ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん17匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
過去スレ
ねーこ 《猫好きスレッド》 ねーこ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1137078026/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん2匹目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1140104754/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん3匹目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1145551156/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん4匹目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1153917142/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん5匹目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1162561150/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん6匹目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1178299993/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん7匹目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1191055441/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん8匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1203004832/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん9匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1219747032/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん10匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1230083982/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん11匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1244920079/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん12匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1253924689/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん13匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1277854572/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん14匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1303899256/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん15匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1315130279/
ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん16匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1327337155/
2陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 18:53:35.86 ID:Ovg+hGq/0
猫スレたてすぎよ!
3陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 19:18:20.17 ID:dHQs116E0
17匹目が3匹も。。。
4陽気な名無しさん:2012/07/27(金) 12:12:30.52 ID:xYRBjU7F0
慌てすぎw
5陽気な名無しさん:2012/07/27(金) 22:47:23.80 ID:+sliDpiS0
猫飼いたいわ
姐さん達どうやって手に入れたの?
6陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 00:44:13.65 ID:piocvBBd0
>>5
道で拾ったの
7陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 00:54:45.92 ID:EFuZ1jKy0
>>5
あたしはもらったのと、譲ってもらったのと、公園で自ら売り込みししてきたのがいるわ
売り込みの子は栄養失調が酷過ぎて、獣医に長くはもたないって言われたけど
もう13年くらい元気にしてるわ

猫のいる生活はいいわよ

8陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 01:00:29.50 ID:SRcX0FC/0
向こうのほーから居着いたりすることもあるわよね。
逆にウチのネコが自らどこぞに方違えしたり。
まぁ、ウチが多匹の放し飼いだからこそだろうけど。
9陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 01:14:49.73 ID:piocvBBd0
>>7
売り込みの子はいい人に当たってよかったわねぇ。
うちの子は今年で8歳よ。
10陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 02:17:03.88 ID:mri92y9m0
方違えって久しぶりに聞いたわ!いい表現
11陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 06:13:34.72 ID:zjlxj4mp0
ttp://bbs6.sekkaku.net/bbs/akakcatkjb.html

一番上の子だけど髭切ってあるみたいなのね。
子供の時はこうやって切ってあげたほうがいいの?

下の方の画像の7か月の毛の短い子がかわいいと思うけど・・・
今日見つけたからもう声かけても遅いわよね〜
12陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 09:58:47.08 ID:6JMff1EN0
あたしは仕事仲間に探してもらったわ。
で、同業者から貰ったの。
1匹のつもりで行ったら
「もう1匹どう?1匹も2匹も変わらないわよ」と言われて2匹貰ったわ。
13陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 11:17:19.67 ID:tn3hTask0
>>12
どんな種類?兄弟?
14陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 11:25:55.81 ID:6JMff1EN0
>>13
雑種の兄弟よ。
外に出したら妊娠して帰ってきたんですって。
ちなみに1匹は前スレにうpしたわ。
ティッシュ箱に前足を突っ込んでいるのがそうよ。
15陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 16:21:57.74 ID:CKfxJWmq0
うちは、池袋パルコにあったコジマの閉店セールで買ったわ
12歳になった今でも元気よ
16陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 09:59:55.70 ID:a4HqUXxD0
アフラックのCM、ねこが可愛く撮れてて嬉しいわ。
「猫とアヒルが力を合わせてみんなの幸せを〜」の猫は酷かったもんね。
17陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 07:16:46.89 ID:1vq1R3iV0
>>15
何年前に閉店になったの?どんな種類の猫買った?安くなってた?
けっこうお客が入ってる感じだったのに閉店になったんだ・・
ロフトのペットショップは細々とやってるのかしら?
18陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 21:59:06.00 ID:MGea1SoW0
けっこういい年の成猫を引っ越しだとか生まれた子供が喘息だとかでもらってくれないか?
みたいなのを里親募集のHPで見かけるんだけど、それってどうなの?って思うわ。
もう何年も一緒に暮らしてたんなら家族も同然だと思うんだけどね。

あらかじめそういうことが予想されるんなら、初めから飼わなきゃいいのに。
捨てないだけまだましなのかもしれないけど、見るたびにとても不愉快な気分になるわ。
19陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 22:14:05.81 ID:Ff5m1KZS0
岩合光昭の世界ネコ歩き NHK BSプレミアム
「イスタンブール」8月6日(月)22:00〜23:00
「エーゲ海の島々」8月7日(火)22:00〜23:00
「ソレントとカプリ島」8月8日(水)22:00〜23:00
http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=12n9820120806

時々予告編が流れているけど、今から楽しみだわ
20陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 23:10:43.84 ID:a+e8niBC0
岩合さんの猫の写真、好きだわ。
21陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 00:22:01.21 ID:wluZAcIt0
田舎の猫♂で自由に外に出していたら最終的には家の中では死なない
死期に立ち会えないって聞いたけど本当?
22陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 01:38:49.89 ID:d+5Na6+l0
>>21
体調が悪い時は敵に襲われない所に身を隠して回復まで休むらしいわね。
外飼いだと飼い主さんの元に帰って来れなくてそのまま…ってケースもあるんですって。
猫が死に際を見せないというのはそこから来た説とか。

出来れば室内飼いで可愛がってあげて欲しいわ。
23陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 09:46:47.81 ID:EfxscSEK0
>>21
ウチの歴代の雄はみんなそうかも。
ただ牝でもちゃんとウチで看取ってあげられたのは半分も居てないと思うわ。
24陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 13:54:10.35 ID:wluZAcIt0
>>22
だったらやっぱり去勢しなくちゃだわ(いくらくらいかかるのかしら?)

>>23
メスはウロウロしないのになんで家で死ななかったの?
25陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 14:30:39.20 ID:2PuEVnlg0
>>24
それがなかにはウロウロするメスも居てたのよ。
もちろんオスみたいに何日〜数週間も帰ってこないメスは居なかったと思うけど。
26陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 17:24:27.53 ID:tZkJsEeD0
>>17
今12歳でその後すぐ池パル自体が改装したから12年前かしら
種類はロシアンブルーで閉店セールと言っても
24万が20万ぐらいだからそんなに安くはないわね
ロフトの池田は、キャリーケースを買ったことがあるわ
27陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 19:12:35.85 ID:mC3o3iWN0
肉球いじってたら引っかかれた><
暑さで気が立ってたのかしらww
28陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 19:59:09.08 ID:DF6Ipby80
>>27
あんただって足の裏をコチョコチョやられたら嫌でしょうよw
29陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 21:25:58.57 ID:qBoV1Pzl0
さっきからガリガリ変な音がすると思ったら
スパイダーマンみたいに網戸をよじ登ってたわw
30陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 21:35:59.70 ID:2PuEVnlg0
カーテンでそれやって爪がはさかってにっちもさっちもみたいになってまうことあるわよねw
31陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 23:14:37.11 ID:cf9PvXx+0
私はない
32陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 23:57:26.17 ID:DF6Ipby80
あら、ネコが書き込んでるわ
33陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 16:14:24.36 ID:pwdE2Ule0
買ったばっかりのメッシュのパソコンチェア猫にぶんどられたわw
気持ち良さそうに爆睡してるの
あたしは古いダイニングチェアに座ってネットやるはめにw
34陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 17:23:59.07 ID:GqER7Ku/0
>>26
けっこう高いのねロシアンブルーって
保険とかも入ったのかしら?
35陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 17:53:00.07 ID:L/LjCMwz0
ネコちゃんってメッシュ地とかレース地が好きよね。
なんか理由があるのかしらね?


36陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 18:02:00.63 ID:wFCidUSt0
うちの子、レジ袋大好きよ
持ち手のところをよく齧ってるわ
食わないけど
37陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 18:02:29.61 ID:8LvFmmnO0
引っかき甲斐があるからかしら?w

あと新しいものも大好きよね。
買ってきたばっかりの服とかそのへんに置いてると
いつの間にやら上に乗っかって寝てるわ。
38陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 20:24:25.03 ID:YXK/meSq0
うちの子もレジ袋好きでよく遊んでたんだけど
持ち手の所を首に引っ掛けて取れなくなって
パニックになって部屋中かけずり回って失禁してから
レジ袋のガサガサって音がするだけで逃げる様になったわ
39陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 21:12:49.71 ID:/N78WN860
うちのネコはお菓子の袋をガサガサやると
寝てても飛び起きてちょこちょこ走ってきて
キョトーンと見つめてくるわ。
40陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 21:24:30.59 ID:QsqtjEnz0
ダイワニャンっ!
41陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 22:16:44.02 ID:ZWxW/SC00
42陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 22:17:15.76 ID:VDh5mNx7O
43陽気な名無しさん:2012/08/02(木) 18:51:28.43 ID:enyja7d00
ここが新スレでいいのよね?
44陽気な名無しさん:2012/08/02(木) 20:13:22.66 ID:77zb5Kgq0
>>43
そうよ!
45陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 00:30:54.16 ID:p+d4+u9m0
ナイトスクープの茶トラ猫かわいかったわ〜
46陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 00:38:20.11 ID:WumQD27tO
小学生女児が、見知らぬ男から「にやーにゃー」と声をかけられる事案が連続発生
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343991953/
47陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 08:36:06.49 ID:FK9Iij9r0
猫ってクーラーが嫌なのかしら?
家の子はずっとクーラが効いてない熱い玄関とかに
避難してるわ
かわいそうだけど今年の夏は暑すぎてクーラー弱めたり
できないから一人で熱い玄関に居てもらうしかないわ
48陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 09:51:39.54 ID:4/X5Y88f0
>>47
うちの子もクーラーが効いた部屋に長居しないのよ。すぐに出たがるの。
冬は真逆で暖房の温風に当たったり、こたつの中に長時間こもっているのに。

あと、うちの子アタシが帰宅後に必ず近寄ってきて、腕や顔の汗をなめるのが好きみたいなの。
しょっぱくて美味しいのか、飢えた猫がエサを食べる時のように「ワオンワオン」とうなりながら
むさぼりつくようになめてくるのよ。
49陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 12:04:20.78 ID:6wCgOP8X0
それって味を求めてるんじゃなくって「ねぇどこ行ってたの?」って
聞いてるんだと思うわ
50陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 14:22:30.68 ID:4/X5Y88f0
今夜の「世界ふしぎ発見」ベルギーの猫祭りだって。
51陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 18:32:29.49 ID:B/UtHsnT0
ネコの真似をして、ご飯というかおかずを何度かに分けてちょこちょこ食べてみたの
空腹感はないんだけど、何かいつも食べていたくなるような感じだわ
52陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 22:20:20.43 ID:+fxZ1AvW0
>>50
あらやだ見逃した
53陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 22:23:00.78 ID:Hp/1/TTf0
BSの世界ぬこ歩きを、地上波でも放送して欲しいわ!
54陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 22:48:58.05 ID:fg9ACqrk0
アニプラの
パリねこ
イイわ。
ネコはパリがお似合いね。
55陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 22:56:27.62 ID:8Y/isQtK0
世界ねこあるき
面白そうね
56陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 12:18:46.86 ID:y/6tNZFl0
57陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 23:23:53.81 ID:0XuQ/OcT0
>>56
茶トラちゃんカワイイわ〜
3枚目ハンターの目ねw
58陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 16:54:24.78 ID:PISNXDVc0
相思相愛のノラは勝手に拉致ってもいいのでしょうか。
59陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 19:21:58.44 ID:ZIMIp466O
ホントにノラならいいんじゃないの?
うちのも元ノラだし。
60陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 22:00:49.97 ID:GVsEQfE/0
はじまったわ!
61陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 22:05:21.41 ID:GpwUObsX0
見れないわ!
62陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 22:32:11.09 ID:GVsEQfE/0
イスタンブール素敵
行きたくなっちゃう
63陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 22:36:25.86 ID:9J4VoJ+p0
何?世界ぬこ歩きが始まってるの?
64陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 22:38:56.00 ID:POwQIZ9I0
ttp://www.japan-stores.jp/item_data_1/6/item_info_405/20184.html

こうやって小さいときは目の周りが汚れてるのが普通?
他のペットショップの仔猫もここまでひどくはないけど汚れてるのね
汚れてない仔猫って売ってる?
65陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 22:52:21.07 ID:XHm+yfCn0
世界ネコ歩きの岩合光昭さん、
明日の「スタジオパークからこんにちわ」に出るわ

NHK総合 8月7日13時27分〜14時00分
▽世界的な動物写真家 ▽ネコに心奪われて ▽可愛く撮影するコツ 
66陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 23:01:12.40 ID:GVsEQfE/0
実況もBSにしては盛り上がったわ♪
67陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 23:03:59.05 ID:RC7j0pzZ0
>>60-62
書き込みレス一覧

 ; ;何でホモには奇形が多いの???  ; ;
75 :陽気な名無しさん[]:2012/08/06(月) 21:15:35.97 ID:GVsEQfE/0
ホモ=ダウン症1歩手前ってことなのかしらやっぱり

■□■2011−2012訃報スレ■□■
992 :陽気な名無しさん[]:2012/08/06(月) 21:18:00.72 ID:GVsEQfE/0
>>988
もう寝たきりなのかしら@邦衛
頭のはげ方からすると

ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん17匹目
60 :陽気な名無しさん[]:2012/08/06(月) 22:00:49.97 ID:GVsEQfE/0
はじまったわ!

■■■ゲイが語る今気になるニュース・話題27■■■
258 :陽気な名無しさん[]:2012/08/06(月) 22:09:26.40 ID:GVsEQfE/0
藤田朋子状態でキチガイになっていた菅の様子が
カットされちゃって意味ないわよね

ねこねこ《猫好きスレッド》にゃんにゃん17匹目
62 :陽気な名無しさん[]:2012/08/06(月) 22:32:11.09 ID:GVsEQfE/0
イスタンブール素敵
行きたくなっちゃう






ID:GVsEQfE/0
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20120806/R1ZzRVFmRS8w.html

68陽気な名無しさん:2012/08/07(火) 07:31:37.13 ID:ff2BHL1d0
11 陽気な名無しさん sage 2012/08/05(日) 15:10:50.32 ID:ueJnWDfb0
どようびのにゃんこ詰め合わせセット
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ca/so/31886
54分にゃんこだらけよ 萌えしになさい
69陽気な名無しさん:2012/08/07(火) 08:43:47.16 ID:ND0O+jhu0
昨日は「ペット百科」も良かったわ。
あんなにたくさんのネコをきっちり飼ってはるやなんて、
完全放し飼いのウチにはとても無理だわ。
70陽気な名無しさん:2012/08/07(火) 22:00:34.42 ID:IBGhg2F90
はじまったわ
71陽気な名無しさん:2012/08/07(火) 22:03:48.84 ID:KxHQuqYX0
そうね.....とうとうはじまったわね
72陽気な名無しさん:2012/08/07(火) 22:19:11.60 ID:k3F+CqOi0
いつかは来るとは思っていたけど・・・はじまったのね
73陽気な名無しさん:2012/08/07(火) 23:02:37.68 ID:IBGhg2F90
そしておわったの
明日のイタリーで終わりよ
74陽気な名無しさん:2012/08/08(水) 21:55:46.09 ID:4CAn4PG+0
もうすぐね・・・
75陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 21:31:47.28 ID:2PZp3ZK/0
こんなにベッタリで淋しがりやな猫が、もともと単独生活の動物だとか信じられないわ
76陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 22:10:55.31 ID:SfNAJ0Ag0
ウチネコだと、そうなるのよネコは頭がいいから
77陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 22:19:56.91 ID:EQ9rDiKj0
猫って冬の方が過ごしやすいのかしら。
夏はぐったりしているけど、冬は寒くてもシャキッとしているわ。
78陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 23:06:20.33 ID:6+6Wu1dv0
でもそしたら真夏の炎天下の直射日光をさんさんと浴びて昼寝なんてできるかしら。
あの姿見る度に焼けてしまわないのかしらって思うわ。
79陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 23:08:01.25 ID:kL2YUxJS0
炎天下では寝ないでしょ。草の上とかの日陰で寝てるのは見るけど。
80陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 01:05:57.88 ID:hyohMhgn0
猫は涼しい場所を知ってるものね
81大津市:2012/08/10(金) 15:01:26.54 ID:GSx1m0ZY0

596 :可愛い奥様:2012/08/10(金) 13:59:00.42 ID:HeddouERO
今回、アミの悪事が新聞沙汰となりました。
私はいつか表沙汰になると思っていました。
今回気になる話を耳にしました。噂かもしれませんがアミの闇の部分考えると
あながち嘘とも、、、。
アミさんのご近所には野良猫が数匹住み着いています。
それが昨年春頃から野良猫数匹が前足を庇いながら歩いているのにご近所の
奥様が気付きました。
一匹ならまだしも数匹にもなる事を不審に感じましたが、その時は猫同士の
ケンカと思い気に止めなかった。
ある日の夕方、アミが近所の路地で猫にエサを与えるアミを見かけます。
回覧板で猫への餌付け禁止を知っていた近所の奥様は、アミを止めようと
声をかけようとしました。

672 名前:卵の名無しさん :2012/08/10(金) 14:20:58.35 ID:CcsSgFeJ0
つづき
しかし次の瞬間、近所の奥様は凍りつきました。
アミはエサを食べている猫の前脚を力任せに思っきり踏ん付けたのです。
ギャーっと絶叫し猫は一目散に逃げだしました。
あまりの事に奥様はアミに声をかけれず、咄嗟に物陰に隠れたそうです。
そして前脚をケガして逃げていく猫をニヤつきながら見つめ、鼻歌を歌いながら、どこかに行ってしまったそう。
ご近所の奥様は、それで最近の野良猫の前脚のケガは全てアミの仕業だと悟り、恐ろしくなったそう。

アミの母も猫が苦手でよくホースで水撒く時に野良猫に向かって放水していた事があったそうです。
ホントに親も子も腐ってますわ!
82陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 16:57:41.65 ID:e4GCXgjDO
可哀想なジッペイくん。
83陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 18:31:34.42 ID:8S6RrQirO
うちの猫は食べ物の好き嫌いが激しくて困るわ
こないだ喜んで食べたフードを今日は食べないとか。夏バテなのかしら
84陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 19:53:41.48 ID:yJQDWJUp0
先週のめざましにゃんこ見逃したわ・・・
85陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 20:34:38.40 ID:Qonv0ggt0
ネコは気分屋よね?
86陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 20:40:57.11 ID:6VGzLM7w0
人間の物差しで見ればね
87陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 21:22:56.30 ID:lmZHnJHj0
20才になる実家のネコが今朝から行方不明だわ
もう泣きそうよ・・お願いだから帰って来て
88陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 22:02:03.18 ID:Vc2TlkQJ0
>>87
突然いなくなったの?
普段から外出する猫ちゃん?それとも家猫で外には行かない子?
早く帰宅してくれることを強く願うわ。絶対に戻ってくるわよ。

アタシも5日間くらい猫が戻ってこなかったことがあったの。
あんなに辛いことはなかったわ。
89陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 22:06:40.08 ID:vOduvgSf0
>>88
年が年だし心配よねぇ。
早く帰ってくるように願ってるわ
9087:2012/08/15(水) 22:36:13.50 ID:sI40S66K0
>>88
ありがとう
昨日の夜まではいつもの場所で寝ているのを母が見たんだけど
今朝からまったく姿が見えなくなったの
高齢なせいもあって最近はほとんど外出することはなくなってたけど
たまに玄関先でゴロゴロしたりはしてたわ

この暑さで若干弱ってはいたけど食欲もそんなに落ちてはなかったし
昨日も気持ち良さそうにブラッシングされてたんだけどね

今はただ戻って来てくれるのを願ってる



9187:2012/08/15(水) 22:41:59.18 ID:sI40S66K0
>>89
ありがとう
ある程度覚悟はしてたつもりなんだけどね
こんな突然に会えなくなるとは思ってなかったから
心配で心配でたまらないわ

今まで長いことずっと支えてくれた子だから
最後にはせめてきちんとお別れとお礼を言いたい
92陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 22:49:39.66 ID:8eYQONxB0
早く見つかればいいと思うけど、普段から放し飼いしてるなら同情はできないわ
93陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 23:03:16.43 ID:ejZIWtMf0
ちゃんとお別れを言いたい気持ちはよくわかるわ
ウチのはガレージに停めてある車の下で召されてた
方々捜し回ったんだけど、近くて静かな所を選んだのね

元気で帰ってくる事を祈ってるわ
94陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 23:17:16.26 ID:oVzbnJg10
この可愛い子を膝の上に乗せながら読むのはつらいわ。つっても野良だけど。
ノラなんてそれこそ死に目になんか会えなそうだもの。
95陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 11:39:32.19 ID:WsdT9Jqk0
ネコちゃんは死期が近くなると
誰にも見られない場所を探して
ひっそりと亡くなるって言うものね。。。
96陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 11:44:17.32 ID:94JaSDlu0
おまじないだけど、猫のお皿をひっくり返しておいたら?
ひょっこり帰ってくるといいわね。
97陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 13:11:48.70 ID:B7lCKBlX0
死を見られたくないんじゃなくて、外敵の来ない静かで安全な場所で療養しようとして、そのまま死んじゃうのよ。
98陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 13:36:49.86 ID:jT13KsXC0
ウチの子もちょっと体調悪くなるとTVの裏に隠れて出てこないのよね。
99陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 16:57:55.68 ID:Q2CthxEe0
仲良しのノラが、あたしの顔を見つめて、ものっすごく何かを訴えてくるの
ここ数日特にそうなの
お腹も空いてないはずだし、どこも具合は悪くなさそう
以前はもっとクールだったのに、一体何が言いたいんだろう
100陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 20:59:48.80 ID:TguXr/FD0
>>99
きっとアナタに発情してるのよww
101陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 15:55:21.51 ID:USsDCHZH0
世界ネコ歩き
ソレントとカプリ
ttp://v.youku.com/v_show/id_XNDQwMDY3OTg0_rss.html
イスタンブール
ttp://v.youku.com/v_show/id_XNDM5OTMwNzI0_rss.html
102陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 19:07:35.13 ID:jYrfbsQU0
花火大会が始まったから、窓辺で寛いでた猫達が散らばっちゃったわ
103陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 21:53:30.38 ID:WmFWz9Sa0
花火の音怖いのかしら?
104陽気な名無しさん:2012/08/19(日) 00:14:09.00 ID:bcw91osw0
かわいいわ〜
http://nukos.net/img/94167.JPG
105陽気な名無しさん:2012/08/19(日) 00:17:25.62 ID:BIbjVLY2O
>>99
「私のご主人様になって欲しいにょだ」
106陽気な名無しさん:2012/08/19(日) 00:27:25.60 ID:QPLMPRWW0
>>104
あら、チャトランかしら
107陽気な名無しさん:2012/08/20(月) 01:13:51.20 ID:gjNctnDR0
>>101
iPhoneで落として見てるわ
ありがとう
108陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 20:02:14.88 ID:6JNu4pkz0
チャトランはこっちです。
ぎっちぎち

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq6P6Bgw.jpg
109陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 14:15:49.27 ID:g/wfZLRY0
シュッとしてるわね、相変わらず。
110陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 15:46:22.38 ID:7HtRBIel0
>>108
いい家ねw
111陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 15:48:42.14 ID:BbbdHQ5y0
今にもネコパンチされそーだわ。
112陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 23:08:45.00 ID:+iV1onW/0
小さい箱とかスーパーの袋とか新聞紙の下とか
むりやり入りたがるわよね。
子猫の時はティッシュの空き箱。
113陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 00:21:27.46 ID:TTm/Yu8u0
うちは、デカイ体のクセしてティッシュの箱に入ろうとするわよ。
114陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 15:05:20.93 ID:V1wYNvKH0
うちのはハーパンの裾から侵入してくるわ
115陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 15:44:30.65 ID:MwNOdqd/0
アタシがどこかに出かけて帰宅するとニャーニャー泣きながら凄い勢いですり寄ってきてアタシの腕や顔を舐めまくるのが習慣なの。
もう18歳の老猫なのにすごい元気よ。
116陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 15:50:58.17 ID:V1wYNvKH0
肛門舐めたオクチよ、それ。
117陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 17:52:11.99 ID:5eYO4y6G0
118陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 18:00:20.68 ID:Rlwvs72W0
茶トラねこの開きね
119陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 19:49:17.78 ID:dNIUkYf+0
安心しきってるわ。
そのうち床の冷たい所探して移動して、
そこで又、開きになるよよね。
120陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 11:05:10.23 ID:uOrdO1um0
茶トラはみんな可愛いわね
うちの茶ネコも
http://nukos.net/img/94602.jpg
121陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 20:20:23.56 ID:0Pga6Lk30
あら、この手は私を呼んでるのかしら?
手招きしてるみたい。可愛いわねぇ、もう。
122陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 22:32:24.62 ID:t6x/NIL20
もこもこね
茶トラってやんちゃな子が多い気がする
123陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 22:46:21.92 ID:8wJLg0+n0
さっき、家の中に蝉が入ってきてネコが戯れてたわよ
124陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 23:47:37.76 ID:gHIvnBre0
>>120
裏の猫に良く似てる
125陽気な名無しさん:2012/08/29(水) 17:12:36.35 ID:mjRWd5f10
週刊文春の表紙が鉄兵んとこのパンツァーだわ!
126陽気な名無しさん:2012/08/29(水) 17:25:30.94 ID:7QbyN0X6O
シマ柄はホントにかわいいわね〜。
1番好きな柄だわ。
サバ、茶、キジの順で好きなの。
127陽気な名無しさん:2012/08/29(水) 22:34:07.72 ID:mjRWd5f10
サバ柄はノミ取りしやすいのよね。
お腹いじってたらネコも喜ぶし。
128陽気な名無しさん:2012/08/29(水) 22:43:41.33 ID:1cszIgaH0
なんで飼い猫なのにノミいるの
129陽気な名無しさん:2012/08/29(水) 23:01:47.48 ID:IcQPcWYn0
お外に出る猫ちゃんならノミはついてるわよ
130陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 00:39:38.97 ID:Qh8pwjCY0
出すなよ
131陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 02:29:09.03 ID:uYJtdNt30
外飼いやノラの餌やり否定者って、ゲイリブみたいなもんよね
132陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 02:50:47.47 ID:XJmjsbbEO
僕はチンチラゴールデンの♀を飼ってます
猫ちゃんは本当に可愛いですよね

良かったらブログを見に来てください

Googleで、せーじのブログミニちゃん

と検索すればチンチラゴールデンが出てくるはずですよろしくお願いします
133陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 03:58:33.49 ID:KopgdPQt0
>>132
見たわ
ゴージャスでかわいい猫ちゃんね〜
134陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 15:37:35.21 ID:RUexKJT50
http://www.gizmodo.jp/sp/2012/08/roomie42.html?r=www.gizmodo.jp
ネコのカツラ
こんなのあるのねww
135陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 16:08:32.36 ID:vLn5V/jq0
うちの子、割と被り物好きだわ
米密林で買えるのね
136陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 18:21:39.92 ID:3WmiT40i0
いつも仲良くしてくれるノラさん
いつか一緒に暮らそうねって言ってから、もう5年も経ってしまった
そうこうしているうちに、彼女の命が尽きてしまうんじゃないかと心配になってきた
本当にごめんね
137陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 08:10:15.52 ID:JT03sZkr0
>>134
でもこのカツラ、写真のようなシャム猫だから似合うのよね。
うちで飼ってた拾われ駄猫じゃ、こんなおしゃれなの似合わなかったわね。
そもそも頭に何か乗せた時点で嫌がって振り落としたわねw
138陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 10:46:34.77 ID:QleXma0L0
似合ってないと思うのよあたし
ウォーホールじゃないんだから
139陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 10:51:34.85 ID:T8dsK3HsO
>>133
ブログ見てくれてありがとうございます
140陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 12:28:01.43 ID:yXdQwpqS0
>>131
>外飼いやノラの餌やり否定者って、ゲイリブみたいなもんよね

全然違うわよ。
141陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 12:47:37.46 ID:WXuI/c1W0
自分の考え方が正義だと思い込んでたり、
やたら押し付けがましくてウザいって部分では似てると思うわw
142陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 13:22:23.81 ID:VsqToqAh0
143陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 13:27:50.96 ID:VsqToqAh0
ひんやりスポットなのニャン

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5_uDBww.jpg
144陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 13:32:51.91 ID:yXdQwpqS0
>>141
押し付けがましいじゃなくて放し飼いは常識的じゃないからねぇ
145陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 13:35:02.38 ID:JRLws2h70
>>142-143
チャトランかわいいわ〜
146陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 13:50:38.62 ID:VsqToqAh0
>>145
ありがとニャン、オマケにもう一枚ニャン

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpOqCBww.jpg
147陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 14:09:00.20 ID:fJn9WloG0
>>144
でた押し付けw
現実を知らなさ過ぎる
これってループするだけの不毛な話題なんだけどね
148陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 16:01:03.84 ID:ZxKXR8Io0
地域にもよると思うんだけどねぇ。

ウチの実家みたいにお隣さんとの距離が何十メートルも離れてるよーな地域で、
いっさい外に出さずにネコを飼うなんてなかなかできないわ。

野良がウチに出入してるしてるうちに居ついちゃうよーなネコを外出禁止なんかしちゃったら、
ストレスでえらいことになりそーだし。
149陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 16:12:20.44 ID:qGs7r9Ye0
>>143
涼しいかも知れないけど、何もそんな所でそんな姿勢でw
150陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 16:13:29.63 ID:IQ33eoC50
うちはマンションの3階でベランダに出るのが限度だわ
外飼いできる環境が羨ましいわね
151陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 16:48:22.40 ID:L33XvavJ0
夕涼みに公園までやって来たのニャン

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4M-DBww.jpg
152陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 16:53:04.04 ID:b/63y9oM0
>>137
134だけど
うちのネコも、でぶっちょだわ。てか体にそういうアクセサリー類(首輪とか)自体が嫌らしいわ。
153陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 20:59:38.85 ID:ZxKXR8Io0
ウチの最高齢(21歳)はもう、
何やられてもされるがままにしてるわ。
脚にセロテープをちょんと貼っても、
つけられたテープをちょっとくんかくんかにおうくいでつけられたままじーっとしてるし。
嫌がるのもめんどくさいみたい。

あれだけ外に遊びに行ってばかりのネコだったのが、
最近はすっかりうろうろしなくなったしこの夏の猛暑も心配だったけど、
食は変わらず普通に食べるし水も飲んでるからとりあえずはひと安心かしら。
154陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 07:07:56.47 ID:O8gE9ep70
>>153
すごい、ご長寿ね!
155陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 11:35:16.50 ID:h5k3aGzL0
>>151
やん、チャトランのお洋服可愛いわ!

