★ 90年代女性アイドル Part.4 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
前スレ
★ 90年代女性アイドル Part.3 ★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1304760792/
2陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 10:51:00.40 ID:WRbKKGYI0
1お疲れよ
3陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 20:51:32.57 ID:VoG/bUDq0
【90年代女性アイドルを語るスレ ルール】
基本的にまったりと。ゆっくりと。

・単独スレのあるアイドルの話題はできるだけそちらで。
・過度なアイドル同士の比較やランク付けはしない。
・興味のないアイドルの話が出ても文句を言わない。

...|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
...|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
...|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
...||......ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
...|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
...||......与えないで下さい。.......................................... ... ....... ∧_∧
...|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて...... \...(゜ー゜*)...キホン。
...||......ゴミが溜まったら削除が一番です。............ .........⊂⊂ |
...||____________________ | ̄ ̄ ̄ ̄|______

>>4 あたりに、90年代に活動した主なアイドルを。
4陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 20:53:59.21 ID:VoG/bUDq0
【主な90年代アイドルの流れ】

89年後期デビュー CoCo 宮沢りえ ribbon 
90年デビュー 高橋由美子 東京パフォーマンスドール 和久井映見 宍戸留美 田中陽子
91年デビュー 篠原涼子 牧瀬里穂 Mi-Ke 中嶋美智代 Qlair
92年デビュー スーパーモンキーズ 桜っ子クラブさくら組 加藤紀子 京野ことみ 小田茜
93年デビュー 持田香織 酒井美紀 Melody 持田真樹 木内美歩
94年デビュー 内田有紀 hitomi 辺見えみり 葉月里緒菜 笹峰愛
95年デビュー 安室奈美恵 華原朋美 菅野美穂 瀬戸朝香 雛形あきこ 
96年デビュー SPEED Puffy ともさかりえ 仲間由紀恵 D&D
97年デビュー 松たか子 広末涼子 平家みちよ 吉川ひなの 知念里奈
98年デビュー モーニング娘。 鈴木あみ チェキッ娘 遠藤久美子 YURIMARI
99年デビュー 倉木麻衣 深田恭子 太陽とシスコムーン 八反安未果 Z-1

●90年代にTOP10入りした80年代アイドル
松田聖子 中森明菜 小泉今日子 中山美穂 南野陽子 浅香唯 工藤静香 酒井法子 森高千里 Wink 西田ひかる 田村英里子

●90年代に1位獲得した80年代アイドル
松田聖子(1曲) 中森明菜(2曲) 小泉今日子(2曲) 中山美穂(3曲)
工藤静香(5曲) 森高千里(2曲) Wink(1曲) 宮沢りえ(1曲)
5陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 02:26:51.24 ID:gqgUAjlb0
前スレでWinkの回答ありがとう
JIVE INTO THE NIGHT 〜野蛮な夜に〜も見たことないのよね
どんな振り付けだったのかしら??
シェリー モン シェリは変な女が2人出てきたけど
6陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 09:49:52.79 ID:PTbhV3MzO
あたしもブレイク前の森高のファンクラブ入ってたわ。
ヲタが森高を語るコーナーで会報に名前も載ったわw

89年になったら突然WINKと森高がブレイクしたけど、
あの事務所としても予想外だったと思うわ。
7陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 10:47:24.72 ID:EBuMKRLH0
前スレで話題になった和久井映見の1stアルバム。
iTunes Storeで配信発売されてたわ。

>>5
「JIVE INTO THE NIGHT」の衣装・振り付けはPVで確認できるわよ。
少し「TRY ME」風というか、パラパラ風なのよね。確か初めて付けてもらう振り付けの先生、、、って言ってたわ。
ラストの「Angel Love Story」は衣装・振り付けがPVでも見ることができないのよね。残念ながら。

>>6
「森高ランド」の「オーバーヒート・ナイト」が好きだわ。
Winkと森高はファンクラブも同じオフステーションだったね。
8陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 15:55:31.19 ID:tMI4cQ1TO
JIVE〜は昔のヒット曲の特集みたいな番組でWinkが登場して愛止まのあとに新曲として歌ってたわね

二年くらい前に廉価版で出た2000円くらいのPV集買ったけど、ワープロで打っただけみたいな曲冒頭のタイトルとリリース年のテロップが台なしだわ
PVが存在しない追憶以外のシングル全曲入ってるのはいいけど、まさに小さな親切、大きなお世話!
9陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 17:27:33.37 ID:SAZBBkC50
Wink愛止まらない〜淋しいでファンになって
あとはどうでも良くて、真夏のトレモロのあの
振りの衝撃でまた大ファンになったわ。
今でも忘れられないわ、スーパージョッキーで見た
真夏のトレモロのあっっていう衝撃。
すぐCDS買いに行って、
テレビ出れば出るほど振りのキレが良くなって
あたしが見たのでベストはカトケンの真夏のトレモロだけど
ビデオに録画してないから残念だわ。
うしろの志村もかとちゃんも伊藤ちえり、生稲、山田なんとかも
息を飲むように見てたわ
10陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 17:48:31.37 ID:obcUVr4tO
真夏のトレモロは、アルバムバージョンが最強だと思うわ!
11陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 18:37:12.84 ID:w6BUHgFE0
アルバムverって、ただパーカッションがポコポコ鳴ってるイントロ付いてるだけじゃん。
12陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 19:07:24.97 ID:AhnSDTqs0
みなさんはWinkのカップリング曲で好きな曲あります?
13陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 19:50:51.42 ID:lmv2vpEo0
翔子さんの予定日はいつかしら?
14陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 20:16:18.86 ID:TdwbuW22O
>>12
カップリングは名曲の嵐ね!
Only Lonely
いちばん哀しい薔薇
イマージュな関係
スカーレットの約束
幻が叫んでる

はA面より好きだわ!(イマージュは両A面だけど)
Only LonelyはもともとA面予定だったのよね
15陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 20:18:03.96 ID:TdwbuW22O
>>13
下手すりゃ翔子か早智子と同じ誕生日になるわね…
16陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 20:31:32.22 ID:JOMRZczSO
>>13
予定日までは知らないけど
翔子さんが3月ってBLOGで書いてたよ。


『私たちらしいルール』もPV無いけど…テレビで棒立ち振り無しで歌ってたわね。
17陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 20:55:53.21 ID:0CeUCJAI0
>>8
> ワープロで打っただけみたいな曲冒頭のタイトルとリリース年のテロップが台なしだわ

これ、活動停止時にリリースしたPV集から入ってたのよ。
DVDはそのPV集をそのまんま焼いてるだけ、しかもマスターテープからじゃないって噂もあるわ。
「Heart on Wave」シリーズだと入ってなかったのに何で!?と当時から思ってたわ。
18陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 22:42:30.90 ID:9KuH+PrmO
相田翔子って何で芸名にしたのかしら?そして本名があることを伏せてたのかしら?
本名(鈴木敬子)は地味だけどさ。

加藤房江さんだって本名公表してたのに。
19陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 22:56:04.11 ID:gjqPHnnsO
>>12
あたしは背中まで500マイルが好きだわ
20陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 23:02:46.05 ID:pVzGKue60
あのEARTHがグリコ「ムースポッキー」CMに出てたなんて!!
しかも人気絶頂のモ娘を後に追いやっての出演よ!
http://www.youtube.com/watch?v=H32IGa3G2vM
21陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 00:17:31.02 ID:QeXQ9P0a0
>>9
カトケンの「真夏のトレモロ」覚えてるわ。
後ろに座っている出演者がみんな真剣な顔で聴いてたわね。志村も加藤も。当時ビデオに録って何度も見てたわ。
生稲は頷きながらリズムとってて、伊藤智恵理は視線を一切Winkから逸らさず手拍子をし続けてたわ。
志村は3コーラス目の「Dang Dang」くらいで、ひっそり振りを真似してたの。
直後のだいじょぶだぁで石野陽子と「真夏のトレモロ」を踊ってたから、よっぽど気に入っていたのね。

>>18
通ってた高校が芸能活動禁止だったのよ。
で、UP TO BOYに本名扱いで載ったまんまWink結成しちゃったもんだから、タイミングが無かったのね。
ちなみに、翔子も早智子もWink結成前にレコードデビューの話があったそうよ。
翔子はスターダストにいた頃。早智子はアニメ主題歌で。
22陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 01:19:31.97 ID:Le7lKUncO
あたしトレモロ以上に背徳が出たときの曲と衣装の衝撃はすごかったわ。あれもカトケンで後ろの席の人がみんな見入ってたわねw

トレモロでMステ出たとき振り付け講座みたいなのやって、ナンノも一緒にやってたのもなんだか微笑ましかったわ!そのときのナンノ、最後のアルバムがビーイングだったのよね
23陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 02:23:38.89 ID:EfBV7iue0
背徳のカトケンの時はうしろに誰もいなかったわよ
それよりカラオケのオケの音が悪くて伸びきったような感じだったわ。

Mステのトレモロは2回出てるけど
1回はなぜか牧瀬里穂がいたんだけどなんでいたのかしら??
24陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 02:36:21.59 ID:j45i0UZTO
>>23
牧瀬は確かバイセクシャルの応援じゃなかった?
主演した幕末純情伝の主題歌だったから
25陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 03:15:55.45 ID:EfBV7iue0
そうなんだ牧瀬ってMステで歌ってないのよね
なぜかミラクルラブ、ささげたいあなたに・・
ワンワンワン(これはMJでも歌ってるけど)
の歌はみなさんのおかげですしか歌ってないのよね。

りえの赤い花とかもおかげですしか歌ってないし。
26陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 04:22:20.43 ID:hoS80Hqv0
>>22
ナンノはその年の「ゴールドラッシュ」って映画で翔子と共演したからね
一緒に食事に行ったり仲良くしてたみたいよ
27陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 04:33:09.30 ID:EfBV7iue0
ナンノのフジドラマの主題歌は2つともWinkだもんね。
ベイブ使ってあげれば良かったのに・・。

28陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 12:21:39.83 ID:Le7lKUncO
>>27
ベイブ、同じ年あすか組の主題歌になってたわね
29陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 15:27:59.49 ID:EfBV7iue0
そういえばベイブの関西のラジオ
ベイブのライバルはパンプキンって言われて
ベイブ笑ってたのに・・
ライバルがWinkと言われてからは笑わなくなってたわ。
30陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 16:02:05.82 ID:3andOquW0
Babeは二階堂が妊娠しなくても消えてたでしょうね、、
31陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 17:30:06.14 ID:EfBV7iue0
斉藤満喜子の鏡の中のBabyFaceの歌唱指導がべべの近藤よ。
べべの近藤は少年隊のかっちゃんに告白して
お前みたいなブスと付き合うかと言われたのよね。
でもかっちゃんも堀ちえみや荻野目が好きだったからブス専よね
32陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 18:11:16.13 ID:Le7lKUncO
シルク姉さんが当時組んでたコンビ「非常階段」がWinkとBabe(翔子と近藤)に扮してアイドルデュオ世代交代をネタにした漫才が好きだったわ
33陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 18:24:09.19 ID:EfBV7iue0
でもよく考えたらべべもWinkも80年代なのよね
FEELのお話しましょう。男なら・・
34陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 19:09:12.41 ID:hHeHBor/0
この間のマツコの知らない世界っていう番組で元受刑者の人が出てたんだけど、今ぺぺって刑務所の慰問アイドルみたいな活動してるみたい。
35陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 19:51:19.14 ID:Le7lKUncO
>>33
Winkは88年デビューだけど89年の暮れにレコ大をとったから活動のメインは90年代なのよ
でもピークが89年だから世間のWinkに対する認識(愛止ま、熱帯魚)って80年代なのかもしれないけど

Babeは完全に80年代ね
36陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 04:16:32.98 ID:zyozhdQ60
西野妙子の似顔絵のベスト
カラオケはシングルと一緒だけど、歌い直ししてんのね。
買って損したわ
37陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 10:38:31.77 ID:ZPGPmtyr0
WINKは
ベッテンが続いてたらもっと長寿だったと思うわ
38陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 12:03:12.03 ID:/39XBH6P0
ベストテンが続いていたら、少なくとも「ニュームーン」までは連続1位を取っていたでしょうね。
「きっと熱いくちびる」で連続1位記録を逃して「トレモロ」「シナリオ」で盛り返す。以降ゆるやかな下降線。。。

1990年でアイドルがランクインできるのは、
静香・Wink・美穂・南野・りえ・森高・CoCo・英里子・唯・ribbonくらいかしら。
高橋由美子・田中陽子・和久井映見・宍戸留美が新人スポットライト枠ね。
39陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 12:06:59.98 ID:omzBsqAUO
>>37
「きっと熱いくちびる」で勢いが落ちた印象があったわ。二人が推したとしてもやっぱりシングル向きではなかったわね。曲は好きだけど。
トレモロ〜背徳で楽曲の勢いは増したけど翌年の摩天楼→ふりむかないででがた落ちだったわね。

結婚しようねも意味不明だったけど、咲き誇れで再ブレイクも次の曲が地味過ぎてチャンス逃した感ありありだったし、ビーイングでもう1曲くらいいってもよかったかも

いろいろ悔やまれる点多いわ。
40陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 22:42:27.37 ID:a1v21o290
久々に三宅亜衣のジュリアナノスタルジー聴いたら案外良いわ
この人歌唱力あるのに何でアイドル氷河期にわざわざアイドルになったのかしら、後にバンドやってたけど
41陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 22:55:48.09 ID:bVqNFc8u0
ジュリアナノスタルジーの路線でもう1、2枚シングル出してほしかったわ。
のちにASAYAN出て合格、バンド結成してたわね。
42陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 01:04:41.30 ID:y5frkW5W0
眠子って流行り言葉を結構使ってたわね
「結婚しようね」の頃ジュラシックパークが公開されたとか
「無敵のOnly You」の頃、家電でファジー理論をプッシュしていたとか思い出されるわ
43陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 03:05:33.08 ID:gc/IW9BvO
三宅亜依って持田もいたあのグループにいたわねw
44陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 03:24:03.51 ID:1iFRXUK80
「結婚しようね」はWink唯一の康珍化だけどね。

及川眠子ってたまーに外すわよね。
CoCoの「Newsな未来」は眠子お気に入りの一曲のようだけど、「くちびるNetwork」くらい字ヅラが悪いわ。
一番キツイのはLesTPDの「気持ちはING」ね。タイトルも詞の内容も陳腐。川村知砂が可哀想よ。

でも、及川眠子が90年代前半を代表する作詞家であることは認めるわ。
なんだかんだで好きな曲が多いし、幅が広いのよ。
「はんぶん不思議」「愛してマスカット」「原始、女は太陽だった」「文句があるなら来なさい!」って。
45陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 08:24:08.24 ID:d2hl/MBU0
やだ、千葉麗子は反原発運動してるのねw
46陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 13:34:09.91 ID:F3nC0JGO0
及川はエヴァの主題歌がいまだにカラオケで大人気だしまさかの印税長者ね
47陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 03:36:35.17 ID:4UpE5euY0
和久井映見の「アキラが可哀想」のアルバムバージョンって、
シングルにはあった「星屑のディスコはピカピカのシューズ」の部分を削除してるわよね?
昔から、どうしてかしら・・・?って思ってたんだけど、
ない方がすっきりしてるし、制作側もあとからそう思ったのかしら。
アレンジもアルバムバージョンの方が軽快で好きよ。
48陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 23:33:56.53 ID:+bJ774AU0
和久井ってベスト盤が数種類出ているわよね。
どれがオススメかしら?
やっぱり後期に出た「SINGLES」が無難かしら。
49陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 02:25:00.82 ID:P2LEBKAyO
>>47
あたしもアルバムバージョンが好きすぎて歌詞の件20年近く全然気づかなかかったわ!そういえばそんな歌詞あったわね!エンジニアによる単なる貼り付けミスじゃないかしら?w

>>48
入門編としてはSINGLESでいいんじゃないかしら?
でもオススメっていう意味なら、和久井って基本的にアルバムアーティストでシングルをあまり出さない人だったから(ヒット曲もないし)シングルだけをサラっと聴くこと自体あんまりオススメしないわ。初期と後期は作風がかわるから、黄金期(楽曲的な意味で)は1st〜3rdね
50陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 10:07:00.18 ID:7uW69olSO
和久井の曲なら抱きしめたいのはあなただけが好きだわ
なんかタイアップがあれば売れたかもね
51陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 14:12:47.14 ID:+3x0aedCO
やっぱり和久井は1stと3rdアルバムが最強だと思うわ。
それ以降はさっぱりだわ。

あたい当時中学生だったんだけど、購入して聴き込んだのがこの2枚で、
最初のベストと「PEARLY」はレンタルしたの。でもやはり1stの世界を期待してたから好きになれなかった。
で、なぜか2ndは入手しなかったんだけど、最近になってようやく図書館から借りて聴いてみたわ。
ビックリよ。やっぱり好きじゃなかったの。お金のない中学生が買わなくて良かったわ。
「挑発的なダンス」はかろうじて良いと思ったけど。
52陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 18:53:23.94 ID:P2LEBKAyO
>>50
「抱きしめたい〜」は爽やかポップ路線になって地味に売り上げが持ち直したのよね
オリコンの右ページの下の方を赤丸でずっとふわふわしてたのを覚えてるわ
有線か何かで注目されたんだったかしら?あとから何かのタイアップついたような気がするけど忘れたわ
あたしはカップリングだった「涙になりたかった涙」の方が好きだったわ
53陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 18:54:14.15 ID:P2LEBKAyO
>>51
あら、きっと同世代ね!あたしはアルバムは「PEARLY」まで付き合ったクチだけど聴きこんだのはやっぱり1stと3rdね!>4th>2nd>>>>>5thだわ

2ndはアキラ(Album Version)と「さわがしい情熱」がすごく好きだけどほかの曲はそんなに聴きこまなかったわ。CANCAMAY色が薄れた4thだけど意外と全体的に好きなのよね。5thは「近くて遠い人」だけ昔の曲っぽくて好きだったわ。
5451:2012/02/11(土) 19:42:02.59 ID:lBr11VJU0
>>53
きっと同世代よ!!
1stの重々しさ路線をもう少し続けて欲しかったわ。
「抱きしめたいのはあなただけ」が有線とかで好評だったから、その路線に走ったんだろうけど、
あの暗い声にはやっぱり1stアルバムの路線が一番合うと思うの。
シングルは1stと2ndだけが好きよ。

ちなみに、和久井本人は「神様がいない土曜日」が好きだったみたいね。
55陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 21:59:08.05 ID:YOa8PEtg0
和久井ってテレビで歌ってないイメージだったけど、意外に結構出てたのね。
スーパージョッキー、歌謡びんびんハウス、歌のトップテンとかね。
マイロンリィ、天使にスリルを教えてあげて、わかっているわダーリンの3曲だったかしら?
56陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 23:26:58.72 ID:P2LEBKAyO
>>54
当時に貴女と友達になりたかったわ〜!
周りで和久井聴いてる子なんていなかったもの。夏子の酒あたりまでは和久井?は?誰それ?って感じだったわよね…


>>55
アキラもね!
あたし天使を歌ってるの見たことなかったから見たかったわ!
57陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 23:31:37.07 ID:P2LEBKAyO
乙女塾系が単独スレだとWinkと和久井の話題だけになるわねw

誰か貴島サリオは聴いてなかったのかしら?あたしIn Sarahがすごくアカったわ
58陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 00:10:12.40 ID:DK8tjiDX0
>>57
サリオのIn Salahは、名曲よね。
CMでインパクトもあったし。

Catch My Dreams、私からKISS、も好きだったわ。

今じゃ、AKBのヒットメーカーの奥様なのよね?
59陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 00:22:11.56 ID:/S+PgNH80
>>52
だきしめたいのはあなただけはレオマワールドかなんか、遊園地のCMだったように思うわ
60陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 00:59:27.19 ID:dsuQ9yBA0
>>56
あたい、当時同級生(女子)に和久井のCD無理矢理貸したわよ。
1stのあと、3rdを貸したんだけど、「1stの時よりも、3rdは格段に歌がうまくなってる」って、
感想述べてくれたわ。マジメな子だったから、マジメに聴いてくれたのね。うれPかったわよ。

あの路線は、百恵系統かしらね。百恵ファンや明菜ファンなら好きな人いるかもしれないわ。
61陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 01:51:19.29 ID:zpXK6I/v0
貴島サリオって瀬能あづさとジョイントライヴやってたわよね。確か、、、

って、ウィキでサリオを調べたら、この娘、意外と面白エピソード満載だったわ。
まさか芸名を「貴ノ花」由来で付けるなんて。
62陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 04:02:04.23 ID:tZoiScL3O
サリオのインサラーは東芝の何かのCMソングだったわね
なんでサリオのベスト出ないのかしら?
シングルはタイアップ満載なのに
63陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 05:52:45.76 ID:XNDdBOZy0
>>55
日テレの高杢司会のやつで出てたわ。
松本典子と秘密のあっこちゃん歌ってたわ。
あと天スり。
あと日テレの深夜の歌番組10分くらいのにも出てたわ。
和久井のデビュー曲の宣伝は半端なかったわ。
Winkが売れたもんだから税金対策とか言われてたわ。
WinkのおかげでMrオクレさんもデビュー出来たし。
64陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 13:01:30.89 ID:Ub+Wtswv0
貴島サリオは歌がうまかったから、AIとかMISIAみたいなかんじで路線変更
して売り出せばそれなりに売れたと思うのよ。
中途半端な売り方だったわね。
65陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 13:06:04.90 ID:F4fwCZc50
お離婚ウィークリー定期購読してたわw
クレアとか TPDとか ソニー系をやたらヨイショしてたわ
武道館2DAYS は無理矢理感 強かったわ〜 
66陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 13:18:03.82 ID:SyW5i2R/O
>>58
井上ヨシマサと結婚したっていう噂があるけど実際のところどうなのかしら?

Wikiだと夫はグラフィックデザイナーのBazil Findlayって書いてあるからググったけど、誰?って感じの名古屋在住の黒人だったわ
67陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 14:41:01.67 ID:y1KUqbmm0
だきしめたいは何かの保険会社のコマーシャルだったと思うわ?ハッキリ覚えているのは久本雅美が出ていて、お笑いじゃなく上品なコマーシャルだったわ。ただ見たのはケーブルテレビだけだったから、あまり放送はされなかったかも。
68陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 16:53:11.20 ID:Ub+Wtswv0
>>66
2回目の結婚よ。
69陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 17:23:23.92 ID:zNDeD5fw0
キライじゃないぜにサリオと翔子出てたわね
70陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 17:24:29.95 ID:XNDdBOZy0
中江有里も出てたわ。
主題歌がSugarBeat(アンナアン)よ
絶対再放送しないわよね?
71陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 19:41:58.30 ID:SyW5i2R/O
中江有里鼻水垂らした名演技ねw
山本太郎が出てたからNGかしら?どのみち古すぎるから地上波での再放送はないわね。DVD化も望み薄だわ

>>68
井上ヨシマサとは別れたのね
72陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 22:10:36.25 ID:/eMhPjPV0
「海とあなたの物語」でおなじみの未来玲可って一応90年代アイドルよね?当時14歳だし。
衝撃のMステをつべで久々に見たわw
73陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 22:15:26.11 ID:GuLQNnCM0
>>64
千葉美加もね。
中途半端に顔が可愛かったからアイドル路線になったのかしら。
74陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 00:01:06.66 ID:8N+DotneO
In Sarah聴きたくなってつべで検索したけどなかったわ…
当時シングル買ったけど和久井とWink以外全部処分したのが悔やまれるわ…
75陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 00:23:57.36 ID:e9IyNKTu0
INsarahとかコートダジュールで逢いましょうで
アイドルの中近東路線は打ち止めっぽいよね
76陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 00:41:53.89 ID:9zGCcHyfO
>>75
コートダジュールは南フランスよ。
77陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 00:55:37.15 ID:Im4SWFEH0
新山千春って今はCMや朝ドラで見るけど子供産む前はタイムショックの司会くらいしか見たことなかったわ
アイドル時代なんてボムしか活動知らないわ
78陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 01:01:33.71 ID:e9IyNKTu0
>>76 ふいんきよ!ふいんき!(なぜか変換出来ない)
79陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 01:19:16.83 ID:0VtM7fld0
サリオ離婚してたのね。

>>78 ふんいき で変換してみて!
80陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 01:22:47.28 ID:epHDdY31O
>>78
ふ・ん・い・き・だ
81陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 08:05:49.52 ID:mo/h6Yt+0
噴霧器
82陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 08:10:12.78 ID:8N+DotneO
>>77
新山はタモリのジャングルクッキングでずっとアシスタントしてたからタモリに気に入られてたんだと思うわ

ほかに覚えてるのはファミマのCMと日曜ドラマの「海まで5分」かしらね(主題歌が森高)
83陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 09:49:50.55 ID:8N+DotneO
和久井のアキラのアルバムバージョン歌詞の件、気になってシングルバージョンと比較してみたんだけど、歌詞より何よりアルバムではキーが上がってるのね!シングルバージョンは大人になってからまったく聴いてなかったから今気づいたわ…

歌詞はピカピカのシューズ〜の二節がカットされていてサビがハーフになって間奏に入るのね。歌詞カードもそうなってるから意図的なものみたいだわ
84陽気な名無しさん:2012/02/14(火) 00:51:26.52 ID:hWoEoC4o0
新山千春・優香・深田恭子ほか何人かでユニット組んでた記憶があるわ。
パンジー程度の。
85陽気な名無しさん:2012/02/14(火) 19:11:22.35 ID:m2RMm6cI0
90年代はありさのCDずいぶん買ってたわ
86陽気な名無しさん:2012/02/14(火) 19:31:56.08 ID:D9hRkqBhO
>>84
あーHipsとかいうやつだったかしら?
87陽気な名無しさん:2012/02/14(火) 19:52:43.60 ID:GIQYBVlL0
>>85 ありさのCD、横にジャバラ式にパタパタ広がるじゃない?あれ好きだったわー
92年に入ると淘汰されたけど。アタシの覚えているジャバラCDは、ナンノのフィルム、Wゲーム、kissして〜
それと宮沢りえかしら。あと木内美歩の無視線は買ったわw。
EPレコードの2つ折3つ折と違って、コストかかったでしょうね。
88陽気な名無しさん:2012/02/14(火) 21:24:14.69 ID:j8tN8pQOO
>>87
無視線あたしも買ったけどどんな曲だったかまったく思い出せないわ

田中美奈子のシングルも最初の2枚は買ったわ
89陽気な名無しさん:2012/02/14(火) 22:27:55.36 ID:JK6hEVMK0
>>88
悲しきエゴイスト 伝わらない〜♫

思い出した?

