【国内】ゲイが語る旅行 16【海外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.
旅行好きなゲイ、集まれ〜
ヴァカンスの予定を立てましょう!
格安青春18きっぷから、飛行機のファーストクラスまで、
旅行好きの旅話や計画等気軽にね、
旅行したら報告するのよ!
支那や朝鮮の工作員には要注意よ!
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.

前スレ
【国内】ゲイが語る旅行 15【海外】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1347542948/
2陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 16:45:30.30 ID:LQ7oxKVX0
やっと旅行スレたったのね!!!

あたし、来週末台北いくの。
それと今日は、6月に行くクロアチア旅行のエアチケット確保したわ。
3陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 16:47:28.43 ID:GaFg2OjiO
ああ〜温泉行きたいわ〜。
安近短でいいからどっかでしっぽりしたいわ〜。
4陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 18:05:36.87 ID:1Nm4Vkec0
それなら韓国がおすすめ。
韓国はまさに温泉天国といえます。
都心で気軽に楽しめるスパ(サウナやチムジルバン)から
健康増進と心身療養によい健康温泉、
日の出と幻想的な夕焼けが観賞できる露天風呂、
楽しい施設を備えたウォーターパークまでさまざまです。
全国の観光地にはさまざまなテーマの温泉がたくさんあるので、
旅行と一緒に温泉も満喫してみましょう!
5陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 18:31:02.89 ID:4C+z0FP20
↑あなた何ほざいてんのよ
6陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 19:36:25.15 ID:g05JNy6O0
新宿二丁目行ってみたいけど楽しい?
7陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 19:44:53.03 ID:WqVmNOBT0
 アイドルユニット、恵比寿マスカッツメンバーで女優の瑠川リナ(21)が16日都内で、
モデルを務めた本「迷彩少女」の発売記念イベントに出席した。
 迷彩服や戦闘服を着たりマシンガンを持つなど「ミリタリー系」のコスプレをした瑠川が、
ジャングルや市街地などさまざまなシチュエーションで撮影された「萌(も)えポーズ集」。
漫画やイラストにすぐ使える計450点のポーズ写真が収録されている。「ミリタリー系の
服を着たことがなかったので、撮影が楽しかった。でも銃がすごく重くて撮影の時は
5分も持てませんでした」と笑った。
 テレビ東京系深夜バラエティー番組から生まれた恵比寿マスカッツは、4月7日の
ライブを最後に解散することが決まっている。
 約3年前、マスカッツに加入した瑠川は「収録のたびに毎回、おなかを抱えて笑った
3年間でした。解散まで残り2カ月をきりましたが、応援してくれた方への感謝を、
できる限り伝えていきたい」と充実した表情を見せた。
 解散後は「セクシー女優のお仕事、そしてグラビアのお仕事と一層幅を広げて
活動していければ」と笑顔で意気込んだ。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130216-1086050.html
画像:モデルを務めた本「迷彩少女」をPRする瑠川リナ
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/et-in-130216-01-ns-big.jpg

瑠川リナのブログ
http://blog.livedoor.jp/rukawarina/
8陽気な名無しさん:2013/02/18(月) 10:00:36.69 ID:lk1T+FUi0
【文化/販促】『ビビンバ』と『韓服』を世界に!--韓国が有力米紙で告知活動、有名女優もノーギャラ協力 [02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361025268/
9陽気な名無しさん:2013/02/18(月) 15:44:13.31 ID:jg/qRojF0
レンタカーってパック以外で予約すると高いわね
10陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 07:57:50.81 ID:zdNd4VNU0
さてと!!台北行ってくるわ。
11陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 08:10:18.93 ID:5pHXw3fBO
あたしゃ台東区に行ってこようw
12陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 08:50:49.12 ID:3k0mQejnO
>>3
今桜満開中の熱海がいいわよ
13陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 09:08:34.86 ID:KuBK23UYO
レンタカー借りて金沢〜能登をドライブ、肉厚のノドグロの焼き物と、近海産ネタの江戸前、加賀野菜の糠漬け、生麩まんじゅうが食いたいわ。
14陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 12:23:48.53 ID:3AIUmzyB0
んまぁっ
桜満開の暖かい熱海に行きたくなったわ
東京はさみーわさ

金沢はすっごくいいわよ〜能登は時間がなくていけなかったけどw
あたしは京都より金沢のほうが好きよ
那谷寺も荘厳な雰囲気でステキだったわ
行くなら5月か秋がおススメよ
15陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 01:22:15.73 ID:w0LfXWRy0
なんか大震災以降、今住んでる所から遠出して家を空けるのが心配なんだよねー。
旅行には行きたいんだけど。
16陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 03:47:21.37 ID:Ron9KF+p0
>今住んでる所から遠出して家を空ける

小学生の作文じゃあるまいし、「今住んでる所から」って部分必要なの?
17陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 16:49:12.17 ID:eSu6DLaT0
18陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 18:24:21.17 ID:QFomT77W0
斑鳩、飛鳥、吉野山を回りたいわ
夜行日帰りは無理な相談よね?
19陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 19:28:23.04 ID:eSu6DLaT0
>>17だけどアンカー間違えたわ
>>1じゃなく
>>14へのアンカーよ
現在熱海で満開中の桜の開花情報よ
http://ime.nu/www.city.atami.shizuoka.jp/page.php?p_id=362
20陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 22:13:02.24 ID:Z0v+12500
華やかでパワー溢れる都市へ行きたいの。
ヨーロッパでおススメあるかしら?
21陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 22:18:08.26 ID:xrI8eYvmP
>>20
ゴリツィア
22陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 22:31:15.75 ID:Ron9KF+p0
>>20
華やかでパワー溢れる都市の方からお断り。
おまえにはスラムがお似合い。
23陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 22:45:38.28 ID:Z0v+12500
>>21
ありがとう。調べてみたわ。でもちょっと違うみたい。
アタシの選んだ言葉がいけなかったみたいだから、以下に続けるわね。

>>22
ありがとう。スラムっていうのもまんざら間違ってないことに気づいたわ。
「華やか」ではなく「ギラギラした」がアタシのイメージにあってたのよ。
パッと浮かぶのでは、香港が持つ雰囲気が一番近いわ。

正しい質問は↓↓↓こんな感じよ。

ギラギラしたパワー溢れるヨーロッパの都市ってあるのかしら?
あるならば行ってみたいの。
24陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 22:58:36.34 ID:OW5EaQxN0
>>23
「ヨーロッパ」でそんな都市ないわよ、
はっきり言って。どこも不況だし。

ヨーロッパに含めるとしたら、だけど
イスタンブールがかろうじて引っかかるかしら。
でもそこまでのパワーはないかもねw
25陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 23:00:36.58 ID:Bs+lYMn40
香港に行ったらいいと思うの・・・・近いしっ
26陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 23:03:51.11 ID:Ron9KF+p0
イスタンブールのどこがギラギラしているのやら。バカ丸出し。
27陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 23:27:12.70 ID:a9eR9Zh+0
同サロ粘着マンコID:Ron9KF+p0が暇にあかして盛んに書き込んでるわw。

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20130223/Um9uOUtGK3Aw.html

>こいつら、きっと森茉莉(もり・まり。森鷗外の長女で作家。1903-1087)
>のこともモリマツリだと思っているんだろう。

森茉莉って明治時代に生まれて、平安時代に死んでるのねw。
単に森茉莉だけにしておけば自分の馬鹿さ加減も分からなかったろうにw。
28陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 23:36:03.50 ID:pLQBhX7T0
ギラギラしてるだったらインドかしらね。ヨーロッパじゃないけどw
でもイギリス英語を話すインド人はいるわね。
そういや英語が流暢な香港の人は多いけど、イギリス英語を話す香港の人は
あまりお目にかかったことないわ。
29陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 23:45:18.44 ID:xrI8eYvmP
>>28
中国に返還されて、英語が下手あるいは話せない人も増えたわね。
30陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 23:46:11.44 ID:OW5EaQxN0
>>28
確かにね、港英ハーフの人を別とすれば。
ただ香港ATVの英語ニュースアナにはいるわよ。

逆にインドのニュースアナでは見たことないわ。
みんな訛りがキツいし。
BBCのインド系アナにはいるけどね。
31陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 00:03:07.07 ID:xbBFcFMz0
よく揶揄されるシンガポール英語というのはどういうかんじなのかしら。
BBC国際版のアジア・ビジネスニュースを担当してるオジさんが話してるのが
シンガポール英語なのかしら。
32陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 00:05:39.45 ID:ZyR2Fk500
>>23
そんなに香港ってギラギラしてたかしら?

欧州方面ならイスラエルはどうかしら?
テルアビブ、エイラート、死海等のリゾートやジェルサレム等の遺跡。
小さい国だから観光しやすいわよ。
一応、ゲイサウナやゲイビーチもあるし。
33陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 00:11:59.68 ID:SnqrEF1K0
香港ってどうなのかしら?
行く価値はあるのかしら?
物価は東京と変わらないらしいじゃない?
街は同じような黄色人種ばかりなの?
どうせお金払っていくなら好みのタイプがうじゃうじゃいそうなヨーロッパがいいわぁ
でも香港は食べ物が美味しそうね!
行ったことのある姐さん、香港について語ってちょうだい♪
34陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 00:28:29.44 ID:esfk3U6a0
>>31
この人でしょ?
ttp://www.bbcworldnews-japan.com/team/view06.html
彼はフィリピン人だからアメリカ英語よ。ただBBCに出演してることもあってか
かなり中立的な英語を話してるわ。
シンガポール英語については語学スレで聞いてみたら?

>>32>>33
イスラエルは一度は行ってみたいわ。入国スタンプどこに押してもらえばいいかしらw
レバノンのベイルートも行きたいけど、空爆で観光的には残念なことになってるみたいね。

本当にギラギラなのは上海やムンバイよw
香港はシンガポールとまではいかないけど、かなり垢抜けてきたわ。
物価は特にホテル代が高いわ。食べ物は値段的にはピンからキリまでね。
観光名所とセントラルは白人多いわよ?w
35陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 00:42:29.09 ID:AxZ4165C0
香港は2回しか行ったこと無いけど、行く価値はあると思うわよ。
バーミヤンと同じくらいの値段で本格的な中華が食べれるのよ。

ゲイサウナは施設も客層も明らかに日本より上よ。
もちろん、イケメンは日本の方が多いけど、サウナに限るとね…。
私タチなんだけど、タイプじゃ無いと物理的に出来ないのよね。
だから香港は天国のようだったわ。
ちなみに、香港でヤった白人は日本語ペラペラだったw
ヤリ終わった後に会話してみてビックリしたわ。
36陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 00:50:53.33 ID:YRfr0/To0
イスラエルの出入国の場合は「No stamp, please」よね。
じゃないとその後イスラム圏の国に入国できなくなるんじゃないの?
ただこれってアラブ諸国はわかるんだけどインドネシアもそうなのかしら?
アタシは学生の頃にイスラエルに行ったことあるわよ。
フランクフルトからイスラエルに行ったんだけど、搭乗前に別室に呼び出されて
入国の目的や滞在地なんか聞かれたわ。
んで出国の時はイスラエル名物の尋問が延々続いたわ。
何日の何時にどこで何をしたかなんて覚えてねーわってかんじ。
まあ一度行くぶんには面白いけどねえ。あとあちらの男は風貌が濃いわよw
でもテルアビブがゲイタウンとして有名なんて後で知ったわ。
帰りはパリまでエルアル・イスラエル航空を使ったんだけどCAがイケメンで
メチャクチャ親切だったわ。
37陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 01:06:12.22 ID:pqUrUqdb0
私は入出国とも別室は無かったわ。
簡単なスケジュール表見せたら、すんなりだったわよ。
カナダのイミグレの方がうざかった。

一応、サウナでやることはやったけど、普通の白人しかいなくて残念だったわ。
どうせならイカニモなユダヤ人とやりたかった。
38陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 01:37:00.45 ID:m5FMH2jn0
わたしはパレスチナ系狙いで過ごしたわ。イカニモユダヤなんて
アメリカでもヨーロッパでもいつでもやれるし。

ちなみに入国は2時間かかったわ。また行きたいんだけどあれが
いやね。イケメンにならいくら尋問されてもいいんだけど、口の
臭いでぶ女だった。せっかく勝負パンツでのぞんだのにさ。
39陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 18:57:58.05 ID:IIrGqF300
みんなありがとう。
やっぱりというか、ヨーロッパにギラギラ都市がないことは了解したわ。
お国柄というか、イタリアとかスペインにはありそうな気がしてたんだけど。

香港、シンガポール、上海、誰のおススメもないけどソウルは飽きるほど行ったわ for ビジネス。
個人旅行までアジアとなるとね、候補からしばらく外すわ。
おススメのムンバイやイスラエルは、ちょっと…自信がないの…。
40陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 19:44:19.40 ID:yQrFZz2h0
ギラギラしたヨーロッパの都市?
強いて言えば、夏のイビサ島(スペイン)じゃないかしら?
あと、都市じゃなくて国だけど、モナコも。
41陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 20:58:01.25 ID:5QUQ7+A10
ギリシャのミコノス島もゲイが集まるとこよね。
スーパーパラダイスビーチだっけ?あそこのヌーディストビーチって。
全然目の保養にならないんだけどw
42陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:10:25.07 ID:hqERu5Tp0
寂しいの?
43陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:24:07.19 ID:pqUrUqdb0
>>40
イビザは一人で行っても楽しめるのかしら?
グループでわいわい楽しむイメージだけど。

欧米のゲイシーンは、ある程度社交性が無いと楽しめないと思うわ。
ギラギラしてるのはお年寄りだけよね。
44陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:57:04.74 ID:0JDbIz+M0
あたしも3、4日くらいの休みがとれたら香港へ行くわ。
ここのお姐さんがたは、台湾のほうが多いみたいだけど。
45陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 22:11:47.20 ID:4teP9Zo/0
香港は臭いのよね。台湾よりも臭いの。
46陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 22:14:49.76 ID:7NFloWKTO
金浦空港のキムチ臭さより強烈かしら?
47陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 22:36:07.88 ID:qdxVUFXX0
香港はやっぱ食い物がうまいわ。
ただいい男はいないわね。なんか秋葉系ばかり。
ダニエル・ウーやエディソン・チャンみたいなのと
セントラルのゲイクラブでお会いしてみたいものだわ。
48陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 22:47:49.45 ID:QjZ9ldROP
美形の多さは台湾ね。
もちろん一般ピーポーはほんわか兄ちゃんが多いけど、
一日に数人、神様が手ずから作った人間ってこういう人かしら?
っていうくらいの美形に会うわ。
49陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 17:19:45.91 ID:zizgT3fs0
韓国検察“反日”…石川県にある爆弾殺人の死刑囚「尹奉吉」の碑に杭→名誉毀損で起訴など 日本の司法関係者「国際常識的にも異常」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1361664908/
50陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 19:48:03.94 ID:rps82Nzo0
ホンコンに回転寿司屋多いの?
ホンコン人が握ってるの?機械?
なんか不衛生な感じ
51陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 16:42:48.90 ID:bIfTF5e70
        乗せてやるニダ!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
            ()____(⌒))_____()_____
           /───────/,─ヽ-─---ヽヽ
          /ウェーハハハ∧,, ∧ .//   ‖     ‖|
         /___  <丶`∀´>//   ‖     ‖|
 ._⊂I__∠_|TAXII.|__.⊆⌒⊆__)./   .‖     ‖ ゝ−-、      
.⊆--┰┬┬┬┬-┰──-⊆ ̄ ̄.| ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄.|| LPG __「]      お断りします
.|:  :┠┼┿┿┼-┨  __  |...》./⌒| ボッタ栗タクシー /⌒|.._ ___L]        lヽ,,lヽ
〔.ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ.~ 〕 ./.∩.| ̄ ̄ .||. ̄ ̄ /.∩.| ....__〕    .   (    )
 ヽ_⊆ニ|123456|ニ⊇ ̄   ...|.. ∪|===========|. ∪|_____/ .        と  丶
   .ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ__/           .   しーJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
52陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 23:04:08.37 ID:3J0c8T+K0
やだ、以前、あたし本当に韓国のタクシーに
ぼったくられたことあるのよ。
夜中、発展場から帰る時、運転手がしつこく
女を買わないかと言ってくるので無視してたら
ぼったくられたわ。
53陽気な名無しさん:2013/02/27(水) 13:43:41.94 ID:lMzvVFvj0
台湾香港はどちらも数回行ってるけど、
どちらも食い物美味いし、安いし、近いし、3〜4日の短い休みしかない時はどっちかに行ってるわ。
更に近い某国はこれからも行かないと思う・・・

クロアチアのトロギール行った姉さんいる?
今度スプリット行くから、ついでに行きたいんだけど、
1泊するか日帰りかで悩んでるのよね。
適当に見所があって、食い物美味くてマッタリできる所なら1泊したいんだけど。
54陽気な名無しさん:2013/03/01(金) 16:10:13.74 ID:m57ooYLS0
【調査】 都道府県別の平均寿命、男女とも長野県がトップ、最下位は男女とも青森県・・・厚労省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362041578/
55陽気な名無しさん:2013/03/02(土) 04:29:21.85 ID:hrJpcr880
ホモサロンがこんなになる前に、一度かの国に行っておいて良かったわ。
56陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 09:01:53.34 ID:kD+/1kXX0
ホモって、あんまり旅行しないのかしらね?
57陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 09:36:30.61 ID:U5ljH3Mi0
奈良に行って来たわ
意外にって言ったら失礼だけど食べ物が美味しかったし、お店の人もとても感じ良かったわ。鹿も可愛かったし奈良ファンになったわ
時間かなくて東大寺とか奈良公園、春日大社辺りの中心部しか回れなかったけど、今度はゆっくり他の名所も回ってみたいわ
でも奈良巡りしてると歴史の点数の悪かった事を痛感させられるわねw
58陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 13:40:03.93 ID:1Qk4lmxB0
2泊3日で釜山行ってきた。すごく楽しかった。

地下鉄中央駅でカンジャン・ケジャン定食を食べて、
機張で甘〜い蒸しズワイガニをたらふくいただいて、
西面の急行荘で焼肉をたらふく食べて、
東莱でドンドンジュ片手にふわふわなパジョンを賞味し、
ロッテ裏の済州家で朝食にアワビ粥をいただいて。。。

日帰り温泉も楽しんできた。
センタムシティーの新世界スパランドで垢すりしたり、
東莱温泉の虚心庁のチムジルバンでゆったりくつろいで汗を流したり。。。
(虚心庁はガチムチの若パパが多く、とても景色がよかった。)

ロッテ内のセブンラック・カジノでは、
ほんの15分スロットマシーンをするだけで、一人分の旅行代金が戻ってきたり。

ソウルよりもゆったり、のんびりできてとても良い所でした。
59陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 18:35:43.09 ID:GMXQ3cK/0
キムチわるいステマ
60陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 00:34:15.31 ID:H6FLKrK70
嫌韓釜の何が滑稽って、自分自身はまともに日本語も使えないところね。
61陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 00:40:41.14 ID:LiJF5inp0
疑心暗鬼で物事捉えるなら嫌韓も嫌釜も通りは同じで滑稽よ
62陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 01:54:25.21 ID:5Svqaaqf0
垢すりとかお粥とか、韓国あげなお釜って
貧乏で他の国に行ったことがないの?

アジアを堪能するなら国内の方がずっと楽しいし
グルメなら台湾、マッサージならタイよね。

他にもトルコや欧州の楽しさ美味しさを体験したら韓国なんてペラペラよ?

第一、男は台湾に限るわw個人的な趣味だけど。
63陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 09:33:35.12 ID:KrJQSjdQ0
近場の海外なら、台湾香港で十分よ。
64陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 14:36:06.67 ID:XXy2gQCY0
新石垣空港開港したのね
旧空港の地方らしいのどかな感じと、市街地までの近さはよかったわ
65陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 19:35:38.06 ID:ga2t98lt0
規制がとけてやっと書き込みできるわ。

>>53
トロギールはスプリットからバスで一時間だから日帰りで充分だと思うわよ。
さらに一時間バスに乗るとプリモシュテンって街に着くんだけど、ここって画像で見る限り凄く綺麗よ。
アタシは行ったことないんだけど行ってみたいわ。

https://www.google.co.jp/search?q=primosten&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=m2w4Uf2aH82QkQXx9YHwDw&ved=0CCsQsAQ&biw=890&bih=475

亀レス失礼。
66陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 03:46:39.05 ID:1BPWpilj0
>>23
私は一番好きなのはチェコだけど、クロアチアのドブロニクの白い街並みと
美しい海のコントラストは美しかったわよ。びっくりするくらい大きな夕陽が
海に沈むの。あとはポーランドの古都クラクフが良かったわよ。
67陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 19:10:55.93 ID:NaC6nkmw0
>>65
誰も答えてくれないから、もう諦めてたわ。
姉さんありがとうw
あたし、スプリットの空港からクロアチアに入るから、
最初の1泊を、空港から近いトロギールにしようか迷ってたんだけど、
やっぱスプリット直行して、トロギール日帰りにするわ。
てか、プリモシュテンって初めて聞いたから画像見てみたけど、
ちょっと何なのコレ!!!超興味あるわ!!!!
クロアチアのガイドブックをいくつか立ち読んでみたけど、
どれにもプリモシュテンは載ってないわ!!!
観光地って訳ではないのかしら?
とりあえず、スプリット、トロギール、ドゥブロヴニクに行くのは決定したから、
プリモシュテンもよーーーーく検討してみるわ。
ドゥブロヴニクでは、旧市街の中のアパートメントとれたの。楽しみだわ!!!
68陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 19:49:26.00 ID:i340Bh3TP
>>67
もう6年前になるから、確定情報ではないんだけど、
スプリット←→トロギールのバスが発着するターミナルは2種類あって、
鉄道の駅のそばから出る中・遠距離バス(ドブロブニクとかに行くやつ)ターミナル発着と、
鉄道駅から15分ほど歩いた市街バスターミナル発着があったのね。
で、アタシは鉄道駅の荷物預けにスーツケースを預けて、
中距離バスでトロギールに行ったの。
帰り、同じく中・長距離バスに乗ろうと思ったんだけど、遅れがあったのか、
時刻表通りには来なくて、結局オレンジの市街地バスに乗ったのね。(確か20分おきくらいに走ってたわ)
そして駅から離れた所で下車。
数少ないザグレブ行きの列車の発車時間が迫ってて、
坂道を転げるようにして鉄道駅に走ったわw
それから中・遠距離バスの場合、スプリット発は始発だから席の確保はできやすいけど、
トロギール発だと途中乗車になるから、座れない場合もあるってことよね。

こまけえことを書いたけど、どちらの都市も人が良くて、食べ物が美味しかったわ。
良い旅行になりますように。
69陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 21:06:59.64 ID:1BPWpilj0
>>67
ドゥブロニクは、旧市街も新し過ぎて「へ?」とか思うかもしれないけど、
かつてユーゴスラビアの内戦で破壊し尽くされた暗い歴史を思い起こすと
クロアチア人がいかに苦労してかつての街並みを再現したかと感動よ。

世界遺産って別に古いものに限らず、ワルシャワの旧市街広場もナチスによって
壊滅させられたのを、全くゼロの状態から戦前のものとそっくりに再現したから
認可されたんだしね。
70陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 06:53:11.07 ID:7rNv1KbS0
金閣寺もそうね
71陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 10:06:09.20 ID:PIztG7rL0
鹿苑寺の間違いでわ?
72陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 10:52:59.14 ID:Tl7l46l+0
尖閣寺よ
73陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 18:22:43.63 ID:dkSCm6Fi0
お城好きな方います?
最近はまってるの
去年、今年と随分行ったのよ

小田原城 北条氏ね
大垣城  石田光成
掛川城  山内一豊
鶴ヶ城  会津藩ね

この中ではやっぱり小田原城が一番立派で見ごたえあったわね
お濠と公園も含めてね
鶴ヶ城も悪くなかったけどスタッフさんが観光客ずれしてて残念だった
大垣城と掛川城もこじんまりしてて良かったわ
でも殆どが再建されたお城なのよね
今年は出来た当時のまま残ってる姫路城と松本城を見てみたいわ
それから長浜城と彦根城も
東海道線使えば城めぐりができるわね 
74陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 18:29:16.84 ID:dkSCm6Fi0
掛川城は小高い丘の上にあるの
天守閣とは別に昔のうちが博物館みたいになって
畳の部屋を見て回れるのよ
帰りがけにお城のそばのレストランで静岡名物のおでんいただいたわ
静岡のおでんてB級グルメなんですって
スープが黒くて味噌をつけていただくのよ
おいしかったわ
75陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 21:58:52.85 ID:uKefEWmg0
>>67
日本で有名でないだけで、ヨーロッパでは海の綺麗さから海水浴場としても有名みたいよ。
プリモシュテンで検索すると、日本人の旅行記が結構ヒットするわよ。

ついでにスプリットからのバスの時刻表張っておくわ。

ttp://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002260130125e2.jpg

スプリットから船で渡るビシェボ島の青の洞窟も有名ね。(ただ風が強いと見れないみたいだけど)
76陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 22:02:08.78 ID:uKefEWmg0
ごめんなさい。酔っぱらっていたせいでとんでもないグロいブスの写真を貼ってしまったわ。

スプリットからのバスの時刻表はこれね。

http://www.ak-split.hr/EN/vozni.red/VozniRedOdlazaka.aspx
77陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 23:57:33.34 ID:wfBPhfIjO
ANAスカイコインが期限切れになりそうだから一人で沖縄行くわ、しかも一泊。
レンタカーも借りずに国際通りウロウロして終りね、5年位の期限にして欲しいわ。
78陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 00:14:37.93 ID:keg6cfFh0
>>77
この時期沖縄行くなら大浴場付きのホテルがいいわよ。
大学の部活が結構合宿に来てるの。
運がよければいろいろ拝めるわ。
79陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 03:36:03.10 ID:o3uNSyXc0
いくら拝んだところで子宝は授からないけどね。
80陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 03:40:36.32 ID:haAKvltPP
いやだ、それじゃ50過ぎた閉経腐マンコと同じじゃない
81陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 03:41:33.09 ID:TVY0clOF0
>>79>>80
いい。
82陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 09:01:36.50 ID:q9dD/AL90
>>73
私はお城から砦めぐりに興味は移ったわ
ものすごい辺鄙なところだから車じゃないと不便なところばかり
昔ながらの地形とともに思いを馳せるの
83陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 00:33:35.45 ID:U026k6dg0
クロアチアの海沿い良さそうね〜。一度行ってみたいわ。
でも、その前にイタリアのチンクエテッレに行ってみたいわ。
84陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 00:43:16.26 ID:IPdL+W120
>>82
そういえばお城は駅から近いところにあるわね
町の中心に建てたからかしらw

砦は知識がないけど、関ヶ原の戦場跡は
一度見ておいてもいいかもしれないわね
登呂遺跡も見てみたいのw

東海道線途中下車の旅
静岡、関ヶ原、長浜〜彦根、姫路
こんなプランになるかしら
85陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 02:16:06.96 ID:xpQ9QuuJ0
お城いいよね。10城くらいしか行ってないけど。

前に高知城で泊まった事ある。
真夏だったけど冷え冷えしてた。
お城の中で泊まったのってそれ1回だけど
そのせいで高知城が好き。
86陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 03:27:28.76 ID:thsc2/ld0
>>79
金の無い統合失調症の無職ババァ
お前が旅行に行けるはずないよな貧乏人
マンコから血を流しながら荒らすなよ
税金泥棒は生きてる資格なし
死にぞこない。

昨日 ID:o3uNSyXc0
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20130311/bzN1TlN5WGMw.html
今日 ID:p8GBBmdZ0
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20130313/cDhHQkJtZFow.html
87陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 18:07:21.18 ID:Ty6eZ6IE0
【米国】“日本戦犯旗を広報するニューヨーク市?” ニューヨーク市の広報サイトに韓人父兄協会が抗議[03/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363107849/
88陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 00:16:59.29 ID:G72BMPF10
ビジネスラウンジってどこの空港も同じようなかんじだけど
ドバイあたりだと無駄にド派手だったりするのかしら。
89陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 02:09:46.92 ID:+ZCAOh/a0
ビジネスは乗ったことがないけれどドバイ空港に乗り継ぎで行ったあたしが通るわよっ
ドバイは空港の時計が全てロレックスなの!緑も多くてステキよ、あっもちろん空港内の緑よっ池もあるの
24時間免税店やらお土産屋さんが稼働しているから夜中の3時でも賑やかよ〜
90陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 02:10:59.01 ID:+ZCAOh/a0
きっとドバイのビジネスラウンジは豪華な予感がするの
あたしには一生縁はないけど・・・・
91陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 02:13:55.55 ID:uVrfaEK20
何なの、この無駄の一言に尽きる書き込みは。
メンヘラ釜の真夜中の発作ね。
92陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 11:12:39.94 ID:+ZCAOh/a0
少し傷ついたわ・・・
93陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 12:10:27.91 ID:iIRDOzyu0
>>92
だめよ、気にしちゃ。

同サロ板の旅行スレ、航空スレって、なんか絡んでくる人が多いのよ。
みんなで情報を共有しようと自分の体験談とか載せると、あーだこーだ突っかかってくる人がいるわね。
悲しい人よね。

その人以外のみんなは、あなたのカキコミを楽しく読ませてもらってるわ。
ありがと。
94陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 12:59:23.88 ID:TwK5Z7rI0
空港の時計がロレックスってよくあるわ
95陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 13:47:24.03 ID:OVxLp8JL0
>>93
絡んでくるのは福岡在住の高齢マンコの仕業よ
96陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 20:00:51.52 ID:T1RcOu4h0
>>89
ありがと。
ドバイの空港ってゴルフコースやプールにジム、スパまでありそうなかんじだけど
さすがにそこまではないのねw
97陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 20:48:14.69 ID:7fRUdX1O0
>>93
アナタ優しいのね。こういうレス読むと心がなごむわ。
このスレ凄く好きなんだけど、たった一人のキチガイマンコのために(しかも旅行に全然興味ないのに同サロと見れば荒らしまくる大馬鹿)
嫌な雰囲気になって過疎るのは悲しいわ。
98陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 00:35:57.84 ID:O4DmA1c+0
ゲイdvd売ります。
詳しくはメールでお願いします。
[email protected]
99陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 07:35:53.31 ID:BI9qu6X2P
>>96
ファーストはわかんないけど、ビジネスクラスは無駄にデカい。結構混むし。
成金だけにシャンペンだけはそこそこの置いてたけど(Veuve Clicquotだったと思う。)、シャワーは行列、Wifiも遅い。
ハブのくせに意外にショボイよ。って、エミレーツ航空の話ね。他は知らん。

海外のハブ空港付けでビジネスクラスラウンジとかだったら何気に香港のキャセイとかよくない?
100陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 17:37:01.41 ID:W+2YcgfF0
【日韓】韓国・済州観光公社、女性向け美容企画で円安で減少した日本人観光客を誘致へ[03/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363267895/
101陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 19:02:35.49 ID:wx1Lm5tt0
韓国人観光客の関心は「富山」- 「日本都道府県名」検索ランキングin韓国
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363337813/
102陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 20:26:27.94 ID:QeUi1SoQ0
>>99
キャセイのビジネスラウンジってどうなの?飲茶のサービスがあるとか?
ファーストのラウンジだったらありそうね。

キャセイって最近コスト削減でサービスが低下してるって話だけど
Yだけなのかしら?
103陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 21:54:53.02 ID:KFvvHpq+0
>>102
最近YもCも利用したけど、サービスまあまあ良かったわよ。以前がどうだか知らないけど。
機内食はアジア系にありがちな内容で普通ね。
ただ、シートがイマイチだったわ。

香港のFラウンジは凄いわよ。ANA以上のスタイリッシュな雰囲気。
フードはペニンシュラが担当してて、空港ラウンジとしては別格のクオリティね。
ケーキ類も美味しくて、優雅な雰囲気で紅茶をいただけたわ。

それから、私はLHのサービス嫌いじゃないわよ。
決められた事をキチンとやってて、ドイツのお国柄がでたエアラインよね。
もう少しCのメニューに変化が欲しいわね。
たまにサイボーグみたいに感じるCAがいるわw
そんなに劣化してるのかしら?
104陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 23:09:57.94 ID:lrMW3oR+0
姐さんたち凄いわ・・・一体どんなお仕事なさっているの
羨ましいわ・・・パワーゲイの代表ね

アタシ、エコノミーでしか旅行したことないの
30半ばでイイ年だけど貧乏旅行を続けるわ
ルフトハンザは去年利用したけど、今まで乗った中で最高だったわ
もちろんエコノミーよw
おにぎりも美味しかったし機内食も今までの中で最高だった
スッチーの接客も良かったの
いつもデルタやエールフランスで人間扱いされていないからルフトには感動したわ
105陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 23:39:49.85 ID:OG7eDfu20
>>103
最近香港に行ってないから、行ったらCXを使ってみるわ。

こないだインチョンのKEのFラウンジ使ったんだけど
ブッフェ料理は全部ハイアット監修だったわ。まあFラウンジとしては普通かしら?

