【リマスター】MIHO NAKAYAMA YOUR SELECTION 4【セレクション】
787陽気な名無しさん:2013/11/08(金) 23:23:41.03 ID:gfBo0RIv0
たしか
【リマスター】MIHO NAKAYAMA Miho's Select【セレクション】
じゃなかったかしら?
パーベス2発売決定前は。
勿論、あまのじゃくにドラソンでもいいけどw
788陽気な名無しさん:2013/11/09(土) 00:38:28.89 ID:Mz3ZzQKJ0
>>777
美穂の首位獲得数7作(世界中含めると8作)って、ちょっと物足りないわよね。
せめて2桁の大台に載せて欲しかったわ。

>>770
自社買いしてたら、もっと首位獲得数や初動が増えていたはずよねw
789陽気な名無しさん:2013/11/09(土) 01:45:47.55 ID:mOAmKwBY0
>>765
Don't you take me ○○○〜
(苦しいのよ)
Mermaid from the sea
(切なくて)

ねw

ちなみに○○○の部分が聞き取れないわ。
誰かわかる人いるかしら?
790陽気な名無しさん:2013/11/09(土) 03:05:16.08 ID:V25QYIx10
>>766
そういえば中山美穂と織田哲郎の2ショットって見たことないわ。
一応、面識くらいはあるのかしら?
791陽気な名無しさん:2013/11/09(土) 03:36:01.53 ID:8X+oTEuR0
>>790
ビーイングアーやZARDさえ顔会わせたことないから
無いだろうな
織田のたくさんのデモから勝手に長戸が継ぎ接ぎしたパターンだろ美穂も
792陽気な名無しさん:2013/11/09(土) 03:50:39.37 ID:kYpME/fT0
そうなの?それじゃ、実際会ったことあるのって一緒にデュエットした大黒マキくらいかしら?

あともしかしたら、だけど
美穂がMellowのとき、織田哲郎の「いつまでも変わらぬ愛を」がヒットしてたから
一緒に番組出演はあるかもだわ?

>>779
あたし、「ときめきの季節」好きなのよね。
今回、まりやがセルフカバーしてくれるのは嬉しいわ。
今度発売の提供曲集で何か「色ホワ/ときめきの季節」や美穂に関して
まりやのコメントが載るかしら?
793陽気な名無しさん:2013/11/09(土) 07:38:23.32 ID:mws6l7Uni
むしろ織田はメディアもちょくちょく出てたし普通に会えそうだけどほかのビーイングアーが謎過ぎて得体知れない感じだわw

まぁでも作家なんて現場にこないのが普通だから外注の美穂なんてなおさら会わないかもね。

>>791
世界中に関しては書き下ろしたんじゃなかったかしら?何かのインタビューで読んだような。
794陽気な名無しさん:2013/11/09(土) 10:11:20.23 ID:7ynWqkwe0
>>792
全曲まりやのコメント付きよ!
でもときめきの季節は初回盤限定だからコメント付くかわからないわ
あとDEMO VER.とあるから普通のセルフカバーではなくて
当時美穂に渡した音源だと思ったんだけど
違うのかしら?
795陽気な名無しさん:2013/11/09(土) 11:19:34.41 ID:ZnFMo6qi0
>>794
セルフカバーじゃなくてデモ音源ね。
でも広末のデモは商品化できるレベルだから、大差ないかも。
796陽気な名無しさん:2013/11/09(土) 19:44:31.37 ID:2GlTy7BnO
マインドゲームのマインドゲームって凄く良い曲じゃない?今聴いても古く感じないし、サウンドも好き
797陽気な名無しさん:2013/11/09(土) 19:52:50.13 ID:hfvnVTpyI
まりやのなんて要らないからときめきの季節を入れた
カップリングベストが欲しいわ。美穂の。
798陽気な名無しさん:2013/11/10(日) 20:16:15.40 ID:YejpSjLFO
あたしトークは初めて観たわ
美穂がお姉さんに見えるわ

http://m.youtube.com/watch?v=cAwMxrX8I4U
799陽気な名無しさん:2013/11/10(日) 20:52:00.47 ID:W1RazOWi0
>>798
中井貴一の場違い感ウケルw
800陽気な名無しさん:2013/11/10(日) 21:39:00.83 ID:RyBizc+Y0
声出てる方よね
中森明菜が憧れって事務所に作られたのかしら
801陽気な名無しさん:2013/11/10(日) 23:31:08.75 ID:Mzo5j6Ft0
美穂は聖子と明菜が好きだったのよ
でもそれじゃあまりにもミーハーだから当時のキャラ的に明菜に絞ったのね
802陽気な名無しさん:2013/11/11(月) 03:40:07.43 ID:ftxRnV1D0
世の中、聖子派、明菜派と分かれがちだけど、どちらも好き派が実は一番多かったりしてね。
美穂もそうなんだろうし、あたしもそうよ。

>>798
あたしもトークの部分ははじめて見たわ。
話の内容は芳本美代子と示し合わせたのかしらw

>>799
中井貴一もスポットライトかしら?
そういえば貴一と美穂が一緒って珍しいんじゃない?
今までドラマや映画で共演もないし。

>>800
声出てる方よね。特別下手じゃなかったわ。
あと生演奏で歌ってるのがいいわ。

やっぱり歌番組といえばベストテン(と夜ヒット)よね。
このつべ見て、益々美穂出演のベストテンDVDBOXが欲しくなったわ
803陽気な名無しさん:2013/11/11(月) 05:14:28.92 ID:66ESozkQ0
>>797
アタシもときめきの季節収録のカップリングベストが欲しいわ。
シングルボックスから引っ張り出すのが面倒だものw
804陽気な名無しさん:2013/11/11(月) 07:27:59.91 ID:dllLGjt60
>>796
マインドゲームのマインドゲームは当初は印象に残らず
Strange ParadeやMoonlight Sexy Dance、I Knowなどに埋もれてたけど
段々聴くうちに、馴染んできて意外と良曲だと思うようになったわ!
この曲のタイトルをアルバムタイトルにするだけのことはあるわ。
805陽気な名無しさん:2013/11/11(月) 08:56:48.36 ID:XzsQOR220
あらやだ!Rosaのスレが落ちちゃったのね?

ちょっとどうしたの?な〜にどうしたの?2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1328502504/l50
806陽気な名無しさん:2013/11/11(月) 09:54:49.71 ID:DFBfF+Gr0
>>794
ときめきの季節(シーズン)は初回限定盤のみの収録なのね。
知っといてよかったわ。
うっかり通常盤買ってしまうところだったわw
まりやのコメも楽しみね。

>>793
ビーイングアーといえば
アルバム「わがままなあくとれす」でコーラスやってたBBクィーンズの坪倉唯子
ともレコーディングは別なのかしらね?
807陽気な名無しさん:2013/11/11(月) 12:19:43.08 ID:oxplosHbi
>>806
コーラスなんてビーイングじゃなくても別日録りがほとんどだと思うわ。
仕上がったの聴いて、あら、誰か知らないけどコーラスが入って豪華になってるわ♪くらいのもんよw
808陽気な名無しさん:2013/11/11(月) 16:42:06.43 ID:lSKtZUfM0
Cindyの曲、もっと歌って欲しかったわ・・・。
809陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 00:47:26.74 ID:xvZF9ekd0
ホントそうね〜
ライブで、Cindyの曲歌い続けないと。
それが美穂のDestinoよ。
810陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 02:20:50.51 ID:1KX+O8+v0
>>807
コーラスなんて、やっぱりほとんどそんなところかしらね。

逆にCindyとか友達・仲間がコーラスやる場合は美穂と一緒に
レコーディングしたこともあるかもしれないけど。
811陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 03:42:04.17 ID:9ZYFoD100
>>771>>782
美穂がマヨに直接、手紙で依頼したり
with Mayo名義も美穂本人の希望だったとは意外、知らなかったわ。

