【ただひとつ】松任谷由実・157【覚えてる場所へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
■松任谷由実オフィシャルサイト
http://yuming.co.jp/
■インターネットラジオ『松任谷由実 はじめました』
http://yuming.co.jp/radio/
■YUMING FC WEB
http://yumingfc.jp/
■TOKYO FM『Yuming Chord』(毎週金曜日11:00〜11:30)
http://www.tfm.co.jp/yuming/
■11月20日にベスト盤「日本の恋と、ユーミンと。」発売
プロコル・ハルムの「青い影」のカバーを新曲として収録
http://yumingbest.jp/

前スレ
【A Happy】松任谷由実・156【New Year!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1357041434/
2陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 13:31:05.12 ID:Myh/R1bX0
虹色ほたる〜永遠の夏休み〜
主題歌: 愛と遠い日の未来へ

作詞・作曲/松任谷由実 編曲/松任谷正隆

思い出して ごらんよ 
幼い日 胸をふるわせた
言葉にできないまま 残してきたものを
青空にそこだけ
影落とし 山にかかる雲

はかない夏のような
虹を降らせていた

戻りたいよ 愛と遠い日の未来へ
君に会いにゆくよ ただ一つ
覚えてる場所へ
今も消えはしない
握りかえす 手のぬくもり

泣かせたなら ごめんね
突然の絵葉書みたいに

それぞれの悲しみを 
超えていく途中で

笑いたいよ 何ももたずにかけだし
君に会いにゆくよ それ以上
傷つかない世界へ 
いつも照らされてた
見つめ返す 目の光に

戻りたいよ 愛と遠い日の未来へ
君に会いにゆくよ ただ一つ
覚えてる場所へ
今も消えはしない
握りかえす 手のぬくもり
3陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 00:46:38.04 ID:0+3HYiUZ0
2013年2月23日(土) 17:00〜19:00
ニッポン放送
「松任谷由実のオールナイトニッポン」

www.allnightnippon.com/info/ann45/
4陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 01:03:58.19 ID:D0eWAkis0
>>3

あたい、土曜日の夜は立ちんぼで5〜10万稼いだら急いで部屋に帰って、
由実のANN聴いて、3時からはセピアンローゼズのANN聴いてたわ。
あたいがあたいの人生で一番輝いてた頃よ。欲しいものはなんでも手に入って肩で風切って街を歩いてたわw

いまは一部からは熟した魅力とか言われるけど、そんなおだてには乗らないの。
もうセックスキチガイみたいな生活にはおさらばしたんだから。
自分で選んだ枯れ木道よ。後悔はないの。
由実の音楽があればそれだけであたい幸せw
5陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 01:59:18.33 ID:BbACJEUy0
>>1 乙

前スレのマイカの話だけど、単純に人を育てるって難しいんだと思うかな。
音大って山ほどあるけど、そこからミュージックシーンの一線に出てくる人なんて
一握りだし、結局演奏家は作れてもクリエイターって作りづらいんだと思う。
6陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 03:00:51.98 ID:dvqhjdSx0
まあ、大概において、学校ってのは人を育てるのでは無く、人を選ぶためにあるようなもんだ。
7陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 03:06:17.39 ID:BbACJEUy0
研究とかだとそうでもないんだけどね。いい師匠に恵まれることがとてもキャリアの上で
大きい力になる。ただ、芸術はあまりそんな感じないね。
8陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 03:11:21.79 ID:D0eWAkis0
あー、もう、イライラ。
あたいの場合は行動に移しちゃってるんだけどね。。。
この前、ヤマダ電機のクレジット機能付きのカード作ろうとしたら、あたいバイトだから作れなくて、腹が立ったから副店長呼んで1時間半クレーム言ってやったわ。

あと、缶詰のみかんの皮がなんであんなに綺麗に剥けてるのか気になって缶詰に書いてる電話番号に電話したらたらい回しにされたから、3時間くらい説教してやったわ。

あとはね、エスカレーター上がってすぐの所に急に立ち止まったおばさんがいたの。
腹が立ったから脇に引っ張って行って30分罵倒したわ。
だって危ないんだもの。

もう歯止めが聞かないのよ。
なにもかも最近。
9陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 03:17:11.68 ID:BbACJEUy0
鬱病みたいな精神疾患の初発症状でも無性にイライラする(易怒性)で出ることあるから気を付けてね。

みかんの皮は薬品にさらして溶かすようにしてむいてます。最後は薬品を中和させて
無害化してから洗い流して終わり。
10陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 10:54:20.99 ID:s4Nw4WZM0
マイカは、由実周辺の、レコード会社に契約を切られた
ちょっと才能あるミュージシャンの講師としての再就職の場作りもあるんじゃないの?
桐ヶ谷仁、堀川まゆみ(MAYUMI)、Reico…。

学校では、少なくとも小手先のテクニックは学べそうね。
本当に人を感動させるのはそういうものではない気はするけど…。

障子久美、マンタ・プロデュースのアルバム一枚聞いたけど、
由実を知ってる耳には、とても聞くに耐えなかったわ。
それだけ由実の才能がずば抜けてるってことよ。
11陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 11:06:31.90 ID:/IYu4IKKO
特別講師・白鳥英美子の娘は
白鳥マイカっていうのよ
マンタにゴマすりすぎね
12陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 11:16:38.36 ID:Os9h7SIW0
マイカはその娘の名前から頂いたのよ
13陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 11:16:48.43 ID:/IYu4IKKO
マイカは基本、マンタの道楽よ
後進を育てる気なんてないわ
マンタ自身、音楽学校で学んではいないし
才能のあるやつは勝手に頭角を現すと思ってるでしょ
マンタはそれを拾うだけよ
14陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 11:27:23.00 ID:/IYu4IKKO
>>12
あらそうなの?
キララの社名も白鳥マイカ由来?
15陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 11:34:23.24 ID:jb8Cp4nE0
でもレコード会社から契約打ち切られた人って負のオーラしかないでしょ?
少なくともマイカの生徒に(契約を打ち切られないような)才能の伝授はしてあげられないわよね。
生活のために講師の仕事するのって何かしらね。コツコツライブとかすれば?とか思うわ。

田口俊とかもマイカよね。マイカで作詞を教えているのかしら?
作詞家としての彼の仕事で印象に残ってる作品が皆無なので忘れてたわ。
松本隆ぐらい特別講師で呼べばいいのに。

ねえマイカ出身者じゃなかった?ほら例の事件。
ユーミンのヨークシャテリア二匹を刺したのは。
自分の作品パクられたとか言ってたんだよね、確か。

ただの思い込みだけでなくて生徒の作品をパクったりすることもあると思うわ。
著作権が切れてないものでも、マンタは平気でアレンジパクってるでしょ?
そういう人たちよね。
16陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 11:44:44.38 ID:prMVV1hI0
今日は発狂日のようです
17陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 12:31:37.94 ID:3Jx+fWUU0
ハイファイの大川さんをマイカで使って上げればよかったのに。
BUZZなんかより(失礼)ネームバリューがあるから客寄せにはなったと思うのだが。
18陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 14:39:05.41 ID:XLzCPN79O
由実が専任講師になればいいのよ。
「アンタの作曲能力はアタシに言わせれば小学生レヴェル」とか毒吐きながら。
19陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 15:10:18.27 ID:BbACJEUy0
>>15
犬殺す時点でどこか病んでるけどね。
職業柄統合失調症の急性期の方とか相手にするけど、
そういう人たちに過度に理解的な態度をとると手に負えなくなるよ
20陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 15:11:45.43 ID:ZygfL6st0
命は取り留めたのよね。
21陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 15:20:47.02 ID:jb8Cp4nE0
そうね。奇跡的に命は取り留めたのよね。犯人は結構いいとこのボンボンだったそうよ。
玄関先でユーミンが直接犯人に対応したそうじゃない?
パクリに関しては「そういうことはありません」って、まあそう言うしかないわねw
犬に関しては「気の済むようにすれば?」みたいな感じのこと言ったのよね。
どこ情報だったかしら?確か女性誌よ。
ユーミンって宅配便を受け取ったり、野菜の販売営業とか玄関で対応するんだってね。
危険じゃないのかしら?
22陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 16:09:07.14 ID:/IYu4IKKO
ストーカー事件、発生からだいぶ経ってから不自然に蒸し返されたのよね
由実の年末リリースが途切れた年の年末だったわ
アンチ勢力は、そのタイミングで暗いニュースぶつけて
由実にダメージ与えようとしたのね
23陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 16:21:52.09 ID:XP8x4yGQ0
ユーミンが名付け親のreicoの田口俊作では、
ハイファイの7月のクリスマスはいい詞だと思うわ。

大川茂さん、匿名でもいいからまた音楽業界で活躍してほしいわ。
声がいいし、書く詞も悪くないわよね。
24陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 18:21:00.20 ID:ZygfL6st0
>>23
田口 中山美穂「50/50」とか南野陽子「吐息でネット」「パンドラの恋人」の
作詞もして900曲?くらい作詞はしているのね。
25陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 18:58:22.59 ID:B4BDDcY40
田口俊、原田知世の「どうしてますか」とかいい詞書いてるじゃない
素晴らしい作詞家だと思うけど
26陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 19:49:26.41 ID:D0eWAkis0
明菜の飾りじゃないのよとか年末って感じよね。
あたいこの曲が流行ってた年末、やりまんオカマの高校生だったけど、一晩5万とかくれるオッサンとかうじゃうじゃいたわ〜。
この前久しぶりに立ちんぼしたけど、フケ専の23歳のリーマンが2000円で買ってくれたけど、あたいネコなのにタチしなくちゃいけなくて萎えたわ。

ひゃだ!歳がバレちゃう〜!
どんだけ〜。
これでも会社じゃ役職についてるのよ〜。
27陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 19:50:53.81 ID:ZygfL6st0
>>26
うざいからとっとと消えて!!!!!
28陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 20:16:28.18 ID:O4JV5RGz0
ユーミンクイズ選手権
マニアが紛れ込まなかったみたいね
不正解ばっかりだけど、ここの住人なら分かるような問題ばかりなのに
現ファンクラブスタッフのあの方なら全問正解しそう
(問題作ってるのがその人かもしれないけど)
でも逗子の映像が見れるのは嬉しい
29陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 20:22:40.60 ID:SizyIz5p0
いやいや
ああいう場では周りの目を気にして、「オタク」度をみんな意図的に出さないようにするのよw
30陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 20:30:01.43 ID:O4JV5RGz0
堂々と間違いを答えてるマンコ連中が多いのがビックリだわ
逗子でBLIZZARDとかどんだけニワカ丸出しなのよw
誤答が多すぎてイライラしちゃうわよ
見てるとアマゾンズのコーラスがすごくいいわ
今のコーラスの素人っぷりがよく分かる
31陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 20:58:09.44 ID:4WxZErB60
昔やってたTVチャンピオンの由実通選手権の
アウトロ当てクイズでダンデライオンが出されたんだけど(あたしはすぐわかった)
あれだけの濃ゆ〜い出場者が誰一人正解できなかったのが当時不思議だったわ
「私を忘れる頃?」とか言ってたし。(まあ、似てるっちゃ似てるかもだけど)
32陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 21:58:18.82 ID:0+3HYiUZ0
85年の逗子でBLIZZARDやってるわよ。
ライブDVDのヒストリーパートに収録されてるから出てきても
不思議じゃないわ。
33陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 23:54:35.11 ID:ZygfL6st0
誤った内容で会場でTシャツ販売したみたいだけど、何かしら?
34陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 01:30:08.74 ID:lxvu2rcQ0
5035  721415  19位
35陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 01:33:10.60 ID:lxvu2rcQ0
13週目
19 **5,035 721,415
36陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 12:19:49.72 ID:Wy3qhz3Q0
TVチャンピオンに出ていた当時学生だったアノ方、
大分前にお亡くなりになったそうね。
最近知ってびっくりしたわ。
37陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 14:58:25.25 ID:MUXqE94m0
ネプリーグで正解が群馬の伊香保温泉だった問題の時、
ホリケンが”高速でよく通る、標識見る”って言ってたけど、苗場の行き帰りね。
38陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 16:38:43.21 ID:HxUTMVOh0
>>30
アマゾンズは大嫌いよ。ヤリマンビッチの大滝裕子がいるから。
ナベプロに契約打ち切られてからホント毎晩男が入れ替わり立ち替わり来て寝てたわ。肉便器よ。
後藤次利とも寝てたんじゃないかしら?
夜中にピアノ弾いて床踏み鳴らして大声出してたわ。外人と同棲したりマジキチガイ女よ。
日興パレス高田ってマンションで噂の的だったわ。
そもそもアマゾンズって康珍化がCBSソニー(当時)からモータウンナンバーなんかを歌うスクーターズってバンドが前身なのよ。
39陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 17:28:25.22 ID:HxUTMVOh0
38よ。日興パレス高田馬場ってマンション名だったわ。
康珍化がCBSソニー(当時)から売り出そうとしていたスクーターズが前身よ。
玉置浩二が越してきて(ヤリマンビッチ)ポンタ(裕子のあだ名よ)は
なぜかKittyレコードからアマゾンズとしてデビューしたわw
玉置とも寝たのね。大滝裕子ってただ歌のピッチが安定してるだけで
まるでソウルのない歌声だったわ。
仕事がないからマンションの部屋でチャカ・カーンとか大音響で歌いまくっていたの。
ユーミンとアマゾンズがコラボしていた時はコンサートには行かなかったわ。汚らわしい。
フジの歌番組で吉田拓郎のバックコーラスで大滝裕子は歌っていたから穴兄弟は多いわねw
40陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 19:18:34.48 ID:GDEDV6WP0
日本の恋と、ユーミンと。
Disk3にFacesのイチゴ白書収録してほしかったわ。
41陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 19:44:59.93 ID:FcfKj/010
NHK火10
【京香】バージン  *5.5__*7.3__*8.6__*7.8__*8.3__*9.4__*8.3__*8.2__11.0__11.5(終)_ *8.59
【木村】はつ恋.   *6.6__*6.7__*7.1__*8.3__*8.9__*8.9__*9.3__11.9(終)________________*8.46
【仲里】つるかめ *8.9__*7.9__*8.1__*9.6__*7.9__*8.6__*7.0__*7.0(終)________________*8.13
【沢口】マザーズ  *7.7__*8.7__*9.7__*7.9__*6.8__*7.6__*7.5__*8.7(終)________________*8.08
【上戸】陽のあたる *7.4__*9.6__*9.1__*9.3__*9.4__10.1__10.1__ *9.29

死に枠なのに検討してるわね
42陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 20:26:49.34 ID:lxvu2rcQ0
春ひぐれの川辺にせつない匂いがした
風を受けて走る二人を迎えに来たみたいに

今あなたといると涙が出るの
戻れない季節がいとしくなるの
43陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 20:27:36.54 ID:XqbbJ5En0
>>35
サンクス
先週からまったく落ちてなさそうね
44陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 20:31:23.00 ID:lxvu2rcQ0
>>43
208枚落ちてるわw
今週はANNがあるから、粘るかしら?
45陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 21:10:05.82 ID:szGn8Ofq0
陽のあたる、見てるわ
由実の曲は好きだけど
なんとなく古内東子の捨て曲みたいだわ
46陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 21:30:31.89 ID:dweZwk+3O
日テレの1番ソングSHOWで卒業ソングスペシャルやってたけど
卒業写真が2位だったわ
映像はステラ
1位は金八
47陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 22:06:16.10 ID:EWXFjN6Q0
ちなみに、聖子の制服が5位ね
48陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 22:10:11.88 ID:31j+WNc2O
ドラマ「陽のあたる場所」って、はなっから馬鹿にして観てなかったけど、たまたま昼間の再放送観てからハマっちゃったわw
49陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 22:11:37.64 ID:lxvu2rcQ0
ドラマの中でまだワンコーラス?しか流れないのよね?
最終回には全部?流してくれるかしら?
50陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 22:18:09.06 ID:dweZwk+3O
つか、ワンコーラスしか出来てないんじゃね?
51陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 22:25:51.27 ID:XqbbJ5En0
「残暑」アルバム収録前からライブでは歌われてたのね
「天国のドア」に収録された為に不当な低い扱いを受けてきた気がするわ
どのアルバムに収録されてたらしっくり来たのかしら
52陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 22:30:36.22 ID:w3wx4QB0O
>>51
水の中のASIAへ
53陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 22:32:14.02 ID:szGn8Ofq0
残暑は
麗美
ナンシー
由実の順で、出来が一番悪いもの

リグレットはごり押しで、ライブで歌いまくってなんとか浸透させたけど
提供した由実が一番わかってるだろうけど、アレンジも何だかなーって感じ
良い曲なのにアルバムの中では飛ばしトラックだわ
54陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 22:32:42.53 ID:lxvu2rcQ0
>>49
番組よく見ていたらわかると思うけど、
ピアノでメロディだけ流れる所があって、
Cメロ?が流れていることがあったから、
一応全部できているんじゃないかなあとは思ったのよね?
55陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 22:36:55.01 ID:JuTcGDAc0
天ドアなら幸せものよw
沢山の人に聞かれたし、TBSのルー伝でドラマ化もされたわ。
ライブで歌われたのは4回だけよ。
87逗子、92・01・07苗場。
56陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 23:25:50.47 ID:XqbbJ5En0
麗美の位置づけがわからない
作曲能力が高い麗美に由実が良曲ばかり提供したのは何故なの?
そしてすぐにセルフカバーしたのも一体…?
57陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 00:34:13.12 ID:DXua4fD20
正隆氏のステージセット解説のインタビュアーはS山さんかしら。
58陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 01:19:19.89 ID:yuK4P6VV0
星のクライマーをあと十年はやくセルフしてほしかったわ。
麗美作曲がひっかかりあっても、2000年以降発表のなかであたし的に
ピカイチの曲なの。苗場ではじめて聞いたときのあの衝撃は忘れられないわ。
59陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 07:41:43.15 ID:rl9gSBwc0
1984〜1985年頃って、由実の何度もある作詞作曲力ピークのひとつでしょ?
麗美への提供曲がどれも素晴らしいのもうなずけるわ。
ナンシー・ウイルソンの英語ヴァージョンもいいわね。
あたしは「何もいらないから」も由実にカヴァーして欲しかったわ。
未発表の「ひとちがい」、もし今回のベストに入れてくれたら、
マニアもちょっとは満足したんじゃない?

麗美、結局売りは‘由実の曲を歌ってます’ってことになってしまったようね。
60陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 07:50:49.05 ID:hrBmO9uq0
なんで麗美ってそんなに売れなかったんだろうって時々思う。
歌は名曲揃いだし、ユーミンよりは歌がうまい(声は特徴がないので
ユーミンの方がくせになる方だけど)、プロモーションもそれなりにしてたのに。
61陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 08:01:38.35 ID:ycGOPPOD0
そんなあなたは麗美を買ってたのかしら?
62陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 08:22:44.16 ID:CaMgTjiy0
>>60
結局、今残っている人たちっていろんな意味でいびつよね。
ふるいにかけたら泥やさらさらした砂は下に落ちて、ゴロゴロいびつな石だけふるいの上に残るでしょ?
そんな感じよ。麗美はこれと言って匂うような個性もないし、特徴もないし、なにしろ可愛いすぎたのよ。
ニューミュージック系でもありながら、アイドルみたいな感じでもあり、立ち位置が中途半端だったから
売れなかったんじゃないのかしら?

>>42
春の夕まぐれ(春のかたみの歌詞)を思い出したわ。
ユーミンの歌では秋頃から冬にかけての歌が好きよ。
63陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 15:26:29.31 ID:p8TWQobB0
最近マンタと由実って口きいてないらしいわね。
64陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 17:02:25.73 ID:QE8Ns5h8O
いつから 口もきかない私達
もう長いあいだ
65陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 17:10:30.03 ID:3wWlCfDU0
麗美って由実のいい曲おおいけど
一番好きなのは君の友達でいたいからだわ
この曲がベストに入ってないのよ
66陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 18:08:16.76 ID:X+oC+9UP0
NHKのドラマってテーマソングはあくまでテーマソングね
民放みたく劇中にもリンクさせるようなことはなく、映画の主題歌のように、エンドロールで流れる程度なのね
67陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 18:23:44.31 ID:KI9zUfJ50
>>66
メロディだけ流れたこともあったわよ。
68陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 18:36:06.92 ID:Ctul3QJ80
>>46
その番組で武田鉄也が
♪バスルームにルージュの伝言 って
「そんなことするやついるか?」とか憤慨してたわね。
武田ってユーミンのこと嫌いなのよね・・。
69陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 18:43:44.00 ID:KI9zUfJ50
昔ANNでユーミンが言ってたんだけど
一緒にステージに立つとしたら武田鉄矢さんがいいですね。
(武田の顔がでかくて不格好をふまえて)私の顔が小さく見えるからって言ってたわよw
二人の間に何かあったのかしらね?
70陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 18:57:30.80 ID:CaMgTjiy0
マンネリっていい意味に解釈していいのかしら?
マンタとユーミンの場合。必要関係とかいうやつ。
作品に投影されるのよね。
ユーミンも「もう男に興味ない」とか言わないで、素敵な若い人に
片思いでもしたら恋愛ソングもまた復調するわよ。
「あたしは妄想の母」みたいなこと昔ユーミン言ってたし、マンズリしたくなるような
いい男周りにいないのかしら?ユーミンの妄想液もかさかさじゃない?
71陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 19:21:37.04 ID:9xpMH0DsO
口きいてないからなんなの?
夫婦なんてどこもそんなことの繰り返しよ
それでも辛いときや悲しいときには相手の大切さに気づくのよ
旦那も男もいない雅美さんにはわからないだろうけど
72陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 19:59:03.11 ID:CU9WTvo+0
口きいてないとアルバムが完成しないじゃない
73陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 20:16:42.62 ID:MUmzJNfT0
「傍から見たら夫婦喧嘩してるようには見えないと思う。
物投げあったりとかしないから。精神戦争みたいな(笑い)。」

なんて発言したこともあったから口きかないくらいよくある事なんじゃない?
アルバムや曲製作に関してはプロなんだからそれはそれでちゃんとやるでしょう。
74陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 20:32:47.68 ID:CaMgTjiy0
長いこと夫婦してると虫唾が走るほど相手のことが生理的にダメになることがあると
友人(女)に言われたことあるけど結婚ってそういうものなのかしらね。
「なんでこんな男といるのよ」みたいなこと多々あるってね。
でもマンタとユーミンが口きいてないなんてただのガセだったらバカバカしいじゃない?。
どこ情報かも書いてないし。
大体この手の喧嘩は犬も喰わないでしょ?
75陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 20:50:53.03 ID:ZSUEirRL0
ボディ・トークだけなのかしらぁ〜?
76陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 20:54:53.99 ID:RCeMMYfDQ
YーMODEのマンタの掲示板には「ウチもケンカ中です。29日から由実さんと 口をきいていません。」と書いてあったけど、もう仲直りしているんじゃぁないかしら。
ウソラジではユーミンはマンタの事を凄いなぁって言っていたし。
77陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 21:35:10.09 ID:TQ10LzYRO
You & Me、由実自身のコメントのシールが貼ってあったわ
公認カバーアルバムってことでいいのかしら

メイヤは以前、アニメイヤというアルバムでルージュをカバーしてるんだけど
それとは別バージョンよ
詞も変わってるわ
78陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 22:51:46.53 ID:3wciflRV0
今年のYMODE掲示板にはゲレンデライブって基地外が湧いてるのね
ゲレンデライブはシークレットだと思って三泊してしまったとか
自分のバカを棚に上げて
なんで学生運営のYMODEに八つ当たりしてるのかしらw
ヘビーユーザーだから許せることと許せないこと、ですってw
底抜けのバカなうえにストーカー気質でキモイわ
許せないなら嫌いなプリンスで開かれる苗場ライブなんか来なけりゃいいのに
ファンの代表みたいなつもりで書くのはやめて欲しいわ〜
79陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 22:53:27.17 ID:rgHnH2pf0
由実ヲタって変なのばかりなのねw
80陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 01:33:25.72 ID:GcmmlwYh0
>>56
ものすごーく穿った見方をすると、由実名義の曲も実は麗美作なんじゃないか、とかね。
81陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 04:31:58.54 ID:Cfm93cFo0
新宿を周回するロボットレストラン等の広告宣伝車をユーミンのコンサートで使って欲しいわ。
82陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 07:38:33.09 ID:WZiVvFQZ0
>>68
でもその鉄矢自身が「ソーダ水の中を貨物船がとおる」
にショックを受けて、俺にはこんな歌詞はかけないって
しばらく歌詞をかけなくなったらしいけどね。
83陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 08:24:40.66 ID:IgYrikh20
性欲の処理はどうしてるんですか〜と昔ユーミンが
中島みゆきさんにお下劣に質問してたけど、ユーミン自身は今どう処理してるのかしら?
マンタは腹ボテでもう勃たないような感じだし。
「男?男にはもう興味ない。自分に興味がある」とつい最近もラジオで話してたけど
百太郎のチンコ舐めてたりするのかしら?もしくは女陰を舐めさせてる?
いいSEXしないと声がさらにガサガサになるわよ?w
84陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 09:04:07.95 ID:5bncFb4M0
2chとはいえ、よくそんなこと書けるね
まともな人間とは思えない
85陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 09:05:06.45 ID:WZiVvFQZ0
大体普通女性は更年期すぎたら性欲減退する(´・ω・`)
86陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 10:25:32.76 ID:IgYrikh20
>>84
あらSEXは大切なことよ?エロはユーミンの創作の源でしょ?w
マスターベーションに愛犬使う女って意外と多いのよ。
ユーミンが顔芸みたいに動かしてこみあげるような顔見てたら
SEXでアクメに達したときの顔が容易に想像できるわ。眉間に2本皺が入るのよ。
あんたユーミンがDangerous tonightなんか歌ってるときに
歌でブロウジョブしてるってこと想像したことないの?
Dangerous創作出にマンタがユーミンに出した指示は
「ショット・バーで軽くひっかけた男とホテルで一発やっちゃうような歌をかけ」でしょ?
「シフォンの囁き」なんかの歌詞読んでるとユーミンの性癖が見て取れるわ。
87陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 10:27:04.03 ID:IgYrikh20
Dangerous創作出に X
Dangerous創作時に ○
88陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 13:33:35.38 ID:fYxBWGeRO
EROTIQUEね
いつだっておちるのに
とっておく関係があったっていいじゃない
89陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 13:40:33.08 ID:Ht/txh080
マンタは色々と不倫の噂があったのに由実の不倫情報ってほとんどなかったわね
角川の編集長くらい?
90陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 13:44:24.87 ID:HeA2H+j70
マンタ(に捨てられるの)が怖くて不倫なんか出来ないと思うわw
91陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 13:46:31.13 ID:IgYrikh20
ROMANTIQUEね
合鍵を持っていて
使わない大切なドアなんていいじゃない

あたしはここのほうが好きだわ。
家の中に使わない部屋を持つことを重視するマンタが
ユーミンに書かせたフレーズかしら?
92陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 14:58:48.52 ID:aI6sYQah0
開かずの部屋もあるのかしら?
93陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 15:31:59.84 ID:fYxBWGeRO
ジグソーパズルのかけらでもしまっているのかしら。
94陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 16:02:18.10 ID:aI6sYQah0
日経エンタ 「タレントパワーランキング 2012」

ミュージシャン207組のポジションマップ (認知度×関心度)
http://jisaku.155cm.com/src/1345100628_c36faa7e1682fc2dd67cf64683136199fd7aa5a5.jpg
95陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 19:26:45.95 ID:aI6sYQah0
PV取ったらしいけど、シングル用かしら?
96陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 19:28:45.73 ID:QgLxVdxJ0
うそラジで喋ってたやつのこと?

YMODEの撮影でしょw
97陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 19:33:55.63 ID:aI6sYQah0
そうよね。でも「PV」と言ったから期待していたんだけどねw
普通シングルとかアルバム用にPVは撮るからね?
98陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 23:33:19.05 ID:y9z+uN0b0
>>86
そればっかりじゃ人生虚しいわ。若くもないのに。
40過ぎたら時間の有意義な使い方を考えるもんよ。
99陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 02:44:41.48 ID:3fyqsoqF0
あゆみ姐さんのBlizzard、いいわ〜
http://www.youtube.com/watch?v=RhCkx9TakOc
100陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 02:54:25.50 ID:3fyqsoqF0
あゆみさんの砂時計、
♪また訪ねてゆけば哀しい・・・のあとが聞き取れないわ。
なんて言ってるのかしら?ディシャフィール?
http://www.youtube.com/watch?v=_yTBnn4GD9U
101陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 03:01:13.98 ID:PChufqhi0
あなたと過ごした海辺を今でも夢にみるの
太陽や 島かげや夕暮れのいさりび
日焼けのかすかな痛みをかわって抱きしめられたら
恋人のまなざしは南国の強いカクテル
煙だけ残してバスがいってしまう
いるはずのない人 私どうかしてる

想い出はプレリュード
哀しみのドアを開く
心にはブリザード
今でも愛しているわ

なつかしいホテルのベッド
便箋が白い心を 風叫ぶ
窓の外 今は夏のかけらもない
粉雪吹雪く海辺
うつろに過ぎた日々
輝いた季節でいつか会えませんか

想い出はプレリュード
哀しみのドアを開く
心にはブリザード
今でも愛しているわ

想い出はプレリュード
哀しみのドアを開く
心にはブリザード
今でも愛しているわ

想い出はプレリュード
哀しみのドアを開く
心にはブリザード
今でも愛しているわ
102陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 03:12:12.65 ID:PChufqhi0
>>100
すぐ前に「それはどれも美しすぎた夢」と言ってるので

  また尋ねてゆけば 悲しいデジャビュ(Déjà Vu)

じゃないかしら?