LHは10年ぐらい使ってるんだけどここ数年はかなりサービスが劣化したわ。
確かにキチンと仕事をして無駄がなくて機能的なところ、欧州内での路線が多くて
時間もほぼ正確、ストもさほどない、トラブルが起きた後の対応もいい、などで
好きだったんでよく使ってたんだけど
ここ最近経費削減がかなり目についてYの機内食なんてかなりヒドかったわ。
ヨーロッパ内なんてチョコバーと飲み物だけよ。AFですらサンドイッチ出すのに。
Cのアメニティとかもかなり簡素化してない?
女のCAで女看守みたいなオバちゃんとかよくいるわね。
ただヨーロッパ国内を回るんだったらLHかAFなのよね。

>>104
アタシ、アメリカにあまり行かなくて、行ったとしても日系の航空会社
使うんだけど、最近の米系の会社ってどうなのかしら?
学生時代にUA何度か使ったけどヒドかったわ〜。客として扱われなかったわ。
106陽気な名無しさん:2013/03/18(月) 00:25:01.86 ID:Rxa6gfKy0
欧州内はLCCの影響で競争が激しいから、サービスダウンは仕方無いと思うわよ。
LHもたまにLCC並に安いチケット販売してるわよね。サービスだけで差別化を図るのは難しいんじゃ無いかしら?

それに、私はBAを利用する事が多いんだけど、欧州内のYはスナック菓子のみよ。
まだ、LH方がマシだわ。

ただ、CのポーチはBAが良いわ。エレミス製なの。
LHもAFよりは内容良いと思うわよ。Fだとリモワよね。

LHやAFは大型機材で、日本人のツアー需要を取り込んでるから、Yのイールドは低いのかもね。
AFは機内食は頑張ってると思うけど、それだけね。

何だか取り止めのない文章になっちゃった。
もう寝るわ。
107陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 16:12:48.61 ID:ZeNGIW1a0
春や秋は旅行に行きたい気分ではなくなるわ
暑い・寒い日本から脱出したいという感じで海外に行くわ
でもお金が続かないわ〜
姐さんたちお金持ちぽくて裏山よ
108陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 21:05:48.21 ID:mpI59bqT0
ブルネイ良かったわ
石油成金の金持ち国家の余裕なのかぼったくりはないし、
道はきれいで歩行者優先だし、みんな親切で目が会えばにっこり笑うし、
子供達はすれ違う時ハローとあいさつしてくるし
とても東南アジアとは思えなかったわ
109陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 22:31:36.49 ID:NYuAe4jp0
>>108
あらいいわね、民度の低くないアジア。
直行で行けるの?
110陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 22:57:00.75 ID:Mg8kx3u/0
円安でGW海外のホテルがいつも以上に高く感じるわね。早く決めたいけど躊躇しちゃうわ。
111陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 23:07:22.44 ID:aGltbIje0
じゃあ国内の部屋で篭ってレバー?w
112陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 23:21:34.60 ID:kPkwrDzl0
メンヘラばっかりね。
所詮2ちゃん、知恵遅れの呟きスレだわ。
113陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 06:28:39.35 ID:18otzxxr0
メンヘラどころか2ちゃんでも一、二を争う基地外がなに言ってんだかw。

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20130319/a1Brd3JEemww.html
114陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 22:15:53.64 ID:F/anBTME0
婆さんは脳内旅行しかしてないから、抽象的なことしか書けないのねw
115108:2013/03/20(水) 22:22:25.90 ID:cLfmyxaa0
>>109
直行便はないからシンガポール経由で行ったわ
マレーシアか経由もあるみたいよ
116陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 22:29:23.25 ID:SrorvRpbO
>>109
直行便は無いからシンガポール、香港、マレーシア等で乗り継ぎよ。
関空にロイヤルブルネイ航空が就航してたこともあるけど
需要が少なかったんでしょうねぇ。
117陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 22:32:14.69 ID:fWSYBUFB0
バアさん達が必死過ぎて笑ったわ。
118陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 22:38:09.71 ID:4Z9+N+Qg0
ロイヤルブル姐さんのFクラス体験談が聴きたいわ
119陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 23:10:41.94 ID:xzkJdO3/I
40才。
会社の勤務表彰で7日間の休暇をいただけるの。
せっかくの機会だし、初めて海外旅行をしようと計画してるんだけど、
オススメ教えてください。
120陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 23:13:33.67 ID:4Z9+N+Qg0
>>119
ラスベガスはやめて、カナダのバンクーバーなんてどうかしら?
あたしカナダには行ったことないから
121陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 23:18:56.52 ID:KV+MteIL0
どこからラスベガスが出てくるのよw
>>119
行ってみたいとこに行くのが一番だと思うわ
122陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 23:23:30.24 ID:fWSYBUFB0
あらでもラスヴェガスっていかにもだわ。
会社の勤務表彰で貰った休暇で初めての海外旅行に行く
40歳のキモヲタにぴったりよ。
安いサスペンスなんかにありそうな設定だわ。
123陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 23:23:59.68 ID:SrorvRpbO
いいわねぇ。うちの会社なんか何年勤めようが
一週間も休ませてくれないわよ…。
124陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 23:26:44.51 ID:4Z9+N+Qg0
>>121
なんとなくラスベガスかなぁと思って
乾いた大地より、カナダの自然に触発されて貰いたいわ!
行ったことないけどw
125陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 00:05:08.09 ID:RrUGWpir0
7日間あるなら欧米が良いと思うわ。
パリやロンドンなら、ちょうどマレーシア航空が格安キャンペーンやってるわ。
Cクラス往復で20万くらいよ。関西空港発だけどね。
126陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 00:51:38.36 ID:gX2i3LT+0
>>120
バンクーバーは夏はとっても過ごしやすくて良かったわ〜
でも、二日で飽きるわよw
バンクーバーの街自体がとっても小さいし街がマスの目だからわかりやすて、二日もあればほとんど見れちゃうの
あとはバンクーバーから飛行機でカナディアンロッキーにいったりがおススメ
アタシはサンフランシスコを観光→バンクーバー→カナディアンロッキーに行ったわ
サンフランからバンクーバーまでは確か飛行機で2時間半くらだった記憶よ
日本からだと、サンフラン経由でカナダに行くほうが格安航空券があったのよ
デルタよデルタw
バンクーバーもサンフランもシーフードが美味しいからおススメよ〜
サンフランのフェアモントホテルのある高台はヒッチコックの映画「めまい」のシーンと街並みが変わっていないのよ
そういう意味でもサンフランは見応えあったわ
ちょっと車を走らせればサウサリートと行ってかわいらしい街並みの避暑地みたいなステキな場所もあるの
そこからアルカトラズも見えるしおススメよ
127陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 00:59:52.42 ID:gX2i3LT+0
今の時期はわからないけど、サンフランは7月でも朝から10時くらいまでは寒かったわw
ユニクロのウルトラライトダウン?みたいなのが必要な寒さよ
でも10時すぎるて昼になると普通の過ごしやすい夏の気温になるの
朝は、霧がすごくて、とっても幻想的よ〜
バンクーバーもサンフランも当たり前だけど7月は8時くらいまで明るいから楽しめるわ!
128陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 02:42:57.82 ID:P6JF/0hi0
バンクーバーって支那人にほぼ占領されてるってまじ?
129陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 02:46:59.30 ID:AUg77m6J0
>>119
バンコクとパタヤビーチで豊富なゲイシーンを楽しむ。円安バーツ高の今は
物価は日本の5分の2くらい。
時差は2時間だけだから体が楽。和食屋も沢山ある。
日本人向けのフリーペパーがいたる所に置いてある。
130陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 03:00:11.65 ID:D8LlyD6h0
豊富なゲイシーン…。
何か言葉が浮きまくって虚しいわね。もしかしてウケ狙い?
131陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 06:38:43.82 ID:wUuQClaQ0
私、ラスベガスの街自体はちゃんと滞在したことないけど、ラスベガスでレンタカー借りて
ユタやアリゾナあたりの国立公園には時々行くわ。昨年もモニュメントバレーと
アンテロープキャニオン周辺をぐるっと回ってきたけど、数日でお手軽に回れるしオヌヌメ。
そもそも人がいない所だし、一人旅でも楽しめる。
逆にカナダって、都市はまるで刺激がないからすぐ飽きるわ。

でも7日間なら私も欧州のどこかか、アジアでゆったりかな。
132陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 10:06:52.41 ID:tXBrcfcC0
バンクーバーはほんとアジア人多いわ。
何年か前にレストランのトイレに入ったら、
「Honcouver Japanada」
って、香港人と日本人が多過ぎって意味だと思うけど、落書きがあって笑った。
空港のある街はリッチモンドって名前なんだけど、リッチってついてるから
お金大好きで縁起をかつぐ中国人がたくさん住んでるわよ。
133陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 10:36:19.89 ID:gX2i3LT+0
バンクーバーで台湾人のおじさんに親切にしてもらったわw
移住している中国人はマナーが悪いからバンクーバーの人達から嫌われているの
でも、日本人には親切にしてくれるわよ、こんなブサなアタシにも優しかったわ
中国人に間違われなければ問題ないわw
そうね、一週間の旅行ならイタリアでも行ったほうが愉しいかも
バンクーバーやサンフランは夏がいいと思うわ!
134陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 13:24:34.18 ID:2FS73yhH0
サンフランシスコはソルトレイクからリノ経由して車で行ったわ
車中ネバダの砂漠でUFOらしきもの目撃したのがいい思い出?w
ラスベガスはフリーツアーで独りで行ったんだけど最終日寝坊して
ホテルに置き去りされたいい思い出?w
おまけに傷まで作って帰ってきたいい思い出
よく帰って来られたわ・・・
135陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 16:08:44.12 ID:N91tnga00
>>119
ラスヴェガスに行ってちこっとぎゃむぶるして、、
セスナ機でグランドキャニオンにいくのよ!
操縦士によっては急降下とかかましてくれちゃったりしておもしろいわよ。
んでヴェガスからフリスコにとんで、車でヨセミテにいくの。
ヨセミテはいいわよ〜 
136陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 16:45:38.38 ID:DeFCZz390
>>117
あんたの必死さに比べりゃなんてことないわよw。

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20130320/ZldTWUJVRkIw.html

一日40もレスつけるなんてどんだけ基地外よw。
137陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 21:12:17.66 ID:gIamREv70
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20130321/RDhMbHlENmgw.html
書き込みレス一覧
【30代ゲイ マンション買うべき?】30階
19 :陽気な名無しさん[]:2013/03/21(木) 01:47:03.53 ID:D8LlyD6h0
いずれもホモには関係なさそうね。
保育園からやり直して欲しいホモは大勢いるけれど。

ホモレズ「世界ではホモレズは認められてる」
4 :陽気な名無しさん[]:2013/03/21(木) 01:48:58.86 ID:D8LlyD6h0
ホモは病気じゃないって2ちゃんで絶叫しているオカマとかね。
一度脳波を見てもらうべきだわ。

芳恵性産業大学、ヤラセ挿入試で乳ガク射数を調性か
3 :陽気な名無しさん[]:2013/03/21(木) 02:07:20.81 ID:D8LlyD6h0
いやらしいわね。

【国内】ゲイが語る旅行 16【海外】
130 :陽気な名無しさん[]:2013/03/21(木) 03:00:11.65 ID:D8LlyD6h0
豊富なゲイシーン…。
何か言葉が浮きまくって虚しいわね。もしかしてウケ狙い?

美味しいコーヒー・紅茶・日本茶・中国茶2杯目
432 :陽気な名無しさん[]:2013/03/21(木) 03:01:46.18 ID:D8LlyD6h0
どれも子どもには飲ませられないわ。体に悪そう。

ゲイが寺社仏閣・城などを語るスレ二の丸
60 :陽気な名無しさん[sage]:2013/03/21(木) 03:32:05.31 ID:D8LlyD6h0
あら、結婚していらっしゃるのね、こちら。
独り身のオカマに養子は無理よ。

女優・芳恵「ヘルターバイブレーター」でアカデミー賞受賞
61 :陽気な名無しさん[]:2013/03/21(木) 03:41:43.47 ID:D8LlyD6h0
え?
西成区の名誉区民だって聞いているわよ?

時計 カバン 靴 ファッション小物スレ
331 :陽気な名無しさん[]:2013/03/21(木) 03:53:17.30 ID:D8LlyD6h0
ここがチラシの裏よ。ネット初心者のバアサン。

ゲイとして生きることのメリットってあるの?
15 :陽気な名無しさん[]:2013/03/21(木) 19:44:08.15 ID:D8LlyD6h0
やっぱりホモって一種の障害なのね。

時計 カバン 靴 ファッション小物スレ
335 :陽気な名無しさん[]:2013/03/21(木) 19:50:56.06 ID:D8LlyD6h0

見苦しいレスね。ご自分の境遇がつらいのね

ゲイとして生きることのメリットってあるの?
20 :陽気な名無しさん[]:2013/03/21(木) 20:29:08.72 ID:D8LlyD6h0
>>18
つまり、ホモであることは、
はブサイクであることや頭が悪いことと同列ってことね。

何だかスッキリしたわ!

芳恵ちゃんを救う会
35 :陽気な名無しさん[]:2013/03/21(木) 20:32:38.34 ID:D8LlyD6h0
これはいつ頃の芳恵なの?
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/47/a6/fdbnr3483/folder/1016134/img_1016134_24677295_8?1269442407
138陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 00:27:10.21 ID:ZvtnjKHs0
>>134
ちょw
姐さん、それ凄いわ・・・かなり面白いというか姐さんといっしょに旅行したら愉しそうねw
UFOらしきものは山梨に行く途中の中央高速でチラっと見たけど幻かもしれないわ・・・

>>135
ヨセミテ、日本人が少なくていいわよねw
でも、中国かしら?の団体ツアーさんは多かったわ3年前
今も部屋にアンセル・アダムスのハーフドームのデカ写真が目の前に飾ってあるわw
サンフランからレンタカー借りて、途中モーテルで宿泊してヨセミテに向かったわ
139陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 00:42:34.08 ID:PCPA5xUo0
ヨセミテ行くまでにレンタカーのボンネットから煙が出て焦ったわ
グレイシャーポイントまで車で登って見たハーフドームは感動だったわ
140陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 01:30:16.12 ID:ZvtnjKHs0
ヨセミテ、夏に行ったけど熊が凄いのよねw
ヨセミテで宿泊するときホテルの人から車の中にキャンディー1つや食べカスがあるだけで
熊が車の窓を壊して車中を荒らすのでよくチェックしてください、と言われたわ・・・
鼻が効くのね・・・でも熊には遭遇しなかったわ
141陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 05:47:06.46 ID:cQX0HmVbP
>>102
キャセイはラーメン作ってくれるよね。知ってるだけで香港、台湾、ロンドンのキャセイラウンジでやってた。
でも103姐さんがおっしゃる通り日本路線、かなりなめられてて機材が古いの。

LHのFラウンジ(フランクフルト)もすごいんじゃなかったっけ? 出国手続きとか全部専属でコンシェルジェがついて食事は全部メニューからのオーダー制、時間になったら呼びに来てくれて
、でラウンジからポルシェかベンツの4x4で飛行機に直で乗り付け。

欧州内はどこもビンボーくさいよ。一応サンドイッチ配ってたBAもだんだんケチ臭くなってきて、Cでも中途半端な時間だったらなんちゃってアフタヌーンティーでお茶濁されるし。
Iberiaなんてコードシェアで当たったらCAは横柄でやかましいし、何にも出ないし最低。
142陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 15:57:33.63 ID:zb6A8p9d0
あたし今度、ドゥブロヴニク→ザグレブ→アムステルダムと飛行機乗り継ぐんだけど、
ザグレブでの乗り継ぎ時間が1時間5分しかないのよね。
間に合うのかしら・・・
143陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 16:34:54.02 ID:muhxQ6Pk0
どうせ小さい空港なんだろうから十分なんじゃないの?
144陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 13:48:25.88 ID:Grxz+e7g0
>>142
微妙ね。
一応ザグレブでのMCT(D->I)は1:00なので規定は満たしてるわね。

ドゥブロヴニク出発時にアムステルダムまでのスルーチェックインができるといいわね。
それができれば大丈夫だわ。>>143が言うようにZAGは小さな空港だし。

たぶん、DBV/ZAG/AMSをOUで通して搭乗するのよね?
そしたら尚更、MCTも短くなるし、スルーチェックインも確実ね。

大丈夫。間に合うわよ。単なる杞憂に終わるわ。
クロアチアの旅を楽しんできてね。
145陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 19:16:22.53 ID:HXCYQ8d+0
国際線の乗り継ぎって最大何時間まで待ってくれるもんなの?
146陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 00:55:26.72 ID:Wp0D5myG0
>>142
私、何が驚いたって、ドブロヴニクから別の都市に向かう途中で、せっかくだから
首都ザグレブ観光でもしましょって、5時間くらい余裕見てたのよ。そしたら、
ロッカールームも荷物預かり場所も無いのよ!結局、空港前の芝生でスーツケース
に座って5時間過ごしたわ。

最近だと、9月半ばから一か月ほど、ポルトガル→モロッコ→ロンドン→ポーランド
と回ってきたけど、ポルトガルからモロッコに行った時には、天国から地獄に
落とされた気分だったわ。イスラム世界のシーシャの考えなのかもしれないけど、
「隙あらばボロうと」するのよ。スークなんて誰でも絶対迷っちゃうんだけど、
ガイドブックを開くや否や誰かが飛んできて「どこ行くの?案内するよ」とか言って、
うかうかついて行くと、ホラ金を出せよ。でも、彼らに言わせると、何もしないで
お金を貰ってるわけではなくて、「道案内」という「仕事」の代償に賃金を
支払ってもらってるんですって。でもね、タクシーの運ちゃんも余裕で遠回りだし、
釣り銭ごまかすし、街中バイクがぶんぶん走りまくってるから空気悪いしで、
もう、懲り懲りよ。若い頃なら、そういうの楽しめたかもしれないけどね。
147陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 09:54:27.74 ID:RwXqaM2V0
興味無い国の情報って全く読む気がおきないわ〜
148陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 16:06:51.72 ID:UzDPokQ8O
昨日から八日間、毎日がエブリデー!!!!!!!!!

って事で温泉連泊しているわ?
朝食の後また布団、昼前になってのんびり温泉
近くの喫茶店で軽く昼食済ませて、部屋で珈琲飲みながら二時間ドラマ観ているの
ああ、幸せ…

ネスカフェ香味焙煎美味しいわ〜
149陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 17:43:12.84 ID:kEF4vdlaP
>>146
旧市街の喧騒ぶり、ボッタクリぶりは閉口するよね。
キィーってなる度、新市街にくりだして西洋文化のありがたみを噛み締めてた。
ところで姐さん達、お知恵を拝借。実家の70越えた母連れで3泊程の旅行って何処かしら?
ちなみに季節は冬、関西発で飛行機4時間以内。
ゴミゴミしてない所がいいんだけど、あんまりべったりだとこっちが参っちゃうのでそれなりに夜一人で出かけられる所があるとなお嬉しい。
台湾とかグアムは行ってんだけど、沖縄って那覇に滞在じゃのんびり出来ないんだよねきっと。
150陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 20:51:36.28 ID:rwRE31Ac0
大雑把な質問でごめんなさい。一週間位休み取れそうだから、アメリカ西海岸かスペインに行ってみたいのだけど、色込み買物込みだったらやっぱり西海岸の方が楽しいかしら?ラスベガスは1人でも面白い?
151陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 20:45:55.08 ID:UQ9dPwiQ0
どっちも面白くないと思うの。


あたしの意見よあくまでもあたしの。
152陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 21:29:11.83 ID:aTPmMlFM0
ラスベガス一人で行った事あるけど、ロサンゼルスのついでに
ニ泊三日で行ったから参考にならないかも。
カジノは程々に、ホテル巡りとショーとグランドキャニオンで結構楽しかったわ
153陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 16:06:41.75 ID:22+CQNSK0
スペインを一週間で回るのはキツいと思うわ。
マドリッドとバルセロナで終わっちゃうけどそれ以外にも魅力的なところあるし。
154陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 16:12:15.90 ID:22+CQNSK0
>>146
確かにモロッコはそんなかんじねw
ちなみにどこまで行ったのかしら?フェズとか行った?
カサブランカはつまらない街だったわ。
あとモロッコは料理に多様性がないから飽きるわ。
155陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 18:55:21.89 ID:8Yxm02lJ0
>>149
三泊程度なら、やっぱり香港&マカオあたりじゃないかしら?私、まさに
数年前に母を連れて行ったけど、食事(特に茶芸やってくれるとこ)やデザートに
感激してたわよ。

>>150
どっちも一人で何度も行ったわ。ラスベガスはギャンブルに興味ないなら、
シルク・ドゥ・ソレイユのショーのはしごってのがあると思う。

特に、水を使ったベラッジオの「O(オー)」は、一見の価値ありよ。フジテレビが日本に
招致しようとして、ステージが凄すぎて諦めたっていう代物よ。

また、ニューヨーク・ニューヨークでやってる「ズーマニティ」という18歳以上
限定のショーもエロティックで面白いわよ。

日中は、オプショナルツアーに参加して過ごすのもいいと思う。結構、色んな
国立公園に向かうのがあるから。私が一番感動したのが、西部劇なんかによく
出てきたモニュメント・バレーに行くツアー。朝5時くらいに出発で、戻りは
夜11時くらいという強行スケジュールなんだけど、三カ所くらい素晴らしい眺望の
国立公園に立ち寄ってくれて一生忘れられないような景色を見ることができたわ。

ただ、丸丸一週間ベガスは勿体ないから、サンフランシスコ経由にして、残り
3日間くらいはサンフランシスコにしたら?ロスと違って、街自体が観光しやすいし、
バス、ケーブルカー、地下鉄など公共の移動手段も多いし。あと、私の出身校の
カリフォルニア大学バークレー校にもぜひ立ち寄ってね。キャンパスの広さ、
美しさを感じてほしいわ。
156陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 19:18:04.45 ID:8Yxm02lJ0
>>154
カサブランカとマラケシュのみよ。
カサブランカは、世界最大のミナレットを見て「ふ〜ん」と思ったけど、
内部見学まではしなかったわw。観光するにはつまらない都市だったけど、
ホテルで食事してると、ネクタイ締めたフランス人ビジネスマンたちを沢山
見たから、ビジネスの中心なんでしょうね。

マラケシュからは、一日オプショナルツアーでアトラス山脈越えして
ワルザサードまで行ってきたけど、こちらは面白い遺跡を幾つか見ることが
できて良かったわ。でもね、悲しかったのが、ツアー参加者がたまたま私一人で、
マラケシュの旧市街でさんざん嫌な思いしたから、山頂のドライブインでお店の
人がお茶を勧めてくれても、「ボラれる」と思って最初は断っていたんだけど、
あまりにしつこいから、まあいいかと飲んで、最後にお金払おうとすると、「
これはサービスなんだからお金なんかいらない」って言ってくれたの。その後も、
ツアーコースに入っていないドライバーの親戚の家に連れていかれてベルベル人の
住まいの雰囲気を見せてくれながら、焼きたてのパン、ミントティーなんかも勧めて
くれて、こちらも友人のように歓待してくれて、お母さんなんてご飯食べていきなさい
なんて言ってくれてね・・・。沢山いる悪意の人のお陰で、たまにいる善意の人たち
をも疑ってしまう自分が嫌になっちゃったわ。

そうね。モロッコ料理は、とにかく味付が一緒で飽きるわね。最初に食べた、
タンジュなんてビーフシチューみたいで「なんて美味しいのかしら!」なんて
感激したけど、モロッコ出る頃には、パスタとかファーストフード店を
一生懸命探していたわw。残念ながら、フェズは鉄道の路線図的にマラケシュ
から反対方向に向かわなければ行けなかったし、その後のロンドン行きの
スケジュール的に無理だったわ。もう二度とモロッコには足を踏み入れない
ないだろうから(笑)、出来れば行っておきたかったんだけどね。
157陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 19:38:38.59 ID:7BHgNl190
イスラム圏で料理がおいしいなあ、と感じたのはトルコかしら。
158陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 20:02:22.65 ID:LrlE7dec0
マンサナに行くわ。
159156:2013/03/28(木) 20:48:33.27 ID:AW9GJLNt0
ベガスにはシルクドソレイユね…見たいわ。皆さんご意見ありがとうございます。
160陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 21:53:11.76 ID:htdvtsTz0
>>133
別に嫌われてはないよ、中国人。
バンクーバーに住んでたけど
「中国人嫌い」って一度も聞いたことないし。
100年以上前から中国人が移民しているから
バンクーバー圏の人口の20%は中国系だけど
中身はカナダ人の中華系もいれば
最近移民してきた人たちもいるから
中華系って言っても様々。
アジア系に抵抗ないゲイも多いから
発展場ではやりやすいと思うわ。

観光地としてはオススメできないけど。
小さくてつまんないと思う。
161陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 21:59:19.15 ID:8Yxm02lJ0
>>166
バンクーバーは建築物がとにかく美しいじゃない!
これまた三年くらい前かしら・・母連れて行ったんだけど、
ちょうど4月でビクトリアの植物園の花々が満開で、
母、大喜びだったわ。
162陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 23:28:01.56 ID:+rtxPdbU0
>>161
まぁ立派な息子さんね。羨ましいわ・・・
あたしなんか安い台湾ツアーに連れてくのがやっとだわ・・・
163陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 23:51:50.06 ID:d2tPRopt0
アナタだって、レス番を間違えないだけ立派よ・・
164陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 23:53:52.99 ID:QECc9ymc0
娘かもしれないわよw

バンクーバーは行ったことないけど、ちょっと下のシアトルはいい思い出よ。
西海岸の共通店は中国人も日本人も多いのよ。
90年代半ばにカラオケBOXなんてあったのが新鮮だったわ
通信じゃなくてレーザーだったけど
165陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 23:56:00.62 ID:z0rb8Ogq0
その台湾旅行の合間に親を置いといてハッテンサウナに行ってたりしたら、
親孝行してんのか、親不孝なのかよく分かんないわね。
166陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 23:58:40.62 ID:d2tPRopt0
何その発想
頭おかしいんじゃない?
167陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 01:54:26.83 ID:OsYoa3bY0
うちの母は、次は黄龍に行きたがってるわ。
私も、あのエメラルド色の棚田は見てみたいし、
パンダ保育園で子パンダを抱っこしてみたいわ。
168陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 05:18:28.94 ID:CHblFOqJP
>>155
ありがとね。149です。
ゴメン、香港もすでに連れてったのよ。
なのでいよいよネタが尽きてきて、中国か韓国か。って感じなんだけどいまいち食指が向かなくって。。(特に冬っていうこともあって。。)
ベトナムも射程距離だけど、どうも衛生面が。。それなりのホテルとレストランで予定を埋めてしまえば大丈夫なものなのかしら?
今更サイパンもねぇって感じだし。ハワイは関空からだと7時間超えちゃうけどもうこの際仕方ないのかしら。
と、思いつつも石垣島と宮古島には生き抜き用のゲイバーがあることチェックしている私ww

>>165
私21時消灯の母を見届けて、速攻Aniki Clubまでタクシー飛ばしたわwww
親不孝かもしんないけど、ガス抜きしないと持たなかったのよ。
169陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 21:43:28.97 ID:OsYoa3bY0
>>168
カンボジアは?アンコール・ワットのある都市シェムリアップ。
街並みは綺麗だし、洒落たレストラン多いし(値段は激安)、味付けも
タイと違って辛くないの。私と母は別々に行ってるんだけど、私も
母も大満喫できたわよ。
170陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 22:30:56.59 ID:nfmzpwcKO
アメリカ人と付き合うことになったわん☆
おさきに〜(^O^)
171陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 23:02:27.71 ID:px23FxtA0
ニューヨークはやっぱりいいわね。寒かったけど楽しかったわ。円安が痛かった…。
172陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 23:25:40.72 ID:uP+Opeut0
まだ円高よ
173陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 10:20:05.26 ID:cHFZ5QOz0
夏ごろキレイな海を楽しみに台湾の花蓮に行きたいんだけど、東京からだと、成田-桃園>鉄路で花蓮と、羽田-松山-花蓮空港のどちらが便利なのかしら
174陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 11:04:44.13 ID:WfG5T7jy0
>>144
そうなの。OU搭乗よ。
なんだか、144姐さんのレス読んでたら凄い安心してきたわ。
杞憂に終わるわよね!!!
ありがとう!!!!クロアチア楽しんでくるわ!!!
まだ2ヶ月以上先だけどw
175陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 11:06:59.46 ID:fKp93y+J0
花蓮の海なんて感動する程キレイじゃないと思うわよ?
そもそも台湾は南国とはいえサンゴ礁は少ないから、
白い砂浜に青い海ってのは期待しないほうがいいわ
あのあたりの海水透明度はそれなりなんだけどね、沖縄とか見ちゃうとふーんて感じ
176陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 11:22:56.88 ID:QqHsJM7H0
花蓮の有名なビーチ和仁礫灘は砂じゃなくてグレーの石ころなのよね
まあ天気がよければ海も青く見えるわ
177陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 13:03:43.53 ID:lc7Yyp240
>>170
飲み屋でよくだべってた私と同じ年の子なんて、
オーストラリア人の彼氏ができたら、とっとと外国系
航空会社の仕事辞めて、一緒にオーストラリアに移住しちゃったわ。
思い切りも大切よね。あ〜ん、誰か金髪碧眼のいかにもゲルマンな
イケメン、私を見初めてくれないかしらん。
178陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 13:32:22.85 ID:Q7xTxOFLO
誰もおまえみたいなガマなんか必要としてないから
179陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 13:34:05.51 ID:Q7xTxOFLO
おまえら日本人のブスガマなんかまず無理
180陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 13:41:08.82 ID:cHFZ5QOz0
173よ
>>175,176さんありがと
花蓮の海ってきれいじゃないの?
沖縄みたいなサンゴ礁は期待してないけど、それなりにキレイかと思っていたわ
場所を変えようかしら
ケンティンは遠いし、どこか台湾でお勧めの海ご存じないかしら?
181陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 15:55:07.03 ID:lc7Yyp240
>>80
綺麗かどうかは分からないけど、
奇岩で有名な基隆は?夜は屋台で楽しいし、
バスでも列車でも台北から行きやすいし。

>>179
そういう貴女は何人なのかしら?「お前ら日本人」と言ってる時点で
日本人ではなさそうね。まあ、近くて通りお隣の国なのかしら?
182陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 16:13:24.67 ID:/o7bgrXW0
>>180
海なら離島の澎湖島かな。
ケンティンですら遠いって書いてあるけどもともと
>>173
>羽田-松山-花蓮空港
って飛行機想定してるんだったら、乗ってる時間の差なんて30分程度だよ。
183陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 19:35:11.82 ID:aC/lHi840
>>181

905 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2013/03/30(土) 01:29:07.83 ID:Q7xTxOFLO [6/9]
>>904
178、179さんの他スレでのレス
本当に教えてくれてありがとう、反省して今日から改心します。
画面メモして二丁目デビューする前に調べてみる
俺は年下は苦手で、年上好きだから嬉しい情報だな
でも外人は大好きだけど、英語話せないwww
あと俺、お酒苦手て何げに運動神経はいい方だけど、クラブとかでの踊りってどういう感じなのか全くわからないんだけど平気かな?w
実は筋トレは前してたんだけど、自分の顔が嫌いすぎてやるモチベーションが保てなくなって…
筋トレすれば努力でどうにかなるけど、顔だけは整形しか方法がないじゃん…
今すぐはできないけど、今理想の画像を集めたりしてるところ。
長文ごめん、でも話す相手もいない…
ノンケ友達しかいなくて、ストレスたまってるわ
しかもノンケに隠し続けないといけないから余計疲れる
かといって、そんな簡単にカミングアウトできないし
それより二丁目に行く気になれたw
外人がいるなんて思いもしなかったから余計にww

>>907
あなたもありがとうm(__)m
二丁目に詳しくないし、ゲイ友もいないからマジで参考になるw
あと目の二重切開は最低数ヶ月はかかるよ、一ヶ月じゃまだ目立つと思う…
まぁ今すぐにはできないけど、もう一度筋トレして考え直します。
ゲイであることを隠し続けたり、親にも本当に申し訳ない…

やっぱ英語は必須か(;^_^A
でもたまにヨーロッパ人とかで英語話せない人いるよね?母国語しか話せない人とか

とにかく、外人の友達か彼氏ほしくてたまらないwww

でも本当にありがとう…
変われる気がするw
まずはニート卒業しないとww
184陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 22:31:20.88 ID:8P0V7VFm0
>>181
>>183さんの情報に補足するわ。

>>179は今日一日でこれだけレスしてるわw。

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20130330/UTd4VHhPRkxP.html

ゲイを装ってるけれど、実際は同サロに一日中張り付いている基地外マンコよ。
白人のゲイが大好きってババアだから、
>>170さんがアメリカ人と付き合うって聞いて発狂したんだと思うわw。
185陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 22:39:03.29 ID:fKp93y+J0
>>180
綺麗じゃないわけじゃないけど、感動する程でもないって感じ
もちろん汚れてはいないわよ
墾丁も特にそれほどじゃなかったわw
澎湖も行ったけど、あそこもおんなじ