>>774>>785
「Will」って聴いたことないけど、「未来へのプレゼント」とは
だいぶ違うのかしら?
812陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 04:06:29.39 ID:xYhwkQHG0
813陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 04:10:23.71 ID:6n3nI0r00
>>789
Don't you think your love princeよ
1番ね
814陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 04:37:25.45 ID:GM7iDz6P0
>>812
バラード調なのね<Will〜未来へのプレゼント〜
815陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 06:01:32.82 ID:GM7iDz6P0
>>813
2番は違うのかしら?
816陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 06:58:24.49 ID:IkMjgJ0Hi
>>813
ありがとう
あたしも気になってたからモヤモヤ解消したわw
817陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 17:18:38.36 ID:v/MiGy6jO
ねぇ!ママはアイドル完結編でベストテンのシーンがあったじゃない!?あれ何位だったかしら? その時の後ろに座ってたアイドル3人居たんだけど、全く思い出せないでいるのよ。。
818陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 19:08:56.06 ID:9aK7BN4KO
ママアイ、ミポリンミポリン言ってた息子役がナンノに鞍替えしてたのには笑った。
ミポリンの愛称が広まったのは、この子役が連呼してたのが大きい。
819陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 19:21:39.01 ID:ItrGlvFfi
>>818
本人は確かミポリンと呼ばれるのはあまり好きじゃなかったんだっけ?きっとママアイが発祥よね
820陽気な名無しさん:2013/11/12(火) 20:11:05.17 ID:D+sTwEaW0
美穂の息子もミポリンて呼んだのよねw
なんでミポリンなんて知ったのかわかんないけど
821陽気な名無しさん:2013/11/13(水) 02:37:13.05 ID:ayQLeMC00
ミポリンてママアイが発祥ってことかしら!?
それまでは愛称なかったのかしら
松田聖子も中森明菜も特にないわね
キョンキョンくらいかな
ゆうこりんとかあーりんとかゆきりんなど○○リンの愛称ってミポリンが原点かしらね
まさかチャップリンじゃあるまいし
822陽気な名無しさん:2013/11/13(水) 17:05:28.28 ID:SI680Sww0
>>821
そうよ。次男がミポリンミポリン呼びまくってたからよ。
823陽気な名無しさん:2013/11/13(水) 20:43:29.36 ID:tQHv59jf0
ヒロリンのが先じゃないかしらー。
824陽気な名無しさん:2013/11/13(水) 23:24:30.23 ID:WxYj25KZ0
>>813
Don't you take me ○○○〜じゃなかったのねw
ありがとう姐さん。
825陽気な名無しさん:2013/11/14(木) 00:39:16.00 ID:qmxX5e0C0
>>817
そのベストテンのシーンって、わざわざママアイSPのために収録したものなのかしら?
それとも本物のベストテンの一部分を間借りしたものなのかしら?
いずれにせよ、その3人のアイドルはママアイSPにメデタク(?)ご出演ね
826陽気な名無しさん:2013/11/14(木) 01:01:53.55 ID:YAr/kd740
>>824
人魚姫の歌詞が載ってるカラオケの本持ってるんだけど、
(Don't you think your lovers real)って書いてあるわ。
827陽気な名無しさん:2013/11/14(木) 01:54:55.85 ID:67ZA7ImO0
あら、コーラスの部分まで歌詞が載ってるなんて便利ね。ありがとう
828陽気な名無しさん:2013/11/14(木) 03:33:11.58 ID:jFuXGIU60
>>813
>>826
みんなバラバラなのね

http://i.imgur.com/fas4Zl6.jpg
829陽気な名無しさん:2013/11/14(木) 05:11:09.70 ID:IoOiMpPF0
>>812
ありがとう。このWillもなかなかいいわね。
美穂のWill(このバージョン)も聴いてみたいわ。

>>828
その本には
一番 Want You,All My Lovin'
二番 Don't You Love Me So Much
となってるのね。

どういうことかしら?歌詞本によって違うなんてw
830陽気な名無しさん:2013/11/14(木) 06:35:28.81 ID:FtITuHMR0
>>829
そんなもんよ。
カラオケの機械でさえ、勝手な聞き取りの歌詞が付いてたりするもの。
831陽気な名無しさん:2013/11/14(木) 08:40:31.33 ID:29VAPS0+I
don't you think your Love is real

が正解
832陽気な名無しさん:2013/11/14(木) 12:20:05.25 ID:9eRrz/pEi
すべてふまえて聴き直したら>>831に聴こえたからこれよね。

少なくとも>>828にはまったく聞こえないわw
ちなみに二番はDon't you want my loveなんちゃらって聴こえたわ
833陽気な名無しさん:2013/11/14(木) 16:50:36.41 ID:rQQs+Mcx0
>>828 は、ビクターのカラオケCDね!
834陽気な名無しさん:2013/11/14(木) 17:39:22.89 ID:52LX4r9Ui
CINDYて康チンファーの娘なの?
835陽気な名無しさん:2013/11/15(金) 21:37:26.18 ID:CGPaznUE0
STARDUSTって歌い方が口を閉じて開いた時のピチャピチャした音が気になるわ
ディズニーの映画のときのコメントもピチャピチャいってたわよね
836陽気な名無しさん:2013/11/15(金) 21:49:32.91 ID:Cki7x4GV0
変な差し歯にするからペチャペチャ言うんじゃない?
昔の可愛い八重歯じゃなくなってから口元も老けたし。
837陽気な名無しさん:2013/11/15(金) 23:11:56.34 ID:Uo2t9sQx0
少なくともSTARDUSTに関しては配信されたTake23はそういう歌い方だけど
ラジオで流れた他のTakeではそれとは違う普通の歌い方だったわ
838陽気な名無しさん:2013/11/15(金) 23:33:29.99 ID:zZqfeUnK0
みほポン
839陽気な名無しさん:2013/11/16(土) 01:01:28.57 ID:lHtzrQYu0
>>830
ひゃだ!カラオケや歌詞本って
レコード会社とかに確認の問い合わせ等しないものなのねw

>>832
そうね。don't you think your Love is real
がしっくりくるわ<一番

二番は
Don't you want my loveまでは聞き取れるけどその後は果たして…?
840陽気な名無しさん:2013/11/16(土) 03:20:25.07 ID:mjKOft1g0
>>834
そういえばCINDY提供の曲はよく聴くけど
CINDY本人についてはほとんど知らないアタシ。
841陽気な名無しさん:2013/11/16(土) 09:04:02.49 ID:kDRornL/0
★ミポリン
ママはアイドル!第1話冒頭で、「愛称:ミポリン」とテロップが出ます。
以前からミポリンと呼ばれていたのなら、テロップなど出さないはず。
「何が、ミポリンだよ」と最初は思ったけど、世の中、見事に魔法にかかっている。
842陽気な名無しさん:2013/11/16(土) 17:39:45.26 ID:ltSSxtqjO
ママアイの視聴率って平均どの位だったのかしら?
843陽気な名無しさん:2013/11/16(土) 17:57:00.61 ID:Ha/r8PUdI
don't you want my love のあとはわからないわ。

don't you want my love thing?
844陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 00:46:19.91 ID:TlE23YHi0
>>842
ママアイの視聴率推移
27.2→20.4→22.1→23.8→19.5→21.5→20.7→21.1→22.2→28.6
平均は22.7%
845陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 00:49:43.04 ID:TlE23YHi0
ママアイは高視聴率だったけど、
初回27.2%から第2話で7%落としてるのが気になるのよね。
それでも20%をキープしてるからそれでも高視聴率なんだけど、
7%落ちるって何かスゴイわ。
逆に最後は6%上がるけど。

