【NHK】梅ちゃん先生7→ 純と愛1【朝ドラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
立てたわよ〜。

(前スレ)
【NHK】梅ちゃん先生 6【ゲイの朝ドラ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1343912969/
2陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 23:28:28.85 ID:zFVY4NDF0
>>1
乙よ!
3陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 23:28:43.79 ID:t2ZtC/8N0
やだ、今度はGTOに黒光男登場ね
超売れっ子だわww
4陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 23:29:50.71 ID:8j5McPSm0
純と愛、楽しみだわ〜♪
思い詰めた表情しかできない風間俊介はキモイけどw
5陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 23:58:10.75 ID:zFVY4NDF0
夏菜ってちゃんと演技できる子なのかしら
6陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 01:26:24.96 ID:zurts2oVO
>>4
自分でキモい役だって言ってるわねw
適材適所なんじゃないかしら?ちょっと楽しみだわ
7陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 01:31:37.82 ID:2VZ3wPbYO
鶴子、昨日もアドリブ臭いところが
何ヶ所かあったわね
8陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 01:51:15.13 ID:W+pVxoNF0
スレタイで思い出したわ
ゲイの朝ドラスレは7つ目で7→○○になるのよ
おひさまがそうだったわ
だいたいこんなペースなのよ
9陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 04:06:12.88 ID:lUagOoUI0
>>1
やだー乙よ!
10陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 06:11:32.84 ID:m3D6322IO
梅ちゃん先生大感謝祭を見てきたけど、
山倉、松岡、弥生、江美、梅子が出演

山倉も松岡も生で見ていい男だったわ。

江美ちゃんは一番元気で、気さくな感じ
が良かったわ。

オープニングのジオラマ展示もあったわよ。

11陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 07:38:22.80 ID:3F3GNfy50
3日連続のロングバージョンOP
いよいよネタが無くなってきたかw
12陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 08:45:39.98 ID:IxkfYlG/0
((i))<ネタが無くなってきたかw

死ね!腐膣
消えろ
13陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 11:25:17.39 ID:X0vBSk3Q0
>>1乙だわ

下村家におけるノブの存在価値は「梅子の心の支え」的なものだと思うけど
それすらなくなってしまえばもうお荷物でしかないわね
14陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 12:08:22.72 ID:QzYHNapr0
赤ん坊の泣き声が「ウメーーウメェーー」て聴こえて笑っちゃったわ
15陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 12:43:45.87 ID:EDoDq28D0
学園物で光男の裏の顔を知ったから気をつけたほうがいいと思うわ
16陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 15:20:01.70 ID:670hHn2o0
それ考え過ぎよw
17陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 21:11:28.71 ID:QzYHNapr0
>>15
あれ見て木村一也思い出しちゃったわ
18陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 22:47:42.48 ID:IZekSPebO
ノブの積極的な魅力って、見た目がマンコ向け今時風イケメンだ
ということだけよね。ヒロインの相手役がこんなに精彩を欠いて
いていいのかしら。朝ドラだからいいのかしら? アタシは全然熱心な
朝ドラ視聴者じゃないから、その辺、よく分かんないけど。
19陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 23:11:20.51 ID:QrS99wVm0
ルックス的に鶴瓶の息子よりはマシだと思うわよ、マンコにとってはね。
でも世界に自分以外二人しか男がいないとしてw、エッチしてみたいのは鶴瓶の息子だわね。
20陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 00:16:32.10 ID:dQtfLMLyO
梅ちゃんのノブとカーネーションの周防とおひさまの和成は同じ籠に入ってるわ
あたしの中では
いらない籠ね
21陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 07:00:48.11 ID:x9p1x6gC0
和成よりははるかにマシだわw
22陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 07:03:08.21 ID:BQvV0z/y0
あと3週でどうオチつけるのかしらね?

今日もそんなありふれた日常でした…
めでたしめでたし…ってw
23陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 07:09:37.87 ID:e/i4Vq6z0
あと3週もあるのねw

松岡の帰国とヒロシ君の訪問だけじゃさすがに保たなそうw
24陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 08:07:59.20 ID:4KN4xouQ0
婆がイマイチピックアップされてない
25陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 08:17:40.29 ID:6np+JRyB0
4日連続ロングバージョンOP
今週はSMAPの曲をいま一度普及させる週間ということだな
26陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 08:32:58.61 ID:/xsBzkX50
なんか陽造おじさん切ないわね
終戦直後はみんなを助けてくれたのに
27陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 08:43:02.99 ID:xj1XG7Ky0
陽造おじさん、死ぬわね。

みかみのマカロニイタリアンいつまで新メニューなんだよ。
28陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 08:44:07.75 ID:A4ttHBhx0
陽造は末期なの?ただ下村家に居候したいだけなの?
梅子、ほんとに胃潰瘍かどうか検査した病院に問い合わせしたのかしら

鶴見はいい表情するわね まさか15歳の父親がこれほどまで俳優として生き残れるなんて
29陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 09:02:49.54 ID:DImbpPrs0
あたしの分析では、死ぬ前に陽造は梅子に診察してもらいたかった
のよ、冥土の土産に。で、梅子んちを死に場所に選んだ。
30陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 09:51:07.74 ID:UAMGqr+k0
>>29
ふらっと現れて勝手に死に場所にされちゃ超絶迷惑な話ね
31陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 10:50:58.72 ID:ymDc/H2q0
陽造おじさんにはいいエピソードを用意していると思うわ
腹巻きしてたけど胃潰瘍は腹が冷えるのかしら?
32陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 11:35:27.48 ID:rMLzRxLs0
ねぇ、鶴見って数年前に覚醒剤をやってた事が発覚した事があったわよね
良くあのNHKが鶴見を朝ドラに抜擢したなって思って。
それともあの役柄的には鶴見っきゃないなって鶴見に決めたのかしら?
少しチンピラな叔父には持って来いだろうみたいな w
けどあのドラマの現場でも鶴見は一人で浮いていそうな感じがするのよね。
克巳も果穂も鶴見とは喋らなさそうじゃないか?
で、そんな中で賠償だけが、『辰吾ちゃん、気にする事はないって』とか云ってそうなのよね。
鶴見と賠償は金八からの知りあいだから、長いでしょう。だから。
33陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 11:42:41.31 ID:uGtNCCGD0
何かの釣りかしら…
犯罪者出さないとか言ったら美川憲一も研ナオコも槇原も出ないことになるわよ。
NHKに限らず。
34陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 11:55:40.15 ID:DImbpPrs0
鶴見はNHK、梅つんが初めてじゃないわよ。
偉人?を扱う舞台がかった番組ででてたわ。
35陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 11:56:09.81 ID:rMLzRxLs0
NHKだからあたしは云っているのよ
それに今回の鶴見はこのお話を通してずっと出ずっぱりの役どころだし
NHKって昔はこういう人は極力出さなかったでないか。
出したとしても数話数回の少しだけ
って形で収めてたでないか。
美川や研だってその事件があった当初はNHKから遠ざかっていた時期があったし。
鶴見って3年前だったから、ヘェ〜って思ったんだよね、あたしは。
いずれにせよ、このドラマの主題歌を歌ってるスマップはこの主題歌で暮れの紅白出場は決定よね
あれっ草薙くんが全裸で深夜の公園で暴れたときはスマップは紅白に出られたんだったっけ?

36陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 12:20:45.79 ID:SHNny3StO
>>32
調べたら大学在学中じゃないのよ!
数年前どころじゃないわよ?
37陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 12:23:12.56 ID:ph9IaEyF0
大麻じゃないの
38陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 13:02:11.22 ID:telpifid0
きゃーw あたしの光男が・・・GTOにも出てたわ

ttp://www.ktv.jp/gto/next/index.html
39陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 14:16:20.31 ID:rMLzRxLs0
>>36
あらっそんなに大昔の事だったのかしらね
あたしは鶴見のその件は21世紀に入ってからだと思っていたんだわ
ノリやお塩の少し前だったのではなかったか、と。
彼が40になるかならないかの頃だったのではないか、と。
ああここは梅ちゃん先生のお話をしなければいけない場所だったわね
梅ちゃんの婆ちゃんって少し若すぎなんでないかって思うんだけどどうかしら?
今時の婆ちゃんはみんな若いけどあの頃の婆ちゃんて云ったらみんな腰は曲がってるわ、
杖はついてるわ、だったんじゃないかって思うのよ。なのにあんなにゴツイ人なんだもの、梅婆は。
賠償って実年齢は幾つなのかしらね? 役柄に合わせて老けメイクもしてないし着ている物も当時の
最先端のハイカラな洋服を着てる、そしてそれがダメなのよって云いたいな。
当時の婆はもっと地味だったと思うわけよ。中にはあんくらいデカイのもいたのかも知れないが。

40陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 14:37:56.07 ID:uGtNCCGD0
ていうかあんただらだら煩いわよ。
10分の1くらいにまとめて頂戴。
41陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 14:50:10.04 ID:joyGEiI90
いつもに増して、今日は話の展開が読み取りにくかったわ。
陽造は胃潰瘍じゃない別の病気なの? 梅子はそれに気付いて家族の中で
やすらいだ時間を送らせてやりたいと考えた・・・とかって想像して見て
たんだけど、それにしては梅子の反応や表情が軽すぎてお医者さんごっこ
のようにしか見えないし・・・。
太郎の寝返りに喜ぶ家族の様子を上の空で見ていた梅子は、頭の中で何を
考えていたの? 陽造のこと? それにしては陽造の病状がサラリと軽く
扱われすぎてるし・・・。
ノブと梅子の寝室での口論も唐突すぎて「えっ? いきなりナニ?」って
感じだったわ。どれも堀北の演技力の問題なのかしら?
残り数週間っていう佳境のはずなのに、何を描きたいのかがサッパリ見え
てこないわ。
42陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 16:00:59.15 ID:/xsBzkX50
ヒロインの心理状態をちゃんとナレで説明すればいいのよね
おひさまとかカーネみたいに本人がナレやればそうしやすいんでしょうけど
こぶ平がやったらなんかキモいわねw
43陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 16:28:30.03 ID:NfxJeKEbO
倍賞の姉の方を最近生で見たことあるけど、
年齢にかかわらず、骨格というか全身の
シルエットがきれいな人だったわ。

妹の方も生で見たらそうかしら。
44陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 16:42:50.57 ID:joyGEiI90
姉の倍賞千恵子はアタシも生で接したことがあるわ。
顔とかはシワクチャだけど、知的で凛とした魅力があるのよね。
妹の倍賞美津子は真逆で知性より感性、バタ臭いこってり感の
漂う肉食老女ねw まぁ、年とともに枯れてはきたけど。
45陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 17:00:04.54 ID:rMLzRxLs0
千恵子のがNHK向きですよね
日本の昔の女って感じがするから。
46陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 17:39:55.57 ID:QBJRDjJR0
41みたいな人にはカーネーションをお薦めするわ
47陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 17:50:18.71 ID:A4ttHBhx0
太郎役の子、天性の役者ね
声あげるタイミング、親たちをみるタイミング おそろしいわ
48陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 18:10:54.64 ID:m6iy2j6y0
>>40
ってか、ID:rMLzRxLs0のレス読むともろマンコよね。
49陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 18:11:13.16 ID:mLQG466HP
え、鶴見しぬの?
盛り上げに、安易に人ころしすぎだわね
世良といい
50陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 19:10:12.44 ID:QBJRDjJR0
死なないよ
51陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 20:08:08.29 ID:xQlEvUJT0
鶴見の役ってこのドラマでかなりのキーパーソンだったわよね
52陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 22:13:01.94 ID:8LxEBjXp0
長野で放火された小学校って
お悲惨のロケで使われた学校?
53陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 23:16:38.03 ID:+lWxUdmp0
今日夜のやつ見たけど、夜に寝室でノブと梅ちゃんが喧嘩してるときの太郎がいい演技してたわ
きょろきょろ心配そうに2人のほう見てるの
54陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 06:57:53.95 ID:UtIGexWK0
それって梅ちゃんがいい演技してないとでも言いたいのかしらw
55陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 07:10:20.42 ID:mFZ7SvAB0
CSで再放送の「結婚できない男」 はじめてみたけどおもしろい
阿部の会社が、タケオの会社のビルと同じね 尾崎はビル偏愛かしら
56陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 07:39:24.85 ID:AK93eawo0
労働者の権利である
ストライキを全否定するなんて・・・
57陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 08:15:06.57 ID:SHZF3Z4j0
病院を覗きに来るガキ
KONG兄やんに似てるな
58陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 09:28:23.47 ID:ZahpOZ040
今日は鶴見陽造と銀粉看護婦、あとは乳飲み子太郎と無言子役、
この4人の演技力と存在感だけで満足できたわ。
梅子やノブの稚拙な演技は邪魔なだけw
59陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 09:31:55.10 ID:YwfbSuCQ0
>>57
その子と鶴見はなかなかいい演技をしていたでないか、今朝のやつで。
よぉ〜う、君は人生が上手く行ってないようだなっ
て。
昔は都会の下町なんかにはあんな事を云うオヤジがいたのかもって風で
あれはなかなか良かった。

60陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 09:42:03.91 ID:mFZ7SvAB0
>>57 辻仁成にそっくり
61陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 09:47:04.05 ID:vj21s6Me0
あたしにはいとうあさこにしか見えない。
62陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 10:01:30.32 ID:0HfFiZ8m0
謎の少年と陽造おじさんのシーンはなんかしんみりしちゃった
梅ちゃんらしくない感じ
63陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 11:49:24.02 ID:YwfbSuCQ0
いつの時代も陽造みたいな心優しき人間が社会から真っ先に淘汰されて乞食やホームレスに
なってしまうんだと思ったんだよね。本当は陽造みたいな人間がいい人であんな人が世の中に
多くいたら世の中は良くなるんだろうが。陽造って一番善人だと思うのよね、あの中では。
陽造は梅子に『俺は今は仕事なんかしていなかったんだ』と告げたけど、なら陽造は何をして
食っていたのかしら?って少し思ったんだよね。
そもそもあの当時は一般庶民の生活もたいして良くなかったから無職者や無宿者なんかと
それほどの大差も無くって感じだったのかも知れないけど。
が、あのドラマでの現在って昭和32-3年よね?
その頃には日本はもはや戦後ではない、と云われていた頃ではなかったのか。とすればあのドラマの
時代設定は少し昔風仕立てすぎるのではないかって思うがどうか?
あのドラマの舞台って大田区の鎌田界隈よね?
あの辺の当時の生活はあんなもんだったのか?


64陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 12:02:36.21 ID:3XfMLA3QO
>>55
全然違うわよ
結婚できない男のは東証の近くのビル
竹男のはセットよ
65陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 12:18:28.96 ID:YwfbSuCQ0
うん、だからセットがどうこうと云うのではなく梅ちゃんちは鎌田から
程近い場所にあったという設定なんでしょって云ってるのw
その設定が千葉の海辺の方だったならあんなもんだったのかもって納得できるのですがって
云ってるわけなのね。
>>64
あんた頭、大丈夫!
それにあんたの日本語って少し変よ w

66陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 12:28:30.54 ID:KlhaOHl/0
んまぁーだらだらと長文を…。
67陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 12:37:12.22 ID:a5qVBX1w0
えーとつまり、胃潰瘍じゃなかったのね?
梅医院に来る前に病院に行ったというのも嘘なのね?
68陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 12:39:21.47 ID:YwfbSuCQ0
>>66
こんなの別に長文でも何でも無いでしょうが。
悔しかったらあんたも長文でレスしたらどうか?

けど、光男って中卒で東北から上京したって事になってるのよね
としたら光男は昭和15-6年生まれだという事になる、という事は光男は現在生きてれば70過ぎの爺か
あんなもんだったかもね、当時の東京の鎌田も。
だってあたしの叔父貴にも宮城県から中卒で浅草に出てきた現在73の人がいるから

69陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 12:50:51.58 ID:ZoULQl5P0
光男に簡単に説得される工員たち単純で笑えるわw
ストライキネタなんてさっさと終わらせていいけど
70陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 12:51:11.92 ID:wlCF4Nvp0
蒲田よ
71陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 12:55:48.81 ID:ZoULQl5P0
>>67
梅子が「具合が悪いのは本当だから」って言ってなかった?
72陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 13:13:10.66 ID:ZahpOZ040
>>65
あんた頭、大丈夫?
>>64は、>>63のあんたにじゃなくて>>55にレスしてんのよ。
ダラダラとまわりくどい書き込みする前に、誰が誰に対する発言をしているのか
ぐらいは把握するべきでしょ。

宮城から中卒で浅草に出て来たのは叔父さんじゃなくてあんた自身じゃないの?
まぁ、73歳なんだと思えば納得できるような変な日本語よ、あんたの書き込み。
>>70も言ってるように、梅ちゃんの舞台は蒲田よ、鎌田じゃなくてw
73陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 13:18:03.66 ID:a5qVBX1w0
>>71
言ってたわ
誰にでもよくありがちなちょっとした胃痛なのか
本当に軽い胃潰瘍だったのか どっちなのかしら
74陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 13:24:14.78 ID:3XfMLA3QO
ID:YwfbSuCQ0 は精神異常者のようね
関わらない方が良いわw
蒲田を鎌田と間違えるなんて、よっぽどのアホかただの田舎者かしら?
75陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 13:30:14.61 ID:YwfbSuCQ0
梅子は陽造の全ての事を一瞬で見て悟り実家で世話になったらいいと
で、形式上ああしたのよね
陽造も悟られていることは知っていたが梅子の大人の対応に心の中で感謝しつつああなったと云う事
なんざましょ。
それを今更どうこう云うのは野暮だから陽造は今朝ので、梅子に労働者たちが羨ましかった、と
実は自分は仕事なんてしてなかったんだと云ったのだろうに。

76陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 13:32:58.49 ID:chp/G/M5P
いちいち診療所をのぞきにきて、黙って帰っていく子ってなんなのw
いらいらするわ〜
77陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 13:46:28.73 ID:YwfbSuCQ0
母親に棄てられたんでないのか?
78陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 14:03:10.51 ID:L8OTsO45O
純と愛が楽しみになってきたわ〜
79陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 14:47:21.83 ID:Gg8bpvQr0
太郎はどうしたのかしら?
80陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 15:15:46.91 ID:pt+g4EbC0
安岡太郎、2作続けて行方不明に
81陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 15:27:47.04 ID:424H08mq0
光男の出任せにコロッと引っかかり信用してしまう蒲田住人達
黒いヤツだとここでいくら警告しても届かないのがもどかしいわ
82陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 15:46:13.89 ID:qeRZj2gQO
無言の子、フグみたいでかわいいじゃない
83陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 16:05:08.21 ID:zLj/ZVea0
84陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 16:49:09.49 ID:YwfbSuCQ0
もしかして無言の子って陽造の子なんでないかしら?
陽造も自分の子供だと分かっていない、というー。


85陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 17:13:51.38 ID:nhsvt2NR0
無言の子、顔がやる夫みたいねw

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      || ガチャ
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
 |:::::::::::::::|| ノ  ヽ_\
 |:::::::::::::::||●) (●) \
 |:::::::::::::::|| (_人_)    |
 |:::::::::::::::||___   /
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ / . . . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||)
86陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 17:46:23.77 ID:YwfbSuCQ0
梅医院に看護婦として来ている婆って相変わらず梅とは一線引いてるね
もうそろそろ打ち溶けた感じになっても良さそうに思うんだけど。
2人しかいない職場で毎日あんな感じで接せられてたら普通は頭が変になるわよね
87陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 18:13:49.39 ID:aPqHORtC0
「梅ちゃん先生」堀北が紅白司会“内定”
 NHKの朝ドラ「梅ちゃん先生」で主演を務める女優・堀北真希(23)が、今年の「NHK紅白歌合戦」紅組司会の最有力候補に浮上した。
同ドラマの高視聴率を武器に、すでに“内定”したとの情報も流れるほど本命視されている。

「梅ちゃん先生」は先月24日にクランクアップ。
堀北は「多くの人に応援してもらい、うれしかった。とても楽しい、充実した10か月間でした」と笑顔で話した。
ただ撮影は終わっても、年末には“紅白”という大仕事が待っていそうだ。

 紅組の司会はこの2年、朝ドラのヒロインから選ばれている。
一昨年は「ゲゲゲの女房」の松下奈緒(27)、昨年は「おひさま」の井上真央(25)だった。

 芸能プロ関係者は「昔は『視聴率にはこだわらないNHK』といわれていたが、
ここ数年は民放以上にこだわっている。一時はアナウンサーが司会していた時期もあるが、
最近朝ドラのヒロインを司会に起用しているのはその方針の影響もある」と指摘する。

「梅ちゃん先生」の平均視聴率は、その2作品よりはるかに上。
「ゲゲゲの女房」は18・6%、「おひさま」も18・8%と高視聴率だったが
「梅ちゃん先生」は平均20%を超えている。最高視聴率は24・9%を記録した。

 最終回は9月29日だが、このままいけば中越典子主演の「こころ」以来9年ぶりの平均20%超えが濃厚だ。
さらに本編の放送が終了する前から、早くもスペシャル版の制作も始まった。
10月に放送される予定だが、極めて異例のことで人気のすごさがうかがえる。
 さらに堀北は、8月18日放送の“真夏の紅白”といわれる「思い出のメロディー」にも出演。
番組開始のあいさつやリクエストコメントの読み上げなどを落ち着いた態度でこなした。

「この番組は紅白と同じNHKホールで行われていて、いわばリハーサルのようなもの。
堀北は声もしっかり出ていて現場から『うまかった』との声も出た。
ある意味では『テストに合格した』といっても過言ではない。
この状態では誰も堀北が司会を務めることに異論をはさむことはできないだろう」(前出の芸能プロ関係者)

 また堀北の“紅白司会”を後押しするのは“スキャンダル処女”という点。
過去に浮いた話は全くなく、スキャンダル嫌いのNHKにとっても心配はゼロ。
責任感の強い堀北は、同じ事務所で同期の女優・黒木メイサ(24)のような“できちゃった結婚”などはありえない話なのだ。

「実際に彼氏はいないようですね。深夜に一人で出かけた堀北を尾行した某女性誌記者が色めき立ったことがあるが、
彼女は一人で映画のレイトショーを見て帰ったそうです。男の影は全くない。
これもイメージを気にするNHKとしては決め手の一つになるのでは」(芸能関係者)。
堀北の紅白司会は“内定”したといっても過言ではなさそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120907-00000305-tospoweb-ent
88陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 18:41:18.22 ID:jHnfs34u0
堀北って笑顔でも
目が笑っていないわよね?w
89陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 18:47:15.71 ID:Pgh3tUoVO
鉄の処女って感じ、原麻里奈さん♪
90陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 19:32:33.68 ID:L8OTsO45O
こころってそんなに視聴率よかったのねw
91陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 21:12:42.91 ID:ZoULQl5P0
朝ドラと大河と紅白だけには視聴率にこだわるわよねNHK
数字にこだわらず質にこだわったドラマってやろうと思えばいくらでも出来るものね
92陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 21:19:36.06 ID:ZahpOZ040
朝ドラって視聴率とドラマの出来とはまったく比例してないのよね、昔っから。
前後の番組の内容によって朝ドラの視聴率まで天と地ほど変わってくるのよ。
93陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 23:38:40.18 ID:tZJdruEX0
かなりの人たちにとって未だ朝のタイマー代わりなのかしら
94陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 01:54:10.04 ID:mZYJxTsP0
朝ドラと大河はNHKの看板だから特別よね
梅ちゃんは視聴率にこだわったドラマだったわね
BBAが喜ぶ朝ドラやマニアックで一桁の大河より
万人受けし数字を取るドラマを制作するほうが困難なこともわからないのかしら?
95陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 02:33:38.80 ID:QvpnG82R0
やっぱり鶴見辰吾っていい芝居するわねえ。
内面から滲み出てくるような演技ね。
しかし光男ったら蟹工船読んだ挙げ句にあんなこと言うなんて
まさに資本家の犬ね!
96陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 07:37:27.45 ID:+aD6T+aA0
蒲田の住民は
梅子にただで診察しろって
脅したわけだなw
97陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 07:46:39.57 ID:0iyL+RBe0
来るわよ!来週あいつが来るわ!!
98陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 08:09:45.63 ID:YwotmU840
昔は赤ん坊なんか珍しくなかっただろ?
99陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 08:12:33.53 ID:PVeLA42GO
浴衣姿ってかわいいわね。浴衣からチンチンひっぱりだしていじりたいわ。
100陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 08:55:50.25 ID:1LH0Mz5j0
なぎらの出番があったのね 良かったわ
それにしても 赤ん坊を捜すために集まって、いきなり梅子先生必要論になって
ひとことふたこと台詞が欠落しているようだわ

とりあえず陽造が大病じゃなくてよかった
101陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 09:25:37.26 ID:9RzfVVKY0
松岡 Coming soon !
102陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 09:41:53.79 ID:i7wNOAld0
最初からポ〜っとしたドラマだったから9月に入っても失速した感じしないわ
103陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 09:46:33.00 ID:LqlSFBYr0
かあちゃんが死ぬまでが面白かった
お悲惨よりはましなレベルなだけで
失速は無いというより
低空飛行してるだけともとれる
104陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 10:18:33.37 ID:tJHRvKVlO
朝の再放送ゲゲゲが終わったらお悲惨というのは本当なのかしら
105陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 10:24:16.51 ID:fiLd86rZ0
鶴子を筆頭に定期的にドラマにすればいいんじゃない
その後のノブと光男の成長や大金持ちになった安岡製作所も見てみたいわ
それにしても忘れかけていた おひさまの田中圭っていい男ねえ 口がそそるわ
106陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 10:28:18.03 ID:fiLd86rZ0
てっぱんってあったわね
主人公の兄(次男)がタイプだったわ
そのあと、おひさまがいいわ でも田中圭は前半でノックアウトなのよね
107陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 11:09:55.05 ID:pxTajT400
>>103
レベルが高い朝ドラって?
108陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 11:31:35.47 ID:tJHRvKVlO
てっぱんは欽兄が好きだったわ〜
109陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 11:46:51.22 ID:HP3v15JO0
>>107
それはもう「君の名は」45・6年だったかしら?
八千草さんの語りが抜群にあってたわ〜画も美しかったのよw
おしんもいいけど、あたしはやっぱ君の名はを押すわw
南田洋子さんの虹も良かったわ
最近ではカーネーションが面白かったわ(夏木婆は糞だったけど)
110陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 12:08:18.86 ID:e2Q2Dy9g0
ゲゲゲは来週イトツが死ぬから
実質の最終週だな

しかし
お悲惨再放送するぐらいなら
てっぱん再放送すればいいのに

お悲惨の放送が始まったら
また祝電送ったりするやつが
でてくるんだろうか?
111陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 13:08:36.92 ID:J1ZbJswt0
ご近所じゅうが列をなして心配しに来たりガキどもが太郎様のご尊顔を拝みに来たり
おひさま教より大規模ね
112陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 15:06:34.35 ID:3wpIeiQ2P
たいしたことしてないのに、町のみんなから慕われてる感に はぁ? って感じ

松岡と浮気するとか黒梅子もいいんじゃない?w
113陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 15:42:01.35 ID:CyyyanCL0
たいしたことしてないってことはないと思うわ
海苔で治療してくれるんだからw
114陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 15:47:32.38 ID:OsEK57zs0
>>100
でもなんかあのシーンはウルッと来たわ
115陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 16:31:27.69 ID:z7AvStbg0
>>100
普通は赤ん坊見つかって良かった良かったで終わるもんよね。
116陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 16:58:14.46 ID:3wpIeiQ2P
やっぱノブより松岡よね〜
117陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 17:02:42.08 ID:eug/GSy+O
今週の感想。
旦那の浮気が心配なら手や口で抜いてあげたりすればいいのに。
やることをやった上で心配してるのかしら。
松竹梅の由来が分かってちょっぴり賢くなったわ(笑)。
山倉と弥生は建造の手配で安岡医院に手伝いに来てるのに
その建造が山倉に長期出張を命じるってどういうことよ?
「太郎が大事じゃないみたいに“見える”」とか「母親“らしく”しろ」とか、
ノブは共働き夫婦の駄目夫ぶりが凄いわ。
ノブに「一緒に育児をしよう」なんてことを言わせなければ好かったのに。
和田さんとこの従業員は、何故陽造に唆されたくらいですぐストライキをするの?
何故光男に諭されたくらいですぐストライキを止めるの?
何故従業員を説得する役目が光男なの?
事の発端は陽造なのに。
労働が崇高なのに異論は無いけどストライキ権を否定していいことにはならないわ。
光男はプロレタリア文学も読んでるだろうに資本家の手先みたいになっちゃっていいの?
ギター演奏は、左手の動きが見えなかったけど、鶴見辰吾が実際にやってたの?
陽造が年端もいかない子供相手に人生の何たるかを語る場面がちょっと面白かったわ。
陽造のキャラは、見ていて恥しいわ。
寅さんみたいにはいかないものね。
太郎を探すために集まった人達は何故突然梅子を称賛し始めるの?脚本家は馬鹿なの?