花蓮行って、台東まで海沿いをバスで走ったら?
天気が良ければ、ずーっとそれなりにきれいなオーシャンビューよ
186陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 23:56:01.15 ID:/o7bgrXW0
>>185
たぶん、海のきれいなところあちこち行ってるんだと思うけど、
吉貝嶼も行きました?澎湖の中でもちょっと別格だと思う。
自分は澎湖の一番大きい島で十分きれいだとおもっちゃったけどね。
187陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 21:38:45.46 ID:1YnVFMl60
でも確かに海目当てで台湾て、あんま聞かないわねw
188陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:24:17.69 ID:ejcZ5ZWG0
ディスヒナに行くの。
189陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:25:06.89 ID:ejcZ5ZWG0
ディスヒナ村よ、あそこはいいところだったわ。
190陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 16:21:34.00 ID:o5dIudWi0
173よ
姐さんがた、ありがとうね。
>>181さん
野柳かしら。昔行ったわ。あの辺ってビーチはあるのかしら。調べてみるわ。
>>182さん
ポンフーかぁ。行ってみたいけど、なんか気が乗らないのよね。
離島に行くなら、石垣とか宮古のほうが絶対にいいし。
けど、行ったことないから行ってはみたいのよね。ありがとうね。
>>185さん
花蓮〜台東ね。ひなびた感じがよさそうね。(もちろん褒め言葉よ)
このきれいなオーシャンビューはバスじゃないとだめそうね。鉄路で見れたらよかったのに。
うちの相方がバスだめな人なの。すごく残念。だけど情報ありがとうね。
191陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 16:25:14.71 ID:o5dIudWi0
>>186さん
吉貝嶼は初耳。澎湖にあるのね。画像見たけどきれいなところね。ステキ。
情報ありがとう。

>>187さん
そうなのよ。沖縄に近いんだから珊瑚礁とかたくさん見れてもよさそうなのに、全然トロピカルじゃないのよね〜
192陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 18:02:16.03 ID:rXV/zk4M0
こうして他人が書いたものを眺めていると、
オカマ語ってつくづく気持ち悪いわね。
193陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 19:32:20.80 ID:+Ux8GJBb0
台湾てあまり絶景って無いのよね
海は沖縄にかなわないし、山育ちのあたしはタロコ渓谷さえ見慣れた景色だったわw
でも、景色がくそでも他にたくさん魅力はあるから好きよ
194陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:49:50.50 ID:WQ3mV89NO
ご飯とハッテンて素直に書きなさいよ。アタシ的には故宮博物院もガッカリスポットだったわ。
195陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:32:07.40 ID:nXWTqb6I0
あたしは101よ
故宮の角煮はまあ笑えたから許すわ
196陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 01:58:57.06 ID:MCWyMWpLO
白菜もね。
197陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 05:57:54.17 ID:Rpq457lb0
CIのバンコク往復ビジネスって10万しないのね。
今までANAを利用してたけど、CIに乗り換えようかしら。
乗継ぎで台北に滞在出来るのは良いわ!
1泊しか出来ないみたいだけど、充分よね。
198陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 09:30:34.44 ID:iVrrAaZs0
金とヒマがある人って羨ましいわー。あたしにそんなヒマと金が
あったら北極圏を3ヶ月はうろつくわー。ワーキングプアはつらい
わー。
199陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 19:50:56.42 ID:m9TZtL0y0
ヴァルプルギスにハルツ地方へ行きたいわ〜
どなたか行かれた方いらっしゃるかしら?
200200:2013/04/02(火) 22:45:32.84 ID:zMv417/i0
200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200(・∀・)イイ!!
201陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:14:32.83 ID:8EN30Um00
故宮って、私が行った時には、中国語の説明だけで、
「え、これだけ有名な博物館で英語もないの??」って驚いたんだけど、
今は違うのかしら。
翡翠でできた白菜は凄かったわね・
202陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:28:30.50 ID:sUaZuF/l0
>>193
やだご近所さんかしら?
あたしも毎日タロコ渓谷みたいなところを通って通勤してるわw

海はめったに見ることがないから清水断崖は感動したわ!
203陽気な名無しさん:2013/04/02(火) 23:31:21.94 ID:S/dEkoYI0
タロコ渓谷
わからなくて検索したわw
素晴らしいじゃあないの!姐さんたち、ステキなところに住んでいらっしゃるのね
204陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 00:35:15.46 ID:k3H4CzNU0
追い剥ぎも出ないような所ねw
205陽気な名無しさん:2013/04/03(水) 05:20:58.78 ID:Qviglav00
関西かしら?
京阪神って山に囲まれてるから近郊区間の通勤電車でも
平地が終われば渓谷通って次の町に行くのよね。
206陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 01:01:41.93 ID:Ff/eRW1t0
207陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 01:15:01.11 ID:0rmAGg2f0
>>206
「ホテルが見つからなければ、誰にでも尋ねてみて。日本人はホテルまで案内してくれるだろう」など自身のエピソードを語った。

とあるけど、アタシも経験あるけど英語が話せないからよw
面倒臭いから近場なら見える範囲までホテルまで案内しちゃうわ

でも、日本に来る観光客はある程度お金がないと楽しめないわよね〜
世界で1、2を争うくらい物価が高いもの、特に東京は
208陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 01:28:09.30 ID:eT9IBcKl0
そうかしら。
おまえみたいな無教養で貧しいカマが、
日本で欧米並みのハイカルチャーを楽しもうと思えば、
そりゃいくらお金があっても足りないだろうけど
(まず、躾けからやり直さなきゃならないし)、
日本に来る外国人観光客って、
ジャンクやオタクカルチャーを目当てにしているんじゃない?
円安が進んでいるし、そんなに金かからないと思うわよ。
209陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 06:43:16.47 ID:DqxZKG0U0
1台のスクーターに家族4人乗るのね@台湾
210陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 10:30:38.86 ID:/JK923yI0
>>208
クソババアらしい抽象的にしかモノを語れない文章ね。45点
211陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 07:20:45.34 ID:rHf3xsm50
フォルメンテーラ島に行きたいわ。
212陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 17:55:42.38 ID:6vehL/fH0
どこよw
213陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 17:58:50.09 ID:6vehL/fH0
あら検索したらとってもステキな場所ね!
あたしも行きたいわw
214陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 17:03:08.01 ID:l8W9yCzb0
2週間の中米クルーズまであと4日。
早くこの異常低温ヨーロッパから脱出したい!
215陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 20:12:54.80 ID:WcQwFWRg0
イスタンブールまでのエアチケットが会社絡みで安く取れるんだけど、
休みが取れない。
鯖サンド食いたいわ・・・
216陽気な名無しさん:2013/04/14(日) 02:53:02.32 ID:p4AEtJPG0
【グルメ】富山市の水道水、モンドセレクションで最高金賞を受賞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365744066/
217陽気な名無しさん:2013/04/14(日) 03:49:14.14 ID:RF87fWOpO
ピーチの関空行きが就航したから豚まんでも買いに行ってみたいんだけど。
そんなに狭いの?
往復して血栓出来て死んだら嫌だわww
218陽気な名無しさん:2013/04/14(日) 05:55:11.10 ID:fr9feLYI0
ピーチ座席間隔は観光バス程度で、思ってたより広かったわ。
デブには厳しいかもしんないけど。
219陽気な名無しさん:2013/04/14(日) 11:34:47.63 ID:RF87fWOpO
有り難う、バス並みならさほどキツキツでもないわね。

二時間弱だろうし。
220陽気な名無しさん:2013/04/14(日) 23:18:28.98 ID:ym58CdUV0
国際線ならキツいかもだけど、東京や大阪ならLCCでいいと思えてきたわ。
あたしはGKしか乗ったことないけど、狭いとは思わなかったわよ
221陽気な名無しさん:2013/04/15(月) 21:44:04.99 ID:b+c2ZSFs0
LCCにサクっと乗れる都会の人がうらやましいわ
地方は大変だわ
222陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 09:58:52.06 ID:paVv6kxo0
羽田発着のLCCなんて存在しないからサクっとは乗れないわ
223陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 10:10:56.35 ID:N/ZCb+CLP
そうよ 成田まで
行かないと
224陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 10:18:22.58 ID:PIzKcCok0
成田の場合、アクセスラインが開通したから少しはいいけど、京成本線のあのチンタラした特急では大変よね
225陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 14:04:40.12 ID:5eX+ay900
羽田もっと拡張して、さっさと成田は貨物船用にしてよね
226陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 22:31:24.70 ID:3+TlZ0bF0
羽田にLCCは絶対ありえないでしょうね。
227陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 22:43:05.05 ID:RgLa4g6LP
スカイマークはLCCじゃないの?
ないわね。
228陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 22:51:35.06 ID:MXXmtwwu0
成田から東京駅まで900円1時間のバスが増えて来たけど、
やっぱり鉄道が安くならないとね・・・

NEXが今の半額になってくれたらずいぶん違うのに。
229陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 22:56:21.53 ID:nyOoe1LhO
生まれも育ちも現住所も京成沿線だから、羽田までと成田までの
所要時間がたいして変わらないわ。いいのか悪いのかわかんないけどw
230陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 23:01:29.75 ID:+9GIElhT0
むしろどうでもいいわ。
231陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 23:12:17.74 ID:RgLa4g6LP
>>228
公金で浪費できる人用のグリーン車はそれ用に残しといて、
善良な人用のエコノミー席を半額くらいにしてほしいわね。
別に空港に行くのに、ふんぞり返って行きたくもないし。
アコモはそこそこでいいから。
232陽気な名無しさん:2013/04/17(水) 01:46:42.63 ID:F2XnvooY0
>>231
グリーン車って自腹で払ってる乗ってる人もいるわよ。
それよか
>善良な人用のエコノミー席
は笑えた和。
いつから貧乏人がみんな善良になったのかしら。
233陽気な名無しさん:2013/04/17(水) 10:57:40.73 ID:OBqQrjb40
アカい朝日の論法よねw
234陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 01:05:07.35 ID:M8KznNGm0
このあいだ新幹線のグリーン車で室伏兄貴を見たわ。
235陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 02:34:14.12 ID:FOpjKO+x0
【大阪】韓国の女子高生ら43人搬送の観光バス、軽自動車と衝突-軽自動車運転の女性は死亡-枚方[04/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366208542/
236陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 13:19:16.43 ID:HDo6H+ql0
>>173
遅でナンだけど、先週の墾丁は今までで一番綺麗だったわ
前回と前々回は泥水っぽく濁ってたんだけど、お天気とか色んな条件で随分違うみたいね

http://www.infinity-s.jp/infinity/andloader/src/up0871.jpg

墾丁ってやっぱ遠くて小ぢんまりしてるけど、あたしは大好きよ
237陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 16:02:29.66 ID:6HAVAPbQO
旅行に興味持ち始めたんだけど、高速バスとかってどうなのかしら
例えば東京-名古屋とか調べたら3,000とかでいけるの6時間くらいで
東京-広島も夜行で行けるのよね
238陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 16:11:17.55 ID:0Vjrc+hI0
どこでも寝られる体質ならオススメだと思うわ。高速バス
あたしは4〜5時間が限界だわ
239陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 16:31:01.33 ID:ut7zyLyC0
3列シートでトイレ付きとかなら何とか
でも学生とアジア系の学生ばっからしいわよ
240陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 17:33:34.24 ID:EzRlBgeG0
夜中でもトイレ休憩のたびにアナウンスで起こす会社もあるし、気を遣って黙ってる会社もあるわ
4列スタンダードシートなんかで長距離乗ったら、翌日はぐったりよw
アメニティの有無や、ブランケットの質も大きさも様々なのよね
あと、インフルエンザの季節とかヤバいわ
241陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 21:50:32.12 ID:fFZ3YdkD0
広島ー東京の夜行バス乗ったけど、出発も早いしする事無いし、退屈だし、腰が死んだわ。
スマホも電池切れが怖くてなかなか使えなし、東京に到着しても疲れ切っててその日一日は使い物にならなかった。
往復チケット買ってたけど、帰りはキャンセルして新幹線で帰ったわよ。
私は5〜6時間が限界ね。
242陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 22:51:37.85 ID:/PNXSwWz0
LCCと高速バス組み合わせたらどうかしらね。お得に旅行できそう
243陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 22:54:08.03 ID:Kkdu1Q0A0
>>237
成田〜セントレアがジェットスターで3000円くらいじゃなかった?
なんでバスに乗るのよw
244陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 22:57:57.16 ID:5IY1Tde6O
そういえば東京ディズニーリゾートに行く高速バスが事故ったのって去年の今頃よね。
245陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 23:31:32.62 ID:ZZn5/vtJ0
リア大のときはホテルガイド重宝してたが
今はネットで全部済むゎ
246陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 23:38:58.54 ID:2rRWS4Bk0
メキシコ航海中
http://i.imgur.com/d5dZ3Vb.jpg
247陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 23:46:26.09 ID:uHMSgqEj0
>>243
ジェットスターだと成田ー大分往復が8千円なのね。
ビックリだわ。
248陽気な名無しさん:2013/04/20(土) 00:39:07.72 ID:3ksJlSJJ0
>>245
アップルホテルズのガイドブックとか、ABロードとか、
今の時代からは考えられないわよね・・・

懐かしいわ・・・
249陽気な名無しさん:2013/04/20(土) 00:47:35.38 ID:LeENENts0
飛行機の個室に乗ってみたいわ
250陽気な名無しさん:2013/04/20(土) 00:53:59.82 ID:bqh9504c0
日本は世界から睨まれてるから無理よ。
251陽気な名無しさん:2013/04/21(日) 09:01:06.56 ID:H+2CuX260
【社会】大型連休のJR・航空、国内好調…国際線は微減
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1366369564/
252陽気な名無しさん:2013/04/25(木) 16:08:32.10 ID:sBV4kk1t0
GWはやっぱり旅に出る姐さん多いのかしら?
間の3日間の平日が邪魔で行けないわ。
253陽気な名無しさん:2013/04/25(木) 18:16:56.22 ID:1DxIbJ2Q0
GWなんてバカ高い上にどこ行っても混んでる時期にわざわざ出掛けないわ
254陽気な名無しさん:2013/04/25(木) 19:04:55.83 ID:FBN7tW0d0
無職はいつでも好きな時に出かけられていいわね。
255陽気な名無しさん:2013/04/28(日) 00:53:01.48 ID:priJtP5uO
2日迄ならシレッと有給つけれるけど3日はキツイわね。
256陽気な名無しさん:2013/04/29(月) 07:44:26.17 ID:NSUGM6jv0
【米国ブログ】「恐ろしい体験だった」…日本の不思議な食べ物「かまぼこ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1367028736/
257陽気な名無しさん:2013/04/29(月) 23:06:12.33 ID:wqpDIuwk0
国内外どこへいっても中国人の団体、本当にうんざりだわ。
258陽気な名無しさん:2013/04/30(火) 09:24:06.99 ID:YnmboBWk0
中国人ツアーのバスって札(〜ご一行様とか団体名とか〜ツアーとか)を
出してないのよね。だったらくんなって感じ。
259陽気な名無しさん:2013/04/30(火) 11:04:40.11 ID:bqJTzd+W0
それこそ中国人は何でわざわざ人出の多いGWに日本にやってくるのかしら?
ニセコで滑って来たけど、中国人だらけだったわ。
260陽気な名無しさん:2013/04/30(火) 21:02:39.00 ID:RTQ12gxx0
こいつら誰と戦ってんの?キチガイが。
261陽気な名無しさん:2013/04/30(火) 23:33:10.59 ID:pZdP9U3Q0
>>259
だって大陸もいま連休だもの。
262陽気な名無しさん:2013/05/01(水) 01:10:49.92 ID:nu9gxtqj0
銀座や表参道も多いわ、中国の方々
物価の高い東京でお買いものしまくっているでしょ?
彼らは確実にあたしの20代の頃より裕福だわ〜
香港のお友達が言っていたけど、香港とイギリスと東京なら、東京が一番物価が高いらしいわ
好き嫌いは別として、日本にお金を落としていただく観光客なら大歓迎だわ!
263陽気な名無しさん:2013/05/01(水) 01:15:45.39 ID:JHeJ+z6x0
>>262
香港も家賃はバカ高いらしいわよ。
億行ってるのに60平米とかw
264陽気な名無しさん:2013/05/01(水) 02:17:27.28 ID:X1wWuELI0
香港の物価てか特に家賃は土地が狭いから仕方ないのよ
ビルが高層なのも狭いから上に伸ばすしかなかったの
ホテルの値段が高いのもそのせいね
おかげで夜景がきれいになったんだけどw
265陽気な名無しさん:2013/05/01(水) 20:20:37.00 ID:iB6OOUfr0
イスタンブール行く予定だけど、発展ハマムってあるのかしら?
266陽気な名無しさん:2013/05/01(水) 22:23:25.28 ID:IoqgAngC0
トルコ人って見た感じ白人っぽいかんじの人も結構いるのよね。
267陽気な名無しさん:2013/05/01(水) 22:34:50.93 ID:CR1nlxf20
分類的にはどっちもコーカシアンじゃない?
268陽気な名無しさん:2013/05/02(木) 11:40:27.24 ID:hC6Fe0uz0
東京は今日も天気がいいわね。
この週末はトレッキングに行きたいわ。箱根金時山、上高地などなど。

でも、とんでもない人混みかしら?箱根は大学新歓で、上高地は大陸シナ人で。
269陽気な名無しさん:2013/05/02(木) 12:05:36.32 ID:8wYTGrtp0
そういうのはツイッターでやってくれないかなあ
270陽気な名無しさん:2013/05/02(木) 14:13:17.99 ID:hC6Fe0uz0
>>269
あら、度量ちいさいわねぇ。
アンタもつぶやくんじゃなくて、リアルな情報、体験談を披露したら?
271陽気な名無しさん:2013/05/02(木) 20:52:05.20 ID:x0+PHSYLO
>>268 トレッキング良いわよね。山に湧水と、麓に温泉があれば至福。寧ろそっち狙いよ。山男のチンポって神々しいのよね。
272陽気な名無しさん:2013/05/04(土) 15:41:04.12 ID:+fWr1YMh0
来月辺りに3泊4日程度で海外行こうと思うんですが、どこかおすすめありますか?
きわどいマッサージがあるところがいいです。エロというよりも、きわどいところを攻めるといった感じの。
273陽気な名無しさん:2013/05/04(土) 15:45:23.75 ID:ox8oQK5bO
シナインフルエンザ持ち込みそうね
274陽気な名無しさん:2013/05/05(日) 20:34:18.92 ID:fXAubFpA0
マッサージというと、タイかバリのイメージ。
ただどっちにしろ、3泊4日は慌ただしくなりそう。
275陽気な名無しさん:2013/05/05(日) 23:16:35.90 ID:USBnOl+V0
海外いってまで、そんなことやらないとダメなの?どんだけ欲求不満なの?
276陽気な名無しさん:2013/05/07(火) 00:51:30.74 ID:ratzbNjw0
所詮妄想だし、ドーサロって欲求不満を抱えたクズの集まりでしょ。
今さら驚くことはないと思うの。
なるべく想像しないようにしているけれど、
多分、どいつもこいつもふた目と見られぬ奇形よ。ぞっとするわ。
277陽気な名無しさん:2013/05/08(水) 09:36:09.49 ID:HRhCbISu0
夏休みにトレッキング行きたいわ。
スイスアルプス、イタリアアルプスも十分満喫できるところだけど、
どこか他に海外でお勧めのトレッキングできるリゾートを教えていただける?
278陽気な名無しさん:2013/05/08(水) 22:31:59.72 ID:0KLkj9Px0
先の話だけど、再来年トスカーナ行くわ。
シエナを拠点に、のんびり小都市を巡る予定。
以前シエナに行った時、とても気に入ってしまって、
付き合って10年、20年と節目の年にはシエナを再訪しようって、彼と決めたの。
で、再来年が10年目なのよね。楽しみだわ。
日が暮れて暗くなった空を、カンポ広場で寝そべって眺めながら、
今までの事やこれからの事、2人でキャッキャ語らいたいわw

とりあえず、来月も旅行よ。
こちらも楽しみだわ。待ってなさい!!!アドリア海!!!!
279陽気な名無しさん:2013/05/08(水) 23:41:37.92 ID:4jTMVu5I0
あたし同じ男といるのは3ヶ月で十分だわ
280陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 00:20:44.98 ID:jInFHHmL0!
>>279
向こうから払い下げでしょw
281陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 00:57:18.02 ID:MVywAjGu0
>>277
ペルーのマチュピチュは? 麓の村から昇って、
山を登り詰めた瞬間に、目の前にマチュピチュが現れるの。

>>279
イケメンだから相手に不自由しないのにね。
282陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 04:14:32.79 ID:ZwjUKujY0
>>281
マチュピチュ周辺のトレッキングなら、クスコ〜アグアスカリエンテス(マチュピチュの麓の村)間がオススメ。
283陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 08:52:50.72 ID:ax7G97Gu0
>>280
払い下げwww
284陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 12:50:05.66 ID:W6uW/GjT0
>>281, >>282,
マチュピチュ周辺のトレッキングいいわね。
早速、ペルーのトレッキング・ツアーを参照してるわ。すごく興味があるわ。
良い情報をありがと!
285陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 14:14:42.45 ID:gM1OdK0I0
マチュピチュ周辺は蚊が多くて大変だったわ。
尋常な痒さじゃないのよね。

酸素も薄いから高山病の症状が出ると大変よ。
286陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 16:18:05.53 ID:sYqvVI7+0
高山病の頭痛ってロキソニン効くかしら?
287陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 16:49:20.78 ID:OzUTTXPl0
日本の夏休みなんだから南米は冬なんじゃないの?
288陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 18:25:59.14 ID:P6vJFJhd0
私がマチュピチュに行ったの9月だけど、たくさん蚊がいたわよ。
289陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 18:38:19.90 ID:muB2PQ5iP
マチュピチュっていい?
苦労していった割にはうざい土産物売りばかりのテーマパークもどき、
っていう話も聞いたんだけど。
290陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 19:01:49.18 ID:I/jcZCRZ0
マチュピチュって千原Jrのイメージだから興味ない
291陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 19:13:49.79 ID:kKn1Xu7P0
あたしも千原がマチュピチュの価値を下げたと思うわw
292陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 23:02:40.22 ID:MVywAjGu0
>>286
ある程度、きくだろうけど、高山病予防にはダイナモックスという薬を
病院で処方してもらうのがいい。
処方できる病院が限られるが。
高山は引くところから徐々に慣れるようにスケジューリングが必要

>>287
南米は乾期と雨期しかないよ。夏は日本でいう乾期だから雨が少ないから、歩くのはいいんじゃない。
逆に冬場は雨期だから、観光には向いてないかも。

>>289
マチュピチュの山の上には土産物売りはいないはずよ。
山麓の村は普通に栄えるけどね。
お土産はゲイ好きするカラフルで可愛いものがいっぱいあるわ。
293陽気な名無しさん:2013/05/15(水) 21:00:21.89 ID:AjSzxGPI0
いちおうageとくわ。
294陽気な名無しさん:2013/05/21(火) 09:39:27.75 ID:7duRscx20
         (ゝ__________ノ)
         ε(@ )3))__))__))__))__))__))__))__))
         /A ヘ∧ ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ
        :く`77/''λ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ
       く777/⌒λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ
      :ぐ777/⌒゙λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ''
     /`777/⌒`λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ:;
  ;(乂_/`777,,γ⌒ヽ∧゙_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ/乂_ノ)
  乂んんんんん乂(0)んゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ_(,,ノ
    ロ/ ロ/ ロ/ ロ/─|"|""|-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ'''
    |"||r────|. |  | ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄|  | :
    |. || r──┐ |. |  |    ||「「「「「「|「「「「「「||  |  | .
    |. || |「「「「「| |. |  |    ||「「「「「「|「「「「「「||  |  | : ;
    |. || |l_l_l_l_l_| |. |  |    ||「「「「「「|「「「「「「||  |  | .
  C=============○===Ω ||「「「「「「|「「「「「「||  |Ω==○ :
  |}|::::|. ||,,____|}{|  | | i| || ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄||  || i||::::|}{| : : : :       , -―-、、      , -―-、、
:『[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[【】]]]]]]]]]]]] ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|]]]]]]]]]] : :       /  ∧_∧    /  ∧_∧
: : : | | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. |  |;;;;;;;;; |   ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;| | : : : : : : :   l  <丶`∀´>   l  <`∀´丶>
  . | | 二二二二二二|. |  |二二|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .        ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
:爻rw从wfwvrw从jwwiiwjWvwjw爻wv,,,,,, ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|wkWwj,,wj  〜(_⌒ヽ    〜(_⌒ヽ
""Www爻wj""w"~"~~`"w~~""ww"f"~W"""~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`"       )ノ `J       )ノ `J
295陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 00:54:46.90 ID:CwAeISpF0
今月の旅サラダは、タヒチ特集。
一度だけ行ったことあるんだけど、本当に素晴らしいの。
また行きたいと思ってるんだけど、ずっと願いは叶わないわ。
マイナスポイントは、物価が高いのと機内に新婚旅行客が多いことよ。
296陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 01:23:52.97 ID:1IvoM9mo0!
297陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 01:34:52.43 ID:QFyzmTmj0
ブータンに行きたいんだけどハードル高いわ
直行便がないし
手続きとか滞在中の決まりとか特殊なのよ
298陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 01:36:41.51 ID:1IvoM9mo0!
香港にこの前行ったんだけど、あんまりゲイが楽しめるようなところは少ないよね。
食べ物はおいしくて満足なんだけど。
299陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 04:17:43.75 ID:O+U5ZF3lO
え?ゲイスポ多いんじゃない?
300陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 05:47:33.89 ID:cIwFw0SP0
ゲイバーやサウナにやり部屋、マッサージ と何でもあるわよ。
ゲイ専用のコミュニティサイトも普通にあるし、調べてないか英語ができないだけでしょ。
私はいつも深センまで遠出してエロマッサージ受けに行ってるわ。
301陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 06:18:26.99 ID:fJjtPwqL0
シンセンのマッサージって、14歳ぐらいの子もいるんでしょ。
どんなことしてくれるの?
302陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 13:00:59.76 ID:O+U5ZF3lO
いやらし過ぎてちょっと書けないわ。
303陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 16:01:39.68 ID:KDq7hUOQ0
あらいいわね14歳掘れるの?すぐチケット取らなきゃ。
304陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 16:09:31.55 ID:UFS6ly/N0
冗談でもそんなこと書き込まないで!
305陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 17:02:22.70 ID:pnaHeDAu0
今週の土曜からダルマチア行ってくるわ。
306陽気な名無しさん:2013/06/03(月) 02:12:04.37 ID:pXObmOFn0!
合法的に、たくさんの若者のチンコがみれるところってどこかしら。
外国には日本みたいに銭湯がないし。
307陽気な名無しさん:2013/06/03(月) 02:52:52.27 ID:uwKjBHdj0
ノンケって、他人の生ボッキチンコ見たことない人がほとんどかしら?
308陽気な名無しさん:2013/06/03(月) 02:59:40.69 ID:iiMcumjI0
そうね、まず興味ないでしょうし。

ノンケっていっても、腐女子は別よ。
ネット上に掃いて捨てるほどアップされているわ。
309陽気な名無しさん:2013/06/03(月) 03:13:32.35 ID:YiqVjJWe0
ネットやらを含めるのなら、ノンケの男だってAVなんかでいくらでも勃起チンポ見てるでしょ
310陽気な名無しさん:2013/06/03(月) 06:27:12.94 ID:BNmbQnPhP
>>306
ドイツでスパに行くってのは?爺も婆もあなたもみんな全裸って事になるけど。
あと、ホテルのプールにあるサウナ設備とか。外人客は結構タオルで隠してるけど国内組(つまりドイツ人ね)は全裸。
311陽気な名無しさん:2013/06/03(月) 08:03:21.95 ID:g8gMQiXqO
>>306 ヌーディストビーチよ。
312陽気な名無しさん:2013/06/03(月) 10:45:45.65 ID:GVisGasF0
>>311
おっさんばっかりよw
313陽気な名無しさん:2013/06/03(月) 11:03:43.46 ID:AyZ7SR8k0
いま初めての四国で、高徳線てのに乗ってるわ!
ワンマンの整理券方式っての初めてで、乗り方分からなくてまごついちゃったわ!
海外の地下鉄より難しいわ!
でものどかでいいわね!
運転士が若くてすんごいイケメンよ!
もちろん昼は讃岐うどんよ!
314陽気な名無しさん:2013/06/04(火) 01:25:20.78 ID:tS35vO1f0
>>312
名前は忘れたけど、シドニー郊外のビーチは高齢者の割合は低かったわよ
30代からがオッサンと言うなら別だけど
315陽気な名無しさん:2013/06/04(火) 02:29:45.87 ID:gqltWtYr0
>>306
中国のニーハオトイレよ。
316陽気な名無しさん:2013/06/04(火) 10:35:38.22 ID:gI6Y1KPl0
全裸で入る浴場って日本だけじゃないわ?
317陽気な名無しさん:2013/06/05(水) 04:40:37.64 ID:QaWbV4dy0
新幹線って、大阪過ぎるとトンネルばかりなのね・・・
景色も眺められないし、携帯の電波も悪いし最悪よ
318陽気な名無しさん:2013/06/05(水) 10:03:15.50 ID:DmDJsm940
>エロマッサージ受けに

こういうことでハッピーになれる人の気持ちが分からないわ
金出さないといい思いできない不細工だってことは間違いないわね
319陽気な名無しさん:2013/06/05(水) 10:28:30.94 ID:3nEbeSI/O
>>298
おいしくても毒入りじゃね‥
320陽気な名無しさん:2013/06/05(水) 11:06:29.46 ID:cfq8+CXAO
>>318 bimbo人かしら?
321陽気な名無しさん:2013/06/05(水) 12:10:39.60 ID:j7aNYAO50
>>318
まぐろにとっては楽なのよ。
金を出せば向こうが勝手に気持ちよくさせてくれるし。

何より終わったら、後腐れなくスッキリ帰れるのがいいわ。
322陽気な名無しさん:2013/06/05(水) 12:15:55.46 ID:j7aNYAO50
グアムって安いのね。航空券も安いし、ホテルもお安いわ。
ツアーよりも、個人手配の方が安く見積もれたわ。

ということで、急遽、今週末グアムへ行くことにしたわ。
323陽気な名無しさん:2013/06/05(水) 14:43:27.04 ID:DXNChra40
誰と?
324陽気な名無しさん:2013/06/05(水) 15:13:49.37 ID:hnpvC/uO0!
>>321
マグロみたいなそんな価値あるものじゃないと思うわ。
人が目をそむけるような深海魚じゃね?
325陽気な名無しさん:2013/06/05(水) 18:55:46.33 ID:j7aNYAO50
>>323
彼氏と二人で行ってくるわ。イカニモな二人組みよ。

>>324
ワロタ。
326陽気な名無しさん:2013/06/05(水) 19:18:27.81 ID:Ln5mCvcp0
>317

そうよ、特に広島山口は平地が無いからトンネルだけだわ。
JR西日本もWi-Fiサービスしなさいよね。
新大阪から西はあまりお客が乗ってないからって、ほんとけち臭いわ。
327陽気な名無しさん:2013/06/06(木) 00:08:02.24 ID:MKUcU7410
【裁判】添乗員「頑張って帰ってきて下さい」 英ヒースロー空港に置き去りにされた男性、ツアー会社を提訴-仙台地裁★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370441823/l50

阪急旅行社はとりあえずパスだわ
328陽気な名無しさん:2013/06/06(木) 00:17:56.75 ID:woQV6yOc0
>>327
なんかこの話って不明な点が多いから、阪急旅行社に過失があるのかどうかわからないわ。
当時の詳細な状況がわからないとね。このオジさんになんらか問題があった可能性もあるし。

z武のレストラン入店拒否の件だって、Z武は最初店主の対応が悪かったみたく書いてたけど
あとで訂正してたでしょ。
329陽気な名無しさん:2013/06/06(木) 10:24:29.85 ID:yj+eLnBg0
>>327
一人取り残されて、どんな気分だったのかしら?あまり英語も達者じゃなかったようだし。
アタシだったら、搭乗ゲートで途方にくれてワーワー泣いちゃうわ。

でも、これがピョンヤン・順安空港じゃなくてよかったわね。
330陽気な名無しさん:2013/06/06(木) 11:37:04.94 ID:K18wcCIMO
>>329 ワーワー泣いちゃうとかやめてよw 成田についた途端アナウンスがあったら面白いわね。…阪急交通社さま。 迷子のオカマがヒースロー空港でお待ちです。至急お戻り下さいませ〜。
331陽気な名無しさん:2013/06/06(木) 19:35:17.61 ID:vWesM6010
唐突だけど、最近、東欧にはまってるの。チェコ(中欧だけど)、ハンガリー、
ポーランドには行ったから、ルーマニアかブルガリアあたりを次は狙ってる
んだけど、行ったことある方いるかしら?特に、ルーマニアのトランシルバニア
地方のドラキュラ城ことブラン城には興味あるわ。
332陽気な名無しさん:2013/06/06(木) 23:40:48.95 ID:4Tc/Hz2W0
>>330
ワラタ
333陽気な名無しさん:2013/06/08(土) 11:50:10.86 ID:y5EummAv0
海外も100回超えるとまったくありがたみ・ワクワクが無くなったわ
行ったことのない国なんてまだいっぱいあるのに
長いフライトだけで面倒くさいのよ
ビジネス、ファーストで行ければ違うんでしょうけど
334陽気な名無しさん:2013/06/08(土) 12:00:06.94 ID:sakkyKxX0
長いフライト大好きだわ
浦島な気分に浸るの
335陽気な名無しさん:2013/06/08(土) 14:29:27.67 ID:eacipBX0P
年取ると、ありがたみ・ワクワクがなくなってきて、
不平不満ばっかりがつのるのよね。
自戒しなきゃだわ
336陽気な名無しさん:2013/06/08(土) 15:46:10.98 ID:yFFXM/+h0
人間年取って丸くなるっての、あれ嘘よね
ニブくなってるだけ
337陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 07:34:50.37 ID:Qgm4efPx0!
今スプリットにいるわ!!今日は寝て、明日から活動開始よ!!!
338陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 07:50:03.93 ID:Kt+8cjFmO
スプリットってどこ?伊豆あたりかしら。
339陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 07:52:38.98 ID:Qgm4efPx0!
んもう!クロアチアよ!!
340陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 11:29:18.41 ID:2mPdeTi00
クロアチアいいわね。アタシも行きたいわ。レポよろしくよ。
341陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 11:33:06.58 ID:6TlxT8B8P
>>337
食い物うまいでしょう?魚介のリゾットか絶品よ!
あとケーキも美味いわ。
342陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 12:27:29.90 ID:iwwB0qeh0
今週パスポート更新に行くつもりです
早めにしとかないとねえ
フィジーかニューカレドニアかタヒチに行きたいの
日本から意外と行きやすいのよ
行ったことある方います?
どこがいいかしら?
タヒチの海が一一番きれいだけど物価も一番高いらしいわ?
343陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 13:11:36.67 ID:Kt+8cjFmO
天国に一番近いとこはハイチよね。
344陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 13:21:01.87 ID:iwwB0qeh0
>>343
ぢゃあ配置に行って詩ねば