ドラマの視聴率って、最終回が最高視聴率になることが多いけど、
いつも不思議に感じるわ。
最終回だけ見る人も多い
846陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 00:50:15.95 ID:TlE23YHi0
↑途中で送信しちゃったわ。
最終回だけ観る人も多いってことかしら?!
と書きたかったのよ。
847陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 01:30:33.46 ID:YGCjwifXi
>>846
世間で話題になってるから友達とかにビデオ借りたりして途中から参戦するんじゃないかしら?だから最終回はちゃんとオンタイムで見るのよきっと
848陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 01:30:50.00 ID:uO1Oj6kl0
>>845
2回目の裏番組何だったのかしら?
何か凄い試合とかそういうので視聴率落ちたとかじゃない?
849陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 13:26:21.33 ID:3fBTV+nY0
>>844
4月の開幕したばっかりの巨人相手によくやったわ
ママアイは火曜日20時からの放送だからがっつり被ってるわね
ちなみに1987年の巨人戦年間平均視聴率は25.3%みたい
まぁその後始球式やらせてもらったね
アイドル始球式の先駆けかしら
850陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 16:13:50.00 ID:YSLewNSmO
始球式。
当時は宮沢りえが豪姫の格好で投げたり、内田有紀がマドンナみたいなスケルトン衣装で投げたりして、旬なアイドル起用だった。
西田ひかるはギリ許せるとして、美穂のいまさらBBA感がハンパなくて逆に痛々しかった…。
851陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 16:24:33.50 ID:YSLewNSmO
ママアイの初回高視聴率の理由は、美穂の力だけじゃなく、ゴクミの力もデカい。当時はゴクミは無理矢理歌手デビュー直後で、マスコミもゴクミばっかりでブームだったから。
2年後にりえブームにも美穂は少し乗っかるわけだけど、うまく行かなかったね。
852陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 16:34:33.77 ID:BGldCE6FO
>>844
ちょっとやだw
初回が27%だなんて凄いわ!
そんなに視聴率高かったのね>ママアイ
親しみやすいタイトル狙いもあったでしょうけど。

>>851
視聴率取れたのは美穂とゴグミのW人気よね。
853陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 16:47:24.92 ID:YSLewNSmO
あと、前クールの類似ドラマ「パパはニュースキャスター」のヒットも好視聴率要因だね。
美穂人気上昇中、ゴクミブームと、色々なのが重なったと。
854陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 18:15:12.57 ID:fqAGXPVnI
ゴクミとは仲良かったとは聞かないわね。
巴里でお茶したりしてんのかしら?
855陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 19:57:54.78 ID:Jc4QTLTl0
87年はまだドラマブーム来てなかったから初回27%はすごいわ。
金妻なんてあれだけブームにっても23%しかとってないのよ。
856陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 20:24:34.15 ID:gns2YDhd0
don't you think you loves him
mermaid from the sea

don't you one my lovin'
mermaid from the sea

ぢゃないの??
857陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 20:32:52.00 ID:BGldCE6FO
>>844
ついでにいいかしら?
「若奥様は腕まくり」の平均視聴率ってどの位だったのかしら!?
858陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 20:50:18.54 ID:Y/qmy/F20
>>856
文法がメチャクチャだわ
859陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 21:43:15.74 ID:TlE23YHi0
>>857
若奥様は平均17.3%、最高20.8%ってことしか分からないわ・・・
860陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 22:06:09.89 ID:pEptfWyL0
若奥様の撮影って春と夏のツアーの間に撮ったのかしらね?
春ツアー最終日が5月29日  夏ツアー初日が7月21日
2ヶ月もないわw
この間にシングルとアルバムのレコーディングも同時進行だっただろうから
糞忙しかったでしょうね 88年って休みあったのかしらww
861陽気な名無しさん:2013/11/17(日) 22:35:06.21 ID:q8hDRSpo0
復帰直後なのにハードねw
秋も新曲、アルバムに翌年早々新ドラ
88年のツアー数多過ぎよw
862陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 00:20:49.07 ID:KRtEiFLO0
「若奥様」は裏弱そうだけど
3人の子持ち主婦役続きじゃママアイに似たり寄ったりだわね
http://teleco.tv/columns/playback/images/19880819b.png

「夏体験」は当時の火サスやなるほどザワールドと重なってちゃ絶望だわな
http://teleco.tv/columns/playback/images/19850917b.png

「もしも願い」は面白かったしもうちょっと頑張って欲しかったわ、ミタの遊川さんだしね
http://teleco.tv/columns/playback/images/19940311b.png
863陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 00:54:09.92 ID:BEa97Bqe0
遊川さんは人生は上々だとかもしも〜みたいな人情ものの方がいいわ。
美穂も恋愛ドラマよりその手の作品に今後出ないかしら。
そういえば眠れる森コンビがどっちも遊川ドラマ出演経験あるのねw
864陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 03:09:04.16 ID:UYO5MpJJ0
あたしも恋愛モノはお腹一杯。
もしも願いのような兄弟、家族愛をテーマとした人情喜劇が見たいわ!

>>862
やだ!懐かしい番組表(テレビラテ欄)ね!
11PMとかよく見てたわw

若奥様は確かにママアイの二番煎じなんだけど、それでも面白かったわ。
友子(美穂ね)が酔っ払ってカラオケで「派手!!!」を歌ったり
中尾ミエの前で「こんにちは赤ちゃん」を歌ったりしてたわw

夏体験はそれでも平均17%台、最高20%超えもあった気がするわ。

もしも願いも夏体験と似たような数字(平均、最高)だったわ。
時期的に冬季五輪(リレハンメル?)とかぶったのよねえ。
それでももしも願いは15%はキープしてたけど。
865陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 05:02:16.56 ID:1ZT+Q2dB0
>>860
若奥さまは確か放送開始前に全て収録済みだったと思うわ。
だから春ツアーの合間にもすでに撮影してたんじゃないかしらw
しかし、それじゃあ、人魚姫やマインドゲームのレコーディングは
いつしてたのよ?って感じよねw
よく考えると春ツアーと夏ツアーの間が2ヶ月もないのも凄いわw
一体、俊とのデートはいつしてたのかしらw

>>861
スタッフにしてみれば、休んだ分、しっかり稼いでもらおうか
といった感じかしら。スタッフも鬼ねw
88年はツアー数最多の上にオリアルも三枚。
まさに美穂のアイドル時代の黄金期ね。
なのに88年夏ツアービデオが出てないってどういうことよ?
出してくれれば、キングスタッフを潤わせてあげられたのに。
866陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 07:16:41.15 ID:W+phpbAJ0
>>850
なんと言っても「世界中」の大ヒットがこの始球式のオファーを
もたらしたと思うわ。

ところでこの巨人始球式が93年の仕事始めと言われてなかったかしら?
でもその前に「幸せになるために」や「わがままなあくとれす」の
レコーディングはしてたのよね?
この「仕事始め」は「メディア露出始め」という意味合いだったんだろうけど。
867陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 08:29:34.24 ID:yxm7A3sAi
でも最後の連ドラが人情物だったけどガッカリドラマだったわ。あれだけはDVD化なくても特に支障ないわ
868陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 08:35:25.75 ID:cPx4YWLG0
なまいき盛りがDVD化されてないのには支障をきたすわ。
ワクワクの終わり方がParty Verか否かが確認できないもの。
869陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 08:45:19.17 ID:GJqF1XRz0
終わりはpartyだった記憶あるわ。