>>153
ほとんどバケネコの領域ね!
大事になさってるのね。
156陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 20:51:34.30 ID:JkovTIuV0
そういえば、私が大学1年の時、同級生の家で飼ってる猫が自分より年上だって
言ってたわね。その同級生が当時19歳、猫は21歳。本当に年上なのよ。
だから、「俺が物心ついた頃には猫も結構な歳で、全然元気よく遊ぶことはなかった」って
言ってた。笑ったわ。
157陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 22:15:53.50 ID:vXqVIqyg0
>>153
ご長寿にゃんこの話聞くと何だか嬉しいわ。
うちのお隣さんで24歳の子がいたからまだいけるわよ!


ところであたしPCぶっ壊れてて久しぶりに復帰したんだけど
もう覚えてる方いないかもしれないけど
去年春に保護したシャム子は相変わらず元気いっぱい成長中よ〜
http://nukoup.nukos.net/img/95032.jpg
158陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 22:24:32.59 ID:xqfaatXE0
あら、耳がデカくなったんじゃない?ファンよ。
159陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 22:26:23.51 ID:SR9ERSrX0
>>157
あたしもシャム子さんのファンよ。
元気そうでよかったわー。あいかわらず目がまん丸ね
160陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 22:33:53.01 ID:ItpJsaPg0
うちの猫のめす猫の股間を猫ジャラシでコチョチョしたら
すんごい大きなあくびして
ビャヤオンって言うへんな鳴き方したわ♪
びっくり
161陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 23:45:15.98 ID:vXqVIqyg0
>>158>>159
耳がでかいはよく言われるのよね、種類によるものなのかしら?
あと黒くなったとも言われるわw

覚えてくれてる人が今もいてくれて凄く嬉しかったわ、有難う
162陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 23:46:01.40 ID:xO3bgxLo0
だいちゃんはどうしてんの?
近況報告してちょうだいよ
163陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 02:28:58.18 ID:M7flyXHb0
今の時期はえのころ草が入手できるから
うちはほぼこれで遊ばせているわ。
犬のシッコがかかってなさそうなのを探す日々よ。
164陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 05:24:10.93 ID:R+ZpuKIF0
きゃわわ
165陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 12:17:58.73 ID:hDSi5vbO0
http://nukos.net/img/95064.jpg
お久しぶりです、だいちゃんです。
夏バテもせずに毎日元気に遊んでおります。
166陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 13:54:23.31 ID:dj/IYXJD0
ひゃだ、立派な黒猫になったわね!
あたしも黒猫飼いなんで、だいちゃんが元気で嬉しいわ
167陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 15:22:49.56 ID:pm8S9th/0
ムフフ…得意げなドヤ顔ねw
かわいいわ、だいちゃん。
168陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 15:26:49.46 ID:CbKBfAYj0
幸せに暮らしている猫の表情ね。
綺麗よ、だいちゃん。
169陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 15:31:03.09 ID:DDNQ4iyA0
すっごいブサ子だと思ってたノラが、久しぶりに見たら夏毛の薄着になってて、ものすごく美人になってたの
被毛の生え方や量で、こうも輪郭が変わるもんかと思ったわ
170陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 00:05:35.58 ID:OWrHm0GY0
だいちゃんは知らなかったわw
171陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 00:16:51.62 ID:5BbadlSc0
>>165
あら、だいちゃんすごく久しぶりに見たけど随分立派になったわね〜!
確かシャム子とほぼ同時期だったから妙な親近感があったのよw
かっこよく育っちゃって

って何だかあたし親戚のおばはんみたいだわ・・・
172陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 00:31:18.54 ID:nchByRNV0
みんなかわいいわね〜
173陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 00:40:44.40 ID:h3c61q220
トイレ掃除してたら、底にシッコがこびりついてて、
力を入れてこそげ落とそうとしたら、シャベルが折れちまったわ
砂は多めに入れてんだけどね
174陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 01:22:15.24 ID:+357RfZ50
じゃあ手で掬えばいいわ。
シャベルって付属のスコップよね?
あれちゃちいわよね。
175陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 01:31:31.67 ID:h3c61q220
スコップ付きのネコトイレ、何個も使ったけど、
折れたのは初めてなのよ
早速密林でステンレス製の丈夫なやつポチったわ
176陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 01:33:35.94 ID:TWVDSolI0
>>173
わかるわ〜
うちは二匹いるからトイレも二つ置いてるんだけど、一つを二匹で共有してるのよ
そのうえ決まった場所にするから巨大なボールができるわ
177陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 01:57:51.20 ID:qrpMob680
猫トイレっていえば、最初、一週間掃除しなくていいトイレってのを買ったんだけど、
オシッコは確かに掃除しなくていいかもだけど、ウンコは掃除しなきゃいけないから、意味ないじゃない!

ふつーのトイレを買い直したわ
178陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 13:01:27.25 ID:55w1iWFw0

普通のトイレでも、掃除しなくていいわけじゃ無いわよね?
だったら、オシッコだけでも、一週間掃除しなくていいトイレの方が楽じゃない?
179陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 13:18:15.57 ID:ZbBFr8nZ0
人間用のトイレで躾けるのが一番ね
180陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 13:20:47.76 ID:nw4LKCu30
猫が水を流して遊ぶようになったら大変よ!
181陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 14:08:56.84 ID:PsFeGq/T0
トイレットペーパー引っ張って遊ぶ猫ちゃんって結構いるみたいねw
182陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 14:11:03.37 ID:GTjwwvMk0
ウチはデオトイレ。楽でいいけど
うちの子、決まったポイントでしかオシッコしないから
シートを満遍なく使ってもらうように試行錯誤だわ
183陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 14:21:54.71 ID:vBoukbcI0
アンタたち…
184陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 14:34:55.03 ID:UzSqtKga0
>>181
実家の猫が紙遊びが大好きだったわ
箱のティッシュは全部出しちゃうし、トイレットペーパーはネコキックで穴開けちゃうの
一度、12ロール入りのをうっかり床に置きっぱなしにして、ほぼすべて穴あきになったことがあるわw
185陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 15:04:30.22 ID:+MphYTMZ0
トイレの砂は粒が大きいほうが散らばらないから掃除はしやすいみたい
アタシはヒノキのオイニーに替えてからそれしか買わなくなったわ
短所はやっぱりトイレした後、足について部屋中砂だらけね
186陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 15:13:24.29 ID:5BbadlSc0
あたしも掃除の事ばかり考えて随分前ニャンとも清潔トイレにした事があったんだけど
ちゃんと使ってるって思ってたら我慢させてたみたいで2度も膀胱炎になっちゃったのよね。
トイレが原因だと気付いてウッディフレッシュにしてから全くなくなったしトイレの回数も増えたわ。
もう変える気はないけどやっぱり砂の片付けが大変よ・・・
187陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 17:40:03.75 ID:YmMR1WZf0
>185
トイレの出入り口に人口芝生を置いておくと、
猫ちゃんがトイレから出てきたとき人口芝生
の上に足を置けば、そこの下に砂が
落ちるので掃除がぐっと楽になりますよ。
188陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 20:21:49.32 ID:+MphYTMZ0
>>187
それいい方法ね…ありがと!
うちはケージの中にトイレ入れてるけど
100均で売ってる30×30ぐらいの人工芝買えばいいわね
189陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 20:31:45.24 ID:h3c61q220
ダイソーに売ってるかしら?
190陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 21:00:47.29 ID:oaf06GYQ0
うち3畳のウォークインクローゼットを猫専用のトイレにしたわ
191陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 10:32:03.35 ID:EeTfE3sf0
192陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 10:46:50.12 ID:XSj4oMS90
まあー可愛らしい
白も欲しかったわねw
193陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 11:47:55.83 ID:PkhTUvJE0
人口芝生、私はダイソーで買ったんですよ♪
確か30センチ四方のもの1枚100円でした。
うちはトイレの出入り口の所に4枚つなげて敷いているので、
砂は全飛び散りませんが、2枚もあれば十分かなと
思います。

>189
ダイソーに売ってるかしら?


194陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 15:32:48.06 ID:rGJaf/TU0
>>157
ウチの21歳婆ネコにやさしい言葉をありがとう。

その昔"シャム子ちゃんはお元気かしら?"って書き込んだのはあたしよw

そーゆーあたしはここで、
実家はちょー田舎なもんで常時数匹の放し飼いしてるて書き込んでは糾弾され、
近所のネコを捕獲しては蚤取りしてると書き込めば"蚤取り婆"言われたりしたんだわ。

そんな実家だから、
ウチで産まれた子ネコの躾期間等以外では普段からネコトイレを設置してないのよね。
それぞれが近所の空地や畑、
裏山等どこぞでしてくるからみなさんが書き込んでるよーなネコトイレの苦労が新鮮なお話しだわ。
195陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 18:01:37.88 ID:yIfhcKyT0
>>194
いろんな飼い方があるんだから叩くほうがおかしいわ
環境のいい場所なら外へ出て謳歌したくなるものよね
21歳まで大事に可愛がってあげてるんだもの自信もって!
196陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 19:33:29.40 ID:ZXHLr1Kd0
>>193
さっき仕事の帰りにダイソー行って来たんだけど、
そこの店舗には人工芝、なかったわ
197陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 19:35:32.56 ID:nqM2DXDV0
人工芝、硬くない?触ってみたら、肉球が心配になったわ
キャンドゥのだけど
198陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 00:51:44.59 ID:KVgpMroJ0
>>191 キュン死に
199陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 18:08:06.16 ID:JseFtQ8h0
ステンレス製のネコトイレスコップ、すげーいいわ!!
まるでショベルカーよw
200陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 20:24:29.18 ID:F2LJ+/zN0
100均かしら?
201陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 20:33:28.22 ID:m5e7Y+kI0
21歳って凄いわね。あたしの猫は16歳だけどヨタヨタ歩くわ。
階段は登り降り出来るけど高いところも昇らないし猫らしくないわ。
21歳だとどんな感じかしら?
202陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 20:51:24.12 ID:PnB5E3JBO
今朝うちの猫がすごくかわいい鳴き声であたしを呼ぶので何事かと思ったら、ヤモリかトカゲをあたしにプレゼントしてくれたみたいなの。
家猫なのに何処から捕ってきたのかしら?
203陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 21:14:29.92 ID:RcsZF5Hf0
カナヘビとかは家に入ってくるわよね
204陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 23:15:48.29 ID:JseFtQ8h0
>>200
ちげーわ
ちゃんとアマゾンで買ったわ
205陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 23:42:06.23 ID:+vz8mfUc0
>>204
前のスコップ折れちゃったのよね?
それでAmazonポチったのよね?知ってるわ。
206陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 05:25:26.93 ID:Jcb5HY0GP
http://item.rakuten.co.jp/dog-kan/i312198?s-id=adm_browsehist_item
R天のリンクでゴメンなさい。コレを検討したんだけれど、うちのコ6K有るガチムチ?
なので入りそうに無いのよね。いつも盛大に砂掻いて散らすから掃除が大変なの。
って書いてる側からトイレ始めたわw
トイレ砂はオカラ製を程よく買い換えてるわ。。。ってその時その時の安いのを
チョイスしてるんだけれどね。去年まとめ買いしたときは開ける前のトイレ砂から
コバンムシが発生して大変だったわ。保管の良くない業者だったのね。
207陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 05:36:32.68 ID:Jcb5HY0GP
>>206やだ間違ったわ
タバコシバンムシhttp://bit.ly/OwuanFだったわ
208陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 16:34:29.63 ID:EAhdK5iM0
さっき網戸開けてたら外から虫が入って来ちゃって、
うちの子達大興奮だったわ
209陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 20:19:50.89 ID:9Ve+9hLy0
喜ぶのよね、そういうの。
でも、うちの子はトロいから全然追いつけなくて、
あぐらかいてる私の膝に手を乗っけて、代わりに捕まえてくれと言わんばかりに
にゃーにゃー鳴くのよ。無理だって。
210陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 04:01:45.96 ID:/1hr/4i60
かわいいわね
211陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 13:42:58.84 ID:kkjaOwHX0
うちの子もゴキが出ると大興奮よ
多分夜中にゴキを捕まえて食ってるわ
朝、たまにゴキの足とか羽の残骸があるの
ゴキなんか食べて大丈夫なのかしら?
212陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 01:55:18.79 ID:R5B4Rnss0
多分食べてないわ。部屋中チェックすると残りのパーツが転がってるのよ…
213陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 02:27:23.67 ID:06DFM09w0
ハッテン公園で座ってたら、野良猫がゴキブリバリバリ食ってたわよ
214陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 05:52:15.25 ID:/ftUez0IO
五木ならいいけど鼠を食べる音にはビビったわ
215陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 11:56:59.32 ID:/JN3UdFh0
>>213
あら猫娘姐さんお久しぶり!
216陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 15:08:19.26 ID:3TVP0NHb0
うちは、年中食べられるようにしてるからゴキブリ何て目もくれないわよw
217陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 15:10:27.73 ID:TuarNYzw0
出しとくと、出てるゴハンありったけ一気食いしちゃうのよね
野良出身の子に多い傾向らしいわ
218陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 15:30:12.26 ID:U6q22rob0
お前らの目の前で飼い猫殺したら、そのときだけ男の力を発揮するの?
それとも女みたいにただ泣くだけ?
219陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 15:30:30.48 ID:t4xvxY780
だって、次はいつ食べられるか分かんない環境だったんだもの
うちの子も最初はそんな感じで、唸りながら食ってたけど
今じゃ気に入らない缶詰なんか、匂い嗅いで終わりだし
220陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 15:43:13.19 ID:sStbgrXB0
ウチもごはんはカリカリは常に出しっぱだわ。

こないだ「ペット百科」で20歳のネコがカウンターから椅子にジャンプしてたけど凄いわ。
ウチの21歳はソファーの上がり降りも自分じゃできないのか億劫なのか、
こっちに抱えろて催促するくらいなのに。

その催促も鳴きもせずにただこっちをじとーと見るだけなのよね。
ネコとゆーよりはヨーゼフとか牛みたいな感じよ。
221陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 17:17:30.10 ID:U6q22rob0
質問に答えろよ、ホモ
222陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 17:34:06.06 ID:ffTUn7480
>>220
うちの子と同じだわw
元からずんぐりしてたからたぬきたぬき言ってたけどもはやたぬきにすら失礼な体よw
1日2回、処方食を規定量以下で食べさせてるのになんで痩せないのかしら・・・。
まぁどう考えても動かないせいよね。
223陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 19:19:22.10 ID:nP+/j7iJ0
チャトランはロイヤルカナンのエクシジェント35/30にチャオの蒸鰹をトッピングなのニャ!
もう、サイコーなのニャ!!♪( ´▽`)

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnpuJBww.jpg
224陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 19:32:21.34 ID:ffTUn7480
あらあら豪勢ねえ
可愛いわ。

うちのはたぬき坊やは処方食一択だし
シャム子はモンプチしか食べてくれないわ・・・
225陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 20:40:08.84 ID:0ViYL4kU0
うちの爺様もロイヤルカナンを勧められてそれを出してるんだけど、
他の子達が食べないのよ
仕方ないからシーバも出してるわ
226陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 20:58:32.42 ID:3TVP0NHb0
ロイヤルカナンていうの? 高いのね!!
びっくりよ!
227陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 14:57:23.55 ID:tsyPzElQ0
>>222
たぬきちゃは大きなネコなのねぇ。
ウチの21歳はむしろ痩せてるくらいかも。
やっぱり歳でもうすべてがかったるいみたいな感じなんだわ。
1段1段よいしょって感じで階段も昇り降りしてるし。

他のネコ連中ももうすっかりこの21歳には近寄らなくなっちゃったのが見ててなんかせつないんだけど、
本人はなーんも気にしてない様子で機嫌良さそうでもなければ不機嫌てこともないのよね。
全身省エネ!!みたいな佇まいだわ。
228陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 22:25:00.14 ID:nF4CCxkS0
この猫可愛すぎwwwwwwwww  きゃわわwww
http://rss.harikonotora.net/detail/144371/
229陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 11:03:48.59 ID:QbW7m3HF0
世界ネコ歩きの再放送はいつなのよ!!
230陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 11:29:25.22 ID:10GuuV+M0
ほらよ

岩合光昭の世界ネコ歩き
再放送
 2012年09月15日 午前11:00「イスタンブール」
 2012年09月16日 午前11:00「エーゲ海の島々」
 2012年09月17日 午前11:00「ソレントとカプリ島」

エルミタージュ美術館のネコ護衛官たち
 2012年09月19日 午後09:00〜午後10:00
231陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 14:49:13.78 ID:JFlkedMZ0
うちのテレビの番組表は違う番組になってるわよ
232陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 15:40:30.10 ID:IIlLGcNQ0
仕事ハッケン伝 「森泉×動物救急病院」
2012年9月13日(木) 20時00分〜20時43分

かわいい猫が予告で出てたわ
233陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 15:44:18.03 ID:UFC2FAFv0
動物病院の番組って辛い話もあったりするから見るのに勇気いるわ・・・
234陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 16:06:41.02 ID:YzNDcMsS0
あたし、人間が死ぬのは辛いけど受け入れられると思うの
でも、目の前にいるこの子は無理

とんだ人でなしよね
235陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 16:08:08.59 ID:H3bcsOKb0
エルミタージュはあったけど世界ネコ歩きはウチの番組表にもないわ〜
236陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 19:56:00.23 ID:u08ViklT0
BSじゃないのお?
そしたらウチも見られないわ
237陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 20:33:58.61 ID:kgQjvi4EO
>>234
あたしもよ
よくしてくれた実父の時より飼っていた犬猫の火葬でのほうが号泣よ
思い出しただけで変な汁が出そうよ
238陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 20:54:18.61 ID:UFC2FAFv0
あたしもよ。
知らない人間と知らない猫が死に掛けてたら迷う事なく猫を助けるわ。
身内は別だけど、人の死は直視できても猫の死は中々直視できないの。
犬や他の動物でもそうだけど、動物の死は知らない子でも悲しくてつらくてしょうがないわ
239陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 20:56:33.00 ID:8G9GDj0b0
うさぎのシーンで泣いちゃったわよ!
240陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 21:20:53.98 ID:kgQjvi4EO
熱中症だなんて切ないわね
241陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 21:42:57.22 ID:8G9GDj0b0
飼い主さんの気持ちを思うと胸が張り裂けそうよ…。
242陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 17:20:08.12 ID:07LT2Y7P0
川西市
beチェック
1 名前:かしわ餅φ ★ 2012/09/14(金) 15:19:56.37 ID:???0
ペットを飼うことが禁止されている兵庫県川西市の市営住宅で、住民が62匹の猫を飼っていたことがわかり、
市はこの夫婦に対し部屋の明け渡しを求めました。

62匹の猫は、先月下旬、市内の市営住宅の部屋から見つかりました。

川西市によりますと、この市営住宅では、「悪臭がする」などの苦情が近くの住民から相次ぎ、市はこの部屋に住む
夫婦に指導を繰り返してきたということです。

しかし、悪臭が一向に減らないとして先月、「すぐ改善しなければ明け渡しを求める」と通知したということです。

夫婦はその後、地域の動物愛護団体に相談し、それを受けたこの団体が、猫を別の市営住宅の空き部屋で一時的に保護し、
新しい飼い主を探しているということです。市は、そもそも、市営住宅でペットを飼育することを禁止していますが、
猫が保護されたあと悪臭が弱まっているとして、明け渡しを求め続けるかどうかは、今後、様子を見守ったうえで検討することにしています。

猫を保護するために先月、この部屋を訪れた動物愛護団体の船本尚子代表は「押し入れなどから猫が次々と洪水のように
出てきた。猫を飼う際は知識と責任を持ってきちんと世話して欲しい」と話していました。

市営住宅一室で猫62匹飼育 - NHK兵庫県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2024988882.html

243陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 17:20:54.54 ID:07LT2Y7P0
244陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 17:49:05.76 ID:9HOHPd2u0
62匹って・・・とんでもないわねw
245陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 17:53:44.92 ID:pDlBU+KW0
あたし田舎に帰ったら昔農家だったでっかい家が空いてるから、猫屋敷にするの
まあ、環境が悪化しないように20匹程度にしとくわ
遊びに来てね
246陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 17:54:12.33 ID:XuDq1lzS0
洪水のようにネコが出て来るってそのままジブリのよーだわ。
247陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 23:49:21.22 ID:yikdl64nO
>>245
缶詰めを1パレ持って伺うわ。
248陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 01:26:45.99 ID:XuTW2oEW0
>>245
冬に伺って、ネコちゃん達に囲まれて寝たいわ〜
249陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 02:05:51.17 ID:+dc9skIk0
>>229
101 名前:陽気な名無しさん [sage] :2012/08/18(土) 15:55:21.51 ID:USsDCHZH0
世界ネコ歩き
ソレントとカプリ
ttp://v.youku.com/v_show/id_XNDQwMDY3OTg0_rss.html
イスタンブール
ttp://v.youku.com/v_show/id_XNDM5OTMwNzI0_rss.html

たどったら3つともあったわ。
250陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 08:29:51.65 ID:oFs2oGVY0
どようびのにゃんこ
野菜大好きにゃんこかわいかったわ〜〜
251陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 13:47:09.81 ID:+U7xV4G40
キジトラって言うのかしら?
かわいかったわね

252陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 16:08:15.54 ID:Oaor98Fw0
>>249
ありがトン
253陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 19:50:35.29 ID:JnhmPFuSP
近所の野良ちゃんが先週子猫を産んだことは知ってたんだけど
台風だからかうちの縁側に親子で避難してるわ
254陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 00:38:43.87 ID:b4cxwugL0
>>253
うp
255陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 08:29:26.41 ID:kOkWE+eP0
何がトンだよマンコ
腐れマンコ死ね
256陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 09:41:12.43 ID:K1no3HBj0
アースバイオケミカル社の製品って最近割とみかけるわ。
試しに歯磨きロープとクランベリーなんたらを買ってみたの。
どちらも猫たちの食いつきはいいわ。
257陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 15:56:14.88 ID:E7tT9Ozg0
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20120915-291369/1.htm

ぜひぜひ読んでみて
地道にかつ熱心に取り組めば、こういうことができるのよね
大勢の人が力を合わせることが大切なんですよ
258陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 15:58:25.47 ID:E7tT9Ozg0
ここに前から写真乞食生息してない?
すぐにupって言う奴いるでしょ
可愛い猫の写真見たいだけのユルマンちゃんかしら?
259陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 16:10:37.15 ID:vbEdkCHg0
あら、可愛い写真ならあたしも拝見したくてよ?
260陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 17:31:40.69 ID:25RhTVqbO
261陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 18:06:11.73 ID:E8ldXhHv0
http://www.youtube.com/watch?v=FxMOOyQI99g

