【リマスター】MIHO NAKAYAMA Treasury【ベストアルバム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
中山美穂初のベストアルバム『コレクション』1〜4を語るすれよ!

ついでにバラードアルバムの中山美穂『Ballads』
そして『Treasury』『Miho's Select 』『Dramatic Songs 』
『パーフェクトベスト』も語っちゃってw


●美穂コレクション (発売年で判断してね。)

 87年(黒帯)

 89年(限定ゴールド仕様)

 98年プレス(低価格)

 06年プレス(帯はピンク色 アルバムバージョンはシングルバージョンに差し替え+リマスタ―)


●中山美穂『Ballads』

 89年 初回カラー盤
   通常盤
   限定ゴールド仕様

 92年 廉価盤

 96年 ジャケ違い 再発盤
   これは 『Ballads2』に併せて再発。リマスタ表記は無かったわ。


前スレ
【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION【コレクション】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1253663209

【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION U【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1276381948

【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION V【コレクション
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1290421919

【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION W【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1293265258/

【リマスター】中山美穂初 パーフェクトベスト【コレクション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1294931100/

【ロング】中山美穂WAKUWAKUSASETE 12inch【バージョン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1319482257/
2陽気な名無しさん:2012/05/09(水) 21:32:32.76 ID:MXXD0saV0
映像作品を語るスレもあるわ。
といっても明確な分別をしてるわけじゃないの。
強いて言えば未発売のアイテムを呪の力でリリースさせるスレねw

Miho Nakayama CONCERT TOUR '97 Groovin' Blue
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1336487069/
3陽気な名無しさん:2012/05/10(木) 11:28:51.64 ID:6FapzfKq0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
4陽気な名無しさん:2012/05/10(木) 15:56:55.19 ID:hJKK6o+m0
>>2
>といっても明確な分別をしてるわけじゃないの。

そうね。
ざっくり言えば「歌手中山美穂」を語れるなら
スレタイは何でもいいと思うわw

>強いて言えば未発売のアイテムを呪の力でリリースさせるスレねw

そうねw
キングへの圧力になるといいわw
5陽気な名無しさん:2012/05/10(木) 22:07:27.06 ID:qg7LY7Xw0
BOXまでいらないけどアルバム未収録のカップリングはまとめてほしいわ。
6陽気な名無しさん:2012/05/11(金) 07:53:56.24 ID:NX4qwJwg0
紙ジャケ薔薇売りカモ〜ンだわ!
7陽気な名無しさん:2012/05/11(金) 20:31:22.49 ID:b3FSXCfV0
でもまさか前スレが1000いくとはあたしも思わなかったわw
8陽気な名無しさん:2012/05/17(木) 22:51:04.01 ID:KWposile0
順調なんじゃない?
9陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 00:22:01.30 ID:2nNYsuMI0
>>5
コンプリシングルボックスはカップリングの曲を一番よく聴くわ
10陽気な名無しさん:2012/05/22(火) 08:20:16.61 ID:DRhOCbSv0
オリアル未収録のカップリング曲は初期と末期に多いわね?
11陽気な名無しさん:2012/05/23(水) 01:37:33.01 ID:kmnkQODL0
オリアル未収録のカップリング曲

ときめきの季節
泣かないわ
ジェラシー
斜めな愛を許して
BAD BOY
誓いを破って
YOU AND I
サンクチュアリ
本気でも
Without You(Merry Merryには収録)
誰かが愛に…
Dream
Tell Me
世界中の誰よりきっと PARTU
P.S.夏の国から
Holiday
ただ泣きたくなるの(Another Edition)
何度でも愛せるから
HERO(アカペラバージョン)
CHEERS FOR YOU(DANCE MIX)
I LOVEYOU
Darlin'
empty pocket
noon moon
12陽気な名無しさん:2012/05/23(水) 01:38:05.69 ID:kmnkQODL0
シングル39曲のうち24曲がオリアル未収録よ。
結構多いわね。初期末期にかかわらずw
オリアル収録のカップリング曲をリストアップした方が手っ取り早かったかしらw
13陽気な名無しさん:2012/05/23(水) 01:55:36.45 ID:4eajrejj0
シングルBOX買えば?
またはレコードや8pシングル買うとか
14陽気な名無しさん:2012/05/23(水) 23:11:19.13 ID:JpWzABFs0
オリアル未収録でもベストやバラベスに収録してるのよね。
もっとも歌いなおしやリメイク版リミックス版がほとんどだけど。
15陽気な名無しさん:2012/05/25(金) 01:41:20.88 ID:5m/rJDE60
>>11のリストから
シングルボックスが出るまでどのアルバムにも収録されなかった曲を挙げてみるわ。
ただ泣き、HERO、チアーズのバージョン違いも外してみると6曲。

泣かないわ
ジェラシー
BAD BOY
YOU AND I
P.S.夏の国から
何度でも愛せるから

つまり、この6曲は90年代、特に後期のカップリングで占めたYOUR SELECTION(2)
のランキングにも漏れたというのよね
あたしはジェラシーとかB・B、Y&Iが特に好きだけど
他の3曲も地味ながら割と好き。
16陽気な名無しさん:2012/05/28(月) 00:36:04.08 ID:jMd9eUvh0
何度でも愛せるから

って美穂作詞作曲だっけ?
17陽気な名無しさん:2012/05/28(月) 00:57:34.27 ID:3K2M99cI0
Treasuryって音が良いとか言うから買っちゃったけど、変なリマスタだった。
即効処分した!
18陽気な名無しさん:2012/05/28(月) 17:28:32.19 ID:FHX+KD4i0
あたしもTreasury聴いてないけどw
ブックレットは便利だから一応残してるわw
19陽気な名無しさん:2012/05/28(月) 18:11:07.53 ID:QCKr+ad00
トレジャリーは、再販されたコレクションシリーズより同等か少しマシな音だと思うけど。
20陽気な名無しさん:2012/05/29(火) 08:24:00.76 ID:yYyuei1Q0
あたしはトレジャリーよりもドラマティック・ソングスの選曲が好きだわ。
初期歌も中期歌もいいでしょ?後期からの選曲が少ないのもいいのよw
21陽気な名無しさん:2012/06/05(火) 19:58:49.59 ID:SpO5T33U0
Grooovinスレはなくなったの?
22陽気な名無しさん:2012/06/08(金) 23:26:32.33 ID:qXUtxinp0
落ちたみたいね<Grooovinスレ

そのスレの最後にあった話で

>真夏の夜の熱帯夜も映像化希望よ

同感だわ!


>このツアーもセトリがヲタにはたまらないわ
>昔のアルバムからの選曲がカオスだわ

どんなセトリだったのかしら。気になるわ
23陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 01:49:40.34 ID:P1VRgQYM0
>>20
トレジャリーの選曲は少し偏りすぎたかしらね
24陽気な名無しさん:2012/06/10(日) 00:16:14.15 ID:Wrxm4FY10
>>22
'90 Midsummer Concert Tour
真夏の夜の熱帯夢 A REVUE ON THE ROOF
セットリスト

01. おこっChaiなランデブー
02. Linne Magic
03. GET YOUR LOVE TONIGHT
04. CATCH ME
05. Silent Night
06. 50/50
07. Singapore
08. 熱い夜
09. Husky Town
10. Please
11. Hide'n' Seek
12. くちびる
13. Vermilion Crime
14. 秒読みのJealousy
15. Cat Walk
16. Party Down
17. YOU AND I
18. Virgin Eyes
19. Destiny
20. 人魚姫-mermaid-
   ―MC―
21. これからのI Love You

  【アンコール】
22. By-By My Sea Breeze
23. 女神たちの冒険

あちこちのアルバムから選曲しているのがミソよね。
「熱い夜」がポイントだわ。観たい!!
25陽気な名無しさん:2012/06/10(日) 00:39:54.20 ID:PBJ+FAPIO
ONE AND ONLYから5曲も選曲しているのに対し、
この時点での最新アルバムJewelunaからは4曲(女神も入れれば5曲)。

しかも23曲中シングルはたったの5曲(これからの〜はこの時点でまだシングルカットされてない)。
大胆だわ〜。
26陽気な名無しさん:2012/06/10(日) 00:55:56.80 ID:bWMzi/g40
なるほど。ONE AND ONLYやJewelunaでほぼ半分を占めてるわけね。

>>24
教えてくれてありがとね

あんな曲やこんな曲まで・・・
Cat Walkもあるわw

あたし80年代のオリアルが好きだから、たまらない選曲だわ。
今、このセトリそのままツアーやってほしいくらいw

あと、当たり前かもしれないけど「夏」を感じさせるセトリね
サマーブリーズに熱い夜・・・

このツアーに参加したファンが羨ましいわ。
27陽気な名無しさん:2012/06/11(月) 11:02:25.94 ID:qsvrglcM0
YOU AND Iをライブで歌う時ってやっぱり男性ボーカルの人と一緒にデュエットするのかしら?
28陽気な名無しさん:2012/06/11(月) 14:23:27.48 ID:BNlUmkpYO
普通に考えて歌うわけないでしょ
歌は引退したような状態なのに
ライヴありえないわ
音痴だから余計にありえないわね
29陽気な名無しさん:2012/06/12(火) 20:03:23.34 ID:LLrzyU+Z0
今の美穂の歌なんて聴きたくないわ。
当時でさえあんなに酷かったんだから、
想い出は美しいままでとっておきたいもの。
30陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 23:35:39.89 ID:hURdBKMu0
>>28

>>27を書いた者だけど、
>>24のセットリストにある当時のYOU AND Iについて聞いてみたの。
書き方が悪かったわね。
勘違いさせたわ。ごめんね

31陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 03:15:12.27 ID:sYOO0xEM0
あたしは、今の美穂の歌聴いてみたいし、ライブもあったら行きたいわ。
「とおくはなれてても」の歌声自体はそんな悪くなかったし。
ただ以前のように今は2時間20曲歌い慣れてないだろうし
ボイトレは勿論、相当歌うだけの体力をつけないとダメよね
32陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 08:08:58.00 ID:1Q5ObY2Ui
Collection2の音の統一感が凄く良い
都会の洗練された感じは同時期に売れてた
他の3人より遥かに卓越してる
33陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 19:59:02.19 ID:7ZUUE5v/0
歌は下手だけどライブに行くと音量が大きいせいか声がでてるように聞こえるわ
34陽気な名無しさん:2012/06/15(金) 23:37:49.10 ID:NASRS2bF0
そうね。ライブでは一応、声は出ていた方だと思うわ。
それに音響設備もそれなりだろうしw
ライブ前はボイトレもしてただろうしね。
声が出てなかったのは主にテレビだったと思うわ。
35陽気な名無しさん:2012/06/16(土) 01:02:24.27 ID:uTGh6o1J0
>>34
よく言うわ。ライブビデオ観たことある?
95年以降の声の出なさ加減なんてド素人以下の何物でもないわ。
98年は声が出てないばかりか、たまにしか音程が合わないからツラわいよ。

聴くに堪えるライブはせいぜい94年までね。
36陽気な名無しさん:2012/06/16(土) 01:21:57.59 ID:pqd2LsoJ0

ライブビデオはその一回の公演を収録したものだから
全公演全く声が出てなくてダメとは限らないし、
あたしも全公演見たわけではないから、断定は出来ないけど
まぁ、95年を境に段々と声が出なくなってたって感じよね。
92〜93年がいい時のピークって感じ?

97年と99年はビデオ化されてないから、声の状態確認できないけど
どうだったかしら。
まぁ95、96、98年のビデオを見る限り想像に難くはないかしら・・・

37陽気な名無しさん:2012/06/16(土) 01:28:23.20 ID:pqd2LsoJ0
>>32
やっぱりCindyとの出会いが大きかったかしらね
Collection2の曲目を見ると。
都会の洗練された感じというのが特に。
38陽気な名無しさん:2012/06/16(土) 01:50:06.82 ID:uTGh6o1J0
>>36
言いたいことは分かるわ!
でも、97年以降はCDでも不安定さが顕著なのよ。
96年まではCDなら安定した歌声なのよね(生歌は別)。
98年は声の不安定さをウィスパー加減でごまかしてる感じ。
そしてなんといっても「LOVE CLOVER」はいい曲なのに、CDでも不安定、ライブでは酷すぎ。
どんどん、声(喉)がおかしくなっていってるわ。
実はあたい、売れない歌手として活動してたから、発声に関してはうるさくってよ。

でも美穂ライブは99年まで行ったけど楽しかったわ。
ライブ中は声のでなさ加減とか、音痴っぷりはあまり気にならなかったわね。
特に間近で見ると、あまりの美しさに気絶しそうになったわ。
39陽気な名無しさん:2012/06/16(土) 03:20:54.10 ID:bX6dfB6/0
ライブビデオは修正されてるからね。
映像はその会場のものでも、音声は部分的に別公演のものとかよくあること。
マシに聴ける部分を切り貼りして編集しても聴くに耐えないんでしょ。
40陽気な名無しさん:2012/06/16(土) 04:16:44.13 ID:28xgk2cDO
バージンフライトは明らかにスタジオ録音し直してるわ。
41陽気な名無しさん:2012/06/16(土) 05:52:06.79 ID:YVmrIG7Ui
>>37
Collection1は80年代アイドル、歌謡曲って感じだけど
2は大人っぽさとアーティスティックな感じで溢れてる
ここまでクッキリ分かれてるのも珍しいね
42陽気な名無しさん:2012/06/17(日) 00:49:52.81 ID:WvEp2GPP0
Collection1、2、3。
それぞれ、その時期の美穂の歌手活動(シングル)の特徴というか歴史というか、くっきり表れてるわよね。
この三枚のリリースのタイミングも良かったと思うわ。
その点からすると4は、残念でならないわ。

>>37
確かに90年代後半は、発声も歌声も不安定になってきて残念だったわ。
ラブクローバー、特にライブビデオではねえ・・・

美穂ライブはあたしも99年ホールツアーまで行ってたけど、
発声や歌声に難ありの事はあったにせよ、楽しかったし、満足できたわ。
歌ってる美穂も楽しそうだったし、やる気もみなぎってたし
ライブやってた美穂が一番好きだったわ。今もだけど。
あの頃の美穂は一体どこ行っちゃったのかしらねえ・・・
43陽気な名無しさん:2012/06/17(日) 01:01:51.16 ID:WvEp2GPP0
>>39-40
美穂のライブビデオ(DVD)で修正が入ったのは

バージンフライト
MIHO The FUTURE/MIHO The NATURE
Complete SINGLES BOXの特典DVD「Pure White」

このあたりかしら?

92〜98にリリースされたビデオはフルもしくはそれに近い形で
収録されたのは良かったかしらね(93はアレだけどw)

44陽気な名無しさん:2012/06/17(日) 19:52:00.36 ID:fANt4h/n0
今って美穂みたいに1年の間に2〜3枚CD出す人いないわよね
美穂も1枚ずつになっていったけど
45陽気な名無しさん:2012/06/18(月) 02:35:10.92 ID:v2in3KKC0
当時のアイドルは1年に2枚のオリアル発売は普通だったわね。
70年代はもっとだけど。百恵なんか4カ月1枚のペースだった。
46陽気な名無しさん:2012/06/18(月) 23:11:24.51 ID:+n6/e/ln0
美穂のオリアル最短って、ALL FOR YOU→Jewelunaの4ヶ月かしら?
百恵並みねw

美穂も年一枚のペースになっていたのは
彼女がオリアル製作に関わり始め、拘るようになったのが影響したかしら

47陽気な名無しさん:2012/06/19(火) 01:50:28.86 ID:YYFCZ/tH0
シングルのクローズ・アップ〜JINGI〜ツイてるねのハイスペースも凄いわねw

48陽気な名無しさん:2012/06/19(火) 03:29:21.84 ID:+1rpHN+B0
どうせなら3ヶ月連続シングルにすればよかったのにw
86年のシングル5枚は凄いわね。
キングも事務所も力入ってたわね
49陽気な名無しさん:2012/06/19(火) 06:38:10.56 ID:9tVGNNoRO
石川秀美も一年で五枚よ!85年
50陽気な名無しさん:2012/06/19(火) 07:13:57.72 ID:ofR17ZlBO
>>46
C→アフター・スクールも4ヶ月よ
51陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 23:38:43.39 ID:5US/ombe0
ワクワク12インチって発売日いつだったかしら?
確か12月だった気がするけど。
もしそうなら、この12インチ入れると6枚よねw
52陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 23:47:12.58 ID:TD1alc+I0
そうね12月発売だから6枚だわw
でも売上枚数は合算されてるんじゃなかった?
美穂の場合5枚全てが年間トップ100にランクインしたのが見事ね。
ワクワクは集計上'87年だけど。
53陽気な名無しさん:2012/06/21(木) 02:58:26.07 ID:GWqr4bmT0
合算しないと23万、合算すると26万くらいだったかしらね?ワクワク。

美穂のヒット曲って、その多くがドラマ主題歌で
秋の放送、発売だったから、
売り上げの集計がその年と翌年に分散されて、何だか損した気分だったわ。
ワクワクの場合は87年度のみの集計だったけど
54陽気な名無しさん:2012/06/21(木) 19:46:58.28 ID:KLQlLAM40
>>53
「WAKU WAKUさせて」 3位、15週登場、23.7万枚
「WAKU WAKUさせて(12インチ)」 22位、8週登場、2.9万枚

ユアマイが出るまで、ワクワクが自己最大ヒットだった。
55陽気な名無しさん:2012/06/22(金) 16:54:44.99 ID:yab9hP5c0
今のレコーディング技術なら安定した歌声で発売できそうだわ
56陽気な名無しさん:2012/06/22(金) 23:27:51.81 ID:chI0kYSm0
というか美穂の場合、ラブクローバーやマニフェストとか一部を除いて
比較的CDは安定した歌声の方じゃない?
レコーディング技術のお陰だったかどうかは定かではないけどw

生歌ね、問題は。
57陽気な名無しさん:2012/06/23(土) 02:22:51.48 ID:bg+5oC7x0
>>54
12インチの売り上げは、こんなものかしらね。
8週粘ったのは意外だわ。

>ユアマイが出るまで、ワクワクが自己最大ヒットだった。

そうだったわね。色ホワを抜いて。
ツイてるね〜が20万いかなかったのは意外だったけど。
58陽気な名無しさん:2012/06/23(土) 09:00:32.86 ID:aQAj7NTA0
ツイてる〜はりリースのタイミングが早すぎる気がしたわ。
前の曲の余韻が強く残る時期だったもの。
ジャケも良くなかった。化粧品のCM曲なのに吹き出物が目立ってたわ。
59陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 01:46:16.98 ID:Fys+D98x0
JINGIからわずか一ヶ月だものね。ツイてるね〜リリースは。
早すぎて、JINGIも中途半端になった印象だわ。

ところで生意気からHEROまで
連続29作シングルベスト10入りだけど
12インチが入ると成立しないのよねw
世界中を含む含まないも議論が分かれるところだろうし。
60陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 05:27:15.96 ID:NrAYVbhA0
ファンデーションが「ツイてるねノッてるね」という意味合いがあるのを最近知ったわ・・・w
61陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 08:20:38.10 ID:X85ccCQX0
女装してればすぐにわかるのにねw
62陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 14:27:04.33 ID:0C/KGPJ00
>>60
あら、あたいそれ知らなかったわ。どこで知ったの?
63陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 14:27:57.50 ID:0C/KGPJ00
当時化粧品のCMって商品ありきで歌が作られることが結構あったのね。
「MUGO・ん・・・色っぽい」が、“ん・・・色っぽい”っていうキャッチコピーだったし。
64陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 20:21:39.43 ID:4hXXH1Ki0
当時の美穂クラスだったら毎回ライブの最後は武道館ってできそうだと思うんだけど
むずかしかったのかしら?
それとも東京でも人が集まるのむずかしかったのかしら
65陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 00:52:21.51 ID:9SOMX042O
美穂本人もしくは陣営が望まなかっただけでしょ。
集客力は問題なかったはずよ。現に94年はNKホールに6〜7千人集めてるし、
90年代後半も東京や大阪はほとんどファンクラブ会員で埋め尽くされ、一般売りは即日完売だったわけだし。
66陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 10:35:26.34 ID:XaqmLUKm0
武道館でやってもセトリがライト層無視では盛り上がりに欠けるんじゃないかしらw
聖子なんて今でもバリバリのアイドルメドレー入れて、最新曲よりやっぱそっちの方が盛り上がるし。
NKホールは世界中とただ泣きの2大ヒットの後でシングルメドレーもあったから良かったけど。
89年の武道館は実際見てないんだけどどうだったのかしら?
トップアイドルの時期に武道館でバラード歌いまくるって後にも先にも美穂くらいよねw
67陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 19:09:51.78 ID:meXiBeU90
>>20
ドラマティック〜は、リリース当時は最近の曲多かったじゃないw
いかにも世界中のヒットに便乗したCDだと当時思ったわ
68陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 19:50:58.85 ID:N53jGWLX0
本人の意見をあまりとりいれずにスタッフがセトリ考えてたらどうなってたかしらね
69陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 23:45:05.28 ID:Q4a/2pCF0
半分はシングルで占め、アルバムからは数曲といった感じかしら。
ある意味、ライブの王道といった感じのセトリでライト層もついていけそうだけど
「美穂らしさ」はゼロよねw

>>66
>トップアイドルの時期に武道館でバラード歌いまくるって後にも先にも美穂くらいよねw

ホントそうねw
ヲタ的には「I KNOW」や「Try or Cry」とか歌ってくれて嬉しいけどw


とすると、この頃から既にセトリにも美穂の意見がかなり反映されてた、ということなのかしらね。
70陽気な名無しさん:2012/06/27(水) 00:39:08.04 ID:r/09E9tZ0
1989 SPRING TOUR "WHUU!! NATURAL"
5月11日(木) 日本武道館

*1. WAKU WAKU させて
*2. ジェラシー
*3. BAD BOY
*4. CATCH ME
*5. Sweetest Lover
   ―MC―
*7. 天使の気持ち
*8. MISTY LOVE
*9. TRIANGLE LOVE AFFAIR
10. Please
11. 色・ホワイトブレンド
12. 人魚姫-mermaid-
13. Witches
14. ROSECOLOR
   ―MC―
15. 斜めな愛を許して
16. Long Distance To The Heaven
17. I Know
18. 花瓶
19. Try Or Cry

  【アンコール】
   ―MC―
20. You're My Only Shinin' Star
71陽気な名無しさん:2012/06/27(水) 03:20:54.83 ID:VjilkJNu0
シングルは7曲ね、数えたら。
あたしがスタッフなら、初武道館だし全シングル歌うよう勧めるところだけど、さすが美穂ねw

あたし的にはかなり好みなセトリだわ。
初期の名カップリングのジェラシー、斜めな愛を許して、(派手、5050は歌わないのにねw)に BAD BOY。
微妙な三角関係を歌ったTRIANGLE LOVE AFFAIR、
17. I Know
18. 花瓶
19. Try Or Cry
の3曲の並びなんて最高じゃないのw

このライブは一応、ソフト化はされてるけど、フルで見てみたいわね

72陽気な名無しさん:2012/06/27(水) 03:26:50.92 ID:VjilkJNu0
>>67
ドラマティック〜はキングも商売上手ねえ、と思ったわw
本人主演の主題歌集は中山美穂ならでは、とちょっと感心したくらいに。
その商魂をもっと他の美穂CD、ビデオでも生かして欲しかったわw
73陽気な名無しさん:2012/06/27(水) 19:12:14.35 ID:8HABY+hl0
ただ泣き、HERO、未来を入れた完全版とか出せば昔のファン層のみ食いつくかもね
74陽気な名無しさん:2012/06/28(木) 23:42:18.76 ID:PF71Kr3Z0
「C」
WAKUWAKUさせて
CATCH ME
ユアマイ
人魚姫
愛してるっていわない!
遠い街のどこかで・・・
世界中の誰よりきっと
ただ泣きたくなるの
HERO
未来へのプレゼント


やっぱりどれもドラマ主題歌とあって
ヲタ以外にも浸透してるヒット曲ばかりね。
というかドラマ主題歌になった曲は一度もこけてないわw
75陽気な名無しさん:2012/06/28(木) 23:43:12.04 ID:PF71Kr3Z0
ごめん。派手!!!が抜けてたわw(他も抜けてたらゴメン)
76陽気な名無しさん:2012/06/29(金) 03:54:44.79 ID:o+/pOOCM0
>>70
ロゼカラー以降はバラード、スローナンバーで占められてるわねw
77陽気な名無しさん:2012/06/29(金) 20:38:13.66 ID:BVSrvS1X0
>>74
ただ、未来への〜あたりは、逆に本人出演ドラマ主題歌じゃないと売れないって
思われ始めてた頃じゃない?
未来への〜がヒットしたのに、その次のマーチカラーが発売直後の各CDショップの
数の少なさには驚いたわ。
78陽気な名無しさん:2012/06/29(金) 21:47:50.56 ID:G6BtSRB+O
びっくりするくらい売れなかった「True Romance」は、
TSUTAYAに大量入荷されてて悲惨なことになってわ。

>>76
アルバム「Ballads」のプロモーションツアーだったのよね。
79陽気な名無しさん:2012/06/30(土) 01:27:50.84 ID:CgobnYrL0
あとプラス「angel hearts」かしらね。武道館("WHUU!! NATURAL")ライブは。
君の瞳〜の撮影終えて、ツアー開始の頃に「Ballads」がリリースされたんだっけ?

「True Romance」と「マーチカラー」の落ち込みは悲惨だったわね。
(どちらも好きな曲だけど)
でも95〜96年は美穂の歌手としてのアーティストパワーが元々落ちていて
「Thinking about you」がギリギリ10万。
とすると「True Romance」が仮にアルバムDLF一ヶ月前にシングルカットしても
10万割れは避けられなかった気もするのよね。
「未来への〜」が主題歌になって何とか回復はしたものの、
美穂本人出演ドラマ主題歌以外は売れない時代に突入したのは確かね。

「マーチカラー」は、まあ売れないだろうなとは思ったけど、まさかあんなに売れないとはね。
「未来〜」や「Treasury」の売り上げの1/10以下。
他の9/10のファンやライト層は一体どこへいったのかしらw
80陽気な名無しさん:2012/06/30(土) 18:05:24.04 ID:biLNzgup0
'95年〜96年は美穂に限らず邦楽全体が変換期だったからね。
80年代から90年代初期に売れてた人はその時期みんなセールス落ちてるわ。
美穂自体も95年からは歌番組はじめ色んなメディアでの宣伝活動が94年までと比べてかなり少なくしてたわよね。
TK真っ盛りの時期にCHEERS FOR YOUみたいの出しちゃったり、True Romanceをシングルカットしたり、
アイドルがアーティスト志向になっていくと売れなくなるというよくあるパターンね。
美穂の場合、女優業で成功してた分売上落ちても落ち目感がなかったのが幸いだったわw
81陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 02:13:44.60 ID:X8dCg7270
>美穂の場合、女優業で成功してた分売上落ちても落ち目感がなかったのが幸いだったわw

そこが美穂の強みだったわね
逆に92年のドラマ、誰彼女が数字的にコケても
歌手として世界中の大ヒットのお陰で女優としての落ち目感がなかったわw

美穂の宣伝活動は93年の「あなたになら」から95年までが中途半端に思えたわ。
ただ泣き、HERO、痛みの行方のような発売日前後には全くメディアに登場しなかったり
チアーズのように完全スルーだったり。
前者はドラマ撮影中とか色んな事情があったんでしょうけど。
82陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 22:41:56.44 ID:2cB03+Cx0
誰かが彼女を愛してるで美穂のファンになったけど、
このドラマ知ってる人とめったに会わないわw
主題歌だけが大ヒットした美穂の中では異例だったのよね
83陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 02:17:59.57 ID:lBwFVXHJ0
中野英雄が白ブリーフで出てきたことしか覚えてないわ。
84陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 03:09:14.27 ID:7tM1Kb1l0
ドラマの内容もさっぱり覚えてないわ。
覚えてるのはすこぶるつまらなかったことかしら。
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/02(月) 03:10:12.69 ID:7tM1Kb1l0
>>82
このドラマでファンになったって興味深いわ!!
どういうところに惹かれたの?
86陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 22:10:39.09 ID:jyht6HIT0
ノンケなら的場、ゲイなら中島ひろ子視点で見ると悲惨すぎてそこそこ楽しめるわw
美穂はかわいいって思ったけど、美穂自身には全く感情移入できないドラマなのが致命的ね
87陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 04:11:51.31 ID:4wajJaxY0
あたしもドラマに関しては印象薄いわ・・・
最初はつばさ(美穂)のキャラが親子二人を引っ掻き回してまあまあ面白かった気もするけど。
やっぱり一番印象的だったのは主題歌の世界中〜が大ヒットしたことかしらw
88陽気な名無しさん:2012/07/04(水) 01:48:00.18 ID:Yo2psvVH0
結局は好みの問題かもしれないけど
アタシ的に美穂の主演ドラマ+主題歌でどちらも好きで満足、というパターンがほとんどないわ。
大抵、どちらかが不満なのw
例えば、すてきな片想いは好きだけど、愛してるっていわない!は特に好きでもないし。
世界中は文句なく名曲だけど、ドラマは今ひとつだったし。

また、もしも願いとただ泣きはどちらも好きだけど、曲自体はコメディドラマに合ってないと思うし
眠れる森は面白かったけど、美穂は主題歌歌ってないし。

強いて言えば、ママアイ+派手!!!が良かったかしら。

こんな具合にドラマも主題歌も大ヒット、大満足って至難の業だわ〜とふと思うわ。
89陽気な名無しさん:2012/07/04(水) 02:34:18.83 ID:ia6ZjcLi0
ママアイ+派手は私も好き。
でも派手もビーバップ用に書かれてるからドラマの内容は全く関係ないけどw

眠れる森とか波数以降の映画は美穂が主題歌じゃなくて良かったと思うわ。
逆にLove StoryとかH&Aとかは主題歌やっても良かった気がするけど。
君の瞳に恋してるの主題歌はあれをまんま美穂が唄ってほしかったわ。
唄いこなせるかは別としてww
90陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 01:37:41.87 ID:2W85iBc50
君瞳と卒業は何で主題歌やらなかったのかしら?
卒業はドリの笑顔の行方で良かったとは思うけど。

眠れる森とかは美穂が主題歌やらなくて良かったとあたしも思うわ。
余力を残して、主題歌卒業(?)したのも悪くなかったと思うの。
演技に集中出来るし、劇中で演技者の歌が流れるのに違和感覚える人もいるだろうし。
ただ反面、曲が売れなくなってしまったし、歌手生命を縮めることにも
つながった気もするから複雑ではあるけど。
91陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 08:09:13.40 ID:91Jf+VsZ0
週末はあたしもマーメイド人魚姫になるわ!
92陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 19:19:35.50 ID:JaNdCZrh0
誰愛はOPが綺麗なのよね……
物語の表紙を開いて美穂が出てきて、手書きのキラキラしたクレジットで
最後の「この物語はフィクションです〜」のワンカットも
毎回パリの景色を変えていたり、凝ってたのが懐かしいわ
逆に最終回はやっつけすぎて、これが低視聴率ドラマの宿命ねって思ったわw
93陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 21:04:57.87 ID:JJWCchNd0
愛してるっていわない はタイトルバックの映像がよかったわ〜
94陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 22:34:40.33 ID:iD0AY8uZ0
遠い街のどこかでx逢いたい時 は 両方好きだったわ。
空港で待っている美穂のアップもかわいかったし、
滑走路の映像もきれいだったしね。
95陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 22:05:01.13 ID:LrVBEMgr0
>>86
>美穂自身には全く感情移入できない
これに尽きるわね。
大体美穂の役名(つばさ)が分かるまで初回の半分以上かかるってのがおかしいわよw
96陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 23:28:21.00 ID:INveTpea0
あたしも美穂主題歌&タイトルバックは遠い街&逢いたい時が一押しだわ。
特に遠い街は主題歌にぴったりだったわ。
誰愛(「もう誰も愛さない」みたいねw)の森の中を美穂が自転車こぐタイトルバックと世界中も良かったわ。
誰愛の最後はロンドンに向かう飛行機の中とかが思いっきりセットでご愛嬌、
なんてドラマ評論家?にもつっこまれてたわw>>92
97陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 00:33:21.53 ID:FHM4MJbs0
>>92
あのクレジットって、やっぱり手書きだったのねw
101回目のプロポーズとか素顔のままでと同じ人よね
最終回のサブタイトルが主題歌タイトルなのもみんな同じ記憶があるわ
でも美穂のだけコケたわね……
98陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 02:53:16.71 ID:6YJiDiiE0
そうそう、サブタイトルが「世界中の誰よりきっと」(101回目はSAY YES)だったわw

>>93
すてきな片想いのタイトルバック、あたしも好きだわ。
割とキラキラした曲におもちゃ屋でネジ巻いた美穂ギバが合ってたし。


ところでSAY YESで思い出したけど、同時期に出した美穂のRosa。
この曲、有線放送に強かったけど、SAY YESに阻まれてずっと2位だったのよね。
8週くらい。一週くらい譲って欲しかったわw
99陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 20:55:28.28 ID:hUs8w6DUO
「素顔のままで」の最終回サブタイ「君がいるだけで」も良かったわ
だけど、「世界中の〜」は無理やり感満載だったわ

あとこの3作って、スポンサーテロップの時も
毎回映像が違って面白かったわ〜!
100陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 21:39:31.05 ID:TYAmIzZeO
「愛してるって言わない」はなぜ夜の蝶みたいなジャケットなのかしら
101陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 22:34:36.25 ID:UMRSc2V9O
マンコ臭いわここ
102陽気な名無しさん:2012/07/08(日) 05:13:19.52 ID:SXOc+FTQ0
「愛してるって言わない」はあまりライブで歌ってないような気がするわ
103陽気な名無しさん:2012/07/08(日) 09:35:18.79 ID:7WnFS5XVO
>>99
素顔のままでの二番煎じ感狙った部分はいくつかあるわね
確かプロデューサーが同じだし
その前に的場だしw
こっちは全てが空回りだったわね……
104陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 04:19:21.30 ID:2AMr7qoO0
89年の武道館ライブとその前の春ツアーってセトリは全く同じなのかしら?
105陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 08:34:17.98 ID:3SW3fv6N0
http://www.youtube.com/watch?v=Cvkd5AkuXss

綺麗でノリノリね。
野茂俊平の呪縛で歌いたくなくなったんじゃない?w
106陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 00:16:55.13 ID:yZ1dQwNY0
けっきょくMiho Nakayama CONCERT TOUR '97 Groovin' Blue のスレはつぶれたのね。
107陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 20:07:48.57 ID:mdxblDna0
グルービンの頃って、篠原ともえのラジオにゲストで出てて、ジャケットの足が長く見えるとか
一緒に殿様のヅラかぶろうとかすごい絡まれ方してたわねw
108陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 20:53:05.76 ID:0falwWXg0
あいしてるっていわないはサビがむずかしくて歌わないんじゃないかしら?
音が飛ぶというか

でもただ泣きは結構うたってるのよね
109陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 23:18:35.95 ID:djaESUM6O
>>108
そんな理由で歌わないんだったら、美穂の場合、ほとんどの曲が選曲対象外になるわよ。

ちなみに、ただ泣きたくなるのをコンサートで歌ったのは94年と95年のみよ。
110陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 23:34:03.78 ID:xrikiXQ40
ただ泣きに限っていえば、サビが難しいという理由で
スルー(96年以降)してる気もしないではないわw

>>105
このライブの愛してるっていわない!はいいわね。
この曲でのテレビの生歌はちょっとアレだったからw
(歌の良し悪し以前にガチガチに緊張してたのよね〜美穂)

今改めて聞くと、割とライブ映えしそうな曲。
90年代後半のライブでももっと歌って欲しかったわ
111陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 03:28:27.24 ID:0I5sIYHw0
>>106
結果的にスレが一つになってよかったかしらね。2つあると分散してしまうから。

>>107
グルービンの時、篠原ともえのラジオに出てたの知らなかったわ。
殿様のヅラかぶろうって、美穂はどう答えたのかしらw
112陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 08:17:35.67 ID:6wIk6aEc0
次のスレタイはYour Selection1からよねw
113陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 08:22:46.89 ID:ftTUv9Gfi
Rosaって曲、何であんな変な曲出したんだろう
それまでの洗練された路線から一気にダサさが爆発した感じ
114陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 02:55:35.56 ID:cwL3TNa70
Rosaは美穂がカラオケを意識して作った曲と言ってたわね。

あたしはそれまで発表されたシングルの路線をいい意味で壊したんじゃないかと思ってるわ
115陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 23:58:58.28 ID:LYurya2t0
Rosaで美穂ファンの新規が増えたのも確かよ

>>111
最初は「絶対いや〜!」って叫んでたけど
最終的には「やりますか!」って冗談返ししてたわよw
116陽気な名無しさん:2012/07/13(金) 03:36:47.36 ID:VRblEVghi
Collection1とCollection2は全曲良い
その後は「遠い街のどこかで」と
「世界中の誰よりきっと」でラストスパート
歌手人生終了した感がある

117陽気な名無しさん:2012/07/13(金) 18:41:39.37 ID:PCei97RK0
91年の紅白は、本人主演ドラマ主題歌の遠い街より、
ノンタイアップのRosaが歌われたのが印象的だったわ。
どっちもヒットはしたけど、なんとなくNHK的には遠い街の方を起用すると思ったもの