美穂の2ヶ月はマシな方よ。聖子なんて空きが2週間だったことがしょっちゅうあったわ。
870陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 09:24:58.00 ID:4WgSjc4N0
80年代後半はツアーも1日2回公演だったはず。凄い働かせっぷり。
871陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 09:35:03.43 ID:4hi453/X0
>>870
公演は2時間ぐらいのを2回やらせてたって事?
872陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 09:46:59.56 ID:pFfGMRRD0
そうよ。80年代のツアーは一日2回公演は普通だったわ。
今思えば、大変だったと思うわw

91年は「波の数だけ抱きしめて」の撮影を挟んで
前編後編みたいに分かれてたわよね。
あの時も1〜2ヶ月の空きだったかしら?
ツアー内容は大幅変更って感じではなかったのよね?
後編にRosaを加えたくらいで。

>>843>>856
どうやら
mermaid from the sea
のところだけは間違いなさそうね
873陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 10:05:49.01 ID:4hi453/X0
>>872
そんな喉も強い方じゃないのに酷すぎね。
これじゃ反動でいっぱい働くの嫌になるわよ。
874陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 12:40:43.82 ID:iXTxXUtHO
>>866
93年始球式の人選は、観月ありさか牧瀬里穂あたりが順当かなと思った。
875陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 14:00:24.74 ID:3LvRILrL0
もしも願いのほのぼのちょいボケお婆ちゃんも
若奥様のイヤミばばぁも天国からミポリンを見守ってくれてるわね
876陽気な名無しさん:2013/11/18(月) 21:15:56.72 ID:AKSlkqGt0
始球式ってスケジュールが合わなくてやっとって言われてたわよ
HEROのカバーって本当の理由はなんなのかしらね
マライやが歌のうまい人にカバーさせたいって言ってて美穂になったと言われたけど
93年ツアーでも見たのかしら
877陽気な名無しさん:2013/11/19(火) 00:42:40.70 ID:VpqOG5zl0
そこはバーお得意の情報操作というか都合のいい解釈じゃないかしら?w
ただ単に美穂側がマライア側に「カバーしたい」と申し出て
「別にいいよ。問題なし」とOKもらっただけじゃないかしら。
マライアは別に何も言ってないというか。

最初、HEROをカバーすると聞いたとき、「ダイジョウブかしら?」と思ったけどw
勿論歌唱力ではアレだけどw
美穂の「HERO」も悪くないと思ったわ。(というか結構好き)
878陽気な名無しさん:2013/11/19(火) 01:15:55.21 ID:ArV08kWei
>>840
CINDYご本人は確か亡くなってらっしゃるのよね?
879陽気な名無しさん:2013/11/19(火) 01:32:24.53 ID:3K6prmIv0
そうよ。CINDYが亡くなられてもうどのくらい経つかしら…
当時FC会報で美穂が追悼コメント載せてたわよね?
「彼女の曲を忘れないでください」みたいな。

忘れないためには、貴女が歌い続けないと駄目だと思うのよ…美穂
880陽気な名無しさん:2013/11/19(火) 02:42:24.96 ID:N2UsAnxt0
>>873
今の美穂のスローというかマイペースな仕事の仕方は
子育て優先、仏在住等というのももちろんあるけど
それだけじゃなく、アイドル時代、いっぱい働いた「反動」もあると思うわw
881陽気な名無しさん:2013/11/19(火) 03:26:13.96 ID:2Sz98uQo0
ウチにある古いビデオテープから、「半熟ウィドウ!未亡人は18才」って言うドラマが出て来たわ〜。
あと、「あいつと私」も。
882陽気な名無しさん:2013/11/19(火) 05:06:19.63 ID:By3vJ0dj0
姐さん!
ビデオ化されてる「あいつと私」はともかく
「半熟ウィドウ!未亡人は18才」はソフト化されてないテレ朝の単発ドラマだから
できれば捨てないでw
ちなみに「半熟ウィドウ!未亡人は18才」の主題歌(単発ドラマだけど)は
「ONE&ONLY」の一曲目で北山瑞穂作詞で夜ヒットでも歌った「Liberty Girl」よw
883陽気な名無しさん:2013/11/19(火) 05:44:18.52 ID:mMi6pxHZ0
テープ巻き戻したときに最後勢いでブチって切れちゃわないようにね
あたしはビデオデッキがないわ
手話のやつと美穂と静香のミスマッチまた見てみたいわ
884陽気な名無しさん:2013/11/19(火) 07:15:57.88 ID:C4O75hUt0
アタシも確か、半熟ウィドウ!はビデオに撮ってあるはず。
実家にビデオテープがあるんだけど。正月に帰るから、とりあえずそれを
持ってきてDVDにダビングすればいいのかしら。つべにアップするのって簡単なの?!、
885陽気な名無しさん:2013/11/19(火) 08:10:19.10 ID:/tPoDL8zi
あたしカビててダメになったテープ多いわ
なまいきや半熟は無事かしら…?

>>884
さすがにドラマはアップするのはどうかしら…歌番組はなんとなく黙認されてる風潮があるけど
886陽気な名無しさん:2013/11/19(火) 11:04:36.03 ID:Hn3uI2Ww0
これ本当?
その写真見たいわ。

307 陽気な名無しさん 2013/11/19(火) 11:02:10.34 ID:WVnP/C8/0
>>306
明菜から流れた美穂ファンて多かったからね。
美穂も86年の明星で「○○と○○両方好きってファンいるけど、私は一途なファンしか認めませんからw」って言って腕組みした自分のバックに親衛隊並べたショットがあったけどこれ明菜の事だと思うわ。
887陽気な名無しさん:2013/11/19(火) 16:01:07.36 ID:R26GEO6G0
>>884
簡単よ!お願いするわ!!
公開にしたくなければ、リンク知ってる人だけに限定公開ってのもあるし。
888陽気な名無しさん:2013/11/20(水) 23:25:29.93 ID:C9+smbqJ0
>>886
美穂も親衛隊ってあったの?
889陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 00:55:11.20 ID:Egxhfk3R0
>>883
ほかにはテープが絡んだりして駄目になった美穂専用テープwが
何本かあったわ。
ミスマッチはビデオ化されてるけど、手話のやつ(アイシテイルと、描いてみた)
はビデオ化されてないから、カビ生えてても捨てられないわねw

>>885
カビ対策として、面倒でも時々テープを再生させた方がいいかもしれないわw
890陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 01:02:04.15 ID:ZJtMLTge0
動画は削除対策なら夜公開、昼未公開にしてる人もいるわね。
891陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 02:47:10.08 ID:eSZJxVtc0
テレビ局や事務所もちゃんと美穂関連のライブや歌番組、ドラマをDVD化してくれたら
動画サイトでわざわざ見なくて済むのに
892陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 05:18:30.74 ID:CHgnzvzK0
大変よ!
最近お気に入りの「セミスウィートの魔法」(夜ヒットかMステ)の動画が
ユーチューブで見当たらないわ!
二人の男のダンサーもお気に入りだったのにw
893陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 05:41:59.88 ID:ZJtMLTge0
>>892
本当だわ。
何処か他にないのかしら?
誰かUpして。
894陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 05:49:37.58 ID:pza7K6dX0
美穂と明菜って5歳も違うわよ?
路線も違うし。
895陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 07:48:27.71 ID:+bC0t9onI
ドラマの話題が好きね。腐れマンこたちは。
896陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 09:06:26.51 ID:xxr3yNSoi
すてきな片想いが見たくなる季節だわ〜
クリスマスは毎年これの最終回だけ見てるわ!
897陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 11:41:13.78 ID:IyQ+e1thI
↑永遠に片思いで閉経ね!
898陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 18:13:06.85 ID:CpqOXLE60
あらー、釜だけどアタシもすてきな片想い好きよ!
特に最終回手前で与田(美穂)が野茂(柳葉)に告白する
シーンは、何度観ても切ないったら…。
899陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 18:18:29.42 ID:jrXZnRc2i
>>898
そう、改札で呼ぶのよね
与田さん、与田、圭子さーん
900陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 18:20:57.03 ID:jrXZnRc2i
あ、ごめんなさい、最終回手前の方ねw