後年の麻美を感じさせる曲と詞ね。

ねえ取引きしましょ
あたし死なないから
ねえあの人だけは
愛さないで
103陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 03:32:14.66 ID:AlKbAXYo0
ドヤ顔で詞書くやつうざい
104陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 03:32:28.30 ID:3fyqsoqF0
>>102
なるほど!姐さんありがとう!
105陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 03:37:06.69 ID:Opdg5U3XO
「孤独な旅人」がまたとんでもなく名曲なのよね。

こないだ聴いた山瀬のデビューシングルB面曲も素晴らしかったし、
20代30代の由実ってどんだけ名曲残してんのよ。
106陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 08:52:14.65 ID:PR4K3C570
■ももクロ、ユーミンANNに本日登場!西武ドーム出演を打診
本日2月23日(土)17:00よりオンエアされる「松任谷由実のオールナイトニッポン」に、

ももいろクローバーZがゲスト出演することが明らかになった。
番組の途中からはももクロがユーミンのことを「ユーミンちゃん」と呼び始めるなど両者の距離は縮まり、
百田はその勢いで「西武ドームで4月に2DAYSやるんですけど、すごく不安なんです。
なのでできたら一緒にやりたいな。ユーミンちゃんとバカになりたいな」とライブでの共演を打診。
するとユーミンも「バカになって松崎しげる状態でポールに立つんですか?」と笑いつつ
「高いところぜんぜん大丈夫なんで、じゃあ考えときます!
スケジュールとギャラが合えばね!」とまんざらでもない様子で回答した。

この番組出演をきっかけに、4月の西武ドームでの両者の共演が実現するのかどうか。ファンは楽しみにしておこう。
107陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 08:53:09.84 ID:mrqRg+d6O
はじめて聴いたわ
昔、由実作詞集のCDに入ってたけど、買いそびれたの
こういう“都会の大人の女”みたいな概念て、今はもう消滅したわね

ディフィシャール、じゃなくて、Deja vuよ
今日のANNにももクロが出るそうよ
108陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 08:57:15.18 ID:mrqRg+d6O
はじめて聴いたわ
昔、由実作詞集のCDに入ってたけど、買いそびれたの
こういう“都会の大人の女”みたいな概念て、今はもう消滅したわね

ディフィシャール、じゃなくて、Deja vuよ

今日のANNにももクロが出るそうよ
109陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 09:00:48.02 ID:mrqRg+d6O
連投した上に、とんでもない遅レスだったわね
失敬
110陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 09:55:47.21 ID:1GF2+8qG0
ユーミンちゃんって呼び方いくら狙いでもバカっぽいわ。
若いももクロと共演したらユーミンの声の劣化が目立つんじゃんない?(メ・ん・)?
111陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 10:42:42.89 ID:XZGb1GGd0
>>106
これ既に収録したってこと?
生だったら聞くつもりだったのに
112陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 10:45:55.65 ID:XZGb1GGd0
>ユーミンちゃんとバカになりたいな

若井小づえと間違えてないかしら?
113陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 11:12:10.93 ID:8mgxJJCs0
>>111
どっちみち聞かないくていいわw
114陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 11:40:28.17 ID:8N11f3Mn0
いしだあゆみの一番の名曲は「波になって」でしょ!
115陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 13:16:32.98 ID:+CXXp8HJ0
由実 影になって 1979
あゆみ 波になって 1981
みゆき 鳥になって 1982

どれも名曲だわ
116陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 13:31:34.90 ID:lSWG2p9b0
影になって大好きよぉぉぉ

みゆきのは名曲だとは思うんだけど個人的にはなんでかあんまりひっかからないのよね。
あゆみは素で判んないんだけど、
年代からして浜崎なわけないし中村でもなくいしだなのかしら。
117陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 16:56:02.00 ID:PChufqhi0
そろそろね
118陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:15:41.92 ID:bb9mrHKR0
生まれた時からオカマ声w
119陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:17:56.72 ID:8mgxJJCs0
やっぱりラジオやるべきね、
売れてると勢いがあるわね、やはりw
120陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:35:06.61 ID:T7fHG5t60
桃黒っておもしろいのね
どーせならTVのユーミンのANNで見たかったわ
121陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:36:52.63 ID:bb9mrHKR0
ももクロの受け応えが意外にまとも
122陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:40:38.10 ID:XZGb1GGd0
オールナイトやってないわよ
123陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:41:44.84 ID:PChufqhi0
>>122
ちょっと?ラジオよ?
124陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:43:22.95 ID:T7fHG5t60
せっかく上手くまとまったのに、最後に問題発言?あったわね
125陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:45:06.74 ID:PChufqhi0
でもAKB嫌いな人多いからいいんじゃない?
何と言ってた?じっとしてる?おばさんみたいって言ってたわよね。
126陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:46:53.10 ID:T7fHG5t60
>>125
マサミうるせーよw
AKBもあたしは好きなんだよ
127陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:49:30.39 ID:8mgxJJCs0
ユーミンはAKBが嫌いなわけじゃないから。
128陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:50:49.91 ID:XZGb1GGd0
>>123
やってないわよ
129陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:51:27.33 ID:8mgxJJCs0
これが聴けるなんてきいててよかったわ〜
130陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:52:20.90 ID:T7fHG5t60
これなに?
なんか苗場がどうたらこ歌ら、途中から話わかんなくなったわ
131陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:53:20.54 ID:PChufqhi0
>>128
ラジコとかも聴けないのかしら?
132陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 17:53:47.51 ID:bb9mrHKR0
>>128
今すぐradikoで聴いてみ
133陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 18:45:40.31 ID:ufykcEs50
そろそろライブアルバム出してほしいわ。
過去のライブから厳選したやつを集めてね。
134陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 18:51:40.11 ID:n015Gh1y0
オーラよっと
135陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 18:54:57.99 ID:PChufqhi0
松任谷になってからすぐの頃に
対談した相手で
中島みゆきのことずっと
しゃべってた人って誰のことかしら?
136陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 19:05:54.83 ID:DJhliG4J0
ももクロとのトーク面白かったわ。
ももクロファンのツイートも、ユーミンありがとうとか、いい経験になったとか好評価だったし。
トークをきちんと受け答えできるようになったももクロの成長っぷりを喜んでるのもあった。
誰のファンも愛があるわね。
ユーミンの、心はオカマ発言もウケてたわw
137陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 19:08:08.23 ID:DJhliG4J0
>>135
美輪さん。
138陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 19:13:28.95 ID:SrLbUH150
ライブ音源良かったわ
声張ると、ビンビン音割れがして
素晴らしい音波って感じ
139陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 19:16:23.31 ID:PChufqhi0
やっぱりそうよね。今日は色々毒もはいていてなかなかよかったわ。
ユーミンが歌っていたのはヨイトマケだったのかしら。
歌詞に苦労感を出している人が好きなのかしらね。
140陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 19:19:30.95 ID:8mgxJJCs0
ちがうわよ。
コムのCMのマネよw
141陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 23:29:09.11 ID:mrqRg+d6O
美輪とは柚子の披露宴で和解したはずだけど、触れなかったわね
142陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 23:44:43.96 ID:PChufqhi0
三輪と中悪いのって誰かしら?
143陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 04:03:06.65 ID:zwpg7Brv0
http://auctions.c.yimg.jp/f39batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/3/0/0/6/clockworkrm-imgbatch_1361194843/600x450-2012111600147.jpg
このユーミンなんかSM嬢みたいでエロいわ。逗子の衣装かしら?
144陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 07:58:20.45 ID:HYLlty3N0
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ .. さようなら松任谷由実・・・
     ∧∧ |: |          お前のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
145陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 11:13:36.36 ID:3Cbo7Zt70
ANNでベストの宣伝と売れまくってることに全く触れないのが素敵だったわw
146陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 11:22:15.20 ID:VV5KNsyX0
>>143
リンカの結局ボツったステージプランの衣装ね。
ステージが母船でロボットも製作中だったってヤツよね。
147陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 11:56:02.45 ID:qfenDyBJ0
SM嬢写真、当時ノンノに掲載されたやつね。
私も切り抜き持ってるわ〜。
148陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 15:21:05.94 ID:6wlvg4tiO
ユーミンの初ドームが美里さんの聖地の西武ドームになるのね
ジジババ釜が押しかけてくんでしょうね
149陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 15:26:09.07 ID:CRBG/z600
150陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 15:33:52.88 ID:kKaR3A010
>>149
右に決まってるじゃないか
151陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 15:39:30.16 ID:NsIAfC3B0
ANNで言ってたサタデーナイトゾンビーズの歌詞。
辞書引いたらって件は以前も言ってたことあるのかしら?
Touch-and-Goが出てきて、FANDANGOと韻を踏んでたってこと。
152陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 15:43:55.29 ID:cFUb7WBn0
>>149

ブサイクさで言えば、由実もミッツも変わりないわねw
153陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 16:34:24.86 ID:rURbofkzO
>>151
聞いたことあるような無いような。
でも、逆引き辞書を使ってたはずだから
韻を踏むのは簡単なはず
154陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 17:54:33.38 ID:6wlvg4tiO
吉沢悠くん、舞台やってるのね
観に行きたくなったわ
来年の低劇は斉藤工でもでないかしら
ドラマ陽のあたる場所で一目惚れよ
155陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 17:55:22.45 ID:NsIAfC3B0
>>154
反日斉藤工に一目惚れっていとあはれ。
156陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 19:48:05.89 ID:rURbofkzO
美ストの連載は今月号が最終回
(6、7月号にスペシャル版あり)
スケジュールに余裕ありそうだから
ほんとに西武ドームに出るかもね
157陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 20:46:05.60 ID:Mk/znyTZ0
そんなアンタ誰?なアイドルコンサートに出るほど安売りすんのかしら。
でもこれから売れるかもしれないからツバつけとくってこと?w
158陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 20:58:13.53 ID:+ttnDDsJ0
なんでユーミンがみっつみたいに何の能もないのとつるんでるの?話も面白くないって言うか、いちいち洞察があさかったし。
159陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 20:58:48.53 ID:6wlvg4tiO
ていうか、ももクロは紅白でてるし売れてるわよ
ここの御老体の方たちは瀬川のノドクロと間違いそうだけど
ユーミンだって、売れてるときだからこそ馬鹿ができるのよ
落ちぶれたあゆが氣志團と学ラン着て共演したときの世間の冷ややかな反応みたでしょ?
160陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:01:43.28 ID:NsIAfC3B0
>>158
昔みたいに何でもべらべらしゃべれるわけじゃないからね。
161陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:02:55.86 ID:6wlvg4tiO
ミッツの話深かったわ
マツコは毒が足りないのよ
162陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:07:16.70 ID:o+ISnNV00
ゲストいらなかったわ
163陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:07:44.45 ID:CRBG/z600
ももくろコンサートに乱入するのは由実にとって新たなチャレンジングだし良い事だと思うし決してマイナスにはならないわ
ババアファン相手に胡坐かいてるより若い人たちの前で歌うことは何より刺激になるはずよ
164陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:09:06.96 ID:o+ISnNV00
ちょっと痛々しいけど
165陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:16:19.02 ID:CRBG/z600
痛々しいのは昔からよ
今に始まったことじゃないわ
さっき吉田美奈子のコンサートにゲスト出演した70年代の由実の写真見てたけど
全身赤の妙なアラビア風衣裳にマント纏ってたわよ
166陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:18:56.34 ID:6wlvg4tiO
もちろん婆ファンも、西武に来るにきまってるじゃないw
あたしだって行くわよ
167陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:43:08.18 ID:ggmbl6Xk0
OMFで白石まるみっていう人の「風のスクリーン」ってアルバムが
リストにあがってるんだけど、これって買いなのかしら?
マンタがPしてるみたいなんだけど
168陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 21:46:14.72 ID:o+ISnNV00
買いよ。

まるみさんのデビュー曲も由実作よ。
169陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 22:35:40.89 ID:HwWDBmWm0
由実作詞、まるみの
“抱きたいと思わせてみせる”
という歌詞にはまいったワ!
「6月のまばたき」という歌よ。

「恋人がいても」は曲がとてもいいわ〜。
170陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 23:03:02.10 ID:2sA2Iv1kO
171陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 00:33:06.88 ID:2Lq/Wr5c0
ボーカルトレーナーとおまわしに声が低くなってること
指摘してたんだ
172陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 06:38:01.12 ID:KdpUMqAUO
ボイストレーナーは遠回しに言ったりしないし
指摘されなくても本人がとっくの昔に自覚してるわよ
173陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 15:16:45.84 ID:/1ZG1KM0O
ラジオ聴いたけどミッツが神田うのの名前〜のとこ
そこ敢えて選ぶ?感性とか返しとは違う単なる毒舌な部分ってだけじゃ…?って感じたわ
ナベサダで笑う感性云々とか…まぁそうなんだけど全然特筆すべきとこじゃないじゃない?

な〜んかふに落ちなかったわw
174陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 15:46:47.94 ID:kvz3pOkw0
>>173
ナベサダよりユーミンの帝劇を一緒に観に行ったと書いたほうが今はよほど笑えるわよね?w
なんかやっぱり昔の話し方に比べたら、ユーミンだいぶんヨタってきてるわね。
すごい楽しみにしてた放送だったけどももクロに全部持ってかれちゃってたし。
175陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 16:53:37.64 ID:xV2x9H9dO
て、自分と会話する雅美ちゃん()
176陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 17:21:36.11 ID:kvz3pOkw0
て、携帯で打つ雅美認定ヲタ

いちいち各スレ巡回してるお前の方が雅美臭気出してるおー
177陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 17:29:20.30 ID:q318Sxn30
>>173
結局、語録集とかでアホみたいに喜んでるのって、ミッツみたく
ANNのイメージで固定されてるバブル期に中高生だった今現在40歳前ぐらいの世代なんだろうね
178陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 18:08:15.68 ID:xV2x9H9dO
雅美ちゃんは暇なので、すぐ反応します()
ババアが、出してるおー()
179陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 19:43:49.49 ID:KdpUMqAUO
昨日のデイリー、5位
いつまで続く週末爆上げ
180陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 22:39:09.20 ID:dqf6cP2S0
「生きる化石が続々登場」とか、
「ももクロと比べるとAKBはおとなしいオバサン」とか、面白かったわw
181陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 23:36:01.07 ID:AXcS8IFm0
>>179
同じく日曜付のデイリー見るのが楽しみだわ。
まだの人は通販でお買い上げして爆上げに協力するのよ。
182陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 00:17:25.77 ID:sueDIasb0
確かに当時神田うのの件はツボにハマって深夜に笑い転げたけど
そんなあたしも40近いわw
183陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 00:36:43.42 ID:MPZ+hSex0
うのという名前は持統天皇の諱から取られているのよね。
そのうち天罰でも下るんじゃないかしら?
184陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 00:37:33.86 ID:MPZ+hSex0
パチンコ妻にって意味だからね?間違わないでよ?
185陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 00:58:04.62 ID:McEb8ir9O
>>183-184
Sex…
186陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 01:50:13.14 ID:tZX5ba0p0
あたい、昔からともだちはいないの。
顔が岩石みたいで、2年前まで7年付き合った彼氏も顔は岩石だったわ。
でもね、その彼氏とんでもないドSでアナル調教がハンパなくて、鍛えられたの。
「はいっ!締めろ!」とかって。
キュッって締め上げたり、後は声ね。
女の子のAVみたいな声もNG、真崎航くんみたいなわざとらしいのもNG、相手の興奮を高めるような自然な喘ぎを教わったわ。
あたい、その彼に捨てられないように頑張ったの。
でも、結局すてられたんだけど。

別れたときは鬱病になって半年休職したわ。でもね、あたしには彼が叩きこんだスキルが残ったの。
顔が岩石だから、誰も彼氏にはなってくれないけど、あたいがよくいくバーでいわゆる「テクが凄い」って噂が広まって時々ママからメモ渡されて、セックスに行くの。この前は38歳の人にホテルに呼ばれていったわ。
やってる最中は「凄い凄い」とかいうくせに終わったらすぐ帰れ、とかベッドから蹴り落とされたこともあるわ。
ちなみにあたいはお金は取らないから。

ふふふ。でもね最近は性欲もあんまりないの。雑貨屋巡り(300円ショップ)でアロマ買ったりとかで、お休みはひとりで過ごしてるのよ。
187陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 02:11:17.37 ID:9qroQowx0
>>179
春頃からジブリの宣伝が始まると思うけど
さらに効果が表れるかしらね。
188陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 02:12:18.09 ID:MPZ+hSex0
せめて桑田だけでも超してほしいわ!
189陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 02:48:59.64 ID:sueDIasb0
でもさ、想定外にこんなに売れるんだったら
もっとちゃんとしたベスト本腰入れて作ればよかったのにね
190陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 03:17:44.99 ID:MPZ+hSex0
ちゃんとしたベストってどんなものよ?
配列はユーミン自身が決めたらしいじゃないの。
191陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 06:47:21.68 ID:iTNHSMJg0
ジブリの映画にひこうきぐもでいいの?
192陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 07:16:32.37 ID:KOWp/p+hO
いいの
193陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 07:47:19.44 ID:bK9Eq2sh0
ミッツったら…。
岩下志麻の歌は「16才の彼」じゃなくて、
「18才の彼」よ。女装家失格…。

ttp://www.youtube.com/watch?v=xXd02RrQ4j8
194陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 07:53:56.32 ID:McEb8ir9O
河島信之+エアーズ「OH!ガール」
(作詞;松本隆、作曲;松任谷由実)
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=143010688

って名曲かしら?つべにもないし、気になるわ。(出品者じゃないわよ!)
でも、うちレコードプレーヤーないのよね…
195陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 11:10:25.20 ID:jrYEM9j80
>>189
ベストなんて元々ライト層&初めて触れる人用のアイテムだし、
最大公約数的なチョイスで無難だと思ったけどねー。
スレに来るようなディープ層は元々ターゲット外でしょ(でもお布施として買うけど)
196陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 15:03:47.76 ID:2tiGmhk50
>>191
パヤオだからいいのよいいの
197陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 21:12:07.81 ID:KOWp/p+hO
ジブリ効果で売れるのは
ひこうき雲かしら日本の恋かしら

なんか、新たな荒井由実ベストが出そうな気がするわ
その気になれば、荒井の版権持ってるソニーが勝手に出せるんでしょ?
198陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 22:19:37.44 ID:2+dufXxv0
スーパーベストオブ〜をリマスタ音源に差し替えて
カタログに残してるのに、それ以上は無理よw

それにクレジットにソニーと書かれたことないわ。
199陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 22:36:21.07 ID:3/HKemd40
YMODEでみたけど、
星のクライマー

シュガータウン
いいね
200陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 22:54:59.76 ID:MPZ+hSex0
NHK実況でEarly〜シングル化していないのが少し話題になっていたわ。
201陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 23:05:24.62 ID:McEb8ir9O
「愛のプロフェッサー」原曲
http://www.youtube.com/watch?v=reJOB9NHFhA&sns=em

こういうの聴くと、由実ってつくづく日本語詞乗っけるの上手いと感心してしまうわ。
202陽気な名無しさん:2013/02/27(水) 00:23:10.14 ID:oJcNPkU90
あたい、むかし芸能プロの社長に買われたことがあるんだけど、その人はちんこに真珠入れててボコボコだったわ。
ケツマンコに入れられてピストンされると、あたいね、ふだん出したことがないような声で喘いでたらしいの。
その社長が言ってたけど、鶴太郎と加勢大周も真珠が入ってるらしいわ。
あと、いしだ壱成は亀頭にタランチュラのタトゥーが入ってるんだって。

まあ、今から15年くらい前、あたいが一回5万くらいでバカ売れしてた時代の話だけどね。

この前、久しぶりに立ちんぼしたら、リーマンに「見るなキチガイ!」ってビール缶投げつけられて悲しかったわ。
203陽気な名無しさん:2013/02/27(水) 00:42:53.79 ID:X/TCVd4vO
どっちの加勢大周よ?
204陽気な名無しさん:2013/02/27(水) 00:50:12.28 ID:d205Rsw/0
3/31なんだけど、WOWOWライブで15時から8時間ぶっ続けでユーミン特集なのよ。
15時〜帝劇、これは再放送になるけれど、18時〜1/3の武道ライブ。初オンエアね。
20時〜これは以前も放送した、プロコルハルムとのセッションに至るまでの番組。
21時〜プロコルハルムとユーミンのツアー
23時〜PVとかライブからの演奏特集。これはやったわね。
ひこうき雲――荒井由実LIVEから
あの日にかえりたい―― 〃
14番目の月――WINGS OF LIGHTから
DESTINY――SHANGRILA 1999から
カンナ8号線――W O Lから
リフレインが叫んでる――SHANGRILAUから
ANNIVERSARY――PV
真夏の夜の夢――INTO THE DANCING SUNから
Hello,my freind――PV
哀しみのルート16――Last Wendsdayから
ダンスのように抱き寄せたい――PV?背後に映画の場面が流れる
205陽気な名無しさん:2013/02/27(水) 10:45:19.80 ID:7RuYuE+Y0
「愛のプロフェッサー」原曲初めて聞いたわ。
これ、ずっと探してたの!
ネット上の情報では、原曲のタイトルが別のものになっていて、
それで探してたから、見つかるわけないわね。
教えてくれてありがとう!
麻美のヴァージョンとはかなりイメージ違うわね。
Piero Cassanoシングル盤みつけて注文しちゃったわ。
この方、マティア・バザールの関係者なのね。
206陽気な名無しさん:2013/02/27(水) 22:02:23.38 ID:d205Rsw/0
14週目
26 **3,925  725,340
207陽気な名無しさん:2013/02/27(水) 22:07:04.53 ID:d205Rsw/0
14週目
26 **3,925  725,340
208陽気な名無しさん:2013/02/27(水) 22:16:57.83 ID:X/TCVd4vO
読売番組欄にまりやのシングル広告www
500円シングルで50枚に1枚直筆サイン入りですってよ
まあ、二流のやることなんてこんなもんよね
209陽気な名無しさん:2013/02/27(水) 22:37:04.37 ID:W/SAQNq7O
アイドルのつもりかしら
210陽気な名無しさん:2013/02/28(木) 00:59:47.03 ID:sOOiAbASO
由実さんだって大昔はコンサート会場でレコード買うとサイン色紙とか握手券ついてたりしたことがあったわね。
211陽気な名無しさん:2013/02/28(木) 01:08:23.68 ID:tgD1kpQJ0
最近だとプロコルハルムTシャツにサインしたものが
クイズ正解者一名に当たったわね。せまき門だわ。
212陽気な名無しさん:2013/02/28(木) 01:50:35.79 ID:fIxY7UGaO
WOWOWって昔の番組は再放送しないのかしら。最後の逗子とかacaciaのスタジオライブとかハイビジョンで録画し直したいわ。
213陽気な名無しさん:2013/02/28(木) 08:43:31.78 ID:+3oB3TfV0
ハートを食べて
ttp://www.youtube.com/watch?v=YeNRbOeT_Ug

これユーミンの曲なんだね
214陽気な名無しさん:2013/02/28(木) 10:46:35.56 ID:jV5b9mbD0
持ってるわ、コンサート会場でレコード買うともらえた由実のサイン色紙。
東芝EMIのロゴ入り色紙がなんか廉いわ。

それと「Wonderful Moon」ツアーの時、
私の席が一番前の一番端で、スピーカーで舞台が見えにくいからといって、
スタッフが、須藤薫、杉真理、由実のサイン色紙3枚セット持ってきてくれたわ。
なかなか気がきくじゃない?
215陽気な名無しさん:2013/03/01(金) 11:04:06.94 ID:A0YGKRYvO
ユーミンコードのゲストに再び大久保さん、嬉しいわ。
216陽気な名無しさん:2013/03/02(土) 19:52:45.99 ID:FfItwbyxO
またwowowに加入したわ

ジブリでひこうき雲が話題になるのに合わせて
プロコルライブDVD発売かしら
ドキュメンタリーも撮ってあるし
コンテンツは十分ね
217陽気な名無しさん:2013/03/03(日) 09:26:09.42 ID:23pQ5c4mO
6000万以上の借金ですって
www.webdice.jp/dice/detail/3801/
218陽気な名無しさん:2013/03/03(日) 20:39:13.67 ID:eoRbwCui0
6000万以上の借金して、ユーミン展開催…。
レスリーってファンの鏡ね。
つ〜か、そこまでされちゃ、由実も他の写真家に依頼できないわよね?
219陽気な名無しさん:2013/03/03(日) 23:42:32.96 ID:yuv2XH020
今回のベストで1億の収入は入ってるわね。
レコード会社は10億。
220陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 00:59:45.72 ID:3a3EjHwGO
またスペクタクルショーが観れるのね!
221陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 01:23:58.23 ID:NyNvxMKP0
シャングリラ2のDVD観ました
最後のロシア人のメンバー紹介ってユーミンあれ全員覚えたんですか?
イヤモニでカンニングしてるのかな
222陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 01:29:33.94 ID:jOd9LhBQ0
もしカンニングしていたとしても
それはそれで凄いんじゃないの?
223陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 02:26:39.60 ID:10NkejGS0
>>222
一人紹介終えるごとの拍手の最中に、次の人の名前を聞いてるのかなぁって
224陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 02:29:51.05 ID:jOd9LhBQ0
>>223
不可能に近くない?
225陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 02:59:52.11 ID:6CIhJ7b50
>>223
それはそれですごくない。覚える方が楽な気がする
人間ってそれなりに一緒に行動してればクラスメイト50人だろうが
サークル200人だろうが覚えられるもんだし。
226陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 03:12:23.32 ID:ptgAyTGu0
覚えた上で>>223やるのがベストかしら?
227陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 03:17:50.52 ID:3a3EjHwGO
ユーリー・ザリツゼレルとアレキサンドロ・ベキッシュだけ憶えたわ。
衣装のエロさが際立っていたから♪
228陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 03:21:21.49 ID:7JX2cqp20
ある程度は覚えてるけど念のためイヤモニから指示も出てる
って感じじゃないのかしら?
全部覚えるのはたいへんそうだし
全く覚えてないなんてありそうもない。
名前呼ばないで飛ばしちゃったとかシャレにならないから
ミスが起こらないように保険かけてると思うわ
229陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 06:58:42.58 ID:X1O7GBZjO
ベストの収益はプロコルのギャラでぶっ飛んだわ
230陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 10:12:27.15 ID:dmYI/fv+0
もう余生で音楽やってるようなあの爺さんたち、そんなに膨大なギャラ取るの?
ずうずうしいわね!w
231陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 17:24:05.62 ID:JKaZrqkw0
>>217
ユーミンがレスリーに初めてあったとき、「あなたとは昔あったことある気がする」
って、言葉泣けるわ
ユーミンくらいになると、前世の記憶が残っているのかもだわ
お互い運命で結ばれているかんじがするものね
マンタに初めて会ったときも、他の人とは違うものを感じたと言っていたわね
232陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 17:32:19.04 ID:JKaZrqkw0
>>230
ベストの印税は大げさでしょ
でもシャングリラやったとき、満席でも2億円の赤字が出るってときも、マンタは笑顔で「サービスです」と言ってたくらいだから驚かないんじゃない
生まれつき金持ちの余裕なのか、レスリーみたいにお金に執着心がないのかわからないけど
233陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 18:13:11.36 ID:7JX2cqp20
須藤薫が亡くなったわ
夫妻で列席する事になるでしょうね
ショックだわ
THE BLACK HOLEでも聴いて偲ぶことにするわ
234陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 18:33:29.81 ID:BTDjD6Vv0
えーっ、本当?
あたしワンダフルムーン観に行ったのよ。
よく由実が「三沢あけみが壁に激突したような顔」とか
言ってたけど、可愛い人だったわね。
あたしは、京平×由実の「やさしい都会」が好きだわ。
235陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 19:14:09.11 ID:LqFwNsMZ0
3月3日付は8位!
これで見納めかもしれないわ。
236陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 19:14:10.05 ID:jOd9LhBQ0
昨日集計のセールス8位まで爆上げしてきたわw
237陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 19:57:10.49 ID:OOWt1cr80
やさしい都会といえばやはり平山みきだわね。
遠くのネオンがぼやけて あなたといった海なの

イミフな歌詞ね
238陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 20:02:35.27 ID:w4ASiozJT
今は感性の乏しい人が由実ヲタやってるのね
239陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 20:12:15.20 ID:OOWt1cr80
須藤薫を知らなくてもいいじゃない?w
ボキャ貧は感性が乏しいとか雅美としか書けないのよw

遠くのネオンがぼやけて あなたといった海なの

わけわかんないわw
240陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 20:26:37.99 ID:bZdtUF4C0
そこだけ切り取るからでしょ
241陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 20:32:53.79 ID:egHlirO00
須藤薫さん、本当に亡くなられたのね…。
悲しいわ。

薫さん自身は「やさしい都会」を‘ポップス演歌’と呼んでたわ。
由実は薫を“スター性がある!”と言って大いに買っていたわよね。
「SURF & SNOW」でも大きくフィーチャーされてるし。

平山みきは「あなたが来る店」がサイコーよ。

説明的な歌詞ほどつまんないものはないわよ。
散文じゃないんだからっ!!
242陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 20:35:16.62 ID:HJNpU7E+0
>>231
みゆきのHALF聴いて泣いて以来
そういう前世、転生ものに弱いわ(涙)
243陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 20:46:41.40 ID:LqFwNsMZ0
須藤薫「セカンド・ラブ」について

セカンド・ラブのほうは私と杉真理さんの共作なんだけどね、
なんか、中森明菜かなんかのシングルが、
今度新しいの「セカンド・ラブ」ってタイトルでショック受けちゃってね。
う〜ん、なんかランラン歌手と一緒になっちゃうと、嫌になっちゃうんですよね。
あんまりそういうソリッドなこと言うとまた嫌われちゃうかなぁ。
あの人もファンが多いからね
244陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 20:53:04.19 ID:7JX2cqp20
須藤薫がなくなったことももちろんショックなんだけど
芸スポに訃報のスレさえ立たないのもイヤハヤ
スレ立っても「で、誰?」ってレスが大量に付くから
それはそれで気が滅入るんだけど
杉真理もコメントくらい出しなさいよ
245陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 20:53:15.45 ID:jOd9LhBQ0
>>242
私たちはこうしてさすらいながら
この人生もすれ違ってしまうのですか
246陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 21:03:31.89 ID:X1O7GBZjO
さよならはエスカレーターで、は
珍しく由実の実体験ね
247陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 21:17:24.59 ID:jOd9LhBQ0
>>246
食器売り場 なんて言葉が出てくるのね。なんだか面白いわ。
でも「ほんのみつき前」ってワード好きなのかしら。
青春のリグレットでも使ってるわよね。
248陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 21:35:07.26 ID:csY0DaLG0
須藤薫さん
ここくらいでしか、言葉を添えられなくてごめんなさい
安らかに

今夜はあなたのプラネタリウムと
由実のリインカーネイションカーネイションをききます
あなたのコーラスの素敵な作品です
249陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 22:27:33.62 ID:BTDjD6Vv0
中学の時、マンタのFM番組で、発売前のS&S
「恋人がサンタクロース」を聴いたの。
なんて素敵なコーラスと思ったわ。
LPを買って須藤さんという名前を初めて知った。
250陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 01:18:57.83 ID:CDYTYPOk0
WINGS OF LIGHTの時のないホテルって口パクですか?
251陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 01:26:01.19 ID:wxLVIf8O0
サーフ天国、スキー天国なんて彼女のコーラスあっての作品よね。