あなたをみてる
90陽気な名無しさん:2012/02/14(火) 22:28:48.25 ID:JK6hEVMK0
私を見てよ〜 諦め方一つしらない♫

これで、完璧思い出したわね?
91陽気な名無しさん:2012/02/14(火) 22:53:20.86 ID:1KeQJBD50
歌手の下川みくにさん(31)は2012年2月14日、
声優・小山剛志さん(44)と同日に入籍したことをブログで発表した。


92陽気な名無しさん:2012/02/15(水) 00:58:31.28 ID:oa91nL8j0
チェキッ娘って良曲が多かったわ。下川と藤岡は歌がうまかったわね。

HEYで浜田がモー娘。に「チェキッ娘のことどう思ってるの?」って聞いたとき、
飯田が「その質問は私たちにもチェキッ娘にも失礼」って、割と正しい返しをしていたわ。
YURIMARIのショートヘアの子は「チェキッ娘ムカつく」って言ってたけど。
93陽気な名無しさん:2012/02/15(水) 07:13:30.36 ID:wJyt7WvtO
>>89>>90
やだ思い出したわw
ありがとう
94陽気な名無しさん:2012/02/16(木) 23:37:33.74 ID:lT2Aw19f0
ドリ娘。の保田の写真見たけど
化粧したミッツ・マングローブだわww
95陽気な名無しさん:2012/02/17(金) 00:00:45.80 ID:Ov4WpzS30
90年代末期の「ふるさと」「BE TOGETHER」の同日発売は、
80年代末期の「愛が止まらない」「恋一夜」のザ・ベストテンの戦いを思い出させたわ。
96陽気な名無しさん:2012/02/17(金) 12:42:11.85 ID:McBSC+4KO
ドリームモーニング娘。feat.鈴木亜美で新曲お願いしたいわ
97陽気な名無しさん:2012/02/18(土) 13:50:52.99 ID:oMG9uY4F0
あの時の網のドヤ顔すごかったわね
98陽気な名無しさん:2012/02/18(土) 17:29:59.60 ID:GC4YOggC0
>>95
ASAYANでランキング発表のとき、あみが圧勝で1位だったけど、
モー娘の5位がわかったとき「ホントに5位だったの?ホントに?あらぁ」だの「どうせなら並びたいよね」
「まぁ結果だからね。出ちゃったものはしょうがない」って挑戦的な態度には吹いたわw
99陽気な名無しさん:2012/02/18(土) 18:25:03.72 ID:2Esq16OK0
あの後なっちが外国で大道芸人に弟子入りする展開がイミフだったわ
100陽気な名無しさん:2012/02/18(土) 20:38:05.12 ID:oMG9uY4F0
そんな展開あったかしら?
101陽気な名無しさん:2012/02/18(土) 20:46:45.37 ID:0nE6zhfB0
>>98 
電通込みの1年計画のやらせよね>あみとの対決&娘大ブレイク計画
「ラブマシーン」がとっくに出来てて、アサヤン的に、なっち→ゴマキの交代劇を
大げさに盛り上げるために福田が抜けた後わざと糞曲2連発しただけよ
「真夏の光線」なんてジャケットみてなにこの買ってくれるなって言わんばかりの
安っぽいデザイン?て思ったもの。で、「ふるさと」で底値まで落として
ゴマキ→ラブマよ。
102陽気な名無しさん:2012/02/18(土) 21:12:26.21 ID:+4cEdlypO
妄想乙ね

その2曲は普通に評価されてるわよ
103陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 14:56:18.96 ID:EdJZPcoE0
ふるさとはわざとでしょう当時のポケビブラビみたいなもんよ
104陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 15:18:32.04 ID:LlofhzDS0
ふるさと が 7/14日発売で
2ndアルバム 7/28日発売ですもの。

アルバム未収録カップリング目当ての人以外かわないわ普通
105陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 16:22:12.53 ID:uyc2IxZV0
真夏の光線って確かに抱いてhold onとかサマーナイトタウンと3段落ちるわ。
最初テレビで見た時「あれこれがモー娘。の新曲?」って感じだったわね。
歌番組でもドヤ振り付けもなく、メロン記念日とか歌いそうな曲よね。
106陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 16:27:29.12 ID:86vehQtn0
真夏の光線ってどの曲よりもハーモニーがきれいだわ。
次点はMemo青かしら。
107陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 17:35:02.55 ID:EdJZPcoE0
真夏の光線って印象一番薄いわ
108陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 17:39:38.80 ID:/5K7lxYK0
なっちは真夏の光線辺りが可愛かったわ
前年の夏以降は痩せすぎてこの子死ぬんじゃないのかと思ったけど
109陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 18:29:16.66 ID:9N5uGBql0
「Memory 青春の光」
http://youtu.be/YLBP_NHK3Mo
「真夏の光線」
http://youtu.be/qv0rLpekstQ

この辺りの曲は今聴いても良いわ。きちんとハモろうとしている志を感じるの。
110陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 19:47:18.18 ID:EdJZPcoE0
なっちの妹は引退したの?
111陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 22:35:17.18 ID:Fj3358EZO
>>99
あったわねwww
今思い出すと謎すぎるわね
112陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 01:07:57.62 ID:qCjEf28eO
確かに真夏は当時は印象薄かったわ
今になって聴くと懐古的な心情もプラスされてよく思えるんだけどね。現在進行形の当時じゃパンチが弱かったと思う

>>110
麻美は去年晴れて結婚引退よ
ニュースになってたわね
113陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 09:07:31.01 ID:Nqgw5oC90
麻美ってバカっぽい子だったけど、ニコニコしてて悪い気はしなかったわ。ヘキサゴンとか途中から全く見なくなったけど、干されてたわけ?
114陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 18:48:36.93 ID:tc+gA6Me0
>>113
ヘキサゴンの出演者は紳介が決めてたらしいわ。

紳介に気に入られなければ、番組から外されるらしい。
115陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 19:44:20.45 ID:RtTKhrBG0
早坂ヨシエが夜もヒッパレに出た時、サザンのマンピーのGスポットの話題で何回もマンピーマンピーって嬉しそうに言ってたわ
116陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 20:24:45.11 ID:9ZXhIHZs0
>>114
その後もヘキサゴン以外のシンスケ番組はちょこちょこ出てたわよ麻美
あさみぃあさみぃて例の身内主義丸出しな感じで
ナベプロ枠を羞恥心の顔面センター君で固定させちゃったからじゃない
117陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 20:44:48.31 ID:RtTKhrBG0
ヘキサゴンといえばハロプロのなんとか唯ってのがオバカ枠で一瞬出たけどわざとらしすぎて不快だったわやっぱり里田はつかえたのね
118陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 00:29:06.38 ID:k8B19QEX0
10年前はカントリー娘の里田があんな大物と結婚するなんて誰も思わなかったでしょうに。ハロプロでいちばんの勝ち組ね。
119陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 00:56:58.64 ID:bqmJgfhd0
でもスポーツ選手、特に野球なんて30代の内に競技人生終わるだろうし、
その後上手く次の人生に進めるか含めて、ギャンブルみたいなもんよ。
まーくんならいろんな方向にも進めるだろうけど、
お友だちのスザンヌなんてもう苦労するのが目に見えてるわ。
120陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 01:13:52.64 ID:2GIfhsly0
あら、ハロプロで名曲率が高い「太陽とシスコムーン」を忘れないで。
「ガタメキラ」「宇宙でLaTaTa」「Everyday Everywhere」なつかしいわ。
121陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 01:24:38.97 ID:l6pcOckI0
月と太陽ガタキメキラまで良かったのに、ラブマが出てから急に手抜きになったわよね
122陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 02:00:34.00 ID:ozNIf+V70
その2曲も好きだけど、あたしがシスコムーンの中で一番の名曲は「宇宙でLaTaTa」だと思うわ。
最初は結構売れてたのに、まさかのメンバー1人削減シングル(小湊が一時的に外された)を出したり
年明け早々「T&Cボンバー」とかいうわけのわからないグループ名に改名されたり散々だったわねww
結局1年そこそこで解散したけどもったいなかったわね。
123陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 07:57:01.62 ID:953p9uKVO
あたしは「Everyday Everywhere」が神曲すぎて死ぬほど聴いたわ

「Magic of Love」と1stアルバムで完結した感あるわね

改名後はもう…
124陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 10:46:44.88 ID:5MocgPQX0
あらぁ、最後っ屁の「Hey!真夏の蜃気楼」はかなりの完成度の曲だと思うわ。
"いまさら力入れたってもう遅いわよ!"って思ったもんだけど。
125陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 12:42:58.64 ID:BSTWSDPs0
あの頃のハロプロは勢いがあったけど、自滅した感じね。秋元さんも多少ノウハウがあるから、AKBのメンバーを卒業させないわね。もったいないのは石川梨花の美勇伝よ。石川なんてヨッシーより使えないタレントになってるじゃない。
126陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 12:49:40.47 ID:/ZEu5OlXO
>>125
そうね、おニャン子とモー娘で主要メンバーの卒業システムが人気下降を辿ることが立証されてるものね

主要メンバーは残留して雑魚メンだけ入れ替えて次期エースを育てるのがいいと思うわ

ちょっとスレチねごめんなさい
127陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 13:13:10.52 ID:Bgqm18qgO
モー娘。はゴマキと安倍の卒業で完全に終わった感があったわ
集団アイドルにしては珍しく名曲揃いだった頃もあったのに途中から糞曲ばかりになるし
128陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 17:10:39.84 ID:D/5zcsPA0
乙女パスタに感激とかクソだったわね
129陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 17:49:52.85 ID:D/5zcsPA0
もう解散すればいいのにねモー娘
130陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 18:14:08.81 ID:bPym4NAH0
赤字にならない限り、解散はないんじゃないかしら。
解散したら関わったスタッフ、仕事なくなるわけで、
トントンだったとしても、関係者に仕事回すだけで信頼になるし。
131陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 21:03:35.11 ID:D/5zcsPA0
追憶のヒロインは臨時発売だったのねWINK
132陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 21:14:41.87 ID:D/5zcsPA0
ぬっちって引退したの
133陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 04:07:52.02 ID:IPoB4wce0
>>131
臨時発売シングルだったから、PVがないのよね。
前作から2ヶ月とインターバルも短め。
両A面だったけど、「イマージュな関係」の方が好きだったわ。
アニメでもこっちがオープニング曲だったのに。
134陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 13:07:23.43 ID:fQV066y4O
>>133
自分が言いたいこと全部言ってくれたわw
あたしもイマージュの方が好きだったわ

>>131
シングルは年に3枚ペースだったのにこの年は4枚になったのよね
背徳からかなり短い間隔だったからびっくりしたのを覚えるわ
シングルが4枚出たのは後にも先にもこの年だけなのよね
135陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 18:22:07.02 ID:5U45Gtc00
一色紗英ってブレイクできなかったな。同時期の観月に超ボロ負けだった。
当時の観月はアイドル冬の時代のスーパーアイドルでCDはヒット、大ヒット
出していて3M時代を築いで大ブレイクしていたからね。一色は女性からの人
気がなかった。男性にはちょっと人気あった。人気絶頂期すらなかった。
136陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 18:22:57.14 ID:5U45Gtc00
【主な90年代アイドルの流れ】

89年後期デビュー CoCo 宮沢りえ ribbon 
90年デビュー 高橋由美子 東京パフォーマンスドール 和久井映見 宍戸留美 田中陽子
91年デビュー 観月ありさ 篠原涼子 牧瀬里穂 Mi-Ke 中嶋美智代 Qlair
92年デビュー スーパーモンキーズ 桜っ子クラブさくら組 加藤紀子 京野ことみ 小田茜
93年デビュー 持田香織 酒井美紀 Melody 持田真樹 木内美歩
94年デビュー 内田有紀 hitomi 辺見えみり 葉月里緒菜 笹峰愛
95年デビュー 安室奈美恵 華原朋美 菅野美穂 瀬戸朝香 雛形あきこ 
96年デビュー SPEED Puffy ともさかりえ 仲間由紀恵 D&D
97年デビュー 松たか子 広末涼子 平家みちよ 吉川ひなの 知念里奈
98年デビュー モーニング娘。 鈴木あみ チェキッ娘 遠藤久美子 YURIMARI
99年デビュー 倉木麻衣 深田恭子 太陽とシスコムーン 八反安未果 Z-1

観月忘れるな
137陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 18:27:53.55 ID:5U45Gtc00
●90年代にTOP10入りした90年代アイドル
観月ありさ(8曲)内田有紀(6曲)広末涼子(6曲)牧瀬里穂(2曲)ともさかりえ(2曲)深田恭子(2曲)高橋由美子(1曲)
●90年代にTOP5入りした90年代アイドル
観月ありさ(4曲)内田有紀(4曲)広末涼子(3曲)牧瀬里穂(2曲)深田恭子(1曲)
138陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 18:32:56.44 ID:G9flO1LI0
牧瀬って最初の3枚、年1枚リリースだったわよね?
あの歌じゃすぐ飽きられるって判ってるのに、
なんでバンバン売っとかなかったのかしら
アルバムもデビュゥ2年越しにやっと出たでしょ
139陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 20:07:46.29 ID:ZvtY2PY+0
当時の技術では牧瀬が下手すぎて、
単純にそのくらいレコーディングに時間がかかって仕方なかったとか。
140陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 20:14:10.75 ID:5U45Gtc00
牧瀬もCM以外観月より人気なかったね。人気あったのは男の人だけ
女性にはあんまり人気なかった。
141陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 20:16:27.33 ID:efmBFkDj0
んまぁ!
いつかの観月ヲタ復活かしら?
142陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 22:28:53.03 ID:fQV066y4O
荒れるの嫌だから和久井の話しましょw

いま久々に6thの「愛しさのある場所」聴いてるわ!5thはさんで6thはちょっと路線戻した感じで悪くないわね。紙質やフォント、全体の装丁も4thに近い感じ。やっぱりPEARLYだけが異質だったのね(紙質からデザインもまるで別物)
143陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 22:50:14.19 ID:D3bmgjDC0
和久井って音楽活動盛んだった割にはライブとかしなかったわね。もったいない。
「マイ・ロンリィ・グッバイ・クラブ」のPVが2種類あるの初めて知ったわ。
144陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 23:20:43.06 ID:G9flO1LI0
アキラが可哀想ってタイトルが凄いわ。
ファンでドラマ良く見てたけど、「ピュア」で新人の堤真一に心撃ち抜かれて
和久井熱は醒めてったわ
145陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 00:11:38.35 ID:YokfKjX20
和久井もあれだけベスト何枚も出してんのに、
シングルバージョンのコンプリはないのよね。
ゴルベスで来ないかしら。
146陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 01:14:13.33 ID:QonNuXKN0
篠原涼子、第2子出産ですって。おめでとう。

あと、翔子も無事出産していたのよね。おめでとう。
早智子翔子の誕生日も。
147陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 15:12:05.52 ID:AwWhWLpr0
なっちなんてソロで、ミュージックステーションにも出てないんじゃない?おニャン子の時もソロは歌番組では冷遇されてたわね。
148陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 18:08:16.98 ID:anKy/gMi0
Mステ出てるわよ。1〜3枚目までは出てたの知ってるけど、
23歳で「こ〜いのピロリンピロリンテレフォンゴ〜ル♪」なんて歌をMステで変な振り付けで歌わされてて
公開処刑かと思ったわw
149陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 19:50:40.43 ID:BKgy2g8k0
マンピーの早坂見たいわ
150陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 23:59:41.02 ID:levPqt/VO
アタシは観たかも早坂のマンピー
151陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 19:10:45.41 ID:r5OZq2H60
>>137
高橋由美子は2曲トップ10入りしてるわよ。
「友達でいいから」と「Good-bye Tears」
152陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 00:39:59.51 ID:xhXSDxye0
友達でイイからはB級アイドルの癖に40万も売ったのよね
Good-bye Tears ってタイトルも初めて知ったわ

あたしの知ってる由美子の曲は 
Good-Love、コートーダジュールで逢いましょう、アチチッチ、3年過ぎた頃には
いつか逢おうね くらいよ
153陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 00:57:55.26 ID:NzjiYiFI0
「お願いダーリン」「南くんの恋人」と、由美子は中高生に人気のドラマ枠で主演を張れたのが良かったわよね。
主演&主題歌ってのが、いかにもな正統派アイドルで嬉しかったわ。

内田有紀のドラマ「17才」も、主題歌が内田本人だったら
立派なアイドルドラマになっていたんでしょうけど、、、実際はtrfだったものね。
あそこでCDデビューしといて欲しかったわ。
154陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 01:07:37.78 ID:f2w2LjqdO
由美子は「すき…でもすき」もいいわね
初動5万以上売ったけど19位だったわ
まぁ異常な時代よねw
155陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 08:35:53.07 ID:rJxBoPW/O
中江有里、読売テレビ出演中
156陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 12:56:35.88 ID:+YLWZIroO
あら「Good Love」はトップ10に入ってないのね

20万くらい売れてた記憶があるわ
157陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 14:34:09.64 ID:oPapuFYdO
グッピーの10万超えシングルは

Good love19万、友達でいいから37万、すき…でもすき16万の3つね

ちなみにその頃のマイナーどころでは瀬戸朝香の『夏色の「永遠」』が18万、安達祐実の『風の中のダンス』が14万売れてるわ
158陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 21:17:30.33 ID:vnAfpWap0
瀬戸は大きな歌番組に出てたけど、由美子はテレ朝のドラマの時だけしかミュージックステーションに出れなかったのが痛いわね。グッバイティアーズなんて歌ってる?
159陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 21:48:39.32 ID:kAkhu8uz0
>>154
1 旅人のうた 中島みゆき 05/19 191980
2 【es】〜Theme of es〜 Mr.Children 05/10 189870
3 KNOCKIN’ON YOUR DOOR L−R 05/03 172720
4 マンピーのG★SPOT サザンオールスターズ 05/22 156160
5 TOMORROW 岡本真夜 05/10 151100
6 WOW WAR TONIGHT REMIXED H Jungle With t 05/24 140560
7 ロビンソン スピッツ 06/28 136990
8 コーヒー 奥田民生 05/21 112260
9 君がいたから FIELD OF VIEW 05/15 101530
10 碧いうさぎ 酒井法子 05/10 72350
11 Something There CHAGE&ASKA 05/10 68300
12 いちばん近くにいてね 大黒摩季 05/03 66460
13 太陽のSEASON 安室奈美恵 04/19 64720
14 Moon Water 工藤静香 05/19 63190
15 ズルい女 シャ乱Q 05/03 61050
16 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント H Jungle With t 03/15 60220
17 BLACK OR WHITE? 浅倉大介 expd.西川貴教 05/25 57540
18 戦場のボーイズ・ライフ 小沢健二 05/17 56280
19 すき…でもすき 高橋由美子 05/24 53930
20 抱きしめて! 観月ありさ 05/24 52150
21 JUST MY FRIEND 米米クラブ 05/21 51570
22 恋という名の翼 山根康広 05/17 50280
23 CANDY GIRL hitomi 04/21 42360
24 JUST COMMUNICATION TWO−MIX 04/29 38920
25 風の中のダンス 安達祐実 05/24 35400
26 みれん 藤あや子 05/21 33380
27 Believe Me 高橋克典 05/25 29270
28 逢いたくてしかたない 郷ひろみ 04/21 28610
29 ゆずれない夏 チューブ 04/26 28040
30 青空 矢沢永吉 05/24 26590

このときよねw2万代で30位なんてとんでもない時代ね!
今なら下手したら1位取れるわw
160陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 22:17:06.89 ID:f2w2LjqdO
>>159
まぁ!
由美子、あの方に勝ってたのね!
161陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 22:33:00.74 ID:xhXSDxye0
14位の草履、これでデビュー以来死守してたベスト10から陥落したのよね
21位もこれでベスト10落ちだったような。
13位の猿がいよいよ下克上ね。世代交代 著しい週ね。
そして アイドル冬の時代と言えど 元気だったのね。
162陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 22:44:46.41 ID:kAkhu8uz0
猿の太陽のシーズンはその時点で発売1か月経ってたわよw
TRY MEからの快進撃がハンパなかったわ!
163陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 23:06:26.14 ID:O6GrDXfH0
今のチャートより面白いわね。最近の事に思えるけど20代だったわ。
164陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 23:17:17.86 ID:oLZFlxmz0
小泉・美穂・静香がオリコンベストテンに入れなくなった
年ね。
165陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 23:23:30.26 ID:O6GrDXfH0
静香や美穂はシングル普通にきってたとおもうけど、小泉はこの辺りだと脱落してるかしら?内田もブレイク中かしら?
166陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 23:36:07.59 ID:kAkhu8uz0
>>164
美穂は95年最初に出した曲でベストテン落ちしたけど、次のシングルでなんとか復活したわ
96年の岡本真夜Pの「未来へのプレゼント」が最後のヒット曲ね

>>165
内田はTKプロデュースのOnly Youでノリノリの時期よw
筒美の「TENCAを取ろう」小室「Only You」、広瀬の「幸せになりたい」とかコンスタントにヒットかましてたわ。
167陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 23:38:00.82 ID:f2w2LjqdO
今日子は秋に「まだ恋は始まらない」の主題歌リリースしたわ
7万売っても14位でショックだったわ

内田は夏に花男の主演&主題歌でゴリ押し真っ最中の時代
168陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 01:26:02.60 ID:7LMm2HBS0
この辺りの女優ってかなりの人がCDリリースしてたわね。加藤あいくらいかしら?発売しなかったのって。菅野美穂はピンで歌番組出た事あるのかしら?
169陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 01:33:03.30 ID:S6+Uyq+A0
菅野はドラマの役名で出した「Zoo」をHEYで歌ってたわよ。
竹内結子もCD出してたわね。
そういえば吹石一恵の「セピアの夏のフォトグラフ」って結構有名かしら?
あれ聴いたときは衝撃だったわw
170陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 02:28:28.37 ID:JVsLEF180
有名もなにも、
吹石といえば、セピアの夏のフォトグラフでしょ!
callme兄貴作品の
171陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 02:33:02.19 ID:JVsLEF180
>>168
この辺りの女優、で加藤あいの名前が出てくるのどうかと思ったけど・・。
まあ確かに出してないけど。
糊化、松島、この辺もCD出してないわ。
172陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 02:58:17.51 ID:oUvgwoT/0
紀香と菊川怜はCDデビュー決定!とかってスポーツ誌やワイドショーで
やってたけど結局お流れになったわね。

松嶋は由美子主演のお願いダーリンで井上晴美の手下の役やってなかった?
173陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 03:16:05.73 ID:S6+Uyq+A0
>>170
www
あんな野太い声のアイドルも珍しいわよねww

紀香、菊川はわからんけど、松嶋菜々子と加藤あいの歌唱力は鈴木保奈美レベルよw
出せるわけないわwTK MUSIC CLAMPで伝説的な歌唱力を披露した榎本加奈子は歌手デビューしちゃったけど・・・
174陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 07:31:48.37 ID:pYfnvG7HO
紀香はミュージカルやってるから、下手ではないと思うわ

鈴木京香、寺島しのぶ、石原さとみ
この辺もCD出してない
175陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 08:01:00.61 ID:ZIRPjfwx0


2012年2月26日放送 CDTVアンケート
「女子が憧れる女性アーティストランキング TOP10」

01位 安室奈美恵
02位 YUI
03位 西野カナ
04位 宇野実彩子(AAA)
05位 AKB48
06位 浜崎あゆみ
07位 aiko
08位 倖田來未
09位 伊藤千晃(AAA)
10位 Perfume


176陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 08:08:37.23 ID:UVCyEScRO
最初から正統派女優として売り出すかティーン向けのアイドル女優として売り出すかの違いってとこかしら

もともと歌手志向の強い人は女優として認知されてから出すパターンもあるけど(柴咲、お松とか)

そう考えると加藤あいや石原さとみは歌出してても不思議じゃないのにね
177陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 13:29:16.29 ID:m6T+F8o30
一色紗英も女優として一時期A級扱いだったから、CD出せばいいのにって思ったわ
いつの間にか下品なオバハンになってたわ あたしと同い年だけど
178陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 13:52:58.03 ID:ej0kz81F0
木村佳乃のイルカの夏ってなんなのよ?ヘイヘイにも出てたわね。
179陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 14:05:25.23 ID:UVCyEScRO
>>178
一応TKファミリーになるんだから許してあげてw
180陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 14:43:45.80 ID:j5XL1o1wO
イルカの夏は久保こーじだけど
TKファミリーにするには強引でしょw
でもこの曲ってよく流れてたしプチヒットはしたわよね
181陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 16:28:32.73 ID:UVCyEScRO
KKファミリーね
知念里奈の姉妹みたいな位置かしらw
182陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 16:44:27.45 ID:S6+Uyq+A0
知念里奈ってDO-DO FOR MEの頃はダンスと歌とでパワフルだったけど
安室と被りすぎ?だから途中から普通のアイドル路線になっちゃったのが残念だわ
183陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 17:31:38.33 ID:VNIjh7tL0
加藤あいと深田恭子って大河の清盛で共演シーンがやたら多いけど、高校時代凄く仲が良かったけど、決裂したんでしょ?仲が良かった分、元に戻れないから、
周りの空気重いんでしょうね。松雪泰子と和久井映見さんの仲良しも共演してるけど、一緒のシーンはないまま終わりそうね。結局聖子は何だったのかしら?
たった2回よ出番って。
184陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 17:53:40.34 ID:m6T+F8o30
知念って1stアルバム(ベスト10入した)の次にベスト出してソニーとの契約終了してたわよね?
185陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 19:00:16.26 ID:jNj9dnXu0
キライじゃないぜって再放送しないわね何でかしら?
186陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 19:21:03.55 ID:V+IxZUee0
>>184
ベストのあと、セカンドも出してそこで終了
187陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 21:35:36.66 ID:jNj9dnXu0
H Jungle With t 粘ってるわね16位って
188陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 22:21:25.43 ID:ygpF+Cb/0
>>159
さりげなく安達が25位にいるけどこれって自己ベスト?
189陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 23:03:01.23 ID:S6+Uyq+A0
>>188
そうね。
累計15万売れたし、この時代じゃなければトップ10入ってたわね
190陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 23:52:54.72 ID:UVCyEScRO
>>184
2nd(になるのかしら?)も出たわよ

知念はプレデリまではよかったけどPINCHから微妙な路線になったわ

葉山作品から少し持ち直したけどダンスを生かした曲は結局なかったわ

アーティマージュによる最後のアルバムは好きだったけど
191陽気な名無しさん:2012/02/27(月) 01:16:17.72 ID:kRuPui4E0
PINCHあたしはかっこよくて大好きよ。
そこから確かにダンス要素は薄れていったけど…
一番売れた「Wing」はいい曲だけど、正統派路線で知念だから活かせるみたいな要素なかったのよね。
192陽気な名無しさん:2012/02/27(月) 01:24:22.70 ID:Tuo564Dq0
それでは聴いてください。

R・I・N・Aで「CLUB ZIPANGU」。
193陽気な名無しさん:2012/02/27(月) 14:00:08.44 ID:L3RVFeGZ0
>>192
やめてw
背後の気が狂ったオカマ2匹を思い出しちゃう
194陽気な名無しさん:2012/02/27(月) 14:55:20.15 ID:CZgkdA9QO
あれは公開処刑だったわねw
あの変なメイクと衣装HEYでダウンタウンにネタにされてたわw
195陽気な名無しさん:2012/02/27(月) 16:06:05.60 ID:+QpTre4s0
さっきラジオでやまかつWINKの「さよならだけどさよならじゃない」久々に聴いたわ
このさいAKBでもいいからカバーしないかしら
でも自分と世代の違う最近の子が歌っても心に響かない気もするわ
196陽気な名無しさん:2012/02/27(月) 23:26:34.69 ID:DNbwCxXg0
>>192
すごぉーい、すごぉーい
よね。最初聞いた時、ぶっ飛んだわ。
197陽気な名無しさん:2012/02/28(火) 00:15:39.09 ID:x78meOtkO
>>195
あたしも昨日たまたま聴いたわ
あの曲KANだからカバーするとしたら同じ事務所のハロプロじゃないかしら

>>192
でもカップリングのORIENTA RHYTHMのRemixはカッコイイのよね
198陽気な名無しさん:2012/02/28(火) 00:56:25.57 ID:pNgRdgkB0
小室んとこのトーコって今になって見ると愛嬌ある顔だけど
デビュー当時ドブスに見えたわ 小室こんなんにも手出すのねって感じだった
ふわふわふるるんは売れなくて残念だったわ
199陽気な名無しさん:2012/02/28(火) 02:10:48.08 ID:XvXQSybD0
http://www.youtube.com/watch?v=AUE2cNjJNcY&feature=related

翔子、歌うまいわね。声も出てるわ
200陽気な名無しさん:2012/02/28(火) 02:56:26.08 ID:VCBR8SJ90
>>198
トーコってデビュー曲結構売れてなかった?
TKプロデュースってブス意外にいるわよw全く売れなかった小林幸恵とか…
201陽気な名無しさん:2012/02/28(火) 19:00:38.79 ID:3Cg1Jnhi0
>>177
一色紗英がA級なわけないじゃん。CMだけで後は人気全くなし。
ブレイクできなかった女優。観月に明らかに超ボロ負け。
202陽気な名無しさん:2012/02/28(火) 19:02:24.46 ID:3Cg1Jnhi0
>>178
デビューシングルで全く売れなかった。木村佳乃もブレイクできなかった
女優。一色紗英はこれよりまし。
203陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 01:22:42.60 ID:B2lPSDJl0
>>195
横山知枝の曲って何気に良いのよね。
去年このスレでも91年の名曲に選ばれていたけど、「Happy Birthday」はたまに聴きたくなるわ。「For You」も好き。
この娘も髪切って残念ながらファンが離れたわよね。。。
204陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 02:04:46.68 ID:vYV/AC6I0
>>197
ハロプロオタはハロプロは生歌もダンスもすごいって息巻くけど、
ハロプロ特有のつんく歌唱とロリっぽいアニメ声がどうもうけつけないわ
もっと瑞々しく自然な感じに歌ってほしいの
205陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 09:54:40.49 ID:5Tw2ANlg0
>>195
尾崎亜美プロデュースじゃなかったかしら?>横山
観月、横山あたりで尾崎の名前全然見なくなったわ
206陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 12:43:22.68 ID:1pVQ9X910
横山のヘアヌードは完全に騙されたのかしら?つかさは金かしら?
207陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 00:58:33.14 ID:IqAo52IN0
最近鈴木蘭々の曲が好きなんだけど、名曲も多いし歌唱力もあるのに
歌では売れなかったのは残念だわ。
208陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 01:42:58.27 ID:KehH/T2b0
aikoが絶賛していた鈴木蘭々の歌があったわね。
歌うまいのよね、蘭々。パッと思いつくのは「泣かないぞェ」しかないけど。
209陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 02:04:10.31 ID:IqAo52IN0
一番知名度があるのは「泣かないぞェ」だと思うけど
aikoが言ってたのはたぶん「Kiss」だと思うわ。
210陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 02:04:56.90 ID:vomA/Wz00
蘭々だったら2ndアルバムに入ってるRougeが好きだわ
Kissもいいけどね
211陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 02:05:23.07 ID:vomA/Wz00
ごめんなさい、リロってなかったわ
212陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 02:06:26.55 ID:OcO8nq79I
あ、あたしもkiss好き!
歌詞も乾いた切なさがあって蘭々の声質によく合ってるわ。
213陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 02:07:10.54 ID:F8QZZJcU0
蘭々てエセ不思議ちゃん→脱落だったから本物の変な子とか嫌ってたわよね
ある時期からもう自分の芸名すら後悔してるフシあったわ
214陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 04:38:27.88 ID:sbFINvJXO
蘭々、あたしもkiss好きだわ。小森田の曲もよかったわ。aikoと言えば小森田繋がりね。
バー推しでavexから名前変えて曲もスタイリッシュかつアーティスティックに再デビューもコケたわね。とことん運がない子だわ。歌うまいし声もいいのにいつも誰かの代役でしか必要とされないなんて。
215陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 04:39:00.86 ID:sbFINvJXO
横山知枝って名前が地味よね。芸名にした方がよかったわ。
216陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 05:03:17.54 ID:IqAo52IN0
kiss評判いいわねwあれ聴いたときにこんなにうまかったのかってびっくりしたわ。
バラドルとしては結構人気でCMにも出まくってたし、歌に関してもMステとかHEYとか歌番組にも出てたのにね。
そういえば安室が仲良い芸能人にMAX、ありさ、蘭々を挙げてたけど、今はさすがに連絡取ってなさそうねw

217陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 01:48:24.72 ID:58xFCryc0
ここで評判が良いから、蘭々の「Kiss」の音源を探して初めて聴いたわ。
カッコ良いのね。ちょっと驚き。

「キミとボク」って曲も、もちろん筒美京平の曲も良いわ。
なのに、ベスト盤は無いのね。蘭々。
218陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 01:54:24.10 ID:6kB3fLu90
蘭々といえば96年の「なんでナンデなんで?!」よ!
219陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 02:14:01.58 ID:0zYLDQTTO
蘭々とaikoって歌唱法は似てるわよね
220陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 02:17:21.82 ID:4Yp03sp/O
蘭々のほうが上手いわ
221陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 03:28:44.25 ID:9/eyMwh6O
シュビドゥビdoingと同時期に出た篠原涼子のGood-bye babyが似てるのよね。どちらも小森田だけど
222陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 06:53:59.13 ID:tANqsXb90
こずえりん
223陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 07:47:03.42 ID:Y7NRLseo0
>>218
なんでナンデなんで!?
すごく好きだったわ。テンポいい曲だけど、どこかせつないのよね。

蘭々、Mステにも何回か出ていたわね。
224陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 08:00:03.06 ID:6nX+gNOj0
何回かどころか、再デビューする前までのシングルは毎回Mステに出てたわよw
あれだけ曲に恵まれていながら全部20位にも入らなかったなんて…
225陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 12:35:27.17 ID:9/eyMwh6O
再デビューのときも出てなかったかしら
226陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 15:15:10.94 ID:0zYLDQTTO
LANLAN名義の曲はテレビでは歌わなかったわ
フジのドラマ主題歌で気合入りまくってたけどw
227陽気な名無しさん:2012/03/03(土) 22:49:58.22 ID:ARLcXsjN0
ポニキャンのMyこれシリーズってもう出ないのかしらね。
ジャケットがシングル盤の羅列っていう、安っぽさ以外は良心的な商品だったけど。
ジャケットを改良して再発してほしいわ。

アイドルBEST[90年代アイドル]
http://www.oni-p.com/works/idol/i_05.htm
228陽気な名無しさん:2012/03/04(日) 13:25:44.83 ID:zILaSGwkO
>>227
もう出尽くしたんじゃないかしら?(貴島サリオは出てない?)
他のレコード会社もやってほしいわね

西野妙子、和久井映見が欲しいわ
229陽気な名無しさん:2012/03/04(日) 18:43:25.38 ID:U6xYPi3z0
西野妙子の作品は、一風変わったタイトルが多かったから面白かった。
どれも買ったことないけど。
230陽気な名無しさん:2012/03/04(日) 22:03:54.36 ID:zILaSGwkO
>>229
そうね、いわゆるアイドルソングとは違ってスリリングでドラマチックな曲が多かったわ
231陽気な名無しさん:2012/03/05(月) 01:05:09.89 ID:ixQKp+qp0
        Myこれ  Sgコンプ   Lite    チョイス
ココ       ●           ●     STRAIGHT
リボン      ●     ●     ●     ワンダフルでいこう!
メロディ     ●
西田ひかる    ●     ●     ●
田中陽子     ●     ●     ●
早坂好恵     ●
三浦理恵子    ●     ●     ●     Belong To You
瀬能あづさ    ●           ●     Crystal Eyes
大野幹代           ●
大野/羽田/宮前             ●
永作博美           ●
中嶋美智代    ●                 中嶋
堀川早苗     ●
横山知枝                 ●
新島弥生     ●
牧瀬里穂     ●
瀬戸朝香     ●
232陽気な名無しさん:2012/03/06(火) 02:02:35.06 ID:2Z44+IjRO
篠原涼子、中谷美紀のコンプリートベストが欲しいわ
233陽気な名無しさん:2012/03/06(火) 02:31:33.48 ID:e28o3zqS0
「永作 ribbon時代に女優開眼」
Yahoo!トップページでribbonって文字を見るなんて新鮮だわ。

スポニチアネックス「女優開眼したribbon時代…永作博美『反抗的な目をしていた』」
オリコン「永作博美、芝居に目覚めたribbon時代を回顧 19年ぶり「劇団☆新感線」出演」
234陽気な名無しさん:2012/03/07(水) 10:16:19.31 ID:hdqgH9ST0
「Be My Diamond」のPVで舞台「黄金丸」のシーンが見られるわよね
ribbonって振り付けがかっこ良かったからシンプルなPVをたくさん残してほしかったわ
振りがまともに見られるPVって「Do You Remember Me?」くらいなのよね
235陽気な名無しさん:2012/03/07(水) 13:04:55.71 ID:JI2/Nq3XO
篠原涼子、永作博美、中谷美紀、菅野美穂の90年代アイドル出身女優四人で映画でも作ってほしいわ!