ところで、松岡の再登場は、来週の月曜日かしら?
それとも、火曜日?
118陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 17:44:47.38 ID:OKuzR0bW0
あたし欲求不満なのまで読んだわ
119陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 18:58:01.21 ID:9a1da5/u0
なんだか、ここに来て急に「地域愛」や「下町人情」っぽい内容を
詰め込み始めた感が否めないと思ったらこのドラマ、あとひと月も
無いのね。5ヶ月間ダラダラウダウダとやってきたことがなんにも
実ってないからって、急に地元の人たちが梅子をマンセーし始める
のはムリクリすぎるわ。。。
120陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 19:00:09.96 ID:1LH0Mz5j0
いつも土曜の夕方やるバスの旅
中山たくやっていう俳優が「カーネーションに出てました」って言ってたけど
ピンとこなかった ボカシありの入浴シーンがあったけれど
121陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 19:29:27.93 ID:5XoqPHar0
初めてはまった朝ドラは「おんなは度胸」だった
122陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 19:39:44.10 ID:xcyjwDIuO
>>120
オハラ洋装店向かいの金券屋からマリ糸子の従業員になった兄ちゃんよ。
123陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 19:46:25.68 ID:QoYKTO4j0
>>119
BBAは黙ってカーネーション見てなさいよw
124陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 20:29:59.34 ID:m5e7Y+kI0
光男は演技下手過ぎよね。
変な方言のキャラにするならもっと芋臭い男優がいいのに。
125陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 20:58:11.05 ID:gEFRLwKpO
次期のドラマはまた以前のような失敗ドラマになりそうね。
今までにない朝ドラなんて言うのはたいてい奇をてらったものになるのよね。
126陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 21:06:00.97 ID:JJVzalu90
>>125
以前ってどれよ?
127陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 21:16:59.02 ID:2u/Rziud0
>>126
榮倉奈々のダンサーのやつじゃないw
128陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 21:28:44.64 ID:0iyL+RBe0
太郎を心配して家に押しかけてきた近所の連中の中に集団食中毒事件のときの工員がいたわね
あの人ちょっとイケてたからまた見られてよかったわw
あとなぎらもちょこっといたわw
129陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 21:46:04.58 ID:rVdAYvIy0
なぎらはSPに出ると思うわ
つばさってのもあったね
130陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 21:52:58.16 ID:9a1da5/u0
>>123
ヤダ。24歳をBBA呼ばわりするアンタはどんだけガキなのよw
131陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 22:27:38.54 ID:FBGu0G1y0
>>128
あたしも同じこと思ってたわww
132陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 22:57:22.26 ID:ug3PKuzp0

司会者は決まっても
美川さん出場かってさ、鬼気迫る泣き顔と素通りしそうな堀北って対照的ね
133陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 00:11:56.20 ID:B+8M+7iR0
>>117
松岡でマン汁ぶっこいてますまでは読んだわw
134陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 02:43:25.21 ID:D5/FOInIi
>>117
一週間をまとめたわねw
135陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 04:50:00.48 ID:jAEobHIT0
この場合「資本家」も別に溜め込んでないし「労働者」の不満も光男の説得によって抑えられる程度だったってことね
136陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 05:04:04.65 ID:jAEobHIT0
というかもともと不満がなかったけど陽造にそそのかされただけなのね
137陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 13:50:19.73 ID:KtBfYJ7C0
>>130
永遠の24歳 乙
138陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 15:36:27.82 ID:IqGCpeRG0
NHKの受信料キャンペーンかなにかで静子役の女優がでてたわ
推し推しね
139陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 16:00:00.50 ID:WLY3ouIT0
推すなら徳永ちゃんにして欲しいわ!
140陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 16:03:27.65 ID:fm1aTkrq0
陽造の歌声、サビから可愛すぎだったわ。
141陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 16:22:45.44 ID:CgIfDlgFO
建造wwwwww
142陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 17:28:51.81 ID:TouFbxQx0
>>138
BSプレミアムの新ドラマにも出るわよ。
143陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 20:59:43.88 ID:JbkggE5l0
お偉いさんのコレになったのね
144陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 21:05:09.13 ID:L1mCaaLv0
最近よく出るから調べてみたら静子役の人、バーニング系なのねw
145陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 23:12:09.30 ID:tr27RDQFO
一時期お悲惨の育子か真知子が押し押しだったのを思い出したわ
146陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 07:06:13.02 ID:UEwLW4kA0
オノマチ阿波座w
地味なローカルCMでていてびっくり
147陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 07:53:38.19 ID:oiuIli3M0
ゲゲゲも梅ちゃんも
くしくも進学エピで同じ
どんだけ被ってるんだよ
148陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 08:08:47.06 ID:UEwLW4kA0
鶴宅の昼ご飯 からあげが一人あたり1個しかないような気がする
それで肉体労働はかわいそう
149陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 08:19:46.05 ID:nwoACEm00
キ「みっちり仕込んでやるからな」
光「お、お願いします」
キ「カラダで覚えるんだ」
光「はいっ///」
150陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 08:28:35.95 ID:ACBLrMxNO
ホントに美少年よね
151陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 09:59:19.23 ID:bXKhQmQa0
ほ〜ら、そろそろ松岡が出るんでないかしら
ってあたしは思っていたのよ
152陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 11:07:05.39 ID:xYlUzcG20
ノブは最初TV全額出そうとしてたんでしょう
なら両家ともにTV買って半額づつ出せばいいじゃないの
どうしていちいちもめるのよ頭わるいわね
153陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 11:16:46.66 ID:bXKhQmQa0
梅子ちとのぶんちって韓国と日本みたいなもんよね?
冷静に考えたら他愛ない事なのにすぐにそれを問題にして
互いにぶつかり合ってる。
両家の間に修羅因縁があるんでなかろうか?
梅パパはのぶパパを完全に見下している
のぶパパは梅パパに対してインテリ気取りで鼻につく野郎だ、と思ってる。
根本にこういうのがあるから何をするんでもすぐにもめるんでないのw

154陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 11:18:56.81 ID:KOdX2VVo0
この梅ちゃん先生は疲れなくて面白いわ―

この路線で、白鳥麗子でございますをやって欲しいわ
主演によって大当たりよ
155陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 11:47:24.53 ID:RocIj1+10
千恵子にキューポラのある街を見せてやりたいわ
でもあの映画以前の時代なのよね

156陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 11:52:56.09 ID:k4wXXO3S0
>>120
いい脱ぎっぷりしてたわよね
体もきれいだし
157陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 11:55:06.45 ID:NX/xrPzI0
いい脱ぎっぷりって、ケツぐらいは見せたの?
158陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 11:55:10.05 ID:JTzLwvVw0
>>154
CSでやってるけど萩原聖人が超絶にかわいいわよ
159陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 11:57:26.50 ID:kgzwwCNuO
松岡、来たわあ〜〜。嬉しい。相変わらず好い男ねえ。
今回は光男のアップもあったし。素敵だったわ。
160陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 11:57:33.85 ID:woM1BWPI0
>>156
何せボカシが入ったくらいだからね
小降りな乳首はピンク色で、まだ悦びを知らない感じだったわw
161陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 15:05:14.59 ID:NE4/+uXi0
光男が食堂の娘に嫌味言ったり本来の黒さが出てきて見逃せないわ
162陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 15:36:42.01 ID:UwsvEsruP
松岡、独身なのかしら
163陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 15:54:34.10 ID:bXKhQmQa0
梅子は現在は30くらいだという設定なのか?
松岡は?
明日梅子と松岡は再会するのか?
で、松岡の反応はどんな感じになるのか?
そこが見ものだわよね。

松岡は梅子が結婚した事、子供を出産した事、梅旦那がのぶである事は
知らないまま再会するのか?

164陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 17:48:06.93 ID:NE4/+uXi0
松岡
梅子が好き過ぎて忘れるためゲイになっちゃったらしいわよ
予告みたら口調がオネエだった
165陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 19:00:52.71 ID:UEwLW4kA0
なに松岡でガタガタ言ってんの?
とっくにこのスレでネタバレあったじゃない
166陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 20:49:21.06 ID:ez7J3gW30
松岡登場時の音楽とか久々に聴いたわw
あーこんなんだったなってw
167陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 21:24:05.80 ID:UwsvEsruP
なんか、引き締まるわよね
168陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 21:28:58.70 ID:obsFpzYC0
松坂桃李って、白鳥麗子でございますの哲也くん役にぴったりな感じだわ
空気が読めない、自分の世界を持ってるまでは、堀北でこなしてる
華があって、にぎやかに騒動を起こす憎めない主役女優が欲しいわ〜
169陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 21:36:22.83 ID:cMVIReiQ0
信郎役の桃李は骨っぽい感じがいいけど、素はマンコ仕様全開でキツいわよw
170陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 22:16:58.30 ID:27Cj7d6uO
この板にまで松坂スレがあるのが謎だわw
171陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 22:31:09.40 ID:NX/xrPzI0
勘違い萬子が立てたに決まってるじゃない。
だってゲイが桃李の体を見て「ピチピチ」だなんて思うわけ無いものw
あんなこっ恥ずかしいスレタイも珍しいわ。
172陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 22:54:38.07 ID:boLn+NF/0
今日の浪花少年探偵団の来週予告をたまたまみたら、来週は平岳大が出るみたいだな。
浪花少年探偵団は静子が教師役で出てるドラマな。
173陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 06:18:59.52 ID:95zp+pr40
浪花は地味に毎週録画してるわ
まえだまえだが出てるもの たまに星ちゃんも
174陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 08:00:04.48 ID:bf4VY4UZO
ボウケンレッドvsシンケンレッド?
175陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 08:10:24.03 ID:D/KDYQkY0
光男が悪いこと考えてる顔してた
176陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 08:22:00.88 ID:bf4VY4UZO
NHK連続テレビ小説「純と愛」(10月1日スタート、月〜土曜前8・0)に出演する女優の岡本玲(21)が、
ドラマの舞台の1つとなる大阪市大正区でトークショーを行った。

岡本が演じるのはヒロイン、純(夏菜=23)が恋に落ちる愛(風間俊介=29)の妹でピアノが得意な誠。
ドラマ「家政婦のミタ」の脚本家、遊川和彦氏(56)の作品らしく“人の臭いが気になりマスクを外さない”風変わりな設定になっている。

「マスク女優で頑張ります」と気合を込めた岡本だが、
弟役の渡部秀(20)に全裸でギターを弾く場面があると知り「これ以上求められても引き出しがない」と“全裸ピアノ”は拒否していた。

ソース:サンスポ
http://www.sanspo.com/geino/news/20120909/oth12090912160014-n1.html


>弟役の渡部秀(20)に全裸でギターを弾く場面があると知り

なんでこの子はすぐ脱がされてしまうん?
177陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 08:32:46.42 ID:6oVxMTCsO
科捜研の女の時より白衣のほうがはまってるね。

ミツオは何を企んでるのかしら?
178陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 08:38:36.01 ID:95zp+pr40
光男 英語を習うため松岡と接触してもいいわね
触発されて留学に憧れを抱く、ってのは安易すぎかしら
179陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 09:02:03.21 ID:uLJcP8avO
純と愛というタイトルは、愛と誠のパクリ
かと思っていたけど、誠も出てくるのね。
女だけど。
180陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 09:14:46.36 ID:1WVSHWV00
梅子が結婚して子供がいると知ったときの反応がフツーだったわー>松岡
181陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 09:52:57.49 ID:9nBAr6PS0
けど梅子も梅子よね
たった3年も待てずに1年少しでノブなんかと結婚しちゃって
いきなり久しぶりに松岡と再会した時に松岡という男がいたんだみたくなってるの
少し酷すぎなんでないか?
克巳が松岡に「梅子は結婚したんだ、子供もいるんだ」と云った時の勝ち誇った面も
松岡にしたら、こいつら家族ぐるみで俺を馬鹿にしやがって、と思ったんでないか。
ああいった対応を松岡が取られたら梅子に振られた、というショックより下村家と親戚に
ならずに良かったんだと思った筈だ。

182陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 09:59:42.55 ID:zDp1WtR9O
松岡のキャラクター設定からすると未練がましく
過去の女に執着するタイプではないわよね。
183陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 10:14:55.78 ID:ovqIud7Y0
遊川のことだから純と愛は序盤から弾けると思うけど
中盤から失速するパターンが多いからどうなることやら
もこと相武のドラマはもこが太ったあたりから失速したけど好きだったわ
184陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 10:24:12.43 ID:vgtfs6Ae0
純と愛、もこみち出るのね
ちょっと楽しみだわ
185陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 10:32:52.10 ID:JmlVmSdAO
やっぱり松岡可愛いわ〜
アメリカ土産に雷おこしwもらう建造が羨ましいわ
186陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 10:54:39.37 ID:9nBAr6PS0
松岡と梅子みたいなケースって世間では良くある事よね
そしてこういったケースを大人の社会では、あの2人は縁が無かったという一言で
終わらすのよね。
187陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 11:05:53.55 ID:c2G+lQcuO
松岡、髭剃りあとが一寸青くて素敵だったわ。
188陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 11:34:35.18 ID:6oVxMTCsO
>>186
諺みたいに言えば「遠くの巨根より近くの粗チン」ってとこかしらね?
189陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 11:54:47.91 ID:9nBAr6PS0
松岡もアメリカへ行く前に梅子と一発やっとけばこうならなかったのではないのか?
ってきっと今は、きっと後悔しているんではないか。
のぶも梅子は俺と結婚する前には誰ともやっていなかったと確認済みだろうから
松岡に再会しても、お前も梅子が本当に好きだったんならもっと上手くやっとけば良かったんだよ
って心の中で思うはず。
結論として松岡は冴えない煮え切らない男だと云う事になる。
梅子には可愛い盛りの子供がいるから気持ちが松岡に傾くことはなかろうから、克巳ものぶも安心なんで
なかろうか。
のぶに負けた松岡ってお話よね w

190陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 12:10:45.77 ID:xQGtix/y0
千恵子が看護婦になったら、仮病使ってサボったり
自分のミスを隠蔽するために虚偽の報告しそうだわ
191陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 13:58:20.11 ID:evMwttZcP
結婚できない男、松岡

にシフトしたほうがおもしろそう w
192陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 14:15:29.20 ID:9nBAr6PS0
大人の女から見たら松岡みたいな男は魅力的な男って感じには思えないわよね
きっと。
だってデートとかすると松岡は自分がいつも行ってる定食屋とかに連れてきそうじゃないか
ああゆうのはモテない。
モテない男の典型だと思うわ。
193陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 14:54:44.04 ID:k8CdnDku0
((i))<だってデートとかすると松岡は自分がいつも行ってる定食屋とかに連れてきそうじゃないか

((i))<ああゆうのはモテない(笑)

そりゃなんでも女の要望を叶えるのが男の役目なんて思ってるスイーツマンコから見ればそう思うだろう
194陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 15:45:07.36 ID:bf4VY4UZO
OPのミニチュアじっくり見たい。
195陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 16:06:38.41 ID:9nBAr6PS0
梅子は相変わらずな松岡を見て、昔の恋を懐かしく思うどころか
どうしてこんな男の事に心を奪われていたのだろうかって思う筈。
梅子さん!!
なんてひっついて来られたら、梅子の心は益々松岡から離れて行く事だろう・・・・


みかみのおかみさんさんから
梅ちゃん、梅ちゃんはのぶお君と結婚して正解だったんだよ
梅ちゃんの選択は間違ってなかったんだよ
って云われる筈。


196陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 16:35:34.34 ID:evMwttZcP
しかし、看護婦なんて大変な仕事よ
よく、なにも考えないでホイホイ人に薦めるわね〜

看護婦になりたい!って自分で考えてる子しかなっちゃいけないだろ〜
197陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 16:53:43.89 ID:bc7aNnpc0
アホか
見学して看護婦が無理だと思うなら辞めればいいだけ
看護婦になりたい!って思ったなら本人が努力すればいいのよ
198陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 16:56:53.15 ID:sStbgrXB0
まず"やぁ!"なんて挨拶、
何年ぶりかで見たような気がするわ。
199陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 17:20:51.63 ID:k8CdnDku0
>>195
スイーツおばはん、梅子は松岡に振られたんだよ
200陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 17:45:33.60 ID:F8Gtf1pT0
「オイッス!」って挨拶するのは誰でしょう
201陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 18:10:10.08 ID:G5rSWDuci
雷おこしには笑ったわ
202陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 19:24:02.02 ID:K4wLZTNs0
松岡だけは上手に書くわよねこの脚本家
203陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 19:59:56.04 ID:TBJ1gB7Q0
松岡は、梅子と別れたのは自分の道を曲げるのがイヤだったんだし
アメリカ行っても全く変わってなかったのは、松岡らしくて良かったわ
204陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 20:01:33.67 ID:95zp+pr40
だって「結婚できない男」の阿部ちゃんの昭和版だもの 松岡
205陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 21:09:42.75 ID:JmlVmSdAO
日本に帰ってくるまで建造へのお土産の存在を忘れてて、それで浅草まで買いに行くところが可愛いのよw
206陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 21:42:01.96 ID:KKdF7Z370
このドラマ、戦後からスタートしたのは
新幹線のネジを作らせたかったから?
テレビや洗濯機を買わせたかったから?

町医者になるために戦後設定にした必要性がわからんw
207陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 21:50:31.91 ID:n850LYzG0
震災に引っ掛けて、復興がテーマとか言ってなかったかしら。
208陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 22:08:27.71 ID:zDp1WtR9O
光男、GTOにも出てんのね。
209陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 22:29:09.57 ID:6BsAPc1l0
>>202
尾崎が自分で言ってたけど松岡=尾崎 なんですってよ
210陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 22:44:26.07 ID:EqzCj70c0
職業モノじゃなくてご近所ホームドラマにの色を強くしたかったから
結婚相手は松岡じゃなくてノブなのね
211陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 23:04:28.54 ID:ejn+og5H0
思い返せば、梅子が突然ノブを意識し始めたことがムリクリすぎたのよ。
松岡と別れたショックからか、色気づいたメス猫みたいに急にノブを
意識し始めたでしょ。
少し前まで完全に見下してた相手を、あんなに突然好きになれる???
212陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 23:20:26.39 ID:tULdnGZr0
松岡、今週一杯くらいは出してくれるのかしら?
213陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 23:20:48.69 ID:EqzCj70c0
周りが結婚しろしろ言い出したことで結婚を意識→身近なノブを意識って感じかしら
はっきりいって当時としてはふたりともかなりいい年だしね
214陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 00:02:38.11 ID:m4UuKneq0
池松壮亮が来週の火曜日に出るみたいだけど、どういう役なのかしら。
来週のタイトルが再会だから成長した太郎かしら。
215陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 00:27:15.38 ID:2h3Lx2yXP
成長して、ノブの子役の子になったらうれしいわ
216陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 00:31:08.27 ID:3oF+1YB80
池松はヒロシでしょ。茨城のおじさんのところから出世したのよ
217陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 05:40:13.10 ID:PfRmAtJ00
就職しただけでしょ
218陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 07:45:04.26 ID:T3YCLnH70
なに、このドタバタ展開はwww
219陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 07:45:13.95 ID:UvEMMvu10
ごめんあそばせw
220陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 08:14:30.24 ID:z2YILnwV0
池松でるの?「とめはねっ」の縁ちゃんが良かったのよね

それにしても問題提起→解決があいかわらずの10分仕事ね
松岡の比重が低すぎ 梅子鈍感すぎ
221陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 08:17:41.04 ID:iLmV3zji0
銀粉姐さん素敵ね。あんな淑女になりたいわアタシ
222陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 08:18:00.61 ID:wYyjJIWn0
今日の石井ちゃん
禿の横に座って拍手するだけの仕事だったな
223陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 08:28:27.84 ID:aPk8woHmO
>>211
女なんて何かきっかけがあったら突然簡単に発情するもんよ。
筋肉を見たとか汗のニオイを嗅いだとかつまらんことで男を意識しはじめるの。

つまりはアタクシたちと同じよw
224陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 08:42:14.23 ID:mA9uC2NE0
建造が太郎抱いてるシーンで「えっ!?どっちが太郎?」
って思っちゃったわ。
225陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 08:56:51.14 ID:tLaBNqxf0
>>222
一行レスマンコ、書き込むのを日課にしなくていいから今すぐ死んでくれ
226陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 09:46:47.44 ID:Qh18Xgo20
千恵子が看護婦になっても梅子が雇うことはないと思うわ
227陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 09:47:19.85 ID:2Nr3HUlX0
堀北って意外とコメディも出来るのねえ
松岡との合わせ方が良いわ
228陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 09:58:39.77 ID:hsWh/eC80
今日、ちえこってほんと田舎くせぇ顔だなって思ったわ。今までなに見てたのかしら。

最終回でさらに数年後、銀粉婆引退して梅子とナースちえこ2人で首グラグラさせてるか、2人揃って銀粉婆にまだ指導されてるかかなと思う。
229陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 10:04:10.15 ID:l8v4MacP0
ちえこって芸能界入りはスカウトなのよね
どこにそんな華があったのか謎だわ
しかもおんなじ顔の姉もスカウトされたのよ
230陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 10:06:48.90 ID:Qh18Xgo20
梅子が昨日今日の思いつきで看護婦になった、さぼり癖のある千恵子を雇うわけないわ
相沢さん引退後も父のコネでベテランの優秀な看護婦を調達して低賃金で雇うわ
231陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 10:55:39.88 ID:FGTrDFT10
純朴な田舎の少年キャラを演じていたけどGTOでその正体が露呈したわね
そのうちこんなチンケな工場で螺子なんか作ってられるか〜と大暴れする前に
幸吉ははやくクビにしたほうがいいと思うよ
232陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 11:10:27.49 ID:jrJzBbSz0
>>231
あんた主語が抜けてるわよ
誰のことか見当はつくけどw
233陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 11:22:13.98 ID:h1yodXkrO
化粧で化けるギャル系なのかしら?千恵子
234陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 12:36:58.00 ID:EObppnQJ0
梅子って松岡との事を今はどんな感じで思っているんだろうか?
235陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 13:11:33.44 ID:Wekg/iJR0
結構年月が経ってるはずなのに
全くそう感じさせないドラマ
236陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 13:45:13.99 ID:2h3Lx2yXP
松岡とは、一波乱もなく終了か
朝ドラだからしかたないか
237陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 15:04:00.22 ID:LOtlGUA60
【芸能】三上博史、が学者刑事!高橋光臣とコンビ…11月3日スタートのNHK土曜ドラマスペシャル「実験刑事トトリ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347394716/