合掌
252陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 01:32:02.53 ID:HASPYg//O
須藤さん、この前マイカでパワフルなライヴやってらしたわよ?
急性のご病気だったのかしら…。
253陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 01:57:52.22 ID:TKivnjCS0
>>252
急性白血病じゃなかったかしら…
254陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 13:33:50.33 ID:cQGJdpgKO
須藤さんにしても、レスりーにしても、帝劇、シャングリラにしても、由実は縁に恵まれてるとおもうわ
255陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 13:42:51.46 ID:OyH+xDkl0
>>231
そりゃ、だふ屋に5万10万払って、
毎回ライブの最前列に居たんだもの、会ったことが有る気ぐらいするわよ。
ノリオを認識してるのと同じよ。
256陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 14:17:28.74 ID:A7siJ00oO
>>251
歌前の「サーフ&スノー♪」ってコーラスが須藤さんの声?
257陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 17:47:51.52 ID:AqGnbAIO0
彼から手をひいて、サー天スー天の一番目立つコーラス
あとESPERシングルヴァージョン冒頭、E.S.P. I send you my powerとか
須藤薫の声だと思うわ
松任谷正隆-杉真理-須藤薫の関係で
正隆が杉真理のアレンジャー、須藤薫の仕事を受けた際に
杉真理を起用、一部作詞をユーミンに割り振ったんでしょう。
エスパーは杉真理にコーラスアレンジを頼んで実験したとか
マンタが二人を可愛がってた節はあるわね。
ワンダフルムーンもやってるしね
258陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 22:42:20.84 ID:l0kmkymk0
100人のアメリカ人音大生が分析した日本の音楽について
まとめた図がtweetされていた。

http://pbs.twimg.com/media/BEgpa51CYAEyUi8.jpg:large
@Dogentricks
「100人のアメリカ人音大生が分析した日本の音楽! pic.twitter.com/kBRpa87pNT 」

ユーミンやたら高評価
259陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 23:04:27.97 ID:pK66Ux8/0
画像がないとお宝認定できないわ。
言うはやすし、西川へれん。
260陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 23:27:21.59 ID:+ZnN95JP0
Gacktとさだまさしが高評かってねー
261陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 23:29:54.35 ID:jxxP2ToeT
ゲテモノ音楽と勘違いしてるのね
262陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 04:58:27.66 ID:vWjKj8qAP
【話題】アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題 
日本人の日本音楽著作権協会より分析が的確★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362488960/

http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_295900.jpg

ユーミンは天才だそうよ。やっぱり音楽って万国共通なのね
でも、矢野晃子、大貫妙子がいないからすごくミーハーな指標ね。
サザンや福山とかもいないわw
263陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 06:40:40.98 ID:MHn0hmiYO
捏造くさいグラフだわ
単にAKBやSKEを貶めたかっだけね
264陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 06:44:40.09 ID:8rWd6U2tO
ドリチンと浜崎あゆみが一段下がれば納得よ
265陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 07:50:08.33 ID:lYzCXtkb0
大削除される前のYouTubeのユーミン動画の英語の評価コメのほうがよほど信頼できるわ。
こと音楽に関しては素人のほうがよほど天才を見つけ出せる嗅覚が発達してるわ。
「恐ろしい声」「ナニコレ?」「後ろのバンドはいい仕事してるな。それだけ」
「気持ち悪い」・・・・・とか。日本人より的確で辛辣よね。
266陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 09:17:33.21 ID:ddaLpwrR0
なんか2ちゃんの邦楽サロン板でやってる歌唱力偏差値ランキングみたいなグラフね
いったいどういう基準で才能とやらを可視化しようっていうのかしら
267陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 10:47:29.39 ID:8rWd6U2tO
歌唱力なんて、どこにも書いてないけど、馬鹿なの?
天才というのは間違ってないでしょw
268陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 10:58:41.85 ID:ddaLpwrR0
右下の奴らをこき下ろすためにオドネルさん(?が
独断と偏見で作ったグラフでしょこれ。
由実含む左上のメンツはダシにされてるだけよ
269陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 14:54:56.18 ID:8rWd6U2tO
さだがウケるなら、みゆきが入ってないのがわからないわ
サザンも入ってないし
270陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 17:44:39.42 ID:LaamGCkf0
海外での評価がという話になったから聞いてみたいんだけど
ユーミン以外でも海外アーティストによる
カバーアルバムが出ている人っているのかしら?
勿論いるわよね?
271陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 18:06:36.66 ID:MHn0hmiYO
>>265
あのコメ、全部日本人よ
272陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 18:10:58.47 ID:LaamGCkf0
14週目
26 **3,925 725,340
15週目
49 **3,390 728,730
273陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 18:45:35.59 ID:x9cYywifO
>>270
2003年にみゆきのカバー「Yourself・・Myself」というのが出てるわ
メンバーも今回の由実のとかぶってる人が多いわ
クレモンティーヌは別口で悪女をカバーしてたし
274陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 19:25:33.32 ID:ddaLpwrR0
>>270
amazon 逆カバー リスト でググると
その手のアルバムをまとめて紹介した尼のマイリストが沢山ヒットするわよ

ASAPとかがヒットしてブームになったけど
本国では無名orメジャー契約もままならない懐メロ歌手が
ジャパンマネー目当てに作ったようなやっつけ臭さがキツくって
繰り返して聴ける代物って皆無に近いわね。

バックバンドも大物揃いなのに、カラオケみたいな安っぽくて古臭い音でBGMにもならないし…
なんだかんだでマンタは偉いのね、と実感させられるわ
275陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 22:41:26.24 ID:8rWd6U2tO
ようやく世界が「さだ」においついたか
って、ツイってる奴いて吹いたわ
276陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 23:19:34.14 ID:OFWXuHUR0
ジブリやっておいてよかったわね
第五次ユーミンブームはまだまだ続くわよ
277陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 23:36:36.87 ID:LaamGCkf0
第四次というのはノイエの時のことよね?
278陽気な名無しさん:2013/03/06(水) 23:38:09.27 ID:OFWXuHUR0
そうね・・・
279陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 01:46:14.79 ID:+u+ItKlS0
第一次〜あの日にかえりたい
第二次〜守ってあげたい
第三次〜リフレインが叫んでる
第四時〜真夏の夜の夢
280陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 03:08:40.29 ID:zzgdJ1SE0
>>279
それだと3次と4次はずっとつながってるような印象
281陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 03:13:34.40 ID:3/KKmP4o0
>>280
もっと言うと第二次は守ってあげたいからずっと上昇気流で
春よ来いまで続いたって感じだけど
282陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 06:09:30.14 ID:CTn53/CuO
XTC - King For A Day
http://www.youtube.com/watch?v=depsFULhqV8&sns=em

既出かしら?
イントロで「もうここには何もない」のサビが歌えるわw
283陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 18:29:23.00 ID:0Ci5Ohyf0
「第5回CDショップ大賞」で部門賞・ベスト盤アルバム賞受賞。

http://www.cdshop-kumiai.jp/?page_id=3509
284陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 19:22:59.49 ID:BFM8gGrTO
達郎と同時受賞なんて気に入らないわ
285陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 19:36:10.76 ID:0Ci5Ohyf0
でも桑田は取れなかったのよ。
286陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 19:56:28.59 ID:0rilVhKj0
桑田の場合、絶対数が少ないからほとんど全曲集よね。
すいかにしてもHAPPY!にしてもやり逃げ商法w
287陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 21:44:14.06 ID:x74bQewe0
>>282
あら、いい曲ね。
教えてくれてありがと!
288陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 22:49:38.84 ID:9rP4MH7n0
>>282
こりゃすごいw
289陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 01:26:50.48 ID:lKZaHEUP0
コツコツとユーミンのアルバムを集めてきましたが、残すところ「そしてもう一度夢見るだろう」の一枚になってしまいました。
290陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 02:51:43.50 ID:6wXnoALl0
一言で言うなら

一次ユーミンブーム70年代 オルガンの教会音楽
二次ユーミンブーム80年代 電子ピアノシンセサイザー
三次ユーミンブーム90年代 ド派手サーカスコンサート

てイメージだわ。

で、00年代の低迷期 ベスト乱発

を経て今。
291陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 03:15:26.90 ID:POHqFGQg0
ナビゲーターと消灯飛行ってCD音源になってますか?
292陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 03:46:23.33 ID:9EJ8lPVH0
SCD
293陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 07:22:03.04 ID:sSIaRX9D0
>>291
消灯非行は8aシングル(廃)
ナビゲーターはベストに入ってる
294陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 07:33:40.98 ID:bHka7Kpi0
ナビゲーターの女は中二病こじらせ過ぎて、イタい。
295陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 11:23:13.29 ID:sb7mEDwXO
ユーミン「桜の歌はわりとあるんだけど、
自慢じゃないけど一度も桜という単語を出したことがない。」

ミスロンリー
たとえあなたが去っていっても
あなたに届くように
経る時…
296陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 11:36:53.54 ID:3ZRMBfOn0
「花紀行」の紹介で言ったんじゃなかった?
297陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 12:12:48.60 ID:QMuMa38q0
ユーミンって健忘症なのかしら?それともただの嘘つき?w

今日の空の光を
今日の桜の香りを
苦しいときはいつでもふりかえれる

(たとえあなたが去っていっても)
298陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 12:54:21.77 ID:dYI3HVpwO
タイトルに「桜」が入ってないってことじゃない?
299陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 13:02:33.44 ID:B2litKkZ0
>>295
それらは“桜の歌”ではないから(震え声)
300陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 13:09:32.11 ID:QMuMa38q0
葉桜の並木が続く坂道
敷きつめた花びら 溶けて消えても

(ついてゆくわ[album version])

桜って単語歌詞に使ってるじゃない?
301陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 15:12:30.51 ID:sJM8xCg/0
お元気ですか かわりなく 今年のサクラは終わったけれど

          あなたに届くように[album version]

FMで言ってたのよね?
302陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 17:50:18.65 ID:sPASfBc1O
虚言症は今に始まったことじゃないわ
303陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 18:37:38.49 ID:XhMzZXaP0
普通にタイトルに桜を使ってないってことでしょw
いじわるな人たちねw

「桜っていう単語を使ってない」って言ったけど、「歌詞に使ってない」とは言ってなかったわ
304陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 18:43:17.48 ID:Kb/S0NNR0
経る時は桜って2回は出てくるよね。

桜並木で…
桜を見に…
305陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 21:22:58.41 ID:HRRCmFBb0
リフレインが叫んでるはなんで秋の歌なんですか?
306陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 21:44:53.37 ID:sJM8xCg/0
ここに書いてるわね。
曲調も秋っぽいけどね。

http://okwave.jp/qa/q3468756.html
307陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 22:16:01.43 ID:sPASfBc1O
別に秋の曲ではないけど
ベストである以上、有名曲を入れる必要があって
むりやり秋盤にねじこんだのよ

春夏冬に比べて
秋盤はいろいろ苦しいわ
308陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 22:24:11.40 ID:sJM8xCg/0
知ったかぶってかいてるけどどこが苦しいのかしら?
具体的に言ってくれないと理解力が低い人にはわからないのよ。
貴方はすべて知ってるかのような口ぶりだけど
ユーミンの生き霊でも乗り移っていているとでも言うの?
309陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 22:48:53.04 ID:sPASfBc1O
あら、わからないならわからないでいいじゃない
別に困ることもないでしょ

リフレインが収録された理由としては
Yuming Filmsもあるわね
せっかくベストのプロモのためにショートフィルム作っても
知名度の低い曲ばかりじゃ話題にならないもの
310陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 22:58:48.21 ID:sJM8xCg/0
生き霊が乗り移っていないということだけは確かね
311陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 23:16:32.84 ID:9aFw2wLA0
まぶしいWBCだわ!
312陽気な名無しさん:2013/03/08(金) 23:53:12.11 ID:Y5QQKiXq0
高校の時ね、頭はすごい悪いけど、顔が凄いかっこいいイケメンの友達とあたいの部屋で遊んでたときの事を思いだすわあ。

アーモンドチョコの箱にアーモンドって英語のスペルで書いてあったのを、その頭の悪いイケメンボーイがね
「アレもんで」
って読んだから、あたい興奮しちゃって「もんでやるよ!!」って下半身ぜんぶ脱がしてチンコ揉みまくってやったの。
ぜんぜん抵抗しないのよ〜。今思うと頭が悪いんじゃなくて、ちょっと弱かったのかもー。

でね、10年ぶりに同窓会でその彼にあったら彼ね予想通りとんでもないDQN人生送ってんの。結婚してて子供も3人いるのよ〜。でもルックスは劣化してないの。

でね、酔っ払ってあたいの耳元で「またアレもんで。。。」って言うの〜
あたい頭クラクラしてきたからスマホのじゃらんでホテルツインで取って、たちんぼであたいを買ってくれた人にしかしないサーヴィスしちゃった。
んもう。。。エロかったわ。
313陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 01:38:13.64 ID:xgijdorl0
コピペ要らない邪魔
314陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 02:29:42.18 ID:A3mett8U0
でも冬盤に恋人サンタクロースが入っていない謎…

春盤にアカシア…
315陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 02:44:25.83 ID:nSVWk7CW0
アカシアは初夏だからいいんじゃない?
316陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 02:57:52.75 ID:A3mett8U0
アカシアはもういいわ
317陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 04:07:55.55 ID:8nuitwnP0
アケイシャツアーでアカシアをドヤ顔で二回歌った由実・・・
318陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 04:47:18.59 ID:dmHiiW7/0
夏盤の恋の一時間は孤独の千年、サビのあたりでノイズが入るんだけどみんなのもそう?
319陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 04:55:22.60 ID:nSVWk7CW0
もう少し具体的に言ってほしいわ
320陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 05:45:01.26 ID:ZFvFOMT50
>>294
ナビゲーターは中二病というより、ふられてやけくそになってるだけじゃない?
321陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 06:35:33.75 ID:no3GIDwh0
>>319
1:26と28あたりでブツ!ブツ!って聞こえんのよ(ヘッドフォン推奨)
2:13でも聞こえるわね
T&Rの方は聞こえないのよね

リマスターしたら変なおまけが付いてくることよくあるわね
322陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 07:31:59.37 ID:gymTHgQnO
由実自身が秋認定してるけど
NIGHT WALKERに秋のイメージないわ

灯りをさがしては絶対冬ね
323陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 10:30:59.73 ID:2SbDaIbo0
>>303
ユーミンは「あたしの作品には桜を歌ったものはあまたあるけど、
未だかつて一度も桜という単語を使ってないのよ。えへん!」ってしたり顔で言ったんでしょ?
タイトルじゃなければ歌詞以外のどこに桜という単語を使うのよ?w
桜という単語使いまくりなのに、自分的には花と書いて桜を表現していたつもりでいたのね。
妄言癖にも程があるわ。

サクラの季節がめぐり来るたび
男の子たちを思い出す
(Miss Lonely)
324陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 10:44:46.62 ID:gymTHgQnO
SAKKYあたりが適当なこと言って持ち上げたんでしょ
先生はサクラって単語使ってませんよね、とか
325陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 11:14:33.17 ID:AVZAvN5N0
さくらってことばを使わずに
桜を感じさせる、
春を感じさせる歌が
かけることは確かジャン。
それが大事であって
とくに桜を表現したいときじゃないときに
桜ってことばをつかったとしても
それはツールとして使っただけで
いいたいこと分かる?
326陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 11:40:38.91 ID:2SbDaIbo0
ユーミンほどの天才になれば桜に限らずコスモスとか葉鶏頭とか沈丁花とかクロッカスという
花の名詞を書かないでもそれらしい花を表現出来るでしょ?えー違うの?
327陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 11:42:28.99 ID:DLZH8r0e0
アホらし
328陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 12:21:44.78 ID:2SbDaIbo0
変なところで腕組みして、自画自賛するからユーミンもボロが出るのよねー。
「桜という単語を一度も使ったことないよ。すごいだろ」なんて大御所風吹かせるより
あたしだったら気負わずに「花図鑑」っていうベストを発売するわね。切り口が斬新だしw
スミレもマーガレットもコスモスも沈丁花もハイビスカスも葉鶏頭もクロッカスもあるんだしw
329陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 13:46:09.68 ID:gymTHgQnO
はなびらと春のかたみをカバーしなさいよ
330陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 14:01:49.76 ID:W0wnU6lJi
>>323
その場合、妄言とは言えても癖かどうかは判断出来ないわよ。
331陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 14:07:17.95 ID:rCc7J/kG0
どうでもいいのよ。由実なんか、獣姦が趣味で犬をそういう目でしか見れないんだからっ!
332陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 14:47:34.00 ID:nSVWk7CW0
ひなぎくも忘れないでほしいわ
333陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 15:14:25.70 ID:nSVWk7CW0
>>322
ついでに言うと「海を見ていた午後」なんて『ルージュの伝言』では春認定しているけど
最近の発言では秋ってなってるのよね。数年前FMのラジオで言ってたし
この前のNHKの「ひこうき雲」を歌い終えてキャラメルママと集ってる時
「もう、港のこう、秋に、もやってる感じが出てきちゃうのね」
334陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 15:49:51.42 ID:2SbDaIbo0
ねえ本当に「花図鑑」っていうベストができそうよね。
すみれ、コスモス、くちなし、葉鶏頭、ハルジョオン・ヒメジョオン
サクラ、露草、レンゲ、カンナ、桜、ダンデライオン(たんぽぽ)、青いダリヤ、
青いブーケ、百合、紫陽花、ラヴェンダー、水蓮、花、沈丁花、ヒナギク、クロッカス、
コムラサキ、つゆ草、紅い花、青い花、黄色い花、白い花、ハイビスカスの花、銀の花、
ポインセチア(あれは?花ではないわね)、ひまわり、高原の花、葉桜、マーガレット
薔薇色、Mysterious Flower、黒バラ、綿毛雪、



「植物図鑑」なら
蔦、柿、楡、いのこずち、バンブー、プラタナス、ヨシュア・ツリー、銀杏、杏の木、笹、ココナッツ、
糸杉、acacia、街路樹、いちご、レモン、etc
335陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 15:56:36.58 ID:gymTHgQnO
>>333
由実の認定は当てにならんわね
翳りゆく部屋について、
イントロがパイプオルガンだから、クリスマスっぽいとか言ってたわ
336陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 16:02:44.31 ID:aAjwuWT4T
花図鑑は松本隆プロデュースの薬師丸ひろ子のアルバムタイトルだから無理
337陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 16:17:36.54 ID:2SbDaIbo0
タイトルひねれば何とかなるんじゃない?
「Flowers」でもいいじゃないの?
ユニヴァーサルさんちゃんと仕事しなさい!
338陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 16:23:28.92 ID:nSVWk7CW0
>>334
薔薇色の朝になり(人魚姫)は花ではないように思えるんだけど?

コムラサキは花の名前というよりは茜も出てくるし色の名前よね?
339陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 16:35:27.61 ID:gymTHgQnO
Dewというデュオが花図鑑というタイトルで花ソング集を出してるわ

四季ベストの春盤なんて、花ソング集と言って差し支えない内容ね

コムラサキは蝶の名前でもあるわ
340陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 16:41:05.15 ID:2SbDaIbo0
そうね。確かにその2曲は花というジャンルじゃないわね。
ボーナストラックに「はなびら」と「春のかたみ」を入れるのよ。
あたしが社員ならベスト盤企画書のネーミング案には
「御花づくし」とつけるわ。みゆきっぽいかしら?
でも叙情的でしょ?w
341陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 16:48:55.55 ID:2SbDaIbo0
でもこれだけユーミンの歌に花が出てくるんだから
そういう切り口のベストもアリじゃない?もったいないわよ?
「御色づくし」ていうのもいいわw
342陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 17:39:26.81 ID:ZBGyGLoz0
アカシアは入れなくていいわよ
343陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 17:41:41.64 ID:Qagwwcch0
アカシアの花が咲く頃
344陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 18:35:51.26 ID:nSVWk7CW0
アカシアのかおりが 今も少し漂う

           大連慕情
345陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 18:47:15.38 ID:Qagwwcch0
>>344
名曲だわ
346陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 19:00:01.52 ID:gymTHgQnO
いま大連を漂ってるのは
アカシヤのかおりとは別のものね
347陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 21:11:50.04 ID:SjHNrGlg0
ふられて…………?
>>320さんの歌詞の解釈をもう少し教えて頂きたいゎ
348陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 21:47:50.46 ID:mhTvLQdH0
風のシルフィア
大地のグノメ
火のサラマンデル
水の…

オンディ〜ヌ♪
349陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 21:50:08.98 ID:nSVWk7CW0
シルフィアじゃなくて

風のシルフィや

よ!
350陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 22:07:00.30 ID:L8xB8Gok0
>>334
こんな感じでいろんな花の名前がでてくるなんて
やっぱり由実はすごいわ。

飲み物とかでもできないかしら?
ソーダ水、カクテル、マティーニetc...
351陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 23:07:59.20 ID:UgZWvrlT0
アカシアの花って銀色じゃなくて金色(黄色)よね。
352陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 23:24:20.62 ID:gymTHgQnO
日本で一般にアカシアと呼ばれているニセアカシアは白よ
まあ、あれを銀と表現するのも無理があるけどね
詞ができたあとに、こじつけでつけたタイトルだから仕方ないわね
353陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 23:26:37.05 ID:nSVWk7CW0
>>350
他にあったら追加等お願い

フィズ(人魚になりたい)カクテル(別れのビギン)
シャンパン(ダイアモンドダスト)マティーニ(恋苦、Walk on)
ウォッカ(結婚ルーレット)ワイン(groove in retro)
テキーラ(アカプルコ、真夏の夜の夢)ウィスキー(トランキライザー)
ビール(あなたを探してる)紅茶(昔の彼)
ダブルで飲み干す(ペシミスト)

ソーダ水(海午後)クリームソーダ(まずどこ)紅茶(ビュッフェ)お茶(タイフン)

こんなのが出てきたわ
354陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 23:30:17.06 ID:Io7iI3aO0
みんなのはるよこい、
1430万円の売り上げ全額寄付だったんだね
7まんだうんろーどだって
355陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 23:30:29.99 ID:nSVWk7CW0
×紅茶(昔の彼)
○飲茶(昔の彼)
356陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 23:54:46.46 ID:hbxL5LrKO
葡萄酒
コーラ
ミルク
ジンジャーエール
357陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 02:08:50.40 ID:1jhtM0ia0
昔のコンサートだと真珠のピアスって
最後の所が英語バージョンみたいなのがあるの?
broken heart the other 〜 love
今you tube にあがってる。ユーミン 1982コンサート
358陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 02:42:01.27 ID:wONy8xl4O
Broken heart,the other half that I've lost.
359陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 03:11:17.73 ID:e/BVpatl0
昨晩コンサートツアー終盤に観に行ったけど
「真珠のピアス」は、歌って無かったわ。
東京公演だけだったのかしら?
360陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 03:24:07.54 ID:1jhtM0ia0
オフィシャルデータブックによると東京公演だけのようね。
361陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 03:49:58.33 ID:oEf865iP0
いや、多分>>347さんより深くなくて薄っぺらい解釈しかしてない自信があるんですけど、

サイドシートに おまえを感じれば
地図がなくても行けると あなたは言う

とかのAメロはありし日の思い出で、今が嘘みたいとか言ってるから
現状はもっと冷め切っちゃった状態になっていて、
だからもっとwatch meって感じで半ば自暴自棄に心が悲鳴をあげてるのが
みんな捨てて どこでも行く 何だってやる
だと思ってました。深く考えてなくてすみません
362陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 06:56:50.10 ID:PSRFaG9T0
ビールと言えば二人のパイレーツ
グラスの中はトパーズの潮騒
363陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 07:06:05.72 ID:PSRFaG9T0
ナビゲーターは幸せ絶頂って曲ですよね。
失恋要素は皆無だと思いますが。
364陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 07:39:11.19 ID:1dY5VnoRO
>>354
昨日のSONGSで紹介されたのね
事前にインフォメーションがなかったわ

www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2013/03/007.pdf
365陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 09:12:02.45 ID:2DbLcoNU0
なんか微妙な金額だよね。みんなの力って
こんなもんなのかな。

よく500万ダウンロードとか
キャッチコピーでやってる歌手とかいたから。
366陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 09:49:21.57 ID:1dY5VnoRO
NHKは「花は咲く」推しね
視聴者からビデオ募集して、「100万人の花は咲く」とかやってるわ
同じような企画はじめるなら、みん春を推せばいいじゃないの
367陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 09:59:10.26 ID:2DbLcoNU0
http://maple519.blog130.fc2.com/blog-entry-77.html

けっこう韓国系アーティスト募金してくれてんだね。
それにしてもAKB5億円って役に立ってるね

孫正義は100億寄付したのかね
368陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 10:00:20.31 ID:InJ9jeV/0
ねえ楽しいわね。ユーミンの歌って切り口が花でも飲み物でもベストができるもの。
ベストももっと違った形でプレゼンテーションしていただきたいわね。
369陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 11:08:27.59 ID:InJ9jeV/0
>>353
他にはこれぐらいかしら?
ミルク色(雨の街を)ビール工場(中央フリーウェイ)CAMPARIの氷(避暑地の出来事)
コーラの空びん(稲妻の少女)ドーナツ屋のうすいコーヒー(影になって)
冷い水(コンパートメント)ダブルで飲み干す(街角のペシミスト)シャンパン(グループ)
コーヒー冷まし(ランチタイムが終わる頃)コーヒーすすり(私のロンサム・タウン)
ティールーム(経る時)冷えたテキーラ(Holiday in Acapulco)冷めたカップ(遠雷)
飲みかけのビール(誰かがあなたを探してる)グラスの音(Misty China Town)
カクテルに映る(別れのビギン)ボトルの影(8月の日時計・ペットボトルかしら?)
ダイキリ色(110°F)コーヒー(Lundi)グラスにたちのぼる 泡のように速く(Bonne annee)
コーヒー(愛は... I can't wait for you, anymore)
370陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 11:57:51.09 ID:2PANRmr60
花、飲み物、動物、色、地名...

カテゴリごとに分けて10枚ぐらい同時にベストリリースするといいわ
371陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 13:49:58.37 ID:1jhtM0ia0
窓叩く風の空耳でしょうか?

砂埃の舞うこんな日だから
372陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 14:11:03.90 ID:wONy8xl4O
便せんが黄ばんできたわ。
373陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 18:16:16.21 ID:ojRHAyip0
返事はついたのですか
374陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 18:53:55.45 ID:0Vhm4QTD0
FMって作家がちゃんとしてないってか
由実の作品聞いてないんだろね
あんな桜の話にしても、突っ込めるし
真意はタイトルでは無いってだけだろうけど

赤い花の例えだって、チューリップ、カーネーションって
幼稚園レベル

昔読んだアルジャーノンの最後みたいに
由実が朽ちてく様が思い浮かぶと泣けた
375陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 19:04:07.36 ID:1jhtM0ia0
>>370
車の歌もいいかもしれないわね。
376陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 19:21:55.50 ID:2PANRmr60
>>375
いいわね
Corvett、黄色いロールスロイス、白いロールス、セリカ、ワゴン...
ベレGなんてのも出てたわね

なかなかカテゴリベスト売れるんじゃないかしら
花盤にMODEL(睡蓮)入れればファンはみんな買うしねwww
377陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 19:26:29.54 ID:1dY5VnoRO
そういうカテゴリ分けは、もう371+1でやったじゃない
わざわざベスト出すこともないわ
378陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 21:09:42.05 ID:S9zjlKF/0
バレンタインその1

あたいの会社に、昨年春から移動してきた天下りの独身喪男のキモいおっさん(温水洋一さんをねちっこくした感じ)の上司がいるの。
でね、先月のバレンタインで一騒動あったの。

うちの部署は意味のない義理チョコ制度は5年くらい前から廃止してんのよ。
男性陣もほとんど既婚者だし、あたいみたいなゲイばれしてないリーマンも、
夜のゲイバーで若い子たちからチンコの形のチョコを山のようにもらったり、ひとりなんかあたいとのセックスに狂ってて自分の勃起チンコの型を専用キットで取って、実物大チンコチョコくれた子もいたわ。
(つづく)
379陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 21:10:29.37 ID:S9zjlKF/0
バレンタインその2

でね、バレンタイン当日。
問題のその上司が夕方くらいから「あれ〜、今日は誰からもチョコもらってないなあ」とか言い出して、うぜーとか思ってたんだけど、
しばらくたったら半ギレになって「前の会社じゃ、女子全員がチョコをくれて紙袋が必要だった」とか「上司をなんだと思ってるんだ」とか「こんな部署、異動願いを出してやる」って大声で言い出したの。

こりゃ、中間管理職のあたいが出なきゃと思って、その上司を呼び出して義理チョコ制度を廃止した経緯を説明したんだけど、もう火に油状態で収まりがつかないの。

(つづく)
380陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 21:11:15.74 ID:S9zjlKF/0
バレンタインその3

しかたないから、あたいがカマをカミングアウトしてる信頼してる万個部下
(オカマがリーマンとして生きて行くためには、ゲイに偏見のない口の固い万個部下を味方につける事が必要よ〜)に5000円渡して、百貨店に走らせてチョコの折買わせて、のし紙に、

◯◯部長さま
◯◯部署女性一同 バレンタインチョコ

って書いて渡したの。
じゃあ、一気に機嫌よくしてんの。

バッカじゃねーの、どんだけ〜w

でも嬉しいこともあったの。
(つづく)
381陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 21:13:24.26 ID:S9zjlKF/0
バレンタインその4

社内旅行があったのよ〜。
細川茂樹に似た後輩(既婚)がいるんだけど、社内旅行で相部屋になったんだけど、そこって部屋に露天風呂がついてんのよ。
彼にね、「宴会のあと、◯◯さん(あたい)と部屋の露天風呂一緒に入ってゆっくりしましょうね」
って言われてたの〜。
どんなチンコなのか入社の時から見てみたかったから、隠しもしない無防備なチンコを1時間見放題だったのーw
部屋の冷蔵庫にビール取りに行くときとか全裸でチンコプラプラさせたり、プリッとしたおしりとか、バックから丸見えのアナル&金玉袋とか。どんだけ〜!
ぜんぶ目に焼き付けたわw

(おわり)
382陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 00:10:34.88 ID:+vx/K5fg0
気が利かないわね。
Today's Yuming Song
383陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 00:41:12.36 ID:4xZMxCpw0
夕方WOWOWで、矢野あきこのライブ
清水みちこと二人でダブルユーミンとして
卒業写真演奏してたわ
笑ったわ
384陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 01:21:37.94 ID:iblaWRHk0
>>383

あら、由実を小馬鹿にしてる2人ね〜。
みっちゃんはピアノを由実みたいに下手に弾くのが難しい、とかって言ってたし、アッコさんは由実を「まーくんの奥さん」って呼んでるのよね。
385陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 01:23:27.94 ID:dwcFsn4G0
3月11日。もう2年経つのね。
被災地の現場を見るにつけ、なんやかんや、音楽って非力だわ。
でも…なくてはならないのも分かってる。

ただね…なんにも考えず
「Sing For Smile」って口走る奴らには虫唾が走るわ。
386陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 03:23:12.01 ID:yckSrNDQ0
Song For Bride
387陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 09:48:49.72 ID:EjGHjbuA0
>>385
>なんやかんや、音楽って非力だわ。

あたしは、そうは思わないわ。
388陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 11:35:14.68 ID:plb2q6kZ0
矢野顕子ってコロッケに救ってもらった美川みたいなポジション狙ってるのかしらw
389陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 11:43:42.62 ID:/GM0PbKFT
由実も千秋と一緒にモノマネやればいいのに
390陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 12:15:38.85 ID:79y5YJFW0
>>384
そうよ、ナンダカンダ言って由実のところは旦那に絶対服従の亭主関白、古いタイプの夫婦だもの。
ぶっ飛んでるアッコにとって由実は、まぁ面白くない人間の一人でしょうねw
391陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 15:27:36.52 ID:kjovxoWc0
群馬県高崎市の氷室京介の実家が火災ですって!
八王子と高崎は八高線ね。
関東乾燥しまくってるからユーミンの実家も気をつけていただきたいわ。
392陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 15:48:14.26 ID:UgNwjlau0
実家で思い出したけど荒井呉服店どうするつもりかしら?
ユーミンのお母さんお具合悪いんでしょう?
お兄さんは亡くなったし。弟さんはとんと話が出てこないし。
393陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 16:01:14.10 ID:+vx/K5fg0
姪がいるんでしょ。
394陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 16:06:56.46 ID:scwEalsLO
670:陽気な名無しさん:2011/03/11(金) 16:06:57.80 ID:dWyjQ8NA0
ミステリアスフラワーは命の花の二の舞に
なわけないわね

671:陽気な名無しさん:2011/03/11(金) 20:43:25.54 ID:VJhPwKGbO
ツアー中止ね。。。キャフフ

672:陽気な名無しさん:2011/03/11(金) 20:52:52.78 ID:zQvakHdb0
ユーミンは、現人神で天才で大スターなのよ。
ツアー中止になんか、ならないわよ!