そういう女だったのかよ!からの、
好きじゃない!君のこと、好きじゃない!って言われて撃沈すんのよね。何もそこまで言わなくても…って今見ても思うわ
901陽気な名無しさん:2013/11/21(木) 21:48:14.26 ID:xS2FV2940
中野英雄がイケるようになるとは当時は想像もしてなかったわw
902陽気な名無しさん:2013/11/22(金) 23:41:49.45 ID:ewkNaZkV0
>>896
美穂でクリスマスといえば、すてきな片想いもそうだけど
やっぱり「遠い街のどこかで・・・」かしら。
あと、「Merry Merry」だけど、このアルバム、あたしほとんど聴かないのよねw
903陽気な名無しさん:2013/11/23(土) 00:39:33.19 ID:bwo+FiMd0
>>894
美穂のデビュー当時は(デビュー当時の)明菜路線と言えなくもないけど
それ以降は違うわよね。
904陽気な名無しさん:2013/11/23(土) 03:04:38.29 ID:IX3lXYp50
>>893
美穂がテレビで歌ったセミ魔法、全てうpして欲しいわ。
その頃、丁度トップ店も終わったから、出演自体そう多くないと思うけど。
905陽気な名無しさん:2013/11/23(土) 07:34:09.48 ID:Jdo0kG3O0
>>902
遠い街NY Remixは凄いわよね。
ありがちな90年代OL向けJポップが、オルガンと黒人コーラス入れたら
ゴスペル風味のクリスマスソングに化けたわ。
906陽気な名無しさん:2013/11/23(土) 08:40:21.61 ID:H0EoAHny0
野茂さんはオナニーしてるんだろな、って思って見てたわ、ハタチのときでエロ目線ばっかでごめんなさい。
潮崎は風俗行ってそうだと思ってた、軽いノリで
907陽気な名無しさん:2013/11/23(土) 09:55:50.59 ID:kKH9KQAJ0
相原勇がとにかくウザかったわw
908陽気な名無しさん:2013/11/23(土) 17:53:49.13 ID:qS7+3lq1i
あんたなんか友達じゃない!
909陽気な名無しさん:2013/11/23(土) 20:13:22.60 ID:+OBnin890
相原勇は邪魔するなとかたくさん手紙がきたのよね
最後の方は頑張れって手紙が多かったらしいけど
910陽気な名無しさん:2013/11/24(日) 04:26:47.53 ID:MYujJFKQ0
『色・ホワイトブレンド』 ← まりやの想い出エピソード、ネットで先行公開よ。
http://wmg.jp/mariya/
911陽気な名無しさん:2013/11/24(日) 09:19:32.01 ID:QCfzjgL3I
9.11
912陽気な名無しさん:2013/11/24(日) 22:16:11.86 ID:UDuUKyWTO
美穂のドラマで統一教会ってなかった?
相手役も忘れたわ。あれ観たいわ!!
913陽気な名無しさん:2013/11/24(日) 22:59:31.03 ID:qbe6P3hW0
そんな宗教臭いドラマ知らないわw
「いつか、サレジオ教会で」じゃなくて?
914陽気な名無しさん:2013/11/24(日) 23:11:44.04 ID:UDuUKyWTO
>>913
サレジオ教会 それよw
クグらず過去の記憶を辿り思い返していたのよ。。
相手役は栄作だったわね
その次がアイシテルと描いてみたっていうドラマだったかしら!?w
915陽気な名無しさん:2013/11/25(月) 11:08:23.21 ID:5ieLjPMT0
日テレの単発ドラマではそうね。
あたし、サレジオ協会はビデオ録ってないのよね〜
内容ほとんど覚えてないわw

>>910
姐さん、ありがとう。でも

>「色・ホワイトブレンド(中山美穂)」思い出ノート公開期間:2013年11月24日0:00〜23:59まで!

ということで、あたし約3時間近く遅かったみたいw
まったくもう!別に期限切らなくてもいいじゃない!って感じよw


>>905
遠い街NY Remix、久々聴きたくなったわ!
916陽気な名無しさん:2013/11/25(月) 15:28:00.46 ID:iU4JBLog0
ちょっと!なんしースレが消えたわ!?
917陽気な名無しさん:2013/11/25(月) 22:41:08.87 ID:xvLyoSn3i
なんしースレ?
夏色の?
918陽気な名無しさん:2013/11/26(火) 00:13:49.45 ID:Hi6fY8nw0
早見優のスレのことかしらね?
アタシは最初「ちょっと!」と言うし、
ナンシー関をしのざきと勘違いして
↓のスレのことかと思っちゃったわw

ちょっとどうしたの?な〜にどうしたの?2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1328502504/l50
919陽気な名無しさん:2013/11/26(火) 02:14:54.53 ID:p5kZ6OoA0
>>910のまりやのエピソードはどんなこと話してたのかしら?
920陽気な名無しさん:2013/11/26(火) 05:35:48.63 ID:UvqgzqFk0
>>768-769
でもWANDSも偉いと言うかプロだと思うわ。
大晦日の紅白まで美穂と一緒に出たもの。
紅白は赤組だし、さすがに美穂ソロかとアタシは思ってたのよね〜

あとBeingも当時ハマってたアタシとしては
FNSで美穂、WANDS、チューブが一緒にトークしてたのは貴重だったわw
921陽気な名無しさん:2013/11/26(火) 08:04:01.47 ID:5ARF7Kp80
>>919
当時個性的な美穂に曲を提供して数年後の主題歌担当した例のドラマ打ち上げで再会できた。
922陽気な名無しさん:2013/11/26(火) 12:27:01.18 ID:EzShrm660
あ〜あ、「世界中・・・」の売上枚数が山下達郎のクリスマスイブに抜かれちゃったわ
歴代36位に落ちちゃったわ
923陽気な名無しさん:2013/11/26(火) 14:21:16.07 ID:4YItsjYk0
握手券に抜かれるよりかは全然マシだわw
924陽気な名無しさん:2013/11/26(火) 19:33:25.96 ID:gmuxyGaXI
仕事終わったぁ!
頭ん中アップサイドダウン!
カラダん中ハイアンドハイ!
925陽気な名無しさん:2013/11/26(火) 23:41:09.79 ID:YA2tmD950
爆薬も仕掛けてねw
926陽気な名無しさん:2013/11/27(水) 07:56:22.56 ID:x1+kfjpC0
冗談でも薬の話題出したらただ泣きたくなるの
927陽気な名無しさん:2013/11/27(水) 15:44:06.05 ID:h5A+0A/10
美穂って麻倉あきらをキングレコードに紹介してあげたのは本当?
美穂の曲でコーラスとかしてるのあるのかしら?
あと井上ヨシマサ、日徳の兄弟とも仲良いみたいね。
928陽気な名無しさん:2013/11/27(水) 16:31:24.52 ID:jepIIJddi
春うらはらのベイビーリップスを??
929陽気な名無しさん:2013/11/27(水) 20:23:54.76 ID:xR/vWehZO
フルイチオンラインにどっちにするののサントラが180円で出てたので買った(^-^)
ヴァージンアイズのサントラバージョンが聞けるV(^-^)V
930陽気な名無しさん:2013/11/27(水) 22:10:39.70 ID:h5A+0A/10
>>928
そうよ。
麻倉あきらのスレでも書かれてたのよキングのこと。
931陽気な名無しさん:2013/11/28(木) 05:34:56.82 ID:ptuetx1B0
>>921
ありがとう。
例のドラマの打ち上げって「眠れる森」よね?!
そのツーショットとか見てみたいわ。