Mellowが好きなあたしは92年の紅白はこれと信じてたのに
世界中がまさかのメガヒットで、撃沈したわw
118陽気な名無しさん:2012/07/13(金) 23:42:23.18 ID:jVbty6jS0
91年はRosaか遠い街、どちらを歌うか、曲目発表はあたしも注目してたわ。
遠い街でもいいんだけど、やっぱりクリスマスソングというイメージだから
大晦日に歌うのは合わないと思ったのかも。
Rosaは忘年会などのカラオケ需要等で年末まで息の長いヒットだったし、
丁度よかったのかもね。
紅白のステージも華やかだったし。

92年は問答無用で世界中だったわねw
紅白をはじめとして、年末の歌番組効果で年始に跨いで1位で
1月いっぱい売れ続けて満足だったわw
119陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 03:09:30.40 ID:9TQIhOw00
>>116
その2曲でラストスパートはちょっと早くない?
その後、ただ泣きたくなるのもあるし
アタシ的にはCollection3もほぼ完璧。
95〜96年(未来へのプレゼント)がラストスパートかしら。
120陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 08:05:12.09 ID:8LGMzQG4O
>>117-118
メロウはローザの二番煎じ感満々だったわね
エステミロードのタイアップつきで、当時はローザよりイケると思ってたけど、
一般的知名度はほとんどなかったのよね……
121陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 20:34:28.28 ID:6sPalPIt0
メロウは好きな曲だけど歌詞がちょっととっちらかってて意味不明な気がしたわ。
なんとなく言いたいことは分かるんだけど、ってことで、まぁ曲のインパクトがあって
曲を楽しんで歌詞はなんとなく聞き流すってことにしたわw。
セルフの歌詞はまぁ大ヒットした曲もたくさんあるし良いんだけど雰囲気重視なのが多かったような。。
今改めて見てもプロの作る歌詞って焦点が絞られてて言いたいことがはっきりくっきりしてるのよ。
ミホの書く雰囲気重視でとっちらかった意味不明な歌詞がバブル後のぼんやりした日本にマッチしたのかしら。
122陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 21:56:51.47 ID:7zGCSvOU0
メロウってCDだとイマイチだけど生バンドだと映える曲よね
メロウツアーのオープニングはマジかっこよかったわ
ダンサーがコーラスまでやってるのはウケたけどw
あの中間の英語のコーラスって何て言ってるのかしら?
あそこ好きだわ〜
123陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 22:20:37.50 ID:bwCNbRtM0
Mellowのジャケットが好きだったわ。
青主体でハープと一緒に映ってるやつ。
美穂ってこの頃髪をアップに出来るか微妙なくらい短かった記憶あるけど、
これはうまく上げてる風に見せてたわねw
124陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 02:15:23.33 ID:ZCWKfD4N0
アルバムの方のMellowジャケも良くない?
美穂の背中が美しくかっこいいの。

Mellowは断然、Mellowツアーのオープニング1曲目が最高だわ。
美穂の歌い方が間延びせず、味のある歌い方をしてるわ。
テレビやCDじゃイマイチその「味」が伝わらなかったと思うの。

125陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 02:19:58.88 ID:8rUo8MLB0
>>121
確かに美穂の書く詞は意味不明(いわゆる美穂語)なものが多いわよねw
ローザなんかはその意味不明さをも楽しめるけどw
よく言えば独創的だけど悪く言えば抽象的。
でも不思議とありきたりのダラダラ日記風の素人っぽさもないのよね。
言葉をよく選んでるというか、言葉をよく知っているというか。
あと「言葉遊び」はなかなか上手いと思うわ。

プロ作家の書く詞は余計な言葉を使ってなくて
短い言葉で伝わるわよね。
美穂は基本的にそうではないかもしれないけど
でも「幸せになるために」なんかは競作ではあるけど
かなり言葉を絞った分、ストレートに伝わる曲よね。

あと美穂はキャッチーな言葉をあまり用いず
同じフレーズを連呼しないような気がするわね
126陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 04:24:41.99 ID:SV05ZYFWO
>>125
「幸せになるために」は競作ではなくて共作よ。
競作だと、他の歌手も同時期にこの歌をリリースしたことになるわ。
127陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 09:38:05.29 ID:MAlvLNi50
メロウのカップリングの
silentも、落ち着いていて、好き
128陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 19:47:18.30 ID:E4sTiNES0
眠れる森の主題歌をあのまま美穂がもらって歌っていたら歌手生命もかわってたわよね
129陽気な名無しさん:2012/07/16(月) 03:47:00.28 ID:wkbSFVyD0
(あたしは眠れる森の主題歌は美穂が歌わなくて良かったと思うけど)
もし歌ってたら、楽曲次第ではドラマ同様大ヒットも有り得ただろうし
そうなると2000年以降も歌手生活@キングが続いてたと思うわ。

>>127
あたしもSilent好きよ。詞もいいし。
この曲もLive in Mellowが素敵なのよね。
130陽気な名無しさん:2012/07/16(月) 20:46:05.43 ID:IN8v/qEo0
竹内が曲書いてたのかしら?
それなら数年振りの提供で話題だわ
131陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 00:20:50.81 ID:xbppQjBw0
う〜ん。でもなおさら本人出演主題歌のみヒットする女優()みたいなくくりで
アイドルイメージが強く残っただけだと思うわ。
二千年の恋なんか主題歌やっちゃいけない内容の気がするし……。
どっちにしても、歌唱力アップが大前提でしょうね。
132陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 23:16:56.41 ID:IC1MYKbRO
カムフラージュは美穂版が出てたら売れてたと思うわ
二千年はやったとしたら、Adoreみたいのになりそうね
H&Aはむしろ美穂が歌った方が良かったかもね
133陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 23:39:06.50 ID:U0D8TUoA0
H&Aのようなコメディ系なら主演本人が歌ってもいいと思うけど

眠森や2000年などのシリアス系は主題歌は本人がやらない方がいいと思うわ。

それと主題歌云々別にして、美穂版カムフラージュは聴いてみたいわ(要ボイトレ)

>>122
>あの中間の英語のコーラスって何て言ってるのかしら?

メロウ聞いてみたわ。
ハッキリと分かるのは2番終わりの間奏で「To make me see」と
最後の「It's mellow」くらいで他はほとんど聞き取れなかったわw

この曲、よく聴いてみると、ほぼ全編にわたってコーラスが入ってるのね。
いい感じだわ。
134陽気な名無しさん:2012/07/18(水) 05:58:51.52 ID:evZviUwm0
Mellowと世界中は約7ヶ月リリース期間空いているから
「Treasure」あたりをシングルカットして欲しかったわ
135陽気な名無しさん:2012/07/18(水) 20:13:44.30 ID:mXjhgPeY0
シングルカットって、よっぽど売れてる人じゃないと
売り上げが激減するから、シングルがコケたイメージつくのよね
1枚コケると上がるのは大変よ
True Romance後の未来は奇跡的に最後の花火だったわね
136陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 08:57:42.14 ID:Q7vONSb50
アーティスト系だったら、カットしたシングルが売れなくても
アルバムの売り上げにそれなりに貢献出来るけど
美穂の場合はなかなかそうはいかないものね。
セミ魔法もTrue Romanceもシングルカットしてもアルバムの売り上げには結びついたとは言えないし。
シーパラも少しはシングルは売れたかもしれないけど、アルバムはあくとれすから売り上げ落としたし。

True Romanceは、アルバムからのカットにノンタイアップ、テレビプロモは2回だけ
という三重苦だったわね。
でもどんなにプロモしても売れなかったかもしれないけどw
137陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 12:42:14.27 ID:VN49mvcN0
トゥルーロマンス、あたしは結構好きだったわ。
久し振りに買ったシングルではまってアルバム(DLF)まで購入した少数派よw

世界中〜や未来への〜は、オリアルのコンセプトに合わないから入れてないらしいけど
アルバムの完成度とは対照的に、新規ファンは獲得できなくて歌手活動の寿命を縮めた気がするわ
138陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 21:15:01.03 ID:C8gKZFjv0
美穂のヒット曲の後半はあくまでも女優活動の傍らのドラマ主題歌で売れたって感じ。
でもドラマと関係なくてもハート・トゥ・ハートあたりはなかなか良い感じでやれてたのに
最後ら辺は急に一般受けしないマニアックな方向に進んで一気に自爆したって感じ。
139陽気な名無しさん:2012/07/20(金) 19:58:19.16 ID:yyoznAar0
本人が出ないドラマの主題歌をやったからこれからもそういうことあるのかしらって期待したわ
でも本人がプロデュースすることなかったらどんな曲出したのかしらね
140陽気な名無しさん:2012/07/20(金) 23:49:37.69 ID:0XERIvQ50
美穂が曲作りに関与しない歌い手に専念してたらどうだったかしらね。
少なくともバラードは歌い続けてたでしょうね。
やっぱりユアマイとの出会いは大きいと思うし。

90年代末期は
マーチカラー、A Pleace〜、Adoreなど
マニアックな方向に行って、ライト層を取り逃がした感はあるわね・・・
141陽気な名無しさん:2012/07/21(土) 05:19:29.44 ID:NGjBEIjW0
よく考えると本人が出ないドラマの主題歌もそれなりには売れたのよね
幸せになるためにもハート・トゥ・ハートも。
ハート・トゥ・ハートは発売日前後にしっかりテレビ等でプロモしてたら
HERO超えも夢ではなかったはず。

>>137
>アルバムの完成度とは対照的に、新規ファンは獲得できなくて歌手活動の寿命を縮めた気がするわ

美穂の場合、やっぱりシングルヒットがないとねぇ。
それがないとアルバムを聴くきっかけにならないと思うし。

あたし的にはマニフェストは好みではないけどw
それまでずっと毎年、コンセプトのあるオリアルを発表し続けたのは感謝してるわ。
クオリティーも一定程度保ってたと思うし。
142陽気な名無しさん:2012/07/21(土) 06:56:06.17 ID:pfhWvWXu0
>>141
売り上げはともかく、「幸せになるために」はリリース前はヒット大本命だったのよね
朝ドラ主題歌第2弾(前作はドリカムの晴れたらいいね)だし美穂自身も世界中以来のシングルだし
だから結果的に、微コケのイメージが強いわ。
93年は歌に専念するって言ってたのに、シングル2枚だけだったし(アルバムは出たけど)

だから翌年になってすぐ出たドラマと、主題歌のただ泣きがヒットした時は、
この人は女優と兼業じゃないときついのかも……ってイメージがついてきたかしら
143陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 02:06:31.34 ID:vV41vUkY0
美穂は歌手1本だけだったら、もっと歌手生命も短かったでしょうね。

93年って歌手に専念した年だけど
シングル2枚で内容はバラードで世間的には地味で「静」なイメージかしら。
(アルバム+ライブは「動」な感じだけど。)
やっぱり世界中のヒットが93年に入ってからも続いたのがラッキーだったわ。
確か3〜4月くらいまでチャートインしてたもの。

「幸せになるために」は嫌いではないけど、曲自体地味だからね。
もっと売れ線の楽曲をリリースしてたら、世界中大ヒットの余韻で2連続大ヒットも狙えただろうに。
敢えて(?)売れ線とは真逆の曲をリリースするあたり美穂らしいといえば美穂らしいけど。
144陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 17:31:58.11 ID:+rfdHcHw0
美穂は基本的には「静」のイメージ持ってる人多いと思うわ。
そんなよくしゃべる方でもなさそうだし歌うときに照れくさそうに見えるのも
それはそれで好印象だから良いんでしょうけど。
それにしても「今」の話をしたいわねー、
ファンクラブの会員になればブログとかあって情報が頻繁に分かるのかしら。
145陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 20:32:23.18 ID:/r59YTdR0
ライブではテレビと全然ちがって踊りまくってたわよね
なんでテレビでも踊らせなかったのかしら
ドラマと歌を両方長くやってる人ってあまりいないわよね
146陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 22:57:51.11 ID:+rfdHcHw0
今後はますますそういう人は出てきにくくなるわね。
一般視聴者がドラマからどんどん離れていってる状況だもの。
美穂はドラマと歌の両方が一番良い時代に活躍できたと思うわ。
147陽気な名無しさん:2012/07/23(月) 02:30:21.94 ID:2ng9pU7C0
ホントそうね。美穂はいい時代に歌手としてそして女優として活躍できて幸せだったと思うわ
個人的な話で悪いけど、あたしも最近はテレビを見る時間確実に減ってるもの。

>>144
美穂はライブのMCでもあまり多く語らなくて「歌で勝負!」という姿勢も好きだったわ。
あたしも今の美穂、それも歌手としての美穂を語ってみたいわ。
一番いいのはやっぱり歌手復帰することかしらね

>>145
世間一般では美穂がライブで踊りまくってた事はほとんど知らないしょうね。
ま、人魚姫とかそれなりにはテレビでも踊ってたけど
でもやっぱり「美穂=バラード=静」というイメージが世間一般では大半でしょうね。
148陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 23:28:04.02 ID:jNHkrVn5O
観月ありさが歌も女優も長くできてると思ったけど歌のリリースペースが負けるわね
149陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 23:43:09.60 ID:Vqn9Mh9S0
男では福山雅治に織田裕二かしらね

美穂もあのまま主演&主題歌セット続けてたらどうなってたかしら?
ドラマはヒットしても主題歌売れず、なんてことも発生した可能性もあるわよね
150陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 05:21:17.41 ID:3GDczCwd0
美穂にはもう少し長く歌手と女優を「両立」させて欲しかったわ。
歌の方は地味で細々とした活動でも構わないから。
やっぱり歌い続けて欲しかったわ。継続は力なりよ。
151陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 22:12:15.79 ID:GcyJYxa90
恋愛ドラマの主役をやるにはどうしても年齢の壁があるもの。
美穂なら美貌は維持できただろうけど年齢を重ねた美穂に釣り合う男の方が
早晩いなくなってたかもしれないし。
152陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 09:25:57.01 ID:POClYlYV0
美穂ライブ欠乏症だわ
153陽気な名無しさん:2012/07/27(金) 02:27:51.52 ID:Qn6hEeek0
あたしも
154陽気な名無しさん:2012/07/27(金) 10:56:34.84 ID:msEkADa+0
歌唱力ないんだから、初期のアイドル路線だけでいいわ。
155陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 04:09:55.71 ID:5z663XnF0
80年代の曲限定ライブってのもいいわね
156陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 19:31:40.40 ID:UQ2HUHmq0
シングルベストライブにしてメドレーも含めて全曲歌ってほしいわ
ライブで1回しか歌ってない曲もあるしレアよね
157陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 01:35:21.68 ID:hvkWD7sZ0
ライブで一回(1ツアーにつき)しか歌われてないシングルって
あなたになら、チアーズ、痛みの行方、マーチにA Pleace、Adoreかしらね
でもこれらのシングルは歌うとしたらフルではなくメドレーに組み込まれるかしら・・・
158陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 01:37:45.04 ID:hvkWD7sZ0
誤(1ツアーにつき) 正(1ツアー)
誤A Pleace 正A Place
159陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 01:48:37.32 ID:hSW4zMFtO
関係ないけどずっと前にみた辻がどんどん美穂化してく姿には笑ったわ〜
160陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 06:36:52.64 ID:bfpfr57V0
遠い街のどこかで、オリジナルはいかにも
90年代OL御用達って感じで退屈だけど
NYだかLAだかのリミックスは音がリッチで
格好いいわ!
161陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 10:35:32.47 ID:zYLKLQy30
A Place〜はしっとりバラードでいいけど、Adoreはマニアックで何度も聴くのは辛いわw
162陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 20:15:08.11 ID:/zfJSI4O0
武道館のユアマイってなんであんなに声が出てるか不思議だわ
163陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 02:36:30.04 ID:9P57WuJY0
しかもマイク半分ナシの状態でのあの歌唱は
上手下手を通り越して物凄く伝わってきてよかったわ<武道館ユアマイ

Adoreは確かにマニアックで超スローバラードだけど
もしこの曲を歌い続けてたら、ファンの心に残る名曲の一つになった可能性もあった気がするの。

遠い街はNewYorkGROOVEだったわね。
あたしLA GROOVEもNY GROOVEも購入して以来ほとんど聞いてないけどw


164陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 18:11:22.61 ID:rq7Arl2c0
Adoreは、ジャケットが酷いわw
昔から美穂のジャケって、いかにもなカメラ目線ばかりじゃなくて、
動いてる最中をワンカット切り取ったような『生』があるから、
それでもサマになってて良かったんだけど、それにしてもAdoreはやりすぎだわ
あれじゃ歯を食いしばってガンとばしてるる明菜だものw
165陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 19:18:43.73 ID:ZV+j+LRH0
GROOVEはアナログでも持ってるけど価値がないLPだわ・・・
166陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 19:34:00.33 ID:UskVE9Tx0
リミックスっていうから、遊んだ音作りなのかと思ったら
逆に生音中心なのよね、NY&LA GROOVE。
それがいい方に作用してる曲もあるけど、平坦な曲調だときついわ。
167陽気な名無しさん:2012/08/03(金) 02:00:37.24 ID:tJRAsO2U0
NY&LA GROOVEは美穂はほぼノータッチかしら?
168陽気な名無しさん:2012/08/03(金) 10:29:57.02 ID:LlV8H9RDO
ノータッチってFC会報で言ってたわ。
169陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 05:43:44.97 ID:hFRwQyGC0
ニッポン放送の深夜のラジオ番組が急に聞きたくなったわ…
ダーリンマイスイート…カーテン越し …あぁ当時は23時からアイドル四人全部聞いてたわ。
170陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 01:45:26.67 ID:apVfdXB60
何だか「Sweetest Lover」が聴きたくなってくるわ。
ラジオのオープニングと夜の放送にピッタリだったわ

ところで今度の美穂の新作映画の製作に「キングレコード」が携わってるみたいだけど
これは、もしかして・・・なんてことはあるのかしら?
171陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 08:37:17.79 ID:vBxGSJu90
>>164
裏ジャケは普通に綺麗だから、こっちを表ジャケにすればよかったのにね
172陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 12:57:58.06 ID:1HutOFbD0
味噌のCDは裏ジャケの方が上品画像多いわよね。
173陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 19:43:22.60 ID:0EXRlghB0
RosaやMellowも裏ジャケットの方がより綺麗だったわ
174陽気な名無しさん:2012/08/07(火) 04:06:23.75 ID:x+af12pL0
幸せになるために
の時はジャケット撮影する時間がなかったのかしら?
175陽気な名無しさん:2012/08/08(水) 19:57:36.76 ID:WCXd0RSa0
充電期間中だからじゃない?
176陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 02:28:49.12 ID:010LoN2X0
「THE REMIXES MIHO NAKAYAMA MEETS Paris GROOVE」

なんてものが出るとしたら、何の曲がリミックスされるのかしら。
177陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 12:41:03.66 ID:nN56GX6+0
でるとしたら先に、
THE REMIXES MIHO NAKAYAMA MEETS London GROOVEじゃないかしら?

THE REMIXES MIHO NAKAYAMA MEETS Shibuya GROOVEもよさげね。
178陽気な名無しさん:2012/08/11(土) 01:53:46.43 ID:l9dAULBO0
THE REMIXES MIHO NAKAYAMA MEETS ○○ GROOVEシリーズのジャケって
Groovin Blueの時のモノ?
179陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 04:00:36.51 ID:SrkFxH610
>>170
キングとの再契約あるかしら?
180陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 04:12:11.31 ID:JRlYkIHTO
キングと再契約?いいわね!
夜のヒットスタジオin中山美穂が激しく見たいわ!!
発売してくださらないかしら・・
181陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 04:19:11.40 ID:JRlYkIHTO
あたし美穂のバラードだとこれからのI love youが一番好きなの
ユアマイよりもよ
変わってるかしら?
182陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 05:47:46.49 ID:SrkFxH610
あら、好みは人それぞれだから全然OKだと思うわ。
ちなみにあたしの好きな美穂バラードはそうね、
シングルだとMidnight Taxi
アルバム曲だとI Knowってところかしら。
夜のヒットスタジオin中山美穂も素敵だけど
ベストテンin中山美穂も発売して欲しいわ
183陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 23:52:32.94 ID:XG0Trop00
夜ヒットは基本的に生演奏のフルバージョンで歌わしてくれたのは良かったわ。
ツイてるね〜なんかはダンスも歌声も勢いがあってかっこいいの。
184陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 05:26:13.23 ID:Y2avPgHF0
初登場の「C」もフルだったわね<夜ヒット

夜ヒットといえば、美穂のユアマイ。
凄く熱唱してると思えば、後ろにトシが座ってるのよね。
どうりでw
185陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 23:33:33.32 ID:e2NmMXgy0
これからのI love youは別アレンジにせず、そのままシングルカットして欲しかったわ
186陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 00:54:35.90 ID:Jl+ddCIE0

ttp://www.youtube.com/watch?v=FZ9hHDEkVSQ

Cheers for youのPV、フルで初めて見たわ!
187陽気な名無しさん:2012/08/17(金) 21:12:02.56 ID:lWGgNfvP0
>>185
オリジナルがよかったけどATOMアレンジでキタって思ったわ
デイーヤとかRosaの音楽方向性が開花したし
でもすぐ終わって残念だったわ
188陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 02:31:37.59 ID:Ft2jP18d0
1991年は「遠い街のどこかで・・・」など一部を除いて
発表された楽曲、アルバム曲の多くがATOMアレンジだったわね
あたしももう少しATOMアレンジの美穂楽曲を堪能したかったかしら。
でいーやもそれまでの美穂のアルバムにない斬新な作品だったし
RosaもオリジナルもMiho’s Selectの方もどちらも好きだし
ATOMアレンジよかったわ!
189陽気な名無しさん:2012/08/19(日) 00:36:14.72 ID:PlqX7zB80
愛してるっていわない!がもしDe eayaに収録されてたら
かなり浮いていたかしら?
190陽気な名無しさん:2012/08/19(日) 20:30:03.25 ID:2nBvVA9k0
アルバムの何曲目に入れるのかしら?
最後かしら?
Mellow以降PVがあるのはCHEERSだけ?
PV時代でもあまり作らなかったわね

CHEERSは当時としてはアレンジがシンプルすぎて乗り切れないのと歌声があきらかに劣化したわ
声がブレてるし
ダンスソングなのにビブラートが合わないのよね
わがままみたいに強く歌ってほしかったわ
191陽気な名無しさん:2012/08/20(月) 03:15:34.56 ID:QvOEwdgR0
Mellow以降のPV、CHEERSの他には
シーパラ、Hurt to Heart、ラブクローバーくらいじゃない?

PV時代で一番厄介だったのはテレビのランキング番組かしらね(例 CDTV)
美穂の場合、美穂と関係ない映像が多かったもの。

あと折角上位にランクインしてるのに
ただ泣きとかHEROとかはテレビで数えるほどしか歌ってない上にPVもないのは
ちょっと勿体無かった気がするわ。

CHEERSは当時の美穂(の歌声)と曲調が全く合ってないというか全然ノレてないというか。
CHEERSのPVの美穂は楽しそうなだけに、その歌声がマッチしてない感じなのよね・・・
192陽気な名無しさん:2012/08/22(水) 10:11:37.44 ID:1Nzt6Azh0
CHEERSはもう数年早かったら良かったと思うわ。
あと数は少ないだろうけど、PV集出して欲しいわ。
CompleteDVDBOXU(仮)[発売未定}の特典でもいいけど
193陽気な名無しさん:2012/08/22(水) 10:23:02.10 ID:wfzhzOnvO
夜ヒットといえば、Liberty Girlの美穂も良かったわ〜
ルックスと声のどちらも最強だったのって87年夏だと思うの。
194陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 23:39:40.07 ID:8X49R58P0
確かに87年夏は声とルックスがいい状態だったわね。
50/50は17歳とは思えないほど大人っぽかったし
この曲も好きだし。
夜ヒットのLiberty Girlも良かったわね
ついでにBy-By My Sea Breezeも歌って欲しかったわ。

あと20代では98年の眠れる森やコーセーCMなどで
ルックスも良かったと思うけど
これで声が良かったら最強だったと思うわ
195陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 04:18:30.09 ID:Cm0XJdRa0
One&Only最強だわ
196陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 02:06:26.70 ID:jC5NqMQy0
シーパラのPVを一度見てみたいわ
197陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 12:25:11.60 ID:q8ivtJnSO
あたしはEXOTIQUEに思い入れあるわ…
ペニンシュラ・モーニング聴くと今でも泣きそうになるの
SWITCH ONもそうよ
198陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 15:18:06.10 ID:ywJrF4WtO
ペニンシュラモーニング、アタシも大好きよ〜。

エキゾティックって、何気に美穂じゃなきゃ唄えない
アルバムだったわね。少女から大人への過渡期で、
怪しげな雰囲気が似合うコは美穂しかいなかったもの。
199陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 16:09:54.91 ID:XP1B+bGi0
遠い街のどこかで…って無名の作曲家
コンペで決まったのかしら? 
この頃から新曲出ても中庸なのばっかで興味薄れたわ
200陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 17:41:25.41 ID:vG4h+su70
>>199
無名?
あんたが知らないだけじゃないの?
201陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 18:15:40.28 ID:q8ivtJnSO
>>198
ありがとう姐さん
共感してくださって嬉しいわ…
怪しげな雰囲気や憂いってほんとに美穂しか出せないわよね
今日は久しぶりにEXOTIQUEを聴きながらまったり過ごすことにするわ
202陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 20:59:46.78 ID:XP1B+bGi0
月夜のボタンの詩人かと思ったわ
203陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 21:05:14.51 ID:S7BBBuGd0
EXOTIQUEの作家陣は美穂にはもったいないって言うか無駄使いよ
204陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 22:24:19.13 ID:GJrnoYqB0
>>203
バカねぇ〜アナタ、大人になる直前の背伸びした女の子ってテーマが美穂にピッタリ
なのよw それに、あの頃の美穂の声質は筒美京平の好みだったと思うわ。
セールスパワーもついてきてたんだから、決して無駄遣いではなかったはず。
205陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 22:34:57.36 ID:RVSAaggL0
ONE AND ONLYの方が豪華だけどな〜
シングル入れないとかどSw
206陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 03:02:20.78 ID:lBJMF+3u0
どうせならEXOTIQUEでもどSにシングル&カップリング(曲自体は好きよ)入れないで欲しかったわ
それでテーマに沿ったEXOTIQUEな2曲を追加すれば完璧。

>大人になる直前の背伸びした女の子
>少女から大人への過渡期で、怪しげな雰囲気が似合うコ

まさにEXOTIQUEリリース時の美穂ね。タイミングも良かったと思うわ。
仮にあと一年後の87年秋冬ではイメージ違うもの。

ペニンシュラも勿論、黄金海岸やインカの秘宝が好きだわ。
あとやっぱり熱い夜。
207陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 01:10:39.31 ID:KzrHpgDq0
エキゾチックって87年の年間アルバム売り上げ45位なのね。何気に凄いわ
208陽気な名無しさん:2012/08/27(月) 07:57:05.92 ID:BczOC8xTO
中山美穂
デビュー25周年記念ボックス発売。

コレクション1〜4の人気シリーズをまとめたボックス、ボーナスディスクとして未CD化の「Wakuwakuさせて」の12インチ音源を追加。中山美穂デザインのおしゃれな収納ケース入り。


出ないかしら?
209陽気な名無しさん:2012/08/28(火) 23:34:57.58 ID:4cAZpmqc0
ワクワクの12インチCD化とかとっても魅力的なんだけど
でも姐さん、美穂は今年でデビュー28周年よw

30周年に期待しましょ
210陽気な名無しさん:2012/08/29(水) 05:25:30.83 ID:1xm13YZO0
とりあえず
全コンサートツアー・ノーカットDVD
をお願いしたいわ!<30周年
211陽気な名無しさん:2012/08/29(水) 14:30:19.08 ID:q7tqJI2t0
94年くらいまでと分けてほしいわ。後半いらない人多いと思うわ。
212陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 22:41:12.33 ID:uuY1juvY0
コレクション1〜4のボックスってカップリングまで収録で出てなかった?

月が雲間に浮かぶと♪だったわ今夜。
213陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 03:22:37.94 ID:iO+q59SI0
20周年の時のComplete SINGLES BOXね
特にSINGLE B-SIDE COLLECTION Iのスピードウェイ〜BADBOYが
一枚のCDで聴けるようになったのは良かったわ
214陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 08:10:26.56 ID:C2v/Stro0
各社協同で80年代アイドル12インチコンピとか出せばいいのよ。
名曲集やらはレーベルレコ社の枠を越えてだすのだから
アイドル12インチやCD化を待たれてるレア曲を集めて欲しい。
215陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 01:53:26.92 ID:YUvGKdu20
聖子の「Dancing Shoes」や明菜の「赤い鳥逃げた」が収録されたアルバムだと
案外売れるかもしれないわね。
美穂の12インチは86年だし、この頃ってアイドルの12インチが結構出てるのよね
216陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 10:01:25.06 ID:CQpcm1mf0
>>215

美穂の「WAKUWAKU させて」の12インチはかっこよかったわ〜。

あと吉川の「Raindanceがきこえる」12インチ、少女隊「Forever」12インチもヒットよ。
勇直子ちゃんがポールレキカスの「Boom boom boom」をカバーしてるけど、この曲はアレンジが角松敏生だから原曲以上に洗練されてるわ。
ヒットはしなかったけど、この曲の12インチがディスコでよくかかっててよく「歌ってるの誰?」って話になって、あたいが「勇直子ってアイドルよっ」ってよく説明してあげたわ。
角松敏生プロデュースで勇直子に全曲ユーロカバーアルバム出させてたら隠れた名盤になったかもね。
あたいその頃ド淫乱でチンコが1本じゃ足りないくらいだったわ〜。呼ばれたらすぐに行ってたわ〜。
今は完全に枯れ木よ(笑)
217陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 10:05:36.05 ID:CQpcm1mf0
VAPの桃子も12インチを出してほしかったわ。
でもね、菊池桃子名義ではなく、mOmOcO名義で出す「知りたがり」。
(ご存知のかたいらっしゃる?志村香ちゃんの曲の逆カバーよっ。ちょっとエロいの)
12インチシングルで発売時期は「BOYのテーマ」の次くらいかしら。
レコードジャケットは河合その子の「悲しい夜をとめて」みたいなびしょ濡れ顔アップか、もっと思い切るならキョンキョンの「魔女」の裏面みたいに片方ハミ乳してる写真とか。
でね、明菜の「赤い鳥逃げた」や麻美のショパンみたいにTVじゃ歌わないの。
ベストテンにもランクインするんだけど、「この曲はコンセプトシングルであるため、本当の希望によりTVでは歌いません。」ってアナウンス。
ベストテンは5週くらいランクインした後2週くらい圏外に落ちたくせに3週目に謎の5位返り咲き。その次の週には急に20位圏外にいなくなるの(限定版で欠品のため)
そう、トシちゃんの「ラブシュプール」みたいにね。
きっと物議を醸したはずよ。
218陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 11:01:15.13 ID:CQpcm1mf0
角松ってさ、とにかく業界じゃすぐ女に手を付けることで有名だったけど、美穂は喰われてないのかな?
なんか美穂が自曲で好きな曲を挙げるときかならず角松提供曲を挙げるでしょ?
あたい喰われてないか心配なの。
あたいの友達にエアラインのパーサーやってるオカマがいてそいつに聞いたら角松は各エアラインに愛人がいて、ヤるときは一旦制服を来させて脱がすところから始めるらしいわ。
まあ、才能ある男はみんな変態よね〜。

ちなみにあたいはそのパーサーに誘われて全日空ゲートタワーのセミスイートで開催された乱パに参加したことがあるけど、なかなか盛り上がったわ〜。
あたいね、エアラインにオカマが多いのは知ってるけど経費でこんな素敵な部屋に泊まって夜な夜な乱パ、ってどんだけすてきなの〜って悔しかったもの。
でも、あたいもその友人も40前になって枯れ木よ。
今夏はニューオータニのプールでモヒート飲みながらボサノヴァバンドの生演奏聴きながらまったりしてたわ。
若いころはそれこそセックスキチガイみたいだったあたいもそれなりに一人で生きていく術と財力を持って、お休みの人かはまったり過ごすのがそれなりに幸せなの。

219陽気な名無しさん:2012/09/01(土) 23:13:59.30 ID:QLbB0R0x0
婆になると、クソの役にも立たない問わず語りが多くなるのね。
220陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 09:30:13.99 ID:vt4RkYvr0
コンピ盤には小林麻美さんの雨音はショパンの調べ12インチ表裏入れて欲しいわw
221陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 10:14:17.43 ID:7v5hER670
角松さん楽曲でいえば「Sherry」が好きよ。
ドラマのレコーディングシーンが頭に浮かぶわ。
222陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 21:56:12.61 ID:giSi4/7q0
別に喰われててもいいじゃない
223陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 13:06:48.02 ID:pNQ3YNx80
「エキゾチック」
「One and Only」
「Catch The Nite」
「Mind Game」

美穂アイドル期の完成度の高いオリアルが続いていい時代だったわ。
224陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 11:38:24.24 ID:0NiR9B7O0
マインドゲーム引っさげたツアーって何でビデオ化されなかったのかしら?
アイドル時代のピークで黙っててもそれなりに売れたでしょうに。
225陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 11:47:42.58 ID:5ZinN0WgO
Liberty Girl はシングルにして欲しかった。50/50 より売れたの間違い無し
( ̄∀ ̄)
226陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 19:12:17.19 ID:dTKUJCVr0
>>223

「Catch the Nite」のnite はnightのスラングよ。角松がドヤ顔で雑誌のインタビューで、NYでそうスペリングするのが流行ってるって答えてたわ。

それにしても角松の性癖は異常よ。
綺麗な女性に顔面騎乗して、アナルを舐めさせるのよ。美穂もヤったのかしら?
美穂はナンノや美奈子みたいに自己主張も強くないし、静香やPみたいに肝も座ってなさそうだし、なんていうか主体性がなさそうだからきっとなんでもヤったと思うわ。

ちなみにあたいは夜中の4時頃に「Rose Color」を聴くのが好きなの。

あたいの高校のとき大好きだった先輩に彼の部屋で抱かれた事があるの。
今でいうと中村獅童さんみたいな感じの先輩だったわ。
その先輩はノンケで、ちょうど彼女がいない間の抜き道具として扱われただけなんだけど。
ちょっとヤンキーでね、あたしが手コキと口マンコで抜いてあげたあと、あたいにも手コキしてくれて、あたいが射精したあとティッシュで拭いてくれたの。
ふたりとも眠ってしまって、あたい、彼に腕まくらされて夢のようなひとときだったわ。
でね、夜中に目が覚めて、ふとFM付けたら、美穂の「Rose Color」がかかってたの。
歌詞を聴いてたら自然に涙が出たわ。

その先輩はすぐに可愛い彼女が出来て、それっきり。

あれから20年が経ったわ。
風のうわさじゃ、彼は自営で車の中古屋やりながら3人のパパ。あたいは静かに彼の家族の幸せを祈ってるの。

スレ違いの内容でごめんなさい。

227陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 23:43:39.68 ID:N971Owm80
「Catch the Nite」のniteがnightという話は初めて聞いたわ〜

>>225
Liberty Girlをシングルにしても売れたでしょうね。
当時の美穂の勢いも加えても
228陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 00:56:56.51 ID:7t76HA060
>>225 俊ちゃんも自分の屁を嗅がせるのが好きみたいだから
美穂も門松の肛門くらい屁でもないわよ
229陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 01:01:31.99 ID:xPhU+EsB0
>>228

あら、角松のアナルにトシの屁嗅ぎ。
美穂って汚物マニアかしら?
230陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 04:11:46.20 ID:cCOe4U1z0
折角、38〜40スレまでいったし勿体無いから、本スレ(ヲタスレ)立てようかと思ったけど
今は同サロには立てないほうが懸命かしらw
231陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 10:38:14.16 ID:wX1pW3qc0
>>226
はぁ?アナルを舐めさせるのが、どこが異常な性癖なのかしら?
ノンケでもゲイでも、アナルを舐めさせてるヲトコなんてゴマンといるんだけどwww
232陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 10:46:54.70 ID:riBN53Jc0
アナルを舐めさせてるなんてAVの悪影響よね。
233陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 10:54:30.58 ID:xPhU+EsB0
>>231

角松はね、CAとか美穂みたいな綺麗な女性な顔を顔面騎乗することでしか興奮出来ない変態なのよっ。
234陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 10:56:28.67 ID:xPhU+EsB0
>>230

あたいが邪魔なのね。

潔癖性ね。そんな潔癖で実生活生きていけてるのかしら?