673:陽気な名無しさん:2011/03/11(金) 20:59:30.45 ID:PiSmRwiEO
灯りをさがして@横浜
395陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 19:12:26.46 ID:AwI9TTyEO
現在は姪の哉子さんが社長よ
396陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 19:31:40.50 ID:+gFwNhR50
あら11位。
連続記録が途切れたわ。
惜しかったわね。
397陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 19:41:32.19 ID:+vx/K5fg0
まりやのシングルのことかしら?
398陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 19:48:24.18 ID:+vx/K5fg0
昨日付のアルバムデイリーのことね。
399陽気な名無しさん:2013/03/11(月) 20:13:22.78 ID:UgNwjlau0
>>395
あらよかったわ。心配してたの。
姪の方ってみん春紅白の衣装を持ってる方?
400陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 14:48:03.27 ID:rvGqczrK0
高崎の氷室さん実家の放火女は氷室ファンだったようね。
異常なファンは恐ろしいわ。
ユーミンにもおかしいの付いてるから心配・・。

正月武道館の時、隣の一人参加のおばさんはブツブツ独り言や高笑い、
拍手も全体が鳴りやんでも一人でずっと続けてたりで気味悪かったわ。
そしてユーミンが唄ってる間は双眼鏡でずっとガン見よ。
苗場の時は後ろのオバサン4人組みがベラベラ喋りっぱなしだし、
なんか席運ツイてないわ・・。
401陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 14:55:02.23 ID:GN103qpD0
みんな気づかないだけで、無くて七癖みたいな感じで
異常なところはあるんじゃない?
ユーミンだって異常なとこあるわよ、きっと。
402陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 15:10:59.89 ID:u1LoIRPH0
泥棒が入ったこともあったわよね?ユーミン邸。
403陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 15:30:57.20 ID:GN103qpD0
不審者が庭にいたのをお手伝いさんが見つけ在宅中のマンタに言い、
マンタが不審者に声かけて外に出ていってもらいあとで警察に電話したんでしょ?
ユーミンも在宅中で不審者の男を見てたとか。
404陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 15:45:37.16 ID:u1LoIRPH0
グーグルマップで上から見ると
セキュリティが甘そうに見えるけど大丈夫なのかしら?
405陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 15:50:27.58 ID:qTUAG+k70
昔の家のノーガード具合に比べたら
要塞に見えるわ
壁も高く造ったし、近隣も割りと大きい敷地で道路も広い
居住者以外は通らなければ、見通しあるから
不審な人は目立つと思うの
406陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 15:54:26.82 ID:GN103qpD0
昔の家では留守中に誰かが住居不法侵入してピアノを弾いてたんだってね。
まだあそこ持ってるのかしら?
407陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 15:58:51.96 ID:u1LoIRPH0
木が沢山植えられているのはわかるんだけど
境界線の所には壁は設けてあるのよね?
408陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 17:45:35.24 ID:mr5fScafO
いやだわ
このスレだけでも
由実宅のまわりをうろつく不審者が複数いるじゃないの
409陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 17:54:07.12 ID:u1LoIRPH0
ネットで知っただけよ。
行くだけでも大変な所にあるでしょう。
410陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 18:00:08.58 ID:FNOthIxp0
>>408
(笑)
411陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 18:41:56.43 ID:LntlwFlXO
レコード会社、ユニバーサルになるわね。
412陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 18:53:47.43 ID:u1LoIRPH0
吸収合併後も傘下のレーベル「EMI Records Japan」が
存在するようだけど
番号はTOCTじゃなくなるのかしら?
413陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 19:23:36.55 ID:Ec/eVYiQ0
YouTubeで何か見ると「松任谷由実&プロコルハルム ジョイントツアー WOWOW」の広告が出るんだけど
これってあたしのPCがユーミン関連の視聴履歴があるからかしら?
YouTube見た人みんながこの広告見てるのかしらん

こういうシステム、年寄りにはよくわかんないわw
414陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 19:32:23.98 ID:u1LoIRPH0
WOWOWに加入させたいから宣伝してるんじゃないかと思うんだけど?
ブログとかにも出てくるわね。
ちなみにアタシの所は加入してるわ。
415陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 19:44:51.50 ID:LntlwFlXO
>>412
TOCTのTOってそもそも東芝の頭文字だしね…
ERCTとかEJCTとかになるかも
416陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 19:46:17.14 ID:LntlwFlXO
それとも、UMCEかしら?
417陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 20:47:04.26 ID:o9rLSEWyO
ホール中止で、ドームかしら?
行き帰りの人混みと、便所が辛いわ
418陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 21:00:15.68 ID:mr5fScafO
ユニバーサル・ジャパンが
ユミバーサン・ジャパンになるのね
419陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 21:12:42.33 ID:u1LoIRPH0
今夜10時からのドラマでユーミンの
新曲フルコーラス流れる可能性あるかしら?
420陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 23:11:29.59 ID:qNPrYYnY0
会報いつも冬(12月か1月)なのに遅いわねw
イベントが年末年始だったからしょうがないけど。
421陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 07:31:10.35 ID:Dw0ZJoyDO
ユーミンランド
http://www.youtube.com/watch?v=hzJwpzVpngw&sns=em

これって毎日やってたのかしら。
422陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 09:04:08.84 ID:6FYPOo8S0
>>371
砂埃の舞 うんこな日だから
423陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 14:08:00.09 ID:FZnys9/GO
さっき仕事中、ラジオから「最後の春休み」って曲が流れたんだけど、
最後の最後で、みんなで大笑いさせてもらったわ。
うまくないとは思っていたけれど、
人を笑わせる意外な才能があったのね。
424陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 14:45:21.28 ID:lgTaOq4B0
>>419
イントロがいつもの回より長くて「もしや?!」と思ったけど、あとはいつもと同じサイズだったわw
まだフルコーラス出来てないのよ、きっと。
425陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 14:54:40.46 ID:jKdpy5XX0
ドラマのタイアップかなんかでなんとかごまかせた時代はもうとっくの昔よ。
テレビという媒体そのものが死にかけてるのに。
作品そのものが持つ力で勝負していただきたいわ。
426陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 15:04:08.10 ID:xWUO1Zw40
実況版ではどうしてシングルになってないの?
とかそんな発言もあったわよ。
427陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 15:27:42.35 ID:jKdpy5XX0
>>426
最終稿までまだ上がってないからでしょ?
違うの?
428陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 17:13:00.26 ID:emCh0vAqO
裏番組のサキの主題歌がよかったわ
久しぶりに毒がある曲聴きたいのよ
上戸彩って、巨乳だったのね
走ってるシーンでタプタプしてたわ
429陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 17:32:43.07 ID:aAVrg86V0
それってAKBよね。
430陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 20:13:30.00 ID:yoboZRv80
>>423 そんな事言うなら、カウガール以降なんて 爆笑モンのアルバムばっかじゃないの
431陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 20:26:13.85 ID:xWUO1Zw40
>>430
最後の「はるやすみ」の「み〜」の音に笑ったってことだけど
それはわかって書いているのよね?
432陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 21:13:41.19 ID:FZnys9/GO
>>431
あの曲の最後のところを
そのまま商品化するなんて
普通だったらできないわw
433陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 21:14:51.16 ID:xWUO1Zw40
普通じゃないからいいのよ〜
434陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 21:18:44.02 ID:FZnys9/GO
>>433
いやいや、いくらなんでも
あれはないでしょ?w
435陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 21:18:55.98 ID:Ce2VN2vqO
EMIの、合併前最後のヒットアルバムってことになったのかしら
436陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 22:01:17.68 ID:yoboZRv80
>>431 そんなんなら、とこしえにGood-bye(夜明けの色)の
今は、今は心配しない(イクー)って多重録音のほうが噴飯モノだわよwwwww
437陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 22:02:10.14 ID:xWUO1Zw40
あの頃の二人はもうどこにもいない〜
438陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 22:32:00.06 ID:aAVrg86V0
別におかしくないわ。
439陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 23:08:40.28 ID:xWUO1Zw40
16週目
41 **3,260 731,990
440陽気な名無しさん:2013/03/13(水) 23:50:40.48 ID:ZKwvHD0I0
ちょっと待ってよ
20minutesの「いーやだ久しぶりーね」に
かなうもんはないと思うんだけどw
441陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 00:37:31.78 ID:zt+Xboch0
>>436
分かるわ―。あたしもそこずーっと謎だったわ。
心配しな…イク― って聞こえるわ。 心配しないで〜 なのよね?

最後の〜春休みーーは、ほほえましい初期の由実らしさって感じがするけど。
442陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 00:42:23.94 ID:iwgwtgYV0
>423
443436:2013/03/14(木) 00:42:34.99 ID:2Q/1C62R0
>>441 同志だわ〜〜
ナニが強烈かって、バブルで全国で一番売れたアルバムの
心配しな(イクー)って どう聞いても 笑わせる為に作ったようなテイクを
恋愛の神様とか 教祖とか ありがたやと 故・山口美江もどきのメイクをした
万個共が拝聴しているのが 可笑しかったのよ
444陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 00:45:45.37 ID:iwgwtgYV0
>>423
92年頃のFM(サウンドアドベンチャー)でその曲かけて
曲が終わったら
「ミーーーーー!ってスゴイですねケラケラ」
って自身でも爆笑してたわよ

歌唱力ネタで由実を貶めることはできないと
この際学ぶべきね!
445陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 01:59:10.62 ID:8jziCNZ50
とこしえ、幸せはあなたへの復習、誰かがあなたを探してる
あたりはユーミン演歌ね
446陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 08:05:01.23 ID:W/VdA62g0
幸せはあなたへの復讐って素敵なタイトルねと思っていたら、
優雅な生活が最高の復讐であるって本のパクリだと知って当時残念だったわ。
447陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 12:36:55.84 ID:XGX1KSFSO
>>444
バカねw
もう歌がヘタだというのは昔からの事実だから
今さらそれをネタに貶めようとしたりなんかしないわよ

わたしが呆れたり笑ったりしたのは
こんな歌をお金を出して聴いてるあなたみたいな人の存在よw

この「最後の春休み」って、コミックソングみたい。
清水のみっちゃんが物まねで歌ったと言われてもあの終わり方なら疑わないわ。
448陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 13:40:06.98 ID:GZuGMiHZ0
そんなこと言ったら、今度ジブリで使われる「ひこうき雲」だって、
か「けーーーー」てゆく、なわけだし。
449陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 14:21:21.26 ID:8c3kB0ea0
でもそこにマンタが惚れたんでしょ?
450陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 14:38:52.44 ID:das9P0sF0
>>447
>こんな歌をお金を出して聴いてる

余計なお世話、って一言で片付くことよね。
こんなもん有難がってるアンタたちっておかしい、とか言われても
理解できないあんたこそおかしいのよ、とでも反論して欲しいわけ?
そんな言い合いしても不毛なのは、あなたの足りない脳みそでも分かるでしょうに・・・
451陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 14:57:34.21 ID:XGX1KSFSO
>>450
わたしは自分の思ったことを書いただけよw

わたし、あんな笑える歌い方しかできない人の
ヲタじゃなくてよかったわ
自分の歌の感性が腐っていなくてよかったわw

言い合いしても不毛だから、反論はいらないわよw
452陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 15:04:04.29 ID:G65Om1b/O
ベストアルバムだって、歌唱力のあるMISIAより由実のが何倍も売れてるじゃない
453陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 15:05:09.37 ID:fy0INrsE0
清水ミチコって粘着な由実アンチの典型って感じ
叩くネタを探してずーーーっと張り付いてるの
しかも結構な聖子ヲタらしいじゃない

昔、「彼女の物真似には悪意しか感じない」ってユーミンが言ったときは
そこまで言わなくてもwwと思ったけど
今となってはホント、ユーミンってよく人を見てるわぁって感心する。
454陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 15:24:35.78 ID:W/VdA62g0
売れるってことにこだわりを見せるよりも、より上質なものを残していって欲しいわね。
ねえよく考えたらユーミンだって、現役で出せるのってあとオリアル5枚ぐらいよ。
455陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 15:42:44.85 ID:8c3kB0ea0
できたら75まではステージに立ちたいって言ってたわよね?
456陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 15:43:32.55 ID:bJn0DEjT0
全国ツアーも貴重よね。
457陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 16:17:12.63 ID:W/VdA62g0
ユーミンに限ったことじゃないわね。
みんな歳を取るし死んでゆく人はどんなに若くても死んでゆくし。
身近な人からまず大事にしたいものだわね。
ユーミンところ(夫婦)だって寿命は長そうって憶測だけで
明日どうなるかもわからないでしょ?
時間を大切に使いたいわね。
458陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 16:31:02.18 ID:wtZSjFxPO
限りある命の日々
459陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 16:56:48.86 ID:t5DkSltU0
>>451
反論するようなことはなにもないけど

>笑える歌い方しかできない人のヲタ

の巣にわざわざ出向いて貶める発言するさもしい人が聴くお歌って
どんなに下賤なものなのかしら
浜○あゆみとかよねきっと
460陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 17:19:36.52 ID:XGX1KSFSO
>>459
浜○あゆみ?
誰それ?
有名な人?

わたしが聴く音楽?
昨日はエラフィッツジェラルドとルイアームストロングの
「ポギーとベス」のCDを買いました。
二人の歌声に鳥肌が出そうになりました
461陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 17:51:38.06 ID:t5DkSltU0
>>460
あら、いいわね!
私はサラ・ヴォーンの方が好きだけど、ジャズボーカルとかが好きなのかしら?
それとも歌劇全般?
でもあれを聴いて鳥肌が立たないなんてあなたの感性も所詮それしきのものよね
ヨイヨイの年寄りを蔑むつもりはないけれど、浜○あゆみも知らないなんて
良く言えば浮世離れした人ってことだけど実際は時代に取り残された老害ってところよね
老害って言えば由実も同じだけど、シーン(飽くまでドメスティックな)に多大な影響を与えて
未だに多くのフォロワーや雇用、経済効果を生んでるって意味ではアナタの寝言みたいな批判なんてちっぽけよねー
462陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 17:54:16.10 ID:AxsQMnpe0
ユーミンと同じ40周年の谷村が今年の芸術何とか賞を貰ってるじゃないのよ
NHKで目立つみん春チャリティもやったし、ベストもかなり売れたからユーミンが貰うべきだわ
463陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 18:02:13.15 ID:8c3kB0ea0
昔谷村をやっつけたって話聞いたことがあるんだけど
具体的にはどんなこと言ったのかしら?

ちなみに中国の日中交流年の時にコンサートしたけど
あの時は一緒に舞台に出たのよね。
464陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 18:10:17.14 ID:uwfFQafpO
>>439
dよ
先週より順位あげたわね
枚数もあまり落としてないわ
このまま風立ちぬまで粘るのよ
465陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 18:24:59.51 ID:uwfFQafpO
>>463
のりびーも同じ舞台に立ったのよね
まさに黒歴史だわ
衣装も黒かったし

今こそアジアのシンガーたちと、新生Friends of Love The Earthを結成すべきよ
中韓の歌手抜きで
466陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 18:25:37.51 ID:gHKhvLRZ0
ジブリ効果で80万ぐらいまでは行きそうね
そこで「ミリオン突破!」って誰かさん方式で煽りましょ
そしたらもうちょい上乗せね
467陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 18:49:26.82 ID:W/VdA62g0
続 ガールフレンズで なにさって言葉が出てくるじゃない?
すごいと思ってたの。ポップスだしやっぱりユーミン天才だと。
そうしたら園まりって古いナベプロ歌手の「あんたなんか」って
歌の歌詞にナニサという言葉がもう使われていてショックだったわ。
つい最近知ったの。作詞家は安井かずみってひとよ。
468陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 18:49:58.15 ID:Z3vSV1xl0
のりびーってWWW
469陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 19:08:39.22 ID:XGX1KSFSO
>>461
わたしもエラも好きだけど、サラはもっと好きよ
あの「枯葉」にはブッ飛んだわ。

違う意味で「最後の春休み」にもブッ飛んだけどさw
昨日買ったCD、鳥肌が出なかったのは、すでに「サマータイム」を違うCDで聴いていたからね、きっとw


浜○あゆみ?
知らないわぁ
浜崎あゆみって人なら名前は知ってるけどねw
彼女もユーミンさんのように
まじめに歌って、その歌で人を笑わせることはできないからまだまだよねw
470陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 19:13:04.25 ID:fqb/izYv0
ユーミンはあの歌い方、歌声だからいいのよ
歌だけが上手い人がユーミンの歌を歌ったら、暑っ苦しくてたまんないわよ
471陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 19:21:29.42 ID:uwfFQafpO
一応、宣伝しとくわ
f.e.n.の由実カバー集第三弾が出たわよ
472陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 19:21:32.46 ID:XGX1KSFSO
>>470
さいごのはるやすみ〜の
さいごのところで
その言いぐさが消し飛ぶわよw

ものごとには、限度ってものがあるのよw
あれはひどかったわ

赤いスイートピーだって
松任谷由実さんが歌うより松田聖子さんのほうがいいでしょ?
473陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 19:38:50.71 ID:4TSlXYRS0
>>472

あんたまだいたの!w
あんたの言ってることなんてファンは百も承知よ。
ファンの多くはリリックに魅せられたり本人のキャラクターが好きなのよ
あと一般のリスナーよりも音楽(作曲とか楽器とかいろいろね)に造詣が深い人なんかは
コンポーザーとしてのユーミンをリスペクトする人も多いわ
歌い手としてのスキルは相当低いけれどそれを凌駕するだけの実績残してきたから
心配しなくてもぜんぜん大丈夫よ

人の好きな物にいちいちケチ付けずにはいられないその下衆な性格というか民度の低さというか
なんだかもうキチガイ沙汰よねw
自覚症状のないアレって怖いわー
474陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 19:52:39.30 ID:XGX1KSFSO
>>473
やだ、百も承知で聞き続けるなんて
すごいバツゲームねw

それともみなさん、マゾ?
475陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 20:17:36.12 ID:W/VdA62g0
ここにも本スレにも当時売れてたから当時流行ってたから
ファンになった気でいる人もいることだけは事実だわ。
でもね、ファンでいた時期が長い人ほど
ユミ歴を否定されると自己の人生まるごと否定されたようになるのよ。
ユーミンのブスさになんとなく愛着を感じてしまうから手放せなくなってくるのよね。
476陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 20:20:20.66 ID:gHKhvLRZ0
季節の変わり目って精神が病んでる人が活発になるんだってね
477陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 20:30:18.85 ID:4TSlXYRS0
>>476
やだわ、
もしかしてマジキチだったのかしら
話が噛み合わないし論点も明後日の方向だし
どうも様子がおかしいと思ったわ
478陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 20:35:50.21 ID:fgEiDXDb0
もしユーミンが美人だったら女どもからこんなに支持されてなかったのかも
もしユーミンが名歌手だったらコンポーザーとしての評価はどうだったのか
ときどき考えることがあるわ
479陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 21:20:06.39 ID:uwfFQafpO
許してばかりじゃ幸せになれないよ

これ以上の、おまえが言うなっていう男の言い草があるかしら
480陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 21:25:07.76 ID:xopGTER60
>>478
ユーミンが美人だったら地味に曲書きするソングライターになろうとは考えなかったでしょ
男とやりまくる淫乱なグルーピーマンコになってたはず
由実が今もってシンガーソングライターやってるのは世の美女たちへ対しての復讐なのよ
481陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 21:33:24.67 ID:XGX1KSFSO
>>475-480
こんなことを、
自分に酔いながらマジメに書いて、
そのバックに♪さいごのはるやす みーーー♪と流れていたら大笑いだわw
482陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 21:34:15.29 ID:uwfFQafpO
あら、由実は自分のことブスだなんて、これっぽっちも思ってないわよ
口ではそう言うけどね
483陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 21:34:27.07 ID:W/VdA62g0
そんなの言わなくてもわかるじゃない?w
ユーミンがやたら組みたがるマツコやミッツを見れば一目瞭然よ。
醜ければ醜いほど世俗の方たちは喜ぶの。で、お使い時期過ぎてポイよね。
ユーミンの売りはそのブザマなまでの商人根性ね。ある意味計算高い女ね。
でもあたしの矛盾はユーミンに今よりもっと綺麗でいて欲しいと願うことと
声はアレでもそれなりの迷歌手であり続けて欲しいと願うことね。
コンポーザーとしての評価はむしろ過大評価されすぎてるんじゃないかしら。
職業作家としては最低限売れることが求められるわけだけど、ユーミンの力量は最近かなり微妙よね。
484陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 21:41:57.60 ID:fgEiDXDb0
自分に酔ってないとつまらない煽りなんてできないゎ?w
485陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 00:10:08.32 ID:JbtegzTO0
>>453
矢野とのジョイントで披露した「卒業写真」、相当悪意に満ちてたわね。
歌い終わった後、「あーすっきりした」だって。
486陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 01:23:19.75 ID:BM8nGsKE0
>>485
逆に清水の物真似で毒なしってあるかしら?
あの人の芸風でしょ?
宇多田なんて幽霊みたいな歌い方にされてるし、
寂聴とかアグネスなんてよく訴えられないと思うわw
487陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 01:47:20.19 ID:cMIy0LV20
ttp://www.youtube.com/watch?v=eM70JMhIsoo

性子のサー天スー天
488陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 04:05:35.91 ID:SjkuKbJG0
ユーミンってなんで性子みたいな変なアイドルに曲提供したのかしら。
あの変な声のどこがいいのか全然わからないわ。
「赤いスイートピー」とか「ボンボヤージュ」とか麗美に提供していたらもっと名曲に仕上がったと思うわ。
489陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 06:40:51.52 ID:7H6Nz/ckO
清水、矢野と共演したりして、いっぱしのアーティストになったつもりでいるんでしょ
由実に本気で嫌われ始めたらビビるでしょうね
490陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 09:08:31.96 ID:im8SiH7a0
>>460
>昨日はエラフィッツジェラルドとルイアームストロングの
>「ポギーとベス」のCDを買いました。
>二人の歌声に鳥肌が出そうになりました

誰?知らない。
売れてる人?売れてるCD?

後、鳥肌がたつって言うのよ。一般的にはね。
ちなみに鳥肌がたつってのは本来嫌悪感があったり恐怖を感じる時に使う言葉ですね。
誤用のが浸透してきてる時代だけど。
491陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 09:26:37.30 ID:Cz0gyIw30
ユーミンみたいね
492陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 09:28:21.83 ID:gh4P9ogr0
>>486
毒と悪意は違うわよ
493陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 10:17:42.07 ID:CXJj2PRe0
>>490
ジャズヲタでなくてもサッチモとエラを知らないのは自慢できることじゃないわ…
まんまと釣られて恥ずかしいレスをつけるのはよしなさいよ
494陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 11:28:09.39 ID:aub9sKc/O
ユーミンが賞を貰えないのは
あの歌唱を芸術と認めるわけにはいかないっていう理由かしら?
それ以外に理由が見つからないわ
495陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 12:49:19.33 ID:im8SiH7a0
>>493
何でアナタが釣られてるのよ?w
インテリぶってる更年期ガマが釣れやすいように餌用意したのが台無しよ…
496陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 13:41:52.12 ID:eY1A/aIz0
>>494
アイドルでも最優秀歌唱賞とかもらえるから不可能ではない
てか みゆきの評論本にのってたんだけど、 75年頃 五輪、みゆき、由実、もうひとり誰か の
4人を 作曲、ルックス、歌唱、将来性 など 比較する特集が転載されてたの
歌唱力のとkろは、 由実について「浅田美代子もびっくりの歌唱力:Dランク」とか書かれてたわw
五輪がどれも最高ランクなのが気に喰わなかったけどw 当時の4人だとそうなるかもだわね
もうひとりが誰か気になるのよ 山崎ハコっぽい記憶もあるけど 違う気もする
497陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 13:48:00.24 ID:2rKM+Yar0
「ニューミュージック界の浅田美代子です」と言ってたのはそこからきてたの?
498陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 14:07:45.76 ID:9945Sm0h0
五輪ってルックスでも最高ランクだったの??ww
何でもアリね、その評論家w
499陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 14:24:06.76 ID:AohjyLYc0
て、かSONGSとかで昔の映像見てたらユーミンと五輪って
よく似たヒラメ顔でどっこいどっこいの顔だったわ。w
500陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 14:36:42.60 ID:Yy5VWyDK0
あたしは矢野、清水のWOWOWは面白かったわ、単純に
清水は矢野は好きだけど、テレビ・ライブ的には
由実マネが無いとお呼びが無いのわかってる
生活のためやってんのよ

封印したら、それこそ由実やりたい禁断症状でしょうね
501陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 15:08:38.92 ID:TGINg/zN0
ユーミンが主題歌
のRAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ(2011年)
に出演していたわね。
三浦の妻の余の友達役だったかしら?
502陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 16:10:58.12 ID:BM8nGsKE0
>>492
何が違うのかしら?


どく【毒】

人の心を傷つけるもの。悪意。「―のある言い方」
503陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 16:14:28.53 ID:hJQvcU0VO
>>490
493があんなことを言っているけど、
エラやルイを知らない人がいても不思議じゃないから安心しなさい。
そして由実の「最後の春休み」を聞きながら
やだー、やっぱり由実ってステキー、なんて思ってなさいw

ところでまた今日ラジオから由実さんの歌のイントロが流れてきて、
あらまた笑わせてくれるのかしら?と思ったけど、
マッキーの声だったわ。
きちんとした人が歌えば、いい曲なんだけどねw
「春よこい」って曲。
504陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 17:20:57.88 ID:r99FcoMO0
統合失調症の人って春先に症状が悪化することが多いって聞いたことがあるわ
更に追い打ちをかけた曲のタイトルが最後の〜ってのも皮肉なもんよねー
自称ジャズレジェンド好きの割には「きちんとした人」の基準もよくわからないし
仕事中にラジオ聴いて遊んでるってどんなバイトなのかしら

こういう人のご家族や周りの方々が気の毒でしょうがないわ
505陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 18:08:46.52 ID:iE1gWtx40
>>498
75年頃だったら実際ベラが一番マシだったんじゃないかしら?レベルの低すぎる争いだけどもw
デビューしたての中島みゆきなんて曽我ひとみさんみたいだったもの
506陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 19:13:37.61 ID:hJQvcU0VO
>>504
「きちんとした人」

だって松任谷由実の歌が流れてくると思ったら、
聞こえてきた声は槙原よ。槇原だっけ?まあいいわw
そりゃ、きちんとしたふうに聞こえるわよ。
まさか、松任谷由実が槙原より歌唱がきちんとしてるとは
いくらヲタの方でも思わないでしょ?w
507陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 19:19:16.55 ID:7H6Nz/ckO
あたしが清水なら、矢野とは共演しないわ
どんなに矢野のことが好きであっても
自分が同じ舞台に立ったら
矢野の株をさげちゃうじゃない
508陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 19:23:49.32 ID:e/oyLCn00
>>504
あんたもめんどくさいのに絡んでいくのやめなさいよ
構って欲しいだけなんだから
昼間っからラジオに張り付いて由実に囚われたキチガイ相手にまともに話が通じるわけないじゃない
509陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 19:35:31.32 ID:7H6Nz/ckO
かまってちゃんもいれば、かまってあげたいちゃんもいるのよ
もちつもたれつね
510陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 21:10:40.99 ID:JlccFEL9O
人のことなどかまってられない
511陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 21:10:53.32 ID:eY1A/aIz0
神聖かまってちゃん とかいうのいたわね? あれナニ?
512陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 21:18:51.45 ID:hJQvcU0VO
>>508-511
スルーしたいけど
しきれない人等のレスw
笑えるわw

そしてこの中に
確かにユミヲタだけど、最後の春休みの歌の終わりに、
さすがにこれはないわ、と内心思っている人もいるはずw
513陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 21:58:08.86 ID:0U+6wogV0
語尾が上がって終わるのなんて他にもあるけど、
どこに面白さを見出せばいいのかしら。。。

あの島↑(ダイアモンドダストが消えぬまに)

愛した↑(青春のリグレット)
514陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 22:00:05.60 ID:ie8cfyDW0
515陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 22:55:21.52 ID:JlccFEL9O
卒業写真のゴリ押しっていつ始まったのかしら。
正直そこまでいい曲とも思えないのよね…。

「何もなかったように」で〆た今年の苗場は凄く良かったわ。
516陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 22:57:41.72 ID:7H6Nz/ckO
まあ一位ね!