あと「再会」ということは
「色ホワイトブレンド/ときめきの季節(シーズン)」の時に
レコーディングか何かで一応面識はあるのね、美穂とまりや。

>>922
歴代36位でも大したもんよ。
ところで達郎のクリスマスイブは200万以上、もっと売れてたかと思ったわw

>>929
あたしもパーベス2ぶつ切り事件w以降
ヴァージンアイズのサントラバージョンが聴きたくてたまらないわ!
中古店で気長に探すつもりよ。
932陽気な名無しさん:2013/11/29(金) 23:13:07.13 ID:pqAhuXBq0
>>927
わがままなあくとれすの「Dear My Friends」で「Sao」と出て来るのは
斉藤さおり(麻倉あきら)だったと思うけど、
この曲ではコーラス等はしてるのかしら?
歌詞カードのBackground Vocalsには名前はないけど。
933陽気な名無しさん:2013/11/29(金) 23:51:14.11 ID:6edVHlDE0
いよいよ今年も「Merry Merry」な季節だけど、
この時期、皆さんはどの曲が聴きたくなるかしら。
私は「スノーホワイトの街」と「ハートのスイッチを押して」かしら。
934陽気な名無しさん:2013/11/30(土) 00:00:15.21 ID:DF334uZXI
スノーホワイトの街は二月くらいの晴れた日のイメージだわ!
without youの季節ね、むしろ。
935陽気な名無しさん:2013/11/30(土) 01:30:18.35 ID:aS60WPY+0
そうね、without youやハートのスイッチは聴きたくなるわ。
スノーホワイトはとりあえず雪が降らないと気分が出ないわねw
936陽気な名無しさん:2013/11/30(土) 01:57:18.21 ID:fdBBGZNri
あたしドラマのせいでどうしてもクリスマスと言えばカタカタ想いよ
937陽気な名無しさん:2013/11/30(土) 01:58:50.31 ID:aUOGDsA20
麻倉晶、97年にガンダムの主題歌歌っててびっくりした
938陽気な名無しさん:2013/11/30(土) 02:35:57.49 ID:j951NC6d0
たしかにMerry Merryな季節はドラマの影響でカタカタ想いもいいわ。
曲自体もクリスマスのように華やかでキラキラしてるし
939陽気な名無しさん:2013/11/30(土) 03:11:49.89 ID:reqIwbPi0
セミスウィートの魔法 1990.3 Mステ
http://www.youtube.com/watch?v=1fvHVfimmwg

嬉しいわ〜このセミははじめて見るわ(多分)
美穂は赤が似合うわね〜
でも2人の男のダンサーがいないわw
940陽気な名無しさん:2013/11/30(土) 04:03:42.29 ID:L5nxmeu/0
>>939
この赤はビミョーだわ。夜ヒットだったかしら、ロングのストレートヘアでこの曲歌ってるのがあったけど、そっちのほうがもっとダンス激しいのよ。このダンスはかなり省いてるわ。
941陽気な名無しさん:2013/11/30(土) 08:03:33.88 ID:fGy+KQVa0
>>939
非公開で見れないわ。
942陽気な名無しさん:2013/11/30(土) 13:54:47.80 ID:qpdrjxLy0
セミスってkoiiroツアーでしか披露されてないし
映像化されてないから印象薄いシングルだわ
ぶっちゃけシングルカットするほどの曲じゃないわよね
AFYも全曲微妙だしココでもあんまり聴かないって人多かったわよね
943陽気な名無しさん:2013/12/02(月) 10:02:15.94 ID:itjlIi9f0
てすと
944陽気な名無しさん:2013/12/02(月) 10:05:50.81 ID:itjlIi9f0
>>940
帽子まで赤だったわwそういえば、>>939のセミスは
あたしが見た別のセミス(多分、もう一方のMステか夜ヒット。髪ストレートで男ダンサー付)
と比べてダンスがユルイ。というか振り付け程度じゃない?w

>>941
さっき見れたから、たまにチェックしてみて!

>>942
セミスはあたしも存在感薄いシングルだったけどw
最近、この曲を評価するブログか何かを読んで以来、個人的にはちょっとずつ好きになってきたわ。
とはいえ、ファン全体的には、人気があるシングルとは言えないわね。
それ故に(?)にコンサートでも最も歌われなかったシングルの一つじゃないかしら?

AFYはあたしもあまり聴かないわね〜次のJuwelunaやDe eayaと比べるとなおさら。
KoiiroやSail in your armsとか好きな曲はあるけど。
945陽気な名無しさん:2013/12/02(月) 19:41:20.14 ID:uP2tnD2+0
セミズってコーラスが口パクってすごいわね
男ダンサーバージョンは最後のサビでダンスが変わるはずだわ
946陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 20:59:56.02 ID:9O+3H8uP0
Merry Merryって昔ステレオでカセットに入れたらステレオが勝手に曲間作るから大変だったわ
曲の間ってつながってるじゃない?
あれが途切れちゃうのよ
Without Youはシングルバージョンだとちゃんとキレイに歌入るわよね
Virginも最後にエコーでも入れてぶつ切りにならないようにしたらよかったのに
947陽気な名無しさん:2013/12/03(火) 22:57:31.98 ID:m2IczzVM0
人魚姫のコーラス教えてくれた姐さんいたけど
Mellowの間奏のコーラスも教えていただきたいわ
948陽気な名無しさん:2013/12/05(木) 09:14:03.61 ID:x4f9ztGw0
Mellowの間奏のコーラスの一部
To Make Me Seeは聞き取れるわ
949陽気な名無しさん:2013/12/06(金) 02:17:50.48 ID:/l97jhmd0
ときめきの季節の竹内まりやデモバージョン聴いた人いる?
配信しないのかしら?
950陽気な名無しさん:2013/12/07(土) 08:37:09.00 ID:WTLDuPRo0
デモバージョン配信して欲しいわ〜
ところでまりやCDのライナーノーツに何か書いてあったかしら?
951陽気な名無しさん:2013/12/07(土) 08:57:49.20 ID:DiB8AWUM0
ホワイトブレンドと二曲作ってホワイトブレンドの方がCMに採用されたって話を書いてた
952陽気な名無しさん:2013/12/07(土) 12:52:28.55 ID:4SHawRyu0
まりやのホワイトブレンド歌唱ならもってるわよw
953陽気な名無しさん:2013/12/07(土) 20:01:09.12 ID:NoXv86or0
別に珍しくもないわね
ベストに入ってるし
954陽気な名無しさん:2013/12/08(日) 13:34:03.24 ID:Zlc067OU0
>>949
配信したら初回限定の意味ないじゃないw
955陽気な名無しさん:2013/12/08(日) 17:55:07.89 ID:Ao4B0zAM0
初回(CD生産)限定なら配信ありよねw
初回(生産CD)限定ならダメぽだけど。
956陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 08:47:42.96 ID:RS8Raqcp0
miho
957陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 09:55:23.11 ID:EswbMuIy0
>>945
あらやだ!セミスのコーラスは口パクだったのねw
男ダンサーと女ダンサーでダンスが違うのは気づかなかったわw

>>951
教えてくれてありがとね。
あら。あたしはてっきり資生堂キャンペソングという触れ込みで
詞を書いたものだと思ってたわ。そうじゃなかったのね。
958陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 10:29:05.72 ID:V2sO+a740
今ツベにセミスウィートの動画1個しかないわね。
男ダンサーのやつ。
女ダンサーのどっかにあるかしら?
959陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 11:57:15.16 ID:q+GK7EQL0
見てきたわ!
あたしのお気に入りの男ダンサーのセミス@Mステだったわw
やっぱりセミスといえば、これよ、これw