最近話題のこの動画のネコちゃんだけど、ちゃんといい飼い主がいたのね。
虐待やらやらせを疑われてたようだけど、よかったわ。

【猫の ののちゃん】
ttp://sea.ap.teacup.com/nono/
262陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 20:20:57.27 ID:+LxMLaqU0
にゃーーん
263陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 11:40:45.81 ID:ETzsTij50
どようびのにゃんこ
ベジタリアンのちょこくんよ〜
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/149387
パスはいつものアレ
264陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 12:29:09.90 ID:36wriTRh0
生のほうれん草って蓚酸が多く含まれてるから、人間は生で食べないほうがいいんだけど、猫ちゃんにはどうなのかしら?
結石や骨粗症の原因になるのよ。ちょっと心配になっちゃたわ。
265陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 18:21:01.19 ID:xtIGBio20
>>263
ありがd♪
ちょこカワイイわ〜
266陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 23:47:14.27 ID:P0f3k8sy0
トンマンコ死ねーーーー
267陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 03:46:26.26 ID:RYW0o+4VO
超マザコンでテメーのババアとやってる劣等感ヒガミの塊歩く公害生きてる価値無い激加齢臭激不細工チョンゴキブリジジイはよ死ね〜
268陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 08:58:06.65 ID:nsDnM7kf0
エルミタージュ

今日ね!
269陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 11:15:21.46 ID:wZoGAxv60
米国で人気の猫品種ベスト10を日本で人気猫品種と比較。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52100585.html

アメリカではシャムが1位なのね、日本の3位混血種っていうのはいいわね
270陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 14:05:21.49 ID:nsDnM7kf0
スクラッチっていうぬいぐるみ可愛いわね
271陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 21:00:29.23 ID:JV+hoNzE0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120919-00000501-sspa-soci
コレはすばらしいわ。アタシ登録しようかな
272陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 14:41:59.12 ID:Jwkp7fQQ0
英国のデイヴィッド・キャメロン首相は首相公邸の「メイン・ネズミハンター」である猫のラリーを更迭した。
ラリーはそばをネズミが走っているのに首相の書斎机でやすやすと眠っているところを目撃され、首相の我慢に限界がきたようだ。
首相は猫を起こそうとしたが、ラリーは「片目をあけるだけで、大きくあくびをした」という。

ラリーが採用されたのは2011年2月で、英国最古の動物愛護院「ワッテルシー」からつれてこられたが、
更迭後は、英国財務大臣であるジョージ・オズボーン氏の猫フレイヤが後任に就くことになる。
フレイヤは外で過ごした時期もあり、野生のハンターとしての習性と「狩りの嗅覚」がすぐれているという。

ソース
http://japanese.ruvr.ru/2012_09_18/eikoku-shushou-neko-koutetsu/
画像
http://m.ruvr.ru/data/2012/09/18/1288803281/4RIA-499350-Preview.jpg


273陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 14:48:54.67 ID:7BiAx5zo0
ラリーちゃん、今後はソファの上で寝るだけの簡単なお仕事しか与えてもらえないのね
274陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 19:06:21.72 ID:wPa4tVb30
>>271
本気でやればできるのよね、いい話だわ

ラリーの浮世離れした境遇とのギャップw
275陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 21:16:33.81 ID:0PVL4crW0
フレイヤって猫が牽く馬車に乗ってる人の名前よね
276陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 11:59:13.95 ID:iduRLHxd0
猫に労働させようなんて猫の可愛さが分からない馬鹿ね。
猫は可愛いのがお仕事なのよっ!
277陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 13:27:45.29 ID:2Sn+nEel0
ロンドンに住んでるあたしの友達のアパートでも
物凄い異臭がするんで調べたら、ネズミの死骸があったって言ってたわ
イギリスはネズミ多いのね
278陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 06:04:11.53 ID:0mq6Glab0
>>276 可愛いのがお仕事なんて裏山w
279陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 08:34:14.15 ID:C1DCF++s0
>>275
巨大猫よねきっと
世界不思議発見の猫祭りにもそういう女神様のおみこしが出てたわ
280陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 14:23:31.51 ID:kNARo6kc0
カワイイのと寝るのが仕事よねw
281陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 14:45:55.71 ID:DdWRaXvd0
猫は安眠誘導物質も放ってるわね。
寝てる姿を見てると、
つられて眠くなるわ。
282陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 15:22:40.85 ID:QZ9Ev77vO
古いけど可愛いは正義って言葉が浮かんだわw
283陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 01:45:20.08 ID:LZoS/AHh0
でぶねこのぴやちゃんお亡くなりになったんだね
284陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 15:37:08.31 ID:hZslY5vD0
>>283
あら、あんなに太ってるのに医者に見せたらどこも悪い所がないって言ってたけど、
やっぱりあんな肥満だったら体に悪いわよね
285陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 10:29:46.71 ID:s4U/kqQmO
アタシの実家の飼い猫(雑種三毛、室内、屋外行き来自由)なんだけど、庭の砂地の砂を少し掘り起こして、ペロペロ舐めて食べてるのを見たの。
これって体に悪くないのかしら?
よく雑草を猫草のかわりに食べてるのは見た事あるんだけど、砂はないから心配だわ。

お詳しい方、いらっしゃいますか?

286陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 13:23:58.63 ID:8dFvStIx0
何か隠してるのかしら?
287陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 13:45:46.28 ID:CeqSoILt0
>>285
塩分補給が考えられるけど、
腎臓病の疑いもあるわね。

獣医さんに健康診断してもらったら?
288陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 14:53:59.91 ID:m8AbRsdY0
三毛じゃメスでしょうから違うと思うけど、
オス猫だと、メスのオシッコの跡を掘ったり舐めたりして、
マタタビ状態で恍惚になってる事があるけどね。
289陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 20:43:58.95 ID:v9lwmg1/P
模様や毛の色によって性格が似るとかある?
近所の野良が子猫産むたびに白+茶色のぶちの子猫が
すぐに人間に慣れるし、一番先に拉致られていくのよ
290陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 20:48:05.33 ID:XQNGYwkI0
>>289
茶トラは人懐こい
黒猫は賢い
三毛は気性が荒い

とかいうけど、柄はあんまり関係なくて、固体によって違うと思うわ。うちで飼ってた黒猫は
お馬鹿ちゃんだけどとってもかわいい子だったわ
291陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 20:55:03.14 ID:v9lwmg1/P
>>290
そうなのね
個体差はあっても
毛の色によって性格の違いの傾向ってのはありそうね
血液型占いぐらいあやふやかもしれないけどw
292陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 21:06:44.93 ID:opGLh4oY0
http://cdn.uploda.cc/img/img50604bcd5346e.JPG
うちに居ついてるノラ猫の親子なの。
父猫が牛みたいな黒ブチだったの。

子猫2匹とも、顔半分に黒ブチがあるのよw
293陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 21:44:41.27 ID:v9lwmg1/P
>>292
や〜ん!かわいいわ!
294陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 22:23:33.16 ID:ASUthM1k0
明日9月25日(火)午前8時15分〜9時55分
NHK総合 あさいち
スゴ技Q ネコと“ねんごろ”になる法
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/09/25/01.html
295陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 22:24:14.39 ID:Hw03z6Ge0
>>292
かわいいわねぇ
もう1匹の顔も見たいわ〜
296陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 22:25:13.31 ID:Hw03z6Ge0
>>294
録画予約したわ
297陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 14:46:05.41 ID:zJH72bqx0
昨夜、うちの猫がねずみ捕りを体にひっつけて帰ってきてビックリしたんだけど、
不審に思って今日何気なく家の周囲を見回してみたら、なんと隣の家の垣根の下に置かれているじゃない
前から隣の家の垣根の下をくぐって出かけていくのは知ってたんだけど、
まさかそんなものが置かれているとは夢にも思わなかったわ
隣の人よっぽど猫が嫌いだったのね
こういう場合、どうすればいいのかしら?
ねずみ捕りは隣の家の敷地内に置かれているから隣の人に文句は言えないし、
かと言って猫はまたそこくぐるでしょうから、そうすればまたねずみ捕りにひっかかってネバネバになってしまう
完全室内飼いにすればいいんでしょうけど、田舎の家だから家を完全に閉め切ることってできないのよね
だからどうしても出かけていってしまうの
猫を放し飼いにして飼ってる姐さんがいたら、ねずみ捕りにはくれぐれも気をつけて
粘着力ハンパなく強力だから、一度くっついたらなかなかはがれないし、何とかはがれても
ネバネバが体に残ってゾンビみたいな状態になるから最悪よ
298陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 15:46:05.82 ID:h7aQVlrc0
とりあえずお隣さんに謝りいくのよ、絶対に喧嘩ごしになっちゃいけないわよ
猫ちゃんがお隣さんで何かしたのかもしれないし、何もしてなかったとしても謝るの
猫ちゃんの責任はあなたの責任よ
もし何かしていたのなら、それもちゃんと謝って、どうするか話し合うしかないわ。
猫ちゃんの安全のためでもあるし、あなたとお隣さんのためよ

あとはお隣さん次第だけど、絶対に外に出すなって言われたら従うしかないの
田舎だから完全室内飼いにはできないなんて言い訳にはならないの
ネズミ捕りを設置するような人よ、次は何するか分からないわ
猫ちゃんの命がかかってるんだから
299陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 16:20:42.79 ID:zJH72bqx0
そうね、そうするわ
やっぱりまずは謝るべきよね
うちの猫が無断でお隣りの敷地内に侵入していたんだからこっちが悪いんだし
その上で猫をもう行かせないようにすると伝えるわ
こっちは猫が垣根の下をくぐるぐらい別にどうってことないじゃない
って思ってたけど、お隣りは不快だったのかも知れないしね
でも普段顔を合わせると笑顔で挨拶してくるような愛想のよいおばさんなのに、
こんなことするなんて、人ってわからないものね
アドバイスありがとね
300陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 17:10:09.91 ID:pWPuOrmT0
まだいいわよ
縫い針のたくさん入った魚肉ソーセージ置いとくとかより
でも、粘着材も目鼻口を塞いだりする可能性だってあるから、命取りよ
猫の忌避剤をうまく使って、お隣に近付かせないようにとか無理かしら
猫嫌いでなくても、敷地内にンコとかされたら大抵の人は怒るものね
301陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 17:34:45.95 ID:zJH72bqx0
やだ、想像しただけで恐ろしくなったわ
でもそうなのよね
そういうことする人って実際いるからこわいのよね
かわいい猫にどうしたらそんなひどいことができるのがあたしからしたら
とても信じられないんだけど、世の中いろんな人がいるからね
猫はとりあえずリードでつないでおくしかないわ
さっきも言ったけど、田舎の家だから完全に閉め切るのは無理なの
302陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 18:41:59.33 ID:c0GLW6qg0
リード、慣れてくれるとよいわね。
303陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 18:45:57.59 ID:8kPPpfOm0
アンタ死ぬ気?ってくらい自分の首でリードを引っ張ったりするのよね。
アレって、これだけやれば外してくれるはずって見越してのアピールのよーだわ。
304陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 21:26:06.90 ID:c0GLW6qg0
家の子、ベランダづたいに他の家に行っちゃった事が何回かあって
苦肉の策でリードにつないでベランダに出してたんだけど、リードに慣れなくて
まぁ>>303みたいな事して首が絞まっちゃったり、ボディを
ホールドするタイプに変えてみたら、どんなにキツくしても
引田天行ばりに抜けちゃうはで、にっちもさっちもいかなくて
ベランダ禁止にしたのよね。今でも夜な夜な出して欲しくて鳴くけど
じっと我慢の日々だわ。
集合住宅だから、比較的楽に完全室内飼いも出来るけど一軒家だと
大変そうね。>>301の猫ちゃんが快適なリードライフを送れる様に
お祈りするわ。
305陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 22:54:46.48 ID:MtutBGZy0
あたしも猫大好きだけど。
庭に侵入して糞便したり花木を荒らされたりしたらいい気はしないわよ、その可能性はゼロじゃ
ないでしょ?
四六時中、猫を見張っている訳じゃないでしょ?
うちの実家の母なんて近所の飼い猫が庭を荒らしまくるので半ノイローゼになってるわ。

隣人を暗に責めているような感じなのが気になったのでレスしたの。
きつく聞えたらゴメンなさい
306陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 23:21:31.35 ID:8kPPpfOm0
>>304
引田天行ばりにってので吹いたわw

マンションのベランダってことは、
たとえお隣との境界の下を塞いでも、
手すり越しに伝って行けちゃうのよね。
まさかネコが行き来できないように手すりの上には細工できないものねぇ。
307陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 07:06:15.52 ID:kYiCletk0
>>306
猫が手すり越しにお隣りに行くので、手すりの境目に小さな防護用具を付けたことがあるわ
翌日お隣りから「毎日ベランダから風景を眺めるのが楽しみなのに
こんな目障りなものはやめてくれ」って手紙が来た
大急ぎで防護用具をはずして謝罪の手紙を書いたけど、共同住宅ってほんとに難しいわねえ
308陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 07:28:20.87 ID:MwfkBvn40
>>305
>うちの実家の母なんて近所の飼い猫が庭を荒らしまくるので半ノイローゼになってるわ。

本来ならばその猫の飼い主に猫を来させないようにしてほしいと言いたいところだけど、
近所同士だと角が立ちそうで直接言いにくかったりするのよね
共同住宅も難しいけど、一戸建ても近隣住民との付き合いがあるから難しいわよ
そう考えると猫を飼うのは周りに家がない一軒家で飼うのが最適よね
309陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 09:48:24.75 ID:WcUS61FD0
>>308

>周りに家がない一軒家

今度は熊が来るわよあんた
310陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 10:16:41.40 ID:sh3Suwf6O
でも、猫のためにと300坪の土地を高いもので囲ったら1500万かかったわよ。
基礎があったら半分くらいで済んだはず。
こんなフェンスつけるのは銃砲店くらいですよ、って言われて恥ずかしかったわ。
311陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 11:08:23.94 ID:7/30gEiD0
>>310
凄いわねw
素敵だわ、その財力と実行力。
ヤの付く自由業の方の邸宅チックになりそうだけど。
そのぐらいしないと無理よね。顔の幅が通ればどこでも行っちゃう
奴らだから。可愛いから許すけどさ。
家の中をキャットウォーク&梁、魅惑の小窓だらけにしたら
家の中だけで簡潔してくれるかしら?
312陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 11:20:19.14 ID:nJlUh6yH0
へーベルハウスだかが あっとにゃん て家を売ってたけどアレはどうなのかしら
313陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 13:22:58.77 ID:MwfkBvn40
>>309
山間部みたいな山が近くになるようなところはそういう心配(熊とか猿とか猪とか)があるからダメね
やはり平野部に限るわ

>>311
>家の中をキャットウォーク&梁、魅惑の小窓だらけにしたら
>家の中だけで簡潔してくれるかしら?

その猫の性格にもよるわよね
家の中だけで満足する猫もいれば、外へ出て徘徊しなければ気が済まない猫もいるから
314陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 17:11:19.09 ID:0o/+SYfl0
出来れば完全室内がいいわね
車とかも危ないし
315陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 17:39:57.07 ID:qPtSaPRe0
引越し前に仲良かったノラちゃん、10ヶ月ぶりに会ったんだけど、覚えててくれたわ!
呼んだら以前のようにすっ飛んで寄ってきてくれて感動したw
316陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 18:02:38.90 ID:vtr4xAPr0
>>315
ノラちゃんに名前つけてて、
その名前を呼んだら反応してくれたの?
微笑ましいわぁ。
317陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 23:33:42.71 ID:MvuyyvLH0
ここ10ヶ月エサ貰いに来るくせに全く触らせてくれそうな気配がないわ

318陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 05:56:59.39 ID:lmJTaCsy0
それ位警戒心が強い方が外では逞しく生きていけるのよ
触る人間が姐さんみたいに良い人ばかりとは限らないんだから・・・
319陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 06:10:14.78 ID:S5lHscri0
あたしなんか4年かかったわよ
320陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 14:16:16.35 ID:LBZ2AUSj0
4年って凄いわねw
何がきっかけだったのかしら?
321陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 09:12:04.03 ID:xkOD7LHuO
322陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 11:36:28.66 ID:rFDbPHf40
>>320
空腹を上手く利用したのよ
顔見知りになって警戒心緩くなってたからだけどね
323陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 01:42:37.73 ID:lKZRii/X0
どうやったのかしら?
324陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 11:18:28.06 ID:i/845+nN0
今日のどようびのにゃんこ
ぷりん君よ〜
ttp://tikuwa.net/files/27844.wmv.html
パスはいつものアレ
325陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 14:41:46.76 ID:rsKwlGLS0
>>324
ありがとニャン♪
いつもの時間録画してたら映ってなかったわ
でんぐり返しかわいいわね〜
326陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 16:24:43.06 ID:q3ZL9SCp0
>>323
がっついてる最中はやや無防備になるのよ
その隙に少しずつ触れるの
尻尾の付け根あたりがいいと思うわ
もちろん、それまでにある程度警戒心を解いておかなきゃだし、流血はの覚悟も必要よ
上手くいけばその日から急接近よ
327陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:07:43.67 ID:qxh36quO0
ご報告
チャトラン、今年に続き2013年版猫川柳カレンダーに載っています。
ぶっちゃけ今年載ったのと同時期に撮られた写真だから新鮮味には欠けますが。
ちなみにネコまるカレンダーにも載ってるけど、そっちは自分で投稿したのだからクオリティはお察し。
328陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:09:48.09 ID:JwWLZTZ50
>>327
去年は盗撮されたやつだったのよね?
329陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:11:32.51 ID:P6rt9ak80
あら買うわ
気になってたの
何月?
330陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 22:36:12.96 ID:m8cKGv840
>>327
うpよろ
331陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 03:47:09.04 ID:shzlSAup0
>>326
流血って怖いわw
尻尾って嫌がるのかと思ったけど付け根あたりならいいのね
332陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 05:06:26.73 ID:tFHzG4T3O
野良猫の近づき方教えてくださらないかしら?

車の下で寝てるんだけど近づくと逃げちゃうの。
333陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 07:34:36.63 ID:7+R89uOj0
334陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 21:04:53.32 ID:ZdlNIHro0
まあ、襟付きの何を着てるのかしら
335陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 22:23:12.72 ID:M7pglzcp0
>>334
あら、かわいいわ〜
右手が何かいいわねw
336陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 22:26:54.50 ID:mVKBfO+B0
スタパ斎藤のとろ様うか様ってかわいいわ。
あたし的にはこの子らの体型が理想的な肉付きよ。
337陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 09:21:57.19 ID:SNodGY290
どようびのにゃんこ おじいちゃんにゃんこ シャムさん
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/150530
パスはいつものアレ
338陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 16:39:17.13 ID:PWt0Ky5N0
>>337
d
かわいいわね
339陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 17:46:00.38 ID:sIVcNF9u0
気難しいおじいちゃんにゃんこ、和むわ。
これ見ちゃうと土曜日って感じがするわ。
340陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 17:13:45.33 ID:T8lYibWP0
今まで出したことないにゃんこだと思うけど
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/219621
ちょっと今放送日わかんないからごめんね
旅館の看板にゃんこロンさんと 飼い主にべったりのななさん
341陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 04:15:05.56 ID:fYsIfIyzO
あたし猫を飼いたいって思い始めてたんだけど先日友達の家の猫から襲われてちょっとトラウマよ。飛びかかって来て噛むわ引っ掻くわで血だらけよ。猫ってみんなこんななの?
342陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 05:03:38.29 ID:0cuFDO+g0
>>341
その子の性格にもよるわね。
あたしも前飼ってた子が信じられないくらい優しくて
頭の良い子だったから同じ種類の子に出会って飼って
るんだけど、最初は飛び付くわ噛みつくわ言うこと
聞かないから参ったわ。
加減を知らないから血が出るまで噛まれる事もあったわ。
でも本人は遊んでるつもりだったみたい。
今もヤンチャなとこあるけど少しづつ大人しくなって
きてるし、フニフニ甘えてくるわ。
怖いと思うなら猫カフェで遊んだり、賛否両論あるでしょうけど野良猫に餌をあげたりするのもいいと思うわ。
飼うならどんな子でも守る覚悟して飼わないといけない
と思うのよ。

343陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 15:43:49.21 ID:zzchNF+A0
>>341
敵意じゃなくて遊んで欲しいって場合もあるのよ
人間に飼われてると、加減知らない子っているわ
344陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 16:23:34.67 ID:Hf0AqXDT0
うちのネコも、加減知らないかも。
年中傷だらけだわ
345陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 16:36:34.22 ID:fYsIfIyzO
>>341だけどホント怖かったわ。それまでは体をスリスリさせてきて可愛いわねって思って抱っこもしたのよ?でまた抱えようとした時にシャーって飛びかかって来たの。その猫目が何か怖いのよね。昔猫飼ってたからそれなりに自信あったのに凹んだわw
346陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 16:44:46.34 ID:fYsIfIyzO
>>342野良ちゃんにも最近餌あげたりしてるわよ。でも目が合うと襲って来そうでビクビクしながら与えてるわw猫嫌いになりたくないから頑張って克服したいわ。人間より小さい猫に怯えるなんて思いもしなかったわww
347陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 18:18:25.53 ID:QlwR1cxq0
だって猫だもの


みつを
348陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 00:13:39.71 ID:Q+2P0z5y0
[ネコひっかき病]っていうのがあるらしいわよ、ご用心!
http://www.naoru.com/neko.htm
349陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 00:29:05.39 ID:oLr0n8QN0
リンパ腺のある場所が腫れるのよね
腋の下とかに卵大に腫れた写真とか見た事あるわ
350陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 20:33:15.62 ID:SLZyXlHa0
蚤持ってる猫に引っ掻かれて腕がミミズ腫れに
なった事がある。
傷口が熱持っててむずがゆい様な疼く様な感じだったわ。
抗生物質もらって治ったけど。
引っ掻いた犯人は家で無期懲役よ。
野良出身だから辛いだろうけど。
351陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 21:45:28.97 ID:+f5kxLE20
一生かわいがりの刑だねw
352陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 00:30:19.83 ID:4kMjm6eVO
終身禁固ね
353陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 00:59:04.87 ID:O/bI3D4g0
>>350
その後は、どうなのかしら。
354陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 05:54:53.92 ID:x5lciccK0
無期懲役怖いわw
355350:2012/10/10(水) 11:08:43.78 ID:PKo9u0Xi0
あら、レスが付いてるわw
傷跡は残ってるけど何ともない。
人によってはアナフィラキシーになるから
気を付けた方が良いと言われたわ。
無期懲役くらった彼は、昨日去勢して
声を枯らして帰ってきたわ。
声までオネエにならなくても良かったのにw
って、怖かったのねきっと。
モンプチ金缶で労を労う事にするわ。
356陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 13:52:06.67 ID:AcV8oERf0
ごめんなさいちょっと聞きたいんだけど、3匹以上飼ってる姐さんいる?

今2匹いるんだけど、ペットボトル出しの袋に入れて捨てられてた生後1ヶ月の子を見つけちゃったのよ。
里親を探すつもりだったんだけど、推定生後1ヶ月なのに体重は生後2週間分しかなかったから
まだまともな離乳ができなくて授乳しなきゃいけないの
しかも下痢で治療中よ
この状態じゃとても暫くは里親探しなんて無理そうなのよね。
先住との相性も良さそうだし飼う事も視野に入れ始めたんだけど
1匹と2匹って単純に倍なんて言えない程違うじゃない
それを思うと3匹はちょっと不安なのよね。
3匹飼いの経験ある姐さんがいたらどんな感じか教えてほしいわ。
かかりつけの獣医さんは2匹も3匹も大して変わらないって言うんだけど・・・
357陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 14:59:21.32 ID:hy/wDHPn0
ここでド田舎の一軒家で常に多猫数の完璧放し飼いのウチの意見なんてなんの参考にもならないのよね。
358陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 15:25:36.77 ID:Pvl+rJv50
>>356
うちは3匹いるわ〜
確かに2匹も3匹も変わらないかもだけど
毛の抜ける季節は凄いし、フードはもちろんトイレ砂の消費とかも2匹よりは当然上がるわ
でも可愛いし、楽しいわよ
うちは1匹だけ中田姐さんみたいな性格の子がいて、1人でいるのを好むけど、あとの子達はあたしと一緒に寝てくれるし、お風呂にまでついてきてくれるしね

長々書いたけど、先住ネコと相性がよさそうなら、仲間が増えても大丈夫ってことよ
359陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 15:38:39.04 ID:1QqB75uhO
>>356
じわじわ8匹飼っているわ。
初代♂は単頭飼いだったけど
2匹目♂が半年の時に近所の半年♂が通い猫に、
6歳の時に+3♂♂♀(生後3日)、
13歳で6歳♀が合流、
14歳で3週齢♂を保護
以下略だけど仔猫成猫新入りそれぞれ問題が起きた事はないわよ
因みに犬もいるわ。
360陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 16:07:54.00 ID:1QqB75uhO
>>356
仔猫は体温維持にも遊び相手にも複数が楽よ。
先住さんには高い場所から観察出来るようにしてあげるといいわ
361陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 17:10:24.86 ID:cz1QkQTsP
>>356
1→2は全く違うけど、
2→3はそんなに変わらないわ。
まあエサや掃除がその分大変にはなるけどさw

それより発育不良の子をちゃんと育てられる?
もしかしたら保護センターの人に見てもらった方が良いかもよ?経験も豊富だし。
大丈夫な大きさになったら、改めて飼うってことで。
もちろんある程度お金は渡さないといけないけど。
362陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 23:44:33.88 ID:AcV8oERf0
>>357-361
お礼が遅くなってごめんなさい、
>>356だけど姐さん達ありがとう。

夕方丁度レスしようとしてた時に仔猫が突然大量嘔吐したの。
急いで病院連れて行ったんだけど帰ってからもう2度程吐いて
グッタリして首も座らず目も開かない状態で動かなくて本当にもうダメかと思ったわ
ひたすら保温して1時間寝かせて、その後スポイドでミルクを2mlだけ飲ませてまた寝かせて
また1時間位経ってから2mlだけ飲ませて。
さっきやっと立ち上がって手にじゃれついて来る位に回復したわ。
大あくびしながらゴロゴロ言ってるからとりあえずは少し安心だけど
仔猫って暴れ回る程元気でも嘔吐発作1度で突然死の淵状態になるのね・・・。
一応うちに来て6日目で75g程体重が増えてるから
発育不良の方は今の状態で育てていけば大丈夫だろうとは言われてたんだけど
嘔吐の件もあるしちょっと保護センターの方調べてみるわ。
実はあたし>>157なんだけど、シャム子も生後1ヶ月未満から授乳で育てたし
その前にも臍の緒付の子を育てた事があってちょっと高をくくってたの。
命にかかわる事なんだから慎重に考えなきゃダメね。
とりあえず今日は寝ずに看病がんばるわ!
363陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 23:52:00.48 ID:b1cpJKXR0
>>362
あら、あなたシャム子ママだったのね。
いろいろ大変そうだけど、がんばってね。
364陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 23:54:09.66 ID:I0MlVYqA0
>>362
病院ではどんな診断だったの?
そのまま家に連れて帰れたから、様子見なのかしら
365陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 23:55:34.48 ID:cz1QkQTsP
読んでて胸が痛くなったわ。
猫ちゃんもあなたも応援してるわ!
ホントに何事もなくスクスク育ってくれることを祈ってるわ。

ちなみに今は何gなの?
200gくらいかしら。
366陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 00:25:54.92 ID:eKeLiNr10
ありがとう。