ふん!もうこねーよっ。



(今日はね!)
235陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 03:50:36.56 ID:T1nH49bz0
姐さん、勘違いしてるわw
このスレとは別にもう一つ同サロには美穂総合スレがあったの。
ただそこでは末期は荒れてたのよね。
ちなみにこのスレは基本的に歌手としての美穂を語る、、、いや、中山美穂初のベストアルバム『コレクション』1〜4を語るすれよ!w
236陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 13:28:33.04 ID:6a8fM2xL0
ゲイ人気のない人だから、総合スレなんて必要ないと思うわ。
237陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 21:01:07.14 ID:R25TA+Qy0
>>235

あたいも「Collection」は1〜3までは持ってるの。
「Rose Color」の思い出はそりゃ破廉恥な部分は多大にあるとは思うけど、どうしても長文になっちゃうのよ〜。
238陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 00:15:07.84 ID:PU4iwPyZ0
>>235
こっちはまったりしてるからね〜w
あっちは元々自分の意見と合わないと徹底的に噛み付いたり自演繰り返して話題そらしたり
露骨に酷かったから、下手に立てない方がいいわよw
それまで盲目ヲタの塊だったのに、掌ひっくり返したように同じ事やってもアンチ発言連発したり。
ニヤニヤしながら見てるには面白いけど、絡まれたら相当厄介だしねw
このスレで荒れると迷惑かけるから、あたしもこれ以上荒れる発言一切控えるわw
239陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 00:48:29.65 ID:rBfptQ3H0
>>238
淫乱日記みたいなのも控えたほうがいいかしら?
240陽気な名無しさん:2012/09/08(土) 19:46:48.69 ID:y3ZfBrnh0
こっちは音楽の話が語れるからいいわ
前にあったスレは音楽の話するとスルーするのよね
241陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 06:12:44.60 ID:M4YS3/3C0
こっちはまったりと美穂の音楽の話が出来るのがいいわね
今はあっちのスレは立てないほうがよろしいわねw

それにしてもこのスレも成長したものだわ。
昔はすぐDAT落ちしてたからw

>>237
「Collection4」は買わなかったの?w
まあ、あたしもほとんど聴いてないけどねw
242陽気な名無しさん:2012/09/09(日) 18:22:40.73 ID:/jBH5MO50
>>241

あたい、シーパラが発売されたころ人生で最強にモテててマジで1週間で10人くらいとヤリまくりだったんだけど、シーパラのアッケラカンとした美穂の自作詩が当時の淫乱オカマのあたいにピッタリだったわ。

「幸せになるために」とかは声に表情もあるし楽曲としてのクオリティは凄い高いのは分かるんだけど、綺麗にまとまり過ぎててつまんないのよ。
ちょうど今井美樹の「PRIDE」も同じような感じなの、あたいには。
たくさんの支持層がいるのは分かるんだけどあたいは支持しないわ。

美穂は中学時代からずーっと1線でやってきてたからきっと同世代のOLみたいな生活にも憧れがあったんでしょうね。
ユーミンの「パールピアス」みたいなOLのバイブルみたいなコンセプトアルバムを
あの当時作ってたらよかったのにね。
井上昌己とか和田加奈子とか古内東子とかに全プロデュースしてもらって。

あたいは前述の「Rose Color」の思い出の一夜の体験を忘れるために色んな男に抱かれたけど、結局彼以上の男はいなかったわ。

あたいも30も半ばを過ぎてもう枯れ木よ。
243陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 14:35:22.29 ID:qL8+lz/C0
あたしもシーパラの詞は割と好き。その痛快さでw
幸せになるためには曲も詞もシンプルでストレートで美穂らしくて悪くないけど
聴き終わったあと、RosaとかCOCKATOOとかヨシマサ系の濃い曲が聴きたくなるのよねw
OLのバイブルみたいな美穂のコンセプトアルバム作るなら古内東子とかよさげだわ。
244陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 12:35:14.01 ID:steNhpv60
KNACKバージョンでいいからただ泣きをピュアホワイトに収録してたら
もう少しアルバム売れたかしら?
245陽気な名無しさん:2012/09/11(火) 12:36:32.75 ID:Zqu2wXhBO
ミポリン邪魔よ!
246陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 01:48:13.19 ID:AeSupN4G0
ふふふ。
今日はまた美穂の曲の淫乱な思い出を語らせていただくわね。

あたいね、高校時代田舎に住んでて普段は地元の予備校に通ってたんだけど
高3の夏休み丸ごとホテルをマンスリーで借りて都市部の予備校に通ったの。

予備校のクラスは通期クラスに外部生として潜りこんだんだけど、
偏差値も主要3教科は70越えてたからクラスも人数少なくて
通期クラスのグループがいくつかあってあたいは完全に孤立状態。

それでも最初の頃はひとりで休憩時間とかCDウォークマン聴いたりしてたのね。
ある日ね、あたいが当時流行ってたジャネットケイのベストアルバム持ってるの見て
ある男の子が「あーそれ貸して〜」って言ってきたから貸してあげたの。

でね、彼と休憩時間の度にすこしずつ話すようになってあたいがホテル住まいなのを伝えると
その日の夜遊びに行くよってことになったの。

(つづく)
247陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 01:49:01.26 ID:AeSupN4G0
(つづき)

その日の夜にね彼がねタコハイ(今の若い人は知らないでしょうね)2本持って遊びに来て
主に勉強の話がメインだったけど音楽の話や家族の話とか色々お話したわ。

でね、どんどん時間が過ぎて、あたい「この子いつになったら帰るのかな〜」とかって思ってたんだけどなかなか帰らなくて
結局夜中3時過ぎちゃって泊まることになったんだけどベッドはひとつじゃない?
一緒に寝ようか、ってことになって最初は一緒に布団に入ってるだけだったんだけど、
しばらくしたら予想通りすーっと手が股間に伸びてきて後は身を委ねたの。

ちょうどその夏から秋にかけて流行ってたのが「Rosa」だったのよっ!!

あたいもバカじゃないから彼とのSEXに溺れて受験に失敗するのはイヤだったから
予備校の授業はきちんと出たし勉強もかなりしたけど
2人とも授業のない時間は人気の少ないトイレの個室でフェラし合ったり、
勉強!淫乱!勉強!淫乱!みたいな繰り返しでバランス取るのが大変だったわ〜。
一番後ろの席に二人で座って手コキされながら授業受けたりとか(笑)

夏休みが終わってあたいが地元に帰ってふたりとも本格的に受験モードになってからは
あまりあわなくなったけど、二人とも第一志望に合格して大学生活に入ってからは
お互いの下宿を行き来しあう仲。最初は狂ったようにSEXしまくってたわ〜。
で、あたいら本格的に付き合うのかな〜と思ってたんだけど
2人ともそういう関係にはならず、なんていうか2人とも特定の相手は作らずヤった人数を
自慢するような仲になっちゃったの。あたいもかなりモテたけど彼も相当モテたからね〜。

今はお互い40前になっちゃったけど彼は会いかわらずのイケメン。
仕事もバリバリだし、若い子にも人気があって全国各地に若いセフレがいるの。
一方あたいはそういう生活はやめて仕事一本。
SEXについては完全な枯れ木。
時々誘われるけど自分の性格よく分かってるからセーブしてるの。

欲求不満じゃないわ。

美穂の歌聞きながらこれまであたいを抱いた男たちを思い出しながら
お休みの日とかまったりするだけで十分満足よ。
248陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 02:19:47.02 ID:AeSupN4G0
あっそうそう、美穂って杏里が好きで「Virgin Eyes」作ってもらったのよね。

完全杏里プロデュースのフルアルバムも聴いて見たかったわ。

鈴木雅之はソロになって最初は歌うたいに徹したでしょ。
ソロファーストは大沢誉志幸、セカンドは山下達郎、サードは小田和正のプロデュースよ。

みんなバラバラだけど完全に自分のアルバムにしてたわ。まあ、それだけマーシーが歌唱力があるってことだけど。

美穂はね、歌唱力っていうより表現力よね。
杏里以外にも、あたいなら大江千里、TUBEの春畑、あとはEPOとか、かしら。
美穂は声に艶があるから色褪せないのよね。

249陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 02:22:04.13 ID:AeSupN4G0
美穂×大江千里、何気に書いてみたけど我ながら絶妙だわ。
250陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 06:35:35.07 ID:UvEMMvu10
あんた明菜スレの「きたわ」じゃないよの?
251陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 16:52:44.15 ID:eDDLRdW00
大江千里といえば、「格好悪い振られ方」。
美穂のRosaが初登場3位で千里が2位、どんなときもが1位で、4.6万〜5万の争いで激戦。
美穂、あともう少しで1位だったのに・・・

という91年7月ヒットチャートを思い出したわw


>美穂はね、歌唱力っていうより表現力よね。
>美穂は声に艶があるから色褪せないのよね。

なるほどね。いい事言うわね。
これで歌唱力があったらもっと歌手としても認められていたと思うと惜しいわね
252陽気な名無しさん:2012/09/12(水) 20:17:25.44 ID:tAsUhgEQ0
>>251

そうよ〜91年の夏、あたいのひと夏の淫乱な高3を象徴してるのが「Rosa」なのよ〜。

もう20年も前なのね。

美穂の表現力っていえば「幸せになるために」よね。声に表情があるのよねー。
253陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 14:50:54.32 ID:jVSyR+Yh0
http://www.youtube.com/watch?v=L4Qzjn1cD2I

「幸せになるために」のテレビバージョン久々聴いたわ!
こっちの方が好きかも
これ、CD化してもらいたいわ
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/14(金) 00:56:12.37 ID:VouW/1rX0
>>253
あたいもTVバージョンのほうが好きだわ!
なんでこっちをシングルにしてくれなかったのかしら。
アレンジがいいわよね。
255陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 19:15:17.94 ID:/uXOw+tP0
あたしも同感。
TVバージョンをシングルA面にして
アコギバージョンをB面にして「P.S 夏の国から」と共にダブルカップリングにして欲しかったわw

TVバージョンは終わり方も違うし、何でCD化されなかったのかしらねー
256陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 10:09:36.56 ID:QdTIwphX0
一度くらい、同じキングの西脇唯の曲をシングルにしても良かった気がするわ
Treasureは名曲だし
257陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 21:22:41.66 ID:80Mz87QK0
TreasuryというタイトルはTreasureからヒントを得たのかしら?
258陽気な名無しさん:2012/09/17(月) 22:10:30.42 ID:xY/C487U0
ミポリンがスマスマ出てるぞ
早くチャンネル付けろ
259陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 16:03:49.83 ID:UIckWM940
スマスマ出演は映画の宣伝だから仕方ないけど
美穂の過去の歌の映像とかも見たかったわね
260陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 17:01:15.25 ID:9ExF/FAU0
>>259
過去映像は前回ビストロ出た時に歌とドラマと流してくれたじゃない。
衣装と髪型は前回より良かったわね。

幸せのTVバージョンすっかり忘れてたわ。
WAKU WAKU12インチと同じくCD化お願いしたいわね。
TV用だからこのアレンジでフルは作ってないかもだけど。
261陽気な名無しさん:2012/09/18(火) 17:16:26.61 ID:2rNfh68y0
TVサイズのはワンフレーズしか作ってない可能性高いから
安易な期待はしない方がいい
出てもBOXとかの特典とかになりそう
キングなら出そうと思えば出せそうだが
本人がタイミング待ってんだろうな
まずは小遣い稼ぎから徐々にやるだろうな
262陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 18:27:32.96 ID:aiQNAqvO0
幸せのTVバージョンはアレンジもいいし
下手かもしれないけどw美穂の優しい歌声で合っているし
おまけに所要時間1分だから何だか聴き易いのw

小遣い稼ぎで構わないからw
早くCD化してほしいわ〜
263陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 14:50:32.34 ID:JJgEoB250
>>248
完全杏里プロデュースのフルアルバム、あたしも聴いてみたかったわ
最近、Virgin Eyesも好きだし、サンクチュアリは名曲だわ
264陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 19:50:19.56 ID:jPvUjAitO
杏里のアルバムをっていうから思い出したら
ハイデンのアルバムは今月出たのね
265陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 01:35:31.75 ID:vHXFd3010
杏里もいいけど、あたい全曲大江千里プロデュースのアルバムも聴いてみたかったわ。
266陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 19:12:08.83 ID:My2OAiE20
大江千里といえばどうしても美里をイメージしちゃうけどw
美穂とのコラボ曲も聞いてみたかったわね
杏里といえば、共演した美穂が唯一出演したMフェアをあたしが見逃した苦い思い出があるわw
のちにつべで一部見れたけど。
267陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 20:21:14.17 ID:W5hibHPS0
あたいが大江千里って言ってるのは、美里系ではなく渡辺満里奈の「ちいさなBreakin' my heart」路線のことなの。
268陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 07:08:26.53 ID:Nr4yVKml0
あたしは半分久保田利伸、半分北欧のポップ系プロデューサーって構成の
アルバムを聞いてみたかったわ。
北欧の人たちって、R&Bとポップのバランス取りが上手なのよ。
90年代前半だったらまだスターゲイトもマックスマーティンも
そんなにお高くなかったろうしw
269陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 13:16:02.18 ID:DrsMC8ya0
久保田利伸といえば「In The Morning」が大好きだわ。イントロも
「Velvet Hammer」も98年ツアーで歌って以来好きだし。
270陽気な名無しさん:2012/09/23(日) 15:02:22.67 ID:dU8cYjam0
美穂って久保田利伸の「Missing」好きなのかしら?
昔、Mステで○○なシチュエーションで聞きたい曲、みたいなコーナーで選曲してたから。
しかも聖子もチョイスしてたしw
271陽気な名無しさん:2012/09/24(月) 17:38:25.14 ID:HHob0EQe0
Mind Game引っさげたツアーに参加したかったわ。アイドル時代の美穂の絶頂期ですもの。
272陽気な名無しさん:2012/09/25(火) 19:09:13.39 ID:EdzcKvmR0
全ツアー、全公演参加したファンっているのかしらね?
前者はともかく後者はさすがにいないか。
273陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 17:57:35.14 ID:0UQdhkr80
あたし、93年からだけど計20回くらいだわ。まだまだダメよね
274陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 20:21:34.84 ID:wgjq3DuG0
マインドゲームツアー8月下旬に行ったら元気ないというか不機嫌で。満席に近くノリも良かったのに。
盆に泥棒入られてたのよね。30万だか80万と宝石とパンツ盗まれてたのよね。10月に逮捕されてた。ファン数人じゃなかった?そのパンツはどうなったのかしら?
275陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 20:49:31.27 ID:KbwtwHnsO
随分昔の話だけど、いきつけのスナックのチーママが
カラオケで美穂のアルバム曲をよく唄ってたわ〜。
「スウェーデンの城」「花瓶」とか。見た目も似てたのよ、
百倍ケバくした感じだったけど。チーママ目当ての客多かったもの。
276陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 17:05:17.36 ID:BTYB5xrv0
「スウェーデンの城」「花瓶」とかナイスな選曲だわねw
なんだかそのチーママの歌声聴いてみたくなったわ。

>>274
あらやだ。泥棒に入られたなんて。しかも犯人はファンなの?
そうだったら美穂もショックだったんじゃない?
でもそんな精神状態でも満席に近くノリも良かったのね。
マインドゲームツアーがソフト化されてないのはホント残念ね
277陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 19:16:53.71 ID:A3TcDDQk0
スウェーデンの城っていい曲よね
278陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 19:38:00.45 ID:gP6zLz3dO
シーパラってCDGだったわよね
パソコンで見れたりしないのかしら

ピュアホワイトのときみんなで曲を持ってきて決めたっていうけど美穂は10曲ぐらい持ってきたのよね

パノラマと何度でも愛せるら以外はレコーディングしてないのかしら
279陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 19:49:45.59 ID:SkL5aibyO
大江千里ヲタの糞マンコキモい…。どんだけよ、美穂に合うわけないやん
280陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 19:59:45.25 ID:BidYuXvF0
スウもキモいわ〜
281陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 20:54:47.11 ID:5t3q9uRv0
>>275

当時は自称「美穂似」の万個がうじゃうじゃいたわね。

友近レベルの低レベルとか信じられないようなデブも、私中山美穂に似てるって言われる〜ってこぞって行ってたわ。

あたいが行きつけのスナックのママは淡路恵子さんみないなの。
銭がないからお昼間に行って、鳥羽一郎とか歌ってるオッサンからウザがられてるわ。
282陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 14:53:40.23 ID:1zvebIHg0
>>278
>ピュアホワイトのときみんなで曲を持ってきて決めたっていうけど美穂は10曲ぐらい持ってきたのよね

あら、美穂が作曲したものが10もあったのね。意欲的ね
パノラマと何度でも〜以外の8曲は結局お蔵入りということかしら。
パノラマ→あみあげた夢のくだりは好きだわ。
あみあげた夢はお裁縫好きな美穂らしいタイトルだわw
シーパラのCDGというかおまけ?っていまだに見方が分からないわw
283陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 19:22:33.88 ID:UxrRowadO
セガ・サターンが対応してたから昔見たわ
284陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 09:25:51.26 ID:03tor1xB0
しょぼいCGの静止画と歌詞だったかしら
285陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 18:07:34.28 ID:cfrUGup70
シーパラのCDG、コンプリBOXに入れてもよかったかしら。

今朝の「僕らの時代」で夜ヒット初登場の「C」が見れたわね
コレツベでも見たけど美穂、新人だけどフルコーラスの生演奏で歌うがいいのよねえ

欲を言えば話題に上った「アイドル時代の苦労話」「ベストテン」の話も聞きたかったわ
286陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 23:34:42.98 ID:rb/xkr8A0
シーパラのCDGなんてBOXに入れても逆にBOXの質が下がる位のものよ
まだ音声入れ替えの糞ライブDVDのが良く見えるくらいですものw

夜ヒットは後ろにキョンキョンがいて何故かアン・ルイスがノリノリだったわね
それにしてもあの時の衣装地味だわw
287陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 14:11:09.65 ID:CgMw2G0G0
衣装、地味というか私服かしら?と思っちゃうわw

>音声入れ替えの糞ライブDVD

音声入れ替えなんて面倒なことせずに
そのまま出して欲しかったわw
288陽気な名無しさん:2012/10/02(火) 16:59:45.87 ID:k3r9MIEl0
美穂からアイドル時代の話ってあまり聞いたことないから聞いてみたいわね
ただあまりにも忙しかったし、27年の芸歴でアイドル期は最初の5〜10年だから、美穂自身あまり覚えてないかもしれないわ。
例えば、1986年のシングルをリリース順に述べよ、なんて言われたら
ヲタなら色・ホワ→クローズアップ→JINGI→ツイてるね→WAKUWAKU→12インチと言えるだろうけど
美穂の場合、順番がごっちゃになりそうだしw
289陽気な名無しさん:2012/10/03(水) 18:07:41.25 ID:4XIoKThl0
86年はリリースラッシュだったからアーティストセールスは結構上位だったのかしら?
88年は4位だったのは覚えてるけど。でもワクワクとかは87年集計よね
290陽気な名無しさん:2012/10/03(水) 22:51:39.99 ID:Q/p475Yr0
s
291陽気な名無しさん:2012/10/04(木) 19:20:36.29 ID:u3B9LOcp0
セーラー服反逆同盟の主題歌がもし美穂だったら
ツイてるね→WAKUWAKUの間にシングルリリースがあったのかしらw
292陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 17:11:16.63 ID:CymPGRvv0
今夜のMステ「デビュー年別総売上ランキング」に美穂出てくるかしら?
293陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 17:21:30.44 ID:59PnJbKlO
馬鹿山味噌
294陽気な名無しさん:2012/10/10(水) 16:51:39.95 ID:cJuMWYLF0
結局出てこなかったみたいねMステ
295陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 10:38:54.44 ID:AZ1edWV+0
あたいは80年から89年くらいまでを時系列にやってほしかったわ。
83年とか辻沢杏子さんとか田中久美さんとかも出てきそうだわ。
296陽気な名無しさん:2012/10/11(木) 19:17:26.55 ID:PECBNqTV0
>>295
同意だわ
297陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 19:47:46.16 ID:4RCwv3gb0
段々ミッドブルーの季節になってきたわね
298陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 17:21:30.52 ID:DQI5hJiH0
ミッドブルーの時にポップジャム2週続けて出たけど、アレってやっぱり同じ日に収録だったのかしら?
299陽気な名無しさん:2012/10/15(月) 18:18:53.93 ID:yaY2SnON0
美穂にはそろそろ新しい靴でも買って新しい一歩(=歌手活動再開)を踏み出して欲しいものだわ
300陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 10:01:44.34 ID:KakdLuJx0
すっきよ、こんなに〜あいし〜ても〜
301陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 19:29:30.81 ID:kQYZ122A0
Without youね
シチズンライトハウスのCMを思い出すわ
302陽気な名無しさん:2012/10/17(水) 15:00:42.94 ID:ieEMRpip0
「MIHO NAKAYAMA CM COLLECTION」

CMソング集でも出して、特典映像にそのCMを収録して欲しかったわ
303陽気な名無しさん:2012/10/18(木) 18:28:41.36 ID:c9wFGSO70
美穂のCMソングで好きなのはHoliday
紅茶ティクオリティ飲みたくなって来るわ
304陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 01:43:13.87 ID:V/ytXeoM0
カップリング極好きなの多いわ。
305陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 19:34:05.63 ID:Txe3aDf+0
瞳のかげり
ハートのスイッチを押して
ジェラシー
BADBOY
You&I
サンクチュアリ
本気でも・・・
Dream
Angel
empyt pocket

「YOUR SELECTION(カップリング)」はこの10曲が良かったわ。
実際リリースされたのは90年代の楽曲が8曲占めてたのよね
306陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 21:30:50.45 ID:V/ytXeoM0
カップリングは美穂が個人的にお気に入りな感じの曲が多くて、特にサイレントからはた全部好きだわ!
307陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 17:19:42.92 ID:/zE0uGcf0
Silentをはじめ隠れた名曲が多いわね、カップリング。
そうね、美穂のお好みの曲という気がするわ
308陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 21:31:21.39 ID:8DtGEl0I0
444 :スウ the girl :2012/10/20(土) 20:14:04.40 ID:E9W3WNvoO
ここはシンガー・中山美穂の中古を語るすれよ!

( ̄∀ ̄)




445 :陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 20:17:59.98 ID:eVf9sSWP0
も…もうひ訳ありません 調子にのって… まひた…
 に… 二度とナマイキな口は… 利きません…
    ど… どうか…許ひてください…
                ____
              /, #    \ >>444     |     | |    |
             / ,─、   ,─,\         |     | |    |
           / 。(,;━.) , . (,━;).,,\       |     | |    |
           ,{    ".、(,__人_,,),  # _〉       |     |. |    |
         /⌒ヽ  、 )┃⌒,i!゙(  ,ノヽ、       |     | |    |
        ./  :::.. `丶 #_ Wー‐ _ , ´ .、  \     | ,    | |    |
       /  /、::..    ̄`´ ̄   ,/ヽ_  ヽ    |ノ   、| .|   、|
     __( ⌒ー―ィ⌒ヽ、  ;, ;,/⌒`ー'⌒   ,)   ノ_____,ゝソ___ゝ
   ━━━`ー──-ゝィソノー─―ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒.}
309陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 04:27:08.93 ID:m7gXbuKGO
「マーチカラー」って良い?
310陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 08:41:37.95 ID:ilLOF7fR0
あれをシングルに持ってくる美穂の音楽への姿勢が好きよ、きちんと音楽に向き合って探究してやってくれてたわ。
311陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 10:25:36.20 ID:m7gXbuKGO
中古屋で180円だったの
買おうかしら
312陽気な名無しさん:2012/10/22(月) 08:04:48.82 ID:P59/Fy6w0
シングル中古は10円アルバムは105円が相場よw
313陽気な名無しさん:2012/10/24(水) 23:15:07.25 ID:1Er9rogH0
美穂に限ったことではないけど
中古シングルCDって最近取り扱ってないところが多いわ。
あたしも全シングルCD揃ってないもの。

美穂はコレクションシリーズやCDが流通する前のアルバムは
比較的高めだけど、あとは悲しいくらいお値段低めよね。。
314陽気な名無しさん:2012/10/25(木) 03:36:24.90 ID:vjMtE3IM0
>>310
同意だわ。そんな美穂が好きよ
315スウ the girl :2012/10/25(木) 08:19:45.42 ID:kKrh16CQO
Cheers For Youは95年にしては古臭い薄いアレンジよね。あんなんでシングル連続トップテン記録止める必要あったかしら?
316陽気な名無しさん:2012/10/25(木) 10:37:24.37 ID:11Yv1tXm0
マーチカラーは好みが分かれるからね〜
しかも年1リリースになってたから、固定も離れていったのかしらね
317陽気な名無しさん:2012/10/25(木) 20:16:15.66 ID:lA9R+NXL0
>>315
全く同意だわ。
小室系とトイズ系が台頭してきた時だけに古臭さがより際立ってたわね。
せっかくのCMタイアップでもイマイチ映えなかったしプロモーションもなかったし。
318陽気な名無しさん:2012/10/26(金) 02:48:15.10 ID:KxJr5nDf0
・アレンジイマイチ
・シングル連続トップテン記録途絶える
・テレビプロモーションなし
・PVが未だボックス等に収録されず

そうね、Cheers For Youはほとんど何の得にもならなかったから
リリースしないほうがよかったかもしれないわw

>>316
マーチカラーもGroovinも好きだけど
ただライト層が離れていった感はあるわね〜
この年以降、約年1リリースになって寂しかったわ
319陽気な名無しさん:2012/10/26(金) 07:34:08.49 ID:tUNtSsmP0
古臭い以前に下手くそ過ぎて聴いていられないわ
他の曲は気にならないのに
320陽気な名無しさん:2012/10/26(金) 15:37:39.24 ID:S62G8OzJ0
あのシングルはビジュアル面でも問題あったわよね。
ショートカットだし。
あれゲイの美穂ファン的にはどうなの?
あたしは似合ってないと思うわ。
321陽気な名無しさん:2012/10/27(土) 01:28:12.71 ID:00nNLpoD0
髪切りたてのシーパラの時はショートもよかったんじゃない?
チアーズの頃はちょっと髪が伸びて中途半端だったかもしれないわ
チアーズは美穂のボーカルも今ひとつだったわね・・・
322陽気な名無しさん:2012/10/27(土) 01:40:37.79 ID:y3jaEQnV0
シーパラの時のショートってどんなだったかしら?
動画サイト見ても髪まとめてるのしかないわ。
323陽気な名無しさん:2012/10/27(土) 09:40:01.35 ID:KXurx3zz0
>>320
ゲイはいないわよw
レズとマンコ数人だけよw
324陽気な名無しさん:2012/10/27(土) 10:07:35.99 ID:y3jaEQnV0
>>323
レズだってゲイよw
じゃあレズ的にはどうなのよ?
325陽気な名無しさん:2012/10/27(土) 15:11:08.77 ID:OwH7Rbpc0
あら、ホモだって美穂ファンたくさんいるわよw
ただ聖子や明菜程ホモ受けする要素があるわけでもないから美穂が1番!って人は少ないだけで。
まあホモは基本的にアイドル全般好きなんだけどww
326陽気な名無しさん:2012/10/28(日) 12:43:18.98 ID:356sInq30
>>322
シーパラの時の髪の短さってそうね〜レンホーくらいかしらw

327陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 02:27:34.71 ID:ZHNkIBvE0
>>326
レンホーってやだあのオラウータンみたいな顔
思い出しちゃったじゃない。
ショートカットの画像検索したけどやっぱりイマイチね。
セミロングにしてることが殆どだからあれが一番あってるんでしょうね。

328陽気な名無しさん:2012/10/29(月) 18:40:56.42 ID:MegVIlmi0
ショートにしてよかったと思うのは映画Love Letterの役ね
歌手としてはショートにしてからはあまりテレビで歌ってないせいか印象は薄いわ
シーパラとFNS/紅白のただ泣き、ヘイヘイヘイのHERO&シングルメドレーの時くらいね
Hurt to Heart(Mid Blue)の頃は既にセミロングだったし
329陽気な名無しさん:2012/10/30(火) 16:25:00.07 ID:3dVKaE700
>>325
美穂ヲタの割合の内訳は

4割 万個
3割 ノンケ
2割 レズ
1割 ホモ

といった感じかしらw
330陽気な名無しさん:2012/10/30(火) 18:13:25.34 ID:Oz83+Hqa0
いいわね
331陽気な名無しさん:2012/10/30(火) 19:41:53.78 ID:TlnmSsQY0
>>322
シーパラって言ったらこんな印象だけど。髪をまとめてるのってどの事??

ttp://www.youtube.com/watch?v=7kx6qmG9bs0&feature=relmfu
332陽気な名無しさん:2012/10/30(火) 23:29:34.54 ID:Nbs1kmj90
>>329
それも、震災後の例の能天気で万個ファンからも
愛想つかされてる現状よw
もう終わりね、味噌リン
333陽気な名無しさん:2012/10/31(水) 12:41:29.47 ID:KX2JtTmZ0
>>331
Mステのシーパラは結構好きだわ。Mフェアのシーパラ、どこかにないかしら?
334陽気な名無しさん:2012/11/01(木) 18:26:14.74 ID:4ENWRD710
ttp://www.youtube.com/watch?v=lO2XsQnpE84&feature=relmfu

このシーパラ、ポップジャムよね?
ノリノリで歌ってていいじゃない。
会場(NHKホール?)で振り付けしてるのはファンかしらw
335陽気な名無しさん:2012/11/02(金) 16:15:00.25 ID:SIDggy/50
折角だからPJで「ふったりのphotograph」も歌って欲しかったわ
336陽気な名無しさん:2012/11/03(土) 19:58:57.56 ID:NzrH9QrR0
>>334
冒頭で黒の衣装脱いでるのよね。
このポップジャム、当時見れてないけど、シーパラの前に何か歌ってたのかしら。
337陽気な名無しさん:2012/11/04(日) 20:04:57.76 ID:Z6R70Jzk0
>>334

シーパラの美穂は淫乱ぽくていいわ。
私生活でもやりまくりだったのかしら?
338陽気な名無しさん:2012/11/05(月) 15:38:31.60 ID:QaNdzq770
それまで、3連続バラードだったから、その弾けっぷりは良かったわ
339陽気な名無しさん:2012/11/06(火) 19:37:59.17 ID:ZdhFJvz10
シーパラの間奏で美穂は何と歌ってるの?
ビジネス、ビジネス、ビジネス、ビジネス?
340陽気な名無しさん:2012/11/07(水) 16:15:20.01 ID:ySqD0nIh0
1982〜2011年度 各年度分配額上位100作品(国内作品)累計  ベスト30作品一覧
http://www.jasrac.or.jp/release/pdf/12110501.pdf

世界中の誰よりきっとって凄いのね
341陽気な名無しさん:2012/11/07(水) 22:21:22.42 ID:81Yr6XkNO
「なぜなら やさしい街があったから」
105円で購入
342陽気な名無しさん:2012/11/07(水) 22:25:44.60 ID:RUYfwRWkO
♪好きだ〜い好きだいすき タフタフガイ!
343陽気な名無しさん:2012/11/08(木) 19:36:48.28 ID:53w4QwrA0
好きだぃ!好きだぃ!好き〜と思ってたわ。
「大好き」と歌ってたのね
344陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 03:32:10.33 ID:eElT22oy0
>>341
そういえば、あたしまだこの本読んだ事ないのよね
何か歌については書かれてるのかしら?
345陽気な名無しさん:2012/11/09(金) 10:36:23.07 ID:871b3f4Y0
>>340
世界中〜はPart2とWANDSバージョンもあるし外国でも結構カバーされてるからね。
織田哲郎とバーニングはウハウハねw
346陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 04:30:28.39 ID:hnSDk6dB0
織田哲郎さんなら負けないであたりがさらに上行ってそうな印象だったけど。
347陽気な名無しさん:2012/11/10(土) 19:35:13.78 ID:GpfXKNg60
>>345
「世界中」だけの印税で食っていけそうねw
348陽気な名無しさん:2012/11/11(日) 02:22:04.73 ID:EDlWihlY0
文化放送の歌謡選抜でCATCHMEはロングランランキング1位なんですってね
349陽気な名無しさん:2012/11/12(月) 01:09:47.41 ID:1FMNDpQw0
あたし「おヒマなら来てよね」を見たことないから
いつかそのドラマのタイトルバックのキャッチミーを見るのが夢なの。
350陽気な名無しさん:2012/11/12(月) 19:15:10.24 ID:L7L5GtWC0
世界中大ヒット記念にもう一曲くらい織田哲郎さんとのコンビ曲が
聴いてみたかった気もするわ
351陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 03:08:10.56 ID:7wDKg2OF0
88年ライブの派手!!!は最高だわ
352陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 07:47:52.06 ID:hsQOb7FvO
今の美穂で辻のカバーアルバムが聴きたいわ。
353陽気な名無しさん:2012/11/13(火) 17:24:02.96 ID:+cd1G8eC0
美穂のセルフカバーが聴きたいわ
354陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 03:53:44.74 ID:873zfSW/0
やっぱり美穂のオリアルが一番聴きたいわ!!
レコーディングはパリでもよくってよ
355陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 04:29:54.33 ID:c5skErAG0
辻の曲だけは勘弁よ。
でもオリアル作るとしたら作曲家どうするのよ?
妄想してみたけどCindyは亡くなってるし、角松は
今は作風変わってそうだし思い付かないわ。
356陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 04:34:07.19 ID:/HPDZSMp0
GLAYのTAKUROは?
357陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 05:19:05.32 ID:c5skErAG0
>>356
何でGLAY?
あたしにとっての美穂は筒美先生の時かブラコン路線だわ。
井上ヨシマサとのラテンハウスも良かったわ。
交際宣言までしたのに何が理由で別れたのかしら?
358陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 06:20:20.09 ID:/HPDZSMp0
>>357
前に曲書いたから
妙に声量が少なくとも合っていた
359陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 07:54:03.18 ID:p4garVHD0
GLAYとは今でも細々と交友あるみたいだしありかもしれないわね
今の美穂の声に合うかはわからないけど
井上ヨシマサは別れた後も曲書いてもらってたから悪い別れ方ではなさそうよね
今はAKBで忙しそうだけど同じキングだし久々に一咲+ヨシマサも面白そうだわ
360陽気な名無しさん:2012/11/14(水) 18:45:44.05 ID:fxwL26fj0
あたしも一咲+ヨシマサ再びを希望するわ〜

まあ、著名な作曲家でなくても良質な楽曲提供を受けられたらいいわね〜

>>355 Cindyが亡くなったのは本当残念でならないわ。
361陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 02:20:03.56 ID:oRtcYo8yO
震災ソング
CD化しなさいよ!

キミの心に
光 届けたくて
両手合わせてみる
空を見上げながら
362陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 03:38:56.83 ID:xfJ+TORG0
「とおくはなれてても」はCD化はしそうもないけど
仮に今ライブやったら、歌う可能性はあると思うわ
363陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 18:14:07.35 ID:NDeluIMn0
>>356
ラブクロよりempty pocketの方が断然好きだわ
364陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 18:37:07.39 ID:kVRek3OM0
ねえ美穂って自分の歌唱について
何か語ったことってあるのかしら?