女ダンサーというかコーラスのは>>939だけど、今は非公開になってるわね。

美穂の歌唱も>>939のMステより男ダンサーのセミス@Mステの方が
苦しそうでなくていいわね。
衣装も>>939は真っ赤っかだったけど、
男ダンサーのセミス@Mステはオレンジで爽やかさがあっていいわ。
960陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 23:00:23.49 ID:VtoG/ELs0
規制されてるみたいでタイミング良く次スレ立てられないだろうから
次スレからは立てないことにするわ。

一応テンプレだけは貼っておくわね。


【リマスター】MIHO NAKAYAMA Miho's Select【セレクション】


中山美穂のセレクトアルバム『Miho's Select』を語るスレよ!
ついでに『コレクション』1〜4、バラードアルバムの中山美穂『Ballads』
そして『Treasury』『The Remixes NYG & LAG』『Dramatic Songs 』
『パーフェクトベスト1・2』も語っちゃってw

過去スレは>>2以降だわ。
961陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 23:02:33.92 ID:VtoG/ELs0
前スレ
【リマスター】中山美穂 パーフェクトベスト2【コレクション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1376061717/
【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION【コレクション】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1253663209
【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION U【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1276381948
【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION V【コレクション
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1290421919
【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION W【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1293265258/
【リマスター】中山美穂初 パーフェクトベスト【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1294931100/
【ロング】中山美穂WAKUWAKUSASETE 12inch【バージョン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1319482257/
Miho Nakayama CONCERT TOUR '97 Groovin' Blue
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1336487069/
【リマスター】MIHO NAKAYAMA Treasury【ベストアルバム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1336566419/
962陽気な名無しさん:2013/12/09(月) 23:06:07.35 ID:VtoG/ELs0
●美穂コレクション (発売年で判断してね。)

 87年(黒帯)

 89年(限定ゴールド仕様)

 98年プレス(低価格)

 06年プレス(帯はピンク色 アルバムバージョンはシングルバージョンに差し替え+リマスタ―)


●中山美穂『Ballads』

 89年 初回カラー盤
   通常盤
   限定ゴールド仕様

 92年 廉価盤

 96年 ジャケ違い 再発盤
   これは 『Ballads2』に併せて再発。リマスタ表記は無かったわ。

●「C」と「ツイてるねノッてるね」に関してのまとめ

【コレクション(1987年11月15日発売)】
C…コレクションバージョン(Remix Version)
ツイてるね…コレクションバージョン(Remix Version)

【コレクション(2006年2月1日再発売)】
C…シングルバージョン
ツイてるね…シングルバージョン

【パーフェクトベスト】
C…シングルバージョン
ツイてるね…シングルバージョン

【パーフェクトベスト2】
C…87年コレクションバージョン(87 Remix Version)
ツイてるね…87年コレクションバージョン(87 Remix Version)
963陽気な名無しさん:2013/12/10(火) 02:52:16.82 ID:hmOWlbWC0
>>960
次スレ、あたしも立てられるうちに立てといたわ!
(スレ立て規制とかあるのよね〜)
テンプレ貼りも乙よ〜
ちなみに『Ballads』を『Ballads1・2』と勝手に追記したのは許して頂戴!w
あと、このスレが1000到達するまでは、適度に次スレ保守したほうがいいかしらね。

次スレ
【リマスター】MIHO NAKAYAMA Miho's Select【セレクション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1386610956/l50
964陽気な名無しさん:2013/12/10(火) 06:22:21.77 ID:2iDaXYvS0
>>946
それじゃ、Hide'n Seekもそうだったのかしら。
あのアルバムでも曲と曲の間にインターバルがないパターンがあったから。

パーベス2のVirginは何とかならなかったのかしら?
と今でも思うわ
965陽気な名無しさん:2013/12/10(火) 08:11:44.01 ID:sRk+9vc60
>>963
乙だわwwてか感謝よ!

balladsの件もGJだわ。
結局あたしはニワカだから手抜きになっちゃうのよねw
でも9スレ目まで育つなんて感慨深いわ。
だってここはもともと隔離スレだったんだもんwwwww
966陽気な名無しさん:2013/12/12(木) 00:48:17.16 ID:D/SVUWWi0
>>965
1スレ目【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION【コレクション】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1253663209
2スレ目【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION U【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1276381948
3スレ目【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION V【コレクション
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1290421919
4スレ目【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION W【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1293265258/
5スレ目【リマスター】中山美穂初 パーフェクトベスト【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1294931100/
6スレ目【ロング】中山美穂WAKUWAKUSASETE 12inch【バージョン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1319482257/
7スレ目Miho Nakayama CONCERT TOUR '97 Groovin' Blue
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1336487069/
8スレ目【リマスター】MIHO NAKAYAMA Treasury【ベストアルバム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1336566419/
9スレ目【リマスター】中山美穂 パーフェクトベスト2【コレクション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1376061717/

なんと!
次の新スレは記念すべき10スレ目よw

10スレ目【リマスター】MIHO NAKAYAMA Miho's Select【セレクション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1386610956/l50
967陽気な名無しさん:2013/12/12(木) 04:05:46.52 ID:uxV6EGFn0
もしYour Selectionがスレタイになったら
やっぱり1〜4まで使用するのかしら?w
968陽気な名無しさん:2013/12/12(木) 08:10:19.92 ID:qlkVea3o0
>>966
ひゃだ!
CRAZYね!?Happy Merry X'masだわ!!

>>967
当初そこまで想定していなかったわ。
YS1-4へ突入できたことを考えるとWAKU WAKUだわ♪
969陽気な名無しさん:2013/12/13(金) 10:20:54.18 ID:AkE1jJl80
こんなのが立てられたわ

80年代ドラマティック・ヒロイン♪
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1386889069/
970陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 09:40:29.15 ID:ZqS0WfF+i
>>817
ベストテンのシーンで美穂が出てきた時、
後ろに座ってたアイドルなら
西村知美と島田奈美よ!w
あたし、よく覚えてる。
セリフは無いけど、一応、ママはアイドルに本名役で出演アイドルねw

網浜直子も本人役で出演だけど、網浜はいい役よねぇ。
でも、世間には絶対秘密って設定だったけど、
親友一人位には話してあって時々相談に乗ってもらう設定にした方が自然だから、網浜をレギュラーにしとけばいいのに…と当時思ったわ
971陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 09:48:49.06 ID:m6BveFEm0
>>968
Happy Merry X'mas!
なんとなくCrazy Moon@でいーやが聴きたくなったわ!w

>>969
風間&角川三姉妹スレ立てたの、姐さんだったのねw
972陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 09:50:44.67 ID:ZqS0WfF+i
>>825
たぶん、美穂がユアマイでほんとにベストテン出演した日に
番組終了後に知美と奈美に残ってもらって撮影したはずよ。
知美と奈美が9位と10位でランクインしてたから。
他に明菜や南野や唯もランクインしてたと思うけど、この辺はギャラも高そうだし、頼みずらいから声かけず、
美穂とちょっと仲良かった知美にスタッフが「知美ちゃん、ちょっと残って」と頼み、ミーハーな知美は快諾。おまけで知美の友達の奈美も残ったんだと、当時推測してたわw
たぶん二人はノーギャラじゃないかしら?

