大黒摩季デビュー20周年よ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
1992年5月27日 STOP MOTIONでデビュー
1992年9月23日 DA・KA・RA が大ヒット

あの衝撃のDA・KA・RAから20年もたったのね・・・

今じゃ、カリスマもクソもない閉経メスゴリラオバサンだけど、安室をはじめ、のちの実力派の歌手に影響を与えた功績は大きいわ!
2陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 12:11:12.09 ID:C3DZcTuP0
夏が来る〜
3陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 12:16:39.14 ID:9G4kbbSY0
あたし同い年なのよ。
もう20年なのね、早いわ。
レコ大新人賞受賞したけど姿見せずだったわね。
4陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 12:17:30.79 ID:ze/7Cqzf0
ファーストライブで喉つぶしちゃったのが悔やまれるわ

あのままの美声だったら今でもトップに君臨してたかもしれないわね
5陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 12:20:15.24 ID:A1Tk77i8O
>>1
なによ!
明菜ちゃんはデビュー30周年なんですからねッ!!
6陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 12:20:36.90 ID:SZvh7faj0
ホットヌードルのCM
http://www.youtube.com/watch?v=nzUFQIx7sME
7陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 12:21:38.66 ID:C4VY2O4K0
ブログに侵入したら会員制だったわ・・・
最近どうなの?治ったの?早く帰って来なさいよ!
8陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 12:28:19.54 ID:C3DZcTuP0
歌手としては終了ね。
復帰後は闘病生活語ってタレント活動かしら。
9陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 12:41:17.23 ID:A1Tk77i8O
DA・KA・RAのオリコン初登場は何位だったの?
10陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 12:47:06.48 ID:SZvh7faj0
オリコン最高位2位ね。
だけど、9月に発売されてぁら、年末までトップ10入りしてた記憶があるわ
11陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 13:18:50.99 ID:Z8cO8cuU0
熱くなれをカラオケで熱唱する俺
12陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 13:26:14.96 ID:C4VY2O4K0
そう言えばメガシャキのCMソング
「眠たくて眠たくて」がモロ「Everybody go!Everybody go!」よね。
13陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 18:03:27.30 ID:7JJ4NF3e0
夏が来る、そしてを最近聞いてるわ!
姐さんが元気になりますようにと願いながら。
14陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 19:36:09.27 ID:2cB03+Cx0
>>4
それはないわ
そのころ出てたゲンキダシテ〜空で、ピークが過ぎたのは感じたし
ファーストライブは最後の切り札って印象だったわ
ステージに現れた反響はすごかったけど、そこでの声が酷くて
予想以上にライトなファンが離れたのよね
15陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 19:50:57.63 ID:cdfBOn890
CDの声ってやっぱりかなり加工されていたのねって感じたわ
16陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 21:13:30.25 ID:dPnKMbGKO
仮面ライダー主題歌が売れたのにその時はもう活動休止中
また姐さんの歌が聴きたいわ
17陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 23:37:48.94 ID:HYf+eHX60
B-ingが世に送り出した対EpicSony渡辺美里砲の人か

EMIに移籍できたところで踏ん張ればよかったのにな
18陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 00:18:47.16 ID:8JuvJfMK0
B-ing!?
BEINGだろ。
20周年便乗リリースないのか?
19陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 07:27:42.50 ID:kIyyDEanO
葉山たけしと別れちゃったのが全て
20陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 20:50:47.54 ID:ObOJATfE0
>>16
仮面ライダーの歌のバラードverもいいわよね!
あと吉川晃司との大吉もなかなかよかったわ!
21陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 03:40:37.66 ID:9nftyakP0
大黒摩季 シングル売り上げランキング

1.ら・ら・ら 133.9万 95.2.20
2.あなただけ見つめてる 123.6万 93.12.10
3.DA・KA・RA 105.5万 92.9.23
4.夏が来る 97.1万 94.4.23
5.いちばん近くにいてね 86.7万 95.5.3

6.チョット 84.0万 93.2.10
7.熱くなれ 83.4万 96.7.8
8.永遠の夢に向かって 79.4万 94.10.5
9.別れましょう私から 消えましょうあなたから 66.7万 93.4.28
10.白いGradation 48.5万 94.1.29
22陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 03:41:37.29 ID:9nftyakP0
11.愛してます 46.4万 95.11.6
12.あぁ 44.3万 96.2.26
13.Harlem Night 39.6万 93.7.28
14.アンバランス 32.1万 96.12.2
15.空 21.4万 97.5.28

16.ゲンキダシテ 20.7万 97.3.26
17.ネッ!〜女、情熱〜 14.7万 98.2.25
18.Anything Goes! 7.0万 10.11.17
19.夢なら醒めてよ 6.6万 99.8.4
20.太陽の国へ行こうよ すぐに〜空飛ぶ夢に乗って〜 6.4万 99.2.24
23陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 09:00:33.97 ID:FFoHZi7fO
>>21-22
大黒ってそんなに売れてたんだ。
テレビに出なかったせいか、5曲くらいしか知らないわ。
24陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 09:53:19.59 ID:Jq6Zjlf40
99年末のベストをブックオフで買ったけど、
太陽の国へ行こうよすぐに まではわりと普通だけど、夢なら醒めてよってあまりにも声が違いすぎるわね。
25陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 10:49:53.68 ID:f7QXdULLO
あぁはもっと評価されても良かった曲よね
26陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 17:16:54.00 ID:dbA3hP0w0
虹ヲコエテ聴いたときもう才能が枯渇したんだと確信したわ
復帰後1発目であれはないわ
永遠にトップ10は無理ねって思ってたけど
ライダー効果にあやかって久しぶりにランクイン
昔を思い出して胸が熱くなったわ
提供曲とはいえね
27陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 17:37:12.12 ID:+E43vMHu0
c/w集延期のまま消えたなー
28陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 21:10:14.56 ID:yowKjZRS0
カップリングも良曲多いわよね〜
あたしが好きなのは

Everybody Groove!!
ふたりが好きだから
こどもの国へ
Slow Down
未来が私を呼んでいる
29陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 21:15:03.95 ID:S0jtoRh20
ボックスはガセだったのね
30陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 21:41:06.70 ID:Xr714QG3O
カップリングだと
「アイデンティティ」の「Go Your Way」が好きだわ
31陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 22:20:09.47 ID:yowKjZRS0
これからの季節聴きたいアルバムはLA・LA・LAね。
中学2年のとき、これ聴きながら夏休みの宿題やってたの思い出すわ〜
32陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 22:23:53.70 ID:U0WWHEge0
スラムダンクの思い出と重なるわ
何しても楽しかったあの頃を思い出すわ・・・みんな元気かしら
33陽気な名無しさん:2012/07/04(水) 13:56:13.19 ID:oaDAHIv20
>>29
12月27日に延期でしょ。
34陽気な名無しさん:2012/07/04(水) 15:28:34.27 ID:uethR5XV0
>>30
アイデンティティ大好きだわ ちょうど10年前ね
てか、ネオンな情熱はネ申
35陽気な名無しさん:2012/07/04(水) 18:33:28.68 ID:Q9EPM4G70
大黒摩季 アルバム売り上げランキング

1.BACK BEATs #1  286.8万 95.12.11
2.Power of Dreams 175.5万 97.08.06
3.LA.LA.LA. 161.8万 95.07.19
4.永遠の夢に向かって 158.3万 94.11.09
5.大黒摩季 ベスト オブ ベスト〜All Singles Collection〜 89.0万 99.12.31

6.DA DA DA 74.6万 93.4.28
7.MOTHER EARTH 71.4万 98.9.9
8.U.Be.Love 27.2万 94.4.1
9.O 8.9万 01.12.12
10.RHYTHM BLACK 3.9万 03.6.25
36陽気な名無しさん:2012/07/04(水) 21:17:07.39 ID:jPMN4At/O
安室・宇多田が最初に買ったCDが大黒摩季だっけ?
復帰はまだ先でもう少し不妊治療頑張らせてくださいってファンクラブイベントで先月発言したらしいわ
37陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 00:59:22.66 ID:WqM6wT0f0
ボックスにカップリングしゅう入るの?
38陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 01:11:51.61 ID:CZu6hQCt0
>>35
ZARDの場合は9作連続ミリオンみたいだけど、大黒摩季はミリオンアルバムって思ったほどはないのね。
そのかわり、完全に落ち目だった時期のPOWER OF DREAMSがオリアル最高売り上げなのよね。
39陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 05:56:58.28 ID:T2kOMWFr0
>>35
Power〜って4週連続1位で大ヒットしたのよね
「熱くなれ」が収録されてるし、発売前週にMステでライブ中継したことが大きいわ
1年後のアルバムは100万も落としてるのね。ヒット曲がないから当然といえば当然だけど・・・
相川七瀬のParadox→Crimsonも似た感じだったわ
98年は音楽シーンが大きく様変わりし始めてたわね
40陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 08:35:17.82 ID:K3fjYHJIO

糊化<マキゾー!
41陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 14:54:27.04 ID:YpxzobzxO
復活を待つしかないわね
42陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 15:00:52.61 ID:bAlRskRDO
あたし、デビュー当時にミュージックフェアに出たやつ録画してあるわ。
B'zがメインで、摩季はコーラス要員だったけど、最初のゲスト紹介で古手川祐子に「大黒摩季さんです」って紹介されてたわ。
43陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 15:33:01.21 ID:PZRJqwTf0
きのう約束したディズニーランド行けなくなった
44陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 18:48:35.07 ID:JaNdCZrh0
>>42
ショートカットでスタイル悪かったのをお宝雑誌で見たわw

カップリングでいいのは
ガンバルシカナイジャナイ?!
そして
After Blue
you are not mine
SLOW DOWNね
45陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 19:45:40.93 ID:Ta/gWZnM0
PVでは綺麗なお姉さんなのに・・・
46陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 22:37:59.06 ID:46gejn9o0
>>36
小柳ゆきと荒牧陽子も初めて買ったCDは大黒摩季って言ってたわ
47陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 23:05:37.40 ID:0ygBxodW0
>>45
そういうPVにしたから売れたのよね。
あたしが中学生の時は大黒摩季は存在しないって本当に噂されてたわ。
48陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 23:53:18.18 ID:Ta/gWZnM0
PVとジャケットの美人なお姉さんの印象とは全く違った別人が出てきたから
びっくりしたっていう人もいるよね
49陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 00:23:47.67 ID:rUdlgXPx0
>>44cwもpvあったよな。あとは店頭用のとcsでダダダとかユービーのpvもみたことある。
50陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 00:48:08.33 ID:awSQc9jn0
初ライブめっちゃ楽しみに行ったのに
実物が馬顔で一気に冷めたわw
51陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 15:56:35.26 ID:8VkKOdq90
あの初ライブで声潰したってほんとなの?
52陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 19:41:41.46 ID:+TTmhtHs0
夜な夜な山に向かって叫んでたってのはこの人だったかしら?
それなのにライブ一回で喉潰すなんてね
53陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 19:44:21.20 ID:T68tO+fC0
Best of Best
http://www.beinggiza.com/bob/index.html

大黒摩季をクリック

開いた窓の右下「Liner note」をクリック


> 会場に現われた彼女は、フラッパー風のヘアースタイルに上下緑のチェック柄の
> いでたち、カメラを向けると「もっと撮影して」とポージングを決め、おまけに、
> 参加者中、唯一マネージャーらしき人物まで連れて来るといったアーティスト然
> とした振る舞いを堂々としていたのだった。元々、わりとハデ好きな性格の人だ
> ったのである。
54陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 21:08:57.37 ID:3vxpBuwIO
最近大黒のモノマネするタレントいっぱい出てきたけど、どれも似てないのよね
やっぱり全盛期の大黒摩季は別格だわ
55陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 21:12:43.42 ID:+TTmhtHs0
あたし、上手いわよ
56陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 21:18:13.78 ID:ScwBHL6RO
PV集出してほしい
黒子とる前だからお蔵入りになったデビュー曲、あぁ1番ver.、熱くなれバンドver.、ら・ら・らチャリver.
皆さんの記憶にはないでしょうけど
57陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 22:11:29.66 ID:3vxpBuwIO
今年20周年なのに活動なしとか本当に惜しいわ
58陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 22:59:26.64 ID:27wB9GfA0
あの商売魂たくましいビーイングがPV集を出さないなんてね。
ZARD、WANDS、DEENは1コーラスぶつ切り状態のPVを集めて一応PV集を出してるのに。
59陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 00:44:44.21 ID:soNeV7w10
>>58
大黒さんも完全版結構存在してんのにな。
末期の頃のだけはDL販売してる。
60陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 08:29:59.82 ID:T1Vz+T+e0
あら、奈美恵と同期なのね?
61陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 08:58:22.24 ID:1yR2M+aYO
>>58
あのビーイングが出さないぐらいだから、移籍の時に相当揉めてまだ確執あるのかなって思っちゃうわ
62陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 11:33:45.59 ID:EQvfwjL20
デビューは東芝じゃなかった?
63陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 14:14:15.71 ID:ATVH2Wpv0
恋はメリーゴーランドの全英詩聴きたかったわ〜

>>51
本当よ
ライブ序盤ですでに声がガラガラになっちゃったの・・・
実は発声が正しくなかったのよね
高校時代にも先生に指摘されたみたいだけど
本人は聞き入れなかったみたい
基礎を怠った結果が今の状態よ
64陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 14:47:11.18 ID:VZDQRCuc0
>>62
レコード会社は東芝だけど所属は最初からビーイング
65陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 20:47:02.43 ID:vxdQKF2K0
あぁで何度勇気をもらったことか
66陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 20:49:17.50 ID:vxdQKF2K0
>>63
そうだったんだ
確かに1曲目の「いちばん近くにいてね」から、すでにガラガラだもんね・・・
67陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 20:56:54.93 ID:nuJ83e900
ライブの途中でテレビの歌番組の生中継が入っていて
それがテレビ初登場という触れ込みだったと思うけど
そのときに声が全く出てなくて「これ本当に大黒?」とびっくりしたんだけど
それが初ライブだったのかしら
68陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 21:53:13.58 ID:mjrjcCDk0
やっぱり歌手としてデビューしたからには、テレビにも出てライブもガンガンこなさないとダメね
69陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 23:14:47.61 ID:EQvfwjL20
デビュー曲は斎藤由貴主演のテレ朝木9ドラマ
2曲目はマルちゃんホットヌードル
3曲目は小田茜主演のテレ朝月8ドラマ脇に辺見えみりと安室奈美恵
70陽気な名無しさん:2012/07/08(日) 00:41:52.59 ID:f7eOkXAL0
20周年ボックスソースはよ出さんか
71陽気な名無しさん:2012/07/08(日) 14:49:20.44 ID:mXupGApeO
ボックス出るならもうとっくに詳細でてもおかしくないわ
72陽気な名無しさん:2012/07/08(日) 17:06:14.23 ID:jOLqIqpx0
ボックスボックスって何なの?
デマに決まってるでしょ
73陽気な名無しさん:2012/07/08(日) 17:15:59.45 ID:mpdA/LHh0
>>23
ライブもいつも同じ曲ばかりでらららをトリってのも定着させすぎたから
ららら一発屋って思ってる人も多いのよねw
74陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 00:26:43.95 ID:WtdgSRqU0
>>56
お蔵入りのデビュー曲って?
あぁの一番verって道端のやつかしら?それともスタジオで歌ってるやつ?
だんだんと記憶があいまいになってくわ。
75陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 01:21:45.35 ID:8m8lIBl10
>>74
あぁはたぶん道端で歌ってるやつでしょ
光で顔がほとんど分からないよね。
でもスタジオで歌ってるやつ見ても顔がよく分からないね。
雰囲気も実物と全然違うw
76陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 08:39:28.43 ID:WtdgSRqU0
>>75
やっぱりそうね。髪きって急にふけた感じがあったわ。
てか初ライブはやっぱり昔の髪で出てほしかったのよ。
髪は無造作に伸びるわ、風でぼさぼさだわで誰?って感じだったし。
77陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 08:56:44.29 ID:VlHQjQc40
岡本真夜の衝撃に比べたら摩季姐さんの初顔出しなんてかわいいもんだったわ
78陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 10:09:21.84 ID:SOCqlBVE0
ageんなksどもが
ボックスは12/27って言ってんだろ
79陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 13:27:26.74 ID:z7UJ0Ln8O
BOX出るの?
斉田才(笑)もTwitterで否定してたわよ
80陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 13:30:27.97 ID:V3PD8UHZ0
Twisty Loveをシングルカットしてほしかったわ
81陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 14:07:43.33 ID:V3PD8UHZ0
http://www.youtube.com/watch?v=L8QaBWtIINA&feature=related

>>1
小柳ゆきにも影響与えていたのね
82陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 17:33:36.62 ID:fR7q+cRa0
売れてた曲しかやらないから、最近の曲とか全然やらなくて
新規のファンも捕まえられなかったのよね。
移籍後のライブがどんどんしょぼくなってったわ・・・。
83陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 17:35:34.58 ID:pY1H4BgXO
衝撃の「DA・KA・RA」
初登場から圏外までの順位を表してくれる人いないかしら?
84陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 20:45:46.70 ID:8m8lIBl10
結論:ビーイングを離れるべきではなかった
85陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 21:07:19.09 ID:V3srrCz3O
移籍時、どんな揉め方したのかしらね。
作詞なんていまや「ビーイングスタッフ・大黒摩季」
なんて
表記されるのよね。
86陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 22:25:37.10 ID:QtMmjeEZ0
ダカラは初登場4位よ
そのあと2位にアップしたの
87陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 22:31:29.98 ID:QtMmjeEZ0
ごめんなさい 初登場5位ね>DAKARA
5位→2位→4位→3位→4位→4位→3位→4位→5位→5位→8位
超ロングヒットの神推移だったわ
88陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 23:14:12.18 ID:pY1H4BgXO
>>87さん
どうもありがとう。
あたし最初にDA・KA・RAを聴いたのはラジオだったのよ。発売前でイチ押しアーティストコーナーだったと記憶してるわ。
それ聴いた途端に処女的攻撃だったのよね。この曲とこの人の声にゾクったの。
そしたらその直後に今村雅美のカップヌードルのCMでガンガン流れまくって来たから、大黒ブレイクするんじゃないかしら?なんて思ってたわ。それで次の「チョット」のタイトルであたしのハートはノックダウンよ。ハマりまくったわよw
でもあたしが1番好きなのはアンバランスなんだけどね(笑)
89陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 23:14:41.06 ID:xbfUj78H0
やだ!DAKARAからもう20年なのね〜
当時消防だったあたしも禿げるわけよ・・・

時が経つのはなぜ こんなに早いのだろう〜♪
90陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 23:17:34.99 ID:xbfUj78H0
>>88
チョットも衝撃だったわね。
特にタイトルとラップの部分が。

その後の別れましょうやハーレムナイトもサウンド的にカッコよかったわ
91陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 23:47:19.88 ID:pY1H4BgXO
チョットは安室が出てたドラマ「いちご白書」の主題歌だったけど、それがなくても間違いなく大ヒットしたわよね!
あのイントロから衝撃モノだったし、既に売れるサウンドと声が完成されてたと思うわ。あたしもハーレム〜大好きなのアレンジの良さが引き立っててカッケーのよ!!
白いGradationも大大好きよ。
あなただけ〜のポケベルで失笑するけど
ら・ら・らでジ〜ンとくるわ。
92陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 00:18:03.98 ID:auWVqrUB0
永遠の夢に向かっての「貯蓄したり」は他の言い方なかったのかなって思うw
93陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 00:38:12.76 ID:l6I6yORr0
DA・KA・RAはMステのランキングに長い間チャートインしていたのが印象に残ってるわ。
別れましょう〜がチャートインしていた時期はMステランキングの度にタモリが「曲名が長すぎる」って言って話題に取りあげてくれたのを覚えてるわ。
94陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 00:50:11.14 ID:94oWtXdj0
別れましょう〜、愛のままにわがままに〜、愛を語るよりくちづけを〜、このまま君だけを〜、、、