永作菅野は何回か共演あるけどね。三浦は安っぽくなるからいらないわw
236陽気な名無しさん:2012/03/07(水) 18:59:06.80 ID:2HdFGFFY0
山口弘美 ライブ開催
http://ameblo.jp/yamaguti-hiromi/entry-11185116344.html

ファン掲示板で本人降臨して昔の歌唄う宣言
237陽気な名無しさん:2012/03/07(水) 19:39:12.55 ID:vwV8Y8el0
弘美ライブ行くわ!!!
238陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 11:07:45.76 ID:vlFCdl8/0
>>235
ギャラがかかり過ぎだし、誰がクレジットの最初かで大揉めよ。
でも、資生堂が作った映画(「フラワーズ(?)」)みたいに面白くなさそうね、
239陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 12:41:09.29 ID:33/AAAeD0
観月って最後のドラマなんだったかしら?今まででイチバン空いてない?
240陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 12:45:00.14 ID:33/AAAeD0
研音になってから菅野はクレジット譲らなくなったわね。ロボットのドラマで相武が主役なのに、もこみち!水嶋ヒロ!で相武が三番手のクレジットには驚いたわ。
241陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 13:02:36.55 ID:7UpdtwxgO
>>238
そうね、豪華共演って中身が薄くなりがちよねw

みんなあまり一番手にこだわってない気もするけど、序列はそうね、基本主演メインでやってる篠原が一番手、
ドラマで共演済みの菅野→永作の順、別格の中谷をトメかしら。難しいのは篠原と中谷の扱いね。でも「ゼロの焦点」で広末を一番手にしてたから問題ないかしら?妄想楽しいわw

篠原涼子
菅野美穂
永作博美




中谷美紀
242陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 15:35:42.88 ID:soa/lZ7f0
その面子で「四姉妹事件簿、雨の奥飛騨に消えた影」なんてやっすい内容はお断りよ!
243陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 15:46:49.84 ID:cPmoIF5RO
中谷美紀と篠原凉子は恋愛偏差値ってドラマで共演してるわね
あのドラマ好きだったわ!
244陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 17:29:27.10 ID:7UpdtwxgO
>>239
華和家だからちょうど一年よ。
連ドラに限って言えばおひとりさまから華和家の方があいてたと思うけど。

去年は歌手活動に力入れてたから華和家以降の女優としての露出ってなかったわね。歌番組やバラエティには出まくってたけど。歌手活動はまた当分封印かしら?
245陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 17:43:58.51 ID:7UpdtwxgO
>>243
そうだったわね!でも篠原の印象薄いわw
今くらいの主演クラスに躍進したのはもう少しあとだったものね。

中谷と菅野って女優としては共演ってないわね。この二人だと桜っ子の印象が強すぎるかしらw
246陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 17:54:54.15 ID:vlFCdl8/0
>>245
長瀬が主役のドラマで共演してるわよ。
247陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 20:10:58.25 ID:vlFCdl8/0
>>244
フェアリーズのゴリ推しで観月は放置かしら?
248陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 21:51:49.71 ID:6GnznuS90
>>240 上の4人に観月が加わったら序列難しいわ。まだ観月は他の女優にトップ譲ってないのよね?
249陽気な名無しさん:2012/03/09(金) 00:13:44.39 ID:6IgvChmB0
中谷美紀のCDよく聴いてたわ。
1stの「食物連鎖」は名盤だと思うの。
250陽気な名無しさん:2012/03/09(金) 00:48:08.14 ID:OfLUihWs0
中谷美紀ってソロデビュー曲の「あなたがわからない」の歌い方は力強い歌唱だったけど
教授になってからウィスパー路線になったわね。力強いほうが個人的に好み。
251陽気な名無しさん:2012/03/09(金) 08:23:13.29 ID:KlVfUZHFO
>>248
観月は事務所が記録にこだわってるから今後も一番手以外は受けない気がするわ

いつか浅野ゆう子的ポジションを狙ってるんじゃないかしら?(若手に混じって大御所が特別出演してます的なトメ)
252陽気な名無しさん:2012/03/09(金) 11:27:37.95 ID:KFzlNVRc0
>>250
中谷、その曲を無かった事にしてるわよ。
253陽気な名無しさん:2012/03/09(金) 11:39:06.19 ID:05IOEf2x0
>>250 あなたがわからない の画像見たらビーイングど真ん中ね そりゃ黒歴史にしたいわねw
254陽気な名無しさん:2012/03/09(金) 12:17:30.79 ID:KlVfUZHFO
中谷はKWCもビーイングだったものね
255陽気な名無しさん:2012/03/10(土) 23:20:40.11 ID:1KIeicuB0
宮前真樹・松野有里巳・木原さとみ・田中有紀美・他が集まったらしいわ!
CoCo・ribbon・TPD・Melodyって、モロ私の青春時代だわ!なんか嬉しい!!
256陽気な名無しさん:2012/03/11(日) 00:39:37.42 ID:kz9qQvJbO
そーゆーのなんか嬉しいよね。
でもそのメンツ、田中有紀美以外は脇メンばかりで地味ねー。

三浦、永作、篠原、田中ならすごいけど、そしたら田中がショボくなっちゃうから、
あのメンツでいいのか。

あたし、いまだにMelodyは惜しいと思う。
とにかく、田中有紀美以外の2人のビジュアルが地味過ぎて華が無いのがダメだったのよ。
こう書くと「若杉が好きだった」とか「望月はプッシュされてた」とか書く人出てくるんだけど。
とにかくビジュアルが普通の人過ぎるわ。そこら辺にいる高校生。

おニャン子や乙女塾の雑魚メンに紛れこんでるならまだしも、
あの時代に三人組の正統派っぽい売り方だったのにあのビジュアルじゃあね。
257陽気な名無しさん:2012/03/11(日) 02:43:15.86 ID:3t38Si300
望月は、途中から垢抜けたと思うわよ。
若杉は一般人だったけどw
258陽気な名無しさん:2012/03/11(日) 07:00:58.27 ID:7h782gZg0
永作なら3年くらい前に宮前と松野と3人で食事会してたわ
259陽気な名無しさん:2012/03/11(日) 10:33:53.01 ID:/hpzo5iV0
八木田麻衣やOPDもいたみたいね。90年代アイドル会。八木田が変わらないわ〜。

Melodyってバランスとれてて良いグループだった。私は3人とも好きだし。
踊り甲斐がありそうな「運命'95」「世界中の微笑み」「唇がふれあえば」の動画は今でも見てる。
260陽気な名無しさん:2012/03/11(日) 10:42:59.26 ID:lzlrp4P00
Melodyって2丁目のアイドルってフライデーか
なんかに出てたわよね
あたしも大好き。NHKのアイドルオンステージも
レギュラーだったのにオリコン100位に入った曲あったかしら?
261陽気な名無しさん:2012/03/11(日) 11:57:24.83 ID:7h782gZg0
運命'95は天才てれびくんで「運命'99」ってタイトルでカバーされてたわw
大沢あかねとかの4人トリオで。
262陽気な名無しさん:2012/03/11(日) 18:07:30.16 ID:uksMANYQO
>>258
あたしもそれ見たわ!

でもそれのもっとあとに永作松野佐藤で集まってらしき記事があるのよね…
263陽気な名無しさん:2012/03/11(日) 22:46:44.83 ID:Ba25LMLR0
篠原直美も芸映が送り出した正統派のアイドルね。
264陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 01:19:41.70 ID:tpoBzYRc0
田中有紀美のブログを見たら、90年代アイドル会に遠野舞子も来ていたみたいね。
遠野舞子、CD結構出してたわよね。あの当時にしては歌番組で見かけた方だったわ。
265陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 01:45:54.94 ID:An96OW7IO
Mr.サブマリン
266陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 12:38:24.76 ID:HlSgSHGSO
篠原直美、なんでシングル1枚で終わったのかしら?
267陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 12:39:06.73 ID:HlSgSHGSO
遠野舞子といえば、浅田飴ね
268陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 13:07:28.88 ID:An96OW7IO
ゆっくり溶かして!
269陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 14:05:47.20 ID:WAnkB0EI0
小田茜ちゃん デカカッッたわ
270陽気な名無しさん:2012/03/13(火) 02:40:01.11 ID:muc+MiLR0
篠原直美は可愛かったけど歌がダメすぎたわw平愛梨もそうだけど
271陽気な名無しさん:2012/03/13(火) 07:01:10.93 ID:XqrroUWVO
あなたがいるからここにいる
272陽気な名無しさん:2012/03/13(火) 22:42:10.72 ID:61DZidAU0
篠原直美が出演してた七瀬ふたたびの主演の渡辺由紀って女優も全く見かけなくなったわね。篠原は芸映が好きそうな顔ね。
273陽気な名無しさん:2012/03/13(火) 22:50:53.32 ID:Mlx1PmD60
遠野舞子って優雅な暮らししてるのね。
整形もしてるし。
旦那はダレなの?
274陽気な名無しさん:2012/03/14(水) 19:46:32.59 ID:zMDYVEtM0
紳助が司会の時の「27時間テレビ」のさんまのコーナーで
遠野の話が出てたわよ。

沖縄のビギンのライブに出演した時に手伝ってくれた
マイコさんって子がすごく可愛かったと言ってた。
さんまは元芸能人だと知ってびっくりしてたけど。
275陽気な名無しさん:2012/03/14(水) 21:49:05.30 ID:otfR87j+O
遠野舞子 もともと父親が社長だかの金持ちの家よね。

全く売れてないのにあんだけシングル出せたのは実家の資金力かしら?
ま、クラウンレコードは面倒見よさそうだけど。

名前変えて女優もやってたよね。2時間ドラマのちょい役で見たわ。
276陽気な名無しさん:2012/03/14(水) 22:08:49.94 ID:cPZZZKnN0
遠野舞子って本田美奈子のことすごい好きなのよね。
タイプ的に似てるわね。
歌唱力はぜんぜん下だけど。
277陽気な名無しさん:2012/03/15(木) 01:43:53.63 ID:hH9+H/pW0
遠野舞子のMrサブマリンって大好きだったわ
やすっぽいかったけど馬飼野さんだし。
よくテレビでも歌ってたわ天下ごめんね、バナナ大使とか・・
278陽気な名無しさん:2012/03/15(木) 01:47:35.03 ID:DNipL8HZ0
あたしも天下ごめんねのときのMr.サブマリン見てたわw
279陽気な名無しさん:2012/03/15(木) 03:09:55.30 ID:AoEiPMe00
>>277
あたし遠野舞子って言うと
バナナ大使で後ろでフツーに手拍子してた西村和彦がセットで浮かんでくるの
当事まだバラほとんど出ない時だったからなんか新鮮で
280陽気な名無しさん:2012/03/15(木) 12:36:21.21 ID:C4pu6kSp0
>>279 邦子が、サブマリンについて、懐かしい感じの歌でイイねって言ったら西村もうなづいてたわ。若手の俳優さんが歌を歌うのよね。いい番組だったわ。
281陽気な名無しさん:2012/03/15(木) 12:37:57.01 ID:9//HVdsXO
水商売チックな風貌で男好きするタイプだったわよね舞子
282陽気な名無しさん:2012/03/15(木) 16:44:28.99 ID:hH9+H/pW0
>>280
B級アイドルマンスリーで1ヶ月レギュラーになるのよね。
で1曲もち歌、歌えるんだけど後半の方が
歌、半分くらいしか放送してもらえなったわ
283陽気な名無しさん:2012/03/15(木) 16:50:28.21 ID:RaA4bZGk0
92年は他のレコ社が若手女性歌手をみんな演歌でデビューさせる中、
本来は演歌よりの会社であるクラウンが3人もアイドルをデビューさせたのよね。
舞子、北原歩、そしてLILIKO(LiLiCo)ねw
284陽気な名無しさん:2012/03/15(木) 18:20:44.07 ID:NkQaBOPx0
北原歩の「それでも・・・好き」で告知されてるミニアルバムって
結局出なかったのよね?
285陽気な名無しさん:2012/03/15(木) 20:42:32.04 ID:aa3/SDR80
遠野舞子はアイドル時代はブスだったけど、今はものすごく色っぽくて
綺麗だわ。西尾ゆかりに似てるわ。
286陽気な名無しさん:2012/03/15(木) 20:48:20.15 ID:fq80Ypx20
>>282 西村知美が最初のゲストよ。B級だなんて。イニシャルトークも良かったわ。清水コウジロウがレギュラーじゃなかった?
287陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 05:27:40.83 ID:oJ6g/fEd0
>>284
出なかったわね。
クラウンではシングル5枚出したのよね。
最初の4枚はなかなか良かったから残念だわ。
288陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 14:10:30.50 ID:6jYHQNMMO
あたしは真夏の永遠(エテルナ)が好きだわ
289陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 15:52:50.00 ID:bVv9y8mQ0
あたしはおへそとのユニット
酸っぱい経験が大好きだわ
290陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 16:41:50.81 ID:KalCsbij0
伊集院光がニッポン放送時代にいろいろ90年代アイドル見てきたけど
全盛期の宮沢りえ・千葉麗子・寺尾友美がベストスリーと言ってたわ。
ただ千葉は当時から性格悪かったらしけど。
291陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 16:57:39.29 ID:vpJq8e5i0
寺尾友美おしてたもんねw
タッチミー
292陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 17:26:50.71 ID:bVv9y8mQ0
寺尾友美と奥菜恵似てるわね
293陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 19:27:20.39 ID:KklyOVTM0
三人とも同じ系統の顔ね
294陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 21:13:50.69 ID:KalCsbij0
>>292
「寺尾は奥菜の10倍は可愛い!」と言ってたわ。
295陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 21:37:48.17 ID:KaCCPBMv0
本人にも色々あるんだろうけど奥菜って昔から言われ放題よね
吉野とか雛形とか有吉とか

千葉は注目されたいがために嘘つきまくりの典型だけど
武田真治の件を嘘にしちゃうとつまらないって部分で見逃された感じだわw
296陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 22:53:01.60 ID:bVv9y8mQ0
寺尾のタッチミーのうしろのダンサーと
真弓倫子のアイハードアルーマーのうしろのダンサーは同じダンサーかしら?
297陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 22:59:52.67 ID:5hh56qUb0
>>290
奥さんは売れないアイドルだったわね篠原美佳とかいう
オセロの中島の大親友
298陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 23:34:07.83 ID:8OltWbh+0
篠原美也子とかいうのもいたわね
299陽気な名無しさん:2012/03/17(土) 00:07:54.32 ID:+Kov8LWh0
あ、そうよオセロと仲よかったわね。
嫁が居なくても上がりこんで寝てたりするって話だったわ。
300陽気な名無しさん:2012/03/17(土) 07:46:10.71 ID:pjLr3cZoO
しのざき美知とかいうのもいたわね
301陽気な名無しさん:2012/03/17(土) 08:29:50.50 ID:7khroRTl0
Rosa唄ってた方よね
302陽気な名無しさん:2012/03/17(土) 10:08:44.01 ID:+ObiRbl/0
>>295
え、チバレイって嘘つきの典型なのか。
あの話しは、武田真治の
「美智代はしゃぶってくれたよ」ってのが
リアリティあると思ってたんだが。
303陽気な名無しさん:2012/03/18(日) 10:35:27.45 ID:y79b3Htm0
千葉麗子もCD出してたわよね。
ルックスも頭もトークも良かったけど、歌唱力とやる気が無かったわ。
すぐに引退したけど、事務所どこだったのかしら。
304陽気な名無しさん:2012/03/18(日) 23:25:44.67 ID:ouOGWBeK0
ヘイヘイで松本莉緒のTKの歌を流したけど、あの番組って歌手デビュー前の女優が出てたから見たかったわ。地元では放送無しだけど、広末涼子とか田中麗奈も歌を披露してたのよね。
305陽気な名無しさん:2012/03/19(月) 16:42:08.99 ID:HSbVC4uLO
その番組での榎本の歌唱力は伝説よww
306陽気な名無しさん:2012/03/20(火) 15:55:59.21 ID:6BqT//o+0
>>303
アヒルみたいな顔でちっともルックスが良いと思わなかった
307陽気な名無しさん:2012/03/20(火) 22:49:45.59 ID:cCtsTTN40
>>305 榎本は何歌ったの?
308陽気な名無しさん:2012/03/20(火) 23:28:44.06 ID:jlxbeRsj0
>>303
T&WAVEという小さい事務所で(たぶん、今は無いと思うわ)
千葉も苦労したと言ってたわ。

>>307
trfの「crazy gonna crazy」のスロー・バージョンだった記憶。
さとう珠緒も下手クソな明菜のカバーしてたわよ。
309陽気な名無しさん:2012/03/21(水) 10:10:54.96 ID:mX5WwUe+0
チバレイって美智代と大喧嘩したとか言ってたわ自伝本で…
同じレコード会社の清純派アイドルって言ってたから、
美智代ね。

310陽気な名無しさん:2012/03/21(水) 10:23:43.38 ID:uMiC5YOS0
>>309
三浦理恵子じゃない?
311陽気な名無しさん:2012/03/21(水) 12:35:38.82 ID:z+DbwOE40
>>308 番組見られて羨ましいわ。首都圏以外は放送してないんじゃないかしら?さとう珠緒が出演も知らなかった。他にはどんな人が歌を披露してたんですか?
312陽気な名無しさん:2012/03/21(水) 13:10:59.13 ID:nbzoMsN30
ともさかりえ GOOD MORNING-CALL
遠峯ありさ(華原朋美) Get Wild
鈴木紗理奈 ドリーム・ラッシュ
浜崎あゆみ JINGI・愛してもらいます
広末涼子 happy wake up!
松本恵(松本莉緒) Only You
華原朋美 50/50
野村佑香&吉野紗香 キスは少年を浪費する
奥菜恵 BOY MEETS GIRL

313陽気な名無しさん:2012/03/21(水) 13:15:32.52 ID:nbzoMsN30
中村麻美 愛を今信じていたい
榎本加奈子 CRAZY GONNA CRAZY
星野真里 ジャングル・ダンス
清水志保 Follow me
小嶺麗奈 TOO SHY SHY BOY!
さとう珠緒 愛撫

有名どころだとこんな感じかしら
314陽気な名無しさん:2012/03/21(水) 13:24:08.17 ID:UB2gLrDB0
>>311
北海道だったけど、何週か遅れで夜中にやってたわ。
小室時代はやたらゲストが豪華で
華原の司会がひどかった記憶。
315陽気な名無しさん:2012/03/22(木) 07:28:06.89 ID:U+oafuZh0
>>313 サンクス。意外にアイドル候補生が多いんですね。今の偏った編成より華やかです。それと、生き残りも多いですね。
316陽気な名無しさん:2012/03/24(土) 22:11:07.53 ID:XOqaon4M0
「キスは少年を浪費する」リリース当時よく聴いていたわ。
続く「ダイヤモンドは傷つかない」も好き。

米光の「雨の日、晴れの日」の詞が難解すぎて今でも謎よ。
317陽気な名無しさん:2012/03/24(土) 22:33:39.80 ID:bXbK038S0
篠原涼子の小室プロデュース第一弾?青空が降る少年、パソコンのCMで聴いた時は良かったのにフル聴いたら微妙だったわ
318陽気な名無しさん:2012/03/24(土) 23:15:26.17 ID:XOqaon4M0
>>317
私も同じこと思ったわ。CMはたしか黒田勇樹が出てたわよね。
あのとき、これが「Sincerely」って曲なのねって信じて疑わなかったわ。
319陽気な名無しさん:2012/03/26(月) 01:07:43.97 ID:yu8lbotH0
TPDソロシングル7枚同時発売ってやってたわね
涼子の「Sincerely」って、一番影の薄いシングルだわ

少数派なんでしょうけど、TPDプロジェクト末期に出した
穴井「HEAVEN2」市井「さよならの秘密」八木田「キスと流星」知砂「想い出の中へ」
あたりも好きよ
320陽気な名無しさん:2012/03/30(金) 03:21:55.36 ID:jWRt9pu10
「サイバーミーム」を特典にしたTPDBOXが欲しいわ。
8cmCDのシングル音源をコンプリートして。
321陽気な名無しさん:2012/03/30(金) 07:05:34.39 ID:CP3ogyN00
>>318
黒田勇樹懐かしいわw
あいつ気持ち悪かったわね
FM-TOWNSのCMね
当時パソコン欲しくなってどれがいいかわからないから青空が降る少年が聴けるTOWNSにしたのよね
結局歌は微妙だしパソコンあまり使わなくてエロゲー一本遊んだだけでものすごい無駄遣いしたわ
322陽気な名無しさん:2012/04/01(日) 23:44:09.51 ID:ZMlScqwe0
涼子のコンプリートベストや、TPDのBOXも出ていない現状では、
桜っ子のベストなんて夢のまた夢かしら。
323陽気な名無しさん:2012/04/02(月) 04:53:04.69 ID:lE2o9P6r0
桜っ子は徳間、ワーナー、ビクターと3枚出したCDが全部違うレコ社からで
セーラームーン関係はコロムビアよ。ベストは無理だと思うわ。
324陽気な名無しさん:2012/04/03(火) 02:16:00.41 ID:gmIpCCOMO
中谷サイドがOK出さないしね。
ユニットはおろかソロデビューもないことにしてるし。
325陽気な名無しさん:2012/04/03(火) 23:47:01.70 ID:Ba74cqkO0
桜っ子なんかどうでもいい曲じゃん。
Doしてとなにがなんでもはなぜかたまに聞きたくなるけど、
youtubeあたりにあるんじゃないの?
326陽気な名無しさん:2012/04/05(木) 01:13:37.22 ID:Ak+Y7pV70
ちょうど20年前の今頃って、、、1992年の春ね。

Wink「摩天楼ミュージアム」
森高千里「コンサートの夜 」
高橋由美子「いつか逢おうね」
CoCo「だから涙と呼ばないで」
ribbon「Deep Breath」
Qlair「さよならのチャイム」
中嶋美智代「思い出にもなれない」
三浦理恵子「Jokeにもならない恋」
宍戸留美「恋はマケテラレネーション」
和久井映見「わかっているわ、ダーリン」
東京パフォーマンスドール「夢を」

こんなところかしら。意外にも卒業ソングが多いわね。
327陽気な名無しさん:2012/04/05(木) 13:16:06.65 ID:b4pnFfHAO
追加

Qlair「さよならのチャイム」
小田茜「あなたがいるからここにいる」
328陽気な名無しさん:2012/04/05(木) 16:44:40.36 ID:E71GR+d5O
クレアは入ってるわよw
329陽気な名無しさん:2012/04/07(土) 10:59:31.89 ID:w/d56/Wh0
ribbonの「Deep Breath」、Bメロの松野と佐藤の掛け合い部分が好きだったわ。
作詞作曲がTHE 東南西北の久保田洋司なのよね。
ribbonの曲の中で1番好きなんだけど、、少数派かしら。あまり取り上げられなくて残念なの。

TPDはこのくらいの時期から、よく目にするようになったわね。
オリコンウイークリーの表紙がTPDだったときに少し驚いたわ。
330陽気な名無しさん:2012/04/08(日) 23:55:24.12 ID:KEIc6jWw0
デビューは80年代だけど、川越美和が好きだったわ。
「涙くんさよなら」なんて、カバー曲とは思えない完成度の高さ。オリジナルのように歌いこなしているわ。
「大好きをあげたい」にしても、ラストシングル?の「さよならという殺意」にしても、どこか儚げな感じで、表現力がすごいのよ。
歌手として大ブレイクしてほしかったし、改名して女優業としてコンスタントに活動していたまでは良かったけど、降板&引退劇は、ほんとにもったいなかったわ。
331陽気な名無しさん:2012/04/09(月) 00:53:54.27 ID:1tvXQwXb0
川越美和の引退って降板がきっかけなの?何の仕事を降りたのかしら。

当時中学生だったんだけど、同世代への川越美和の「涙くんさよなら」の浸透率はかなり高かったわ。
332陽気な名無しさん:2012/04/09(月) 01:11:17.17 ID:Qv83P8I8O
土曜日の山口弘美ライブ行ったわ。
河田純子も来てた
333陽気な名無しさん:2012/04/09(月) 07:33:46.43 ID:Dmd6EoOB0
>>331
引退する少し前に週刊大衆のインタビューに出てたけど
なかなかかっとんだ思考の持ち主だったみたいね>美和
今で言うと遠野なぎこみたいなポジションを狙えたと思うわ。
狙いたくもないでしょうけどw
334陽気な名無しさん:2012/04/09(月) 08:29:03.35 ID:Xvwupbp/0
>>331
映画「ゲゲゲの鬼太郎」だったはずよ。

『天までとどけ』の「涙くんさよなら」は評判良くて、シリーズで、安達祐実とか他の歌手も歌ったけど、結局、川越美和に戻ったのよ。
もうその頃には、初瀬かおるとして活動していたけど、川越美和名義だったのが嬉しかったわ。
335陽気な名無しさん:2012/04/10(火) 05:40:12.15 ID:7j3CRcDU0
ゲゲゲって田中麗奈がやった猫娘?和久井映見とかぶるけど、暗い歌が多かったわね。
336陽気な名無しさん:2012/04/10(火) 21:29:15.00 ID:Zte9E8yW0
田中って、歌出してないのよね。
同世代アイドルはみんなたいがい1枚は出してるのに。
337陽気な名無しさん:2012/04/11(水) 00:00:27.84 ID:ExaIA7rv0
川越美和はレコ大新人賞の5枠に入ってたわよね。