いや煽ってるんじゃないのよ
美穂っていやに自信たっぷりに歌ってるって
印象があるもんだから
南野ちゃんよりはマシよって思ってるとかw
365陽気な名無しさん:2012/11/15(木) 19:54:31.78 ID:BcqkgmLN0
Deep Lip Frenchって、誰かが美穂の歌唱を表して言った言葉だったっけ。
そんなことを本人がインタビューで言ってたような記憶が。
366陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 03:19:27.90 ID:RsgMoZYu0
>Deep Lip Frenchって、誰かが美穂の歌唱を表して言った言葉だったっけ。

あら、そうなの?
誰が言ったかは分からないけど、面白い表現ね

>>364
少なくとも「下手」という自覚はあった気がするわ。

あとあたしは逆に自信がないような歌い方という印象ね。
「もっと自信を持って歌えばいいのに。そうすれば自然と声も出るかもしれないわ」
という風に美穂の生歌をテレビで見てた時、よくそう思ったものw
367陽気な名無しさん:2012/11/16(金) 18:49:33.48 ID:MTEJi+kG0
今の美穂にこそ、Deep Lip Frenchのようなアルバムを完成させて欲しいわ
368陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 00:08:15.64 ID:wZK3PtkH0
DLFは何気に名盤よね
True Romanceはアルバムの一曲目に入ってたから良かったのに
わざわざシングルカットしたのが謎だったわ
369陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 00:23:36.10 ID:dk8hfw4BO
なるほど!AVだった美穂由紀の名って
中山「美穂」と斉藤「由貴」の名取裕子だったのね。
370陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 02:17:41.46 ID:a5BSeh5/0
ヨシマサのイメージがでいーややRosaだから
True Romanceがヨシマサ作曲ということをついつい忘れちゃうわ。

True RomanceがもしDLFの発売1ヶ月前に発売されてたら多少は売れたかしら?
それでもやっぱり10万割れは避けられなかったかしらね〜。
371陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 02:21:45.85 ID:a5BSeh5/0
あとTrue Romanceはいい曲だと思うけど
シングルカットするにはちょっと地味だから
どうせシングルカットするならSpiritual Kissesの方がよかったかしら
372陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 10:27:58.81 ID:JUwZfLue0
Spiritual Kissesの方がキャッチーでインパクトありそうね
TVでシーパラ並みにはじけて唄ったら良かったと思うけどTrue Romanceの美穂は色っぽくて
ビジュアル的には申し分なかったわ
373陽気な名無しさん:2012/11/17(土) 23:54:56.69 ID:ToCyfkkE0
そうね、True Romanceは「色気」を感じさせる楽曲だったわ
374陽気な名無しさん:2012/11/18(日) 03:15:27.49 ID:OWoxxDG80
Spiritual Kissesはライブでも弾けた歌い方でよかったわ。最後のHey Darlinの言い方が可愛いわ、美穂
375陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 01:46:08.63 ID:iu9XQn2S0
ライカスタは井上ヨシマサっぽい曲よね
376陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 19:22:08.20 ID:hx18Blsn0
95年のMidBlue&fツアーはそれまでの夏コンから秋にリリース&開催となって
待ち焦がれていたけど
96年のDLF&SOLツアーはまた通常に戻ったわね。
たまには秋コンもいいわ〜と思ったけど、やっぱり美穂は夏コンだわ、とも当時思ったわ。
377陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 21:00:20.46 ID:Db/m00UxO
中山美穂
25周年記念
バラード・ベスト
二枚組が欲しいです。
378陽気な名無しさん:2012/11/19(月) 23:59:51.95 ID:yRE2Qibj0
聞き比べベストが欲しいわ。
初回シングルを集めたディスク1とマイナーチェンジした音源のディクス2
初回シングルヴァージョンと12inchを聞き比べるアレとか
初回シングルヴァージョンとアルバムヴァージョンを聞き比べるアレとか
初回シングルヴァージョンとサントラヴァージョンを聞き比べるアレとか
379陽気な名無しさん:2012/11/20(火) 04:14:45.55 ID:pv4sF0KF0
聞き比べベスト面白いわね。いちいちCD入れ替えするの面倒だし。
特に↓なんかいいわね
>初回シングルヴァージョンと12inchを聞き比べるアレとか
>初回シングルヴァージョンとアルバムヴァージョンを聞き比べるアレとか


>>377
2枚組バラードベストか。
89年と96年にBallads1&2が出てるけど
97〜99年のバラードを含めるとどんな感じになるかしら。

ちなみにね、25周年はとっくに過ぎて美穂はもうすぐ28周年よw
380陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 01:05:35.43 ID:qmF4W7Do0
もし2枚組のバラードベスト出すなら
1枚はシングルバラード
もう一枚はアルバム&カップリングバラード
ってところかしら
381陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 08:28:29.47 ID:qcFGNWZe0
>>226
今更なんだけど美穂と角松付き合ってたの?
382陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 20:38:57.28 ID:m84vaBTc0
>>381

角松って相当変態よ。
383陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 20:40:06.00 ID:m84vaBTc0
>>381

以下、コピペよ。


角松ってさ、とにかく業界じゃすぐ女に手を付けることで有名だったけど、美穂は喰われてないのかな?
なんか美穂が自曲で好きな曲を挙げるときかならず角松提供曲を挙げるでしょ?
あたい喰われてないか心配なの。
あたいの友達にエアラインのパーサーやってるオカマがいてそいつに聞いたら角松は各エアラインに愛人がいて、ヤるときは一旦制服を来させて脱がすところから始めるらしいわ。
まあ、才能ある男はみんな変態よね〜。

ちなみにあたいはそのパーサーに誘われて全日空ゲートタワーのセミスイートで開催された乱パに参加したことがあるけど、なかなか盛り上がったわ〜。
あたいね、エアラインにオカマが多いのは知ってるけど経費でこんな素敵な部屋に泊まって夜な夜な乱パ、ってどんだけすてきなの〜って悔しかったもの。
でも、あたいもその友人も40前になって枯れ木よ。
今夏はニューオータニのプールでモヒート飲みながらボサノヴァバンドの生演奏聴きながらまったりしてたわ。
若いころはそれこそセックスキチガイみたいだったあたいもそれなりに一人で生きていく術と財力を持って、お休みの人かはまったり過ごすのがそれなりに幸せなの。
384陽気な名無しさん:2012/11/21(水) 23:45:38.01 ID:1+i/bEOj0
もう一度、美穂+角松コンビのオリアルを聴いてみたくなったわ
385陽気な名無しさん:2012/11/22(木) 03:42:30.66 ID:TyMQ2fX10
88年は
CATCH THE NITE
Mind Game
Angel Hearts
と三枚のオリアルを出したのよね
すごいわw
アタシ的には三枚とも好きよ〜
386陽気な名無しさん:2012/11/22(木) 19:17:09.43 ID:SoTB2J1t0
ただAngel Heartsはリリースラッシュの12月に出す必要があったのかしら?
すぐにツアーが始まるわけでもなかったし
387陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 05:11:20.90 ID:L4JQxVx20
発売時期をずらしたら1位ゲットできたかもしれないわね
388陽気な名無しさん:2012/11/23(金) 07:57:08.05 ID:XF8KDgKpO
1989

2 angel hearts
9 hide n seek
12 Ballads

でバラードを80年代の〆にして欲しいです。
389陽気な名無しさん:2012/11/24(土) 21:01:25.61 ID:w3MTDSHN0
ということは、ロゼカラーやサンクチュアリなどがそのBalladsに収録される率が高くなってくるわね
390陽気な名無しさん:2012/11/25(日) 02:17:00.18 ID:a+klxcuY0
hide n seekはめでたく1位取れたわね
391陽気な名無しさん:2012/11/26(月) 00:51:15.23 ID:FA8Uzr+F0
>>388
Merry Merryは?
392陽気な名無しさん:2012/11/27(火) 05:55:08.50 ID:T0ScqBnc0
美穂、クリスマス好きだから
またクリスマスアルバム作って
クリスマスライブでもやって欲しいわ
393陽気な名無しさん:2012/11/28(水) 01:33:58.60 ID:JjLoPhiD0
美穂のクリスマスライブは

美穂といっしょにWAKUWAKUクリスマス(後楽園ホール、1986年12月22日)と
メリーメリーの時くらいかしら?
394陽気な名無しさん:2012/11/29(木) 12:32:59.61 ID:orwSbHF+0
2000年のバスツアーは?
あれ、クリスマスの時期でライブもやったわよね?
ネット中継で見た記憶あるもの。
ただセトリは全然覚えてないけどw
395陽気な名無しさん:2012/11/30(金) 23:49:18.96 ID:JMZh2Eoe0
遠い街のどこかでが聞きたくなる季節になってきたわね
396陽気な名無しさん:2012/12/01(土) 23:08:04.40 ID:7ZOFz4HH0
あたしは「誰かが彼女を愛してる」が見たくなるわ
話よりも、美穂そのものを綺麗に撮ってますって開き直りっぷりが清々しくて好きだわw
クリスマスの時期だったし、世界中〜が聴きたくなるのよね〜
397陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 01:20:29.74 ID:Xp0p+Mh40
1992年のクリスマスはクリキャロVS世界中って感じだったわw
398陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 01:26:55.08 ID:9wrd8wWyO
Blanket Privacy ってバラードベスト?セルフカバーベスト?
399陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 01:39:42.87 ID:Xp0p+Mh40
その両方の側面があるのよね。
「セルフカバー&バラードベスト」というか。

ちなみに
ウィキでは「バラードベストアルバム」
美穂公式では「ブランニューソングオリジナルベストアルバム」
と表記されてたわ
400陽気な名無しさん:2012/12/02(日) 02:56:54.21 ID:KoUjwSaJ0
>>396
あたしも一番好きなドラマよ。
でも主題歌だけ有名すぎて美穂のドラマとしては
あまり認知されてない気がするわ。
少しボヤけてる現実離れした感じの箱庭的な映像で
素敵だったわ。
不思議ちゃんな役も合ってたわね。
401陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 06:56:44.88 ID:prqq30310
例えばだけど「主題歌ードラマ名」セットだと
「世界中の誰よりきっとー誰かが彼女を愛してる」より
「派手!!!ーママはアイドル!」の方が世間に認知されてるかしらね?
402陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 07:48:19.28 ID:pqJi3pth0
まあ一般的には美穂といえば毎度お騒がせしますか
ママはアイドルだと思うわ。
403陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 07:49:42.92 ID:pqJi3pth0
やだ、書き忘れてたわ。
主題歌セットだとやっぱりママはアイドルかしらね。
404陽気な名無しさん:2012/12/03(月) 08:30:35.30 ID:rsyYeZM/O
素敵な片想い 愛してるって言わない!

よっ(^O^)
405味噌味噌病:2012/12/03(月) 09:54:01.26 ID:rsyYeZM/O
辻プロデュースでもいいからアルバム出して!世界中の誰よりきっと辻夫婦バージョンとか入れてもいいから。
406 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/03(月) 23:43:47.64 ID:mlbB5jYH0
>>385
88年はやることなすこと当たって絶好調だったから、キングが欲を出したのね。
当時のアイドルは1年に2枚のアルバム発売が普通だったけど、
百恵は1年に4枚出してたのよ。
ちなみに浅香唯は、売上が下がった90年に3枚オリアル出してるわ。
その後、売れなくなっても年2枚ペースは保ってたわ。
いい時代だったのね。
407陽気な名無しさん:2012/12/04(火) 04:55:16.33 ID:hcFB4SCU0
百恵の4枚も凄いわねw
美穂も88年はMakin Dancin加えて4枚になるけど。

>88年はやることなすこと当たって絶好調だったから、キングが欲を出したのね。

どうせならキングには「夏コンビデオ化」という更なる欲を出して欲しかったわ!


>>404
愛してるって言わない!はその後の遠い街や世界中のヒットでやや存在感が薄れた気がするわ。
Treasuryもスルーだったし。でもすてきな片想いの主題歌にはピッタリだったと思うわ。
408陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 08:40:50.31 ID:YbyX8IJY0
美穂は自身がドラマ映画出演した主題歌はどれもヒットしたわよね?コケたことないというか。
409陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 09:25:51.67 ID:HRV0v01NO
これからのI Love Youを美穂のごり押しでシングル・カットするなら予定通り「paradio」をシングルにしたら良かったね。
410陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 09:53:49.61 ID:HRV0v01NO
Your selection の購入特典収納ボックスって欲しかったわ。石鹸入れののジャケットで。
411陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 10:00:09.13 ID:FEP/PJrt0
あら、「paradio」をシングルカットの予定だったの?
知らなかったわ。
あたし的には「COCKATOO」がいいわ。
「paradio」でもいいけど。
412陽気な名無しさん:2012/12/05(水) 17:33:05.12 ID:ycTcMb9e0
いわゆる女優歌手の中でもずば抜けて下手だと思うわ
413 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/06(木) 00:13:20.41 ID:i+UF/9hR0
Paradioがシングル候補だったなんて聞いたことないわ。
どこ情報よ?
414陽気な名無しさん:2012/12/06(木) 19:08:00.16 ID:HvSqTJdH0
あたしも聞いた事ないけど
Paradioって銀行のCMソングだったわよね?たしか
それでシングル候補になったのかしら?
415陽気な名無しさん:2012/12/07(金) 05:48:45.64 ID:Q7c1n2Sd0
これからのI Love Youの時は音楽番組冬の時代だったわね
カトちゃんケンちゃんの番組やNHK歌謡コンサート(の前身?)で歌ったのがかえって新鮮だったわ
416陽気な名無しさん:2012/12/08(土) 08:02:20.47 ID:MdcatmLM0
ひとりごとだけど、Flash Backをシングル候補にして欲しかったわ
417 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2012/12/08(土) 18:25:10.74 ID:9iTNddxA0
美穂本人は「Flash Back」が好きって言ってたわね。
418陽気な名無しさん:2012/12/09(日) 01:43:54.27 ID:CqxXy80O0
Flash BackがBallads2に収められて良かったわ。美穂の意向かしら?
419陽気な名無しさん:2012/12/10(月) 05:18:07.05 ID:yfdD9TI30
Ballads2が売れなかったのは悲しいわ
420陽気な名無しさん:2012/12/10(月) 09:31:13.90 ID:gV83pFvxO
バラード2は

ただ泣きたく
未来への

を入れたら売上凄かったわね
421陽気な名無しさん:2012/12/10(月) 21:36:52.91 ID:WEGfYTRL0
未来はアレンジ変えないとバラードには入らないでしょ
岡本真夜版のは完璧にバラードになっててかなり好きだわ
422陽気な名無しさん:2012/12/11(火) 04:33:05.29 ID:y2Wypzhp0
美穂版の未来へのプレゼント@バラードって聴いてみたいわ。

>>420
バラードシングルの選曲や量が微妙だったかしらね。
ただ泣きを外したところを見るとセールス重視、というわけではなかったのかしらw
423陽気な名無しさん:2012/12/11(火) 06:38:03.59 ID:VknOObCeO
中山美穂
スーパー・ベスト
999円で出ないかな?
「C」
色ホワ
ツイテ
You're My
人魚姫
花瓶
愛してるって
遠い街の
Holiday
あなたになら
幸せに
ただ泣きたく

こんな感じでちょっと外した感じがいいや
424陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 10:13:05.84 ID:TkuTX8Eg0
あら、あたしの好きな花瓶とHolidayが入ってるのね。

あとはそうね〜
ワクワク、派手、Rosaあたりを入れれば
「スーパーベスト」って感じだわ
425陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 10:32:19.73 ID:Ppj77bh80
タイトルは中山美穂アセンション・ベストがいいと思うわw
426陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 10:51:53.69 ID:0v+woXw3O
中山美穂
B面コレクション

スピード
ハートの
ジェラシー
斜めな愛を
YOU AND I
サンクチュ
本気でも
Without
Dream
Tell Me
PS 夏の
Holiday
I Love You
不意のKiss
Darlin
Sweetest Lover 99

最高ね!
427陽気な名無しさん:2012/12/12(水) 11:53:15.26 ID:0v+woXw3O
中山美穂
スーパー・ベスト

「C」
色ホワ
ツイて
ユア・マイ
人魚姫
花瓶
Virgin eyes
Rosa
遠い街の
Holiday
ただ泣きたく
WAKUWAKU party ver
これならどう?
428陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 09:47:10.05 ID:gWifHTSA0
いいと思うわ。ワクワクもparty verというのがミソねw

>>426
こう見ると、B面も名曲揃いだわ。
本気でも、Holidayなどあんまりライブで歌ってないのが残念だけど。
Sweetest Loverだけは、オリジナルの方が好きだけど、アレはB面じゃないものね
429陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 11:35:48.56 ID:GKZcH16v0
あたし美穂のカップリング曲が大好きなのよ、スルメよね。
一番好きなのは…エンジェルね。
430陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 12:01:54.35 ID:a8zRHAAq0
ANGELってカップリングだっけ?
あれはシングルA面と思ってた
CMに流れても可笑しくないくらい美穂に勿体ない曲だな〜
431陽気な名無しさん:2012/12/13(木) 12:48:02.51 ID:W7RZ/6f60
エンジェルはThinking〜のカップリングだけど
ライブではエンジェルの方が多く歌われてる気がするわ。
しかもわりとライブの締めなど結構重要な位置づけの曲というか。
美穂自身、思い入れのある曲だと思うわ。
432陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 10:51:15.90 ID:a2qzOZ+x0
ANGEL SOULも好きよね、美穂
433陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 12:12:28.55 ID:KO6GeshgO
天使の気持ちも好きと言ってたわね。

ま〜。ちょっとマドンナのパクリみたいだけど。

中山美穂 angel best もいいわね
434陽気な名無しさん:2012/12/14(金) 19:49:09.24 ID:+olSJgW30
収録曲は
Angel、Angel Soul、天使の気持ちに加え
99年ライブで歌ったサラのカバーね

あとは日本中、世界中のAngelをカバーしまくるのねw
435陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 09:08:54.64 ID:z99lpaR40
>>426
ついでに瞳のかげりとSilentを追加して欲しいわ!
436陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 12:06:08.38 ID:WMHYWS7D0
やだ…瞳が霞んで膣のかげりって見えて目が覚めたわwww
437陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 15:02:57.11 ID:DHFyKiYo0
ただのベストはもういいからアルバムBOX早く出して欲しいわ
キングだしDVD BOXとシングルBOX見る限りデザインは全く期待できないけど
WAKU WAKU 12インチ収録とリマスタの中身重視で。
438陽気な名無しさん:2012/12/15(土) 17:27:06.17 ID:/dcNtQAK0
次の記念日辺りにアルバムBOX出ればいいな
439陽気な名無しさん:2012/12/16(日) 03:58:53.76 ID:+uAyl1gY0
美穂の誕生日にはコレクション3とかが出たことあったけど
歌手デビュー記念日の6/21って基本的にスルーよね、キング。

アルバムBOX(要:WAKU WAKU 12インチ収録)、出すとしたら30周年の時かしらね。
それまでに美穂も歌手復帰しないかしら?
440陽気な名無しさん:2012/12/16(日) 07:41:54.53 ID:MUF8bmOxO
したやん。パリから歌の贈り物…
441陽気な名無しさん:2012/12/17(月) 02:56:39.19 ID:FjYYGSv40
シングルボックスも美穂の誕生日に発売だったわね。
ちなみにGroovin Blueが歌手デビュー日発売なのよね。
オリアルはツアー開始前に発売されるからただの偶然かしらね?
442陽気な名無しさん:2012/12/17(月) 10:16:04.04 ID:v+BUNQ790
シングルボックスに名器ン男子ンは収録されてないんでしょ?
だったら素直に12インチコレクション&別バーション集をキングへ要求すべきだわ!
タイトルはコレクション12に決定ね♪
443陽気な名無しさん:2012/12/17(月) 22:38:34.39 ID:r7ZG2jg40
Makin' Dancin'収録されてるし糞remixのDANCE BOXまで収録したのに
WAKU WAKU12インチはスルーなのがわけわかんないわキングw
444陽気な名無しさん:2012/12/18(火) 08:16:36.72 ID:U21vMAh00
WAKU WAKU12インチはスレタイにまでしたのにちっともCD化されないわw
445陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 02:54:53.70 ID:77pNmqCg0
>>443
全く同意だわw
446陽気な名無しさん:2012/12/19(水) 22:08:36.42 ID:SzgzigQn0
http://www.youtube.com/watch?v=G0LB-OlqeHM
http://www.youtube.com/watch?v=3GVbY1p27BA

ちょっと〜大変よ姐さんたち! Catch'88 Summerの映像がアップされてるわw
超レア映像ねこのライブが撮影されてたなんて知らなかったわ
You&Iがかっこよすぎて失禁ものよ
全盛期でセトリが神すぎなのに何で映像化されなかったのか謎だわ
447 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/20(木) 00:31:42.09 ID:5snGTCh00
You&I って発売の半年前に披露されてたの?
448陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 02:53:43.06 ID:s1exIQ1M0
>>446
チョットドウシタノよ?この映像w
何かしら?この番組。

いやはやさすがCatch'88 Summer。
Mind Gameの曲がオンパレードだわ。
それにしても衣装が色とりどりで華やかね。
声も比較的良く出てるし。
何でビデオ化されなかったのか不思議でならないわ。

You&Iは既にこの88年夏で披露されてたのね〜
いいハモリ具合だったわ
449陽気な名無しさん:2012/12/20(木) 20:36:39.17 ID:i/Tg5wwsO
後ろの鏡のセットって何か演出に使われたのかしら?
まさか後ろ姿写すだけ?
450陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 01:54:31.05 ID:e/fUdy5E0
随分でっかい鏡よね。ベストテンの扉の鏡のような感じではないし。

Silent Nightは大好きだわ
By-By My Sea Breezeはこの頃の夏コン定番かしらね?

思ったより良かったのが「C」だわ。
今まで聴いた「C」でベスト。
451陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 02:19:03.46 ID:uFUmpmP90
Catch'88 Summer 7/22 埼玉会館収録

Moonlight Sexy Dance
I SHOULD BE SO LUCKY
CATCH ME
By-By My Sea Breeze
Strange Parade
Take It Easy
You&I
Silent Night
「C」
人魚姫
ユアマイ

*セトリは順不同

11曲映像あること確認。
これだけあれば、88年末までにソフト化できたはずよ。
452陽気な名無しさん:2012/12/21(金) 22:10:01.53 ID:yDFFRkDY0
88年・89年・90年の夏のツアーはどれも見たいわ
You and Iって今聴いてもなかなかハマるわね
資生堂のタイアップがなかったらこっちをA面にしてほしかったわ
453陽気な名無しさん:2012/12/22(土) 23:33:38.70 ID:VpQui+rt0
You and Iはかっこいいわ〜
もしA面なら日本語バージョンかしら?

88年夏の映像があるのだから
普通に考えて89&90年夏のツアーの映像もあるわよね。
早くDVDにしてほしいわ。
454陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 02:59:50.71 ID:zAHfXqB9O
資料用として撮影されてるかもね!
455陽気な名無しさん:2012/12/23(日) 03:10:32.95 ID:V3DUGGg70
資料用でいいから放出して欲しいわねー
456陽気な名無しさん:2012/12/25(火) 07:26:13.22 ID:q1DamwCX0
97年ツアーの資料用ビデオも出して欲しいわ
457陽気な名無しさん:2012/12/26(水) 02:56:55.99 ID:sU5sd9s70
Strange Paradeはカッコイイ曲よね
458陽気な名無しさん:2012/12/28(金) 01:03:13.33 ID:wqFqny4+0
Catch'88やそのSummer ツアーの頃の声質が一番好きだわ
459陽気な名無しさん:2012/12/29(土) 23:55:01.59 ID:IA0HY7i90
誰か89,90年あたりのツアーの映像をつべにアップしないかしら?
460陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 05:10:42.76 ID:PMuxLtiX0
中山美穂のバラードコンサートに行って見たいわ。眠くなるかもしれないけど
461陽気な名無しさん:2012/12/30(日) 05:22:05.27 ID:ByGqpeSS0
>>460
あらバラコンとは姐さんも聖子ファンで美穂ファンなの?
462陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 11:43:25.92 ID:T4RHKlYm0
あげ
463陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 16:04:24.69 ID:e1KY+VFo0
BOX 出して終了しなさいよ!
464陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 16:12:14.13 ID:Nya69aPmO
辻さんプロデュースのアルバム発売が先よ!

『PS I love you … from Paris』
465陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 16:38:45.54 ID:vckKOzT00
ついてるねのシングルヴァージョンをベストに入れなさいよ!
466陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 17:53:47.20 ID:ihkXty+9O
まだまだ小出しで行くわよ〜♪

あんた達、出たら必ず買うのよ!

「聴き目が速いから一日二回!!」

……買うのよ!
467陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 23:54:40.63 ID:d90tdGv80
エスタックイブを?w

あたしはBOXに
ワクワク12インチをBOXに収録してくれたら
2セット買ってもいいわよw
468陽気な名無しさん:2012/12/31(月) 23:55:44.46 ID:d90tdGv80
あらヤダ。
日本語が変ね。
BOXを2度言ってる。
469陽気な名無しさん:2013/01/01(火) 04:16:37.96 ID:SFc36vaf0
>>465
ついてるねのシングルヴァージョンって
コレクションやシングルボックスのソレとは違うのかしら?
470陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 07:38:09.10 ID:MV4Gd3Oh0
>>460-461
昨年末の「SEIKO BALLADS」だっけ?
美穂も「MIHO BALLADS」ライブ、是非やってほしいわ〜

ずっと昔だけど、美穂本人もバラードだけのコンサートやってみたい
なんて言ってなかったかしら?
471陽気な名無しさん:2013/01/02(水) 20:29:59.16 ID:aM3vCfmk0
>>466
90年代のCMは色々印象深いわ
Mellowの頃に流れてた協和埼玉銀行の、新人教育係みたいな役柄が嵌ってたのよw
フィリップモリスに出た時と言い、美穂はショートが似合うわよね
472陽気な名無しさん:2013/01/03(木) 09:18:25.41 ID:jA3+7dyk0
フィリップモリスの美穂のハミングが良かったわ〜

90年代は色々なCMが印象的だったわね。
コーセーに一番絞りにANA・・・

90年代の美穂の曲はどっちかというとドラマ主題歌が目立ってたけど
CMソングも好きなの多いわ〜
エステデミロードのMellow
アサヒティークオリティーのHolidayとか
473陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 10:21:52.78 ID:CrUGNyVt0
90年代の美穂シングルのCMタイアップ
Mellow、Cheers〜、A Place〜の三曲しかないのね。
474陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 12:18:43.61 ID:Wyi9UKq8O
はあ?セミスウィートは?Cheersは?
475陽気な名無しさん:2013/01/04(金) 15:44:30.47 ID:3k2rS+vU0
>>474
姐さんCheersはちゃんと書かれてるわよw

新靴のサントラもDVDもキングから発売だから
美穂アイテム何か出るかと期待したけど全くそんな気配ないわねw
476陽気な名無しさん:2013/01/05(土) 02:41:52.96 ID:Ucptw9rG0
あら、映画のサントラやDVDはキングから出るのね。
そういえば、キングも映画制作に関わっていたものね。

姐さん、諦めるのはまだ早いわ!今年は残り約361日あるのよ!w
キングと再契約して、新曲、アルバム、ツアーに
過去の美穂アイテム…ツアーの初DVD化に12インチの初CD化など
期待しすぎず期待するわw
477陽気な名無しさん:2013/01/05(土) 22:03:05.05 ID:HgbtGpQO0
ダウンタウンの笑ってはいけないに忍ちゃんが出たのね
美穂も出て欲しいわ
478陽気な名無しさん:2013/01/05(土) 23:46:09.66 ID:zwsZiMXK0
そういえば美穂も結構出てたヘイヘイヘイも昨年末、幕を閉じたわね
479陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 01:42:41.99 ID:z8BjA0dz0
MIHO NAKAYAMA 1986 AUGUST - OCTOBER CONCERT "VIRGIN FLIGHT in Summer" (1986年) - 全国26公演
CONCERT '87 美穂+WAKU WAKUさせて (1987年) - 東名阪6公演
ONE AND ONLY これっきゃない! (1987年) - 全国30公演
1988 Japan Concert Tour "Miho Catch '88 Summer" (1988年) - 全国58公演
1989 Summer Live "The Natural Syndrome" (1989年) - 全国50公演
Japan Spring Concert Tour 1990 "Koiiro" (1990年) - 全国35公演
'90 MIDSUMMER CONCERT TOUR "真夏の夜の熱帯夢 A REVUE ON THE ROOF" (1990年) - 全国28公演
Miho Nakayama CONCERT TOUR '97 "Groovin' Blue" (1997年) - 全国38公演
Miho Nakayama Concert Tour 1999 (1999年) - 全国19公演
Miho Nakayama Live House Tour 1999 "manifesto" (1999年) - 全国7公演


新しい靴を買わなくちゃDVDと同時発売(4/12)で↑をまとめたDVDBOXの発売をお願いするわ!
ついでに
Miho Nakayama Concert Tour '94 "Pure White" (1994年) - 全国39公演
の完全版も。
480陽気な名無しさん:2013/01/06(日) 13:06:32.26 ID:YzQLl6Z40
MIHO NAKAYAMA COLLECTION 12出るわね!
481陽気な名無しさん:2013/01/07(月) 03:53:36.83 ID:sDODOFVC0
どゆこと?「12(Twelve)」が出るの?
482陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 02:33:03.83 ID:xLIGfjDm0
>>479
88年とか89年って50公演以上こなしてたのね。一体いつそんな時間があったの?というくらいにw
483陽気な名無しさん:2013/01/08(火) 21:41:51.00 ID:ooT78wdg0
昔は各会場昼と夜の2回公演だったから大変だったわよね
真夏の夜の熱帯夢から1回公演になってからセットや演出も抜群に良くなったわ
88年なんて若奥様撮りながら58本もこなしたことになるのよね
スタッフは鬼畜すぎるわw
484陽気な名無しさん:2013/01/09(水) 08:31:28.57 ID:ir4Pr72F0
おまけに合間に歌番組出演やCM出演とかあっただろうしね。

昼と夜の公演はセトリとかは全く同じかしらね。
違いといえば客層かしら?
485陽気な名無しさん:2013/01/10(木) 14:43:16.90 ID:9T2PQYtA0
やっぱり昼と夜、両方行くファンもいるのかしらw
486陽気な名無しさん:2013/01/11(金) 23:46:44.58 ID:QeAkRAPA0
もし次に美穂のBOX系が出るとしたら
美穂の歌手活動の全てを記録した「年表」をつけて欲しいわ。
1985年6月21日の歌手デビュー日から
全シングルアルバムの発売日やツアーの日付、会場に全出演歌番組名とその日付など
487陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 02:01:16.35 ID:exrbsra+0
女優業も加えたら、かなり厚みのある年表になりそうね
488陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 08:35:51.75 ID:9rmrPg1UO
キングレコードだからそんなのは付かないわよ。白いオサレなボックスに入れてお仕舞い
489陽気な名無しさん:2013/01/12(土) 23:40:02.88 ID:UZ+7Kr4+0
やっぱりそうかしらねw
490陽気な名無しさん:2013/01/13(日) 00:27:49.60 ID:Lhdy+LqN0
>>488
正しくはオサレに見せかけたやっすいけど高額な白いボックスね
キングなんだからお得意の握手券でも付ければいいのよw
実際静香はボックス購入者抽選でトークイベントやって来場者全員と握手したんだから
491陽気な名無しさん:2013/01/13(日) 03:15:55.06 ID:2ApQSUoZ0
全ツアーの全セトリを比較できるように、一気に載せて欲しいわ。
492陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 06:49:42.69 ID:efdl8v2F0
こうなったらあたしがキングに就職でもして
Complete DVDBOX 2などを発売させるしかないわね。
12インチもつけて。
誤字脱字も厳しくチェックするわ。
493陽気な名無しさん:2013/01/14(月) 10:45:07.56 ID:IeYA5JnC0
オフィシャルな写真をコンプした豪華フォトブックもつけて欲しいわw
494陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 13:50:14.50 ID:9nR2zupn0
豪華フォトブックいいわね!
ピュアホワイトライブ限定版並みに載せて欲しいわ

あと次こそは美穂のコメントをちゃんと載せて欲しいわw
ついでに美穂による全楽曲のライナーナーツもあったらなお良しw
495陽気な名無しさん:2013/01/15(火) 15:00:46.85 ID:cnQjl6di0
美穂のライナー津南て、思い出補正が相当かかってそうで当てにならないわ
てか辻からの訂正がすごそうだわ
496陽気な名無しさん:2013/01/16(水) 11:34:49.16 ID:QdDzDXB70
たしかにそうね〜

誰か他に美穂の楽曲を解説出来る人いないかしら。
コレクション2書いた人でもいいけど
497陽気な名無しさん:2013/01/16(水) 23:40:56.73 ID:TUfu+ylU0
補正ありでいいからやっぱ美穂本人の言葉で一曲、一曲について書いてもらいたいわ
もちろん辻の訂正なしでねw
でも美穂の事だから変に詩的に表現するか、ビーバップのジャケ写が嫌だったとか
ありきたりな事しか書かなそうよね
ユアマイは当時付き合ってた人の事を想いながら唄ってましたとかぶっちゃけられても困るけどw
498陽気な名無しさん:2013/01/17(木) 16:23:46.47 ID:fAKxs+W10
>>497
同感だわ。
多少、変でもw美穂本人の言葉で全部綴って(語って)もらいたいわ。


>ユアマイは当時付き合ってた人の事を想いながら唄ってましたとかぶっちゃけられても困るけどw

美穂が歌ってる後ろに当時の彼氏がいた「夜ヒット」を思い出したわw
歌唱力云々は別にして、物凄く気持ちのこもった熱唱ぶりだったわw
499陽気な名無しさん:2013/01/18(金) 17:56:04.11 ID:gPr2nyPk0
4月12日に新しい靴を買わなくちゃDVD/BDとラブレターのBDが出るらしいから
ついでに岩井さんがメガホン取った「Cheers For You」のPVもリリースして欲しいわ。
500 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+2:3) :2013/01/19(土) 20:02:47.20 ID:q0JU7HIO0
新しい靴を買わなくちゃって全然話題にもならなかったわね。
あたいも結局映画館に観に行かなかったわ。
おもしろいのかしら?
501陽気な名無しさん:2013/01/19(土) 23:42:46.09 ID:2xYCCjRS0
好みは分かれると思うわ。静かな映画が好きな人向きね。
映画の雰囲気は悪くなかったわ。
502陽気な名無しさん:2013/01/20(日) 01:36:02.96 ID:eA2A3lyf0
「Cheers For You」のPVってどこで撮ったのかしら?
日本じゃないわよね。米国かしら?
503陽気な名無しさん:2013/01/21(月) 00:15:54.00 ID:gLORu0dM0
>>500
話題にはなってたと思うけどヒットはしなかったわね
私は映画館も行ったしDVDも一応買うけど美穂主演でなければもう一度見たいとは思わないでしょうねw

>>502
米国っぽいわね
あの頃よくロスに行ってたしそっち方面だと勝手に思ってたわ
岩井俊二にダンサーまで引き連れて何気に金かかってるのかしら?
504陽気な名無しさん:2013/01/21(月) 02:27:48.23 ID:sCNUJIeM0
「Cheers For You」のPVは曲のイメージに合った出来栄えだと思うわ。
美穂楽しそうだもの。
それまでの殺人的なスケジュールから解放された気分だったのかしらw

HEROジャケ、「Cheers For You」のPV、「Hurt to Heart」のPV
そして「Mid Blue」のレコーディングは、どれも米国(ロス近郊?)じゃないかしらね?
505陽気な名無しさん:2013/01/21(月) 03:17:58.93 ID:VZeHvmG+0
でもビジュアルがイケてなかったわCheers。
ショートが本当に似合わないわよね。
曲も合ってないのか異常に下手糞に聞こえるし。
506陽気な名無しさん:2013/01/21(月) 16:15:22.69 ID:gLORu0dM0
曲自体も古臭くて良くなかったわよね
95年の美穂ってよくわかんないわw
Cheersみたいな糞曲出してプロモもしなかったし、キングとの契約枚数消化とタイアップ取れたから
仕方なくリリースかと思ったら2ヶ月後にはまたシングル出すし夏ツアーも秋ツアーになったり。
Hurt to Heartも昔のストックから引っぱり出した曲よね。
女優活動は映画、連ドラ、スペシャルドラマと充実してたけど。
507陽気な名無しさん:2013/01/21(月) 20:45:51.36 ID:UIHFaOTx0
Eテレ今夜9:30 趣味DO楽出演よ!
パティシエの体験みたいだから歌はなさそうね。
508陽気な名無しさん:2013/01/22(火) 08:47:36.73 ID:2DE38WYU0
Eテレ見たわ!お菓子作りに励んでいて元気そうだったじゃない!
歌はさすがになかったわね。
NHKだから紅白の映像でもちょっとだけ見れるかと期待してたのにw

>>506
95年はやっぱりラブレターの影響か、女優活動が目立った一年だったわ。
Mid Blueとfツアーが地味に映るくらいに。

よく考えるとチアーズとHurt〜のリリース間隔が2ヶ月くらいしかないのよね。
あたしもチアーズはタイアップ取れたから、急遽リリースに至った感があるわ。

95年は秋コンでそれ自体は新鮮だったけど
毎年夏の美穂のコンサートはもはや恒例行事だったから
その94年夏〜95年秋の1年3ヶ月は異様に長く感じたわ。
509陽気な名無しさん:2013/01/22(火) 10:32:03.13 ID:wItoyjmE0
ケーキ作るやつ今見てるけど相変わらず人見知りっぽいわ。
殆ど喋らないわねw
あんまり心開かないタイプよね。
ちょっとオバさん体型になってきてるわ。
510陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 08:49:13.52 ID:Baipnt2b0
人見知りでお喋りでないのはそうなんだろうけど
でも青木さんとは初対面ではないはずよ。
だって美穂、お店の常連客みたいだしw

ケーキ作りの時はあまり喋らなかったわね。
作るのに真剣で忙しいせいもあったんじゃない?
ただそのあとの試食、カフェでは普通に喋ってた気がするわ


95年の歌番組出演はHeroがヘイヘイヘイのみで
Cheersはゼロ、Hurt〜も発売当初は出演なしだったので
9月末の一番最初のポップジャムは久々感があったわね。
2回目のPJでの「LOVE」も貴重だわ
511陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 09:19:58.95 ID:yb0HDYsr0
>>510
他の出演者の時と比べると本当に喋ってないわよw
512陽気な名無しさん:2013/01/24(木) 09:25:37.93 ID:dlddwKxl0
ケーキ作りもたくさんしてもらっていいけど
そろそろ曲作り(作詞、レコーディング)もお願いしたわ〜
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:3) :2013/01/26(土) 16:16:56.63 ID:s+yb4sW40
ユアマイってリミックスを含めると7バージョンあるけど、
88年のシングルバージョンがベストよね。
「Ballads」を88年に発売してたら、30万は軽く超えてたはずよね。

シングルバージョンを聴いて、欲しいと思ったライトファンが、
別バージョンの入ったアルバムを知らずに買ってガッカリした、なんてことはなかったかしら。
514陽気な名無しさん:2013/01/26(土) 16:25:31.16 ID:41JkFMjW0
美穂ってリミックスとかべストとか別バージョンとか
多いわよね。
あたしはミホズセレクトがっかりだったわよ。
どうしてあたしの好きな美穂や聖子は金になるから
なのか変なべスト多いわ。
迷惑よね。
515陽気な名無しさん:2013/01/27(日) 00:34:01.82 ID:3weH9WeaI
ユアマイ、俺はサマーブリーズバージョンが一番好きやな。
荒削りだけど声が初々しいの。
516陽気な名無しさん:2013/01/27(日) 10:12:32.54 ID:7HZFdCTZ0
あたし、ユアマイはシングルバージョンが最初だったから
そのあと、サマブリのオリジナルを聴いた時には
その声の初々しさやわずか1年半〜2年でその声質の違いに
びっくりした覚えがあるわ。
で、何度か聴いてるうちにサマブリ・オリジナルの方も好きになっていったわ。
517陽気な名無しさん:2013/01/27(日) 10:17:33.09 ID:7HZFdCTZ0
>>513
>シングルバージョンを聴いて、欲しいと思ったライトファンが、
>別バージョンの入ったアルバムを知らずに買ってガッカリした、なんてことはなかったかしら。