会社が長いタイトルに凝ってたのよね
95陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 01:02:22.58 ID:94oWtXdj0
>>85
辞めた後のライナーノーツ使った復讐は有名よねw

普通裏ジャケットに作詞とか表示しないのに、割りとわかりやすく「ビーイングスタッフ/大黒摩季」だものねw
他にもギリギリ中傷にならないラインで天狗になりやすいだの、現実逃避とか
社長の名前出してあのタイトルは社長のアドバイス、あの歌詞はほぼ社長が書いたとかw

ビーイングは功労者の織田哲郎とも揉めたのよね
移籍後のライナーノーツは大黒摩季とほぼ同じような内容だったわ
96陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 01:03:36.13 ID:mWCeTeBu0
別れましょう以降のpvとかライブ映像に差し替えられてるのはなんなの?
ある時期まではスタジオ映像流してたのにファーストライブ以降あれよね。
pv集欲しいわ〜
97陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 01:03:43.71 ID:auWVqrUB0
あぁは名曲!校歌にしてもいい
98陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 01:05:27.83 ID:auWVqrUB0
>>96
どうやったらPV集出してくれるんかな?
今の東芝に言うべき?ビーイングに言うべき?
99陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 01:10:16.37 ID:mWCeTeBu0
>>98
要望のメールが一定数行かないと売れる見込みないから出ないのかしら。
100陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 01:12:48.38 ID:auWVqrUB0
全盛期の摩季さんが見れないとか、
あのビーイングのPV集どうしてもみたい
101陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 01:14:24.62 ID:94oWtXdj0
大黒がビーイングに「どうか止めて!あれだけは出さないで!」って泣きついたらリリースしてくれるかもしれないわ
102陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 01:14:47.52 ID:mWCeTeBu0
>>100
ライブdvd乱発の時に出しとけばセールス多少は見込めただろうに。
あたしは今でも出してくれるなら買うわ!!
103陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 01:14:57.65 ID:fWMhV4G60
ビーイングが勝手に出した非公認ベストにのみ「ビーイングスタッフ/大黒摩季」と表記されるだけかと思ったら、EMIから出したバラードアルバムやセルフカバーアルバムに収録されたビーイング時代の曲にも「ビーイングスタッフ/大黒摩季」って表記されてるのよね。
版権て難しいのね。
104陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 02:38:14.80 ID:AqVyLUz1O
風になれっていう曲が好きだった
105陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 15:07:30.84 ID:j0znACtX0
作詞のビーイングスタッフの表記の件って、大黒だけ?
WANDSはどうなってるのかしら?
106陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 20:04:57.53 ID:mdxblDna0
>>103
しかもそれを発売した日は、大黒自身が移籍後でのシングル第2弾「雪が降るまえに」を
出した日と同じ日よw
新曲買おうと思ったらベストが出てたから、こっちを買っちゃった……て層を狙って
シングルの売り上げを落とす作戦だったのが分かりやすかったわ
店頭で二つが横に並んでたの見て、ビーイングが怖いって初めて思ったわ
107陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 23:25:13.72 ID:VltDN+wA0
>>106
T-BOLANの森友やDEENも現在のレコード会社から新作をリリースした同じ日にビーイングもそれぞれのベストを出してるけど、連動応募特典をやって協力体制取られてるのよね。
大黒はどれだけ揉めたのかしら?
108陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 00:24:37.30 ID:jL4lciFVi
ビーイングのやり方が恐ろしいのはわかるけど、あたしはビーイング時代の曲が好きだったわ。
脱ビーしてからの曲には一切惹かれないのよね。
109陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 00:49:34.02 ID:zIP4HGHC0
DAKARA、ラーメンのCMではオッオッオーオー♪ってのが頭に入ってたのにCDにはなくてがっかりしたわ

お蔵入りのデビュー曲って何?
ウーマンドリームかホテルウーマンのサントラに入ってた曲じゃないわよね
110陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 05:39:10.37 ID:qacYQLsH0
111陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 05:40:07.92 ID:qacYQLsH0
ざっとあったけど、他にもTVや店頭でかなり見覚えあるのよねぇ
どなたかお持ちでらっしゃらない?
112陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 06:44:21.56 ID:C/3vah3h0
NO.でアルバム曲のPVがよく流されていたわよね。
Sunshineやこの闇を突き抜けるは当時よく観たわ。
あとはネッ!の成田空港でトランクを持ちながらエスカレーターで移動するPVとか。
113陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 08:53:47.26 ID:LKXhhov20
なんだかんだ言ってもBeing時代の話題でしか盛り上がらないのよね。
114陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 14:52:15.97 ID:g8PKaSiyO
そりゃそうよ(´・_・`)
コレデイイノ?みたいな曲じゃ盛り上がれないわ
115陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 18:49:55.86 ID:X+p+GKqJ0
別れましょう〜永遠の夢に
ぐらいまではほとんど静止画PVだったわね
116陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 21:40:25.08 ID:2ZKZE7Jf0
Tender RainのPVがすごく綺麗だったわ
照明あたり過ぎな感じだったけどw
117陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 10:20:51.73 ID:/R3zlqWY0
ZARDみたいに手抜きPVがあまりないのにDVD出さないってもったいないよ
118陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 14:25:29.81 ID:3ZWKQJla0
DADADAとかU.BeもTVで流れてたよ
119陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 21:07:53.59 ID:Myb3/jNQO
ビーにはまだまだ大黒のお宝ありそうね
120陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 22:54:24.59 ID:tQSMFe7hi
2年前にDEENがカップリングベストを出した時にビーイング時代の未公開映像が初回特典だったらしいから、大黒の未公開映像も握ってそうだわ。
ZARDもいまだに少しづつ未発表曲や映像を出してるし。
121陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 23:59:55.01 ID:sUsxdEEp0
DA・DA・DAはスタジオでノリノリなPVだったね。
U.Be Loveのは静止画ばかりでBLUE CHRISTMASは青っぽいけど動画であった。
別れましょう、Harlemもスタジオもの。
白いGradationは景色と撮影風景のと数パターン。
夏が来るに至ってはNO.でフル存在確認出来たわ、これも2パターンあったけどね。
書き出すとキリないわ!
とっとと出しなさい!Being!!
122陽気な名無しさん:2012/07/13(金) 00:59:07.35 ID:NqdAAV920
あたしはHarlem Nightのc/wだった
スキなんだもんしょうがないジャンが
ノリが抜群でめちゃくちゃ好き!
123陽気な名無しさん:2012/07/13(金) 10:56:46.21 ID:XFoLVzu30
NO放送のTVサイズのこんなDVD出るみたいだから
ttp://beinggiza.com/beinglegend/legend90.html
BzとかZARD大黒あたりもそのうち単品で出すんじゃないの?
124陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 00:19:15.99 ID:Tq0m1G49O
CDTV等で過去の曲流すとき、ライブ映像もしくは写真(!)だから大黒は出ないわ
125陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 00:20:06.32 ID:4v7+qFRF0
>>121姐さんうp希望よ!!
126陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 17:39:56.37 ID:AEqgphiD0
>>53
よくもここまで書くわねw

> 会場に現われた彼女は、フラッパー風のヘアースタイルに上下緑のチェック
> 柄のいでたち、カメラを向けると「もっと撮影して」とポージングを決め、
> おまけに、参加者中、唯一マネージャーらしき人物まで連れて来るといった
> アーティスト然とした振る舞いを堂々としていたのだった。元々、わりとハ
> デ好きな性格の人だったのである。
127陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 20:54:18.85 ID:FyQ86xI90
>>121
やだ!DADADAのPVなんてあったのね!!見たいわ!
128陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 23:43:20.83 ID:svQFLug70
やっぱりオリンピックテーマソングは、摩季さんの熱くなれだわ
129陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 00:01:30.17 ID:HRUiAc/C0
DADADAってモノクロの映像ですごい笑顔じゃなかった?
チョットのPVっぽくダンスっぽい場面あったわよね。
当時No.でも流れてたわぁ
130陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 14:56:14.99 ID:t3uhvaEE0
ネ申うpキボン!
131陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 19:43:13.43 ID:swFRCEwa0
95年発売のLA.LA.LA.は元ビーイング所属の氷室京介のベストにぶつけ一位阻止したのよね
97年B'Zの非公式ベストにもZARDをぶつけて一位阻止したし、ビーイング恐ろしって感じね
132陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 19:49:45.14 ID:qi5q9uTk0
MAGY’92は名曲だと思うんだが・・・
133陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 20:25:54.78 ID:0X6VdiDq0
>>131
因果応報じゃない>ビーイング
134陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 21:55:14.81 ID:j/V+MlVT0
>>131
ZARDの場合って、B'zに返り討ちに合う可能性だって十分にあったのに、よく同発にしたわねって感じだわ。
まあB'zの方があまり売れなくてZARDが20万枚も圧勝したからよかったけど。

あとLA.LA.LAと氷室ベスト、1〜3週目はLA.LA.LAが1位だったけど、4週目に氷室が1位を獲得してるわよ。
135陽気な名無しさん:2012/07/16(月) 06:57:29.35 ID:hg98+CFj0
どなたか昔のPVあげて下さらないかしらー
136陽気な名無しさん:2012/07/16(月) 11:56:25.37 ID:0FHmZbLY0
STOP MOTIONのジャケみるかぎり
カップリングの復讐GAMEをシングルにしようと
おもってたんじゃないかしら?
137陽気な名無しさん:2012/07/16(月) 20:47:02.44 ID:YVwR6Uu2O
今日久しぶりに夏が来る聴いて切なくなったわ。
138陽気な名無しさん:2012/07/16(月) 23:51:45.97 ID:RGqYnY790
90年代のビーイングには敵はいなかったんだな
139陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 00:22:51.20 ID:nqyEt38b0
夏が来るライブじゃなくてPV希望よ!
140陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 00:39:49.43 ID:b7/1H5zC0
夏が来るのPVってあるの?
外国の変な適当な映像なら見たことあるけど、あれはPVじゃないよね
141陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 01:10:35.35 ID:Vgj8nzwXI
そしてがいいわぁ。
142陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 01:47:34.97 ID:nqyEt38b0
外国の風景も交えながらマイクに向かって軽やかに歌う姐さんが素敵なのよ!
見た事ない方は世代が違うのね!
CDTVでもさんざん流してたわ!
143陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 03:20:57.92 ID:b7/1H5zC0
代表曲のらららのPVってあるの?
144陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 04:51:43.90 ID:TpTW0PzzO
ここ見てたら、久しぶりに聴きたくなったわ
買うならどのベスト盤がいいかしら??
145陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 05:45:58.94 ID:CD6//djN0
BACK BEATS#1よ
146陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 06:51:25.65 ID:VWazWBZ2O
そのバカ売れしたベストってハーレムナイトが収録されてないのよね?恋メリ好きだったからかなり聴きこんだわ
147陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 13:46:08.16 ID:UdgQP3Pt0
>>144
99年に出たBEST OF BEST
脱ビーしてからの曲は聴く価値もないわ
148陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 16:30:10.08 ID:b7/1H5zC0
ビーイング脱退後に出した曲は何ひとつ知らないという・・・
ビーイング時代の曲はファンじゃなくても、
どこかで聞いたことがあるような曲ばかりなのに・・・
この差はいったい・・・
149陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 16:51:49.45 ID:z57V7BTI0
BACK BEATS#1て何曲かはリミックスされてるわよね。
特にDA・KA・RAは原曲よりも低音が強調されていて好きだわ。
150陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 17:53:23.59 ID:nLQjzyVq0
BACK BEATS#1はスティーブペックが数曲ミックス担当してるわ
いちばん近くにいてね以外のミックスはいい出来だったわね
151陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 18:19:35.44 ID:xbppQjBw0
あたしは、いちばん近くにいてねのリミックスが一番好きだわw
あなただけ見つめてるはやりすぎで、元の良さがこわされてるのよね・・・
好みの問題だけどね
152陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 18:39:18.61 ID:b7/1H5zC0
いちばん近く「う〜」に力を入れて歌うところが好き
歌うときは真似してる
153陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 18:54:22.31 ID:3V6qw7AIO
ビーイングとは何で揉めたのかしらね。
154陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 19:14:11.21 ID:yzpyvS90O
>>144
私も「BEST OF BEST」がいいと思うわ。
中古でかなり安く買えるし。
155陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 19:36:16.80 ID:t98zHeKp0
どうでもいいけどPVはどうなったのん?
156陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 19:44:35.84 ID:VWazWBZ2O
PVは出ないでしょー 出すなら15周年の時に出してたはず
ZARDが亡くなったのと時期が同じだから流れたのかもしれないけど。
157陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 20:55:41.27 ID:RR4hL3JZ0
>>152
あたしはDA・KA・RAの「少女のように待ってるぅ〜」の語尾の歌い方が好きだわ。
158陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 21:55:34.65 ID:b7/1H5zC0
あの頃の摩季さんはかっこよかったな
謎めいたところがまたよかった
テレビに出なくてもよかったのにね・・・
159陽気な名無しさん:2012/07/18(水) 14:28:09.86 ID:pSDwVbE90
>>143
らららは自転車のと座る→歩くの2パターンは記憶してる
160陽気な名無しさん:2012/07/18(水) 14:47:32.09 ID:i+umcQuZO
色んなパターンがあるのね

夏が来るのスパニッシュバージョンとかもw
161陽気な名無しさん:2012/07/18(水) 17:44:55.48 ID:Dwlje5Fd0
なんで脱退する前にPV集出さなかったんだろう
全盛期に出したら売れてたよね?
162陽気な名無しさん:2012/07/18(水) 20:30:38.58 ID:mXjhgPeY0
>>158
シンスケのバラエティに森三中と一緒に出てきた時は、やるせなさを感じたわ
本人が楽しいとしても、昔の幻想どまりの人だってかなり多いんだからね・・・
163陽気な名無しさん:2012/07/18(水) 21:40:37.57 ID:GJuCbl8M0
今出しても移籍後の売り上げになんて影響ないんだから、
ビーイングレジェンドとして当時のキレイなままでPV集発売したらいいのよ!
164陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 00:06:31.92 ID:U2C/LNBy0
DA・DA・DAのアルバムPVまだー
165陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 03:04:50.16 ID:VrwZYRgG0
>>163
しかも、さんまとスマップのクリスマス特番でゲスト出演して
さんまから酒酔いのおっさんの声ってからかわれてたの見たときはかなりショックだった・・・
あの頃の大黒摩季としてのブランドはもうないのだろうか
166陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 05:44:47.84 ID:VN49mvcN0
全盛期にファンクラブ入ってたけど、案外素を出してるのよね
そこがPVや歌声だけでは分からない、意外性があって良かったし、
写真と文字だけだから、移籍後の露出バンバンみたいな幻想壊される所までいかないのが
また素敵だったんだけどね

移籍後の王道路線の「アイデンティティ」が売れなかったあたりから
急激に開き直ってテレビに出だした印象だわw
167陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 10:43:39.40 ID:LfABgut/0
PVの摩季が一番輝いてたと思うのはあたしだけ?
168陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 13:07:18.00 ID:M+t/vtFUO
ビーから出て自由は得たけど人気は失った。今回の病気休業は仕方ないけど、本来なら前の休業で子宮疾患に向き合うべきだったと思うのよね。発覚したのが96年なら。
169陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 18:13:13.91 ID:VrwZYRgG0
あなただけ見つめてるのジャケット美人すぎる
あれほんとに本人なの??
170陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 19:19:40.85 ID:ZlYPjEXm0
このスレ覗いてたら懐かしくなって今日ブックオフでビー時代のアルバム全部買ってきちゃったわぁ
ネッ!〜女情熱〜はもっと売れてもよかったと思うの
171陽気な名無しさん:2012/07/20(金) 00:07:08.23 ID:LfABgut/0
>>167
確かにそう思うわー
今リリースしてもいいと思うのよねー
172陽気な名無しさん:2012/07/20(金) 03:02:02.12 ID:KK305l9eO
>>170
全部揃えても1,000円ぐらいで済みそうね
173陽気な名無しさん:2012/07/20(金) 05:08:59.53 ID:KxGV/pbBO
時代の流れにのってたから、ビー全盛期は何しても売れたし、波が過ぎたら何しても売れないって印象ね

移籍後にらららなんて出しても、絶対大コケしてたと思うわw
174陽気な名無しさん:2012/07/20(金) 08:00:28.85 ID:rYjN7K8+O
being時代のシングルコレクションは出てるけど移籍後のシングルを集めたものってあるのかしら。
一曲も知らないけど興味あるのよね。
175陽気な名無しさん:2012/07/20(金) 14:57:41.04 ID:v/gQ5BQX0
>>174
「GOLDEN☆BEST 大黒摩季」があるわよ。
EMI在籍時のシングルが全曲収録されてるわ。
オリコン300位圏外だったから、あまり店頭では見かけないのよね。
176陽気な名無しさん:2012/07/20(金) 18:18:24.47 ID:1thKgqZ50
>>173
同意。
反対に、アイデンティティとか超メジャーになったんじゃないかしら。
177陽気な名無しさん:2012/07/20(金) 18:53:38.54 ID:sKn2oP240
シングルの「ら・ら・ら」ってMステの2月24日付ランキングで初登場2位だったのよね。
1位はドリカムのサンキュ。
翌週には大黒が首位だったけど。

それ以来Mステのランキングは当てにしてないわ
初動で倍近く売り上げてて発売日もサンキュより2日早いのに2位はありえないわ
178陽気な名無しさん:2012/07/21(土) 01:45:44.89 ID:GBpkRRLK0
らららも大好きだわー
179陽気な名無しさん:2012/07/21(土) 01:46:43.37 ID:GBpkRRLK0
てか移籍後はちょっと興味ないわね。
pvとかもビー時代のだけでいいわ
180陽気な名無しさん:2012/07/21(土) 06:07:38.68 ID:pfhWvWXu0
>>176
移籍後のシングルでいいのはアイデンティティくらいね
あれをらららの頃に出してたら間違いなくヒットしてたと思うわ