あたしはよく知らないんだけど
ハイファイの卒業写真てヒットしたんでしょ?
フェアウェル・パーティーで二匹めのドジョウを狙い
最後の春休みで三匹めのドジョウを狙ったのね
517陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 23:02:48.85 ID:TGINg/zN0
>>515
ここ最近は1位じゃなかったので、
ベスト効果と言えるんじゃないかしら?
「あなたは私の青春そのもの」が琴線に響くんじゃないかしら?
アタシだってそこまで好きってわけじゃないわね。
「揺れる柳の下を」という季節だから、卒業シーズンが終わって
少したった後だと思うし…
518陽気な名無しさん:2013/03/15(金) 23:08:59.59 ID:F0EcfRWO0
>>516
>ハイファイの卒業写真
山本潤子さん、最初はあまり「卒業写真」好きではなかったのよね。

とあるファンサイトのREINCARNATION TOURに行った人のレポートで、
「ダブルコールが卒業写真で、近くの席の人ががっかりしてた」
って記述があったんだけど、既にその頃から食傷気味の曲だったのねw
519陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 01:20:45.24 ID:wlSADDOt0
>>517
「少し」どころか、卒業から何年か経った後の歌だと思うが。
だからよく考えると卒業の歌じゃ無いんだよね。
たまたま「卒業写真(卒業アルバムの写真)」を見てるというシチュエーションになってるけど、
別に他のスナップ写真とかでも成立する内容だし。
520陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 02:01:56.51 ID:cVOKx0bf0
卒業した≠ニいうのと「卒業シーズン」は違うのよ。
521陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 07:25:26.07 ID:pQfF8xaSO
あたし、ついてゆくわのシングルバージョンて
卒業ソングとしても聴けると思うのよ
恩師との別れ、とか、親からの独立みたいな感じで。
なんとかして世間に卒業ソングと認識させたいんだけど、でも無理ね
522陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 07:49:49.33 ID:VmzBcvv50
認識させる前に世間ではあまり有名じゃないから
523陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 07:54:51.74 ID:W4bUA1xa0
ついてゆくわはズバリ自分のお葬式の時にかけてもらうため用の歌みたいだわ。
海を渡る燕のように 私を見送ってね、でしょ?w
私風の解釈だと向こう側の世界に旅立つ歌なのよ。
アルバムヴァージョンもユーミンの亡くなったお父様に捧げた鎮魂歌のようにも取れるし。
524陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 08:16:03.21 ID:pQfF8xaSO
アルバムバージョンはまさしくそうよ
シングルバージョンに由実自身が“お見送りソング”としての発展性を感じて
その結果アルバムバージョンができたんじゃないかしら

でも、あの世に旅立った人にドアを叩かれても、迎え入れたくはないわね
525陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 08:30:39.98 ID:W4bUA1xa0
でもいつかはみんなにそれぞれお迎えの時が来るのよ。
みんなに逢えるのよ。ペットにも逢えるわ。
実はついてゆくわは感慨深い曲なの。母が急逝した年のシングルだから。
サビのあたりの歌詞とか聞いてよく泣いたわ。
526陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 09:27:42.13 ID:Fj8kaErOO
そして「最後の春休み」で大笑い、とww
527陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 09:48:02.11 ID:AFG/W4D50
何にもしない日?!

アレンジの作業を粛々とやんなさいよww
ユーミンのデモが上がって来ないのかしら
秋にアルバム出せないじゃない
ツアー日程も決まってるんでしょ、もう
528陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 13:47:50.25 ID:Wz6Ky1LTO
「憑いてゆくわ」なの?
祟りかありそうね。
529陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 14:29:53.33 ID:2te5haSL0
ついてゆくわって
どうも歌詞がわかりずらくって、
ちょっとみなさんよりアホなのかも。
親に対する死に歌にきこえない
異性への愛を持ってるケースの唄に聞こえる。
あなたのわたしでいてとか
わかりずらいよね
530陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 14:32:58.00 ID:cVOKx0bf0
シングルバージョンとアルバムバージョンは
内容が違うのよ。
アルバムは愛する人に対しての歌なのよ。

シングルは結婚する前に父にあてた歌。
531陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 15:25:11.59 ID:W4bUA1xa0
愛する人に対して さよなら大事な人 ありがとう思い出たちとかってシチュは
自分の葬式の出棺の時のBGMじゃない?
どんなに離れてもどんなに見えなくてもあなたを愛する私がいるからずっと元気でいてって
霊体からのお言葉よ。

結婚後だってお父さんとならいつだって会えるし携帯でも普通に話せるし
見えなくなるなんてことはないわね。
532陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 15:28:06.99 ID:tQfk6XDA0
>>503
アナタ、ファンなのにイントロで由実じゃなくてカヴァーって気付かないの?
それともファンでもないのにココに出張してきてるの?
533陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 15:43:17.67 ID:cVOKx0bf0
>>531
これでも一応お塩と矢田が結婚するドラマの
主題歌だったのよね。
内容は「ツバメ」も入ってることだしwダブルミーニングになっているのかもしれないわねw
534陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 15:55:38.22 ID:W4bUA1xa0
ねえドラマの主題歌ということは置いといて

幸せ満開の新婦がどうして 

運命を恐れず飛び立ってゆく、、、のよ?

まさに今運命の人と結婚してゆこうとしているのにどうしてその運命を恐れる必要があるのかしら?
運命を受け入れて祝福される日々に旅立つのでしょう?

それに新婦がどうして(三途の川ならぬ) 
海を渡るちいさなツバメみたいに悲しい感じになっちゃうの?


死んだ人が肉親に向けて送る言葉ならすんなり入ってくるのよね、あたしの場合はね。
535陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 16:05:40.19 ID:3Ob6wl0N0
死んだ人は肉親にめーっセージ送らないでしょ。

ふつうに実家を出ますって意味でしょ。
536陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 16:07:01.81 ID:3Ob6wl0N0
幸せな生活に向かっていくってことは
運命を恐れずに飛び立っていくってことでしょ。
運命が眼中にない彼らを運命に負けないでと思う
両親が見守るんでしょ。
537陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 16:19:49.98 ID:pQfF8xaSO
オリコン、桜ソングランキングもやってるのね
去年の結果見たら、TOP10の曲はすべて、
見事なまでにタイトルに“さくら”が入ってるわ
由実も桜をタイトルにした曲書いて、
桜ソング戦線に殴り込むべきよ
タイトルは、さくら写真でいいわ
538陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 16:20:18.95 ID:W4bUA1xa0
ねえ、それにしてもブライダル・ソングにしては悲しい歌よね?

それにもう二度と会えない父娘みたいな頑なな感じっていうのは
一体いつの時代の結婚式よ?w

大体このシングルをアルバムバージョンでより進化させたのには
理由があるんだと思うわ。歌詞をまるごと変えるだけの理由がね。
ユーミンも自分の遺言のような葬式ソングを作ればいいんだわ。
需要はあるでしょう?
539陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 16:38:51.94 ID:cVOKx0bf0
変えたのはマンタの判断だけどね。
540陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 16:54:34.85 ID:W4bUA1xa0
発売済みのシングルの歌詞をまるごと変えるって相当なもんよ?
普通はシングルのほうを優先させるでしょう?

アルバム・バージョンは

心に描いただけの 幻でも
あなたに ついてゆくわ

ってなっていて今は亡き人の思い出と共に生きてゆく私というような
解釈も出来るようになっているわ。
541陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 17:07:54.77 ID:kml8+ncri
海を渡る燕のように 私を見送って


おかしな歌詞よね。
542陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 17:13:31.66 ID:kml8+ncri
>>536
>幸せな生活に向かっていくってことは
運命を恐れずに飛び立っていくってことでしょ。


違うわ。
不安や困難に向かって行く場合の表現よ。運命を恐れずなんて。
幸せに向かう場合には使わないわ。
543陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 17:30:54.79 ID:Fj8kaErOO
そんな不毛な言い争いはやめて
みんなで「最後の春休み」で大笑いしましょうよ
544陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 17:34:39.79 ID:Wz6Ky1LTO
いくら好きな相手とでもいざ結婚となると生活様式が変わるんだし多少なりとも不安を伴うでしょ。
それに死んだら運命も何もないわよw
545陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 17:36:58.88 ID:eC+EMhZG0
考えすぎちゃったのかね。
どこまで鋭くしていけばいいかって
よく言ってたから、
削りすぎちゃったんじゃない?
546陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 17:37:49.09 ID:pQfF8xaSO
いくら幸せ満開の花嫁でも
未来にどんな不運が待ち構えているか分からないってことくらい想像がつくでしょ
別に運命を恐れても不思議じゃないわ
ANNIVERSARY的に言えば、絶対死別は待ってるわけだし

アルバムバージョンは明らかに死者への思いを歌った歌よ
別に相手が父親とは限らないけどね
“ゆうべの嵐”が、恐ろしい絶望の瞬間が通り過ぎていったことを示してるわ
547陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 17:39:07.73 ID:eC+EMhZG0
運命を恐れずに飛び立っていく

厳しい運命に負けずに立ち向かう

悲しい運命が待ち受けていることなんて頭によぎらない若さゆえの挑戦

の2つの意味が考えられたけど。後者なのかなって思ったんだけど
548陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 17:40:58.67 ID:eC+EMhZG0
たとえば大学生を送り出す親御さんは後者の気持ちでしょ

未来が開けてると信じてる息子が飛び立つさまを見て親は社会の厳しさを
知ってるわけだけど言わずに見守ることしかできないし、その段階では。
549陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 17:47:04.45 ID:W4bUA1xa0
あら自分が死んだという運命を受け入れられなかったらあなた成仏出来なくてよ?w
あたしはおむかいの高齢者(旦那)の霊体を救急車の中で見てから
死んだあとの世界があるんだと身を持って知らされたわ。悪い意味で鳥肌ものよ。
メガネの反射とかシワとか毛穴とか服の感じとか生きてる人間の立体感がまるで
そのままなのよ。薄いピンクのカーテン越しに心臓マッサージしてる影が見えてたんだけど
その高齢の男性はなぜか救急車の窓の外を見るようにこっち向いて座ってたのよ。
あたしは「奥さんが亡くなったのね」と思ってたけど、実は奥さんは生きていたのよ。
で、私が目撃したその男性のことをお話したら「あ、それはうちのお父さんだ」とか言うのよ。
気持ち悪いっていうか妙よね。あたしは霊感全然ないのにね。
550549:2013/03/16(土) 17:51:30.41 ID:W4bUA1xa0
あたしのレスは>>544に宛てたものよ。
551陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 18:20:33.41 ID:eC+EMhZG0
霊感あるじゃん
552陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 18:28:58.18 ID:W4bUA1xa0
ナイわよ。あたし自身そういう霊とかさんざん小馬鹿にして生きてきてたから。
だって霊を見た話なんてインチキ臭いのばっかりだったじゃない?でも見ちゃったのよ。
救急車の中には奥さんが後部座席のほうに一人いただけですって。
それに救急車の窓の近くには成人男性が座れるような椅子のようなものもないって。
あたしは後日「救急車のなかにご高齢の方がいらっしゃいましたがご親戚の方でしたの?」と
聞いたときおむかいの奥さんがキョトンとした顔で「私一人だけが居ましたが?」と言われたわ
553陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 18:40:00.34 ID:VmzBcvv50
>>529
誤:わかりずらい
正:わかりづらい
554陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 18:41:00.83 ID:cVOKx0bf0
幽霊同士波長が合ったのかしら?
555陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 18:49:41.44 ID:W4bUA1xa0
>>554
幽霊同士って失礼ねーーー。あたしこれでも生きてるのよ。
まあお向かいの旦那さんなんてあたしとはほぼ面識ないのと同然だったのよ。
縁も由もないのになぜあたしがその方の霊体を見なければならなかったか
未だにわからないわ。ここの姐さんにも幽霊なんてUFO見るぐらいありえないと思って
自分が死んだら初めてこのレスに意味がわかるわよ?
556陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 18:53:34.55 ID:W4bUA1xa0
このレスの意味がわかるのよ○
557陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 20:37:15.14 ID:WtR4trYP0
>>519
「人ごみに流されて変わっいく」私が「あの頃の生き方をあなたは忘れないで」っていうんだから
卒業して、社会人になって、時間がたってからの歌よね
558陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 20:43:08.40 ID:WtR4trYP0
この「ついてゆくわ」論争、この時期になると定期的に出るわね
発売当初から議論になってたわ

【みんな】松任谷由実・59【Lonely Soldiers】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1113012123/428-
428 :陽気な名無しさん :2005/04/18(月) 13:05:29 ID:ThPUQEfI
「ちいさなツバメが海を渡るように 」が気になる。
ちいさなツバメが海を渡るように、月日だけは真実なのか?
ちいさなツバメが海を渡るように 、見送って欲しいのか?
ちいさなツバメが海を渡るように、春の光受けて ただ軽やかに
運命を恐れず飛び立って私を見送って欲しいのか?

ここで、あれ?って思っちゃったよ。

後、「心のふるさと」っていうのも気になる。
559陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 21:52:48.11 ID:pQfF8xaSO
小さなツバメが海を渡るように(飛び立つ)私を見送ってね、よね
歌詞だから省略もあるわ

心の故郷は確かにダサいわね
あと、ふり向いた笑顔が思い出になる、の“思い出”
ベタすぎて、かえって新鮮だけど
560陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 21:59:02.71 ID:cVOKx0bf0
ユーミンの歌詞で“思い出”はわりと使われる方だと思うわ。
561陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 22:03:49.61 ID:pQfF8xaSO
“思い出”を使うこと自体は悪くないわよ、別に
562陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 22:08:04.81 ID:aoC88V+n0
突いてイクわ
563陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 22:16:05.81 ID:vRMUFA490
なんであのジャケにしたのかしら?
他に沢山いい写真あったのにw
あたしはライブのフォーラムで予約したわ。
564陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 22:19:49.95 ID:RUF5Mcn50
卒業写真。かなしー、はなしー。
韻を踏んでるけど、これが先駆けかしら?
565陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 22:25:37.15 ID:Wz6Ky1LTO
先駆けは漢詩よ。
566陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 23:18:11.72 ID:8dDanpVx0
>>562
なんか笑ってしまったわwww

それにしてもたかが1曲の解釈だけでこんなにディープな議論に発展するって素晴らしいわね
全曲分まとめればとても練られたユーミン評価本になるんじゃないかしら
567陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 23:28:37.05 ID:Fj8kaErOO
>>555だけじゃないけど
ほんとに由実ヲタって
自分だけが正しいって論調の人が多いわよね
568陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 23:28:40.87 ID:cVOKx0bf0
話は全然変わるんだけど、嘘らじで
公式HPに何書いてあるかわからないのが格好いいみたいなこと言ってたと思うけど
不備とか問題があったらどうするつもりなのよって思ったわよ。
ブログのステマ問題に通じると思うんだけど。
一応責任者になるんじゃないの?
569陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 23:29:27.65 ID:cVOKx0bf0
>>568
言ってたのはちょっと前の話だけどね。
570陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 23:52:54.21 ID:pQfF8xaSO
由実は責任者じゃないわよ
所属アーティストに過ぎないわ
役付きだとしても、なんにも専務でしょ
571陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 00:27:52.36 ID:27yUST8X0
でも責任がないとは言えないわよね?
572陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 01:02:03.25 ID:4Tz6UDXf0
ユーミンは公式サイトが今どうなってるのかとか
知らないわよ。
そらゆみアワーとか全く興味ないだろうし。
573陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 01:05:40.46 ID:27yUST8X0
政治家が秘書にまかせておいたというのと
何だか似てるわね。
574陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 01:06:57.87 ID:0y5zLEgY0
ビーバップ!ハイヒール
「名曲『卒業写真』に秘められたユーミンの原点…あの人への想い
〜ユーミンの代表曲のひとつ「卒業写真」は青春時代の恋心を綴った曲ではなかった!」
http://v.youku.com/v_show/id_XNTIwNzEyMDg4.html
(6:02〜)
575陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 03:48:35.74 ID:CWIh/YAX0
もう15年くらい前だったかしら渋谷だったか池袋だったか忘れたけど西武デパートで
ユーミン展があってユーミンの小学校の時の成績表が公開されててオール5だったの。
お勉強もできたのね。立教に進んだみたいだけど慶應とかは受けなかったのかしら。
576陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 04:11:53.26 ID:0y5zLEgY0
>>575
これね。
http://fast-uploader.com/file/6919016461941/
http://fast-uploader.com/file/6919016476209/
http://fast-uploader.com/file/6919016485898/

>>574
受験票が荒井由美になってるわ!
あと橋本先生に不合格を通知しに行ったのはドンクよ!
577陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 04:16:30.51 ID:CWIh/YAX0
>>576
それそれwよく持ってたわねw
人の先に立って人をまとめて進んで物事をするとかがAってことは
リーダーシップとかもあったのね。なんか意外だわ。
578陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 04:18:49.77 ID:AngM3TfTO
>>574
いい番組ね、これ。
にしてもユーミンと永ちゃんが好きって、モモコ姐さんの音楽の趣味はよく解んないわw
579陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 04:36:57.55 ID:0y5zLEgY0
三月末日 屋上でマムボを踊る由実
http://fast-uploader.com/file/6919017733140/
作文「私のおいたち」
http://fast-uploader.com/file/6919017823393/
ユーミン「これは中国で買った本物の頭蓋骨です。」(Misty China Townのエピソード)
http://fast-uploader.com/file/6919017917106/
580陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 09:01:42.26 ID:AFOOlyiAO
>>571
公式サイトに何か問題があったかしら
なぜ問題が起きる前から、由実の責任追求する気まんまんなの?
581陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 09:30:36.27 ID:CgzwTSsd0
>>579
この作文って高校時代のものかしら?

字が今と変わってないわw
582陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 09:52:25.69 ID:vfKKhtEj0
一つの成長と感じながらも、なんだか悲しい気持ちになったのを
おぼえています。

っていう後者の部分まで歌で伝えられるのがユーミンで
現代風の歌手は前者の成長の部分までしか表現できないんだよね
583陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 10:49:57.89 ID:OMdw6MfO0
>>582
現代風って?何?
584陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 11:10:28.38 ID:ukdGwrd00
由実ヲタにもこんな感じの変人多そうね

【芸能】氷室京介実家放火犯は“モンスターファン” ファン仲間が明かす変人ぶり
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363459307/
585陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 11:35:46.04 ID:viXy1MAx0
みゆきさんのファンのほうがディープだと思うわ。月イチのANN始めるから出待ちとかしそうだし。
ユーミンのファンのほとんどはプチブル愛好会みたいなもんよw
586陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 12:33:02.83 ID:kJrwCtMb0
>>576
鉄棒が出来なかったのねw
587陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 14:36:40.62 ID:27yUST8X0
>>586
鉄棒――確か恥骨を打ったとかそんな話してなかったかしら?
588陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 14:39:02.51 ID:ENbkjdOd0
>>423
蒸し返すようで悪いんだけど、最後の「ミ〜」が外れてるから笑いものになってるの?
私のつんぼ耳では何がおかしいのかわからないのよ
「外れてる」ってのが聞き取れないのよね
589陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 15:58:09.79 ID:otz9emwm0
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』どくしゃのみなさま、ちょいとおじゃましまします。私が〇〇です。
 あまり大きな声で言えることではありませんのですが、この〇〇さんは、某ラジオ局でオールナイトニッポンという深夜放送をなさっておりますが、
ディレクターの遠大なる計略によって、なんと〇〇さんは恰も、あーぱー(なんとみなさま!これが芸能化でかわされるという、淫靡にも華麗な、花の芸能界用語でござります!
すごいでしょーっ!?わっはっはっは。意味は逆から読む)のようにみえるでありますよ。なんで壮大な略であるか。そうです。その分ディレクターは賢いお子さんに見えるからであります。
そこで、〇〇さんはひとりつぶやくのよ。「写真を見ろ」そうです。たとえラジオじゃあーぱでも、私にはこのシリアスな美貌がある。ぶっわっはっはっ。
ーさて『こちら葛飾区亀有』うー長い、省略して書こう。
さて、『葛飾なんたら』の読者のみなさま、なーぜ〇〇さんははこんな話をしておるのか。
そーよ、あの秋本治先生もきっと実は二枚目だったりして…なんて私は思ったののよ。そーよわたしはバカだったわ。今、集英社のニイチャンが届けてくれた一枚の写真をみて、私は感動した。秋元先生、あんたはエライ。
あんたはスーパアだ。私はいまだかつて、この年格好で、衣装で、真正面向いて思いっきりアップでほほえんだ写真を、ひとさまに配る人に会ったことがなかった。私は無知だった。世界は広い。もっと勉強が必要だとつくづく思った。今度サインもらおう。
ねえ、秋元先生。甲斐よしひろさんに紹介してもらったときの、真顔だったあなたを、私は忘れませんでど、ね。

お姉様方このかたがどなたか分かって?
590陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 16:57:36.81 ID:r7BLKbSYQ
>>588 外すって言うか、まぁ一瞬
揺らいだような感じなんだけど由
実の場合歌い手が歌い手なだけに
それを情感とか風情とかと受け取
ってもらえないって言うw

本人も自虐してるわよ。嘘ラジの
スタッフが吹き出したのを見て「
なんで笑うのよ!?なんならもっ
とやっちゃうよ!みぃぃいいい〜
!!」ってやってたわw
591陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 17:51:32.69 ID:AngM3TfTO
>>587
http://www.youtube.com/watch?v=U1yFyEE210U&sns=em
(23:50〜ぐらい)

足掛け逆上がりやってたら、落ちて恥部に北海道の地図のようなアザが出来たのね。
592陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 21:19:58.94 ID:27yUST8X0
>>591
二人とも勢いがあるわね。30年前。
みゆきなんて薬中みたいな感じよね?
でも最後は完全にユーミンに押されているわね。
593陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 23:58:41.75 ID:akf4oMyg0
>>574
これ本当なのかしら?
「卒業写真」と橋本先生との関係については書かれていなかったような気がするわ。
ラジオとかで話したことあるの?
594陽気な名無しさん:2013/03/18(月) 00:23:55.39 ID:ccc/DcIG0
デフォルメしているってこと左のおっさんが言ってたわよね?
595陽気な名無しさん:2013/03/18(月) 02:40:15.86 ID:TF9Ae6iTO
え、どこで?
596陽気な名無しさん:2013/03/18(月) 03:14:28.12 ID:ccc/DcIG0
でも違ったかしら?
「これはこのままではないと思うんです。デフォルメして書いていると思うんです」って15"45あたりで言ってるけど
ユーミンが歌詞を書くにあたってのこの人の意見ってことかしら?
597陽気な名無しさん:2013/03/18(月) 07:19:41.57 ID:yGm0HxIQO
たしかに自伝に書かれてるエピソードではあるけど
それを卒業写真誕生秘話みたいに語られるのには違和感があるわ

別に由実に取材したわけでもないだろうし
自伝をなぞっただけの、やっすい再現ドラマね
598陽気な名無しさん:2013/03/18(月) 17:03:59.13 ID:ccc/DcIG0
そんなことないわよ。少なくともアタシは感動したわよ。
599陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 00:31:10.66 ID:LKi5iksC0
日曜集計14位ね。
600陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 01:41:41.76 ID:uK4zK6/20
>>598
アタシも感動したわ!
601陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 04:51:56.14 ID:uK4zK6/20
602陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 17:26:39.80 ID:K/ULpVZ70
>>578 ユーミンと永ちゃんが好きって、モモコ姐さんの音楽の趣味はよく解んないわw
明菜もこの2人が好きだから、DQNの琴線に触れる何かがあるのよ
603陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 17:35:11.35 ID:LKi5iksC0
イーグルスのことも忘れないでよ。
ユーミンも永ちゃんのファンだって言ってたこともあるし、
イーグルスのドンヘンリーのボーイズオブサマーが大好きってこと
言ってるから通じるものがあるのかもしれないわね?
604陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 18:47:58.11 ID:4GP82JOr0
BUFF BUFF
605陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 19:40:08.29 ID:Y/qDhYpL0
美川憲一、先程TVにてw「ずっと紅白を断ってきたのに、売れなくなったから出てる人もいるじゃない」
606陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 19:57:26.32 ID:27XHrJtkO
一瞬怒ろうとしたけど
美川あたりが何か言っても腹も立たないわ
607陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 20:00:38.15 ID:cW+NSYkq0
「ずっと断ってきたのに出た人」

ユーミン、桑田、矢沢、みゆき、長渕、福山、MISIA、聖子、美里 ぐらいかしら

「売れなくなったから出た」
上記のうち、シングルもアルバムもチャートの上位にも入らない人・・・


1人しか居ないわww
608陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 20:33:39.65 ID:LKi5iksC0
>>605
売れようと思っても売れない人
609陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 20:57:45.41 ID:cvjAvJdzO
美里って紅白出たっけ
610陽気な名無しさん:2013/03/19(火) 21:28:54.12 ID:0CkIlAzb0
クスリやってから出てる人もいるわねw

さそり座の女2013聴きたいわw
611陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 01:10:00.94 ID:7SJ3cakAO
>>588
あれをひどいと思わないなんて、
自分から言っているけれど、ほんとにつんぼねw
いいんじゃない?
これくらい鈍感じゃなくちゃ、このヘタな人の歌なんて聞けないと思うから。
ただ仕事中に流してたラジオでかかったその曲で、
みんなが大笑いしたのよw
さいご〜の〜はるやすみ〜の所でw
612陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 01:11:10.26 ID:3vT1kd0S0
美川は単なる恨み節でしょうけど、世間的には由実もやっぱり「売れなくなったから出た」でしょうね。
613陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 01:12:06.45 ID:7SJ3cakAO
>>590
自分のフォローに無理があると思わない?w

洗脳されてるから思わないのかな?
614陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 01:22:02.92 ID:3vT1kd0S0
>みんなが大笑いしたのよw

それはよかったわね。

>洗脳されてるから思わないのかな?

思わないわ。
洗脳されてるから。


で?
615陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 01:27:43.76 ID:oBro6M460
みんなが注目するほど曲に集中していてくれたってことだと思うけど
一体どんな仕事していたのかしら?
616陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 02:10:13.33 ID:7SJ3cakAO
>>615
いや、特にみんな集中してたわけでもなかったと思うけどね。
ただあの負のインパクトでしょう?w
急に聞こえてきたのが、カエルをつぶしたような変な感じだったから、みんなで大笑いよw
617陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 02:37:05.28 ID:oBro6M460
「負」とは違うと思うわ。
618陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 02:53:16.83 ID:7SJ3cakAO
>>617
あなたはそう思うかもしれないけど
じゅうぶん「負」よw
619陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 04:05:15.49 ID:oBro6M460
それから本人も言ってるけど声はセミとかニワトリ系ね。
620陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 05:32:43.21 ID:BrkTQXqtO
その人、スルー推奨よ
自演なら言っても意味ないけど
621陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 05:41:29.26 ID:BrkTQXqtO
>>612
そうね。世間の見方はミもフタもない、というか、単純だもの
ところが単純だから逆にコロッとだまされて
紅白のユーミンに感動した!とか言っちゃうのよ
622陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 07:52:54.93 ID:4CLuIUKF0
>>603 そのドン・ヘンリーの曲って、Last Summer Lakeの元ネタ。
623陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 09:46:51.21 ID:rfLnS//K0
紅白のユーミンに感動したってのは最後の共演者たちの大合唱のおかげじゃない?
あれがなかったら世間は本当に酷い歌唱って印象だけで終わってたと思うわ
624陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 10:28:19.00 ID:BrkTQXqtO
ファンはがっかりしたでしょうけど
あまり期待せずに見ればそれほど悪い歌唱じゃなかったわ
熱唱、と見えないこともなかったし
625陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 10:47:32.61 ID:liLEL9bm0
NHKホールで、ピンでは初で、しかもみん春だったら、ファンじゃなくてもみんな期待するでしょう?
あたしは相当ガッカリしたわよ?
626陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 11:00:33.32 ID:wPJuZYCb0
紅白のあとのストーカーブスアンチの異常なほどの発狂ぶりを見たら成功だったんだと確信したけどね
あちこちで評判がよろしかったから焦ったんでしょう
627陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 11:15:29.68 ID:F71A7e840
でも紅白の後の各メディアではユーミンはスルーされ気味だったわよね
視聴率が目玉にしてはあまり高くなかったせいもあるけど
628陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 11:16:20.13 ID:liLEL9bm0
ていうか実況では相当ひどい評価だったけどね。
最初の出だしからズッコケてたからw
まあでもユーミンも懲りてもう紅白には出ないと見たわ。
あたしはユーミンの生歌は不出来だったけどその勇気は褒めたいわ。
629陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 11:47:46.61 ID:BrkTQXqtO
もともと2011だから出たんだし
もう二度と出ることはないでしょ
また震災が来たら出るかもしれないけどね

でも案外、今年の大みそか
荒井由実withキャラメルママで、ひこうき雲を歌ってるかもしれないわね
630陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 12:52:58.23 ID:RyaloKHo0
     
     
     
     
     
【芸能/調査】「グループから卒業したアイドルで最も成功してると思う人は?」 1位安室奈美恵、2位篠原涼子、3位菅野美穂・・・元AKB前田敦子は圏外 ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363742695/
  
  
  
  
    
631陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 16:01:10.57 ID:Z7nDHxG4O
>>622
ちなみに奈保子が86年初旬に出した全曲筒美京平書き下ろしアルバム
「スターダストガーデン」1曲目「暁のスカイパイロット」のが由実より先に
BOYS OF SUMMERを元ネタにしてるわ。かなりパクリ度高めだけど、よく出来た一曲。
632陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 16:24:11.01 ID:oBro6M460
>>622
LATE SUMMER LAKE
633陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 17:01:17.32 ID:TYuNHXHi0
それってマンタの編曲の話でしょ。
チャイニーズスープもそうだけど、
曲自体はかけ離れてるわよw
634陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 17:27:14.65 ID:BrkTQXqtO
由実がドンヘンリー風にしたかったんじゃない?
私を忘れる頃の間奏にも元ネタがあって
由実のリクエストでああなってるのよね
635陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 17:39:46.21 ID:6gWs9RS70
ここでユーミンランキングです!!
パチパチパッチん

ところで教えてください

ユーミン歌い上げランキング

ついてゆくはって意外とそうおもうけど、
結構さらっと歌う曲がおおいから
ベスト1−5位ぐらい各人のおしえて
636陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 17:45:19.78 ID:7SJ3cakAO
>>624
あなたの歌の世界には
悪い歌唱ってなさそうね

>>628
今までがうまく歌えたわけでもなし、
今さら懲りるのかしらねぇ?w

>>634
まともに歌えないくせに
イーグルスのドンヘンリーに謝ってほしいわね
637陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 18:32:15.46 ID:Z7nDHxG4O
>>633
あら、アレンジだけじゃなくて詞の世界観もソックリよ。
638陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 18:46:51.96 ID:oBro6M460
>>635
消費カロリーが高くてエネルギーを使いそうな曲でいいのかしら?
1コンパートメント
2私のフランソワーズ
3霧の中の影
4雪月花
5もう愛は始まらない
639陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 18:49:57.57 ID:cjG8MZxaO
尾崎豊が死んだ日のユーミンのオールナイト日本がつべにあがってるわ
大槻ケンヂがゲストで
640陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 22:17:31.51 ID:i8TCUW8S0
>>611