翌年の金の鳩賞にも出場できたのかしら?
田村英里子が「リバーシブル」を歌っていたのは覚えているけど。
338陽気な名無しさん:2012/04/13(金) 09:55:44.23 ID:+nFJcbQ/O
川越美和もモモコクラブ出身だったのね
339陽気な名無しさん:2012/04/13(金) 11:07:06.69 ID:TbF3W3ik0
>>337
デビュー曲が149位だったのに、すごい成長よね。
340陽気な名無しさん:2012/04/13(金) 22:13:25.66 ID:J8BPzrBz0
川越美和は自分探し(笑)こじらせちゃったタイプだと思うわ
アングラ&70年代左翼的なものに惹かれてったぽいし

似たような趣向でも小川範子は素は普通だし
少女漫画やヴィジュ系バンドが好き、くらいのバランス感覚があったのよね
341陽気な名無しさん:2012/04/13(金) 23:15:18.16 ID:JlhvR7rWO
川越は鬼太郎に出てはいるのよね?
降板ってどういうことかしら。
342陽気な名無しさん:2012/04/13(金) 23:25:56.25 ID:r5J6mMNC0
最後のモモコクラブって矢部美穂かしらね。
343陽気な名無しさん:2012/04/14(土) 01:12:08.73 ID:nrCqRbtdI
>340
小川は文学とか社会学(橋爪大三郎が好きとか言ってた)
に関心のある傾向があったけど、一方で赤毛のアンが好き、
とか言ったりしていて、バランス感覚があったのよね。
東京の私立女子高とかにいそうな、ちょっと背伸びした感じくらいだったから、
変な方向に行かなかったのかも。
344陽気な名無しさん:2012/04/14(土) 01:14:11.68 ID:BuMev6IT0
なんかの映画でたまたま借りたら
川越美和がヌードで万華託しててびっくりしたわ
345陽気な名無しさん:2012/04/14(土) 02:01:46.62 ID:+SxFm1030
松井五郎は全力注いでたんじゃないかしら>川越美和
アートワークは聖子やWinkと同じブレーンなのよね
346陽気な名無しさん:2012/04/16(月) 11:00:59.50 ID:MugmH9vV0
>>326
92年春は
美穂が「Mellow」
静香が「めちゃくちゃに泣いてしまいたい」

どっちも本人の思い入れが強そうな重い曲で苦手だったわ
347陽気な名無しさん:2012/04/17(火) 11:06:22.89 ID:fiv+SioXO
田中陽子の陽春のパッセージって名曲よね
あんま売れなかったみたいだけどチャートいくらくらいだったのかしら?
348陽気な名無しさん:2012/04/17(火) 11:36:25.48 ID:d18dhUkx0
>>347
38位くらいじゃない
349陽気な名無しさん:2012/04/17(火) 17:50:45.19 ID:lHpkv0nr0
>>347
90.04.25 39位 1.8万枚 陽春のパッセージ
90.07.25 49位 1.2万枚 夕陽のクレッシェンド
90.10.24 29位 1.3万枚 陽炎のエチュード
350陽気な名無しさん:2012/04/17(火) 19:33:18.87 ID:fiv+SioXO
>>348-349
ありがとう!
そこそこ売れたのねw
351陽気な名無しさん:2012/04/17(火) 19:59:51.80 ID:8N9MD0NQ0
チバレイって武田にフエラさせらrてそうになったって暴露してたわね
352陽気な名無しさん:2012/04/17(火) 20:05:40.03 ID:gyJabvlbO
>>349
あたし、その中で一番売れなかった「夕陽のクレッシェンド」だけリアルタイムで買ったわ。

あの曲でパンチラする事だけについて真面目に語るノンケのバカらしいブログが昔あったわねw
353陽気な名無しさん:2012/04/18(水) 01:49:08.00 ID:9oYGBiIX0
「夕陽のクレッシェンド」を、ポニーテールのセーラーカラー衣装で歌った
日テレ歌謡祭を見たとき、歌唱力の不安定さも含めて「ザ・アイドル」で可愛かったわ。

90年前半って賞レースが最も冷えきっていた時期で、新人賞ですら演歌系ばっかりだったから
TVで田中陽子を見かけると密かに応援していたの。
354陽気な名無しさん:2012/04/18(水) 03:20:52.32 ID:RurOMMGTO
田中陽子の有名な中嶋美智代事件ってマジなのかしら?w
355陽気な名無しさん:2012/04/18(水) 11:31:15.21 ID:RL/kfTAx0
>>354
彼女ならやりかねない・・・・
という意味で語り継がれてるわよね。
356陽気な名無しさん:2012/04/19(木) 00:00:32.60 ID:klYw4HQH0
>>349
なんだかんだいっても、日本で約2万人が田中陽子のCDを買ったのね。
それってすごいことね。
357陽気な名無しさん:2012/04/19(木) 00:33:47.88 ID:/JL+HywKi
今なら軽くベスト3圏内ねw
358陽気な名無しさん:2012/04/19(木) 00:39:50.76 ID:sWk8gyAj0
大槻ケンヂだか吉田豪だかのインタビューで
中嶋は田中とは仲良かったとか言ってるわよ
むしろ当事普通に話が出来たのは田中だけだった、くらいに
まあ中嶋だから本心は解らないけどw
359陽気な名無しさん:2012/04/19(木) 01:16:08.36 ID:Ur0JMmQd0
田中陽子の事、宍戸留美は吉田豪のインタビューで仲が良かったって言ってたわね。
田中有紀美は今でも連絡取っているとか。
少なくとも他の女性アイドルには慕われていたんじゃないかしら。姉御肌な雰囲気はあるものね。


↓これに、TPD木原・八木田・木伏がちょっと出てるらしいわよ。
●「有田とマツコと男と女」2012年4月19日(木) 23時57分〜25時02分
 元芸能人50人が業界裏話を大暴露SP あいのり!ガチンコ!スケバン刑事!金八!
360陽気な名無しさん:2012/04/19(木) 01:33:19.92 ID:GeXphFesO
ヨッキュンの曲ってホントに良かったわ
アルバムの陽のあたるステーションや一人にさせないも名曲よ。

今は静岡のイベント会社勤務なんでしょ?
ネプリーグで歴代スカウトキャラバン優勝者の話になった時、ヨッキュンの近況について土田がやたら詳しかったわw
あと徳井がヨッキュンファンだったのよね。(徳井のアダ名もヨッキュンだったそうw)
361陽気な名無しさん:2012/04/19(木) 01:40:11.08 ID:/mqUOY5NO
>>359
田中有紀美がヨッキュンと仲良くなったのはヨッキュン引退後よw
もともと有紀美がヨッキュンファンで、雑誌かなんかで仕事したときに友達になったそうよ。
blogにツーショット載せてたわね
362陽気な名無しさん:2012/04/19(木) 02:02:29.17 ID:GeXphFesO
確かラジオで流れてた陽春のパッセージ聴いて「なんて可愛らしい曲なんだろう」と一発でファンになったとかブログに書いてたわね有紀美さん
363陽気な名無しさん:2012/04/20(金) 00:09:12.60 ID:Oq1iHu800
>>359
河田純子が出てるわ!
木原さとみが最前列にいるわ!
364陽気な名無しさん:2012/04/20(金) 03:18:09.73 ID:uKxZhU4J0
やだー見逃したわ、扱いはどだった?

TPDは、捨てメンは枕してたって話題でた?w
365陽気な名無しさん:2012/04/20(金) 15:41:26.87 ID:8Ejo8hqO0
>>364
元ワンギャルとレースクイーンと秋葉系が枕営業のことおっしゃってたわ。
河田純子とかはマツコとかにつっこまれてたけど、そこまではいわなかったわね。
当然枕くらいあったと思うけど。
366陽気な名無しさん:2012/04/22(日) 23:15:12.29 ID:SA64mNIS0
木原はメンバーの仲について振られたから話したけど、
暴露することなんてなかったから丸々カットされた…ってブログに書いてるわね。

番組出演の目的が芸能界復帰じゃないのなら、その考えは正しいわね。
暴露ばっかりする元アイドルは好きじゃないわ。当時のファンを幻滅させるだけだもの。
367陽気な名無しさん:2012/04/23(月) 08:34:19.21 ID:+SW0BEPQ0
今、メンバーの交流あるならTPDは仲良い方だと思うわ。
セクシー系グループって、それこそリアルに殴り合いとかしてたらしいし。
(ギリギリガールズ・Tバックス)



368陽気な名無しさん:2012/04/26(木) 00:40:46.55 ID:5AGheVJi0
何年か前のトークLIVEで、木原はフロントメンバー全員の近況を把握してたわ。
米光とは現在の方が話せるとも。

っていうか、当時あんまり話して無かったのね。木原&米光のツインボーカル、相性が良かったのに。
「ブギー・ワンダー・ランド」「LUNAR」とか。
369陽気な名無しさん:2012/04/28(土) 15:53:30.12 ID:BryAmmmH0
原宿ジェンヌには捨て曲無し
370陽気な名無しさん:2012/04/28(土) 16:10:27.70 ID:gcMYj+LQO
篠原のいとしさと〜、米光と歌うのを争ったみたいだけど
米光だったら売れなかったわねw
371陽気な名無しさん:2012/04/28(土) 17:29:10.56 ID:zZHspVal0
ごっつええ感じで歌った途端売れたから篠原以外売れるのは無理ね
372陽気な名無しさん:2012/04/28(土) 19:29:50.17 ID:S0X4nnKg0
小室、ルックス的には米光の方が好きそうな感じなのにね。
涼子の抜ける高音に惹かれたのかしら?
373陽気な名無しさん:2012/04/28(土) 21:35:54.13 ID:+iKcMzUi0
米光って子供でプライド高いっていう面倒くさい存在だったしね
だから角松の最初に全否定から入る洗脳セミナー的手法に落ちたのかも、だけど
374陽気な名無しさん:2012/04/29(日) 07:50:25.57 ID:ZaD4C1XhO
B級アイドルだった篠原が
いきなり女性歌手初のシングル200万超えになっちゃうんだから人生わからないものねw
375陽気な名無しさん:2012/04/29(日) 08:30:51.66 ID:3tt3tqua0
>>371
ごっつで歌ったのはオリコン1位記念にじゃないの?

リリース直後、いいとものテレホンショッキングに出たときには告知ポスターすら作ってもらえてなくて、
涼子は「一枚しかないんです」って言う雑誌広告の拡大ポスターを持参してたわ。
久保コージがASAYANで、米光・穴井も「恋しさと」の候補だったみたいなことを匂わせていたわね。
376陽気な名無しさん:2012/04/29(日) 16:45:36.26 ID:OgimbIBB0
>>375
アイドル性で穴井
知名度で篠原
歌唱力で米光
ってはなしだったわね。
377陽気な名無しさん:2012/04/29(日) 19:21:27.30 ID:MMbA+AqU0
>>375
八月初め頃にごっつで歌ってからすぐ品切れ
その後盆休みで長い間欠品だったわ
一位になるのは九月頃よね
その時にもう一回歌ったのかしら
378陽気な名無しさん:2012/04/29(日) 22:15:12.99 ID:3tt3tqua0
私がごっつで観たのは共演者に囲まれながら歌っている涼子だったわ。
ということは、ヒット記念で歌わせてもらっていたのかしら。

「恋しさと」の人選は涼子で正解だった。
と、思わせる結果が出せて良かったわ。
TPD本体がおざなりになったのは悲しかったけど。
379陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 03:54:04.75 ID:dO2tLfxfO
直後に市井もDAYONEでブレイクしたけど
TPDは本体はブレイクせず終わっちゃったわね…
でも武道館と横浜アリーナでライブしたのよね
380陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 04:15:44.56 ID:gNYjs9560
市井のジョイホリは、マジで名盤だと思うわ
381陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 04:23:52.31 ID:Xz9njANFO
米光の愛は愛のままには名曲ね
382陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 17:40:40.92 ID:sTy7DZOk0
私も「JOYHOLIC」好きだわ。キョンキョンが作詞したシングルも良いのよね。

米光は角松作品になってからは健全な雰囲気になってしまって残念だったわ。
涼子はおシャレ歌謡の「RYOKO」は名盤だけど、小室の手抜きアルバム「Lady Generation」が残念な出来。
穴井の「YUKO」「SIN」「BAT/but」と、全て嫌いじゃないわ。本人は別だけど。
383陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 17:56:18.72 ID:EjmVmGfIO
90年代の最後のアイドルって高橋由実子なの!?
384陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 18:04:51.41 ID:PaF+6DCdO
>>383
20世紀最後のアイドルよ。
Winkと言われたこともあるし、由美子と言われたこともあるわ。
385陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 18:43:46.40 ID:Xz9njANFO
オリコンベストテン入りできて良かったわねグッピー
386陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 18:47:20.80 ID:wra5pEFCi
Winkよりあとにグッピーが売れてたから最後となるとやはりグッピーなのかしらね
387陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 21:06:11.79 ID:dO2tLfxfO
20世紀最後に売れた正統派アイドルとなるとグッピーなのかしらね?
広末とかは?
388陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 22:53:54.22 ID:ngW24rmFi
広末って歌手デビューがけっこうあとだったしその後もわりと女優業メインだったからいわゆる歌メインでやってるそれまでの正統派アイドルとはちょっと違うくくりかしらね
389陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 22:55:05.52 ID:ngW24rmFi
↑ドラマやCMで先にブレイクしたあとの歌手デビューっていう意味ね
390陽気な名無しさん:2012/05/01(火) 22:41:18.25 ID:MBBLRBhF0
広末って、音楽活動に大して興味無いのが伝わってきて不快だったわ。

同じ女優業メインでも、ともさかりえ・松たか子のCDは今でも聴けるのに。
391陽気な名無しさん:2012/05/02(水) 11:09:21.30 ID:1bawCqnhO
その2人はほんと名曲揃いよね
年々うまくなっていったし
392陽気な名無しさん:2012/05/02(水) 13:22:41.56 ID:1YCYkbWH0
ともさかりえ、松たか子の良盤アルバムって何かしら?
興味あるわ
393陽気な名無しさん:2012/05/02(水) 17:47:37.93 ID:ZLNfX2YeO
ともさかはむらさき。よ。
アルバム発売前に笑っていいともに出て、
アルバムのタイトルをむらさき。にしなさいという占い師?の助言で
急遽むらさき。にしたのよ。
394陽気な名無しさん:2012/05/02(水) 18:34:13.40 ID:7sbmWQiv0
結局その占いは屁のつっぱりにもならなかったのね。
395陽気な名無しさん:2012/05/02(水) 20:23:58.70 ID:1YCYkbWH0
「むらさき。」って「カプチーノ」が収録されているのね
この曲は気になっていたから購入してみようかしら

松たか子は松本隆の曲を歌っているイメージがあったけど
なかなか検索に引っかからないわ
勘違いだったかしら
396陽気な名無しさん:2012/05/02(水) 20:33:13.00 ID:eYjdgp7aO
「clover」は傑作よ。
397陽気な名無しさん:2012/05/02(水) 20:54:07.71 ID:1bawCqnhO
お松は小田和正とか竹内まりやからもプロデュースうけてるわ
小田和正もお松の歌評価してて娘みたいに可愛がってるわね
398陽気な名無しさん:2012/05/02(水) 21:18:07.96 ID:+VTjOe3D0
お松は2nd「アイノトビラ」が地味だけど、捨て曲なしの名盤だと思うわ。
3rd、4thとサードと歌唱力、世界観が広がっていくけど、5thで自作増やすと…。
7thで自作減らすと盛り返してくるわよ。自作減らしたのは英断ね。

ちなみに1stは微妙よ。
曲ごとには悪くないけど、アルバムトータルではゴチャゴチャな構成だわ。
399陽気な名無しさん:2012/05/02(水) 21:57:28.66 ID:fQhzW/Kl0
>>393
占い師、じゃなくて姓名判断の安斎先生だって。
400陽気な名無しさん:2012/05/03(木) 13:12:36.66 ID:IdcY4mO90
「エスカレーション」ともさかりえ
http://youtu.be/ngRRwYQG9wI

「明日、春が来たら」松たか子
http://youtu.be/1E6ssBrMCjY
401陽気な名無しさん:2012/05/03(木) 13:27:21.47 ID:ztueYKnLO
お松ならステイウィズミーと明日にくちづけをが好きだわ
402陽気な名無しさん:2012/05/03(木) 17:26:06.66 ID:jcTC31c2i
あら〜あたしも参加させて!
お松ってシングルに良曲多いけど、そうね、明日春」「夢のしずく」はもちろん好きだけど、「コイシイヒト」「真冬のメモリーズ」「ごめんね。」が個人的には好きよ!
403陽気な名無しさん:2012/05/06(日) 11:14:48.18 ID:4w7/Cg480
ともさかは割とみんなが納得できるベスト盤「rie tomosaka best +3」があるわね。
404陽気な名無しさん:2012/05/06(日) 21:00:22.86 ID:Tlr9sCLLO
ともさかは親友の林檎がいい曲提供してるわね

>>402
その辺も好きだけど桜の雨いつかも名曲ね!
405陽気な名無しさん:2012/05/07(月) 14:04:26.20 ID:ios1aqh80
松って、最初はおブスな二世という感じだったのに
女優・歌手とうまく活動してるわね。

個人的にはまた涼子も歌手活動してほしいわ。
406陽気な名無しさん:2012/05/11(金) 01:45:25.63 ID:bn6hjkyC0
涼子の公式HPでは「スコール」が1stシングルになっているわ。
「恋はシャンソン」好きなのに。
407陽気な名無しさん:2012/05/11(金) 07:59:52.82 ID:QcwZW0GF0
408陽気な名無しさん:2012/05/11(金) 18:08:55.96 ID:quCdzxt6O
凉子ってなんでごっつに出ることになったのかしら?
アイドルでありながらダウンタウンにセクハラされたり
ほんこんに唇奪われたり体張ってたわねw
409陽気な名無しさん:2012/05/11(金) 19:00:59.54 ID:uvkSJJ/U0
きゃあ!また早坂好恵!TBS
410陽気な名無しさん:2012/05/11(金) 22:09:45.53 ID:IdfPNxD30
>>409
久しぶりに絶対!Part2聴いたわ!
当時CD買ってよく聴いてたわ!
411陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 00:01:38.69 ID:fqdWACjX0
>>408
大変だったと思うけど、あれでかなり知名度上がったと思うわ。
穴井が「なんで私じゃないの!」と悔しがってたらしいけど。
412陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 15:05:36.35 ID:mkUgjLFF0
>>411
そんな穴井もいいとものレギュラーだったのよね。
篠原もその前にレギュラーやってたけど。
413陽気な名無しさん:2012/05/14(月) 01:23:43.30 ID:JMVFazZ3O
94年に凉子がビッグヒットかましてバラエティーからは遠ざかると思ったら
ブレイク後に更にバラエティー色が増したのはびっくりだったわw
ミリオン歌手なのにどうぶつ奇想天外なんか出ちゃってるしw
414陽気な名無しさん:2012/05/15(火) 17:10:45.15 ID:8SBlalPN0
涼子のいとしさとが大ヒットしてすぐの頃に福岡のゲームショーで無料ライブイベントがあったの
たいして売れてないアイドル呼んだはずが一夜にしてミリオンアーティストよ
ライブ前にスタッフがしつこく観客に注意したり物々しかったわりに
実際はいとしさとでちょっと盛り上がる程度で他の曲知らない観客は終始ノリが悪かったわ
415陽気な名無しさん:2012/05/15(火) 18:19:26.52 ID:43/cQyJri
歌でダブルミリオンになったあとは女優としても一流に君臨する涼子ってすごいわ。
女優としての地位が揺るがないから、歌手としての華やかな経歴さえもなかったことにしてるくらいの余裕を感じるわw

もしこれが専業歌手なら今でもミリオンヒット曲を持ちネタにいろんな懐メロ特番に出たり全国をドサ回りしてるでしょうに。(もちろんそれもじゅうぶんな強味になるけどね)
416陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 00:18:59.17 ID:MH/7k7Tt0
>>414
その時期、涼子が「恋しさと〜」以外で何を歌ったか知りたいわ。
覚えてらっしゃるかしら?
417陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 01:49:57.91 ID:JJiurvLK0
>>415
それって大黒さんの事!?w
418陽気な名無しさん:2012/05/18(金) 00:40:42.73 ID:LYw7iTUY0
小室が涼子に力を入れていたのは「もっと もっと…」までよね。
「Lady Generation」の頃にはもう、華原や安室、時々・内田観月って感じだったわ。
翠玲やdosなんかも始めちゃったしね。
419陽気な名無しさん:2012/05/18(金) 16:50:05.75 ID:ttdqyTUY0
>>416
「いとしさと〜」のカップリングとTPDの小室曲「sanctuary」と「薔薇が眠れるまで」は歌ってたと思うわ
涼子は女優業増えてからも「ほんとは歌やりたいのに売れないんだもん」みたいによく言ってたわ
乗り気じゃなくても女優で売れっ子になるんだからツイてるわよねえ
420陽気な名無しさん:2012/05/18(金) 16:55:00.34 ID:AvZu/pPBO
Lady Generationは普通にかっこいいけどね。
安室って小室になってから売れたと思われがちだけど
小室になる前に既に3曲も50万超えヒット持ってたのよね
421陽気な名無しさん:2012/05/18(金) 18:07:44.03 ID:yq3bqwcGi
>>420
そうかしら?
トライミーがかなりのロングヒットで年末の賞レースも小室曲ではなくトライミーで出てたから、
リアルタイム世代には安室のユーロ三部作は鉄板だと思うわ

ただ、トリプルミリオンとか小室以後の売れ方が尋常じゃなかったから安室のユーロ時代って霞むわねw

今の安室がほとんど小室曲を封印しているから、ユーロ曲なんて完全になかったことになってるけどねw
422陽気な名無しさん:2012/05/18(金) 19:43:47.96 ID:AvZu/pPBO
>>421
リアルタイム世代で流れわかってる人もいるんだけど、
そもそもトライミーを小室プロデュースだと思ってる人がいたりするから怖いのよww
ユーロ時代の安室も普通にかなり人気あったわよね。
そこへ当時ブームだった小室ファミリーに入ったもんだから更に人気が加速してとんでもないことになっちゃったわねw
423陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 01:23:22.35 ID:l1kA1iNB0
96年の安室人気って凄まじかったわね。
あたい大学生だったから(安室と同い年よ)、周囲も皆安室好きだったわ。
ああいう社会現象的人気が出た人っていないわよね。
恐いくらいだったもの。

ただ、97年くらいからテレビではいつも疲れた顔してるのが気になったわ。
よく歌詞間違えてたし。
424陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 01:36:51.12 ID:8iKgtL5R0
>>423
Mステでユアマイの歌詞吹っ飛んだときと、FNS歌謡祭のWishing〜でフリーズしたときは衝撃だったわ…

AKB全盛の今は安室みたいなカリスマ的なピンの歌って踊れる女性アイドルはしばらく出てこなそうね…
425陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 02:17:50.06 ID:xgpM5KB0O
安室はあれだけ人気あった96年でも夜もヒッパレに出続けてたしポンキッキにも不定期で出てたのよねw
そういうとこも好感持てたわ。

>>424
安室はMステではよく歌詞飛んでたわよwでもユアマイのは豪快だったわねww
426陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 11:21:09.18 ID:GMDcluLu0
>>419
教えてくれてありがとう!「Sanctuary」「薔薇が眠れるまで」って、確かに一般人は知らないわね。
けど、良い選曲だわ。どっちも好きな曲。

>>423
あたしも同い年だわ。
周りの女が、みんなテカる素材のシャツやブーツだったの。シャギー入れてPHSにプリクラ貼って。
これが80年代でいう「聖子ちゃんカット」のような現象なのね、、、って体感してたわ。
427陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 09:51:26.53 ID:n9Ak/ExO0
スカパーで和久井映見のバージンロードを放送中だけど、タイトルバック凄いわね。安室奈美恵のプロモーションビデオって感じ。安室が放送許諾してくれたのは嬉しいわ。ヒッパレはNGだったから。
428陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 10:13:48.17 ID:gVqCF0iKO
安室は別になんでも放送大丈夫と思うわよ。
3年前には安室の初ドラマだったいちご白書、今年は時をかける少女が放送されたし。
初期ヒッパレがダメだったのはエイベが絡んでるんじゃないかしらね。
MステとかHEYでもそうだけど、過去の映像が流れるときレコード会社がエイベの歌手の映像がだいたいここ数年の間のライブ映像に差し替えられてるのよね。
どうやら歌を歌ってる昔の映像がダメみたい。
429陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 14:12:51.33 ID:r6lcRQ1P0
安室ってレコ大の映像はNGじゃないみたいね。
あれだけ他ではライブ映像に差し替えられてるのに。
去年は97年のCAN YOU〜が流れてびっくりしたわ。
その前は96年の大賞の映像だったけど。
430陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 15:00:51.73 ID:7yXmT5AOi
>>428 ミューステとかで安室の映像がライブ映像に差し替えられてるけど、エイベックス関係が、そうなんだ?確かに浜崎とか倖田の歌番組映像見ないような?何が気にいらないんだろう?エイベ。
431陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 16:46:44.12 ID:a9qWaCvj0
浜崎は2000年以降の映像は基本的にOKだと思うわ。
SEASONSは今も流れてるようだし。
ただそれ以前、つまり98年の初登場〜99年まではNGなのよ。
その時期の曲は全部差し替えられてるわ。
432陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 17:14:56.74 ID:XXFLKRS30
MAXやSPEEDは惜しげもなく昔の懐かし歌唱映像流してくれるのにね!
433陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 17:45:24.11 ID:7yXmT5AOi
スピードはエイベじゃないでしょ。
434陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 18:08:24.63 ID:gVqCF0iKO
SPEEDたしか再結成後はエイベよw
とりあえず2軍の映像は野放しみたいねw
435陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 18:38:14.57 ID:zW1rV4D30
今安室も浜崎も初登場特集の時には
何事も無かった様にスルーされてるわ。
浜崎のMステ初登場「YOU」の映像は2003年あたりから
出なくなってPVに差し替えられてるわ。
MAXなんか初登場もしっかり出てたわね。
436陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 18:49:23.30 ID:gVqCF0iKO
Mステで前、年代別ランキングやってたんだけど(●●歳の売上ベスト20みたいな企画)
17歳のベスト20のときも安室スルーされとたわ。
TRY ME、太陽のSEASONがランクインしてるはずなのにw
437陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 18:57:01.97 ID:8e0kCmqr0
>>435
あたし安室にはまったから
Mステの初登場の回は番組ごと録画してるわ
安室が歌い終わったあとにキムタクが嫌な顔で拍手すんのよ。
翌日に出たカウントダウンTVも番組丸ごと録画したわ3倍よ
438陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 19:00:52.15 ID:zW1rV4D30
安室はまずTRY MEが出なくなった後
Body Feels EXITが初登場扱いになったわ。
まあ安室奈美恵名義でって事だと思うけど。
たぶんTRY MEの映像って2002年が最後かしら?
439陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 19:02:08.30 ID:gVqCF0iKO
安室のMステ初登場はあたしも覚えてるわ!
そのときちょうど卒業シーズンだったからゲストが選ぶ卒業ソング特集みたいなのしてて
安室はおニャン子のじゃあねを選んでたわねw
440陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 19:08:42.92 ID:gVqCF0iKO
>>438
2006年レコ大の過去映像でトライミー流れたわ。
Mステではその辺が最後かもね。
441陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 21:28:40.91 ID:yX9x+HgHi
「曲げられない女」の第一話みてるんだけど、菅野美穂(主演)、永作博美(二番手)、高橋由美子(第一話ゲスト)という90年代元アイドルが一同に会してるシーン、アガルわ

当時の立ち位置(高橋→永作→菅野)と完全に逆転してるのが皮肉だけどw
442陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 22:18:08.47 ID:n9Ak/ExO0
撮影現場は修羅場ね。遠藤久美子は移籍で東宝なのに、高橋由美子は東宝エンタってどうゆう事?
443陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 00:45:43.46 ID:9VZufTiS0
今度はエンクミを所属させたのね
遠野なぎこは手放したのに
444陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 00:51:55.73 ID:9VZufTiS0
今村恵子もいなくなってるわ>東宝芸能

「モスラの歌」1曲だけリリースしたんだけど…
445陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 18:39:10.69 ID:JQmatRw50
高橋由美子ってやっぱり友達でいいからが
代表曲なのかしら?
いつも映像が出てくるのはこの曲なのよね。
446陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 18:43:53.12 ID:yLmKF/nj0
実際、売れた曲だからね。@友達でいいから
あたしは「Fight!」が代表曲と思うんだけど。
447陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 19:03:54.20 ID:eI1u/g72i
友達でいいから、Good Loveあたりよね
あたしはGood Loveの方が正統派な感じでグッピーらしくて好きよ

友達でいいからはカバーだしグッピーの曲って感じがしないってのもあるわ(グッピーに提供した曲をセルフカバーしたんだったかしら?)
448陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 19:11:30.31 ID:SaKz5MG9O
すき…でもすきも好きよ
何気に16万売ってるわ
449陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 19:53:18.84 ID:tUNIKNHc0
アチチッチがシングルカットじゃなければ。。。
450陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 20:03:33.28 ID:eI1u/g72i
>>449
捨てがたいわぁ!
あたしか上からマリコを口ずさんでると途中からアチチッチになるの。わかってるくれる人いるかしら?w

そしてなんだか話題がループしてるわねww
すきでも好きが16万って数ヶ月前にも聞いた気がするわ…
451陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 20:06:41.92 ID:yLmKF/nj0
♪上からマリコ〜サディスティックな奴め〜
恋の温度も上昇中よ〜Ah〜
アチチッチ〜アチチッチ〜

違和感ないわww
452陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 20:09:01.27 ID:tUNIKNHc0
待ち合わせで遅れた時はアチチッチ、
待ちぼうけくらってる時は早くしてよよね。
453陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 20:15:30.25 ID:eI1u/g72i
>>451
そう!!まさにそれよー!!
わかってくれて嬉しいわ!さすがだわ!
半年近く誰にも言えず悶々としてたの〜〜ww
454陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 20:19:21.76 ID:yLmKF/nj0
半年も言わないなんてww
これからはすぐ言いなさいね!ここでw
455陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 21:36:26.23 ID:S6xHolKN0
持つべきものは同サロの住人だわww
456陽気な名無しさん:2012/05/22(火) 00:45:02.60 ID:2jlUcMrh0
高橋由美子の「ゴールデン☆ベスト」って確か売り上げ順なのよね。
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A000375/VICL-63455.html
457陽気な名無しさん:2012/05/22(火) 01:02:31.53 ID:SxZ2JIehO
>>438
あたし聞いた事があるんだけど、TRY MEの仕掛人は小室ってホントなのかしら?