>>179
初ライブ後のシングルにはほとんど興味ないわ
ビー末期の太陽〜や夢なら〜もかなりきついもの
181陽気な名無しさん:2012/07/21(土) 07:26:35.20 ID:oNxlG4KhO
>>175
ありがとう!
それにしてもゴールデンベスト○○シリーズなのね。
このシリーズって昭和の歌謡曲、演歌歌手が出すやつじゃないw
182陽気な名無しさん:2012/07/21(土) 12:38:18.03 ID:sBpO7hNhO
夏が来る…そして
は移籍後で好きな曲だわ
相変わらずの大黒節で嬉しくなったの覚えてる
183陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 08:26:39.55 ID:iH+s1EeiO
あげ
184陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 11:47:06.51 ID:GvW7LQ2E0
友達が胡散臭い人ばっかりでショックだったわ
神田うのとか中田姐さんとか藤原糊化とか
185陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 13:32:08.74 ID:ixHTUso40
>>182その曲はちょっと…
186陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 14:00:12.81 ID:r1bvY+zE0
神田うのと友達とかやめてほしいわ
人間として終わってるやつばっか
187陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 15:30:34.83 ID:iH+s1EeiO
神田うのとは決別したわよ
188陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 18:38:51.51 ID:6UZ6vP3m0
そうなの?
189陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 19:57:29.70 ID:QO6CzCzCO
こちらで薦めてもらったベストオブベスト聴いてたら、オリアルも欲しくなっちゃって、シングル以外は食傷気味だったんだけど、試しにマイナーぽいmother earthての買ってみたの。
結構好きな感じで一気に聴けちゃったわ
聴かず嫌いはよくないわね、、
190陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 20:30:04.04 ID:/r59YTdR0
ビーイングって最初オーケストラのジャンって音をシンセで加工した音を使いまくってたわよね
なんていう名前の音かわからないけど
DAKARAだとダダダダダンシンって音
191陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 20:48:50.27 ID:8eTg4Wb20
オケヒットね
192陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 20:59:47.58 ID:6UZ6vP3m0
松屋が何した三二一
193陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 23:13:55.69 ID:UdxRoywm0
>>190
あなただけ見つめてるとかね
194陽気な名無しさん:2012/07/23(月) 14:47:00.97 ID:d/q5MtAS0
こんなにそばにいるのに
195陽気な名無しさん:2012/07/23(月) 19:11:52.79 ID:3Llx12toO
工藤静香とも仲いいのよね。

どっちも濃厚な声だし、二人でW-NAOバリに歌い上げて欲しいわ。

慟哭が一位だったとき、チョットが四位だったかしら。
ビーイングどもが活性化した92年の年度末だったね、あの頃。
196陽気な名無しさん:2012/07/23(月) 19:16:06.06 ID:3Llx12toO
書いてから調べたけど、慟哭と優しい雨が一位争いしてた翌週だったわ、
チョットの初登場。失礼しました。
197陽気な名無しさん:2012/07/23(月) 22:37:46.03 ID:d1eArQva0
20thアニバーサリーBOXのソースは10月以降かしら
あたしゃPVと未発表曲に期待大よ!
198陽気な名無しさん:2012/07/23(月) 23:07:21.87 ID:gMcYZtGL0
同郷アーティストでいうと、中島みゆきにはリスペクト
吉田美和には無関心
ジュディマリのyukiにはMステで嫌われた感じかしら>マキ姐
199陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 02:06:28.40 ID:zeSC+3KD0
PVと未発表曲に期待大よ!
200陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 03:10:33.79 ID:EMjJIZPeO
あらっこんなスレ立ってたのね
厨房の時好きだったアラサーだけど、
丁度、最近また聴き出してたところなの
アップテンポのシャウトするような曲のイメージが強いけど
アタシはアルバムに入ってる地味目なバラードが好き
"ふたり"とか何度も涙したわ…
201陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 05:47:54.81 ID:gVotBumq0
夏が来る、そして...
あたしのテーマソングよ。

仕事に懸けても先はない
わかってても他に拠り所もない
202陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 06:13:08.93 ID:AKuwTKlEO
>>198
美雪と大学が同じなんだっけ。
YUKIとは何があったのかしら?
203陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 10:06:39.94 ID:CqFv9/G70
藤原紀香とも仲いいのに、披露宴は欠席してんのよね。
案外この二人の仲良しは見せかけであって実は仲悪かったりするのかしら。
204陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 10:07:24.55 ID:TCsqnHFa0
>>202
藤女子大学だったかしら?先輩にはみゆきの
1年上に大橋純子がいるわね。
205陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 11:08:50.31 ID:a/JckWWhO
>>190
元祖は南野陽子「KISSしてロンリネス」よw
作詞は亜蘭知子、作曲は織田哲郎で編曲は明石昌夫ね
206陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 11:34:51.43 ID:z+uZ5muw0
>>201
ks曲却下。夏が来るで十分。
後発釜は帰んな。
207陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 14:55:25.36 ID:kT8Aq1pgO
>>203
紀香の披露宴は坂井泉水さんの訃報があった後だから遠慮したのかなって思ってたわ
208陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 21:37:58.61 ID:shnkQEpa0
ハーレムの「音楽が生きがいだと街を出たロック少年 5年後の同窓会ギター売るのもつらいよね」って、
プロになるのを諦めてギターを売ったのかしら?
それとも、プロを諦めて楽器屋の店員になったのかしら?
209陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 01:01:24.56 ID:teKFYBxP0
アタシは楽器屋の方だと思ってるけど、どうなのかしら。
でもプロを諦めてギター売ったって解釈も確かにできるわね。
210陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 01:23:19.15 ID:VcjMp0YC0





【芸能】安室奈美恵、またも女性ソロ史上初の大記録樹立…ドームツアーでの動員数・公演数共に女性ソロ歴代単独トップに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343098671/




211陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 03:29:19.51 ID:2q038rXbO
>>208
ロックスターを夢見てギター抱えて上京した少年が
数年後ギターを売って(すっぱり夢を諦めて)田舎に戻ってきたって感じじゃないかしら?
212陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 14:42:37.07 ID:p0iodkuq0
楽器屋の解釈は今まで一度も考えたことなかったわ
213陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 14:46:57.04 ID:p0iodkuq0
>>203
あれ?出てなかったっけ?
歌ってたシーン記憶にあるわよ
214陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 18:53:51.75 ID:7o3wIq2b0
アルバムSTOP MOTIONのクリップは制作されてないの?
215陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 21:15:37.02 ID:ZqjVkQ+V0
愛してますってベストの直前だったから売れなかったのは仕方ないとして、
あぁとアンバランスってタイアップも良かったのに売れなかったけど、なんでかしら
ね。
両方とも曲は悪くはないと思うんだけど。
216陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 07:59:05.59 ID:fwl0cn7P0
イントロからラストまでインパクトあるのが王道だったのよね
ちょっと間延びしたりキャッチャーに欠けたりすると微コケのイメージだったわ
ハーレムナイト・白いグラデーション、愛してます(それでも売れてたけど)

アンバランスは前作がヒットしたのとイントロが長すぎたのが惜しい印象だわ
むしろ、ゲンキダシテが売れなかった方が謎だわ
タイアップはアンバランスより幅広い層が聞くCMだし、曲も良かったんだけど……
217陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 08:02:17.02 ID:CjiIV1Vb0
大黒さんはアルバム型のアーティストだから固定ファンが少ないってこともないんだけどね。
でも楽曲が受けたらシングルでヒットするってこと。
夏が来るもあなただけ見つめてるも初動10万前後から長いこと売れ続けたし。
218陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 09:29:39.95 ID:/UJNiAvl0
熱くなれはオリンピック効果で確変
あぁやアンバランス、ゲンキダシテあたりは、ベストリリースと同時にそれまでついていた固定ファンがごっそりといなくなった
って感じじゃないの。
あとはビーイング自体が小室ブームで衰退していったのもありそう。

96〜97年は大黒に限らず他のビーイングアーティストも売り上げ不振に陥り出した頃だし。
219陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 09:58:18.60 ID:DRSzppaf0
>>217-218

ttp://www.youtube.com/watch?v=6ylG-thIwx8
瞳そらさないで 【DEEN】 hitomi sorasanaide

この別の「ビーイングアーティスト」と「夏が来る」とを比較すると
大黒がいかに優れたボーカリストか実証できるんじゃないかしら。


ttp://www.youtube.com/watch?v=muK3kip-iPA
渡辺美里 夏が来た!

こちらは大黒と同じく歌唱力を売りにするアルバムアーティストだけど、
さすがに大黒には及ばないわね、でも池森よりは遥かに上を行ってるけどw
220陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 11:03:58.51 ID:v4z9ZQIr0
基本、ビーイング時代の摩季さんの曲はどれも大型タイアップだったよね?
221陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 11:12:52.02 ID:h2sH5idhO
>>219
DEENとは性別も作品の方向性も全然違うのに比較してどうするのかしら?
逆に摩季がDEENやZARDみたいな作品を作ろうとしても作れなかったはずよ。
222陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 13:03:35.17 ID:iRCtTnzvO
大黒さんってどれくらい売り上げてたの?
223陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 14:30:13.45 ID:GQkS9B0bO
トータルで2,280万ぐらいじゃない?
224陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 17:55:04.75 ID:v4z9ZQIr0
女性アーティストでは11位だっけ?
225陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 18:11:52.61 ID:IOTqEni30
>>214
されてるわよ
前はつべでSTOP MOTIONやらDADADAなんかの貴重なPVが
上がってたんだけどね
226陽気な名無しさん:2012/07/27(金) 01:30:58.60 ID:lqtDMiev0
>>225STOP MOTIONのAlbumはビデオないんじゃない?
Twisty Love辺りはNO.以降だから気になるところ。
227陽気な名無しさん:2012/07/27(金) 07:26:01.85 ID:76H0DDi9O
POSITIVE SPIRALっていう15周年に出たアルバムは今だによく聴くわ。たぶん皆さん知らないだろうけど名盤。
228陽気な名無しさん:2012/07/27(金) 19:25:16.18 ID:JoVbKke+0
Twisty Loveは名曲!
(移籍前のバージョンのみ)
229陽気な名無しさん:2012/07/27(金) 20:24:37.47 ID:76H0DDi9O
>>228
移籍後バージョンあるの?

いまコブクロが活動再開で歌ってるわ。いつかまた大黒姐さんの歌声が聴けます様に。
230陽気な名無しさん:2012/07/27(金) 20:46:38.84 ID:5OkZmkgY0
ゆっくり喉も休めたあと、全盛期のようなハイトーンボイスも聴けるでしょう
231陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 00:49:36.68 ID:dLcLjNbm0
この時期にはハーレムが聴きたくなるわ。
たしか7月下旬が発売日だったわね。当時を思い出してセンチな気分になるわ。
サウンド的にもカッコイイから好きだわ
232陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 01:35:14.47 ID:yHooD8Lf0
>>230
聴けねーよ!
早く話題になってる全盛期のPVださねーかな?
移籍後とか歌手の声じゃねえし、金取れる商品になってねえから。
金出すなよまじで!
233陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 03:27:57.87 ID:FLInLB8g0
熱くなれのスタジオver.のPVかっこいいよね
234陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 11:44:18.63 ID:Jdyg0sQ70
移籍後もオリアルだけなら割といいもの多いのよね
リズムブラックとかポジティブスパイラルとかハピネスとか
中途半端な企画モノばかりやって、根強いファンまでこそぎ取った印象だわ
235陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 14:45:12.99 ID:D22vn7avO
やっぱりオリンピックテーマソングは姐さんの熱くなれだわ。最近のはバラード多くていまいち盛り上がりに欠ける。
236陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 15:00:32.52 ID:cU/RSApp0
http://www.youtube.com/watch?v=qUit6oPE3Ko&feature=relmfu

初期の頃こういう曲お得意だったわよね
237陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 23:56:47.75 ID:2MQTXjOa0
STOP MOTIONは名盤だよね
238陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 00:44:51.16 ID:SAQLtZuW0
数日前から有線で熱くなれが流れ始めたわ。
やっぱりテンション上がるわ。
239陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 00:58:12.15 ID:xGUI9mSo0
Change! Here We GO!!!!!!!!!!!!!!!!!
240陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 03:48:48.14 ID:K7oFgTw2O
Being時代にフルで製作されたPVって初期3作と「アンバランス」「空」「夢なら〜」だけなのよね
「いちばん近くに〜」なんて大サビ前の間奏だけカットして作られたけど本人が映ってるのは5秒くらいよね?
241陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 04:29:50.55 ID:a1zK3a5i0
>>240
夏が来るとかRocksもフルでしょ。
242陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 10:04:50.05 ID:PaepR+9k0
>>240
にわかはROMってた方がいいわよ。
243陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 12:09:58.07 ID:kg6THA9L0
>>234
移籍後も聞いてみようかって層が、「O」で微妙に思って、
「PRESENTs」(スペル違うかも)で、一気に離れた感じかしら。
シングルは「いとしいひとへ」なんて中途半端なバラードが決定打かしら。
244陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 12:52:48.69 ID:gRQ0xaxJO
>>243
いとしい人へのカップリング好きよ
米倉姐さんとデュエットしてるやつ
245陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 15:15:04.81 ID:7F/Ebrev0
あたしのiPodに入ってる通勤用BGM

揺れる想い  ZARD
Harlem Night  大黒摩季
君とピアノと  東野純直
Bye For Now  T-BOLAN
ポケベルが鳴らなくて  国武万里 
愛撫  中森明菜
咲き誇れ愛しさよ Wink
夏の日の1993 class
時の扉  WANDS
Lovin' You 横山輝一
愛してマスカット  SUPER MONKEY'S 4
24時間の神話  VOICE
大切なあなた  松田聖子
もっとうまく好きと言えたなら  森口博子
優しい雨 小泉今日子
Make-up Shadow  井上陽水
彼女の恋人  槇原敬之
僕ならばここにいる  稲垣潤一
恋人 鈴木雅之
ドルフィン・リング  杏里
夢 with You  久保田利伸  


今思い返してもこの頃はの邦楽は神曲多いわぁ(´-`).。oO

246陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 01:50:39.19 ID:HFaq3Vn1O
「夏が来る」はきちんとフルではなかったわよ>PV
247陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 01:59:17.40 ID:+X+ZbjxP0
>>246どこ途切れてたっけ?全部観た記憶があるんだけど
248陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 04:45:36.97 ID:6u52r1NG0
>>247
やっぱりPVの摩季さんは美人だった??
249陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 10:20:04.75 ID:+X+ZbjxP0
>>248もち美人よ!夏が来るは特に憧れね。
あたしBACK BEATsの店頭しか今残ってないから
これだと最後のサビ全部流してるのよね。
250陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 10:32:58.63 ID:zYLKLQy30
虹ヲコエテの息遣いが聴いてるだけで辛くなって、この人もうダメかもって思ったわ

別れましょう私から〜を一気に歌えた人と別人になっちゃってたわね
251陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 15:25:45.10 ID:inn98hFXO
ビーイングは発売するライブベスト的なDVDにも大黒はなしね。秋から始まるビーイングレジェンドライブにもたとえ休止中じゃなくても呼ばれなかったわね。森友は和解したの?
252陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 16:46:12.77 ID:yhD5zq9m0
>>251
和解って、森友はビーイングと揉めてないんじゃないかしら。
トイズから森友のシングルが出た日と同日にビーイングもT-BOLANのベストを出したけど、連動キャンペーンもやって両社協力体制だったわよ。前のベストのライナーノーツにも嫌味たらしい事は書かれてなかったし。
253陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 21:31:15.07 ID:nXzFkPGa0
手術でホルモンバランスがよくなって声が出るようになったりしてないかしら
254陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 00:10:35.76 ID:B7EZThEx0
活動休止前声の調子いい感じだったわよ
歌番組でDAKARA歌ってたけど安定してたわ
255陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 12:51:02.01 ID:rkfnc/SlO
>>253
先月のファンイベンでちょっと歌ったけど開腹手術の余波で不安定だったわ
256陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 12:51:42.86 ID:rkfnc/SlO
×ファンイベン
○ファンクラブイベント
257陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 15:44:20.41 ID:fOhWiSei0
テレビに出演しないからj-rock magazineとかよく読んでたわ
J-ROCK ARTIST COUNT DOWN 50っつー番組ではいつもTOP10に食い込んでたわね
浜家優子司会の音楽番組もあったのよ
そこで当時アルバムLALALAの解説を本人がしてたわ
258陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 17:04:22.01 ID:9nEbROBP0
>>257そうそうアルバム全曲紹介PVとか当時のノートとかね。
259陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 21:26:33.79 ID:t67QQUX30
中学の道徳教材に文章を書いてるのね
260陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 06:04:35.06 ID:wSGXaTEOO
9月にまたビーイングからベストが出るわ
でもDVDはつかないわね
261陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 06:09:29.98 ID:dydMd7N70
やっぱ年末のBOXに期待だわ!
みんなPV観たいわよね!
262陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 08:51:19.08 ID:f7IXki9ZO
>>260
皮肉なライナーノーツは付いてきそうねw
263陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 10:51:35.59 ID:htEgyPGQO
ベストってどこ情報よ
264陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 12:54:55.66 ID:wSGXaTEOO
amazonに出てるわよ
詳細はまだ未定だけど発売日だけは決まってるわ
265陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 13:36:06.21 ID:oQe+YOWh0
ボックスじゃなくて、CDの特典3種類DVDあるとかならCD3枚買ってもいいわ!
PVぜひ頼むわビーイング!
266陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 15:59:53.98 ID:wSGXaTEOO
あ、今日はあの初ライブからちょうど15年だわ!あの日の有明は今日以上に暑かった。
267陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 16:08:20.39 ID:LI9MVbpb0
back beatsとbest of bestのsinglecollectionどっちの方がオススメですか?
268陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 16:10:18.67 ID:lKMpFPvv0
オープニングを飾ったちびっこダンサーたちも
大人なのね
269陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 17:32:20.97 ID:f7IXki9ZO
>>267
軽い興味ならブコフで100円のback beatsかしら。
270陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 17:46:16.20 ID:Hf9V1CFd0
>>268
やだ!今日8月1日って初ライブの日じゃないのよ!
確か97年だったから、あれから15年たったのね・・・
271陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 18:17:31.94 ID:htEgyPGQO
Mステ中継が入って「え?今『ら・ら・ら』やるの?しかもサビだけ?」って思ったのもいい思い出。
272陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 18:47:55.48 ID:htEgyPGQO
9月のベストって400円下げた廉価盤じゃない
273陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 20:11:47.81 ID:i2JwYnW00
>>267
このタイミングなら、熱くなれ が入ってた方がいいから、best of bestの方
274陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 20:50:52.29 ID:oJnZAts30
「熱くなれ」ってイントロなしでいきなり「Everyboby go,everyboby go」で始まる上にドラムがズドドドドって感じで鳴りひびくから、イヤホンで聴いてるとビクッとくるわw
その分テンションも上がるのよね。
275陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 21:19:49.96 ID:dydMd7N70
>>265
あたしも買うからみんなも3枚は買ってね!
楽しみだわっ!
276陽気な名無しさん:2012/08/02(木) 14:38:40.07 ID:EhAaj6x30
旧盤DVD付きで再発すればいいのに
277陽気な名無しさん:2012/08/02(木) 19:31:10.74 ID:hYsRg3QT0
Everyboby
278陽気な名無しさん:2012/08/02(木) 19:48:20.68 ID:ZcQW44hY0
JUMP
279陽気な名無しさん:2012/08/02(木) 21:20:45.45 ID:yVYJ2yT90
Groove!!
だしw
って言うか>>276に賛成。
洋楽とか日本盤で出す時定番なのよね
280age:2012/08/03(金) 03:31:02.31 ID:Z5QYBmq60
age
281陽気な名無しさん:2012/08/03(金) 12:54:17.59 ID:t4N0jbOHO
大黒姉貴は子供を作りたいの?
282陽気な名無しさん:2012/08/03(金) 14:34:15.84 ID:68+pjRTo0
>>281
羊水がとっくに腐ってるから辞めておいた方がいいのに
283陽気な名無しさん:2012/08/03(金) 18:11:09.84 ID:OaS9t9rP0
移籍後もアイデンティティは完成度高いと思うけど売れなかったわね
284陽気な名無しさん:2012/08/03(金) 20:26:15.40 ID:fNcywA/U0
アイデンティティは久々にきたって思ったのにファンの間では不評よね
葉山アレンジなら違ったのかもしれないけど
285陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 00:27:40.70 ID:WKMSbacuO
だって詞がスッカスカだもの
286陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 02:17:25.79 ID:MbJUQUE6O
アイデンティティは盛り上がる曲よね。ここ最近はライブ本編のラストに必ず歌うイメージだわ。アンコールラストはれ・れ・れ。
287陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 04:57:20.87 ID:8kBpAERV0
PV持ってる人販促うpおねがい!!
288陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 23:33:57.15 ID:c0CssF7A0
ビーイング時代のアルバム何枚か借りてきて聴いてるけど、
どれも神曲ばかりで、これは売れたのは納得できる
ほんとにあのときの摩季さんは光ってましたね・・・
289陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 00:36:18.23 ID:7zgWKOH40
永遠の夢とか大好き!
dvd付き再販あったら買うよ。
290陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 08:46:56.55 ID:vBxGSJu90
露出しない戦略はうまいわね
たまにちょっと出るだけですかさずチェックしちゃうものw