またスタパとか出てくれそうで楽しみだわ。
238陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 15:04:21.30 ID:EObppnQJ0
松岡がいきなり人妻の梅子に誘いをかける
ってのもありそうだ。
梅子も梅子でそれに乗って松岡の前で今の自分の立場をわきまえずに
私は今も松岡さんの事は好きよっ
いいお友達だと思っているわ!
と云うんだよ。www
梅子と松岡ならこんなことくらい平気でやりそうだし
239陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 15:24:06.91 ID:2h3Lx2yXP
太郎が成人するのを待ってノブとは離婚
で、松岡と熟年再婚とかさぁ
240陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 15:38:37.91 ID:rGYFWM730
そんなことより
月曜にキノヤンが光男にみっちり仕込んでやると言ってたけど
いつそのシーンが見れるのよ?
241陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 15:39:06.30 ID:EObppnQJ0
松岡って口が臭そうだわ

パンツは白ブリ愛好者って感じだし

242陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 16:07:29.10 ID:2h3Lx2yXP
243陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 17:31:01.64 ID:uinceLpC0
>>237
このドラマ、上皇さまと松岡でコンビ組まないかしら?
244陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 19:06:30.62 ID:u12TSd6l0
>>237
チーフDしか関係ないのにオノマチオタがなぜか準備運動してるわね
245陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 19:21:29.44 ID:sgZ20DNXO
梅が雷おこしを好きだと知っていたのかしら
246陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 19:40:43.69 ID:PLqOIDOF0
そこまで考えないと思うわ、彼は
247陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 20:33:58.87 ID:78qnEv2a0
>>245
なんか鋭いわね!
248陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 22:43:14.90 ID:KeUqA0LP0
高橋光臣君って・・・体格いいわね。
首ふとーい
249陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 22:59:39.84 ID:EYoWQB+C0
>>245
あたしも思った!
松岡は鈍いようでいて、梅子にはとても気を使ってたわ。喧嘩してもすぐフォローしたり。
250陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 23:19:46.38 ID:wawjiIkp0
幾ら土産をわすれたとはいえ、
土産なんてなんでもいいのならわざわざ浅草に寄る必要はないのに
それをあの無駄が嫌いな松岡が寄り道したんだから、
松岡にとって雷おこしは「下村先生に挨拶する時に必要なモノ」だったのね。
251陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 01:38:51.85 ID:87/Y1zxsO
あの当時飛行機の発着は当然まだ羽田よね
羽田から蒲田なんてすぐなのに、わざわざ浅草まで遠回りするなんて
後日だったとしても健気ね
252陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 01:46:04.49 ID:rY9WY/jh0
>>248
高校でラグビー部だったからかしら
253陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 04:53:22.29 ID:v2d0kBQe0
>>251
空港に売っていると思うけれども。
254陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 06:49:12.98 ID:XKWBBaom0
あの頃の空港に土産物売り場なんてあったのかしら?
255陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 07:38:49.30 ID:ByLj9nIP0
あいかわらず
職業差別がひどいドラマだな
256陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 08:03:29.33 ID:IQMtJUU0O
いきなりミツオだわ!嬉しい!
257陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 08:13:03.84 ID:Szwt2KfR0
今日の松岡マジメー
258陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 08:13:46.67 ID:lcXHFsBj0
梅子先生は借金返せたんだろうか?
患者もあんまりいなさそうだし
その患者も海苔やら白菜やらで支払ってるし
そのわりに医療機器はバンバン増えてるし

まるで陽子教祖のアジトのように謎が多い店だな

水木センセや糸やんやおのみっちゃんは
きちんと借金返したり、債務放棄してもらったりしてんのと大違いだな
259陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 08:17:38.79 ID:boicoqa00
今日はなにも感じるところがないわ
260陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 08:18:51.28 ID:IQMtJUU0O
保険とかがなかったのかしら?
261陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 08:22:27.15 ID:m9ehIMfc0
みかみは店建てる時に小倉久寛に借りた金踏み倒したんでしょうね
どうせ相続分だからって
262陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 08:47:31.74 ID:z94lmoy30
>>258
だなだなマンコ今すぐ死んでくれ
263陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 09:05:57.46 ID:KbZPFosI0
百白花みたいにヘンピな立地でもないので患者は結構来てるし校医もやっている
借金返済と相沢さんの給料は出せているが生活費はノブに結構頼ってるし
レントゲンを入れられるほどは儲かってない

見た感じこんなところかしら
264陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 10:08:03.14 ID:tnJNrEmG0
尾崎さんにとって邪魔で早く引退してほしい老齢脚本家がいるのね
265陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 10:38:38.36 ID:7u51O3yy0
相澤さんて渡鬼んときのタキさんと同じ感じよね?
性格は全然違うけど
266陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 11:09:44.55 ID:v2d0kBQe0
>>254
無いほうが不自然だわ。
267陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 12:59:51.63 ID:WVNW56+c0
いくら自分だからって、松岡の事好きすぎよね脚本家
268陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 13:01:36.32 ID:F4VPdLZB0
松岡が主役の病院ドラマが観てみたいわ。
269陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 13:20:04.47 ID:1GJeDMv50
梅子と向き合うときの松岡は糞どーでもいいんだけど
下村教授に向き合うときの松岡には、ちょっとだけキュンとするわ。
健気で幼気な息子みたい、いや、飼い主の前の犬みたいになるのよねw
270陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 13:31:56.83 ID:7u51O3yy0
松岡は、下村教授にって云って訪ねて来た風だったが、アレ本当は梅子の暮らしぶりを
覗いて見たかっただけだと思うわ
だって下村教授とだったら大学病院界隈で会ってお話すればいいんだもの。
未練があるのかしらね、松岡は梅子に
男って本質的には女なんかよりも色恋の事を引きずる生き物だからね
けど、松岡みたいな男はこうなるととっても怖いタイプよね
いきなり変態に変身するタイプよ、松岡は。

271陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 13:32:32.54 ID:FRQCrYvP0
鶴子、夜、風呂上りの光男と高橋が話してる場面は小魚片手に一杯
   休日、ヤキモキしてる息子相手にしてる時は片手にするめ 受ける
本当に飲んでるのかしらw
272陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 13:34:01.16 ID:87/Y1zxsO
やっぱり松岡にとっては建造>梅子なのね〜
273陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 13:40:49.19 ID:KbZPFosI0
このドラマのヒロインは建造なんじゃないかしら
みんなから愛されすぎよ
274陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 13:55:45.76 ID:3VtQ9Ooa0
まさかほっしゃんとオノマチがホントにくっつくとはね〜
ビックリよ
275陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 14:27:03.25 ID:1GJeDMv50
>松岡は、下村教授にって云って訪ねて来た風だったが、
>アレ本当は梅子の暮らしぶりを覗いて見たかっただけだと思うわ

ちょっと、それって脳みそじゃなくて明らかにマンコで思い付く発想よ。
どんなに図々しいオカマでもそんな発想しないわ。オカマってのはね、
せいぜい離れたところから窓に映る好きな相手の陰を見て涙する程度よ。
276陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 14:33:04.11 ID:F4VPdLZB0
>>275
>離れたところから窓に映る好きな相手の陰を見て涙する

綺麗な表現だわ。
277陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 14:40:54.67 ID:7u51O3yy0
下村教授も松岡の行動を見て心の中では
未練がましい情けない男だ、梅子はもう安岡家の人間になったんだ!
とっとと帰れ
って思ってるわよね。

278陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 14:56:50.34 ID:1GJeDMv50
ヤダ〜、気持ち悪い!
ID:7u51O3yy0は変態的な男から未練がましく執拗に愛されたい腐臭マンコなのね。
279陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 15:48:50.57 ID:87/Y1zxsO
>>276
縁側から隣の窓辺を通りがかる光男を見つめる建造がまさにそれだったわねw
声をかけちゃったけど
280陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 15:57:15.80 ID:f8TRlvot0
3年?で帰ってきたのは、梅子が待っていてくれてると期待してた部分も少しはあったわよね?
松岡のことだから全く無い場合もあるけどw
もしくは、梅子より建造の方に惹かれてる自分に気づいた老け専。
281陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 16:14:24.88 ID:isw1A+nk0
松岡はそもそも建造目当てで梅子に近づいたから
本心は建造しか眼中にないと思うわ
282陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 16:32:52.30 ID:7u51O3yy0
松岡は梅子って女はやっぱり馬鹿な女だったんだな
のぶみたいな男と結婚して、と思っているんだよ
283陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:46.12 ID:AB6XtxrTO
松岡は、梅子と別れたことを後悔してはいないでしょうけど、
梅子にもしかすると多少の未練はあったかも知れないわ。
その未練も、安岡医院で三年前の自分の決断が正しかったと確認することで、
すっかり断ち切ったわ。

それにしても、松岡は、建造を心から敬愛しているのねえ。
父親が居ないから父性に飢えてるのかしら(笑)。
284陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 19:43:55.53 ID:boicoqa00
LaLaTVで「結婚しない男」再放送を楽しみにしているアタシとしては
高橋は、あの阿部をかなり参考に演技していると思うわ
阿部みていても時々「松岡?」と錯覚するもの
285陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 23:08:04.04 ID:IQMtJUU0O
>>276
あら、でもその涙って我慢汁の暗喩なのよ?
286陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 23:13:38.99 ID:q9YSIoqn0
すすりたいわ、松岡の我慢汁
287陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 23:16:34.64 ID:UU9KXFw4O
>>276
勘助ね
288陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 23:33:15.19 ID:1GJeDMv50
いや〜ん。勘助ちゃんは絵になるラブリーなヘタレだったわ!
289陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 00:51:49.97 ID:/cQL4nBUO
あたくしはミツオの我慢汁をすするわ
290陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 04:42:57.69 ID:jEqvYFb+P
光男のカウパー氏腺液って濃厚そう
顔からのイメージだけど
291陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 07:11:04.78 ID:+UG8LBqN0
中華味よw
292陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 07:19:50.95 ID:gUxnZeT50
>>274
芸能人のプライベートはそこまで気にしないんだけど
好きなドラマだったからガッカリしたわ
293陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 07:28:05.57 ID:+UG8LBqN0
あら、オノマチは共演男性と男同士の深い付き合いになるのが恒例行事よ。
ほっしゃん。の次はむかいりかしらねw どうでもいいわ〜。
294陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 08:58:36.29 ID:wSXRMFfl0
あさイチ、杏なのね
渡辺謙の現妻 果歩は今日は出番なしか

それにしても「問題」から「解決」までが、はやいわね 慣れてるけど
295陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 09:21:30.89 ID:rf8ydvGsO
光男は我慢汁多くて糸引きそう
296陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 09:24:14.68 ID:t2jjzbLM0
今日松岡が着ていた紺色のコートはとっても素敵だったわね
ああゆうのあたしは昔から欲しかったのよ
297陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 11:12:52.68 ID:ZYYpc7o+0
家主が1日中家に居ることをうっとーしがる居候
耳を疑ったわ
298陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 11:38:02.71 ID:P0pHf9qN0
>>297
ゲイはそんなこと気にしないよ
気にしちゃうのはBBAだからかしら
299陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 12:27:34.21 ID:v0AF/sxI0
しかしあと2週なのにまとまる気配が無いな

松岡のあれと懐かしい人とのあれに対して
梅がおせっかいすると言ういつものパターンだし
300陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 13:28:16.18 ID:bAUlx//WO
よしよし
301陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 14:29:16.30 ID:vZMtYnsmP
光男に尖閣はどこの領土か聞いてみたい
302陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 15:22:37.69 ID:mX/diFHl0
チュートリアルの徳井って、たまに松岡に似てるって思う時があるわ。
303陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 15:26:38.79 ID:4qbl/uAn0
>>302
それは禁句よ
304陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 15:40:11.77 ID:LL2+R3lk0
>>301
その頃はまだ米軍の支配下だわ。
もしかしたらグアムみたいにそのまま米国の自治領になっていたかもしれないわよ。
305陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 16:51:00.77 ID:t2jjzbLM0
梅子ってばっかじゃなかろうか?って思ったな
なぜ、自分の父親の退職後の仕事場を自分でやってる
医院で、と思ったのかしらね
あそこに親父が加わったらごちゃごちゃしてややこしく
なるのが見えるでないか?
只でさえのぶんちと自分ちと医院は近くて雑多なところに幾人も知人や
親戚がわんさかといる、というのに。で、すでにごちゃごちゃした人間関係が
現実にあるのに、なぜ梅子は火に油を注ぐような事を考えるのかしら
少し身内とは距離を置こうってあの状況ならば普通の人間なら
考えるんでないのか。
馬鹿よね、梅子は

306陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 17:37:47.42 ID:XuDq1lzS0
そこまで気がまわる梅子なら松岡とお付き合いなんかできないと思うわ。
307陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 17:53:08.04 ID:eHcKBjem0
今日は銀粉ナースの存在だけでじゅうぶん満足だったわw
鶴太郎に「婆さん」と噂されたときのクシャミといい、
ハゲに「あなたが一日中家に居たらご家族が迷惑です」と
キッパリ言い放ったシーンといい・・・見事だったわ!
308陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 18:03:33.74 ID:wSXRMFfl0
「ぽっかぽか」の銀粉をまた見たくなったわ
309陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 18:20:24.99 ID:MatC5wRQ0
巨根な池松の登場しか、もはや見所はなさそうね
310陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 19:59:40.75 ID:xhBMtdW30
そんなことより、倍賞婆いつまで生きとんねん。
311陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 21:12:37.29 ID:eHcKBjem0
そういわれれば梅ちゃんの身内、死ななすぎw
カーネーションはバッタバッタと死んでいったのにねぇ。
最終回までには倍賞婆とかハゲ親父あたり死んでいいわよね。
っていうか、死になさいよ!
312陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 21:13:27.20 ID:eHcKBjem0
そういわれれば梅ちゃんの身内、死ななすぎw
カーネーションはバッタバッタと死んでいったのにねぇ。
最終回までには倍賞婆とかハゲ親父あたり死んでいいわよね。
っていうか、死になさいよ!
313陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 21:14:06.99 ID:eHcKBjem0
やだ、ダブったわ。ごめんあそばせw
314陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 21:19:38.31 ID:wSXRMFfl0
倍賞が養母である存在意義がわからないわ
建造の姉設定でもよかったのに
流行ものに弱い、「木之元電器店のおっちゃんポジ」を倍賞と鶴見が担っていた、
とも言えなくもないけど
315陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 21:37:31.17 ID:eHcKBjem0
いや、鶴見の陽造叔父さんはドラマの中で必要な存在だったと思うの。
けど、倍賞婆は本当に必要だったかしら? 添え物に過ぎなかったわ。
316陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 22:28:56.62 ID:LU5Uvqic0
wikiの 銀粉蝶 シンガーソングライター  気になるわw
317陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 22:54:10.25 ID:EAU2h1sN0
建造と陽造の確執を作るために、下村家の養子設定にしたのが良くなかったわ
普通に婿養子にすれば、下村家のよそよそしい感じが無くなったのにと思うわ

2人の仲が悪い原因なんて、いくらでも作れるんだし
318陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 23:01:15.87 ID:K8AaGnJf0
>>315
そうね。
最初はカーネの照枝くらい活躍してくれるかと思ったわ。
果歩家出の時もぎっくり腰設定で出てこなかったし、このままだと寂しいわね。
319陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 23:08:04.34 ID:PRnAHw2y0
今日テレに竹夫でTBSに静子が出ていて夫婦でカブってるわ
320陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 00:04:21.69 ID:r+6uy2+A0
きょうのレスは鬼女板と同レベルでつまらないわ
小出は声でかいのね
321陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 01:57:36.76 ID:U76yleHIO
いよいよ池松が出てくるのね!
どれくらい出番があるのか気になるわ
最終回まで出るのかしら
322陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 06:50:10.10 ID:d+ZvAGDzP
写真のみの登場だったりして。
陽造がマネージャーを務めた元歌手の女芸人はどうなったのかしら?
初めて買ったテレビをつけて最初に写ったのが彼女だったというオチ希望よ。
323陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 07:39:51.66 ID:aHpXnVpw0
イトツが逝く回は何度観てもいいな

それにくらべて首降りねーちゃんのは
あいかわらずとおちゃんの扱いがひどいな
あと、太郎は首降りねーちゃんを見てないな
324陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 08:02:37.13 ID:lZ4EeasV0
これで最終回でいいわ
でも千葉って微妙な距離
カツミの仕事詰まってるのかしら
325陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 08:11:59.92 ID:4K5J0pZD0
カッツミーが梅ちゃん褒めたところでちょっとジーンときたわ
326陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 08:12:43.15 ID:SpueFxlL0
カーネーション総集編
BSプレミアム
10月13日と14日の午後3時から

総集編何回目の放送だよw
327陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 08:17:44.93 ID:wbceEaPuO
何だか一気に収束した感じがあるわね。
光男が定時制に行けるようになったのは良かったわ。
328陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 08:45:37.44 ID:Noo02WQF0
きょうは光男のくだりはなかなかいいじゃな〜い?と
思ってたら後半gdgdだったわ。せっかくの建造が梅子を
認めほめるシーンもカッツミーの泳いだ目で台無しだわ。プンプン!
329陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 08:56:29.21 ID:DEF3unWh0
梅ちゃんはおもしろいドラマだと思うわ
330陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 09:21:35.83 ID:DHElZL+70
松岡まだひっぱるのねw
ひろしくんも医者になってるのかしら?
池松なんたら結構好きだから嬉しいわ(^q^)
331陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 09:21:58.26 ID:eSBIsAL50
>>323
目障りな糞膣、ドラマ板とか他の板に行け
貴様の感想文なんて見るだけで不快だ
もう二度と来るな
332陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 09:24:45.70 ID:fIsFGkQl0
倍賞さんは春よ来いでもすずらんでも存在感がすごかったから
もう少し見せ場があると思ったんだけどね・・・
333陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 09:57:35.75 ID:lZ4EeasV0
芳子いないと、太郎の子育ては倍賞まかせ?
そこで活躍するのかしら
334陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 10:54:09.21 ID:0yeJXaWRO
東北ローカルの鶴太郎の番組に
大島蓉子が生出演中よ
ちょっと感動だわw
335陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 12:14:12.99 ID:tjFOqV8iO
今日明日、岸和田のだんじり祭りですってね。
生で見たいわ〜。近隣の方が裏山よ。
336陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 12:18:42.21 ID:zpe1oFsJ0
そういえば岸和田探訪の旅をした、センチメンタルの姐さんもいたわね
337陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 14:08:58.71 ID:BJqO/qs5P
梅ちゃん、最近かげ薄いね 手を抜いてない?
感情が感じられないわ
338陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 14:29:21.06 ID:DHElZL+70
あたしもそう思うの。
堀北、精神的にも体力的にも辛そう・・。
339陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 14:49:41.77 ID:lZ4EeasV0
>>337
今日は必死に眉間に皺よせてたわ。
感情入ってないけど。
顔色悪いけどまさか、最後の最後で死…
なないわよね〜w
340陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 15:25:02.34 ID:9D7t7Fzi0
池松壮亮って、大竹しのぶに見えてしまうのよねw
341陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 15:39:12.00 ID:Z7pdnVLV0
今週松岡とノブと建造がいいところ持っていったものね
だいたい全体的に演技的にはヒロインがおいしくない朝ドラだし
342陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 19:52:50.40 ID:NR+31EGM0
告白者: ユミカ 18歳 高校生

「私は先日18歳になったばかりの高校3年生です。

共学の県立高校で県下でも上位に入る進学校で私も受験生として志望校を
絞り込んでいるところです。
当校も母の世代の頃は超地味な学校だったそうですが、今の時代ですから
女の子の制服は元々短いのを更に超ミニスカートにしている人が大半です。
私もその一人で、パンティーも見えてもいいようなおしゃれなモノを着用しています。

普段は勉強を頑張らないといけない身分ですが、オナニーだけはどうしても
やめることができません。オナニーでぐったりした後、もうやめようと思いながらも、
やはり2、3日もたつと、自分で触らずにはいられません。

私が生理が始まったのは小学校6年生の時ですが、その頃、トイレで用をたして
拭いたりする時になんだか気持ちがいいなぁと感じ始め、それが触り始めた
きったかけだったような気がします。

中学に上がった頃、親戚の所に遊びに行った時、いとこのお姉さんが私にレディス
コミックをくれたことがあるのですが、女の子向けの美しい漫画ですが、内容は
すごくエッチで、とても興奮してしまい、パンティの中で愛液で性器が濡れてくるのが
わかり、そこをまさぐってみると、ものすごく気持ちよく、それ以来、本格的にオナニー
らしきことをするようになってしまいました。

そんな事を繰り返しているうちに、今まで感じたこともないような子宮とヴァギナが
ひくつくような快感がやってきて、抑えようのない声をあげて、絶頂感を迎えて
しまいました。
自分でも無意識のうちに腰を上下にくねらせていました。
それ以来、その絶頂感の気持ちよさに浸ることがクセになってしまい、今に至って
います。

今はクリトリスの包皮から小陰唇をつまむようにして愛撫したり、指先で包皮を
擦るようにしたり、陰裂に指を沈めて膣の入り口を刺激するといいようです。
(膣内に指を入れたりすることはありません)
(クリトリスと小陰唇が大きめなのがちょっと気になっています)

私はまだ男子との経験はありませんが、実は男性器にものすごく興味があって
見たくてたまらなくなることもあります。

そんな時はインターネットで検索して、男性器の画像を見ながら、思い切り
オナニーをしてしまい、腰にくるほどいってしまいます。

そして、クラスに好きな男子がいるのですが、『彼との』ことを思いながらして
しまうこともあります。
いく時に彼の顔を思い浮かべてしまうと、いった後に、恥ずかしくなって、そんな
いやらしい自分に嫌悪感を持ってしまうこともあります。

尚、私は愛液がすごく多いようなので終わった後はティッシュだけでなく、
ウェットティッシュでも拭いています。
そうしないと、翌日にはプーンとニオイがしてしまうからです。

今週は日曜日にオナニーをして、もう3日もしていないので、実は今晩あたり、
欲望が来ていてます。

今、ドラマをみながら投稿していますが、その後、局部を激しくまさぐってしまい
そうな予感があります・・・。
343陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 00:25:38.00 ID:tFWF+Lm7P
>>341
制作者が同性愛者なんじゃないかと疑いたくなるくらい男が
いい感じに描かれてるわ。
344陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 00:27:19.60 ID:6NZPmoaOP
ヒロシの成長した子、なんかイメージがちがうわ
345陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 08:10:52.67 ID:pATL9vO7P
>>339
オープニングの町のシーンは土曜日の最後に倒れて終わるわね。
主人公が若い内に亡くなって終わる朝ドラって過去にあったかしら。
346陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 10:45:13.06 ID:s6B3yKR0O
純情きらりの事かしら?
347陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 15:47:10.18 ID:oFDWLdtV0
そんな救いようのない陰気な終わり方はしないわよw
348陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 15:53:48.58 ID:K/DGiCCJ0
子どもが「梅ちゃんせんせー」って寄ってきて
首ゆらゆらさせて笑顔で終わるのよね たぶん
349陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 21:33:28.08 ID:op6URmd50
流水麺のCMに出てるのはこの前のフグみたいな子?
350陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 23:10:08.03 ID:TLfxUbVW0
今週は既婚の子持ちが勝ち組ってお話だったわね
351陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 23:18:44.95 ID:8Rx4fw6O0
そうね、ノブの勝ち誇った顔ったら・・・w
352陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 01:05:05.83 ID:OQ8itZsY0
>>348
くそBBAウザイわね
353陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 03:51:52.35 ID:3Aw6fPG1O
ホント。
あたくしが松岡の立場だったら生意気なノブをレイプしてやるわ!
354陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 07:57:18.03 ID:lIv+/aLk0
鶴のつまらん小ネタや
じい様が言ってましたとか

ギャグのつもりなんだろうけど
演出もわざとらしいし
つまらんのですが・・・
355陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 08:09:42.09 ID:D9SQcWnN0
ノブの顔は好かんが髪型が好きだわ
356陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 08:10:34.76 ID:wYdz9zS40
ノブ母色白ね、ステキだわ
357陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 08:20:17.59 ID:CTpu20X00
敬老の日に代替わりの話を持ってくるとは

松岡と梅子はライバルになるの?
358陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 08:28:27.59 ID:8Zb3FAUK0
なんてことない回だったけど梅ちゃん先生は安定感あるわ
359陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 08:39:10.73 ID:8C0/cl3A0
安定感という名のどうでもいい感ねw
たしかに、ながら見でじゅうぶんなどうでもいい感なのよね。
360陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 08:53:35.63 ID:x5JCWHol0
弥生と山倉がいよいよかしら
ここまで長すぎだわ
361陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 10:23:19.26 ID:gZfsR19i0
梅ちゃん先生も今月で終わりだっけ?
362陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 11:03:42.64 ID:R41bodA7O
>>356
アタシも思ったわ。大島蓉子って、美白だったのね。
363陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 12:45:06.61 ID:CTpu20X00
次作の予告、つまらなさそう。
364陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 13:15:55.52 ID:fX/f80Qr0
「みかみ」の看板ってあんなのあり得ないわ。
たいていああいうお店って安っぽいトタンの看板にペンキで「大衆食堂」って書いているぐらいなのよね。
去年のお悲惨の渡辺えりの「あめや」の妙にレトロ感を意識したような暖簾もそうだったけど。
365陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 13:30:12.31 ID:YOFo4Tiji
どうせ蒲田の人間が「やっぱり梅ちゃんの所が一番だよ〜」ってなぎらあたりが言うんでしょうね。
で、梅子が「皆さんありがとう〜」って涙流さずの泣き顔になるのよ。
366陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 13:32:46.02 ID:MWXiSnnz0
あたしも同じような事思ったわw