いくらなんでも
>つんぼ
という単語を軽々しく出すのはどうかと思うよ。
641陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 22:46:35.86 ID:oBro6M460
17週目
47 **2,509 734,499
642陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 00:52:32.93 ID:nxXJ8BTf0
>>640
どうせデリカシーの無い人なんだしスルーしなさいよ。
643陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 01:41:07.44 ID:6Pxgdp7e0
>>635
ユーミンで「歌い上げ」ってほとんど無いと思うけど。
強いて言うと、雪月花とかPARTNERSHIPあたりか?
644陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 06:19:45.54 ID:K6oPYwahO
>>639
大槻に面と向かって「(本が)つまらなかった。」
ってユーミン凄いわねw
645陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 11:17:06.59 ID:EQobzia+O
>>640>>642
あら言葉狩り?w
でも言われた本人が使い始めているし、
ユーミンさんを聞けることこそ「つんぼ」の一種だからねぇw
646陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 18:22:05.86 ID:dHr2iFDE0
とりあえずもしもしは黙ってて。
647陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 20:59:30.33 ID:No9SkTgu0
>>574見て思ったけど、
もし由実が浪人許されていたらどんな人生を送っていたのかしら。
由実の精神力なら受かるまで何浪でもしそうねw
648陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 21:08:48.97 ID:7Mm7sD4nO
>>635
1 20minutes
2 まちぶせ
3 恋をリリース
4 ホームワーク
5 星のルージュリアン
649陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 21:34:28.81 ID:DM3h91G10
>>647
『ルージュの伝言』には「浪人してまで芸大に行くまいと思っていた」と書いてあるわね。それに芸大に行きたくないという気持ちもあったみたいだし。
650陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 21:43:52.55 ID:K6oPYwahO
>>649
落ちた後もその気持ちは変わらなかったのかしら。
651陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 21:49:58.78 ID:7Mm7sD4nO
もともと絵にそれほど情熱なかったのよ
652陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 21:56:02.83 ID:DM3h91G10
>>650
親には「浪人する」と言ってたみたいね。ユーミンママとの対談で
語っているわ。
653陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 22:06:43.53 ID:EQobzia+O
絵の道に進んでいれば、
歌で恥をかくこともなかったのにね
654陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 22:39:15.71 ID:9mv1bHcr0
MISSLIMの幽体離脱の絵好きだわ。
作詞には大いに役立ってるわね。
655陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 00:51:52.78 ID:yHu2uSVJ0
皿に会えなくなるなんて
皿に会えなくなるなんて
656陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 01:07:33.97 ID:yKxcLhDO0
きみに生えなくなるなんて
きみに生えなくなるなんて
657陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 01:44:16.81 ID:fjoWO6/80
>>649
キャンティに出入りしてた時期とか立教時代には出来ていた作品とか
「もう私は音楽で活きていく将来が想像できた」って言ってた時期を考えると
美大受験は正直「でもまだ作家として確実に食っていける才能があるのか?」という
自問自答があった時期だと思う
だからあんだけ大手の予備校行っても気合い入るの遅かったんだと思う
それに「実家が呉服やだから、生地作りや染色に役立つと思って日本画科選んだ」って言ってるけど
それを本気でやる学科はテキスタイルデザイン科だからね
658陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 02:05:07.44 ID:9IXSPpuVO
>>652
あんなお金持ちのお嬢ちゃんなのに、
なんで芳枝さんは浪人許さなかったのかしら。
659陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 02:09:54.03 ID:SUFOu5ES0
時代が違うでしょ?
660陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 02:10:55.03 ID:9IXSPpuVO
やっぱりそうなのね。
661陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 02:12:25.53 ID:TY6rZ3Oy0
テキスタイルデザイン専攻って、40年前の芸大に有ったの?
662陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 02:56:51.17 ID:SUFOu5ES0
wikiには「多摩美術大学美術学部絵画学科日本画専攻卒業」て書いてるわよ。
663陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 07:04:49.26 ID:2wqoPDjkO
>>641
dよ
来週もよろしくね
664陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 07:40:27.14 ID:AgExJwa80
>>663
いつもありがとう。
665陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 07:41:21.28 ID:AgExJwa80
まちがえたわ…
>>641
いつもありがとう。
666陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 09:48:28.55 ID:XHIRFwTZ0
「ルージュの伝言」で宗教なき学問は賢き悪魔を作るってユーミンママが言ってるのが
印象的だわ。
だから慶應とか学習院にしないで立教にしたのかしらね。
でも昨今の世界情勢見てると宗教ある学問の方が賢き悪魔を作ってるようなw
667陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 09:58:51.81 ID:YZz3ImW60
昨今の世界情勢、宗教ある学問は賢くない悪魔よw
668陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 14:13:05.42 ID:SUFOu5ES0
>>666
姉も立教だったことが大きいんじゃないかしらね?
669陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 15:47:34.94 ID:oCqOMiFE0
テスト
670陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 17:19:30.89 ID:12ts5n3y0
うそラジオでユーミンが百太郎に本当に噛み付くことがあると言っていたけれど
愛情表現で愛玩犬を甘噛みするなんてあたしには考えられないんだけどどうなのかしら?
以前うそラジで百太郎が暴力(不良?)犬のようにユーミンの脚とかによく噛み付くとは言ってたけれど、
仕返しに噛んでるのかしら?60近い知的なご婦人の行為にはとても思えないのだけど?
671陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 17:48:14.82 ID:PE2m5ZUXO
武道館、オープニングのイントロメドレーは、ばっさりカットされそうね
672陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 18:02:50.10 ID:5Vf4J+fs0
実際に観てないけど、2時間枠(放送時間が正味1時間54分ぐらい?)に入らないようならそれはカットでしょうね
673陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 19:33:25.04 ID:7bwgBTt2O
>>670
知的な人があんな歌唱で恥をさらすなんてねw

>>671
いっそイントロだけのほうがいいのにね
674陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 21:09:54.05 ID:QfsStezK0
ユーミンと秋元が売れるとほんとに景気が回復するのねw
675陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 21:15:37.37 ID:o3oTxL5Y0
日本の恋と、に違和感を持つ在日かしら。>>673
スレのチェックに余念がないわねw
676陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 22:37:59.67 ID:PE2m5ZUXO
ヨヒト、やたらと「盛大な拍手を!」って連呼してたけど
うまく編集できたのかしら
677陽気な名無しさん:2013/03/22(金) 22:48:56.00 ID:7bwgBTt2O
>>675
あの歌唱に違和感を持たないなんてつんぼかしら?w
678陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 01:25:22.92 ID:vVSa2zP60
歌唱方法ということかしら?
679陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 04:19:35.48 ID:7+Tve7ff0
うそラジオ、食中毒起こしたツアーってカトマンドゥツアーよね?
スユアでも起こしたのかしら。
680陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 06:45:55.69 ID:tGy9lI2nO
自動ピアノだったとは
681陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 13:29:13.30 ID:6mXvYlX80
紅白のみん春を今見てるんだけどユーミン歌うときに顔の表情があまりよくないわね。
顔芸みたいなwそれぞれの曲にあわせて美しい表情が出るように歌えたらいいのに。
うそラジオのイカレタ川添さんってクスリとかで逮捕されたあの方かしら?
682陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 14:34:58.03 ID:g/byh+bs0
必死で歌ってる時の下アゴを突き出すような表情がよくないわ
683陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 14:52:06.04 ID:oOu7TdTa0
>>677
その違和感が気になって追求したあげく中毒になったヲタも多いから、歌唱ネタでいくら煽っても無駄よw
そういわれてみれば確かに「変な声」「下手」なのよね、って原点に戻るだけだから。

作品について論じる脳があなたにはなさそうだから仕方ないけど。
684陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 14:57:22.75 ID:ME6CsHjK0
ダリやピカソを受け入れられない人には
わからないのよね。
まぁ、美術館にも行かないような人なんだろうけど。
685陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 15:06:47.36 ID:tGy9lI2nO
宣伝よ
由実が9曲にかかわってる、
ハイファイセットのファッショナブル・ラヴァーが、Blu-specCD2で再発よ
当時55週にわたってチャートインですって
すごいわね
686陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 20:08:17.77 ID:DNqzIvLHO
>>683
作品について論じようとしても、
あのヘタな歌でギブアップで聞けないんだから、
作品については論じられないわw
あなたもバカなことを言うわねw
ラジオで流れてきたさいごのはるやすみ〜に
ドギモを抜かれて大笑いしたことくらいしかわたしには語れないわw

>>684
あなた、ダリやピカソをヘタだとでも思ってるの?
そもそもそこから間違ってるわよw
ダリやピカソの作品について論じる脳がなさそうだから仕方ないけどw
687陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 20:44:09.39 ID:kNZ4aBKsO
今、テレ東の番組のBGMに「潮風にちぎれて」が使われてたわ。意外
688陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 21:30:01.16 ID:vVSa2zP60
あっちでCM曲の話になっていることもありFACESのブックレット見ていたんだけど
ナビゲイターは75年にCMで使われていたみたいだから、75年の段階では
もう完成していたってことなのかしら?
689陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 22:34:42.64 ID:oOu7TdTa0
>>686
>ドギモを抜かれて大笑いしたことくらいしかわたしには語れないわw

じゃあ、続きを聞かせていただこうかしら?
職場で大笑いしたんだっけ?
作品について論じることができないなら、爆笑歌唱について論じていただこうと思うの。
ユーミン論みたいなのは数多くあるけど、ユーミンを笑いの視点から捉えるあなたの意見って
よく考えれば貴重だと思うのよね。
長々と語っていただいて結構よ。
まさか今さら語る価値がないとかって逃げたりしないわよね?
690陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 23:36:14.79 ID:tGy9lI2nO
ソフトエクレア、復刻されたけど大して話題にならなかったわね
ヒットしてたらCM曲も復活したかもしれないわ
691陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 23:38:29.80 ID:tGy9lI2nO
あら間違えたわ
あっちに書こうとしたの
692陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 23:48:10.52 ID:6HCOrSVX0
ベストはいいから新曲書いてよ。
聖子の80年代の曲を最近凝って聴いてるんだけど色んなタイプの曲を提供しまくってて
すごいわユーミン。82〜84年が最高。

ブックオフなんか行っても84年のノーサイドまでが高いのよ。
ダディダ以降は250円で売ってるw
露骨よねw
693陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 23:49:07.78 ID:DNqzIvLHO
>>689
なにかそんなレスで勝ち誇っているようで笑えるわw
はるやすみ〜のインパクトほどではないけどねw

結論を言えば、あなたバカでしょw

ちゃんと「大笑いしたことくらいしか語れない」って断ってるのに
なに、それ以上を聞きたがっているのかしら?w
笑いなんて、リクツじゃないのにw
語る価値もなにも語るつもりもないわぁw

笑えたんだから仕方ないわよねw
ヘタクソを論じるほど、理屈っぽくないわよw
694陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 00:02:12.07 ID:xjw7Ed0+0
ブックオフの値段は在庫によって決まるのは常識よ?
ラブウォーズはリマスタ盤なら950円するわよw
A GIRL以降は相変わらず高いわ。
中古市場に出てないのね。
695陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 00:04:53.15 ID:DsuzrAjAO
>>692
やだどこのブコフよ!?買いに行くわ!
696陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 00:10:27.12 ID:TrQrMx8R0
以前パーピの初回CDが売ってたけど1550円だったから買わなかったの
今思えば買うべきだったかしら
697陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 00:12:39.32 ID:FNOyky/p0
>>695
リマスタリーしたものかどうかは見た方がいいわね?
698陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 00:29:29.45 ID:01m7XYXQ0
>>693
何日も最後の春休みネタでこのスレ通ってるくせに、
歌唱が笑えて作品が聴けないから論じられないとか、
これ以上語れないですって?
じゃあ、その書き込みで最後かしら?もうこのスレにいらっしゃらないの?
少なくとも歌唱ネタで書き込むことはないのよね。
もう語ることが何もないのよね。
あなこそすぐ草生やせば相手を馬鹿にした気になって勝ち誇るのは悪い癖よ。
699陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 00:34:34.35 ID:cgK4TRPs0
>>679
嘘ラジオの食中毒はスユアじゃなくてカトマンだわね。
鳥取が丁度4月公演だから。でも牡蠣を食べたのは青森だと思うわ。

4月16日 青森市文化会館
4月18日 鳥取県立県民文化会館

そりゃそうと、昔の由実のツアースケジュールを眺めてるのが好きなんだけど
あたしだけかしら。ツアーの合間に苗場や逗子や船……過酷な由実を想像して萌えるの。
700陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 00:38:50.03 ID:fXn44MnGO
西武ドームでは
やっぱり真夏の夜の夢かしら
701陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 00:56:26.64 ID:bEMpAblWO
由実の歌が下手で笑えるなんて
由実がブレイクした30数年前からずっといろんなとこで言われ尽くされてるのに
今さらそれをネタに執拗に絡んで来るバカがいたのね。
ほんと、何を今さらって感じよ。
702陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 03:40:46.34 ID:p0iyMdgx0
斉藤由貴ちゃんの卒業って武部センセのアレンジなのね!GJだわ!
703陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 03:56:12.30 ID:FNOyky/p0
前年1984年の哀しみのスパイもそうなのよ。
704陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 04:00:12.73 ID:ex4xg4C40
関係ないけど
・紅白には一生出ません(93ツアー会見)→出た
・キーを変えると曲のイメージが変わって絶対変えない(93ANN)→アルバムリリース後すぐ下げる
・ベストは出さない<1枚1枚のアルバムが小説の様でそれをまとめられない>→何回も出す

なんか惨めだわ。。売れてる時の発言を振り返ると。
705陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 04:01:50.23 ID:p0iyMdgx0
>>704
ユーミン
「ずっと同じこと言ってたら馬鹿よ。」
「人は変わるものなのよ〜。」
706陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 04:05:46.18 ID:6M5Sb5Iz0
それ言い訳だよね?
707陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 04:11:33.23 ID:FNOyky/p0
白髪が生えたらスキンヘッドにするって言ってたこともお忘れなく。
708陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 04:23:19.27 ID:HrW+WAxc0
>ノーサイドまでが高いのよ。
ノーサイドまではLPレコードがメインで、
ダディダからようやくCD同時発売になったからね。
709陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 04:23:20.04 ID:ex4xg4C40
昔、マイカの説明会に行ったんだけど
そこの男性講師が、
シンディーローパーの曲の意味、マドンナの曲の意味
皆さん分からないでしょ?
ってどや顔で話してたけど
意味の分かってた高校生のあたしと
その講師、オカマ全開だったのね。。
710陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 04:49:13.87 ID:yb/zLZfw0
何?その抽象的な話。
711陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 05:01:39.41 ID:DsuzrAjAO
>>702-703
その両曲間のギャップがすごいわねw
712陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 05:41:14.51 ID:ex4xg4C40
>>709
高校生や大学生が多い中、
ローパーのガールズ〜がオナニーの歌だとか、
マドンナのトゥルーブルーがローパーに対しての歌だとか
こんなの若い子知ってる訳ないじゃない、オカマ以外は。
大人の見学者はほとんどいなくてさ。
なんでローパーとマドンナよって思っただけよ。
大人のノンケも興味無いんじゃない、そんなの。
713陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 07:17:53.73 ID:fXn44MnGO
>>704
いつか許してね 私を忘れる頃

私を許さないで 憎んでも覚えてて

この矛盾は指摘しなくていいの?
714陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 08:19:08.77 ID:ex4xg4C40
>>713
彼女いわく、違う小説(アルバム)だから
良いんじゃないの?
忘れてるだけかもしれないけどw
2〜3年で。
715陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 10:02:29.11 ID:lXMn4V/u0
>>711
斉藤由貴のディレクターが哀しみのスパイのアレンジを気に入って
武部を起用したから2曲は繋がってるのよ
716陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 11:00:26.64 ID:lXMn4V/u0
曲でいえば卒業の次のシングルだった白い炎が哀しみのスパイのアレンジっぽいわね
玉置作曲だし
717陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 13:45:21.43 ID:8FBxuH2G0
斎藤由貴のプロデューサーならポニー・キャニオン在籍中に会ったことあるわ。
長岡和弘さんって人。元・甲斐バンドのひとで気さくでいい九州人だった。
渡辺音楽出版の石川ひとみ担当プロデューサーと一緒に3人でカレーライスを食べたわ。
718陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 14:03:24.81 ID:R19QIQUxO
>>698>>701
あなたたちみたいに構うバカがいるから
絡んでくるんじゃない?
719陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 15:59:36.21 ID:FNOyky/p0
昨日見たWOWOWドラマのソドムの林檎で
木嶋香苗から発想を得た主人公(寺島しのぶ)が
やさしさに包まれたならを歌っていたわw
720陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 17:13:46.97 ID:zLn4pVOY0
>>699
この週のANNでユーミンが中国地方の地図広げながら
ここら辺(標高の高い山間のところ)で桜満開で、途中は葉桜で、下界に下りるともう完全に散ってた
って感じのことを喋ってたのを覚えてるわ
食中毒のことは言ったかどうかは覚えてないけど
721陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 22:53:05.00 ID:xjw7Ed0+0
シャン3でも食中毒あったわね。
山陰の弁当屋は油断ならないわ。
722陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 01:35:02.45 ID:Q1T2h+cB0
のんある気分もドラマ10も山下達郎になったわ。
ユーミンの次は自ずとハゲが思い浮かぶのね。
723陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 02:09:39.84 ID:8oAhBvsR0
>>718
余計なお世話よ。
あなたこそ絡まないでちょうだい。
724陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 02:35:53.42 ID:dWf++vSW0
>>686
何でダリやピカソが受け入れられない〜の文から
〜ヘタだとでも思ってるの?って考えができるのかしら?
不思議な思考回路ね。
流石季節の変わり目だわ。

ヘタしか言う事がないっても更年期臭バリバリね。
725陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 07:11:10.33 ID:xG2dBcphO
ほっときなさいよ
その人のユミヲタよ
ユミヲタ嫌いのユミヲタ
726陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 12:40:14.73 ID:QhdVUli/O
>>724
性格が悪い、顔が悪い、っていう部分を悪く言うこともできるけど、
そのへんは歌手には関係ないものと思っているからどうでもいいのよw

要はあのヘタな歌い方ねw
さいごのはるやすみ〜
www
ただでさえまともに歌えないんだから、あんなにキーを上げるなよw
そしてスタッフも発売を止めなさいよw
スタッフたちは恥をかかせたかったとしか思えないわw
よっぽどユーミンさんに嫌気がさしていたのかしら?w

ダリ、ピカソ
じゃあなたはなぜこの二人の名前を出したのかしら?
まさかユーミンさんの表現があの二人と肩を並べているとでも思っているのかしら?w
なんとかにつける薬ってないわねw

>>723にもなにか言わなきゃ、だけど
同一人物っぽいから必要なさそうねw
727陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 14:43:06.07 ID:YGpXlZAz0
必要なさそうねwまで読んだ。
728陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 16:24:20.18 ID:PnRUmJzq0
元ファンのアンチって手に負えないわ
729陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 16:30:47.07 ID:QhdVUli/O
>>727
最後まで読んでくれてありがとうw
730陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 17:04:47.44 ID:PnRUmJzq0
読むわけ無いじゃない。

長文&草だらけってあたりで粘着アンチレスってわかるわよ
731陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 17:10:04.84 ID:QhdVUli/O
>>730
アンカーよく見ろw

ユミヲタ、
耳だけじゃなく
目も耄碌?w
732陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 17:12:34.53 ID:q0OATqFe0
物事には良い悪いだけじゃなくって
好き嫌いで判断(選択)することもたくさんあるのよ
頭の悪い人っそういうことが解らないのよね

体に良いとされる運動や納豆が大嫌いな人もいれば
体に悪いとされる煙草やファストフードが大好きな人もいるの

松任谷由実の歌唱法が良いか悪いかと言われればファンでさえ大半が悪いと
答えるでしょうけどそれが嫌いに繋がるわけではないわ
つい最近の週刊新潮の歌が上手い人ランキングでもランクインさえしなかったけれど
「唯一無二の個性」みたいに書かれてもいたわ

人の好きなものにケチつけて一人ではしゃいじゃって恥ずかしいと思わないの?
19、20の子供ならまだしも、ジャズ好きのいい大人がくだらないことで人を馬鹿にして
同じ日本人なのだとしたら本当に悲しいわ
733陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 17:17:57.97 ID:psEGh4vs0
ベスト盤が売れたからアンチが復活したのかしら
2ちゃんでは5行くらいまでしか読まないわね
基地外の主張とか読む気がしないわ〜
734陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 17:36:22.45 ID:2mGCnwSj0
でもここはユーミンを別に褒めるためだけのスレでもないしね。
好きにすれば?って感じかしら。まあユーミンがいまだに売れてるってことは
決していいことばかりではないような気がするの。
ユーミンの存在って今のJ-POPの低レベルなシンガーソングライター増殖につながる何かもあったのだろうと思うわ。
本当の意味でのプロの作詞家・作曲家・編曲家が消えたのよね。いい意味でも悪い意味でもユーミンは日本の音楽業界を破壊したのよね
735陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 17:37:21.15 ID:PnRUmJzq0
アンチのレスって1行目で分かるわよね、なんとなく。
書いてあることも毎回ほぼ同じだから読む価値無いわ。

アンチが言ってることって、多分ほとんどのファンも自認してる内容だと思うし。
いまさら言われてもって感じのが多いわ。
736陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 17:50:19.25 ID:xG2dBcphO
だからアンチじゃなくて、アンチのふりしたユミヲタだってば
自分以外のユミヲタの存在を許せないのよ
737陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 17:51:48.04 ID:aRWRYCTMO
そうよねえ。
アンチ関連に関しては>>701が結論ね。
738陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 17:52:59.58 ID:zLeS/8ki0
ひゃだ!
あたいなんか、ふだんはオラオラ系で頑張ってんのよ。カマがカマを隠して企業で生きていくのは、女性の社会進出と同じくらい大変なのよ!
エレベーターで1人になった時とか大声で森三中の黒沢っぽく明菜の北ウイング歌ったり、絶対会社の人間に会わない街ではイヤホンで由実の「Holiday in Acapulco 」聴きながら思いっきりすれ違う人が振り返るくらいカマ歩きしたり。。。
ストレス溜まんのよw

だから、少々淫乱でも許して〜。
だってぇ、あたいとのセックスに狂ってる大学生くんとかあたいに毎日顔面騎乗して欲しいんだって!
あたいのキンタマ袋がちょうど鼻口に乗っかって窒息しそうになるのが快感なんだって!
あとあたいヒャダ!とか実生活では使ってないんだからっ!見逃して〜
739陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 18:19:52.64 ID:PnRUmJzq0
そう、素敵ね、よかったわね
740陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 18:22:18.09 ID:5YdmEIPH0
>>734
こういう理屈こねるやつが全人類の中でいっちばん嫌い
741陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 18:32:43.51 ID:PnRUmJzq0
唐突だけど、あたしDA・DI・DAって苦手だわぁ。
みなさんはどう?
742陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 18:35:19.26 ID:QhdVUli/O
まあw
こんなにレスをもらえて嬉しいわw

後でゆっくりとレスさせてもらうわね
743陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 18:51:58.31 ID:Ck2OU0S80
>>741
B面は完璧だと思うんだけど、
A面の一曲目以外が微妙ね

個人的に2人のストリートはユーミンの曲の中では最下位レベルだし、
BABYLONは地味すぎるし、SUGAR TOWNもキャッチーなだけって感じだわ
744陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 19:04:31.33 ID:0hop5PVn0
>>741
好きな曲はないんだけど
アルバムとして嫌いではないわ
収録曲すべてが苦手ってことはないわよね?
提供曲含めて傑作を連発した〜83、4年までの後だから地味というか華やかさにはかけるかもね
でもベストに収録されたりライブの定番だったりする曲の割合も高いのよね

ところでなんでこのアルバムは9曲なのかしら?
745陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 20:07:16.55 ID:T9A6eX2H0
また落ちたのね。
746陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 20:09:19.10 ID:yxxpPb2R0
ユーミン曰くDADIDAは評論家にどうこう言われるレベルじゃない。
素人が何言っても空しいだけなのよ。
747陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 20:11:57.96 ID:BF56ljsoO
聴く人によっては80年代の頂点なアルバムなんでしょ?ダディダ
748陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 20:14:01.70 ID:T9A6eX2H0
>>744
収録時間という説もあるみたいだけどコンパクトにまとめたかったのかしら?
今調べたらA面19分強、B面20分強でバランスってことなのかしら?
悲しいほどお天気なんて
それぞれ25分程度24分強なんだけどね。
749陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 20:38:59.16 ID:I6d3cT3b0
ライブで「もう愛は始まらない」を演られると
「ダディダ ダディダ ダディダ ダディダ ダディダンダ〜ン…」の
コーラスのところで、なぜかいたたまれない気持ちになるの
ここ、どうやってノったらいいのかしら?ってw
750陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 20:51:11.51 ID:mSjPlOVo0
今言われるまで9曲だったことを忘れてた確かに前作までに比べると弱いかも
私にとっての最低ランクは「二人のストリート」よりも
「20ミニッツ」「トランキライザー」「ホームワーク」「誰かがあなたを探してる」
「サファイヤの9月の夕方」…「U-miz」以降は沢山ありすぎるから割愛するわ
751陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 20:56:21.11 ID:T9A6eX2H0
ちなみに時ホテも9曲ね。
752陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 21:04:13.65 ID:RiaI2NQU0
メガロポリスの片隅でがなにげに
最後の先行シングルなのよね
あとは真夏の夜の夢までシングルなし
753陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 21:13:35.57 ID:gwA7jdZl0
スウィートドリームスもシングルだった。
754陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 21:14:59.72 ID:T9A6eX2H0
ANNIVERSARYも6月にリリースされているわ。
755陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 21:15:38.01 ID:DJWKj69eO
日曜爆上げは終わったようね
でもよく粘ったわ
756陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 21:20:41.93 ID:DJWKj69eO
10曲にしたければ
パジャマを入れることもできたのよね
女性の一人称で統一したかったのかしら
757陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 21:26:13.91 ID:T9A6eX2H0
パジャマにレインコートで一人称なんて使ってないわよ。
「君」は使ってるけど。
758陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 21:29:25.79 ID:DJWKj69eO
めんどくさいわね
言いたいことを察しなさいよ
男目線の歌だってことよ
759陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 21:30:54.22 ID:mSjPlOVo0
確かにパジャマが入っても違和感ないわ
というか大好きな曲よ
何故入らなかったのかしら
シングルとアルバムの音源は同じなの?
760陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 21:37:51.16 ID:T9A6eX2H0
wikiには両方とも
album mixで収録と書いてあるから、違うかもしれないわね。
761陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 21:38:31.71 ID:Yrely4Wm0
757の読解力の無さは絶望的ねw
翌年のアラームに入れるならダディダに入ってても違和感は無いけど
音源はミックスしなおしたから一応アルバムミックスだと思うわ
762陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 21:45:01.18 ID:T9A6eX2H0
勝手に決めつけられても困るわ。
763陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 22:12:11.89 ID:mSjPlOVo0
考えるだにパジャマはダディダに入って10曲仕様になってた方が
曲にもアルバムにも良かったと思うわ
浮ついたトーンのダディダにパジャマが入るとアルバムが締まるけど
アラームアラモードの中では似た雰囲気の何曲かの内の一曲という感じで目立たないのよね
764陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 22:12:12.35 ID:I6d3cT3b0
パジャマみたいな曲こそ、ユーミンにしか描けない世界だと感じるわ
あたしも大好きよ
765陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 22:21:29.66 ID:Fjgeot1pO
アタシ、パジャマよりも同じく85年の作品で田原に提供した「銀河の神話」をセルフカバーして挿れて欲しかったわん。

♪高く銀河を突きヌけるほどの高速で、つれてゆくからあぁ〜

キラキラしてて素敵だわ☆ミ
766陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 22:21:36.82 ID:vkwD+kzM0
パジャマ、いいわよね。帝劇でますます好きになったわ。
ところで、ダディダンダディダンは、頭の上で手拍子すればいいのよ。
それより、今日わかった〜チャンチャンチャンチャンチャンの左右の手を交互に
上げ下げするの、一体いつ誰がやり始めたのかしら。あれだけは絶対やらないわ。
後ろから見てると左右揃ってないし、リズムもずれてて、地獄の亡者が蜘蛛の糸を
求めて蠢いているみたい。
767陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 22:26:36.29 ID:nLd9w62o0
>>751
言われるまで忘れてたわ
コンパートメントが演奏時間も内容もボリュームあり過ぎて10曲以上の感覚だったわ
最も重いアルバムって言われることが多いけど最後までダレずに一気に聴ける重アルよね
あ、ダディダの話だったわね
768陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 22:47:30.93 ID:BF56ljsoO
「天国のドア」は好き?
私は当時12歳位でリアルタイムでは聴いてなかったんだけど(アルバムタイトルの天国のドアはラジオで良く流れてて知ってた)
23歳位の時初めて聴いてビックリしたのよね
キラキラしたアルバムなのかと思いきや哀愁感たっぷりで…
チープなキラキラサウンドも逆に切なくて
このアルバムが200万とか信じられない、マイナ−な感触のアルバムに感じたのよね〜
でもユーミンのバブル期のその他のアルバム聴いてみても
さほどキラキラしてなくてこれがユーミンサウンドなんだわと理解したの
私は「天国のドア」はダサいけどなぜだか聴いちゃう中毒性の高いアルバムだわ〜と感じるの
すっっごく好きなのは「時はかげろう」位なんだけどね
「ドーンパープル」も同じくなぜだか聴いちゃうアルバムね

ティアーズ以降のは全然響かなくて殆ど聴いてなくてフローズンからまた良いかなって感じ


ごめんなさい!!
垂れ流しちゃったわ!!
769陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 23:00:27.28 ID:RiaI2NQU0
天ドアよりも、ディライト〜の方が音少ないし 地味かつ内容の薄いアルバムだったわ
なんでこれこそ当時では前人未到の150万枚も売れたのか謎 リフレインなければ100万も行かなかったはず
770陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 23:05:24.23 ID:T9A6eX2H0
ANNの影響も大きかったと思ってるわ。
771陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 23:15:19.37 ID:wQo2eMJT0
DSLKは、アルバムのコンセプトを明確に発信しながら、
プロモーションしたアルバムよね。
だから売れたんだと思うわ、「純愛」よね。
「純愛」で「どおしてどおして…」ってフレーズの
「リフレインが叫んでる」って曲があんだけ流されれば、
世間は買っちゃうわね。でも、内容は軽いのよね。
まあ、ポピュラーって言えばそうなんだろうけど。
前作の「ダイアモンド…」が名盤だから、期待されたアルバムだったわね。
772陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 23:25:09.49 ID:yxxpPb2R0
昔話はどうでもいいわ。
色あせないのはもうわかってるの。
今年発売の重いアルバムに期待してるわ。
773陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 23:29:27.21 ID:nLd9w62o0
>>768
10歳の時に従姉に借りてドーンパープル発売までの約1年間
ずっと聴いてた気がするわ、天国のドア。
当時は一番好きじゃなかったホタルと流れ星が
今では90年代通しても最も好きな曲の一つだわ
自分自身が最も多感な時に出会ったアルバムだったから
作品の善し悪しはべつとして特に思い入れの深い大事なアルバムよ
774陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 23:39:41.41 ID:eSzTUHneO
>>773
多感なときに出会った歌が
松任谷由実ってかわいそうすぎるわ
775陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 00:12:58.92 ID:rwRE31Ac0
>>773
私もまさにDSLKがそんな感じだわ。このアルバム確かにリフレインのインパクトが強くてほかは薄味だけど、サラッと聴ける耳通しがいい感じで今でもたまに聴きたくなるわ。でやっぱりフローズン以降好きだわ〜
776陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 00:40:59.14 ID:6gEJDGVL0
>>775
ドーンパープル購入を境に過去作品を順番に聴いてったんだけど
当時小学生だった私には80年代初期の作品は難しくてあまりピンとこなくて
>サラッと聴ける耳通しがいい感じ
のDSLKとLWがとても好きだった
私も今でもたまに聴くわ
スユアで一旦離れて10年くらい洋楽ばっか聞いてたんだけど
フローズンとロードショウは大好き
777陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 00:57:38.34 ID:5516AUAQ0
>>752
誰も指摘しないので…
メトロポリスの片隅で
778陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 02:28:11.74 ID:Y1Yvck480
>>726
そのヘタなユミのベストCDが70万枚超えしてるんだからねぇ。
オマエが聴くCDは売れてないけど。
779陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 06:14:47.59 ID:4HTtevZ6O
http://www.gay.jp/VJ/label/ssv/main/360.html

これってBGMにユーミンの歌が流れてるの?
780陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 07:09:10.09 ID:kdT7gVj/O
ひとちがいはアラームに入れればよかったと思うわ
コンセプトにも合うし
781陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 07:15:51.91 ID:VcsG4v2Q0
>>778
新作のオリアルも70万売れればいいのにね。
アーティストは最新作で勝負するものよ。
ユーミンなら出来るわね。久しぶりにミリオンいっちゃう?w
782陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 08:34:21.04 ID:9275HfhgO
>>778
その歌唱レベルで売れるから、
日本の商業音楽は成熟しないのよね
わかるでしょ?
宣伝費かければ売れるから、ヘタがはびこるのよね。
でも音階が不安定じゃないぶん、
今売れている人たちのほうがまだマシかな?w
まともに聞いたことないけどさw

ユーミンさんは裏方にまわるべき人だったのよね
783陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 10:36:19.12 ID:faDh8AHp0
>>782 >ユーミンさんは裏方にまわるべき人だったのよね
一度引っ込んどいて、紅雀でなぜ表に出てきたののかしら
売れたから結果オーライだけど、あのまま80年代まで再浮上出来ずに
F.Oしてたら日本ポップス界の笑い者だったと思うわ
784陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 12:57:51.36 ID:9275HfhgO
>>783
でも売れちゃったから、
海外公演なんかしちゃって
海外で日本ポップス界を笑い物にしちゃってるわよ

日本ではこんなヘタな歌手が売れるの?などと
あちらの人は思ってるんだろうな…
実際に売れていたわけだし。
日本の恥だわ
785陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 13:22:41.70 ID:U/AWnd2B0
>>769
確かにシックではあるけど、内容が薄いなんて!