まずはMiho's SelectのRosaねw
最初の印象はまるで別曲w
でも今ではMiho's SelectのRosaは大好きよ。
Rosaは色々いじり甲斐があるというかどんなアレンジでもイケそうな気がするわ。
518陽気な名無しさん:2013/01/28(月) 04:07:54.18 ID:ptXecABe0
>>513
あたしも88年のシングルバージョンが一番好きかしら。ユアマイ。
あと武道館ライブのユアマイはものすごく気持ち入ってていいわ。


>>514
美穂の場合、ベストやリミックス、企画盤など乱発しすぎて
逆にオリアルがあまり売れなかった印象だわ
大雑把に言うと
ライト層はベスト系は買うけどオリアルは買わない。買うのはヲタ。
といった感じで。
あたしは、オリアルとコレクションシリーズで十分だったわ。
519陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 08:49:05.17 ID:0YY/cScP0
バラード集はあってもいいかもしれないわ。
あとドラソンは女優もやってる美穂ならではの企画だったわね。
520陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 09:23:33.03 ID:xtF8RKlIO
辻さんセレクションベストが欲しいわ。
521陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 15:22:35.35 ID:fmhREbTG0
誰得ベストじゃない!www
でもI'm with youが収録されるなら買うわwww
522陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 23:24:26.62 ID:3S3PIgmU0
>>505
チアーズの美穂は微妙だったけど、ショート自体は似合うと思うわ。
Heroのシングル、ローソンに最初に出たVer、フィリップモリス……
分け目がつけられない位短いと、すごくいいのよね〜。
523陽気な名無しさん:2013/01/29(火) 23:44:06.83 ID:gte8MrASO
CheersもHurtも、いかにも伸ばしかけの髪型だものね

その後のひっつめ髪アップのシングルは良かったわ
そういえば、MidもDLFもコレクション3もジャケがアップよね
524陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 08:36:24.05 ID:icEvwDan0
あたしは、ベスト系バラード集ドラソンで十分だったわ。
525陽気な名無しさん:2013/01/30(水) 09:14:48.67 ID:cR0K0GSH0
あたしもベスト系、バラード集で十分だったわ
ドラソンはワクワクとCATCH MEが主題歌だった「なまいき盛り」と「おヒマなら来てよね」を
同時にビデオ(DVD)にしてくれたら考えてもいいわw
526陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 13:36:18.54 ID:j5cCZNFl0
>>522
あたし、HEROのジャケは好きだわ。
美穂(の髪型)もその背景も。

>>523
その頃、そういえばアップのジャケが続いたわよね。
(アップに耐え得るお顔なんだろうけど)
DLFは唇がテーマだったかしらね。
527陽気な名無しさん:2013/01/31(木) 20:59:21.43 ID:dyT0Q1g8O
マニフェストってパソコンで焼くとき曲間のインストって入るのかしら
528陽気な名無しさん:2013/02/02(土) 15:28:20.62 ID:6O6AnlCs0
マニフェストのライブハウスツアー行きたかったわぁ〜
529 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/02/03(日) 01:22:41.49 ID:1NOCVP+Y0
マニフェストのライブハウスツアーのチケット販売方法には憤慨したわ。
FC会員をさておいて、ぴあでの抽選だったわね。
あれに行けなかったFC会員は多かったわね。悔しいわ。
530陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 01:24:04.91 ID:obfLAp1V0
あたし、チケット応募で「ぴあ」の売り上げにだいぶ貢献したわw
531陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 01:29:05.73 ID:obfLAp1V0
でもなんで多くのFC会員でも漏れるような
あんな限定的なライブハウスツアー&抽選方法だったのかしら?
その意味って何だったのかしらね?
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/02/03(日) 01:41:42.89 ID:1NOCVP+Y0
どうせならFC会員限定ライブにしてほしかったわ。
結局、最後のツアーになったわけだし。

当時、美穂ファンのMLに入ってたんだけど、
チケット買えなかったファンがダメ元で会場に行ったら、
運良く当日券買えたって人がいたわ。
それ知って、ますます悶えたわ。

>>530
結局あなたは行けたの?
533陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 03:40:32.65 ID:Pr5r2uCz0
>>532
530だけど、結局行けなかったわ。
悔しくない、と言ったら嘘になるけど、
その他大勢、抽選に外れた人も多いから、当初は仕方ない、とも思ったの。
でもライブハウスツアーのビデオも出ないし、現時点では最後のツアーだし
このツアーの中身に関してほとんど何も語れない、知らないのが嫌だわ。
思い出は7箇所の会場うち、一箇所でもどこでもいいから
手当たり次第ぴあをたくさん買ったり、往復はがきをせっせと書いたくらいだわw
534陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 03:50:01.48 ID:CvAlJbj80
あ、ライブハウスツアーのビデオ出てないと書いたけど
スターダストだけはFCビデオに収録されたわね。

そうね、FC限定のライブで良かった気がするわ。
セトリもシングルが確かなかったと思うからライト(一般)向けのライブではないだろうし。

当日券出てたのね。でもほんの数枚程度かしら?
美穂の通常ライブは当日券も普通に出てたけど
ライブハウスは出ないと思って、最初から諦めてしまったわ。
535陽気な名無しさん:2013/02/03(日) 03:51:45.07 ID:CvAlJbj80
あら、IDが変わってるけど・・・どうでもいいわね
536 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/02/03(日) 18:37:12.54 ID:1NOCVP+Y0
ライブハウスツアーのセットリストよ

01. ?Smoke
02. あきるまで
03. Mark
04. SEVILLANA
  ―MC―
05. ビシソワーズフラワー
  ―MC―
06. Time After Time
07. Sweetest Lover
08. WHAT I SHOULD GET
  ―MC―
09. 不意のKiss
  ―MC―
10. ESPRESSO'n'MILK
11. Kiss Kiss Kiss
  ―MC―
12. 追憶-Reminiscence
13. Simple Things #22

 【アンコール】
  ―MC―
14. Stardust

 【Wアンコール】(スイートベイジル139のみ)
  ―MC―
15. 上を向いて歩こう
537陽気な名無しさん:2013/02/04(月) 00:43:08.83 ID:bouNVnGG0
ハートマークsmokeが1曲目ってなんてマニアックなのかしら?w

アルバム「マニフェスト」の曲以外にも
昔の美穂のアルバムの中でもマニアックでスローなナンバー集めた感じよね。
不意のKiss、 Kiss Kiss Kiss、追憶-Reminiscenceあたり
538陽気な名無しさん:2013/02/04(月) 02:06:09.31 ID:+hBA1bE50
マニアックだけど統一感のあるセトリでライブハウスならではって感じね
もうあれから10年以上ライブしてないなんて寂しい限りだわ
539陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 02:52:09.60 ID:UtpdI+Ky0
そうなのよね。
このライブハウスツアーを皮切りに
ヲタ向けのマニアックなライブハウスツアーを
毎年やってくれるとばっかり思ってたら
それっきりだなんてあんまりじゃないの、美穂。

あとMCが多めなのね。
ステージと客席が近いライブハウスならではね。
540陽気な名無しさん:2013/02/06(水) 22:54:41.69 ID:cOrMbJd10
意固地になってシングルやらないタイプね、美穂って。
541陽気な名無しさん:2013/02/08(金) 01:45:55.29 ID:wU/XbHxa0
>>536のようなシングルなしのライブも素敵だけど
たまにはシングル中心のセトリのライブもやってほしかったわね
542陽気な名無しさん:2013/02/08(金) 02:19:21.58 ID:rNgi9aoX0
珍しく97年のGroovin' Blueツアーは、シングルが多かったわ。
アルバムとシングル半々くらいって感じだったかしら。
構成としてはシンプルでよかったわよね。
ベストアルバムTreasuryがヒットしてたし、その影響もあったのかも。

ライブビデオとして発売されなくて愕然としたわ。
543陽気な名無しさん:2013/02/09(土) 18:01:43.66 ID:dm7jjOhe0
ホント、Groovin' Blueツアーのビデオが発売されなかったのは悔やまれるわね。
91年以降はビデオかCDが必ず発売されてたから。
今思えば、Groovin' Blueは買わなくてもTreasuryを買ったライト層は
それなりに楽しめる内容のライブツアーだったかしらね。
544陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 01:58:13.94 ID:/AN/sTiX0
TreasuryとGroovin' Blueのリリース間隔って3ヶ月もないのに
売り上げが約1/10に減ったのはショックだったわ。
いくらベストとオリアルの違いがあるとはいえ。
545陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 02:03:37.48 ID:FgjVS1SPO
Treasuryはもっといいジャケにできなかったのか…。
546陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 02:17:02.29 ID:SNP8jC0zO
シングル・コンプリート・ベスト盤が欲しいわね
3枚組で
インディーズの3曲と
例の震災ソング 収録で3600円
547陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 07:19:23.54 ID:YpSKl2liO
いや、今の美穂と辻さんが現在好きな曲を選んだセルフセレクションが欲しくて。
548陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 07:27:39.51 ID:SNP8jC0zO
辻は 出てこないで!
549陽気な名無しさん:2013/02/12(火) 00:53:50.59 ID:WrV0u6QQ0
>>545
あたしもTreasuryのジャケは特別好きではないけど
何だか美穂が「天使」になれて幸せそうというか楽しそうじゃない?w

>>546
パーフェクトベストじゃダメ?
ま、あれはマーチカラー以降のシングルや配信曲はスルーだけど
550陽気な名無しさん:2013/02/12(火) 01:30:44.79 ID:omFHX4K4O
パーフェクトベストはあれはあれでありね。disk1とか重宝してる。
551陽気な名無しさん:2013/02/13(水) 02:12:42.47 ID:Y5TozbLL0
そうね。80年代の美穂シングルを一気に聴きたい時などは一枚のCDでOKだものね。
これでワクワク12インチが収録されてたら、、、ねえ
552陽気な名無しさん:2013/02/13(水) 15:11:28.79 ID:kLIo2mnV0
ベスト系はコレクション、Treasury、パーフェクトベスト、Balladsに十分なくらいね。
iTunesでもシングル1曲単位で安く買えるしいい時代になったわ。
あとはWAKU WAKU12インチ…結局行きつくとこは決まってここなのよねw
553陽気な名無しさん:2013/02/14(木) 09:11:01.44 ID:P0EIR1Bi0
行き着くとこはそこよねw
早く12インチが収録されるいい時代が来て欲しいわ。

ふと思うけど、もしヲタの組織票でも何でもいいから
「Your Selection」のファン投票で10位以内に入ったら
12インチが収録されてたのかしら?
554陽気な名無しさん:2013/02/14(木) 09:12:49.22 ID:P0EIR1Bi0
修正

× 「Your Selection」のファン投票で10位以内に入ったら
○ 「Your Selection」のファン投票でWAKU WAKU12インチが10位以内に入ったら
555陽気な名無しさん:2013/02/15(金) 00:37:40.74 ID:UdVaIJVTO
今更かもだけど、コレクションの87年盤と06年盤の「C」のリミックスバージョンはよく話題に挙がるけど、裏ジャケもひっそりと別テイクなんだよね。

実はさっき気が付いたの…。

06年盤の方がキリッとした顔つきなの。
556陽気な名無しさん:2013/02/15(金) 00:42:15.65 ID:uFjMAnaoO
>>553
あと2年待ってね…美穂より。
557陽気な名無しさん:2013/02/15(金) 00:52:57.66 ID:UQkbo+gb0
WAKU WAKU12インチってそんなにいい曲なの?
558陽気な名無しさん:2013/02/15(金) 01:21:32.82 ID:UdVaIJVTO
要するにリミックスバージョンでしょ!

<WAKU.WAKU12インチ

レコード盤がLPで黄色だったのは覚えてるけど。

企画盤だからCD化は無いでしょうね。

明菜ちゃんみたいに12インチ盤がCD化されるといいけどね。
559陽気な名無しさん:2013/02/15(金) 06:55:34.79 ID:CnOTKKzE0
配信でもいいから聴きたいわ
明菜もキョンも優も配信で12インチ聴けるのに
560陽気な名無しさん:2013/02/15(金) 08:56:39.23 ID:gSwwlOTQ0
まずは配信でもいいから聴きたいわ。
そして悲願wの12インチ盤のCD化ね。

>>556
2年ということは。。。30周年楽しみにしてるわ、美穂w

>>555
あたし、87年盤しか持ってないから
裏ジャケまで別テイクだなんて、知らなかったわ。
他にも違いがあるしね。(詳しくは>>1

そこまで芸が細かいのに、12インチがCD化されないなんて
不思議でならないわw
561陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 02:06:02.57 ID:6UYwcFhQ0
どうせなら中山美穂の全曲を配信可能にして欲しいわ。
562陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 02:07:38.03 ID:6UYwcFhQ0
ところで今日ってThinking About Youの発売日から丁度17年じゃなかったかしら?
563陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 12:16:07.08 ID:sw8GVCeg0
コレクションの裏ジャケ違い知らなかったわ
ウィキによるとカセットテープのジャケも違うらしいわね
あとコレクション2って愛してるっていわない!から1ヶ月後の発売だったのね
発売時期ずらせばどっちももっと売れただろうにもったいないわね

>>562
Thinking about youは久しぶりにテレビで結構唄ってくれて嬉しかったわ
564陽気な名無しさん:2013/02/16(土) 23:29:56.90 ID:KmmT8l7C0
そうよね。コレクション2発売日は11月21日だけど
オリコン集計でいう12月の第1週はその頃はユーミンのアルバムで1位は固定されてたからw
発売日をずらせば、1位も狙えただろうしね。
12月下旬から1月上旬あたりでよかったかしら。
丁度、紅白をはじめとする年末の歌番組やすてきな片想いの最終回の頃だし。
565陽気な名無しさん:2013/02/17(日) 00:04:47.62 ID:1bBJeR1oO
初動12万の『コレクション2』は、91年1月9日か1月16日発売なら首位だった。
それ以外の12月、1月発売だと、ユーミンの他に永井真理子、岡村孝子、プリプリ、米米に阻まれる。
566陽気な名無しさん:2013/02/17(日) 00:18:40.40 ID:+Rs7jEjI0
配信でいいから聴きたい、12インチ
567陽気な名無しさん:2013/02/17(日) 02:42:04.79 ID:wyc2a6DcO
発売当時からずーっと気になる事があるんだけど、コレクションの裏ジャケの美穂がプチネックレスしてるけど、ダイヤモンド?の所が写真むかって左側にずれてるじゃない。
あれって普通撮影時に直すと思うけど、なんでずれたままなのかしら。

メイクや衣装ばっちりで綺麗なのにネックレスがずれたままなのが惜しいわ。
ヘアメイクさんが気づいて直すわよね、普通。

因みに06年盤のコレクション裏ジャケの写真もネックレスずれたままなのよね…。
568陽気な名無しさん:2013/02/17(日) 03:23:17.53 ID:+7HYjxYB0
顔さえ綺麗に撮れてりゃネックレスのズレぐらい
どうでもいいのよ。
569陽気な名無しさん:2013/02/17(日) 03:34:08.69 ID:WH8efTBn0
あら、ホントだわ。ネックレスのズレ、今気がついたわw

ついでにCDとカセットでジャケが違うのも知らなかったわw

さらに言うと、篠山紀信撮影ということもよw
570陽気な名無しさん:2013/02/17(日) 03:48:44.20 ID:wyc2a6DcO
ちょっとだけずれてる位ならそんなに気にならないけど、だいぶずれてるわよね?ネックレス。

コレクションってカセットも当時発売されてたのね。

レコードでは発売されてたのかしら。


美穂のレコード盤ではここで話題のWAKU WAKU12インチ盤と「C」の初回シングル盤はカラーレコード盤よね!

ロゼカラーの短冊シングル盤はピンク色だった記憶が。
571陽気な名無しさん:2013/02/17(日) 07:10:10.11 ID:beqNpm0M0
>>570
コレクションの頃はまだレコード主流だったんじゃない?
572陽気な名無しさん:2013/02/17(日) 16:39:21.74 ID:mrlEBcpS0
「CATCH ME」もレコードとカセットではジャケが違うわ。

>>570
シングルは「Virgin Eyes」、アルバムは「Hide'n' Seek」までレコードが発売されてたわ。
573陽気な名無しさん:2013/02/18(月) 03:47:41.10 ID:DdNj1Gh70
あらま、「CATCH ME」もジャケ違いがあるのね。

>>566
標語みたいねw
でもホント「配信でいいから聴きたい、12インチ」よね

>>565
そうなのよね。90年12月は他にも強力盤が多くて、厳しかったわね。

あとコレクション3は折角初動20万超えしたのに初登場3位なのよね。
ドラソンも2位だし。
美穂はオリコンチャートではどっちかというと不運だった方かしらw
574陽気な名無しさん:2013/02/18(月) 04:18:07.36 ID:Do7uschRO
ジャニーズや浜崎みたいに強敵がいたら週をずらすことは美穂サイドはしなかったのね。
575陽気な名無しさん:2013/02/18(月) 06:58:08.57 ID:x+Kv130HO
>>572
シングルレコードはミッドナイトタクシーで最後。
と同時にアイドル最後のシングルレコードらしい。
576陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 09:06:39.01 ID:ciVfRQfI0
ミッドナイトタクシーのアナログ盤は結構なプレミアがついてるのかしら、やっぱり。

>>574
週をずらしても初動が決して強くない美穂が1位を取れたかどうかは微妙だけど
それでも美穂サイド(キング)にはもうちょっと戦略的に1位を狙って欲しかった感はあるわね。
世界中もただ泣きも初登場は1位ではないし、67万セールスの遠い街のどこかでは3位止まりだし。
577陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 10:55:38.65 ID:r0YZk0AqO
ミッドナイトタクシーはかなりのプレミア。美穂ファン以外にアナログコレクターが最後の流通シングルレコードということで欲しがるみたい。

美穂はVirgin EyesがWink2週目に負けて連続1位途絶えたし、余計に1位取りにいかなくなった感じ。
でも、7連続3位という輝かしい記録ができたんだよねw
578陽気な名無しさん:2013/02/19(火) 22:28:09.10 ID:82hHSHmW0
90年のシングル4作はどれも微妙すぎるわ
愛してるって言わないもドラタイじゃなかったら10万ぐらいよね
アルバムのAll For YouとJewelunaも何度も聴きたいって感じじゃなかったわ
好きなのは野蛮な宝石とVermilion crimeぐらいだわ
579陽気な名無しさん:2013/02/20(水) 04:25:51.03 ID:Dq97qEzQ0
waku waku12インチ、音源確認くらいでいいならYouTubeにあるけど。
580陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 09:15:40.64 ID:cLRngdhh0
以前、ユーチューブで聴いたわ〜黄色だったかしら?レコード盤も見れたわ!

>>578
90年の美穂はシングル4枚、オリアル2枚出して歌手として精力的ではあったけど
色々試行錯誤してた感じだわ。迷いがあるというか。
Midnight Taxiは好きだけど、あまり売れ線ではないし
確かに「愛してるっていわない!」も主題歌じゃなかったら10万ギリギリだったかも。
「愛してるっていわない!」は幸いにも売れてよかったけど
もしこの曲がコケてたら、その後の歌手としての活動が縮小されてた気もするから
ある意味ターニングポイント的な曲なのかもしれないわ。

Jewelunaは好きなアルバムでその2曲以外にも
泣かない指輪とか白い砂のラ・メールとかオススメだけど
All For YouはKoiiro以外あたしもほとんど聴かないわw
581陽気な名無しさん:2013/02/21(木) 19:02:44.61 ID:F+LMlcpPO
そう?「愛してるって言わない」は音楽雑誌のレビューで「こんな中山美穂を待ってた」とか絶賛されてたけどね。
582陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 02:56:51.01 ID:iht7UsJl0
愛してるっていわないは私も良曲だと思うわ
もちろん売上はドラマとCDバブル始まりの頃のおかげもあるだろうけど
既出だけどコレクション2の発売と重ならなければもっと売れてた筈よ
でも歌声がいつもと違くて慣れるまで時間かかったわw
583陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 09:06:47.10 ID:bn5Sz4Zc0
音楽雑誌のレビューでは評価高かったのね〜
そうなのよね。いい曲だと思うけど、美穂のボーカルがちょっと暗めに感じたわ。
曲のキラキラ感に合わせて、もうちょっと弾けたボーカルがよかったかしら。
あとテレビでのガチガチに緊張して歌ってた印象が強かったわw
91,92年のライブ(ビデオ)での「愛してる〜」は良かったけど。
それからドラマのテーマに合致してた点も。

>>577
ほんと、7連続3位はある意味凄い記録だわw
Virgin Eyesは勿体無かったわね。ま、あの頃のWinkは凄かったし、仕方なかったかしらね。
584陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 19:19:41.30 ID:aAvd0WbRO
声質の変化が惜しい。50/50あたりまではいいけど、キャッチミーあたりから…。
人魚姫なんか生歌はCDの売上に響くんじゃないか…くらいの苦しそうな歌唱。
下手なりに安定してたナンノや、そこそこ歌える浅香唯が羨ましかった。静香は圧巻の時もあったりハズす時もあったりで波があったかな。
585陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 19:32:58.09 ID:8b4YgzS00
>>584
俺もキャッチミーまでかな好きなの
あとはセカダレくらいであの歌唱力は受け付けない
586陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 20:32:38.15 ID:Jsxcj6CU0
>>584
南野は下手糞に加えて声質悪いし安定もしてなかったけど、曲は良くてもあれこそ耐えられない。
587陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 21:26:54.92 ID:aAvd0WbRO
>>586
CDと生歌比べて四天王の中でも安定してたと言いたいの、ナンノと唯。
588陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 22:07:28.51 ID:6PK6i6of0
なんでコレクションは内容変更して発売されたのかしら?
589陽気な名無しさん:2013/02/22(金) 22:45:46.72 ID:bDNq61Nt0
93年はボイトレした成果があったわよね
わがままなあくとれすは全曲好ききだけど何より美穂の声が良いわ〜
その年のツアーも凄い声が出てたの記憶があるわ
95年あたりからまた酷くなったのよねw
fツアーなんてセトリにバラード多かったから余計に感じたわ
590陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 00:13:28.56 ID:Q/NUQKCZ0
静香はずば抜けてたわよ。
南野と美穂は両方下手だったけど、南野は歌唱力にあった良曲が多かった。
美穂は歌唱力のわりに難しい曲に挑戦しては酷いことになってたけど志は高かったわ。
591陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 00:18:35.14 ID:WvNhS2jyO
>>590
あんた、「禁断のテレパシー」の♪夜明けに抱かれて〜の部分の生歌知らないの???

静香は歌唱力があるというより、『努力の人』ね。
592陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 00:23:03.16 ID:Q/NUQKCZ0
ヤンキーだもの。
音を外すとかいう以前に、歌手の声が出てるのが静香だけだわ。
593陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 01:37:01.57 ID:m9L9NYUp0
>>588
あら、コレクションって内容変更されたものだったね。

>>589
93年は勿論の事、92年のツアーの声も良かったわよね。
92年はほぼ完全に近い形でビデオ化されたし、どの曲もいい歌声だと思うわ。
93年のビデオは変則的だけどw、歌手として世界中〜が大ヒットしたことや
ボイトレも頑張って、それらが美穂の中で自信がついて
プラスに働いて、いい歌声につながってる気がするのよね。
594陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 18:51:50.17 ID:MJ1338gk0
>>584
唯ヲタのあたいとしては、90年以降もコンスタントにヒットを出して、
コンサート活動も長く続けていた美穂がうらやましかったわ。
595陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 21:31:41.57 ID:SkmQ6Da90
今なら技術もよくなってるからライブの演出もすごくできると思うの
驚くような登場の仕方してほしいわ
596陽気な名無しさん:2013/02/23(土) 22:12:37.26 ID:TACtn3GK0
ライブの演出なら真夏の夜の熱帯夜が1番好きだわ
597陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 01:01:40.20 ID:wsyiZaQO0
真夏の夜の熱帯夜はビデオ/DVDになってないから、演出も含めて見てみたいわ。
ツアータイトルからして「熱い夜」は歌ったんじゃないかと想像。

あたしは90年代後半からのツアー参加者だから、美穂ライブは極めてシンプルな演出のイメージだけど
アイドル時代とかは衣装も演出も華やかだったのかしらね、やっぱり。
598陽気な名無しさん:2013/02/24(日) 19:46:08.95 ID:wry5+dc40
それはどんな演出だったの?
レポたのむわ
599陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 02:36:39.90 ID:yzWpEu1q0
>>563
Thinking about youでは「FAN(FUNか?)」がよかったかしらね。
世界中やMidnight Taxi&Kiss kiss kissも聞けたし。
あとMステでは美穂が10年分出演した曲全部VTRにまとめてくれたのは良かったわ。
600陽気な名無しさん:2013/02/25(月) 03:34:38.42 ID:Y1MR9/poO
今は無理だろうけど、弾けるようなポップな歌い方が好きだわ。

“もっと近くにお〜い〜でよー♪の辺りとか。
601陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 08:20:46.36 ID:ysZsGviZ0
別曲だけど
Ah〜濡れた髪テラスで乾かしー
とか畳み掛けるように歌うのもよかったわね。

いずれにせよ、ツイてるね&ワクワクあたりは若さや
勢いもあってノリノリだったわね。

あと弾けるようなポップな歌い方といえば
アタシ的には93年ライブのDream&ヨッシャをはずせないわ!
602陽気な名無しさん:2013/02/26(火) 20:49:39.85 ID:YnWbrZZ40
ねえ、今、色・ホワイトブレンドを久しぶりに聞いて、
ノリノリに口ずさんだりしてたんだけど、
この曲、よくよく歌詞を聞いてみると、
振られた女が春の街に飛び出して、
人気のないギャラリーでナンパされ、
最初のデートで早速一発ヤッちゃうって歌なのね・・・。

当時の美穂って確か15、6才よね?

そんな娘にまりやったらもお・・・素敵。
603陽気な名無しさん:2013/02/27(水) 09:10:42.02 ID:/5y825kh0
その年頃だと
明日が待ってるから、後ろは振り向かないんじゃないかしらw

まりやの曲でシングルアゲインや駅とか
今の美穂で聴いてみたい気もするわ?
604陽気な名無しさん:2013/02/28(木) 08:46:20.51 ID:RDVfXPJs0
色ホワも好きだけど、カップリングのときめきの季節も好きだわ。
長らく、ヴァージンフライトライブ盤でしかCDで聴けなかったけど
ボックスが出て、この不便が解消されたわ。
605陽気な名無しさん:2013/03/01(金) 08:16:49.71 ID:/d7psZ3J0
美穂、誕生日オメよ。今年こそは歌の活動してくれるのかしら?
ま、期待しすぎず、適当に待ってるわw
606陽気な名無しさん:2013/03/02(土) 02:47:24.44 ID:c/N7aGYh0
美穂の誕生日に合わせて、CDが発売されることあったわよね。
コレクション3とかボックスとか。
Pure Whiteライブの通常版もたしか。
Your Selectionは3/7だけど、本当は3/1に発売したかったのかしら?
あと、一度くらい、誕生日ライブがあってもいいと思ってるけど
やっぱりその日は仕事したくないかしらねw
607陽気な名無しさん:2013/03/03(日) 01:27:48.10 ID:iZMN9c/B0
Pure Whiteライブの通常版って一度も見たことないわ
608陽気な名無しさん:2013/03/03(日) 12:00:17.55 ID:wbEbhm+2O
たまに見かける通常盤 でも曲数少ないし有り難みなしね
609陽気な名無しさん:2013/03/03(日) 23:58:30.67 ID:sNGWHgKT0
映像として発売しないで音源のみで発売したのは何か理由があったのかしらね
他に発売されてないツアーの東京公演でカメラは入ってたのかしら?
610陽気な名無しさん:2013/03/04(月) 02:31:16.82 ID:AqqdbVE20
東京公演というかどこか一箇所は一応、どのツアーもカメラ入ってたんじゃない?
ビデオとして発売するかどうかは別にして。

正直なところ、Pure WhiteはライブCDよりかはビデオを発売してほしかったわ。
もしくは、その両方。
でも何でPure WhiteはCDのみだったのかしらね〜

Pure White通常版はジャケ写は好きよ
611陽気な名無しさん:2013/03/05(火) 09:11:43.58 ID:YLDdApCk0
マニフェストツアーのスターダストがのちのFCビデオに収録されたから
当日、カメラ入ってたということよね?
612陽気な名無しさん:2013/03/07(木) 08:49:12.95 ID:80iM3lSV0
ふったりのPhotographを95年ツアーでも歌ってくれたのは嬉しかったわ
613陽気な名無しさん:2013/03/09(土) 02:58:08.65 ID:knkEHDr+0
ふったりのPhotographは詞が好きよ。
あとタイトルも美穂らしいわ
614陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 01:09:48.65 ID:+yDztNcY0
星の盗人がかっこいいわ
615陽気な名無しさん:2013/03/10(日) 21:12:12.52 ID:I4y1nzC30
星の盗人っておしゃれな言葉を並べて作りましたって詩なのよね

崖っぷちとHorizonの美穂の詩バージョンレコーディングしてないのかしら
616陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 02:11:59.60 ID:N9DZCa2t0
あら、崖っぷちとHorizonの美穂の詩が世には出なかったけど、存在するのね?
知らなかったわ
もし美穂の詞が採用されてたら、あくとれすの全曲が美穂作詞になってたのね。
617陽気な名無しさん:2013/03/12(火) 20:06:43.40 ID:6vb7B0M80
ラジオでロスからのコメントでこれから発売のアルバムは全部作詞しますって言ってたわよ
発売してクレジット見たら「全部してないじゃない!」って思ったら雑誌に納得いかなくてプロに頼んだってあったわ
タイトルとかも違う詩を書いてたのかもしれないわね
618陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 08:40:16.23 ID:/ZfSIF070
美穂って、無理矢理全曲を自作詞でごり押しせず
納得いかなかったら、プロに頼む姿勢は、柔軟さがあっていいわね。
美穂の書く詞は、難解な物もあるけどw
それなりにクオリティーは保たれてるとは思うわ。

崖っぷちは93年ライブが素敵よ。
619陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 20:47:30.75 ID:EQUJKY1X0
人に書いてもらったら崖っぷちになったのかもね
そのおかげでライブで風が吹く演出になったのかも
620陽気な名無しさん:2013/03/14(木) 23:51:34.34 ID:t8VwhhWu0
わがままなあくとれすとPure Whiteはどっちも甲乙付けがたい良盤ね
JARA JARA SWITCHとBlue Stoneは詞もサウンドも好きだわ
オリアルにシングル入れない強気な美穂も素敵よw
621陽気な名無しさん:2013/03/16(土) 02:52:56.15 ID:eu+zJcDm0
あくとれすは「幸せになるために」も「あなたになら…」もスルーだものねw
でもアタシもそんな美穂が好きよw

アタシもあくとれすではJARA JARA SWITCH好きよ。
あとタイトル曲のわがままなあくとれす。
どちらもライブパフォーマンスが良かったわ。

>>619
あの風が吹く演出は、それに立ち向かう「強い美穂」が感じられて
こちらも良かったわ。
622陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 01:17:41.20 ID:akl/xOoa0
わがままなあくとれすは地味に売れ続けて10週以上チャートインしてたわよね。
623陽気な名無しさん:2013/03/17(日) 01:41:11.86 ID:FUUQMteU0
JARA JARA SWITCHは扇風機の歌なの?
624陽気な名無しさん:2013/03/18(月) 02:15:53.00 ID:r8ofekFO0
JARA JARA SWITCHは歌詞が面白いと思うわ。
美穂、扇風機を目の前にして詞を書いていたのかしらw
625陽気な名無しさん:2013/03/20(水) 23:54:04.30 ID:F/Wt1kdK0
>>620
ピュアホワイトは「あなたを宇宙に〜」や「ふったりの〜」などの
人気曲(?)に隠れがちだけど、Blue Stoneのダークな感じがアタシ好きだわ。
626陽気な名無しさん:2013/03/21(木) 04:38:00.88 ID:fiUoyPOa0
今からでも遅くないからPure White Live94の完全版をよろしく頼むわ!
627陽気な名無しさん:2013/03/23(土) 01:39:29.08 ID:kfi09c410
ウィキ読んでたら「一咲」(にのまえ さき)とあったわ。
あたし、「いっさく」だと思ってたわw
628陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 00:55:08.48 ID:ZILa1wwJ0
noon moonのMr. moonも美穂よね?たしか
629陽気な名無しさん:2013/03/24(日) 23:48:13.00 ID:2RrI4IHk0
なぜMrなのかしら?
630陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 05:34:53.27 ID:4yJDCAFp0
何か他にもこっそりとペンネーム使って作詞してそうだわ、美穂w
631陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 09:02:17.10 ID:zHDBLxF80
>>627
あたしもよwもしくは「いっさき」
それも、勝手に戸籍上男のお仲間が書いてると思い込んでたわw
632陽気な名無しさん:2013/03/25(月) 09:34:11.69 ID:RcyjsYEK0
iTunesでの配信、今までコレクションシリーズとシングルだけだったけど
今月からオリジナルアルバムも全て配信始まってるわ!
アルバムBOX発売が一歩遠のいた感じだわ…
633陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 16:58:05.09 ID:upSX5+8R0
ROSA!
634陽気な名無しさん:2013/03/29(金) 20:36:58.40 ID:9FP9xdmaO
アルバムボックス要らないわ。無駄に枚数多いから四万くらいになりそう。
635陽気な名無しさん:2013/03/30(土) 15:11:22.30 ID:DloEGAnW0
でもオリアル音悪いからちゃんとリマスタしたのは聴きたいわね
Mind Gameとかあくとれすとか
636陽気な名無しさん:2013/04/04(木) 20:37:42.64 ID:UVqLyH4MO
>>635
そんなに音悪いかしら?
637陽気な名無しさん:2013/04/05(金) 21:09:21.74 ID:TiniFTsG0
Cのアルバムだけ聞いたことないわ
638陽気な名無しさん:2013/04/06(土) 23:50:08.12 ID:jnfK35zq0
アルバムの「C」は結構オススメよ。
たしか10曲で40分かからないしw
それはそうと「ガラスの雨」とか「センチメンタル通信」、
シングルのカップリングにもなった「スピードウェイ」とか
(ファーストシングルの候補だったみたいね)
結構イイ曲揃いよ。
639陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 03:06:30.67 ID:xHVfn3be0
>>632
ついにiTunesでの配信も美穂オリアルまで辿り着いたのね!
あとはWAKUWAKUの12インチねw
640陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 04:36:33.59 ID:p/d3B6ngO
ワクワク12インチは諦めなさいっ!
あれは当時の企画盤だったの。
聴きたかったらアナログ盤で聴きなさい!!
…でも、リマスターされてCDで聴きたいわね…。
641陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 10:33:28.07 ID:E8DMZ4OWO
WAKUWAKUの12インチって聴いたことないけど、立花理佐の「リサの妖精伝説12インチ」みたいに無駄に11分くらい長くした感じなの?
642陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 20:24:26.84 ID:i9QCYveD0
その立花を聞いてみたいわ
643陽気な名無しさん:2013/04/07(日) 20:56:38.92 ID:MfDtLvsc0
サリナバチタはオリジナルがすでに長かったわよね
WAKUWAKUはもっと普通よ
644陽気な名無しさん:2013/04/08(月) 18:34:29.12 ID:rs9yQvJ40
>>640
リマスターCDでも聞きたいけど
アナログ盤も記念に欲しいから同時発売してほしいわ
645陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 16:28:11.44 ID:eBW40RLzO
立花みたいに、ときめきハイスクールの時にイメージソング歌えばよかったのに。
646陽気な名無しさん:2013/04/10(水) 18:46:02.80 ID:COb3rCs30
トキメキハイスクールは87年12月発売だから
イメージソングとしてはOne&OnlyかCATCH THE NITEの楽曲か
もしくは新曲か、ってとこかしら。
647陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 19:31:25.20 ID:JSf2Ybke0
Silent Nightが好きよ
648陽気な名無しさん:2013/04/11(木) 20:40:04.43 ID:8Au2hCAa0
歌詞にゲームのヒント入れてないとだめよ
649陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 10:48:12.98 ID:nm5n8xXq0
ゲームのエンディングで歌が流れるらしいけど美穂じゃないのよね
650陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 23:04:22.71 ID:B1qwvy+yI
中山美穂の派手!!!までのまだ声が綺麗で
歌に張りがあった頃のアルバムをリマスターで聴きたいわ。
とりわけサマーブリーズが一番聞きたい。
角松敏生作品を少し背伸びして唄う美穂、
ユアマイの稚拙だけどピュアなボーカルや、
瞳のかげりの名作ぶりをしっかり聴きたい。
651陽気な名無しさん:2013/04/12(金) 23:23:59.77 ID:YlmHx5tE0
サマブリは美穂の声が初々しいわよね。特にユアマイ。
瞳のかげりはいい曲よね。
652陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 01:51:44.81 ID:1IgKg34O0
>>649
エンディングの歌は美穂であって欲しかったわねw
653陽気な名無しさん:2013/04/13(土) 21:03:37.90 ID:CwVQZPJj0
キャッチミーから声変わったわよね
654陽気な名無しさん:2013/04/14(日) 00:59:08.55 ID:a9ve0vEW0
97年ツアーでキャッチミー歌ったけど、全く記憶にないのw
お願いだからDVDにしてw
655陽気な名無しさん:2013/04/14(日) 20:06:13.52 ID:oCHv78s90
Groovinではアレンジがちがったわ
ダダダダダッ ダダダダダッって始まるはずよ
照明の演出もおぼえてるわ
656陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 08:45:09.37 ID:aVJTNKwX0
あら、「オー、ヤッ!」で始まらなかったのね?CATCH ME@Groovinツアー