移籍後も最初は音楽番組もファンから出るとか事務所なりに考えてたんでしょうけど
売れないと悟ってからなりふりかまわず歌わないのにバラエティで出たりでゲンナリしたわ
291陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 11:49:13.45 ID:Lhp9Zb9WO
B'z
ZARD
DEEN
あたりのコーラスしてたのを聴くとさすが!って思うわ
292陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 13:30:20.78 ID:AD/FMSqPO
大黒、生沢、だりあ、インチキおじさん
この辺りがコーラスで揃った時代は本当に黄金期ね
293陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 15:14:18.20 ID:3MX7Li9q0
>>291
大黒って、DAKARAやチョットで売れた後もZARDやDEENのコーラスしてたのよね。さすが実力派だわ
294陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 16:59:03.50 ID:W59vxNpv0
BACK BEAT リマスタリング収録でまた出してくれないかな・・・
DA KA RAとかあなただけ見つめてるの別バージョンがかっこいい
295陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 18:11:58.93 ID:Lhp9Zb9WO
http://www.youtube.com/watch?v=XCXcYeNZFtw

わりかし最近の曲でメジャーっていうアニメの主題歌に参加してるのも良かったわ
296陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 21:06:24.00 ID:3MX7Li9q0
>>295
やだ!初めて知って初めて聴いたけど、いい曲だわ!
297陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 01:06:45.24 ID:2MaGpsBr0
マキゾー、札幌の安い専門学校のCMに私が講師です、なんちゃらで出てたわw(既出かしら?)
298陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 01:10:53.35 ID:2MaGpsBr0
あたしは何年か前、札幌のローカル番組でYOSAKOIソーラン祭りで、はっぴを着てはしゃいでレポーターやった時に終わったわ…
299陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 01:45:10.38 ID:iKlnPqXNO
>>297
スクールオブミュージックよね。浦安でも講師してるわマキゾー。
300陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 16:34:50.81 ID:xyHg2NQW0
摩季さんが教えてくれるんだったら、喜んでいく!
301陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 21:18:46.56 ID:SKnBGYdr0
ZARDの葉山アレンジ曲(具体的にDon't you seeや息もできない)は、
実は葉山がアレンジをしたバージョンではないのに勝手にクレジット表記されて苦言を呈してたみたいだけど、
大黒の場合はどうなんだろう。一応、葉山がプロデュースまでしてるから、大黒の場合はちゃんと葉山が全てのアレンジをしてるのかしら?
302陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 22:08:12.03 ID:zq3ysg4N0
ハーレムナイトって92年発売予定だったミニアルバム「WOMAN'S VIEW」
に収録予定だったのよね
今改めて聞くとデビューあたりの声なのよね
アレンジだけ変えて発売したのかしら?
303陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 22:26:07.37 ID:reM2sB6g0
>>302
やだ!初耳だわ。
そのアルバムにはBreak Down Mysteryっていう、のちの別れましょう私から消えましょうあなたからも入る予定だったのよね。
304陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 23:49:47.80 ID:J+Ypc5Yh0
Woman's Viewって最初に作ったテープに入ってたやつよね?
MAGY'92とかも収録の
305陽気な名無しさん:2012/08/07(火) 01:42:27.98 ID:19QxG6ZuO
>>301
ビーイングなんて信用しちゃダメよw
306陽気な名無しさん:2012/08/08(水) 01:22:35.38 ID:RwiGLxRFO
売れないC級アイドルが「デビュー目指してデモテープを製作していたところプロデューサーの目に止まりデビュー」って触れ込み、何回使い回したかしら
307陽気な名無しさん:2012/08/08(水) 01:58:01.23 ID:0PpWqaTF0
>>301
それ初耳
308陽気な名無しさん:2012/08/08(水) 02:00:11.09 ID:0PpWqaTF0
つーか、基本的にビーイングでは、
大黒、WANDS、DEEN、FOV→葉山アレンジ
B'z、ZARD、MANISH→明石アレンジ
って印象だわ
309陽気な名無しさん:2012/08/08(水) 04:52:26.66 ID:y4kMWLq00
アステル関西CFイメージソング。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VXelVgxEaCw
310陽気な名無しさん:2012/08/08(水) 10:26:30.94 ID:EKMsLySO0
>>309
Miho Komatsu...?
MakiのPVマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
311陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 01:48:00.20 ID:9gFLabA5O
ロンドンオリンピックを観ながら熱くなれを脳内リピート
312陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 02:42:14.14 ID:e2GWMrEz0
NHKのオリンピック放送のどこかで、過去のテーマソングに乗せて
その時の名場面プレイバックみたいなコーナーやってるんだけど、
ミスチル、ZARDは見たの。摩季さんはまだ見てないわ。
313陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 08:43:51.71 ID:j8p5zaJ5O
今回のNHKのオリンピック曲聞いてると、熱くなれはテンション上がって良かったな〜と思うわ
メダルは少なかったけど
314陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 10:36:36.76 ID:DrC3srAL0
「Maki Ohguro BEST LIVE & CLIPS」は出ないの?
315陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 18:13:05.21 ID:n6L73qr30
摩季さんは話すときはガラガラ声だけど、
全盛期のあの綺麗な声が出ていたときも、ガラガラだったのかな?
316陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 19:13:38.52 ID:IRE2QK1t0
北海道でやってたラジオとか聞いてたけど、全然ガラガラじゃなかったわ

あなただけ見つめてるの間奏
Tender Rain
SLOW DOWN(空のカップリング)
この辺は話し口調だから、あとは想像で
317陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 00:16:35.10 ID:bdVc+y1J0
ライブやらなかったら、今もあのハイトーン聞けたかな?
318陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 00:29:20.70 ID:sImVsaep0
MOTHER EARTHを出した時にNHK-FMのミュージックスクエアにゲストで出てたけど、その時の地声はガラガラではなかったけど、かすれた声だったわ。
当時は歌う時に高音を出すから普段は低めにしてるのかと思っていたわ。
319陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 01:01:41.40 ID:bdVc+y1J0
ほんとに全盛期はどんな声してたのかな??
聞きたいな
320陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 06:59:27.39 ID:of24llMN0
全盛期のあなただけ見つめてるぐらいのときに、東海ラジオで番組やってたけど、
地声は今と変わらないわよ。ボソボソしゃべる感じで。でも今の方が少しかすれた感じかしら。
321陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 08:19:59.71 ID:0CkLI3Ii0
DEENの池森さんが昔雑誌のインタビューで、
喉に負担をかけないように、普段は低い声で喋るようにしてるって言ってたけど、
それと同じような感じじゃないかしら?
池森さんによるとマライアキャリーも同じことをしてるみたいよ。

ちなみに池森さんは腹筋はきれいに割れてるけど、鍛えすぎるとキンキン声になる(たぶん、B'zの稲葉さんみたいな感じ)から、
そこまでムキムキではないと言ってたわ。
322陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 10:54:15.50 ID:uaekKspoO
スピッツがら・ら・らをライブで披露したみたいよ
マサムネはたまに摩季の曲を歌うわね。
323陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 16:53:27.48 ID:/OXpccGPO
>>321
姐さんのせいで池森氏(90年代限定)の腹筋が身体が気になってしょうがないじゃない
裸晒したことないわよね…
324陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 17:41:50.72 ID:DT6S7YeP0
wandsの注文したが遅延!
生産数追いついてないみたいよ。
マキも便乗で出したらいいのよっ!!
325陽気な名無しさん:2012/08/11(土) 00:33:49.29 ID:8vU9xyl00
近所のローソンへ行ったら"BEING LEGEND" Live Tour 2012のポスターが貼られてたわ。
摩季も本当に便乗で何か出してほしいわ。
326陽気な名無しさん:2012/08/11(土) 00:41:32.30 ID:ziq5hziz0
年末ボックスまてや
327陽気な名無しさん:2012/08/11(土) 06:19:06.63 ID:OmfStavG0
>>325
ビーイングと大もめしておいて今さら便乗もなにもねーよ
つーか大黒側も、うちくるでビーイングをぶった切った発言をしてるから、大黒側からビーイングにすり寄ることもしないでしょ。
328陽気な名無しさん:2012/08/11(土) 11:25:43.42 ID:VfOw7R8DO
和解することはなさそうだしPV集も出ないわよ
329陽気な名無しさん:2012/08/11(土) 16:02:02.27 ID:4HGNRbpF0
摩季さんは、あのメディアに出してくれない事務所の戦力がいやだったんでしょう
ジャケットの写真もほとんど横顔、ピンボケ、遠くから撮った写真ばかり、
顔が美人でないからはっきりした写真は撮らないというビーイング手法の考えに腹が立ったんでしょうね
330陽気な名無しさん:2012/08/11(土) 19:41:51.53 ID:OmfStavG0
>>329
それは違うんじゃない?
だってZARDだってピンボケや横顔写真ばかりだったじゃん。あんたの考えだったら、ZARDの坂井も美人ではないってことになる。
ジャケ写はただ単にビーイングの
売り出し方が、はっきりとした姿は見せないって戦略だったんでしょ。
331陽気な名無しさん:2012/08/11(土) 20:49:39.04 ID:4HGNRbpF0
>>330
でも目線はそらしててもZARDの方がピンボケしてないアップ写真がかなり多いよ。

332陽気な名無しさん:2012/08/12(日) 01:23:04.23 ID:UGufRLLp0
裸足の女神NOはよ
333陽気な名無しさん:2012/08/12(日) 02:34:54.56 ID:f8Kcop2VO
初期の愛内里菜もそうだけど鼻がない写真が多かったわ
334陽気な名無しさん:2012/08/12(日) 03:38:29.90 ID:Y/ARHmt10
>>330
坂井さんも言うほど美人ではないよ
初ライブの時も週刊誌でものすごく叩かれてたよ
335陽気な名無しさん:2012/08/12(日) 13:04:55.43 ID:AOqfGcv5O
坂井さんは綺麗だったわ
ところで大黒さんはいつ復帰できるのかしら?子供作ってから?
336陽気な名無しさん:2012/08/12(日) 15:49:20.96 ID:f8Kcop2VO
坂井、宇徳は綺麗
高橋は並よりは上
水原は並
川島は顔だけならイマイチ
大黒はそれ以下

って印象だわ
337陽気な名無しさん:2012/08/12(日) 19:41:22.43 ID:Te7nI8/q0
おじいさんの葬式では世間に見せないように隠してたって噂あるわよね
338陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 00:04:46.16 ID:G4zWDFIh0
>>336
西本麻里は?
339陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 00:24:12.52 ID:R7dcVMms0
摩季さんの初ライブに行って、顔が写真と全然違ってたから
やっぱりショック受けた人いるのかな?
340陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 00:27:55.44 ID:m1dFQWH90
夏が来る のお嬢さまって、ZARDの坂井さんのことなんでしょ?
って自分の周りでは当時話題になったけど、他の人はどうかしら?
341陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 00:30:56.71 ID:hjXdx0NM0
>>339
あたし初ライブには行ってないけど、Mステみてショックだったわ。
DAKARAのジャケットみたいに都会的でカッコイイ女をイメージしてたのに、ただのイモ姉ちゃんなんですもの・・・
342陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 00:56:38.87 ID:R7dcVMms0
>>341
そうなんだ・・・
やっぱりギャップが大きかったんだねw
確かに、あなただけ見つめてるとかの写真見ると自然とそう思うよね
343陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 01:25:04.23 ID:F57jNDpTO
私、有明の会場にいたけど、「いちばん近くにいてね」の出だしは「あぁっ、ついに!」と思ったけど
「なんか声ガラガラっぽくない?」→「意外と不安定?ま、初めてだから…」→本人登場
→「えっ、これが?」→「タ行が全部ツァッ行になってる…」→「やっぱり大して上手くない」
って感じたわよ。
344陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 01:47:26.70 ID:R7dcVMms0
>>343
本人登場して、実物見てどう思ったの?
詳しく聞きたいな
345陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 13:12:43.73 ID:ao2CqCTc0
343じゃないけど、有明行ったわ

出だしの英語はCDよね
「ギラギラの〜」からが不安定だったけど本人が生で歌ってるのが嬉しくて興奮したけど
出た直後の「ずっと、いつまでも〜」が酷すぎてショック受けたわ

ゲンキダシテとか空あたりのジャケット見てたから、実物とのギャップはそんなになかったわね
346陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 17:35:38.41 ID:PQJjiBs/O
有明の初ライブの日、摩季姐さんは変装してお客さんのチケットの半券切ったりしてたのよね?
347陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 17:47:24.86 ID:vE9kSR1e0
有明はなんではじめから声がらがらだったのかしら
リハに気合い入れすぎた?
348陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 18:02:28.96 ID:R7dcVMms0
>>347
そうとしか考えれないよね・・・ということは、
あの全盛期の綺麗な声を誰一人生で聴くことができなかったということだ
あのライブ以降、声は元に戻らず、別人のように劣化してしまったからね
悲しすぎる・・・・
349陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 19:17:23.57 ID:7baqFGKO0
リハで本番のように歌って声を枯らしたって話があるわね
リハでセーブしてなかったのよ
350陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 23:00:04.92 ID:yehE35FL0
90's J-ROCKってPV集見たわ。
NOとかの映像入っててめっちゃ胸熱なんだけど摩季が入ってないのが不思議でしょうがないわ!
単独で出すかVol2で収録して欲しいわ!!
351陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 00:02:50.58 ID:F57jNDpTO
vol.2は期待できないわね…。
未収録のアーティストって、織田、中原薫、BA-JI、第2期SO-Fi、TEARS、
MOON、GEARS、SPAED、秋吉、KWC、Aisha、中谷、七緒、W-NAO、第2期BAAD…
って弱すぎるし。
だからといって単品も難しそう、TVでPV流れなくなったってことは何か理由があるんでしょうから。
352陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 04:15:43.32 ID:NDaRBBu9O
ほんと一時からPV流れなくなったわね。いま流れるのは15周年あたりの映像ばかり。
353陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 10:14:22.58 ID:oWuvajqI0
>>351
え、vol.1で既に収録されてるアーティストでも外されてる曲多数あるからそれとブッキングで出せばいいじゃん。
354陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 21:38:31.87 ID:MFHz4Vsu0
男でカラオケでキーマイナス3であぁ歌えたらすごいかな?
355陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 04:50:46.98 ID:K2bEZ/CxO
あぁに限らずすごいわ
356陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 16:26:10.76 ID:lUKXj56/0
オク下でしょ
357陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 16:31:44.96 ID:4CYxs9hDO
フェスに出てほしいわ

あなただけ見つめてる
DA・KA・RA
一番近くにいてね
夏がくる
熱くなれ
ら・ら・ら
358陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 17:00:26.93 ID:y/tjdSOv0
>>356
いや、裏声は絶対に出さないようにして歌ってるよ
裏声使いながら歌うのはほんとに大嫌いだから
359陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 08:52:54.55 ID:ZsKq5w1eO
>>357
一昨年のイナズマロックフェスに出たわ、トップバッターでw
360陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 19:32:32.34 ID:a89EZDCm0
私はキー下げないで歌えるけど
きっと来るだけは出ないわ
361陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 21:34:02.50 ID:2mDcSQCT0
>>360
1oct間違えてないか
362陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 00:01:31.91 ID:RbhEulo60
カラオケで、裏声で摩季さんの曲を歌う人は、その曲の良さを全く理解していないと思われる
363陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 00:57:55.72 ID:d7Nr2F180
初ライブ行ったけど、遠くて顔なんか確認出来なかったわ。それより小学生の作文レベルの棒読み挨拶とMCに唖然だったわ。私の中じゃドリカムと大黒はライブに行って嫌いになったアーよ。
364陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 21:10:38.07 ID:lWGgNfvP0
#ツアーでは用意されたMCの文章を言ってる感じの印象で
LEVELツアーでは自由になったような気がする
やっぱり最初はイメージ的にも文章を用意されたんじゃないかしら
365陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 21:52:40.86 ID:9vBrjMl30
>>364
そうかもね
ちょっと歌う時も控えめだもんね
ツアーでは別人のように猛獣化してしまったよね
控えめな綺麗なお姉さんを演じて欲しかったのに・・・
366陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 03:23:43.26 ID:RT/vkVzF0
Mステでのタモリとのやりとりで別枠で映ってたタモリの消え方とか見ると、
あらかじめ段取りとセリフは決まってるのねって思ってたわ

Mステで思い出したけど、2回目に出た時はRocksを歌って、
最後決めポーズで完璧だったのに、タモリ達のスタジオにカメラが戻るのに時間かかって
「どうしよう」ってうろたえてるのが逆に印象的だったわ
367陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 09:13:47.11 ID:JfYyOoQS0
TVにでないほうがよかった。
クールでミステリアスなお姉さんのイメージで行ってほしかったわ。
368陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 13:42:16.98 ID:IrXzVrR00
東芝EMIに移籍してから宇多田がコーラスで参加した曲あるじゃない?
あれでさらにビーイングとの確執が生まれたんじゃないかしら?
当時ビーイング倉木麻衣とEMI宇多田は売り上げ競ってたしライバルだったから
ビーイングもまさか大黒が宇多田と組むなんて思ってなかっただろうし
369陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 14:58:49.36 ID:+BPUu7oOO
宇多田ヒカルが日本のCDで最初に買ったのがDA・KA・RAで同じEMIだっただけじゃないの?倉木麻衣は関係ないんじゃない?
宇多田・安室・倖田・浜崎・小柳ゆき・相川七瀬はみんな摩季姐さん好きよね。
370陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 16:01:34.49 ID:DKkxkYvO0
全盛期のあの綺麗な声は、機械で加工してたのかな?
初ライブの声聴いても、全然違うし、
どう考えてもあの綺麗な声と結びつかない・・・
371陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 21:28:52.66 ID:KndPavQv0
PV集はよ!
ブルーレイで頼むな!
372陽気な名無しさん:2012/08/20(月) 08:02:04.18 ID:94H1qSbAO
>>360
アタシもキー下げずに歌えるわ
B'zみたいな半分裏声のシャウトになるけど、きっと来る〜も出るわ
けど周りからは騒音だとか、消せ!とか言われてすこぶる不評よw
自己満足とストレス解消になるからやめられないわw
373陽気な名無しさん:2012/08/20(月) 13:45:32.46 ID:Q3ZElzPoO
歌う天国聴く地獄でいいのよ
久しぶりに大黒摩季歌いたいわ
374陽気な名無しさん:2012/08/20(月) 17:25:07.47 ID:oiN40qye0
良くねえだろ、雑音なら一人カラオケ行けよ
375陽気な名無しさん:2012/08/21(火) 21:10:05.12 ID:TaZD9ae6O
復帰待ちage
376陽気な名無しさん:2012/08/22(水) 00:52:00.08 ID:DfT0YhDXO
愛なんてどこにもない
再会?とんでもない
迷惑だわ!
この歌大好きよ
377陽気な名無しさん:2012/08/22(水) 14:36:50.04 ID:i0moXaFrO
>>369
淳子より百恵、聖子より明菜みたいな感じで(ちょっと古すぎるかしらw)
彼女ら世代はZARDより大黒だったのかもしれないわね。
異性より同姓が取っ付きやすい女だと思うわ。
378陽気な名無しさん:2012/08/22(水) 20:16:05.07 ID:EprIVG1l0
ずっと欲しがってたのに 自由って淋しいのね・・・
379陽気な名無しさん:2012/08/22(水) 20:19:03.97 ID:ID7sbba/0
藤林丈司
380陽気な名無しさん:2012/08/22(水) 21:54:49.14 ID:ROsjO6dcI
#ツアー福岡行ったけど、普通に声出てて迫力あったわよ。
#1のオープニングは永遠の夢に〜
#2のオープニングは白いgraだったわよね。
福岡は#1はツアー初日、#2は千秋楽で盛り上がったわ!
口パクじゃなければ物凄い声量だったわ…
#0は緊張と屋外だからじゃない?途中から持ち直してるし…
381陽気な名無しさん:2012/08/22(水) 22:51:33.19 ID:hOnTSHCm0
#3はTender Rainが生で聴けたのと、大トリがらららじゃないところが良かったわ
382陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 19:58:42.14 ID:kDzhFqxXO
最後なんだったかしら