Nobody Else、ふってあげる、とこしえ、九月青月とか、なかなか名曲も多いと思うんだけど
786陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 13:32:48.29 ID:VcsG4v2Q0
ねえベストも売れたからまたユーミンバブルが到来するのね。キャッ!嬉しいわ。
スポーツ紙の一面の見出しに女王完全復活!とか書かれるのね。長生きしてよかったわ。
787陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 14:03:01.48 ID:faDh8AHp0
>>784 海外にはブスの歌手は多いけど、下手な歌手はまずいないのよね
下手の代表のジェーンバーキンなんかでも本業は美人女優なんだし
ブスの女優が恋愛映画で主役張れない(=歌手としてレコードが売れない)事と同じ
788陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 14:05:30.78 ID:Y1Yvck480
>>781
そうね、散々宣伝しまくって本人もプロモーションしまくった山下達郎さんのオールタイムベストより
本人動かずでスタッフが戦略的にピンポイント宣伝したユミのが売れまくってるものね。
プロモーションは大事よ。

ベストよりオリジナルが売れる現象って稀だけどどういう根拠でミリオンとか言ってるのかしら?
789陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 14:13:07.28 ID:Y1Yvck480
>>782
そんな日本の音楽業界よりアメリカの音楽業界のが衰退してしまって
BON JOVIクラスでも日本でのプロモーションを欠かさないものね。

宣伝費かけまくったらヘタでも売れる世界ならもっとCD業界潤ってるはずなんだけどなぁ?
オマエ的にはあとどんな人がはびこってんの?答えてよ、ばーさん。
790陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 14:43:16.82 ID:0p1tL7rz0
そういえば、山達夫妻に比べて松任谷夫妻はダメ なんて記事がベストリリース前に出てたわね

ここんトコ、音楽芸能業界だけじゃなく、様々なジャンルにおいて
マスゴミやネットのキチガイによるネガティブキャンペーンがことごとく実らなくなったわね

世の中の人たちが、マスゴミやネットの中のキチガイをきちんと見分けられるようになったんだね
引篭もりやキチガイを粋がらせておいたこの10年ぐらいの時代がやっと終わりを告げたのかも。
791陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 15:04:29.84 ID:VcsG4v2Q0
ユミキチ姐さんそれは違うと思うわ。今回FMIはかなりのプロモーションをしたの。
ベストの宣伝流れまくってたでしょ?あれで元ユーザーが自分の青春懐かしむ感じでポチったのね。
自社買いも、それなりにしたんじゃない?
世の中の人たちが真偽を見分けられるようになったら、そもそもAKBなんて売れてないし、
もっと素晴らしい作品が世に流れているわ?
>>788
あら自信持ちなさいよ。だって今のユーミンには怖いものないでしょ?ベストも売れて
現在進行形の名前なんだからきっと今年のオリアルはミリオン行くわ〜。ファンが盛り下がってどうすんのよ?
根拠とか言われてもユーミンが好きって時点でファンには根拠とかそんなのないのよ!!
792陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 15:08:27.78 ID:xRNbDFOZ0
この30年間、商業的に最も成功した歌手がマドンナって事に異論はないと思うんだけど
彼女の歌が上手いとか思ってる人っているのかしら?
マドンナの歌唱力が世界中を虜にしちゃうから世界の音楽シーンも成熟しないのよね?
それともマドンナも美人女優()にカテゴライズされちゃうのかしら?
ブリトニーなんかも美人女優()枠?
793陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 15:11:51.68 ID:7sh+10jm0
>>791
あらあなたも必死ねユミアンチキチ姐さん
最近はネットもコミュニティ化してハブられっぱなしだからこういう話題で活き活きして書き込んでるわねw
794陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 15:21:07.00 ID:xRNbDFOZ0
>>793
今朝からの一連の書き込みはすべて自演だと思ってたんだけど
私の目の錯覚かしら?
ここまで華麗な自演も久しぶりだと感心してたんだけど
795陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 15:23:05.54 ID:xRNbDFOZ0
>>793
今朝からの一連の書き込みはすべて自演だと思ってたんだけど
私の目の錯覚かしら?
ここまで華麗な自演も久しぶりだと感心してたんだけど
796陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 15:33:28.93 ID:VcsG4v2Q0
>>793
あらあんた性格歪みすぎよ?鼻が利かなくなったら人間もお払い箱よ?
やーねあたしはユーミングの大・大・大ファンなのよ。会社で配る用にベスト3枚も買ったわ。ひゃだ。
ところで今年のオリアルは重い感じなのよ。だ・か・ら売り上げもズシーンと重いミリオンよ。
797陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 15:43:38.57 ID:ADt6HNcW0
ミリオンは絶対行かないわよ。冷静に見ることができないみたいね。
オリジナルはよくて20万程度でしょうね。
798陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 15:53:43.91 ID:4HTtevZ6O
そんなことよりあんたたち、経る時を見に行きなさいよ!
サクラの季節が巡り来てるのよ!
アタシは男の子たちとさびれたホテルに行ってくるわ♪
799陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 15:57:31.65 ID:hQCMmd/X0
ベストを自社買いするなら
そもそもリリースしないほうがマシだしリリースしないわw
ベストを自社買いしたのはあゆみさんくらいよ、ヒカルさんに負けたくなくて。
800陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 15:59:35.24 ID:VcsG4v2Q0
>>797
どーーーーしてよ。あたしのユーミンちゃんならやってくれるわよ。
現役力にこだわるユーミンちゃんよーーー。過去の栄光にすがるユーミンちゃんじゃないわーーーーー。
最新作で女王のたすきをまたかけるのよ。AKBやモモくろとか軽く撃破してくれるわよ。
801陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 16:08:23.95 ID:ADt6HNcW0
とにかくミリオンなんて無理よ。25年くらい前のヴォーカルに戻るんなら
話は別かもしれないけど。
802陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 16:16:01.23 ID:4HTtevZ6O
>>801
そんなことないわ。
奇蹟は起こるのよ!
オトナになっても奇蹟は起こるのよ!
803陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 16:16:37.78 ID:3pij1TVV0
今の声で10万前後のセールスを死守してるだけでも凄いことよ…
由実ほど劣化してなくてもCDが売れないのよ今は
804陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 16:17:51.02 ID:9275HfhgO
>>792
ほんとに往生際が悪いわねww
マドンナと松任谷由実比べたら、
マドンナのほうが段違いにうまいわよww

あくまで松任谷由実と比べたらねw

少なくとも音階をはずして不協和音になることはないわw
805陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 16:20:06.69 ID:VcsG4v2Q0
あたし今の声も好きよ。前は粉末ミルク飲んでるような少女声だったけど
今は少し枯れてやっとリアルな表現ができるようになったのよ。リアルな世界を歌うの。
ファンが今の声じゃダメとか言っちゃいけないと思うわ。
806陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 16:32:00.42 ID:4HTtevZ6O
アルバムで言えば皆さんどの頃の声がお好きなのかしら?
アタシ、カウガールから入ってDESTINY目当てで悲しいほどお天気聴いたらガッカリだったわ…
「こんなのユーミンの声じゃない!」って。
20代ユーミンは少女声だわね。
30代ユーミンのロボット声が大好きだわ。特に天国のドア、ティアーズ。
あと、今だからの無機質・無表情な歌声にも痺れたわ。
30代のユーミンは本当にかっこよかったわ。
807陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 16:42:37.73 ID:xRNbDFOZ0
ほんとうに往生際が悪いわね
上手い歌手がそんなにお好きなら天童よしみでもラシェル・フェレルでもアレサ・フランクリンでも
勝手に聴いてればいいだけのことじゃないのかしら
よっぽど松任谷由実が気になっちゃうのね
囚われちゃってることに気付かないの御気の毒に
808陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 16:50:09.10 ID:ADt6HNcW0
天使の歌声ウィーン少年合唱団もお忘れなく。
809陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 17:20:43.18 ID:9275HfhgO
>>807
アレサはいいわねぇ
わたしは80年代からのアリスタ時代が好きだわ

けどここでアレサの話をしてもスレ違いだからこれ以上はやめておくわw
810陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 17:50:12.07 ID:kdT7gVj/O
このスレを活気づかせるために、
あえて悪役を演じてる人がいるわ
涙なしではいられないの
泣いた赤鬼を思い出すのよ
811陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 17:50:25.75 ID:KG5l/o4n0
蒸し返すけど、あたしもダディダ好きじゃないわ。
ディライトスライト〜より遥かに内容が無くて薄いと思うわ。
由実の持ち味の情緒が無いって言うのかしらね。無機的っていうか。

上で言ってる姐さんいたけど、あたしも冷凍薔薇以降が好きだわ。
デビュ作〜天ドア 冷凍薔薇以降って感じ。
812陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 18:37:58.42 ID:VcsG4v2Q0
ユーミンのヌード見たいと思うオカマはあたしだけ?なんかすごい締まりそう。
813陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 18:43:23.96 ID:U/AWnd2B0
フローズンはやっぱり評判良いのね。よかったわ。

U-miz〜スユアまでは迷走も見られるけど、わたしKATHMANDUはすきなのよね。
少数派かしら?
814陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 18:51:33.53 ID:ADt6HNcW0
アタシもカトマンは好きよ。ユーミンの音楽に対しての姿勢というのも伝わってくるのよね。
815陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 18:58:41.52 ID:6gEJDGVL0
>>806
ものすごくよく解るわ
もう少しピンポイントで言うとWINGS OF LIGHTの声が最高だわ、プロショ見たときにはズッコケたけど
90年から92年頃にレコーディングされた音源の
最近の枯れたボーカルも味わい深くて嫌いじゃないけど
816陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 19:05:33.17 ID:kdT7gVj/O
フローズンは内容とジャケとの乖離が激しいわ
817陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 19:06:04.04 ID:dea+cqzO0
あたしはアルバムもツアーも牛女が一番好き
818陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 19:22:56.50 ID:ADt6HNcW0
>>816
恋は死んでしまったの風景を思わせる仕上がりよ?
819陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 19:25:54.20 ID:drBzb4Ff0
アラームアラモード
ディライトスライトライトキッス
フローズンローゼズ

こういう語呂で遊ぶ感じのアルバムタイトル、またやってほしいわ
820陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 19:42:20.09 ID:phgsgRuG0
>>813
私もフローズンもカトマンも大好きよ
カトマンは、ブロークンバリケードさえ入ってなければ大好きって人多いんじゃない?
821陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 19:55:51.18 ID:kdT7gVj/O
>>816
クレヨン画ではほっこりしすぎよ
由実はクールなタッチだと言っていたけど。だいたい、顔に寄りすぎなのよ
背景が見えなきゃ
恋は死んでしまったの風景にならないじゃない
822陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 20:41:49.65 ID:pRSKZLAM0
日本の女性シンガー・ソングライター
http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do;jsessionid=7CBCE500562F75A7736A3002EE362789?pid=0638042
ユーミンは「ひこうき雲」から「FROZEN ROSES」までのレビューが載ってるわ
2,310円と高いけどね。
823陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 21:19:07.95 ID:ADt6HNcW0
>>821
雪が降ってるバージョンにした方が良かったわね。
あの顔は目が少し離れているからユーミンをイメージしているのかしら?
824陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 21:41:54.56 ID:zk25hG2X0
FROZEN ROSESってそんなに良いかしら?
確かに聞き易いアルバムだし、冒頭の3曲は特にかっこいいけど、、
なんかよく出来てはいるけれど、これと言って面白みのないアルバムなのよね。

それなら上に話題が出てたけどDSLKの方がいいわ。
あれだけタイトルでLightを繰り返してるように、「ライト」なアルバムなんだけど、なんか凄く好きよ。
都会的な2、3の「いつものユーミン」を思わせるも良いし、田舎な1、5、9も好き。
もう壊れてしまいそうなほど繊細なメロディーの4が唯一のバラードっていうのも、良いわ。そしてラストがなぜかサンバっていうのもLightなこのアルバムを体現してて良いの。

カトマンはあたしはだいっきらいよ。あれは由実のアルバムの中でも唯一と言ってもいいくらいの「失敗作」だと思ってる。
でもジャケットは好き。
825陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 21:43:20.23 ID:zk25hG2X0
>>813
THE DANCING SUNとスユアの波は由実史上屈指の大傑作アルバムだわ。
826陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 22:03:13.36 ID:kdT7gVj/O
由実はまたハワイに行ったのね
美STね
827陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 22:04:28.52 ID:ADt6HNcW0
スユアはリリース当時毎日のように聞いていたわ。
47分が嘘のように早く過ぎ去っていったのよね。
828陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 22:14:23.43 ID:U/AWnd2B0
>>820>>824
そうよねぇ。
カトマンはやっぱり賛否両論よね。

私もDelphineとかBroken Barricadeは苦手だけど、
奇怪なのと清純なのが折衷されてて大好きなの。

アルバム評論のノリだから訊きたいんだけど、皆さんは21世紀のアルバムだと
何が一番かしら?
私は断トツでWW,SSなんだけど。
829陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 23:06:43.42 ID:zk25hG2X0
21世紀のアルバムなら、あたしは断トツで、「そし夢」「Road Show」だわ。
「そし夢」で由実はまた一つ上のグレードに進んだと確信したわ。今聞くとVIVAとA GIRLの過渡期っぷりはヤバいくらいよ。

Road Showは基本的にはそし夢と同じ方法論で作られたアルバムという印象があるの。
そし夢をさらに華やかに、そして客観的にしたカンジね。
だから21世紀のアルバムで1枚選ぶとしたら、、、あたしはRoad Showかな。
830陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 23:22:49.16 ID:v8vMgVjS0
あたしもRoad Showだわ。バランスが完璧だわ。とにかく由実の21世紀は名盤多しよ。

世紀末目前のスユアを聞いたときは絶望したけど…。スユアって謎だわ。
なんの景色も見えないの。
831陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 23:38:37.24 ID:zk25hG2X0
>>830
なんの景色も見えない、スユアのキモはむしろそこだと思うわ。
832陽気な名無しさん:2013/03/26(火) 23:57:03.63 ID:hQCMmd/X0
内容はロードショー
サウンドはそし夢
ジャケットもロードショー
833陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 00:04:18.77 ID:QFw++RlW0
布袋がセイレーンとJudas Kissが好きと言ってたわ。
意外とチェックしてるのね。
834陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 00:08:31.43 ID:AmbZa6LA0
ジャケットならacaciaとそし夢だわ。VIVAも結構好きかも。
まあ90年代のキワモノ路線はやっぱ面白かったけどね。21世紀入ってからなら上記の3作があたしは好き。

Road Showはそれだけ見れば良いんだけど、
OLIVE、ESPERシングル、ダイアモンドダストのフォント、KATHMANDUっぽい口元と、なんだか既視感のあるものが色々と気になってしまうのよ
835陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 00:33:42.13 ID:f/rntbxi0
FRはここでジョセフィーヌの件見てgkbrしてもっと好きになったわ!くしくも今日ナポレオンのジョセフィーヌへの婚約指輪の記事出てたわね。
836陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 00:37:05.94 ID:f/rntbxi0
>>834
acaciaの涼しげなジャケットとサラサラな手触りの歌詞カード好きだわ。aがかわいい霊魂になってて、cdとケースが輪廻転生ぽくなってるところもw
837陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 01:57:42.99 ID:IPdUwNHtO
そし夢とROADSHOWは最初と最後の曲が凄く名曲なのが似てるわ
ただその中の曲は普通…だけど名盤と感じさせるオーラはあるわね
ROADSHOWのレイチェルとコインは好きだけど全体的に歌詞が残念だったわ

私は最近だとvivaの時が一番感動したかもしれない
80年代前半のアルバムのレベルだと感じたわ
そし夢もROADSHOWも2曲目に1曲目の曲を凌駕する位のオーラの曲が欲しかったわ
2曲目で早速軽めに場面展開ですもの

うーん、でもそし夢の時はやっぱり感動したわw
ROADSHOWの時はさほど期待してなかったけど、ひとつの恋〜を聴いた時ビックリしたわ
これよこれ!って…

これよこれ!ってソングと言えば
もうここには何もない、もそうだわ
アガ〜ルは変な形態でリリースされちゃったオリジナルアルバムなイメージで残念たわ
あれも統一感持たせば名盤よね
838陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 02:03:17.03 ID:jutyo2bs0
そし夢はDangerous tonightとJudas kissが死ぬほど好きよ。
839陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 02:33:59.89 ID:jutyo2bs0
この頃からコンサートに映像を使うことを考えてたのね。
http://blog-imgs-54.fc2.com/k/o/m/komawaridaichan/yuming82.jpg
840陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 02:37:30.90 ID:npw4+oIY0
>>839
ブスね
841陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 02:40:35.83 ID:cZ53Zmt/0
>>839
語尾どうして「ネ」にするのかしら?手間かかりそうなのに。
842陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 05:55:38.64 ID:pCtjPAVFO
>>840
酷いわ。

ユーミンが超ドブスに写っているといわれている、
多摩美の卒業アルバムの個人写真を観てみたいわ。
843陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 19:23:17.15 ID:gqho8bab0
SURF&SNOWツアーで既に「コンサートでもなくミュージカルでもないステージ」って言ってるのね
844陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 19:25:28.71 ID:S1UWVooAO
ルー伝で
「顔は精神で造るもんだとか思ってるし」なんて書いてたけど
この発想自体がもう、ブスの発想よね。
美人なら微塵も考えない事だと思うわ。
845陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 19:26:04.86 ID:KPozcBPk0
>>844
www
846陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 19:42:34.23 ID:Eo77nZc4O
ルー伝を何回読み返してるのかしら
あなたにとっては聖典かもしれないけど
ほかのものも読んだ方がいいわよ
847陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 19:44:49.69 ID:8y/rMRpBT
ルー大柴伝説みたいな略しかたやめて
848陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 20:19:42.87 ID:ytOBcUiY0
>>847
ちょっとwww
面白いじゃないwww
849陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 21:31:58.98 ID:yCS0yZtL0
新しい自伝また読みたいわ。
ルー伝てwww
ルー伝てユーミンのサクセスストーリーが詰まってるからバイブルにするのも分かるけど。

にしてもギャップがすごいのよねw昔ANN聞いてて爆笑もんの毒舌に夜中にガバっと
起き上がった事は一度や二度じゃなかったわw

〜摘み取ってささげたらひとに笑われそうな ダンデライオン〜
 
こんな素敵な詩を書くかと思えば
便所花クラスのせこい花は逆に迷惑なんだよ!とかw
でも家帰って門のとこに花が置いてあったらここで誰か死んだの?みたいな感じでギョットしちゃうわよねw
850陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 22:45:42.08 ID:cZ53Zmt/0
吉沢悠結婚したけど特に話題になってないわね。
851陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 23:05:20.82 ID:O921ljup0
>>834
>OLIVE、ESPERシングル、ダイアモンドダストのフォント、KATHMANDUっぽい口元と
全部ファッション雑誌のインスパイヤだから当然w
852陽気な名無しさん:2013/03/27(水) 23:57:01.54 ID:AmbZa6LA0
>>839
なかなか面白かったけど、言ってる事は今とそんなに変わんないわね。
女王様に見えるかも知れないけど、旦那が大変っていうところもこの当時からアピールしてたのね。
でもやっぱり特徴的なのは「ネ」かしら。
これってこの当時は語尾を「ネ」にするのが流行ってたってことよね。つまり雑誌のありとあらゆるインタビューに「ネ」「ネ」が・・・・
853陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 00:02:09.02 ID:woloHhLh0
ネネ奇麗でしょ ネネ見えるでしょ
854陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 00:03:58.75 ID:qEwbkOSf0
ネ・ネ・キレイデショ♪
855陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 01:04:20.32 ID:WqQKr3kJO
ドーンパープルだったりセイブアワシップのそれーぞれの♪
みたいな大陸的でブログレ的浮遊感のあるメロディーってもう生まれないのかしらね
人魚姫の夢やダンスのように〜のような最近の曲も良いけど
表メロな感じで以前のような気持ち良さではないわよね
856陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 02:06:02.18 ID:wzYu87240
1981.02.21 松任谷由実 サーフ&スノウ 中野サンプラザ
857陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 02:19:39.44 ID:wzYu87240
さくっ、さらさらっと透き通った音色で目を覚ます
雪の精が夢の扉で甘えてる
グラスの中の碧い氷の上にグレナディンを振りまいたような
三角形のロッヂの窓から見える風景は
じっと見つめればもうまるで夏の波のように映るから不思議です
ひとりぼっちのベッドでもひとりじゃないリゾート
なんて幻想的なの、水の精たちの戯れは
どこかのサーファーへ
どこかのスキーヤーへ
そんなまぶしさの中でキラキラ光るあなたに
サーフ・アンド・スノウ
858陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 02:40:05.96 ID:rf8goZDfO
佐賀(佐賀市文化会館)にドンパツアーでしか行ってないのはなぜかしら。

「誰かがあなたを佐賀市てる」ってことかしら。
859陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 04:31:11.93 ID:rf8goZDfO
>>856
きゃああああ!
雨に消えたジョガーの弾き語り、ルージュリアンの生歌、香港皮切り予定だった水の中のASIAへツアーのお話…
永久保存ものだわ!

ていうか間にはさまれた
♪ユーミン、ユーミン、ユーミン娘はお洒落でシックで〜
っていう田舎臭いダサい歌は何なのよ!wクセになるわw
860陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 07:55:45.00 ID:1MoJ5ScG0
どうしてユーミンって歌へたって言われるの?
856みたいな感じで歌えるのってユーミンだけだよね。
声量がないなら分かるけど。音程はずれてないし。
861陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 11:27:53.76 ID:QAKnNUkL0
>>855
>セイブアワシップ

…。
862陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 16:40:32.54 ID:FLQNhnNa0
ユーミンのディスクレビューも超感動!
シンコー・ミュージックから絶賛発売中だよ

http://www.s40otoko.com/archives/20460
863陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 17:06:14.23 ID:oVOH6cL60
あたいね、とある場所で出会った銀行員と意気投合したの。
タクシーで移動中も気位の高い感じで国債の話を語っていたけれど、左手はあたしの
膝元をさするの。
ホテルに入ってお互いスーツを脱いだらいきなりとんでもない猫に変身!
あたいの勃起ちんこをしゃぶりながら、入れて入れて入れての連発!
さっきまでの知的で穏やかな紳士もダラダラと汁を垂らしながら単なる発情した中年に変わって凄いシーンだったわよ!
横わけで眼鏡の行員が尻を振りながらチンポをねだるの。
あんなの支店の部下が見たらビックリよね。
あたいも普段は猫なのに思わずその汚い尻にズボズボ入れてあげたわ。
本当、男同士のセックスってそのギャップがたまらなく人を変えるわ!
んもう、だからカマはやめられないわっw
864陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 17:10:59.76 ID:HBaJJ5X30
>>859
ワンサカ娘を知らないなんて・・
作曲は小林亜星よ?
865陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 17:15:18.85 ID:HBaJJ5X30
ていうかバックボーカルは須藤薫さんなのかしら?
866陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 17:21:02.93 ID:HBaJJ5X30
メンバー紹介あったわw
この頃の音楽監督は新川さんなのかしら?
867陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 18:32:17.30 ID:AMJ0Ekc40
サーフ&スノーツアーって、映像どころか、カラーのステージ写真も
ろくに残ってないわよね。あのデカスカートや人魚の入浴歌唱シーン観れた
ラッキーな姐さんにいろいろ聞きたいわね。
しかし、生歌が予想以上に上手くて(声が良くて)驚いたわ。
荒井時代の生歌は、少女というか幼女のような声で、声量全然なし音程フラフラ
だけど、このころになると場数を踏んだからか安定してるし、声も張りすぎてなくて
でもよく出てるのね。
868陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 20:02:12.58 ID:TBX2J/E+0
あるときからライブで声を無駄に張り上げて歌うようになったわね。
力まない歌唱法が良かったのに。ライブで喉痛めちゃったのかしら?
声が戻るといいけど無理ね。このままユーミンと共にいい歳を重ねたいわ。
869陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 20:42:16.50 ID:3Xdp3VugO
>>860>>867>>868
すごい釣り針だわねw
870陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 22:09:06.84 ID:rf8goZDfO
>>864
うるさいわね!要は替え歌なのね!?
ググったら1961年…ってそんな昔の曲知らないわよ!
ユーミンデビューの10年前じゃない!
BBAいくつよ!?ww
871陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 22:55:36.12 ID:woloHhLh0
>>870
CMは90年代もしていたはずよ?
872陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 23:09:20.51 ID:W2eJLi7U0
>>871
姐さんいいじゃない別にBBA呼ばわりされても。
アタシも今年で70のBBAだけど、ユーミンの昔のコンサートたくさん観れたから、
今の40以下のガキどもよりは得したと思ってるわ。
873陽気な名無しさん:2013/03/28(木) 23:29:32.73 ID:O5gubg0f0
ワンサカ娘は鴨川ホルモー?とかいう映画でフィーチャーされてたから
サブカル好きなら若い人でも知ってると思うわ
874陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 00:06:55.38 ID:5cADAGeZ0
>>835
ジョセフィーヌの件て何かしら!!気になるわ。教えていただきたいわ。
875陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 00:18:58.42 ID:h0qDBvv/O
例のルージュリアンのナマ歌、さてどんなニワトリになってるのかしら?って聴いたら
あら…上手いじゃない。
876陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 00:26:19.63 ID:5cADAGeZ0
>>875
あたしもルージュリアンの歌唱力におどろいてたところよ!