病院では原因がまだ分からないから
嘔吐止めと腸を動かす薬を飲ませて様子を見ましょうって事だったわ。
体重は発見時の5日290gで今が365gよ。
シャム子は生後1ヶ月で500g超えてたのよね。

これが発見当日
http://nukoup.nukos.net/img/96544.jpg
これが翌日だか翌々日よ 
http://nukoup.nukos.net/img/96613.jpg
367陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 00:36:05.88 ID:9rqdihuu0
>>366
かわいいわね
早く元気になるように祈ってるわ!
368陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 00:41:13.12 ID:hJx71CmVP
ま〜なんて可愛い子かしら!
女の子?すごく美人さんよね〜。

ウチの白キジ子もこのくらい小さくて貧弱な時にもらってきて、大丈夫かとも思ったけど必死に育てて、
今や5kg弱のデブ子ちゃんになっちゃったわw

この子もまだ予防接種も出来ないだろうけど、
とりあえず1kgくらいになってくれるまで大変かもしれないけど、
問題なく育ってくれますように!
369陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 01:00:09.62 ID:XF0QqTcM0
>>366
やだ、可愛い黒猫ちゃんだわ!
あんた、シャム子をあれだけ可愛がって立派に育ててんだから、きっと大丈夫よ
それに黒猫って頭がよくて、優しい性質の子が多いのよ
この子も絶対にそうよ
370陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 04:17:44.20 ID:WsnIeov1I
>>366
こんな可愛い子を捨てるなんて…しかも袋詰め?信じられない!捨てた奴、絶対バチがあたるわ!
お世話、大変でしょうけど頑張ってね!お疲れが出ませんように。
私も今1歳の子が食欲不振で衰弱しちゃって通院中よ。
ご飯はカケシアと、ウェットフードをペーストにしたのをシリンジでちまちまあげてるとこなの…。
正直、イヤイヤされるとイラッとするけど、一生懸命飲んでる顔はホント可愛いの。
お互い頑張りましょうね。


371陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 05:50:17.28 ID:eKeLiNr10
いっぱいレス有難う!
シャム子の時といい本当にここには世話になりっぱなしだわ。

あれから1時間に1回、2mlずつちまちまミルクを飲ませてたんだけど
3時の授乳でうっかり転寝こいて3時半位に鳴いて起こされたわ。
そしたらずっとイヤイヤしてたのにがっついて飲んでくれたの。
負担がかからないようにとりあえず6mlにとどめてまた寝かせて
5時にあげたらまたがっついて飲んでくれて飲んだ後も遊べ遊べってピョンピョン跳ねてたわ!
ホッとして一気に眠気ピークよw
お昼は仕事だから家族に交代なんだけど、とにかくまた嘔吐しない事を祈るのみだわ。

>>370
1歳になっても衰弱しちゃったりするのね。
原因は分かってるのかしら?
食べてくれないと本当に心配だけど無理させない程度に少しずつでも食べさせて頑張りましょうね。
372陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 05:56:30.53 ID:iTUbejgI0
あたしもまた飼いたいわあ。
でも餌代やトイレの砂代は大したことないけど病院代がかかるのよね。
蚤とかいてもフロントラインも高いし・・・
一匹だと可哀想だからって二匹飼うと倍かかるのよね。
暫く辛抱かしらねえ。
373陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 19:57:12.33 ID:CmxHzLhk0
>>371だけど仔猫はその後嘔吐する事もなくみるみる回復したわ!
もう缶詰も食べられるようになって
死にかけてたのが嘘のように走り回って逆に心配な位よw
ただ相変わらずチョコレート軟便状態だから治療は続くし気は抜けないけど、
嘔吐した日以外は体重も平均的に増えてるし元気食欲あるから一先ず安心したわ。
374陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 20:03:56.48 ID:9j0VjlR+0
乳母姐さん素敵!
375陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 20:31:34.60 ID:LHkpqyfP0
>>373
よかったわー。また写真うpしてね!
376陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 21:19:23.76 ID:gkgDZ8vP0
ホントよかったわ
377陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 00:27:04.94 ID:FitG9Q9HP
ひとまずは安心ね!
よかったわ〜
心配してたの。
姐さんもニャンコちゃんも偉いわ!
378陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 01:19:37.74 ID:xxBPctoF0
シャム子姐さん感動したわ
あたしを嫁にもらって欲しいくらい
379陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 09:07:52.85 ID:qCC9VbZU0
どようびのにゃんこ 甘えん坊つみれちゃんよ
ttp://tikuwa.net/file/28267.wmv.html
カワ(・∀・)イイ!!
380陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 09:49:12.22 ID:snxbVlnF0
かわいかったわね
実況ではオナニーって言われてたわw
381陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 06:08:22.73 ID:GLd5PblW0
23年位前に、野良猫が居ついて、野球好きな兄がクロマティと名づけた
んだけど(でも白い猫だった)、当時小学生で野球に興味なかった私は
その由来が良く分からなくて、大きい声で「クロマティー!!」と呼んだり、
4日帰ってない猫を心配して大きな声で名前を呼びながら商店街を歩いたりしていた。
382陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 12:04:30.61 ID:mMiGSMPP0
>>379 pass何ですか?
383陽気な名無しさん:2012/10/15(月) 00:50:40.23 ID:JriQYICQ0
pass通りましたOKです
384陽気な名無しさん:2012/10/15(月) 04:54:30.47 ID:we4XvJ+h0
385陽気な名無しさん:2012/10/15(月) 23:21:50.11 ID:krU45XIM0
ショック。 一見、可愛らしい姿の猫たち。実は虐待された結果だった。
ttp://garakuta.chips.jp/blog/archives/2012/04/13212144.php

これってホントなの?
だとしたら許せないわ。
386陽気な名無しさん:2012/10/15(月) 23:25:25.32 ID:R+u5sa2c0
怖くて見れねーっつーの
387陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 04:22:56.28 ID:zbFBokscO
怖いようなものではないが

つくられた一部の

猫写真や映像にはありがちな話。

だからカレンダーが出回る季節に切なくなるのよね
388陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 05:47:24.94 ID:Yl/g2jKH0
虐待といえば「なめねこ」とか「子猫物語」が有名だよね
どこまでが事実かは不明だけど
389陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 15:42:50.96 ID:buewAU/H0
モンプチのカリカリに飽きて食べなくなって、
シーバをあげたら大喜びで食べてたのに
今度はシーバに飽きてモンプチよこせって鳴くのよ
ほんとに猫って気まぐれね!!
390陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 15:46:28.78 ID:aCuor8ey0
アハハ!かわいいわ〜でもそうやってふりまわされてるのも
猫飼いの至福ね
391350:2012/10/16(火) 15:52:43.49 ID:W3oxcHFi0
家もモンプチとシーバの間で揺れ動いていたわ。
なぜかシーバを好んで食べると猫アクネが出来るのよね。
油分が多いのかしら?
392陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 15:53:01.45 ID:9J2fDl6U0
文句言わずになんでも食う野良が不憫でもあり愛しくもあり。
393陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 19:59:05.37 ID:aenVUaxm0
>>392
うちの職場周りの野良たちは数年の間に口が肥えて、金缶だの
モンプチプレミアムだのシーバだのしか食わなくなったわよ・・・。
おやつもササミやむね肉やマグロの刺身よ。
たまに安い餌をやると砂かける真似しやがるわorz
394陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 19:59:31.06 ID:9085VyMS0
395陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 20:51:38.43 ID:L6jJs0rx0
モンプチとかシーバ、あと安いカリカリは塩分高くて
心配だわ。
尿路結石になる子もいるから気を付けてね。
大丈夫な子もいるけどデリケートな子もいるわ。
うちはロイヤルカナンの決まった種類じゃないと
血便出る子だったの。
396陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 00:00:43.38 ID:aenVUaxm0
>>395
あら、ごめんなさい。長文すぎるから省いたけど、ロイカナや
サイエンスのパウチ、カリカリも混ぜてやってるのよ。
子猫が産まれたら子猫用、年寄りとおぼしき長老組には
高齢猫用。毛玉用に虫下し・・・w

職場仲間が皆猫好き・猫飼いで協力しあいながら保護して
病院連れてったり里親探したり、大変だけど毎日楽しいわw
397陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 00:15:54.72 ID:j9zkCyLs0
まあ、いい職場ね

うちも基本的にはロイヤルカナンなんだけど、時々おやつ程度でモンプチとシーバあげてるわ
398陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 04:41:39.08 ID:d3Fq6u4g0
ちょっとベッドから離れた隙に寝場所取られたわ!
せめて枕だけでも奪い返そうとしたら、カバーに爪引っ掛けてなかなか離さないの!
んっとに可愛いわ〜
399陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 05:13:44.01 ID:9ZwzbdKA0
その猫の言い分としては多分
「あんたが端っこで寝ればいいじゃん」 だわね
400陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 05:19:55.58 ID:Vv10Hljb0
401陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 05:58:23.24 ID:9ZwzbdKA0
>>400
いやん!すっごいガンつけられたわ うれすい!
402陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 06:00:01.10 ID:nd/CWC9x0
403陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 08:14:50.00 ID:bF8fWzkA0
めんふくろうと猫
http://www.youtube.com/watch?v=pZ4ffqXg6RA&list=HL1350429225&feature=mh_lolz

猫、目やに付き過ぎ
404陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 18:38:12.68 ID:9ZwzbdKA0
とってもカワ(・∀・)イイ!!
悶絶するんで注意だよ
http://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/4/a/4acfe3e3.gif
405陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 18:40:20.00 ID:9ZwzbdKA0
しまった 誤爆しちゃった 実況に出すつもりだったのに
406陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 20:16:34.45 ID:j9zkCyLs0
>>404
可愛いわw
407陽気な名無しさん:2012/10/18(木) 01:59:05.13 ID:uQZaf46S0
>>400
1〜3枚目でガンつけられた後、
頭突きされたんじゃないかしら?
408陽気な名無しさん:2012/10/18(木) 02:08:52.29 ID:6bdhe0MZ0
>>404の後には、猛烈なネコキックが炸裂するもんよね
409陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 11:02:57.62 ID:y2KPw45G0
最近ストーカーみたいだわ、うちのねこ様
今も隣でベッタリくっ付いてゴロゴロ言いながら寝てるんだけど、触りたい放題よ
皮摘まむのやめられないわw
410陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 12:34:13.57 ID:rjUpladO0
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘



411陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 15:19:30.64 ID:sULqvoTL0
どんどん肌寒くなってきていちゃいちゃシーズン到来ね
412陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 15:25:30.99 ID:qSGdgFH10
外暮らしの子たちが気になる季節よ
413陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 16:54:42.26 ID:MPoHG3bk0
ダイワニャンっ!!
414陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 20:43:34.16 ID:24rIfxAV0
@@@@@@@@: バイクの駐輪場にて。「ここに停めて戻ってくるといつも入ってるんですよ。他にもたくさんバイクあるのにいつもボクのに入ってて。動かせないんですよね。」とちょっと嬉しそうなサラリーマンさんに会った。
http://i.imgur.com/ZYezV.jpg
415陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 20:51:25.93 ID:ZqkrMY840
やだ、可愛いわ〜
416陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 21:06:25.14 ID:MPoHG3bk0
こないだの「月曜から夜ふかし」で"(和歌山県の)猫好きすぎるタクシードライバー"ってのが紹介されたんだけど、
車内が何百体まの招き猫て埋め尽くされてたのね。
さすがに本物のネコは車内には無理なのかしら。
個人タクシーで予約専門なら成り立ちそうだけど。
417陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 22:50:29.77 ID:tIciIG9K0
>>385
この猫虐待ジジイ、土曜に銀座でよく見るわ
チビでホームレスみたいに汚くて臭いのよ

小さいキャリーバッグ詰め込まれた10匹位の猫を取り出して
標識や看板、ショーウィンドーの上に乗せるのよ
必ず首にシュシュ付けてるのよね
418陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 23:49:58.95 ID:tvVgD4Ud0
>>417
動物愛護団体あたりに相談できないかしら?
ツイで拡散するとか。
東京のような大都会で公然と動物虐待が横行するなんてまだまだ民度の低い
国なのね、日本って。
419陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 01:14:40.40 ID:p9RS6xfo0
>>416
車に猫を乗せておくのは色々と危険が多いだろ。
420陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 06:51:10.42 ID:SdTW3yaU0
猫タクシーって映画あったけど 見てないんだな
あれって猫を乗っけてる話なの?
421陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 11:07:18.80 ID:hGlgJlkx0
>>420
そうよ。
教師を辞めてタクシードライバーになった主人公が売り上げに伸び悩み
公園で話し相手だった野良猫を同乗させて、成績を上げるの。
422陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 11:40:31.42 ID:SdTW3yaU0
どようびのにゃんこ コジロウくんよ
遊んでくれるまで離さない子ね
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/220601
来週はにゃんこスペシャルだって!
423陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 11:41:49.68 ID:bGk7Bkw/0
御子神さん(猫タクシー主人公の三毛♂)、いつもちょろっと舌が出てるの
癒されるわ。
424陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 15:13:58.12 ID:sESZoR5IO
具合の悪そうな猫を病院へ連れていったんだけど亡くなってしまったわ

最初は出産後に、後の2回は車にひかれたみたい。

半年の間にボロボロになってしまってかわいそうな子だったわ
気立てのよい美しい子だったのよ
425陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 15:18:58.88 ID:SdTW3yaU0
>>424
最初に拉致監禁して無期懲役にできればよかったのにね
ノラコはその辺が難しいわね 最後をあなたに看取られて
その子はきっと幸せだったはずよ
426陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 09:07:15.97 ID:a9AY3/dZO
>>424
昨夜、かなり弱ってる子猫見つけて保護したの
今朝、残念ながら亡くなってたわ
今から、動物供養してくれる寺に行くわ
親の元で虹の橋渡った方が良かったかもと思うと辛いの
427陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 10:13:45.93 ID:BtittqMQ0
>>424,426
胸が痛いわ…
428陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 12:39:09.04 ID:x13csy3F0
>>426
病気が人間や他の動物にうつる可能性もあるから
ちゃんと消毒と触れたものを処分などしたほうが良い

もし生き物を飼ってたらアルコール使うと鼻がやられるから
アルコール使用する時は気をつけて
ペットショップやホームセンターに動物用の消毒スプレーが売ってる!
429陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 12:47:55.29 ID:BtittqMQ0
次亜塩素酸水よ!
ペットにも安全って言われてるわ。
430陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 16:19:27.40 ID:a9AY3/dZO
>>426です
アドバイスありがとうございます。
使ったキャリーバックと毛布と皿はとりあえず外に出したわ
布団は区役所に連絡してから回収なので困ったわ
圧縮袋に詰めて外に置いておけばいいかしら?
431陽気な名無しさん:2012/10/22(月) 11:28:24.01 ID:v7sIht+20
布団は中綿を出して解体するのよ
そしたら普通ゴミに出せるわ
大きなゴミ袋2つくらいになるけど
432陽気な名無しさん:2012/10/22(月) 12:09:28.18 ID:PhXI462p0
どんだけ暇な貧乏人よw
433陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 02:11:27.30 ID:OupDY53H0
子猫用トイレのモニター1万人よ!
http://www.kao.co.jp/nyantomo/
434陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 03:49:54.47 ID:Z1uqhTUo0
いいわね
子猫かわいいわ
435陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 04:18:20.87 ID:I61XJyiIO
>>433
花王は不買中よ
アイリスオーヤマはあちら系だし、ユニ・チャーム一択ね
436陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 05:04:48.26 ID:3zRkXdNE0
不買だなんだなんてのはスレチよ
それ相応のスレに行って頂戴
437陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 06:19:51.90 ID:PKnHF4RA0
不買とか鬼万個が紛れてるのかしら?
438陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 06:43:52.61 ID:u2pZmnj/0
使い勝手が一番いいのはライオンなんだけどどちら系?
ユニチャームは二番手なんだけど、香りつきが好きよ
439陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 09:15:35.30 ID:BocZrxHP0
夕べ、飛び出してきた子猫を危うく車で引きそうになったわ。
良かった。スピードあんまり出してなくて。
440陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 11:00:08.16 ID:OupDY53H0
>>439
あら、ヒヤリとするわよね。
何ともなくて何よりだわ。
花王のモニター、需要があるかと貼ったのだけど申し訳なかったわ。
441陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 11:20:44.81 ID:Gn+e9h/g0
モニターなんだから不買は関係ないじゃない
応募して当たったらアンケートに反日姿勢について文句書いてやればいいのよ
442陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 18:52:51.22 ID:xS6+SRSV0
なんで花王は不買なのかしら?あちらさんの企業って訳でも無いでしょ?
スレチだからどうでもいいけど。
子猫じゃないけど車通りの激しい道での横断を何喰わぬ顔でこなす
野良子、びっくりするから止めて欲しいわ。
可愛い顔して、拉致ッちゃうぞ。
443陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 19:35:26.53 ID:KNt4HnsA0
うちの方は田舎だから、大通りからちょっと奥に入ると
道の真ん中で猫が戯れてることがよくあるわよ。
車が危険な物という認識があまりないらしく、下手すると子猫なんかは
寄ってくるのよ。
車から降りて抱き上げて道の端に連れて行き、「ここでいい子にしててね」
と言って運転席に戻ろうとしたら、一緒に車に乗って来ようとした子もいたわ。
444陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 20:25:41.96 ID:pBcNwZv+0
>>433
丁度新入りのトイレ探しに迷ってたから応募させてもらったわ
情報ありがとう

それと近況報告ごめんなさい
>>356の子は元気に成長中よ
でもやっぱりまだ少し小さいのよね・・・(現在545g)
食後でもシャム子や先住タヌキのカリカリに大興奮な位食欲旺盛なんだけど
胃腸の成長も遅れてるらしくて食べ過ぎるとすぐ下痢になる困ったちゃんなの
名前が決まらなくて仮名のクロが定着しちゃったわw
早く元気に大きくなってほしいわ
http://nukoup.nukos.net/img/97450.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/97451.jpg
445陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 20:33:59.93 ID:gZZjN5/i0
>>444
きゃー、クロちゃん可愛いわ!
シャム子にも慣れてきてるのね
446陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 20:40:41.44 ID:TtsnE2Me0
やだ仲良しツーショット(∩´∀`)∩
447陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 20:54:11.53 ID:21FYAwm80
>>444
肉級が黒豆でかわいいわw
シャム子ちゃんもクロちゃんも元気そうで何よりだわ
448陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 22:49:00.87 ID:+Cx3s88L0
どっちも飼い主に似てお上品だね
449陽気な名無しさん:2012/10/23(火) 23:14:15.88 ID:u2pZmnj/0
>>444
ヤメテ!かわい過ぎてヘンな声だしたわ
元気そうで嬉しい
450陽気な名無しさん:2012/10/24(水) 03:21:12.58 ID:QK80Jtpj0
>>443
姐さん優しいのね
そのまま拉致出来たらいいんだろうけど難しいわね・・・

>>444
かわいいわ〜!
451陽気な名無しさん:2012/10/24(水) 10:44:04.16 ID:kexzKujU0
>>443
だめよ〜 抱っこできるんだからそのまま強制拉致監禁しなきゃ!
452陽気な名無しさん:2012/10/24(水) 11:44:42.98 ID:8EJ7YFWf0
システムトイレって使っている方多いのかしら?
ウンチはその都度取らなくちゃいけないからそんなに便利だとは思えないけど。
453陽気な名無しさん:2012/10/24(水) 11:56:35.90 ID:zKhV+etq0
人間のトイレでできるように躾けるのがいいわね
トイレットペーパーいたずらされそうだけどw
454陽気な名無しさん:2012/10/24(水) 17:22:08.09 ID:mOhS4EQ30
455陽気な名無しさん:2012/10/24(水) 17:29:24.74 ID:zKhV+etq0
>>454
http://item.rakuten.co.jp/wwpc/6901/
こういうのが売ってるのよ?
ふちゃぎん家のエリザベスも確かこういうのでトレーニングして
人間のトイレでできるようになったのよね。
456陽気な名無しさん:2012/10/24(水) 19:24:16.02 ID:kexzKujU0
動物珍百景で馬鹿笑いしちゃった
抗議の声がとってもかわいい!
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/176151
457陽気な名無しさん:2012/10/25(木) 05:39:00.98 ID:bMZtZha+0
朝の息抜きに猫動画をどうぞ

ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/176151
パスはnyanko
458陽気な名無しさん:2012/10/25(木) 20:42:03.33 ID:bMZtZha+0
今朝は誤爆してごめ=んね
ウチの近くによくいる美猫ちゃんに我が家を別宅にしてもらおうと
画策してるわ 単に通ったらご飯あげてるんだけど 毛並がツヤツヤで
ノラコにはどうしても見えないの
459陽気な名無しさん:2012/10/25(木) 20:46:52.06 ID:H7/8UTe/0
ノラ用のお安いカリカリでオススメあるかしら?
460陽気な名無しさん:2012/10/25(木) 21:01:59.79 ID:dAkC4lkmP
>>456
かわいいわ!
どかすと怒るのねw

>>459
イオンのカリカリは?
461陽気な名無しさん:2012/10/26(金) 03:37:03.89 ID:QKRfhpf+0
>>459
最寄のホームセンターにプライベートブランドはないかしら?
PBでもクオリティの高い総合栄養食があるわよ。

逆に着色料や香料添加しすぎなのもあるけれどね
462陽気な名無しさん:2012/10/27(土) 08:54:23.42 ID:w3vBNbdn0
どようびのにゃんこ 芸術の秋スペシャル
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/136558
463陽気な名無しさん:2012/10/27(土) 22:46:17.68 ID:4wANKYMx0
しっぽ振っておとなしくしてるけど、麻酔が効いてるのかしら?
http://www.youtube.com/watch?v=9afhHOK2JE0&feature=related
464陽気な名無しさん:2012/10/28(日) 08:22:20.00 ID:7gHzHzaj0
>>462
ありがd♪
465陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 00:23:00.77 ID:pdgxzZlm0
事情があって知り合いが飼ってた猫3匹引き取って世話してるの
それぞれ個性があって、よく懐いて、すごくかわいいんだけど
想像してたほどじゃないしても、世話が大変でめげるわ
466陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 00:29:50.95 ID:pdgxzZlm0
トイレで猫砂嫌がる子がいてシート使ってるんだけど
用をたす前か後に砂をかくみたいにシートを足で掻きこむんで
おしっこが漏れてトレイがびちゃびちゃになっちゃうの
一度使ったシートには二度としないんで
その都度取り変えなきゃいけないのがすごく手間がかかるし
467陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 00:30:37.37 ID:dTbi4Gyk0
確かに世話は大変よね
あたしも3匹いるから分かるわ
でもみんな可愛いのよね

468陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 00:37:19.97 ID:pdgxzZlm0
システムトイレは楽だって聞いて買ってみたけど3匹とも見向きもしなかったわ

毛玉吐く子がいるんだけど
この子は毛玉ケアのえさに切り替えてから今のところおさまってるわ
過食気味の子もいて、エサあげるだけ食べちゃって食べ過ぎると
大量にはくの
469陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 00:40:25.59 ID:pdgxzZlm0
だから少しずつ分けてあげてるんだけど
長い時間打ち明けなきゃいけないときはホント困るわ
一度多めにエサ置いて出かけて帰ってきたら
ソファーの上に大量に吐かれちゃって掃除が大変だった
どうして食べる量加減できないのかしら?
470陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 00:46:14.38 ID:pdgxzZlm0
おしっこで濡れた足であちこち歩き回ることもあるし
毛が抜けてすごいし、あたし、後始末しながら
気が付くと大魔神みたいな顔になってるわ(苦笑)
かわいくて癒されることも多いけど寿命からして
あと10年位世話しなきゃいけないのっねて考えると
気が遠くなりそうだわ
471陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 00:53:35.02 ID:dTbi4Gyk0
ネコちゃん達、まだ環境に慣れてないんじゃないかしら

あたしのとこも夜中にゲロ吐きまくって、朝イチで踏んだりすることもしょっちゅうよ
でもネコに叱っても詮無い事だわ
帰宅が遅いから毎日は掃除しないし、毛が溜まりまくってるわよ

つまりは、多頭飼いするって事は、「こまけーことはいいんだよ」って事よ

472陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 00:59:13.36 ID:pdgxzZlm0
>>471
そろそろ引き取ってから8か月よ
引き取ったばかりの頃洗面台とキッチンシンクに
しっこされたこともあったわ
でもおっしゃるとおり、猫だから仕方ないのよね
人間のほうがいろいろ考えなきゃいけないのね
473陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 01:03:28.81 ID:pdgxzZlm0
実家でも猫飼ってたけど昼間は庭に出てたから
トイレも庭の隅で適当にやってたみたいで
世話するって言ってもえさやりと、たまにブラッシング
完全室内飼って大変ね
でもここでグチらせてもらって少し気が晴れたわ
ありがとう
474陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 01:05:39.47 ID:dTbi4Gyk0
考えようによっては、しっこの場所が洗面所とシンクという、洗い流せる場所でよかったじゃないの

と、あたしはポジティブに考える事にしてるわ
475陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 01:05:42.52 ID:u8IJtkoDP
毛はルンバに任せましょ!
476陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 01:11:37.15 ID:dbbYnbLBO
>>466
ウチは園芸ネットをシーツ上に置いているけれど
犬用のトレーはどうかしらね?上にメッシュがあるからシートが破れる事はないはずよ
477陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 07:19:48.97 ID:soBD7Bdj0
大変! あたし>>458だけど
別宅画策中の美猫ちゃんがもう母親になってたことがわかったわ
いまさっき子猫が出てくるところを見ちゃったわ
どおりでメシメシ要求するわけだわ授乳してんだもん
父親はきったない長毛ノラだとおもうけど
あたしができることには限界があるし
今の生活状況じゃエサ以外の面倒は見てあげられないし・・・
とりあえず報告+グチだけどカンベンしてね
子猫はなんだかシャムっぽかったわ
478陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 10:14:21.91 ID:HUTrn+FP0
うp
479陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 10:42:39.76 ID:h4kGgLIj0
>>477
場所どこ?急いで駆除しに行くから
480陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 12:30:07.25 ID:Sne5Dnv50
あんたを駆除したいわ
居場所教えなさいよ
481陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 13:11:37.79 ID:Tt0TBgEc0
>>479
バカはほっときなさいよ
482陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 13:17:37.45 ID:yh4Pvlrz0
ルンバとかのお掃除ロボット使ってる人いるかしら?
実際使ってみてどうだった?何か問題はあった?
483陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 13:47:26.44 ID:gJ1HkXS60
ルンバとかブルジョワねえあんたw
484陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 14:44:53.40 ID:Cgfk4Vvt0
ケータイwatchのスタパ斎藤の記事でルンバVSネコの闘いが前にupされてたわ。
485陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 14:47:10.77 ID:pdgxzZlm0
>ウチは園芸ネットをシーツ上に置いているけれど