ちなみに安室奈美恵名義になったのは太陽のシーズンからなのよ! だからMステのBody〜が初出場だなんて、クレジット見た時は違和感覚えたわ
458陽気な名無しさん:2012/05/22(火) 01:51:12.45 ID:vwf8LfMeO
>>457
TRY MEの仕掛け人はMAX松浦よw
当時まだ東芝なのに松浦が絡んでるってことは既に当時エイベへの移籍は決まってたんでしょうね。 小室本人も当時よく僕のプロデュースと間違えられると言ってたわw

太陽のシーズンはCDでは安室の単独名義だけど、歌番組では全て安室 with スーパーモンキーズ名義だったのよw
stop the musicは安室単独名義のときもあればモンキーズが付いてたり半々だったわ。
ちなみにMステでは単独名義だったんでどっちにしろBody〜が初登場なのは間違ってるんだけどねw
Body〜も一度だけwith モンキーズ表記だったことがあったわ。
459陽気な名無しさん:2012/05/22(火) 21:46:08.21 ID:D0wO53ZC0
アイドルオンステージに出てた頃の安室奈美恵とマックスが好きだわ。太陽のシーズンの頃は他のアイドルと違うのよ光線が出てたわ。
460陽気な名無しさん:2012/05/22(火) 23:00:27.38 ID:5aiiCrf00
スーパーモンキーズが出てきたときは結構衝撃だったわ。
女だけで本格的なダンス踊るアイドルなんて日本で見たことなかったもの。
だいぶ下積み期間があったけど、TRY MEをラジオで聴いた時にこれは来るかもって思ったわ!
最初こそ微妙だったけど、どんどん上がっていくのみてほんと嬉しかった。
461陽気な名無しさん:2012/05/22(火) 23:13:22.16 ID:LYZ92RXz0
恋するヴェルファーレダンスが出たときは、
どーしたもんかと思ったけど、
持ち直してよかったわねMAX

あんまりスレに関係無いけど
しらべたら1999年だから書かせてもらうわ。
深田恭子のデビュー曲にびっくりしたわ
ホリプロなのにマトモすぎて。
462陽気な名無しさん:2012/05/23(水) 00:19:57.66 ID:2PTt13ZZ0
深キョンのデビュー曲「最後の果実」はaikoのデビュー曲「あした」のリメイクよw(どっちも小森田作曲)
深キョンのほうもaikoがコーラスしてるんだけど、あたしはどちらかというとあした派だわ。
463陽気な名無しさん:2012/05/25(金) 03:29:59.01 ID:9iuktgZr0
> SKE48のシングル首位は、昨年3月リリースの『バンザイVenus』から5作連続、通算5作目。
> 女性グループによるシングルの5作連続首位は、
> ピンク・レディー、おニャン子クラブ、AKB48に続く史上4組目の快挙となった。

Winkが「愛が止まらない」から「Sexy Music」まで5作連続1位じゃなかったかしら?
464陽気な名無しさん:2012/05/25(金) 04:44:36.52 ID:mRPKmUuki
>>463
あら、そうだわ!
465陽気な名無しさん:2012/05/25(金) 23:29:23.17 ID:9iuktgZr0
>>464
そうよね。Winkは「愛が止まらない」「涙をみせないで」「淋しい熱帯魚」「One Night In Heaven」「Sexy Music」で連続5曲1位。
っていうか、「バナナ」「象さん」「渚」「技あり」「かしこ」で、うしろゆびも持っている記録じゃない?

なんなのかしら、このAKBやSKEとやらを無理矢理持ち上げようとした記事。
466陽気な名無しさん:2012/05/26(土) 02:23:07.72 ID:GCmCUQy70
やっと森高がコンプリートベストを出すわね。
http://www.hmv.co.jp/news/article/1205250005/
467陽気な名無しさん:2012/05/28(月) 00:16:25.72 ID:Nsegn70Q0
「So Blue」や「SWEET CANDY」「銀色の夢」なんかの後期の曲が聴けるのが嬉しいわ
468陽気な名無しさん:2012/05/28(月) 01:00:21.77 ID:1WEG3yhRi
>>466
下の記事のMEGの小西康陽プロデュースの森高カバーも気になるわ
469陽気な名無しさん:2012/05/31(木) 00:21:41.36 ID:HCtemUco0
久しぶりに聴くと良い曲ね。
http://youtu.be/GewWg-T29Js
470陽気な名無しさん:2012/06/01(金) 18:20:12.44 ID:1SN+KD+Ai
So Blueが地味に好きよ
471陽気な名無しさん:2012/06/01(金) 19:25:47.65 ID:TtHJtoOUi
細江真由子がTBS出てるわよ。
小橋健太と結婚してたなんて知らなかったわ。
472陽気な名無しさん:2012/06/01(金) 21:16:10.70 ID:sFnDkEuL0
え、あたしプロレスファンなんだけど
あの演歌歌手って細江だったのねw
交際10年だったかしら
473陽気な名無しさん:2012/06/02(土) 11:09:51.89 ID:QPZFvlJ/0
細江真由子、「歌謡びんびんハウス」に出ていた記憶だけあるわ
顔も歌も良かったけどね

井上晴美の弟が結婚したらしいけど、弟初めてみたわ
474陽気な名無しさん:2012/06/02(土) 11:39:26.88 ID:Oeys1t7Yi
>>473
確かに最後の方は演歌っぽくなってたわね
堀内孝雄的な。って堀内孝雄の曲提供だったかしら
475陽気な名無しさん:2012/06/02(土) 12:01:52.00 ID:GhHoU1qEO
「秋止符」のこと?アリスのカバーよ。
476陽気な名無しさん:2012/06/02(土) 12:16:46.36 ID:QZo1HFjQi
井上晴美の弟って昼ドラ「非婚同盟」に出てたけど、女顔でキモかったわ。
あのドラマ佐藤仁美のオバハンっぷりが凄かったわ。まだ29歳位だったのに、45歳位に見えたわ。
477陽気な名無しさん:2012/06/03(日) 13:52:37.45 ID:oOEPPfQRi
佐藤仁美って、あんなんだけど
ホリプロスカウトキャラバンのグランプリ受賞者よw
478陽気な名無しさん:2012/06/03(日) 22:34:32.39 ID:gTs5cymR0
90年代のホリプロスカウトキャラバンって、
田中陽子と菊池あゆみの印象しかないわ。
479陽気な名無しさん:2012/06/03(日) 22:42:36.46 ID:Xm92QXSlO
戸田菜穂と深田恭子は?
480陽気な名無しさん:2012/06/03(日) 22:52:30.58 ID:cg7zJS36O
89年が田中陽子じゃないの?
90年が戸田奈穂よね?
フカキョンは96年?
481陽気な名無しさん:2012/06/03(日) 22:59:21.75 ID:YxW1IJhEO
比企理恵から戸田菜穂までのスカウトキャラバンの完全ノーカット版のDVDが欲しいわ

戸田菜穂は「元気をだして」歌ってたわね
482陽気な名無しさん:2012/06/03(日) 23:02:18.62 ID:YUI+HipvO
ブブカでフェラ画像が出回った優勝者がいたわよね
天下のスカキャラも地に堕ちたもんね…といいたいけど第二回からすでに素行不良でクビだったわ
483陽気な名無しさん:2012/06/03(日) 23:35:54.11 ID:gTs5cymR0
>>480
Wikipediaを見たら、田中陽子は89年のグランプリだったわ。
そして、KEY WEST CLUBの東恵子が「井森賞」を受賞していたわ。
484陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 00:29:50.87 ID:mXVbm+n70
>>483
もらっても全然嬉しくない賞ね>井森賞
485陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 00:53:16.65 ID:MK9fYmP20
東恵子は最初は本名の東いずみで活躍してたわね。
世にも奇妙な物語の山本純一主演のエロい話のときは可愛かったわ。

戸田菜穂はスカウトキャラバンのとき凄い音痴でよくあれで優勝できたなとおもったわww
486陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 01:03:41.22 ID:gfFNHpXtO
戸田菜穂優勝の時に今井美樹のブギウギロンサムハイヒール歌った子が印象的だったわ

戸田は憂いがあってイメージ的にはユッコや和久井映見っぽかった
487陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 01:34:29.04 ID:0CVBCLQLO
戸田菜穂って山崎まさよし主演ドラマで勝村さん殺したから嫌いだわ
488陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 02:05:43.83 ID:0PKFujYV0
>>485
戸田の時は「女優」オーディションで第2の鈴木保奈美を探してたのよ。
音痴という意味では保奈美に通じるものがあるわ

で、翌年の91年は「男」だけのオーディションだったのよね。
第2の武田真治を探すはずが工藤兄弟をスカウトしちゃうってのが
ホリプロらしいわね。
489陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 02:13:26.87 ID:NbfO8odGi
>>487
そんな子どもじみた理由で嫌わないであげてww
490陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 03:42:41.63 ID:qFAOM7McO
>>488
男のやつには、細川茂樹が出てたわ。
当時テレビでやってたの録画してあるわ
491陽気な名無しさん:2012/06/05(火) 23:47:56.07 ID:3hTUElhkO
95年の優勝だった佐藤仁美はまさかいまあんな意地悪ババア役が似合う女優になるとは思わなかったわwww
492陽気な名無しさん:2012/06/05(火) 23:59:56.50 ID:lld1ppoSi
佐藤仁美は新藤恵美のポジションに入りそうよねw
493陽気な名無しさん:2012/06/06(水) 01:25:33.66 ID:kTQwz6qCi
>>491
最近みたドラマや映画の意地悪な女、ことごとく佐藤仁美だったわ
494陽気な名無しさん:2012/06/06(水) 15:46:37.40 ID:Lo1s6ODUO
イグアナの娘での菅野の親友役がいまとなっては懐かしいわww
495陽気な名無しさん:2012/06/06(水) 15:55:22.74 ID:wM8KXGOf0
>>494
イグアナと言えば小嶺麗奈って全く見なくなったわね。
KAT-TUNの田口との一件以来パタッと姿見ないわ。
最後に見たのグータンかしら?引退したの?
496陽気な名無しさん:2012/06/06(水) 16:13:27.08 ID:Lo1s6ODUO
引退はしてないけど干され気味ね。
もう7年くらい付き合ってるしさっさと結婚すりゃいいのに。
小嶺って
金八、イグアナ、ふたり、音無可憐さんとか
ことごとくイジメor意地悪役ばっかだったわねw
497陽気な名無しさん:2012/06/06(水) 20:41:29.57 ID:D7S2sUIG0
金八の後かな?

確かバーニングにいたのよね

そのままいればよかったのに。。
498陽気な名無しさん:2012/06/07(木) 03:01:19.51 ID:TI6kO1Xj0
小嶺って、覚醒剤撲滅CMの、売人女子高生役が怖かったわ〜
「これ、やせる薬だって〜」とか言って、同級生に薬を勧めて、
徐々に薬漬けにして、小嶺は陰からニヤリ、っていう感じだったかしら・・・
499陽気な名無しさん:2012/06/07(木) 04:53:55.66 ID:3o54bXCx0
>>490
羨ましいわ〜 全員同じ競パンで審査されるのよね?
500陽気な名無しさん:2012/06/07(木) 07:15:53.88 ID:g1NBp8EX0
水野美紀のレンタル開始してたから
男目当てにレンタルしたけどつまらなかったわ
水野美紀のまんげだけ見ものだったわ
501陽気な名無しさん:2012/06/07(木) 14:31:32.40 ID:k9XjdqAWi
水野ハメハメしてるの?

小沢なつきと小松千春はハメハメしてたわね。
502陽気な名無しさん:2012/06/08(金) 23:26:51.20 ID:YxvNmcDFO
水野美紀の瞬間KISSって曲何気にいい曲だわ
503陽気な名無しさん:2012/06/08(金) 23:35:33.22 ID:745ePf7q0
>>501
はめはめっぽいことはしてたけど
男があんまりうつってなかったわ。
なぜかヌードでまんげは出してたわ。
あたしは男のけつが目当てでレンタルしたんだけで早送りで返却したわ
504陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 00:05:31.83 ID:ZICwBnMj0
505陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 04:33:01.08 ID:cl8KCAnB0
>>502
やだ!気づいてくれちゃったのね!
たぶんデビュー曲候補だったであろう曲よね。その年の春デビューで。
でも、デビューが秋に遅れてカップリングになっちゃった・・。
佐倉しおりを彷彿とさせるやさしい歌よね。
506陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 05:09:55.51 ID:6JsWx/6Q0
鈴木サリナのブービーマジックは永遠の名曲
507陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 05:25:15.66 ID:zuGO5wqO0
>>505
Wタイアップだったし「ちゅ〜して」CMの直後だからもっと売れても良かったのに。
セカンドが2年後で「色づく街」って…
508陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 07:14:28.21 ID:oOTCYZiYi
シャレになんない
509陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 09:34:51.78 ID:aXybdjXm0
>>505 >>507
やっぱA面候補だったのね!
作詞松本先生だものね...こっちがメインならもう少し売れたと思うわ。
声質も悪くないしもうちょい定期的に歌出せばよかったのにね。
510陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 22:54:39.86 ID:eSvGy2y1O
>>506
ブービー好きよw

Mステで歌ったときは酒やけ声で笑ったわw
511陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 23:36:44.26 ID:GQ0MQfHYO
>>509
A面候補「だったであろう」、よ。
断定はしてないわ。
曲を聞く限りA面ぽいし、シャチハタのCMソングだったから
そう思っただけよ。
512陽気な名無しさん:2012/06/12(火) 01:20:11.32 ID:da7MCBla0
水野美紀と穴井夕子は同級生だったのよね。
穴井の「YUKO」と「SIN」はなかなかの出来だったわ。
513陽気な名無しさん:2012/06/12(火) 01:26:36.30 ID:D6vw79oD0
74年生まれ組ね。
87年の東鳩オールレーズンプリンセス
優勝が麻田華子で準優勝が水野美紀、河田純子でみんな74年生まれで
73年生まれの私には衝撃だったわ
514陽気な名無しさん:2012/06/12(火) 01:55:02.43 ID:xEIWMLsZO
やだ同学年w
あたしもゴクミまでは平静を保ってたけど、
麻田華子やナヴィが出てきた時なぜだか動揺したわw
515陽気な名無しさん:2012/06/12(火) 07:19:00.79 ID:9Det0qzpi
TRINITY
516陽気な名無しさん:2012/06/12(火) 09:40:54.49 ID:W4wCpqWO0
水野美紀って87年から芸能活動してるみたいだけど
頭角あらわしてきたのって92年頃よね?
可愛かったし88年あたりから歌やらせればよかったのに。
517陽気な名無しさん:2012/06/12(火) 22:12:07.96 ID:j6fnGc3i0
バーに移籍してからよね。よく稲森いずみとコンビだったよな。
518陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 13:52:34.53 ID:uTCp7y55O
ちゅ-して は移籍前だよ
519陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 01:12:38.10 ID:V8PK16LL0
松野と愛子が、永作が出ている劇団新感線の舞台を観に行ったらしいわ!

ribbonの3人が揃うのは1年振りくらいで、全然久しぶりじゃないらしいわ!
520陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 08:26:21.41 ID:yQxc5KC7i
>>519
そうね、去年集まったっていう記事あったものね。三人のやりとりをみてみたいわ!
521陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 14:16:33.17 ID:z9ORAPV90
>>498
テロップで「このCMは小嶺さんに協力していただきました」が出るのよね。
イメージ悪いCMだから、ことごとくいろんな人に断られたのかしら?
522陽気な名無しさん:2012/06/15(金) 01:52:43.08 ID:RVQiHdK70
ハート型の涙って超名曲なのに
なぜか評価されない

歌い手が悪いんだがな!
523陽気な名無しさん:2012/06/15(金) 07:32:26.30 ID:nagxYvSB0
>>522
次の、ウサギちゃんの方が名曲だと思うのだが。
524陽気な名無しさん:2012/06/15(金) 08:29:00.31 ID:/rRNZ7n40
あたしはホットミルクが一番好きだわw
525陽気な名無しさん:2012/06/15(金) 21:21:12.20 ID:OF7VRjNl0
ひなのって歌番組に出ると司会者から嫌われて静かにしてたイメージだわ。挨拶とか出来なかったのかしら?
526陽気な名無しさん:2012/06/17(日) 16:52:19.75 ID:tkBMO+xx0
CoCo宮前真樹のお店に、Melodyの望月&田中。
望月、キレイだわ。

http://ameblo.jp/makibotchi0116/entry-11279373088.html
527陽気な名無しさん:2012/06/17(日) 20:23:04.84 ID:wrlZAEf60
>>526
キレイかしら?

普通じゃない?

宮前がダントツに顏は小さいわね。
528陽気な名無しさん:2012/06/17(日) 21:06:06.49 ID:6r4Onhiz0
ゆきどんが一番劣化してるのは間違いないわね
529陽気な名無しさん:2012/06/19(火) 10:50:07.37 ID:lKvJMaxQ0
>>525
あの頃のひなのって、司会者と会話が成立してなかったのよ。
530陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 02:09:15.98 ID:gsfPef98O
篠原ともえはヘイヘイヘイで初っぱなからビンタされてたわねw
531陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 07:11:20.40 ID:NocBd0Np0
篠原は頭の回転早いし、見てて面白かったわ。司会者も突っ込みやすかったみたいだし。ひなのは全然ダメ。司会者もひなのもテンション下がりすぎ。
532陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 10:03:44.38 ID:gsfPef98O
篠原はだんだんいいキャラになったけど、
初期のぶっ飛んでるキャラは今見るとドン引きよww
LOVELOVEあいしてるで拓郎が最初篠原がうざすぎて「こいつがレギュラーなら番組を降りる」
って言ってたみたいねww
いくら煙たがられてもつっかかっていって最後には仲良くなっちゃったのはすてきだけどw
533陽気な名無しさん:2012/06/22(金) 02:25:56.91 ID:5Lf+SauKO
季節はずれもいいとこだけど
ともえのココロノウサギは名曲ね
534陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 19:14:45.63 ID:jUTXQrRL0
古柴香織ってCD1枚だけだったかしら?
いつの間にか見なくなったわね。
535陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 23:43:03.21 ID:CI0VOPb60
古柴香織って数少ないWinkと同じ事務所の子よね。
「はじまりはいつも雨」が流れるPanasonicのCMの印象だけ強いわ。
536陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 01:16:46.00 ID:Q8WhscfoO
古柴はシングル2枚よ。
537陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 01:36:11.46 ID:RHbvCq7h0
唐間久乃はここでいいの?
538陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 18:25:09.88 ID:bH35bGUA0
>>535 その割にはバーターが効かなかったわね。顔は可愛いと思うけど。
539陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 19:16:26.86 ID:coUfyOiR0
>>537
もしかして元BANANAの真知ひさのの事かしら?
シングル2枚で消えたと思ったらソロになったん
じゃなかった?
540陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 02:45:03.76 ID:LIbHCQQbO
バナナってワニ園のイメージソングで秋元プロデュースだったわよね

古柴香織は何となく小島聖と似てたわ


篠原ともえは相原勇を彷彿させるウザキャラで受け付けなかった
541陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 04:39:39.68 ID:CF1uczAh0
BANANAは里中茶美や早坂好恵、奥永知子と一緒で当初は
ポニーキャニオンの「HeBeE」プロジェクトの一員
として売り出されるはずだったという噂は本当かしら?


542陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 05:15:34.93 ID:LIbHCQQbO
BANANAなら秋山みどりが一番可愛かったわよね。
確か宮沢りえのいつも誰かに恋してるッでりえに恋する後輩のレズ役で出てたわ。
よく同じドラマに出てた澤崎愛子とごっちゃになってたw
あと柳原愛子にも似てたわね
543陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 05:49:14.76 ID:VNL+d/AEO
柳原はミュージシャンだから別スレよ
544陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 11:16:51.39 ID:LIbHCQQbO
あら柳原はモモコ出身だし最初はアイドルとして扱われてたわよ
545陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 22:15:24.71 ID:G3ZNejVM0
藤原久美って随分色々名前変えてやってるのよね?
この名前で「純愛」ってシングル1枚出しただけだけど
愛禾みさって名前でも活動してたのよね。
546陽気な名無しさん:2012/06/27(水) 00:51:36.72 ID:dXseTxU80
トライアングルプロから藤原久美でデビュー
セカンドが没になってテンシャープに移籍して黒沢真琴に改名して
桜っ子クラブ入りして夜桜組で演歌に挑戦。
プロマージュに移籍して愛禾みさに改名して脱ぎまくりよ。
愛禾時代になっても普通にTVレギュラー結構あったのに
何でセクシー展開したのかしら?
547陽気な名無しさん:2012/06/27(水) 12:06:55.90 ID:fHWA8jTH0
>>546
愛禾みさってもともと東鳩オールレーズンプリンセス
出身だったかしら?その時は本名よね?(三小田真琴?)
宝ひとみ(大橋亜紀)や吉沢瞳もそうよね?
548陽気な名無しさん:2012/06/27(水) 14:57:57.41 ID:UVOxFzG+0
そうよ。
グランプリは吉沢瞳だけど元々91年にハミングバードからデビュー予定だったから
これは出来レースよね。実質藤原久美が優勝者みたいなもんよ。
で、同年はボーカル賞もやっててそっちのグランプリが北畠美枝なんだけど
後援がハミングバードだったのにクラウンからデビューしたのよね。
ググったらシングル7枚アルバム3枚も出してて驚いたわ。
よくアイドルに混じってカフェシティヨコハマに出てたけど
549陽気な名無しさん:2012/06/28(木) 02:26:43.13 ID:shgjJ2Zr0
なっつかしいw藤原久美!
ファンレターの返事が良く来てたわ〜
返信したら更にまた来るから
文通状態になってたわw
それとは別にマネージャーからも
お礼の手紙が来た事もあるわ!
デビュー当時でまだ桜っ子入る前
なんだけどとても感じの良い子で
歌が上手かった、たまに今でも聞くわ
550陽気な名無しさん:2012/06/28(木) 20:03:26.23 ID:Nd0K5nbq0
ちぎれた雲が浮かんでるどこから来たの?私の街に。
夏の間は友達といつも一緒にはしゃいでいたわ。
551陽気な名無しさん:2012/06/30(土) 10:12:54.14 ID:7F7nGXCZ0
>>549
藤原久美で思い出すのは、やはり売れなくなってからの濡れ場仕事がお気の毒
だったわ。
552陽気な名無しさん:2012/06/30(土) 10:42:47.86 ID:4y1j+sWvO
藤原はジョンソン&ジョンソンのCMに出てたわよね
純愛は良かったわ

553陽気な名無しさん:2012/06/30(土) 18:39:32.59 ID:VR3EAMpf0
純愛は良い曲よね。もっと売れるかと思ったわ。
CMのオンエア回数も多かったし、近代映画では結構大物扱いだったの。
でも何故かTVでは歌ってないような…
カフェシティヨコハマに出た時もMV流して生歌なしだったような記憶
554陽気な名無しさん:2012/06/30(土) 21:35:39.00 ID:TEqmsOxK0
>>553
いや普通に生で歌ってるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=oZJBx-_Npco
555陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 02:05:22.75 ID:DZvsMAT70
あら、ごめんなさい。誰か他のアイドルと勘違いしてたみたいだわ。
556陽気な名無しさん:2012/07/01(日) 18:00:12.59 ID:O8nIoMvJ0
age
557陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 01:41:02.11 ID:2H73oIXY0
あたしのiPodに入ってる通勤用BGM

揺れる想い  ZARD
Harlem Night  大黒摩季
君とピアノと  東野純直
Bye For Now  T-BOLAN
ポケベルが鳴らなくて  国武万里 
愛撫  中森明菜
咲き誇れ愛しさよ Wink
夏の日の1993 class
時の扉  WANDS
Lovin' You 横山輝一
愛してマスカット  SUPER MONKEY'S 4
24時間の神話  VOICE
大切なあなた  松田聖子
もっとうまく好きと言えたなら  森口博子
優しい雨 小泉今日子
Make-up Shadow  井上陽水
彼女の恋人  槇原敬之
僕ならばここにいる  稲垣潤一
恋人 鈴木雅之
夢 with You  久保田利伸  


今思い返してもこの頃はの邦楽は神曲多いわぁ(´-`).。oO


558陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 02:37:28.75 ID:3gcxa60A0
>>557
あたしと趣味合うわ!ここに書いてる曲全部大好きよw
超猿なら中西圭三の「パラダイス・トレイン」も好きだわ
559陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 02:50:20.39 ID:bgVu/FeI0
森口博子は「あなたといた時間」のほうがいいな
560陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 02:55:06.29 ID:wHiL7QDsO
きゃあ!あたしも好きな楽曲ばかりだわw
Iランドのステイウィズミー、Jウォークのジャストビコーズ、東野なら君は僕の勇気、ドィアルドリームのウィンターキス、高野の虹の都へ、楠瀬の星が見えた夜あたりも良かったわ。マニアックなとこでは藤川憲一の大切な君へとか。

93年94年は良い曲多かったわね。
561陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 03:02:06.79 ID:bgVu/FeI0
朝本博文さんの曲が好きだった
今でもよく聞く
ルージュになりたいは傑作
562陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 03:06:02.97 ID:wHiL7QDsO
>>558
中西圭三も流行ったわよね

Ticket To Paradise あの空を忘れない
You And I
非常階段
が好きだったわ。

アルバムStarting Overは名盤よね。

森口ならベタだけどスピード、ホイッスル、エターナル・ウィンドが好きよ。

皆さんやっぱりアラフォー世代かしら? あたしは今年39のリーチ釜よw
563陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 03:59:09.31 ID:2H73oIXY0
あたし9月で38歳w
93年は予備校に通ってたけど、
近所のビブレで酒井美紀や山口リエと握手できるとかで
欲しくもないCD買った思い出があるわw
同窓会ってドラマの影響で2丁目ブームに火がついた頃。

564陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 09:24:51.20 ID:wHiL7QDsO
>>563
やだ秋の貝殻姐さんかしら?
565陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 13:02:06.19 ID:6/ml0wVY0
>>557
ほとんど好き!この頃はイイ曲多いね!

アイドルでも、

ほほえみだけじゃ見えない 持田真樹
サマーラバー大作戦 クレア
マイホームタウン 永作博美
にハマったわ。

東野純直なら、音外しながらもノリノリで歌っていた、君は僕の勇気が好きだった〜

君は♪のところで外すんだよねー。
566陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 15:09:34.26 ID:PwyC6I+bO
その頃なら高橋ひろの太陽がまた輝くときにもハマったわ

アイドル関係なくてすみませんw
567陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 21:20:22.96 ID:YQV7wKkt0
>>564
違うわよ
568陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 21:39:13.55 ID:aWpfh0XKO
>>565
声が裏返るのよ。君は、のところ。
西城秀樹のものまねみたくなるのよw
569陽気な名無しさん:2012/07/02(月) 22:02:39.33 ID:6+kBRpiv0
>>566 高橋ひろさんも亡くなってるのね。馬渡松子ってブスもいたわ。
570陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 00:18:34.51 ID:+qlpgooj0
>>568
それでも、一生懸命歌うところに好感。Mステにも出てたんだよね。
571陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 00:30:21.86 ID:x+sp2tqhO
あら、CD音源でも声がひっくり返ってたわよw

あの頃、いしだ壱成もラップもどきでデビューしたわね
572陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 15:39:26.35 ID:XEbwBYOa0
溝渕美保ってデビューの時大きく広告出てたけど
動いてる姿見た記憶無いわ。ジャケットは知ってるけど。
しかも1枚で消えたんじゃなかった?
573陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 17:07:24.59 ID:/Vwhsotf0
東野のアレは確信犯でしょ?
でもテクニックがイマイチだから生歌唱ではわやくちゃになってしまうんだわ。
574陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 18:28:47.74 ID:3aHxhjbA0
>>572
JRのクリスマスエクスプレスの人よ!
ヴァンサンカン結婚やひるどき日本列島に出てたけど
あっという間に引退しちゃったのよね
575陽気な名無しさん:2012/07/03(火) 20:02:19.80 ID:xYPT8xwR0
森川美穂さんの「翼にかえて」もあんなにCMで流れてて、良い歌だったのに
売れなかったわね。

ヤマハが久松史奈の「天使の休息」に力をいれたせいね。
576陽気な名無しさん:2012/07/04(水) 07:57:53.30 ID:I5hIDMqeO
天使の休息って中江有里のドラマの主題歌だったわよね。

中江の風の姿も名曲だわ。
577陽気な名無しさん:2012/07/04(水) 21:44:02.39 ID:MfSkm+w+0
中江有里は作家陣豪華よね。
デビュー曲は飛鳥だし。
風の姿はみゆきよね。
ただテレビで歌う姿観た事無いけど歌ってないの?
578陽気な名無しさん:2012/07/04(水) 21:55:51.87 ID:ev7/lK25O
デビュー曲以外は録画したわ。
歌謡びんびんハウスとか出てたような。
579陽気な名無しさん:2012/07/04(水) 22:02:35.45 ID:MfSkm+w+0
中江の事書いたら同期の新島弥生も思い出したわ!
デビュー曲だけCD持ってたわ。
やっぱりテレビで歌ってたの?
580陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 03:44:44.51 ID:TGItQDva0
CD持ってたならTV出演も少しはチェックしなさいよ!
中江も新島もアイドル冬の時代にしてはTVで歌った方じゃない?
中江は578さんも言う通りびんびんハウスとかに出てたし
新島弥生はますこっとたわ〜やアイドルアイドル、
カフェシティヨコハマとか色んな番組で歌ってたわよ
日本テレビ音楽の祭典にもノミネートされて歌ってたわ。
581陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 07:36:40.11 ID:kcw884H1O
カフェシティヨコハマなつかしいわ!