3のホールも作品化してほしかったわ
野外と演出や歌が違うし
DAKARAがなかったのが驚きだったわ
383陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 20:06:22.81 ID:a+jkvjR10
Shine or rain の大トリは夏が来るじゃなかったかしら?
99年はすでに人気が下火でちょっと悲しくなったわ
384陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 21:24:50.31 ID:gTpYjYQpO
ラストにら・ら・らはお腹いっぱいよ!でもラスト曲の候補が浮かばないわ
アンバランス聴きたいけど歌わないのよね
385陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 22:41:39.44 ID:9mfGamPx0
>>382
2005年のハピネスツアーで、あなただけ見つめてるがなかったのに驚いたわ

>>383
そうだったわね
千葉マリンでやったRain or Shineの大トリは、いちばん近くにいてねだったわ
386陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 01:47:30.09 ID:d9SVdURY0
君に愛されるそのために
この曲小さい頃にテレビできいた記憶がある。
たぶん保育園くらいだったような・・・
なんかのCMソングだった??
387陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 05:48:39.04 ID:5UbtvwWkO
北海道の吉田学園っていう専門学校のCMソングじゃなかったかしら?
388陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 11:05:03.12 ID:7WYjtT6rO
24時間テレビに摩季さんきたわ〜って思ったら荒巻ってw
台無し……
389陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 14:54:01.44 ID:idqPu0sD0
24時間であぁ歌ったよね?
390陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 15:23:10.93 ID:RcFMi3SyO
Rain〜の時は「新曲です!」って張り切って「夢なら醒めてよ」を披露するも観客が冷めちゃってた
それを感じ取った瞬間、「あ、この人気下降は、あー、とまらない」って思ったものだわ
391陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 16:20:44.80 ID:FwagS3sU0
>>390
それまで歌ってた曲に比べて、明らかに観客がついていってなかったわね
あたしは発売して1日で覚えたから、余計周囲との温度差を感じたわw
392陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 09:13:03.64 ID:aLoS8Z020
Back Beat♯1
音質低くてがっかり・・・
曲は最高なのに
393陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 10:37:13.53 ID:0t2uJ7jg0
>>389
あれって、あぁにまつわる内容のコーナーだったのに、
何どさくさにまぎれてらららまで唄ってんのよwって思ったわ
394陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 19:20:23.15 ID:91FIh+iTO
「あぁ」と「風になれ」ならまだしも
395陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 20:52:01.06 ID:aLoS8Z020
ら・ら・らは強制的に歌わされたんだろうね
これしかないみたいな扱いするのはやめてほしい
でも「あぁ」を紹介してくれたあの女の人には感謝です
396陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 22:32:51.01 ID:13tEymhz0
ボックスだかPV集だかソースどうなったの?
397陽気な名無しさん:2012/08/28(火) 12:20:51.88 ID:hp/cpAasO
>>396
そんなの最初からないわ。
ただの願望と妄想よ。
398陽気な名無しさん:2012/08/28(火) 12:41:11.25 ID:qIpBbjh8O
BOX出しても「熱くなれ」入れたらクレジットを「BeingStaff」にできなくなるしね…
399陽気な名無しさん:2012/08/28(火) 17:11:32.32 ID:7Prbr+0A0
BOXじゃなくて、Back Beat♯1をリマスタリングして欲しい
400陽気な名無しさん:2012/08/28(火) 20:19:00.05 ID:iLGhwLoBO
熱くなれのクレジットが何かあるの?
401陽気な名無しさん:2012/08/29(水) 01:08:54.53 ID:Gth5jk4o0
願望から発売に至る事もあるのに諦めるの早いよね〜
402陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 17:35:08.50 ID:kH9keH06O
売れないコンテンツじゃない?
403陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 18:52:56.90 ID:M9lZ2NZPO
アタシは出たら買う
404陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 07:10:57.77 ID:cLDiMvV90
私も買うけどね。待望よ
405陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 20:14:52.84 ID:uls9yV2BO
移籍して10年以上経っても摩季姐さんはビーイング時代の方が需要あるのよね。
406陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 20:43:20.72 ID:50RYw403O
>>400
代表曲なのに#2、BOB1000に入らなかった
これでもまだ分からない?
407陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 21:14:42.81 ID:4wAOC7070
>>406
ただ単に出し惜しみでしょ。
つーか、他の曲がビーイングスタッフなのに、熱くなれがビーイングスタッフが関わってないとかありえないから。
408陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 06:30:48.51 ID:KSQV361y0
なぜ出し惜しみをする必要があるのだ?
409陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 11:19:04.62 ID:6ZcGF4040
complete of 大黒摩季 at the BEING studio
には収録されてるけどあら不思議クレジットがないのよね。
そんな事より未発表とか昔見たPV見たいわぁ。
410陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 21:34:55.04 ID:dAIm+9FL0
罵り合いは止めてPV集発売を







411陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 23:39:39.18 ID:9ZbfA2N0O
ビーイングさん
このスレ観てたらDVDだして!
412陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 20:11:21.88 ID:pL02uWUk0
初ライブの有明
Mステ中継後に大黒さんが「お楽しみはこれからです」
と言った後の歓声が一番大きかったわね
413陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 17:49:06.72 ID:Khqw1hNoO
実家ってパン屋さんなのね
414陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 18:00:54.13 ID:AJse4Lgi0
地震がもう一回きたら福島は終わり。
http://www.youtube.com/watch?v=gJX-pv8KfGw
415陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 08:16:08.16 ID:90FmHv8V0
脱退してなかったら、今頃PV集出てだろうね
そして過去のアルバムもリマスタリングして再販してただろう
摩季さん、あなたはなんて勿体無いことをしてくれたんだ〜
416陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 13:30:30.23 ID:do4XocwzO
移籍しなかったらどうなってたのかしら?
417陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 20:26:22.37 ID:Nv1mE1AZi
ビーイングから脱退して一気に売れなくなってしまったけど、ビーイングに残っていても早かれ遅かれトップ10落ちしてたわよね。99年の時点で既にギリギリだったし。
418陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 20:47:23.13 ID:3yW/BD7Z0
雨のち虹色のライブ映像どこかに落ちてないかしら?
419陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 20:49:46.05 ID:6xSJyCyB0
歌の復帰はまだ無理なのかしら
420陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 20:57:58.38 ID:KAv9DKeM0
聴きたい奴なんて皆無だと思うわ
421陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 23:03:17.56 ID:Uoyok58M0
あたしは聴きたいけど
422陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 23:04:04.25 ID:UWCiug7b0
僕も聴きたいです
あぁが特に
423陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 00:47:45.43 ID:6znTXEbq0
声が変わったのは明らかに初ライブあたりよ
パワドリとマザーアースの声全然違うもの
声量はもともとなかった&野外ライブで喉つぶしてしまったのね。。
424陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 01:41:58.35 ID:hwZDYtla0
残留してれば下手な新人ギザ娘より売れてる。
PV集もc/w集も出してる。
JEAM#Mから移籍後のFC切替の頃公式の携帯サイトで
ライブで聴きたい曲募ってたな
425陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 01:52:30.39 ID:DB8zBtKc0
>>423
「夢なら醒めてよ」なんて声がハスキーでびっくりしたわ。
426陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 03:02:10.18 ID:Yu3vdbiu0
あの声変わりはあまりにも残念だった
あそこまでガラガラに変わるんだったら
テレビに出ないまま引退して伝説の歌姫になっていた方が
ファンにとっては良かったと思う
427陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 17:50:49.57 ID:ZXnasMhwO
>>418
ライブで歌ったことないから無理よ
428陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 21:29:10.25 ID:gwUDNtMP0
>>424PVもZARDみたいに別撮りかなり存在してるかと思われ。
まさか離脱するとは思わなかったんじゃないかしら。
そのあたりの発表出来ないのもビーが意地張り過ぎよ
429陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 23:37:00.61 ID:vO63+KO40
>>417
一年ぶりの「太陽の国へ〜」が初登場19位だった瞬間に凋落が見えたわ
移籍が吉と出るか凶と出るか、最後の賭けだったのよね・・・
430陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 03:23:40.24 ID:bUbJFq4R0
それにしても、ビーイングは摩季さんのルックスには不満があったようだね
写真もほんとによく分からないボヤけた写真ばかり、
熱くなれ、あぁのPVもカメラ目線で歌っているにもかかわらず
美人に見せようとして顔がわからないくらい光当てまくってるし・・・
431陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 11:37:39.77 ID:rOFEH5JQ0
大黒摩季ってそこまでブスではないと思うんだけど
432陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 12:03:19.81 ID:SZ5lmoIC0
>>431
過去はね。
現在怪物じゃん。
433陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 12:46:06.83 ID:bUbJFq4R0
怪物ってw
確かにブスでもないし、美人な方だとは思うけど、
やっぱり泉水さんがいたから、同じように美化しすぎてたのかな・・・
434陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 13:18:11.53 ID:dTlRb1yw0
怪物はないわ
中の中の上のオバサンくらい?
435陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 19:43:45.54 ID:y3ZfBrnh0
太陽の国はおとなしくてパッとしないせいなんだと思うわ

写真といえばアルバムの中の写真はカメラ目線とかあったじゃない
北海道でいうとアイヌの顔だわ
436陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 21:55:40.05 ID:X2dF1L/r0
DAKARAのシングルジャケットは極上の詐欺画像ね!
437陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 22:01:11.48 ID:bUbJFq4R0
あなただけ見つめてるのジャケットもかなりすごいよね
あれは違いすぎる
438陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 22:08:55.76 ID:pAYLC16b0
「愛してます」とかくっきり写っているけれど綺麗よ
439陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 22:40:44.16 ID:bUbJFq4R0
ゲンキダシテのPVもクールで美人なお姉さんだよね?
なぜあんなに違うの?
440陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 22:58:39.44 ID:Kny8N+PJi
アルバム「LA.LA.LA」のジャケ写の摩季が綺麗で好きだわ。
BACK BEATs #2って写真も微妙なものばかりで嫌がらせベストそのものよね。
441陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 23:08:45.67 ID:bUbJFq4R0
>>440
うん、私も好きだわ
摩季姉さん綺麗だし、写真の構成もさわやかでおしゃれで良いよね
でもPower Of Dreamsは反則的にピンボケが多すぎるw
442陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 23:42:00.32 ID:X2dF1L/r0
チョットのケバケバメイクも見ものね
443陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 02:54:43.37 ID:wSLQWh150
怪物と言うか移籍後〜だんだん魔物化してますよね。
メイクのせいなのかビーグラムの時の印象があるせいなのか。。。
444陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 07:38:56.80 ID:It6eER/+0
ビーイングにいたときは
坂井さんと同じ方向性はナチュラル美人だったよね
まさかあんなになってしまうとは・・・
445陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 11:32:20.40 ID:eG1BY2S9O
なでしこ澤に似ている
446陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 13:21:33.72 ID:7V26d2UxO
子供できるといいわね。
ママになる大黒摩季は想像すらできないけど。
447陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 13:30:20.87 ID:It6eER/+0
>>445
お願いだから冗談でもやめて
448陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 14:36:59.10 ID:0FlrmIXZO
穂稀よりLilico・ジャガーに似てるわ
449陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 15:22:59.59 ID:7XzpFUY4O
封印された「あぁ」「熱くなれ」のPVは不細工さが解りやすいものだったっけ…。
450陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 22:16:47.68 ID:vghoPC7w0
永遠の夢のジャケットはごつく見えたわね
表情とタンクトップっぽいもの着てたからでしょうけど
らららはもっさり見えたわ
コーディネートが難しいジージャンで、中途半端なボサボサ髪……
愛してますは普通にきれいだったわ
451陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 22:20:39.46 ID:ux3CePaN0
>>449
正面向いて歌ってたから、かなり光あててた
別にブサイクじゃないのに・・・

あぁのPV
http://www.youtube.com/watch?v=7Y9xfjOXNIw

熱くなれのPV(パワドリ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4547786
452陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 08:37:49.68 ID:KY+NpAhTO
癒し系っていうジャンルの顔がいるならば摩季は威圧系の顔よねw
453陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 13:23:52.03 ID:dihR+zdi0
>>450
「あなただけ見つめてる」とか「愛してます」みたいに正面向いてると綺麗よね。
衣装や化粧やポーズ一つでケバさ、ダサさ、イカツさが出ちゃうのが勿体無いわ。
454陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 20:10:50.99 ID:NMddYdW00
あぁにPVって初めて知った
455陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 08:24:10.30 ID:9Zq4XdWY0
あぁは当時NO.でなかなか姿現さなくて、段々映るようになったのよね。
4パターンくらいあったと思うわよ。
全部収録して発売して欲しいわ!!
456陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 08:39:14.24 ID:4SHxHUQe0
ビーイングサイトにPV集出してくださいとメールで送信したら、
検討してくれるかも・・・
457陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 23:01:05.02 ID:LggH58YaO
無理よ!
avexと共同でなんだかわからないベスト出す様な会社だもの
458陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 23:42:07.06 ID:fUjJqwjK0
No.懐かしい。たぶん「あぁ」は全部ビデオに録ってるから、そのうちアップするわ
459陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 01:13:34.18 ID:kNwi8B/S0
>>458
あなたみたいな人を待ってました
楽しみにしてますね!よろしく〜
460陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 01:26:15.67 ID:2FaCTIazO
「あぁ」は基本的には3種類
・1番のみ、風景の映像に歌詞+最後にジャケ写
・1番のみ、町中で本人が歌う(つべのはこれ)
・2番のみ、レコーディング風
最後のが最終的に正式なPV扱いされてるわね
461陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 01:28:23.15 ID:KaRTTCi60
>>460
基本的にと説明あるのだけど1番のその間に数パターンあるのよね。
462陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 01:46:29.41 ID:kNwi8B/S0
2番のレコーディングバージョンのPVめっちゃ観たいな・・・
パワドリでちょっと見たけど、
あの摩季さんも実物とは全く違う顔でびっくりした
横顔とか誰このきれいな人?って思ったよ
463陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 19:42:47.68 ID:o1EbtA6j0
>>456
アンケート葉書の頃から要望送ってるがお前等まだなの?
464陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 22:51:30.61 ID:q9YSIoqn0
アンケート葉書送ったら情報誌送ってくれてたわね
465陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 00:05:30.91 ID:hdF0uwTb0
>>462
横顔美人とかビーイングお得意のやり方ね。
坂井も宇徳も横顔は
美人だけど正面から見たら普通の人と変わりない顔(とりわけ美人って訳じゃないよ。
ビーイングで本当の美人と言ったら、PAMELAHの水原、かわいいと言ったら三枝夕夏あたり。
466陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 13:28:08.90 ID:oFeRpWhyO
坂井さんは美人だったでしょ
467陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 18:29:31.36 ID:1hIAq4f+0
でも、この摩季さんはすごく綺麗で美人だと思わない?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9219833

10年後は「ついに、夏が来た」みたいなタイトルになってるのかな・・・
468陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 19:25:58.59 ID:0YA6GUNCO
>>465
水原、三枝より確実に坂井、宇徳でしょうに…。
469陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 01:41:32.04 ID:X9/PGodT0
三枝は論外だわ
470陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 09:08:14.62 ID:qKzBuRNB0
>>465はただポニーテールが好きなんじゃない?
471陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 15:49:43.71 ID:ucGhOOHvO
摩季そっちのけねw
472陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 19:20:48.03 ID:c/YS2BeqO
会社の経費使いまくりでパン屋を潰した弟れいき、
473陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 08:34:48.66 ID:pzFzTDdbO
れいきは頑張ってるわ
474陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 12:12:52.98 ID:0W5HDzty0
FIELD OF VIEW あたりで、
作詞:坂井泉水、作曲:大黒摩季、編曲:葉山たけし

の曲とか聞きたかったわ。
475陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 19:48:34.64 ID:7ZvBQfuR0
マルシアの熱くなれが全く似てなくてクッソワロタ
476陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 21:41:31.85 ID:pzFzTDdbO
渡辺真知子もヒッパレじゃひどかったわよ。安室も。
477陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 21:44:14.52 ID:vxXMggT00
20年前の今の時期にホットヌードルのCMが流れ始めて、摩季を知ったのよね〜
あれから20年もたったのね・・・消防だったあたしも禿げてくるはずだわ・・・
478陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 23:50:36.77 ID:xSKNSh+n0
早いわ
479陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 14:25:40.76 ID:2Eaedw0XO
>>476 夜もヒッパレと言えば大橋純子の「ゲンキダシテ」は最高だったわ
480陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 15:58:33.89 ID:E9pVUucf0
離脱後の曲って人気無いよな
俺は復帰作の「虹を越えて」から「これでいいの」までシングル買うくらい好きだったが
声劣化してたり酷いのもあるけどそれも含めて大黒摩季だし
まあ「ゲンキダシテ」辺りからハマったにわかなんですけどね
復帰後のアルバムはノーシングルの「プレゼンツ」と「ポジティブスパイラル」がオヌヌメである
「虹を越えて」のカップリング「クラクラさせてよ」が収録されてる「O」もかなり良い
481陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 17:59:46.32 ID:j2zXVRzv0
わたしの夏は〜〜〜〜〜〜〜〜

きっと〜来〜る〜んフッ♪
482陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 19:27:43.11 ID:E9pVUucf0
あっ違うわ「熱くなれ」からハマったにわかだった
「ああ」や「アンバランス」、「ゲンキダシテ」、「空」辺りはマジで青春だぜww
483陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 19:40:20.33 ID:qZWuopGb0
ゲンキダシテは全シングルの中で一番好きなのに
この曲から売り上げが急降下したのよね・・・
484陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 20:29:54.31 ID:LZJvj3Zo0