そういう手があったのね
でもうちの子は神経質だからトイレ使わなくなっちゃうかも
トイレのふたとトレイの間にシーツはさんでみたけど無駄だったわ
猫の脚力って恐ろしいほど強いのよw
486陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 14:50:31.26 ID:pdgxzZlm0
うちの子はタンスの上にかけ登って(机踏み台にして)
あたしのベッドめがけてトペスイシーダ敢行するのw
487陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 16:11:01.97 ID:dbbYnbLBO
>>482
ウチは大問題だったわ
ワンコが吠えるから上にクッションを載せたのよ
ワンコは吠えなくなったけど猫さんが寝床にしてしまってそのまま稼働してるわ!
488陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 16:18:16.22 ID:3C5pQhjhO
え?上で寝たまま稼動?
動画見たいわ。
489陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 17:49:56.63 ID:yh4Pvlrz0
>>484
調べたら記事みつけたわ!ありがと
>>487
そんな感じで仲良く(?)してくれたら余計嬉しいわねw
490陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 18:45:43.62 ID:8aLuVMkw0
「ルンバ 猫」で検索するとたくさん動画出てくるよね
491陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 22:05:55.30 ID:RLX2+y1q0
今日は全米ネコの日だったのね。
492477:2012/10/30(火) 10:29:09.26 ID:mVbwfSH60
477よ お母さん猫の画像を撮ったわ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0774615-1351560330.jpg
なんだか片目がおかしいんだけど飼い猫なら飼い主気づくわよね
外飼いの半野良みたいに思えてきたわ ヤバイわこんなの
子猫は3匹まで確認できた 警戒心ものすごくて見られると
逃げちゃう 母猫は触らせてくれるレベルになったけど
子猫はダメね
493陽気な名無しさん:2012/10/30(火) 12:19:43.02 ID:sbL7QOs90
コンビニ行ったら駐輪所に牛柄のちょっと太った猫ちゃんがじっとしてたわ
出入りする人に控えめに近寄ったりしてたけど・・・
首輪してなくて薄汚れてたしノラちゃんかしら
気になるわ
494陽気な名無しさん:2012/10/31(水) 11:39:27.80 ID:p5KSfaw70
アタシも最近クルマを運転してて野良ちゃんを何度も見てしまったわ
うちはもう多頭飼いだし保護も出来ないし。
これから寒くなるし切ないわ

495陽気な名無しさん:2012/10/31(水) 18:10:33.22 ID:FrpsC4hE0
皆さん、どんな猫ベッド使ってるの?
あたしは引っ越しの時ソファベッド猫用に持ってきたんだけど
あたしのベッドでばかり寝たがって、あんまり使ってくれないの
猫と寝るのもかわいいけど、シングルだから狭いし毛が抜けるでしょ〜
496陽気な名無しさん:2012/10/31(水) 18:13:15.94 ID:FrpsC4hE0
夏用の猫ベッド(丸いやつ)勝ってあげたら
初めは寝てたけど段々使わなくなっちゃった
そろそろ冬用の寝どこよういしないといけないわ
ラタンの猫ベッドってどう?
ほこり付きやすくない?
497陽気な名無しさん:2012/10/31(水) 18:15:31.25 ID:FrpsC4hE0
でも昼間はあたしのベッドで気持ち良さそうに爆睡してるから
猫用より人間用のベッドと毛布のほうがいいのかしら?
3匹だと人間用の買ったほうがかえって安上がりなのよ
498陽気な名無しさん:2012/10/31(水) 18:18:55.46 ID:/f0sK+ye0
猫にベット占領されたら、人間なんて床で寝ればいいのよ
499陽気な名無しさん:2012/10/31(水) 18:25:53.78 ID:f13b5lVrO
そしたら猫も一緒に床でねるのよね。
500陽気な名無しさん:2012/10/31(水) 18:40:52.02 ID:rqJRt32u0
ひとの腹の上で寝てる時にわざと傾けてずり落とそうとしても落ちやしないのよね。
下手したら寝てるその態勢のまま起きずに爪だけ立てやがるし。
501陽気な名無しさん:2012/10/31(水) 18:47:45.15 ID:HEFGNAAa0
膝の上に乗せたまま立ち上がると肩まで登ってくるわ
502陽気な名無しさん:2012/10/31(水) 22:59:01.65 ID:S1qMSeHI0
猫用のベッドなんて買ってもムダよ。
結局好きなところで寝るだけだし予測は付かないわね。
ときどきベッドにも来るけど、寝返り打とうとすると自分の処に来ないように
手でブロックしたりしてるわ。
勝手にさせておくのが一番よ。
503陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 00:33:59.60 ID:KMMRcuB8O
セミダブルでもダブルでもクイーンでもあんまり変わんないわよ…
504 【吉】 :2012/11/01(木) 01:53:28.43 ID:5JiR9Y+o0
東京だけど、老猫のためにコタツ出したわ
この時間になっても入りっぱなしよ

505陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 06:24:47.67 ID:zkPgtrjy0
コタツだけは必ずまんまと入ってくれるわねw
506陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 06:38:03.32 ID:k80CENUf0
>>327
遅ればせながら猫川柳カレンダーのチャトラン確認したわ
近所の書店のカレンダーコーナーに猫のカレンダーがずらっと並んでたので
「猫川柳あるかしら?」と思って探してみたらあったの
裏表紙に写真一覧があったので>>333にあるチャトランの写真の確認ができたわ
507陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 06:49:24.16 ID:YcuWV/Lf0
なんで猫ってコタツ大好きなのかしら

狭い+暖かいってことかしら
508陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 13:13:50.86 ID:IIbRKI1h0
>>507
狭い+暖かい+暗い+静か+密室で安心・・・じゃないかしら。
509陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 13:35:22.69 ID:TL/5NA1p0
>>508
あたしが家に引きこもってる理由と全く同じね
510陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 13:44:51.55 ID:499lEoY00
母親のお腹の中
ってことなのもしか
嫌だわ
511陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 13:48:26.63 ID:499lEoY00
でも、むかし羊達の沈黙読んだときに主人公が洗濯機回してるそのそばで落ち着くというひとコマがあったわ
あのうなる水音が胎内にいるときと近いらしいという説明があるの
猫は洗濯機の上が好きかしらね?
512陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 17:24:02.12 ID:lTLC3GL70
家の猫は俺が入浴中は洗濯機の上で寝て待ってるよ。
洗濯機を回しても揺すられながらそのまま寝てる。
仔猫の頃は音と振動に驚いて一目散に逃げてたのに。
513陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 17:37:51.85 ID:YcuWV/Lf0
経験+慣れで危険かそうでないかわかるんでしょうね
そういえば掃除機も好きな猫と嫌いな猫がいるわね
ルンバは例外的に好きな猫が多くない?
動画が多いせいかな 乗ったまま移動w
514陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 18:02:31.42 ID:lTLC3GL70
猫にとっては揺れ動く物の上でバランスを取るのも”遊び”なんだろうね。
肩に乗ったまま移動するのも楽しんでいるし。
515陽気な名無しさん:2012/11/03(土) 08:58:48.86 ID:5yyy5lwm0
今日のどようびのにゃんこはおしゃぶりにゃんこ ぴのくん
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2660741
オスなのにオトコ大好きよ!
516陽気な名無しさん:2012/11/03(土) 11:15:41.23 ID:O9mdwUBh0
パスワードは?
517陽気な名無しさん:2012/11/03(土) 13:45:02.05 ID:SItuxi9P0
chinko
518陽気な名無しさん:2012/11/04(日) 15:00:49.32 ID:9toDNFBkO
すごいイケメンがテレビに出てるわ

きっと人間になった、あたしの猫ね
519陽気な名無しさん:2012/11/04(日) 17:22:01.41 ID:H07vvsti0
小学校の帰り道、街角に小っちゃなたばこ屋さんがあって、カウンターには赤い公衆電話があって、
きもの着た店番のお婆ちゃんが、かわいいミケ猫を膝に乗せたまま居眠りしてる。

ってゆうだけの三丁目の夕日な夢見たんだけど、目覚めたらあたし泣いてたのw
我ながら何なのよ!って思ったけど、年取ったってことはわかったわw
520陽気な名無しさん:2012/11/05(月) 14:11:01.23 ID:cI9dcp9M0
>>515
ようやく見たけどありがd♪
かわいすぎだわw
521陽気な名無しさん:2012/11/05(月) 15:53:43.13 ID:seJClkAHO
野良猫で人懐っこいのっているのかしら?
この前テレビで2匹も家猫にしたって人出てたけど、アタシの回りにいるノラはみんな逃げるわ
522陽気な名無しさん:2012/11/05(月) 16:50:03.96 ID:newOdTZ20
捨てられた元飼い猫のノラは、人を恐れな過ぎてかえってヒヤヒヤしちゃうこともあるわ
ガキが棒持って追いかけたり、空気銃で狙って遊ぶ気違いな大人もいるのよね
ヒゲ短く切られてた子も見たわ
523陽気な名無しさん:2012/11/06(火) 11:24:49.26 ID:BmAhUUph0
都内でにゃんこ3匹同じゲージもしくは同じ部屋で5日間預かって頂けるペットホテルないでしょうか?猫専用(犬のいないところ)なんてのはないですよね?
524陽気な名無しさん:2012/11/06(火) 12:10:12.61 ID:33g/gBjd0
>>522
そんな糞ガキと大人は死ねばいいと思うわ
ホント死ねばいい。
525陽気な名無しさん:2012/11/06(火) 12:30:32.93 ID:hEKNOAUZO
ホントよね
動物虐待は有無を言わずタヒ刑にすべきだわ
526陽気な名無しさん:2012/11/06(火) 12:35:12.40 ID:ZH1zVxo60
あんまり極端な言い方すると、綱吉になっちゃうわよw
でもマジで、動物を虐待する奴は、人間を傷つけるのと同じ罪を背負わせるべきね。
その動物が人間に明らかな害を及ぼさない限り。
527陽気な名無しさん:2012/11/06(火) 16:26:57.84 ID:26LG666rO
猟奇殺人犯は例外なく動物虐待をしているそうよ。
そういう輩を何らかの方法で拘束出来ればかなりの防犯効果がありそうね。
528陽気な名無しさん:2012/11/06(火) 18:43:50.15 ID:weOiMOSK0
>>523
アタシは掛かり付けの獣医さんが預かってくれるから安心してるわ。二泊三日までならウチの子我慢するんだけど、それ以上だと不安だしね
529陽気な名無しさん:2012/11/07(水) 10:49:06.86 ID:rSZLW/kd0
あたしは1週間以上の場合はペットシッターさんに頼むわ
530陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 17:46:37.70 ID:Qe+2wWVR0
あたしが住んでるマンションで
野良ネコにえさやってる住人がいるみたいで問題になってるの
あたしは自分が猫引き取って世話して苦労してるから
こういう考えが甘い無責任な奴には腹が立つわ
どうして他人に迷惑がかからないようにできないのかしら
できないなら完全にやらなきゃいいのよ
531陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 17:54:28.31 ID:Qe+2wWVR0
猫を保護して面倒見るのは手間と時間とお金がかかるものと覚悟すること

他人に迷惑がかからないように保護すること

それができないなら手を出すな!

これが三大原則だわ
532陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 18:46:22.45 ID:kVQc1JUT0
他人に迷惑って、なんで人間中心の視点なのよ
あんたみたいに地球は人間のものだと思ってる方がエゴイストよ
人に飼われてない猫はのたれ死ねばいいってことなのね
533陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 19:28:52.46 ID:Qe+2wWVR0
>>532
あなたの議論、女子中学生並みに幼稚で反論する気にもなれないわ
きっと頭が悪いんでしょうね

どうやら常習犯らしくて、母猫が子供産むと子猫可愛さから、えさやってるんですって
その後のことは知らん顔
もちろん、あちこちに迷惑かかっても知らん顔
こんなやり方が通用するわけないでしょ!
534陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 19:40:54.21 ID:Qe+2wWVR0
野良ネコは一匹たりとも死なせちゃいけないっていうのも
おかしな考え方だと思うわあ
535陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 19:43:54.88 ID:kV/yFITF0
どっちも了見の狭いバカね
ずっとやりあってな
536陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 19:54:26.83 ID:Qe+2wWVR0
>>535
最もバカはあんただけどね
こういうバカが野良ネコの保護だの救済だのやってるから
ちっとも問題が改善しないんでしょうねえ
バカの手に負える問題じゃないもの
537陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 20:10:27.94 ID:aItRUAHlO
万個臭いわよあんたたち
538陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 20:14:07.06 ID:+IKvesyT0
>>537
マンコついてないのに何でマンコ臭いのよ?
意味不明だわ
539陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 20:19:58.72 ID:S9J2BQajO
昔に比べたら、野良のワンちゃんは劇的に減ったけど、ニャンコちゃんは減らないわね。
540陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 20:26:37.08 ID:7OBzdezS0
野良犬なんて生まれてこの方数えるくらいしか見たことないけど
野良猫はどこにでもいるもんなぁ
541陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 20:41:40.66 ID:/sv7dr6r0
ここ一ヶ月くらいうちの近所をさまよってる首輪をしてない犬がいるの
先日はうちの駐車スペースに入り込んで座ってたので
帰宅した時、車を入れられなくて困ったわ
しばらく待ってみたら犬が立ち上がって出て行ってくれたのでよかったけど
あの犬これからどうなるのか心配よ
いつも走り回ってるから捕まえるのも大変そうだし

犬の話はスレチね、ごめんなさい
542陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 21:41:36.24 ID:Be7YevEF0
アタシの出身大学、何匹かの猫と白犬一匹が住み着いてるわ
学生や清掃員が面倒見てるのよね

先月行ったら元気そうだったわ
アタシが卒業して5年以上経つから、10年以上はいるのよね
543陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 05:52:29.81 ID:1yRjmFhM0
あたしはずーっと猫を飼って暮らしてるから猫派だとか言われるけど
犬も同じ位好きなのよね。
小さい頃(20年以上前よ)は結構なつっこい野良とかいたもんだけど
最近は犬なんてペットショップ位でしか見ないわ。
外で見るとしたら首輪付けた迷い犬よね。
やっぱり野良犬は人を噛んだりして危険だからすぐ保健所なのかしら・・・
人間って本当勝手だわ
544陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 08:12:39.17 ID:qpFYBMPZ0
結構前だけど家の住んでる町内会で野良猫狩りをしたんだけど
反対勢力が頑張ったおかげで1回だけ強行されただけで
その後は1回も行われてないわ、でも業者に頼んだみたいだし
猫刈りをしている業者って存在するのね
545陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 15:28:00.95 ID:SOgjOv020
>>544
あんたねえ、そうやって非難してばっかりじゃなくて
解決策考えたらどうなの?
野良ネコが住民に迷惑かけてるのは紛れもない事実なんだから
546陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 15:28:40.21 ID:Us/z0bbo0
韓国伝統の人糞酒『トンスル』は現在も販売されてることが判明 / 猫も材料に使用してることも明らかに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352430713/
547陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 15:33:30.44 ID:SOgjOv020
食べ物屋やアパマンは野良ネコの被害が出たら死活問題だからね
野良ネコのせいで売り上げが減ったら、どれだけダメージが大きいか

動物虐待は嫌いだけど>>546みたいに浮世離れした動物愛護はもだいっきらい!
こんな頭の足りないのが動物保護やってるから
何ら実行力がある解決方法が出てこないんだろうね
548陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 15:34:55.77 ID:Us/z0bbo0
>>547
なんですって!この、糞マン子!
549陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 17:02:43.44 ID:fd8ohOQC0
>>548
相手にしちゃだめよ!
変なのが昨日から居ついているわね
550陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 20:05:29.00 ID:1yRjmFhM0
このスレに変なのが居つくなんて珍しいわねえ

それはそうと寝る時幸せな時期になったわね
ちょっと寝返り打ち難かったり動き難くて大変だけど
朝起きた時にくっついて眠ってるわが子を見るのは至福だわ
551陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 20:05:36.90 ID:1GY9urVF0
適切な愛情のかけ方ってあると思うわ。
ノラちゃん見たら保護したくなるけど、うちの飼い猫と折り合い悪ければ保護できないもの。
本来野生の動物を飼うってことは難しいのよ。
人間の都合だけって言うけど、人間社会が安定してればこその動物愛護でしょ。
時には厳しく接することも否定できないわ。
552陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 20:16:40.18 ID:Ri3+KTj60
もう駆除じゃなくて、避妊を進めた地域猫の時代に移りつつあるわよね
553陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 20:55:28.93 ID:jYCy3P6H0
うちの子、夏場は朝の5時くらいに起こしてくれてたけど、
寒くなったらめっきり寝坊助になっちゃったわ
あたしが起きる時間になってもまだ布団の中に入ってんの
554陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 21:46:07.28 ID:1yRjmFhM0
一番困るのはあたしが起きる時間に布団に入ってきた時よ
起きたいけど折角入ってきたのにすぐ出るのは可哀想だし
そう思って少しだけ添い寝のつもりが二度寝して遅刻しそうになった事が何度もあるわ
555陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 21:57:52.86 ID:WJ32BESs0
>>554
ネコちゃんのせいにしちゃだめよw
556陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 22:06:26.40 ID:1yRjmFhM0
あらやだ
本当、これじゃ寝坊の言い訳に使ってるみたいだわw
557陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 22:08:54.85 ID:TQywVq5eO
仰向けで膝曲げて寝てると足元に来て寝始めるから足伸ばせなくて辛い…
558陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 22:19:40.60 ID:1P9gWWC/0
>>554
わかるわ。
あたしもトイレ行こうかと思うときに布団に入ってきて
くっついてフニフニされると我慢しちゃうもの。
559陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 11:24:55.87 ID:tvpjH1ax0
どようびのにゃんこ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2670012
馬となかよしにゃんこっていいわ〜
560陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 14:52:45.64 ID:Yr9uKNzH0
発展場行って誰ともデキずに一晩過ごして帰るときって足取りがほんと重いわ。
こんなとき猫飼ってれば、ひと肌恋しくならないんじゃないかしらって思う。
どうかしら?
561陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 15:02:06.42 ID:UHuzmP8g0
猫はどんな時でも一緒にいると素晴らしい存在よ
562陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 15:04:53.62 ID:Yr9uKNzH0
家でオナニーとかSEXのとき、ネコはどうしてる?
たまにネコがウロチョロする前でSEXしてるAVあるけどさ
胸糞悪いのよね。
563陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 18:34:25.42 ID:XhRaH0BE0
野良ネコ虐待して殺しちゃう奴も
地球は人間だけのもじゃないわ!
なんて言い出す奴も
どっちも困ったちゃんなのよね
極右と極左みたいな
564陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 18:36:20.34 ID:EMn8QZXy0
ネコがうろちょろしてるAVなんて見たことないわw

http://photozou.jp/photo/show/2851302/159460063
565陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 18:37:26.11 ID:XhRaH0BE0
自然は人間だけのものじゃないだの
糞尿の臭いぐらいでガタガタ言うんじゃないよだの言う奴って
猫の保護活動真面目にやってる人にとっても疎ましいんじゃないかしら
理想論だの感情論だのぶちまけるだけで何ら役に立ちそうにないものね
566陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 18:41:16.24 ID:ideFyq5W0
千葉県で起きた毒ソーセージ事件、迷惑してる付近の住民か愉快犯のどっちかだね

話は変わり猫の尻を手で叩くイラスト
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~gaki/LOVELOG_IMG/090425_neko.jpg
567陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 18:43:27.67 ID:CUr4eUWhO
猫って鳴き声変わる?
何か半年前はニャ〜ニャ〜鳴いてたのに、夏辺りからニャ、ニャって短く鳴く様になったのよ。
中で飼ってる訳じゃないから、別な猫に入れ替わったのかしら?
アタシも家族も外見が似てると猫なんて判別出来ないからモヤモヤしてるわ。
568陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 18:55:30.91 ID:wir3zq+r0
569陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 19:22:25.75 ID:tKKt/kc0O
人間が野生動物の居場所奪って
自然もへったり環境汚染も進んで
増えてくのはダニやら菌やらわけわからん微生物W
カルトなら好みそうだわW
570陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 22:20:59.00 ID:BJR4C5n30
流れぶった切ってごめんなさい
生後2ヶ月の子なんだけどカリカリをそのままって別に早くないわよね?
ふやかしてたあげてたのを少しずつお湯を減らして硬くして
今日とうとうそのままあげてみたんだけど
食いつき悪いしちょっと食べるのしんどそうなのよね・・・
もう少し様子見るべきかしらねえ
571陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 22:36:45.43 ID:7h3k5ov00
粒が大きいのかしら
噛んでるように見えても、ネコは基本丸飲みだから
572陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 22:41:14.91 ID:UHuzmP8g0
そうそう、うちの老猫ちゃんも歯が全部ないけど、
猫は丸飲みだから問題ないって獣医に言われたわ

でも、健康の歯を持ってる他の猫は、シーバなんかをカリカリ齧って食ってるわね
573陽気な名無しさん:2012/11/11(日) 06:17:58.86 ID:n26cER2Z0
聞くだけ聞いて寝こけてたわ!

>>571-572
有難う
仔猫用の小粒な餌なんだけど、慣れないのか1粒ずつとって一生懸命噛んで食べてるから
疲れちゃうのか食が進まないみたいなのよね
同じ量でも少しだけふやかしてあげるとあっという間に完食するんだけど・・・。
やっぱりもう少しだけ最小限でふやかして様子見てみるわ
574陽気な名無しさん:2012/11/11(日) 13:30:26.76 ID:WqGuUZ0M0
今日はちょっと寒いからコタツつけたのよ
いつもは仲の悪い子達もおとなしく一緒に中に籠ってるわ
コタツの中では緊張状態が続いてるのかしらね
575陽気な名無しさん:2012/11/11(日) 13:51:10.22 ID:2MYm9LXF0
ふやかしたものにふやかしてないものを少量混ぜて、
少しづつその比率を上げていくのはどう?
576陽気な名無しさん:2012/11/11(日) 17:22:29.52 ID:n26cER2Z0
あらやだ、当たっちゃったわw
1万人だったからほとんどの人が当たったのかしらね
http://nukoup.nukos.net/img/98387.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/98388.jpg
>>433姐さん有難う

>>575
どうしてそれを思いつかなかったのかしらあたし・・・
有難う、それでいくわ!
577陽気な名無しさん:2012/11/11(日) 21:05:11.80 ID:yeUBz3bs0
今日、夢こたつ買ったんだけどダメね!
かくれんぼして遊んでるわ!
今日は寒くないから、まだコンセント差してないのよ。
でも新しいもの出して好奇心を刺激出来たみたいで良かったわ!
もう一台買って毛むくじゃらのホームレスさんに寄贈しようかしら?!
578陽気な名無しさん:2012/11/11(日) 23:14:11.94 ID:BFVsS8mN0
>>576
可愛いわ頂戴。
579陽気な名無しさん:2012/11/12(月) 20:34:06.10 ID:oz48aS1fO
子猫ちゃんたちかわいすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=vWu6jfplE0U&sns=em
580陽気な名無しさん:2012/11/12(月) 20:41:26.28 ID:YyyRbPTE0
ワンルームで飼うのは酷よね?
それくらい家が広ければ買っても大丈夫かしら?
581陽気な名無しさん:2012/11/12(月) 21:17:19.38 ID:j6bd5Rn80
>>576
茶トランの姐さんかしら?
かわいい黒猫ね!
582陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 01:49:02.80 ID:NK9jrcEC0
>>579
モッフモフで可愛いわ〜

>>581
有難う、そして紛らわしくてごめんなさい
あたし>>356釜で>>576の子は>>366の黒猫よ。
今は無事月齢の平均体重まで成長して1回目のワクチンも済ませたわ!
583陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 10:08:52.31 ID:A+tAqzif0
やだあの発育不良の子なのね!
平均体重まで成長してこんなに可愛くなったなんて、アンタ偉いわ!!

発育不良の小さな子って、育てるの大変だけど、
ちゃんと大きくなったらホントに飼い主に良くなつくのよね〜。
将来が楽しみだわね♪
584陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 11:41:01.21 ID:v7PmoU4nO
>>582
何なのよ!ウチも当たったけどこんなに可愛い写真なんか撮れてないわよ!

愛ね、愛よ。
585陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 15:12:00.81 ID:hFDDoJ/+0
うちまだ届かないわ
ハズレたのね;;

しかしクロちび子ちゃん、キュートなお顔ね
586陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 22:14:08.87 ID:pHVzLEFG0
クロちび子ちゃんの飼い主さん
確かシャム子ママよね?
587陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 22:46:51.89 ID:OcychOboO
あたしも黒猫子猫飼ってるわ
可愛いわ
588陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 23:07:15.34 ID:GTl1jyVD0
あたしは黒老猫よ
この年になって言葉がよく分かるようになったみたいで、楽しいわ
589陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 23:09:46.29 ID:/dtUMsf40
>>588
猫又に覚醒したのね!もっと長生きできるといいわね。

クロネコと言えば大ちゃんは元気かしら?
590陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 23:43:28.60 ID:NK9jrcEC0
>>582だけどレス有難う
拾った日や嘔吐して倒れた日なんか、もう今にも死ぬんじゃないかって時があったり
結構不安な日々だったから余計胸にしみたわぁ
>>588姐さんの黒猫ちゃんみたいに言葉が分かるようになるまで逞しく生きてもらわなくちゃいけないわね!