他で見たことない超どマイナーな人も出てたよね。
CD出てるのかよくわからないような人たち。

優加しおりとかコレでしか見たことないわ。
582陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 12:18:58.48 ID:4pCLqpMF0
あたし関西だからかびんびんハウスもカフェも
見た事ないわ。だから中江も新島もちゃんと
見れなかったのかしらね。
結構他の地域と差別化あった気がするわ。
583陽気な名無しさん:2012/07/05(木) 19:00:24.42 ID:BK58l9FG0
カフェヨコならKBUTA時代の持田も出てたわねw
584陽気な名無しさん:2012/07/06(金) 01:19:53.36 ID:OpZzvriu0
持田かおりは黒ブタ出身だったからかテレ東には良く出てたわね
新曲が出ないから「もう一度」を1年以上歌ってたのよね

>>582
歌謡びんびんハウスって鶴瓶が司会でアシスタントも松竹芸能の人だったり
KinKi Kidsとか関西人が多かったからてっきり関西の番組だと勘違いしてたわ。


585陽気な名無しさん:2012/07/07(土) 08:35:23.99 ID:O1dWHD/jO
歌謡どっきり大放送の後番組よね びんびん

ゲートボールみたいな玉入れゲームとか印象ある。

586陽気な名無しさん:2012/07/08(日) 13:15:09.45 ID:95Kmw1Zc0
関西は90年代アイドルが歌う番組ほとんど
無かった気がするわ。奥菜恵がデビュー曲を
歌ったのは見られたけど。
587陽気な名無しさん:2012/07/08(日) 19:32:44.97 ID:vaRGnDOqO
おはよう朝日では結構見れたけどね
ただあの番組は昔から口パクが基本だったのが残念
588陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 02:14:43.53 ID:bCtvNT7R0
桜井幸子が野島伸司ドラマでブレイクするとは思わなかったわ。
1stアルバムの初回限定が、微妙に流行った特大サイズだったわよね。
589陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 02:38:54.79 ID:IGfz3+vh0
桜井幸子が歌手活動止めた直後の91年の夏に
CM8社契約してCM女王になったのよね。
歌手辞めたらマスコミの人気者だなんて
アイドル歌手冬の時代だなぁと改めて思ったわ
590陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 04:04:42.69 ID:JqyOr2bAO
>>588
あたしその初回のやつ2つ持ってるわw
まだ買ってないと思って中古の買ったら、
すでに中古のを持ってたのw
誰かいる?
591陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 12:09:10.28 ID:ZrZLQGE/0
桜井幸子のともだちでいようよの映像見た事あるわ。
白のシャツにジーンズ姿のラフな衣裳で歌ってたわ。
瞳はイノセントのジャケットはその衣裳だったかしら。
592陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 12:24:26.88 ID:tWAr4J75O
サッコにはああいうカジュアルなファッションや曲似合わなかったわよね。
西野妙子なんかもデニムスタイルが多かったけどW浅野とか
今井美樹が流行ってたものね。

サッコはデビュー当初のセミロングのお嬢様スタイルでフジミの転校生とか吉田真里子のとまどいみたいな曲を歌って欲しかったわ。
593陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 18:22:58.30 ID:HTBlaBrH0
せめて90年の初めの方にデビューしてほしかったわね。
中嶋美智代が当初は90年の10月にデビュー予定だった事を考えると
サッコ9月デビュー美智代10月デビューじゃほとんど同時だもの。
594陽気な名無しさん:2012/07/09(月) 22:04:43.18 ID:bySZOyxP0
今日いきなり、この曲を思い出したわ!!

MISSION「素肌の季節」(1998年7月23日発売)
アイドルナイトでも盛り上がったわ〜
http://www.youtube.com/watch?v=7jietsqz6zo
595陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 01:06:05.86 ID:hLAI6DSl0
1990年デビューのアイドルって、なんだか愛おしいわ。
桜井幸子・宍戸留美・高橋由美子・田中陽子・寺尾友美・佐月亜衣・杉本理恵・和久井映見・TPD・Lip's・・・・・・

曲も良かったけど、CDの仕様にも力を入れてた気がするの。
アルバムの初回限定盤は(BOX入りのミニ写真集)ってアイドルが多かったわ。Wink仕様の。
高橋由美子の1stなんかは一時プレミアが付いていたわよね。
596陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 03:10:22.29 ID:1jmFZ3410
私も90年組だ〜いすきよ!アイドル冬の時代だったのが残念だわ

確かにCD仕様は豪華な人が多かったわね。
バブル末期でレコ社のアイドル部門にもまだ金があったんだわきっと。
597陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 03:30:27.18 ID:L2OZDy0jO
>>594
いつのアイドルナイトよ?昔?
598陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 15:47:39.48 ID:fpk+w06X0
90年代アイドルのトップバッターって和久井映見で
いいのかしら?89年12月デビューのribbonが90年組
の扱いだとribbonなの?
599陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 16:58:12.29 ID:L2OZDy0jO
前年の10/21以降にデビューしたら、だから
リボンかもね。
600陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 16:59:05.89 ID:L2OZDy0jO

90年組のくくりだとね
601陽気な名無しさん:2012/07/10(火) 20:13:30.82 ID:Iw3VenSF0
「パフュームのなんちゃら」を歌ってた、
佐伯カヤとかいつの間にか消えたわね…
602陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 01:09:07.11 ID:0jbXlDXnO
アイドルじゃないけど久野かおりの『月の砂漠から』が好きだったわ

米光美保の『風のペイブメント』も良い曲ね
603陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 02:06:14.91 ID:aFwiBVBO0
TPD初期に脱退した中田って、顔も見たことなかったんだけど、
穴井を更に根性悪くしたような顔だったのね

たった数か月地下アイドル活動しただけの中学生を
こんな言いかたするのも大人げない気がするけど、
コンディションの悪い時の穴井っていうか、
穴井が一軍昇格したときに二軍に振り分けられたのも仕方がないわ
604陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 02:15:34.10 ID:Vs8XvsofI
井上陽水のMake up shadowって、
当初は新島弥生の曲になるはずだったらしいわね。
605陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 02:26:13.15 ID:0jbXlDXnO
上原多香子がカバーしたわよね
606陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 02:57:17.47 ID:KL0kTDFi0
>>604
そしたらヘアヌードやVシネで乳もみもされずに済んだかもね。
芸能生活後半戦にAV女優とかと同じ並びで深夜番組とかに出てたのが
切ないわ。同じ事務所の浅野宮子も結局デビュー出来ずに終わったし。
ここの事務所の社長はかっての原プランニングの社長でしょ?
小原靖子も脱がされ損だし同じ事を繰り返してるのね。
607陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 03:34:18.62 ID:Vs8XvsofI
新島弥生はアイドル氷河期時代にデビューして、
三曲くらいオリコンランクインしてたわよね?
レコード会社もポニキャンで、割と宣伝に力入れられてたような。
東京農大卒ってのはほんとなの?
608陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 03:51:22.37 ID:xxfODfW7O
新島のアルバムって、デシパックの変形タイプだったわね。
CDトレイが軸を中心に横からヒョッと出るの
前にも後にも同じタイプのケースを使ったアルバム
見たことないわ
シングルも全部?三つ折りジャケットだったわ
その辺からも、かなり力入れて売り出されたのよ
609陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 04:06:48.46 ID:KL0kTDFi0
新島本人がオリコンのインタビューで
アルバムの仕様は自分だけのオリジナルだって言ってたわ
610陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 05:36:19.43 ID:MXgxVtZcO
>>601
佐伯のごり押しは半端なかったわねw
611陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 08:18:37.45 ID:luMLtOUc0
日本青年館でコンサートもして、これが赤字だったらしいわよ。
612陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 08:27:56.58 ID:RVKBkzLB0
佐伯伽耶www
そういえばいたわね〜
613陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 11:10:19.03 ID:Ecgaej080
誰かと思ったらガラスの仮面のしおり様だったのね。
614陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 12:44:02.05 ID:ssS9L4vP0
ドリフ大爆笑では毎回毎回歌わせてもらってたわねw
615陽気な名無しさん:2012/07/11(水) 18:54:12.69 ID:MXgxVtZcO
パヒュームを残せないは名曲だと思うわ
616陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 00:21:59.48 ID:6HaQcYVK0
東亜佐美っていたね…
仕事も遊びも夢も恋も仕事も
617陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 05:36:06.42 ID:b2iTkS5+0
売れなかったオスカーガールズの一人よね。
オスカーも本当にアイドル歌手は売れないわね。
BENIも松田樹利亜もオスカー出てからの方が売れてるし
菊川怜なんて歌手デビューするする言っといて結局デビューしないし
オスカーでオリコン10位以内に入ったのって
ゴクミ、フジミ、上戸彩ぐらい?
618陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 08:52:04.21 ID:oyo5Wc920
オスカーは松下萌子とかいうまっっったく売れなかった子
がいたわね。須藤温子とかどんな曲だったか全く思い出せないわ。
619陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 10:55:50.28 ID:XHdyfua80
>>618
みんなZ-1の年の美少女コンテスト組よね。
あの年は上戸を輩出できただけで、上出来な方だと思うわ。

たぶん何年か空いてからのコンテストだったから
無駄に事務所も気合入れてたのよね。
620陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 11:08:08.19 ID:9/B5QE0M0
須藤温子はおはガールやってたから子供からは人気だったけど
いまいちパッとしなかったわね
621陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 11:57:22.41 ID:1iD6z7Sh0
京野ことみも最初はアイドルだったのよね。
映画でアイドル役やってCDデビューもして。
でもあのデビュー曲20年経つけどまだまともに
聴いた事無いわ。一般に認知は全くされなかったし
CDを出した事も知らない人いるんじゃないかしらね。
622陽気な名無しさん:2012/07/12(木) 23:02:32.73 ID:BBRLPsDh0
>>602
米光美保は本当に歌が上手かったわね!
トラベルとかオレンジも今聴いても唸る上手さよ。
角松敏生は彼女を本物の天才ボーカリストって言ってたわ。
今思うと小室プロデュースボーカリストへの当て付けだったのかしらと勘ぐってしまうわw
623陽気な名無しさん:2012/07/13(金) 10:39:40.12 ID:2qBdRIbMO
篠原、米光、穴井で恋しさと〜を歌うのを争ったのよね
米光はうまいけど華がないのが全てだったわ
624陽気な名無しさん:2012/07/13(金) 22:03:49.02 ID:jJ9deewz0
あげ
625陽気な名無しさん:2012/07/13(金) 22:08:23.06 ID:G55mptd+O
米光は関根とユニット組んでCD出したわよね

透明感ある声だけどパンチが足りない気もするわ
626陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 15:55:19.27 ID:IY1+9dp/O
中森明菜ちゃん
最新ベストアルバム
大好評発売中
627陽気な名無しさん:2012/07/14(土) 18:00:11.16 ID:aFZAG4UU0
>>625
米光倶楽部、ね。
恐ろしくダッサイ名前だわw
628陽気な名無しさん:2012/07/15(日) 19:56:06.22 ID:SwxgvkFT0
米光が「『雨の日、晴れの日』の歌詞の意味が最初理解できなかった」って言ってたけど、
私、未だにあの歌詞の意味が解らないわ。

けど、この曲が入ってる5枚目の「CATCH YOUR BEAT!! 」は好き。
涼子のソロも、知砂も、八木田も、良い曲もらってるわ。
629陽気な名無しさん:2012/07/16(月) 22:02:44.14 ID:i5/EpXnE0
東亜佐美のデビュー曲って確か100位だったような。
長いタイトルが印象的だわ。
630陽気な名無しさん:2012/07/16(月) 23:09:35.03 ID:MD14E//pO
放課後はいつもダンスパーティーはアイドルらしくて好きだったわ

原宿ジェンヌの二人はライバルも好き
631陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 10:03:35.10 ID:gT+ERj9m0
放課後はいつもパーティ、ねw
632陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 15:49:26.42 ID:OvQKy7M/O
>>631
きゃあ間違えたわw
確かプリッツのCMソングだったわよね。
当時CD買ったんだけど記憶が曖昧だったわ。

あと制服向上委員会の『制服宣言』や『清く正しく美しく』 も同じぐらいの時期に買った記憶がある。
吉成の声って決して高くはないけど可愛いのよね。

633陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 16:11:45.44 ID:AYr2EoeU0
ふと思ったんだけど90年代アイドルって誰までなのかしら?
99年にそれらしい歌手デビューしてるかしら?
八反安未果ってその扱いなの?
634陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 17:13:47.45 ID:Sgks65j20
上戸彩がいたZ-1。1999.07.16デビュー
635陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 17:15:23.80 ID:Sgks65j20
その後デビューした須藤温子がいたわ。
636陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 19:53:12.71 ID:60HKdXSuO
99年組
チェキッ娘(98年末デビュー)、八反安未果(同上)、未来玲可(同上)
深田恭子(女優としては97年、歌手デビューは99年)
前田亜季(以前から子役をやってたけど99年に歌手デビュー)、野村佑香(同上)
太陽とシスコムーン(平均年齢的にアイドルと呼ぶにはキツいものがあるけど…)
カントリー娘。(最初は半農半芸でCDも北海道限定だった)
須藤温子、椎名法子、Z1

アイドルとは呼びにくいけど若かった
宇多田ヒカル、松本英子

思いつくのはこのへんね
637陽気な名無しさん:2012/07/17(火) 19:55:53.00 ID:60HKdXSuO
↑ココナッツ娘。追加
638陽気な名無しさん:2012/07/18(水) 01:15:32.73 ID:zU/SjEKT0
愛内里奈は?
639陽気な名無しさん:2012/07/18(水) 01:27:57.01 ID:HPT5C++V0
99年組といえば、このグループよね。
http://youtu.be/iXvWFlScMf8?t=5m42s
640陽気な名無しさん:2012/07/18(水) 01:31:41.12 ID:RY+lOyHp0
>>638
愛内は00年デビューよ

>>639
シングルではこの曲が一番好きよw
OPD稲葉、元ソウル五輪体操代表信田、民謡歌手の小湊、中国人歌手のルル...
凄い面子だったわねw
641陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 12:31:39.66 ID:5dOaBAFK0
98年のトーコってここでいいの?
アイドルって感じもしないんだけど。
642陽気な名無しさん:2012/07/19(木) 15:18:32.75 ID:03kJgRhs0
初期はアイドル扱いだったわよ>トーコ
衣装もフリフリなの着せられてたしね。朋ちゃん以上に高音が武器だったわね
643陽気な名無しさん:2012/07/21(土) 22:06:32.62 ID:9Tvj/Ua40
酒井美紀のデビュー曲はもう散々言ってるけど
後藤恭子のお蔵入りのシングル曲だったのよね。
でも7年も経ってリリースって凄いわね。
さすがに曲調は80年代だけどもし後藤恭子が
リリースしてたらどうだったのかしら?
あと酒井のラストってどの曲?
644陽気な名無しさん:2012/07/21(土) 22:10:32.10 ID:WMcYhimE0
Indigo、よ。
645陽気な名無しさん:2012/07/21(土) 23:40:42.60 ID:jLLS5GD50
>>643
後藤恭子ならデビュー曲のペガサスの少女のほうが名曲だし
セカンドで永遠に〜を出してもあんま売れなかったと思うわ
酒井美紀って女優ではそこそこ売れたけど歌ではさっぱりだったわね
646陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 03:21:41.45 ID:4ciGMw0w0
石井ゆきってここでOK?
Neat girl ageって曲好きだった
647陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 03:51:20.15 ID:l6ATEm4g0
あたし、LOVE CHILDって曲が一番好きだわ。石井ゆき
「お前なんていなけりゃいいのに 親にさえ見放された街で」って歌詞も好き。

648陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 20:34:22.10 ID:LgyqLRiq0
>>645 藤谷美紀と酒井美紀主演の土曜ワイドは終わりかしら?よく知らないけど、蒼井優に婚約者を取られたって?
649陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 22:04:20.49 ID:cftquw0T0
石井ゆきって新田恵利もカバーした
ロックンロール・ラブレター歌った歌手だったかしら?
ジャケット見た気がするのよ。
650陽気な名無しさん:2012/07/22(日) 23:01:34.32 ID:8eTg4Wb20
石井ゆきって楽しんごみたいな顔の人かしら
651陽気な名無しさん:2012/07/23(月) 00:42:25.32 ID:k5wiAp1u0
ファンタジックボヤージュが好きだったわ!
652陽気な名無しさん:2012/07/23(月) 16:43:37.07 ID:IOz6K9tH0
アタシの中での美形アイドルの頂点は藤谷美紀・小田茜の頃で、
とうとうここまできたか・・のブスの頂点は同時期で、田中陽子だったわ。
653陽気な名無しさん:2012/07/23(月) 21:02:38.02 ID:mKF+xhqsO
ヨッキュンはかわいいとは言えないけど、真顔は色気を感じる顔つきだと思うわ。
川上麻衣子と同じ系統。
654陽気な名無しさん:2012/07/23(月) 21:56:17.46 ID:TpJZthi60
田中陽子って陽炎のエチュードは今もお気に入りだわ。
特にサビの声の感じがいいのよね。
アレンジも好きで鷺巣さんの本領発揮だと思うわ。
655陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 22:29:04.68 ID:fUJP47P80
田中陽子はホリプロでは久々に売れると思ったけど、はずれた。
656陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 23:10:21.49 ID:llF+qGB+O
あたしもよっきゅんは売れると思ったわ。
ホリプロは何でクビにしたのかしら?アイドルなんて素行悪くて当たり前でしょ。
あの子は磨けばもっと光ったハズよ!
657陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 23:24:35.83 ID:63sqqspq0
よっきゅんの、スチュワーデスのドラマみてたわ

鶴ちゃんに「たなかー今どこにいるんだ〜」て、
テレビで呼びかけられるレベルって
なかなか伝説だけのことはあるわw
658陽気な名無しさん:2012/07/24(火) 23:50:39.27 ID:llF+qGB+O
よっきゅん、今も田中有紀美と仲良いんですって 。
でもあたしmelodyって好きになれなかったわ

三人組ならやっぱりribbonよね!!
659陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 00:02:18.89 ID:Ee17Rq2sO
あたし658だけど、読点が変だったわ〜
ごめんなさいね。
660陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 00:06:28.91 ID:llF+qGB+O
あたしったら…アホ過ぎるわ。
句点だったわ〜
やだほんとにごめんなさいね!!
661陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 01:37:56.47 ID:IqlFohZ70
私は、田中陽子も、Melodyも、ribbonも大好きだったわ。
意識してなかったけど、ま、3組ともゲイ受けは良いアイドルよね。あと、TPDとかモー娘とか。

このスレで分かったのは、和久井映見・ともさかりえ・松たか子…ってラインも人気あるのよね。
662陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 01:39:33.37 ID:VcjMp0YC0





【芸能】安室奈美恵、またも女性ソロ史上初の大記録樹立…ドームツアーでの動員数・公演数共に女性ソロ歴代単独トップに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343098671/




663陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 08:14:54.54 ID:e6iOIzpcO
>>658
今も というかメロディーはよっきゅん引退後にデビューしたんだけどねw
もともとゆきみがよっきゅんのファンだったのよね
664陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 10:57:50.45 ID:0SMkWft/0
ホリプロの素行不良⇒クビっていう事務所が考えた流れは
単純に枕拒否したからクビだと最近は理解するようになったわ。
じゃなかったらホリプロの素行不良クビ率おかしすぎるわよw
その理由でクビになってるのはマンコだけだし。
665陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 11:38:30.70 ID:bFP8iu9o0
本来は先輩の堀ちえみや杉浦幸が最も素行悪いはずだものねw
不名誉な理由付けをされた方々が気の毒すぎるわ。
まあヨッキュンは枕覚悟で上京した(宍戸留美談)なんて凄い噂もあるけど。
666陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 12:19:21.33 ID:0SMkWft/0
どうせ事務所の命令で知らないオヤジと寝させられるから、その前に処女捨ててきたってやつね。
667陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 17:02:45.07 ID:sKM8W6rC0
杉浦幸は不良だったけど仕事に関しては礼儀正しかったのよw
668陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 17:03:48.16 ID:GV1ieKa6O
石井ゆき、あたしも好きだったわ。ニートガールエイジももちろん、プラチナ・ラブって曲が広瀬香美節満開で良かったわ。


ちなみにロックンロール・ラブレターは高田ゆき、です。
669陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 17:44:00.21 ID:TnsSCdXj0
石井ゆきのベスト出ないかしら。
670陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 17:49:00.22 ID:G9mpos0DO
死んでも出ないわ
671陽気な名無しさん:2012/07/25(水) 22:23:15.51 ID:G/OHcX4g0
和久井はあの歌謡曲然とした世界がやっぱりいいのよね。
なかなかアレだけやってくれないもの。
672陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 02:30:37.97 ID:wl1A85VYO
90年代にデビュー、というだけなら倉木麻衣が最後のアイドルかしら
673陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 05:34:10.45 ID:VF/78+Kl0
あとホワイトベリーも倉木と同列デビューね
同じバンドル路線のZONE出てきてから人気持ってかれたけど
674陽気な名無しさん:2012/07/26(木) 05:41:31.73 ID:VF/78+Kl0
同列→同日
675陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 16:14:18.47 ID:8VSQLR2o0
あげるわ
676陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 20:32:55.86 ID:Iyt8NC8Q0
和久井もデビュー曲では多少露出もあったけど
2曲目以降全く見た事無い・・・ていうか出てないのよね?
天使に〜が好きだったんだけどCDでしか聞いた事
ないわ。本人は当時しゃべるのもやっとでテレビで歌うなんて
トンでもない感じだったらしいけど。
トップテンの時には声がひっくり返ってるし。
677陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 20:36:07.87 ID:aijgGTcz0
びんびんハウスで見た様な気がするわ>天スリ
678陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 20:41:19.02 ID:Iyt8NC8Q0
>>677
そうなの?またまたびんびんハウスなのね。
やっぱりあたしが知らないだけでしっかり
露出はあったのね。あの曲の生歌聴きたいわ。
679陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 20:43:13.38 ID:5oPVYl3c0
スーパージョッキーでアキラが可哀想を見たような気がする
680陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 20:47:32.48 ID:mqL0UiCvO
「抱きしめたいのはあなただけ」は林哲司がまさかのセルフカバー出したわね
その後も誰かがカバーして高砂殿のCMで流れてたわ
681陽気な名無しさん:2012/07/28(土) 20:53:56.90 ID:aijgGTcz0
和久井、ググってみたらやっぱりマイロンリィと天スリでびんびん出てたわ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2794/music/t6.html

91年以降のリストが無いけど記憶にないからびんびんは多分この2回ね?
682陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 07:24:02.93 ID:x6voBeFbO
アキラが可哀相とわかっているわダーリンもテレビで歌ってるわよ
683陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 08:36:56.37 ID:HX5qsztc0
天使にスリルは日テレの夕方のやつでも歌ってるわ
松本典子と秘密のあっこちゃんも歌ってるわ。

アキラが可哀相どんな感じで歌ってるの?
まあ仁王立ちよね?激しく踊って欲しいわ。
見たことないわ。日テレの深夜枠で名前あったから、
予約録画したんだけど撮れなかったのよね。

Winkの最後から2曲目の歌も見たいわ。
見たことないわ。あれ激しく踊ってるのよね?
これも日テレの深夜枠で録画取り損ねたのよ。

684陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 19:16:44.93 ID:F8RGUki20
WinkのJIVEは研ナオコと上岡龍太郎の番組で一度見たわ。
多分ヴェルファーレに乱入して歌いますみたいな企画。
685陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 21:42:24.74 ID:eMkST2nf0
>>684
よかったらこれからスタジオにお待ちしてまーす
ってナオコが言ったのをスルーしてはけていって

あー、現地解散・・・ですよねー
みたいなやつだっけ
686陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 22:12:20.19 ID:DMqZOM120
和久井そんなに歌ってたなんてビックリだわ。
もっとよくチェックすれば良かったわ。
歌が苦手なのに出演は多いのね。
あと高橋由美子ってデビュー曲歌ってたかしら?
687陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 22:25:25.88 ID:KdtD17j0O
高橋由美子のデビュー曲はうるとら7:00と東京イエローページで歌ってるのが前につべにあがってたわ。
688陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 23:29:41.76 ID:HX5qsztc0
>>687
あと名古屋テレビね。
いつか逢おうねだけ見たことない。
嫌いな曲だから見なくてもいいけど
689陽気な名無しさん:2012/07/29(日) 23:33:37.84 ID:KdtD17j0O
いつか逢おうねは中嶋美智代と忍者と千堂あきほと一緒に出てた雪祭り特番で見たわ。
美智代が忍者ファンに卵かなにか投げつけられたのはこの時だったと思うわ。
録画放送だったから、カットされてたみたいだけど。
690陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 00:40:02.74 ID:S/hEMt/I0
浅田真季「戻りたい 戻れない」
名曲
691陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 02:46:53.96 ID:Z9iFzC9L0
>>689
あらそうなの?でも本当きらいな曲なのよ退屈で。
忍者と田中陽子はやってるのよね。
中嶋美智代ともやってそうね。
恥ずかしい夢を歌ってる時の忍者の顔がいやらしいもの。
692陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 15:11:35.40 ID:eh2yGMTmO
中嶋美智代がなんかのコンテストのゲストの時舞台裏で
「ブスばっかりじゃない」って言ったのがマイクオンになってて会場が凍りついたのよねw
693陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 15:36:11.57 ID:WDQ/YF7u0
美智代のネタ懐かしいわねw
盲目なヲタ以外誰しも「あぁ、ありそう」って思うと思うわ
可愛かったけど最初からなんか無理があったのよねぇ
でもそんな美智代が好きよww

694陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 15:58:27.89 ID:r1MzVQlS0
中嶋美智代ってすごい劣化してたわ
美人ではあるんだけど、やさぐれ感が
695陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 17:49:28.44 ID:Z9iFzC9L0
劣化もなにも中山美穂と同じ年齢なんでしょ。
あと肌が汚い印象。
赤い花束とか、ひなげしとか歌っててもなんか、胡散臭いの
恥ずかしい夢とかの方が合ってるわ。
思われているはなんだか大好きなのよ。
スーパージョッキーの親衛隊笑える
696陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 18:41:10.10 ID:eh2yGMTmO
美智代は48年の早生まれよ
697陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 18:47:08.14 ID:vYrRI1PM0
千葉ロッテマリーンズのサブロー選手の奥様の話か

野球選手と女性アイドル・アナウンサーの結婚は比較的多いらしい
698陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 22:41:23.69 ID:KNbIrmfA0
深津絵里が90年のアイドルで一番女優として成功かしら?桜井幸子の引退は残念だわ。同級生よね。
699陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 23:07:59.13 ID:FkEW9HhQ0
深津は88/10/21デビューだから、89年組よ。
700陽気な名無しさん:2012/07/30(月) 23:09:22.03 ID:HFaq3Vn1O
中嶋は週スタで乙女塾の他人の話の時には露骨につまらなそうな態度で仏頂面してたわ
701陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 02:50:19.94 ID:F+rMahnu0
中嶋ってまんげ濃いいのよねびっくりしたわ
702陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 06:39:26.85 ID:fuwa562L0
菅野美穂と中谷美紀が女優で成功したんじゃない?
703陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 07:29:52.39 ID:UQXVMXv00
篠原涼子よ
704陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 07:59:32.60 ID:N7fSC5CoO
格が下がるけど仲間、永作も
705陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 10:50:24.47 ID:EfxscSEK0
その5人が競演したらクレジットが大変そうね。
役柄補正がはいらないとえらいこっちゃだわ。
さらに大物のオオトリなんか居てた日には。。。
706陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 13:08:46.08 ID:bOM5j4J80
中谷と菅野が月9で共演してた時、クレジットどうなってたかしら?
横並びで2人同時に出してたから?
内田有紀と一色紗英の「17歳」の時みたいに
あの時点ではどう考えても内田>一色だったけど、あの頃一色の事務所も
石田ひかりとかのブレイクで強気に出れたのかしらね
707陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 13:17:01.09 ID:bOM5j4J80
仲間由紀恵

菅野美穂

その他大勢
   ・
中谷美紀
   ・
その他大勢

永作博美(友情出演)

篠原涼子(特別出演)

北大路欣也

みたいな感じかしら?涼子と中谷が入れ代わってもOK
708陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 16:27:24.27 ID:2PuEVnlg0
北大路にツボったわ。
やっぱりこーゆー時は北大路よねw
709陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 18:25:59.24 ID:UQXVMXv00
>>235あたりで出た話題だけど

仲間→単独主演のみ
篠原→男主演は二番手、女では単独主演のみ
菅野→榮倉奈々の二番手
中谷→広末涼子の二番手
永作→曲げられない女で菅野の二番手

以上をふまえて、


仲間由紀恵
中谷美紀
菅野美穂


余貴美子

北大路欣也

永作博美

篠原涼子

…でどうかしら?
特別や友情はなしで考えたわ。
欣也のあとに女優陣でトメ。菅野・永作コンビって見飽きた感があるから永作は友情でもいいわね。。
年齢的な部分と育児で一番手は若手に譲ると考えて一番手は篠原ではなく仲間で。個人的には仲間よりは篠原の方が好きだけど。
中谷菅野はデビュー年と年功序列で。

仲間がいなければ篠原をトップに、菅野、永作ときて中谷をトメでしっくりくるんだけど…

そしてもちろん今回も理恵子はなしよ!w

710陽気な名無しさん:2012/07/31(火) 22:27:00.71 ID:/obTEPY40
仲間はトップ。トメは中谷だと思う。瀬戸朝香は入れてもらえないんだね。
711陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 12:17:30.90 ID:GkGILpUQ0
>>710
朝香はもともと女優メインだから対象外よ!
712陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 12:26:47.37 ID:TS/0As+x0
   ・
高橋由美子

もどこかに入れて欲しいわw
713陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 12:27:32.77 ID:htEgyPGQO
じゃあ国際派女優・広末涼子はどこに入るのよ?
714陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 14:12:06.77 ID:QsqtjEnz0
この5人(+北大路w)のクレジット順に瀬戸や高橋はほぼ影響なしだからどこにでも好きなとこにはいってちょーだい。
でもここに広末が加わるとなると話しは別ね。
さらに話しはややこしくなるわ。
715陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 18:42:22.13 ID:GAmc4QYx0
>>712
曲げられない女では菅野・永作・高橋の豪華共演だったわね。奇しくも当時の立ち位置とは完全に逆転していたのが皮肉だけど。

>>713
広末は中谷美紀をおさえての一番手だった経緯があるから序列的には菅野の次あたりかしら?