ちょっと調べてみたけど、まずタヒチは高いわあ
海とか風景とか一番きれいそうだけど
今回は無理だわあ
345陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 19:59:05.83 ID:496j9Pbz0
>>333
私は、何回乗っても飛行機って苦手だわ。どんだけ説明されても、
あれだけ重いものが空飛ぶのが理解できないし、乱気流や雷の中を
通る時って、泣きそうになっちゃう。

スカパーのナショジオで、過去の飛行機事故の再現ドラマと原因追究
するドキュメンタリーシリーズがあるんだけど、飛行機が墜落する理由
って何百もあるんだなって思い知らされるわ。滑走路に落ちていた小さな
ゴム片がジェットエンジンに吸い込まれただけとか、渡り鳥の群れに遭遇
しただけとか、翼の上に薄い氷が貼り付いていただけとか・・
346陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 20:56:31.53 ID:taqfLJ180
あら興味深いわ
原題お判りにならない?
つべに上がってないかしら
347陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 21:06:35.84 ID:QbgjJLoGO
>>343
ある意味そうかもしれないわね。
348陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 23:39:59.43 ID:d2gPuNEXP
>>346

これでしょ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%BC!:%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E3%81%A8%E7%9C%9F%E7%9B%B8

機上でこの番組自分のPCで見てて大ヒンシュクをかったのは何を隠そうこの私。。。
349陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 00:45:36.53 ID:r28+cJZF0
あなたは飛行機に乗らなければいい
それだけのことですよ
別に誰にも迷惑かかりませんよ
350陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 00:52:16.98 ID:wcEYR7gCI
>>342
タヒチ:海のキレイさは抜群。物価はかなり高いし、基本的に何もかもがカップルむけ。
フィジー:支那人だらけで食事も支那料理ばかり。海はまあキレイだけど街はアフリカ並み。
新カレ:時差が少ないので1番楽。本島は海も街もイマイチ。海ならウベア辺りがベスト。
351陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 00:59:50.99 ID:Ko1d1pB+O
もうハワイでいいじゃない
352陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 01:06:44.80 ID:gAzkZuYz0
フィジーって、そんなことになってるのね…。
353陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 01:13:20.07 ID:ioWDREtG0
サントロペとかヨーロッパのリゾート地はどうなのかしら。
354陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 01:16:55.46 ID:65lZQ9U80
タヒチ、ふぃじー、ニュー彼は、さすがにカップルじゃあないと行きづらいわ。
ハワイは、何とか大丈夫って感じ。てか、私、一人でハワイ3島行ってきたし。
でも、ハワイも物価が高いわよ。基本、ほとんどの物を本土から輸入してるからね。
355陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 01:19:00.28 ID:ioWDREtG0
飛行機は911以降セキュリティが厳格化したのが嫌ね。
特に飲み物を持ち込めなくなったのがね。
ただ厳格さも国によって違うのよね。ドイツが一番うるさい気がする。
フランクフルト空港のセキュリティチェックなんて言い方が悪いけど
ナチスドイツに連行されるユダヤ人の気分だわ。
356陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 01:22:43.53 ID:wcEYR7gCI
タヒチ:日本人はそれほど多くなく、欧米やオセアニアの白人カップルが多い。
何もかもが本国からの輸入品なので物価は日本以上。免税店も安くないし品揃えも悪い。
食事は海産物はまあまあだけど肉は激マズ。
水上コテージに引きこもりが一番の過ごし方。
フィジー:日本からの直行便が無くなってから一気に寂れてしまい、暴動で更に低迷。
そこに支那が乗り込んできて、今や植民地状態。南鮮航空が乗り入れたので
朝鮮人の団体旅行客も多い。物価はまあまあだけど買う物が無い。
食事はカレーか支那料理しかない。
新カレ:日本人と仏人旅行客が多く、その次にチョン、豪・ニュージーが多い。
タヒチ同様物価は高いし、これといって買うものも無い。
食事はフランスよりもオーストラリアみたいな大味の物が多いが、B級ファーストフードが
そこそこ充実しているので、食べ物には困らない。ヌメア中心部には
独りでも気楽なシティホテルがいくつかある。離島は天国みたいな海だけど
宿泊施設は一部を除いて原始時代みたいな環境だから要注意。

タヒチもニューカレドニアも、仏語ができない人には勧めない。
差別は酷いけど海もホテルも充実してるセイシェルや
モーリシャス、ミクロネシアの方がオススメ。
357陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 01:27:20.75 ID:wcEYR7gCI
>>353
お金と時間が無いと楽しめないわよ。
ヨーロッパの保養地って、基本的に金持ちしか対象にしてないから。
日本みたいに金持ちも貧乏人も似たように楽しめる場所は無いもの。
カナリアやマデラなんかは面白いと思うわ。
358陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 01:59:53.91 ID:hjKJ6y8c0
ニューカレドニアは行ったけど,良かったわよ。

350さんは本島の街がいまいちって書いてるけど,あたしはヌーメアの街は嫌いじゃないわ。
あたしは正月に行ったんだけど,真っ赤なフランボアイアンの花がが満開のココティエ広場
の雰囲気はオシャレで,アイスクリーム食べながら散歩するのも素敵よ。

海は本島は350さんが言うようにたいしたことないわ。あたしはイル・デ・パンに行ったけど,
イル・デ・パンの海は本当に本当にきれいだったわ。マジで魚はいっぱいいるし,海はどこ
までも青いし,今までの人生の中でも1,2を争う美しさだったわ。

でも夜は本当に何もすることがない場所なのよね…
それがネックでもう一度行く気にはならないのよね。年寄りになって性欲が完全にかれたら
もう一度行ってもいいかしら?www
359陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 09:11:01.06 ID:r28+cJZF0
まあ、皆さん
詳しい情報ありがとうございました
とっても参考になりましたわ
どこもいい点と悪い点があって決められないわあ

サンゴロー(356)さんは、セーシェルとモーリシャスにも
行ったことあるような口ぶりですわね
あたしはアフリカに行ってみたいって言いだしてから
かれこれ30年だけど、まだ実現できてないのw
サバンナもいいけど島もすてきよねえ
どこにしようかしら?
分相応に仙台の七夕祭りぐらいにしとこうかしら?
でも海外は円高の時に行っとかないとなかなか行けないからねえ
特に遠くは
360陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 18:23:38.13 ID:65lZQ9U80
いやだ、みんな素敵な彼氏がいるから、そんな素敵なリゾート地なんかに
行けるのよね。タヒチ、ニューカレ、ふぃじーあたりに一人で行った人とか
いるのかしら?ホテルが高そうだから、一人じゃあ宿泊代がバカにならないわよね。
361陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 20:25:02.40 ID:wcEYR7gC0
>>359
セイシェルもモーリシャスも行ったけど、アフリカって感じは全くしないわよ。欧州人向けのリゾート地。
マダガスカル・モザンビーク・南アの南端辺りならアフリカの雰囲気&ビーチがあるけど。

>>360
>>358さんのレスにもあるけど、ヌメア辺りなら1人でも全然平気よ。
タヒチによくある水上コテージ系のリゾートだと、食事もアクティビティも全てホテル内ってとこが多いから
1人じゃかなりキツいと思うわ。日本の膣は膣同士4〜5人とかで来てたりするけど、完全に浮いて顰蹙買ってるものw
タヒチのパペーテや新カレのヌメアの市内なら、ビーチに近いビジネスマン向けホテルが結構あるから
その辺なら値段もそこそこだし、気兼ねなく楽しめるわよ。
362陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 21:17:23.97 ID:65lZQ9U80
>>361
有り難う。でも、どうせならイル・デ・パンとか「すっごく綺麗な海」も見て
みたいわ。昨年、一人でサムイ行って、そこから現地オプショナルツアーで
海で丸一日過ごすのに参加したけど、一日くらいなら苦じゃあなかったから、
イル・デ・パンに行けるツアーがあったら参加してみたいわ。
363陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 21:58:02.59 ID:n7jAyT5o0
>>357
やっぱそういうかんじなのね。
アタシは一度でいいからH&amp;#244;tel du Cap Eden Rocに泊まるのが夢なのよ。

>>362
アタシもサムイに1人で行ったわよ。海岸沿いのホテルのビーチで本読んでたり
それなりに楽しかったわ。綺麗な海が目の前にあるというだけで良かったわ。
夜はクラブやバーに行ったけど9割方白人ね。オージーはわかるんだけど
ドイツほか北欧系が意外と多かったわ。
364陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 21:59:21.89 ID:n7jAyT5o0
やだ文字化けしたわ。Hotel du Cap Eden Rocね。4年前にパリのリッツに泊まったから後はここだわ。
365陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 23:15:35.07 ID:wcEYR7gC0
>>362
海目的で行くなら、イル・デ・パンより、ウベアかリフーが絶対オススメよ!
現地発のオプショナルツアーもいっぱい出てるわ。
タヒチとはまた違った絶景で、海の色にビックリするわよ。

>>363
まっ、姐さんったらセレブなのね。あたしは仕事(添乗)で行くのがほとんどだから、夢の夢だわ〜。
フランスの高級リゾートなら、あたしはChateau de chevre d'orが良かったわ。
静かだし眺めも良いし、断崖の上のプールが素敵だったわよ。
http://www.chevredor.com/fr/chateau-chevre-d-or-eze-official-site.php
366陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 00:04:49.30 ID:aTW7IoFT0
あら添乗姐さん、例のヒースロー置いてきぼり事件、添乗員としてのあなたの見解をお聞きしたいわ?
367陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 00:05:22.18 ID:wA+HlCen0
>>364
リッツなんて凄いわね。「ダヴィンチ・コード」で主役が泊まっていたって
いう設定のホテルでしょ?
>>363
あんたもそう言いながら、いいとこ泊まってるじゃないの。裏山よ。
368陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 00:25:58.60 ID:A6Vq6cOB0
>>366
あたしはデカい団体添乗してないし、情報が小出しだから何とも言えないけど
さすがに「頑張って帰ってきて下さい」は無いわw
普通はゲートの時点で、通関やセキュリティで行方不明になっている客がいたら
航空会社の職員に依頼して探してもらうもんなんだけど、どういう状況だったのかしらね。
通関で乗り遅れとか、入国拒否で送り返しとかって、航空会社が費用負担しなきゃなんないから
よっぽどのことが無い限り、出発を遅らせても探し出すものなんだけど。

>>367
滅多にそんなとこ泊まれないわ。貯まったマイルでやっとのこと奮発したのよ。
普段はビジホ並みのとこばっかよ。スチ部屋よりは多少マシって程度よ。
369陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 04:59:46.06 ID:0cMBIXR10!
スプリット超良いわー!!
こんなに全てに於いて気持ちの良いヨーロッパ初めてよ!!
370陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 05:04:27.91 ID:0cMBIXR10!
メシ美味い!酒美味い!見所満載!フレンドリー!気候良い!イケメン豊富!物価安い!
惚れたわクロアチア。
明日はドゥブロヴニク移動よ!!
371陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 11:32:10.59 ID:z9ULQdMoP
>>369
あらよかったわねー 十分に楽しんできてね。
今の時期、もう紫外線が強いから、日焼けには注意してね。
372陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 13:27:03.87 ID:T8mgJIz/0
>>370
ドブロクに見えたわw

添乗員さんなのね
いろんなところに行けていいけど
旅行中ずっと気を張ってないといけないから疲れそうねえ
面倒くさい客とかわがままな客がいると
ぬっ殺したくならないかしら?w
373陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 16:37:07.86 ID:vOLy5Y7b0!
やだ、アタシ添乗員じゃないわよw
彼と普通に観光してるだけよ。
374陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 17:29:03.11 ID:4p++dG2B0
やだ、彼となのね。
てっきり現地のイケメンと遊びまくってるのかと思ったわw
375陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 17:33:11.81 ID:Cg5aXoso0
彼氏とクロアチアまで行ってるのに
わざわざ2ch、同サロに書き込むって
よっぽどクロアチアか彼氏がつまらないのね
376陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 17:43:31.15 ID:A2GN0a6B0
あたし旅先で楽しあことがあると、すぐ2ちゃんねる開いて実況したくなるわ!
377陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 18:10:15.14 ID:Cg5aXoso0
ツイッターかfacebookででもやればいいじゃない
378陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 19:04:30.48 ID:4p++dG2B0
匿名の方が書きやすいわ。
どこ行くか内緒で旅行行く人もいるでしょうし。
楽しい事は誰かに話したいしね
とにかく…彼氏とクロアチアってロマンチックでいいわー。私もいつか行ってやるわ。
ドゥブロヴニクにはゲイカフェがあるらしいわね
379陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 19:28:43.59 ID:3c2DgqdE0
やだわ〜。旅先で2chとかTwitterやって実況するような男と一緒に旅したくないわね。
380陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 19:47:40.26 ID:TImv43BCO
羨ましいと言えばいいじゃない。
381陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 19:49:09.14 ID:I9+0DNr10
ドブロクはしばらく前から2ちゃん釜お気に入りのネタよ。
382陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 19:58:48.76 ID:Kd1rEkJl0
>>369
スプリットって、五色沼みたいなとこがあるんだっけ?
383陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 20:15:40.72 ID:aGTgnZHvP
>>382
街の中心部がローマ時代の遺跡そのものなの。
384陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 20:36:01.55 ID:Kd1rEkJl0
>>383
まあ、そうなのね。アレキサンダー大王の遺跡かしら。
私が3年くらい前にドブロニク行った時に「地球の歩き方」
で、国立公園でエメラルドブルーとかの湖が広がるとこ紹介されてて、
とってもいきたかったんだけど、確かスプリットから車で行けるとこ
だったと記憶してるわ。
385陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 21:41:12.20 ID:aGTgnZHvP
>>384
それがね、なんと五賢帝のうちの誰だったか忘れたけど、
そのうちの一人の隠棲地なのよ。実際に住んでるのよ。
386陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 21:46:30.37 ID:LT6cOvbm0
バンコクで、プールがゴージャスなホテルってどこかしら??
387陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 22:31:27.73 ID:Pw73zJRb0
>>365
搭乗姐さんに質問があるわ。
今パリの空港で航空管制官がストやってて一部の飛行機が運休になってるけど
ツアーでそういうストによる運休が発生した場合ってどうなるの?
ヨーロッパって結構多いでしょ。パイロット、CA、地上職員のストとか。
388陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 23:04:50.87 ID:I9+0DNr10
>>384
>アレキサンダー大王の遺跡

>>385
>五賢帝のうちの誰だったか忘れたけど、
>そのうちの一人

アンタらアホでしょ…。
389陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 23:07:39.62 ID:CDSzzbZB0
>>372
ムカつくのとかもいるけど、何日か一緒にいるとどーでもよくなってきちゃうわ。
色んなこと喋ってみると意外な一面が見えたりして、面白いわよ。

>>387
ツアーで添乗員がいるのならば、手続きは全部添乗員がするから安心して大丈夫よ。
ストでどの会社も飛ばない場合は、基本的に同じ会社の翌日以降の便に振替え。
機材故障やストの場合は、他の航空会社の便や、経由便への振替え。
いずれにしても、宿泊が必要になった場合は航空会社が受け入れ契約をしているホテルへ案内されるわよ。
ホテルの宿泊費と食事代は航空会社持ちで、旅行会社へ一括して支払われるわ。
この辺は旅行会社側は一切手出しできず、全て航空会社側が采配するんで、
なかなかお客さんの要望通りにことが運ばない場合が多いんだけどね・・・
ツアーの場合は航空券が団体扱いだから、個人で航空会社に問い合わせや交渉しても受け付けてくれない。
航空会社側は添乗員や現地のオペレーターに全て一括して連絡する仕組みになっているから
あなたが何かしなきゃならないってことは無いわ。

万一別の航空会社に振り替えられた場合、団体でも割引航空券でも
新しい航空券は基本的にエコノミー正規運賃で切られるから
マイルは100%やボーナス加算がつく場合が多いので
入ってるマイレージの番号は全て手元に控えておくと取りっぱぐれがないわよ。
390陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 23:30:26.74 ID:Pw73zJRb0
>>389
ありがとう。
だからルフトハンザがストの時、アシアナ使って日本に帰ってきたりとかやってるのね。
でも翌日以降の便に振替といってもヨーロッパ往復の便、特にルフトハンザやエールフランス
ってYはいつも満席状態じゃない?うまくそのまま振り替えたりってできるもんなの?
391陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 23:51:57.62 ID:CDSzzbZB0
>>390
航空会社同士が後日運賃精算をする際の協約の事情で、振替えの優先順位があって
自社便→同一目的地へ飛ぶ提携会社便→同一目的地へ飛ぶ提携外他社便→
目的地までのMPM(最大許容距離数)範囲内で乗り継ぎ可能な自社&提携会社便
みたいな感じで、乗客の優先順位(運賃)順に割り当てていくの。

自社の次便で捌ききれない場合が当然多くて、その場合は
元々乗る予定の人をアップグレード(インボラントリーアップ)したり
搭乗予定のID(航空会社職員用の割引券)利用者を弾いたりして席を空けて、
それでも間に合わない場合は、離発着時間が近い他社便に分乗してもらうことになるわ。

予約状況で満席となっていても、実際には必ず3〜5席は空けてあるものだし
ノーショウ(ドタキャン)も一定数は出るから、実際にギリギリその時になってみないとわからないのよね。
392陽気な名無しさん:2013/06/12(水) 00:18:39.56 ID:YeyV/Oqw0
>>391
姐さん、すごいわ〜。
長距離線の振替なんてどうやってんだろうと思ってたのよ。
以前ルフトハンザ使ってミュンヘン経由でベルリンに行こうとしたんだけど
記録的な豪雪で滑走路が凍結して全便欠航ということがあったのよ。
空港は行き場のない人たちで溢れてて混沌としてたんだけど
ルフトハンザのカウンターで相談したらミュンヘン市内のホテルは満室だけど
ベルリン行きの夜行列車は斡旋できる、と言われて、列車に乗ってったわ。
あれってミュンヘン市内のホテルが全て満室というわけじゃなくて
ルフトハンザが斡旋できる範囲ではもう満室ということだったのかしら。
やたらストは多いし世界中異常気象だからいざという時に自分でどう動いて
最良の手段を得るかということを事前に考えてなきゃダメなのね。
393陽気な名無しさん:2013/06/12(水) 00:35:31.70 ID:WT0FXAfN0
>>392
>ルフトハンザが斡旋できる範囲ではもう満室ということだったのかしら。

市内の安宿だったら空いてたかもしれないわね。航空会社が契約してるホテルは
大抵24時間オープンで、ある程度の客室数があるホテルだから。
もしツアーじゃなくて個人旅行だったら、ホテル斡旋の代わりに
ホテルの宿泊料と朝食代、ホテルまでの交通費を現金でもらうこともできるわよ。
欧米先進国の場合はホテルが2万円相当+朝食1500円相当分くらいが限度額。
会社によっては領収書と引換で後日精算なんてところもあるわ。
荷物が戻って来ない場合なんてこともあるから、1泊分のお泊りセットは
常に手荷物の中に用意しておいた方がいいわよ。
394陽気な名無しさん:2013/06/12(水) 15:36:37.49 ID:UEMv+osk0!
>>368
その人、
セキュリティ検査で(廃棄するしないでごねて)遅れたのにもかかわらず、免税店で買わないといけないものがあるって、呼び出しのアナウンスを8回無視して取り残されたんでしょ?

自業自得よ。
395陽気な名無しさん:2013/06/12(水) 19:42:32.19 ID:Rww10TKJ0
>>394
なぁ〜んだ。そうだったんだ。

アタシもTCだけど、そりゃぁ遅れた個人より、添乗しなくちゃいけないグループを選ぶわよ。
一人のために、残り十数人を路頭に迷わすわけにはいかないわ。
396陽気な名無しさん:2013/06/12(水) 23:38:30.50 ID:PtcGRGXd0
>>395
いやだ、結構ツアコンの人多いのね。
一つ聞きたいんだけど、トルコに行った時、感じの悪いデブ女がツアコンで、
彼女の仕事は、日本からトルコまで無事に客を送り届けることと、ホテルの
部屋割りを発表するだけで、他はぜ〜んぶ、日本語達者な現地ガイドさん
だったんだけど、そういうものなの?
久々の団体ツアー参加だったんで、驚いたんだけど、やっぱり、現地ガイド
さんの仕事を取り上げちゃあいけないってことなのかしら?

にしても、あのデブ女はふてぶてしくて感じ悪かったわ。
阪急旅行社よ!
397陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 00:05:04.63 ID:i/2yTVJk0
阪急旅行はもうダメね。
でも阪急旅行社の役員と一時期付き合ってたわ。
398陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 01:01:54.19 ID:ufewXUyt0
でも阪急旅行社って、例えばトルコ周遊8日間とか、同じ行程を個人で回って
同じランクのホテルに泊まったら2倍以上しそうなのに、飛行機代含めても
10万円以下だったりするでしょ?
あの安さは魅力的だわ。
ツアーなのにJTBは高すぎるから、それなら個人で行くわよって感じじゃない?
399陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 06:44:58.84 ID:JJa4szPOO
>>396 同じ過ぎてワロタワ アタシは阪急の中国だったんだけど、添乗員の男が中国語も英語も出来ないから、日本語の上手な現地係員に丸投げなの。何にも出来ないから、客と同じなのよ。こいつの分を負担しているようで気分悪かったわ。
400陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 08:25:54.60 ID:BZSQBDFx0
どうでもいいけど阪急交通社よね
401陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 14:27:57.63 ID:oRFzHg3d0!
今日でクロアチア最後だわ!明日の早朝便で帰国よ!!
あっという間だったわ…
今日はスルジ山登るわ!!晩飯も奮発するわ!!
402陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 14:34:49.25 ID:A+Rs/0RO0
どっか暖かい土地でオーロラは見れねーのかい
403陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 14:53:55.61 ID:QnS07AUo0
>>398
そうそう、12月だったけど98000円だったわw。それでいて5ツ☆ホテル。
でも、トルコの高級ホテルって、日本人が想像するものと随分違っていたわ。
アンカラからイスタンブールまで「豪華列車で移動」なんて書いてあったけど、
「豪華列車」にトイレットペーパーついてないし、そもそも夜間の移動だから、
景色を楽しむこともなしよ。あと、何時間も移動させられるバスがスクールバス
みたいで狭い椅子にぎゅうぎゅう詰め。

その後、母がJTBで行った時は、一人一席確保、アンカラ〜イスタンブールの
移動も飛行機だったそうよ。
404陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 17:25:53.27 ID:CzeHnVLy0
ヴァン・アレン帯に穴を開ければ可能
405陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 17:53:49.31 ID:BZSQBDFx0
>>402
陸別でたまーに見られるらしいわ
406陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 18:05:57.08 ID:ywIWKtDY0
大陰唇
407陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 21:49:55.15 ID:i/2yTVJk0
トルコのツアーってたいていパンフレットには、
ゆったり3列シートのバス!って書いてない?
408陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 22:47:50.29 ID:oRFzHg3d0!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4269971.jpg

さっき撮ったドゥブロヴニクよ!!
409陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 23:22:54.53 ID:QnS07AUo0
>>407
だから、それはJTBとか格上のツアーよ。
410陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 23:57:46.87 ID:PDZjJPyR0
>>408

ちょっと!マジ羨ましいわ。
天気も良さそうだし、良かったわね!


さあ、とっとと現実に戻るのよw
411陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 00:15:46.29 ID:IrxT4tGK0
自演ウザいわ
412陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 05:20:00.66 ID:llhGF3zH0!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4270726.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4270728.jpg

明日は3時起きで空港だわ…
さよならクロアチア…
413陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 05:28:57.99 ID:UKThkiDL0
6月の終わりから1週間ぐらい海外旅行するとして、お勧めのところあります?
予算は総額で20万以内だわ
まあ基本、のんびりと癒されたいわ
ショッピングはしないというか
普通にお土産ぐらいでブランド品買いあさるとか興味なし
観光はホテルから近いところに少々で十分
414陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 05:33:12.45 ID:UKThkiDL0
自分で探した候補としてはギリシャのアテネ
意外と安いのよ
夏は日本の猛暑並に暑いらしいのがどうかなあと思うけど
415陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 12:16:15.28 ID:N4cDcY2j0
そうね、コートジボワールなんてどうかしら。
416陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 13:05:57.00 ID:UKThkiDL0
ドブロクに行くなんて旅慣れた通の方なのねって思ったけど
かなりポピュラーな観光地で
どっちかっていうと初心者向けのとこなのね
始めて海外旅行なさった方が舞い上がって
毎日毎日ツ伊東してたのね
417陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 13:38:36.96 ID:GXT2z9I4O
添乗員よ。
418陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 15:39:07.46 ID:FtCagk1L0
>>412
あなた、写真の撮り方がなってないわ!!!
手ぶれしすぎだから、三脚を使うか、壁や柱などに固定してタイマーで撮影しなさい!

せっかくのドブロブニクが台無しよ。

>>413
地中海方面に興味があるなら、デモ真っ只中のトルコがおすすめ。
イスタンブールとアンカラは旅の起点として滞在するだけにとどめ、
地中海沿いをのんびり巡ってはいかが?
観光客を呼び戻すために、ホテルも大幅にディスカウントしているわよ。
419陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 23:15:02.73 ID:XxWJ+u4T0
>>414
アテネは街中が埃っぽいわよ。パルテノン神殿も、
エジプトの王家の墓なみに、ブルドーザーが稼働しまくりの
年中工事場状態。

アテネから日帰りで行くエーゲ海クルーズは、それなりに綺麗な
海楽しめるけどね。

予算総額20万円ねえ・・渋くモスクワとかどうかしら?
夏の期間がもの凄く短いっていうから時期的にぴったしよ。
420陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 23:53:36.86 ID:UKThkiDL0
コートジボワールって今
場所によっては邦人に外務省から退去警告が出てるわね〜
素敵!
スリリングな旅ができそうだわ
421陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 00:15:55.98 ID:LoCHvLOI0
>>414
ノルウェーよ!
ベルゲンからフェリーでフィヨルド見て、
終点で列車で途中乗り換え(フロム駅?)オスロに向かうの。
オスロ行きの列車から見る景色も感動もんよ。ただし、絶対、進行方向右側に座るのよ!
私、三年前にまさにその時期に行って感動したわよ。但し、物価が高いから、
食い物は辛抱よ!
422陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 02:01:11.02 ID:uSYhh+AE0
ノルウェーの物価って本当に死にそうになるわね。
レストランとか外食無理。
ホテルの朝食で一日の栄養をがっつり摂って、あとはサンドイッチとかで済ませたわ〜
423陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 04:22:24.36 ID:p2gEUAaGP
>>422
ノルウェーはホテルのパッケージを朝、夕食付にするのも手らしいよ。
夕もバイキング系が多くてそんなに大したことないれど外で食べるよりは割安。

正直ノルウェーって鮭以外でそんなに食べ物に名物とかもないし。

予算20万とかなら、ロシアか北欧だと思う。いま日が長くっていい感じだよ。涼しいし。
424陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 09:57:51.69 ID:pS1l3SRt0!
>>422
スーパーでキュウリ半分が売られているのにはびっくりしたわ。
425陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 10:21:50.67 ID:hn/SRvoD0
サルミアッキにハマったら彼氏から異星人扱いされるようになったわ…
426陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 10:39:57.37 ID:TIa2iwvm0
シリア、イラン、イラクは死にに行くようなもの
エジプトも危険
ネパールも暴動とか爆弾テロの危険があるんですって
マダガスカル、サモアも政情不安定
フィジーも邦人狙った事件が急増してるんですって
こうしてみると日本はまだまだ安全なのねえ
427陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 10:46:38.85 ID:TIa2iwvm0
ブータンでさえ国境付近は危ないし
都市部も失業者による犯罪が増えてるんですって
ギリシャも国境付近はヤバいんでしょ?
安全な国ってどこかしら?
428陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 10:48:51.12 ID:aPOYiAlgO
もう国内旅行でいいんじゃないかしら?
あたし中部地方住みだけど、よくよく考えたら東京〜大阪間しか行ったことがないのよ
429陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 10:52:24.95 ID:TIa2iwvm0
インドネシアの世界遺産に指定されてる観光地でも
早朝に邦人が襲われた事件があったらしいわ
メキシコ、コロンビアは大変危険、
カリブ諸国も貧困とドラックが原因で事件が頻発
430陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 10:52:33.13 ID:jnft/zpOO
>>427
ギリシャは飢餓と売春夫・婦の国に成り果てたわよ。
EUってなんなのかしらね?
431陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 10:58:47.55 ID:TIa2iwvm0
トルコは全面的に旅行取りやめるよう警告が出てるわあ
爆弾テロがある国ってどこかしら
過激派組織が活動してるとこよね
中東、アフリカ、バングラスタン、インド、中南米…
安全な国のほうが少ないわねえ…
432陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 11:11:06.90 ID:kjCZHAOyO
>>436 売春夫の国ですって?行くわね。
433陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 11:34:38.70 ID:TIa2iwvm0
あたしが行きたい国ほぼ全部だめだわ
今更だけど銃とテロがねえ…
空港からセキュリティが安全なホテルに直行して外に一歩も出ないとかしないと
安全確保できないのかしら?
434陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 14:19:48.51 ID:kjCZHAOyO
意味ないわね?
435陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 14:55:43.61 ID:bGSs5PF/0
ヨハネスブルクのガイドライン思い出したわ
436陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 23:07:04.60 ID:ZGCwNE2s0
ギリシャ系の顔立ちってちょっと苦手だわ。
437陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 00:21:05.95 ID:p+fa0vXWP
>>436
でかすぎるプロテーゼ突っ込んだ鼻みたいだもんね
438陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 12:21:00.75 ID:1j6cWReN0
スペイン、トルコ、ギリシャとかアラブの血が混じってる顔苦手だわ
繊細さがないわね
439陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 15:09:35.31 ID:3MqWrSZPO
体臭もきついし
440陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 15:27:36.67 ID:gIeMnHTA0
エティオピアへ行った者は居らぬのか?
441陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 18:20:48.41 ID:V+GuGSek0
>>425
フィンランドの「名物お菓子」よねw
私は行ったことないけど、友人がアイスクリーム食べようとしたら、
刻んだのがかかってて、てっきりチョコチップだと思って食べたら、
一口で死んだそうよ。

エジプトは地獄のように暑いこの時季は安いんじゃあないかしら。
一番暑さの弱まる冬はナイル川クルーズのシーズンでホテルが高騰するから。
442陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 21:00:03.45 ID:/pGaWIsG0
与論島行かれた方いらっしゃる?
やっぱり海きれいなのかしら
443陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 22:02:45.60 ID:CVQIjsRx0
>>440
アジスアベバには行ったことあるわよ。

>>442
海はキレイだけど何も無いわよ。
海のキレイさを追求するなら小笠原がいいと思うわ。
444陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 22:24:45.88 ID:dsSIFHrg0
小笠原なんて行ったら予定の日に帰って来られるかどうかわからないわよ…
445陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 22:28:05.85 ID:CVQIjsRx0
>>444
冬休みに行くといいわよ。1月1日が海開きだし、空いてるから船も現地も快適よ〜。
夏は最悪。
446陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 22:46:00.12 ID:Bsyj/pWH0
それ以前に船のスケジュールと自分の休みのスケジュール合わせるのが
大変だわ。あれだけ往復時間かけていくのに、現地3日程度でとんぼ返り
するのも惜しいし、行くなら2シップで行かなきゃ。
447陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 22:55:07.37 ID:/pGaWIsG0
みなさんありがとう
ちょうどマツコの知らないで取り上げてたの。
サイパンのマニャガハ島もきれいだったから比べてどんなものかなと
小笠原はアクセスが大変なのね
448陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 23:01:26.92 ID:6so6TgjV0
八重山も海綺麗よ
449陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 23:03:51.19 ID:CVQIjsRx0
>>446
そうなのよね〜。かなり高くなるけど、全込みのクルーズにしちゃった方が
現地でも動きやすいしノンビリできるわ。二見に接岸できないから
通船が終わっちゃったら島へ上陸できないのがあれだけど。

>>447
マニャガハよりは与論の方がキレイよw
450陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 23:12:56.57 ID:V+GuGSek0
>>443
アジスアベバ・・
何のために?
451陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 23:19:49.91 ID:/pGaWIsG0
>>449
何も無いけどキレイそうね
出発できるのが月末だから飛行機・宿ちょっと調べてみるわ
452陽気な名無しさん:2013/06/17(月) 00:22:07.04 ID:dISTGZX30
>>450
エチオピアマンコの知り合いを訪ねたの。蝿の多さに仰天したけど面白かったわよ。
453陽気な名無しさん:2013/06/17(月) 01:05:26.28 ID:Yh4FB29e0
海外で回された人っているのかしら?
454陽気な名無しさん:2013/06/17(月) 01:20:51.51 ID:u95Jteij0
二次大戦後にシンガポールのチャンギ刑務所に、戦犯にされた処刑前の日本人軍人達が大勢収監されてたのよ。
そこに、白人の看守達数人が入っていって、その後そこからは日本人の絶叫と白人の笑い声が聞こえたらしいわ。
もちろん、処刑とは別よ。
455陽気な名無しさん:2013/06/17(月) 01:53:44.80 ID:Zril4ria0
>>426
誰も指摘しないけど、イランは中東で最も安全な国の一つよ・・・
内戦中のシリアやテロが絶えないイラクと同列に語るのは如何なものかと。

>>454
でも大戦中はシンガポールを陥落させた日本軍によって英国軍人や豪国軍人、
民間人を捕虜にしてたわけで・・・。同じような虐待を行っていたんじゃないかしら。
456陽気な名無しさん:2013/06/17(月) 02:08:07.23 ID:u95Jteij0
>>455
映画戦場にかける橋、見たことある?
日本人の拷問は欧米や中韓とは質が違うわよ。相手を辱しめることはしないわ。
457陽気な名無しさん:2013/06/17(月) 09:56:23.74 ID:9ezeLqRN0
あら、じゃあゲイコミックスはみんな嘘だったのね…
458陽気な名無しさん:2013/06/17(月) 10:15:42.89 ID:ctFa4Kin0
姐さんたち、海外で命の危機を意識したような体験ある?