>>585
今日まで募集してたみたいだから遅れて発送される可能性もあるわよ

>>586
そうなの。シャム子も元気でクロちびと仲良くしてくれてるわ。
http://nukoup.nukos.net/img/98518.jpg
591陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 23:56:33.69 ID:CWcAuK/z0
>>590
この画像も和むねえ
592陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 00:15:18.19 ID:I4WonKVE0
キジ子ちゃんもいるのね。みんな仲良くて何よりだわ。

ところでこの子達の性別は何かしら?
今二匹の仲良し♀子たちがいるんだけど、
将来もう一匹増やすとすれば、♂が良いか♀が良いかたまに考えるの。
参考にしたいから、併せて年齢も教えていただけたらありがたいわ。
593陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 00:42:55.89 ID:+B+Q8xKZ0
>>592
キジが9歳オス、シャム子が1歳半メス、クロが2ヶ月メスね。
結局猫それぞれなんでしょうけど、あたし個人の経験と知人の話だけで考えると
オスはメスを受け入れ易く、メス同士は仲良くなりやすい、気がするわ。
知人とあたしが仲良くさせるのに苦労したのは先住メスでオスの仔猫を迎えた時なの。
ただ1→2より2→3は仲良くなり易いと聞いたわ。
594陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 00:49:36.64 ID:CkELzdv80
先住猫のいる家で、猫も人間も大嫌いな神経質ノラの保護、やっぱ大変かしら。
あたしにだけは唯一懐いてくれてるんだけど。
猫同士が傷つけ合うのは絶対に避けなきゃだし。
595陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 01:02:10.09 ID:jZOjActn0
>>593
うちも同じ構成なんだけど、下のメス2匹は超絶仲が悪いわ
上のオスが一番下のチビメスを甲斐甲斐しく世話したから、チビは本当に我が物顔で図々しいのよ
真ん中のメスはそれが気に食わないんだと思うんだけど

>>594
最初は先住と隔離してみたらどうかしら
いきなり同居は人間同士だって気まずいわ
596陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 08:00:01.42 ID:Jz4fTidsO
亡くなるか引っ越すまで完全に隔離のつもりで1Fと2Fに全てを整えたら緩衝地帯のゲートの中で勝手に仲良く寝ていたのは良い思い出よ
597陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 09:52:27.76 ID:PoHEol5V0
アタシんち、3ニャンいるけど、2歳の三毛が1歳のオス猫を何かと毛嫌いするわ。
もう同居して1年以上になるけど・・・・ホント頑固な三毛なの。
オス猫がおおらかで天然な子だから不憫なのよねえ・・・・
598陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 21:22:15.37 ID:+B+Q8xKZ0
>>595
あらー、メス同士でも不仲だったりするのね。
やっぱり猫それぞれって事ね。
でもオスって面倒見が良い子が多い気がするわー
これも猫によるんでしょうけど。
599陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 09:48:46.98 ID:U4R8y6MCO
昔実家で飼ってた猫や友達んちの猫見てると、やんちゃと言うか結構自己主張が強いから、猫ってみんなそう言うものだと思ってたけど
実際自分が飼った猫は(捨て猫)まぁ去勢したってのもあるのだろうけど、おとなしくて穏やかな性格な飼いやすい子で良かったわ
おかげで元々犬派だったアタシもすっかり猫ちゃん好きに変わったわw
600陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 14:20:25.46 ID:7Qx8BhS30
私の猫は寝るとき必ず寝場所で1周するわ?
頭おかしいのかしら
601陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 15:16:19.46 ID:BeAls0VU0
うちのもぐるぐる回るわよ
602陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 15:33:56.63 ID:q+0fb3nr0
うちのも私の膝の上でグルグル回ってから
太ももを前足でギュウギュウ押してそのままアンモナイトになっちゃうわ
603陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 16:16:18.29 ID:eKvp9K0y0
股座グルグルして狭いと頭突きするわよ!頑丈な頭だわ
604陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 08:36:29.66 ID:/WYo13GR0
どようびのにゃんこ可愛すぎだったわw
605陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 11:47:53.59 ID:yQcqmuiz0
イチローもバッターボックス入るときに毎回同じ動作してるわよね。
頭おかしいのかしら。
606陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 13:00:44.44 ID:K1FcBYRD0
イチローはちょっと頭がおかしいじゃない。
607陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 13:15:22.69 ID:B3DnRugGO
あれはおかしいわね。
猫とは構わないけどイチローとは寝たくないわね
608陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 17:16:51.64 ID:ynXyfflDO
イチローと一晩お願いしたいわ
609陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 17:30:30.89 ID:wBf8Afpf0
>>608
スレ違いよ!!!
610陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 17:40:19.76 ID:MAGkAcb50
>>608だけ言われるのって何だか理不尽ねw

それにしても寒くなったわ〜
冷え切って帰宅した途端抱っこねだられるんだけど
抱っこすると震えてるのよねw
611陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 18:06:18.46 ID:p7VbPnHa0
うちのは寒いと、たまに鼻水たりーっと垂らすのよ
ソレを甘えるふりしてヒトに擦り付ける腹黒なの カワイイから許すけど
612陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 21:46:02.97 ID:n6gXpfcX0
くしゃみであたくしの顔に鼻くそ飛ばしてくれたわ
613陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 21:49:40.20 ID:ILNdVz0I0
>>610-612
羨ましいわー。あたしも「うちの子手がかかって困るわのよね」って言ってみたいわ
614陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 22:34:54.70 ID:zGJU7L+w0
静電気すごいわ。
おかげで触ろうとすると警戒する。
抱っこ大好きなネコだからかわいそう
615陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 22:55:31.05 ID:GyjQ5rLS0
静電気除去ネックレスってあるわよ
616陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 01:01:42.19 ID:t9ZCmsQ60
“はこいりねこ” って誰が描いてるのだろう?
ttp://matome.naver.jp/odai/2134634063814911301
617陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 23:20:59.98 ID:cfZQEqF40
まだそんなに寒くはないけど、今日から真冬用の羽根布団にしたわ
これは薄いけど体にぴったり密着するから温かくて、うちの子のお気に入りなの
真冬でも毛布要らずよ
618陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 23:49:28.80 ID:rFzcRB/50
>>617
あったかい布団とネコあれば夢心地で朝起きるのがつらくなるわね。
619陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 09:31:32.72 ID:qFwfNvWB0
>>616
片桐はいりの猫かと思ったわ
620陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 10:22:22.80 ID:451ojYjv0
寝坊したわ
早い時間に起きようと目を覚ましたら珍しく猫が
私の腕枕で寝てたの。可哀想だからしばらくこのままでいようと...
気が付いたら爆睡でトクダネが始まってたわ。
休みで良かったけど一瞬肝が冷えたわ。
621陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 10:44:09.50 ID:8UiENpUS0
622陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 10:47:15.06 ID:9qi1eLKD0
ミックスじゃね?
623陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 21:50:24.85 ID:jyrdDLj+0
あたし雑種って呼び方のほうが好きだわ
624陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 22:00:07.05 ID:eXGsabjm0
ブレンドじゃダメかしら?
625陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 22:02:10.91 ID:K6qAIYl80
鯖とら+白のハチワレもどき雑種?かわいいわね
626陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 23:04:49.99 ID:z+dqtMcV0
クリーニングに服を持ってったら、コロコロで取り切れなかった毛がついてて、
店のババアに「これは何の毛なの?!」って凄まれちゃったわ
ネコですって言ったら、「ああそう、ネコなのね」だって
何の毛だったらヤバかったのかしら
627陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 23:42:29.80 ID:zbay7QwX0
8月に17歳の子を見送って「猫がいるから」って出来ないと思ってた事に何一つ手を付けられずにいるわ。
部屋の模様替え、泊まりがけの旅行、他人を部屋に入れる、黒系の洋服、熱帯魚・小鳥の飼育…
次への一歩と思ってはいるけど根の深さを思い知らされたわ…
628陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 23:57:33.89 ID:K6qAIYl80
>>627 (´・ω・`) ゆっくり ゆったり 緩んで
629陽気な名無しさん:2012/11/20(火) 09:25:31.53 ID:7sTiqYk+0
おとといは一日中寝てて遊んであげようとしてもウザそうな顔してたくせに
昨日は遊んでアピールがすごかったわ・・・
いくら遊んでも足りないみたいで夜鳴きまでしてたわ
なんなのよ・・・もう
630陽気な名無しさん:2012/11/20(火) 09:34:35.62 ID:LFvM8Ew10
あんなにあたしを威嚇してた子が、あたしの膝に顔をうずめてフミフミするようになったわ
嬉しくて泣きそう
631陽気な名無しさん:2012/11/20(火) 22:26:41.86 ID:0TRtaqbv0
>>627 せつないわね…
632陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 00:07:28.85 ID:OBY9WpTH0
ねこが律儀に横断歩道を渡ってたわ。
偶然なのかもしれないけど、なんか面白い風景だった。
633陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 00:50:52.60 ID:ZSl+LyMd0
信号が青の時に人間と渡るならいいけど
信号のない道路を渡ろうとしてるネコがいて
案の定轢かれそうになってたわ。
人間みたいに左右を見て渡るってことができないのよね。

一度だけ車に轢かれる瞬間に出くわしたことがあって
轢かれた後もしばらく走ってたけど、駐車場の車止めブロックに頭打ち付けて
ギャ!! ギャァァァアアーーーー!!って鳴き声上げて、死んだと思う。
本当に死ぬ瞬間の断末魔の叫び声って感じで、耳に残ってるわ。
そのときは用事があって死体を確認したわけじゃないの。
気になって翌日、現場を見に行ったけど死体はなかったわ。
634陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 00:52:17.60 ID:S4k1GArsP
>>632
あたしもそういうおりこうな猫を見たことあるわ!
反対側の歩道を優雅に歩いてた子が
横断歩道をタタタッと早足に渡って
また優雅に歩道を歩いてたわ
635陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 04:15:50.21 ID:mmK1T/GU0
同じゲイとして情けない、ゲイの取り柄は優しさなのに
貰った相手に猫を返す方法もあるけど
だらしない人はそういう事やろうともしない

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1353343822/19
636陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 04:24:24.81 ID:mmK1T/GU0
>>633
大辞林で調べたら動物も死体って呼ぶんだね
動物の場合は死骸と呼んでたw

タヌキって気が弱くて夜行性だから
よく交通事故に遭うの、街道で車にひかれたのを目撃したら犬みたいに「キャンキャンキャン!!!!」と大声で叫んで亡くなった

運転手は車から降りてタヌキを見てそのまま車で去った
この場合は法律的に運転手に問題あるのかな?私免許ないから知らない。
近所の人が翌日に業者へ頼み軽トラックで運んでもらってた。
637陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 11:03:51.97 ID:wqD7iRtA0
638陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 23:32:02.60 ID:vqWKFDUV0
http://blog-imgs-45.fc2.com/t/a/k/takkun315/091240_107_1.jpg

これなんて種類?
んで、何かぶってる?w
639陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 11:28:50.40 ID:3GnqOPrf0
あらま懐かしい
耳も輪郭も見えねーし、子猫だからよけいわかんねーわよ
640陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 15:25:16.92 ID:gQo3siX60
注文しても1年待ちってゆー話題の「猫ちぐら」を買った姐さん居てないかしら。
641陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 15:57:27.00 ID:oZVjumdG0
毎年買わなきゃと思って忘れてるわ!
今申し込めば、来年の今頃手に入るのよね
642陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 21:52:55.11 ID:28RWc1QE0
643陽気な名無しさん:2012/11/28(水) 23:56:01.24 ID:u4X3RF/j0
644陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 00:25:46.68 ID:j1eBuP/T0
>>643
なあに?これ?加工?
不意に撮影されシッポ爆発かしら?w
645陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 18:38:16.21 ID:7mQng40I0
これはなんて種類かしら?
かわいいわ〜

http://i.imgur.com/aFbzH.jpg
646陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 19:51:21.81 ID:wHhluuGHP
うひや可愛いわ!
耳は垂れてないけど、スコティッシュじゃないかしら?
647陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 21:33:08.94 ID:4ibUM81a0
>>642
wwwww
648陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 22:35:29.07 ID:3dc2lQX90
649陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 23:39:27.90 ID:lIiI196e0
>>648
くるさんのマンガって、おもしろいだけじゃないんよねー。何回か大泣きさせられたわ。しかも会社で。
650陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 00:38:52.13 ID:UN5KrB2S0
>>649
あたしも今2巻まで買ったところよ〜
ブログの存在を知った矢先に美輪のもんさんの訃報に接して(´;ω;`)ブワッてなったわ。
651陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 08:48:50.21 ID:SRznCkIo0
652陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 10:13:17.67 ID:6/ojJtVMP
これ前も観たけど、
この猫ちゃんのぼせないのかしら?
653陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 13:24:45.12 ID:BW3rAm670
>>651
どうして日本人って無言で撮影するのかしら。
猫の名前を呼んだりクスクス笑ったりするくらいあってもいいのに。
撮影者の鼻息ばっかり目立って気持ち悪いわ。
654陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 13:26:23.81 ID:KPdm0VDwP
>>653
じゃあ見なきゃいいんじゃない?あなたもいちいち気持ち悪いよ
655陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 13:54:11.05 ID:iy4bdTN4P
>>653
日本人で猫に話しかけてる動画もたくさんあるわよ
でもあたしはそっちの方が気持ち悪く感じちゃうのよ
赤ちゃん言葉だったり、猫なで声だったりして
そして、他人の声でも気持ち悪いのに自分の声だともっと最悪よ

たぶん同じように自分の声を気持ち悪いと思う人達が
撮影中は声を出さないようにしているんじゃないかしら?
656陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 14:35:43.36 ID:4l9fJ8xc0
あるブログで猫動画うpしてる人が、動画に声入れるなってコメ付けられてたわw
あたしはそんなん撮る人の自由だと思うけど、可愛い猫の表情見て自然に声出ちゃうのを、黙れとは言えないわw
神経質な人いるのね
657陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 05:00:47.10 ID:RWUtQzzR0
風呂好きにゃんこと風呂に入るのは猫飼いにとって究極の至福じゃないかしら
あたしもずっと夢見てるわ いつの日かにゃんこと・・・
658陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 13:42:41.57 ID:zPM/ubkW0
あたし爪切らない主義だから裸の付き合いは無理だわw
659陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 00:24:00.17 ID:MBSW+6hM0
ねぇ、オススメのネコカレンダーあったら教えて。
660陽気な名無しさん:2012/12/06(木) 05:03:39.12 ID:V2tyzbpuO
皆さんはペット保険はどこに入ってるの?
主要5社の資料取り寄せたんだけど、どれがいいのかわからないわ
661陽気な名無しさん:2012/12/06(木) 16:33:13.52 ID:5D4RsTZ40
ペギー葉山がブログで愛猫とのお別れ画像をうpしてるんだけど、んまー金持ちは違うわねーやっぱ。
662陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 17:34:01.07 ID:lDldoSiY0
地震、お外の猫ちゃんたちが心配だわ。
大きな津波被害が出ませんように。
663陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 17:48:32.93 ID:sTFVit7mO
いつもどんな時も弱くて犠牲になるのは動物達よね
またこんな寒い時期だから、余計心配だわ
664陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 18:06:19.41 ID:YgkRqEHG0
ネコちゃん大丈夫かしら・・・?
665陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 18:35:13.00 ID:W9JU2nNZO
うちのチビ、よくテレビの下で寝てるのよ
さっきの地震でテレビが倒れてないといいんだけど。
去年の地震でも倒れなかったから大丈夫かしら
666陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 18:47:57.81 ID:KTzOmhlP0
>>653
声で何処の誰だか個人特定されたら困るじゃない?

>>665
ここで聞かれても何県かも書いてないなら答えられないよ
667陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 18:51:18.16 ID:H0Uxmju+O
>>666
アンタ感じ悪いコね
668陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 19:38:57.86 ID:KTzOmhlP0
頬が噛み付かれて怪我してる
子猫は目が潰れてるし
何かの病気?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZpJMnJf20Ig

うちの近所にも猫を何十匹も放し飼いにする老婆がいて
子猫が同じように目が潰れてた、3年以内に死んじゃう。
669陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 02:40:43.94 ID:EhI2vUhQ0
これ、ホンモノのネコなのかしら?
マトモにエサを喰えるのかしら。
ttp://i.imgur.com/TiSfw.jpg
ttp://i.imgur.com/c2aGE.jpg
670陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 04:25:10.92 ID:J5L41DfD0
昨日はうちのネコ朝から部屋中走り回って凄い興奮状態だったから
様子がおかしいと思ってたんだけど、地震を予知してたのかしら?
671陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 09:25:44.70 ID:rOWKFnIS0
>>669
ぬいぐるみなの?
672陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 09:56:57.85 ID:TR/gK0Cr0
>>669
エキゾチックショートヘアかしら?
673陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 10:19:54.72 ID:xxsdKZuq0
人為的な品種改良よね
たいていアメリカ人の仕業
最近割と流行りの顔

http://www.youtube.com/watch?v=Tu4msnMAYAU
http://www.youtube.com/watch?&v=8fPqzv663Xw
674陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 19:52:14.34 ID:C96fp8U10
675陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 20:44:51.70 ID:KsLqSl5i0
珍しくもない。
676陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 14:01:38.42 ID:FGcKXXGb0
>>327
近所に売ってたわ!
ほんとチャトランハンサムで綺麗な子ね!

>>433のトイレモニターはどうやらハズレちゃったみたいだわ!
677陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 16:00:29.60 ID:/cUQotVU0
678陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 19:13:40.08 ID:NgCsRwclO
糞寒いし、雪降って来たわ
近所の野良ちゃん心配だわ
ペット可マンションに住んでて、本当は一匹しか飼えないんだけど
子猫の野良ちゃん三匹保護して、暖かい毛布の上で寝させたい
でも、バレるとヤバいしねぇ
北陸とかの野良ちゃんって、冬はどうしてるのかしら?
679陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 21:40:48.66 ID:JITi6Iz1O
かわいそうだけど、寒さと飢えで越冬は無理なんじゃないの
マンションのエアコンで24時間ぬくぬくなうちの子ですら、布団の中から出て来ないんだもの
アタシも保護出来るなら保護してあげたいわ
680陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 21:44:44.02 ID:fh9fVR82O
近所の野良はエアコンの室外機の側で、ヌクヌク寝てるわよ?
681陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 21:49:45.80 ID:HzToNRjF0
>>674
大学の時、朝早くに通学しないとだめな時期が半年くらい続いたんだけど
誰もいない食堂の近くで毎日のように雀を狙っている野良猫がいたわ。
いつも、立ち止まって応援して見ていたんだけど、一回も捕まえられたことがないの。
失敗した後、「こっち見んな!」みたいなバツの悪そうな顔で見られていたのを思い出したわ。
ちなみに、同じ時期に大学にいた人が程々に売れている作家になったんだけど
その猫の事を作品に書いているのよね。なんかうれしいわ
682陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 21:57:15.37 ID:bNwwg4DV0
野良が飛び立った鳥をジャンプして空中キャッチした瞬間とか、何度か見たわよ。
家猫飼いが思ってるより、ずーっと野良は逞しく生きてるもんだわ。
彼らの身体能力をなめたらあかん。
683陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 22:43:29.56 ID:VFo3TDyJ0
>>682
頭の悪そうな文章だね
それに餌をもらってる時点で飼い猫だし
684陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 22:51:33.09 ID:VFo3TDyJ0
>>681
>食堂の近くで毎日のように雀を狙っている野良猫がいたわ。

猫はしつこい性格してるからね
食堂ならゴミ荒らしたりしてたか
誰かから餌をもらってた可能性もあるでしょう

>立ち止まって応援して見ていたんだけど

お前、変わり者だね
私なら猫を追い払うよ
685陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 23:24:52.64 ID:FE/z22TF0
スレ違いですいませんがageさせていただきます

【緊急】江ノ島虐待オフに関して続報です【拡散要請】
動物虐待オフ@東京近郊
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1352516015
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう42 ★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1352806980

540 名前:黒ムツさん :2012/12/09(日) 20:10:20.54 ID:5Cb+47GH0
>>532>>533
今地元ボランティアが藤沢警察署に被害届を出す出さないでもめているとのことでした。
被害届が出されたら恐らく警察が私の自宅まで来て、警察署に連行されて事情聴取されるでしょう。
反省文書かされて終わりでしょうが場合によっては書類送検までされるかもしれません。
報道されることはないでしょう。

542 名前:黒ムツさん :2012/12/09(日) 20:26:41.81 ID:5Cb+47GH0
地元ボランティアにはお詫びをすべきなのでしょうがあえて何も連絡していません。
虐待魔の仕業ではないと判断してくれることを信じてますから。

546 名前:黒ムツさん :2012/12/09(日) 20:35:47.75 ID:5Cb+47GH0
(中略)
無視したら私は挑発を続けるから、あなたたちの腰抜けぶりが露呈していくだけですよ。


このスレを見ている愛護団体及び動物愛好家の皆さんへ。上記は関連スレからの抜粋です。

>>1は今回の騒動が予想外に大きくなったことに狼狽し、動物愛護者を装って事態の収集を図り始めました。
スレを立てて以降も再三オフ会を開くことに執着しており、常習性及び悪質性は極めて高いと思われます。

今回の件を速やかに司法の手に委ねるためにも、積極的な通報及び拡散をお願いします。
686陽気な名無しさん:2012/12/10(月) 01:56:27.05 ID:EsJoEx+v0
687陽気な名無しさん:2012/12/10(月) 02:02:35.83 ID:vN5sOxX30
ネコ好きって、なんかおかしな人が多い印象だわ。
周りが全く見えてなくて、猫の為なら人を傷つけるのも躊躇しないのよ。

猫に罪はないのに、可哀想だわ。
688陽気な名無しさん:2012/12/10(月) 03:00:35.45 ID:XFtmN32WO
有名だけどこの子かわいい
私信 まるです。4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1349234596/
シャムちゃんとチビクロちゃん元気かな?
689陽気な名無しさん:2012/12/10(月) 20:58:50.67 ID:EsJoEx+v0
一番好きなまるの動画
http://youtu.be/xdhLQCYQ-nQ
690陽気な名無しさん:2012/12/11(火) 09:51:47.94 ID:zXSiEFIdO
近所の方が捨て猫数匹保護してて里親探してるの
今いる子も元々捨て猫だったから1匹でも引き取ってあげたいけど、可愛いとかかわいそうだけじゃ飼えないしね
691陽気な名無しさん:2012/12/11(火) 23:14:51.99 ID:zVEI7jiT0
猫のルックスにも個体差があるから、
可愛くない子猫は引き取りたくないわね
692陽気な名無しさん:2012/12/11(火) 23:32:43.43 ID:SlWGpspx0
そう思っていても縁があればしょうがないのよ
結局ウチの子がイチバン!になるわ
693陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 04:01:48.39 ID:UrKhQN+j0
694陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 08:18:53.25 ID:5a2HTmoq0
>>693
こーゆー勘違い飼い主は死んでほしいわ
695陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 09:36:27.68 ID:mNaOdWi5O
>>692
そうよねw
うちもブスじゃないけど、結構キツイ顔してるのよ
でもそんな見た目に反して、性格が穏やかで優しいから可愛くてしょうがないわw
逆に実家の猫はめちゃハンサムなんだけど、気が荒くて可愛げないのよね
696陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 16:31:26.69 ID:zM+Bjt6+0
>>690
うちの近所も里親探してたわ、公園の親無し仔野良を
保護したらしいの。
始めて飼うならまだしも、先住がいると考えちゃうわ。
相性とかあるんでしょ?必ず仲良くなるなら大歓迎だけど
合わなかったらどちらも可愛そうよね。
って思ってても、里親募集のポスター見ちゃうと
心がかき乱されるのよね、悩むわ。
6億円でも当たれば相性悪くても合わずに済むぐらいの
豪邸が建てられるんだけど(当方、田舎な為)
697陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 18:53:32.83 ID:a2bvP9Hg0
うちの3番目の子は駐車場で保護したんだけど、これがまあ不細工なのよ。
でも前世は犬かと思うくらい人懐こい子でグルグル甘えて可愛いのよ。
あまりに不細工だから捨てられたのね、きっと。
698陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 20:01:44.72 ID:GsohGz9r0
実家に2匹猫がいたんだけど、きれいな方の猫は気位が高くていつも1人行動してたけど、
不細工なネコはご近所猫と集団行動してたわ
強調性があったのかしらね
よくお隣の塀を何匹かで整列しながら歩いてたっけ
699陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 20:10:24.86 ID:kWhQ7Koy0
>>696
うちも田舎なんだけど、以前「来るモノ拒まず」主義で流れ者の野良ちゃんを保護したりしたことがあったのね。
でもそのせいで先住が居なくなっちゃったりすることがあって、それからは心を鬼にして追い払ってるわ。
ときどきメディアで、猫を何十匹も飼ってるとかいう話を目にすると、何か極意があるのか訊いてみたいと思ってるの。
700陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 13:16:11.75 ID:GptZUB7t0
うかちゃんかわいいわ〜
あたしの理想の容姿だわ。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/577/976/html/m.stpb2012-12-14_it3.jpg.html
701陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 08:26:25.63 ID:Cyhzz4M20
702陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 13:32:40.54 ID:H+fQq8RQ0
今アメリカでヒットしてる海上でトラと過ごす映画、
ネコ好きにはたまらなそうな感じね。
703陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 17:10:49.35 ID:VOmD1JCd0
動物ものの映画ってダメだわ
絶対涙と鼻水で酷い事になるのよ・・・
704陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 18:22:58.86 ID:D9BNX4Pj0
猫は犬みたいに言うこと聞かないから、より一層虐待まがいの使い方で演出されるのよ

チグラーシャって映画も、チグラーシャ役の同じ柄の使い捨て用子猫が何匹もいたらしいわ

ムツゴロウのあの映画も黒い噂が絶えなかったわよね
705陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 19:24:32.16 ID:Aoq8on+60
この子ったら超大食いなのに、なんでこんなに小柄なのかしら。
706陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 19:29:59.71 ID:CiyePp1H0
どの子よ?
707陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 19:33:46.91 ID:GHhv78na0
>>706
あたしのことかしら?
708陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 20:17:14.25 ID:M5tsJ+pv0
この子誰ぬこ
709陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 22:37:17.83 ID:QdfdCn650
>>700
とろちゃんはどうなの?
710陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 15:37:44.81 ID:hfSCHNJK0
>>709
大失敗だわ。
あたしの理想の(体型の)ぬこはうかちゃんではなくとろちゃんだったわ。
もたろん、うかちゃんもたいそうかわいいんだけど。
711陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 22:34:08.39 ID:UVXZDkKK0
>>710
そうよね、とろちゃんもうかちゃんもかわいいわよね
あたしも大好きで、毎日ブログを見るのが楽しみなの
712陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 00:07:40.83 ID:MunhVWyA0
713陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 11:44:14.37 ID:Bzp+jZMA0
>>711
あたしもよ。
毎日楽しみったら。

とろちゃん、かわいいわ。

ttp://m.k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/578/977/html/m.stpb2012-12-21_it3.jpg.html
714陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 19:09:40.50 ID:M3F1T3iK0
外暮らしだった猫さん室内飼いと同時に爪切ったら、急に勝手が変わってケガしたりしないかしら
切らなくても室内で上手くやっていけるといいんだけど、どうでっしゃろ?
715陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 21:43:30.28 ID:4+SM3MeV0
しばらく様子を見て、あなたが猫ちゃんに危害を与えない人物だと判らせた方がいいわ
慣れない子はそんな気がなくても爪が出ちゃうから、引っ掻かれても怒らないでね
716陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 03:10:08.79 ID:Rs/uMoRk0
めざましにゃんこ録画失敗してたわ・・・
717陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 19:25:17.80 ID:7TsJxRmc0
最悪よ。
ビッグダディの美奈子んとこで猫飼ってるわ。
凄く可愛い猫だったわ。
嫌な気持ちよ。
718陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 20:45:29.40 ID:mgJwQhGxO
うちの猫、テレビに石破さんが出るとニャーニャーうるさいのよ。他の人が出ても鳴かないのに。
719陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 01:53:03.98 ID:bMRYrOTS0
猫って賢いのね。
720陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 02:33:39.39 ID:oI4HTCbf0
かわいいわ〜
http://nukos.net/img/100020.JPG
721陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 02:50:18.97 ID:omKbIWNG0
>>718
【政治】 自民・石破氏がテレビに映るとネコが興奮する…報告多数
元記事
石破幹事長はマタタビ? テレビを見たネコが興奮する事例が多数 衝撃的な画像あり。

修行中で、リンク貼れないけど、検索してみてね
722陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 04:35:10.79 ID:G9zXRX/S0
>>721
画像見たけど、動画じゃないと信用できない話だわ。
猫が激しく体を動かしているときに写真を撮ったら
偶然石破が映ってたので、
そういう作り話を添えて画像を投稿したら騒ぎになっちゃいました、みたいな。
723陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 20:19:27.16 ID:at6Y5MFQ0
じじ猫がこたつ布団でふみふみしてるわ
抱き締めてあげようかしら
724陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 17:33:55.26 ID:xGTarbnA0
昨日の夜、疲れてたけど、猫用のソファベッドきれいに掃除して
買ってきたばかりのソファーカバーかけたの
高かったのよ
それで、ご飯食べて、お風呂入って、一休みして、猫にごはんやって
さあ寝ましょうってベッドに入ったら

猫にソファベッドにエサはかれた…
725陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 17:36:53.20 ID:xGTarbnA0
さすがにかっときて、犯人追いかけまわしたあたし…
猫はカーテンの裏に避難…
その後気を取り直して後始末したあたし
涙目になったわ
どうしてこういういやがらせみたいなことするのかし?ら
726陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 17:37:40.99 ID:yEDXX2MUO
ゲロ?
具合悪いの?
727陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 17:41:06.40 ID:xGTarbnA0
過食気味でよく吐く子なのよ
最近えさの量控えめにしてたんだけど
寝しなにエサ催促されてあげたのがいけなかったのね
食べた分丸々吐かれたわ
食べる量調整できない子って、ほんと手間がかかるわ

カバー洗わなきゃ
かなり大きいから、うちの洗濯機で洗えるかしら
728陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 17:45:26.34 ID:xGTarbnA0
あーめんどくさい!