CATCH MEは多忙だったり、その後の病気などで
ベストテンで一回しか歌わなかったのが残念だったわ
657陽気な名無しさん:2013/04/16(火) 12:44:50.53 ID:PUu8wjFUO
キャッチミーはカッコいいよね。美穂もキャッチミーから区切ってるし。
658陽気な名無しさん:2013/04/17(水) 14:37:41.35 ID:oEz9Jcw60
>>653
よく病気が機で声変わったと言われるけどキャッチミーは病気前のレコーディングで既に声違うわよね
女の声変わりの時期でもあったのかしら
659陽気な名無しさん:2013/04/18(木) 09:37:51.92 ID:v986i8Mg0
その頃の美穂は曲を発表するごとに声が変わってた印象だわ
まだ17歳だったから、まだまだ成長期だったのかしらw
660陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 21:44:17.74 ID:QnQvS9X1O
18才でロゼカラーとか25才くらいのBBAが歌うようなの歌わされてたよね
661陽気な名無しさん:2013/04/19(金) 23:24:32.24 ID:DD2/eOpR0
歌唱力云々は別にして

ある意味、18歳でロゼカラーを雰囲気たっぷりに歌ってたのは凄いわね。
美穂が大人っぽいからかしら?
662陽気な名無しさん:2013/04/20(土) 01:09:40.95 ID:SzDjPl3C0
>>650 651
アタシもサマブリ版ユアマイ、大好きだわ〜
シングル・バージョンしか知らない一般のヒトが聞いたら別人に聞こえるでしょうねw

ttp://www.youtube.com/watch?v=b3_mkEFpELM
663陽気な名無しさん:2013/04/20(土) 01:59:40.42 ID:J5Wdn6+30
久々、サマブリ版ユアマイ聴いたけど
僅か1年半の間に・・・声が違いすぎるわw
一般の人では中山美穂の声だと分からない人続出よw

TreasuryのCMではサマブリ版のユアマイが使われたわよね
664陽気な名無しさん:2013/04/21(日) 00:59:19.75 ID:oTbhdEFe0
サマブリを引っさげたツアーでユアマイって歌ったっけ?
665陽気な名無しさん:2013/04/21(日) 03:00:40.43 ID:89XIQdtU0
>>664
86年夏のツアー
VIRGIN FLIGHT in SUMMER

*8月*2日(土) 倉敷市民会館
*8月*3日(日) 広島郵便貯金ホール
*8月*5日(火) 福井フェニックスプラザ
*8月*6日(水) 石川厚生年金会館
*8月12日(火) 鹿児島県民文化センター
*8月13日(水) 宮崎市民会館
*8月20日(水) 徳島
*8月23日(土) 京都会館第一ホール
*8月25日(月) 神奈川県立県民ホール
*8月27日(水) 新潟県民会館
*8月28日(木) 埼玉会館
*8月30日(土) 群馬
*8月31日(日) 宇都宮市文化会館
*9月14日(日) 豊橋勤労福祉会館
10月*4日(土) 静岡市民文化会館

01. Rising Love
02. クローズ・アップ
03. 生意気
04. STARLIGHT VACATION
05. ストリート・ファンタジー
06. サインはハングルーズ
07. Tropic Mystery
08. 「C」
09. Leave Me Alone
10. You're My Only Shinin' Star
11. Bye-Bye ガール
12. Romanticが止まらない
13. RIDE ON TIME
14. 色・ホワイトブレンド
15. BE-BOP-HIGHSCHOOL
16. JINGI・愛してもらいます
17. クローズ・アップ
   ―MC―
18. ツイてるね ノッてるね

  【アンコール】
19. 「C」
20. 生意気

  【Wアンコール】
   ―MC―
21. BE-BOP-HIGHSCHOOL
666陽気な名無しさん:2013/04/22(月) 02:32:24.06 ID:Ph5PGm8N0
>>665
ありがと。やっぱり歌ってたのね。ユアマイ

ライブではユアマイは割と重要な局面で歌われた曲だけど
この時は10曲目だったのね。
アンコールでは「C」、生意気、ビーバップとその日2回目だしw
まだまだシングル中心のセトリの頃ね
667陽気な名無しさん:2013/04/23(火) 05:47:52.12 ID:L/JOu/RI0
>>665
美穂が歌うRomanticが止まらないを聴いてみたい気がするわw
668陽気な名無しさん:2013/04/24(水) 03:14:01.04 ID:fs+DEUwk0
>>665
東名阪ではやってないのね。VIRGIN FLIGHT in SUMMER
春にやったから?
669陽気な名無しさん:2013/04/25(木) 07:29:00.42 ID:wRZCxxTF0
Adoreはなぜツアー最終日にしか歌わなかったのかしら。せめて発売日からはセトリに加えて欲しかったわ。
670陽気な名無しさん:2013/04/25(木) 11:28:28.33 ID:gjJFWySJ0
かっぜっがっ…ふぅくぅよほ〜ぉ〜にぃっ
やぁさ〜しいっ…うたぁ〜ぁは〜ぁあ
671陽気な名無しさん:2013/04/26(金) 01:42:47.39 ID:AID1XCOA0
AdoreにしろA Place Under The Sunにしろ、すてきな楽曲だとは思うけど
よくシングルリリースしたと思うわw
672陽気な名無しさん:2013/04/27(土) 00:50:39.51 ID:nzSuoUeT0
Adoreは思わず英語の辞書で意味を調べたわ。manifestoも。
673陽気な名無しさん:2013/04/29(月) 06:28:39.76 ID:D/IBlbQy0
HEROはなぜドラマ始まる前の12月に発売したのかしら?
674陽気な名無しさん:2013/04/29(月) 10:42:06.83 ID:e5OAIF0+0
派手もドラマ前にリリースよね
675陽気な名無しさん:2013/04/29(月) 21:06:53.29 ID:h6RXNRqx0
WAKUWAKUは本人気にいってるわりにはあまり歌わなくなったわよね
676陽気な名無しさん:2013/04/30(火) 02:17:01.20 ID:Elzmzpa/0
あら、美穂のお気に入りなのね。WAKUWAKU
なら、12インチもやっぱりお気に入りなのかしら。
だとしたら、ちゃんとCD化しないと失礼よねw

ライブでWAKUWAKUを最後に歌ったのはいつだったかしら?
サイコロでその日歌うシングルを決めてた94年ツアー?
テレビではヘイヘイヘイのシングルメドレーよね。
677陽気な名無しさん:2013/04/30(火) 15:18:25.16 ID:7M07lRK+O
>>673>>674
HEROはクリスマス〜年末年始は購買力伸びるから、マライアの宣伝になるようにマライア側から指定あったんじゃない?
派手の時は、毎週毎週オリコン1位が変わってた時期で発売日の調整が結構あった。共演のゴクミデビュー曲と合わせたとも考えられる。まぁ秋元嫁が指定席の1位になったんだけど。
678陽気な名無しさん:2013/04/30(火) 15:35:55.99 ID:hkw3+8Gg0
派手2位、ゴクミ3位で美穂にとっては危ういランキングじゃなかったかしら?w
枚数的にどの位の差で勝ったのかはわからないけど。
679陽気な名無しさん:2013/04/30(火) 15:44:00.46 ID:7M07lRK+O
>>678
もし「どっちにするの」のVirgin eyesと、共演の宮沢りえデビュー曲を同時発売にしてたら美穂が負けてたわね。
680陽気な名無しさん:2013/05/02(木) 02:32:44.35 ID:VuIHIXvo0
映画主題歌は公開前に発売するのが普通とはいえ
Virgin eyesも微妙に映画公開日(8月下旬)と噛み合ってないわよね。
リリース閑散期のお盆あたりに発売すれば丁度良かったかしら。
でもそれだと前作ロゼカラーから半年空いちゃうのよね。
681陽気な名無しさん:2013/05/02(木) 12:06:29.48 ID:l30TWjS20
88年セールス的に絶好調だったのに89年になって急にリリースペースが落ちたのは何故かしら?
ベストテンもまだギリギリあったしライバルの静香・南野・唯は活発だったのに
682陽気な名無しさん:2013/05/02(木) 12:13:43.63 ID:5nH+zNoaO
>>680
どっちにするのTV-SPOT流れまくりだったわね。ポップコーン持ってフリーフォールで落ちるヤツ。親戚の姉ちゃんが「絶対髪ベタベタになる」とか言ってたw
ローソンとかでもキャンペーンしてたよね。
発売2ヶ月経過したのにベストテン最終までランクしたのは…
683陽気な名無しさん:2013/05/02(木) 19:45:49.53 ID:wuUpR/4IO
美穂はアルバム歌手
684陽気な名無しさん:2013/05/02(木) 20:31:39.26 ID:nztIrBbI0
美穂の作曲レベルってどのぐらいなのかしらね
685陽気な名無しさん:2013/05/03(金) 13:10:21.05 ID:R97lqCjzO
>>684
自分で譜面にはおこせないと思う。鼻歌吹き込んだのをレコスタッフ(もしくは旦那)に渡して色々繋いで完成じゃない?
686陽気な名無しさん:2013/05/03(金) 13:15:56.53 ID:R97lqCjzO
>>681
89年リリース状況

美穂 シングル2 アルバム3
静香 シングル2(実質3) アルバム3
ナンノ シングル3 アルバム2
唯 シングル4 アルバム2

美穂はシングル1枚分少ないくらいであまり大差ないわね。
687陽気な名無しさん:2013/05/03(金) 19:50:03.78 ID:m66u4OGj0
93年はボイトレしたのにシングルは力強く歌うバラードしかだせなかったわよね
688陽気な名無しさん:2013/05/03(金) 21:34:10.41 ID:w9HfJtUE0
ヲタ的には「わがままなあくとれす」やそのツアーで、93年は歌手として活発なイメージだけど
世間一般では2枚のシングルバラードで地味な印象でしょうね。
あと93年前半は「世界中〜」の余韻があったかしら。
たしか4月くらいまでチャートインしてたし。
689陽気な名無しさん:2013/05/03(金) 21:36:24.84 ID:w9HfJtUE0
あたし的にはシングルバラードもいいけど
思い切って「崖っぷち」や「わがままなあくとれす」をシングルカットして欲しかったわ。
690陽気な名無しさん:2013/05/04(土) 03:14:21.64 ID:OrLR1uSW0
'93年といえば「あなたになら…」とアルバムのプロモで日刊スポーツの半分以上の紙面で美穂のプロモ記事が
載った日があったのも印象的だったわ
広告費かなりのもんよねw
691陽気な名無しさん:2013/05/04(土) 10:37:06.77 ID:3PsTkZy6O
>>690
あなたに奈良でフジテレビが少しもってくれたかもね。
692陽気な名無しさん:2013/05/04(土) 20:49:15.53 ID:jMtraFpJ0
あなたに奈良って旅行にでも行きそうなキャッチフレーズねw
上で作曲レベルって書いたけどクオリティはどうなのかしらね
才能あるのかしら
693陽気な名無しさん:2013/05/04(土) 21:24:24.43 ID:y5gki7em0
あたし美穂のアルバム大好き。
あとでベスト10カキニクルワ!
694陽気な名無しさん:2013/05/05(日) 03:03:40.18 ID:uS+atiMY0
楽しみにしてるわ!

ちなみにアタシは
エキゾチック、CATCH THE NITE、Mind Game、Angel Hearts、でいーや
Mellow、あくとれす、Pure White、Mid Blue、Groovin Blue
かしら。とりあえず10作品、順不同だけどw
695陽気な名無しさん:2013/05/05(日) 16:27:14.30 ID:Rg8OnxHKO
ベスト3にしなさいよ!
696陽気な名無しさん:2013/05/05(日) 16:34:01.61 ID:h1g6XO+60
>>690
LOVE CLOVERの時もスポーツ紙のプロモーションあったわ。
TAKUROと組んで40万枚突破とか、すごい数字が躍ってた。4万枚突破ならまだしも。
697陽気な名無しさん:2013/05/05(日) 18:54:52.15 ID:97fuANs40
>>693
だけど、えーっ!
じゃあ、ベスト5にするわw

1 オリーブ
2 メロウ
3 ミッドブルー
4 デイーヤ
5 エルジェルハーツ
698陽気な名無しさん:2013/05/05(日) 23:13:11.09 ID:D9gJMOE8O
Worst

After school
699陽気な名無しさん:2013/05/06(月) 01:07:12.93 ID:q7N0Y76XO
>>698
そのジャケ写、美穂自身が大嫌いなんだよね
700陽気な名無しさん:2013/05/06(月) 01:51:22.42 ID:F3wQREWC0
一番聴かないアルバムダントツ1位
マニフェストw
701陽気な名無しさん:2013/05/06(月) 02:43:33.12 ID:qYZ/5kz30
アタシも聴かないアルバム3つ挙げるとしたら

マニフェスト、After school、ALL FOR YOUだわw

>>697
昨晩、「OLIVE」入れようかどうか悩んだけど
入れちゃうと90年代のアルバムに偏りそうな気がしたから、敢えて外したわw
後の4枚はアタシもTOP10に入れさせてもらったわ〜
702陽気な名無しさん:2013/05/06(月) 16:19:13.60 ID:pvanrGoj0
好きなのは、
SUMMER BREEZE、エキゾティック、CATCH THE NITE、あくとれす、Mid Blue

聞かないのは、
AFTER SCHOOL、Hide'n' Seek、All For You、Groovin' Blue
703陽気な名無しさん:2013/05/07(火) 01:28:21.83 ID:+/afFol90
こう見るとAFTER SCHOOLが一番の不人気かしらw

「Heart Break」とか好きな曲はあるけど。
年をとった今、AFTER SCHOOLという気分でないのは確かねw
704陽気な名無しさん:2013/05/08(水) 08:27:08.64 ID:DhWAeOk+0
>>682
どっちにするのTV-SPOT、懐かしいわ〜

ベストテン最終回までヴァージンアイズがランクイン出来たのは
どっちにするの。のお陰かしらね。
この映画のタイアップがなかったら4〜5週で圏外だったかもしれないわ。

ベストテン最終回は中継(君の瞳に恋してる!SPの撮影場所)だったわよね。
というか、この曲ではTBSのスタジオより中継先からの方が多かったかも?
705陽気な名無しさん:2013/05/08(水) 10:04:39.39 ID:+bccA8SrO
嫌い

1 アフタースクール
2 マニフェスト

3 olive

2と3は美穂のオナニーみたい

次点

All For You
706陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 10:13:56.58 ID:I6ELfcBI0
マニフェストでは美穂、
あたしのやりたいことやらせてもらったわ!
といった感じかしらw

それにしても
アフタースクールとマニフェストの評判が芳しくないわね〜
逆に誰か好きな人はいないのかしらw
707陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 10:15:48.93 ID:rComoctq0
>>704
そこまであの映画の影響があったとは思えないわ。
708陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 10:17:31.04 ID:rComoctq0
>>706
After Schoolの蒼ざめたペンダントは好き。
あと、コンサートで歌ったHEARTBRAK、あそびも悪くない。
709陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 10:30:45.97 ID:urfDC8+qO
>>707
あの映画、宮沢りえが街頭ビジョン見て「ゲロゲロ〜」って言ってたのを一番覚えてるw
宮沢りえもインタビューで、「映画は「ぼくらの七日間戦争」と「豪姫」の間にもう一本あるけど、あまり好きじゃないから…。」で省いてたわw
710陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 11:27:55.78 ID:rComoctq0
どっちにするの。の準主役は社長役の伊藤智恵理のはずなのに、ポスターにすら載らなかったね。
711陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 11:29:11.37 ID:rComoctq0
伊藤智恵理とは、その2年前に、おヒマなら来てよねで共演してるのよね。相性はなかなかだと思うわ。
712陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 20:19:08.39 ID:msgqybbd0
どっちにするの。って当初は静香が社長役でW主演の予定だったって聞いたけど本当かしら?
人気急上昇中だったりえが脇役だけどポスターには載ってるの見ると妙に納得なんだけど

>>706
マニフェスト全然聴いてなかったから久々に聴いたら美穂の新曲聴いてるみたいで新鮮だったわw
10年以上前の作品だけどそれ程古臭さを感じないのも良かったわ
713陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 21:18:51.85 ID:urfDC8+qO
>>712
当時、そこそこな静香ヲタだったけど、そんな話初めて聞いた。
てか、美穂静香主演映画なら、りえを出さないでしょ、りえママ。それでなくても、りえが目立たないとかゴネてたんだから。
714陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 21:52:50.43 ID:msgqybbd0
>>713
静香降板でその穴埋めのためにりえを急遽キャスティングしたと聞いたわ
ただ年齢的にも当時のりえのスケジュール的にも社長役は無理だから当初は知恵理がやる予定だった
脇の女子高生役になったと
りえが目立たないのはポスターにデカデカと載せた事で丸く収めたんじゃないかしらw
静香とのW主演については昔Wikiにも載ってたけどいつの間にか削除されてたわ
715陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 22:03:45.59 ID:urfDC8+qO
当時の、りえって、スワンの涙の撮りやCM多数に雑誌展開も凄くて歌手デビュー準備に月1〜2でみなさんのおかげですでスケジュールギッシリで、よくスケジュール押さえたわね。
まぁ、りえ自体は出番少ないから撮りはすぐ終わったろうけど。
そんな感じだし、客寄せパンダみたいだから、りえ的には黒歴史扱いなのねw
716陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 22:40:01.14 ID:FfmHmX+W0
美穂静香のW主演なんて、ほんと初耳だわ。デマ臭プンプンね。
717陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 22:42:09.62 ID:/+yuTQ3QO
中山美穂と伊藤智恵理w主演よ!
718陽気な名無しさん:2013/05/10(金) 13:58:45.72 ID:onpkAY3I0
>>708
あたしも蒼ざめたペンダントは好きだわ
After School、曲単位ではそんなに悪くはないのよね

>>712
>マニフェスト全然聴いてなかったから久々に聴いたら美穂の新曲聴いてるみたいで新鮮だったわw

あら、あたしも何年かぶりに聴いてみようかしらw
719陽気な名無しさん:2013/05/11(土) 02:17:12.24 ID:k80EuLLY0
manifestoは発売されてから3回しか聴いてないわ。
720陽気な名無しさん:2013/05/11(土) 23:08:05.28 ID:FZkgNWhM0
アタシも数回しか聴いてないわ。。。
721陽気な名無しさん:2013/05/11(土) 23:20:38.75 ID:QJpmcwss0
グルービンからリリースごとに歌がへなちょこになっていったわ…
マニフェストとアドアのスウィーテスト聴いたら嫌になったわwww
722陽気な名無しさん:2013/05/11(土) 23:34:25.67 ID:GjixoyG50
90年後半のアルバムは微妙なのが多いけどDeep Lip Frenchは好きだわ
723陽気な名無しさん:2013/05/11(土) 23:56:19.16 ID:k80EuLLY0
>>721
わかるわぁ〜。喉がおかしいかんじよね。生歌も酷かったわよ。
98年の「LOVE CLOVER」なんか、久しぶりにライブビデオ観たら、
あまりの酷さに聴いていられなくなったわ。
美穂のライブビデオの編集作業をしてたスタッフっていつもどう思ってたのかしら。

>>722
あたいも好きよ。「Sometimes」泣けるわよね〜。ライブビデオではこの曲がカットされて唖然としたわ。
90年代後半は、あとGroovin' Blueもよく聴いたわ。コンサートにも3か所くらい行ったわ。
「The Eternities」がとにかく好きよ〜。いまだに聴くわ。
724陽気な名無しさん:2013/05/11(土) 23:58:00.65 ID:vVJXRHH/I
ウタヘタなのにアルバム曲中心のライブ
毎年やってたら、集客できないわよね。
OLIVEの時のライブとか、悲惨だったわ客スカスカで。
725陽気な名無しさん:2013/05/12(日) 00:21:13.98 ID:05uN/sn30
>>724
会場どこ?
大都市圏は満席だったけど、地方は厳しかったのかしら。
726陽気な名無しさん:2013/05/12(日) 00:52:32.70 ID:Th0USdQZ0
まず美穂の場合、シングルヒットがないと集客が厳しいとは思うわ。

>>723
96年ビデオカットは「Sometimes」とあと「HERO」だったかしらね?
全曲収録目指して欲しかったわ〜95年ビデオみたいに。
727陽気な名無しさん:2013/05/12(日) 23:40:47.03 ID:F9zJn5ZfO
中古CDスレで美穂のコレクションが話題よ!
728陽気な名無しさん:2013/05/13(月) 11:42:12.89 ID:r7nUk1C80
ちょっと見てきたけど、そういえば美穂のゴールドCDは持ってなかったわ。

LIVE・O・LIVEツアー。
関東では初日の戸田(埼玉)とNHKホールは満席だったと思うわ。
あと最終日の中野サンプラザ(追加よね?たしかw)。
ただ3日目(3公演目)の野田(千葉)が悲惨だったわね・・・
2階席はなかったと思うし、1階席の後ろも空いてて。
初日や最終日とか節目でもなく、たしか平日だった気もするし。
2日目(2公演)が同じ千葉の市川で被ったかしら(この公演は行ってないわ)
さすがに美穂やバンドもテンション上がらなかったように思えたわ。
729陽気な名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:51.71 ID:HLKNYGfS0
>>728
そのツアー初日ってサッカーW杯の日本戦とかぶってたけど満席にできたのね
美穂には武道館とかNKホールとか、あの位の規模の所でもう少しやって欲しかったわ
730陽気な名無しさん:2013/05/13(月) 23:56:22.48 ID:uMq+XjOS0
オリーブってユアマイからはじまるんだっけ?
いきなり美穂の不安定なオナニーからでびっくりしたわw
731陽気な名無しさん:2013/05/14(火) 01:07:24.85 ID:tscJbs730
>>730
1曲目は「あなたを宇宙へ届けたい」で、2曲目がユアマイ。
演出としては良かったと思うわー。歌が不安定すぎたけど。
732陽気な名無しさん:2013/05/14(火) 14:15:33.97 ID:O3b3lTyB0
冒頭の2曲は星空をイメージ(?)した演出で良かったけど、肝心の美穂の歌唱がねw
その後のPleaseやVelvet Hammerなど80年代の懐かしの曲コーナー(?)からは良くなってきたと思うけど。

>>729
翌日のスポーツ紙の見出しが「ワールドカップに負けないわ」などと踊ってたわねw
美穂も「W杯で盛り上がってる中、来てくれてありがとう」みたいなことをMCで言及した記憶があるわ。

>美穂には武道館とかNKホールとか、あの位の規模の所でもう少しやって欲しかったわ

そうね。同感。定期的にその規模の箱でやって、
オリアル中心のセトリでなくヒット曲中心のスペシャルセトリをやって欲しかったわ。
733陽気な名無しさん:2013/05/15(水) 17:15:11.66 ID:ewuVceeD0
>>723
「LOVE CLOVER」はライブビデオもアレだけど
CDの歌声を録り直して欲しい曲No.1だわ〜
逆にカップリングのempty〜はいい声なのよね。
734陽気な名無しさん:2013/05/15(水) 22:38:37.83 ID:wmBowrzx0
99年のライブって私は行ってないけど調べたらバーミリオンクライムから
始まるのねw 謎だわww
どんな登場だったのか記憶に残ってる姐さん教えて
アルバム未発売だったけどせめてツアータイトルぐらい
付けてもらいたかったわねシンプルすぎるわ
735陽気な名無しさん:2013/05/16(木) 01:31:08.06 ID:ThOPs/ODO
美穂と静香は縛りがあったり無駄なプライドがあるからダメね。ワガママ言われたナンノが、今は一番柔軟性あるのよね。唯は可もなく不可もなく。
736陽気な名無しさん:2013/05/16(木) 13:13:42.48 ID:v+7I2bkK0
>>734
登場の仕方は忘れたけど、1曲目がバーミリオンでビックリしたのは覚えてるわ。
「果たしてこの曲を知ってる観客はどのくらいいるのかしら?」と思って、回りの様子を伺ったわw
少なくとも美穂ライブの歴史でインパクトの強いオープニング曲よね。
それと、このバーミリオンをなぜチョイスしたのか、ということを美穂に聞いてみたいと
かれこれ15年近く思ってるのw

ツアータイトルは「Miho Nakayama Concert Tour 1999」だけで確かにシンプルだわね。
かといって、適当なのは今思いつかないけど。
逆にその後のシークレット(一応)ライブハウスツアーは
「Miho Nakayama Live House Tour 1999 "manifesto" 」と分かりやすいわね。
737陽気な名無しさん:2013/05/16(木) 21:54:21.33 ID:m3Xy5svV0
>>736
教えてくれてありがとう
バーミリオンでスタートはやっぱり謎よねw
ラストのホールツアーなのに映像化されてないのがもったいないわ
738陽気な名無しさん:2013/05/16(木) 22:48:17.80 ID:7tSlLBCj0!
99年のコンサート行きました
声は普通に出た
ラブクロは意外に聴ける
一番インパクトあるのはHEROとA PLACE UNDER THE SUNね
739陽気な名無しさん:2013/05/17(金) 00:28:52.55 ID:EQg05l4o0
>>738
盲信的ね。
声は普通に出た、って・・・ そりゃ声は出るわよ。
歌手としては致命的に声なんか出なくなってたわ。
740陽気な名無しさん:2013/05/17(金) 14:37:03.89 ID:82FMvxB80
>>737
ラストのホールツアーで、もう14年も前だけど、今からでもいいから映像化して欲しいわよね〜

>>738
99年ホールツアーは映像化されてないせいか、記憶が段々薄れてるので
正直、ラブクロもHEROもA Place〜もどんな感じだったかは忘れちゃったけどw
HEROとA Place〜はインパクト強かったのね。
あたしがインパクト強かったのは、やっぱり最終日のAdoreかしら。
歌詞間違いはあったけど、ホールに響き渡る伸びのあるいい歌声だったわ。
少なくともCDよりかは。
あと歌う直前のMCで「友達(おだちゃん)が書いてくれた大切な曲」もしくは
「大切な友達が書いてくれた曲」という風に曲紹介してた気がするわ。
741陽気な名無しさん:2013/05/17(金) 14:49:21.01 ID:OH9zoLdn0
AdoreはCD音源でさえ音程も喉も不安定だわ。
742陽気な名無しさん:2013/05/17(金) 19:49:15.85 ID:yzQP/q3z0
>>727
私いまだにCのシングルver.とアルバムver.の違いがわからないわw
743陽気な名無しさん:2013/05/18(土) 23:49:16.46 ID:YMhfhATp0
違い何だったかしら?以前、このスレでも話題になった気もするけど、忘れちゃったわw
744陽気な名無しさん:2013/05/19(日) 02:34:01.78 ID:IQ4qnpBE0
99年はサラ・マクラクランのANGELを歌ったのが印象的だったわ
745陽気な名無しさん:2013/05/20(月) 10:24:39.16 ID:nYtaQvsq0
Your Selectionの人気シングルTOP10が「1」に収録されたわけだけど
逆にワースト10は何だったのかしらw
746陽気な名無しさん:2013/05/20(月) 12:12:53.35 ID:BGwjbqQ5O
ワーストは後期の曲は抜かすと、シュガシュガ、シーパラ、メロウあたりかも。
747陽気な名無しさん:2013/05/20(月) 18:33:15.03 ID:I7FQLhp/O
ワキガー〜 わああ わああ
ワキガー〜 わああ わああ
ワキガー〜 わああ わああ
ワキガー〜 わああ わああ
748陽気な名無しさん:2013/05/20(月) 21:36:45.88 ID:tsrMyYth0
Cheersもワーストっぽいわ
749陽気な名無しさん:2013/05/20(月) 23:09:37.12 ID:m5oDtLwY0!
Mellowはいい曲ね、カッコイイし。マーチカラーも
ワーストっぽいは
クロースアップ、JINGI、VIRGIN EYES、女神、シーパラ、CHEERSくらい?
750陽気な名無しさん:2013/05/20(月) 23:17:34.78 ID:x0j+w3MJ0
えー!
Virgin Eyesは好きなシングルベスト10に入るわ、あたしはだけどw
好きなシングルベスト10、後で書きにくるわねー!!
751陽気な名無しさん:2013/05/20(月) 23:19:18.76 ID:6Hc/0MVn0
>>750
ベスト3で充分よ
752陽気な名無しさん:2013/05/20(月) 23:28:40.38 ID:x0j+w3MJ0
えー!
じゃあ、ベスト5にするわねw
あたしの好きなシングルベスト5

1 人魚姫
2 Rosa
3 True Romance
4 Thinking about you
5 ただ泣きたくなるの
753陽気な名無しさん:2013/05/20(月) 23:32:42.46 ID:x0j+w3MJ0
Virgin Eyesが
5漏れだから10までイクわw

6 ROSECOLOR
7 Virgin Eyes
8 Mellow
9 50/50
10 あなたになら…
754陽気な名無しさん:2013/05/20(月) 23:34:19.13 ID:dpPAWlAo0
シーパラがだんとつでワーストだわw 糞曲よww
あの曲がPure Whiteのリード曲でシングルカットってありえないわよ
他の収録曲は良曲ばっかなのにどうみても選曲ミスよ
755陽気な名無しさん:2013/05/20(月) 23:48:17.94 ID:m5oDtLwY0!
1. True Romance
2. Mellow
3. 人魚姫
4. ただ泣きたくなるの
5. WAKU WAKUさせて
6. ROSECOLOR
7.Rosa
8.A Place Under the Sun
9. マーチカラー
10. ユアマイ
756陽気な名無しさん:2013/05/21(火) 01:06:19.43 ID:e5WS2HIy0
それで?
757陽気な名無しさん:2013/05/22(水) 10:44:11.10 ID:ga/csTV50
セミスウィート、シーパラ、チアーズが三大糞シングルよ!!

パーフェクトベストはセミスウィート&チアーズをTrue Romanceとラブクロに差し替えて発売し直すべきだわ!!
758陽気な名無しさん:2013/05/22(水) 15:30:55.81 ID:iSponKAa0
あたしもセミスウィート、チアーズは同意だわ。

あとワーストって勿論嫌いな曲や糞曲もそうなんだけど
存在感がイマイチな曲・・・例えばWitchesとか今まで挙がってない曲とかも
ワースト1ではないけど、全39曲中、31〜35位くらいじゃないかしらw

>>754
シーパラは嫌いではないけど、他にもシングル候補にしてもいい曲があるわよね。
ふったりのPhotographやTitleとか。
759陽気な名無しさん:2013/05/22(水) 15:36:52.07 ID:iSponKAa0
↑あ、Witches好きな人いたらごめんなさいねw

>>752>>755>>757
True Romanceって不思議よね〜
全然売れなかったけど、結構な人気曲。
そういうあたしも割と好きよ。
760陽気な名無しさん:2013/05/22(水) 15:55:36.57 ID:qx53zYnw0
WitchesはFNS歌謡祭のグランプリだし、紅白初出場曲でもあるのに、なぜか不人気。
88年はユアマイか人魚姫で通して欲しかったわね。
761陽気な名無しさん:2013/05/22(水) 16:01:22.13 ID:W0B6tP+c0
True Romanceはシングルカットだしね、
リードシングルでリリースしてほしかったわ。
762陽気な名無しさん:2013/05/22(水) 16:33:30.50 ID:+RTIuR51O
>>760
みんなが聴きたかったのは人魚姫だろね、88紅白。でも魔女たちを紅白で歌って、年またぎで結構なロングセールスになったわよね。
763陽気な名無しさん:2013/05/22(水) 17:55:38.69 ID:uMtvkPxr0!
Witchesは人魚姫路線でマイナー調
いい曲けど

他の品がある味ある地味な曲はマーチカラー、Thinking about you、あなたになら...
かな?
764陽気な名無しさん:2013/05/22(水) 18:00:46.61 ID:uMtvkPxr0!
セミスウィートは微妙な曲ね

この方はセミスウィート大絶賛!
http://d.hatena.ne.jp/hiroc-fontana/20100815/p1
765陽気な名無しさん:2013/05/22(水) 20:49:32.27 ID:If6QyIH/0
魔女ってサビのコーラスがしつこくて飽きるのよね
766陽気な名無しさん:2013/05/22(水) 23:46:02.78 ID:b/ke9sSd0
ノンタイでもいいからRosaみたいな路線の曲続けて出してほしかったわ
Cindy作品連発したんだからシングルでヨシマサ使えばよかったのよ
767陽気な名無しさん:2013/05/23(木) 14:24:03.01 ID:LtZpZ36S0
そうね。あたしも91〜92年あたりはRosaヨシマサ路線の曲をもう1〜2枚聴きたかったわ。
96年のTrue Romance&DLFの曲やA Place Under The Sun/noon moonでヨシマサが再び起用されて嬉しかったけど
曲調はRosa路線でない、どちらかというと落ち着いた感じだものね。

>>765
魔女達はアルバムバージョンだと、さらにサビのコーラスがしつこいわねw
逆にTrue RomanceはAメロからすぐサビにいくのがいいわ〜
768陽気な名無しさん:2013/05/23(木) 14:40:05.35 ID:0Rx9e6zJ0
>>764
セミ魔法を評価している文章はなかなかなくて読み応えがあったわ。
今度、セミ魔法を聴く時は前向きに聴けそうよ。

あとその下にある昔のエントリー(2006年1月23日)のページでは
歌手としての中山美穂を客観的に評価してたり
一方で歌手としての「弱点」も指摘されてて、
とってもバランスのとれた文章が綴られていて、読んでて満足だったわ。
769陽気な名無しさん:2013/05/23(木) 19:04:14.86 ID:CDfhBjz50!
>>768
整いすぎた素材に整った装飾(良い音楽)は、互いの優位性を微妙に相殺しあう、という不幸な結果を招いたのではないかと。どこを切っても優等生、だけど、「印象うすっ!」みたいなことね。

これ...納得ね。
いい音楽を作った中山美穂世間には歌手としての印象は薄いとは本当に惜しい
770陽気な名無しさん:2013/05/23(木) 21:35:36.83 ID:qfAETSdZO
>>767
それがMellow〈メロウ〉なんでしょ。
Rosaに似せすぎると二匹目のドジョウになるからそこは外して。
771陽気な名無しさん:2013/05/23(木) 21:39:46.49 ID:qGeSnVxJP
人魚姫の季節ね
踊るわよ♪
772陽気な名無しさん:2013/05/24(金) 15:15:43.42 ID:Up8aY/6w0
歌唱的には難ありかもだけど、
テレビでもライブでも激しく踊って歌ってた美穂のマーメードは好きだったわ。

>>769
世間では女優のイメージが強いでしょうから、歌手としての印象が薄いのは勿体無いわね。

ダンス系「人魚姫」、バラード「幸せになるために」、ラテン系「Rosa」と色んなジャンルの音楽を器用にこなすけれど
一方、どれが本当の美穂なのか、その掴み所のないところ=女優性が歌手・中山美穂像を見えづらくしている
といった女優としての美穂がかえって仇になってる、という話が中々興味深かったわ。
773陽気な名無しさん:2013/05/24(金) 15:21:24.89 ID:Up8aY/6w0
>>770
あたしはPlatinum Catが好きで思い切ってシングルに!と当時は思ったけど、やっぱ二匹目のドジョウよねw
だからMellowでよかったと思ってるわ
774陽気な名無しさん:2013/05/24(金) 17:12:32.81 ID:KckCdKAV0!
>>772
私は歌手の中山美穂が好き
女優としての美穂は個性がないからね
775陽気な名無しさん:2013/05/25(土) 23:51:52.99 ID:YWKPQD0X0
あたしもどっちかというと歌手中山美穂の方が好きよ。
だから歌わなくなった美穂というかライブやらなくなったのは痛いわねー
女優の中山美穂も好きだから、何とかヲタはやってるけど、正直楽しさ半減ね
776陽気な名無しさん:2013/05/26(日) 01:46:30.04 ID:T33XlI570
>>761
同じくリードシングルでリリースしてほしかったわ
そうすれば、もうちょっと売れたでしょうに。True Romance

>>763
マーチカラーも全くもって売れなかったけどw
地味だけど味のあるいい曲だと思うわ。
777陽気な名無しさん:2013/05/26(日) 08:40:41.86 ID:TJfy2Ell0
ハートのスイッチって何バージョンあるの?
エキゾ買えばいいのかしら?
夜ヒットとかで歌ってたバージョンが好きなんだけどあれは録音物とは違うオケなの?
778陽気な名無しさん:2013/05/26(日) 08:41:00.94 ID:TJfy2Ell0
コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)

ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。

会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
779陽気な名無しさん:2013/05/27(月) 11:45:15.37 ID:yDyMftz90
ハートのスイッチって、曲名タイトルが違うだけ(「ハートのスイッチを押して」と「SWITCH ON」)で
シングルのカップリングもエキゾも同じバージョンだったと思うけど違ったかしら?
780陽気な名無しさん:2013/05/27(月) 11:56:28.56 ID:Xpxz4kkU0
>>777>>779
まったく同じよ。
ただ、ベスト「Miho's Select」収録のは、別アレンジの新録音よ。変なアレンジだけど。
781陽気な名無しさん:2013/05/27(月) 14:14:37.72 ID:U0/nq8LF0
>>779
同じなのね。

>>780
それ買ってがっかりしたのよ。

お二人ともありがと。
早速買うことにするわ。
782陽気な名無しさん:2013/05/28(火) 17:54:04.41 ID:PFr6AJ2N0
Miho's Selectは集計上、2週連続1位扱いになるのかしら?
783陽気な名無しさん:2013/05/29(水) 14:16:23.46 ID:GUvW6KWY0
1週目は1位だけど
2週目は3〜5位くらいだったかもしれないわね、実際
784陽気な名無しさん:2013/05/29(水) 23:42:06.90 ID:WULlv+UT0
ほぼ毎年ベストかリミックス出してたけど代わりにシングル1枚
リリースしてほしかったわね
キングも美穂が大黒柱だったから価格の高いアルバムで稼ぎたいってのも
分かるけどさすがに連発しすぎたわね
785陽気な名無しさん:2013/05/30(木) 16:20:09.32 ID:MOwLgiFT0
New York&Los Angeles GROOVEを出すくらいだったら
Groovin' Blueツアービデオを出して欲しかったわ!
Miho's SelectやBlanket Privacyのような美穂本人が参加、新録するアルバムはいいとは思うけど。
786陽気な名無しさん:2013/05/31(金) 14:57:54.10 ID:XzEgQ8C00
Your Selectionはリリースするとしたら、2枚組みでもいいから「一枚」でまとめたほうがよかったかしら。
4枚だと買う方も、お金もかかるし。
787陽気な名無しさん:2013/06/01(土) 14:12:22.12 ID:DVaKgMvR0
NYとLAのリミックスも1枚で良かったわ
2枚に分けたい気持ちもわかるけど、それならもっと曲数増やしてほしかったし
LA盤唯一のシングルがシーパラとか選曲も不満だったわ
788陽気な名無しさん:2013/06/02(日) 01:05:26.70 ID:LiK0qlvq0
あたしもNYとLAのリミックスは曲数も選曲もなんか中途半端だと思うわ。

ところで今月下旬に美穂、オムニバスドラマに出るらしいわね。
そのタイトルが「幸せになる3つの買い物」で、ちょっとだけ「幸せになるために」を思い出したわw
789陽気な名無しさん:2013/06/03(月) 07:10:26.82 ID:WTAcLdo+0
790陽気な名無しさん:2013/06/05(水) 13:31:31.35 ID:xS36RZNj0
ちょっと前の話というかまとめになるけど、
ざーっと読み返してみたところ
美穂ワーストシングル、アルバムは

チアーズ
アフタースクールまたはマニフェスト

といった感じかしら?
あとシングル次点がシーパラ。
791陽気な名無しさん:2013/06/06(木) 00:10:26.05 ID:0JPSC1/y0
それで異論ないわ
全アルバム含めると私のワーストアルバムはDANCE BOXだけどw
792陽気な名無しさん:2013/06/06(木) 02:10:59.52 ID:7t0a6owj0
シングル、オリアルに関しては大体それらで満場一致じゃないかしらw

全アルバムとなると、、、そうねリミックス系だわ。
NY&LA GROOVEかしらね。続いて同じくDANCE BOX
793陽気な名無しさん:2013/06/07(金) 23:42:39.92 ID:Q9z4kvKW0
>>764のリンク先を読んでから
セミスウィートを聴いたりして、お陰で少しこの曲が好きになったわ。
サビが結構頭から離れないの。
794陽気な名無しさん:2013/06/09(日) 11:45:33.07 ID:MpKcsTTk0
当時よく聴いていたRosaをふと思い出してスレに来ました。
この曲って今をときめくヨシマサ曲だったのね。編曲のATOMは何者なんだろ?