あたしはDCのでっかい劇場で観た黒人シンガーの観客が、あたし以外全部見事に黒人だった時かしらw
459陽気な名無しさん:2013/06/17(月) 10:26:04.50 ID:u95Jteij0
>>457
日本が拷問で使った方法は水攻めよ。
レイプなんかしたら、逆に上官からしばかれるか、軍法裁判にかけられるわ。
460陽気な名無しさん:2013/06/17(月) 23:40:50.10 ID:Dx3SdD1h0
>>458
私、スイスのどこかの山の山頂に向かうゴンドラに夕方に一人で乗っていたら、
急停止。かなりの高度のところで、濃霧が出て来るし、強風で揺れまくりで、何の
アナウンスもないまま30分よ。吐きそうになったり、何よりもゴンドラが
落ちるんじゃないかと思ったわ。
461陽気な名無しさん:2013/06/17(月) 23:56:10.22 ID:mr/uu0BD0
>>458
サンパウロ発東京行の飛行機に乗った時、
離陸後3時間ほどしたら、いきなり飛行機が急激に傾いて
エレベーターが落ちるような降下があったの。
上から酸素マスクが落ちてきて、JAL123便のボイスレコーダーみたいな
録音の緊急アナウンスが流れたわ。
スチ男が「マスクを着けてBrace positionよ!!!」ってオネエ丸出しながらスゴい剣幕で怒鳴ってた。
あら〜あたしも新聞沙汰にされちゃうのかしらって思ったら
家にあるゲイビやイケメン画像コレクションはどうなっちゃうのかしらって
そればっかり考えたわw
結局はエンジン故障でアマゾンのマナウスに緊急着陸して終わったんだけど。
462陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 00:27:52.72 ID:qVqgRABj0
ブラジルのゲイシーンって凄いらしいじゃない。
463陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 00:35:09.68 ID:u0uWSS1N0
>>461
ブラジル人のスチ?
464陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 01:01:13.56 ID:vvjyBcBL0
>>463
欧州系のスキンヘッドブラジル男だったわ。190cm以上ありそうなゴツい身体のくせに
ケツをプリプリ振りながら歩いてるの。
465陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 01:23:04.06 ID:oI7UQdNd0
>>458
NYでタクシーに乗ってたら銃で撃たれたことあったわ。
石が当たったのかと思って後ろのガラス見たら銃弾の跡が。
貫通はしなかったので窓が蜘蛛の巣状態だったけど
外に出てドア閉めたらガラスが崩れ落ちた。
タクシーの運ちゃん大パニック。私は別のタクシー拾って逃げた。
今気が付いたけど、そこまでの運賃払ってないわ、よく考えたら。
466陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 01:25:15.81 ID:H/trBgZu0
なんで打たれたかは不明なの?
467陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 17:40:27.21 ID:TvR9/T8K0
はじめてJETSTAR乗るんだけど、2時間前にチェックインしなきゃダメなの?
468陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 20:51:26.41 ID:J6K9Fs+C0
まだリコンファームって必要なの?
469陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 20:56:35.61 ID:Q1uY80Ng0
>>461
それ、結構、ヤバかったんじゃない??
無事で良かったわね。だから、飛行機って、私、苦手なのよね。
470陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 20:59:09.13 ID:JKbwBzOh0
墜落しないまでも、それくらいのアクシデントの発生率って結構高いのかしら
471陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 21:06:28.67 ID:BGelEuYm0
>>467
30分前までよ。
ウェブチェックインしてたら、少しオーバーしてもセキュリティ通れば大丈夫よ。
472陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 21:39:47.41 ID:iLeuoaV30
>>471
そんなにギリギリで大丈夫なの?
出国審査で行列出来てたらアウトじゃない?
473陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 21:55:06.15 ID:BGelEuYm0
>>472
あら、国際線の話だったのね。だったらカウンター60分前までよ。
474陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 00:23:37.34 ID:k0h4H5d/0
貧乏なあたいは高速バス派よ!
今名古屋から都内に向かう2000円の便に乗ってるけど、さすがに4列レギュラーシートは狭いわ!
それでも飛行機のエコノミーと同じくらいね!
ついでに隣がイケメンでラッキーよ!消灯後になんか起こらないかしら!
後ろが空席だからシート気兼ねなく倒せるのも、こりゃまたラッキーだわ!
475陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 00:27:39.17 ID:14HoQirI0
うしろが空席なのに、4列シートで隣席に人がいるって配置おかしくない?
476陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 00:32:34.97 ID:IQFXlW/K0
それがよくあるのよ
中程に空席作って男女のスペース分けたりするの 
乗客少なくても、あっちの意味不明な都合で何故か客をまとめて座らせようとするのよね
477陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 02:09:01.05 ID:ZBgggH4a0
インドへ行ったことのあるお嬢に教えていただきたいの
年末年始の特典航空券が取れたのでインドへ行く予定なのだけど
40代後半の婆釜一人旅が安全に楽しむための心得をご教示くださらない?
478陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 02:35:34.03 ID:XvvlKmL0O
食べ物と水とボッタクリに注意よ。
479陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 06:56:49.16 ID:RxQRQ8Rn0
>>477
インドって言っても州によってぜんぜん違うからねぇ。
大まかにムンバイ−コルカタの線でバッサリ切って、北側は多分常に
気を張ってないとイロイロやられるわ。南側はタイ程度の注意で充分。
480陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 06:59:41.34 ID:PnBd4USD0
あらまあ、インド北部には朝鮮人でも移住してるの?
481陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 07:16:29.62 ID:qdbkF1n90 BE:21698047-2BP(5601)
>>394
他;本スレでコピペしたらガセネタだといわれたが、 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1370618468/

あなたは、同乗してたの、それともどこかで聞いたり、見たりしたの。

本当らしいけど、真偽は???。
482陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 22:54:53.79 ID:x0/HYAwS0
へぇー、ヒースロー置き去りなんていう面白い事件があったんだw

宿泊代とガイド代はヒースロー空港の管轄会社に請求すべきでは?
出入国審査や検査などは旅行会社に非がないと思う。
とはいえ、無作為に抽出された中に添乗員がいたのであれば、
一緒に行動して、再検査を少しでも早く終わらせるようにサポートできなかったのかしら?
なんのための添乗員よw 
483陽気な名無しさん:2013/06/20(木) 01:30:58.47 ID:bVcmii3d0
477です。
478さん、479さん、ありがとう。
>>478
食べ物と水は屋台やジモセン食堂みたいなのを避ければ、なんとかなるかしら。
でもいやだ、ボッタクリは引っかかりそうで心配。
誰が相手でも拒否できるようにメンタルトレーニング頑張るわ。
>>479
同じ国でも州によってそんなに安全度が違うの?
レーに行くつもりだったけど、変更したほうがよさそうね。

エアインディアってフラッグシップキャリアでしょ?
なのにこれじゃ国内線の移動に使えないわ。
http://news.nifty.com/cs/item/detail/mnwoman-20130507-mw86366/1.htm
インディゴにしようかしら。
484陽気な名無しさん:2013/06/20(木) 04:46:14.45 ID:7N6c7tDZ0
20年くらい前に、デリーとアグラーとジャイプールとカジュラホに行ったわ。
コルカタは、宇宙一汚いって言われたから、航空券が安いんだけど避けたわ。
インド内はバスで移動、10日間で最後の数日は下痢してたわ。暑くて水とカンパコーラ(コカ・コーラの偽物)ばかり飲んでたわ。
コンビニとかないし、食堂はメニューもないから入りづらいから、デリーではウィンピーっていうファーストフードばかり行ってた。他の町は食事した記憶が全くない。泊は民宿みたいなボロいとこだったし。
20年経って、変わったかしら?
485陽気な名無しさん:2013/06/20(木) 10:39:22.42 ID:lHCfj7yyO
>>484 アンタ猿岩石ね? インドの経済観光都市はやっぱり発展して変わってる様子よ。 未だに変わってないDO田舎には観光客は行かないと思うわ。
486陽気な名無しさん:2013/06/20(木) 10:44:52.56 ID:7N6c7tDZ0
孔雀、牛、山羊、猿、ラクダ、マムシ、象、犬…
インドのそこらへんで普通に見た動物。
ただ猫はいなかったような?
487陽気な名無しさん:2013/06/20(木) 11:10:02.83 ID:ZQzwMOY10
お伊勢さんはほんと何度行ってもいいわね
ただお参りの後に、あたいついつい食い過ぎちまうのよ
こないだもおはらい町とおかげ横丁で、3000kcalくらい食っちまったわ
488陽気な名無しさん:2013/06/20(木) 18:16:37.20 ID:CwgfgNkn0
やだ、赤福を食べたくなっちゃったじゃない・・・

やはり本店で食べるのと、デパ地下で買って食べるのでは、味が違うような気がするわ。
489陽気な名無しさん:2013/06/20(木) 18:33:13.02 ID:PxSnzevg0
赤福氷食いてー

確かに本店で食うと、格段に旨く感じるわね
赤福って、名古屋の愛・地球博で一番売れたお土産らしいわよ
490陽気な名無しさん:2013/06/20(木) 22:36:33.43 ID:yvH8sV2MP
アンコ剥いで中身を使いマワシして偽装したのはいつ頃だったかしら?赤福
賞味期限の切れたお持ちの部分を再利用して、おにぎりせんべいを作る
っていう都市伝説が子供のころ流布したわ。
491陽気な名無しさん:2013/06/22(土) 00:06:02.97 ID:L35d6iEM0
日本人てほんっと電車バスで高齢者に席譲らないわよね
昨日乗った都バスも高齢者多かったのに、下校の高校生が制服着たまま平然と優先席陣取ってて唖然としたわ
日本て本当に民度高いのかしらって思っちゃう
これも日教組のせいかしら
492陽気な名無しさん:2013/06/22(土) 00:12:10.84 ID:SFIQVFyE0
高齢者だからって、甘やかしちゃダメよ。
あいつらには、どんどんくたばってもらわないと、日本は滅亡するのよ…。
493陽気な名無しさん:2013/06/22(土) 01:10:51.11 ID:1wNOExay0
>>491
逆に席を譲ると「そんなに年寄りに見える? 結構です」っていうような人がいるから
譲そうとしたほうが気の毒な場面に遭遇することがあるわよ。
元気ぶりたい高齢者っって多いのよ、都会には。
494陽気な名無しさん:2013/06/22(土) 01:12:48.51 ID:7KL1R8uV0
あたし空いてても優先席には座らないわ
年寄り乗ってきたら面倒いんですもの
495陽気な名無しさん:2013/06/22(土) 07:58:18.73 ID:pt4KrB1JO
優先席に座った60代で元気そうなスニーカーババアが、80越えの杖ついたよちよち歩きババアに席を譲らなかったわ。今は年寄りvs年寄りの時代よ。
496陽気な名無しさん:2013/06/22(土) 08:12:17.74 ID:RmXeJ9/u0
>>494
因果応報ってことば知ってる?
497陽気な名無しさん:2013/06/22(土) 08:13:27.19 ID:RmXeJ9/u0
496は>>492あてね。
間違えたわ。
498陽気な名無しさん:2013/06/22(土) 09:35:27.59 ID:9zDrFJRE0
何て高潔な人格のホモばかりなのかしら!
499陽気な名無しさん:2013/06/22(土) 12:44:58.83 ID:sdU8f0l2P
ゲイが牙をむくのは、下劣なマンコが低俗な振る舞いをした時だけよ。
500ホモ愛護協会:2013/06/22(土) 15:58:31.63 ID:lSaboGLI0
牙って何の話かしら。
高潔の反対は低俗じゃない?
それがデフォだから思いつきもしないんだろうけど。
501陽気な名無しさん:2013/06/22(土) 17:35:40.08 ID:xFhAEYQ50
札幌の市営地下鉄は車内が混雑してても優先席(専用席)に座ってる人を見たことがなかったわ…
みんな、優先席の前に立ってて、礼儀正しい人ばかりだと思ったわ。
502陽気な名無しさん:2013/06/23(日) 02:02:28.89 ID:3ohNk/fJ0
どうしよう、今年の社員旅行は強制参加でタイのクラビに行くことになったわ
雨季で安いから行き先に決まったそうだけど今から鬱だわ
ビアンと友情カップルしてノンケだと思い込ませているのに寝言でゲイバレしたら一大事よ
503陽気な名無しさん:2013/06/23(日) 13:48:21.15 ID:kaLcndtCO
海外社員旅行で雑魚寝なの?個室でしょうよ普通。
504陽気な名無しさん:2013/06/23(日) 15:20:00.34 ID:qZTdGznt0
クラビとは随分健全なこじんまりリゾート地なのねw
夜12時にはバービアも閉まるからノンケも拍子抜けじゃない?
せっかくGAY天国のタイに行きながら道にオカマちゃんがいるくらいだから、
そっちの方面では堪能できそうもないんで大丈夫よw
505陽気な名無しさん:2013/06/23(日) 19:12:33.47 ID:HjXx7mCp0
>>503
2ベッドルームのヴィラに一棟8人で泊まるのよ
相方のビアンに「浮気はダメよ!」ってメールをタイに着いた頃を見計らって送信して頂戴って頼んだわ
>>504
あら!健全なリゾートだったら「なんだよ〜、これじゃ女遊びできねじゃん」ってガッカリした風で言っても大丈夫ね
本当は男遊びができなくてガッカリなんだけどw
506陽気な名無しさん:2013/06/23(日) 20:11:49.61 ID:XC0goRPg0
>>484
アゴラだけは行きたいわ。タージがあるとこでしょ?
あと、インド北部の男は超カッコイイから興味あるわ。
507陽気な名無しさん:2013/06/23(日) 23:00:36.63 ID:yNc6jPNF0
>>506
アーグラーね。夏に行ったわ。
クソ暑くて朦朧としながら見学したわ。
タージマハールは墓なのよね。
あも辺だと、田舎だけどカジュラホがおすすめよ。
アーグラーやジャイプールはゴミゴミしてる感じだけど、カジュラホは自転車で回れて気持ちいいわ。
508陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 01:03:15.04 ID:PY23zF2i0
ガンジス川は見る必要ないかしら?
夜行列車とかでアーグラーからは移動なのよね?
インドの列車の臭いとトイレの惨状を色々聞いてるから腰が引けるわ。
あと、有名なネズミ寺には行ったのかしら?
509陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 01:41:00.39 ID:hbDa8l5O0
ガンジス川は、ほとりで死体焼いて、そのまま川に流したりするのよね。
死体焼いてるとこ、写真とったらだめよ。睨まれるから。

北インドはバスで移動するといいわよ。列車より速いし、日本人は割りと優遇してくれるわ。
アーグラーやジャイプールは観光バスが便利。

インド人は人懐っこくて優しいけど、お金に関しては超シビアで、宝石なんか100倍ぐらい平気で吹っ掛けるから気を付けてね。インド人としては金持ちはそれなりに払うものという感覚で、悪気はないみたいだけどね。

最近のインドは韓国人がやたら多いらしいから、日本人は逆に珍しくて歓迎されると思うわよ。
510陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 11:48:25.75 ID:hD/spICmO
ガンジス川に入る時にはやり方があるわね。行者に後ろ頭を持たれて、顔を三回川に叩きつけられるの。終わった後はナマステを忘れずにね。生捨て。
511陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 12:21:52.94 ID:RfQ120Z+0
あたしはガンジス河、とうとう浸かれなかったわ。
あの汚い味噌汁のような泥水をみたら
急に萎えてしまったのw
512陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 17:28:58.75 ID:hD/spICmO
味噌汁に喩えないでよ。ガンジスは聖なる川よ。人も流し、牛も流し、糞も流すけど、歯も磨くの。闇鍋かしらね。
513陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 21:56:52.21 ID:baGR+km00
>508
バラナシで道の真ん中でうんこしてる乞食に遭遇したわ。
そんでその後スコールで街中水浸しになったの。
さっきのうんこもガンジス河に流れ着くのかと思うと、
聖なる川もただのドブ川にしか思えなくなったわ。

あと列車は数時間遅れは当たり前だから移動日だけで1日みたほうが無難よ。
2等列車ですら人の席勝手に座ってるインド人がいるから、
金があるなら1等をオススメするわ。

そして最大のアドバイスはインド旅行を中止することよ!
514陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 22:15:33.42 ID:XDNCAZXgP
インドやスリランカの人って、「はい」の時に首を横に傾けるのよね。
AAの「ゴキッ」ってやつみたいに。
なれるまで、イエスなんだかノーなんだかわかんなかったわ。
515陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 22:40:28.81 ID:hbDa8l5O0
>>513
私は、カジュラホで遭遇。
サリーを着た女の人が、道の真ん中で突然座り込んで、脱糞後何もなかったように、置き土産をして立ち去ったわ。
516陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 23:06:22.89 ID:RfQ120Z+0
あたしキリスト12使徒の一人がインドに上陸した時の教会がある
ゴアの素晴らしく美しい海辺に行ったことがあるの。
真っ白いな美しい砂浜にはだしで歩いていたら、
足元に浜中随分ひからびた砂にまみれたものが大量に散らばってるのに気付いたわ。
よく見たら、うんこだったわ!!
住民が浜辺で日常してるうんこだったのよ!
海辺だから、ケツのうんこを流す水には困らないわけねとミョーに感心したわw
517陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 23:09:39.59 ID:XDNCAZXgP
線路の脇もトイレよね。
「あ〜聖なるインドの大地だわ〜」
なんて物思いをぶち壊すかのように、
電車を睨みつけながらしゃがんで気張ってる男女多数。
518陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 23:10:49.68 ID:RfQ120Z+0
でもインドに行って羨ましいと思ったのは
男同士が手をつないで歩いていてることね。

ゲイということではないけど、親しい男同士は手をつなぐのが
インドではフツーのとなのね。
そのことだけが唯一インドを羨ましく思ったことだわw
519陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 23:14:01.09 ID:yNPjbRCP0
それなりの品質のシンプルなショールが500円もしないから
街中のなんてことない店で買いまくったわ
520陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 23:43:33.34 ID:gvSlluAN0
インドってトイレの家庭普及率が相当低いのよねw
てか100%じゃないのよw
521陽気な名無しさん:2013/06/25(火) 00:29:32.71 ID:QaH1/toC0
パスポート更新してきたんだけど写真が…

こわばった固ーい表情ですごーくふけて見えるの
写真だけ替えてもらえないかしら?
522陽気な名無しさん:2013/06/25(火) 00:36:22.14 ID:Ey9lbUme0
>>521
納得の行く写真を持っていけばよかったのに。
何でしなかったの?
できない地方もあるのかしら?
523陽気な名無しさん:2013/06/25(火) 00:47:48.58 ID:QaH1/toC0
>>522
とげとげしい物言いに、あなたの性格が出てるわね
524陽気な名無しさん:2013/06/25(火) 16:08:48.60 ID:/xgj8uyD0
欧州とかの話題だとイジワルな横やりレスが入るのに、
印度の話題だと良スレ的に伸びてくわね。

ってかインド経験済み姐さんが多くてビックリしたわ。
525陽気な名無しさん:2013/06/26(水) 16:52:02.58 ID:DgfWM18d0
7月の海の日あたりに香港へ行こうと思っているの。
2泊3日だったら、どんな楽しみがあるかしらね?

天虹へのボート・トリップ&海鮮三昧
トレッキング(龍脊など)など興味あるわね。

皆さんのおすすめがあったら、教えていただけるかしら?
526陽気な名無しさん:2013/06/26(水) 17:44:04.32 ID:LhBi5S7h0
香港のエロマッサージのボーイがクリス松村そっくりでトラウマだわ
でも腕は良かったわ
527陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 05:56:05.12 ID:H/m/R3muP
>>525
マンダリンオリエンタルのマン ワーの飲茶が美味しかった。
528陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 12:03:53.08 ID:Dua1Bp/q0
中国では高級店でも偽物のゼラチンフカヒレが普通に使われてる、とニュースでやってたわね。
もう中華料理に関しては毒だの化学調味料だの身体への害は承知の上で味を楽しんでるけど、
高級食材を偽装するのは許せないわ!
529陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 12:25:33.13 ID:X5SPqxIY0
フカヒレもツバメの巣も食材としては無味無臭だから、食感と味付けさえ良くできてたら、代用品でも別にいいわ
あたいは>>528の姐さんとは逆の諦めで、支那で重金属や農薬や下水油食わされなきゃ御の字だと思うようになったw
530陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 13:44:41.95 ID:Dua1Bp/q0
>>529
ほんとうに?その代用品に、本物と同じ金額出しても別にいいの?
あたしは代用品で値段が10分の1とか別にいいわよ。
でも単なるゼラチンなのに、ひと皿1万円とか出すなんて冗談じゃないわ!
531陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 14:25:08.02 ID:X5SPqxIY0
あたいはひと皿1万円で下水油料理食わされる方が嫌だわw
532陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 16:14:33.56 ID:BWRA6klw0
>>527レスありがと。>>525釜です。

MOのマンワー、数年前のディナーに行った時、お客さんが見事に欧米人ばっかりだったわ。
その時、ボトルで赤ワインを飲んだんだけど、給仕さんのセレクションが良く、
中華料理との組み合わせでおいしくいただけたわ。
残念ながら、席から望む景色はたいした事なかったけどね。
533陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 16:50:15.08 ID:Dua1Bp/q0
>>531
代用品料理か下水油料理どちらか一方の選択、みたいになってるけど、
代用品料理でかつ下水油料理、ってこともありえるのよ?w
てか中国の場合ほとんどそうよね。
油と塩、基本の調味料がどうしようもないと手の打ちようがないわ。
534陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 16:54:22.82 ID:kYhQIUNA0
香港にも普通に下水油が出回ってるそうだから気をつけてね
どう気をつけりゃいいかって、支那の富裕層はマイ油持ち歩いて、それで料理させるそうだわ
厨房ですり替えられるのが関の山って気もするけどw
535陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 21:12:02.42 ID:4Us9pKDU0
天香樓の蟹味噌麺はどうなのかしら?
食ってみたいけど、店の口コミを見て怖気づいてしまったわ・・・
536陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 21:50:26.84 ID:e53AWmrC0
どんな口コミなのよ?
537陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 21:53:16.08 ID:4Us9pKDU0
とにかく値段が高い
マフィアみたいな店員数人にテーブル囲まれて、高価な物を勧められて断りづらい

とか、そんな感じよ。
538陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 21:55:38.74 ID:+lL+3VhB0
姐さんたち、香港で飯食うとき、ちゃんとレンゲや器をお茶で洗って使ってる?
あたい、やりたいんだけど、いまいち次第がわかんねーのよ
539陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 22:10:36.40 ID:YDEzf8nfP
>>538
除菌ティッシュ持ち歩いて、三回くらい拭いてるわ。
540陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 22:17:16.79 ID:G4dsa9nE0
客が洗うの前提だから、店側もちゃんと洗わないらしいわね
とは言うものの、マイ箸マイれんげ使ったら気分害されるかしらw
541陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 22:22:57.68 ID:0D3BAR+k0
CXで香港0泊2日¥30000のチケット売ってるみたいね
542陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 22:44:12.36 ID:1Yp8sEty0
>>538
それやらせる店はそこそこ低級な店よ。
それ用の小さい洗面器みたいなのがテーブルに出されるところ。
543陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 23:20:17.42 ID:+WIyxDVR0
>>541
全く価値の無いチケットだと思うけど、買う人いるのかしら?
キャセイも何を考えてるんだろ。

欧米だとイミグレで別室送りになっても不思議じゃないわよね。
544陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 23:34:27.79 ID:0D3BAR+k0
>>541
それがいるみたいなのよ、設定日はすべて売り切れだったわ
545陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 23:35:23.47 ID:0D3BAR+k0
あらやだ、安価間違えちゃった
>>543
546陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 09:41:28.91 ID:yVdF26bR0
昨日NHKで観光立国について放送してたけど
仁川空港なんかはトランジットは72時間はノービザで
6時間以上乗継ぎ時間があるときは
格安で市内観光ツアーが空港内で申し込めるのね。

格安航空券って、乗り継ぎ便が多いから、こんなの助かるわ。

他のハブ空港にもこんなサービスしてるとこあるのかしら?
547陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 10:18:02.32 ID:WYreuoBe0
シンガポールのチャンギ空港でも市内観光ツアーあるわよ。
ツアーじゃなくても乗り継ぎまでの時間が十分にあるなら、
日本人なら大概の国でノービザで空港の外に出れて、
市内観光して戻ってこれるんじゃないかしら?
548陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 12:52:21.33 ID:OJ+/NKmf0
私、これまでビザって取ったことないかも…。
549陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 13:01:34.93 ID:fvuruEcs0
昔はアメリカ行くのにも必要で、
赤坂の大使館にパスポート持ってったりしてたのよ。
550陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 13:31:45.11 ID:YtRp+gK/0
ビザなし渡航が出来るのは、先人の皆さんの努力の賜物だと思え、って言われたわ。
551陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 14:09:51.09 ID:MiitN8eGI
>>546
成田でも一応やってるのよ。
成田山や成田市街を回るだけなんだけど
結構利用してる外人多いわよ。
でも京城にしろシンガポールにしろ、
わざわざ見る程の場所が無い国に限って
その手のツアーに力を入れてるものなのよね。
552陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 16:53:11.70 ID:Gasvde3x0
>>546
そもそも日本人は90日以内の滞在なら韓国の入国にビザなんていらないわよ?
トランジット72時間以内をノービザにしたところで、助かるのは中国人や
その他の途上国の連中でしょw

それに韓国は入国のたびに指紋をとられるようになって不快だから、
わざわざ入国する価値がないと思うの。
553陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 17:11:03.30 ID:0wunqQyFO
アタシみたいなメンヘラには海外旅行はとてもムリだわ、お金もないしね
国内ですら厳しいかも
最近はまっぷるとか買って行ったつもりになるの
お金はなくてもせめて健康になりたいわ
554陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 17:55:28.46 ID:gKUUSaUq0
デルタのスカイマイル貯めてるんだけど、特典旅行もなかなか取れないし、拘るのが面倒臭くなってきたわ。
みなさんマイルは気にせず航空会社選んでるのかしら。
555陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 18:07:19.53 ID:VpgX6Af70
そいや去年こんな記事あったわね

世界最強パスポートはどこだ!?
ノービザで入国できる国の数を調査した『パスポート自由度ランキング2012』発表
日本はアジア最上位の5位! 韓国は9位、中国は92位

http://rocketnews24.com/2012/09/11/247729/

日本てもう少し上位でもおかしくないと思うんだけど、姦国が9位に食い込んでるのが信じられないw
556陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 19:22:43.78 ID:yVdF26bR0
国技の裏接待工作かロビー活動の成果じゃないの?w
それと表に見えるところは力を入れる国だし
97年の経済危機後、金大中の政策の成果もあるのかしら?
557陽気な名無しさん:2013/06/30(日) 19:55:27.95 ID:MiitN8eG0
>>554
確か前スレでも話題に上がったけど、FFPは今やオワコンだわよ。
客側が得することなんか無いんだし。
あたしがよく利用する路線はFFPに拘ってもほとんど意味無いところだから
スケジュールや値段、その時の気分で航空会社を選んでるわ。

そういえばUAもDLみたいに航空券の支払金額をポイントに反映する仕組みに変えたわね。
SQのPPSと同じように年間に航空券に何万ドル払ったらエリートにしてやるわ、みたいなシステム。
今は米国居住者のみが対象だけど、そのうち他にも広がると思うわ。
558陽気な名無しさん:2013/07/01(月) 02:27:41.67 ID:2AdJRE4FI
フライングブルーも加算率爆下げに加えて
特典交換マイル数が、5万マイル→30万マイルに爆上げとかやってるし。
普通の旅行者にはあまり旨味がなくなってきたわよね。
559陽気な名無しさん:2013/07/01(月) 17:12:29.92 ID:AR8IWN/O0
>>555
日本と韓国の旅券の差は、実際は大きいよ。
これは単にノービザで渡航できるという基準に基づいたランキングだけど、
日本人がノービザで90日間滞在できるのに、韓国人は30日までとか
日数の制約がたいてい日本国籍よりも厳しくなっているため。


関連記事で、中国人がノービザで渡航できる国がすごいw
http://bbs.kurashi-china.com/redirect.php?tid=1427&goto=lastpost
560陽気な名無しさん:2013/07/01(月) 17:31:16.16 ID:f61xQiYm0
用が無さそうなとこばっかなのねw
561554:2013/07/01(月) 18:05:27.46 ID:fPdrzpvx0
>>557

やっぱり?
どんどんしょぼくなってるし、航空会社は止めたいんだろうなって
のが見え見えよね。
格安だと予約クラスによったら全然貯まらないし、
リーマンかマニアじゃないとなかなか貯まらないわよね
7万貯まってるから、アメリカ辺りでも行って使い切ろうかしら
562陽気な名無しさん:2013/07/01(月) 18:30:56.64 ID:ZzG1iSC00
>>561
私の場合、今はCクラスでもお手頃チケットがあるから、マイルに拘らずに安いエアラインを選択してるわ。
まあ、Cクラスだから、それなりの値段はするけどね。
563陽気な名無しさん:2013/07/01(月) 18:38:12.53 ID:QEVccXpB0
あたいは色んなキャリアに乗って違いとかを体験して楽しみたいわ?
564陽気な名無しさん:2013/07/01(月) 20:46:58.73 ID:IHSZEs830!
マイルは社用で頻繁に飛ぶ人を取り込む手段よ。(仕事で
稼いだポイントをプライベートで使うの。)だから年に
せいぜい数回ネットで最安値を探して飛ぶ個人なんて
航空会社のマイル事業部にとってはあまりいらない子、というか
ぶっちゃけ迷惑な存在。
565陽気な名無しさん:2013/07/01(月) 22:24:47.45 ID:NUTbcpZm0
富士山
コスプレで登山するやつだの
サンダル履きで8合目まで行こうとしてる品人のオバハンだの
香ばしい方がわいてきたわね
今年は何人○ぬかしら?