エサがあってないのかしらって思ったけどエサ変えても吐くから
やっぱり食べ過ぎなんだろうね?
キャットフードの注意書きに書いてある量って多めよね
室内飼いの場合もっと少なくても大丈夫だと思うわ
729陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 17:48:46.89 ID:WZJbW9Gl0
アナタみたいな心に余裕がない人はペットを飼っちゃ駄目よ。
ペットもアナタもお互い辛いだけよ。

カバー洗ったら里親探しなさい。
730陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 17:51:45.11 ID:xGTarbnA0
>>729
あんた飼ってくれない?
731陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 17:52:48.72 ID:WZJbW9Gl0
いいわよ、練馬駅まで連れてきなさい。
面倒みてあげるわよ。
732陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 17:56:18.70 ID:Qr5BWQdO0
>>731
練馬駅っていうとお仲間いっぱいのティップネスがあるわよ。
733陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:00:16.32 ID:yEDXX2MUO
食べる量の調整も出来ないなんて相当の馬鹿猫なのね
あなたの苦労も知らないで
だいたいソファベッドなんて生意気だわ
贅沢よ
コンクリートの壺で充分よ
カーテンの中に隠れるとか、狡賢いのね
734陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:01:29.47 ID:okNhdacY0
よく吐く子は体質がから仕方ないわよ
うちの子もよく吐くけど子供の頃怒ったら
吐いたのを雑巾で隠してたことがあったから
かわいそうになって怒るのやめたわ
735陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:03:38.88 ID:yEDXX2MUO
隠すの?
悪知恵だけはいっちょまえね
736陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:03:56.28 ID:+zq8e64A0
つらいのはあなたじゃなくて猫の方よ
737陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:04:40.66 ID:xGTarbnA0
>吐いたのを雑巾で隠してたことがあったから

まあ…
猫でも何で怒られたのか分かるのねえ
738陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:08:54.04 ID:yEDXX2MUO
うんちおしっこ飯睡眠全て世話してる飼い主が辛いわよ
辛いのは猫だって!?
どんな理由で?
739陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:13:51.61 ID:zzQY/beL0
猫用のベットを買ってきたんだけど
みんな枕として使って上で寝てくれないわw
740陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:23:20.13 ID:6Sxcd4pj0
>>738
猫をペットとして飼おうと決めた瞬間からうんちおしっこ飯睡眠全て世話するのは当たり前で、そこから初めて猫と同じスタートラインに立てるのよ。
吐きたいわけでもないのに吐いちゃう猫より世話してるほうが大変だと思うなら、あなたはペット飼育も子育てもするべき人間ではないわね。
741陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:30:36.47 ID:yEDXX2MUO
トイレの砂掛け催促で人が気持ち良く熟睡している早朝5時に顔叩きやがって起こしやがるし
向いてないのかしらね
742陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:33:04.98 ID:WZJbW9Gl0
>>737>>738は自演してるみたいだからスルーしていいんじゃない?
743陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:33:56.18 ID:xGTarbnA0
また吐くかもしれないからソファーカバーの上に
洗いやすい布か何かかけることにするわ

実家で飼ってた猫は殆ど手間がかからなかったのに
手間のかかり具合ってこんなにも差があるのねえ
744陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:35:18.33 ID:6Sxcd4pj0
でも、あなたの目の前にいるうちは、優しく大切にしてあげてちょうだい。
その子、あなた以外に頼れるものは無いの。
お願い。
745陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:37:37.30 ID:yEDXX2MUO
そんなソファベッドなんて贅沢だわ
甘やかしちゃ駄目よ
適当にコンクリートの壺に突っ込んどけば充分よ
なーにがソファベッドよ生意気よ
ゲロ吐くようなら3日〜一週間くらい飯抜きで調整してみたら
746陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:38:50.69 ID:xGTarbnA0
>トイレの砂掛け催促

どういう意味かしら?
猫ちゃんがトイレつかうたびに砂入れてるの?
747陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:43:21.30 ID:yEDXX2MUO
優しく大切にしてあげるとか頼れるものは無いとか甘やかす必要あるかね

何様よね猫の分際で だいたい頼るとか考えてるのが甘いわよね
屋根付きの空間で飲み食い寝てられるだけでも感謝してもらわなきゃ


>>746
ションベン糞したあとは砂ぶっかけるでしょ
いちいち人間様にやらせるとか生意気なのよね
てめえで糞したんだからてめえで掃除しろって
748陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:56:24.91 ID:IkYmHv4k0
荒れてるわねw
クリスマスに誰にも相手にしてもらえないブスかしら?
749陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 18:59:47.35 ID:6Sxcd4pj0
なんで猫飼ってるの?
750陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 19:23:22.83 ID:xGTarbnA0
>>747
あらまあ
シッコ(ウンチ)しかたら砂かけてって教えに来るのね
すごくかわいいじゃいw
うちの子は自分で砂かけるけど、そういう子もいるのねえ
751陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 19:55:16.73 ID:yEDXX2MUO
>>750
まぁ
あたし甘やかしていたのかしら
厳しく躾たつもりよ
明日から自分で砂掛けるように躾てみるわ
752陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 20:03:40.41 ID:DpAJCE9b0
犬ならともかく、猫にそんな躾とか不可能よw
信頼関係が崩れて、一層一緒に生活しにくくなるのがオチだわw
753陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 20:10:03.07 ID:6T7lFgFLO
砂かけなんてしつけなくてもするべよ
うちのはシートなのに砂かけのしぐさしてる
エサにもする
754陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 20:10:10.59 ID:yEDXX2MUO
あら猫ってやっぱり言う事聞かないのね
我が儘放題好き勝手過ぎてむかつくのよ
信頼関係築けるものなの?
まったく話聞かないわよ
755陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 20:11:33.44 ID:4qj7LQ7v0
真っ白い猫は、人懐っこい猫がやけに多い
どうしてだろう?
白い猫の数が多いからそう思えるだけかな?遺伝子のせい?
756陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 20:18:09.46 ID:DpAJCE9b0
真っ白で青い目の猫は、遺伝的に耳が聴こえないこと多いのよね。
すごく人に依存して甘えんぼになりやすいそうよ。
757陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 20:20:38.59 ID:DpAJCE9b0
>>754
猫は媚びないだけで信頼関係は深くて持つわよ。情もあるわ。
ただああいう性格だから、それが人間には見えにくいわね。
758陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 20:24:42.90 ID:yEDXX2MUO
>>757
媚びないだけで心は信頼してくれていたのね
てっきり相性が悪いのかと思ってたわ
犬はあからさまに損得で生きてやがるわよね
759陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 21:12:35.00 ID:z/7pk1Z40
そう?
犬より猫の方がフリーダムで分かりやすいわ
基本言うこと聞かないものw
聞き分けのいい犬って、ストレス溜めてそうで
気を使いそうだわ
760陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 22:09:47.00 ID:6T7lFgFLO
761陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 22:15:26.53 ID:yEDXX2MUO
前に動画で自分で産んだ子猫を食べていた母猫ってのを見たわ
子を食べるとかそんなことあるの?
762陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 22:23:41.79 ID:ro2zqhz30
あるわよ
雄猫も食っちゃうことあるし
763陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 22:28:34.32 ID:yEDXX2MUO
それは邪魔だから?
愛情を持てなくて食べるの?
それともむかついて殺害して食べるの?
ハムスターも、産んだばかりの子が人間に触られた途端食べちゃうみたいね
764陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 22:47:08.84 ID:l5nCdB+vO
それはそうと好酸球性肉芽腫の、唇に潰瘍できるタイプに罹患してんのよ。まだ一歳半のうちのコが。
プレドニン飲ませると良くなるんだけど再発を繰り返してるわ。
ロイヤルカナンのペルジャンかセンシブル、
サイエンスダイエットプロのヘアボールコントロール以外は食わせないんだけど。
いつか治るのかしら。
765陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 07:49:53.70 ID:WrXVd+Hv0
ウンコが荒らしている間、チャトランクリスマスver.でお楽しみください。

http://i.imgur.com/Gnqgl.jpg
766陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 08:27:02.70 ID:R9BKo24/0
獲物を見つけた時ニャニャニャって短い鳴き声出すんだけど
あれ、逆効果だと思うの。家猫だからかしら?
野良子だと黙って仕留めるのかしら?謎だわ。
767陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 08:45:01.19 ID:+GFuBXAoO
中国では猫肉料理があるみたいなんだけどどんな味なのかしら
猫って食べられるのね
でもなんか酸っぱそう
768陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 12:43:39.29 ID:IVQH/fqr0
>>765
んまっ、なんて可愛いのかしら。
癒されるわ。
769陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 15:01:59.69 ID:oj1oQfPi0
リア充猫が恨めしいわ。
770陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 23:36:34.86 ID:jqd0SW1B0
>>765
後ろのお家も気になります
771陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 23:37:59.27 ID:Ks5rBQ690
あたしんち猫3匹いるから、それぞれにふわふわのお家買ってあげたのに
全く入居しなかったわ!!
772陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 23:46:01.90 ID:WrXVd+Hv0
うちも入るまで3日くらいかかったけどね。
入ったはいいけどハミ出すし。
http://i.imgur.com/WuRKF.jpg
773陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 23:48:58.42 ID:Ks5rBQ690
あら、あたしは入り口に暖簾を付けなかったわ
プライバシーがなかったから嫌がったのかしら
774陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 03:15:51.92 ID:DtMo8Shs0
>>772
呼び鈴のおつもりなんだと思うわ。
775陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 13:11:40.69 ID:J0rbsIgX0
昔から読み続けてた独身酒飲みOL万個のブログ
今年に入ってから猫飼いはじめたら猫の事ばっかり
になって「独身OLが猫飼うと婚期が遅れる」って噂
を地で行ってる感じだはwww
776陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 13:26:22.41 ID:oGNLxxDL0
777陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 13:31:25.62 ID:Y1/9njcj0
陽だまりで寝てる子を見てふと思ったんだけど
やっぱり白猫より黒猫の方が温かく感じてるのかしら?
778陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 13:45:13.81 ID:54FM5VAT0
その通り。
779陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 14:52:21.85 ID:53kZDp6T0
>>772
もーかわいいなあ
780陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 21:32:55.59 ID:9WlJuqvN0
ニャン
781陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 22:15:11.96 ID:CgzSTZld0
>>772
近所の公団に、触らせてくれる黒猫とトラ猫がいるんだけど
今の時期、日向ぼっこしていると明らかに黒猫の方が温かいわ。
ただ、黒猫は、夏、蚊の襲撃が多いから大変そうだわ。
782陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 01:28:51.30 ID:67e2gRNV0
太陽光、白は反射して黒い方が吸収よ。
冬は黒猫勝ち組のくせ、銀世界じゃ保護色じゃないのね
783陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 01:34:47.54 ID:LJMau+Pw0
黒い子はデジカメでは写真が撮りにくいわ
784陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 02:05:26.93 ID:+CR5wGrY0
コツがあるのよ
説明面倒だからぐぐってね
785陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 03:50:20.27 ID:3LaEJupt0
これは何なの?
鳥は何がどんな役目をしてるの?
なんでこんなに音楽と合ってるの?
謎だらけだわ
http://www.youtube.com/watch?v=cbBlYfTbA44
786陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 09:26:55.88 ID:En2xJA/50
写真の撮りづらさではサビ子が一番よ!
柄によっては目の色と柄の一部が同化してるから、どこが目なのか分かりづらいのw
まん丸でカワイイお目々してるのに。
787陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 09:30:25.26 ID:8uMG0Gl70
788陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 10:37:55.30 ID:67K9Zcwd0
>>776
茶トラと太陽って合うわねぇ
789陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 11:11:48.19 ID:m35/BlIq0
>>787
市川亀治郎っぽい顔だわw
790陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 22:02:46.40 ID:C5x9tIKbi
791陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 22:16:32.36 ID:07SKHTGZ0
久しぶりに公園のまる子さんアップするわ
来年も元気でいてくれますように

http://s2.gazo.cc/up/s2_11513.png
792陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 13:56:20.48 ID:eoJVhzqg0
近所にペットショップがあるの。
かわいい猫たちに会えるのは嬉しいんだけど
もう半年以上も狭いケージの中に閉じ込められているのを見るのが辛いわ。。
小さな頃からずっと見てて、見に行くたびにだんだん成長して、
ケージがもう狭すぎて、中のトイレに寂しそうにうずくまってるの。
なにもしてあげられないから辛いわ。
793陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 13:58:06.57 ID:D+y/tYM10
ペットショップなんぞ行きなさんなや
794陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 19:07:35.07 ID:kEs7ErjL0
うちの9歳の子、もうずっと獣医さんから痩せさせるように言われてるの。
食べる量は物凄く少ないのにそれでもやせないのよね・・・
しかも最近食欲がハンパなくなってきて食べた後もクレクレ
心を鬼にしてあげないんだけど
他の子のを横取りしようとしたり人間のご飯を奪おうとしたり
食品棚をこじ開けてラーメンやふりかけや小麦粉を荒らしてた時はびっくらこいたわ
そんな状態だから最近ダメダメ言ってる事が多くて、ストレスで悪循環になってるのかしら。
こっちもついイラっときたりもしちゃうし、困ったわ
795陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 19:13:42.38 ID:QoLyF6MAP
>>794
この現状を獣医さんに相談してみたらどうかしら?
796陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 19:26:53.10 ID:C/tOWoXOi
ダイワニャン!!

最近とんと見ないわね。。。
797陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 19:27:58.51 ID:kEs7ErjL0
そうね、年が明けたら相談しに行ってみるわ。
あともうちょっと遊びの工夫もしてみようかしら。
798陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 01:15:18.32 ID:PwXI9S3w0
>>794
獣医に痩せろと指導されたら従ってあげて
うちの13歳、お転婆で食欲モリモリでとにかく元気いっぱいで
食事量調節も、もう一匹と一緒の皿でおぼつかなかったのよ
デブが治らなかったの もっと遊んで運動させたらと後悔してるわ
半年で2`痩せたわ 脂肪肝から肝硬変よ
799陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 16:29:56.70 ID:EDgiS5+/0
希望を捨てないで!
800陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 22:14:18.40 ID:VztakHAI0
>>791
綺麗に撮れてるわね
カワイイ
801陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 22:36:37.05 ID:QvxP6jhwi
2日夜にNHKBSで世界ネコ歩きの再放送があるわよ〜
802陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 22:47:53.60 ID:YUsBeJCw0
ギリシャは地域猫が可愛がられていて、よかったわ
803陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 08:43:58.62 ID:f7+sl5zk0
ねこ写真展行ってきたわ。
物販で猫歩きのBDも売ってたわ。でも3巻で一万ちょいは高いわ〜
うちBS入らないから欲しかったんだけど。
804陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 09:24:10.08 ID:vmvdW6LBO
いきなり飛び起きて、目を真ん丸にさせて一点を見つめてたりするけど何だろう?
ただ座って一点を見つめてます。抱き上げたり触ったりすると、ウぅ〜ウ゛ってて怒るし…。
とにかく目真ん丸瞳孔開いてて恐すぎる。
805陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 09:52:54.55 ID:LQDgXp2A0
G?霊?どっちもイヤすぎるわ
806陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 22:40:27.66 ID:Emoh+kI30
人間には聞こえない周波数の音でも聞いてるんじゃない?
807陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 16:24:47.11 ID:miJqODDN0
お正月だから中トロ分け合っていただいたわ
808陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 18:06:51.32 ID:ZH4TPkX/0
家の猫、私に似て貧乏性なのか中トロ跨ぎやがったわw
お雑煮の出汁ガラ(鰹節、旨味抜き)は出汁とってる側から
ねだりに来るのに。
普段から食べてるものが好きなのかしら?
奮発して買ったシーバも嫌みたい。
フリスキー出せって催促するのよ。
正月から愛の空回りだわw
809陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 18:17:13.48 ID:YIx5KZp70
新年早々、試練ねw
810陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 18:24:07.00 ID:tgSkP5xD0
さげ
811陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 18:41:43.02 ID:T4SaQUH80
猫には盆も正月も関係ないわw
812陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 21:22:12.12 ID:HTYYA8bg0
このスレってマンコしかいないのかしら。
813陽気な名無しさん:2013/01/05(土) 20:17:30.09 ID:fE9GXRav0
失敗したわ
食事してると猫がテーブルに乗ってくる度にお腹空いたんだろうと思って
鬱陶しいのもあってすぐご飯をあげてたのよ
ご飯の邪魔したら餌がもらえるって覚えちゃったわ('A`)
814陽気な名無しさん:2013/01/05(土) 20:19:32.62 ID:fE9GXRav0
読み返したら文がめちゃくちゃねw
815陽気な名無しさん:2013/01/05(土) 21:50:15.66 ID:MX4L/8G90
816陽気な名無しさん:2013/01/05(土) 22:03:14.53 ID:BQpMIFnw0
あら、立派な ω ね
817陽気な名無しさん:2013/01/05(土) 22:16:31.11 ID:tPLSTIXn0
鏡餅w

>>813
一読で通じたわよ
818陽気な名無しさん:2013/01/05(土) 22:23:05.95 ID:MX4L/8G90
猫用のこたつを買ったわ。
これいいわよ。布団に入っているような温かさで猫も大のお気に入り。
ずっとつけっぱなしでもOKなの。
http://item.rakuten.co.jp/pets/4976555942545/
819陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 00:05:56.09 ID:LaKDt5xW0
品切れじゃないのよっw

猫こたつはずっと気になってるんだけど、
買っちゃったらきっと一緒に寝てくれなくなるわよね・・・
そこが引っかかって手が出せないわ
820陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 00:14:38.59 ID:Z5VU5B8S0
アンタがそのコタツで寝たら良いのよ
821陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 00:21:37.39 ID:6sENE9H+0
>>820
コタツで寝ると風邪ひくからやめた方がいいわ
822陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 05:50:11.90 ID:fwJxKENVO
>>813
分かるわ。猫って意外と犬より悪い習慣が付くの早いわよねw
でも普段一人でずっと留守番してるから可哀想かなって、つい甘かしてしまうのよね
823陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 06:17:15.91 ID:Iom2CQiD0
微笑ましいわ
824陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 10:02:37.10 ID:uAd60Vz50
デパートでササミ、クラム138円を5本買って、かつ節と煮てほぐして出してあげたのに、猫様達殆ど食べないわ( ̄▽ ̄)
先日は奮発してまぐろの赤身を出したら、総スカン…

ペットフードってうまく作ってあるんだね…
825陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 15:24:12.28 ID:9zYGUGg/0
上クチビルと下クチビルをホチキスで留めるみたいに真正面から噛まれたわw




( ;∀;)
826陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 15:27:40.71 ID:KWU8ZE1R0
たらこと間違えたのかしらね
827陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 21:54:26.97 ID:shKeJwoj0
ニュースから猫話題をいくつか

毎日登下校見守る15歳の黒猫、“挨拶”交わして子どもたちを笑顔に。
ttp://www.narinari.com/Nd/20130120091.html

目の前を横切られると“不吉”など、時として好ましくない迷信の対象にさせられている黒猫。
でも、米ワシントン州で暮らす15歳の“おじいちゃん黒猫”は、特に付近の子どもたちにとって
安全を招いてくれる吉兆な存在と見られているようだ。
1
年ほど前から通学路上の交差点に現れるようになったこの猫は、
毎日欠かさず中学校の交通安全指導員と共に生徒の登下校を観察。
指導員の一員として受け入れられた今では、生徒と“挨拶”を交わしては、
子どもたちを笑顔にしているという。


ネコが飼い主の墓参り=ほぼ連日、お供え物も―イタリア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130106-00000013-jij-eurp

イタリア北東部の小さな町モンタニャーナで、一昨年死去した飼い主の墓を毎日のように詣で、
供え物までするネコが話題になっている。地元メディアなどが5日までに報じた。

このネコは、灰色と白色の毛並みの3歳の雄、トルド。
2011年9月に飼い主の男性=当時(71)=が死亡した後、1年以上もの間
「ほぼ毎日欠かさず、墓に小枝や木の葉、プラスチック製のコップなどを置いていく」と妻は語る。
生後3カ月で飼われ始め、特に男性になついていたトルド。葬儀で家から墓地まで付き添って以降、
墓参りをするようになった。妻は「夫はトルドを非常にかわいがっていた。
まるでトルドが恩返しをしているようだ」と話している。
828陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 21:55:08.92 ID:shKeJwoj0
ありゃ改行変にしちゃった、見づらくなっちゃってごめんなさい
829陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 21:59:23.90 ID:shKeJwoj0
こちらは犯罪に巻き込まれた猫ニュース

ブラジル 猫が脱走の「相棒」?
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130106/k10014615601000.html
(前略)
が見つかったのはブラジル北東部のアラゴアス州にあるアラピラカ刑務所です。
今月1日、警備員が刑務所の正門から中に入ろうとしていた不審な白い猫を見つけ、捕まえました。
猫の体にはテープが頑丈に巻きつけられていて、警備員がナイフではぎ取ると、
ドリルの刃や携帯電話と充電器などが次々と出てきました。
この刑務所には受刑者260人余りが収容されていて、
何者かがこの猫を使って脱走を助けようとしたのではないかとみられています。
(後略)


【遠隔操作ウイルス騒動】犯人が猫に仕込んだ「首輪」を警察が回収するまでの一部始終まとめ
ttp://rocketnews24.com/2013/01/05/282700/?utm_campaign=Partner%3A+googlenews-editors-picks&utm_medium=partner&utm_source=googlenews-editors-picks
2013年1月5日、遠隔操作ウイルスの作者と思われる人物から25人に対して挑戦状メールが送信された。
そこには猫の画像があり、猫の首輪には情報が入った記憶媒体が仕込まれているという。
今回、記者はその猫を見つけるべく江の島へと向かった。以下は、その一部始終をまとめたものである。
(以下略)
830陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 03:55:45.21 ID:Y14/SbCw0
うちの子顎のニキビが酷いわ。
でも薬いるほどではないらしいの。
黒い粒々いっぱいよ。
831陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 14:18:20.33 ID:voDyKpex0
>>818
人間用のコタツ(60センチ四方)で代用してるわ〜
古毛布をかぶせて一方だけ少し開けていると安心よ。
3ニャン居るけどまあまあ人気よ。
コード噛んだりしない子だから良かったわ
832陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 14:51:36.46 ID:0qYwNGfk0
>>830
ウチにもひどい子いるの
温めの蒸しタオルで拭いて、ノミ取りの櫛で根気よくやってるわ
大人しいコでよかった
833陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 17:07:25.88 ID:tCFkzq/r0
放置しといたら良くないのかしら?
834陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 17:25:22.12 ID:MwhauNGM0
>>830
フード変えたら治ったわ、うちの子

なんだか知らない間に牙が折れてるんだけど。
どうしたらいいのかしら?
差し歯なんて聞いた事無いし。でも食べにくそうで不憫だわ。
どこで折ったのかも気になるし。
835陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 17:30:50.98 ID:QkANpmaa0
生えてこないかしら?
836陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 17:35:08.52 ID:hjmzfV2R0
>>834
ねこはカリカリでも基本的に丸飲みだから大丈夫よ
うちの子なんてジジイだからもう牙全部ないけど、食ってるわ
837陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 17:42:45.31 ID:8z6mJQgO0
狩りもケンカも交尾もしないならしないなら牙は不要ね
838陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 17:43:54.12 ID:8z6mJQgO0
やだどもっちゃったw
839陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 17:47:19.69 ID:XMjBmnkO0
どもりで良かったわ、ヒップホップだったらどうしようかと思ったわ。
840陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 18:18:20.92 ID:Y14/SbCw0
>>832
うちの子は拭くと物凄く怒るのよ。
拭いた後は怒って走り回るわw
おとなしい子いいわね。