ら・ら・ら 133.9
いちばん近くにいてね 86.7
愛してます 46.4 (ベストアルバム先行)
あぁ 44.3
熱くなれ 83.4
アンバランス 32.1
ゲンキダシテ 20.7
空 21.4
ネッ! 〜女、情熱〜 14.7
太陽の国へ行こうよ すぐに 〜空飛ぶ夢に乗って〜 6.4
夢なら醒めてよ 6.6
485陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 20:33:52.45 ID:LZJvj3Zo0
>>483
急降下したのはどっちかというとベストアルバムの影響がありそうな気がするわ
あぁなんて、味いちもんめの主題歌だったのに44万枚だし、アンバランスもXファイルの主題歌なのに32万枚
とどめは1年ぶりのリリースの太陽の国へ かしらね。最高位19位とか、ショックを通り越してかえって開き直れたけど。
486陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 20:42:12.46 ID:Hzu/6QZW0
なんといってもビーイングの先陣切って発売したベスト「BACK BEATS#1」
のタイミングがドンピシャだったのよね
初週100万枚越え、4週連続計5週首位獲得、280万枚突破は驚異的だったわ
487陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 21:14:01.01 ID:zN/jz93a0
個人的にCMで『ゲンキダシテ』のサビ聴いたときは
彼氏なり友達なりを励ます爽やかな応援ソングなのかと思ってたら
シングル出て曲通して聴いたらいつもの男運のないバカ女の負けへんで雑草歌詞で
ガクってきた記憶があるわ…
といいつつ摩季の曲で一番好きなんだけどね『ゲンキダシテ』

でも考えてみたら摩季ってそういうまっすぐ純粋ストレートな応援ソングのシングルってないのよね
スラムダンクとかオリンピックとかの主題歌になってるから勘違いしちゃうんだけど
『あなただけ〜』も『熱くなれ』も歌詞は恋愛体質女の情念たっぷりってカンジだし
488陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 21:21:10.04 ID:3SHXIBv+0
私は「あぁ」が当時大好きだったから、1位逃したのも、売上が1年前から激しく落ちたのもショックだったわ。
らららで味をしめたビーstaffが、その後マイルド路線寄り?になって、シングルも焼き直し感アリアリで本人は辛い?って感じてたわ。
489陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 22:48:29.91 ID:qZWuopGb0
正直、ビー時代で唯一興味がもてなかったシングルはらららだわ
前向きハッピーなのはあたしには受け付けなかったわw
だからこそ、代表曲でツアーのトリにも何が何でもこれになっちゃうんでしょうけどね
490陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 23:42:01.39 ID:sPzdCKRhO
ら・ら・らは、DA・KA・RAやDA・DA・DAみたいなものの期待をしてたから
すごくガッカリしたのは覚えてるわw
491陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 00:11:44.64 ID:4ZMHuRswO
なかなかアンバランスはライブで歌わないのよね。大好きな曲よ。
492陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 01:26:27.73 ID:RhgSjbeq0
「あぁ」は、もっと売れても良い曲だよ
タイアップに力入れてれば、ミリオンいってもおかしくない
493陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 01:59:18.89 ID:hv5ECFS90
「ゲンキダシテ」はCMじゃかなりインパクトあったと思うんだぜ
いざ発売したら間延びしたイントロに拍子抜けしたが
サビやラスサビからどんどん上がってくハイトーンボイスに脱帽だった
全体的にCDが売れなくなってるのもあってか移籍第一弾の「虹を越えて」は初登場10位そこそこだったんじゃなかったか
少なくとも歌の大事典では10位だった
初週30000でトータル50000くらいだったかな
次の「雪が○○」が初週17000で17位前後
次の「アイデンティティ」が初週9000弱、トータル23000
次が「勝手に○○」で2300」
次が夏が来る そして」6000
次の「朝日○○」が3700
次の誇張の夢」が昼ドラのタイアップで少しは売れたのかな?まあそんな変わらなかったはず
次の「オーバートップ」は1300
「これでいいの」が1000いってないんじゃなかったか
次のシングルでTOP100から落ちたとか落ちてないとか
仮面ライダーはいくら良タイアップとはいえこのCD不況にあの復活はワロタ
長文な上駄文失礼
494陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 05:16:28.72 ID:kXNlUou+O
>>489-490
表ジャケの表記も「La La La」だったし、ジャケ写も綺麗だったしね
曲は……たまにはこんなのもありか程度の感想だけど、
他を抑えてトップになる程の曲かしら?とは思うわね
ていうか、他にいい曲が多すぎるのよ!!w
495陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 06:04:35.01 ID:XCeSL6hO0
DAKARA〜別れましょうの3曲がインパクト強すぎたから、
以降の曲がリリース前から「これはブレイクするか微妙ね」って思うのはあったわね
Harlemとか白いグラとか愛してますとか
(愛してますはオリアルで収録されてれば、最初のベストには入らなかったと思うわ)
あぁはいい曲だけど、大黒特有のパンチが弱いから、メガヒットにならなかったのも分かるし

ゲンキダシテは、サビだけ聴くと完全に売れ線なのよね……
フルも何度も聴くとスルメ曲で味が出るんだけど、最初に聴いた時は、
「こんなに遅い曲なんだ」ってずっこけた記憶があるわ
496陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 06:51:03.64 ID:8LBMEcn30
たしかに
DAKARA、チョット、別れましょうはインパクト強かったわ。
シングルとしては不振だったハーレムは、今聴いてもサウンドはかっこよくて好きよ
497陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 10:21:58.98 ID:ImUzoW730
鈴木聖美と同じ系統よね
B−イング離れた後、R&Bに鞍替えして
aiのポジション奪うべきだったわ
498陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 10:28:51.24 ID:pYMGv/9f0
MAKIZO〜紀香が歌う大黒摩季の世界〜
とか出ないのかしら。
499陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 10:58:54.10 ID:8sY3uAYr0
2000年以降もビーイングに残ってたら、だりあと同じく、GIZA小娘たちへの提供をさせられてたでしょうね。

作詞/三枝夕夏、作曲/大黒摩季、コーラス/三枝夕夏、大黒摩季、宇徳敬子 唄/三枝夕夏 IN db
みたいな感じで。
500陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 01:30:29.85 ID:7HDpMGs5I
戸惑いながら、rainy daysとか初期は捨て曲無しよ!
501陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 01:35:51.46 ID:ZQz6uk0o0
>>500姐さん!戸惑いながら…大好き!!
502陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 08:48:20.13 ID:5VFVg5X40
藤原紀香と摩季さんはかなり仲いいのかな?
503陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 13:17:38.85 ID:WkAfk5Uz0
>>502
糊化的には結婚式に招待するほどの仲
でも当の大黒は糊化に付きまとわれるのがイヤだから結婚式は欠席してる
504陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 22:00:17.76 ID:/pNT9O3N0
>>503
大黒の欠席した理由いい加減に書かないでよw
うのとかの披露宴にも喜んで出席する方が、大の仲良しの紀香の披露宴欠席した理由なんて
時期的に見てもわかるでしょうが
505陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 22:45:47.47 ID:5VFVg5X40
確か被災地訪問も一緒にしたよね?
プライベートもかなり仲いいんだね
506陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 23:45:26.64 ID:OTKpUhgW0
やだ!大黒が糊化の披露宴欠席した理由って何なの?!
507陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 09:43:06.71 ID:8xfbYy+AO
披露宴欠席は泉水さんの訃報があったからじゃないのかしら?
最近、superflyが摩季に見える時があるの。
508陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 23:54:41.60 ID:81JOh1U+0
でもさ、泉水さんの訃報があったからって紀香の披露宴を欠席するかしら。
身内の訃報ならまだしもビーイングの手下のいずみんよ。ビーイング時代ほどの交友も関わりもなかったと思うんだけどね。
509陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 20:52:16.78 ID:9XctnEx70
でも出たら出たで、事務所の同僚が死んだのに他人の祝宴に出るなんて、って批判されてそうね
510陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 21:04:37.13 ID:X5w65k3w0
>>508
分かってないわぇ
坂井泉水さんの訃報が報じられた前日に番組収録で大黒が
あるアーティストに対しての悪口を言った。音痴だとか顔か体だけかみたいな
それがZARDの坂井だという憶測が飛び交い、ブログが炎上。
本人はその件に弁明はせず当日、ご冥福をお祈りしますとのコメント。
数日後の藤原陣内の披露宴に出るわけないじゃないのよ。

でも大黒の失言はタイミング的にも悪かったにせよ
心無いファンのせいで、大黒自身もデマに振り回されて被害者だったのよ。
511陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 21:06:16.48 ID:rz/BRxyJO
>>508-509
どこにいたって同じでしょう、自分自身の問題じゃない
512陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 21:41:54.95 ID:dI9i+fYJ0
pvマダー
513陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 22:40:24.42 ID:6WyImcNr0
>>510
その番組見てたんだけど、その時は坂井さんのことだなって思った。たぶん、演出やその前後の発言的にもそう思ったんだと思う。
あとになってその女の正体が、飯島直○子だと知ったんだけど、
あれはZARDファンが坂井さんの事だと勘違いしても仕方なかったと思うよ。
というか、いちアーティストとして、音痴とか、顔か身体かとか、他人を罵倒するようなことは言って欲しくなかった。
514陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 23:56:52.42 ID:zgZYzknX0
>>513
まぁ確かに泉水さんのことでないにしても
あれはテレビの前では言っちゃいけないことだよね・・・
まぁ摩季さんも軽く冗談で言ったつもりがあんなことになったから、
かなり反省して余計なことは言わないように気をつけてると思う
515陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 00:23:16.94 ID:omNHkpHi0
>>513
飯島って大黒をずっと可愛がってくれてた前田の元妻だからね。そりゃ、嫌いな訳だわw
だってこの夫婦の離婚の理由って前田のDVとか報道されてたもんね。←これって絶対に飯島側のリークよ。

あんなレースクイーン崩れの女のバックコーラスとか、同情しちゃうわ。
516陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 00:51:47.21 ID:1p+Hv0n2O
しかもその発言、長年飯島と番組やってしたしい中山秀の番組でしてるし、誰もいい思いしてないわよね
517陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 08:45:14.14 ID:eMS9vZr50
でも飯島って、昔、夜もヒッパレで永遠の夢に向かってや、夏が来るを歌ってたわよ
518陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 23:48:35.61 ID:JxUyk4ne0
飯島直子は番組で坂井泉水への哀悼の言葉を言って悲しんでくれたから好感を持ったけど
仲のいい明石家さんまが番組で「死んだら俺のCDも売れるんかな」て発言をした事を知った時は許せなかったな
まあ、今となってはあんな自分が目立ちたいだけのクズのことなんてどうも思ってないけどね
519陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 00:47:01.41 ID:PYqYBTnC0
きゃあああああああああああああああああああああああああああああ

20年前の9月23日はあのDAKARAが発売された日よ!

20年前のこの日、CDショップに駆けつけたわ!

記念すべき日よ!!!
520陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 03:54:58.82 ID:5T0u+EpJ0
大黒さんと飯島さんは友達のはずよ。
以前スタッフブログか何かで飯島さんの舞台を見たって書いてあったわ。
521陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 07:20:10.38 ID:5SMSJZ1m0
大黒が言ってたのは中谷美紀の事じゃないの?
この前さんまの番組で歌手時代はあまりにも音痴でレコーディングが大変だったことを告白してたし
522陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 10:11:02.44 ID:Q29Bpz/7O
>>518
さんま、ムカつくわね。
523陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 11:09:43.77 ID:vSOgygZC0
>>518
さんま、そんなこと言ったの?
好きだったのに・・・ショックやわ
524陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 02:53:41.93 ID:piPQd6ZK0
>>518
自分もこれ聞いた記憶があるけど、なんの番組だったっけ?

あたしは、坂井さんの関係者向けの音楽葬で大黒が涙を流してたのが印象的だったわ。
まあ織田さんの坂井さんへのいちゃんもんで、ものすごく重い雰囲気だったんだけどね。
525陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 21:50:22.74 ID:JcE0uZL60
飯島直子と工藤静香と共演してたさんちゃんねるって番組で最近起こったニュースを語る
コーナーがあったからそこで発言したんだと思う
ファンも大黒に怒りをぶつけるのはお門違いだよな
許せない人間はほかにも沢山いるのに
526陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 22:07:26.59 ID:HwSevplm0
セクシー小町?
527陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 23:04:08.40 ID:yCLuqhPa0
初ライブで喉つぶしてしまった後で一番好きな曲は「うそつき」ね
528陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 22:33:12.93 ID:Y8SnNYqk0
(レア編)
泉水ちゃん元気ですかぁ?(笑)
こんな公共の場でしか話せない程、お互い忙しくなって嬉しいですね。(笑)ZARDのコーラスをやらせて頂いた後、私のボロ車で(当時)イタ
飯屋さんに行って、音楽話ししましたよね~ 覚えてます? 泉水ちゃんの良いメロディーへのこだわりには私はじゃあリズムを極めよう!!なんて無
邪気に決心したカワユイ記憶がよみがえります。私にはないそのクリスタルVOICE&ZARD SOUNDはツッパリすぎて気疲れがちな私の心を素
直にしてくれます。きっと激動のこの世の中の皆さんも一緒だと思います。これからも、私の為にも!! いい作品を作り続けて下さい
P.S.当時のギャラから上がっていませんので(笑)またコーラス呼んでくださいね
(マジ編)
最近、良いメロディーにジーンとくることがなかなか少なくなりました。クリエイターとしても音楽FANとしても・・・。リズミックなものは好きだ
し、むしろ得意な方なのですが、世の中がそうなってしまうと逆に振り返りたくなってしまうもので。そんな時、私は決まって自分のRadioで自分
を振り返る為にZARDの゛揺れる想い゛をかけます。良いメロディーはその音の流れ自体にもうメッセージがある為、良い詞をつけると双方の良さ
がケンカしあって逆に殺し合うという難しさがそうさせると実感していたりするので、サビ頭の、あの低いピックアップに忘れかけていたハデでも
ないあの言葉 ~揺れ ~ るぅおも ~ い ~ と自然に無二のフレーズをつけてしまう彼女は天才だと思いました。とは言え、ねばり強く「インスピレー
ションを持つ。」「1音たりとも妥協しない。」彼女のSpiritはコーラス時代に誰より実感していましたが・・・(笑)。
その当時から変わりの無い、彼女の良いメロディー、完成度の高い楽曲へのこだわりをそれこそ゛永遠゛に、私の為にも(苦笑)持ち続けて欲しいと
思います。

大黒摩季(「IN MY ARMS TONIGHT」「負けないで」「君がいない」などのコーラスとして参加)
529陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 23:21:31.70 ID:cLwEi6TI0
大黒摩季好きだけど、お顔いじった??

なんか、あるときから大黒さんの顔に変な無理というか、ん?っていう違和感を感じるようになった。

別にしてたら何ってわけでもないけど、気になってしまう。
530陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 09:03:39.51 ID:Xg0ycTpk0
>>528
確か、泉水さんの方が2歳年上だったよね?それなのに32歳の年上のババァをちゃん付けとかやめるべきだと思うの。
CDTVでもその頃は既に、泉水サンって呼んでた記憶があるわ。
531陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 19:51:11.53 ID:W7bLhCnd0
>>530
ババァと言ったらいかん!お姉さんと呼びなさい。
摩季の下積みのお姉さんと言ったら坪倉唯子さんよねぇ
コーラス時代、坪倉さんに立ち振る舞いがなってないなど言われたり
厳しく躾けられたのよねw それで泣いてスタジオ飛び出したり・・・

でも坪倉さんのお陰でコーラスもうまくなったし本当に師匠って感じだわ
532陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 20:30:33.68 ID:OlQ1Xn340
ラジオで摩季さんは、
「泉水ちゃんはほんとに綺麗だよ〜」って言ってたみたいだね
533陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 20:50:50.71 ID:FPzgv5ssO
結局ビーイングの売り方がよかったから売れた人ね

セルフになったらさっぱりだったし

ZARDの方が息は長かったわ
534陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 22:22:46.07 ID:wf0is8fu0
>>507
あたしも見える時あるわ。
歌い方もだけど、まず顔自体が似てると思うの。
535陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 03:33:56.42 ID:mX2HhRs/0
>>533
ZARDなんかセルフプロデュースになってから(心を開いて 以降)は詞もひどいし、アルバムの内容も酷かったけどw
しかもZARDを支えてきた織田に対しては織田の性格に不信感を持っていたとか、織田とはそりが合わないとか悪口を言いまくってたんでしょ
536陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 03:00:39.03 ID:BnwmvKWR0
>>535
あら、サイダさん??
537陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 07:54:50.04 ID:LAq6JeKt0
坂井さんと織田さんはほとんど面識ないんじゃなかった?
538陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 08:46:51.61 ID:rgX32qxP0
>>535
>>537
ZARDスレで語れば????
539陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 09:48:29.67 ID:mUCy6kcs0
三枝って、摩季姐の後釜(ビーイング内での。)って認識でいいのかしら?
540陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 19:32:16.42 ID:Gyr8wEkl0
私たちの世代はZARD派と大黒摩季派で別れたとか言いたいけど
ZARDのファンの人は言わなかったり隠したりする人が多いから説明しずらいよね
大黒摩季のファンだと公言する人は沢山いたけど
541陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 19:44:23.65 ID:mUCy6kcs0
>>540
芸能人でも、大黒摩季のファン、初めて買ったCDが大黒摩季 って人はよく聞くけど
それがZARDっていう人はほとんど聞いたことないわ。
542陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 11:46:44.62 ID:7vVry+oQ0
三枝よりも中期以降の愛内里菜のほうが後釜っぽい感じがする(初期の愛内はあゆだった)
当時GIZAのランクでも女性アーティストでいったら
倉木麻衣に次いで売り上げてたし、2ndALのタイトルが「POWER OF WORDS」だしw

そういえばSoul Crusadersの3人グループはもろglobeだったわね
543陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 14:53:48.13 ID:YL5HZj5C0
太陽の国へ行こうよすぐに とZARDの夏を待つセイルのように ってメロディが激似だと思うんだけどどうかしら?
両方とも大野愛果と葉山のペアだから仕方ないだろうけど。
544陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 15:11:59.08 ID:175p485X0
>>542
そう?あれはドリカムじゃないの?
545陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 01:03:45.62 ID:AtfhfLY9i
DEENが特典ディスク付きの20周年アルバムBOXを元旦に出すみたいよ。
摩季の20周年は9月に再発売された廉価盤ベストで終わりかしら。
546陽気な名無しさん:2012/10/03(水) 00:59:05.90 ID:YH6zHWEM0
Maki Ohguro 20th ANNIVERSARY BOX
547陽気な名無しさん:2012/10/03(水) 08:39:59.73 ID:9DUA6oG+O
>>530
坂井さんの方が年上とは意外だわ〜。
大黒が若い頃からオバン顔だったせいかしらw
548陽気な名無しさん:2012/10/03(水) 10:50:27.13 ID:RF7Lbqsc0
>>546
そんなの出るの?!
549陽気な名無しさん:2012/10/03(水) 16:32:20.83 ID:VvTfDjt70
出るわけないじゃんw
出るんだったら公式サイトにアップされてるよ
550陽気な名無しさん:2012/10/03(水) 17:30:05.19 ID:RF7Lbqsc0
>>549
どこ情報なの?
ZARDとDEENだけかよ!
ただの妄想か。
551陽気な名無しさん:2012/10/03(水) 18:18:01.63 ID:VvTfDjt70
2chの住民が作ったデマでしょww
552陽気な名無しさん:2012/10/04(木) 00:06:49.27 ID:RF7Lbqsc0
http://beinggiza.com/beinglegend/info.html#specialp
こんなの便乗で再販するみたいだから強ち嘘じゃないかと思ったんだが
553陽気な名無しさん:2012/10/04(木) 02:06:31.64 ID:odgBxNCaO
9月に出たベストって2003年のビースタを400円下げただけなのよね?
あのライナーノーツもそのままなのね。
554陽気な名無しさん:2012/10/04(木) 13:09:06.46 ID:O/VYkP840
ビースタのだりあ&FSBが欲しいのに再販なしなのね
555陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 01:12:06.06 ID:HZ2a/P5T0
で、カップリングベストの収録曲決まったの?
556陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 09:57:14.27 ID:yA8E7JGs0
最近T-BOLANの森友と、ばったり美術館前のカフェで会って1時間くらい話したみたいだけど
今回のビーイングLEGENDのことは話しなかったのかしら?
「マキ、お前も出ればいいじゃん」みたいに後押ししてくれなかったのかしらw
557陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 10:05:49.95 ID:2+pKBmSQ0
>>556
森友が誘ったとしてもビーイングが出演させる訳がないじゃん。
大黒は言ってみればビーイングを裏切ったも同然なんだし。
558陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 21:18:08.11 ID:9Ws3FITI0
だから、何を裏切ったのよ?
559陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 21:28:13.28 ID:5UADwuaK0
裏切ったていうか、会社の意に背いたのよね
織田哲郎も意に背いてから冷遇されてたわよね