それはそうとあそこの登山道って黒いゴロゴロした岩肌で
行ってみると全然きれいじゃないんですってね
566陽気な名無しさん:2013/07/01(月) 22:31:01.73 ID:ZGyRknzc0
>>561-563
あたしも色んな会社を試したい方だから、マイルはあんまり拘らないわ。
日系のFFPなら電子マネー使いでチマチマ貯まったのを
低いポイント単位で航空券購入金に充当できたりするから
そっちの方が使いやすいわ。マイル有効期限が短くても
その程度のマイルなら到達できるし。
567陽気な名無しさん:2013/07/01(月) 23:04:21.70 ID:p1M0ZvmX0
そりゃ日本車と言っても中国の会社が中国で造ったものだのも
568陽気な名無しさん:2013/07/02(火) 02:28:59.07 ID:v+Sp8ifh0
>>565
そらそうよ
火山で、森林限界超えてるから砂と礫と岩石しかないわ
上りはご来光目指して登るからまだマシだけど(かなり寒いけどね)、
下りは直射日光を浴びながら延々数時間下るのよ。
滑るし日陰になるものがないしマジでつらかったわ
569陽気な名無しさん:2013/07/02(火) 02:56:42.58 ID:nUXamUZz0
あたいも登山の楽しさがわからん
富士山眺めるのは大好きだけどね
車で行くのでも連続S字カーブで酔うしw
570陽気な名無しさん:2013/07/02(火) 14:10:33.97 ID:2CIkp449O
ベガスのシルクのカーが無期限中止ですって。一番面白かったのに。
571陽気な名無しさん:2013/07/02(火) 17:19:49.51 ID:8tasrrHh0
富士山
弾丸登山けっこう
ハイキングのノリの軽装備けっこう
但しすべて自己責任でやってください
遭難しても救助しませんからね
人手が足りないんでね

こうすればいいんだわ
572561:2013/07/02(火) 17:22:00.37 ID:nIA++L690
やっぱり出張^_^じゃないと溜まらないわよね。
格安チケットを血眼になって探す私は
マイルにこだわる意味なさそうね。
特典旅行でマイル使い切って、これからは色んな航空会社を楽しむわ
573陽気な名無しさん:2013/07/02(火) 23:45:58.93 ID:8tasrrHh0
何かあったら救助要請すればいいわ
すぐ来てくれるよ

そんな安易に頼りにされたら困るわ
今年は世界遺産の関係で登山客増えそうなのよ
救助が込み合ってると2,3日待ってもらうこともあるわよ
そのつもりでいてね
574陽気な名無しさん:2013/07/04(木) 07:33:49.63 ID:XpC4uatd0

何かあったら「救助要請すればいい」なんて、アマイ考えで登るな。
何かあったら「死ぬ覚悟で登るべき」だよ。

今年の富士登山は世界遺産への登録もあって、
おそらく登山者が急増して「救助要請者」という「人間のくず」が
登山道に増えそう。

それでなくても、増え続けるゴミとくそ処理で
静岡・山梨両県の税金が無駄使いされているんだ。
やはり、利益者負担ということで、『入山料』を徴収すべきだな。
575陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 00:17:45.32 ID:MzH5dFoX0
LCC使いには朗報かしら?

京成空港アクセス線増発
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/130703_02.pdf
576陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 00:32:03.59 ID:elGLwkogO
あら、アタシ京成沿線だから嬉しいわ。
今までは始発電車に乗ってもLCCの早朝便は無理だったもの。
577陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 01:04:41.88 ID:a3Xh8byA0
てかそんな時間に飛ばすくせに大して安くも無いLCCがくそだわ
578陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 18:12:48.47 ID:3cdm+sRl0
アクセス線なんか出したって、本線沿線住民には何の恩恵もないのよね…。
都心から成田空港に早朝にたどり着ける方法はけっこうできたけど、
その途中の千葉県民は、案外たどり着けないのよね…。
579陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 18:18:28.12 ID:cn/qqRm60
だからもう成田はさっさと貨物船用にしちまいましょ
でなきゃ東海道より先に格安運賃でリニア敷いて欲しいわ
580陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 19:06:39.11 ID:A+Hhe1wB0
あたしは山手線内の交通至便地区だけど
意外なことに
羽田より成田の方が行き易いわ。

京成空港アクセス線が速くて安いのと
羽田は23区内の割りに生活通勤線に混じって面倒なのよ

羽田がいいって言うのは、かなり近くの住民か田舎モンよw
581陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 19:24:28.87 ID:cn/qqRm60
新宿渋谷恵比寿らへんからなら羽田までの運賃成田の1/5から半額くらいだし時間も1/3だわさ。
582陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 19:58:14.94 ID:SPtOHVaA0
7月初めに海外行きたかったんだけど
せわしなかったんで見合わせたわ
日程も1週間取れなったし
夏は国内旅行にとどめて秋に行こうと思ってるの
今考えてるんのはポルトガルとスペインよ
バルカン半島も行ければ行きたいけど
583陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 23:11:37.27 ID:8djqnnge0
>>580
下町なんでしょw
584陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 23:38:48.19 ID:U8eGurcb0
羽田を国際線メイン、成田を国内線メインに入れ替えれば良いのよ。
24時間運用出来る羽田を国内線で使うのは勿体無いわ。
チャンギや仁川もほとんど国際線オンリーなんだから、アジアのハブを目指すなら羽田空港の国際線特化がベスト。
ちょうどターミナルが3つあるから、3大アライアンスに振り分けられるわw

私ほとんど国内線使わないのw
585陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 23:42:47.66 ID:8djqnnge0
>>584
羽田も成田も、それぞれ国内国際必要よ。
地方とのハブスポークにならないといけないから。
現状、成田と結ばれてない地方空港の国際ハブ空港はインチョンになってるのよ。

そう考えると、レガシーは羽田、LCCは成田の今の流れでいいわ。
もう少し国内線を成田に振れば、羽田の国際線も拡充出来そうだわ。
586陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 03:10:26.64 ID:11mpFWht0
羽田って海に向かって広げてけくなら、際限なく拡張可能じゃなのかしら?w
587陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 09:56:44.87 ID:2AzyzPzw0
>>586
東京港の航路があるから無理よ。
今だって船に配慮して離発着が制限されてるんだし。
588陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 10:04:43.08 ID:2AzyzPzw0
>>584
>チャンギや仁川もほとんど国際線オンリーなんだから、アジアのハブを目指すなら羽田空港の国際線特化がベスト。

馬鹿?国内線が無いSINや韓国と日本の国内線輸送量の違いがわからないのかしら。
589陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 11:32:58.54 ID:pGautBXL0
>>588
国内線の利益に胡座をかいてるからダメなのよ。
国内線は少子化や新幹線リニアの開設でジリ貧なんだから、国際線に活路を見出すべきだわ。
国内はLCCで十分。
590陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 12:30:10.75 ID:2AzyzPzw0
>>589
そんなこと言っても、実際に国内線の売上だけで世界の航空会社の収益ランク8位(穴)と11位(鶴)に入る現状なんだもの。
国際線に特化したSQや、国際線貨物でトップでも国内線は安過ぎて収益が悪いKEでさえベスト10にすら入れないのよ。
もっと競争が激化しろとは思うけど、別にLCCだけにする必要は無いわね。
591陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 18:10:54.29 ID:XBr/VdRh0!
>>590
それは、国内線の料金が異常だからよ!
もちろんそれは、航空料金に限ったことではないけど。(鉄道、高速道路、料金も同じ)
592陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 22:15:52.83 ID:aWDwc6ym0
スカイマークとかエアドゥーなんか参入しても、
そこの路線だけか価格を低く設定して採算と取れなくしたり
その会社の搭乗ゲートをやたら遠くしたり
陰に陽に新規参入ツブシをしてるからね。

それに利権議員や労組まで加担してるのよw
いわゆる既得権益層の抵抗勢力にツブされるのよ。
593陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 00:28:09.31 ID:J63Jg3bh0
いいかげんに旅行の話をしましょ
594陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 00:40:57.92 ID:J63Jg3bh0
今日は七夕ね

月など行かれる予定ある方いらっしゃらない?
595陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 07:44:31.54 ID:dAvLbL0A0
いいかげんにちゃんと旅行の話をしましょ
596陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 11:59:30.95 ID:yst/hYrm0
あたいはチャイナエアは乗ってもアシアナなんかにゃ乗らないわ
事故機乗客のほぼ半数が支那人なのは何でなん?
597陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 13:45:52.43 ID:5+6ZLKSU0
>>596
>乗客のほぼ半数が支那人なのは何でなん?

韓国の航空会社なんて、自国民だけじゃやっていけない
会社だもの。日本人や中国人を食い物にしないと
生きていけない企業体質なのよ。

あたしはむしろ、日本人乗客1名ってのが意外だったわ。

あたし達って、日本の地方 - インチョン - 世界各地みたいに、
インチョンが日本のハブ空港化してるって、マスコミに情報を
擦り込まれてるじゃない?だから、もっとい多いと思ってたわ。
598陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 14:02:51.85 ID:3kno/kjG0
インチョンて語感があまりにも良くないわw
ぴったりとも言えるけど。
599陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 15:10:21.70 ID:J63Jg3bh0
空港だの航空会社だのじゃなくて「旅」の話しをしましょ

今、天の川に行かれてる方いない?

いかが?
600陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 15:44:47.02 ID:WIVFoQPD0
>>599
あんた連れて三途の川に行くわ。
601陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 16:03:54.43 ID:l4Nw/KAi0
>>600
やだ、ステキ。
602陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 16:40:35.28 ID:bkVf5Tij0
>>601
貴女、文楽とかお好きでしょ。曽根崎心中とか。

なわけないか。
603陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 16:54:24.17 ID:HKFmYUzQO
スレチですみません。
ゲイバーのスレがなくて…

今、二丁目とかで外国人の客が多くくるゲイバーでバイトしたいと思っているのですが(英語が得意なので)、どなたかご存知の方いませんか?
604陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 16:57:40.62 ID:BdDhvqF50
ゲイバーのスレがある板行きゃいいのと思うの。
頑張って探してね。
605陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 17:03:44.18 ID:bkVf5Tij0
意地悪な女ねぇ。
あってもほとんど人来ないじゃないの。

>>603
2ちゃん以外の場所でお尋ねなさい。

一応同性愛者がどうたらって能書きはあるけれど、
実際のところはただのネカマ板だから。
606陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 17:09:22.06 ID:kKCTBU5u0
>>596
報道によると上海発仁川経由サンフランシスコ行で、上海から中国人の団体さんが
たくさん乗ってたそうよ。
でも、韓国系エアラインなのに、中国発ってのが不思議・・・
日本の空港発仁川経由アメリカ行きアシアナ機とかも存在するわけ? 

いずれにしても、私はいつもスタアラ利用してるけど、今後はアシアナは避けることにするわ。
607陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 17:14:49.65 ID:HKFmYUzQO
>>604-605
他にスレもあるの忘れてました(笑)
ありがとうございます、ご迷惑おかけしてすみませんでした。
608陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 17:17:03.81 ID:bkVf5Tij0
>>607
あら、ご丁寧に。
いい口が見つかるといいわね。
609陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 17:20:30.05 ID:yLqcMnM80
台湾のチャイナエアだって日本からアメリカへ飛んでるだわよ。
610陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 17:44:48.69 ID:kKCTBU5u0
>>609
始発が日本なの?
台北発成田経由ホノルル行きor台北発関空経由NY行きじゃないの?
611陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 17:58:57.32 ID:CJIUhGOo0
>>606>>610
単にツアー客の旅程が上海発ってことでしょ。

昔(1980年代)は香港発成田経由サンフランシスコ行・JL002便と
サンフランシスコ発成田経由香港行・JL001便みたいなのが結構あったけどね。
通し客に売りやすいように単一便名で運用してただけだけど。
612陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 21:00:27.35 ID:K9BFcYUx0!
>>603
バカっじゃないの?

あんなところで英語なんか必要ないしw
しかも音楽うるさいし。
うるさくない所は外国人が入ってこれるような雰囲気ないし。
613陽気な名無しさん:2013/07/10(水) 09:47:00.20 ID:CDo/pPAQ0
>>603
あんたが働きたがっているのは、日本にあるゲイバーでしょう?
ならば、日本語を使えばいいじゃあないか。
  セックスするときゃ、
   ペニスと言わないで、おチンポで、
   アナルと言わないで、おケツで、
  いいわけよ。
614陽気な名無しさん:2013/07/11(木) 19:52:06.96 ID:YPkKE3cu0
事故の一部始終
・不慣れな副操縦士の助言を求める言動あり(ボイスレコーダーより)
・初教官役となる機長は助言に答えず副操縦士に任せる
・管制から事故機の着陸態勢が正常でないことを知らせる通信
・やっと気づいて慌てる(ボイスレコーダーより)
・着陸やり直そうとするがもはや間に合わず尻餅→着陸失敗
・管制からレスキュー隊を向かわせたと通信。コックピット内火病で意味不明
・なんと着陸失敗後乗客を放置プレーだったことが発覚←今ここ
・CA大混乱。機内で脱出用シューターが展開するなど阿鼻叫喚の地獄絵図
・乗客らが自ら別の脱出用シューター展開。CAを無視して荷物を持ったまま脱出
・乗客の誘導がまともに出来ずに緊急車両に引かれて乗客の一人が死亡
・クルーが乗客の安否確認を全くできず一時行方不明40人前後の発表
・乗客の脱出に最後まで尽力したというCAがどや顔で会見←アメリカ側不快感
・実は機内には取り残された乗客多数。彼らを助けたのは
 サンフランシスコ空港関係者であったことが判明
・最後に機体内の乗客の安否確認をしたのはクルーでなく
 空港勤務の警察官であったことも判明
615陽気な名無しさん:2013/07/12(金) 02:27:50.57 ID:jTbkjdRrO
>>613 つまらない膣レス
616陽気な名無しさん:2013/07/13(土) 18:53:58.03 ID:cBuYz/Az0
青春18切符ってもう使える期間なんだっけ?
617陽気な名無しさん:2013/07/13(土) 19:25:39.37 ID:0aErmE6L0
15日からじゃない?
618陽気な名無しさん:2013/07/13(土) 19:29:36.23 ID:kKeXAqJ10
残念ね。世界遺産の話も終了みたいだしw法則ね

鎌倉終了のお知らせ

仮面を使った郷土芸能が受け継がれる鎌倉市と韓国安東(アンドン)市が、都市提携することになった。
権(クォン)寧世(ヨンセ)市長が23日、鎌倉市役所を訪れて調印する。

鎌倉市は御霊神社(同市坂ノ下)に「面掛(めんかけ)行列」が、
安東市は「仮面劇」が伝わる。互いに奇怪な面をかぶり、福を招く催事だ。

安東市は慶尚北道の古都。約300点の無形・有形文化財を誇り、
「屋根のない博物館都市」と呼ばれている。2010年に世界文化遺産に登録された。

こうした歴史都市としての魅力のほか、約17万の人口規模に共通点があり、
鎌倉市民が04年、市に姉妹都市提携を提案していた。

08年に面掛行列の一団が仮面劇のフェスティバルに招かれたり、
09年に仮面劇の保存会が鎌倉のパレードに参加したりしている。
同年に両市で市民友好団体が設立された。

都市提携の制度として、鎌倉市は11年に創設したパートナーシティーを活用する。
行政主体の姉妹都市と異なり、市民間交流を促す制度で、初めての提携先となる。

権市長とともに安東市民約30人が23日、鎌倉を訪れ、
「鎌倉安東友好交流会」(山ノ井和郎代表)と触れ合う予定。
同日から28日まで、鎌倉生涯学習センター(同市小町)で提携記念の交流展も企画されている。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1307080010/
619陽気な名無しさん:2013/07/13(土) 20:10:23.58 ID:4GAVOQqt0
BSプレミアムの、世界街歩き良いわ〜
620陽気な名無しさん:2013/07/13(土) 20:29:25.91 ID:Iwhs8Zp70
地中海の街ね、アタシも観てるわよ〜
621陽気な名無しさん:2013/07/14(日) 15:18:46.23 ID:pKP9D8WE0
現地の言葉があれだけ喋れれば旅も楽しいでしょうね
622陽気な名無しさん:2013/07/14(日) 23:28:17.90 ID:Hh2DiAUo0
>>618
次は、鎌倉の国宝の仏像や文化財が危ないわね。
鎌倉市は盗難対策をできているのかしら?

ってか安東市って「屋根のない博物館」といえば聞こえはいいけど、
世界遺産の河回村って朝鮮民族の階級差と差別の歴史を集約したような村よ・・・
623陽気な名無しさん:2013/07/15(月) 07:43:42.60 ID:70YhXYsu0
そう言えば韓国って、「河」とか「田」とか「池」の姓を持つ人たちは
日本でいう被差別層になるんですってね。
だから逆に「金」や「朴」「李」ばかりの姓になるのよ。
イヤな国だわね。
624陽気な名無しさん:2013/07/15(月) 14:56:29.31 ID:wW1x6IUY0
>>623
しかも動乱のどさくさに紛れて、乞食までが両班の姓を勝手に名乗って
インチキな系譜まで作ってたのよね。
そんな紛い物を家宝にしてるどうしようもない民族よ。
625陽気な名無しさん:2013/07/15(月) 16:21:36.04 ID:N1kXn34y0
>>623
金だろうが朴だろうか、しょせん半島人でしょ…。
626陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 02:03:48.01 ID:vd3NBJsf0
>>622-625
分かり易い連中だこと。

「盗難対策をできているのかしら?」
627陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 21:00:45.88 ID:Ez0U+ZEP0
明日から穴BJでヤンゴンへ逝ってくるわ。
ミャンマーってイケメンいるのかしら・・・
628陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 09:48:49.08 ID:i8/GOAEy0
穴 Blow Job?
629陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 10:00:13.37 ID:Q2XDHnUB0
>>628
んま。寝ても覚めても、おチンポしゃぶりのことでアタマがいっぱいなのね。
もう何も言わないわ。思うさま究めてちょうだい。
630陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 10:12:43.04 ID:81bSZzpE0
こんな嘘ばかりのチンポ取り消せ。
クソボケチンポが 、アホクソボケカスチンポが。
根性無しのカスチンポの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスチンポはカスチンポらしく黙っとらんかい!クソボケチンポ!
何なんじゃアホチンポが。この根性無しのクズチンポが。
クソボケクズチンポ。クズチンポの集まりじゃねえか。
ポンコツチンポのクソドアホチンポが。ボンクラチンポだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらチンポなんか、何一つ怖くないわ、
このクズチンポ以下のポンコツボンクラチンポが。
631陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 14:05:19.54 ID:MmlkBowUP
>>616
青春18きっぷ今日からね
632陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 23:27:48.71 ID:oimL6Mf50
BJって全席ビジネスの737-700ERでしょ?
ビジネスとはいえ、737で7時間半ってどうなのかしら。
レポ期待するわ。
633陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 23:28:46.84 ID:oxeRv1wM0
>>616
×切符
×キップ
◎きっぷ
634陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 11:11:13.18 ID:tcZkG1bh0
淫乱旅館で知り合い、一晩抱き合って朝を迎えたSFから
「一緒に旅行したい」とお誘いが入ったが・・・・・・・
相手からはすごく気に入られたのはいいが、
それがかえって重荷に感じて、
気が乗らない。
635陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 11:22:39.30 ID:2TkGzUAG0
高峰三枝子と上原謙がめに浮かんだわ
636陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 11:38:15.19 ID:1mmSn514O
アンタ物凄いババアね?
637陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 11:47:33.07 ID:XKJkaQpUO
バンコクってAIRASIAでも帰りの航空券の提示必要よね?
638陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 12:11:04.19 ID:KsYV23F/0!
>>636
上原、高峰の晩年の仕事で国鉄のフルムーンのCMだから、今40歳ちょい前でも
知ってると思う。バブルよりかなり前で、「特捜最前線」的な日本の貧しさも残ってたけど、
今のように下降を辿るなんて思いもよらない、いい時代だった…。

今バンコクにいるんだけど、次の月火は酒類販売禁止なのなかあ。
639陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 12:32:19.06 ID:7a/jqeZ40
ナイスミディパスってのもあったわね
ピン子、野際、きんの3人で
640陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 12:38:24.50 ID:RO2xaH+t0
>>639
あったねー、恐ろしいメンバーだわ
641手震 ((((~o~)))):2013/07/21(日) 23:13:24.94 ID:bIK86UVO0
お風呂はwktkタイムでした(~o~)ノ
勃起を隠すのが大変だた(~o~)
642手震 ((((~o~)))):2013/07/21(日) 23:15:51.64 ID:bIK86UVO0
あ、書くスレ間違えた・・・
643陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 23:35:54.85 ID:y4UwXIxXO
JALスッチーの制服変わったんだね
正直前の制服のほうが良かった
644陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 23:49:54.68 ID:URby/OofP
>>639
いつもダンスの振付が、きんだけ半歩遅れてたのよね〜
645陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 01:12:39.51 ID:ELx6fvxF0
フルムーンて結構なお値段だったのね
https://www.youtube.com/watch?v=9-ZOrTRKokc
646陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 01:23:14.29 ID:/gp0NqEp0
ドバイに行ったことある人いるかしら?
ヨーロッパに行くついでとかに一度立ち寄りたいんだけど、
何泊したら十分な街なのかしらね。
「SEX & THE CITY 2」の舞台は別の街だったけど。
647陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 04:11:36.97 ID:j+prLbfeP
>>646
2泊くらいでいいんじゃないかな。
観光するところの量もそうだけど3泊以上するとヨーロッパについたときに体内時計修復不可能なことになってる。
648陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 08:33:38.43 ID:lKBqssNj0!
砂嵐以外見るものあるの?
649陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 12:58:58.42 ID:/gp0NqEp0
>>648
絶叫スライダーがある一大プール施設とか、屋内スキー場、大金持ちの国ならではの、
工夫を凝らしたショッピングモールとか、楽しいらしいわよ。もちろん、自腹じゃあ
絶対泊まれない、あの海に突き出した船の帆の形をした超豪華ホテルでお茶くらいは
してみたいわ。
650陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 13:06:53.16 ID:t2EmQ65N0
端から端まで歩いて2時間のショッピングモールなんて建ててる
時点でネズミ並の知能しか無いのがわかる
651陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 14:49:42.02 ID:lKBqssNj0!
>>650
あんまり広いとショッピングの途中でお祈りの時間になっちゃって、
ショッピングモールのいたるところで
座り込んでお祈りが始まるからじゃないの?

ショッピングに絨毯も携行しないとならなくなるし。
652陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 15:39:45.28 ID:A030dhho0
>>646
シンガポールとかハウステンボスみたいなテーマパークが好きな人なら2泊くらいすればいいんじゃないかしら。
あたしはそういうのに興味無いから、砂漠の鷹狩りとか行っちゃったけど
ドバイ自体は別にわざわざ寄るほどの場所でも無いと思ったわ。
653陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 19:30:37.31 ID:IWTKg0UM0
>>651
おまえ日本語読めないだろ。
654陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 20:27:02.48 ID:c+2fJyuuO
ドバイって成金悪趣味なイメージしかないわ
655陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 21:51:52.39 ID:SSfelq5v0
悪趣味の権化みたいなとこよ
まあそれを楽しめる人が行けばいいんだけど
656陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 18:44:09.41 ID:yV++/Xzu0
一生に一度と思って行ってみたのよ
でも夜クソ暑いわ、値段すべて高い、サラダが3000円とか・・・
どこも混んでて、フードコートでしか落ち着いて食べられなかったわ
バージアルアラブも泊まってみたけど・・・

お金のことなんてまったく気にしないなら楽しめるわよ
まぁ金使うならベガスあたりの方がいいと思うわ
657陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 03:37:08.69 ID:s2pWH7pQO
カンボジアかミャンマー行ったヲンナいる?カンボジアはアンコールワットとトムだけかしらね。ホテルが安いから行ってみたいわ。ミャンマーって地球の歩き方すらないわよね?
658陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 04:20:59.00 ID:e4oJ1z2c0
>>657
歩き方あるわよ。ミャンマーいいわよ
659陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 12:19:54.32 ID:s2pWH7pQO
あるのね。あの本屋ったら。ミャンマーって軍事国家だし、ガンボジアもポルポトでしょう?…やっぱやめとくわw
660陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 12:55:52.43 ID:7NayQCvt0
なんなのよ?じゃあ聞かなきゃいいでしょ。
寂しがりやさんね。
661陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 16:10:04.39 ID:e4oJ1z2c0
>>659
軍事国家とか昔の話よ
むしろ安全
662陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 22:19:32.82 ID:5eEdnEAq0
四国の高知ってそこそこの街なのね!ストリートビュー見て思ったわw
なんせ四国って行ったことないから、全土が人のいないクソ田舎だと思ってたの
663陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 02:39:10.90 ID:pjCJGsSiO
ナイトライフが貧弱よ。
664陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 02:40:29.79 ID:VOplyDX+0
昼間もだけど?
665陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 03:32:16.57 ID:FDC2VuCR0
おまえ達って、何しに旅行するの?
あ、旅行じゃなくてストリートビュー眺めるだけなのね。

汚釜板もここまで堕ちたか(笑)。
666陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 23:26:24.04 ID:V3fj8P720
>>665
高知在住の腐マンコの僻みかしら?
667陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 01:54:04.97 ID:VQNTqyny0
高知行ったら何もなかったから徳島行ったら、さらに何もなかったわw
うどんも都内で食う讃岐うどんと変わらないわね。ちょっと安いみたいだけど。
668陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 01:58:20.77 ID:UuImqPCW0
何もなかったというより、何も喰えなかったんでしょ。
せいぜい安いうどんにしか手が届かない汚釜。

一体何しに行ったのかしら。死に場所探し?
669陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 02:07:15.27 ID:jtpKlU8Z0
あんた四国から出たことないんでしょw
670陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 10:43:33.64 ID:o1Mt4rUTO
四国が栄えてたら、誘惑に負けてお遍路さん出来ないわ。疲れた足に道後温泉、心の平安を保つ為に闘犬さえあればいいの。
671陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 16:14:27.50 ID:H3KgIEJh0!
>>667
高知も徳島も「讃岐うどん」じゃないわよ!
672陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 17:48:46.10 ID:Q9Z9IfaC0
へー
673陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 01:38:23.41 ID:dzMIsCVRO
一度高知に行った事があるわ
雄大な桂浜と路面電車の走るノスタルジックな風景
結構いい思い出よ
674陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 01:42:09.68 ID:cJApfmvA0
それで?
おまえ一人正気ぶったところで、汚釜の狂気は覆うべくもないわ。
675陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 01:46:38.14 ID:bWF8BJh/0
なんか必死なのがいるわねw
676陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 06:34:42.52 ID:/CGVSPyk0
妄想で頭が土地狂った腐マンコよ。相手にしちゃダメ!
677陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 12:05:58.76 ID:0aTl11O00
『四国』へはオートバイで八十八ヶ所巡りをやり、
和歌山 〜 フェリー 〜 徳島 の経路で、何回も渡ったわ。
全般的にまだ都会化されていないので、自然がとにかく一杯で
素敵ね。そういうところが山陰地方と共通しているわね。

素朴な人に安心するように、やたらに開発されていない地方に
日本の原点を発見して、安らぎを覚えるわたしで〜す。
678陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 12:22:12.35 ID:UOt2UT2e0!
オートバイで回るのって邪道!
679陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 13:28:17.84 ID:8KsTk9H50
ドバイの空港で乗り継ぐ時、遠くにぼんやりとあの世界一の高層ビルが見えたから、
記念にと思って写真撮ろうとしたら、空港の職員に怒られたわ。
何でかしら?なんか規制あるの?
680陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 14:33:45.20 ID:zKiJRykC0
空港内が撮影不可の国は珍しくは無いわよ。
防衛上の理由でね。
ドバイは知らないけど。
681陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 14:42:53.09 ID:8KsTk9H50
そうなのね。
あたし今まで、空港でバシャバシャ結構撮りまくってたのに怒られた事無かったから、
ちょっと泣きそうになっちゃったわw
682陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 16:36:05.30 ID:bsMDFtbs0
空港が軍事施設兼ねてるなんてどこ行ってもあたりまえのことなんだけど、日本人にはピンと来ないのよね。
戦闘機と旅客機が同じ滑走路やハンガー使ってたりするのよ。
ドバイは知らないけど。
683陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 17:02:16.13 ID:nMbtJudS0
日本の日本海側の空港なんて全て軍事利用が前提にあるんだから
何を今更って感じね
684陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 17:05:03.40 ID:bWF8BJh/0
新千歳だって横が空自基地だから
中国やソ連の航空会社は発着制限があったり
国際線ターミナル新築時に窓の向きで揉めたりしたわよ
685陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 08:41:47.54 ID:XFf/ZaCa0
この夏にオートバイでツーリングする予定。
暑いから装具は少量かつ軽装で済むから楽だよ。
雨具・テント・敷物を主体にする。(勿論ゴム・ローション必携)

夕方、降雨でテントの展張・収納が面倒ならば、
24時間サウナや『ホモの淫乱旅館』に宿泊する。
でも、翌日は寝不足とかハッテンしすぎて疲労が残るから
途中の公園・海岸・河川敷・スポーツ広場等の木陰で昼寝するつもり。
無理をしない、安全な思い出深い旅にしたいな。
686陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 08:46:20.79 ID:CWoI9ZSr0
>>685
あら、すごくアクティブな夏休みの旅ね。
あなたのようなアウトドアの達人に心が惹かれるわ。
687陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 10:07:02.68 ID:H3OuX7z8O
>>685 ずいぶん男らしいわね。万個に気をつけるのよ。
688陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 15:13:49.62 ID:wZlRznin0
あたい海外でスクーター借りてすっ転んで2ヶ月入院したわ
その保険金でまた海外旅行したけど
貧乏人ほど保険は入っとかないとね
689陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 02:46:14.77 ID:jL5653v7P
二十年前ぐらいの北海道はバイクのツーリングも、中高生のチャリダーも大勢居たよね
あんなに大勢居たのに、今はほとんど見掛けないわ?