>>834
お腹弱い子だからある程度決まったメーカーのものしか
食べれないんだけど治らないわ。
フードよりも長毛だからかもしれないわ。
841陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 18:57:01.45 ID:ZbJqJthz0
神経質で臆病で凶暴な子ってかわいいわ
842陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 21:15:10.97 ID:eSxxL8noO
真冬と真夏は24時間エアコン付けっぱなしだから電気代がバカにならないけど
でも体調崩して獣医さん行くより結果安く済んでるだろうし、何より本人もアタシも辛いのは嫌だしねw
843陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 23:05:00.04 ID:GtaXg83BO
偶然会った子ネコを拾って来ちゃったわ!
今日から雪も降るし可哀想になっちゃって勢いで拾って来ちゃったわ
里親を探すつもりだけど見つかるかしら…
844陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 23:54:34.58 ID:4xJhbHeR0
姐さんはその子を飼う事が出来ないのかしら
845陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 00:09:47.36 ID:BZaRfima0
>>843
そのまま飼いずけて欲しいわ。
846陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 05:31:28.40 ID:ykUzxRNE0
「猫が寝ている私の鼻の穴にカリカリをつめてきます。どうすればよいでしょうか?」
http://exawarosu.net/archives/7671982.html
847陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 19:13:45.16 ID:YEBaVmb8P
>>846
想像してワロタわw
かわいいわね
848陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 23:59:34.12 ID:dz2eIpOU0
あげ
849陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 00:04:14.16 ID:8NjrsMsni
「最高の離婚」、ネコ好きにはひさびさのナイスな連ドラだったわ。
850陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 00:07:58.24 ID:H0e1gYMS0
ベッドで平行に寝伏せの姿がよかったわ
来週もでるかしら?
851陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 01:20:53.72 ID:EL3kDhpH0
この前の珍百景で動物モノのがあったから録画したよ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2750304
パスは にゃんこ(ローマ字)
笑う犬と 変わった寝方のにゃんこと 子猫と鶏の絆 の3本で〜す
852陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 02:33:25.72 ID:mKHqMdWJO
ネコがトイレを覚えてくれなくて発狂しそうだわ
今のトイレが嫌いなのかしら?新しいトイレを買ったほうがいいのかしら
853陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 04:11:49.05 ID:eqoPBnYS0
姐さん落ち着いて
そそうする猫ちゃんには鉱物系の砂が良いらしいわよ
ちなみに今どんなタイプのトイレ&砂をお使いなの?
854陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 10:41:47.64 ID:cI1axkR90
855陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 16:58:01.26 ID:hWmS6Tr00
あたしも一度トイレに流せる紙の砂とか檜チップ買ってみたけど、
ネコが全然使わないの
予備にいつもの鉱物系の砂入れといたトイレ置いといたけど、
そっちばっかりだったわ
好みがあるのかも
856陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 20:20:56.96 ID:B1qp6lK20
ちょっと暗い話するけどごめんなさいね。
猫が亡くなったら姐さん達は仏壇とかとうするの?
あたし猫が亡くなったから外を怖がる子だったから
家で骨も置いて供養してあげるつもりなの。
仏壇とか買ってあげたいけどどういうのに
するべきかしら?
少し時間も経って落ち着いたからちゃんと選んで
あげたいの。
もし同じような経験の姐さんいたら是非話を聞かせて
欲しいわ。
857陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 20:27:29.70 ID:enF0tfZni
あんまし参考にならないだろうけど。

ウチはド田舎ド地方で家のまわりが土だらけとゆーか、
舗装されてる道のほーがめずらしいくらいだからそこら中に埋めたいほーだいなのよね。
歴代何十匹のお墓。。。なんてきっちりしたもんじゃないんだけど。
858陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 20:30:34.94 ID:1GrD6qgt0
うちの歴代の子達は動物の霊廟に納骨したわ。
859陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 01:32:52.77 ID:L4xK0GS70
仏具屋でペット用の見たことあるわ
骨壷が収納できるのとか、宝石箱風でオルゴールなんか付いてるのとか、色々あってたまげたわ
楽天あたりで「ペット用仏壇」って検索すると、リカちゃんハウスもまっつぁおよ
860陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 14:46:50.10 ID:TKKdVz4r0
ペットの仏壇なんてのが有るのね。知らなかったわ。うちは、実家の犬くん猫ちゃんみんな、両親のお墓に一緒に入れちゃったわ。
アタシの可愛い子は、多分アタシより先にお骨になるだろうから、手元に置いておくわ。アタシの死後、一緒に散骨してもらうつもりよ。
861陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 15:08:09.82 ID:2gSJKBI80
あたしも一緒に散骨してもらうつもりよ
862陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 15:18:21.46 ID:iS7R3sj60
自分が先に死んだりしてね。
863陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 16:18:48.72 ID:gAookqQ/0
山口美江思い出すわ
864陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 23:34:50.37 ID:E9dYtmGK0
今日すごいかわいい生後半年くらいの猫に会ったの
毛並みもきれい目やにも全くないきれいなトラなんだけど
チチチって呼んだらナーナー鳴いて寄ってきて頭の後ろ掻け掻けっていうように
すりついてくんのよ
あたしこういう時の為にいつも魚肉ソーセージ持ってんだけど、あげたら
にゃむなーおまおまおって嬉しそうに食べた
あんまりきれいだし人懐こいから飼い猫だと思ってたんだけど、ずっとあたしの後付いてきて
後ろ髪引かれながら車に乗り込もうとしたら、諦めたように水のない側溝の中に隠れたわ
ノラなのよね、こんな寒い日に家に帰らずに側溝に隠れて鳴いてるんだもの
今住んでる家は賃貸の一戸建て、家を数日空ける事も割りとあるし引っ越しも多い
飼うのは無理なのよね、でもどうにかならないかともんもんとしてるの
長文ごめんなさい
865陽気な名無しさん:2013/01/13(日) 00:09:37.68 ID:38csOlpf0
飼いたくなったら飼っちゃいな♪
866陽気な名無しさん:2013/01/13(日) 00:17:57.62 ID:GiZ3CipW0
全ては縁よ!もんもんもよ!姐さん♪
867陽気な名無しさん:2013/01/13(日) 00:48:57.80 ID:hkilKy4z0
あたし864だけど、ありがと
そうね、ほんとそう思うわ
また近日同じ場所に行く機会があるの。その時あの子がまたそこにいたら
その時の為にいろいろ考えるわ
868陽気な名無しさん:2013/01/13(日) 02:02:08.97 ID:WUhYgZuE0
あたしノラ2匹飼うために実家戻るの
海外旅行はやめられないんですもの
869陽気な名無しさん:2013/01/13(日) 13:25:54.89 ID:0p+aMYTo0
優しい姐さんたちね。
あたしは去年1年うちの子たちが健やかに過ごせて泣きそうよ。
今年も無事に元気に暮らしてほしいわ。
870陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 00:19:35.10 ID:Rbv4Qga80
>>868
あたしんち、三匹いるけど、海外旅行やめられないわ。
ペットホテル預けると、あたしのホテル代より高くなる上に、猫達のストレスも半端ないわ(笑)
だから、最近はペットシッターにお願いしてるの。それでも高いけどね…。
871陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 01:46:50.29 ID:eOPFPSnz0
あたしんちも3匹いるから、数年前から旅行の時はシッター頼んでるわ
1匹につき1000円だから、1日3000円で、ホテルより断然安いわ
それに毎日の短い観察日記も書いてくれんの
旅行から帰ってきてそれを読むのが楽しみなのよ
872陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 03:38:19.47 ID:AOTe0IA20
シッターって赤の他人?
他人を家にって嫌じゃないのかしら?
1000円ってシッタ−の食費とかは別料金よね?
873陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 03:43:00.44 ID:IbKCppBv0
あたしは彼氏の母親に頼んでるわ。甥っ子もあと10年くらいで頼める年齢になるしって
あたしいつまで猫飼うつもりかしらw
874陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 09:04:48.04 ID:Rbv4Qga80
>>872
猫がさきに心配だから、その辺のことって
気にならなくなるというか、そんなこと言ってられない…ってのが正しいかなあ。

うちのシッターさん、猫のウンチ掃除は当然だけど、部屋の掃除機がけもしてくれるから、帰国して部屋が綺麗だからありがたいのよねー。
875陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 09:06:37.04 ID:Rbv4Qga80
>>872
あ、シッターの滞在時間はほんのい1〜2時間で、泊まる訳じゃないよ。
876陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 13:05:34.83 ID:2a7tHe6H0
カリカリと水をたんまり置いとけば
一週間くらい家空けても大丈夫じゃない?
知り合いのアメリカ人はそんな感じだったけど。
877陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 17:45:56.29 ID:Rbv4Qga80
>>876
そんな惨いこと、絶対にできないわ。
物理的には大丈夫なんだろうけど、ありえない…。
878陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 18:02:41.70 ID:p+yIRzA60
だいぶ前だけどこのスレでお世話になった猫ちゃんよ!こんなに元気になったの!
http://i.imgur.com/vbit3.jpg
879陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 18:04:53.48 ID:KjRHe0+i0
水で腹壊しそうだねえ
カリカリにしても湿気ってカビたりしそう
880陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 18:06:02.62 ID:bC9+G6av0
ペットシッターって交通費別途支給よね?
881陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 18:06:39.27 ID:eOPFPSnz0
>>878
あんた、目玉が飛び出した事故死の猫貼るのやめなさいよ!!

みんな、グロだから見ちゃダメよ
882陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 18:08:30.96 ID:rGtFo02F0
>>878の画像、踏んでないから確かじゃないけど
うちの専ブラで過去にブラクラ登録してあると表示されるから、多分グロだと思うわ
883陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 18:09:29.71 ID:rGtFo02F0
あ、リロードしてなかったからかぶったわ
ごめんなさいね
884陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 19:37:47.51 ID:DihVxjG/0
グロ踏んじゃった!も〜!
885陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 06:16:47.73 ID:bIpm7sUf0
テンションがいかにも釣りっぽいからすぐ分かったわ
世話になったとか言う割に具体的な事は書かないのよね。
886陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 06:24:36.63 ID:AGdZfREB0
887陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 07:23:06.99 ID:nUKUxI720
>>877
ペットホテルとかに預けたり、他所の家に預けるよりは
猫にとってはストレスがなくていいわよ
うちの子ペットホテルに預けたらストレスでおかしくなったから
それからは1週間くらいなら>>867みたいにしているわ
今は自動給餌器も循環式の水飲み器もあるしね
888陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 10:43:56.02 ID:LEpzAqVn0
>>886
うちの子もこんな風に枕に頭乗っけて、人間みたいに体をまっすぐにして寝るわ
889陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 12:04:12.57 ID:h+3alZz8P
画像貼るの流行ってるみたいなので、便乗してw
http://i.imgur.com/bar96.jpg
890陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 13:45:48.09 ID:e65vMaIC0
889はグロよ。
891陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 14:00:21.75 ID:LEpzAqVn0
よかったわ、踏まなくて
>>890 ありがとうね
892陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 22:15:34.01 ID:eF7Edccg0
もう発情期って始まっているのかしら?
この残雪の中、ニャーニャー鳴いてる猫がいるわ…。
893陽気な名無しさん:2013/01/16(水) 21:47:57.83 ID:Pte6Mxahi
今話題の"カリカリを奪い合う猫"動画かわいいわね。
"奪い合う"ってほど殺伐としてないのがまたよりいい感じ。
894陽気な名無しさん:2013/01/18(金) 20:09:16.00 ID:A6mkuF++0
895陽気な名無しさん:2013/01/19(土) 01:13:01.54 ID:7782ru8x0
>>894
茶トラかわいいわ〜
猫もウインクするのねw
896陽気な名無しさん:2013/01/19(土) 01:47:53.60 ID:p5Dn1yAN0
>>878
あんたそんなことやってるとバチが当たるわよ
897陽気な名無しさん:2013/01/19(土) 06:56:38.58 ID:JCI1205e0
ここ最近の流れでURL踏むの躊躇してたわw
中身教えてくれた>>895姐さんありがとう
>>894のウィンク茶トラめっさ可愛いわ!
っていうかチャトランなの?なんだか少し小さい気もするんだけど・・・
898陽気な名無しさん:2013/01/19(土) 08:07:36.44 ID:pWN1AsnE0
>>895
目にゴミがはいったのでは?(笑)
899陽気な名無しさん:2013/01/19(土) 12:22:09.84 ID:1S+qoJ540
どこの子かわからないけど、愛されている猫だわ。
900陽気な名無しさん:2013/01/20(日) 20:33:41.34 ID:NCRfnB210
亀でゴメンなさい。
>>894はチャトランです。
コメント無しで画像アップしてゴメンなさい。

去年は色々あって年賀状じゃなくて寒中見舞だったの。
でも、みなさんのおかげでチャトランは相変わらず元気いっぱいで毎日腕の生傷が絶えないわ。
小さい頃の写真を見ると、このスレで色々アドバイス頂いたことを思い出すわ。
手の平に乗ってたあの子が今や7kgなんて…ちょっとした筋トレになるわ。

いい写真が撮れてたらまたご報告します。
901陽気な名無しさん:2013/01/20(日) 21:57:54.36 ID:si0SIEH60
>>900
7kgもあるなんて健康優良児ね。またかわいい写真うpしてね
902陽気な名無しさん:2013/01/20(日) 22:14:51.41 ID:uCESJWIt0
生後5ヶ月くらいの野良猫数匹がアパートの周りに住み着いてて
避妊手術受けさせたいけど高いのよね。
一匹一万くらいならね。
903陽気な名無しさん:2013/01/20(日) 22:45:18.71 ID:aVX+yTDo0
自治体の援助がある所もあるわ
一応調べてみましょうよ

それにしても複数は大変ね
ボランティア団体とかもアテになる場合があるわ
904陽気な名無しさん:2013/01/21(月) 12:45:21.08 ID:vt+7yywc0
チャトランだったのね。
あたし前にチャトランの姐さんに優しい言葉をかけてもらったわ。

今夜また雪ね。
うちのカマ猫がこないだ雪に興味を示したから
今夜〜明日は彼に付き合うわ。
905陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 20:14:59.73 ID:Jg12HdM1i
いまごろ、録画してた「世界ネコ歩き総集編」見てるわ〜
906陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 22:56:12.94 ID:b8EU+NJU0
>>892
亀だけど、日照時間が長くなってくると発情が誘発されるらしいわ。
家の近所でも毎年、阪神大震災の少し前くらいから発情することが多いわね。
昨日・今日は普段見かけないオス同士が喧嘩していたわ。
907陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 22:59:16.05 ID:b46s9SGw0
>>905
いいなー、総合とかでもやってくれないかなあ
908陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:57.93 ID:Jg12HdM1i
>>906
ネコに限らずこの時期を"木の芽時"ってゆーわよねw
909陽気な名無しさん:2013/01/24(木) 15:27:03.97 ID:3lt13CcI0
ドギーマンとか今でも犬猫にキシリトール入りの食品を売ってる会社があるなんて
犬猫にとっては害になるし
そもそも犬猫は口の中が虫歯になりにくいから必要ないのにね

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB&ei=UTF-8&fr=rts_wdn&rkf=1
910陽気な名無しさん:2013/01/24(木) 19:27:32.69 ID:ert8r+rkO
この前、保護した猫が耳が聞こえない子だったんだけど、痛いって言っても分かってくれないから身体中傷だらけになったわ
いい躾方法ないかしら?
911陽気な名無しさん:2013/01/24(木) 21:27:36.19 ID:K5QC4Sb80
うらやましいわ
912陽気な名無しさん:2013/01/24(木) 21:40:26.17 ID:qqzRfRvY0
こないだ知人のノンケ数人の飲み会に行ったのよ。
そしたらあたしも含めて全員が猫を飼っていることが判明したの。
その話はほとんどしなかったけど、みんな猫にメロメロだってわかったわ。
913陽気な名無しさん:2013/01/24(木) 23:21:10.09 ID:qh8s1N870
タチばかりの飲み会ね
914陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 10:32:27.54 ID:ch6ZrY8K0
明日のめざましにゃんこはSPよ!
7:10くらいから数十分だから注意して!
915陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 10:50:25.79 ID:3zlETSXm0
八朔もマチルダもかわいいわぁ。
フレームアウトせず、かといってじーっとしてるわけではないってなんて芸達者なネコかしら。
916陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 16:49:22.84 ID:74/nVQVD0
これお勧め。

新美 敬子「男前猫」(河出書房新社)
ターゲットはあたし達かしらって思う位、男前の猫の写真集よ〜
917陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 17:43:28.08 ID:PyMIgIxO0
>>910
イタズラしそうな時は、霧吹きで水をシュッとするのよ。小さいアトマイザーでもいいし。
そのうち、霧吹きを見せるだけで止めるようになるわよ。
噛み付きグセに対しては、噛まれたら大袈裟に痛がって見せるといいかも。
気長にね〜。
918陽気な名無しさん:2013/01/25(金) 18:59:20.66 ID:MtpBff0Y0
手を噛まれたら、慌てずそのまま口の奥に押し返すとオェってなって放すわ
919陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 09:40:30.23 ID:me102m9U0
なんか武井壮思い出したw
920陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 09:52:02.23 ID:warly6Ou0
めざましSPかわいかったわ〜
動物病院のは泣きそうになったわw
921陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 10:04:55.39 ID:TNa+83fNO
猫ってわがままで気が荒く飼いにくいイメージあったのだけど
実際一緒に住んでみると、イメージと全然違ってて可愛いものねw
それに犬みたいにお互いに過度な依存やベタベタモードはないから楽だわ
帰宅時も気分が乗ると玄関まで出て来てくれるけど、乗らないとソファーの上で寝てるしw
922陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 10:06:55.31 ID:cUYb2GQ40
猫を人間のように扱うのやめろよ
気持ち悪い
923陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 11:47:27.52 ID:mB/fPtKy0
でも長く留守にしてたりすると帰った時すごく甘えて
顔やお尻をくっつけてくるわよね。
抱いてあげるとぐぅぐぅ言って満足げ。
924陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 11:59:32.29 ID:J1VPXG4HO
最近仕事時間が増え帰宅が遅くなっているので独りぼっちで待たせるのが心苦しく、家族を増やそうか考えています。
ですが当の本人は猫嫌いで、何度か捨て猫を保護した時も機嫌を損ねマーキングばかりしていました。
やはりこの場合は独りぼっちでもこのまま単独で居させてあげた方が良いのでしょうか。
925陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 12:06:09.46 ID:41JkFMjW0
他の猫と飼うのが向かない子いるわよね。
逆にストレス溜まっておかしくなる子もいるし。
926陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 12:22:45.59 ID:lPj9BBmH0
うちの娘やたら抱っこ猫だから、風呂以外はほとんど抱いたまま家の中移動してたんだけど、
最近はカンガルーみたいにスエットのジッパーから顔だけ出す式になって、かなり楽になったわ。
夏になってもやってくれるかしら。
927陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 12:55:40.80 ID:I+p8eOfg0
赤ちゃん用のスリング?で通気性の良いものなら
夏でも大丈夫かもしれないわね。
928陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 13:28:06.67 ID:aEi150hk0
>>925
うちのボンは、よその猫の臭いで発狂、気配で大発狂よ。
途中で新しい猫を迎え入れるのは、賭けと一緒よね。アタシは諦めたわ。
929陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 15:29:40.48 ID:V5Y7foJAi
サイバラん家のさんにゃーも今、
新入りのレトリバーのゴル美と戦争勃発中よね。
食事もストしてるとか。
930陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 19:12:44.14 ID:aEi150hk0
犬と猫なら、うまく行く可能性はあるのよ。仲良くならなくても、棲み分けができるしね。
とにかく、先住猫の気持ちが最優先ね。
931陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 19:35:54.51 ID:oTbbJOng0
猫が強いつーか、犬が譲るのよねw
932陽気な名無しさん:2013/01/27(日) 04:26:10.43 ID:bglqd6YW0
動物って自分の姿をほとんど見れないのに
自分と相手が違う動物だってどうしてわかるのかしらね。
猫は種類が違っても見た目に大差ないけど
犬は体の大きさも見た目もいろいろなのに
犬同士、同じ動物だってわかって喧嘩したりするわけでしょ。
933陽気な名無しさん:2013/01/28(月) 07:53:10.56 ID:TQRyI3Dc0
匂いが似てるからよ
934陽気な名無しさん:2013/01/28(月) 09:54:05.69 ID:sFA97adJ0
ぬこ
935陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 07:57:57.65 ID:JZTd/9Zu0
こねこ
936陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 19:02:48.79 ID:Jv+sgc5m0
好きになった人が猫アレルギーなの
だから家には呼べないし彼は実家暮らしだし
937陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 23:01:41.74 ID:iI4l8kUBi
YKKのCMのキジトラかわいいわ。
938陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 23:59:38.84 ID:pbjEYYDB0
YKKのねこシリーズは好きだわ
939陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 00:29:48.56 ID:0KkXVJed0
2月2日と3日、CSのアニマルプラネットは無料放送で
猫の番組(ネコ科を含む)をほぼ一日中放送するわ。
940陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 05:27:44.27 ID:dI6ULmnfO
うちの三毛猫(7歳)が、堀北真希に似てきたわ。
941陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 12:01:30.86 ID:beg1IMJx0
うちの子は中山美穂とあき竹城
942陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 12:09:39.63 ID:IUtMYuTQ0
>>940
あら、それは美形ね。
うpしてくれると嬉しいわ。
うちの三毛は食が細くてガリガリなの。
丈夫で風邪もひかない子なんだけど、ふっくらしてほしいわ。
943陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 12:27:14.33 ID:pvNRqelTO
>>942
うちにいた子は長毛種だったから見た目はふっくらしてたけど、本体はガリガリだったわ。
まぁ肥満してなかったせいか二十年生きたけど。
944陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 20:59:48.99 ID:eFw98P6M0
マダニで検索かけると感染してる犬の画像ばかり出てくる
感染した人いる?
私も室内犬がいた頃はよく感染した

http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%8B#mode%3Dsearch
945陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 22:16:32.63 ID:7ZHEH+Da0
二十年生きたなんてご長寿ね。
うちの子たちもそのくらい生きてほしいわ。
946陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 23:44:39.68 ID:BQbZGYrN0
一人暮らしで初めて猫飼ってみたいんだけど、
初期費用どれくらいかしら?基本、家猫にするつもりだけどお散歩もしたい。
出来ればペットショップじゃなくて、里親募集とか保健所から授かりたいわ。
あと、キャットタワーとか必要かしら?
947陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 05:02:28.44 ID:9DKg6MriO
>>946
まずそれを2chで収集しようって事からして、動物を飼う資格はないわ
猫ちゃんとあなたの為に止めた方がいいわ
948陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 10:04:56.13 ID:RuOeMvrR0
>>947釜の言う通りよ!
お散歩は不要よ。どうせ変な洋服も着せるんでしょ?
それより広い家に住みなさい。
あたしなんか一人で120平米のメゾネットよ。
猫たちは階段を昇り降りするからタワーいらずよ。
949陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 10:26:21.52 ID:lRT4ax1/0
散歩不要と言うより、テリトリー(自分の部屋)から出るのは好まないのよね。
借りてきた猫って言葉はそこから来てるんだし。とても不安にさせちゃうと思うわ。
せめて子猫のうちから慣らさないと。
950陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 19:55:43.24 ID:b0YGUwieO
>>932
そりゃ産まれた時にその動物に育てられたからでしょ
951陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 20:36:07.70 ID:M88W2WNz0
動物を飼うなら、その動物の生態をよく理解することよ。
その上で個体の個性を大切にして育てるのよ。
すべての猫が散歩をしたがるとは限らないわ。
952陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 20:43:33.11 ID:v8AMdRpHi
ダイワニャンっ!
953陽気な名無しさん:2013/02/02(土) 18:33:35.90 ID:VWVmWnig0
あたし昨日お高い10ヶ月熟成生ハムってのを食べたのよ。
うちの子たちがそれに興味を示して大興奮していたわ。
何だったのかしら。
954陽気な名無しさん:2013/02/02(土) 19:58:58.23 ID:Qf/dL2A2O
私もおつまみを食べてるとズドドドと興奮して走って来たわ
塩分多いからあげられないけど
955陽気な名無しさん:2013/02/02(土) 22:06:13.02 ID:Ode145SU0
あら、そうなのね。
じゃあ猫はおつまみに弱いってことかしらね。
ちょっとびっくりしたのよ。
956陽気な名無しさん:2013/02/02(土) 22:11:44.35 ID:+5O8Qsv90
957陽気な名無しさん:2013/02/02(土) 23:31:20.40 ID:yhtnQZfC0
ぬこ欲すぃ…。でもアレルギーで飼えないの;
958陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 01:08:00.30 ID:56fApN550
地域猫と交流すればいいわ。
そういう人たくさんいるわ。
それにこの先、体質が変わったり
性能の良い空気清浄機が出たりする可能性もあるわね。
959陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 06:47:12.21 ID:hcF5lun/0
次は猫と一緒に寝たくなるのよ
欲望は尽きないわ
960陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 09:14:38.66 ID:UTXPOjLW0
>>959
今、腕枕で一匹、お腹の上に一匹。幸せの日曜の朝寝タイムよ。
961陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 09:37:41.76 ID:t803Fm11O
>>956
前述の二十年猫だけどやっぱり最期は腎機能不全だったわ。
もう少しだけ食べ物に注意していればもっと生きられたと思うわ。
962陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 10:14:11.04 ID:RzppY8240
これスペシャルごはん♪
http://i.imgur.com/1X9NJzk.jpg
963陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 12:07:24.34 ID:HIOcOUXF0
おふろも一緒、寝るのも一緒、いつも一緒の…

でも毛だらけになるのはちょっとね
964陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 13:06:52.44 ID:Wo/ngK/HP
965陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 13:12:26.45 ID:/wp9naid0
見たらダメよ
966陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 14:34:54.31 ID:HIOcOUXF0
グロ貼るヤカラは罰として来世は猫に生まれるがいいワ
967陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 15:09:27.76 ID:XZFdrPT60
猫に生まれるのは罰じゃないわよ。
地獄に堕ちて同じ目に遭えばいいんだわ。
968陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 15:12:15.13 ID:GNUEWv9K0
>>964
グロ画像注意

こんな画像を毎日探して貼っているのかね
969陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 15:13:16.48 ID:FkbfyKMX0
こいつじゃないのかしら
廣島で猫殺しまくってるの
970陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 18:50:16.54 ID:5k6Msiu30
スカパーのアニマルプラネット、今晩ビッグキャット特集みたいよ。
今やってるわ。
うちのキジトラ坊主も一緒に見てる。

あ、ちなみにスカパー10日間無料視聴OK期間よん。
971陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 18:56:38.12 ID:g8SV5S7T0
キジトラ坊主って愛のこもった呼び方ね。
うちの子たち、昨日は元気だったわ。
雨のおかげで静電気の心配もなくたくさんスキンシップしたわよ。
972陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 19:01:14.92 ID:v9LFtSVki
キジトラといえば「最高の離婚」のマチルダちゃん。
973陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 19:03:03.95 ID:hcF5lun/0
>>971
姐さん、静電気対策してあげてね
加湿器入れるだけでいいの
974陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 19:05:52.62 ID:g8SV5S7T0
>>973
あら、加湿器なんて考え付かなかったわ。
そうねそうするわ。
この子たちには20歳過ぎまで生きてもらいたいのよ。
ありがとう姐さん。
975陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 21:41:16.89 ID:hcF5lun/0
猫ちぐら、興味なかったけどテレビで見たらやっぱいいわね

猫ちぐらとチグラーシャは関係ないのね
976陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 22:09:31.77 ID:hKWrgh2b0
この前のにゃんこスペシャルよ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2779673
パスはにゃんこ
977陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 22:34:35.77 ID:ShEnKIYc0
ちぐらって暖かいのかしら?
そんなに猫にとって良いのか気になるわ。
クッション素材のネコハウスよりいいのかしら?
978陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 23:19:09.27 ID:/oU8ua3k0
979陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 23:25:18.56 ID:FkbfyKMX0
夏は涼しいらしいわ?
980陽気な名無しさん:2013/02/04(月) 09:12:18.16 ID:acQf6Yop0
>>962
茶トラかわいいわ〜

>>976
ありがd♪

>>978
和んだわ・・・
981陽気な名無しさん
そこまでひどくはないんだけどうちの子10歳にして喘息発症しちゃったわ
治り難いらしいわね
とりあえず少しでも咳き込む要素を減らす為に今週末の連休は徹底して大掃除よ!