■■■ゲイが語る今気になるニュース・話題29■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
827陽気な名無しさん
マイクロソフト、中国で出荷時からマルウェアを含むPCを発見――工場でプリインストールか?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-cwj-sci

米国Microsoftは、中国で出荷時のPCに、強力なボットネット・マルウェアがプリインストールされていたという、
驚くべき証拠を公開している。

中国でマルウェアの調査を行う「Operation B70」が開始されたのは2011年8月のこと。
Microsoftの文書では、デジタル犯罪ユニット(DCU)が、
中国内の様々な地域から20のブランドのPCを購入し調査をしたところ、
そのうち4台がプリインストールされたバッグドア型のマルウェアによって感染しており、
そのうち一つには既知の「Nitol」と呼ばれるルートキットが含まれていたという。

調査チームが、Nitolの活動を追跡したところ、
C&C(コマンド&コントロール)サーバが存在していることが明らかとなった。
このマルウェアに感染させられたPCが、より大きなボット、
おそらくDDoS攻撃を仕掛けるために使われることを突き止めたという。
(後略)


コレも国家戦略かしらね