坂井泉水選曲のZARDベストから織田作曲の曲だけ外したり
大黒同様ライナーノーツにこの曲もあの曲も社長の長戸が大幅に手直ししましたって書かれたりとかね
560陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 08:25:19.12 ID:t934VsY70
>>555
ここの住民で集計したらいいのヨ!
最近の魔季のメイクはニューハッフっぽいからいいじゃなイ!
561陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 11:27:42.89 ID:YWnR115p0
CDジャケットなんだけど,
チョットと別れましょう〜の顔のギャップにびっくりした記憶があるわ
ケバい化粧からすっぴんのあまりの違いみたいな!
別れましょう〜の曲自体は色んな意味でチョットよりもインパクトあったわね
562陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 14:01:56.09 ID:iip7mG/s0
エヌオーで流れた別れまのレコ風どなたかアップ出来ない?
563陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 18:05:53.54 ID:RWxH52jV0
別れま〜はサウンド的にもカッコいいわね。
「冗談じゃない同情のSEX」って所は、当時小学6年だったあたしには衝撃的だったわw
564陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 23:41:20.69 ID:JKjHN0IC0
初期の頃の髪ってあれは天パ?それとも普通にパーマかけてたのかしら?
565陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 15:41:45.49 ID:lWhfoLql0
ソバージュって言葉が普通に使われてた時代だから、かけてたんでしょ
566陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 17:07:35.94 ID:GX5cAqbf0
ソバージュヘアはラジオ「ミュージックスクエア」でも話してたわね
「最近のパーマは長持ちするんですね」っていうくらい美容室に行く時間があまりなかったらしい
567陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 23:32:04.00 ID:ry9y+bfQ0
LA.LA.LAの頃には髪の毛も伸びてパーマもとれてきてたわよね。
568陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 10:30:14.45 ID:6/br7QUT0
元々ストレートだよね
569陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 19:39:13.91 ID:6/br7QUT0
あなただけ見つめてるのジャケットも実物と顔があまりに違いすぎる
570陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 22:44:47.26 ID:13ViD8Pl0
当時は差がなかったんでしょ
ジャケは無表情が多いから余計詐欺に見えるだけで
571陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 23:13:35.51 ID:gF76cg7P0
「あなただけ見つめてる」はライトをガンガンに当てて撮影
ビーイングがよく使ってた撮影方法なだけだと思う(女優ライトを強烈にした感じ)
ライトで輪郭とか鼻がぼやけて見えるのでハッキリした顔の人は薄い顔に見えるよね
572陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 00:20:51.81 ID:88mR9TKL0
確かに「あなただけ見つめてる」のジャケットは顔がぼやけて鼻のかたちもわからないよね
あのジャケは都会的で美人なお姉さんに見えるけど、実物とかなり差があるから残念
573陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 16:54:43.31 ID:88mR9TKL0
みさえのおけいから借りた物リストに大黒摩季のCD5枚って書いてあったのが嬉しかった
574陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 17:57:29.30 ID:mt45UGHW0
摩季はシングルヒット曲は多かったけど
曲によって初動も売り上げも安定しなかったのよね
ZARDなんて93年〜96年あたりまで初動30万枚前後で安定してたのに
575陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 21:55:37.75 ID:PHWYeyyN0
ルックス目的ヲタを獲得できたかできなかったかの差ね。
アイドル視してくれるヲタをつけると安定するのよ。
それがないと曲の出来やタイアップ次第になっちゃうわね。
576陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 14:41:33.63 ID:+cit2cNt0
好きなジャケット

あなただけ見つめてる
いちばん近くにいてね
ら・ら・ら
ゲンキダシテ
577陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 20:55:16.11 ID:DBWBWvX10
あなただけ見つめてるはスラダンのタイアップ以前に、
初めてエンディングで聴いた瞬間、絶対ミリオン行くって感じがしたのよね
それぐらいキャッチーで、売れ線なメロディと歌詞が受け入れられたんだわ

この曲と夏が来ると熱くなれは摩季を生き延びさせた救世主的な曲よね
578陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 22:34:25.14 ID:k1Yt/lYN0
スラムダンクのエンディングに大黒摩季が歌った時はビックリして学校中大騒ぎだったね

579陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 22:44:09.69 ID:U6Rjboah0
>>574
大黒がすごかったのはアルバムの方。
ZARDは初登場で1位をとるだけだけで2週目は首位陥落が基本だったけど、
大黒の場合は3、4週連続1位や返り咲きで1位が多かった
580陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 23:20:11.66 ID:XlXYHUyG0
>>570
会報とか見ると、あの頃は綺麗だったんだな、って思うわ
581陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 01:52:12.25 ID:uL4j1EPl0
ゲンキダシテのPVの摩季さんはすごくきれいだと思う
崖で歌っている姿を見ると、ほんとに本人なのか気になってしまうくらいw
最初に映る横顔とかきりっとしてて美人だしね
582陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 04:16:39.35 ID:56vBxFU00
あたしJEAN#Mの会員ナンバー1323だったわwww
あなただけ見つめてるの発売後ぐらいに入会したわ!
583陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 13:25:36.02 ID:x3Q5g6fBO
声があのままだったらまだ売れてたとかあるかしら
584陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 21:35:37.58 ID:h4Q+/L2k0
あんまり関係ないんじゃない?

どっかの冬の女王も大黒摩季ほどは劣化してないのにぜんぜん売れてないわよね
585陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 21:44:03.98 ID:uL4j1EPl0
ライブではジャケットやPVの優しそうなイメージとはかけ離れてるよね
586陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 21:56:54.02 ID:A1A0MV82O
>>573
みさえの髪型も摩季と似ていたしねw
587陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 22:34:17.40 ID:A1A0MV82O
>>575を見て思いついたけど、「顔ヲタが付かないような容姿なのに売れた女性歌手ランキング」を作ったらどういう順位になるかしら?w
1位・ユーミンと2位・摩季はほぼ確定(中島みゆきや宇多田ヒカルは顔ヲタも少しはいそう)、
3位以下は倖田來未・MISIA・広瀬香美・小柳ゆき・元ちとせ・美空ひばり・岡本真夜・Cocco・スーパーフライなどがひしめき合っているわね。
グループも入れたらglobeもそうかしら?
588陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 23:01:27.37 ID:PJN7CDAP0
わたしSuperflyは可愛いと思ってるわ
顔で売れてるとは思わないけど、そこまでのブス女たちに並べられたら可哀想…いきものがかりに変えてちょうだい
589陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 23:02:11.37 ID:PJN7CDAP0
あ、AIの方がしっくりくるわ
590陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 00:24:40.45 ID:fUbwn1KY0
>>587
やっぱりだけどアーティスト系や一発屋的なのが並ぶわね。
その中でアイドル(アーティストぶってるけど)の倖田って何気にすごいわ。
591陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 04:07:52.38 ID:jQNBpzf10
>>573
やだ!そのクレしんの漫画画像うpしてくれないかしら?!
592陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 07:42:48.72 ID:Zl70uXsSO
>>588
私もスーパーフライはまあまあ美人だと思うんだけど、
ノンケ受けはえらく悪いのよね〜。
逆に、いきものがかりの女は意外と評判いいわ。

>>590
そうねぇ。事務所の押しが強かったとはいえ、
美人でもなくシンガーソングライターでもない倖田來未が継続的に売れていたのはすごいわ。
593陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 07:45:24.10 ID:zhaKTMTT0
>>584
冬の女王様の方が声も顔も劣化酷くない?
594陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 08:50:18.22 ID:TguGeNlX0
>>583
声があのままだった「ゲンキダシテ」で暗雲たちこめてたから無理よ。
あの辺で、アルバム「のみ」売れる人になりかかってたからね……。
595陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 11:37:21.63 ID:639RCJQZ0
でもアルバムが売れるアーティストってすごいと思うわよ
永遠の夢に向かって、LA.LA.LA.、パワドリ、MOTHER EARTH
オリジナルだけで計10週も首位獲ってるのよ
596陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 19:47:10.79 ID:rTqep/i40
>>591
You Tubeでアップされてたんだけど、今削除されてるね・・・
自分はしんちゃんファンだけど、あの回のDVDは持ってないんだよ(泣)
でも字だけでもしんちゃんに出たってことは、やっぱりすごく人気だったんだね
597陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 02:23:46.90 ID:NydhSYQ80
ライブDVDは発売してるみたいだが
この人プロモ集ってFC限定とかなの?
598陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 11:42:11.47 ID:nJCzflzh0
>>595
90年代はたいていのアーティストはアルバム型だったとは思うんだけどね。
当時、アルバムがシングルよりも売れないのってFIELD OF VIEWみたいに、ルックスを全面に売ってたアーティストばかりだったし
599陽気な名無しさん:2012/10/15(月) 04:52:15.33 ID:ibQk0sQ2O
ルックスを全面に、ってこたぁないでしょ
600陽気な名無しさん:2012/10/15(月) 23:29:53.36 ID:ykexg0IsO
ビーイングの怒りもみっともないと思うけど、じゃあなんでビーイングがそこまで目の敵にするのか?
大黒が辞めたいと言い出したのは96年にまで遡る。翌年には大黒の望み通りライブを実現させ長戸自らテレビ朝日の吉田に頼み込んで大規模なものとなった
ところがライブ以後独立志向がますます深まってしまい、より芸能人的な活動を希望するように
12月頭に大黒と長戸が六本木の某スタジオで3時間に渡って話し合いをしてとりあえず一年は休んで改めて話し合うことに
同時期にベストアルバムが急ピッチで製造されていたが話し合いの数日後にやっぱり更新はしない、辞める。と意思表示。
長戸の緊急判断でシングル候補でもあった未発表曲を急遽収録した。
年末であり歌詞カードやパッケージ印刷が間に合わなかったため緊急収録、とシールを貼った。
いずれにせよ一年考えてと話はまとまりカウントダウンライブ(これもテレビ朝日に頼み込んだもの)を開催
しかし彼女はビーイングとの話し合いを断ち次原悦子と契約を交わし、ディレクター伊藤や葉山たけし、マネジメントスタッフをビーイングから引き抜いて独立
ビーイングが怒ってもおかしくないことをした、これも事実。
601陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 02:24:34.86 ID:Ox+HStFgO
Beingと契約が残っている時期にめざまし等情報番組でアー写撮影風景の映像を流して
「8月リリース」みたいな告知をしたのは常識的にまずかったと思うわ。

当然ファンからはFC(Being)に問い合わせが来たそうだし。
602陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 21:49:12.23 ID:JZ5w5sCO0
今やってるBEING LEGENDツアーに
摩季姉といずみんと昇がいたらなぁって思うわけよ
603陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 21:55:05.86 ID:1404TaWj0
私、ビーイングが大黒に対する嫌がらせみたいなベスト盤を出したというのは聞いていたけど、
↓によると想像以上にすごい内容だったのね・・・。
歌詞は長戸が手直しどころかほぼ全部書き直していたとか。
http://blog.livedoor.jp/pachineet/archives/1240346.html
604陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 22:41:48.92 ID:0DCVfteY0
誰かが書いてたけど織田哲郎もライナーノーツで同じようなこと書かれてるわよね
ZARDセレクトのベストから織田の曲だけ故意に外されたり、
この会社って思い通りに動いてくれなかった所属アーティストには移籍後に公の場で報復するのよね
織田なんて大黒以上に功労者よね
相川七瀬をエイベで発売したのが確執の始まりとか言われてるけど
605陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 03:01:24.96 ID:Ztz8o3pEO
あたしJEAN#M会員だったわ〜会員カード実家にあると思う
ビーイングは初めファンクラブ名簿の移譲も拒んでいたのよね、結局ファンのために大黒サイドに渡したけど
作詞はおそらく大部分を長戸がやっていたんでしょうね、作曲はほとんど摩季だったのも事実でしょう
これをバラしたBeingも相手の対応が対応だったのか、そうせざるを得なかったのかも
たしかにレジェンドに摩季がいたら、って思うけど治療中だから現実的に無理だものね
でもレジェンドに関連して開設してる動画コーナーって摩季だけが全て静止画なのよね
おそらく三次使用を本人が拒否ったんでしょうね…こりゃもう無理だって感じ
606陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 11:10:32.79 ID:jq9M3yOT0
607陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 20:54:14.97 ID:2WDIhgIxO
>>604
そんなビーイングとエーベックスが手を組んで
90年代ベスト出すみたいね。
そこでも大黒摩季や織田哲郎作品をオミットしたら
本気だと、むしろ褒めてやるわ。
608陽気な名無しさん:2012/10/18(木) 14:40:57.55 ID:+Z5QXBc50
ライブ行きたいな・・・
摩季姉さん、はやく帰ってきてー
609陽気な名無しさん:2012/10/18(木) 18:17:19.72 ID:o/LvlR/+0
>>607
あら、ビーイングとエイベックスが手を組むなんて珍しい。
CD不況だから手を組む事にしたのかしら。
610陽気な名無しさん:2012/10/18(木) 20:13:03.95 ID:Tgx++y/30
ビーイングとエイベックスは何気に昔から付き合いあるからねぇ・・
大黒収録曲はら・ら・らと夏が来るなのね
安室もglobeも最大ヒット曲収録してるしある意味本気ベストなのかもね
611陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 02:48:29.06 ID:Wv+jqhvYO
その割に特典DVDは本命を外してるしBBQなんてC/W入れてるし力の入れ具合がいまいち分からないわ。
612陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 23:19:02.74 ID:kbAkVtw60
外しすぎず、ぶつけすぎず、よね
本気なら「夏が来る」より「あなただけ見つめてる」「熱くなれ」を入れそうな気がするわ
613陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 02:56:16.75 ID:8U3M/yRJO
織田哲郎の存在が消されてるわ、
曲だけでも流れるだけマシよ>BEING LEGEND
614陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 11:21:31.77 ID:HMyx4GbT0
摩季姐が発言した、顔や体だけで歌が下手なのって結局誰なのかしら?

飯島直子、中山美穂、中谷美紀、坂井泉水
ここあたりが有力よね?
615陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 13:16:58.57 ID:8U3M/yRJO
W-NAOって話よね。
616陽気な名無しさん:2012/10/22(月) 17:33:19.69 ID:syinOzEZ0
>>614
中山美穂と中谷美紀の歌唱力は悪くはないよ
そもそも世界中の誰より ってコーラス参加してた?
617陽気な名無しさん:2012/10/22(月) 19:21:49.15 ID:ZFJeGu2m0
コーラスしてないわね>世界中の誰よりきっと

あと、なんでZARDが歌が下手な部類に入るの??
さっちんは昔から歌うまかったし声量も半端なかったのに
618陽気な名無しさん:2012/10/22(月) 21:57:34.14 ID:X0Zz9iNb0
>>614
中谷美紀(KEY WEST CLUB)
619陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 00:51:16.91 ID:QJL6CGj+0
ビーイング時代のアルバムはいつリマスタリングされるのかな
ほとんどのアーティストはボックスで販売されるのに・・・
620陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 01:07:02.30 ID:77NC8FXb0
織田哲郎なんてエラじいさんだけど ビーイングを創世記から支えた存在よね
そういう仁義を欠いたことするからゴルフクラブでやられちゃうのよ?!
621陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 02:57:04.44 ID:iBERmoUf0
>>618
中谷兄貴は大黒が嫉妬するほどBeingからいい待遇を受けてないわ。
外仕事を引き受けただけね。winkとかと一緒。
622陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 12:11:45.74 ID:/JggsyeVO
>>607に書いてあるベストが気になるわ。
タイトルとかはもう決まってるの?
623陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 12:46:08.06 ID:uHQWFRg20
もう出てるんだけど。
624陽気な名無しさん:2012/10/31(水) 22:15:34.93 ID:crsw5s5f0
大黒さんってメロディ作るセンスがずば抜けてたから
脱ビー後に作詞を&ビーイングスタッフと書かれても臆することないのよ。
90年代に欠かせないヒットメーカーだったんだから
625陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 17:35:14.62 ID:Wxfsz+Qc0
確かに作曲センスはすばらしいけどなんで提供曲がないのかな?
メロディからするとB'zは無理にしてもWANDSとかDEEN、ZARDにも提供できただろうに
626陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 18:17:18.22 ID:wGjjecjK0
3流木っ端なんちゃって歌手もどきをそこまで絶賛するってw本人しか居ないわねw
ヒマこいてるのねw
627陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 18:32:48.15 ID:CWyTDcYjO
大黒摩季
コンプリート・ワークス at Being Studio
Box欲しいです。
2万くらいで
628陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 18:43:00.45 ID:dg4rGMSIO
>>623
あら、>>607の書き方だと収録曲も決まっていないような感じだったから・・・。
629陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 19:47:52.72 ID:/z2TXZ0J0
織田と上杉は今年アニサマで世界が終わるまではを歌ってるのよね
もちろんイベント運営の仲介を介しての事でしょうけど、
一応両者の合意あってのことでしょうし、摩季ほど揉めていない印象だわ
その証がBEING LEGENDでのWANDSの映像紹介だと思うのよ

で、>>614はやっぱり泉水のことだと思うわ
本気で歌が下手と言ってるんじゃなくて、心のすれ違いがあったんだと思うわ
これだけBEINGと揉めた人で、かたや向こうはBEINGの女帝のような存在だもの
実際には喧嘩になるほどの面識がなかったみたいだから、大部分が嫉妬でしょうけど