黒柳&松下には少しギャラ出たんでしょうけど。

若奥さまに出演した仲村知夏も似たようなパターンでノーギャラじゃないかしら?
同じキングレコードの新人だし、顔が売れるばいいな、程度に
973969:2013/12/14(土) 10:30:35.25 ID:XW4HS7iu0
>>971
あたしの趣味の世界よw
974陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 23:12:19.97 ID:XW4HS7iu0
ぴろ子が復帰歌手で注目なんだから美穂もがんばって欲しいでしょ?
975陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 23:12:33.64 ID:vJlIdHZt0
美穂の曲でラテンハウスみたいな曲がRosa以外にある?
ヨシマサ関わってるアルバムや曲で良いのあったら
教えてお姐様方。
976陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 23:17:28.63 ID:vGwg8CU+I
paradio
わがままな、あくとれす
977陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 23:20:30.36 ID:vn+AnYmg0
>>975
アルバムDe eaya全般ね。
978陽気な名無しさん:2013/12/14(土) 23:38:26.72 ID:hyAxPY6w0
>>975
Rosaが好物ならアルバムMellowに入ってるPlatinum catが超オススメよ
ぶっとび具合がRosaに引けを取らないわ
ライブのパフォーマンスも凄いわよw
979陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 00:10:21.46 ID:HRK5wrXc0
>>976
ありがとう。
それは持ってるわ。

>>977
安いし後で買ってみる。
ありがとう。

>>978
その曲知らないから探したけどツベにもニコにも
デイリーにも動画ないみたい。
パフォーマンス見たかったのに。
今から他のと合わせてmellowポチってきますわ。

お姐様方ありがとう。
980陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 07:51:35.85 ID:6sQqa51V0
なんと!
次の新スレは記念すべき10スレ目よw

10スレ目【リマスター】MIHO NAKAYAMA Miho's Select【セレクション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1386610956/l50
981陽気な名無しさん:2013/12/15(日) 08:53:46.63 ID:C7gVIOk6O
>>950
行った事ないけどw現在でも東武鉄道・佐野線の館林駅で発車メロディーとして使われてるみたいね>色ホワ

デモ音源での歌詞は「白く光るこの唇」って歌ってるのね>ときめき
982陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 07:15:27.95 ID:IbB+Vmi60
>>874
YES、YES、YES
ひろ子ファンが羨ましいわ〜

>>981
ちょっとその色ホワの発車ベル聞いてみたいわw

ときめきのデモ音源、歌詞が微妙に違うのね。
貴重な情報サンクスだわ。
983陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 07:16:51.43 ID:hmMmjyvxO
>>874
YES、YES、YES
ひろ子ファンが羨ましいわ〜

>>981
ちょっとその色ホワの発車ベル聞いてみたいわw

ときめきのデモ音源、歌詞が微妙に違うのね。
貴重な情報サンクスだわ。
984陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 09:09:53.08 ID:JZvQ/yW50
>>978-979
Platinum catのぶっ飛び具合と
Live in Mellowでのパフォーマンス(ダンス)は素敵よねw

あたしからもオススメよ!
985陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 10:13:24.89 ID:C1OkCmTq0
>>970>>972
ベストテンの件、後ろに座ってたのは西村知美と島田奈美だったのね!
知美とは車のCM共演だけじゃなかったのねw
事前にある程度は打ち合わせ等はあったんだろうけど
ほぼ即興で撮影っていうのが当時のTBSの業界ドラマのノリみたいなのを感じるわw
逆にそのシーンのためだけに知美や奈美、徹子や松下アナを揃えるのは非効率的よね。
あとあたしも網浜にレギュラーで出たらもっと面白かったかもと思うわ。

ちなみにこの時のベストテン、美穂がユアマイだから
明菜がアルマージ、ナンノが吐息でネット、唯がBelieve Againかしら?
調べれば、撮影日(ベストテン放送日)がわかるかもしれないわね。

若奥様に仲村知夏出てたことすっかり忘れてたわ〜
せんだみつおの「トラベルドン」は覚えているけどw
986陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 11:06:43.67 ID:ytPFghmI0
>>976-977
アルバムDe eaya、つい先日聴いたばかりだわ!
Cockatooのラテン系から味のあるバラード「Flash Back」まで
何度聴いても飽きないわ!
paradioも陽気な気分にさせられていいわ〜
987陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 12:15:05.05 ID:tRplVRvU0
>>976
わがままなあくとれすはかっこいい曲よね。
女優もやってる美穂ならではの曲だわ。
988陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 19:29:07.17 ID:Ke8qPOeQ0
思い切って夏のシングルにPlutinum Cat出せばよかったのに
その年夏のシングルなかったわよね
あなたにならと連続リリースとかでわがままもシングルで出したらよかったのに
6月にわがままシングル
7月にあなたにならとわがままアルバムリリースでよかったと思うわ
989陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 22:05:38.80 ID:YsGrcr8i0
>>988
禿同。でもあのダンスで歌ったら美穂息絶え絶えよ、きっと。でもあのライブはマジ素晴らしかったわよ、あたし3列目から見てたのよ!
990陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 22:21:07.96 ID:jqb18hqN0
誰か動画上げてくんないかしら?
991陽気な名無しさん:2013/12/16(月) 22:39:55.07 ID:y506pL3m0
なんと!
次の新スレは記念すべき10スレ目よw

10スレ目【リマスター】MIHO NAKAYAMA Miho's Select【セレクション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1386610956/l50
992陽気な名無しさん:2013/12/17(火) 00:21:52.41 ID:YpXir9CT0
>>988
92年のシングルはMellowと世界中の2枚だけだったからね。
世界中は&WANDS名義だから、「中山美穂」としては厳密にはMellowだけなのよね。
おまけにMellowと世界中では7ヶ月以上も空いてるし
だから、あたしもプラキャをシングルカットして欲しかったわ。

わがままなあくとれすもシングルカットしてほしかったわね。
幸せになるためにとあなたにならの2枚はリリース枚数的にも、楽曲的にも地味すぎよ。
993陽気な名無しさん:2013/12/17(火) 01:19:39.00 ID:AlIT13Z80
>>989
ライヴインメロウのRosa〜Plutinum Cat、Cockatooなどの
ダンスは激しかったわ〜プロのダンサー並に。
それでいて美穂、結構よく歌えてるのよね〜
3列目だとより楽しめたでしょうね。羨ましいわ!
994陽気な名無しさん:2013/12/17(火) 01:29:12.39 ID:wlp5pGK+0
美穂のライブはDVDで再発されてないの?
キングに要望出すしかないってこと?
995陽気な名無しさん:2013/12/17(火) 01:35:16.94 ID:YU8nf0ny0
2003年か04年にCOMPLETE DVDBOXってのが出たけど、それっきりかしらね。
再発やばら売りは聞いたことないわ
996陽気な名無しさん:2013/12/17(火) 01:39:16.99 ID:wlp5pGK+0
>>995
そんなの出てたの知らなかったわ。
バラ売り再発してほしいわ。
997陽気な名無しさん:2013/12/17(火) 02:47:38.46 ID:RFvQIzBA0
そうなのよね
今までリリースされたライブビデオが一つにまとめられて
便利は便利だけど、ばら売りはされてないから
それぞれのライブ「DVD」のケースやジャケットは存在しないのよね。
だから今もライブビデオは捨てずに保管しているわw
特にLive In MellowやOn My Mind、fあたりは思い入れ強いのよね
998陽気な名無しさん:2013/12/17(火) 04:05:17.26 ID:cZI5dWlZ0
そろそろパーフェクトベスト2を総括しようかしらね?
999陽気な名無しさん:2013/12/17(火) 04:08:40.27 ID:/h3UXJh50
WAKUWAKUASASETE Party Versionの初CD化に尽きるかしらね。
今年一番多く聴いた中山美穂の曲だわw
1000陽気な名無しさん:2013/12/17(火) 05:14:12.05 ID:PQ3bRRI30
次スレ移動よ!

なんと!
次の新スレは記念すべき10スレ目よw

今忍者修行中だからリンク張れないの。
>>963>>966>>980>>991をご参考に!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。