仲間は尾木が一番手を譲らなそうね
一番手を早々に卒業して助演で安定感のある和久井をトメGで追加してもいいわw
716陽気な名無しさん:2012/08/01(水) 19:00:08.86 ID:htEgyPGQO
和久井映見を入れるなら内田有紀やら深田恭子やら観月ありさやら入れることになるわよ?

あ、でも観月が2番手に回ることもまずないわね?
717陽気な名無しさん:2012/08/02(木) 03:06:39.24 ID:s1halA8J0
観月…

いちばんやっかいな女ね
観月による観月のための観月作品にしか出てこなかったからね
広末も宮沢りえも中谷も、作品によっては助演にまわれるのに、
観月には助演での使いどころが全くないのよね

今の仲間もそれに近いものがあるから、観月みたいにならないためにも
とっとと脇役をこなしてって欲しいわ
718陽気な名無しさん:2012/08/02(木) 11:13:26.63 ID:usHDLiuC0
そもそも最後の脇役が「もう誰も愛せない」あたりよね。
なんでへんてこりんでドラマばっかりにしか出てないのかしら。
719陽気な名無しさん:2012/08/02(木) 12:18:33.90 ID:2568WsUe0
事務所が一番手にこだわってるからしばらくは譲らなそうね、観月。19年連続主演女優です、って歌の歌詞に入れちゃうくらいだし。
720陽気な名無しさん:2012/08/02(木) 13:46:50.16 ID:ucRyF7pwO
じゃあ主演一番手は観月ありさに決定ね。仲間、篠原より…。
721陽気な名無しさん:2012/08/03(金) 22:05:05.15 ID:vtEG2EGB0
しかし観月も20年以上現役で未だに主役やるなんて
すごいわね。歌手も現役だし14歳の頃が夢のようだわ。
722陽気な名無しさん:2012/08/03(金) 23:44:42.48 ID:Y6R5GBv80
小泉だってアップダウンはあったけれど、
それをいいケーススタディにしてるのかずーっと第一線なのは見事よね。
これぞ"THE芸能人!"て感じ。
723陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 00:35:49.91 ID:WKMSbacuO
80年代アイドルでドラマ(昼除)なり映画なりの主演ができるのは小泉、中山、原田くらいかしらね
724陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 01:20:15.17 ID:UdrCb12l0
10年前のアイドルソング「夏編」

1992.06.03 「太陽に火をつけて」ribbon
1992.06.03 「君の翼〜だいじょうぶだから」瀬能あづさ
1992.06.03 「コートダジュールで逢いましょう」高橋由美子
1992.06.10 「サーフィン・JAPAN」Mi-Ke
1992.06.22 「UNBELIEVABLE」KEY WEST CLUB
1992.06.25 「私がオバさんになっても」森高千里
1992.07.01 「許して…」大野幹代
1992.07.01 「いたずら」堀川早苗
1992.07.08 「おちゃめなジュリエット/Romanticに背伸びして」東京パフォーマンスドール
1992.07.17 「夢からさめないで」羽田恵理香
1992.07.22 「ふりむかないで」Wink
1992.07.22 「朝まで踊ろう」Mi-Ke
1992.07.22 「スコール」篠原涼子
1992.07.22 「I Want You!」穴井夕子
1992.07.24 「生きてるって素晴らしい」西田ひかる
1992.07.25 「今度私どこか連れていって下さいよ」加藤紀子
1992.08.05 「夏空のDreamer」CoCo
1992.08.21 「雨が痛いのはなぜ?」胡桃沢ひろ子
1992.08.21 「夢はマジョリカ・セニョリータ」KEY WEST CLUB
1992.08.21 「声を聴かせて」工藤静香
725陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 01:29:08.11 ID:WKMSbacuO
10年?
726陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 01:35:22.36 ID:UdrCb12l0
あらゴメンナサイ! 20年前の間違い!
727陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 15:03:29.73 ID:iqfErGq20
>>724 ついこないだって感じだから怖いわ。
728陽気な名無しさん:2012/08/04(土) 18:19:49.33 ID:g2zavboF0
>>724
全部聴いた事あるかもだわ。
少なくともタイトルは全部知ってるわ。
20年も前に感じないのは確かに怖いわね。
729陽気な名無しさん:2012/08/05(日) 09:55:16.82 ID:dAETk4uf0
昨日の土曜ワイド劇場
三浦理恵子がトメだったわね
ただそれだけよ
730陽気な名無しさん:2012/08/06(月) 20:21:43.48 ID:i+pAHY6x0
懐かしいわ!タイトルは全部知ってるわ。
胡桃沢、キーウエスト、穴井、篠原が聴いたことないわ。
でも、この翌年の方が好きなのよ。
誰かまとめてくれないかしら?
持田、クレア、永作、、、ああ〜
731陽気な名無しさん:2012/08/07(火) 22:41:28.26 ID:gFork0Mo0
>>730
穴井の曲は名曲多いから聴くべきよ!
アルバムも捨て曲ない位!
732陽気な名無しさん:2012/08/08(水) 01:17:54.69 ID:RwiGLxRFO
KWCはセーラームーン原曲よね
733陽気な名無しさん:2012/08/08(水) 01:53:01.92 ID:qDmsFCjc0
>>732
そっちは聴いたことあるんだけど、
もう一曲と方がないの。
734陽気な名無しさん:2012/08/08(水) 02:50:03.20 ID:RwiGLxRFO
あおいうみはなぜせつないの〜
って感じの曲じゃなかった?
735陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 00:59:13.48 ID:E4O/u7xC0
736陽気な名無しさん:2012/08/09(木) 22:07:51.77 ID:EKeOSxEj0
あげ
737陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 11:02:42.84 ID:TEfXm+FY0
あらためて、涼子の「スコール」って涼しげな良い曲ね。
歌い方も「恋はシャンソン」の頃とは違って、しっとりしてるわ。
738陽気な名無しさん:2012/08/10(金) 15:58:40.61 ID:HUL1ZdIcO
個人的に好きな夏アイドルソング(90年代)

1990
夏の友達 - CoCo
あのコによろしく - ribbon
1991
真夏のトレモロ - Wink
1992
夏空のDreamer - CoCo
ミスターU.S.A. - SUPER MONKEY'S
1993
今年いちばん風の強い午後 - 観月ありさ
1994
PARADISE TRAIN - 安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S
1995
人生変えちゃう夏かもね - 西田ひかる
明日は明日の風が吹く - 内田有紀
太陽のSEASON - 安室奈美恵
抱きしめて! - 観月ありさ
夏色の「永遠」 - 瀬戸朝香
1996
Invitation - 加藤紀子
summer visit - 華原朋美
You're my sunshine - 安室奈美恵
Body & Soul - SPEED
1997
Wake Me Up! - SPEED
1998
Wing - 知念里奈
summer sunset - 広末涼子
サマーナイトタウン - モーニング娘。
love the island - 鈴木あみ
太陽のグラヴィティー - Fayray(浅倉時代はアイドル扱い)
1999
真夏の光線 - モーニング娘。
ハレーションサマー - ココナッツ娘。
739ツマ ◆BUKI.aHIhs :2012/08/10(金) 17:55:00.86 ID:u13QPLic0
携帯電話でご苦労さん
740陽気な名無しさん:2012/08/11(土) 00:55:17.48 ID:1SlN1bGn0
>>738
91年No.1夏ソングは「真夏のトレモロ」だけど「サイレント・サマー」「水平線でつかまえて」も聴きたいわ。
あと夏感は薄れるけど「無敵のOnly You」「ときめいて」、夏発売なだけで「Rosa」とか。

95年の夏ソングも良いわね。
私の中では「明日は明日の風が吹く」と「夏色の永遠」の2TOPだわ。
Ban16のCMソングだった「世界中の微笑み集めてもかなわない」も爽やかで好き。
741陽気な名無しさん:2012/08/11(土) 08:05:35.71 ID:+77fj4cm0
広末の「大スキ!」がない
742陽気な名無しさん:2012/08/11(土) 12:09:37.75 ID:3O4uUg3h0
あたしも「無敵の〜」と「サイレント〜」はセットだわ。
カラオケでもカマ友とパートを決めて歌いまくったもんだわ。

CoCoならあたしが瀬能と大野でカマ友が残りの3人なのよw
743陽気な名無しさん:2012/08/12(日) 06:47:41.47 ID:x1OOVDC9O
http://www.youtube.com/watch?v=J63_oKHlItE

この頃はほんとに可愛いわ
744陽気な名無しさん:2012/08/12(日) 21:01:34.23 ID:f8Kcop2VO
>>735
しっかし、お互い相手に興味なさそうね>KWC

MANISHは彼女らのアーティスト版って感じだわ

ところでこの2人ってどっちの方が人気あったの?
745陽気な名無しさん:2012/08/12(日) 23:05:22.11 ID:QkD9c2GW0
ビジュアルレベルは高かったけどね。KWC。
なんだかんだでWinkがいる限りは、Winkを越えるデュオは出て来なかったわ。

1995.09.15 Wink「Angel Love Story」
1996.05.13 Puffy「アジアの純真」

だもの。
746陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 01:42:36.78 ID:F57jNDpTO
ピンクレディーの復活(CMも出演)、ピンクレディーXってその間よね…
747陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 04:36:11.92 ID:oL04HciE0
PUFFYは中身はアイドルと大差ないのにアーティスト色を打ち出してうまく売り出せたわよね。
まぁ当時って安室にしろSPEEDにしろ、アイドルっていう枠自体が存在しないに等しい時代だったけどね。。
748陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 13:36:10.62 ID:4slku1gbO
その時代に王道のアイドル路線で人気出たのって広末くらいかしら?
749陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 13:41:02.46 ID:L8LLrcynO
内田有紀じゃないかしら
750陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 15:52:32.36 ID:Tp31/9uN0
>>744
中谷が東のことを「世界で一番嫌いな人」と言ってたわ。

>>748
ドラマ主演&主題歌をずっと兼任してたのは実は観月なのよね。
751陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 15:59:44.47 ID:oScDtbX50
中谷美紀兄貴いいわねwww
752陽気な名無しさん:2012/08/13(月) 19:57:33.12 ID:oL04HciE0
>>748>>749
どちらも女優主導型だからなんだかしっくりこないけどね。女優でドラマデビューして知名度を上げてから歌手デビューっていうのが当時の世相を表しているわね。
ともさか、お松もそんな感じよね。でもそれぞれに名曲はたくさんあるわね!内田や広末もまた歌ってほしいわ。

753陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 00:01:49.37 ID:LwJQreUZ0
Yahooで高橋由美子のニュースがあるけど、この人を見て懐かしいと思う自分は年を取ったなと痛感に!そう思う2690点って。
754陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 01:45:35.01 ID:uKaKbBSYO
広末が知名度上げたのはドラマじゃなくてCMだと思うわ
755陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 02:06:23.50 ID:sogdpzxv0
ロンバケよ
756陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 02:16:41.88 ID:uKaKbBSYO
ロンバケには出てたけどそこまで長く出てなかったし、
名前が知られたのはやっぱポケベルだと思うわ
757陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 08:21:30.23 ID:e+JtDqyb0
>>756
ポケベルのCMは完全に広末売り出す企画だったわよね。
まあ、朝7時から放映したらしいけど
10時には「あの子は誰?」みたいな問い合わせが殺到したと聞いたわ。
758陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 13:33:19.62 ID:wKKBD3DKO
葉月の不倫降板がなければこうはいかなかったわけだから広末は葉月に感謝よね
759陽気な名無しさん:2012/08/14(火) 22:33:08.62 ID:uzlvvX4O0
広末はクレアラシルやったり、グリコも出てて、売る気満々ね。葉月のポケベルは全国放送じゃなかったわ。なんで早くしてよがヒットしてるのか?だったわ。
760陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 05:16:22.54 ID:O1JeO4tl0
羽田おめでとうw
761陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 09:58:12.12 ID:zfGigo230
>>759
ドコモのポケベル、あの時代は「DOCOMO北海道」だったから
北海道は京野ことみだったわ。

広末って、ポケベルのイメージ強いけど
一応は「クレアラシルガール」でデビューなのよね。

762陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 10:24:11.64 ID:HodbSiljO
同時期にCMに出まくってた中山エミリはいまいちパッとせずだったわね
763陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 10:46:38.47 ID:6SnM8oiC0
でも細く長く今もCMタレント継続中よ、エミリ。
764陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 11:12:29.69 ID:wGmpAplE0
意外とそこそこ大手のCMで使われてるのよね、エミリ
トク子さんとかウリボーとか今もやってるのかしら?CM
765陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 15:41:20.42 ID:O1JeO4tl0
飯沼誠司と結婚しただけでじゅうぶん勝ち組よね>エミリ
766陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 20:47:56.31 ID:/KzCYxWN0
尚美の夢
767陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 20:52:14.07 ID:W1WZSJlPO
>>762
ポカリ後任の後藤理沙に比べたら全然問題ないわ>エミリ
768陽気な名無しさん:2012/08/15(水) 22:13:54.14 ID:12tyW6js0
>>767

確かに。本職は介護士やりながら女優だものね。みじめだわ。
769陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 01:40:00.98 ID:rHLhxf9u0
でも後藤は10代の頃にやる気がなくて辞めたと本人が言ってたから
自業自得なのよ。
エミリは逆に細く長く稼いで賢いっちゃ賢いわよ。
770陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 18:02:55.96 ID:BqIi/r5hO
エミリのprivate eyse(久保田利伸作曲)大好きだったわ
もっと売れても良かったのに…
771陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 20:25:20.80 ID:2g6vzZAD0
エミリが何故いまだに三住VISAのCMできてるのかが不思議だわ。
772陽気な名無しさん:2012/08/16(木) 20:44:55.53 ID:eHgbROfvO
私は井森のモンダミンこそ謎だわ
773陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 18:42:18.42 ID:bnOlFnK50
あげ
774陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 22:35:09.37 ID:VBMeg/TR0
8cmCDのジャケットが縦に2〜3つ折りの豪華仕様なのが好きだったわ
生産は90〜92年くらいに集中してて、その後っぱったり見なくなったんだけど
ナンノ、西田ひかる、観月ありさ あたりがこの仕様だったわ
775陽気な名無しさん:2012/08/18(土) 23:40:12.70 ID:bzSB+FxZ0
牧瀬里穂の「Miracle Love」もパノラマジャケットだったわね。
早坂好恵も無駄に凝っていた記憶があるけど。。。
この仕様は定着して欲しかったけど、確かに数年で見なくなったわ。

アルバムでは、Winkで大成功した(三方背ボックス&ミニ写真集)ってのが長いこと定着してたわね。
特に90年代前半のアイドルはみんな一度は出してるんじゃ?
776陽気な名無しさん:2012/08/19(日) 06:05:43.07 ID:sFPWZFnU0
>>774
西野妙子もあったわ
777陽気な名無しさん:2012/08/19(日) 07:55:42.54 ID:mMz/zK/60
>>774
華原の「I'm proud」もその作りだったわ。
90年代末期になるとシングルも全部12センチになるのよね。
778陽気な名無しさん:2012/08/19(日) 19:35:34.37 ID:2YPOonh0O
安達祐実の「どーした!安達」もそのジャケット仕様だったわw
779陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 10:49:13.09 ID:n6CInyLh0
伝説のサイレント・サマー
http://www.youtube.com/watch?v=d_vvh0OvXBQ
780陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 15:07:59.32 ID:p7F7n4p10
>>779
あら、誰か上げてくれたのね
VHSだから上げたくても上げられなかったからよかったわ!

和久井のSJもこの人に渡せばやってくれるかしら?w
781陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 17:05:21.59 ID:qEAhvp+50
こういうこともう一回なかったっけ
782陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 18:27:17.27 ID:v4KOJS400
サイレントサマーの間奏で誰かがスッ転んで、
画面から居なくなつまたことがあったような記憶が。
783陽気な名無しさん:2012/08/23(木) 20:21:41.16 ID:tPv215cx0
>>781
高卒の薄毛中年のツマ
都合の悪い時だけコテをはずすな

784陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 02:21:16.00 ID:gnF9NUWq0
翔子が「摩天楼ミュージアム」でスッ転んでたわ。Mステで。
785陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 18:05:21.62 ID:MzV/+8Oc0
>>779
やっぱribbonのユニゾンはキレイだわ〜
声のバランスが絶妙よね!
786陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 23:16:53.91 ID:MG1PDfYs0
>>744
キーボードの西本麻里。DALIの頃はコーラスでみつあみ
787陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 23:25:18.44 ID:xd5l8Zv30
昨日の深夜、森尾由美と高見ちかの水泳大会に西田ひかるさんが出てたわねw
788陽気な名無しさん:2012/08/24(金) 23:44:52.69 ID:u5dOUfU7O
>>784
それ、覚えてる人いたのね!あたしVHSに録画してあったのにどっかいっちゃったの
タモリが振り付けの一部かと思ったって言ってたわねw
すっころび翔子可愛かったわ
789陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 01:26:03.94 ID:EN5wdGM40
「ドアにー はーさーんでいたー」
の直後に地べたに座るように優雅にこけてたわね。翔子。
「ロングバーイ」
の後に大丈夫?と声をかける優しさがあったわ。早智子。
790陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 02:57:22.94 ID:q8ivtJnSO
詳しく覚えてらっしゃるのね
確かに優雅にこけてたわ
当時バイト先にWink好きな先輩がいて
昨日翔子転んだわね〜って盛り上がったの思い出すわ!
791陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 03:06:30.52 ID:BWH5RpnA0
>>787
森尾由美こと元オナッターズと、高見ちかこと野沢直子の水泳大会ねww
ワイプのひかるさんがプンプンプン歌っててウケタわw
792陽気な名無しさん:2012/08/25(土) 03:13:37.62 ID:AwAQWSHT0
Winkって歌番組でアクシデントやミス多発で毎回ヒヤヒヤしながらみてたわ。

>>786
西本って一見美人のように見えて実はアトピーっぽい顔だったわ…
793陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 00:35:28.16 ID:RcFMi3SyO
>>786
それは見れば解るわ、
西本基準の写真も多いし
vo.の方が顔が大きいもの。

紛らわしい書き方だったけど
私が聞きたかったのはKWCに関して。
794陽気な名無しさん:2012/08/26(日) 10:44:49.61 ID:DAgZ1aYM0
KWCって、東の方が良い衣装を着させてもらってたイメージがあるわ。
ノンケ人気も、無表情の中谷より終始笑顔の東の方が高そう。Momoco顔だし。華奢だし。

けど、当時を知るアイドルライターが東の事を、
仕事に熱心じゃない・結婚願望が強い・ファンだったけど一度会って醒めた。って書いてたわ。
795陽気な名無しさん:2012/08/28(火) 01:20:49.36 ID:fZPYETGn0
この間二丁目で飲んでた高橋由美子さんが、異常に感じがいい人だったんでファンになったわ。
カウンター一杯千円って店よ。
796陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 16:13:53.35 ID:T4X6N9px0
あげ
797陽気な名無しさん:2012/08/30(木) 16:46:38.70 ID:EPGnWu4zO
>>795
やだ!由美子二丁目に来てたの!
うらやましいわ〜
その店に行きたいわ〜
798陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 01:42:03.81 ID:CmLM72Zk0
ちょっと秋っぽい雰囲気
http://www.youtube.com/watch?v=zWfTRL7eEvM
799陽気な名無しさん:2012/08/31(金) 04:42:35.85 ID:+05Z3p7M0
由美子けっこう昔から二丁目いるわよね
あたしも居合わせたことあったけど普通に気さくな人だったわ
800陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 00:32:29.49 ID:lJJQ45PF0
由美子のアルバムって感想や批評とかあまり目にしないけど、実際どうなのかしら?
歌唱力はあるから聴きごたえはありそうだけど。
801陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 02:11:56.09 ID:7bpZaY7L0
水野あおいちゃんって 本人が望んだ売り方だったの?
802陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 03:13:55.01 ID:MmdyD/5y0
最初にモモコに登場した時は全然別のキャラだったわよね?
803陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 03:45:56.13 ID:4ZytwIrrO
>>800
ファースト(ミニ)アルバムとセカンドアルバムは好き。
全体的に曲がいい。元気な曲もバラードも。
それ以降のアイドル全盛期アルバムは、無理やり曲数埋めたような水増し感がある。
好きな曲が1、2曲ある程度。
一方、「万事快調」は実験的アルバムね。
幼児虐待?をテーマにした曲もあったり。
ラストアルバム「気分上々」は、アイドル脱皮アルバムの典型、というか
世田谷系というか。
804陽気な名無しさん:2012/09/02(日) 22:39:02.26 ID:pfu4DMfW0
>>800 歌唱力ある?ただガミガしてるだけじゃない?友達でいいからがあれだけ売れたのにミューステくらいしか出てないのは残念ね。紅白に出れるくらいの売り上げなのに。
805陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 01:22:02.90 ID:rEh8CDT/0
>>803
全盛期のアルバムを一枚聴いてみたら、確かにそれほど魅力的でもなかったのよね。。。
「万事快調」「気分上々」は興味があったから聴いてみるわ。

由美子って「Good Love」「友達でいいから」と2曲ヒット曲があるのに、
どっちも次のシングルがフツーなのよね。「はじまりはいま」「Good-bye Tears」と。
806名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 01:25:51.70 ID:/7JjBbsT0
>>803
私もファースト『Scarlet』→セカンド『PEACE!』→『万事快調』の順で好きなんだけど
懐かしアイドル板の由美子スレでコレを言ったら「そうとう変わってる」って返答されたわ。

ノンケの由美子ファンは『Tenderly』が名作鉄板なんだって。
807陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 02:00:18.98 ID:rEh8CDT/0
あ、その『Tenderly』がピンと来なかったアルバムだわ。
808ツマ ◆BUKI.aHIhs :2012/09/03(月) 02:39:51.83 ID:JsfOtZPo0
「はじまりはいま」は、Good Loveよりも良い曲をと、何度も何度も練り上げて出来た曲だと本人が言ってたわ。
809陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 02:45:53.53 ID:ohdFyz8V0
万事快調とか気分上々とか森高みたいなタイトルね
810陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 02:49:37.81 ID:M76GbOaZ0
裕木奈江だけじゃなく
由美子や奥菜も秋豚の作詞離れた頃から女性誌でバッシングはじまったわよね
811陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 03:49:55.79 ID:miVanjeFO
>>806
テンダリーは、友達でいいからが売れた後のアルバムだから
友達〜で由美子を知ったライトファンが食いついてるだけじゃないの??

アルバムじゃないけど、由美子の95年以降の後期シングルをまとめて聞くと
これまたいい曲揃いよ。
オリジナルアルバム未収録曲もあるし。
812陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 10:40:05.48 ID:M1dvhibF0
すき...でもすき、もヒットしたわよ?

後期だと、WILL YOU MARRY ME?と笑ってるだけじゃない、が好き。
高橋由美子は、当時のアイドル業界を支えたアイドルとしても、もっと評価されてもいいと思うわ。
813陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 13:06:44.17 ID:8CBjr+H40
由美子90年代アイドルには珍しい、
デビュー4〜5年目をピークに山型の売れ方をしたんじゃないかしら
814陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 13:42:10.57 ID:quMOyqauO
知名度はあるけど、歌がなかなか売れない→4年目あたりでやっと歌手としても売れたってところが
70年代の石川ひとみ、80年代の西田ひかると被るのよね。

由美子が紅白から漏れたのは、篠原涼子出場に押し出されたような感じだったね。
あの年はNHKの番組レギュラーもあったから、出場なかなり有利だったはずなのに。
本人も事務所も出る気満々で、発表の日は仕事も入れずに待ってたらしい。
815陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 21:32:28.21 ID:qDOJepAc0
やっぱり「アチチッチ」よねぇ♪
816陽気な名無しさん:2012/09/03(月) 22:47:04.60 ID:ohdFyz8V0
>>815
室井滋がストーカーみたいなサスペンスの冒頭で暴漢に襲われる本人役で出てアチチッチ歌ってたわねw
817陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 01:22:05.83 ID:2EjO/zB40
>>812
「すき…でもすき」ってそれなりに売れていたのね。
売上順に収録したっていうゴールデン☆ベストで、3曲目だったわ。
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A000375/VICL-63455.html
818陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 04:28:27.97 ID:Yq1V9/Iz0
CDTVで25位前後に長く居た印象だわ
819陽気な名無しさん:2012/09/04(火) 20:03:18.93 ID:JKcVDYCs0
>>814 山岡久乃のチンピラさえなかったら。あの頃って加藤紀子とか松本明子が連ドラで主役って、いい時代だった。
820陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 00:12:24.99 ID:6VB9X+e60
友達でいいから、はアイドルを超えたヒットになったわね。
一般の知名度もかなりあると思う。
ドラマ絡みだと思うけど、
Mステにも初めて出演できたしね。
821陽気な名無しさん:2012/09/05(水) 07:23:04.92 ID:bAeXwcOL0
http://www.youtube.com/watch?v=YggU46b6gjs
なつかしいわ。マンスリーゲストで持ち歌1曲歌えるのよね。
木内美歩くらいから1コーラスの半分くらしか歌えなかったのよね。
822陽気な名無しさん:2012/09/06(木) 01:08:56.23 ID:l6e5j5/f0
中山忍と高橋由美子と井ノ部裕子が可愛いわ。
823陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 01:07:02.26 ID:/xhBjsGoO
Mi-Keってパーソナルな部分が分かるようなトークってなかったわね
そこもBeingだから?
824陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 19:15:56.58 ID:fCigPkrF0
由美子って、意外と歌うまいのよね。
もっと曲がヒットしてもよかったと思うわ。
825陽気な名無しさん:2012/09/07(金) 19:49:51.66 ID:ODoimm5U0
>>824 何気にBS放送で今日から由美子が主役の女将がスタートしたわ。チンピラ事件はあったけど割と視聴率は良かったのね。全国放送だからいい宣伝になるわ。
826陽気な名無しさん:2012/09/10(月) 23:29:16.66 ID:ylGBuwRZ0
この時期になると聴きたくなるわ

森高千里 SWEET CANDY
http://www.youtube.com/watch?v=V_rhtj0irtk
Wink ただ夏に恋をした
http://www.youtube.com/watch?v=y5LCo-I_FCo
内田有紀 Ever & Ever
http://www.youtube.com/watch?v=SpMxZf8KgAQ
827陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 22:06:17.17 ID:6aInx2u70
由美子って90年代アイドルでもかなり長く歌手活動
してたわね。ヒットも出してるしリリース枚数も多いし。
ラストシングルって何だったかしら?
828陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 22:47:18.62 ID:i3WuiLIl0
>>827 残念なのは友達でいいからがヒットした頃にうたばんやヘイへイがスタートしてなかった。あの番組後に安室や華原やスピードが登場。由美子は一気に急降下?
829陽気な名無しさん:2012/09/13(木) 23:00:18.66 ID:2FaCTIazO
HEY!〜の裏だからどちらにせよ出られなかったでしょ
830陽気な名無しさん:2012/09/14(金) 00:53:35.60 ID:DpzOuJgQ0
ヘイヘイヘイがまだ続いてるほうがすごいわ
番組がちゃんとしてたのは2年くらいよね あとは惰性
ごっつええ感じで 2014って落ちぶれたDTのコントやってたんだけど
あと2年でその年になるのよね〜
831陽気な名無しさん:2012/09/15(土) 00:20:34.98 ID:9py4EGUO0
ウルルンの司会は良かったなー
最後の回で、徳光が泣くから、自分まで泣いてちゃダメだと、気丈に振舞ったようなことを言ってた。
司会業も向いてる気がする。
832陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 10:42:03.54 ID:GXjIBpdX0
ウルルンの司会は高橋由美子・酒井美紀・相田翔子がやったわね。
それぞれ好印象だったわ。

酒井美紀の代表作は「Love Letter」「白線流し」よね。
私にとっては「雪解け」だけど。
833陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 15:39:43.50 ID:w/EtiS4LO
酒井美紀の代表曲は「問題ないよ」よ。
ヤマザキパンのCMソング。
834陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 15:58:46.02 ID:DxTFmlm40
酒井美紀ももう何気に20周年なのね。
静岡時代からだものね。
835陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 17:45:45.43 ID:2hOtF0wo0
>>834 静岡のローカルには未だに登場するわ。荒木由美子もね。
836陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 18:00:15.60 ID:ZxveCBo+0
あたしJANサタの酒井美紀デビュードキュメント
知ってるふり。持ってるわ。
酒井美紀ってお嬢様ぽいけど団地に住んでたのよね。
初お披露目では真っ赤な女の子とか歌ってるわ
837陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 23:05:38.43 ID:2hOtF0wo0
>>836 同じ静岡でお仲間ってあなたと知り合いかしら?酒井美紀は安倍口団地なのよね。
838陽気な名無しさん:2012/09/16(日) 23:24:13.66 ID:ZxveCBo+0
>>837
あらかばちゃん?
839陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 01:19:40.75 ID:JulVb6WZ0
>>830
HEYHEYHEYが終わるわね。
ダウンタウンが生真面目な西田ひかるを小馬鹿にしてたのは覚えてるわ。
840陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 01:34:12.78 ID:oqnj649h0
酒井美紀なら「想い出だけじゃ悲しい」よ。
「もう逢えないかもしれない」の完全なパクりで訴えられるんじゃないかと思ったら
どちらも林哲司作曲だったという素敵な曲よ。
841陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 01:55:08.74 ID:RONlHbcOO
酒井美紀なら現在、釜玉スパのCMに出てるわね