行き帰りのフェリーなんかも若い人達でいっぱいだった
いつも一人で誰としゃべるわけでもなかったけれど、あの中に居るのが楽しかったな・・・
あんなにわくわくする旅ってもうないと思うわ
690陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 03:01:31.15 ID:tQhIB8950
広大なひまわり畑見たくなったわ

桜の名所ほどないけど全国にけっこうあるのね

これからが見頃ですよ

皆さんも行かれては?
691陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 03:06:00.92 ID:c3gaOKLM0
見たくなったおまえがまず行ってからにしろよ、同サロ名物キチガイ釜。
692陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 03:12:08.32 ID:jL5653v7P
っていうかあたし、来週東北五泊してくるわ!ドロっとした白濁液を浴びに行くの、うふふ♪♪♪
次の日は蔵王のオキャマ見て、夜は夕食バイキング
三陸海の幸プランも楽しみ〜、安宿ばかりの五泊だからあんま期待できないけどw
高速使わないで下道をのんびり行こうと思っているわ

でもあたし、ハンドル握ると昼飯も食わないで運転夢中になっちゃうのよ・・・
箱根からの帰り朝九時に出て夜二時まで、ぶっ通しで運転したことがあったわw
途中もう一泊しようと思っていたんだけどね
693陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 03:22:14.98 ID:jL5653v7P
富士急で遊んだ後、富士山の右側通って箱根行くつもりが左側進んじゃったの
家に帰って、そう言えば富士宮って所通ったな・・・って地図を見るまで間違いに気が付かなかったわw

地図ぐらい持って行かないと駄目ね
ナビも付いていないボロ車の一人ドライブだけど、結構楽しいわよ
694陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 03:26:33.83 ID:t5OPfRBG0
ひとり富士急だったのねw
695陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 03:46:26.70 ID:jL5653v7P
幼い頃からの憧れだったのよ、いつか誰かと富士急ハイランド行くのが
いつかいつかとは思ってはいたんだけど四十路になって、これが最後のチャンスかな・・って一人でw

四大コースター制覇してきたわ、氷いちご食べながら待ち時間一時間×4
ドドンパなんて一人なのに、先頭に乗せてもらって大興奮
鉄骨番長も隣空席で二回乗ってきちゃったw
696陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 04:16:52.38 ID:t5OPfRBG0
姐さんならひとり海水浴もディズニーも大丈夫そうね!
697陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 08:17:53.13 ID:0zQxbBPMO
>>689 懐かしいわね〜ミツバチ族w 電車の車両に泊まれたり、ライダーハウス500円とか。
698陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 11:09:40.89 ID:skraQMXW0
>>697 カニ族じゃないの?
699陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 18:30:26.27 ID:tQhIB8950
菜の花 レンゲ リンゴの花 ひまわり ラベンダー 萩 サクラソウ…

一面花が咲いてるお花畑っていいわ

汚いもの見なくてもいいみたいな

心が洗われる思いがしそうだわ

この世の中、汚い物ばっかりでしょ

だから、そういうとこ行きたいわね
700陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 18:41:01.85 ID:GP1FXvfq0
>>699
汚いものはあなたの心の中にあるの。
花畑の風景であなたの心の汚いものを洗い流せるなら今すぐにでも行くべきよ。
701陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 18:44:47.53 ID:TUuqIRXa0
根本を見てご覧なさい
泥だらけの虫だらけよ
そこは見えないの?見ないの?
702陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 18:48:18.25 ID:tQhIB8950
そうね
やっぱり、ひまわり畑に行ったほうがいいわね
宮城の三本木音無がいいんじゃないかと思うの
天童もいいかも
こっちは畑の中通り抜けられるのよ

ところで仙台の七夕祭りって見る価値あるかしら
703陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 19:02:00.65 ID:tQhIB8950
男性の裸体、特に性器を見ることを目的にして
温泉巡りをすることは人として間違ってると思うんです
そんなことを意気揚々と語ってる方を見るにつけ
哀れな人だなあと
704陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 19:04:30.51 ID:TUuqIRXa0
あら見せに行くのよ?
705陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 19:06:44.30 ID:tQhIB8950
まあ…

気が付かなかったわ

なぜ見せたいの?
706陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 19:17:55.10 ID:TUuqIRXa0
上手に絵が描けたら誰かに見せたくなるでしょ?
見た人の反応も知りたくなるでしょ?
それと同じよ。
707陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 19:21:05.63 ID:tQhIB8950
よほど立派か珍しいものじゃないと
大して反応ないんじゃないかと思いますがねえ

平常時で30センチぐらいあるとか
祈祷が2つあるとか
708陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 19:23:47.67 ID:4/rmDXAH0
全身含めて総合芸術よ
709陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 19:24:59.62 ID:GP1FXvfq0
平常時で30センチの何が珍しいの?
嫌だ、ID:tQhIB8950は生まれて一度も男の裸を見たことがないのね。
亀頭と打つことすら恥ずかしくてできないのかしら・・・
710陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 19:46:32.57 ID:tQhIB8950
つまねえ返し

バカは気がきいた返しもできんのかのう
711陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 19:56:06.83 ID:GP1FXvfq0
つまねえって何?
手が震えてるの?老人性の痙攣かしら。
712陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 23:34:28.78 ID:AIb7sj8S0
四国は阿波人形浄瑠璃良かったよ
大食いだから旨いものも堪能した
機会があれば10円寿司行ってみたい
713陽気な名無しさん:2013/08/03(土) 03:14:58.53 ID:v9JjCrZq0
さすがに亀頭が床引きずるぐらいの長さだと風呂場がざわつくだろうねえ
714627:2013/08/03(土) 17:14:17.84 ID:ZtsaMRHL0
>>632
成田→ヤンゴン、ムンバイ→成田で穴BJに乗ってきたわ!
座席は全席ビジネス、と言ってもJALの不快ラックスを革張りにしただけみたいなシート。
最後方3列だけはエコノミークラスで販売してたみたいでカーテンで仕切ってあったわ。
個人モニターが無くて、取り外し式のDVDプレイヤーみたいなのが配られた。
成田発もムンバイ発もガラガラでスチが暇そうにウロウロして、盛んに話しかけてきたわw
ちなみにミャンマーはイケメンが全くいなかったわ。インドはウンコだらけで汚いし。
意外とスリランカが良かったの。イケメンが多いし、人が穏やかよ。
715陽気な名無しさん:2013/08/03(土) 17:37:00.58 ID:lPYdn47b0
>>714
スリランカはイケメン多いのね。
今度コロンボ発券でもしてみようかしら。
716陽気な名無しさん:2013/08/03(土) 18:18:39.02 ID:W50oUnoD0
ウィッキーさん系のイケメンでしょ?w
717陽気な名無しさん:2013/08/03(土) 18:47:20.61 ID:LYOVozzE0
8月にボストンで一ヶ月のホームステイをする皇族の人が乗るのって
JALの787なのね。事故ったらどうなるのかしらw
718陽気な名無しさん:2013/08/03(土) 19:00:33.93 ID:X5QFJwoy0
チャーター機なの?
719陽気な名無しさん:2013/08/03(土) 21:21:00.38 ID:CGpkGpeBP
ピラミッド見たいわ
720陽気な名無しさん:2013/08/04(日) 16:54:59.00 ID:Swi+1R8Q0
ピラミッドもいいわね。
現地へ行くと『月の砂漠』の唱歌を想起しちゃう。

しかし現在エジプトは政情不安だから、手控えた方がいいわ。
遺跡見学中に、一斉射撃を食らう恐れがある。
(外国人を殺して、政府を困らせ、政権を奪取しようとする。
目的を果たすために、手段を選ばない風潮がある)

また、エジプトは国中がほとんどサバクだから、銃撃に対して
隠蔽・遮蔽するところがほとんどない。
拠って狙われたら生還するのが難しい。
721陽気な名無しさん:2013/08/04(日) 18:10:45.31 ID:Cs8/5n0A0
アフリカのサファリが夢だったけど、観光客のツアーが動物たちの狩りの邪魔になってるって聞いて、行くの控えることにしたわ。
だからケガとかで保護されて、人慣れしたチーターとかがいる施設に行ってモフるの。

カンチャナブリのタイガーテンプルも良かったわよ。チビタイガー抱きまくり。あそこ黒い噂もあるらしいけどね。
722陽気な名無しさん:2013/08/06(火) 17:10:36.81 ID:LFzbp/Kn0
船旅に行きたいけど老夫婦ばっかかしら。
723陽気な名無しさん:2013/08/06(火) 17:38:37.14 ID:bw0wQ8i/0
アタシも、クルーズに興味あるわ。
でも、ダイニングテーブルの席順って固定なんでしょ?しかも相席で。
男二人で皆と一緒に食事することに、ちょっと抵抗を感じるわ。
724陽気な名無しさん:2013/08/06(火) 18:23:37.42 ID:kVUI5Z7K0!
問題ないわよ。
私もヨーロッパで同性婚して旦那と5回クルーズ経験してる。
予約する時に二人テーブルを希望すればいい。
それでも、相テーブルになった時はきちんと支配人にいえば何とか次の日からちゃんとしてくれるわ。
疲れてる時は上のビュッフェで食べればいい。
あと予約をいれる特別レストランでもいいわよ。


経験から
ロイヤルカリビアンは、幅広い年齢層が乗ってる。
プリンセスクルーズには、GLTB専用の集まりが何回かあった。
セレブリティクルーズは、子連れが少なく落ち着いた雰囲気が好き。

次のクルーズは、NY発の12月のカリビアン。
その次は来年の10月のアトランティック横断。

楽しみだわ!

http://i.imgur.com/sKwQLIA.jpg
http://i.imgur.com/5hM5Jpf.jpg
725陽気な名無しさん:2013/08/06(火) 19:16:16.81 ID:infwyRC30
船といえば、ピースボートって裏ではセックスボートとかピンクボートって呼ばれてるらしいわねw
これがほんとのナンパ船てか。
726陽気な名無しさん:2013/08/06(火) 19:22:24.10 ID:2fPUJUam0
いえ、あなたはありつけないから心配ご無用よ。
どんな感じなのかしらね、
セックスボートからポツンとただ一人で下船する気分って。
727陽気な名無しさん:2013/08/06(火) 23:44:21.39 ID:SIL+fyiG0
私は、冬のエジプトのメインであるナイル川クルーズを一度経験してみたいわ。
もう少し政情安定しないと怖いけど。
728陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 12:43:16.23 ID:o1OLY/BW0
ストリートビューって凄いわね!
何がすごいって富山の田園地帯までカバーしてるのが凄いわ!
729陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 12:49:48.43 ID:8V12xYHP0
>>724
素敵なセレブの生活ね。クルーズに長いお休みを取れるところがうらやましいわ。
(確かドイツの方よね?)アタシたちはドイツ語はしゃべれないけど、いつか船上でご一緒したいわね。
730陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 17:53:27.05 ID:ByIxJuZm0
何とまあ、哀れなものだな。
731陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 18:38:40.54 ID:DO11Joc60!
>>729
ありがとう、でも
別にセレブでも何でもないわよ。

これぐらいの休暇はヨーロッパではみんな取れるわよ。
732陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 18:47:17.39 ID:MfKqwtPD0
日本は先人がそれくらいの休暇も取らずに働いたおかげで今の経済発展があるんだから、なんとも皮肉ね。
あたいは休んで旅行ばっかしてるから非国民なのかもねw
非国民と言っても、もう二度と中韓には行かないわ。
733陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 18:48:03.52 ID:MfKqwtPD0
だからなんだよ?


みたいな書き込みしちゃったわ。
ごめんなさい。
734陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 19:02:29.16 ID:xj60+PBR0!
クルーズって興味なくはないけどレストランって苦手
なのよね。たとえ相席じゃなくても一日3回なんて絶対むりだわ。
コンビニとフードコートが充実した船って無いのかしら。で部屋
には冷蔵庫とレンジがあるの。
735陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 19:25:17.47 ID:hXll3qlp0
ルームサービスとかありそうなもんだけど、無いのかしら。

カジノとかもあるんでしょ?
あれってどこの国の法律にのっとってやるのかしらね。
船の会社の国籍、出港地、寄港地、それとも特例許可かしら。

大浴場とかあるのかしら。あっても水着着用の混浴でしょうね。
あと、デッキから海釣りして釣った魚の調理サービスとか、無いわよねw

妄想も楽しいわw
736陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 20:00:50.19 ID:mBfo3id6I!
クルーズ一回初めて参加した時、気が狂いそうになったわ
すべてが人工的な環境の中、何日も閉じ込められた感じがして
最初の寄港先でもう船に戻るのに拒絶反応じゃないけど
嫌で嫌で仕方なくなってその時の同行人ほったらかして自腹で帰ったわ。

わざわざ旅行に行って、ホテルの敷地内のリゾートで全日過ごすのもダメ
737陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 20:07:23.04 ID:mGXczlVE0
>>735
ルームサービスもあるわよ。別料金だったりもするけど。
カジノは公海上でだけの限定営業よ。
日本の船だと、日本式の大浴場があったりするわね。
あたしはそんなに経験は無いけど、欧米船よりも日本船の方が気楽で楽しかったわ。
738陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 20:18:39.93 ID:n4nl818C0
3泊4日までくらいなら乗ってもいいかな。
でも日本発着で外国寄ってこの期間じゃ、支那くらいしか行けなそうね。
739陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 20:24:47.95 ID:mGXczlVE0
>>738
日本一周の部分乗船や小笠原とかもあるじゃない。
740陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 20:29:41.67 ID:7V8+8L3x0
船で台湾から厦門行ってまた台湾にとんぼ返りしたんだけど、パスポートのハンコのデザインが空路と違っててプチ感動したわ。
741陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 20:35:08.29 ID:DO11Joc60!
>>734
セレブリティクルーズは、ブッフェにお寿司もあるわよ。
パスタ・カウンターで自分の好きな具とソースでパスタも作ってもらえるわよ。
アジアコーナーでは、日替わりで焼きそばや点心が出てた。

ノルウェージャンクルーズには、寿司専門店もある。
742陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 20:40:05.09 ID:I9RYhO620
で、やっぱ年寄りばっかなの?
743陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 20:50:46.16 ID:DO11Joc60!
>>735
やはり、セレブリティクルーズで、
スポーツジムについているサウナは男女別だった。座って海が見渡せたわ。

ロイヤルカリビアンのオアシス・オブ・ザ・シーズは、船の中が吹き抜けだから開放感はあると思う。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY88LUCAw.jpg

同じく同社の、クワンタム・オブ・ザ・シーズには、空に浮かぶ丸い展望台がついててちょっと変わった経験ができそう。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi7jVCAw.jpg
744陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 20:54:04.54 ID:DO11Joc60!
>>742
年寄りが多いのはプリンセス・クルーズ。

特に学校が休みになるシーズンはやっぱり若い人の比率が多くなるわ。
745陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 23:14:16.84 ID:4/5sJZpU0
でもクルーズって飽きないのかしら?アタシは多分ダメだと思う。
同じお金使うんなら南仏のオテル・デュ・キャップ・エデン・ロックあたりに一週間ぐらい泊まって
あのあたりをドライブ、海水浴ってのがいいわ。
あとサントリーニ島とかスペインのあたりもいいわ。
746陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 23:39:06.78 ID:spmP0vrX0
あたい飛行機好きだから、もし燃料が持つなら3泊4日ぶっ続けで乗ってみたいもんだわw
エコノミーでもいいわよ。但し窓側ね。
あ、困ったわ、そんなに食事積めないわね…。
747陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 23:41:01.27 ID:ByIxJuZm0
>オテル・デュ・キャップ・エデン・ロックあたりに一週間ぐらい泊まって
>あのあたりをドライブ、海水浴

馬鹿の一つ覚えね。
お一人でいらっしゃるのかしら?
それこそ飽きそうだわ。

というより、汚釜のお一人様なんて、どこに行ったって場違いよ。
748陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 23:52:13.14 ID:buliS7ed0
誰も1人で行く、なんて書いてないのに。
749陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 23:56:16.78 ID:oCwbwb030
>>748
膣にレスしちゃだめよ。
750陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 00:04:50.46 ID:Ku5oqwIE0
チ・ツ・レ・イしましたっ!!
751陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 02:28:52.94 ID:XfwCFLOu0
母をこの夏に九寨溝・黄龍につれていくことにしたの。
カナディアンロッキー、香港・マカオ、バンクーバーに次いで、
四度目の親孝行。

ま、一人じゃあパック旅行に参加しずらいってのもあるけどねw
752陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 02:47:33.44 ID:y8dfVlLA0
初めて青森に旅行に行くわー。
十和田湖〜下北半島を巡ろうと思うんだけど
これだけは見とけってとこあるかしら。
三内丸山遺跡、恐山、仏ヶ浦は寄る予定なのよね。
753陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 02:58:24.76 ID:NCAJpjFW0
三内丸山遺跡に行くなら県立美術館にも寄ったらいいじゃない
あおもり犬かわいいわよ。あと奈良美智、寺山修司、棟方志功が好きなら楽しめるわ
青森駅近くにある古川市場ののっけ丼も美味しかったわ
釧路の和商市場のパクリくさい気もするけどw
駅前の「ねぶたの家ワラッセ」と「A-factory」もオススメよ
青森、田舎だけど気のいい人多いし楽しいわよ
754陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 03:14:37.59 ID:AxZlUdLI0!
>>745
飽きないわよ。
寝て起きると次の港に寄港して丸一日観光ができるんだもの。
しかも、寄港するたびに全く違った国や気候になるからね。

例えば、夏至の北極圏からノルウェーを縦断した時だって、雪と氷に覆われたスピッツベルゲン、真夜中でも落ちない太陽、かんかん照りのバイキング船観光などが楽しめた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs63WCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtK3WCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-cLUCAw.jpg

でも、自分の一番の楽しみは海上航海日、まったりとバルコニーで朝食、読書、プールやジムにジャクジー、で観光の疲れを取るの。

>>751
私もクルーズのうちの3回は私の母、旦那の母と親孝行旅行よ!
今度、クルーズに挑戦して見たら?
ホテルが一緒に動いてくれる形のクルーズって年配の人には楽なのよ。
こっちも一旦乗ってしまったら、移動は観光バスだけだからね。

母が一番楽しめたのは、
イタリア(ローマ)〜ギリシャ3島〜エジプト〜トルコ〜ギリシャ〜ローマ
の旅だったそう。
755陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 03:24:54.19 ID:y8dfVlLA0
>>753
ありがとう
756陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 03:34:24.31 ID:dehiPdyw0
ホモのナイスミドルばかり募るツアーって無いのかしら。
海外だとちらほらあるみたいだけど、ジャップが参加しても
OK?
757陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 03:35:46.78 ID:AUdEYrvI0
ハブよ、ハブ
758陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 03:47:58.34 ID:dehiPdyw0
なんだやっぱりそうなのね。傷ついたから北極海クルーズツアーでも
行ってくるわ。180万円だけど個室だからこもってれば何とかなるわね。
759陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 03:50:46.23 ID:AxZlUdLI0!
>>756
http://www.gaycruisevacations.com/

いったら報告お願いね。
760陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 03:57:18.03 ID:AxZlUdLI0!
>>757
そんな事ないわよ!

フォーマル・ナイトの日に絣の着物でも着て出席したら、人気者間違いなしよ。

うちの母でさえ着物をきていくとみんなから声かけられたり、写真取られたりするもの。

声かけてきた気に入った人に「何なら部屋きて着物着せてあげようか?」って言ったら、自然と密室で裸になれるわよ。
761陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 03:58:39.23 ID:AxZlUdLI0!
フンドシも着用お忘れなく。
762陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 13:10:39.87 ID:5V1Gx+tn0
袴んときってフルチンじゃないの?
763陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 16:49:02.27 ID:VRihn+FR0
剣道場や柔道場って陰毛だらけって噂よ
袴や道着の下ふるちんだから
764陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 18:33:21.28 ID:bXntChZZ0
いまどきそんなこと思ってる人もいるの?
765陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 20:28:04.21 ID:BJCFbCj30
汚釜板ですもの。
766陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 06:06:06.02 ID:sVtoEzvZI
今から人生最後のRTWよ。
NRT (NH) HKG (SQ) SIN (SQ) CPT (SA) JNB (SA)
EZE (JJ) GIG (JJ) GRU (UA) IAD (NH) NRT
767陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 07:13:49.26 ID:KmDUqLFM0
どなたかご存じないけれど、さようなら。
化けてまでキチガイ板に戻ってこないでね。
768陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 07:34:26.19 ID:E6eCYqms0
上海って男の遊び場見つけるのにすんごい苦労した

ぷどん空港の免税店も残念


ホテルと、夜景と食事は満足できたから、よしとする
769陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 08:24:35.67 ID:oU97YYZm0
>>766
NRT,HKG,SINまではわかったけど、その後のスリーレターはわからなかったわ。
悔しいから調べないわよ。
っていうかRTWって何よ?リング チンコ ワッカ?
770陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 08:38:01.95 ID:U2aqvGkJI
苦労して見つかった?
771陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 09:01:03.29 ID:1fDJuOFr0
年末年始の旅行を予約したわ。
正月は彼とパリよ。
772陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 10:22:17.48 ID:8/59CE/P0
あら、良いわね。
パリの年越しってどんな感じなのかしら?
私はロンドンよ。
773陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 11:43:05.89 ID:4gOr7G/S0
あら、ビッグベンの鐘の音を聞いて花火を見るのかしら。
いいわねー
774陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 11:56:35.07 ID:E6eCYqms0
ヨーロッパ、アメリカにあまり興味がわかないの
775陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 14:06:39.92 ID:Tf2tYjUO0
彼と正月まで続くってことになってるわねw
776陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 14:16:17.78 ID:1fDJuOFr0
だって、もう8年付き合って6年も同棲してるし、家族みたいなものなのよ。
別れるなんて感覚、想像つかないわw
てか、もしかすると年越しが機内になるかも知れないわ。
なんか変な感じ・・・
777陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 14:38:16.52 ID:5xC0//Qp0
ホーチミン行きたいのよね・・・
オカマ一人旅で楽しめるかしら?
778陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 14:48:16.41 ID:Tf2tYjUO0
GPS系ホモアプリでホーチミンに飛んでみたら、思ったよりいい男多かったわ
779陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 18:52:05.51 ID:KmDUqLFM0
ホモアプリ楽しいよね。
780陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 00:01:03.10 ID:sEZ4dEly0
生理中のマンコには気をつけて!

KmDUqLFM0
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20130810/S21EVXFMRk0w.html
自演用ガラケー
bhe2tKtZO
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20130810/YmhlMnRLdFpP.html

兄弟でエロいことをしてしまったゲイ
お料理するわよ!★38品目
ちょっと!大阪の消防士がAVに出てたらしいわよ!
【憲法改悪】自民党嫌いのゲイ【格差拡大】
■■■ゲイが語る今気になるニュース・話題47■■■
ゲイが好きな高級住宅地
【国内】ゲイが語る旅行 16【海外】
ゲイが語る芝プー、さなプー、沼プー
【色気】 ハゲ男性の魅力を語るわ 【絶倫】
同性愛サロン板・映画スレ33
【謎】あたしがどーしてもわかんこと。31
■本日、わたくしの身に起きた出来事39
あたしが大嫌いな些細なこと44
【汚膣】非常識! 女うぜーよ! 26 自分勝手!【汚袋】
781陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 00:07:10.46 ID:YXZEYu2t0
秘境駅巡りがいいわ
782陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 00:18:55.90 ID:XCZ/uEou0
何?
兄弟でエロいことをしてしまったゲイ って。
783陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 01:06:26.36 ID:RycmnaLL0
>>782
マンコの妄想専用スレよ
784陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 01:17:21.24 ID:lO7/8ZbY0
本日のNG推奨汚膣
XCZ/uEou0
785陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 01:20:00.80 ID:AbM3iW5G0
このマンコとよく行くスレが被ってるのよw
可愛いからすぐわかるわwww
786陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 14:50:40.51 ID:IOucQBaX0
パリで、軽くさらっと楽しめるゲイ関係の店ってどんなのがあるかしら?
売りとかじゃなくて、ちょっとしたゲイ雑貨とか本とかを買えたり、お茶したりみたいな。
以前1回マレに行った時に散歩がてら軽く探してみたけど、どの店がそうなのかサッパリわかんなかったわ。
今年5年ぶりにパリ行くから、良い店あったら教えて欲しいわ。
787陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 16:41:24.84 ID:XCZ/uEou0
え?
マレなら歩道にまでレザーのお兄さんが溢れているお店があったでしょう。

まったく、日本の汚釜ときたら。
だから汚釜って呼びたくなるのよ。
788陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 19:04:50.78 ID:iOmUGYgtP
いまどきマレ、時間停止した膣脳ww 肉体だけ閉経一直線www
789陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 19:16:28.53 ID:XCZ/uEou0
汚釜の皆さんごめんなさいね、飼い主以上に失礼なバカ犬で。
名前は末尾Pっていいますの。
構ってやると喜びますわ。
790陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 20:58:00.97 ID:vyqGy5VD0
>>786
マレーだったらかなりわかりやすいところにゲイの本屋あるわよ。
一階が雑誌と書籍で地下が写真集とDVD。セレクションはすごいわよ。
フランスで意外と大人気な田亀とかBLもののフランス語訳版もかなり置いてあるわ。
791陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 21:01:08.73 ID:RzCCNHYr0
>>788
膣を相手にするのはやめましょうよ。言葉が理解できない生殖器に何を語りかけても無駄なだけよ。
792陽気な名無しさん:2013/08/12(月) 15:47:51.83 ID:g8hDQ/3fO
飛行機に乗りたくない、と言う年老いた母親を「安いから。早いから」と、
説得して乗せようとするわたしは酷い息子かすぃら…

だって国内なのよ?!
793陽気な名無しさん:2013/08/12(月) 15:52:47.82 ID:TTPzSzSL0!
>>792
一度も乗ったことないんだったら、
何も知らないはずだから、
「いうこと聞かないと、眠らせて荷物と一緒に載せるけど、どっちがいいの!」
って脅かせば?
794陽気な名無しさん:2013/08/12(月) 16:06:39.38 ID:g8hDQ/3fO
脅すなんて可哀相で出来ないから
眠らせて荷物と一緒に載せる事にするわ。
アドバイスありがとう!
795陽気な名無しさん:2013/08/12(月) 20:25:07.44 ID:XEzoTNEc0
あたしは年末年始はドゥバイよ?
奮発して彼とFクラスにしたわ?
A380楽しみ(*^^*)
796陽気な名無しさん:2013/08/12(月) 22:44:23.69 ID:jVEnMq+p0
興味無い国なので気をつけてぐらいの感想しか出てこないわ。
797陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 01:59:40.45 ID:6Yx0qqkO0!
>>796
どうせ、グーグル・ ストリートビューでの「Fクラス搭乗w」「観光」でしょ。
798陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 02:06:28.69 ID:eLsrlUt60
相変わらずカリカリしてんのね。
お顔の歪みも、歳のせいだけじゃなさそう。
799陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 11:17:23.37 ID:9/3nLbSS0
このクソ暑い中にさらに暑い国に行きたいとか考える人って
頭がおかしいと思うわ。
800陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 13:59:21.31 ID:k3yb0cnS0
ファーストクラスで海外ってすげーな
超大金持ちって感じで
801陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 14:30:13.38 ID:p51tuohW0
飛ばなくてもいいからファーストクラス乗りてえわ!
802陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 14:48:01.98 ID:QxbaCesG0
>>800-801
大丈夫よ。あと20年もすれば、それだけの稼ぎを得てFクラスに乗ってるわよ。
今は年収1千万円なんて夢のようでしょうけど、20年後のアナタはそれ以上の年収になってるわ。

今の若いうちにYクラスで飛び回れる事の方が貴重なことなのよ。
803陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 14:52:33.77 ID:9/3nLbSS0
ちなみに英国でファーストクラスのambulance carって言うと
精神病院行きの事だから気をつけましょうねwwwwwwwwwww
804陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 14:54:00.52 ID:k3yb0cnS0
たとえ年収1000万あったって
ファーストクラスで海外なんて行かないと思う
805陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 15:03:31.13 ID:p51tuohW0
かと言ってエコノミーで12時間とか拷問なのよねえええ
せめてシートピッチだけでも新幹線と同等以上はないと、人道的見地からも問題だと思います!
806陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 15:10:12.71 ID:9/3nLbSS0
あら、ドバイなら大韓航空とかの三流キャリア選べばファースト往復
35万円ぐらいからありましてよw
807陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 15:29:03.00 ID:s1GjbWoUP
>>806
それもまた一種の拷問だわねえ。
808陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 15:33:54.05 ID:eRTYe2BI0
今は進行方向と逆向きの席もあるそうね?ビジネスクラス
809陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 16:11:38.68 ID:6Yx0qqkO0!
>>804
確かに、私彼と二人で年収1700万円あるけど、そういうことには使わないわ。

使うんだったら、クルーズのアップグレードに使う。(ジュニア・スイート=>グランド・スイート)
810陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 16:17:28.71 ID:nJ0dFM4A0
そう
現地のアップグレードに使いたいよね
自費でファーストクラスって…
811陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 17:30:58.87 ID:QxbaCesG0
>>808
BAの中央二人並び席は秀逸。後ろ向きだけど、二人の個室感たっぷりのコンパートメント。

>>809
あら、うちは二人で年収1500万円のイカニモ・カップルだわ。
そうね。使う時は豪勢に使いたいわね。ソネバフシ、ソネバギリとか。
エアーは外航の安いビジネスを使ってるわ。
812陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 17:32:05.39 ID:9/3nLbSS0
まあ何にせよ匿名掲示板で金持ち自慢しなきゃならないような
惨めな人生だけは送らないようにね。
813陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 17:54:12.26 ID:SbYvl9og0
金持ち?
814陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 18:14:27.52 ID:eLsrlUt60
>>812
底辺オカマの恨み節炸裂ね。ひんやりするわw
815陽気な名無しさん:2013/08/13(火) 19:11:14.83 ID:9/3nLbSS0
ひゃだ、一般論書いただけじゃないの。どんだけ自意識過剰なのかしらw
816陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 11:23:01.47 ID:H/u3hA2g0
彼と二人合わせて900万をちょっと上回るくらいの貧乏ガマのあたしには、
ファーストやビジネスどころか、プレエコだって夢のまた夢よ。
けど、現地での食事なんかはそれなりに気合入れるわ。
毎食スーパーで買ってホテル食いじゃ味気ないもんね。

でも、マドリードで適当に入ったレストランが予想外にドレスコード有りの高級店でビビった事あったわ。
あたし、スニーカーにロールアップしたダボダボカーゴパンツにTシャツだったのよ。
とりあえずロールアップした裾だけ下げたら入店させてくれたけど、場違い感満載で冷や汗出だわよ。
でも、そんなあたし達にもとても紳士的に接してくれたあの時のおっちゃんのお陰で、
今までで1番美味い思い出のレストランになったわ。
817陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 11:49:42.15 ID:IujTUIhN0
それでも入れてもらえたのは日本人だからよ
818陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 13:35:36.79 ID:7nY+wAou0
彼と二人合わせて900万
彼氏いなくて700万の私
絶対あなたの方が幸せだわ
819陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 22:56:44.88 ID:3xiNmTPp0
4つ星レストランにカジュアルな格好で行ったら入店拒否された、なんてことってホントにあるの?
820陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 23:04:03.90 ID:CqVZVYJb0
4つ星ではないらしいけれど、
車椅子を理由に入店を拒否する店なら聞いたことがあるわ。
4つ星=ドレスコードありじゃないしね。
821陽気な名無しさん:2013/08/17(土) 23:44:38.27 ID:dtfsSzD8I
12〜3月のヨーロッパ(フランス、イギリス、オランダ)
は寒いよね?厚手の服を持参しなきゃいけないかなぁ。
822陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 03:12:29.41 ID:ajuiqsoR0
旅行スレで服装について質問するヤツってどうしてどいつもこいつも
頭おかしいのかしら、この板に限らず。
823陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 08:31:54.17 ID:JoHkmrXT0
服で悩むのはほとんど膣だからよ。
824陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 09:19:32.58 ID:MIt01OvP0
冬が寒いのは当たり前じゃん
何言ってんだろ
825陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 11:49:22.03 ID:1EONIBOo0
宮城県、蔵王キツネ村に行ってきたわー。
100頭以上が放し飼いにされてるって聞いてたから
触ったりモフったりってのを期待してたわw
くねくね山道を車で上った先にキツネ村が…比較的狭い駐車場は7割くらい埋まってた。
入り口のところに臭いの注意看板(近くの養豚場の臭いだそう)
その時は特に臭くなかったわ。

入園料(大人700円)払って100円の餌〔魚肉ソーセージを輪切りにしたもの〕も購入。
手をだすと噛み付かれるので駄目。餌は指定の餌やり場でやらないと襲撃され危険。
ものを落とすと持ってかれて戻ってこない…などの注意を受けた。
ちょっとイメージと違ってたけど
ワクワクしながら入ったら例のアレよ。すごい臭いの。
それはおいといて園内はキツネ達がいっぱい〜♪歩くと後から付いてくるのw
ただ毛が生え変わる時期だからかボロボロ。顔も細くて目が結構キツイのね。
片目をケガしてるのや後ろ脚を引きずってるっぽいのもいたわ。
ちょうど餌やりの時で飼育員のオバちゃんが餌やってたら我先にと群がって
あちこちでケンカが勃発。
「グギャーッ!!ギャーッ!!」牙と本能むき出しで威嚇しあってるの。で勝った方は餌を独占。
その脇で女の子グループが触れるキツネ(鎖でつながれてる)に群がって
「きゃー可愛い〜!きゃー!」って黄色い声だして騒いでたわ。

寒い時期のほうが臭いも少ないし
キツネも毛が多くて、より楽しめるかもしれないわね…
826陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 11:59:01.38 ID:JpxUU2EH0
>>825
レポ、ありがとう。
行かなくて正解のようねw
827陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 12:14:41.22 ID:vBhmjWZl0
ほぼ虐待施設なのね…
828陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 12:22:49.49 ID:pm2Rl7Hb0
皆さんのシルバーウィークのご予定は?
829陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 12:36:06.78 ID:1EONIBOo0
>>826
今の時期より、秋とかのほうが良いと思ったわー

>>827
ほとんどのキツネは暑くて寝てた
のんびりはしてるのよw
http://karukantimes.com/archives/51370241.html

まんまこんな感じだったわ
そこのコメントに書いてる人がいるけど管理が雑な印象は
あたしも受けたわー
売り上げが少ないのかしら
830陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 12:46:04.71 ID:XcI0PPw/0
>>824
膣はね、思ったことを感じたことを全て口にしないと内蔵がムズつく下等生物なの。
アドバイスを求めてても、実際は自分の主張を他人に伝播したいだけで
他人の助言を聞くつもりも無いんだから、相手にするだけ無駄なのよ。
831陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 15:04:16.78 ID:pdGyPyBs0
思いっきり心が洗われて癒されるところに行きたい
ストレス続きでまいってるのよ
東京から2時間以内でいいとこないかしら
静かで、人が少なくて(イケメンなら何人いてもいいけどw)
景色がきれいで、ぼーっとできるところがいいわ
海でもいいけど、海よりも涼しい山系で

定番で奥多摩、箱根、軽井沢、ほかにありません?
832陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 15:17:02.39 ID:pdGyPyBs0
蔵王
東北本線から見えた蔵王連山がきれいだったわ
833陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 15:41:43.40 ID:6E/WADR40
白根で湯釜見てきなさいよ。
自然が創り出す奇跡を目の当たりにして、忘れられない思い出になると思うわ。
山の上だから気温も外界より10℃くらいは低いんじゃないかしら。
もしご存知ないなら画像ググっでみて。
ちなみに草津温泉至近よ。
あ、車じゃないと無理だけど。
834陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 16:06:13.18 ID:pdGyPyBs0
白根 しらねーわ

温泉て興味ないのよ
好きな人は好きだよね
チンコやケツアナ盗み見したいだけなのかもしれないけどw
835陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 16:13:22.99 ID:Jr8H9U+80
白根の湯釜は一度見といて損は無いわね
あのエメラルド色がばーんと視界に入ったとき、息を飲むってこういう事かしらって思ったわ
836陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 16:17:46.54 ID:XDY1PTWeI
>>831
塩原
837陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 16:17:55.70 ID:pdGyPyBs0
画像見たわ
温泉て言っても山の上の方にあるのね
岩山の中にグリーンの湯が沸いてるのね
あんまりきれいな景色じゃないわね
木がないし
838陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 16:19:51.24 ID:Jr8H9U+80
>>837
あなたには勿体無いわw
839陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 16:35:27.62 ID:oCkAB2fk0
>>831は例の噛み付き万個でしょ?
レスに文句つけるのが目的で同サロに貼り付いてる基地外だから、相手しなくていいわ
840陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 17:30:07.03 ID:Y96W4qY+O
ああ、もう9ヶ月も旅行に行ってないわ。
静かな温泉地でしっぽりしたいのよ!
なんで今年はこんなに都合がつかないの?
841陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 17:33:25.66 ID:7Qub/+Z40
ワタスは土日月でアジアに結構いってるから、
いこうと思えばいけるょ

今年はあと、韓国、台湾、香港にいくつもり
842陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 17:53:27.05 ID:+qPy3Deu0
香港好きだったけど、もう支那化が進み過ぎちゃってダメだわ
下水油とかマジ無理
韓国も偏見持たずに行ってみたけど、もう二度と嫌w

しばらくは国内と台湾とシンガポール、ベトナムあたりを極めてみるわ
843陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 18:08:41.75 ID:lmRmvgk30!
>>831
樹海がいいと思うわ
844陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 18:09:36.71 ID:pdGyPyBs0
温泉行きたくないって言っただけでケチ付け万個に認定されちゃうのねw

だいたい、この暑いさなかに温泉行く方がどうかしてるわ
845陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 18:11:28.61 ID:7Qub/+Z40
シンガポールはいいよねぇ
日本並みにきれいな都市って、シンガポールくらいなきがする
846陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 18:23:37.87 ID:pm2Rl7Hb0
香港はあくまで香港で、中国とは別物と割り切って楽しんでるわ。
近場であんなにエキサイティングな国そうそう無いし。
台湾大好きだけど、マッタリし過ぎちゃうのよね・・・

シンガポールはもう18年前に行ったきりだけど、あの時はなんてつまんない国かしら!!って思ったわ。
今は違うのかしら。
847陽気な名無しさん:2013/08/18(日) 18:31:21.03 ID:lmRmvgk30!
>>794
ちょっとアンタ!
本当にやったの?!