あのドデカスカートはルージュリアンでやったの??
877陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 00:29:35.72 ID:MHjcNTpc0
>>874
http://shimasoku.com/kakolog/read/gaysaloon/1334489684/ID:f7Rw++Rl0
今はwikiには記述はないみたいね。
878陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 00:49:31.87 ID:5cADAGeZ0
>>877
うれしいわ!ありがとう。全く知らなかったわ。
デルフィーヌのお友達くらいにしか考えてなかったわ。
879陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 01:45:24.49 ID:E98DUXwe0
アタシもこれテープに録って聴いてたなあ。
聴くたびに、最後の方で笛(ホイッスル?)を吹いてるバカを絞め殺してやりたいと思ったわ。
880陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 07:19:22.03 ID:cGmJ9IZ50
>>878
知らないことがあってもいいのよ。
ナポレオンの最初の妻ジョセフィーヌはバラをこよなく愛して
バラの交配などの研究室を作っていたの。今でもバラを育てる人(あたしはアンティ―ク・ローズを育てている)には憧れの女性なの。

歌詞に

消えぬ想いは枝に実を つけたまま

ってあるけどバラの花が散ったら赤い実が成るでしょ。
イギリスのバラ愛好家は冬は開きかけた蕾のまま凍ったバラの花やバラの木(茎じゃなく木なのよ)に
成った赤い実を愛でるの。赤い実がアクセントになるのよ。
881陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 11:49:59.02 ID:eMzn9Ztn0
>>872
70ってホント?
釣りよね?
882陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 11:57:13.42 ID:DVvpxeGV0
同サロって40〜60代メインだからありえるわ。
883陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 14:28:37.63 ID:DcPxf5cv0
【タメ年たちの大活躍!】ライター・浜口英樹も執筆した書籍
『ディスク・コレクション 日本の女性シンガー・ソングライター』が発売!

http://www.logsoku.com/r/newsplus/1126252632/
884陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 14:54:24.89 ID:h0qDBvv/O
ルージュリアンの後奏ってとってもオシャレね〜。
ワッピーのショウで初めて聴いて感動したんだけど、
このツアーから抽出したのね。
885陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 14:59:45.36 ID:4gcBMWlhO
さいごのはるやすみ〜〜

www
886陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 15:46:16.17 ID:CJzo1Hfr0
東京メトロのイメージソング、書き下ろしの新曲

「Hey Girl! 近くても」
ヘンなタイトルねw
887陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 17:53:46.87 ID:LuDjJ6OnO
ナポレオンの妻は関係ないけどね
とりたてて珍しい名前でもないし。
由実本人が、貴腐ワインのイメージと語っていたから
バラじゃなくて葡萄の実かもね
888陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 18:31:55.88 ID:MHjcNTpc0
80年頃って夜中でもジョギングしていても大丈夫だったのかしら?
あんな時間に…
889陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 19:09:16.23 ID:LuDjJ6OnO
Hey Girl! 近くても♪
Hey Boy! 遠くても♪

マンタが作りたがってる“重いアルバム”から
どんどん遠ざかってる気がするわ
890陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 19:21:54.41 ID:cGmJ9IZ50
>>887
あなたがそう断言出来るだけの根拠を示してから、持論を展開していただきたいものだわ。
冬枯れても消えぬ想いが実をつける植物があなたの中ではなぜか決定的に葡萄の実なのね。
ただ確実に言えることはロマンティクな空気ぶち壊すあなたはこのスレにはいらないということ。
関係者ならマイダス並みに夢のない無能なやつw
ユーミンのキャサリンという曲の名前もどうでもいいものなら、今のAKBの高橋みなみのJane Doeのほうがカッコいいかもしれなくてよ
891陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 19:32:59.99 ID:nTPWCaT20
>>856
これまでYoutubeで観たなかで一番感激したかもしれない、ありがとう
大好きな曲「雨に消えたジョガー」の弾き語りが聴けて嬉しかったわ
このユーミンの弾き語りバージョン、
○松の手が加えられる前のデモテープといった趣も感じられて興味深かったわ
892陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 19:42:12.15 ID:LuDjJ6OnO
だって由実が言ったんだもの
貴腐ワインだったか貴腐葡萄だったか忘れたけど。
特定の人物を指すわけじゃないとも言ってたし

貴腐葡萄も十分ロマンチックだと思うけど
あなたにはそれは感じられないようね
893陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 19:58:20.35 ID:MHjcNTpc0
関係なくても関係あるように読み取れるのがユーミンマジックなのよ?
894陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 20:50:48.38 ID:cGmJ9IZ50
>>892
ユーミンがどこでそういう発言なさったの?
勿論オフィシャルでないと春先にありがちな(あなたの)妄想だと思われるわよ?w
895陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 21:02:27.35 ID:HIeLnm1q0
アメリカの体操着で出た番組誰か録画してないかしらw
896陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 21:18:47.65 ID:n5iPkGKE0
ユーミンCD総売上枚数3912万枚
あと88万枚で4000万枚よ!
897陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 21:22:27.06 ID:Blh7kWXb0
この集計ってCDシングルで売れる人の方がとくだよね。
ちゃんとアルバムは×3で計算してほしい。
898陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 21:23:02.75 ID:tz21Wclh0
>>896
あんた、今すぐ88万枚買いなさいよ!!!
899陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 21:30:16.21 ID:LuDjJ6OnO
>>894
でもあなたも、
ナポレオンの妻を介して
バラを育ててる自分とジョセフィーヌを重ね合わせたいだけよね

それも立派な妄想よ、ジョセフィーヌさん
900陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 21:42:47.75 ID:n5iPkGKE0
夜明けの雲
恋をリリース
愛と遠い日の未来へ
MODEL
Early Springtime
Hey Girl!近くても
雨に願いを

あと4曲作ればアルバム完成ね
901陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 21:43:31.66 ID:Vr32i3+rP
>>886
地下くても、だからか。
902陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 21:44:12.40 ID:h0qDBvv/O
>>900
こんなのヤダ…
903陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 22:16:07.01 ID:bRIux0dm0
>>900
恋リリだけは外してほしい
夜明けの雲もどうにか良いようにリアレンジしてほしいわ
904陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 23:30:11.16 ID:0vI+jdS/0
>>902
贅沢言うな!黙って聞け!
905陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 23:38:01.28 ID:8jGcJvbB0
>>900
あたしもこんなのヤダ・・・・。Hey girl! 近くても は、無いよ。このタイトルは無い。
次のアルバムどうするんだろ。今から由実は曲書き始めるようだけど。
Road Showの時に、「今時は曲数の多いアルバムが受ける」ってスタッフが言ってそれをマンタが飲んだのよね。
12曲収録の予定が結局間に合わなくて11曲になったんだけど。
仮に12曲だとしても新曲は5曲?またacaciaみたいに14曲近く入るの!?
来年の帝劇とかも決まってるんだし、あれなのかな、今回は今から由実が3、4曲書いてアルバムにするのかな?
恋リリ、夜明けの雲なんて外して欲しいけど、でもどうせ入るんでしょうし。
906陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 23:40:32.14 ID:8jGcJvbB0
タイアップの曲も良いんだけど、アルバムの制作として本腰入れてやってほしいのよね。
タイアップが来てそれに合わせて曲作ってるっていうんじゃ、なんか嫌なの。
由実達にはアルバムを作るつもりで、アルバム用の曲っていうのを作って欲しいの。
しかし由実いつのまにこんな変なタイトルの曲も書いてたのかしら。
思えばMODELもEarly Springtimeもいつの間にか出来上がっていたし。
嘘ラジオで書き日で〜なんてアルバム制作の時は言ってるけれど、こういう曲のときって何にも言わないよね。
そんでいつの間にか出来ている。それは別に良いんだけど、とにかく次のアルバムが雑多な寄せ集めになるのだけは絶対にイヤ。
907陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 23:47:05.07 ID:0vI+jdS/0
>>905
贅沢言うな!黙って聞け!
夜明けの雲いい曲だろうが!
908陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 00:01:07.72 ID:Dgo6JpJF0
今日のラジオ、アラームアラモードの訳のしてたわね
発売時は「お洒落な警告」とか云ってたのに、今日は「不穏なサスペンス」とかに
変わってたわ
909陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 00:24:23.75 ID:ReRzlYd9O
アタシも詰め込みアルバムだけは本当にやめて欲しいわ。
「水の中のASIAへ」みたいに曲数少なくてもいいから、
アルバム全体で1つの世界観を構築しているようなコンセプチュアルな作品が聴きたいの。

「恋をリリース」と「夜明けの雲」はアルバム未収録曲扱いでいいわ。
特に前者はユーミンのディスコグラフィーから抹消して欲しいぐらいよ。
910陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 00:52:11.97 ID:CT1ZfGGB0
熱心なファンには発売前から耳タコでしょうけど、
世間はそうでもないわよw
今度の新曲だって全国じゃ流れないんだし。
小出しにされるのが嫌なら2年3年アルバム出るまで
一切聞かないで待ってなさいw
911陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 03:02:37.65 ID:RipRPVGN0
恋リリはアクセント的に使えばアルバムでも映えるんじゃ無いかしら?歌詞は近作の中でもいいと思うしボーカルだけ撮り直して欲しいけどw
912陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 08:04:37.68 ID:GRbX9fXq0
>>899
やな人ね。欲求不満でからんでこないでよ。
それにあなたの話って退屈だわ。
第一歌詞の解釈や受け取り方は誰かに強要されるものじゃなくてよ?w
作り手は一度作品が手を離れたら聞き手にすべてを委ねるものなの。
あたしは歌には夢をみたいの。以上。もうレスしないで。あたしあんたみたいなの嫌いなのよ。
913陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 08:29:33.06 ID:cFKH9ankO
>歌詞の解釈や受け取り方は誰かに強要されるものじゃなくてよ

まったくその通りだわ
でもあなたに解釈を鵜呑みにした人もいるようよ
あなたの個人的な解釈に過ぎないのにね
ほかで言いふらされても困るわ
914陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 08:59:26.59 ID:lBaN68LT0
その「Hey Girl! 近くても」とやらはどこで聞けるの?
915陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 09:07:51.36 ID:GRbX9fXq0
>>913
食い下がらないでw。あなたのやり方は粋じゃないわよ。
マンタのブログじゃないけど、たそがれる百太郎に自分の姿を投影してれば?w
916陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 09:25:12.86 ID:cFKH9ankO
あなたこそ、バラの温室に戻ってジョセフィーヌごっこを続けなさいよ
でもその前に“貴腐葡萄”をググってね
ご存じなかったようだから
917陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 09:41:23.02 ID:lBaN68LT0
もう喧嘩はやめて〜〜〜〜〜!!
わたしのために争わないで〜〜〜〜〜!!
918陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 09:44:14.07 ID:DQ+kmJ+RO
そし夢とROADSHOWで張り詰めてたから次作はちょい肩の力抜いてくるかな
余裕の姿勢というか…
次作が最後のアルバムじゃない事は確かだしフフン…みたいに
919陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 10:18:40.39 ID:GRbX9fXq0
>>916
野暮な人ねー。たまには外に出て桜にでも愛でてもらいなさいな。
携帯で必死だし可哀想になるわね。じゃあいつどこでユーミンが
ジョセフィーヌ=貴腐ワイン、貴腐葡萄云々の話をしたのよ。
発言のソースを書きなさいよ。当然オフィシャルなものなんでしょ?
話はそれからよ。
920陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 10:37:52.51 ID:GRbX9fXq0
>>916
ねえ貴腐ワインってやたら甘くて、洒脱な方が召し上がるしろものじゃないってご存知?
それから貴腐葡萄の画像検索なさって。あなたの目には綺麗かしら?w
921陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 11:12:04.20 ID:cFKH9ankO
見た目の話じゃないわよ
菌の作用によって普通の葡萄とは違う独特の風味が生まれる、
そのことにロマンを感じられないのかしら
さすがににわか仕込み知識は底が浅いわね


貴腐ワインの話は由実がラジオで語ったものだけど
放送日も番組名も覚えてないから私の妄想だってことでいいわ
そもそもあなたの説自体、個人的な願望に基いた、非公式な解釈に過ぎないんだから
922陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 11:28:13.93 ID:y4cQFKPR0
2chで醜い争いするなっていおうとおもったけど
リアルで見るともっと醜いだろうから
2chですきなだけしなさい。
923陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 11:54:56.04 ID:GRbX9fXq0
>>921
ジョセフィーヌって凍薔薇の収録曲の1曲に過ぎないのにラジオでユーミンがわざわざ取り上げたのね。
へー相当思い入れの強い曲なのね。全曲解説したのかしら?

そもそもジョセフィーヌって曲じたい、甘すぎる貴腐ワインのイメージがするかしらねw。
歌詞、曲、アレンジ、ヴォーカル、どこが甘いの?
924陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 12:18:00.93 ID:soPNI0h+0
「ジョセフィーヌ」って、当時シングルカットするっていう話があったのよね
結局実現しなかったけど。
だから思い入れは少なからずあったはず
925陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 12:20:29.19 ID:cFKH9ankO
>>923
由実がどう語ったのか知りたいなら
素直に、教えてって言えばいいんじゃない?
926陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 12:43:47.59 ID:GRbX9fXq0
>>924
ここの人たちにすればジョセフィーヌはあまり評判良くない曲よね。
シングルにしたいほどの曲なのに、名前なんてどうでもよかったとか、
貴腐ワインのイメージでした、なんてユーミン本人がどうして言えるのかしら?
大体ジョセフィーヌがシングルで成立するなんて誰が考えるかしら?
アルバムの片隅にあるからこそキラリと光る作品よ。歌詞のレトリックもGeorgia On My Mind風だしw
かなりお高い貴腐ワインを飲んだ時にあたしはこんな甘いワインなんて飲めないわって思ったの。
あたしにすればメルヘンな味だったのね。貴腐って言葉にただ酔いたいのなら勝手にどうぞって感じだけど。
>>925
どうでもいいのよ。ユーミンって自分の曲の解説したがるけどあんなの本当は邪道なのよね。
おまけにイメージに関しては話がコロコロ変わるのはここでも有名よね。
あたしがジョセフィーヌの歌の主人公はナポレオンの最初の妻だと言い出したわけでもないのに
いちいち携帯でからみついてくるから、あなたの中ではそういうことにしておけば?って書いただけよ。
927陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 12:47:05.55 ID:lBaN68LT0
ん?
ひょっとして
>>925
>>926 は同一人物? もしくはマンタ夫妻?
928陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 13:20:48.17 ID:Gwn5j+oZ0
ナルシストを怒らせると手におえないわねw
929陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 13:51:42.32 ID:cFKH9ankO
>>926
>あたしがジョセフィーヌの歌の主人公はナポレオンの最初の妻だと言い出したわけでもないのに

あら。あなたもだれかの妄想にコロッとだまされた口なのね
930陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 14:05:09.45 ID:GRbX9fXq0
Josephineと言えばあたしの中ではbanana danceで有名なJosephine Bakerが
胸をよぎるのだけど、歌詞ではあくまで【貴婦人】のようなクラシカルな女性を描いているわね。
でもJosephineの歌のどこにあの甘ったるいだけの【貴腐】ワインを感じ取れるのか甚だ疑問だわ。
さ、パートナーと一緒にあたしはこれからエステなの。ごめんあそばせ。ネットも過ぎれば毒なのよw
931陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 14:18:49.11 ID:ReRzlYd9O
アンタたち戦うならどこまでも戦いなさい!
GAME OVERにはさせないわよ!
932陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 14:27:46.68 ID:aat+WkmvO
さいご〜の〜はるやす・み〜www


さすがオンチのヲタども、
頭の中身はグチャグチャだし、
持論を意地でも曲げない頑固さと、
他の人の、自分と違う持論をまったく認めない
争い好きの性分は天下一品だわね
933陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 14:56:31.36 ID:cFKH9ankO
>>930
>でもJosephineの歌のどこにあの甘ったるいだけの【貴腐】ワインを感じ取れるのか甚だ疑問だわ。

由実は別に、Josephineという歌の全体を指して、貴腐ワインと形容したわけじゃないわよ
枝に実をつけたまま、という歌詞から貴腐葡萄を連想しただけ

でも、疑問を持つのはいいことだわ
コロッとだまされるよりはね
934陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 16:50:47.18 ID:H4lL2ZoL0
パシフィコ横浜でノリノリだったユーミンを玉袋筋太郎がお婆ちゃん呼ばわりしてたわよw
935陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 17:27:12.90 ID:RrXTdve50
wowowの番組でコンパートメントのプロデュースをおこなった
車椅子のおっちゃんが40年やってるなんて信じられないって
いってたけど、どういういみだったの?下手なのにどうしてって子と?
936陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 18:09:03.97 ID:TEOFi0St0
wowow4月からユーミンないから解約した。
はずかしいけど、ちゃんと理由聞かれてそうこたえたよ。
みんなは僕をほめてもいい時が来たんじゃないのかな?
937陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 18:16:15.36 ID:7QZKpW050
ったく何をもめてんのよw
>>930滑稽だわ。
どうしても返信が来てしまうから、返信が来ても勝ち逃げができるように
「パートナーと一緒にエステ」なんて奇怪なことを書いて立ち去ったのねwwwww

オカマの喧嘩って壮絶ね
938陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 18:28:12.41 ID:2pRmT0d60
もういいじゃない、Josephineごとき。

それより次のアルバム名の考察でもしましょうよ。
939陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 18:43:41.64 ID:aat+WkmvO
>>938
「非実力派宣言」なんてピッタリだと思うわ
940陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 19:01:58.56 ID:cFKH9ankO
>>935
由実が19才にしか見えないってことよ
ブリティッシュ・ジョークよ

>>936
褒めないわよ
来月再放送があるもの
ちゃんと再放送まで見届けてから解約しなさいよ
941陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 19:10:13.36 ID:lBaN68LT0
そうよ
ぶっちゃけ言うけど「Josephine」糞曲よ…
942陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 20:20:27.22 ID:7QZKpW050
そろそろエステから帰って来た頃じゃないかしら?
943陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 22:40:27.07 ID:P3YTzM1a0
録画してるのにどうして再放送まで
みないといけないのさ。
944陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 22:40:41.31 ID:Nfg+w8LK0
秋までアルバムが出ないなら、夏には帝劇公演のDVD出してよ
945陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 22:40:45.93 ID:P3YTzM1a0
はやく褒めろよ!
946陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 23:00:44.28 ID:cFKH9ankO
>>943
wowowに貢献して、間接的に由実に貢献するのよ

>>944
シブリの公開に合わせて
プロコルライブの映像が発売されるかもしれないわね
帝劇が出るとしたら
先行シングルかアルバムと同時発売かしら
947陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 00:01:01.12 ID:BMRFNiry0
再放送なんかじゃ僕の気持ちを引き止めることはできない。
次を用意してよっていう意思表示
948陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 00:04:01.69 ID:53Km0aYN0
次アルバムに否定的な人がいるけどそうかしら?

熟年夫婦の純愛を描いた切ない「夜明けの雲」
母性的で感動的な「愛と遠い日の未来へ」
大きな視点で展開する幻想的な「MODEL」
ユーミンらしくて且つ新機軸が入ってる名曲がたまってきてるわ

「恋をリリース」は… 松任谷夫妻が見てたらごめんなさいね。ないわ…
949陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 00:27:18.89 ID:Hd8dccKX0
ジョセと恋リリが嫌いなのを押し付けないで。
軽く聴けるタイプの曲も時には必要だわ。
950陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 00:37:44.09 ID:76OE4ysh0
12階のこいびとみたいな軽いけど
ヘビーな曲みたいなの造ってほしいわ。
951陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 00:56:43.37 ID:WNqam++20
>>934
http://www.dailymotion.com/video/xyln26_gojimusat0330_webcam
これの2:20〜ね。
アタシも隣にユーミンがいたらガクブル状態になると思うわw
952陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 00:59:20.64 ID:53Km0aYN0
>>949
個人的な感想を述べただけなんだけど不快な気持ちにさせたとしたらご免なさいね…
あなたには苦手な曲はないの?気になるわ。
953陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 09:18:54.83 ID:uNmXZ8D0O
>>948
そして、それを台無しにするあの歌唱
954陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 11:43:49.82 ID:EFf3TNT/0
今日はプロこると40周年コンサートWOWOW
なのにみんなおとなしいね。お年かな?
955陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 12:53:03.85 ID:iJgBzlT40
そろそろ次スレのスレタイ案を募集したいわ。
あたしの案は二つね。
【たゆたう世界】松任谷由実・158【そこだけ止めて】
【せつない】松任谷由実・158【匂いがした】
956陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 13:29:20.51 ID:4bmbvMo6O
【半島の国で】松任谷由実・158【あの戦争は続く】
957陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 14:42:25.64 ID:53Km0aYN0
【消えぬ想いは枝に実を】松任谷由実・158【つけたまま】
958陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 14:54:44.64 ID:gFphX7f+0
WOWOW怒涛のYuming Day 9時間が始まるわよ!!
959陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 15:15:34.34 ID:uNmXZ8D0O
【さいごの〜】松任谷由実【はるやす・み〜〜w】
960陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 16:41:45.18 ID:qR7Ovu5wO
ユーミンのコンサート色々観てきたアタシの疑問なんだけど、
そもそもバンドって必要なのかしら。
予め録音された音楽を流せばいいんじゃないかしら。ユーミンナイトはそうしてるけど、全然違和感ないし。
バンド全員クビにして、浮いた膨大な人件費を
衣装やセットに回して欲しいわ。
ハイテクステージにシュールな衣装のユーミンだけって結構贅沢だと思うの。
961陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 18:21:35.77 ID:y9gtI5Vm0
気持ち悪いわ
寺岡
962陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 20:20:38.64 ID:pPtLXkLJ0
やだ〜
ゴールデンサークル、
行けば良かった!
一人で行くのが辛くて取らなかったのが悔やまれるわ‼
963陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 20:28:27.85 ID:y9gtI5Vm0
ゾンビーズの歌だけ良かった
二重アゴと踊りは年寄りだったけど

勿論他の歌は全部ダメ
964陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 20:29:42.15 ID:82NCfUfb0
最後のビデオのこめんとは世人だよね。
なんか冗長で、プロのライターにかいてもらえばよかったのに
965陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 21:27:53.15 ID:gqDVei5Z0
【ふにゃふにゃの】松任谷由実・158【バナナたち!!】
966陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 21:29:40.85 ID:y9gtI5Vm0
爺さん上手すぎだわね
もう怖いから明日見よっと
967陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 21:33:14.95 ID:4bmbvMo6O
プロ子ツアーグッズのオンラインショップが復活したわ
968陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:22:17.55 ID:B7z0et3n0
不思議な体験を歌う由実。女神のようだわ!泣いてしまったわ!
969陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:35:34.06 ID:0a3oXEo60
>>960
たぶん、要らない。少なくとも、客的には、要らないでしょう。
あのメンバーの演奏を録音して流してたら、はっきり言ってわからないと思う。

ただ帝劇でさえ、舞台袖にメンバー集めて生演奏させてたんだから、マンタ的には生演奏は絶対必要なんじゃないの?
だからなくならないと思うわ。それからもうハイテクステージを求めるのは、おやめなさい。
由実のハイテクはディズニーシーの規模を超えるレヴェルの会場が見付からない限り、無いわ。
970陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 22:52:01.80 ID:qR7Ovu5wO
>>969
>由実のハイテクはディズニーシーの規模を超えるレヴェルの会場が見付からない限り、無いわ。

砂漠よ!

それは無理でも、鳥取砂丘を貸し切ってコンサートしてくれないかしら。
地平線を見ながら、時はかげろうを聴きながら、ユーミンと永遠を探したいの。
971陽気な名無しさん:2013/03/31(日) 23:36:16.75 ID:Hd8dccKX0
ライブを2人で行くものだと思ってる人がいることに驚いたわw
972陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 00:08:08.82 ID:A6ZczOfJ0
>>971
多分私の事ね。
一人で行くのは周りが気になって寂しいのよ。
973陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 00:20:05.13 ID:LCcBNeRy0
>>962
くじけそうになったら、
きっと私を呼んで。
974陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 00:22:15.72 ID:+2DVbeOX0
975陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 06:04:04.53 ID:yVx739j10
あら、あたし恋リリ好きよ。ユーミンらしくなくて、いいわ。
976陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 06:20:57.26 ID:uD+Dcw9g0
>>974
フェイントにも程があるわ。(怒
病名をスレタイに持ってくるなんてどうかしてるわ。
春のざわめく気分が台無しじゃないのさ!!!

それにMyelogenous Leukemia【ミエロジエーナス・ロイケミア】
この部分はユーミンが書いたものじゃないでしょ?
知り合いの医師にここに当てはまる病名をってことでお願いして考案の末に書いてもらった病名じゃないの。
厳密に言えばオリジナルではないものをスレタイにしないでよ!
須藤薫のスレ立ててそこで使いなさいよ。
977陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 08:39:25.73 ID:uD+Dcw9g0
>>974
死者を冒涜するにも程があるわ。
須藤薫さんにも失礼だし。
Myelogenous Leukemiaをカッコいい病名とでも思ったんでしょ?
人として間違ってるわよ?みんなが書き込むサロンなのに。
ユーミンの新スレには白血病なんてふさわしくないし、スレ落としなさい。
それに雨に消えたジョガーは春の歌じゃないでしょ?
978陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 11:22:38.39 ID:TBncOuQq0
別にスレタイくらいでそんな気を立てなくてもいいじゃない
オカマなんて生ける不謹慎みたいなもんだしwww

それに雨に消えたジョガーは名曲だし
979陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 11:47:23.65 ID:uD+Dcw9g0
生ける不謹慎?

生ける屍って言葉はあるけど?ゲイを生ける不謹慎と書くバカの気が知れないわね。
モノを知らない人はここのゲイの仲間には入れないわ。
ユーミンの音楽は聴く人を選ぶの。
とにかく白血病というユーミンとは何の関係もないスレタイは断固拒否するわ。季節感もないし。
曲のタイトルと同じよ。スレのタイトルはある意味顔なの。
白血病という名のものでユーミンのことをあれこれ楽しく語ることはできないわ。
もし万が一こんな不吉なスレタイでスレ展開中にユーミンが病気にでもなったらどうするのよ!
980陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 11:47:55.43 ID:uD+Dcw9g0
生ける不謹慎?

生ける屍って言葉はあるけど?ゲイを生ける不謹慎と書くバカの気が知れないわね。
モノを知らない人はここのゲイの仲間には入れないわ。
ユーミンの音楽は聴く人を選ぶの。
とにかく白血病というユーミンとは何の関係もないスレタイは断固拒否するわ。季節感もないし。
曲のタイトルと同じよ。スレのタイトルはある意味顔なの。
白血病という名のものでユーミンのことをあれこれ楽しく語ることはできないわ。
もし万が一こんな不吉なスレタイでスレ展開中にユーミンが病気にでもなったらどうするのよ!
981陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 11:51:02.85 ID:raF273snO
>uD+Dcw9g0
うるさいオカマね。ちょっと落ち着きなさい。
982陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 12:31:27.74 ID:TBncOuQq0
>>980
所詮2ちゃんのスレよ
ユーミン本人に関係あるわけないじゃない
かいかぶりすぎよ

まぁ須藤さんの一件があったから、そこは一理あるわね
でもあなた自分で「須藤さんに失礼」とか言っておきながら
「そんなタイトル須藤薫のスレ立ててつけなさいよ」ともおっしゃってるじゃないwww
983陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 13:00:02.12 ID:iXeledwdQ
>>980って便所にウンコに続く新たなテンプレになるのかしら。
984陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 13:11:12.84 ID:uD+Dcw9g0
>>981
落ち着いてるわよ。
>>982
須藤薫さんのスレを立てる時に果たしてMyelogenous Leukemiaってタイトルが使えるかしらって意味よ。
しかもR.I.P須藤薫って名前の人が立てたスレよ。何かのギャグのつもりかしら?
バカバカしいわ。須藤薫さんが喜ぶとでも思ったのかしら?センスないわね!
>>983
そのテンプレはもう消滅したわよ?。あなたもウンコになりたいの?。
985陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 13:36:50.32 ID:TBncOuQq0
結局次スレが二つ立っちゃったわ
どちらを使いましょう?

ジョガーの方が先に立ったけど気に入らない方もいるようだし・・・
986陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 13:43:46.01 ID:raF273snO
どっちも使えばいいじゃない。
987陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 13:50:49.66 ID:1DMh8KQm0
>>985
先に立った方に決まってるじゃない。
気に入らないって言ってるのは基地外釜1匹だけでしょ。
988陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 14:23:46.98 ID:uD+Dcw9g0
ねえ考えてみてご覧なさよ。
Myelogenous Leukemiaって美味しい果物の名前じゃないのよ?
ここの民度ってそんなに低かったのかしら?
白血病で苦しんでるユーミンのファンも日本に一人はいるでしょう?
そういうことに思いを馳せることが出来ないの?たかがスレタイ、されどスレタイよ。
ユーミンのファンのゲイってマジキチしかいないのかしら?
989陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 15:44:48.26 ID:Wvr6cIil0
生きる不謹慎ってイイねw
990陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 17:45:23.72 ID:3KTrWQBfO
だめねえ
あんなスレタイにすれば揉めるに決まってるじゃないの
両方使えばいいって言うけど
レスが分散するから、どっちか削除してちょうだい
991陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 17:46:50.24 ID:NyMwtxC30
ひゃだ!
992陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:26:23.21 ID:uD+Dcw9g0
ユーミンのファンというのは名ばかりでただの勝手な人たちなのよ。
ひととして決定的に何かが欠けてるのよ。
ユーミンが好きっていうオカマはハイブロウな人たちだけで、雑魚やゴミ他はいらない。
ユーミンがスレタイとかスレの存在を知ったらきっと喜ぶとでも思ってるんだわ。
便所の落書きとか言い訳しちゃってマナーもエチケットもないクズ共なの。
ヘイトスピーチみたいなキチガイたちよ。
社会では底辺で名無しのくせにR.I.P須藤薫とか名前欄に書ける神経の持ち主が
いかにも好きそうなスレタイだわ。
993陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 20:41:02.41 ID:uD+Dcw9g0
ほらその証拠に変なスレタイの新スレ立てるだけ立てて、
この前スレを早く消費させることとかまったく考えてない。
同サロに限らずどこのアーティストのスレに病名を書いたスレタイがあるの?
探してご覧よ。
それにユーミンに対する愛が全然感じられないわ。
無断でURL貼ったりユーミンにせいぜい難癖つけてればいいんだわ。
非生産的な日々の明け暮れに消費されてゆく自分をいずれ持ち崩せばいいのよ。
あそこの書き込みはアンチと変わらないわね。
994陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:06:56.42 ID:uD+Dcw9g0
ユーミンは今も悶々として産みの苦しみに堪えながら、きっと書いていると思うわ。
いくつになろうとも戦うことから逃げないそんな男前なユーミンのファンたるもの
もっと誇りを持たなくちゃいけないわ。
年老いてゆく自分の贔屓のシンガーソングライターに愛情すら持てないで何がファンなの?
何がMyelogenous Leukemiaよ。ふざけてんじゃねえわよ。俄ファンの分際で偉そうなのよ。
995陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:12:11.74 ID:3KTrWQBfO
ついでに百太郎スレも削除してほしいわ
皿はどうでもいいけど
皿に粘着する偏執釜がキモいのよ
996陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:45:24.21 ID:uD+Dcw9g0
削除はできないのよね。落ちるのを待つしかない現状なのよ。
みゆきのスレなんかみんな感心するぐらいみゆきへの愛情に満ちているわ。
たまには毒づく人もいるけどエスプリとウィットに富んでいるわ。
ユーミン夫婦は少なくともあたしたちゲイのことを解してくれてる稀有な存在よ。
そんな稀有な存在をこき下ろすことでしか、ストレス発散出来ないなんてなんてバカなやつらなの!
ユーミンは自分のファンであるはずの組合員のレヴェルが低くなってると知ったら「あたしも落ちたもんね」と嘆く筈よ。
Myelogenous Leukemia系のやつらは同じゲイだと思いたくないし、同じファンだと思われたくない。
年増釜からの最後通告よ。おととい出直してきやがれ。
997陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 21:53:28.08 ID:yn45DPFI0
あらそういう意味なの。
英語なんてただの模様だから知りも調べもしないわw

でもユーミンはゲイを茶化したり小ばかにしてる印象するわよ。
ユーミンとこだってホモレズ偽装結婚のくせに。
998陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 22:05:10.27 ID:3E4r7fiu0
よしざね並みのウザさだわね
999陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 22:08:43.02 ID:Wvr6cIil0
チョットいかれちゃってるねw
1000陽気な名無しさん:2013/04/01(月) 22:16:40.03 ID:TBncOuQq0
まぁ次スレは安全にEarly Springtimeの方がいいかもね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。