梅ちゃんは片手間に観れば大丈夫だし次の朝ドラは昼ドラみたいで面白くなさそうだししばらくは朝ドラ離れかしらね
367陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 15:41:31.88 ID:8C0/cl3A0
次の朝ドラは武田鉄矢に関西弁を喋らせるってところから
クドすぎる感が半端ないわよね。朝から胸焼けしそう。
あと、子泣き爺にソックリの風間俊介が、また思い詰めた
顔の大袈裟芝居をするのもウンザリって感じだわ。
368陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 15:50:36.67 ID:ecSRfwFY0
風間俊介を朝から受け入れられるか、られないか。
そこが問題よね。
どういう役かよく知らないけど影()があったりしそうだし。
369陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 17:23:31.75 ID:8C0/cl3A0
>>364
みかみの看板、アタシも思ってたの。あれは完全に現代版のB級デザインよね。
ショッピングモールのフードコートに行けば、ショップカウンターの上によく
あの手の看板がかかってるわ。イオンモールとかららぽーととかw
370陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 17:36:39.43 ID:Agj6+8ga0
>>367
武田鉄矢は沖縄弁の設定じゃないのかしら?
よくわかんないけど
371陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 17:48:48.48 ID:8C0/cl3A0
>>370
いや、武田鉄矢の役どころは、大阪のサラリーマンだったけど石垣島にある
妻の実家のホテルを継ぐことになった男……らしいわ。だから関西弁なのよ。
予告でチラッと見たけど、クッドい関西弁で喋ってたものw
372陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 17:56:28.03 ID:i4E08976O
次期朝ドラは渡部の全裸ギターに期待しとく
373陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 18:31:24.19 ID:x5JCWHol0
>>364
オープニングのジオラマはそこらへんリアルよね
374陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 19:50:59.91 ID:i4E08976O
>>373
あのジオラマじっくり見たい。
375陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 20:22:10.51 ID:Agj6+8ga0
>>371
あらそうなのね、それはなんだか想像しただけでも嫌だわ
大阪出身の俳優を使えばいいのにねぇ
376陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 21:09:12.52 ID:mRT48lidO
>>374
ファン感謝祭でジオラマの本物出たそうね
377陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 23:10:39.35 ID:I4WExiR50
今日は久々光男の爺様語録が聞けたわぁ〜
いよいよ明日は池松ヒロシ君登場ね!楽しみだわw
378陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 02:29:12.30 ID:yK79XAoO0
>>373
あのジオラマをそのまま巨大化するぐらいのほうがよかったわ
379陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 07:33:50.64 ID:7nHxajNV0
健次郎好きのあたし的には次作はワクワクするわw
380陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 08:09:02.88 ID:SGJFZoRV0
ブッチャー武者と鶴太郎の共演が見られるなんて感慨だわ
381陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 08:15:50.41 ID:w+RYsZh90
ひろし、全然面影ないわw
あたりまえだけど
382陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 08:24:13.56 ID:6r3g5a0X0
子役のひろしは、もっと野郎系でイカしてたのに・・・。
383陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 08:33:23.09 ID:KG0f6w8LO
池松可愛いわ〜
384陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 08:56:07.71 ID:9K2QbNht0
ひろしが大竹しのぶに見えたわ
385陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 09:00:40.58 ID:QAb9YwVw0
本当にあった怖い話に出てたわ松岡>幽霊役(いい役よw)
この時いい男だったけど、このドラマに出るとは思わなかったわ
梅ちゃんの方が先かしら?
386陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 09:02:09.99 ID:6r3g5a0X0
やだ。
また>>383のような萬子が股ぐらを腐臭のする萬汁でグショグショにしたのね。
おぞましいわ〜!
387陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 09:07:28.11 ID:iJtL64410
>>379
予約見た感じだと
健次郎のキャラに成功の如何がかかってると思うわ
388陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 10:57:45.74 ID:KzTaTucv0
今朝ので相澤さんが、『松岡さんはまだ、独身だったんですか?』と
少し驚いた口調で云ってたが、あれって相澤さんの孫か誰かの結婚相手に
どうかって?思ったのかしら。
松岡みたいなのはマダムキラータイプの男だから老女に先ず好かれて、というパターンで
結婚するんでなかろうか、と思ったわけだ。


389陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 12:51:40.44 ID:oo3e4mPE0
みかみでの会合でテレビ撫でてた坊主がちょっと気になったわ
390陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 13:07:20.23 ID:KzTaTucv0
梅子がやってるような町医者っていつの時代もこれからも無くなる事はないと思うわ
大きい病院て待たせるでしょ、患者を。
2時間待ちの3分診療w
会計も1時間待ちで全部で半日とかってところが多いから
風邪をひいたとか少し熱があるって人は梅子の方へ行くと思う。
そして病院に行く人のほとんどがこの程度の患者だったりするから

391陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 13:14:57.58 ID:qIm0SFUfP
ひろしは歯が真っ白で歯並びもきれいなのよ
全然イメージちがうじゃない

それにもっとやんちゃで気骨のある感じだったわ
392陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 13:19:30.94 ID:E+B+xurj0
>>390
会計の待ち時間は苦痛よね
393陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 15:47:48.81 ID:8S1Yn2HB0
ヒロシどっかで見た顔なんだけど思い出せないわ…
保険のCMか何か出てないかしら?
394陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 16:13:48.03 ID:y1BkztkW0
395陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 16:21:06.33 ID:aHZnqwhM0
どんど晴れは名作だった
396陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 17:17:15.66 ID:6r3g5a0X0
397陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 17:54:20.47 ID:LzHUMarpO
>>388
相沢ナースはお見合い相手を斡旋するのが好きなんじゃないの?
梅子の時もそんな感じだったし。
松岡のお見合いはうまくいくのかしら。
もうこれくらいしか、このドラマには見所が無いような気がするわ。
弥生と山倉の顛末はスペシャルドラマでやるみたいだし。
398陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 18:05:07.55 ID:KzTaTucv0
梅子夫婦が梅子の実家暮らしになった事で梅子んちとノブんちの実家は
2つでひとつみたいな感じになっちゃってるわよね。和気藹々とした感じで
いいわよね、ああいったのも。
梅子も赤ちゃんを婆にいつでも預ける事ができて自分は仕事に没頭できるし
ノブの両親が梅子実家を訪ねてくるくらいだから嫁と姑での揉め事みたいにも
ならずに本当にいい感じだわ。
理想的な夫婦だわ、あの夫婦は。
399陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 18:32:43.57 ID:X/3JQ6cw0
純と愛 名作の予感がするわぁ
400陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 19:35:56.87 ID:uO4LkM8C0
>>398
下村家と安岡家って、タッチの上杉家と朝倉家みたいになっちゃったわね。
401陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 21:13:27.22 ID:pHlVnu+d0
ニューひろしくん現代的オーラ放ち過ぎ
402陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 22:01:54.22 ID:qbSOIYL20
結局、このドラマ何が売りだったんだろうね

お悲惨以上に何も残らないでおわりそう
403陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 22:17:52.13 ID:cARJ3r3r0
なんか、朝ドラにありがちなパターンをうまくつなげて
上手には作っているけど、何一つ印象に残らないわ。
お悲惨は、逆の意味で印象はものすごく強いわね…
これ以下がないという面では、後世に語り継ぐべき作品だと思うわ
404陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 22:48:12.99 ID:aOsvkgN1P
>>401
祖母はドコモのCMに出た時以来池松がお気に入りみたい。
理由が昭和30年代の、腕白な少年だった人が洒落気を出した青年の雰囲気があるのがいいらしい。
亡き祖父がそういう青年だったみたい。
405陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 22:59:20.36 ID:KG0f6w8LO
15歳の志願兵の時はいかにも昭和的な子だったのにね〜
やっぱり髪型かしら
406陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 23:19:10.61 ID:kBstTuG80
松岡が独身っ話
ふってわいてきたようにでてきたけど
伏線にしてはあまりにも唐突
なんか無理くりな伏線が多すぎるんだよな、このドラマ
407陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 23:26:28.45 ID:a9CvQNVZ0
Eテレに高橋が出とるわ?
408陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 23:28:54.16 ID:nZyssGrv0
カッツミーかしら
409陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 23:33:18.36 ID:gVcvsXXB0
たまに湧くわね、「どんど晴れ」ヲタw
410陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 23:54:46.15 ID:jViSRFi00
竹夫は、後1、2回出て、終わりなのかしら…
411陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 00:13:15.17 ID:LDjaD5b40
((i))<結局、このドラマ何が売りだったんだろうね

((i))<なんか無理くりな伏線が多すぎるんだよな、このドラマ

((i))〜∞ ∞
412陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 03:04:06.27 ID:xe2xPPHeO
連続テレビ小説はある意味行き当たりばったりが売りだからね。
413陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 08:05:03.51 ID:ToJ9usUC0
たしかにヒロシはなんかマイルド感強いわね
子供の頃と違うわね
414陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 08:13:17.22 ID:Z+bhyLH80
でもちょっと腹黒さがあるような。
さっさと帝都大へ営業かけるところとか。大病院のスパイだったら面白いわ。

これ、最終回は松岡の祝言になるのかしら
415陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 08:14:54.88 ID:UYronrZw0
この当時に客とのお約束(コンプライアンス遵守)なんてあるか?

いったいいつの設定なんだよw
416陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 08:17:11.29 ID:SpZHm1dIi
最後の沈黙は下手すりゃ放送事故だなw
417陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 08:43:07.79 ID:LDjaD5b40
>>415-416
同サロに来るな、消えろ!糞膣ババア
418陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 08:53:10.97 ID:6uGXmowFP
アタクシも「患者さんが納得するまで説明」とか違和感あると思う

インフォームドコンセントなんてそれこそつい最近の話でしょ?


もっとも患者側も情報が少なくて知識レベルが低かったから
低いレベルで説明しとけばそれで十分満足、といった部分は
あったかも知れないけどね。
419陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 10:38:15.03 ID:8FEssYq9P
ヒロシ、梅ちゃん先生に合わせていつもより棒気味に話していたな。
ヒロシの中の人って警察学校ドラマで生徒の中で一番細く女に興味ない印象だけど、水泳シーンで
一番マッチョで、女の水着姿を見て半勃起した役の人だったな。
420陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 10:45:06.66 ID:7ig6s78Z0
ママママ、マッチョ?????
池松壮亮がぁ????????
>>419はどんだけ筋肉無いの?

あ、ごめん。マンコかw
421陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 10:46:22.92 ID:72WMfwov0
池松のマッチョさを知らないのがいるのね
422陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 13:18:01.49 ID:vtF1NAysP
ヒロシくん、ああみえて実は腹黒で他の病院のスパイとかかしら

でも、もうそんなのに時間割いてる日数ないしね
423陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 14:59:52.49 ID:OW+KbIb50
ヒロシはなんか腹黒さを感じるね。
あの時死ねたのに助けやがって、お陰で辛い生活を送ったじゃねえか!
とか。
424陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 15:04:03.53 ID:X20M+qFO0
薬をいっぱい売りつけて商売のカモにしようとしてるとか…
425陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 16:34:10.16 ID:3ibvDnI10
ヒロシに騙されるわけね
高田みづえはおかみさんになったけど
相撲部屋を題材にした朝ドラが見たいわ
426陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 17:58:27.44 ID:vmGydevS0
佐藤浩市の警察学校連ドラで筋々のカラダ曝しまくってたわよね、池松。

昨日のエンディングと今日のオープニングの梅子の"ヒロシくん!"、
イントネーションが違ったわよね。
427陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 19:36:43.43 ID:eGr7lbTp0
感動の再会と思わせつつ、まさかのヒロシ君復讐劇の開始ぞくぞくするわね。

ヒロシ「あの時死なせてくれていれば、こんな苦労ばっかりの人生を送らずに済んだんですよ!」
梅子「ヒロシ君それは違うわ!棒」
ヒロシ「梅ちゃん先生も、あなたの家族も絶対に許さない・・・抹殺する!!」
松岡「梅子さん危ない!ぐqわ¥¥」
梅子「松岡さんどうして!棒」
松岡「梅子さんには、いつも笑顔でいて・・欲しぃ・・ぐふ」
梅子「松岡さぁぁぁん!・・・許さない!ヒロシ君、あなただけは絶対に許さない!!棒」
ヒロシ「は、ヤル気になったようですね。戻ってきた甲斐がありましたよ・・この僕の始まりの地にね!!」


428陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 19:42:42.65 ID:emRxmd6O0
堀北の演技、明らかにひろし君救出期の方が頑張ってたわねw
429陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 20:00:21.56 ID:vmGydevS0
梅子の「松岡さぁぁぁぁぁん」てのがもう想像できないわ。
430陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 20:00:27.32 ID:BYw3PpgC0
池松はあんな童顔しつつもいいカラダしてるわね
しかもデカマラだし
431陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 20:05:19.12 ID:gDdCeb/Y0
>>414
最終回は建造の笑顔で〆よ
432陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 20:22:41.79 ID:G/XNmpot0
ノブのドラム缶風呂シーンはないのかしら?
433陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 20:24:02.63 ID:8MLDJiaCO
来週で終わりなのね
434陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 21:00:52.81 ID:Z+bhyLH80
金曜「あさイチ」プレミアムトーク ゲストがノブね
435陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 21:26:29.37 ID:rj3dGMzX0
>>425
ひらり
436陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 22:07:32.18 ID:2npyn7SG0
あの薬剤師、きっととんでもないトラブルを起こすわよ
437陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 22:32:57.26 ID:8FEssYq9P
ヒロシの事?
杉が付いた苗字の女の恋人になるとか、毒ブドウ酒を作ってしまうとか?
438陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 22:53:56.67 ID:2npyn7SG0
>>437
そうよ
何かざーとらしいよあの好青年ぶり
小さい会社ていうのも怪しいわ
439陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 23:27:10.44 ID:axhwyiey0
昨日の月光仮面のハッ八ッ八ッ…素敵ねぇ〜wといい
今日のお見合い沈黙…竿屋〜♪といい
絶妙な間だったわww
440陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 23:37:18.03 ID:srx3DCFm0
>>436
薬剤師じゃなくてプロパーよ
今はMRって言うのかしら、製薬会社の営業
医師相手の営業ってすごく大変よー
441陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 23:42:54.12 ID:CNXsjGvYO
正直ノブと結婚したあたりからだれてきたけど、最近また盛り返してきたわ
このまま完走出来そうね
442陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 00:54:18.24 ID:tnBD4Toj0
ヒポポタマス製薬だっけ?
443陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 01:21:43.75 ID:1d5YkhBa0
>>442
大越製薬だよ
444陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 07:47:14.25 ID:rmh3qZPB0
石井ちゃん、ドイツ語使わなくなってんね

ドイツ語だとドクターじゃなく、ドクトルだと思うけど
445陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 08:14:24.04 ID:1LEqcR8o0
最後にドイツ語で捨てぜりふ言ってたわよ 字幕でみた

ヒロシは、梅子だけじゃなく松岡の運命を握る設定なのかしら
あとお見合いには2種類の和菓子がでてたけど、そんなもの?
446陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 08:20:53.06 ID:kYuw3/dOO
今ではドイツ語でもドクターと発音するのが普通だけど
当時は正式にドクトルと発音するのが普通だったかもね
447陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 10:10:54.05 ID:QaiW00nz0
光男がフヌケキャラでがっかりしたけど
ヒロシに期待したい
448陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 10:34:59.85 ID:1YxUS3ft0
キノヤンはすっかりエキストラ扱いね
449陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 11:10:39.37 ID:luTCsO9f0
松岡は見合いの場面で融通の利かない会話下手な理屈ぽい男
でどうしようもない男だという感じになっていたが、当時の男ってどちらかと
云うとみんな松岡みたいだったんでないかって思うがどうか?
梅子や弥生山倉は松岡の性格について、ったく〜センスがない奴だみたいになって呆れているが
ああゆうのが当時はマジョリティーで別に普通だったんでないのって見えるがどうか?
今の日本の若者男子が軽すぎるだけなんだと、そんな気がするわけだが。


450陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 11:15:31.46 ID:xyAbLqWY0

・・・と、当時の人が語っておられますw

   
451陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 11:24:24.98 ID:luTCsO9f0
あたしはもう少し若いわよ
太郎よりも年下ですから
6つくらい。

452陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 11:38:24.04 ID:hHrl48UUP
太郎って昭和33年生まれだっけ?

お見合い相手、謝る梅子に何で謝るのかわからない反応だったわね。
松岡を気に入ったのかしら?お淑やかに対応しなくてもいい楽な男として。
家庭的だけど男勝りというサザエさんみたいなキャラとか。
453陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 12:37:53.89 ID:luTCsO9f0
けど、リアルで考えたら松岡みたいな男を好きだと云う女も結構いると思う。
変にトークが上手い、多趣味である、面白い、というよりもあんな男に惹かれる
という女っているんでないのか? 結構。
昔は職業と性格がかなり結婚の時は重要視されていたと思うから。
家の旦那ってつまんない男なのよって世間には云いつつも心の中では、けど仕事は医者だから
お宅なんかの亭主とは家の旦那は違うのよって思っていた時代だったという気がするがどうか?
松岡はルックスだってまずまずな方だしね。
普通に考えたらノブより松岡だろ w

454陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 12:47:52.67 ID:ituY7aYX0
松岡も安定した飛び道具だわね
455陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 13:10:48.01 ID:xyAbLqWY0
うーん、松岡とノブのどっちでも食べていいよって言われたら松岡かなw
けど、付き合ったり、四六時中一緒に家に居るとなると、松岡は面倒臭いわ。
セックスは、間違いなくマニアックでアブノーマルなプレイで楽しませて
くれそうね、松岡w ノブは淡白ね。気がついたら横でイビキかいてそう。
456陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 13:15:09.82 ID:LhiRpkMS0
ゲイのSEX
457陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 13:45:12.43 ID:1lyipC0IP
黒ヒロシ本領発揮w

貧乏であんなにひねくれてた子が、アクのつよいMRなんかやってて、いい子になったわけないじゃんねー
458陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 14:30:20.82 ID:3LqRhfzvO
やだ、なんで鬼マンコがこんなところに?
459陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 14:44:15.45 ID:luTCsO9f0
ルックスなんて最初のうちだけだからね、男女共
だから結婚となると顔がいい悪いなんてどうでもいいことになっちゃうかもよ
まぁとんでもないのは論外として
とすれば、松岡なんて当時としたら花形男子だったんでないかって思うのよ
性格もお医者さんだから少し堅物って事で許されるんでない?
普通のリーマンや町工場の経営者とは違って当然だ、みたいな感じで。
松岡の見合い相手ももしかしたら、『私は松岡さんみたいな人は嫌いじゃないわよ』
って云うかも知れないじゃないかって気がしたしね。
あの娘もどっかの良家のお嬢だったじゃん
松岡にはお似合いですよ。
460陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 14:48:33.41 ID:cWtPtavA0
梅子の力で黒ヒロシをまっとうな人間にしたところで大円団。エンディング。
ってことかしらね。
461陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 15:10:12.91 ID:vFYN5X7t0
松岡趣味がないって言うけど、
あのスーツが似合うガタイは
なにかスポーツやってなきゃ説明つかないと思うわ。
研究どっぷりだったら、極端にデブとかガリだと思うのよね。
あんな健康的な体つきにはならないと思うのだけど。
462陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 15:51:51.06 ID:luTCsO9f0
山倉と松岡の二択だったらどっちがいい?
山倉って少しキモイじゃんかw
463陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 16:26:21.28 ID:1lyipC0IP
ヒロシで始まってヒロシで終わるのかw
464陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 17:18:30.30 ID:impDsnc30
「山倉先生にはコレを。あとで男同士の話をしましょう」
ってどういう意味なの?回収されるのかしら
465陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 17:24:39.36 ID:luTCsO9f0
>>461
そんなにスーツが似合っていたかな?
別に普通だとあたしは思って見ていたが。
うん、どちらかと云うと野暮ったく見えたけど w
しかしあれは昔風な青年を演じるためにそうしていたのだと思って見ていたんだわ
別にスーツだって特別格好良くないしガタイだって平均的な男じゃないか、松岡は。

466陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 18:07:35.25 ID:kdGDKV8xO
>>465
松岡って普通体型かしら。
首の太さがガタイの良さを物語っていると思うんだけど。
ひょろっとしたノブと比べるからガタイが良く見えるのかしら。
まあ、少なくとも、元肺結核患者には見えないかもね。
それとも、病気療養中に筋トレでもしてたのかしら(笑)。
467陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 18:09:50.77 ID:cWtPtavA0
>>464
女の肌をキレイにするビタミン剤に対抗する男の薬でしょ?
勃起薬とか精力増強剤とかでしょうね。
このレベルの話に回収はないわねw
468陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 18:28:30.95 ID:kFcoaC5i0
やべぇ、まじすげぇっす!とか言って回収されないのかしら?
469陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 19:25:03.54 ID:6D3OC03rO
松岡も貰ったのかしら
470陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 19:34:02.73 ID:3LqRhfzvO
山倉はそんなものを貰っても使うところあるのかしら?w
471陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 19:49:47.83 ID:ifUcaAQZ0
まさかラスボスがヒロシだったなんて・・・。
ヒロシで始まりヒロシで終わるのね。
472陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 22:29:20.91 ID:ZYBm7VCk0
>>468
民放の深夜コントならやるでしょうねw
473陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 23:20:18.41 ID:QHBOlYNt0
ヒロシは演技が下手だわ。典型的な棒読みだもの。
誰かと思ったら、日本生命のCMと日本生命提供の5分番組のナレーションやってるんだけど、ここでも棒読み。
顔も鉄仮面よ。
それにしても、ヒロシ汚いことやってやらかすのかしら?
474陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 23:29:17.61 ID:xyAbLqWY0
勃起薬とか精力増強剤の試供品、もちろんヒロシもお試し済みよね。
試し過ぎてあんな生気の無い顔になっちゃったのかしら?
475陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 23:51:12.08 ID:DX6qZOxk0
大人ヒロシ、子供の頃の顔の系統と似せて欲しかったわ。
476陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 00:03:57.79 ID:87iVRggj0
ヒロシの顔が変わったのは、田舎の親類の家に引き取られて苦労したのよ
477陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 00:08:41.50 ID:GbZc/AeC0
ヒロシ棒読みとか言って騒いでるのはただのアホかしら
478陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 01:11:03.70 ID:JwTNb3DB0
池松は泣きの演技が抜群よね。十五歳の志願兵のラストは泣かされたわ
479陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 01:20:19.01 ID:3p6wSQgRO
十五歳の池松の演技は凄かったわね
太賀の手紙を読むところは号泣だったわ
480陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 06:07:25.68 ID:MuNiDuIk0
>>477 同意
「とめはねっ」のユカリちゃんをみてから言ってほしい 今回のは演出でしょう
481陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 06:18:04.35 ID:+pob+VM+O
>>469
貰ってもあのキャラ設定なら勃起チンチンもてあましちゃうじゃない?
482陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 07:09:52.85 ID:Q2jqQoLV0
あたしもユカリちゃん好きだったわ

ヒロシに関しては、まだ本心を晒してないことを、棒演技で表現してるんだと踏んでるわ
483陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 07:47:57.14 ID:qk3xiBCF0
梅が総合病院に引き抜かれる展開なんて普通に無いだろw
なんだこの展開はw
484陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 08:10:31.54 ID:MuNiDuIk0
なんかモヤモヤ
485陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 08:13:09.58 ID:XPwLAaLq0
ひろしけっこうめんどくさいヤツだわw
486陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 08:13:43.08 ID:srg3a8aM0
弥生の顔芸くらいしか見るとこ無かったわ
487陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 08:21:06.02 ID:H7GCedOz0
黒鉄ひろし
488陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 08:30:52.81 ID:KimRo/qk0
何だかんだ云っても、変人松岡を軌道修正出来るのは梅子だけなのね。
そう云えば、ノブって誰かに似てるってずっと思ってたんだけど、イカつくすると寺脇だわ〜。
489陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 08:35:28.70 ID:JHK/eTSp0
ノブが不慮の事故で死んで、松岡と再婚しないかしら?
490陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 08:36:43.65 ID:MuNiDuIk0
最近、出演者全員松岡にみえる 弥生もそうとう変わってるし
脚本家が全員に投影されてしまうのね
491陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 08:47:21.69 ID:bGvHapDe0
あさいちのウドゥーったら視聴者を敵にまわして何がしたいのかしら。
492陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 09:26:56.86 ID:86Tp6ooW0
この連ドラって終戦直後から東京五輪の頃の時代の東京の蒲田を描いているはずなのに
時折、人々の物の考え方や見方なんかが、現代風になっている時があると思うのだけど?
制作の人や脚本家、演出家らが良くお話し合いをせずに、エイヤッ て感じで作ってるって感じが
とってもするもんネ。誰かが、その時代の日本人はそんなことしなかったんじゃないか、とか云えば
もっといい物が出来たのにって思うのよね。
制作現場にはその時代の事を良く知る人間があまりいないのかしら?
これを毎朝観ている人達は梅子や松岡なんかと同世代の爺婆でしょ
NHKにはこの番組が放送された直後には毎回沢山のクレームが来ているんではないか?

493陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 09:28:35.18 ID:H7GCedOz0
♂プレイのニュースって、生中継しなきゃいけないほどなのかしら?
どうせ10時からニュースやるんだし、後番組の方つぶしなさいよw
494陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 09:30:38.94 ID:9kLB+1Im0
リアルで正確だからいいってもんでもないわ。歴史再現をうたうわけじゃなし。
あとジジババだけが見てるわけでもないでしょ。
2012年の春から秋に見て幅広い年代が面白がればいいって考えるのが普通でしょ。
ドラマづくりなんてそんなもの。
495陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 09:45:09.22 ID:/yJkXh/w0
>>492
ここ20年くらい大河もそんな感じよ。
戦を嫌う武将とか、「私の道は私が決めまする」なんて平気で宣うおひいさまとか。
馬鹿げてるわよね。
496陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 09:51:45.41 ID:sMgk0BP20
戦後の闇を今でも抱えて生きているのがヒロシで
それが梅子の愛で浄化されて行くの
そして、新幹線とオリンピックで戦後と番組は終わるのよ
497陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 09:54:17.91 ID:jj5uluuc0
>>490
弥生は最初はちょっとクールでとっつきにくい感じの子だったわよ
498陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 09:55:15.93 ID:JjClrMPkO
ヒロシ、弱小製薬会社の新人営業マンの癖に遣り手だわ。
目的が手段を正当化する訳ではないもの。
梅子がヒロシを改心させて大団円になるのかしら。
499陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 09:58:47.62 ID:Qy2eeXcS0
平成24年に生きてる人が見るように作っているから現代的な部分もないとね
カーネーションもおひさまもここがおかしいと言い出したらきりがない
昭和30年代の映画を観るとまず演技が違うし、言葉遣い、イントネーションとか違和感あるよ
当時の雰囲気を再現するのは不可能だと思うわ
500陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 10:01:40.24 ID:3p6wSQgRO
>>497
そういえば試験会場で消しゴム貸してくれて出会ったのよね
501陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 10:11:26.43 ID:sMgk0BP20
>>499
おひさまの時もそうだったんだけど
「どうも」と挨拶するのが、何だか違和感を感じるわ
昔はもっとしっかり挨拶してたと思うんだけど
実際はどうだったのかしら…
502陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 10:34:15.89 ID:ITH7yy5X0
おそらく昭和30〜40年代あたりの
きれいで品のある日本語を話せる有名人は小野洋子くらいじゃないかしら
あの人は留学してそのまま居着いちゃったから日本語が止まっている
徹子の部屋に出演した時も徹子とは違ったもんな
503陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 10:36:45.25 ID:KBsdhJ2w0
ヒポポタマスヒロシ、うざいわね。
504陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 11:06:14.49 ID:86YZ4OVYP
ヒロシの棒的な台詞がウザさを強めているな。
あの顔で黒さが無かったら梅子とキャラ被っていたな。
505陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 11:30:01.21 ID:3p6wSQgRO
>>501
昭和の映画とかのが「どーもどーも」って軽い挨拶してるわ
506陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 12:52:50.15 ID:MNqn/jOg0
デコッパチうざい。
507陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 12:54:53.62 ID:86Tp6ooW0
松岡も山倉もとっても昔風な昭和の匂いがする俳優で、よくそんなのを探してきた、
といった感じなんだけどヒロシは完全に今時だわ
これは脇役だからあれでいいと彼を抜擢したんだろうが、ヒロシだけ浮いていてしまってるわよね。
松岡とか山倉って昭和40年代の小学校の若手の男性教師にあんなのが多かったかもって
思わせる。


508陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 13:11:02.40 ID:OdIlprKo0
「どうも」は立派な敬語の挨拶よ。
夕方、バッタリ社長に会った時には、頭を下げて「社長、どうも……」と言うのが正解なのよ。
ジャポニカロゴスで金田一先生がおっしゃってたわ。

なんて言ったらいいかわからないけど挨拶したいときは、使ってもいいのよ。
509陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 14:05:21.09 ID:SCRcLVhjP
ヒロシ黒すぎ
梅子引き抜きに成功したら、大病院からマージンとコネゲットねw

一生安泰なMR生活じゃん
510陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 14:47:05.37 ID:LLPQUiyo0
((i))<一生安泰なMR生活じゃん
((i))((i))((i))((i))((i))((i))((i))((i))
511陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 15:23:53.73 ID:+pob+VM+O
>>507
ノブもミツオもちゃんと昭和臭さが出てるのにね。
何が違うのかしらね?
512陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 15:47:15.51 ID:86Tp6ooW0
ヒロシに俳優としてのプロ根性がないだけなんじゃん
松岡や山倉そしてそのほかの人達だってあれに出てないときは
今時の感じの空気を持った人達かもよ?
相澤さんは素のままでも本当に昔の婆さんて感じなわけだが。

513陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 15:51:23.20 ID:8QIgTuXD0
ヒロシは演技でああしてるのよ。
梅子マジックがかかれば途端に昭和の好青年にかわるはずだわ。
来週ね。
514陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 16:15:16.54 ID:g7XOidBUO
松坂桃李の「じゃんじゃじゃ〜ん」ってニャンチューの物真似で今日一日が始まったあたし…
515陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 17:32:22.94 ID:XUglt0lS0
今までひたすら気持ち悪いだけだった山倉を
今日初めてちょっとだけ可愛いと思ったわw
あ、あくまでもキャラの上でね。
マン島そのものは顔がとがり過ぎで気持ち悪い。
516陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 17:47:13.44 ID:8QIgTuXD0
マンコは満島という姓をわざわざマン島と書くのね。
自己申告乙だわね。
517陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 17:54:23.18 ID:86Tp6ooW0
こうなったら梅子も新しい総合病院の担当医として週3日とか出向いて
そこでやったらいいと思わない?
月水金は総合病院へ行き火木土は自分ところで診療するという
で、総合病院に来た患者を逆に梅子んところへ横取りする。
こんくらい強か?狡猾か ?でなければ個人病院なんてやってけなかったと思うもんな


518陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 18:12:47.97 ID:XUglt0lS0
あらあら、マンコはマンという音に敏感だことw
わざわざ自己申告乙だわね。
519陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 18:42:28.48 ID:sMgk0BP20
>>505>>508
ありがとう
「ありがとう」や「こんにちは」の短縮形だと思ってたわ
520陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 19:02:07.71 ID:86Tp6ooW0
けど今日のリアル社会で、本来は敬語だからと云って
人と挨拶を交わすときに、『どうも』だけ云って済ませたら
奴はまともな社会人ではないと相手から思われるだろうね。
どうもです
でも可笑しいし

521陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 21:42:00.34 ID:Fj1pdv6R0
「どうも」
昔はそんなに変じゃなかったと思うわ。
お礼を言うときだって「これは、どうも」で済ませてたような気がするわね。
「ありがとうございます」に続く副詞だけだから、文法的に正確でないと
いうことで、近年はあまり言わなくなったんじゃないのかしら。
522陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 22:20:45.23 ID:bbAZ70IW0
こぶ平って
美味しんぼで落語家の声優やってたんやね

美味しんぼではあんま落語うまくないけどw
523陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 22:57:31.87 ID:LLPQUiyo0
>>520
長文マンコうざい

>>522
小動物マンコ死ね
524陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 07:45:00.18 ID:9ZRiZBc20
レントゲン、レントゲンって
蒲田の人はどんだけ被曝好きなんだよw
525陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 07:51:28.78 ID:mqbQ/JJy0
なんかマンコの書き込みだけが目につくスレになったような気がするの。
マンコが増えたと言うより、ゲイの書き込みが減ったんじゃないのかしら?
検索ワードに「ゲイ」入れるとこのスレ引っかからないし・・・・
今度はスレタイに「ゲイが語る」を絶対に入れておくべきだと思うわ。
526陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 08:24:10.99 ID:KqzW66k/0
まずは女性のことをマンコと呼ぶのはやめることね。失礼よ。
527陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 08:33:10.33 ID:uXUFs4J40
>>526
アホですね、マンコさん
528陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 08:39:18.48 ID:rAlSh7t20
書き込み減ったのはただたんにつまんなくなったからじゃん
来週終わるのに「安岡医院最大の危機!」って言われてもなw

つまんないならつまんないで
いい俳優が多いとか演出がいいとか音楽がいいとかあれば
まだ書くネタもあるもんだがなw
529陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 08:55:03.96 ID:plzHxffxO
久しぶりに竹夫が出てきたわね
ちょっとだけだったけど可愛かったわ〜
530陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 08:59:48.84 ID:RegiVeLY0
来週で終わるなんてなんかさみしいわー
朝ドラはいつも終わりが近づくと名残惜しい感じになるわ
531陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 09:18:11.53 ID:gg/76UuB0
そう考えるとお悲惨よりはマシなのよね

あれは終わるんでホッとしたからw
532陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 09:32:59.63 ID:HLQhEsMFO
ヒロシは死ぬのかしら
533陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 09:37:33.88 ID:plzHxffxO
お悲惨ほど終わって清々したのはなかったわねw
534陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 10:17:17.41 ID:O2qJvyow0
おひさま嫌っていつも書いてる人はマソコ
535陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 10:30:44.81 ID:MKboHPK/0
終盤になって盛り上がってきたのって、近年だとてっぱんくらいかしら?
カーネーションはマリ婆が不評だったし、ゲゲゲも末期は尻すぼみだったし…

梅ちゃんやお悲惨は言わずもがなw
536陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 10:39:14.75 ID:yUaXU2tT0
てっぱん 「起」なにこれ ありえない 「承」素人がいきなり店って!ガラポン中だるみ
「転」実父登場 ホロリとしたわ 「結」朝から恋愛ものはいらない

おひさまのロケなし経費削減安っぽいセットから、カーネーションの舞踏会エキストラたくさん
で、当時は予算続くのかしら?と心配になったことが今では懐かしい
537陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 11:42:56.47 ID:TnijWH7M0
近所に病院が出来て患者が来ないというのを見て、何年か前の旅館乗っ取りの朝ドラを思い出したわ。
538陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 11:59:28.43 ID:mqbQ/JJy0
>>526
同サロでは女性とマンコは違うものだってことも分からないのかしら?
だから糞マンコって呼ばれるのよw。
539陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 12:42:20.75 ID:yUaXU2tT0
このドラマ不自然なのが、「妻は医師、夫は工場」ってのが
町の噂にならなかったこと 夫婦の収入格差には都合よく触れずに終わりそう
ノブの収入だけで生活しているってこのまえあったような気がするけど
それだったら梅子ってやはり医者ごっこにしか思えない

そんなドラマだった終
540陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 13:01:37.40 ID:F5cI6rZf0
>>538
カーネーション、最後のほうは本当に予算きつかったんじゃないかしら。
最終週あたり、NHK大阪局舎内のシーンばかりだったわw
541陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 13:04:26.25 ID:YLeowcr70
梅ちゃん史上最強のウザキャラがあのひろしくんだったなんて(´・ω・`)
542陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 14:09:26.79 ID:4XGyjzGO0
>>539
世間知らずの一言に尽きますねw
543陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 14:47:35.94 ID:uXUFs4J40
あのひろしくんだったなんて((i))((i))((i))
544陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 14:51:59.28 ID:BB1QnapM0
最後は梅子が車に轢かれて死ぬのね
545陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 15:17:10.05 ID:RWA1Hc9U0
梅ちゃん病院は、井戸端会議好きな老婆とかが戻ってきそうだわ。
大きな病院は待ち時間が長いだけで親身になって話をきいてくれないとかいって。
546陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 15:47:57.11 ID:kvZe7FbO0
えっ? このドラマ来週で終わるの???
ヤマ場や見せ場がいつ来るのかいつ来るのかと待ってたんだけど、
残り一週間でそんなに盛り上がるのかしら?
547陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 16:50:17.84 ID:HLQhEsMFO
>>544
そう。そして悲しむノブを松岡が慰めて二人はホモになるの。
548陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 18:12:51.88 ID:xZcdQols0
ゲゲゲ再放送のあとは
まじでお悲惨再放送なんだって

母ちゃんが死ぬまでは面白かったから
それまでは見てみるか
549陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 18:19:06.96 ID:f8IFdN8G0
てっぱん飛ばされたのねw
550陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 19:10:21.11 ID:pp1C8UBY0
NHK東京制作枠って決まってるのかしら
551陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 20:46:07.40 ID:m9ODu9MoO
今更突っ込むのもなんだけど、倍賞BBA晩飯に松竹呼ぶんなら予め梅子に言っときなさいよ
急に人数増えるとか迷惑なサプライズだわ
552陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 23:49:32.06 ID:v0JXxf1t0
竹夫が、妙にテンション高かったわね
それとも結婚して、変わったのかしら
553陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 00:25:56.95 ID:yrYliJl00
竹夫かわいいわ〜
554陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 00:44:27.54 ID:FG5A0fRB0
最終週
成宮ねえさんは、回想シーンでの出演はあるかしら?
555陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 00:45:45.42 ID:L9wRvjzUO
建造と和解して晴れ晴れとしたか、建造がいないからか、
それとも久しぶりの出番で小出が張り切っちゃったのかもw

最終週はどれくらい出番あるのかしらね〜最後の大団円だけかしら
556陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 01:15:20.10 ID:VQlOZbryO
鶴子とハゲ親父の喧嘩がないとつまんないわ
557陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 01:44:34.78 ID:CXxjslSxI
ど田舎ならいざ知らず、蒲田あたりで総合病院が一つできたからって、患者が全く来なくなる…
梅ちゃん先生、よほどヤブなのねw
558陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 07:19:26.87 ID:xpruGET+0
おひさま再放送早すぎ
04後  ←93前   ええにょぼ
04後  ←97前   ★あぐり
05前  ←99後   あすか
05後  ←93後   かりん
06前後←91前後 君の名は
07前  ←02前   さくら
07後  ←87後   都の風
08後  ←06前   純情きらり
10前  ←07後   ちりとてちん
12前  ←10前   ゲゲゲの女房
12後  ←11前   おひさま
559陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 07:55:35.26 ID:lap+gwgt0
次作も期待できないし、再放送もおひさまだなんて。
かといって、朝の番組つまらないし。

あさイチの桃梨の回みたわ
克美が「カレはおじさんにモテるでしょう うふふ」と微妙な笑みをしていたのが気になるわ
克美は惚れちゃったのかしら
560陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 07:56:06.69 ID:lap+gwgt0
やだ 李のまちがい
561陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 09:16:20.59 ID:TPhC/vv90
相棒新シリーズ始まるからタイアップで成宮回想シーン15分もありえるわ。
562陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 11:43:26.70 ID:gJK2Qeo20
>>557
子供の発熱ぐらいでいちいち長時間待たされる総合病院なんか行かないわよね。
563陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 17:41:22.72 ID:bSHgGizx0
NHKの評価ではおひさまは名作だったのかも
もしもBSのあまちゃんの前番組がカーネだったら大喜びであまちゃんを叩く輩が出てきそうね
564陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 17:59:56.03 ID:UIb9NP3EO
信郎が浮気!? 弥生に恋敵が!? 男と女の事情に梅子が大奮闘!
http://mixi.at/aeTroPA
565陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 20:27:21.95 ID:tmcOt4b5O
>>557

100年以上続いた浅草の老舗のはずなのに、
近所に安いうなぎ屋ができただけでオタオタ
していたこころと同じ不自然さね。
566陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 01:22:02.46 ID:VAanoO1GI
紹介状もなく、風邪で総合病院ってね…
大学病院だと、紹介状もないと、初診のとき、三千円くらいとられるじゃない?
あれって、小さい総合病院じゃとられないのかしら?
567陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 04:03:22.90 ID:P+RNgbRjO
>>566

大学病院で高い初診料取るようになったのは
比較的最近よ。

それこそ町医者との住み分けのために
できた制度だと思うわ。

568陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 07:47:04.60 ID:kkAeKQ1C0
なんにしても、いずれ「待たされて、待たされて、あれじゃ却って病気悪くなっちゃうわ」
って言って患者が戻ってくるわよw。
569陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 08:15:07.05 ID:MaP7dEMn0
ヒロシの闇がわからない 戦争孤児の孤独なだけかしら
570陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 08:55:16.72 ID:Jr2DLo2WO
竹夫のテンションが今日も高かったわ
演技プラン変更なのかしら
571陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 08:56:39.36 ID:PjEht1530
ほんとにヒロシ分からないわ
もう終わりなのに何であんな暗いキャラにして登場させたのかしら

でも、ヤマ場らしいヤマ場って今まで無かったわよね〜こんなにユルクてイイのかしら?と思いつつ結構好きだったわ。

カーネーションは凄く面白かったけど、録画向きというか、朝から濃すぎたわ。
572陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 09:01:20.41 ID:J4MlfYqSO
竹夫は、肩肘張った社長は卒業したのと
結婚して頼る相手ができて変わったんだと思うんだけど、
肝心の、過程が描けなかったのが残念ね
573陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 09:04:39.75 ID:PjEht1530
あたし、小出恵介ってのだめの真澄ちゃんしか知らなくて
ROOKIESは見てないわ、ああいうのは苦手なの
今度の竹夫で見直したわ、可愛いわ~アンアン言わせたいわ~
そういうアタシみたいな釜居ると思うんだけど
574陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 09:07:29.08 ID:wBsb81hC0
>>569
戦争孤児の孤独なだけっていうけれど、その孤独並外れた孤独じゃないのかしら。
結局引き取られた先でも子どもの頃から辛い思いをしてたんでしょうし。
575陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 09:07:54.21 ID:PjEht1530
>>572
竹夫とあの暗い元ナースの話、挿入しなかったわね 生活の部分
576陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 09:10:08.89 ID:PjEht1530
>>574
その部分も挿入しなかったわね〜
だからこんな終わり近くなってなんで暗いキャラ?って感じるんだと思うわ
577陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 09:12:33.68 ID:PjEht1530
やだ、朝から大連投ね、恥ずかしいわ。
自分で言っといてなんだけど、そんなに色々ぶっ込んでたら余計に散漫になったわよね これで良かったのかしら
578陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 10:06:49.29 ID:f0lc7KgA0
ヒロシって敢えてこの終盤に来て登場させなくても良かった気がするね

579陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 10:22:19.99 ID:AgycnZVUO
ヒロシが建造に治療されることで梅子のお話が始まり、
またヒロシが病気になって今度は梅子に治療されることで大団円を迎えるのよ。
580陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 10:31:06.70 ID:w+NOjW7WO
ピロチは梅子のとこより精神科に行くべきだわ。
581陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 10:35:42.21 ID:2oBM+TjFP
ヒロシのシャツ、肩はキツそうなのにウエストは余裕あるんだな。
逆三角体型?
582陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 10:55:17.17 ID:jq0FngJ70
ヒロシをしれーっとご飯に誘う梅子、したたかよね〜
懐柔策持ち出すなんて、ホント侮れないオンナだわ!
583陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 11:32:32.87 ID:QIIp+foG0
梅ちゃん先生に救われたヒロシが良い子になって戻ってきた!
みたいなみんなが望む展開をあえて外したってことかしら
584陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 11:49:59.54 ID:wxbaFLJV0
さすがに最終週を迎えると、ここも盛り上がるのねw
今日出ていないレギュラー陣もまた登場かしら。
建造、陽造、芳子、松子の義母…
585陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 12:49:43.54 ID:j8iNDyRG0
>>579
主役は克実だから違うよ
建造がヒロシに2度目の浣腸して「ありがとう。建造先生」で終るのよ
586陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 13:24:23.39 ID:3aCzSf/aO
「いや違う!俺を治してくれたのは梅ちゃんだ!ありがとう梅ちゃん先生!」
「と思ったけどやっぱり梅ちゃんじゃなかったわ!ありがとう健ちゃん先生!」
でタイトルひっくり返す最終回だったら神ね
587陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 13:40:19.95 ID:VtGW1Tfe0
良かれという思い込みで必死になるんだけど、実は相手のニーズをまったく
解っていないという若い空回り営業マンっているのよね。
で、自分の想い通りにコトが進まなければ「あの客はなんにも解ってない」
なんて声を荒げてファビョるのよ。
池松壮亮は若手の割に演技派だと思って来たけど、ヒロシ役でそうでもない
ことがわかったわ。演技や表現の幅がまだまだ狭いわね。
588陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 13:41:25.48 ID:ztl7cQt80
ネタバレ読むと建造がおいしいとこを全部持っていくって感じだから心配しなくともいいと思うわよ
589陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 14:06:50.44 ID:PjEht1530
>>582
ちょっとアンタ!そりゃあ言い過ぎよ!その程度の事は人間誰しも無意識に日常的にやっちゃってるわよ!

そんなもんでもちょっとした人間関係上手く行くんだから、やるのも当然よ
590陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 14:37:02.92 ID:f0lc7KgA0
梅子は10年以上も前の事をヒロシが憶えていてくれてそれで
また尋ねて来てくれた事が純粋に嬉しくて親切にしてやっているだけ
なんでないか。
あの頃の時代は老いも若きもああゆうのがあったんだよ、日本の社会は。
あれは時代としてはいい感じの作りになっていると思うけどな

591陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 15:03:12.04 ID:QIIp+foG0
真のヒロインは建造よね
一番愛されて信頼されてる。みんな建造の愛を欲しがってるのよ。
592陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 16:44:19.40 ID:f0lc7KgA0
会社の同僚なんかとカラオケに行って下手な歌を聴かされると
今の歌のサビはどこにあったの、て云いたくなるときがあるじゃない?
このドラマってこれと同じ感じでないかしら。
何か盛り上がりや山がなかったと、そんな感じ。
ここからが盛り上がりになるのかな

593陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 19:01:04.78 ID:wBsb81hC0
>>587
うまいからここまで嫌われてんじゃないのー。
ああいう人間いるもの。
こないだ堤真一のドラマで見た時と別人よ。
594陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 19:25:18.54 ID:zndSI2080
まあ上手なのよね池松は。
朝から心底むかつくものw
595陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 19:28:13.65 ID:g9fCquyB0
きっとヒロシは梅子に改心させられて、初めて素敵な笑顔を見せるのね。
今までの嫌味さを払拭するだけの笑顔よ。
池松に期待だわw
596陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 19:35:17.73 ID:OB2pmoFW0
倍賞千恵子は最後までピンピンしてるのねw
597陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 19:42:34.01 ID:lDZGBayK0
>>282
実際はお客さん多いわけね
地元からそっぽ向かれる可能性あるぞウソついてたら
598陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 19:43:16.84 ID:lDZGBayK0
>>597
誤爆
599陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 21:28:43.98 ID:JF0b2hIL0
>>573
ルーキーズ、かわいいから是非おすすめするわ
ストーリーがイヤなら、小出だけ早送りして見ればいいのよ
600陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 22:08:20.71 ID:sGsOs2Xd0
>>596
最後に死にそうな人のカモフラージュねw
601陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 22:10:24.43 ID:sGsOs2Xd0
>>559
最近のBKはてっぱん、カーネと面白いのが続いてるから、個人的には期待してるわ
602陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 22:20:46.77 ID:HwSevplm0
土日スカパーでルーキーズ映画版含めて一挙放送やってたから録画したわ
603596:2012/09/24(月) 22:25:43.76 ID:OB2pmoFW0
>>596
美津子の間違いだったわw
604陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 22:35:40.83 ID:2oBM+TjFP
>>593
私、池松を見直したわ。
人当たりの良さが出てしまうから暗い役はうまいけど腹黒い役は向いていないんじゃないかと思っていたのよ。
あとアイドル主演ドラマとか共演者と演技力のバランス取れていない事が多かったけど、今回は彼としてはうまく取れているわ。

下村姉妹とその伴侶って本当に鈍感なのね。ヒロシが独りで暮らしていた理由を忘れているのかしら。
605陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 23:28:39.07 ID:rE4umdda0
現代ものなら再出発で幕なんだろうけど
昔の時代ものの最後って
ヒロインが死ぬか、現代になってヒロインが婆さんになってって感じよね。
今回はまさか新幹線、オリンピック万歳!で終わっちゃうのかしら?
606陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 23:31:22.45 ID:ASUthM1k0
ひろしが医療機器導入を断られたシーンで
中村あずさの勝ち誇った顔とチャゲアスの曲が脳内再生されたわ。
年寄り釜しか解らない感想でごめんなさい
607陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 00:04:31.68 ID:/qeYrA72O
鹿賀たけしが蟹食ったり
手術でキェ〜!ってなったりするのね
608陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 00:04:36.46 ID:sGsOs2Xd0
>>605
あんたおひまとカーネしか見てないんじゃないの?w
609陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 00:08:32.55 ID:W4DtTJOB0
あぐりは昭和30年で終わったし、ゲゲゲも現代までとてもいかなかったわね
610陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 01:04:34.47 ID:BMWSu9kTO
純と愛は久々に現代ものね〜
いい加減昭和飽きてたから良かったわ
611陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 01:36:07.78 ID:pPBMW9Sh0
>>605
ヒロインが最後に死ぬ作品ってほとんどないと思うわ
612陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 01:45:00.73 ID:X99xcC1+0
>>611
純情きらりは酷かったわ
613陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 02:04:03.84 ID:GpkF66Qu0
>>606
そんな心配要らないわよ、あたしだって知ってるもの
このスレの平均年齢はもっと上よ
614陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 07:47:52.23 ID:GpkF66Qu0
ちょっと、ヒロシ益々黒くてワケワカメだわ もうこのまんま何も起こらず終わらせりゃそれはそれで、そんなホノボノ朝ドラも在ったわねで済むのに何を今更だわ
615陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 08:11:36.27 ID:/vPdJo2K0
この期に及んで
って視聴者のほとんどがつぶやいたと思うわ

それにしてもずっと「下村先生のお嬢さん」扱いしかされてない梅子w
616陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 08:16:45.00 ID:tMMAiL/d0
なんなの、この最終週になってのシリアスな展開…w
617陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 08:40:43.07 ID:Sg4rrNyo0
この番組の池松見るたびに下手だわ〜とか思ってしまうわ
618陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 09:24:13.25 ID:iHY9Ncry0
ほんと今週で終わるとは思えないわねw
619陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 10:05:16.66 ID:oDRTMKBF0
このお話って主人公の梅子には当然日々生活している上での障害や不幸というものは多々あるのだけど
大きな問題ってのは特に何もないんだよね。だからつまんないんじゃないか。波乱万丈な人生を描いた、
というドラマではないから。
で、盛り上がりにも欠けるのだと思う。
身内の人間の死や離別、そんなのがないからなのかしら?
現実ってもっともっと不幸で大変じゃないか。
620陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 10:30:52.14 ID:iHY9Ncry0
波乱万丈っぽいノリを意識して省いてるからそういうのを期待してる人はつまんなく感じるんじゃないの
個人的には結構好きだけど
621陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 10:46:39.58 ID:oDRTMKBF0
相澤さんは自ら『本日から当分の間私は、自宅待機いたします。』
とか梅子に云ったが、患者が来なくなってる時にああゆうことを梅子に
云ったら梅子はもっと落ち込むんでなかろうかって思ったな。
一般生活でもああゆうことを云う人間て多いが、本当は相澤さんみたいな事を
云う人間て、思いやりがない人間なんでないかって思う。
本当に梅子の事を思ったら、ああいった事は云わない筈だもんね

622陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 10:47:35.14 ID:YIO4GZzf0
>>619
堀北本人もドラマが放送される前に公式で語ってるけど
「すごくドラマチックなことが起るこというわけではなく、
家族やご近所の人たちとのちょっとしたことなど、日常のなかで刺激を受けながら梅子は成長していきます。
喜怒哀楽という大きな感情の振れ幅ではない、繊細な感情も大切にしたいと思っています。」

長丁場で大した山場がないとメリハリつかないから演じるのは難しかったと思うけどな〜

ところでなぜ山倉は弥生に惹かれたのかな
結婚しても茨の道だと思うわ
623陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 11:08:31.26 ID:fplSHGVhO
何十秒かの予告だけでドス黒いオーラをビンビン感じる 夏菜
624陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 11:16:13.38 ID:GpkF66Qu0
>>620
あたしもそう思うわ、だから、尚更黒ヒロシに違和感有るの
625陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 12:00:28.28 ID:YqokFhs20
>喜怒哀楽という大きな感情の振れ幅ではない・・・

なるほど。だから小さな振れ幅で頭を揺らしながら顔は無表情だったのね!
最近はヒロシを見つめる時に頭を揺らしまくってるわ。
626陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 12:13:49.36 ID:oDRTMKBF0
けど、あの程度で連ドラってって云うのはやっぱり違うんではないかって
思う。
627陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 12:15:31.55 ID:GpkF66Qu0
>>625
誰が上手い事をry
628陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 14:07:45.15 ID:hpcZcwZG0
もうすぐに続編が放送されるみたいだね
ノブの浮気とか山倉の恋愛話とかが軸になるらしい
629陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 14:15:55.45 ID:oTmzCaXR0
建造がのど自慢に出場して、上を向いて歩こうを歌って、合格の鐘が鳴って終わる って、
なんかものすごいずっこけな最終回ねw
630陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 14:25:29.69 ID:NZXiDARy0
>>628
『梅ちゃん先生〜結婚できない男と女スペシャル』て
今どき民法ドラマでもつけない様なやっすいタイトルだわww
631陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 17:06:55.00 ID:BMWSu9kTO
池松の乳首もワキ毛もチラ見で悔しいわ
もう少しサービスしなさいよ!
632陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 17:40:56.68 ID:8HBC+iB00
>>629
かんじんな所を抜かして書いてくれたのね。ありがとう
633陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 18:08:04.47 ID:w5RW+z/30
スルーしてほしかったわ
634陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 19:06:55.00 ID:oTmzCaXR0
>>632
肝心なところって?