>>114
「カラオケを意識して作った曲」といえば
ちょうど同時期にリリースされたTMNのLove Trainがそういう曲だと小室が言っていた。
当時はカラオケが流行っていたからやっぱり作り手も意識し始めてたんだね。

>>517
そんなにMiho's SelectのRosaはシングルバージョンと違うのか…
シングルバージョンのようなアレンジが大好きで
Rosaをまた聴きたい自分みたいな人にはMiho's Selectはパスしていいかな?
795陽気な名無しさん:2013/06/10(月) 01:54:33.64 ID:Bg9/Zv0o0
そうね〜Miho's SelectのRosaはシングルのそれとは全く違うアレンジだから
とりあえずパスしてもいいけど、
ただ気が向いたら、一度聴いてみるのも悪くないと思うわ。
でもそれでも気に入らなかったらごめんなさいねw


編曲のATOMに関しては、ヨシマサのWikiに

>1990年代 - マニピュレーターの久保幹一郎と音楽ユニット「ATOM」を結成し、ちわきまゆみや中山美穂らの編曲を担当する

と記されていたわ。


Rosaの27週に渡る息の長いヒットの理由の一つに
年末の忘年会等のカラオケ需要があったように思うわ。
796陽気な名無しさん:2013/06/11(火) 03:15:32.00 ID:acrPJcLf0
Miho's SelectのRosaは
フラメンコチックなアレンジの間奏が好きだわ
797陽気な名無しさん:2013/06/12(水) 01:48:17.51 ID:AbV4HaWL0
95年のライブでもフラメンコチックなアレンジだったわよね
特に間奏の部分、カッコよかったわ
798陽気な名無しさん:2013/06/12(水) 23:52:04.65 ID:4iImcY+g0
ちょっとフラメンコな踊りも披露してたわよね、ローザ95年ライブ。
あとMANAとかも良かったわ。
ついでにCOCKATOOも歌って欲しかったわw
799陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 01:42:35.94 ID:/k8mVhFu0
美穂(の声)はラテン音楽が不思議と合う。

このことに気づかされたのが「でいーや」ね
800陽気な名無しさん:2013/06/13(木) 07:47:55.05 ID:yJs+ec98O
Rosaはしのざき美知と何かしら絡んでほしかった。笑い飛ばすくらいが大物感あるわよね。
しかし俊ちゃんとのくだりの替え歌。2年くらい少なくとも2回はやってるし、数年後の総集編でも流されて、事務所はクレーム出さなかったのねw
801陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 23:53:40.73 ID:Mx78F5dY0
しのざき美知の物真似は面白いわねw
クレームを出さないということは、容認というか放置、スルーってことなのかしらw
802陽気な名無しさん:2013/06/14(金) 23:57:05.45 ID:qPFv+snfP
似てないからじゃないw
803陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 00:26:42.35 ID:kE/VzMvNO
でも「ご本人激怒」とか二回目か三回目のRosaモノマネの時に榊原郁恵のナレーション入ってたわw
本人の前でやった志茂田景樹のモノマネはマジで本人激怒したのよね。
同じく本人の前でやった菊池桃子マネも、桃子は苦笑いで6点出してたw
804陽気な名無しさん:2013/06/15(土) 01:35:41.57 ID:F5dhaKDk0
美穂がベストテンで桃子の物まねやったのを思い出したわw
君の瞳、Witchesの頃よ。

Rosaの頃までベストテン続いて欲しかったわ〜
1位は無理でも10位以内にランクインし続けた気がするの。
805794:2013/06/15(土) 03:37:59.99 ID:kwJKp/tm0
>>795-796
ありがとう、ちょっと気になってきたから
機会があれば聴いてみますね。

ヨシマサ編曲だったのか…けっこう引き出しあるんだな〜
806陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 03:37:48.10 ID:v1NLYMiqO
ホントにホントにホントにホントにご苦労さん、ハイ!
807陽気な名無しさん:2013/06/16(日) 11:22:03.34 ID:UTxlW9R90
ヨシマサは美穂以外の仕事は糞みたいな曲ばかりよね。
何で別れたのかしら?
結婚すると思ってたわ。
808陽気な名無しさん:2013/06/17(月) 03:38:46.20 ID:6iPQvgkV0
別れた後も美穂に楽曲提供するくらいだから、
憎しみあってw別れたわけではなさそうね

あたし、Rosaやでいーや、Mellowの曲は勿論だけど
別れた後のヨシマサ提供曲も好きだわ。
不思議と嫌いな曲(聴かない曲)が特にない気がするわ。
809陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 01:02:00.10 ID:pvQRBZ6k0
DLFのヨシマサ曲ではIt's Moreが好きだわ。ライカスタは最初何のことだか分からなかったわねw
810陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 22:00:47.47 ID:4QqEWip0O
>>807
イトミキがいるじゃないの
811陽気な名無しさん:2013/06/18(火) 22:02:38.21 ID:tBY/zOJ9O
ライカスタは詞を並べかえたのよ
812陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 02:39:47.59 ID:MyNbJYjQ0
ライカスタは、like a star のことよ。
813陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 08:44:29.93 ID:Wyw8LN9yO
ガタメキラみたいなもんね
814陽気な名無しさん:2013/06/19(水) 23:39:40.33 ID:jNnA5V4o0
>>811
詞を並べ替えたというのは面白いと思ったわ。
このライカスタは遊び心満載ね
815陽気な名無しさん:2013/06/20(木) 01:25:34.34 ID:5VE1x9Df0
付和雷同(WHAT I DO)もなかなかのもね
816陽気な名無しさん:2013/06/21(金) 23:51:47.95 ID:1KOarc0F0
DLFでそれまでのオリアル10万越え、ベスト10入りが途切れたのは残念だったわね
817陽気な名無しさん:2013/06/22(土) 01:45:50.33 ID:eHlPN2To0
80年代女性アイドルスレ見るまで

すっかり忘れてたわ。
昨日が美穂の歌手デビュー記念日だったこと。
やっぱり美穂が歌ってくれないと、忘れてしまうわ。
818陽気な名無しさん:2013/06/23(日) 23:45:15.46 ID:L3CYAv5V0
忘れなくてもいいじゃない
819陽気な名無しさん:2013/06/24(月) 01:32:10.44 ID:ooet8/PF0
大丈夫よ これが私のDestino
820陽気な名無しさん:2013/06/25(火) 01:46:13.29 ID:t4G0tvDp0
そろそろ歌ってくれてもいいじゃない
821陽気な名無しさん:2013/06/25(火) 08:00:41.19 ID:e1BpujxbO
今夜10時ドラマ出演?
822陽気な名無しさん:2013/06/25(火) 21:47:10.92 ID:7Yf6QBQm0
美穂のドラマ久々コメディドラマみたいだから楽しみだわ
フジだとホーム&アウェイ以来よね
あれから11年も経つのね
823陽気な名無しさん:2013/06/26(水) 23:14:46.93 ID:MoXZxAlwP
http://www.youtube.com/watch?v=rLA-SPjJzQM

夏と言ったらこれよね!
美穂、美人すぎだわ
824陽気な名無しさん:2013/06/26(水) 23:49:49.78 ID:E1rb2S/Z0
人魚姫のPVね!
このPVって例えば人魚姫新曲発売の際にテレビCMなんかで流れたりしたのかしら?
あたしは見た記憶がないけど。
825陽気な名無しさん:2013/06/26(水) 23:56:21.21 ID:MoXZxAlwP
あたしも見た記憶がないけど
このPVも美人だけど
普通にテレビの振り付けが素敵よね
826陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 02:27:20.26 ID:lwN+8Xm20
PVの価値があるのはやっぱり音楽番組がほとんどなかった頃(90年以降)よね。
人魚姫の頃はベストテンや夜ヒットなど、まだまだ音楽番組が盛んだったし
テレビの生放送で歌う事が最大のPVって感じだったわ。
人魚姫も歌唱力はともかくw、振り付け・ダンスも含めて
結構魅力的なパフォーマンスをテレビで見せてくれたから
ただ口パクしてるPVは正直面白みを感じられないのよね〜
827陽気な名無しさん:2013/06/27(木) 20:49:09.81 ID:NvFqPjAo0
人魚姫のPVってそもそも発売時期に撮られてたのかしら?
顔つきがもう少し後の美穂に見えるんだけど
828陽気な名無しさん:2013/06/28(金) 23:49:31.39 ID:eUwMdLz50
ふむ。確かに88年7月前後に撮られたとは限らないわよね。
実際この人魚姫PVが初めて商品化されたのはLOVE SUPREME(90年12月)だっけ?
829陽気な名無しさん:2013/06/28(金) 23:51:26.36 ID:zhon2IitP
人魚姫って 7月7日発売で
ベストテンで1位とったのは9月に入ってから3週くらいだったような記憶が
830陽気な名無しさん:2013/06/28(金) 23:53:53.84 ID:H6JCWuLW0
美穂って結構振り付け激しいの多いわね。
831陽気な名無しさん:2013/06/29(土) 00:30:13.81 ID:DWfJfYba0
PV集は髪型から見て全て90年にまとめて撮ったと思うわ
確か昔の会報に記事が載ってた気がするわ
832陽気な名無しさん:2013/06/29(土) 02:14:53.28 ID:0O3UbjwC0
後から撮るPVというのも珍しいわね。
全然、プロモーションになってないわw

>>829
氷室京介の「ANGEL」と一位争ってたわね。
おかけで二度、一位に返り咲いたのよね、人魚姫。

>>830
そうね。人魚姫はその激しい振り付けの最たるものだったかしらね。
イントロから最後までその振り付けも楽しめたわ。
833陽気な名無しさん:2013/06/29(土) 09:42:42.39 ID:VadDVlS0P
Cと人魚姫でも歌いに行こうかしら
834陽気な名無しさん:2013/06/29(土) 09:53:17.84 ID:dBsbx85s0
髪の長さが違うから>>823は発売時期のPVではないわね

http://clipcast.jp/v/000100000007550
835陽気な名無しさん:2013/07/01(月) 01:41:05.96 ID:ONA6bnq20
>>834
ベストテンね。人魚姫では衣装も人魚姫チックで楽しませてくれたわね。
18歳で若いのに黒がよく似合うわ。
836陽気な名無しさん:2013/07/02(火) 02:29:59.73 ID:BsqZdJvd0
Witchesなんてほとんど黒の衣装だったわw
837陽気な名無しさん:2013/07/03(水) 23:47:22.50 ID:vTwMzC830
やっぱPV集ほしいわ。
チアーズは曲自体はイマイチだけどw
あのPVはよかったもの。
838陽気な名無しさん:2013/07/04(木) 01:50:44.46 ID:sJJyZjlE0
Destinyが収録されたアルバムから約1年後に
ビデオクリップ集LOVE SUPREMEが発売されて
その同じ月にDestinyをビデオシングルカットしたのが謎w
839陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 21:08:32.45 ID:vC7ig9WsO
ベストテン
トップテン
夜ヒット
Mステ

トーク含む全出演DVD-BOXが一つだけ貰えるならどれがいい?
840陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 22:28:03.10 ID:5KB0DQEf0
夜ヒットがいいわ
四天王勢ぞろいしたのって確かこれだけなのよね
C〜女神達の冒険までだけどアルバム曲もあったりで内容濃いわ
841陽気な名無しさん:2013/07/05(金) 23:58:34.47 ID:TqV0zQ1n0
え〜、一つなのね!
ベストテンと夜ヒットでものすごく悩むわw

ベストテン自体面白かったし、
美穂も最後の5年間、その常連になれて嬉しかったし
夜ヒットは全部を調べたわけじゃないけど
多分ほとんどフルコーラスで歌ってるのよね〜
まさに「歌」に焦点を当ててるし、
おっしゃるとおり、美穂のアルバム曲(ハートのスイッチ、Liberty Girl)も
歌ってくれた貴重でありがたい番組。

選べないわw
842陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 02:32:12.53 ID:hHNb63Xv0
アルバム曲では

熱い夜
シーブリーズ
花瓶
I Know
Try or Cry
Destiny
野蛮な宝石

カップリング曲では

ジェラシー
Bad Boy
In The Morning
サンクチュアリ
本気でも…

を夜ヒットで歌ってほしかったわ!
843陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 08:26:00.05 ID:ZOQbt7pyO
一番不人気なのはトップテンよね。トーク部分も含めるとなおさら。
Mステはツイてるねからだけど後期くらいまでフォローされてるし、まだなんとか。
844陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 10:47:35.82 ID:x/67RjTQ0
そうねトップテンは犯罪者と上っ面司会のアキオとのトークをDVDで見たいとまでは思わないわね

Mステは基本1曲につき1、2回の出演もあってかセットのクオリティも悪くないし
美穂自身も可愛い時が多くて侮れないわ
845陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 11:00:10.94 ID:xffmJtRi0
MステはLOVE CLOVERくらいまで出てたかしら?
後期の曲は特番でももう見れる機会が無さそうだから貴重だわね
846陽気な名無しさん:2013/07/06(土) 13:44:56.07 ID:ASga4OMU0
Mステ、ラブクロが最後よ?
緑の気持ちの悪いドレス着て!
もうちょっと何か他に無かったのかしらあの衣装。
847陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 20:35:14.39 ID:2DlOH5Fm0
姐さんラブクロからはTV出演なしよw
マーチカラーの間違いでしょ
848陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 21:20:17.91 ID:P1r3HK2m0
夜のヒットスタジオ出演記録

85.07.24 「C」
85.11.06 生意気
86.02.19 色・ホワイトブレンド
86.03.12 色・ホワイトブレンド
86.05.21 クローズ・アップ
86.07.23 JINGI・愛してもらいます
86.09.10 ツイてるね ノッてるね 
86.10.01 ツイてるね ノッてるね 
86.11.05 WAKU WAKUさせて 
86.12.03 WAKU WAKUさせて 
87.01.14 WAKU WAKUさせて 
87.02.25 SWITCH ON(ハートのスイッチを押して)
87.03.18 派手!!!
87.04.08 派手!!!
87.05.13 派手!!!
87.06.24 50/50
87.07.22 50/50
87.08.26 Liberty Girl
87.09.30 CATCH ME
87.10.21 CATCH ME
88.02.24 You're My Only Shinin' Star
88.03.16 You're My Only Shinin' Star
88.03.30 You're My Only Shinin' Star
88.07.13 人魚姫-mermaid-
88.08.31 人魚姫-mermaid-
88.09.21 人魚姫-mermaid-
88.11.16 Witches
88.12.14 Witches
89.03.15 ROSECOLOR
89.04.12 ROSECOLOR
89.07.19 Virgin Eyes
89.09.06 Virgin Eyes
90.01.17 Midnight Taxi
90.03.21 セミスウィートの魔法
90.04.11 セミスウィートの魔法
90.07.11 女神たちの冒険
90.08.01 女神たちの冒険
849陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 21:20:49.22 ID:P1r3HK2m0
ミュージックステーション出演記録

86.10.24 ツイてるね ノッてるね
86.12.05 WAKU WAKUさせて
86.12.19 WAKU WAKUさせて
87.01.23 WAKU WAKUさせて
87.02.06 WAKU WAKUさせて
87.04.17 派手!!!
87.05.15 派手!!!
87.07.10 50/50
88.02.19 You're My Only Shinin' Star/ヒットメドレー
88.03.25 You're My Only Shinin' Star
88.07.15 人魚姫-mermaid-
88.08.05 人魚姫-mermaid-
88.09.16 人魚姫-mermaid-
88.12.16 Witches
89.03.03 Rose Color
89.04.21 Rose Color
89.07.28 Virgin Eyes
90.01.19 Midnight Taxi
90.02.16 Midnight Taxi
90.03.09 セミスウィートの魔法/Koiiro
90.03.23 セミスウィートの魔法
90.07.27 女神たちの冒険
90.10.19 愛してるっていわない!
90.12.28 女神たちの冒険〜愛してるっていわない!〜これからの I Love You
91.02.08 これからの I Love You
91.07.12 Rosa
91.11.15 遠い街のどこかで…
91.12.27 遠い街のどこかで…
92.04.10 Mellow/You're My Only Shinin' Star
92.05.15 Mellow
92.10.30 世界中の誰よりきっと (中山美穂&WANDS)
92.12.25 世界中の誰よりきっと (中山美穂&WANDS)
93.04.30 幸せになるために
93.06.04 幸せになるために
94.03.25 ただ泣きたくなるの
94.06.03 Sea Paradise〜OLの反乱〜
96.02.16 Thinking about you〜あなたの夜を包みたい〜
96.03.08 Thinking about you〜あなたの夜を包みたい〜
96.06.14 True Romance
96.11.01 未来へのプレゼント
97.06.06 マーチカラー
850陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 22:59:56.88 ID:y/luduuy0
もし気が向いたらベストテン&トップテン出演記録(ついでに順位も)もお願いね!

そうなのよね〜Mステも捨てがたいけど、夜ヒットやベストテンほどではないのは、
Mステの場合、美穂がThinking1回目の時に
10年分の美穂をダイジェストで見れて、ある程度満足したからかしら。
でもこれがフルで完全DVD化されたらそれはそれで嬉しいわ。

それにしてもワクワクで4回も歌ってるね、Mステで。
一回くらい、スイッチオンやエキゾチックの曲、ワクワク12インチバージョンでも良かったかしらw
851陽気な名無しさん:2013/07/07(日) 23:02:35.65 ID:2yahBLZa0
あら、今気がついたけど、夜ヒットではビーバップ歌ってないのね
852陽気な名無しさん:2013/07/08(月) 02:10:55.28 ID:Z+WhBrGp0
まさかマーチカラーが最後のテレビの歌番組(生歌)出演になるとはね。
マーチカラーではその曲限定のバックバンドを率いて出演して雰囲気が出てたわ。
美穂も無難に歌いこなしていたとは思うわ。
853陽気な名無しさん:2013/07/08(月) 18:00:31.31 ID:dAUR2dRGO
あそびって曲はなんで中途半端な終わりかたなのかしら
次の曲につながってるわけでもないのに
854陽気な名無しさん:2013/07/08(月) 22:39:39.43 ID:da6P4qqi0
>>853
イヤだ本当だわ! なんで今まで気づかなかったのかしら!?
多分この曲を真剣に聞いた事がなかったからねw

意図的っていうよりただのミスにしか聞こえない終わり方ねw
855陽気な名無しさん:2013/07/09(火) 01:26:28.70 ID:6IehsyAM0
作曲・編曲家のお遊びかしら。
856陽気な名無しさん:2013/07/09(火) 23:52:56.11 ID:lf1z324r0
*「ザ・ベストテン」出演記録@
85.07.18 **位 C (スポットライト出演)
86.01.09 *5位 BE-BOP-HIGHSCHOOL
86.01.16 *7位 BE-BOP-HIGHSCHOOL
86.01.23 *9位 BE-BOP-HIGHSCHOOL
86.01.30 *9位 BE-BOP-HIGHSCHOOL
86.02.20 10位 色・ホワイトブレンド
86.02.27 10位 色・ホワイトブレンド
86.03.06 *9位 色・ホワイトブレンド
86.03.13 *5位 色・ホワイトブレンド
86.03.20 *6位 色・ホワイトブレンド
86.03.27 *7位 色・ホワイトブレンド
86.05.29 *7位 クローズ・アップ
86.06.05 *4位 クローズ・アップ
86.06.12 *8位 クローズ・アップ
86.08.07 10位 JINGI・愛してもらいます
86.08.21 10位 JINGI・愛してもらいます
86.08.28 10位 JINGI・愛してもらいます
86.09.04 *8位 ツイてるね ノッてるね
86.09.11 *4位 ツイてるね ノッてるね
86.09.18 *4位 ツイてるね ノッてるね
86.09.25 *4位 ツイてるね ノッてるね
86.10.02 *3位 ツイてるね ノッてるね
86.10.09 *4位 ツイてるね ノッてるね
86.10.16 *8位 ツイてるね ノッてるね
86.10.23 *9位 ツイてるね ノッてるね
86.12.04 10位 WAKU WAKUさせて
86.12.11 *7位 WAKU WAKUさせて
86.12.18 *3位 WAKU WAKUさせて
86.12.25 *3位 WAKU WAKUさせて
87.01.08 *4位 WAKU WAKUさせて
87.01.15 *4位 WAKU WAKUさせて
87.01.22 *5位 WAKU WAKUさせて
87.01.29 *6位 WAKU WAKUさせて
87.02.05 *7位 WAKU WAKUさせて
87.04.02 *5位 派手!!!
87.04.09 *4位 派手!!!
87.04.16 *4位 派手!!!
87.04.23 *7位 派手!!!
87.04.30 *6位 派手!!!
87.07.23 *7位 50/50
87.07.30 *4位 50/50
87.08.06 *5位 50/50
87.08.13 *3位 50/50
87.08.20 *3位 50/50
87.09.03 *2位 50/50
87.09.10 *4位 50/50
87.09.17 *9位 50/50
87.10.22 *7位 CATCH ME
87.10.29 *4位 CATCH ME
87.11.05 *3位 CATCH ME
87.11.12 *2位 CATCH ME
87.11.19 *2位 CATCH ME
87.11.26 *6位 CATCH ME
87.12.03 10位 CATCH ME
857陽気な名無しさん:2013/07/09(火) 23:53:56.23 ID:lf1z324r0
*「ザ・ベストテン」出演記録A
88.03.03 *5位 You're My Only Shinin' Star
88.03.10 *4位 You're My Only Shinin' Star
88.03.17 *3位 You're My Only Shinin' Star
88.03.24 *7位 You're My Only Shinin' Star
88.03.31 *6位 You're My Only Shinin' Star
88.04.07 *5位 You're My Only Shinin' Star
88.04.14 *7位 You're My Only Shinin' Star
88.04.21 *8位 You're My Only Shinin' Star
88.04.28 *9位 You're My Only Shinin' Star
88.05.05 *9位 You're My Only Shinin' Star
88.07.28 *4位 人魚姫-mermaid-
88.08.04 *3位 人魚姫-mermaid-
88.08.11 *2位 人魚姫-mermaid-
88.08.18 *1位 人魚姫-mermaid-
88.08.25 *2位 人魚姫-mermaid-
88.09.01 *1位 人魚姫-mermaid-
88.09.08 *3位 人魚姫-mermaid-
88.09.15 *1位 人魚姫-mermaid-
88.09.22 *3位 人魚姫-mermaid-
88.09.29 *3位 人魚姫-mermaid-
88.10.06 *4位 人魚姫-mermaid-
88.10.13 *6位 人魚姫-mermaid-
88.12.01 *8位 Witches
88.12.08 *5位 Witches
88.12.15 *2位 Witches
88.12.22 *4位 Witches
88.12.29 *3位 Witches
89.01.05 *3位 Witches
89.01.23 *3位 Witches
89.01.19 *5位 Witches
89.01.26 *6位 Witches
89.02.02 *7位 Witches
89.03.09 10位 ROSECOLOR
89.03.16 *6位 ROSECOLOR
89.03.23 *5位 ROSECOLOR
89.03.30 *5位 ROSECOLOR
89.04.26 *5位 ROSECOLOR
89.04.13 *5位 ROSECOLOR
89.04.20 *6位 ROSECOLOR
89.04.27 10位 ROSECOLOR
89.07.27 10位 VIRGIN EYES
89.08.03 *8位 VIRGIN EYES
89.08.10 *6位 VIRGIN EYES
89.08.17 *6位 VIRGIN EYES
89.08.24 *8位 VIRGIN EYES
89.09.07 *9位 VIRGIN EYES
89.09.14 *9位 VIRGIN EYES
89.09.21 *8位 VIRGIN EYES
89.09.28 10位 VIRGIN EYES
858陽気な名無しさん:2013/07/09(火) 23:54:39.03 ID:lf1z324r0
*「歌のトップテン」出演記録@(「50/50」以降のみ)
87.08.10 *4位 50/50
87.08.17 *2位 50/50
87.08.24 *5位 50/50
87.08.31 *1位 50/50
87.09.07 *1位 50/50
87.09.14 *3位 50/50
87.09.21 *5位 50/50
87.10.26 *4位 CATCH ME
87.11.02 *2位 CATCH ME
87.11.09 *2位 CATCH ME
87.11.16 *4位 CATCH ME
87.11.23 *3位 CATCH ME
87.11.30 *6位 CATCH ME
88.03.07 *5位 You're My Only Shinin' Star
88.03.14 *3位 You're My Only Shinin' Star
88.03.21 *4位 You're My Only Shinin' Star
88.03.28 *7位 You're My Only Shinin' Star
88.04.04 *6位 You're My Only Shinin' Star
88.04.11 *5位 You're My Only Shinin' Star
88.04.18 *8位 You're My Only Shinin' Star
88.04.25 *8位 You're My Only Shinin' Star
88.05.02 *9位 You're My Only Shinin' Star
88.08.01 *4位 人魚姫-mermaid-
88.08.08 *3位 人魚姫-mermaid-
88.08.15 *3位 人魚姫-mermaid-
88.08.22 *1位 人魚姫-mermaid-
88.08.29 *1位 人魚姫-mermaid-
88.09.05 *1位 人魚姫-mermaid-
88.09.12 *3位 人魚姫-mermaid-
88.09.19 *3位 人魚姫-mermaid-
88.09.26 *4位 人魚姫-mermaid-
88.10.03 *4位 人魚姫-mermaid-
88.10.10 *7位 人魚姫-mermaid-
88.10.17 *8位 人魚姫-mermaid-
859陽気な名無しさん:2013/07/09(火) 23:55:27.35 ID:lf1z324r0
*「歌のトップテン」出演記録A
88.12.05 *5位 Witches
88.12.12 *4位 Witches
88.12.19 *1位 Witches
89.01.09 *2位 Witches
89.01.16 *3位 Witches
89.01.23 *4位 Witches
89.01.30 *8位 Witches
89.02.06 *8位 Witches
89.03.13 *8位 ROSECOLOR
89.03.20 *4位 ROSECOLOR
89.03.27 *3位 ROSECOLOR
89.04.03 *4位 ROSECOLOR
89.04.10 *6位 ROSECOLOR
89.04.17 *5位 ROSECOLOR
89.04.24 *7位 ROSECOLOR
89.05.01 *8位 ROSECOLOR
89.07.31 *7位 VIRGIN EYES
89.08.07 *7位 VIRGIN EYES
89.08.14 *8位 VIRGIN EYES
89.08.21 *6位 VIRGIN EYES
89.08.28 *7位 VIRGIN EYES
89.09.18 *8位 VIRGIN EYES
89.09.25 *8位 VIRGIN EYES
90.02.05 *2位 Midnight Taxi
90.02.12 *3位 Midnight Taxi
90.02.19 *5位 Midnight Taxi
90.02.26 *6位 Midnight Taxi
860陽気な名無しさん:2013/07/10(水) 20:25:55.16 ID:fpyu7yc/0
生意気でベストテンに出てないけど人気なかったのかしら?
当時の美穂に興味がなかったから人気がわからないわ
861陽気な名無しさん:2013/07/10(水) 23:38:14.10 ID:Fy1paPTP0
生意気はベストテンでは確か11位か12位どまりだったっけ?
オリコンでも8位の11万台の売り上げだったし、「C」やビーバップほどは売れなかったのよね。

>>856-859
大変乙よ!
こう見ると、1位はトップテンでは50/50、人魚姫、Witchesの3曲だけど
ベストテンでは人魚姫の1曲だけなのよね。
あとアイドルにしては、ランクインしてもすぐにベストテン(トップテン)圏外に
落ちないというか、比較的チャートインが長かったのも美穂の特徴の一つよね。
862陽気な名無しさん:2013/07/10(水) 23:44:36.68 ID:McfgbxLyO
生意気はノンタイアップでオリコンで8位は頑張ったと思う。
この時期、おニャン子が急激にメディアで取り上げられて、レコードデビュー同期の由貴や美奈子も気を吐いてたから、生意気で一呼吸入れたのね。セカンドで一呼吸ってのもアレだけどw
美穂チームの戦略は86年から本格的に始まってくの。地道に人気を重ねて、その集大成が87年後半のキャッチミー初登場1位とコレクションのビッグセールスだわ。
863陽気な名無しさん:2013/07/11(木) 01:15:17.09 ID:FEB6QkDD0
美穂の場合、一気に1位に駆け上がるのではなく
少しずつ順位を上げて、Catch Me1位へ辿り着くのが面白いわ。

おにゃんこに影響を受けたアイドルも多いだろうけど
美穂は人気を落とすことなく、よく乗り切ったと思うわ。

コレクションは絶妙なタイミングだったかしらね(キングにしてはw)
どのシングルも30万以下のセールスだけど、コレクションは50万越えだもの。
864陽気な名無しさん:2013/07/11(木) 01:19:10.55 ID:WXFpg+ui0
>>858
ありがとう!
こうなるとトップテンの50/50以前のデータも知りたくなってくるわ〜
生意気がトップテンにランクインしたのは知ってるけど。
865陽気な名無しさん:2013/07/11(木) 21:08:17.86 ID:wlPR03DqO
デビュー時の知名度やデビュー曲の売上実績は美穂は良かったけど、あとからの他四天王ナンノ静香唯に先にオリコン1位を取られちゃうのよね。

四天王では静香とベッタリで、ナンノor唯と談笑とか見たことないわ。
意外と静香と唯は普通に後ろで話してたりするのよね。
ナンノは………w
866陽気な名無しさん:2013/07/11(木) 21:40:24.47 ID:F4VKGYJ70
私当時は小坊だったから美穂が後ろで誰かと話してたとか記憶にないわ
静香とはあれだけイチャイチャしてたからさすがに覚えてるけどw
Mステで麻倉昌(斉藤さおり)と一緒になった時に珍しく美穂がはしゃいでたのはなんとなく覚えてるわ
867陽気な名無しさん:2013/07/11(木) 23:04:39.97 ID:zcbtHNvm0
明星って美穂はいつ頃まで載ってたか分かる人いるかしら?
Pure Whiteはヤンソンで特集組まれてたから94年は出てたの覚えてるけど
いつが最後だったのかしら
868陽気な名無しさん:2013/07/11(木) 23:24:17.55 ID:wlPR03DqO
>>867
明星(本誌)とヤンソン(付録)は別ものよ。
94年ごろだともう本誌には登場してないわ。女性アイドルは内田有紀メインで、ともさかりえとかも出始めね。
869陽気な名無しさん:2013/07/12(金) 00:06:00.12 ID:w6MIyQxM0
唯が美穂さんは大人っぽすぎて緊張しちゃうけど一緒になれば喋ってたと言ってた。
静香ちゃんとも喋るし、もちろんナンノさんとも喋ってたって。
ただ美穂さんとナンノさんは一度も喋ったことないと思うって、仲が悪いとかでなく喋るとかはまた違うのって言ってたわ、三人全員と喋るのは私だけだったって。
870陽気な名無しさん:2013/07/12(金) 11:20:01.48 ID:tgksHjVL0
>>867
たまたま買って持ってた93年7月号にインタビューが出てるわ
資生堂のCMに出てた4人(美穂、桃子、ありさ、聖人)のインタビューと
資生堂の製品を辺見えみりが紹介してるページが折り込み付録みたいになってるの
でもこれは通常の記事?とは違うわよね
なぜか同号のヤンソンの表紙も美穂よ
871陽気な名無しさん:2013/07/12(金) 12:00:47.01 ID:5evqL38v0
唯は感覚が普通なのよね。闘争心なく、よくトップまで登り詰めたわ。まあ、ゆえに下るのも早かったけど。
872陽気な名無しさん:2013/07/12(金) 18:48:58.15 ID:5H+CoeCZ0
「明星50年 601枚の表紙」って本持ってるけど
94年4月号で浜ちゃんと一緒に表紙も飾って登場してるわ
その後ざっと見た感じでは上の方が書いてるようにPure Whiteの時にヤンソンで名前がある位で
本誌で名前がデカデカと出てるのは94年4月号で最後ね
873陽気な名無しさん:2013/07/12(金) 23:45:32.33 ID:+znqL2CM0
へえ、美穂って明星(ヤンソン)に94年あたりまで出てたのね。
あたしは80年代は買って読んでたけど、それっきりほとんどチェックしてなかったわ。
浜ちゃんと一緒の表紙というと「もしも願いが叶うなら(ただ泣き含?)」関係よね。
93年7月号のヤンソンはあくとれす関係かしら?
いずれにしても読んでみたいわ!
874陽気な名無しさん:2013/07/13(土) 02:09:39.92 ID:lpJ5CxJi0
>>866
>Mステで麻倉昌(斉藤さおり)と一緒になった時に珍しく美穂がはしゃいでたのはなんとなく覚えてるわ

美穂の何の曲の時だったかしら?
875陽気な名無しさん:2013/07/13(土) 02:53:53.29 ID:BBmE/u4aO
>>874
麻倉は牧瀬里穂が凄く綺麗だった資生堂CMの曲よね。だったら和田アキ子が酷評してた「ええにょぼ」主題歌の時じゃない?
876陽気な名無しさん:2013/07/14(日) 12:45:44.54 ID:FMMIpTNjO
美穂って読モの時の写真はかなりツリ目でキツい印象だったけど、デビューの時にお直ししたのかしら?成長過程で普通に魅力的になったのかしら?
877陽気な名無しさん:2013/07/15(月) 07:13:51.88 ID:ln3S5wmf0
>>875
幸せになるためにの時だったのね。ありがと。

アッコ、この曲酷評してたのねw
ま、歌唱力等に関しては反論できないけどw
ただこの「幸せになるために」は
美穂にしか歌えない、と言ったら言いすぎだけど
美穂ならではの楽曲だとは思うわ。
878陽気な名無しさん:2013/07/15(月) 10:25:02.10 ID:mFaf/ZE+O
アキヲもええにょぼに出てたから、主題歌がさ〜…みたいなね 笑
879陽気な名無しさん:2013/07/15(月) 10:41:56.42 ID:+Uqdmyz/O
次のスレタイをそろそろ考えてくださらない?!
使ってないベストはミホ's・セレクションだけだったかすら?
初期の殆どをあたしが立ててたんだけど、ここまでスレが成長してくれて嬉しいわ.
880陽気な名無しさん:2013/07/16(火) 00:42:50.39 ID:ZJIVGPDj0
1スレ目 【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION【コレクション】
2スレ目 【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION U【コレクション】
3スレ目 【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION V【コレクション
4スレ目 【リマスター】MIHO NAKAYAMA COLLECTION W【コレクション】
5スレ目 【リマスター】中山美穂初 パーフェクトベスト【コレクション】
6スレ目 【ロング】中山美穂WAKUWAKUSASETE 12inch【バージョン】
7スレ目 Miho Nakayama CONCERT TOUR '97 Groovin' Blue
8スレ目 【リマスター】MIHO NAKAYAMA Treasury【ベストアルバム】