【愛媛】スーツケースに成人女性とみられる遺体
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376763747/
848陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 02:23:44.25 ID:iO7rf7th0
>>845
アジア旅行しかした事無いからでしょ?
849陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 17:48:51.57 ID:/ru6h5Km0
アジアって若い時に行ったほうがいいわよね。
あの活気に立ち向かう、向こう見ずな行動力が必要だと思うわ。
例えば、混沌とした街のゲストハウスとか、激混みの長距離列車の旅とか。

ハワイの休日とかだったら、ジジイになってもそれなりな楽しみ方があるしね。
850陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 22:34:31.57 ID:zMsmJtNH0
↑あなた、南米のことでも同じこと言わなかった?
851陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 22:46:42.84 ID:Z/nYmb3k0
>>845
むしろ日本以上に綺麗よ。
タバコのポイ捨てでも高額な罰金が課されるのは有名な話よね。
852陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 23:00:15.28 ID:chbl05Tw0
>>851
タバコのポイ捨ては普通にしてるわよw
853陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 23:09:25.13 ID:0DuZZPjy0
まあ若い内に外へ出て、日本の常識は世界の非常識ってことも多々あるって、肌で見聞を広めとくのはとても良いことよね。

あたいどこ行ってもいまだにタクシーのドアが自動で開くのをつい待っちゃうことがあるわw
854陽気な名無しさん:2013/08/19(月) 23:27:37.71 ID:Z/nYmb3k0
>>852
そうなのよね。
日本は街中でもタバコのポイ捨て、歩きタバコの気違いが多すぎるわ。
855陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 02:02:03.60 ID:WaYNstZL0
読解力の無いバカなのかしら?
>>852は、シンガポールの話してんでしょ
856陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 04:45:27.16 ID:ZJ/gDCGci
だから854はわざわざ日本はって書いてるんでしょ。
857陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 09:32:53.80 ID:EZSGjRW20
シンガポールっていったらチューインガムじゃない?
持ち込んだだけで一万シンガポールドル(75万円!)の罰金よ。
858陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 17:10:14.25 ID:IxHzfXF60
スーパーのレジ袋の持ち込み禁止って国あったわよね
どこだか忘れたけど
859陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 17:39:37.68 ID:q8I/8mTq0
アジアに短期の旅行する人たちが最も貧乏くさいと思うの、私だけかしら?
860陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 17:59:49.76 ID:Z860LoMI0
アジア人蔑視してる、チョソみたいな発想だなとしか
861陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 18:02:44.49 ID:qSkm/1kT0
あたい台湾は感覚的に国内旅行扱いよ
かかる時間も沖縄とあまり変わんない上に、沖縄行くより上手くすりゃ安いし
862陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 18:05:49.23 ID:7bFuiC190
あたいは沖縄が海外扱いだわ
863陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 18:13:01.39 ID:EZSGjRW20
そうね、沖縄の方が台湾より高くつくわね。
864陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 18:14:34.27 ID:hdIvekUw0
日本の外れの方に住んでると
もう九州とか沖縄って海外感覚だわ
かといって海外に行くのも航空券やら何やら高くて
結局泊まりがけの遠出って東京東京大阪の繰り返しで終わるの
865陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 18:19:36.11 ID:rqftaha70
>>864
後悔するわよ!




しない人はしないのかしら
866陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 18:53:10.41 ID:JFFWy90b0
地方ガマは海外行くのにまず成田や関空、福岡あたりまで国内を移動しないと
いけないのが面倒なのよ。国内移動だけで1万2万が飛んでいくわ
867陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 19:12:21.26 ID:fAUm0t4d0
しかも夜の便で帰ってきたら当日中に家まで辿り着けないってことなのね?
あたいやっぱ東京から出るのやめるわ
868陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 19:18:15.56 ID:JFFWy90b0
そうよ、海外旅行大好きで東京住んでるんなら、絶対他所に住まない方がいいわ。
良くても大阪までね。
869陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 19:33:13.59 ID:MxZ4kFIX0
>>866
海外線に乗り継ぐための国内線は、タダみたいな値段じゃなかったかしら?
むしろ、マイルが稼げて羨ましいわ。
870陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 23:19:49.72 ID:gwhtItsS0
>>869

わたしの地方の空港からだと、ANAだと往復1万円で
羽田成田への国内線が付いてくるみたいだわ。
でも値段じゃないのよ。一旦大都市まで出ていくって言う手間がだるいのよw
内際の接続悪かったら前泊後泊もありえるし、
格安航空券ならそもそも国内線の割引すら無いわね〜。
それでも行きたいから海外行くけどねw
871陽気な名無しさん:2013/08/20(火) 23:45:07.06 ID:tjp6DyHG0
あんた仕事できなさそうねー。
872870:2013/08/21(水) 00:38:19.18 ID:Ht1fjp5w0
>>871
凄い!私仕事できないのよ〜
文章から馬鹿がにじみ出てるのね。気をつけるわ
873陽気な名無しさん:2013/08/21(水) 09:43:08.64 ID:1RehQtie0
やだ読むんじゃなかったわ。素直すぎて涙が止まらない。
874陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 14:50:20.59 ID:BEuJ2U6C0
どうしてもひまわり畑見たいんだけど、だいたいどこも終わっちゃってるの

これから見られるのは北海道か、茨城に大きなのがあるんだけど
最寄駅から遠くてバスもなくって車じゃなきゃ行きにくいのよ
いっそ歩いていこうかしらって考えてるの
875陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 15:01:33.57 ID:BEuJ2U6C0
行きはタクシー使えるかもしれないけど
田舎は絶対に流しのタクシーないから帰りは無理よね
駅からすごーく遠くても無線で呼ぶと来てもらえるかしら
876陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 15:03:46.06 ID:PA9W3gRT0
バカなの?
877陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 15:15:26.77 ID:BEuJ2U6C0
↑ いつもの荒らしマンコねw ↑
878陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 15:29:18.38 ID:bc4YXf6C0
悪いけどあたしもバカだと思うわよ?
あなたのような人は本当にトボトボ歩いて行って熊に食われればいいわ。
879陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 16:17:56.11 ID:BEuJ2U6C0
だからタクシー使えるかしらって聞いてるんじゃない
880陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 17:18:27.89 ID:bc4YXf6C0
あなた本物ね
881陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 17:48:09.87 ID:oCyTyR1O0
旅慣れてないと、そんなもんなんじゃない?
綺麗なひまわり畑、見れるといいわね。
882陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 18:33:53.54 ID:/JlMyrcP0
自分ちの庭に植えればいいじゃん
883陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 19:04:53.79 ID:1npCN7030
待ってもらえばいいじゃん
884陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 20:20:12.16 ID:Ww63jKJg0
免許があればレンタカー、無くても現地バスツアーがいくらでもあるのに。
携帯でタクシー呼べるし、時間と場所指定して来てもらうことだってできる。

あたしはよく出会い系で男探して案内させるけどw
885陽気な名無しさん:2013/08/23(金) 23:02:31.40 ID:0nrcf/Sn0
旭山動物園のやっすいバスツアーに、花畑見物がもれなく付いてきてウザかったわw
886陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 00:26:39.99 ID:fq39lQdf0
花畑っていうから花畑牧場の店に連れてかれるのかと思ったわ
旭山なんて近いんだからレンタカーで行けばいいじゃないのよ
札幌からたった130キロ、高速使えば2時間よ
887陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 00:34:47.60 ID:RvMAVUof0
普段運転してる人には分かんないと思うけど、都会で暮らしてるペーパードライバーが知らない土地で運転なんて、とんでもない気疲れだわよ。
旅行中にわざわざそんなとこで神経すり減らしたくないわ?
888陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 02:00:55.69 ID:NZmnhaGo0
私の祖父はある企業の会長を務めています。
若い頃から旅行が好きだったようですが、
多忙なので、今は海外出張や会社の支店を視察する際に、
周辺の観光地を訪ねることでささやかな楽しみを見出しているようです。

地方に行くときには、現地の支店長がお供をしてくださるのですが、
祖父母は社用車を使い、随行する支店長ご夫妻は、
ハイヤーをお使いになるそうです。

ご参考までに。
889陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 02:10:50.11 ID:b+mVZjDJ0
夏だ夏だって 日本中どこ行ったって夏なんですから
夏だからどこか行くっていうの止めません?

って永ちゃんが言ってたわ
890陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 02:48:01.77 ID:SHl+lgv50
永ちゃんてばかなの?
891陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 09:59:58.16 ID:Tlm4/Dhn0
え? 有名だよ?
892陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 15:19:19.10 ID:iPMNKNXE0
>>888
参考にならないので無視させていただきます
893陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 16:03:20.61 ID:IgFhkEt+O
>>886
アタシは旅行に行くと、観光してもいいんだけど、多かれ少なかれ
朝から晩までお酒飲みたい派だから、レンタカーって選択は有り得ないわ〜。
行くメンバーも呑兵衛ばかりだし。飲まなくても平気な人が羨ましいわw
894陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 16:22:31.23 ID:Tlm4/Dhn0
フランスならワイン3杯まで飲んで良いんだよ?
895陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 19:18:18.02 ID:OaXBnlSrO
メキシコならコロナは水扱いよ
896陽気な名無しさん:2013/08/24(土) 19:50:51.47 ID:iQJqsLCI0
メキシコの車はテキーラで走るんでしょ?
897陽気な名無しさん:2013/08/28(水) 10:22:28.81 ID:g+zcGtKC0
898陽気な名無しさん:2013/08/29(木) 10:31:55.61 ID:P2Dwjn0i0
皆さんは、多分やらないでしょうが、
俺はゴキブリを見つけると、「ハエ叩き」で叩き殺すが、
近くにこれがない時は、手の平で叩き殺している。

だから、つぶれて白い内臓が手に付くことがよくある。

・・・・・ということは、あの白い内蔵が俺の手を美白にするというのか?
笑っちゃうな。
899陽気な名無しさん:2013/08/29(木) 10:54:23.42 ID:37RTNuPyO
あんた救い難いブサイク糞膣なんだから
ゴキブリだろうがハエだろうがすり潰して顔に塗ってみなさいよw
900900:2013/08/29(木) 23:26:46.30 ID:lAarBjYB0
900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
901陽気な名無しさん:2013/08/30(金) 17:41:01.83 ID:BPxQZHt+0
はぁ… クロアチア良すぎて困ったわ。
帰ってきてからクロアチアの事ばかり考えちゃって切ない…
また来年もクロアチアにしようかしら。
902陽気な名無しさん:2013/08/30(金) 17:49:31.97 ID:PR9cpSU+0
>>901
クロアチアどういうところがよかった?ご飯は日本人の口に合うのかしら
あの辺りは治安とか、アジア人差別が怖くてなかなか行けないわ
903901:2013/08/30(金) 19:23:00.08 ID:+8SE5YoO0
>>902
クロアチアの治安が悪いとか、差別が酷いとか、
一体どこからそんな話が出たのか疑問よ。
少なくともあたしが今までに行ったことのある国の中では、台湾に次いで治安が良いと思ったわ。
だって、ヨーロッパなのにジプシーや黒人がほとんどいないのよ!?それだけでどんなに楽な事かw
差別も、全く感じなかったわよ。むしろ、親切な人ばっかりで逆に驚いたくらい。
食事は、あたしはザグレブとかプリトヴィッツェとかの内陸には行かなかったから、そっちは分からないけど、
ドゥブロブニクやスプリットなんかは魚介超美味いわ!!!
全体的に物価も結構安めだし、見所も豊富。飯も美味い。
しかもよ!!!!イケメン率半端ないの!!!!!
住み着きたくなったわよw
904陽気な名無しさん:2013/08/30(金) 20:20:48.07 ID:PR9cpSU+0
>>903
あなたのレス読んでたら行きたくなってきちゃったわ!
確かにイケメンは多そうよね。来月にやる旅博で情報収集するわ!
905陽気な名無しさん:2013/08/30(金) 20:43:28.62 ID:+8SE5YoO0
>>904
是非行ってちょうだい!!!
ドゥブロヴニク行ったら、ぜひぜひ↓に行ってね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4452295.jpg
城壁にへばり付くようにあるバーよ。アドリア海の海風がめちゃくちゃ気持ち良いの!!!
ここで飲むビール最高だわ!!!

あたしも来年の6月にまた行く予定よ!!!!
でもその前に、年末年始にパリ行くわ!!
906陽気な名無しさん:2013/08/30(金) 21:41:29.64 ID:JSvl6frfP
>>903
あたしも数多く海外に行ったけど、
クロアチアに関してはあなたと全く同意見よ。
スプリットで食べたシーフード漁師は、殺人的に美味だったわw
しかもお手頃値段で、店の人に気取りがないの。
トロギールで食べたカスタードケーキは、もう悶絶モノだったわ。
あたし、甘いもの大好きでよく評判の店に行って食べるけど、
未だかつてこれ以上に美味しいカスタードクリームを食べたことわないわ。
治安もいいわね。一人旅で、店員に声かけただけで、荷物置いてトイレにイケるのは、
クロアチアと台湾だけよ。
買い物するときも、いっぱいたまった小銭を、
「これで足りるかしら?ごめんね」
っていってぶちまけても、ごまかさずにちゃんと数えて計算してくれるのも、
台湾とクロアチアくらいだわ。おとなりのスロベニアもその次くらいに来るかしらね。
907陽気な名無しさん:2013/08/30(金) 21:54:06.63 ID:PR9cpSU+0
まあ、そんなにいいところなのね。
クロアチアのことなんて海沿いのヨーロッパくらいしか知らなかったけどこの数時間で俄然いく気になったわ。
でも>>905のバーが検索しても見つからないわ!行ってみてのお楽しみね。
908陽気な名無しさん:2013/08/30(金) 22:00:23.71 ID:+8SE5YoO0
>>906
ほんとにそうね。あんなにもゆったりした気持ちで滞在できる国は貴重だわ。
地元の人の、旅行者をもてなす気持ちが凄い伝わってくるのよね。
気持ちの良いもてなしを受けると、もてなされる側も自然と優しい気持ちになって、
どこに行っても、凄いハッピーな気分だったわ。

てか、スプリットの安レストラン、
ワインをボトルで頼んでサラダにプロシュートに魚介のフリットにシーフードリゾットにイカ墨のリゾット、
コレだけ頼んで2人で3000円以下って凄い国だわ。
しかもボリューム凄いしw
そんなに食べきれないわよ!!店のオバちゃんに言われたけど、やっぱり食べ切れなかったw
909陽気な名無しさん:2013/08/30(金) 22:05:15.09 ID:+8SE5YoO0
>>907
ここよ!!!
http://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g295371-d3497044-Reviews-Cafe_Bar_Bard-Dubrovnik_Dubrovnik_Neretva_County_Dalmatia.html
近くに同じようなカフェで、CAFE BUZAって所もあるから、
空いてる方で良いと思うわよ。
910陽気な名無しさん:2013/08/30(金) 22:05:50.00 ID:iNe3Khyv0
>>906
>スプリットで食べたシーフード漁師は、殺人的に美味だったわw


そりゃそうでしょうよw
911陽気な名無しさん:2013/08/30(金) 22:33:07.30 ID:RPCwiRMl0
ワロタワw
912陽気な名無しさん:2013/08/30(金) 22:34:11.76 ID:GTZRFPQK0
やっぱ食うならマタギより漁師よね
913陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 00:02:04.68 ID:5u0ht/yb0
真性包茎が多そうw
914陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 00:36:08.92 ID:yLbEsQTg0
クロアチアより、チェコの方がイケメンが多そうだわ。
915陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 00:50:27.05 ID:zR4B+0ld0
台湾の方がイケメン多いわよ。
916陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 01:01:58.61 ID:VssOYelU0
やだっ
なんかわざとらしい自演が続くわね…と思ったら、
近々、某番組で特集されるのね…
917陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 01:34:56.78 ID:4d2BsQ2m0
アジアばっかり行ってるけど、今まで一番イケメン多かったのはマレーシアかしら…
918陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 01:51:05.71 ID:yLbEsQTg0
マレー系は美形多いけど、濃すぎるわ。
隣のシンガポールの中華系は、生意気な上に不細工よね。
中華系で一番不細工なのがシンガポール。
919陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 02:13:10.29 ID:mZDzFDTY0
一人でドイツ(ベルリンとか)旅行したら
イケメンドイツ人とデートできるかな?
最近ドイツ人のゲイってイケメンばっかりな気がしてきて・・・
デートだけじゃなくて付き合いたいけど・・・
本気でドイツに一人旅をしようか悩んでる
920陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 05:42:42.09 ID:omESBPNV0
イケメンの定義は人それぞれだろうけれど、
私が見た限りでは、
口の悪いオカマが言うほど不細工揃いとは思わなかったよ。
行ってらっしゃい。
何を悩むことがあるの。
921陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 06:40:46.81 ID:SmeUxl3YP
>>905
905さんが計画立ててる時からこのスレ読んでたけど、僕もこの崖バー行ったー。
いいよね! 結構他にないから。。って感じで入ったけどすっごい和む―。
クロアチア人ってなんであんなにいい人なんだろね。旧領地紛争があったなんて想像できん。
観光客相手の呼び込みがあんなに礼儀正しいってのも珍しー。
男はゴツい優しい系って感じであってる? テニスのゴラン・イワニセビッチとか見るとあー、こんな感じ。ってか。
後は空港からもうちょっと近かったら。。。

ちなみにどこ泊まった? 僕は旧市街高杉で新市街に泊まりまたし。
922陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 08:40:55.73 ID:guszkxE00
>>921
ゴラン・イワニセビッチ!!あー、わかるわぁ・・・
あんな感じの熟れた男よくいたわw
若い子も、ホント可愛い子多かったし。モデル並のスタイルがゴロゴロ。
良い目の保養になるわw

泊まったのは、スプリットもドゥブロヴニクもどちらも、アパートメントホテルよ。
ドゥブロヴニクでは、旧市街内のアパートメントがとれたのよ。あの急な階段の中腹辺り。
深く考えずにピレ門から入ったから、重いキャリーケース持って登るのに果てしない体力使ったわw
ブジャ門から入って階段下った方が楽ねって、後で気付いたわよ。
旧市街内でも、アパートメントなら高くないわよ。気楽だし。

あと、ここもお勧め!!↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4453851.jpg
階段登った1番上の通りにあるレストラン。
料理は普通だけど、眺め最高なテラスで食べられるの。有名な小○婦人の所。
923陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 11:27:46.26 ID:/P0VXLwA0
私、超絶不細工チビなの…。
海外なんて行ったら、ますますバカにされるんだろうなと思って、頑張ってもアジアしか行けないわ。
やっぱり、日本人はブサイクだなとか思われたくないもの。
924陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 13:52:10.30 ID:e1YmgDpW0
それはかえって、欧米圏に行ったほうが相手にされるんじゃない?
欧米人と結婚してる日本人妻とかって、日本人から見るとオリエンタルすぎてブサイク多いもの。
925陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 14:03:38.06 ID:BcU1TZ7Y0
行ってみりゃいいじゃない。前のコメのねえさんの言う通り、オリエンタルビューティーは
日本人には理解できないから、モテるかもしれないわ
でも、その自信の無さは命取りだから、行くなら堂々としとかないとイライラされると思うわ
926陽気な名無しさん:2013/08/31(土) 18:57:21.26 ID:SmeUxl3YP
>>922

このレストラン行ったー!!ww
崖バーもここも飛び込みで入ったけど、922さんと好みが似てるのかも

スプリットも考えてます―。来年くらいいけたらいいな。プールが素敵すぎるのでメリディアンホテルに泊まりたいっす。

http://www.starwoodhotels.com/lemeridien/property/overview/index.html?propertyID=1956
927922:2013/09/01(日) 09:25:53.50 ID:JoZPUq2m0
>>926
スプリットでは、マルヤンの丘がお勧め。
街を一望できるよ。

ああ、クロアチアワイン飲みたい。マルヴァジーヤ毎食飲んでたわ。
日本にもクロアチアワインたくさん入ってくればいいのに…
あと、レモンビール!!あれ超ヤバかったわ!!
日本のレモンビールと味違うのよねー…
928陽気な名無しさん:2013/09/01(日) 09:57:04.38 ID:Ypjc71vd0
>>902
> アジア人差別が怖くて

え?アジア人?
そりゃ半島土人やチャンコロは、ドコに逝っても差別されるでしょうねw
929陽気な名無しさん:2013/09/01(日) 14:23:37.58 ID:/x+8oaxZ0
クロアチアのムール貝のワイン蒸って、すごいおいしいよね。
他の国のとは作り方が違うのかな?
930陽気な名無しさん:2013/09/01(日) 21:36:11.53 ID:+Hy8J14n0!
殺人的漁師の白濁体液入り
931陽気な名無しさん:2013/09/02(月) 01:12:22.73 ID:9RGLbgwB0
基本は同じ
不細工は不細工
932陽気な名無しさん:2013/09/03(火) 11:39:14.30 ID:gkDMHQXI0
久しぶりに静岡の祖父母の家に1泊してきたんだが
けっこうな田舎だからアプリ開いても誰も近場にいなくて
暇な時間があっても誰にも会えないなーと今までずっと思ってたんだけど
、10キロ先のイケメン白人からメッセージが!
田舎の10キロなんて夜は15分くらいだから約束して公園で大胆に
楽しんできた・・・あんな燃えた屋外初めてだったな。
伊東のほうの温泉地だからたまたま泊まってたみたい
933陽気な名無しさん:2013/09/03(火) 11:41:11.51 ID:PNldNlQB0
kwsk!!!
934陽気な名無しさん:2013/09/03(火) 13:47:28.86 ID:eV2CEvJC0
そいつ有名人
検査受けたほうがいいよ
935陽気な名無しさん:2013/09/03(火) 17:18:30.35 ID:h2useRt00
クロアチア婆のしつこいこと
936陽気な名無しさん:2013/09/04(水) 00:21:17.27 ID:qSnOJyW90
週末18きっぷで京都大阪に行こうと思うの
何度か行ってるんだけど今回はゆっくり廻ってみたいわ
平泉は北海道東日本パスで行くつもり
西日本や黒部や信州も行ってみたいけど
西日本は行くのが大変でねえ
信州は近いからいつでもいけそうで。。。
京都はアクセスがいいし観光するにも便利なのよねw
夏場はそんなに混んでないし
937陽気な名無しさん:2013/09/04(水) 00:27:50.98 ID:Z8evGCdw0
>>935
馴れ合い汚膣に触れちゃダメよ。
938陽気な名無しさん:2013/09/05(木) 01:50:37.09 ID:TyXhO8RE0
旅行で一番大事なポイントは楽しいこと
それでいいのよね
939陽気な名無しさん:2013/09/05(木) 02:14:04.16 ID:+HrOFIrb0
土曜日に初ETIHADに乗るわ?
墜落しないか心配だわ?
940陽気な名無しさん:2013/09/05(木) 11:30:42.24 ID:ikiDo9oAO
トラベリング ブス
941陽気な名無しさん:2013/09/05(木) 21:49:03.85 ID:NNLK40eI0
親孝行のつもりで、母親連れて九寨溝・黄龍をめぐる8日間ツアーから帰ってきたわ。
毎日中華料理ってのは、さすがに飽き飽きしたけど、中国の大自然の驚異は、やはり
侮れないわね。九寨溝の湖の色なんて、「どんんだけバスクリン入れたら、こんな色
になるのかしら〜」って感じだったわ。
942陽気な名無しさん:2013/09/05(木) 22:33:03.90 ID:aRSFsIdd0
支那になんか連れて行くのは最大の親不孝だわ
943陽気な名無しさん:2013/09/05(木) 23:29:35.77 ID:pq/SW+3L0
旅行で行くだけなら問題無いわよ。
中華系はマッチョ信仰が強いから、日本のキモガリよりはイケてるの多いわ。
944陽気な名無しさん:2013/09/05(木) 23:40:25.60 ID:zcfrg6ZW0
でもシナ人って臭そうだわ
945陽気な名無しさん:2013/09/05(木) 23:41:36.14 ID:CYwx+dNF0
旅行での短期間の飲み食いすらヤバそうで勘弁だわ
946陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 04:22:23.41 ID:V7TMuiGU0
あら、最後の晩に入った成都の「陳麻婆豆腐」本店での食事は、さすがに旨かったわよ。
辛いだけじゃあない四川料理の魅力がいっぱいで。個人的には「おこげ」が最高だったわ。
947陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 04:59:27.71 ID:DatCYG/QI
在日支那人は消えて頂戴
いつもの上海気違いでしょ
948陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 05:02:25.67 ID:NxowTwVr0
誰も味のことなんか言ってないわよw
下水油と農薬食って氏んで頂戴。
949陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 08:03:31.40 ID:OVLhozyc0
中国叩きしてる層って、海外旅行や海外出張もない底辺層なんでしょうね・・・w
950陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 10:55:54.84 ID:3TMPw9jF0
ご両親の目の前でマッチョなシナチクに色目こくとか、親不孝の
極致ねw
951陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 11:39:34.30 ID:n7V6qPZq0
お母様だけでしょ。ろくに読んでないのバレバレよ。
952陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 13:18:30.20 ID:3TMPw9jF0
あら、お母様も支那チクの肉棒をマンコに咥えこんで喜ぶ
ビッチなのかしら。素敵wwwwwwwww
953陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 14:13:58.58 ID:F98ytliD0
どうせ夜は別行動で
お母様を悲しませただけだと思う
954陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 14:21:52.94 ID:DatCYG/Q0
>>949
あなたの仰る海外って支那と韓国だけなのかしらw
955陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 19:37:06.11 ID:RDOy17nR0
海外出張が中国あたりだって方が底辺だと思うわw
956陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 19:43:44.43 ID:e9dETK9w0
これからはタイ、ミャンマーの時代よ。
ミャンマー人も中国は嫌いだから日本に期待していると言っていたわ。
957陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 19:55:47.14 ID:RDOy17nR0
世界中がそうよw
958陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 19:58:33.85 ID:yBRHeIupP
タイとミャンマーって仲悪いじゃない。
959陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 20:00:48.12 ID:e9dETK9w0
ミャンマー入国時の強制両替ってまだやっているのかしら?
960陽気な名無しさん:2013/09/06(金) 23:58:26.88 ID:4L0zP/Xn0
タイはラオスとも超仲悪いわ。
ラオスは中国の傀儡だからね。
961陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 00:02:41.29 ID:AcGTWyv/0
タイとミャンマーが仲悪いのと彼らが親日なのと、別に関係ないじゃないw
962陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 00:04:31.88 ID:8wvTzpZ90
今時キムチに行くなんて在日チョンしかいないわ?
963陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 00:04:50.44 ID:x1XhLmdE0
タイとカンボジアの中の悪さに比べればそんなのどーってこと無いレベルだわ。
964陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 03:18:57.93 ID:0dyGgSHC0
さて、次はどのスレ潰す?
965陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 08:45:55.31 ID:KKnataBf0
年何回くらい旅に出てるのかしら?
海外は何カ国くらいいったのかしら?

あたしは、旅行は年間海外国内合わせて3〜4回程度。
海外は、シンガポール、香港2回、台湾4回、イギリス、アメリカ、フランス、イタリア3回、
スペイン、クロアチア、オランダ。
バチカンをカウントすればもう1カ国増えるわね。

そこそこ行ってる気でいたけど、挙げてみるとそんなに多くなかったわw
966陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 10:09:34.54 ID:blTp4QwG0
私は月1回くらいかしら。
週末を利用して、台湾、韓国、香港。
連休を利用して、シンガポール、タイ、マレーシア。
夏休みや年末年始等の長期休暇を利用して、ヨーロッパ、北米って感じよ。
967陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 10:33:01.48 ID:x1XhLmdE0
>>966
私もそんな感じ。
ただ週末(+1day)利用の範囲にシンガポールまでなら入るわ。

あと3連休+2程度で北米・欧州の目的地一点のみってのも年に1回くらいやるわ。
ローマの旧市街だけさくっと見たいとか、モニュメントバレーとアンテロープ
キャニオンだけ見たいとかそういうの。
968陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 23:08:09.14 ID:jBE/BUEt0
明日から京都
今慌ただしいながらも楽しい荷づくりの最中なの(笑)
京都じゃ珍しくもないから誰も興味ないでしょうけど

実はどっちにしようか迷ったところがもう一つあったんだけど
そっちは天気が悪いみたいなんで京都になったの
ある意味すっきり決められてよかったわ
969陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 23:53:08.43 ID:MEpDPPGS0
京都の寺院巡りって、観光バス?タクシー?路線バス?地下鉄?
何が一番便利なの?
970陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 23:56:55.02 ID:k32O6U/c0
原付よ!
971陽気な名無しさん:2013/09/07(土) 23:59:34.78 ID:rAdxtX9s0
天気が良ければ自転車最強。
972陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 00:21:12.92 ID:/e8/8OCP0
レンタサイクルとかあるの?寺院に駐輪場もあるの?
嵯峨野とか坂道大変じゃない?
973陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 00:51:08.11 ID:q89VsNQn0
>>969
そりゃあタクシーが一番便利でしょ、値段はともかく。
974陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 00:54:25.71 ID:xQ+Veacm0
バカね。
行楽シーズンなんて渋滞にハマって身動きできなくなるわよ
原付か、自転車がいちばんよ
975陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 01:03:22.72 ID:dz1fgQfJ0
そう?
私、気ままにブラブラしたいから、
京都ではタクシー乗り捨てで観光地を巡るんだけど、
何も問題なかったわ。
976陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 01:04:53.21 ID:xQ+Veacm0
シーズンOFFならタクシーでも問題ないわよ、金はかかるけど
977陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 01:07:17.49 ID:dz1fgQfJ0
シーズンオフ?
ああ、和製英語なのね。

京都のオフシーズンっていつなの?
978陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 01:13:00.33 ID:4Jy7WuEe0
くそ暑っい真夏・・っていいたいけど、祇園祭や大文字焼きとかあるしね。
やっぱり、くそ寒い真冬じゃあない?
979陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 01:13:32.79 ID:/e8/8OCP0
カワイイ修学旅行生たちと一所にお風呂に入ることはできるのかしら?
980陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 01:27:20.01 ID:raJgq9jrI
次スレいる?
981陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 01:27:43.98 ID:9O/8DRUV0
ひやだそんな夢みたいな話あるの?
男子高生に囲われて湯船に浸かりたいわぁー♡
982陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 01:39:05.09 ID:e+tgZfzg0
菅平のテニス民宿で合宿の中学生と一緒だったわ。風呂も食事も。
983陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 03:14:15.83 ID:hPpCeeXai
京都のオフシーズンはクソ寒い真冬よ〜
でも雪が降ったらにわかカメラマンがものすごい勢いで現れるわよ
984陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 03:37:17.68 ID:hRKgSSef0
>>959
去年行ったけど、今は無くなったって。
985陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 05:50:11.08 ID:NQDDXNdm0
中学生は要らないわ?
986陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 06:25:41.05 ID:TFI+Yh4Q0
>>980
いらないかな
987陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 07:12:46.45 ID:3kT47p0Y0
博多旅行に行った時ホテルの大浴場で893の集団と混浴したことあるけど
ガン見してたら追い出されたことあるわ
988陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 09:37:56.88 ID:2jWliLqY0
混浴って、、、、あんたマンコ?

混浴って、あんたマンコ?
989陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 09:51:23.03 ID:8HC9yDRUI
オマーン国際女子マラソン
990陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 10:36:06.80 ID:FekzPhst0
一緒に入ったことを混浴と表現してしまっただけでしょ。
991陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 11:43:38.93 ID:Ew/KRQsb0
オマーンなのに混浴から追い出されたのならば・・・よほど残念な感じなんでしょうね
992陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 13:52:33.78 ID:JiBzQ3AX0
お金がないと旅にも行けないわ
993陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 14:18:31.39 ID:5hQ7+81/0
>>988
腐マンコの精神的ポロリ
994陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 20:11:36.68 ID:dz1fgQfJ0
>>990
でしょうね。
日本語がおかしいオカマなんて珍しくもないわ。
995陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 20:33:42.79 ID:8HC9yDRUI
埋めたいの
996陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 21:57:19.81 ID:6Bq50+My0
うん、国際マラソン
997陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 21:59:25.80 ID:jG4U2zZxI
マラソン友達、略してマラ友〜!
998陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 22:12:21.59 ID:jG4U2zZxI
誰かマラ友になって!
999陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 22:51:43.96 ID:8HC9yDRUI
999ならオータムジャンボ宝くじの1等前後賞があたしに当たる!
1000陽気な名無しさん:2013/09/08(日) 22:52:33.63 ID:8HC9yDRUI
1000でもオータムジャンボ宝くじの1等前後賞があたしに当たる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。