梅子の次男の新、松子の長女の由美子、竹夫の長女の麻美 が生まれること?
635陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 19:15:26.42 ID:9d06DQxN0
>>625
梅子はかわいくて表情も良かったわよ
ケチばかりつけてないで眼鏡買いなさいよ
636陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 19:59:40.42 ID:GpkF66Qu0
顔面ユラユラだの言ってるけど、正直堀北なら嫁にしたいわ
いろんな意味で有り得ない妄想してもイイじゃない
637陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 20:29:56.02 ID:rjWpMFdx0
堀北を嫁にってw
ホモもどきのノンケはここにはいらないわ。さよなら。
言っておくけど、梅ちゃんは演技で作ってるキャラだからね。
堀北本人は結構キッツイ女よw
638陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 20:32:40.58 ID:2ftfuQpu0
((i))<もっともっと不幸で大変じゃないか

((i))<落ち込むんでなかろうかって思ったな
((i))<思いやりがない人間なんでないかって思う
((i))<ああいった事は云わない筈だもんね

((i))<誰が上手い事をry

クソ膣まとめて消えろ
639陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 20:32:50.42 ID:GpkF66Qu0
そんな事は分かってるわよw
面倒くさいオカマね
640陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 20:34:08.96 ID:GpkF66Qu0
>>638
こんなスレにまでマンコが来ると思ってるのかしら ちょっと病的だわ
641陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 21:18:34.65 ID:HZ+B7vRO0
ここにきて伏線の回収がむちゃくちゃになってきたな。
ヒロシにおはぎ食べさせたいだけじゃん。
てか、もうおはぎのエピなんか忘れてるしwww

伏線回収はてっぱんのほうがよかったぞw
というか、演出も音楽もてっぱんのほうがはるかによかったが。
642陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 21:38:20.08 ID:rjWpMFdx0
>>640
マンコだかなんだか知らないけど、しれっとネタばらしながら
荒らそうとしているヴォケがいることだけは事実だわ
643陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 21:44:09.18 ID:GpkF66Qu0
>>642
ネタばらしガマはカーネーションの時見た事あるわ、ここじゃさっき建造がどうたらとか唐突に言い出した奴ね
644陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 22:44:11.43 ID:oTmzCaXR0
>>643
あら、あたしのこと?
建造があに出て合格して、それで笑顔を見せて終わるって。
645陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 22:44:49.11 ID:oTmzCaXR0
>>643
あら、あたしのこと?
建造があに出て合格して、それで笑顔を見せて終わるって。
646陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 22:45:37.45 ID:oTmzCaXR0
あらやだ、2回投稿されてた上に入力ミスってたわ

>>643
あら、あたしのこと?
建造がのど自慢に出て合格して、それで笑顔を見せて終わるって。
647陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 22:51:19.50 ID:pkdEmxJj0
堀北はかわいいからなんだかんだで朝から気持ちよく見られたわよ
一方、ゲゲゲも一緒に見てるんだけど、
ヨシコの演技がほんとブリブリで見てられないの
朝からイライラさせるんじゃないわよw
648陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 23:03:04.94 ID:GpkF66Qu0
>>646
それネタばらしなの?だったら消えて頂戴!余計な事するんじゃないわよ!それなりに楽しんでる人間も居るのよアタシみたいに!
ふまんこ並にたち悪いわ
649陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 23:13:58.45 ID:8kPPpfOm0
果歩が千葉から黒女教師のキャラで帰って来ればいーのね。
650陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 23:17:30.62 ID:BMWSu9kTO
お花畑も大概に、と思ったお悲惨と、ここに来てヒロシがぬるい世界を揺さぶってる梅ちゃん
最終週で比べるとだいぶ違うわねw
梅ちゃんは徹子出演みたいなサプライズはなさそうだわw
651陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 23:18:22.14 ID:x33B7q850
長年気になってたクラシックの曲がショスタコーヴィチの革命ってわかっただけでももうけものだったわ
652陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 23:31:05.32 ID:GpkF66Qu0
>>651
あら!あなた、音大ガマかしら?

この板、何気に音大ガマ多いからクラシック音楽の話するのは気が引けるのよね
653陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 23:36:21.71 ID:P4fT0Nce0
音大出てれば最初から知ってるはずよw
654陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 00:04:45.42 ID:UJ23LUtMO
最終週に野間口徹を無駄遣いするなんてやるわねw
655陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 00:21:55.89 ID:hahn/vcbO
ひろしの心の闇の一番の要因て何かしら
恨み?孤独?妬み?
656陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 01:42:09.01 ID:kulmf7bk0
広志は苦しいことがあってもがんばろうと幼い頃から
梅子の言葉だけを胸に刻んで生きてきて
でも家族がいないから(いるのは虐待的に育てられた叔父家族)
つらくても誰にも甘えることができず、そんな思いが積もり積もってああなったんじゃないの・・・
657陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 01:48:51.91 ID:hahn/vcbO
>>656
そうね
さびしかったってことかしら
658陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 02:01:35.63 ID:rYHvhhIY0
山倉が棒演技だったわ・・・
659陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 02:06:36.34 ID:hahn/vcbO
恐竜に似てるわ
名前わからないけど
660陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 06:32:33.95 ID:iWovl1xE0
ヒロシ役の子、好きなんだけど
今回は、光男役の子と配役逆だったら、と思ってみてる
661陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 07:46:11.53 ID:FxZqP00s0
いやん、塙、素敵だわ
662陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 07:47:55.18 ID:LUcVmdaO0
昔の下着ってなんかエロいわ
梅子初めて泣いたんじゃないかしら
663陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 08:10:35.72 ID:6iteWgOJ0
そういえば光男はもう出ないのかしら?
664陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 08:12:41.58 ID:qmLCclWWO
光男役は包茎だからわりと棒読みでも平気な感じがあるわね
665陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 08:13:54.53 ID:qmLCclWWO
やだ、とんでもない誤変換したわ!光男役は方言だから…
666陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 08:14:11.09 ID:iWovl1xE0
堀北って演技下手ねえ 
3丁目の時は、開き直った田舎娘が巧いと思ってたのに
そしてラスボスがおはぎだったなんて
ついでに塙のかわりにおぎやはぎでもいいのに

夏祭りでみんな勢揃い「終」?
667陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 08:14:19.57 ID:tvlmYWDu0
ちょっといい話だったし演技に不満も無いけど
やっぱ幼少ヒロシとイメージの重なる子にしてほしかったり

668陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 08:20:37.46 ID:LUcVmdaO0
黒ヒロシを延々と引かずにサッサと終わらせたのは良かったわ
ちょっと心配したけど、これで何事も無く終了出来るわ
669陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 08:53:49.16 ID:iWovl1xE0
ドラマスタート前の「神様がご褒美を」予告でかなり引いたけど
結局それをdisっておはぎでごまかし、というドラマだったと解釈したわ
670陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 09:02:12.57 ID:vYFeYt2YP
ヒロシ、下着姿だと体大きく見えるわね。猫背気味に座っていたのは体を小さく見せる為?
白ブリーフにステテコの下着姿の積もりだったのかしら。トランクスにしては大きいし。
単にモッコリ防止に大きい二周り大きいの穿かされただけ?
671陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 09:40:41.16 ID:SM84OXMN0
ヒロシって1980年代初頭の頃の高校生に良くいたタイプだもんね
髪型が80年代初頭なのかしら?
ヒロシが現代風なのか昔風なのか良く分からない理由が、やっと分かった。


672陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 09:41:42.08 ID:9EgFxCRkO
お萩で解決。
丸め込んだ梅子が強かなのか。
丸め込まれたヒロシが青いのか。

安岡医院の為になることって患者を増やすことよね。
近所の人達に一服持って廻るのかしら。

>>664-665
イヤだわあ。笑ったじゃない(笑)。
673陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 09:42:02.37 ID:+0afoZKL0
>>669
女学生の梅子には「神様のご褒美」=「お母さんのおはぎ」だったのよw
赤貧の時代の発言をいつまでも引きずるから、解決方法が安くみえるようになっちゃったのねw
674陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 09:50:42.12 ID:7gIPrCvk0
沢山食べてねと言いつつ、おはぎ一個しか出さない芳子
おかわりさせたのかしら。
675陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 11:28:54.74 ID:bkc4igvY0
>>673
というか今となっては取るに足らない物だからこそ逆に
他とは違う意味合いのおはぎという存在になるんじゃないかとも思うの
終戦直後だったらおはぎという存在そのものが貴重だし
676陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 11:51:25.25 ID:UJ23LUtMO
確か拾ったおはぎを食って腹を壊したんでしたっけ?
あのとき食べられなかった芳子のおはぎを食べて初心を思い出した……
はいいけど、なんの解決にもなってはいないわよね。
677陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 13:17:50.53 ID:NkbQTRVt0
梅子ワールドで起こったことは凡人に理解できないものなのよw
678陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 13:30:38.89 ID:SM84OXMN0
あれに出ている独身の男たちって、みんな強烈な童貞臭が漂って来るわね
松岡も山倉も、ヒロシも安岡製作所のヤンキー男も
ああゆうのって演技指導の人間が、それぞれに『そこはもっと童貞ぽくやって欲しいんだけど』
とかって云ってるんじゃなかろうかって思うがどうか?
ノブだって梅子と結婚する前まではかなりの童貞臭を漂わせていたし。


679陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 14:22:36.12 ID:qmLCclWWO
童貞臭い、というと生々しいけど昔は結婚前は妄りにエッチしない
という考え方が男女ともに根強くあったから、ストイックな雰囲気を
醸し出すよう指導されてる可能性はあるわね。
680陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 14:28:06.21 ID:NkbQTRVt0
プロデューサーがマンコってのも関係するかも知れないわね。
おひさまもそうだし。
681陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 14:47:21.62 ID:3FjCJFm3O
撮影が終わってせいせいした、帯連ドラはもう御免、
ってな感じのコメントがリアルだったわ。堀北産業
682陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 14:56:44.05 ID:SM84OXMN0
>>679
そういうのは確かにあったかも知れない。で、昔はみんな早く結婚したのかも
で、結婚すると急にみんな大人ぽくなって老け込んでおっさん臭くなっていたのかもね。
今なんてそういったのに比べると全然違うから年齢不詳な人間が本当に多い気がする。
結婚をして子供がいたりすると20歳そこそこでもそれなりの大人に見えたんだろね、昔は。
今なんてそういったのが全然ないじゃないか
これはきっと中高年世代の独身が現在は急増しているからではないかって思うんだわ
チンピラの陽造は流石に童貞臭はしないが、幼稚臭、お子ちゃま臭、無責任臭がするし。

そうだ、現代は陽造臭がする大人がいっぱい街に溢れ返ってる、と。

683陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 15:02:25.51 ID:LUcVmdaO0
>>682
あんたは陽造臭するのかしら?
684陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 16:07:57.54 ID:SM84OXMN0
そうね、建造か陽造か、と問われれば
あたしは陽造のほうかも知れない。
そもそも現代人の中年には建造タイプの人間など滅多やたらにいないしね

685陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 16:22:14.63 ID:N+tcF8MK0
黒ヒロシ、「頑張っても御褒美なんて貰えない」なんて言ってたけど、
万引きしなきゃ食えなかった戦災孤児が、大学出て小さいとはいえ製薬会社に就職したんだから、立派な御褒美貰ったと思うわ。
黒ヒロシってどこまで野望が大きいのよw。
686陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 16:37:05.26 ID:SM84OXMN0
というか彼の場合は戦争孤児でいつ死んでしまってもおかしくなかったんだから
生きているだけでご褒美だったのではないか?
そしてそうなったのは下村家のお陰
そこにさっさと気づくべきなのよ
梅子や建造が目の前にいるうちに。

687陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 16:44:46.12 ID:kulmf7bk0
多分そう思って生きてたと思うわよ。
下村一家への感謝の気持ちに支えられてヒロシは生きてきたんだから。
人の命を助ける仕事に就くことが恩返しと思ってどんな困難があってもがんばってきたのに、
その職に就いてもなんの人の役にも立てない、
仕事もうまくいかない自分に嫌気がさし始めてたんじゃないかしら。
688陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 17:28:01.30 ID:coJFhf6c0
水戸のおじさんおばさんにも感謝しなくちゃ
こき使われたなんて思ってるうちは何やってもダメよ
689陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 17:34:49.47 ID:LxmAJ8np0
恵まれた環境で育った人間の言う言葉ね。
寂しかったら寂しいと言えばいいのよ。
690陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 18:12:07.85 ID:iWovl1xE0
いいレスが続くわね
691陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 18:24:42.49 ID:k/DDgCGT0
ヒロシに始まりヒロシで終わって最終回・・・でよかったんじゃない?
692陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 18:31:44.29 ID:UJ23LUtMO
あと3回は何やんのかしらね
693陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 18:35:43.37 ID:rhY5qRFd0
松坂桃李かわいいわ
694陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 18:41:12.39 ID:vtr4xAPr0
ばーさんの最期。。。はないわね。
695陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 18:53:19.82 ID:CTCi8EQN0
倍賞は強制帰国だかドラマやるのね。
696陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 18:59:36.77 ID:E/caMtT70
祭りののど自慢大会で、今週のタイトルでもある上を向いて歩こうを歌うんじゃね?
歌い終わったら最後に突然、TVの向こう側にいる視聴者に、長い間ありがとうございましたーって。
建造あたりが。
697陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 20:04:39.24 ID:0jt3DnFp0
世界に一つだけの花を大合唱をするのね
698陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 20:04:43.74 ID:6iteWgOJ0
♪名前を〜下村梅子と申します〜

♪これは〜その〜、お・は・な・し〜

エンディングこれでいいわw
699陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 20:27:27.57 ID:zBOVTSte0
南果歩の顔って何かお面みたいね

ちょっと池松壮亮の脇毛が見れてよかったわ
700陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 20:33:58.35 ID:N+tcF8MK0
>>687
悪いけど、ヒロシはそんな善人じゃないと思うわw。
梅子に会いに来たのも、懐かしさからじゃなくて病院へのコネ作りのためじゃないかしら?
「人の命を助けたい」も結局は自分のところの薬売るための口実じゃないのw?
そんな黒ヒロシが梅子と触れあううちに白ヒロシになったってことじゃないの?
701陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 20:46:34.12 ID:X93aHtQR0
当たりよ!w
702陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 20:54:45.94 ID:k/DDgCGT0
やだ、オセロみたいねw
703陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 21:38:42.22 ID:k/DDgCGT0
高橋克実に第一子誕生ですって。
あのハゲ、若い嫁もらってヤリまくってたのね。
704陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 22:38:53.57 ID:27ts5vix0
評判悪いけど、視聴率が良いってどういうことなの?
705陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 22:45:56.25 ID:X93aHtQR0
ホモ受けが悪いってことよw
706陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 22:46:27.64 ID:kPoiM6Os0
視聴率(習慣)は前作に引っ張られるところが意外と大きいわね
707陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 22:48:43.89 ID:X93aHtQR0
カメの後のゲゲゲは良かったのよ。
708陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 22:58:44.81 ID:UJ23LUtMO
ババ受けはよさそうよね
709陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 23:38:09.36 ID:YFWKrLX/0
久しぶりに見たら光男の髪が伸びで医大にいたわ。
資料がどうとか梅子と騒いでたけど
何なのかしら?
710陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 00:02:55.99 ID:+0afoZKL0
釣り?w
それは光男ではないのよ、姐さんしっかり!
711陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 00:03:37.07 ID:nFVWrX5w0
広志くんに家族ができて良かったわ
なんだかてっぱんみたいだけど

おばあさまあたりが、「あんたは、この家族に会うために蒲田に来たんや」
くらい言えばよかったのに
712陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 00:20:42.03 ID:qAMH3y+WO
お悲惨再放送やるんならてっぱん見たかったわ
713陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 01:31:38.46 ID:c+0W/lvo0
クドカンのって次かしら?朝ドラに合うかしら?期待はしてるけど。
アタシは、NHKに視聴率意識して番組作ってほしくないけど、朝ドラだけは視聴率優先で構わないわ。
多くの人に見られてるって事は、朝ドラの機能果たしてるからそうなるんでしょうから。
オカマの趣味に合わせる事は無いわよ。
714陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 02:09:10.29 ID:c+0W/lvo0
ってオカマの趣味なんて最初から知ったこっちゃないわよね
715陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 02:27:54.95 ID:RaIx+4cjO
健三、帰ってきたなら
さっさと鶴子と喧嘩しなさいよ
716陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 02:30:55.04 ID:c+0W/lvo0
>>715
最終回迄に一度は演るんじゃないかしら?それがお約束ってもんだと思うわ。
717陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 08:03:26.46 ID:c+0W/lvo0
いきなり経営持ち直しな展開が御都合主義的過ぎるけど、演出の予定上面倒くさい描写は避けたのかしらってどうでもいいんだけど書いちゃたわ。
キノやんなんか久し振りに出て来たわね、アタシあの手のロカビリー顔苦手だわ〜。ずっと思ってたけど。
顔の肉がビロビロ動きそうなのよロカビリー顔の男って。あれは髪型だけの問題じゃないホントのロカビリー顔だわ。
朝ドラらしいもう終わりモードね
718陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 08:11:00.76 ID:wg3liSzh0
キノ・ミツを、今までももっと出せばよかったのに

あと2回 なにがあるのかしら もう今日で最終回でいいのに
祭りにしては鶴が酔っぱらっていないから逆に違和感だけど
陽造があいかわらず、でよかった いい叔父さんだった
719陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 08:32:57.97 ID:8C+8nge20
>>717
確かにそんなイメージだわ〜ロカビリー男ってww
ロケンロールとスカ男もコメカミ血管浮かしてそうで嫌だわ〜!ww
720陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 09:00:00.15 ID:PumFnEsN0
大病院とはすみ分け出来てるから、普通に物珍しさで新しい病院行ってた人たちが
戻ってくるっていうのは自然な展開ね
721陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 09:18:00.27 ID:xqgaC4y50
小道具係っ!綿菓子を食パンで作ったわねっ!
光男のおかげで本物に見えたわっ!バカっ!!
722陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 09:24:42.63 ID:c+0W/lvo0
>>721
まぁ!あれ綿菓子だったのね!
昔はあんなへんてこりんな物があったのかしら?と思ってスルーしてたわ!
723陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 11:33:33.34 ID:wFuIsida0
アレ食パンだったのね。
どーりでえらいごっつい綿菓子に見えたはずだわ。

キノヤンはこれが最後の見せ場かしら。
キノヤンだったらそれでも仕方ないかもだけど、
ミツオがあの綿菓子で最期なら寂しいわ。
724陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 11:47:27.42 ID:zmZz13IxO
せめてミツオの上半身裸を見たい
725陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 11:48:37.97 ID:Q8VeM7z/0
なんとなく、今日からもうスペシャルモードに切り替わった感じよね。
前回までの流れをぶった切って、必要な人物だけ集めて無理やりストーリーを
進めてるような気がするわ。
ウザいヒロシ問題が昨日で解決したせいだろうけど。
726陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 11:49:24.15 ID:s6m350qWi
ヤバイ、山倉がイケメンに見えてきたわ
727陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 11:55:17.35 ID:McgrFwop0
祭りにからめてキャスト総登場の手法はもうあきたわ‥
728陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 12:07:40.91 ID:AOq4L3Bn0
やっぱりばーさんの最期しかなかったわね<キャスト総ざらえ
729陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 12:27:42.88 ID:I8WBfjGfO
なんか平凡な日常のまま終わりそうな気がするわ。
730陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 12:36:13.07 ID:qAMH3y+WO
退屈な話だったけどなんとか完走しそうだわ。
朝ドラらしいっていうのかしら。
731陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 12:56:14.33 ID:PumFnEsN0
山倉「僕で 僕で 僕でいいじゃないですか」

なんで繰り返すのよw
732陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 12:58:40.54 ID:s6m350qWi
もしかして最後は山倉と弥生の結婚で終わり?
733陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 13:01:19.95 ID:pbSLN104O
次のドラマつまらなさそう…
734陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 13:46:15.93 ID:Z2mGYAFs0
昼の「梅ちゃん先生」を見ようとテレビを点けたら「カーネーション」やってたわ。
そういえば関西エリアだけ、木曜の昼にダイジェスト放送してるんだっけ?
カーネーションもだんじり祭だったわ。オノマチ最後のシーンよ。だんじりの日に
小原家にみんなが集まって飲み食いしてるところに、幻の善作が現れるシーン。
千代さんがエアーお酌する名場面ね。台詞なんて何も無いのに泣いちゃったわ。
リアルタイムで見てたときは内容が濃すぎて疲れたけど、再放送で見るといいわ。
やっぱ、そのうち全国で再放送するべきね「カーネーション」も。
735陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 13:52:35.22 ID:mX2HhRs/0
10月からのおひなんとかの再放送、朝だけでなく夜にもあるのね。
どうせなら朝と夜の放送は別のドラマをやるべきだと思うの。
736陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 14:06:13.05 ID:I8WBfjGfO
おっひーの再放送なんて誰が見るのよ?
737陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 14:50:10.63 ID:MS6C/IT+0
>>731
有名な演出手法よ
738陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 15:05:27.88 ID:pq/4h+l30
たまに飛ばしながら見てたけど光男と食堂の娘ってデキてんのね
相変わらず終盤になると手近なとこでくっつけるわね、朝ドラは
つぎの純と愛は朝から基地外みたいな風間俊介かと思うと憂鬱だわ
739陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 15:45:46.84 ID:Z2mGYAFs0
ほんと、番宣で見ただけでキモイわ、風間俊介。
鬼太郎の髪型をした子泣き爺みたいなんだもの。
ジャニーズも売り方に困ってるんじゃないかしらw
740陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 15:55:09.51 ID:zmZz13IxO
風間だったらうちにくる汗臭いガス屋の兄ちゃんのほうがかわいいわ

パッと見は風間そっくりだけど風間より男前
741陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 15:55:15.52 ID:U6bY1NrJ0
結局、梅ちゃん先生見てないんだけど、このドラマ皆さん的にどうだったのかしら?
カーネーションは全部見たけど。
742陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 15:59:30.62 ID:Rkzmh1n80
>>741
糞よ!!