あら、次はもう9スレ目なのねw
6と7を除くとベスト系だから、とりあえずベスト系にしときましょうか。
あと残ってるのはMiho's Select、Dramatic Songs、YOUR SELECTION、Complete SINGLES BOXあたりかしら。
順当にいけば、Miho's Selectね。
ただスレタイがMIHO NAKAYAMA Miho's Selectとかだとちょっと変よねw
881陽気な名無しさん:2013/07/16(火) 23:03:47.57 ID:eMtalQBf0
【Miho's】MIHO NAKAYAMA 9【Select】とか
【MIHO】Miho's Select【NAKAYAMA】みたいな感じでいーんじゃない?w
882陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:37:10.88 ID:3/uje4+V0
あたしは
【MIHO】Miho's Select【NAKAYAMA】
に清き一票よw
883陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:39:15.40 ID:eL20RZbT0
美穂スレってまだ9なの?
本スレあったわよね?もっと数こなした。
884陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:40:53.68 ID:/SbO8g/PO
まだ900いってもないのに考えるの早すぎ!!!
885陽気な名無しさん:2013/07/17(水) 23:49:00.00 ID:gwP/z09m0
そうだわ。まだ900いってなかったわw
みんな早漏ね

ココは一応、歌手中山美穂をクローズアップさせたスレだからね。
本スレは40前後いったけど、最後は荒れちゃったのよねw
で、少し様子を見てスレ立てようかとも思ったけど、結局そのまま立てずじまいw
歌手中山美穂以外、美穂に関する事なら何でも話せる「本スレ」はあってもいい気がするけど。
もしご要望があれば、スレ立てさせて頂くけど、
そのタイミングもいろんな意味で大事よね。いろんな意味でw
886陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 03:12:35.48 ID:1NzdCABr0
せっかくWAKUWAKUSASETE12インチをスレタイにしたのに未だにCD化実現せずってどういうことよw
887陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 07:07:34.23 ID:88X97oe/O
ここはまったりして良いわね。皆さんレス返しも丁寧だし。
前のは明らかに自演だらけで会話にならなかったものねw
888陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 07:58:07.26 ID:WD44yxSZ0
ちょっと待ってよ
中古CDスレから隔離するために味噌スレは誕生したのよ
勝手に本スレにしないでよ!
889陽気な名無しさん:2013/07/18(木) 10:43:46.71 ID:3qZJMV7C0
次スレタイはこれよ!
【リミックス】MIHO NAKAYAMA 名器'n 男子'n【バージョン】
890陽気な名無しさん:2013/07/19(金) 23:23:13.10 ID:1YlFmUip0
そのスレタイはあと4〜5のベスト系スレタイ消化してから使いましょうよw
891陽気な名無しさん:2013/07/20(土) 02:08:49.24 ID:y2ZGuOT30
Miho's Selectのトリが「本気でも…」というのが素敵よ
892陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 23:44:20.79 ID:ZpdSzT1l0
再発盤スレで知ったけどパーベス2、初CD化音源収録よ!
とうとう来たわねWAKU WAKU12インチ
893陽気な名無しさん:2013/07/21(日) 23:48:46.26 ID:z0jE2/e80
パーベス2、初CD化音源収録ってマジで?
12インチ収録だったら、超嬉しいわ。絶対買うわ。

>>880
>6スレ目 【ロング】中山美穂WAKUWAKUSASETE 12inch【バージョン】

悲願達成?w
894陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 05:43:33.98 ID:8u1cNiMV0
初CD化音源収録はワクワク12インチ以外にも
「幸せになるために」のTVバージョンとかもあるからよろしくお願いしたいわ。
あとジャケットは今まで未使用のものとか、
念押し、確実にするために今からでもキングにお願いメールでもしようかしらw
895陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 08:18:23.21 ID:YVl2DKie0
ただのシングルやアルバムに関係ない
訳の分からないリミックスだけしか入ってなかったら泣くかもなw
896陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 10:13:38.62 ID:QDywxfyw0
ここわ盛り上がってるわねw
897陽気な名無しさん:2013/07/22(月) 10:30:28.36 ID:VbwrJ7yY0
1980円のアルバムだから新規にリミックスしたりするようなお金の掛け方はしないと思うのよね
898陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 00:46:24.51 ID:tNEEAwDR0
そうなのよね。
1980円だと新たな試みはなさそうだし
前回みたく2枚組じゃないだろうから、収録曲もせいぜい15〜16曲くらいよね?
美穂のヒット曲&代表曲10曲にプラスαって感じじゃないかしら。

でも再発盤スレ情報では、あるショッピングセンターのサイトに
「クローズアップ(Album Version)」と書かれてるらしく、ちょっと困惑気味w

でもたとえ他の収録曲ががっかり感満載でも
仮にワクワク12インチが収録されるとしたら、それで御の字かもしれないわ。
899陽気な名無しさん:2013/07/23(火) 01:27:27.17 ID:62iERULa0
震災の時みたいなオナニー唱法のwakuwakuだったらどうしよ…
900陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 09:40:34.18 ID:2F5ztGBXI
900美穂
901陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 12:36:21.14 ID:ezOed/nJO
>>894
あんまりしつこくキングにメールすると、嫌がらせで人魚姫ジャケのアップバージョンにしちゃうかもしれないから、ほどほどに。
902陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 15:58:43.08 ID:KUW9SfOt0
ちょwパフェベス2、29分しかないって
嫌な予感がする
903陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 20:39:06.38 ID:/d7zwlgW0
それで\1980?
まあ、WAKUWAKU12インチさえ入ってりゃ買うけど
904陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 21:11:28.86 ID:fBKuvx4J0
絶対入ってなさそう。
905陽気な名無しさん:2013/07/24(水) 23:31:55.17 ID:ZL3nvT2o0
29分ですって?w
10曲入りでも平均3分以下ってことよね?
ワクワク12インチは、比較的長いわよね?
不安になってきたわw

>>901
ジャケットは使いまわしするなら
ワクワク12インチのあのワイルドな美穂がいいわ
906陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 00:33:10.44 ID:fzoedfRFO
10曲のみなら900円が妥当よ?
パーベスを補完する別バー集ならありかも。
907陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 02:21:08.17 ID:/GXrJj+60
900円だと昔のシングル1枚のお値段ねw

確定(?)のクローズアップ(アルバムバージョン)やワクワク12インチが
収録となると、別バー集っぽいわね。
908陽気な名無しさん:2013/07/25(木) 12:32:37.34 ID:uo3dZEraO
WAKUWAKUリミックスは30周年記念BOXの特典に取っとく気がする。
美穂でベスト含めた全アルバムをBOXにすると、聖子の10万箱よりは安いだろうけど。
909陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 08:05:14.37 ID:MaYSlrSf0
次スレタイはリリースにシンクロしてこれよ!
【リマスター】中山美穂 パーフェクトベスト2【コレクション】
910陽気な名無しさん:2013/07/26(金) 23:32:23.98 ID:tbfBoWty0
そうね、パーベス2発売記念にそれでいいわ。

ちなみにどちらがいいかしら?

【リマスター】中山美穂 パーフェクトベスト2【コレクション】
【リマスター】MIHO NAKAYAMA パーフェクトベスト2【コレクション】

本来は前者なんだけど
後者だと「中山美穂」とスレタイに入れない分、まったりできるのが利点なのよね。
911陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 02:22:22.79 ID:SlXICbFT0
>>908
でもまたWAKUWAKU12インチを先送りすると、パーフェクトベスト2の「目玉」がなくなる気もするわ?
たかが1980円のベストで「目玉」を元々期待してはいけないかもしれないけどw

美穂30周年って、もう来年〜再来年なのね。早いわ〜
全アルバムBOX(上限は50000円までね、あたしは)でもいいけど、その特典は97年ツアーDVDなど、壮大な「目玉」をお願いしたいわ
912陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 14:30:40.62 ID:I3scRwDQ0
Pure White Liveってちゃんと映像収録してたってことは、当初はビデオ化する予定があったってことなのかしら。
913陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 18:26:03.31 ID:2+ZzXSavO
でもなぜか謎の差し替えなのよね

ワクワクの頃ってまわりはどんな曲出してたのかしら
こういう曲を歌ってる人がまわりにいなくてもらったときすごくうれしかったって言ってたけど

だから今は違うかもしれないけど一番好きな曲って何年たってから言ってたわ
914陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 18:46:31.35 ID:gyUGmUhs0
>>913
同じ時期にベストテン入りしたのは
荻野目「六本木純情派」小泉「木枯らしに抱かれて」
斉藤由貴「MAY」長山洋子「ヴィーナス」とかよ

好きな曲って言ってたの??
50/50以前の曲は忘れました!って言ってたくせに。
915陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 21:33:24.20 ID:I3scRwDQ0
ワクワクに対する思いは度々語ってたけど、50/50以前の曲は忘れたなんて発言は一度も聞いたことないわ。
度々この話が上がるけど、ソースがあるのなら出して頂きたいわ。
916陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 22:45:48.77 ID:a21Grql80
617 :陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 21:58:45.77 ID:4RLuNrdJ0
味噌のパーフェクトベスト
山野楽器に曲目載ってるわよ
917陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 22:53:54.44 ID:a21Grql80
WAKU WAKUさせて(PARTY VERSION)ですって!

中山美穂パーフェクト・ベスト2
発売日: 2013/10/02
レーベル: キング
商品番号: KICS-1928
メディア詳細:CD

販売価格 ¥ 1,980

仕様 組数: 1

収録内容
(1)クローズ・アップ(Album Ver.)
(2)You're My Only Shinin'Star(Album Ver.)
(3)BE-BOP-HIGHSCHOOL(Live Ver.)
(4)WAKU WAKUさせて(PARTY VERSION)
(5)「C」(Album Version)
(6)ツイてるねノッてるね(Album Version)
(7)CATCH ME(Album Version)
(8)Witches ウィッチズ(Album Version)
(9)Virgin Eyes(Edit Version)
(10)女神たちの冒険(Album Version)
(11)ただ泣きたくなるの(Another Edition)
(12)世界中の誰よりきっと(Live Version)
(13)True Romance
(14)マーチカラー
(15)LOVE CLOVER
(16)A Place Under the Sun
(17)Adore
918陽気な名無しさん:2013/07/27(土) 23:40:04.80 ID:a21Grql80
次スレのタイトルはこれに決定ね!
【リマスター】中山美穂 パーフェクトベスト2【コレクション】
919陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 01:29:29.11 ID:vEwwLX7d0
>>917
予想通りただのステマ集か
いらんわ
920陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 01:42:18.94 ID:Yr/9QoEo0
>>915
ラジオで言ってたじゃない!
レコードジャケット並べた時にはーって
BE-BOPの時はこんなの(セーラー服着ちゃって)とか、
ロゼカラーの時は一番痩せてたかも・・とか
あたし桃子ちゃんより体重あるの!とか言ってたわ。
921陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 07:41:29.41 ID:ew/9A2SC0
パティーバージョン収録来たわーーー!
山野楽器
922陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 07:43:57.97 ID:ew/9A2SC0
>>921
あらあったわ
逝ってきます
923陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 08:35:45.62 ID:vEwwLX7d0
ん?パーティーバージョンって12inchバージョンってこと?
924陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 11:13:35.37 ID:74P9PA9I0
そうらCわ〜
12inchのカップリングはインストバージョンだったみたいね。
925陽気な名無しさん:2013/07/28(日) 20:14:03.76 ID:yZMG4UedP
((o(´∀`)o))ワクワク
レコやっと処分出来るわ!
さよなら!!!
926陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 00:11:45.89 ID:EgbZpV4C0
あんたたちちゃねらー釜の怨念って怖いわね。願望を実現させんだからw
12inch versionがCDリリースされたら、
このスレの役目も終わりかしら???
927陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 06:43:44.05 ID:2wHhLLKJ0
いいえ!これからが本番よ!
今後はCONCERT TOUR '97 Groovin' Blueをはじめとする映像化されてないツアーのDVD化の
怨念を晴らす・・・じゃなくて願望を実現するためにキング様にお願いし続けるのよw

でも確かに凄いわ。まさかワクワク12インチのCD化が現実になるなんて。
スレタイ↓にした甲斐があったというものだわw

【ロング】中山美穂WAKUWAKUSASETE 12inch【バージョン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1319482257/


もちろん>>925姐さんの自由だけど、でもやっぱりレコ処分勿体無いわw
928陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 06:45:35.22 ID:gtVY+IFG0
ところで何でオープニング1曲目がクローズ・アップ(Album Ver.)なのかしらw
何か意味があるのかしら?
929陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 07:53:26.14 ID:EgbZpV4C0
各コレクションをもってるあたしは最初のパーベスに興味なかったけど
今回のパーベス2には興味ありありよw
930陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 10:43:52.50 ID:I3rmDLht0
>>928
イントロがちょい長だっけ?
931陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 11:41:41.98 ID:CDxSGDq80
>>928
存在感が大きいからよ
そういうの好きでしょ?
932陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 11:52:28.49 ID:I3rmDLht0
泣かないわも入れてくれれば良かったのに
933陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 22:16:26.98 ID:Iowz748CO
>>929
Cのシングルバージョンがパーフェクトベストに入ってるわね。コレクションで聴き馴染んでたせいか、違和感あったわ、てか今でも違和感あるw
934陽気な名無しさん:2013/07/29(月) 23:01:39.22 ID:EgbZpV4C0
>>933
パーベス2収録のAlbum Versionはコレクション1に収録のとは違うのよね?
オリジナルファーストアルバムの「C」でしょ?
935陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 00:49:20.25 ID:2Qq0/IMZ0
>>929
あたしも。パーベス1は惰性で買ったけど、今回は購買意欲満々よ。
お目当ては勿論WAKUWAKU PARTY ver(12インチ)だけど
全17曲のうち半分以上は80年代の曲で占められてるのも
つい90年代の曲に偏りがちな美穂アルバムとしては新鮮でいいわ。

>>930
サマブリを聴くとき、クローズアップは普段ほとんどスルーだけどw
確かそう。
でも今回、1曲目に持ってきたことで、久々聴こうという気にさせられるわ。
936陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 01:01:03.11 ID:NM37FlVg0
というか今気がついたけど
曲順は単にそれぞれの曲が収録されてるアルバムのリリース順に並べただけねw

(1)クローズ・アップ(2)ユアマイ→サマブリ(86年7月)
(3)ビーバップ→ヴァージンフライト(86年8月)
(4)WAKU WAKU PARTY VERSION(86年12月)
(5)「C」(6)ツイてるね→コレクション(87年11月)

という具合に。
だからクローズアップが1曲目なのは、たまたまねw
937陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 01:05:18.38 ID:/hbL/0GU0
なんだかんだサマブリは今の時期に聞くといいよ
夏にピッタリの名盤
だからオリジナルアルバムリマスター再発もよろしゅう
938陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 01:08:38.57 ID:NM37FlVg0
ん?でも「C」に関してはコレクションじゃなくて、オリアル「C」のバージョンかしら?
なんだかややっこしくなってきたわ。
939陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 01:14:24.56 ID:dqPELwGJ0
>>937
サマブリはあたしも好きよ。
「ひと夏のアクトレス」「サインはハングルーズ 」とか好きな曲も多いし、作家陣も豪華。
そしてあのユアマイの「オリジナル」が収録されてるしね。
940陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 07:58:15.08 ID:ViFwI9mN0
ユアマイもサマブリからなのね!?
「C」もコレクションヴァージョンなんだ・・・その差は区別できないけどw
941陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 13:25:57.33 ID:R1ocv2fo0
ツイてるねのバージョン違いも分からないわ。
そもそもなんで2曲だけ、コレクションにはバージョン変えて収録したのかしら?
942陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 14:03:44.10 ID:BKCmiN3GP
ツイてるね
も違うバージョンだったの?

なーんだか
音がカクカクwしてるのは
気のせいじゃなかったのねw

>そもそもなんで2曲だけ、コレクションにはバージョン変えて収録したのかしら?
解明して欲しいわね!!!
943陽気な名無しさん:2013/07/30(火) 19:34:16.88 ID:09XDjSY4O
12インチのワクワクをライブで歌って本人はもうそんなに踊れないだろうし
ダンサーに踊ってもらうパターンってどうかしらね
ファンも年齢あがってるから盛り上がれるか微妙だけどW


最近思うんだけどエキゾチックってそれぞれどこの地域を歌った曲なの?
944陽気な名無しさん:2013/07/31(水) 23:52:00.81 ID:mgs2/Qqc0
ワクワクとスイッチオンは除くと


炎の舞…詩は特別エキゾチックな感じではないけど、アレンジがチャイナチックよね?
ペニンシュラ・モーニング・・シンガポールあたり?
黄金海岸・・・アフリカのどこかの国に「黄金海岸」と呼ぶ場所があったような?
.霧のケープコッド・・アメリカ東海岸の岬?
スウェーデンの城・・・スウェーデン
.インカの秘宝・・・南米ペルー?
熱い夜・・・「スチールドラム」の発祥地・カリブの島国トリニーダトバコ?
.時の流れのように・・・インド


多分いくつか間違ってると思うから自信はないわw
その場合は訂正をお願い。
今度時間あるときにじっくりアルバムを聴いて、ネット検索で調べてみるつもり。
945陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 05:32:04.56 ID:yn79V7g70
>>912
91年から、再びツアーがビデオ化されたから、94年もその予定だったと思うわ。
ライブCDもいいけど、通常通りビデオも出して欲しかったわ。

>>943
仮に美穂ライブがあって、ワクワク歌うとしたら、歌もダンスもキツイだろうけどw
是非、「Party Version」でお願いしたいわ。

そうなのよね。美穂もだけどファンも年をとってるのよねw
でも昔の曲であればあるほど、テンションはあがるわね、あたしは。
946陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 11:03:10.11 ID:xkSuV0QJ0
94年と97年のコンサートが一番好きなのに、この2本に限って映像化されなかったのは、ホント腹立ったわ。
947陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 12:52:36.94 ID:6N9hWV/00
森高もDVDBOX出してきてるし
まだ諦めるのは早い
今のうちにマネーを貯めろ
948陽気な名無しさん:2013/08/01(木) 22:48:41.17 ID:NCsi1MgA0
>>917
嬉しい!
949陽気な名無しさん:2013/08/02(金) 23:52:56.39 ID:we/Ng7U+0
ツアー終了後、速やかにソフト化に踏み切って欲しかったけど
そうね、諦めるのはまだ早いわ。
長年スルーだったワクワク12インチのCD化がここに来て実現されたし、
97年ツアー初DVD化と94年ツアーの完全版もそのうちくるかもしれないわ。
950陽気な名無しさん:2013/08/03(土) 01:52:15.98 ID:y38GPQZR0
B面のインストも収録しなさい!>ワクワクパーティver.
951陽気な名無しさん:2013/08/03(土) 01:59:06.16 ID:MzHfJ2sG0
今回のパーベス2はワクワク12インチやシングル別バージョン集が要だけど
何気にパーベス1で漏れたシングル5曲も収録されてるのね。

一方、今回は
Midnight Taxi、セミ、これからのI Love You、Rosa、遠い街のどこかで
あなたになら、シーパラ、HERO、Cheersの別バージョンが落選。

いっそのこと、全部別バージョン集のほうがすっきりしたかしら?
それともこれら9曲は「パーフェクトベスト3」に持ち越しかしらw
952陽気な名無しさん:2013/08/03(土) 02:01:49.95 ID:MzHfJ2sG0
>>950
やだ!そういえばそうだわ。
B面のインストがまだCD化未達成だわ!
いつかインストを集めた「パーフェクトベスト××(仮)」で実現させるわよw
953陽気な名無しさん:2013/08/03(土) 08:08:48.12 ID:YnUd+o520
「パーフェクトベスト3」は入手困難wになった名器'n 男子'nや
中古でまったく出回らないwDANCE BOXや
希少価値高騰wのThe Remixes MN meets NYG LAGからも選曲されるわ!
954陽気な名無しさん:2013/08/03(土) 21:21:44.60 ID:WzJ19U+T0
リミアルはシングル箱に抱き合わせで入ってたわよね??
955陽気な名無しさん:2013/08/04(日) 16:14:35.90 ID:eMyP5w+P0
そもそも、Cとツイてるねがコレクション発売時になぜ新録されたのか謎だわ。
ツイてるねなんて全然違いがないくらいなのに。
956陽気な名無しさん:2013/08/04(日) 19:20:15.11 ID:L7p/lOr7O
アルバム用に用意してお蔵入りしてたボーカルに差し替えたのよ。
957陽気な名無しさん:2013/08/04(日) 19:39:10.57 ID:3jmYiDblO
二枚組のパーフェクト・ベストに入ってるのはシングルVer.でいいの?>C・ツイ
958陽気な名無しさん:2013/08/04(日) 20:53:09.12 ID:f46B2kY90
>>956
あなたの憶測でしょ?
959陽気な名無しさん:2013/08/04(日) 21:24:02.87 ID:gIEI/y0gP
>>955
当時から違和感感じてたわよ!
「C」も「ツイてるね〜」も
音がカクカクしてる気がしてたわ
(表現力無いから許して)
960陽気な名無しさん:2013/08/05(月) 07:54:47.57 ID:mt+M2En5O
>>958
そうよ。
961陽気な名無しさん:2013/08/05(月) 08:11:16.51 ID:rWPpjior0
>>957
たしかそのはずよ。
962陽気な名無しさん:2013/08/05(月) 11:54:43.66 ID:84luchH00
そもそも、Cとツイてるねは、87年のコレクション発売時に再レコーディングしたものではないの?!
963陽気な名無しさん:2013/08/05(月) 20:24:17.50 ID:dclUtFc10
>>957
パーフェクト・ベストの「C」はシングルバージョンだよ。
聞き比べてみると7秒目のところが違うから違いがわかると思う。

でもパーフェクト・ベストの「ツイてるね〜」はコレクションの新録音のままだったみたいだね。
シングルバージョンとの違いはわからないわ。
964陽気な名無しさん:2013/08/06(火) 02:44:01.46 ID:azvSt0t70
まとめ。これでいいのかしら?

【コレクション】
C…コレクションバージョン
ツイてるね…コレクションバージョン

【パーフェクトベスト】
C…シングルバージョン
ツイてるね…コレクションバージョン

【パーフェクトベスト2】
C…コレクションバージョン
ツイてるね…コレクションバージョン
965陽気な名無しさん:2013/08/06(火) 07:53:43.20 ID:3IhYR7kIO
>>964
コレクションは初期盤と後期盤を両方書かないとダメよw
966陽気な名無しさん:2013/08/06(火) 22:47:30.69 ID:Drv2l6Y/0
結局、「ツイてるね」のシングルバージョンとコレクションバージョンは
どこが違うのかね?
967陽気な名無しさん:2013/08/06(火) 23:23:52.57 ID:TMPuaRBDI
コレクション初回盤を初めて聴いた時、
C と、ツイてるね……のリミックスに戸惑ったわ。
ドラムがやけに大きかった印象がある。
968陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 17:22:36.17 ID:LZ+RC/bN0
美穂のシングルは39曲中22曲が、アルバムもしくはシングルのカップリングにバージョン違いを収録しているのね。
ユアマイは5バージョン存在するけど、もっとあったような気がしてたわ。
5バージョンでも多いけど、本人は毎年歌い直したいって言ってたわね。

■バージョン違いが存在するシングル
・「C」 (「C」「COLLECTION」)
・クローズアップ (「SUMMER BREEZE」)
・ツイてるねノッてるね (「COLLECTION」)
・CATCH ME (「CATCH THE NITE」)
・You're My Only Shinin' Star (「SUMMER BREEZE」「Hide'n' Seek」「Miho's Select」「Blanket Privacy」「THE REMIXES New York GROOVE」)
・Witches (「angel hearts」)
・Virgin Eyes (「Hide'n' Seek」)
・Midnight Taxi (「All For You」「Blanket Privacy」)
・セミスウィートの魔法 (「All For You」)
・女神たちの冒険 (「Jeweluna」「Blanket Privacy」)
・これからのI Love You (「Jeweluna」)
・Rosa (「Miho's Select」)
・遠い街のどこかで… (「Miho's Select」)
・Mellow (「Mellow」 - CMバージョン)
・世界中の誰よりきっと (カップリング、「Dramatic Songs」)
・あなたになら… (「Blanket Privacy」)
・ただ泣きたくなるの (カップリング)
・Sea Paradise -OLの反乱- (「Pure White」)
・HERO (カップリング)
・CHEERS FOR YOU (カップリング)
・A Place Under the Sun (カップリング)
・Adore (カップリング)
969陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 19:08:38.10 ID:dG0NcjC2O
映画「水の旅人」サントラCDには主題歌のスクリーンバージョンを収録だわ!
たしか、あなたになら…よね?

人魚姫はファンキーマーメイドもあったし、
DANCE BOXもいれたらほぼ全部じゃね?
970陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 19:25:42.28 ID:CBcrEs1T0
あなたになら・・・と言えば、カップリングのHolidayのCMバージョンが欲しいわぁ
971陽気な名無しさん:2013/08/07(水) 23:55:10.69 ID:R7KIgT++0
あたし、映画サントラはどっちにするの。と波数しか持ってなくて
水の旅人サントラは当時買い逃したわ。
だから、スクリーンバージョンって未だ聴いた事ない・・・
いや、テレビ地上波で水の旅人やった時に聞いたかもしれないわ

HolidayのCMバージョンって、あなたにならのカップリングのそれとは違うの?
だとしたら、ちゃんとCD化してほしいわ。
MellowのCMバージョンはちゃんとアルバムに収録されたからそれも可能よね?
この際、美穂のCMソング集をパーフェクトベストシリーズで出してはいかがかしらw
972陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 02:32:34.16 ID:/kIsIxtY0
>>968
バージョン違いが存在するシングルってこんなにあるのねw
とってもわかりやすく参考になるわ。まとめ乙よ。

「C」とツイのバージョン違いが収録されたCOLLECTIONが発売されるまでは
シングルのバージョン違いはクローズアップ(と「C])くらいで逆に少なかったのね。
そしてCOLLECTIONを機にドドッと増えていった感じ。
でもCheersを機に一旦、収まるけど。
DLFはシングル2曲収録だけど、別バージョンにしなかったわね。

今回のパーベス2では収録されなかったけど、
Midnight TaxiとRosaの別バージョンは特に好きだわ。両方とも個性的で。
973陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 10:15:43.83 ID:m62gJBL5O
>>968
次スレのテンプレに追加だわw
974修正版:2013/08/08(木) 10:49:06.20 ID:gHqrfNmw0
「遠い街のどこかで…」と「Sea Paradise」にREMIXESを付け足したわ。
それと「WAKU WAKUさせて」の12インチバージョンも忘れてたわ!
『Makin' Dancin'』と『DANCE BOX』はバージョン違いと呼べる代物ではないから除外ね。

■バージョン違いが存在するシングル
・「C」 (『C』『COLLECTION』)
・クローズアップ (『SUMMER BREEZE』)
・ツイてるねノッてるね (『COLLECTION』)
・WAKU WAKUさせて (12インチシングル)
・CATCH ME (『CATCH THE NITE』)
・You're My Only Shinin' Star (『SUMMER BREEZE』『Hide'n' Seek』『Miho's Select』『Blanket Privacy』『THE REMIXES New York GROOVE』)
・Witches (『angel hearts』)
・Virgin Eyes (『Hide'n' Seek』)
・Midnight Taxi (『All For You』『Blanket Privacy』)
・セミスウィートの魔法 (『All For You』)
・女神たちの冒険 (『Jeweluna』『Blanket Privacy』)
・これからのI Love You (『Jeweluna』)
・Rosa (『Miho's Select』)
・遠い街のどこかで… (『Miho's Select』『THE REMIXES New York GROOVE』)
・Mellow (『Mellow』 - CMバージョン)
・世界中の誰よりきっと (カップリング、『Dramatic Songs』)
・あなたになら… (『Blanket Privacy』)
・ただ泣きたくなるの (カップリング)
・Sea Paradise -OLの反乱- (『Pure White』『THE REMIXES Los Angeles GROOVE』)
・HERO (カップリング)
・CHEERS FOR YOU (カップリング)
・A Place Under the Sun (カップリング)
・Adore (カップリング)
975陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 15:26:26.82 ID:gHqrfNmw0
そもそも美穂はシングルをあまりオリアルには入れなかったけど、
シングルバージョンがそのまま収録されたオリジナルアルバムって、
EXOTIQUE(86年)、Mid Blue(95年)、Deep Lip French(96年)、Groovin' Blue(97年)
この4枚しかないのね。

シングル未収録のオリジナルアルバムも、ミニアルバムを除くと、全19枚中5枚にも及ぶわ。
ONE AND ONLY(87年)、Mind Game(88年)、De eaya(91年)、わがままなあくとれす(93年)、OLIVE(98年)

ちなみに、フル・オリジナルアルバム19枚中15枚がベスト10入り、内10枚がベスト3入りよ。
976陽気な名無しさん:2013/08/08(木) 19:20:56.62 ID:m62gJBL5O
>>975
あたしは規制中だからあなた新スレたててよ!
977陽気な名無しさん:2013/08/09(金) 06:36:48.72 ID:3pjMbJpU0
>>975
シングルを複数収録したアルバムはあったかしら?
覚えている範囲ではないわ
あ、ALL FOR YOUは二曲入ってたわね
978陽気な名無しさん:2013/08/09(金) 16:22:22.09 ID:vjdvT0Mz0
>>977
ALL FOR YOUとDEEP LIP FRENCHが2曲ずつね。
979陽気な名無しさん:2013/08/09(金) 17:14:31.11 ID:CBZ08yib0
美穂の今度のベストの曲目のソースは?
980陽気な名無しさん:2013/08/09(金) 17:20:05.56 ID:M9PF9Exz0
今日久しぶりに93年のライブDVD見て今まで全く気づかなかったんだけど楽屋でスタッフ達と三本締めしてる時に網浜もいたのね

美穂とキスしてたちっちゃな男の子も今頃キスどころかセックスしててもおかしくないのよねw 時がたつのは早いわ〜
981陽気な名無しさん:2013/08/09(金) 17:36:45.69 ID:M9PF9Exz0
>>979
美穂の公式サイトにも出てるわよ
982陽気な名無しさん:2013/08/09(金) 23:28:45.79 ID:lQBe5CjS0
>>980
あらやだ。今まで気がつかなかったわ。その時に網浜がいたなんて。

>>978
シングルを複数収録したオリアルがたったの2枚だなんて、さすが美穂。素敵だわw



ところでそろそろ次スレね。
スレタイは>>918さんの
【リマスター】中山美穂 パーフェクトベスト2【コレクション】
でよろしいかしら?
983陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 00:09:21.68 ID:l+EDMsAxO
>>982
スレタイは宜しくてよ。
レスに歴代スレのリストと
少し前に作ってくれたバージョン違い早見表も頼んだわ。

ちょとやだ!早見優じゃないわw
でも優もバージョン違い有るから同様スレを育てたいのよね。
美穂はパーティーバージョンCD収録でスレの役割完了じゃない?そうなの初期スレはあたしが立てたのよ。規制で新スレ立てられないわ(ToT)
984陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 00:17:51.02 ID:3t7D6v9N0
スレ立て宣言よ!
985陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 00:27:20.24 ID:3t7D6v9N0
スレ立て完了よ!

【リマスター】中山美穂 パーフェクトベスト2【コレクション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1376061717/l50
986陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 00:30:29.98 ID:3t7D6v9N0
>>965
次スレにCとツイの修正版載せたから、よければ確認してねw
(違ってたら訂正ヨロシク)
987陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 00:55:49.48 ID:VnmTm8cy0
1000ならパーフェクトよ!
988陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 02:33:27.17 ID:AMBnDjxQ0
>>974
修正版乙よ!

あたし、シングルのバージョン違い自体、否定はしないけど
ただシングルのカップリング(B面)に持ってくるのはやめてほしかったわ。
特に「ただ泣き」〜「HERO」〜「CHEERS〜」あたりのバージョン違いとそのインストね
カップリングはカップリングでちゃんと別な曲を聴きたかったの。
シーパラのカップリング「何度でも愛せるから」のようにね。
989陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 02:53:02.84 ID:jdc3pBGK0
>>975
>シングルバージョンがそのまま収録されたオリジナルアルバムって、
>EXOTIQUE(86年)、Mid Blue(95年)、Deep Lip French(96年)、Groovin' Blue(97年)
>この4枚しかないのね。

どうせなら、Hurt To Heart、Thinking〜、True Romance、マーチカラーもバージョン違いを作って収録すればよかったのにw
EXOTIQUEは散々いわれてるけど、ワクワク(とハートのスイッチ)自体いらなかったわね。
Mid BlueのHurt To Heartもだけど。


>シングル未収録のオリジナルアルバムも、ミニアルバムを除くと、全19枚中5枚にも及ぶわ。
>ONE AND ONLY(87年)、Mind Game(88年)、De eaya(91年)、わがままなあくとれす(93年)、OLIVE(98年)

あらやだ、偶然にも5枚全部あたしの好きなアルバムだわ。
そうなのよね。美穂オリアルにはシングルは不要だわw


>フル・オリジナルアルバム19枚中15枚がベスト10入り、内10枚がベスト3入りよ。

DLFが13位でベスト10入り逃したのは残念だったわ(同時に「やっぱり」って感じだったけど)
あと「C」と「Afterschool」もベスト10入り逃したけど、シングルが2曲目の「生意気」でベスト10入り果たしたのに対して
アルバムではちょっと出遅れたかしらね。
990陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 03:18:23.39 ID:1nz3iOgf0
>>941
>そもそもなんで2曲だけ、コレクションにはバージョン変えて収録したのかしら?

考えられるのは、「C」から「CATCH ME」のシングル全部持ってるファン、消費者に
コレクションを購入してもらうために差別化した?
まぁ、シングル全部持ってる人だったら大抵ヲタだろうし、ほとんどはコレクションも買っただろうけど
中には買うのを見送る人もいるかもしれないし。
991陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 07:34:50.26 ID:wTNqQM9F0
>>990
だとしたら、バージョン違いを表記するでしょうに。
表記もないから、シングル持ってる人じゃないと、違いに気づかないし、そもそもコレクション買わない限り、分からない話だわ。
992陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 07:51:39.72 ID:LlIudvxbI
ジャケットにはバージョン違いは書いてなかったけど、
歌詞カードには書いてあった気がする。
どうだったかしら?skyblue?
993陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 08:24:20.44 ID:l+EDMsAxO
>>985
乙だわ!!
ついでに言うと>>965もあたしだわよw

残念だったのはサントラバージョンのあなたになら…が欠落したこと。
でも気にしないで。オリアルでなくコレクションに拘る辺りからわかるでしょ?あたしは美穂のライトファンだからw
なのにスレがこれだけ成長して感慨深いわン♪
994陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 08:30:12.38 ID:l+EDMsAxO
2曲差し替えがあったのは均等化したのかしら?
アルバム通して聴いた時の流れに違和感が少なくなるようにアレンジ加えたりボーカル録り直しするじゃない?
995陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 08:32:36.13 ID:wTNqQM9F0
>>992
skyblueってなんの話?!
996陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 11:56:33.66 ID:lUBwh9s/I
ただ、埋めたいの
997陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 11:57:16.15 ID:lUBwh9s/I
間違えたわ。
ただ、埋めたくなるの。
998陽気な名無しさん:2013/08/10(土) 22:02:13.87 ID:VnmTm8cy0
埋めたいって言わない!
999陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 04:38:33.92 ID:Jcq2fRm7O
■バージョン違いが存在するシングル
・「C」 (『C』『COLLECTION』)
・クローズアップ (『SUMMER BREEZE』)
・ツイてるねノッてるね (『COLLECTION』)
・WAKU WAKUさせて (12インチシングル)
・CATCH ME (『CATCH THE NITE』)
・You're My Only Shinin' Star (『SUMMER BREEZE』『Hide'n' Seek』『Miho's Select』『Blanket Privacy』『THE REMIXES New York GROOVE』)
・Witches (『angel hearts』)
・Virgin Eyes (『Hide'n' Seek』)
・Midnight Taxi (『All For You』『Blanket Privacy』)
・セミスウィートの魔法 (『All For You』)
・女神たちの冒険 (『Jeweluna』『Blanket Privacy』)
・これからのI Love You (『Jeweluna』)
・Rosa (『Miho's Select』)
・遠い街のどこかで… (『Miho's Select』『THE REMIXES New York GROOVE』)
・Mellow (『Mellow』 - CMバージョン)
・世界中の誰よりきっと (カップリング、『Dramatic Songs』)
・あなたになら… (『Blanket Privacy』)
・ただ泣きたくなるの (カップリング)
・Sea Paradise -OLの反乱- (『Pure White』『THE REMIXES Los Angeles GROOVE』)
・HERO (カップリング)
・CHEERS FOR YOU (カップリング)
・A Place Under the Sun (カップリング)
・Adore (カップリング)
1000陽気な名無しさん:2013/08/11(日) 04:42:25.96 ID:Jcq2fRm7O
次スレ

【リマスター】中山美穂 パーフェクトベスト2【コレクション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1376061717/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。