ちなみにZARDのかけがえのないものの歌詞に出てくる、
久しぶりに再会して和解した友というのは摩季のことじゃないかと思ってるの
630陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 20:12:17.45 ID:dg4rGMSIO
>>629
私はZARDの「Dangerous Tonight」でイケメンと仲良く海辺を歩く泉水の背中に嫉妬の視線を送ってきたのが摩季だと思っているわw
631陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 20:24:06.29 ID:Nx6PCiQU0
あたし大黒の有明ライブ後のニュース一通り録画したVHSまだもってるんだけど
機械音痴であげ方がわからないのよ
金曜がライブ当日で、月曜朝のテレ朝ワイドショー、トップで報道されたのよね
めざましも芸能コーナーでトップ扱いだったわ
632陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 21:34:05.77 ID:37y47+0I0
>>631
スポーツ新聞にも、デカデカと記事が載ってて買いあさった覚えがあるわ!
633陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 21:52:39.87 ID:Wxfsz+Qc0
>>631
お願い!!アップして〜!!!!
見たいよ〜!!
634陽気な名無しさん:2012/11/02(金) 01:00:58.92 ID:7Nn4zkOcO
>>631
Mステだと事前に「大黒摩季テレビ初登場」みたいな予告が流れていたわね。
635陽気な名無しさん:2012/11/02(金) 20:33:33.86 ID:NodwvGHQ0
大黒摩季が出る!!って予告で
タモリが知らなかったってビックリしてたよな
636陽気な名無しさん:2012/11/03(土) 19:13:45.19 ID:mzHSG1x30
>>629
あれは摩季姐の結婚式で再会した織田哲郎のことよ
637陽気な名無しさん:2012/11/05(月) 21:07:21.72 ID:Oq/hHQWi0
>>629
>>636
あんたらがでたらめな妄想書くからレス止まったじゃないのよww
638陽気な名無しさん:2012/11/05(月) 22:02:54.65 ID:vko9A4zy0
大黒摩季の「チョット」とZARDの「負けないで」のスポットCMが交互に何回も流れた時に二人の事知ったけど
最初は「チョット」の方がインパクトあって好きだったわね
639陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 20:19:21.79 ID:5aZLEHN60
謎めいた存在のままで良かったのに・・・
あの売り方なんか好きだったな
640陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 20:21:40.90 ID:uFDZwzRC0
歌唱力・楽曲のレベルが高くミステリアスってのが良かったな
641陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 21:17:43.61 ID:e5t0/iBZ0
TBSのCDTVって最初、山田邦子と渡辺徹が司会で20時にやってたのよね。
その当時、DAKARAが上位にランクインしててPVが結構長く流れたんだけど、
それ見た山田邦子が「黒豹みたいな人ですね。」って言ってたの覚えてるわw
642陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 22:34:24.13 ID:5aZLEHN60
全盛期のままメディア出演一切しなかったら、どれだけ売れてたのかな
やっぱりファーストライブで想像していた綺麗なお姉さんとかけ離れていたから
売上も下がっていったのかな・・・
実際ファーストライブで顔を見てショック受けた人もいるのかな?
643陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 23:12:45.90 ID:b94Z8kIP0
今考えたら タイアップ最優先の ギャグソングみたいな恥ずかしい曲ばっかりだわ

「ちょっと」とか 「だから」とか

企画もんばっかり。歌詞も恥ずかしいわ。
644陽気な名無しさん:2012/11/11(日) 00:32:35.59 ID:sWAXWsN80
そうなのよねー、歌詞だけ見ると最近の着うた系歌手にも匹敵するレベルなのよねw
でもあの声とメロでカッコよく聴こえてたのよ、時代もよかったんでしょうね
でもチョットとかDAKARAの初期はスタッフの手直しが多かったのか
シングルはまだまともだと思うわ
645陽気な名無しさん:2012/11/12(月) 22:39:17.85 ID:x/wuGCOs0
>>642
ライブの前から売上は下がり出してて、アンバランス、ゲンキダシテ、空で一気に傾き出した感じ
ZARDもそうだったけど、売り上げ下降の最大の原因は、小室系の台頭と露出しない売り方の限界、ベストアルバム発売 だと思う
646陽気な名無しさん:2012/11/12(月) 23:14:57.43 ID:CYKNYrs/0
でも大黒の場合、95年発売のベスト、97年の初ライブがなかったら
もっとアーティストとして短命に終わってたと思うのよね

リリースした曲が、ずっとヒットし続けるというのは本当に難しいことなのよね
だからビーイングの売り出し方としてはあれでよかったんじゃないかしら
647陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 10:21:05.65 ID:vgLucydV0
Back Beatのあなただけ見つめてる、Return to my love、いちばん近くにいてね
はオリジナルと比べて声が細くて綺麗に聞こえるけど、
これは別テイクじゃないよね?
648陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 12:34:35.73 ID:yzjUMpSB0
どこも経営苦しいから、今までのことは水に流して、
もう一度Beingに戻って復帰したら話題になって、それなりに売れるんじゃないかしら。
しばらくの間は。
その後は倉木らとT-BOLANみたいにツアーするの。
ZARDは映像だけで参加。
649陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 00:18:01.79 ID:wZK3PtkH0
>>645
大黒に限って言えば、トレンドマークのソバージュじゃなくなったのも一因だわ
あの髪型=大黒って周知だもの
650陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 12:47:33.09 ID:ItLZ0PdX0
髪型は流行り廃りがあるから仕方ないわね
泉水みたいな後ろで縛るだけのトラディショナルファッションならずっと続けていけるでしょうけど
651陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 15:45:17.13 ID:HcTSkH9f0
ビーイング時代の曲は海外でも通じるような気がする
あなただけ見つめてる、Harlem night、熱くなれ
英語に直して歌ったら、かなりかっこよくなりそう
652陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 23:26:49.10 ID:Mxh3ocHF0
あなただけ見つめてるはスラダンの曲だったから、海外でも人気高いわよ
653陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 23:47:32.73 ID:CrpSJS2d0
時々ふと、苦手だったスパイシー・ユア・ママってフレーズを思い出すわ。
スタッフが考えたのかしら、気に入ってるのw
今ではお茶してる〜との二行で彼氏の母親との関係性が判って凄いわ。
654陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 01:17:44.07 ID:uImRUbPLO
あな見つ、は
あなただけ見つめてる←大黒の歌詞はデモテープにいれたサビのフレーズだけ
その他は長戸大幸歌詞らしいわ
作曲は大黒摩季単独よ
いちばん近、は
長戸大幸が複数の曲をくっつけた経緯から作曲は大黒摩季+長戸
655陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 02:24:49.03 ID:4JenBmQn0
今就活中で精神的に苦しいけど
摩季さんの曲聴くとやっぱり元気が出るわ
摩季さん、ありがとう!
656陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 10:36:31.14 ID:iJqC6MyY0
まだ就活してるんだ...
657陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 15:26:25.00 ID:yA5NeIjr0
やっぱり 夢を叶えたい
このまま終わりたくない 
目の前の現実は厳しすぎるけど
もう一度だけ賭けてみよう

やらなきゃいけないことだらけ
やりたいことつのるだけ
このままでいいのかな
何もかもが不安に変わるよ・・・

あぁ
君にように輝いてみたい
冷たい風に吹かれても
負けない
君のように・・・

あぁ
諦めないで
前だけ向いて歩いてみよう
寂しくても
たとえ苦しくても
何かが見えるまで・・・

摩季姉さん、ありがとう!!
658陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 19:59:40.93 ID:DQBpJ95nO
>>607に書かれてるベスト盤が気になるわ。
何というタイトルなの?
659陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 18:24:59.95 ID:B24guLh90
全盛期にはもちろん紅白からオファーもらってたんだよね?
興味ないのかな?
660陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 18:36:22.33 ID:IyetbDLW0
黒豆煮るから出られない ろか言ってたな
661陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 01:49:56.61 ID:OblKTRzw0
「雨のち虹色」で紅白出場してくれないかしら?
NHKアニメのメジャーの曲だし、絶対に世間受けするとおもうわ!
662陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 17:52:39.97 ID:WDeJOHaH0
時すでに遅しよ
紅白からはもちろんオファーがあっただろうけど
事務所の方針で出せなかったのよね

96年、NHKアトランタ五輪の熱くなれの年に出場辞退したのが痛いわね
これを辞退したからもう次は無くなったんじゃないかしら
663陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 19:09:13.27 ID:QhoRkw1A0
昔は別として今の紅白に出たら、
かなり大黒摩季としてのランクが下がると思う
今の紅白はアイドルや、2流3流歌手の勢揃い祭りみたいなもん
664陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 19:33:32.97 ID:5CIk0Nwm0
HEY!HEY!HEY!で懐メロ歌手として出てきてしまったのは・・・
665陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 20:15:02.55 ID:vnxibIfJ0
今の大黒に価値とかないわよ
666陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 18:29:28.66 ID:SEZa2G6Q0
もし96年に紅白出てたら、その年の一番の目玉になってたよね
667陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 19:33:00.85 ID:oeRuI7YPO
ユーミンとかも紅白を辞退しまくっていたけど落ち目になってから出させてもらえたから、
大黒も出られる可能性はあるんじゃない?
でも、紅白の出場条件に「その年に新曲をリリースしたという事」があるのよね。
668陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 19:46:47.94 ID:hKaOe4CoO
美輪の新曲って?
669陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 01:04:33.03 ID:OhEHK9nt0
>>666
その年なら特別待遇で中継出場も可能だったかもしれないわね。
ZARDは五輪の年は体調的に厳しかったようだけど
大黒は一度出ておくべきだったわ。
670陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 12:43:43.37 ID:AfGWWdoq0
紅白初出場といえば中島みゆきのインパクトは半端なかったけど
藤女子の先輩なのよね 憧れとも公言してたし
その中島みゆきを総売り上げで上回ってしまったのは信じられないわね
大黒は時代とタイミングがよかったのね
671陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 20:24:54.52 ID:NgOdjQ9O0
今紅白にでると完全に落ちぶれましたって自分で言ってるようなもんだよね
672陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 22:26:44.51 ID:QLgaqZFuO
>>670
中島みゆきは70年代から現在に至るまでそこそこの支持を集めているのに対し、
大黒は90年代にドカッと売れただけだから、「勝った」とは言い難いわ〜。
どちらもすごい才能だとは思うけどね。
673陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 22:56:25.55 ID:NgOdjQ9O0
全盛期が短すぎる
せめて2000年まで続いて欲しかった
しかもアルバムのDADADAはなんでミリオンにいかなかったのか不思議
674陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 22:59:57.21 ID:6ySTzzYu0
大黒の全盛期はDAKARAの92年〜96年の初ライブまでだとすると4年間よ。
4年も売れてたなら長いほうよ
675陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 01:01:13.79 ID:C7VE20NB0
あの数年間で2000万枚以上売り上げたって考えたらすごいよね?
676陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 07:42:25.72 ID:M0algbsy0
やだ!初ライブは97年だったわね。だから5年間よ!
677陽気な名無しさん:2012/12/06(木) 23:47:30.62 ID:FYNmCZjy0
weep maki ohguro The Best Ballads Collection だけリマスタで廉価再販
678陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 00:09:31.92 ID:vSTYJkQB0
ビーイングね
679陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 00:40:11.99 ID:1j2nsYl40
CDバブル期にブレイクできた歌手はやたら総売上枚数多いわね。
DEENや倉木なんかもすぐ落ち着いたのに1000万枚越えよね。
680陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 01:00:09.36 ID:D6KMf6+l0
ピークを二度も迎えた安室が1996年、オリコンのインタビューで
大黒摩季に憧れてると答えてるわ
当時絶頂期の安室に憧れてると言われるなんて凄いんじゃない?
681陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 05:02:45.26 ID:YsKVCTCL0
すごいね
その頃の全くテレビに出ない謎めいた摩季さんに憧れていたってことは、
レベルの高い歌唱力と、独特の作詞作曲ができるそのカリスマ性に憧れていたんだよね?
682陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 08:47:58.71 ID:VjQHz8WF0
安室と大黒ってデビュー同期だよな
683陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 18:42:10.21 ID:hf5t7f4G0
つか、安室が出演してた「いちご白書」の主題歌が大黒のチョットだったわね!
684陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 20:07:38.20 ID:SpWICZ5nO
>>682
あら、意外。
大黒の方が数年昔にデビューしたイメージだわ。
685陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 21:32:01.03 ID:j+2IGvSb0
>>679
倉木なんて最初の1年で総売上の半分以上売ったんじゃないのw
686陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 22:00:27.15 ID:Bb830paj0
>>680
96年以前から大黒摩季が好きだとか良く言ってたけど
ZARDは遠回しな言い方で好きだとか言ってたわね
687陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 09:25:37.27 ID:n0c+sUCT0
摩季さんは女性ソロの総売上では7位だよね?
688陽気な名無しさん:2012/12/16(日) 06:11:30.85 ID:CCCRiYUQ0
結局BOXは出なかったわね
689陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 21:05:59.19 ID:ixmU2diA0
年末といえば初のベストアルバム、バックビーツを思い出すわ
当時、CDショップの店員に
黒パッケージ、ブックレット付の分は初回限定と嘘つかれて急いで買ったのよw

この時期の他のアーティストのアルバムも売り上げがバブルだったわね
B'z、マイラバはオリジナルで初動ミリオン
バックビーツと同日発売のtrfのウインターアルバムだって初動50万枚近く売り上げたのよね
690陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 14:13:41.33 ID:nyl7eNHe0
この時期にBB#1発売されたのよね!たしか12月10日だったかしら?
もう17年も前なのね・・・あたしも年取るはずだわ・・・
691陽気な名無しさん:2012/12/24(月) 14:40:05.16 ID:nO6iYZtQ0
自転車で5分の距離にCD屋があるのにタワーレコードオリジナル特典が付くって聞いて電車でタワーレコードまで買いに行ったわ、BackBeats#1
色鉛筆もらったわ…
692陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 06:32:29.68 ID:hU4pbRHk0
私も親にお願いしてタワレコつれてってもらったわ。
ミュージックフリークも手に入れて。
693陽気な名無しさん:2012/12/27(木) 21:36:23.73 ID:hP4oEbJ30
>>688
BOXって何?
694陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 23:49:23.54 ID:nNHFom4W0
上の方で書かれていた「エイベックスとビーイングが手を組んだ90年代ベスト」を調べたわ。

エイベックス×ビーイング、90年代コンピ「MILLION」赤&青
http://natalie.mu/music/news/78401

V.A.「MILLION 〜BEST OF 90’s J-POP〜 RED」収録曲

01. 離したくはない / T-BOLAN
02. DEPARTURES / globe
03. もっと強く抱きしめたなら / WANDS
04. Depend on you / 浜崎あゆみ
05. ら・ら・ら / 大黒摩季
06. Time goes by / Every Little Thing
07. 煌めく瞬間に捕われて / MANISH
08. EZ DO DANCE / TRF
09. Give me a Shake / MAX
10. しょげないでよ Baby / B.B.クィーンズ
11. 君が欲しくてたまらない / ZYYG
12. 夢見る少女じゃいられない / 相川七瀬
13. DAN DAN心魅かれてく / FIELD OF VIEW
14. このまま君だけを奪い去りたい / DEEN
15. 揺れる想い / ZARD

V.A.「MILLION 〜BEST OF 90’s J-POP〜 BLUE」収録曲

01. White Love / SPEED
02. 時の扉 / WANDS
03. Feel Like dance / globe
04. マリア / T-BOLAN
05. CAN YOU CELEBRATE? / 安室奈美恵
06. 夏が来る / 大黒摩季
07. 恋心 / 相川七瀬
08. 突然 / FIELD OF VIEW
09. WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜/ H Jungle with t
10. 想い出の九十九里浜 / Mi-Ke
11. CANDY GIRL / hitomi
12. ひとりじゃない / DEEN
13. I'm proud / 華原朋美
14. 出逢った頃のように / Every Little Thing
15. Boys & Girls / 浜崎あゆみ

大黒は「ら・ら・ら」「夏が来る」の2曲なのね。
意外と優遇されているわね。
695陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 07:59:14.02 ID:AN14BeKH0
ミリオンには程遠い曲もけっこうあるわね
696陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 15:41:07.59 ID:1JI3y6ww0
今日姐さんの43歳の誕生日ね、おめでとう。
来年には復帰あるのかしらね。
697陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 21:53:37.33 ID:SSKZ9SymI
復帰後、まさかの声が全盛期に戻ってたら歓喜だわw
698陽気な名無しさん:2013/01/05(土) 04:03:18.84 ID:jNq5Cj5u0
復讐ゲームっていいわね!
90年代のバブリーな雰囲気をかもし出してるわ!
699陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 06:56:59.93 ID:baNpVsn70
好きなんだもんしようがないジャンのやっつけ感がいいわ
700陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 09:24:24.20 ID:FF4nkOHx0
fr
701陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 16:21:28.63 ID:QVLu0nnB0
「あなただけ見つめてる」のCD音源の声は、
他の曲と比べて細くてきれいだけど、
これは加工してるのかな?
702陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 11:02:44.69 ID:hRMjHY3c0
当時の技術でも簡単に加工はできるからしてないとは否定できないわ
一番分かりやすいのはライブDVDなんだけど
2000年発売の「LIVE BEATS」と2001年発売の「LIVE NATURE #0」
LIVE BEATSが加工してるの丸分かりよ 特にいちばん近くにいてねとら・ら・ら
LIVE NATURE #0は加工無しだから声が全然伸びてないのよ
703陽気な名無しさん:2013/01/19(土) 04:51:57.42 ID:6Bq9869m0
ちょうど20年前に「チョット」が発売されたのね。時の流れって早いわ・・・・
704陽気な名無しさん:2013/01/19(土) 08:16:17.36 ID:rRvwwQab0
チョットって二月発売じゃない?
705陽気な名無しさん:2013/01/20(日) 17:31:37.77 ID:P97SR2J60
「チョット」と「負けないで」のスポットCMが交互に何回も流れだした時からもう20年なのね
当時は小6の終わりごろだったけど二人の出現は衝撃的だったわ
706陽気な名無しさん:2013/01/20(日) 19:23:39.48 ID:SAMFWqo/O
ちょっとあたし気になってるとこがあるの。あなただけ見つめてるの歌詞~ポケベル~のとこ現在(いま)はなんて歌ってるの?
やはりポケベルなの?
707陽気な名無しさん:2013/01/20(日) 20:21:12.84 ID:vMs0gmBO0
確か「ケータイ」って歌ってたはずよ
708陽気な名無しさん:2013/01/20(日) 22:14:48.06 ID:R76LOIWWO
>>707
誰も彼もが持ってる携帯をあえて歌うことになるというw
あれはまだポケベル超普及前に歌ってたんだよね。
709陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 18:26:29.69 ID:An9xsYiZ0
大黒さんはB'zとかZARDに比べてピークが短いとはいえど
ミリオンがシングル3曲、アルバム4作もあるヒットメーカーよ
これからも復帰して輝いてほしいわ
710陽気な名無しさん:2013/02/01(金) 13:06:32.49 ID:7ACkt9rw0
大黒摩季 キョッポ
711陽気な名無しさん:2013/02/04(月) 12:59:41.30 ID:/d62fABl0
pv発売下さい
712陽気な名無しさん:2013/02/05(火) 00:25:51.45 ID:iaQauGsU0
ギッラギラの太陽とピッチピチのモンダミン♪
713陽気な名無しさん:2013/02/09(土) 00:11:10.51 ID:ZZevaRgQ0
なんで大黒摩季のスレって、
こんなに進むのが遅いのかな
714陽気な名無しさん:2013/02/12(火) 20:40:41.30 ID:mahr5peq0
進展がないからよ
715陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 23:17:43.76 ID:xFIRlVfl0
まだ治療中なのかしら?
716陽気な名無しさん
神田うの、藤原紀香、工藤静香
とかどうしてこうもクセのある人と仲がいいのかしら?
大黒さんて目玉焼きに移籍してから
芸能人へのミーハーぶりがあからさまになって苦手になったわ