見てないけど
743陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 16:08:16.11 ID:Q8VeM7z/0
やっぱり基本がサザエさんだわ。
見ても見なくてもどっちでもいい感じ。
あたし完走組だけど。
744陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 17:39:32.94 ID:FtgFQMi70
カーネーションが忘れられないようにオタが見回りに来たわ
745陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 03:46:25.03 ID:3bPkGhLNO
>>654 そうかしら、あれこそ野間口の真骨頂じゃない?
亀レスでごめんなさいね
746陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 06:24:34.79 ID:IJGuffAe0
カーネーションから半年たつと、当時は熱く見てたドラマだけど
今思うとたいしたことないわ 特にほっしゃん。の不倫ネタがあると作品の印象変わっちゃうのよ
子供じみてごめんなさい
ここにきて、てっぱんはかなりの佳作だったとおもう 竜雷太がいいアクセントだった
747陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 07:52:14.14 ID:x4mT6sJA0
明日一回で建造の話落とすのね、最終回で南果歩が癌は無いわね。
銀粉ったら外堀埋めといて退職宣言なんてズルいわ
しかも、あんなペラペラの新人を縁故採用だなんて 看護なんてデカイ病院から始めなきゃダメよ!
知識も技術も無いままあんな小さな診療所じゃ、後々潰しが効かないわよ!
748陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 08:13:05.91 ID:IJGuffAe0
千恵子、ようやく大病院になれてきました、って言ってたのに・・はや転職

そういや「結婚しない男」も女医だったけど、尾崎はどんだけ女医好きなのかしら
成宮のオチはないのね もう忘れ去られているのね松子にも
749陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 08:13:56.48 ID:85AFi1Pf0
最終回はお決まりの回想シーンの連続でしょ?
もうストーリーが大きく動くことはないわね。時間がないもの。
750陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 08:23:46.99 ID:RAdfYZOyO
最終回建造オチとはね〜w
751陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 09:17:35.28 ID:2clpmUn80
きょうは(も でもいいわ)雑な作りだったわね〜。

建造が最後でニコッと笑ったら、あたし崩壊しちゃうわぁ〜。
752陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 09:28:17.05 ID:j4eO2FzD0
千恵子みたいに若い子なら大きなとこで経験積んだほうがいいって
婦長さんたちに引き止められそうなもんだけど
よっぽど使えない子なんだわ。
753陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 10:09:18.51 ID:lzxDDpZ80
あら
ダメ子同士で上手くやれるんじゃないかしら
私はそんな医院に行きたくないけど
754陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 10:13:27.03 ID:RAdfYZOyO
梅子の所でしか通用しない看護婦なのね。
まあヌルイ患者しか来ないみたいだからちょうどいいのかもw
755陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 10:37:51.65 ID:n1E6//8j0
これって明日で終了してしまうんだよね
最後の15分でどう終わらせるのかが見物だわね。
まさか陽造の結婚とかでないわよね?

756陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 10:50:38.57 ID:waBVAQeQ0
とても明日で終わるとは思えない平常運転だわねw
757陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 10:57:14.33 ID:RAdfYZOyO
スペシャルがあるからって余裕ぶっこいてるんじゃないかしらw
758陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 11:28:13.24 ID:n1E6//8j0
作戦だったりしてね、意図的な。

759陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 11:28:35.57 ID:3bPkGhLNO
銀粉蝶さんとのお別れのシーンにぐっときちゃったわ〜
ベテラン俳優はたくさんいたけど、彼女のいる医院のシーンはピシッと締まってて安心して見れたわ
堀北も共演できてよかったんじゃないかしら
760陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 12:04:46.16 ID:iXd4ulGbO
バタフライ、鶴見辰吾、大島蓉子、岩崎ひろみが良かったわ!
あと、ウザキャラだけど鶴太郎も意外に良かったと思うの。
761陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 12:14:05.88 ID:S8ZIO5xmO
ケンゾーは何を企んでいるのかしら
762陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 12:27:48.00 ID:io4V4kT50
カツラ購入
763陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 12:28:47.25 ID:n1E6//8j0
松岡は梅子と結婚できなくて本当に残念だったと思っている筈ですよね
そんなのを絶対に今もひきづってる筈なのに、そういった心の闇?を全然
あのドラマでは無視しちゃってる。これが見たかったんだよね、あたしは。
男はそういったものを女よりもひきづるんだ、というのを。
少しそんなのを入れたらもっと面白くなったんではないか?
764陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 12:46:26.99 ID:03Iu6ZXg0
確かに。
銀粉蝶・鶴見辰吾・丘みつ子だけだったわ、
このドラマで巧いと思えたのは。
あ、別の路線で高橋光臣も巧いとは思ったけどw
765陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 12:57:21.89 ID:S8ZIO5xmO
鶴子と罪な女もなかなか良かったと思うわ
766陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 12:58:26.80 ID:x4mT6sJA0
松岡は梅子との事を引きずるようなキャラ設定じゃないわよ最初から。
そこへもってきて、アメリカ留学であれだけ刺激受けたみたいだもの、引き摺ってたらオカシイわよ。
767陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 13:08:55.74 ID:n1E6//8j0
梅子だって松岡という男がいたのに、ノブと結婚することになったら
松岡の まの字もなくなってたし。が、これは女だから良しとしてやるのだけども。
しかし男の松岡はそういったものではないんでないか?
そしてここはあのドラマのポイントになる箇所でしょ、てつっこみたいんですよ。
なのに、そこんとこは前面カットだったんだから。
768陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 13:11:11.97 ID:izem9ZRP0
ということにしたいだろうけど
尾崎が書く男は女を引きずるタイプなのよw
769陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 13:11:31.43 ID:498OOHh/0
のど自慢の予選
770陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 14:38:19.52 ID:JDdjwdWH0
松岡の心と闇なんて朝ドラで扱えるわけないわ。
771陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 16:09:37.37 ID:saxWMJ1t0
((i))<しかし男の松岡はそういったものではないんでないか?

クソ膣のレスばっかりでうんざり
772陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 16:20:41.61 ID:mAODZUw6O
男なんてセンズリ二、三回ぶっこけばすぐ切り替えができるのよ。
特に松岡はセンズリ好きそうな顔してるし。
773陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 16:44:32.19 ID:x4mT6sJA0
>>771
その人は物凄くお年を召した方だと思うわ。
それに、こんなとこまでわざわざ腐ったマンコが書き込みに来るともアタシには思えないわ。
鬼女やら、喪女やら、腐れやらにも有るでしょ?多分。朝ドラスレ そっちで宜しくやってるんじゃないかしら? 滅多やたらな腐れ認定も疲れるわ、自意識過剰よ
774陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 17:48:04.67 ID:03Iu6ZXg0
松岡はオナニーしながら自分でデータ録ってそうね。
しごいた回数とか、ザーメンの量、色、粘度、飛距離、
もちろん、顕微鏡を覗いて精子の数も数えてるわよ。
自分の姿を鏡に映して、射精時の肛門のヒクつきとか
まで観察してるに違いないわw
ひょっとしたら山倉あたりにも頼んでたりするかも。
「キミの自慰行為を見せてもらえないか」とかw
775陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 18:27:29.56 ID:JDdjwdWH0
アリナミンのCMでの海荷が妬ましいわ。
あたしも竹に"近いな♪"て言われたい。
776陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 18:45:04.60 ID:IJGuffAe0
短歌じゃないの?建造のそわそわ
777陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 21:02:20.39 ID:/HD0Hl4C0
ひろしってバカリズムに似てるわ
778陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 22:10:21.31 ID:mAODZUw6O
>>774
光男もオナニー好きそうゃね。
「じさまが言ってました。センズリの道も一歩から。」とかいいながら。
779陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 22:15:47.03 ID:o119poUe0
光男はなんであんなにいい体してんの?
レスリングかなんかやってたわけ?
780陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 22:21:01.18 ID:RAdfYZOyO
光男は勃起盛りよね〜
でも何故か非童貞臭がするから、上京前に筆下ろし済ませて来てると思うわw
781陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 22:43:08.54 ID:hCE9Yevm0
今日までだと

カーネ>>ゲゲゲ>>>てっぱん>>>>>>>>>>>>>>>埋めちん>お悲惨

明日の状況次第では
お悲惨>埋めちん になるかもね
782陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 22:53:38.26 ID:ozuud9ay0
>>751
> 建造が最後でニコッ
ゴリラーマンを彷彿とさせるわ。
783陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 00:38:59.18 ID:Pd01C1nM0
安岡医院の看護婦交代シーンで、千恵ちゃんの頭がゆらゆら揺れていたのに
梅子の頭がしっかり固定されていたわ。
頭ゆらゆら病が伝染したっていう設定かしら。
784陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 00:58:31.33 ID:S/1FMvvZO
頭ゆらは一子相伝なのね。
785陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 07:41:44.35 ID:0Q1Y+cF10
ゲゲゲはいい最終回だったのに、

梅ちんの最終回は、どこの質の低いバラエティーだよって感じだったwww
しかも、回想シーンばっかりやし、禿の歌フルコーラス流すしwww
スマッペの歌もフルコーラス流すしwww手抜きもええところやなwww

ノブは映画「ツナグ」に出るんだな
786陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 07:52:02.58 ID:dDvP7DSJ0
最終回なんてどっちもどっちよ
のど自慢って昨日だかレス見かけたけど、意味分からなかったけど、あのネタバレガマだったのね〜
スルーしてた分一応驚けたわ。
最終回の最終回をパロったって所かしら。
大昔の朝ドラから陰気臭さ抜くとこんな感じになるのかしら。大昔の朝ドラ知らないけど。
何故か光男だけ出なかったわね。
787陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:17:16.17 ID:uWALmkPt0
夏帆の作り笑い、毎朝みることになるのかしら 予告だけでゾっとした
話はシリアスなの?
てっぱんの美織は憎めないかわいさがあったわ
788陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:23:50.39 ID:/D0j7O6BO
カーネ>てっぱん>ゲゲゲ>梅>∞>おひま

梅は案外健闘したほうね
第2のおひまレベルになると思ったからw
789陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:25:16.58 ID:9yC0Oqh4O
夏帆、予告の声だけ聞いてると下手だわ。

梅子はユルさで首尾一貫してたわね。
帝大医学部であの時代、外部大出が助教授
になれたかはともかく、脚本家は松岡気に
入ってるのね。
思い出のシーンとして上げてたのも、
下村家の前で寝てる松岡だったし。
790陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:26:48.70 ID:Oju5d/Q+0
純と愛はビジュアル的にもないわー
朝からイヤーな気分になりそう

791陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:29:15.27 ID:9yC0Oqh4O
建造の行き先、千葉でも都会の病院かと
思ってたら、長生郡なのね。
今でも東京から3時間くらいかかる農村地帯よ。
792陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:33:06.43 ID:S/1FMvvZO
毎朝SMAPの歌に我慢した自分を褒めてやりたいわw
そういう意味で感慨深い最終回だったわ。
793陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:36:56.24 ID:uWALmkPt0
BSでは朝の再放送だけじゃなく、毎晩19時からもあるのよね おひま
あんな低クオリティの再放送なんて主演女優かわいそうだわねw

てっぱん>>カーネ>ゲゲ>かめ>梅>>>>だんだん=おひま
かめ上げは石黒賢が好きなの
794陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:39:37.58 ID:S/1FMvvZO
>>793
同意だわ
795陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:41:34.94 ID:Par8X1/I0
>>785
死ね、小動物
796陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:43:35.23 ID:mymsR9dTO
>>789
帝都大学は私大なんじゃないの?
理事が居るし、東邦大学がモデルだというレスを見たことがあるわ。
797陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:53:39.75 ID:dDvP7DSJ0
このくらい軽いのがいいわ。
堀北も言ってたんでしょ?大きな変動はないって
798陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:56:35.40 ID:/D0j7O6BO
でもそれは最初に気付いていいわよねw
終戦の日があの明るさなんだからw
799陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:57:19.41 ID:0XDoRDCs0
梅ちゃんいい最終回だったわ
梅、ゲゲゲ>>>>>>おひさま>>>>>>方言とBKが苦手で途中でリタイア(てっぱん、カーネ)
800陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 09:00:15.58 ID:/D0j7O6BO
方言とBKが苦手なら最初から見なきゃいいのにw
801陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 09:09:47.11 ID:dGXhs6iK0
あんたたちの予想的中したわね。
802陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 09:10:56.36 ID:zDaVYp1f0
>>782
やだ、ゴリラーマン大好きだったわw
本当にそうね
803陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 09:20:22.50 ID:tyfk//WN0
光臣、「徹子の部屋」の収録したのね! 弱小事務所でよくここまで
頑張ってきたものだわ。
今夜の赤坂マラソンも頑張って欲しいわ。
804陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 09:22:58.48 ID:mymsR9dTO
『梅ちゃん先生』は、高橋光臣目当ての視聴だったから
松岡の扱いが結構良くて嬉しかったわ。
助教授にもなれたことだし。
松岡、おめでとう(笑)。
松岡が登場しない回も、糞つまんない時があったけど、
視聴継続不能になる程酷い出来映えではなかったわ。

『梅ちゃん先生』最終回後の新番組告知スポット、
髪型のせいなのか愛の笑顔が気持ち悪かったわ。
そういうキャラなのかしら。
805陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 09:24:56.90 ID:jecKAKuK0
>>793
え!おひさま朝と夜とで毎日2回づつなの?
NHKは勘違いしすぎだわ
806陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 09:30:39.28 ID:zDaVYp1f0
ユルイ脚本だわ〜って思いながら見てたけど、いつの間にか好きになってたわ
朝っぱらのドラマだし、このくらいのんびりしてる方がいいのね
鶴見辰吾から池松壮亮まで、私の好みの男がいっぱい出てたのも良かったわ
それと私、今までずっと鶴太郎が苦手で顔見るのも嫌だったんだけど
梅ちゃん見て鶴太郎が嫌じゃなくなったわ、克服できたのよ

カーネーションの方が面白かったけど、梅ちゃんの方が好きだわ
807陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 09:35:20.66 ID:dDvP7DSJ0
カーネーションは朝見たくなくて、録画して寝る少し前にみるのが最高だったわ。その頃朝ドラスレに来て無かったけどね。寝る前だからROMる事も無かったわ。

埋めは朝BSで見続けたわ、そして夜にこのスレに来る感じだったわ。
余り評判良くなかったけど
808陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 09:46:29.92 ID:1WlqeAvO0
最初の頃の竹夫と雰囲気が変わっちゃったわね
もうほとんど小出じゃないの
809陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 09:54:10.13 ID:uWALmkPt0
いつか尾美と鶴見でドラマやってほしいわ
30年後には笠智衆+宇野重吉っぽくなるのが楽しみよ
810陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 10:32:09.59 ID:Pd01C1nM0
>>786
光男いたわよ
下村家でのど自慢見ている時、左側の廊下の奥にw
811陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 10:43:32.40 ID:ipbwuQF2O
>>778
じさまが言ってました。センズるより産むが易し。
812陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 11:05:03.96 ID:ZKBGaeRXO
初回からハナちゃんの無事まで見て
今日のBS、池松壮助の脇毛で戻ってきたわ
みんな元気でこの半年何もなかったのね
813陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 11:05:11.76 ID:9yC0Oqh4O
昨日、バーミヤンに行ったら、ノブの中
の人の名前の出典になった漢詩の書が飾って
あって笑っちゃったわ。

814陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 11:16:02.87 ID:dv6+UK1gO
なんだかもの凄く短い半年だったわ。
次の日が楽しみで短く感じるのとは別で、イベントはまだかまだかと待ってる感じからくる短さ。

山場はやっぱり松岡との話だったわ。あの頃は本当に楽しみだった。
あの後がずっと淡々としてたからか、珍しく寂しく感じない最終回だったわ。
815陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 11:52:14.60 ID:KWuWlOBpO
お日さまと同じでゆるい話だったわね、梅。
こんなふうに何の波風もない人生を送りたかったわ。
ピンチになっても明日にはすぐ問題解決となるし言うことなしね。
気軽に見れるいいドラマだったわ。
816陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 12:02:55.72 ID:S/1FMvvZO
上を向いて歩こうでダイジェストしてくれたから、色々あったわね〜と涙ぐんじゃったわw
だらだらとした半年だと思ってたけど、初期から思うと長い道のりだったのね。
817陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 12:17:28.87 ID:bBthKnWu0
ちょっとしたサプライズ
全員ハッピー
回想シーンたんまり
主題歌フルコーラス
スペシャル版予告

最終回の鑑だったわw
818陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 12:31:50.75 ID:SdvnO6L90
アタシ3日めで脱落したけど、梅ちゃんは意外とよかったみたいね。
でも主題歌とこぶ平がねえ・・・
今度の主題歌はHYだからまだましかしらね。
819陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 12:54:24.58 ID:dDvP7DSJ0
定番の良さってのも当然あるのね
水戸黄門的な そういう意味では良かったんじゃないかしら、とアタシ個人は思うわ。完走したし。
820陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 13:09:45.15 ID:2EHx/lD40
糞梅子ようやく終わったのね。
あたしは梅子が追試を抜けだしたのを
マンコ同級生が必死なって担任教授を説得して
梅子を落第させなかったのを見て脱落したわ。
純と愛、夏菜が苦手だけどとりあえず最初は見るわ。
821陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 13:27:21.37 ID:PxYNj/ao0
あたし、かたくなにOPスマッペだけは飛ばしつづけたわよ。
マイカイ同じ尺じゃないところが飛ばすのも難儀だったけど、
とにかく聴きたくなかったのよ。
でも、今日の最終回はエンディングにかぶせられて覚悟を決めて聴いたわ(炎)
822陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 13:35:16.60 ID:mUCy6kcs0
あら、もこみちが出演するのは来年の朝ドラ?次の朝ドラ?
823陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 14:04:28.88 ID:e8KiAhlo0
今の日本の現状を無視して、一方的に爽やかに復興三部作(勝手に命名)が終わった感じだわw
824陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 14:04:45.03 ID:bHcxMJXx0
世良さんの強制退場だけは許せないわ。
825陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 14:11:09.80 ID:ceAMi2pdO
>>822
次。

もこみちより渡部がいい。
826陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 14:14:18.17 ID:Fc0t9gO00
>>796
東邦大学は大森にあった女子医学専門学校が前身。
梅子が通った城南女子医専のモデルだろう。

帝都大に関してはヒロシの「だって天下の帝都大じゃないですか。帝都大の医者になれるなら僕ならなんでもするなと」
医専のときの須藤雪子の「うちの父は『須藤病院の後継者に相応しいのは帝都大の卒業生だ』って言ってたの」
など、最高峰の存在であると伺わせる描写はある。
827陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 14:32:32.58 ID:3svxxW7o0
>>815
梅ちゃんワールドの住人になってみたい感じは分からないでもないけど
個人的には初期の食糧難から結構キツそうだわ
828陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 14:37:55.82 ID:3svxxW7o0
回想入れたのは良かったけどすでに退場したC班とか坂田先生とかあかねさんとか
もっと回想長くしていろんな人をもっと出してほしかったわ
回想シーン見ると基本的にはやはり下村家の人たちの話なのね
829陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 14:41:32.85 ID:bBthKnWu0
梅ちゃん、坂田先生のこともたまには思い出して(´;ω;`)
830陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 16:00:43.78 ID:wAEZ9zvHO
>>793
早速毎週録画にしたわ
寺脇康文好きなのよ
梅見れた人ならおひさまは全然許容範囲よね
831陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 16:03:32.80 ID:3svxxW7o0
おひさまは笑えるところが無かったからいまいち楽しくなかったわ
832陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 16:55:35.32 ID:S/1FMvvZO
お悲惨は脚本演出が押し付けがましくて嫌だったわ。
833陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 16:56:37.72 ID:BMzNFEKU0
純と愛
とてつもなく駄作臭がするわ
834陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 18:04:33.36 ID:dv6+UK1gO
結局おばあさまの見せ場はなかったわね。
これなら実質二番手の建造差し置いてまでトメにしないで済むようにはできなかったのかしら。

今回は兄弟も相手役も有名な役者だからか、クレジットの順番が複雑なドラマだったわよね。朝ドラらしく、素直に二番手ヒロインの両親でいいのに。
835陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 18:54:46.97 ID:dDvP7DSJ0
>>826
確かにアタシもそれ覚えてるけど、そうやって書き起こせるのって凄いわね
836陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 20:12:55.20 ID:PzGSY/hG0
>>830
あら珍しく仲間がいるわ
837陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 20:35:16.72 ID:LAq6JeKt0
新番組の予告で初めて風間の笑顔みたような気がするわ
838陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 20:42:09.96 ID:1Ci47tSl0
風間は何か犯罪者の臭いがするわね
839陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 20:45:57.82 ID:9yC0Oqh4O
合格だったわりに、建造の歌が下手だった件
840陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 21:10:10.76 ID:AuubDd8o0
>>808
あの鼻水泣きから変わっちゃったわね
「出番も少ないし、竹夫の本性は、小出さんのまんまでやって下さい」
とでも言われたのかしら

でも、かわいいから良かったわ
841陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 21:20:04.95 ID:SMK2UlY20
回想ではじめの頃のガレキの中で暮らしてる時はよかったなーって思ったわ。
だんだんつまらなくなったのに、よく最後まで見たわ。

倍賞BBAは絶対死ぬと思ってたんだけどな。
842陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 21:21:08.42 ID:eWAgw8VS0
純と愛の脚本家を追った「プロフェッショナル」見たら、内容が重たすぎて引いたわw
家政婦のミタってすごくイヤなところがあるから、純と愛は脱落するかも。
843陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 22:03:15.52 ID:S/1FMvvZO
>>840
あたしは憑き物が落ちたんだと思ってるわw
学ラン時代の竹夫があんな風にガハハと笑うとは思えないわよねw


純と愛は脚本家がやたらと朝ドラの概念をぶっ壊すみたいなことを言ってるから
朝ドラらしい朝ドラをやった梅ちゃんと正反対でみんなびっくりしちゃいそうよね。
あたしはブッ飛んでても中身のテーマが良ければ見るわ。主演二人の演技が心配だけど。
844陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 22:19:07.55 ID:W+/MScqN0
>>798
あそこでいきなり脱落しかけたわw
でもダラダラ見るにはちょうどいいし、ライト層に受けるのも分かるわ
ゆる〜いあぐりって感じだったわ

おひまとかだんだんとかきらりとかは、いかにも名作です!て風に作って
とんでもなく駄作だから嫌悪感でるけど

純愛は最近名作続きのBKだから期待したいけど
風間の髪形見たら一気に不安になったわw
中学生日記の先生くらいの髪型なら良かったのに
845陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 23:17:19.22 ID:AuubDd8o0
最後の成子の声で
キャンディキャンディの最終回を思い出したわw
846陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 23:24:23.89 ID:KZ33U1Ad0
なんか名残惜しくて夜の再放送まで見ちゃったわー
最後にダースベイダーの音楽とネギエのダッシュが見れたのは良かったわw
またこういう気軽に楽しめる朝ドラやってほしいわ
全部の作品がこんな感じになるのも困るけどw
847陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 23:39:52.33 ID:+LNiXV5Ki
最終回泣いてしまったわ。
上を向いて歩こう、本当に良かった。
848陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 00:43:14.42 ID:KWhfBjWX0
ミタでいう相武さき的なキャラがいるなら見れるわ
あのキャラがいなきゃコントだったもの
849陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 00:50:37.57 ID:kL5loHJHO
相変わらずおひさま叩いてんのか。似非オカマw
850陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 01:24:26.58 ID:muBDpSyzP
あれ?最終回にナレーションは?
851陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 03:25:19.80 ID:8233m2bE0
あったよ
852陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 03:48:23.74 ID:RGACbejn0
純と愛 楽しみね
853陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 08:34:23.14 ID:Mz/0zw8g0
>>845
締めの定番だけど脚本家かプロデューサーは意識してたと思うわ
丘の上の王子様
854陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 08:42:59.02 ID:+GQsh3O40
ウェルかめの石黒賢はエロくて魅力的だったわねー
でも話がつまんなすぎてすぐ見なくなったけどw
855陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 09:42:54.13 ID:wjBySNGZ0
純とネネ

大コケの予感は私だけ?
856陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 10:08:57.58 ID:71mstqfH0
最後に建造が笑って終了ってやっぱりこのドラマの隠れた中心人物は建造なのね
みんな建造を信頼して建造に認めて欲しいとか褒めて欲しいとか甘えたいとか言ってたものね
まさに「太陽の建造さん」ね
857陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 11:33:35.80 ID:+DcKut560
見終わったわw
あたしも856さんと同じ気持ちなの。
建造が出ていない回は、このドラマはなんか締まらなかったし、
ぶっきらぼうで寡黙だけど、建造が一番存在感があったわ!
858陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 11:40:02.40 ID:Nyo+M2xH0
とっておき名場面1位
松岡とのドーナツ抱擁だったわね〜やっはノブより松岡人気なのね
3位が松岡と建造の愛のビンタてののも納得だわw
859陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 11:57:33.18 ID:effWsQzk0
7月あたりまで太陽の建造さんの扱いが酷いと言われてたわね
860陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 12:30:29.18 ID:bRPciH8IO
>>844
>ゆる〜いあぐり
同意だわ。
あの世界観で終始統一されてたのは良かったかしら。
861陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 18:25:23.92 ID:KF22Vuwn0
純と愛、楽しみだわ
862陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 19:37:57.56 ID:uW8UccfBO
愛の妹だかの名前が誠なのよね。

863陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 19:56:37.75 ID:uW8UccfBO
脚本家が楽しんで書いてたのは、建造、
山岡、山倉だと思うわ。

864陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 20:54:51.11 ID:71mstqfH0
上を向いて歩こう合唱シーンで一人歌上手い人いたけど大島蓉子さんかしら
865陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 21:43:17.91 ID:b19Q/nIp0
世良さん出てたの忘れられてる?
あんな形で終わるの、ちょっと寂しかった。
866陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 21:52:15.86 ID:3FNLOj390
世良公則は、幸福になれない人相なのよw
だから役者やっても目標が成就しないようなキャラばっかりでしょ。
867陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 22:46:43.01 ID:w8rLH/5X0
昔ののど自慢ってあんなに長く歌わせてもらえたの?
今はヘタすると一番のサビ前に鐘なって終了よね
868陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 22:51:51.38 ID:2HLHzNMY0
次の朝ドラは辛気臭い感じね
ヒロインの顔も気持ち悪いし
869陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 22:54:18.20 ID:ERd7+nt/0
ゲイ受けはしなさそうなメンツよねw
870陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 22:54:54.58 ID:dUevWT/n0
主役二人が気持ち悪過ぎる
ウェルカメ臭がプンプンするわ
871陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 23:04:57.92 ID:MfrhtSelO
勘助が吉田茂のドラマに出てたわ
宮澤キイチ役よ
872陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 23:23:29.50 ID:h4f9AqWM0
今更だけど広志役の池松壮亮って田中圭とニッセイのCM出てるのね
873陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 23:31:08.03 ID:w8rLH/5X0
せめて風間俊介じゃなければねえ
朝ドラの相手役って無名でも毎回良いのみつけてくると思ってたけど風間はないわあ
874陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 23:35:18.87 ID:dUevWT/n0
風間が勘助なら我慢して見たと思うわ
875陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 23:40:40.39 ID:71mstqfH0
実況も盛り上がって2ちゃんでは人気でるんじゃないかしら>純と愛
表向きは駄作朝ドラっぽいけど裏切ってくれそう
876あぼーん:あぼーん
あぼーん
877陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 00:13:53.93 ID:pW+9jehe0
上にもあったけど、中学生日記の教師役は案外良かったのよね>風間
てっぱん、カーネとBKは頑張ってるから、次もいいと思いたいわ。
878陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 06:04:51.95 ID:U1bcMxKzO
中身も視聴率も惨敗って、放送時間変わってからはまだないのよね
あたしも純愛は期待したいわ
879陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 07:38:00.08 ID:uqzZQKl90
弟のすね毛いいわ
880陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 07:44:13.57 ID:AwEEz5bS0
森下のドアップ きっついわ〜〜
881陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 07:50:28.02 ID:YUmlzBzC0
風間俊介って誰かしら?と思ってたら、あの陰気な役ばかりやらされてる人だったのね。
アンタ達も良く名前まで覚えてるもんだわ。
またどの男がイケるだの、コイツはマンコだのが始まるのね
882陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 07:50:49.12 ID:N16vMD+u0
やれやれって感じ。やだわ、鉄也。
愛って、いとし、と読むのね。役名は。
883陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 07:56:26.36 ID:IxnUboku0
ぼやーっとした梅の後で、激しくがなりたてる演技はきつかった。
そのうち慣れるんでしょうけど。
884陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 08:09:53.42 ID:2FNKg/D70
主題歌の仲宗根泉ちゃんもヒロインもギラギラしてるわねw
関西弁の武田鉄矢以外はいいわ
885陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 08:18:16.73 ID:pp9ozwkT0
個人的にはつかみはアウトって感じだったわ。
886陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 08:21:28.68 ID:qAFnAi890
二人の出会い方が昭和ねww
887陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 08:27:15.66 ID:/yY4H1uzO
子供時代の子役が夏菜に似てたところだけは評価してあげてもいいわ
888陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 08:45:06.11 ID:N619wNOD0
このドラマで、仲宗根ちゃんも泣かそーね
889陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 08:49:29.83 ID:BRcLI4kZ0
ナレーションは、またカーネーション式なのね。
あのナレーション自体を茶化すのは笑うところなのかしら。
890陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 09:07:51.57 ID:4Ih9iyhk0
今日は有働とイノッチも困った顔してたわw
891陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 09:09:56.11 ID:nEjq1r8Q0
梅ちゃんを見ていた層には受け入れられないと思うわ
それだけは120%言える
892陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 09:55:05.99 ID:EFbNIs0W0
ナレーションなんかしてる場合じゃないっつーの
みたいのはスベってるわ

家の子供がロビーで遊んでて所帯じみてるようなホテルってまほうのくにじゃないと思うわ

893陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 10:03:29.25 ID:LRf0v5OK0
まだ15分しか放送していないのに、よくそんだけ否定的に言えるわねw
よくあんだけ詰め込んだわねと、あたしはよくも悪くも感心してるわよw
批判するのは一週間見てからにするわ。
894陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 10:13:05.67 ID:YUmlzBzC0
>>893
当然の正論をキチンと言える立派なオカマだわ。こういうオカマでありたいわ。
どうしてこういう当たり前が通じないオカマばかりなのか、呆れるわよ。
895陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 10:18:29.80 ID:n1Zzmw110
カーネマンコと一緒で八つ当たりしているだけよ。
896陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 10:18:58.44 ID:/yY4H1uzO
>>892
確かに、何が魔法の国なのかよくわからないわね
897陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 10:27:53.50 ID:EFbNIs0W0
>>893
初回だけですべてわかるわけじゃないし
純と愛なのに純しか出てきてないんだしまだまだ本番じゃないってことはわかるわ
典型的な自己主張の激しいヒロインとなんだかつかみどころのない愛が出会ってから
どうなっていくかっていうのがこのドラマのキモよね
898陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 10:56:31.87 ID:n1Zzmw110
武田鉄矢の方言がどこともつかずで落ち着かない。
つるかめみたいに平良のおばあが出てくればほっとする。

ここのおじいというのが平良のおばあの年下の旦那さんなのね。
回想シーンででも声が聞けるかしら?
899陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 11:06:20.13 ID:/yY4H1uzO
ガレッジセールかキャンキャンかスリムクラブ出してほしいわ
900陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 11:26:37.10 ID:N619wNOD0
>>881
アタシは金八先生の屈折した教え子のイメージが強烈だったもんだから
その後同じNHKの「コメディーお江戸でござる」だったかしら?
それをたまたま目にして、あらあの子が…と驚いたわ

>>898
金八先生はどこの方言喋っても、博多弁に聞こえてしまうわw
901陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 12:35:10.50 ID:bZYHiWMAO
とりあえずこの初回では何もわからないわね
902陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 12:39:58.98 ID:FLRxd4WPO
個人的には現代劇が好きだから、やっと昭和から抜けてほっとする初回だったわ。

903陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 12:53:39.35 ID:yWLGV5H4P
夏菜って演技してると、すごくブサイクにみえる
904陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 12:54:37.59 ID:vxids5ini
つまんなかったわ予想通り
905陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 13:00:28.33 ID:EFbNIs0W0
最後のホテルマンステキだったわー
906陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 13:08:13.26 ID:n9t9b6mB0
うんこしてる間に見逃しちゃったわ…
907陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 13:12:54.91 ID:EqlPGcvsO
あたしは寒いナレーションの台詞以外は大丈夫だったわ
908陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 13:17:21.00 ID:xfym1J1+0
駄作臭がプンプンするわ!
これは視聴率15もいかないわね
予言しとく
909陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 13:52:16.53 ID:p/qRKp7j0
>>902
最後のぶつかって顔を見合わせて・・昭和から抜けてないわよ?
910陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 13:52:52.78 ID:K0t7TsQ20
家政婦のミタが40超える時代だからどうなるか分からないわよw
911陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 14:30:04.38 ID:A3v4LHwR0
ミタは初回から面白かったわ
912陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 14:49:35.25 ID:/yY4H1uzO
ミタは、まぐれ当たりのドラマよね。
突っ込みどころ満載の脚本だし、誰ひとりとしてリアリティーがある感情移入できるキャラクターいないし、
かといってヒロイズムのある魅力的なキャラクターがいる訳でもないし、
学芸会並みの演出で、深みも苦悩も感動もない幼稚なドラマだわ。
他に取り立てて面白いドラマがなかったから、物珍しくて取り上げられただけよ。
913陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 16:53:02.03 ID:ji1v3UyaO
『梅ちゃん先生』は、見ても大して面白くないと分かっていても、
見ないでいると悶々としちゃうからつい見ちゃったんだけど、
『純と愛』は、見ないでいてもてんで平気そうだわ。


『家政婦のミタ』がヒットしたのは、まぐれであるのは事実でしょうけど、
「他のドラマに見るべきものがなかったから」なんていう消極的な理由ではないわ。
高視聴率になる魅力があったからこそよ。
実際、このクールのドラマ視聴率は軒並み良かったんだし。
914陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 18:39:03.58 ID:y7kaMQ4R0
梅子のほのぼのに慣れてたからか、今日のは、ヒロインのけんけんした声や武田鉄矢の不機嫌さがウザく感じたわ。
915陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 18:47:28.20 ID:Hp/1XzYk0
あらアタシはむしろ、武田鉄矢にもっとバイオレンスになって欲しかったわ。
あんな場面で、言い争うだけで平手打ちの一発も出ないなんて、、、
夏菜を吹き飛ぶほど殴って、夏菜が鼻血だしながら、出て行くシーンが良かったわ。
ヒロインのけんけんした声がウザく感じたわは、同意よ。
916陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 19:17:07.30 ID:2WcpNw+p0
お悲惨の再放送してたわ……朝だけじゃなかったのね。
917陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 19:22:42.61 ID:N16vMD+u0
魔法の…って夢と魔法の王国を思っちゃうのよねえ
918陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 19:24:58.21 ID:lDPU/iisO
梅ちゃん先生は医者である必然性が全くない展開であったのに対し、こちらはホテルという職業がメインとなることを印象付ける出だしだったわね。
役者や演技は慣れないせいか、確かに鼻につくけど、究極のホスピタリティーとか、旅館再生ノウハウ的な、ビジネスチックなものが見れるのであれば、私的には満足だわ。
919陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 19:36:38.17 ID:Hp/1XzYk0
沖縄はリゾートホテル計画ラッシュで、乱開発が進んでるのに…
920陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 19:56:57.57 ID:B8/DmoL80
武田鉄也の大阪弁はアカン。サブいぼたつわ。
921陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 19:59:41.30 ID:GXWXuFyT0
速水もこみちに期待
922陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 19:59:53.39 ID:2FNKg/D70
職業の必然性ってナゾだわ
幸楽が中華料理屋である必然性がないとか言ってるようなものだわ
923陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 20:12:07.44 ID:TFIhqubw0
うえるかめ以来の糞朝ドラの臭いプンプンだわ。
今のところBK工作員が必死で擁護してるけど
そのうち批判派に転向すると思うわ。
数字も前作までの貯金で最初だけ高くて
あっという間に転落推移よね。

で次の朝ドラも東北救済糞内容で
2作連続大コケかしら。
924陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 20:15:23.13 ID:B8/DmoL80
カーネーションと梅ちゃんはこけてないでしょう。
925陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 20:18:59.88 ID:beWEBgSy0
>>92
メインの2人は残念なルックスだったけど
江ノ島西浜で子供体験教室指導してるシーンで
水色競パンのセーバーが股間部分が緩んで
チンコが突き出てるのを指で摘まんで
チンポジ直ししてるうp映像はよかったわ。
しかも少女の真正面でしかも目線の高さで。
926陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 20:21:34.10 ID:2FNKg/D70
純愛もあまちゃんも視聴率は振るわないけど濃いファンが付きそうだわ
927陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 20:24:58.07 ID:ngsoG8JxP
来年のBKはてっぱん2がいいわ
928陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 20:30:37.07 ID:2WcpNw+p0
梅ちゃんは濃いファン付かなそうよね。
929陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 20:41:34.02 ID:QTsXamhTO
さっき、NHKで「おひまが帰ってきます」
と言ってて、スペシャルやるのかとあせったわ。

再放送のCMでほっとしたけど。

久しぶりに映像見たら井上のウソ臭さが
半端なかったわ。

梅ちゃんの時の堀北を考えると、そういえば
共演者も井上を誉めてなかったわね。
930陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 20:48:15.55 ID:2FNKg/D70
>>928
押し付けがましいヲタが非ヲタをうんざりさせるようなことがなくて人畜無害でいいんじゃないかしらw
それはそれでw
931陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 21:16:42.48 ID:qwCnvxDi0
>>921
あたしは渡部秀に期待よ。
なかなかいい身体してるもの。
932陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 21:31:25.53 ID:0HXgv0R/0
これから先もナレーションしてる自分に突っ込むナレーションが続くのかしら?
933陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 21:46:36.99 ID:GXWXuFyT0
みんなどうせ皆暇なんだし、楽しんだもん勝ちだって
934陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 21:49:05.91 ID:wXtPc5q5O
夏菜がガングロの神田うのに見えたわ。
935 【中吉】 :2012/10/01(月) 21:50:14.20 ID:wz/0QAOu0
ヤダ、見逃したわ。
936陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:09:25.19 ID:ek/V81Em0
純愛、梅ちゃんと全然違いそうで、これはこれで楽しみ。。
帰省→お爺ちゃんとの思い出→父と大喧嘩で勘当→愛との出会い
これを15分で見せてくれたことは凄かったわw
梅ちゃんなら3日はかかったわw
937陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:09:32.46 ID:QTsXamhTO
>>915

声だけ聞くと不快なのよ。夏帆。
938陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:10:29.20 ID:QTsXamhTO
夏帆×
夏菜○
939陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:12:29.71 ID:2FNKg/D70
BS見れるなら23時からあるわよ
940陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:35:06.48 ID:rrafmIYe0
>>936
流れ速いわよね〜 一日で大阪まで出てきたわw
てっぱんでも当時速いって言われてたけど、大阪に出てくるまでは2週間かかってるのに
941陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:35:07.66 ID:q8cLiqjXO
なんだかぎゃーぎゃー騒がしくて消しちゃったわ
942陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:35:39.69 ID:F6BVpoKs0
BKオタってこんなとこにもいるのね
943陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:42:51.68 ID:HH2/dWNSO
>>931
自分ももこみちより渡部
944陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 23:06:33.48 ID:FYJufKRl0
弟の顔がよく見えなかったけど、仮面ライダーオーズだったのね
945陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 23:07:29.41 ID:FYJufKRl0
大阪にもみやこじま(都島)があるよ!
946陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 23:09:54.05 ID:dnwdjgAB0
意外に名作の予感♪
でも武田の大阪弁下手クソ杉ww
947陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 23:17:21.42 ID:wXtPc5q5O
朝ちょこっとしか見れなくて、今通して見たわ。
とりあえず悪くはないかなって感じ。大阪編が地雷だったりしてw
森下の劣化と武田が浮きまくってるのがなんだかねぇ。
兄弟が冷めてるのもちょっと意外かなとも思うわ。
948陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 23:34:03.99 ID:EqlPGcvsO
にしても宮古島のホテル、暗過ぎだわ
安物のラブホテルみたいだったわ
949陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 23:42:41.51 ID:bZYHiWMAO
お悲惨再放送を19時にも枠取るならその時間を純と愛か別の再放送にして欲しいわ。
950陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 23:56:14.22 ID:FZEDC21t0
戦隊ヲタマンコだけが書き込む糞スレ化確実なドラマになりそうね!
951陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 23:57:27.14 ID:MIUMkLQYi
風間、ブサイクねー
952陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 00:35:03.85 ID:8nWk0fq00
それにしても遊川脚本がもてはやされる時代がきたのね…
予備校ブギ ADブギ 十年愛 とかの微妙なイメージしかないからなぁ。
近年はミタと女王の教室 で評価されてるぽいけど
過大評価かと思うわ
953陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 04:52:38.83 ID:IHCk6quk0
鉄也のいるあのホテル?ペンション?泊まりたくないわ??
954陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 07:17:45.06 ID:yb2A4iVE0
夏菜の演技、一生懸命なんだけど、なんだか
梅ちゃん先生でほわーっとしたイメージが
焼きついたから、少し窮屈に感じるわ
955陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 07:27:53.97 ID:mjW5QS+q0
>>922
笑ったけど正論だわ。
確かに、そういう職業で話進めるんだから、今更何言っても意味ないわ。
956陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 07:28:10.47 ID:SnAaMtJ30
来週の純と愛は、
オクトパスと安曇野の町長がでるんだなw
どんだけ、かぶってんだよw

しっかし、お悲惨は見てるとなんか腹立ってくるな
ナレのせいだな

957陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 07:32:08.19 ID:mjW5QS+q0
やっぱり早くも戦隊ヲタマンコがー、とか始まったわ。もこみちヲタマンコがーって言葉も何度も出てくるのかしら面倒臭いわー。
958陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 08:02:11.05 ID:mjW5QS+q0
やっぱり風間俊介ってキモ系の役どころなのね〜今だけかも知れないけど。
959陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 08:13:56.03 ID:mdIvtJGC0
死神?
こわくてうっかりDボタンで登場人物読んでしまったわ
かなりヘビーね
960陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 08:40:53.65 ID:Flwhq6BTO
風間も鉄矢も色々抱えてそうよね。
961陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 08:52:00.17 ID:mjW5QS+q0
梅ちゃんには、心に何かを抱えてるのってヒロシくらしだったかしらね。アタシは梅ちゃんもカーネーションも好きで見てたから、駄作でも見るわ。最近、朝イチ見られないのが残念だわ。
962陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 09:01:47.00 ID:Xfz+wCe60
>>956
小動物消えろ
963陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 09:05:38.10 ID:QaPALHIh0
あたしは夏菜より鉄矢がダメだわ。
何て言うかいつも演技同じに見えるの。関西弁風でも。

風間の役は徐々に見やすくなるのかしら。
根暗を克服するまでをどう演じるかよね。

弟役はよくわからないけど可愛いから何でもいいわ。
964陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 09:06:59.57 ID:osWak5rl0
面白いけど主人公が目ん玉ギョロっとさせるのが怖いわー
あかりも糸ちゃんもギャンギャンうるさいけど風貌自体は安心して見れる感じだったから
965陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 09:22:14.45 ID:a0CtqQdP0
風間ってミスチルの桜井を20回ぐらい殴った顔よね。
966陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 09:34:46.88 ID:63kxSRQf0
風間に男の色気が出てきたら
はまりそうで、ヤバイわw

とりあえず、風間の生ケツが見たい〜
967陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 09:35:58.28 ID:hxM4M2yV0
ゆめのくにのようなホテルを目指してシティホテルの面接受けるかしら
リゾートホテルとか別府杉の井ホテルは落とされたのかしらね
968陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 09:48:59.94 ID:XldFIW1G0
愛って鍛えて短髪にしたら照英系になる顔だな。
969陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 11:47:05.95 ID:6MGDD1R50
>>967
そこしか残らなかったんだよ

10月になって住民のキャラが若干変わったわね
風間オタきてる?
970陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 11:50:03.03 ID:osWak5rl0
たしかにリゾートホテル行ったほうがいいわね
普通のホテルはダメで舘ひろしみたいな奇特な社長がいるホテルだから残ったんでしょうけど
971陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 12:04:12.33 ID:44TTzW+h0
風間が武田を呼んだのかいな

初っ端からコケてる感じ 見たくないわね
タベ未華子だったかしら、川越のラジオ局みたいに好調朝ドラ台無しになる予感
972陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 12:09:44.29 ID:LNd7U0Es0
今んとこ、武田鉄矢の金八風しゃべりと夏菜の落ちそうな目ん玉と
風間俊介の鬼太郎ヘア子泣き爺顔、つまり「妖怪顔」がキモイけど、
話のテンポはサクサク進みそうなので梅ちゃんより楽しめそうだわ。

>>966
風間の生ケツなんて、骨盤に薄皮が張り付いてるだけみたいでゲイ
に需要があるとは思えないわ。病的男子を好む変質マンコぐらいよ。
あんな貧ケツを欲しがるのは・・・。
973陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 12:13:56.70 ID:SgRFacBvO
最終面接の会場で叫び声が聞こえたり、携帯電話見ながら
笑ってる面接官なんてありえないわ。くしゃみにしても
下か後ろを向いてすると思うのよね。風間はキモキャラの
設定だけど不思議ちゃんが病んでしまったような感じだわ。
武田の不快さはカッツミー建造の不機嫌キャラよりイヤ。
夏菜が毎日目ン玉ひん剥いて怒鳴るんじゃ見てて疲れそうね。
舘ひろしと朝ドラってなんか似合わないけど逆に新鮮かも。
974陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 12:15:18.01 ID:N7LkTTsF0
唯一の怒鳴らないキャラよ、舘ひろしw
975陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 12:20:19.54 ID:gg6krkg40
最終で集団面接をする企業って実在するのかしら?
携帯取り出して笑うとかわざとくしゃみするとか、あれじゃブラック企業ね。
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/10/02(火) 12:24:08.09 ID:8WfYcU4Q0
風間と武田が会う時は是非見たいわ
あんたたちそれまでこのスレを温めててね
977陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 12:37:19.73 ID:IHCk6quk0
風間は子泣き爺と森本レオを思い出させるわ
978陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 12:43:00.43 ID:Flwhq6BTO
昨日より面白くなりそうな内容だったわ。
979陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 12:56:55.89 ID:e/2HXI7bP
朝から見るには演出がくどいわね
お年寄りがついてこれるかしら
980陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 12:58:17.53 ID:MRwzOmPR0
>>973
>最終面接の会場で叫び声が聞こえたり、携帯電話見ながら
面接だからあえてそのような状況を入れて試験者の反応を見てたのよ
981陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 13:01:00.79 ID:6fboPAKM0
今日初めて見たけど、後半良かったわ。
982陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 13:04:49.26 ID:6fboPAKM0
携帯とクシャミはこれからホテルで絡んで来るキャラなのね。
983陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 13:15:16.11 ID:cduQVsw90
あなたのままでいてください
一度は言われたい言葉でしょ
984陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 13:33:11.90 ID:5WaekMmR0
きょうが第1回だったらよかったのにねー。
985陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 13:58:22.03 ID:gg6krkg40
初回の弟が立膝ついて食事していたシーンが嫌だったわ
986陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 14:09:03.66 ID:mRQ0trxV0
風間は人の心が読めるてのはSF的展開な脚本なのかしら
だとしら今日の出逢いからしても今までにない感じで期待できるかもだわ

♪主題歌せっかくHY起用なのに民謡調お万ボーカルの方がメインで残念…
987陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 14:14:26.00 ID:7Xk4cAMk0
25.0% 17 カーネーション 2012年01月23日 - 01月28日 ← 地震速報
24.9% 19 梅ちゃん先生 2012年8月6日 - 8月11日 ← ロンドン五輪
23.6% 25 てっぱん 2011年03月21日 - 03月26日 ← 東日本大震災翌週
23.6% 26 ゲゲゲの女房 2010年9月20日 - 9月25日
23.3% 18 梅ちゃん先生 2012年7月30日 - 8月4日
23.3% 26 カーネーション 2012年03月26日 - 03月31日
23.1% 16 梅ちゃん先生 2012年7月16日 - 7月21日
23.0% 22 カーネーション 2012年02月27日 - 03月03日
22.8% 11 梅ちゃん先生 2012年6月11日 - 6月16日
22.6% 26 梅ちゃん先生 2012年9月24日 - 9月29日
22.6% 22 おひさま 2011年08月29日 - 09月03日 ← 超大型台風12号接近

22.4% 17 梅ちゃん先生 2012年7月23日 - 7月28日
22.4% 22 梅ちゃん先生 2012年8月27日 - 9月1日
22.3% 13 梅ちゃん先生 2012年6月25日 - 6月30日
22.2% 12 梅ちゃん先生 2012年6月18日 - 6月23日
22.2% 21 梅ちゃん先生 2012年8月20日 - 8月25日
22.2% 24 梅ちゃん先生 2012年9月10日 - 9月15日
22.2% 23 ゲゲゲの女房 2010年8月30日 - 9月04日
22.1% *8  梅ちゃん先生 2012年5月21日 - 5月26日
22.1% 23 梅ちゃん先生 2012年9月3日 - 9月8日
988陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 14:20:43.18 ID:ZJdJ7vbs0
風間きもいわあ
989陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 14:22:54.89 ID:aQTcAdIR0
あたしも圧迫面接でボロクソに言い返してやった事があるから
今日のはちょっと共感できたわw
990陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 14:24:35.80 ID:8HdNLFNi0
今のところ、面白くなりそうでいいわ〜。
でも梅好きだった層には色々ときつそうね・・・。
991陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 14:43:46.38 ID:6fboPAKM0
夏菜ちゃんは低音ボイスがイイわね。
で、将来は「うちサバサバっすよォ」な天海路線かしら。
992陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 14:49:29.07 ID:mjW5QS+q0
>>972
アタシもそんなもん見たかないけど、世の中色々居るわよ。

また詰まんないマンコ認定ガマが現れそうだけど、もこみちの生ケツ拝みたいわ〜 って出す訳ないわね。
993陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 15:06:54.04 ID:E7KZsAYk0
それにしても凄いスピードよね
今週で最終回まで行くんじゃない?
994陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 15:40:27.67 ID:osWak5rl0
たしかにサバサバマンコと都合のいい理解者の男って
モロにマンコに媚びた感じ
それ考えると梅ちゃんはまったくマンコに媚びて無かったわね
995陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 15:42:30.91 ID:vDO6hexp0
何度もマンコマンコ言ってんじゃないわよ。
くっさいわー。
996陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 15:47:31.27 ID:P6GJroTn0
弟かわいいわ
997陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 15:48:55.05 ID:osWak5rl0
>>995
すまんこ
998陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 15:50:30.79 ID:+XSBEMfA0
次スレ立てられなかったわ〜
999陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 15:55:05.26 ID:mjW5QS+q0
埋め
1000陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 15:55:19.57 ID:N7LkTTsF0
次スレ
【NHK】純と愛2【ゲイの朝ドラ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1349160875/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。