デビュー当時は何となく高橋かおりとイメージかぶったわ
あと鳥居かほりにも似てる

遊井亮子は母親役で今でもドラマに出てるわね
842陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 02:57:03.17 ID:FtKRsxrM0
飯島愛の女子高生〜♪って歌が、ゆーちゅーぶにあるね
何故かずっとアップされなかった
843陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 04:38:25.67 ID:RONlHbcOO
>>842
Dear女子高生お願い〜♪ ね

女子高生に彼氏を取らないでっていう健気な女の子の歌で好きだったわ

あのコのは派手好きも良い歌
844陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 06:52:12.42 ID:IuwFCG24O
見舞いに来たのはママだけ、って…
悲しすぎよ
845陽気な名無しさん:2012/09/19(水) 14:27:25.24 ID:BBSscviT0
>>844
「クリスマスに一人過ごした」
とか未来を示唆してて怖いのよね。
846陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 01:28:22.35 ID:XP8CcnBO0
めずらしく、90年代アイドルが収録されているわ。
「IDOL! アイドル! あいどる! 80's-90's」
http://www.teichiku.co.jp/chronicle/catalog/ch25313.html

90年代アイドルだけの商品ってなかなか成り立たないわよね。
>>4 のリストに挙がっているアイドル+αで、3〜5枚組とかなら買うんだけど。
8cmCDがデッキにもPCにも入らないし。
847陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 02:12:19.31 ID:eg4knoAt0
http://m.youtube.com/#/watch?v=6P3i79G82PM&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D6P3i79G82PM&gl=JP

まだTバック時代の飯島愛の「あの娘はハデ好き」
アイドルオンステージだからジャニヲタの女が観客で多いのはわかるけど
こんなに女の大声援を受ける人だったっけ?何があったの?
848陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 13:49:24.97 ID:mR3M/g1P0
>>847
「なりきり飯島愛」とかギャルっぽい子のファッションリーダーみたいな時期があったらしいわよ。
アムラーって、たぶん、その流れよね。
849陽気な名無しさん:2012/09/20(木) 13:56:59.45 ID:C9c1tYVO0
当時飯島愛がAV嬢だったことを知らないノンケとかいたのよ。
超有名なのに、AVはなかったことに、
んで爽やかセクシータレント扱いで
お手本のお姉さんって感じだったわよ
850陽気な名無しさん:2012/09/21(金) 13:19:47.94 ID:rz/BRxyJO
>>846
Amazonで買えなくなってるわ…。
90年代だけで作れるのにそうしないのはマイナーだらけになるからかしら?
851陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 00:29:50.33 ID:sMlXXPC10
>>850
90年代だけでまとめたCDも出して欲しいわ。
ただ、そのCDってテイチクで出しているのよね。
90年代アイドルでテイチクって、、、全然思いつかないわ。
852陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 00:37:40.12 ID:1p+Hv0n2O
中谷美紀とその中谷の「世界一嫌い」な人のユニットとか飯島&網浜直子とか…w
853陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 03:38:47.51 ID:L0ROSawU0
90年代にテイチクからCD出したアイドル

大沢逸美、芳本美代子、石田ひかり、佐藤忍、かとうれいこ、
裕木奈江、キーウエストクラブ、佐野量子、W-NAO、寺尾友美、
宝ひとみ、ゴールデン・ヒップス、平成おんな組、t.a.p、持田真樹
854陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 13:17:07.27 ID:sMlXXPC10
>>853
意外といるのね。ポリスターより多そうね。

1行目はゴールデン☆ベストが出てるメンツかしら。
寺尾友美とKEY WEST CLUBも出してほしいわ。
855陽気な名無しさん:2012/09/22(土) 13:41:02.68 ID:Uu/7YPAaI
ずんべろで、釜友とよく『ナイショでアイアイ』『Dear女子高生』歌ってたわア。
WーKAMAってユニットを組んだのよ!
856陽気な名無しさん:2012/09/26(水) 12:38:41.34 ID:2DrciSC30
あげ
857陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 01:44:37.01 ID:m5FVXb5Z0
レーベル : ビクターエンタテインメント
発売日 : 2012年11月21日
入手困難中だったあのアイドルの「お宝盤」が、アンコールに応えてプライスダウン&再プレス決定!これを逃すと、またレア盤に!?

「持田真樹コレクション」
「酒井美紀コレクション」
「村田和美コレクション」
858陽気な名無しさん:2012/09/27(木) 04:42:27.70 ID:PQFy66Og0
>>857
村田和美コレクションだけ持ってないからうれしいわ。
859陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 01:05:12.45 ID:IQZi+ji10
一時期、持田真樹だけプレミア付いてたわ。
「そのままでいいわ」「ほほえみだけじゃ見えない」あたりしか聴いたことがないから、今回は買ってみようかしら。
860陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 03:42:58.53 ID:xdW9sGbi0
持田真樹より加藤紀子のほうが好きな曲多いわ
861陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 07:55:54.49 ID:Iu17YSEj0
あたしは諸岡奈緒子の方が好きだわ。
あのNHKオーディションはなんだったの??
862陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 13:55:32.48 ID:mMXfwnOJ0
加藤紀子のtruthは名曲
863陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 17:39:07.86 ID:H4uOLVYVO
加藤紀子ならインビテーションも名曲よ
864陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 18:24:01.73 ID:JDdjwdWH0
ウチにレンタル落ち100円で買った加藤紀子のアルバムが2枚あるわ。
1回聴いてほーってるわ。
865陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 19:05:30.18 ID:cavxzrkZ0
デ・ビューはどうでもいいけどフラワーダイヤモンドは名作
866陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 20:26:54.61 ID:F1eomnSyO
>>861
あたしも好き、菜穂子
でも今は歌手復帰考えてないみたいよ。
Twitterで本人から聞いたの
867陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 20:28:41.06 ID:F1eomnSyO
加藤紀子もあんなにシングル出したのに
ベストが出てないわよね
868陽気な名無しさん:2012/09/28(金) 22:24:23.93 ID:M4d/GgEJ0
そういえば辺見えみりもベストなかったわね。
ファンハウスだしomfで出ないかしら。
869陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 04:55:07.92 ID:sBipingq0
>>866
研音&ソニーだったのに売れなかったわね
ソニーのアイドル班って93年の春に解散だと思うけど
アイドル班ラストのシングルは彼女の「有罪」だと思うわ。
その後ガールポップに移ってもう一度プッシュしてもらえたけど
やっぱり売れなくて残念だったわ
870陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 07:00:49.69 ID:NCY0SJlN0
>>869 吉田栄作のドラマで妹役もあったわね。その後びんびんハウスで一緒にゲストの時があったけど仲が良さそうで羨ましかったわ。ゲスト達の前で歌披露だけど鶴瓶が歌が上手いって褒めてたわ。顔は褒めてなかったけど。
871陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 15:50:22.08 ID:aUH7fYY20
幸薄い印象があったから安心したわ。

女優の持田真樹さん(37)が8月末に40代の会社経営者の男性と結婚していたことが
29日、分かった。所属事務所が明らかにした。
妊娠はしておらず、今後も女優業を続けるという。(産経新聞)
872陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 16:06:24.58 ID:N71eMR0xO
あたし昔バイトしてたニチョの店に諸岡がたまに来てたけどずっとカラオケ歌ってて「あれ諸岡さん?」って声かけたら「ばれちゃいましたキャハッ」って言ってたわw

まだ、まる見えハンターやってんのかしら?
873陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 16:18:22.89 ID:aUH7fYY20
やだ、そんなところにも出入りしてたのね、菜穂子。
今もやってるわよ、ハンター。
それがメインの仕事なんじゃないかしら?
874陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 16:39:49.39 ID:N71eMR0xO
諸岡って観月のドラマに友達役で出てたわよね。貴島さりおなんかと一緒に。

875陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 16:57:54.79 ID:lRegLcH70
菜穂子の真夏の快感をバナナ大使で見たときしびれたわ菜穂子
すぐ買いに行ったけど、なくて、特注して何ども聞いたわ。

あのNHKオーディションはなんだったの?
菜穂子や山本実枝がグランプリとったり
結構有名どこのアイドルも出てなかった?
数年後は紅白に出れる約束がグランプリの方はありますとか。
876陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 17:06:47.17 ID:aUH7fYY20
>>874
「放課後」ね。
準主役だったわよ、菜穂子。
877陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 18:25:52.87 ID:SCZce8Kh0
>>876
放課後見てたわ。菜穂子も168cmくらいあって
ありさと並んでもちょうど良い感じだったわ。
同級生役で篠原涼子や吉沢瞳も出てたし結構マニアックだったわ。
その後充電期間が4年くらいあって歌手復帰して
アルバム出したんだったかしら?
878陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 18:29:26.74 ID:53NtvQVa0
菜穂子の歌で一番好きだったのは「夢かもしれない」だわw
879陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 18:31:18.07 ID:N71eMR0xO
そうそう放課後!

実物諸岡はすんごい華奢で小顔だったわ
お顔は大野幹代と西田ひかるみたいね

抜群の歌唱力だったから小室黄金期にタイミング良く乗っかれば売れてたわね
880陽気な名無しさん:2012/09/29(土) 20:58:13.20 ID:KBu9q2Yj0
>>877
観月がやたら脚長いから、立って歩くと同じくらいなのに
座ると観月が小さかった記憶があるわ。

辰夫がパパ役だったわね!
881陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 06:00:56.98 ID:XIlvrSnnO
井上麻美が地味ながら好きだったわ
882陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 13:17:28.62 ID:osW+ymLfO
放課後って視聴率20パーこえてたわよね
883陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 22:37:26.04 ID:C5gaZtwj0
>>875
同じNHKのオーディションに今をときめく(?)LiLiCoも出てたわね。
翌年クラウンからCDデビューもしてたわ
884陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 23:50:20.42 ID:jka/kX3J0
趣味Do楽 誰でも歌はうまくなる!広瀬香美のボーカルレッスン<新><全8回>
NHK Eテレ(教育テレビ) 毎週火曜日21時30分〜21時55分
再放送:水曜日 午前10時05分〜30分(総合、国会中継などで無い場合も多い)
    翌週火曜日 午前11時30分〜55分 
第1回は、2012年10月2日(火)
アイドルじゃないと思うから、スレ違いでしょうけど、適当なスレがないので…
885陽気な名無しさん:2012/09/30(日) 23:53:38.70 ID:jka/kX3J0
サイトは
http://www.nhk.or.jp/kurashi/doraku/tue/index.html
ちなみに、生徒は、IKKO、荻原次晴ほかよ。
886陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 00:31:08.46 ID:S3+rCP3X0
ここ数日の流れで、諸岡菜穂子の歌声を検索して初めて聴いたわ。
「夢かもしれない」を歌う菜穂子がキラキラ輝いていたわ。持ち歌も良かったけど。

>>881
井上麻美って「BOMB」で推されている風だったけど、
残念ながら「BOMB」に潰されたアイドルだと思うわ。
887陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 00:31:27.39 ID:YyR1Zd9A0
>>881 70年代アイドルって感じね。この娘もありさの映画に出てたわね。長澤って男が格好良かった。
888陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 02:09:37.17 ID:xpNFYgJP0
>>883
LiLicoとオセロの問題児がかぶるのよ

諸岡の真夏の快感の衣装は1/2の神話のお下がりって噂本当なの??
889陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 14:32:10.47 ID:QgbPo/8eO
諸岡、研音・SONYと一流なのにイマイチだったのはやっぱりお顔かしら?
グラビア展開も無かったしね。

惜しかったわ。

OMFでいいからベスト盤出して欲しいわ。
890陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 23:36:51.54 ID:dnxFEU+qO
あの当時のアイドルでデビュー曲からオリコン初登場2位ってよく考えると凄いわよね。
しかも由貴に勝ったのよね。
891陽気な名無しさん:2012/10/01(月) 23:38:21.64 ID:dnxFEU+qO
ごめんなさい80年代スレと間違えたわw
892陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 00:12:22.47 ID:GH+dNEJdO
貴島サリオも一時期剛力並みにゴリ押しだったね。覚えてるだけでは…
松雪泰子の深夜カルトドラマ第2弾の主演→キライじゃないぜ→歌手デビュー→その時、ハートは盗まれた(一色のおかげで割りと目立つ配役)→振り返れば奴がいる→一色とさんまのまんま出演…
でも売れなかった。歌唱力はあったけど、やっぱり顔が致命的。
893陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 01:57:23.23 ID:G5x4I+xm0
「その時、ハートは盗まれた」は一色紗英が主役だったことを忘れるくらい、内田有紀が輝いていたわ。
894陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 02:09:27.41 ID:OLwVZyD80
>>892
今はFACEBOOK見ると、現在の写真がでてくるけど幸せそうよ。
895陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 12:43:50.51 ID:GH+dNEJdO
>>893
あの内田有紀は神憑り的よね。同じショートの噂好き同級生役あがりた亜紀と全然違うしw
あのドラマ、名作なのにDVDになりそうもないし、再放送をビデオに撮っていた自分に感謝だわ!DVDに焼いて保存してる。
その時〜ひとつ屋根〜じゃじゃ馬の流れで、ひねくれた役でブレイクしたのに、人気絶頂になったら、明るく元気な正義感強い女の子の役ばっかで行き詰まった…。
896陽気な名無しさん:2012/10/05(金) 23:49:29.92 ID:KZ+uOGbD0
>>895
一年後には「十七歳」で立場が逆転してたわよね。
(内田主役・一色二番手)
無名の木村拓哉も出てるし、脚本も北川悦吏子で主題歌もユーミンという豪華さ。
897陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 01:07:04.75 ID:986908Gj0
なぜ「その時」はDVD化されないのかしら。名作よね。
跳び箱を華麗に飛んだ瞬間、内田はスターになったような気がしたわ。

>>895
明るく元気なキャラクターってノンケが求める内田有紀の理想像だったんでしょうけど
途端につまらなくなったわよね。
「その時」の後すぐに「時かけ」で主演をやって欲しかったわ。
898陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 01:30:24.31 ID:lIgP3SkoO
ジャニ絡みだからよ>未商品化

バーもなかなかDVD化にGO出さないわ、
内田主演の半熟卵、何か空港モノ、翼を〜、17才…
899ツマ ◆BUKI.aHIhs :2012/10/06(土) 03:43:13.77 ID:gWhCA8Ag0
ノンケは内田有紀の良さが分からずゲイは広末涼子の良さが分からない
900陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 08:01:02.51 ID:DzCWWXDhO
別にノンケもゲイも両方良さわかるわよw
901陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 08:50:59.06 ID:uVQOy/Yp0
同性人気は圧倒的に内田>>>広末だったわよね。
クラスのマンコ達はみんな内田ヘア()にしてたわw
902陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 08:52:10.91 ID:uVQOy/Yp0
>>901
あ、同時期の人気ってことではなく、
それぞれの全盛期で、ってことね。
903陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 09:08:54.81 ID:JLPUXw0mO
>>898
その時、ハートは盗まれた単品じゃなく、ボクたちのドラマシリーズBOXでどさくさ紛れに出たらいいわ。
放課後、白鳥麗子、お願いダーリン、幕末高校生、時かけ…名作率高いわ!
904陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 10:13:14.52 ID:DzCWWXDhO
ボクドラの時かけって
内田の他にも蘭々、安室、菅野と後の人気アイドル勢ぞろいだったのよね
安室は内田の妹役で「受験生は髪が肩くらいだから」というスタッフ?の勝手な主観で切らされて泣きたかったみたいだけど可愛かったわ!
905陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 13:52:00.97 ID:dNIR3aTZ0
>>904
打ち上げでPに「もうドラマはやりたくない」と言ったと本人が言ってた。
906陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 16:57:12.51 ID:KfWxLP0L0
>>903 殆どスカパーで再放送されたけど、ハートは盗まれたはないわね。お願いダーリンは10年くらい前に放送したけど、今は松嶋菜々子と西島秀俊がNG出すかな?
907陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 17:14:37.49 ID:WawDxeDIO
内田は男からも絶大な人気あったわよ。
あたし内田全盛期は高1だったけど周りに内田が好きな男子多かったもの。

あたしも大好きで内田がベルファーレのイベントに来るって聞いて大学生だと偽って行った思い出があるわ。
すんごい可愛かった。

広末は全く興味なかったわ。
908陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 19:36:57.27 ID:KfWxLP0L0
>>907 内田も広末もゴル押しが凄くて嫌いだったわ。
909陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 22:07:02.94 ID:JLPUXw0mO
>>908
内田有紀も広末涼子もゴリ推しじゃなく、人気が出たから次々に仕事が舞い込んだだけ。
実際、内田は、「その時、ハートは盗まれた」終わってからスケジュールはガラガラで、たまたまフジテレビに「その時〜」のスタッフに会いに行ったら、「ひとつ屋根の下」のプロデューサーに会って、「次はあの子を使おう。」って偶然決まったんだよ。
武井や剛力と違って、『持ってる人』だったんじゃないかな?
910陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 22:42:46.07 ID:KfWxLP0L0
>>909 バーニングよ。内田は。捏造。それに整形でしょ。
911陽気な名無しさん:2012/10/06(土) 22:47:17.26 ID:g41ntpXI0
内田は自らラジオで整形したってカムアしたんじゃなかったかしら?
912陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 02:00:12.78 ID:Sfc/3JxZ0
「その時〜」の時点ではトヨタオフィスだったけど
バーに引き抜かれたのよ
913陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 04:05:08.16 ID:oo79vV7II
その時〜の前はサラ金のCM出てたわよね>内田
ティッシュをしばらく保管してたわ。
914陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 07:50:29.81 ID:WQbSObz50
ゴリ押しってのは押されっぱなしなのに火がつかないからこそよ。
アイコニックさんとか、ゴリネクとか・・・
一時でも人気でたら駄目なの。
名前を聞いて恥ずかしくなるくらいの子じゃないと。
915陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 08:07:10.25 ID:TajQlIY70
バー移籍直後から急に出まくり出したわよね、内田って
何事?ってな位に
じゃじゃ馬ならしの頃、みなおかにも出ててビックリしたわ
その後94年の頭頃に文春だかの週刊誌に今年は内田有紀(バーニング)が暴走するって書かれてたわ
社長の肝いりだったんでしょうね

内田といえば翼をください、再放送してほしいわ
佐藤浩市と中村嘉葎雄もカッコよかったし
内田の暗い演技も珍しく良かったし
916陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 10:37:49.25 ID:0i+/eOmGO
>>915
まぁ、物凄いスター性オーラはあったし、実際スターになった。
「ひとつ屋根の下」同時期のアクエリアスとか同級生の胸触るCMとか、インパクトもあった。
じゃじゃ馬のころは偽マドンナに騙されるスターどっきりにも出てたね。

関係ないけど川本真琴もバー系だったよね。
SONYでバーで安泰だったのに、自ら無理矢理メジャーを退いたのはもったいなかった。
917陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 12:18:46.05 ID:SSLdWxIh0
バー系はアナルまでやられるからな
そりゃいくら売れても居たくないだろ
918陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 18:28:18.51 ID:KS/EKbJZ0
>>903
出してほしいわ〜〜!!!
最近フジの昔のドラマが相次いでDVD化されてるから、いつか出ることを期待したいけど、
確かこのときのプロデューサーが不祥事で捕まったりしたから「じゃじゃ馬」までの一連の作品のソフト化がされてないのかしら?
唯一一番最初の放課後だけVHSになってたわね

■放課後(観月ありさ、いしだ壱成、諸岡奈穂子、葛山信吾、河相我聞、篠原涼子、武田真治、もたいまさこ)
■そのときハートは盗まれた(一色紗英、内田有紀、木村拓哉、貴島サリオ)
■白鳥麗子でございます!(松雪泰子、萩原聖人、松岡俊介、田中律子)
■お願いダーリン!(高橋由美子、森脇健児、西島秀俊、井上晴美、松嶋奈々子)
■お願いデーモン!(戸田菜穂、森脇健児、香取慎吾、宝生舞)
■幕末高校生(細川ふみえ、武田真治、山本太郎、仲村トオル)
■時をかける少女(内田有紀、袴田吉彦、鈴木蘭々、安室奈美恵、菅野美穂)
■じゃじゃ馬ならし(観月、内田、いしだ、武田)
■17才(内田、一色、武田、山本、飯島直子)
919陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 18:40:44.08 ID:KS/EKbJZ0
観月&香取の「いちばん大切なひと」が最近DVD化されてたしキムタクもあすなろや若者はDVDになっているわね。
安室も映画「That's カンニング」はソフト化されてるけど、当時はドラマはソフト化があまり一般的じゃなかったから、
制作時のギャラや契約にソフト化が含まれていなかったのが問題なのかしら。

喫煙シーンが問題となった17才は難しいとして、他の作品はキャスト面でそこまで難しいと思えないわ。。。(安室と松嶋くらい?)
権利関係でよくあるBGMもそこまで洋楽を多量に使ってた印象ないけどどうだったかしら?
やっぱりPの不祥事が関係してるのかしらね?

10年以上の年月を経てDVD化されてるドラマ一例→教師びんびん、すてきな片想い、抱きしめたい、君の瞳に恋してる、
君の瞳をタイホする、逢いたい時にあなたはいない、For You、若奥様は腕まくりetc
920陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 19:43:40.96 ID:GdojuT760
>>918
あたし、白鳥麗子だけは当時ビデオに録ってたわ。
ファーストとセカンドシーズン
921陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 20:28:10.04 ID:0i+/eOmGO
>>919
「17才」も全話ビデオに録ってある。飲酒シーンはテロップ出てたわ。
プロ野球雨の日用のほとんど子役だけの話もビデオに録ってあったわw
「17才」の中では、台風の日にみんなが集まるバーで殴打事件があって、みんなで犯人を推理する回が面白い。
922陽気な名無しさん:2012/10/07(日) 20:49:41.00 ID:KS/EKbJZ0
>>920
>>921
あたしもほとんどVHSではとってあるけどもう再生機器がないから見れないわw
誰かDVDにしてくれないかしら。。。
923陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 03:05:50.64 ID:h4YCWGSDO
あたしキャンパスノートが観たいわ
924陽気な名無しさん:2012/10/08(月) 20:28:12.51 ID:96qrVNUv0
久々にともえの「ウルトラリラックス」のPV観てたけど、レベル高いわw
イモトやきゃりーぱみゅぱみゅにずっと既視感があったんだけど、
ともえだったのねw
925陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 00:27:03.65 ID:QiJD+trFO
>>924
一昨年出た『スーパーモデル』のデラックス盤に初期PVが入って嬉しかったわ。
勢いで15周年ワンマンライヴ行ったものw卓球やピエールも出てきて盛り上がったわ。
篠原は卓球プロデュース卒業してから、途端につまらなくなったね。
926陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 03:43:36.11 ID:jymzflU6O
卓球卒業後ならココロノウサギだけは名曲だと思うわ
927陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 05:22:40.07 ID:tIvrhgNO0
>>922
ビデオデッキなんてリサイクルショップに行ったら
2千円くらいで売ってるから買いなさいよ。
でDVDに保存すりゃいいのよ。
PCで保存するのもあるわよ。なんかビデオの歪みやら、
画質もよく保存できるのも売ってるわよ。(それは5千円くらいよ)
928陽気な名無しさん:2012/10/09(火) 06:05:51.79 ID:jymzflU6O
久々に放課後みたけど当時観月15歳、いしだ17歳だけど演技が素晴らしいわね ほんとに男と女が入れ替わってるわ!
929陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 00:56:41.38 ID:d8b4nGGP0
OMFに小林恵がエントリーされていたのね。CDだけじゃなく映像作品も。
シングル「ZAP! ZAP! ZAP! 」だけドラマ主題歌で耳にしたことある気がするわ。

小林恵が可能なら、TPDもDVD化をお願いしたいわ。
未発売映像てんこ盛りのBOX仕様で。
930陽気な名無しさん:2012/10/12(金) 18:53:38.62 ID:yCrlV1+L0
バンド二人組女性で

サビが♪愛してるって言えなくてって曲名とグループ名教えて
急に聞きたくなったの
931陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 18:23:08.09 ID:RsFmF/8W0
90年代アイドルで、オリコン20以内に入ったことのあるコを全て教えて!
932陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 21:04:40.30 ID:bpUVF8rcO
とりあえず90年代にCDデビューしたアイドルのみ

CoCoメン全員
永作博美
中嶋美智代
堀川早苗
高橋由美子
観月ありさ
牧瀬里穂
横山知枝
裕木奈江
内田有紀
瀬戸朝香
中谷美紀
篠原涼子
hitomi
安室奈美恵
MAX
SPEED
知念里奈
華原朋美
広末涼子
ともさかりえ
篠原ともえ
松たか子
L★IS
大賀埜々
Say a Little Prayer
モーニング娘。
tohko
deeps
遠藤久美子
Ring
北野井子
浜崎あゆみ
鈴木あみ
未来玲可
タンポポ
深田恭子
高山美瑠
八反安未果
松本英子
太陽とシスコムーン
933陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 21:07:11.90 ID:bpUVF8rcO
↑20位以内入った人ね

アイドルに入れていいのかわかんないのも混ざってるけどw
934陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 21:42:42.48 ID:v59AQKY00
へー、COCOソロって全員20位入ったんだ。
tpdソロってどうだったのかしら。
935陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 22:42:14.04 ID:bpUVF8rcO
TPDは篠原以外ソロは入ってないと思うわ あとはグループとしてなら市井ね

90アイドルなら鈴木蘭々が1つも20位以内に入ってないのが意外ね
バラドルとして人気あったし曲もクオリティ高かったし歌も上手かった。
歌番組にもかなり出てたのになんでCDは売れなかったんだろ…
936陽気な名無しさん:2012/10/13(土) 23:56:51.67 ID:rUUCubYOO
なんでなんでナンデ?
937陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 00:01:11.95 ID:VC8tYhrpO
泣かないゾェ
938陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 00:10:58.34 ID:80oabzVV0
シュビドゥビドゥーイング
939陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 00:14:40.49 ID:339XXiK70
90年代のトップアイドルは
デビューの時点でルックスが完成されているか
ダンス歌唱力が完成されてないと、ブレイクできない風潮あったわね。
それで育った世代から見るとAKBなんて拒絶反応起こすわけ。
940陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 01:29:37.71 ID:eQPrSW4N0
>>932
林原めぐみ、堀江由衣、椎名へきる、國府田マリ子、坂本真綾
といった人たちは対象外?
あとMi-Keは?
941陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 02:21:23.40 ID:FYjCrGxoO
Mi-Keは九十九里浜とかプリーズプリーズ〜は入ったはずよね、ビーイングは対象外なのかしら?

中谷美紀のユニット時代は入らなかったの?
942陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 03:02:24.47 ID:Dnyf6yywO
Mi-keは九十九里浜が大ヒットしてるし入れようと思ったけどアイドルって言うには年食ってたから外したわ
それ言ったらシスコムーンもなんだけど一応ハロプロってことでw

中谷のキーウエスト時代は20位以内には入らなかったわ
Mステ出まくってたのにね…
943陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 03:41:13.41 ID:5Tof14LH0
>>939
モー娘。も鈴木あみも90年代よ。
944陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 04:15:31.23 ID:eQPrSW4N0
D&Dって20位入ってたっけ?
945陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 04:20:43.15 ID:6l77J3Jt0
>>944
入ってなかった?アルバムは1位じゃなかった?
Folderが1位だっけ??
946陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 04:33:24.82 ID:eQPrSW4N0
あと木村佳乃も入ってたはず
947陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 04:45:57.24 ID:Dnyf6yywO
D&Dは最高25位だったはず

木村佳乃はデビュー曲が15位だったわね
948陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 04:51:13.55 ID:eQPrSW4N0
ドラマの役名名義でもいいなら菅野美穂もか
949陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 07:15:13.12 ID:pQt233gbO
華原朋美も抜けてるわ!元遠峯ありさなんだから入れなきゃダメじゃね?
950陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 07:26:21.56 ID:6l77J3Jt0
D&Dってジャニの子とできちゃって解散しちゃったのよね?
アイドルオンステージ好きだったわ。
毎週見てたわ。神田うのが司会でMelodyが毎週出て
FEELの男ならとかマニアックすぎるアイドルが出るかと思えば
河合奈保子や中森明菜とか安室も出てたわ。
951陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 07:38:01.36 ID:Zz4O6Y1r0
加藤智大の日記を読んだが一言一言が悲しすぎる…19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1346108210/
952陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 08:48:19.34 ID:pQt233gbO
>>932
持田かおり(再発)
青田典子も入ってなくない?

なんでこんな適当なの?
953陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 10:21:43.10 ID:M02NwMGH0
>>952
適当じゃないと思う。
これだけ上げれれば脱帽よ。

青田、持田再発なんて、
普通入れないでしょ。
954陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 14:44:25.20 ID:Dnyf6yywO
>>949
思いっきり入ってるんですけどw>華原

>>952
持田のもう一度は93年当時は売れなかったわ
再発売のやつなんていちいちカウントしないわよもうELTだったんだしw
青田が入ったのは40歳のときでしょww
だいいち90年代にランクインした人しか書いてないことくらいわかりなさいよ。よく適当とか言えるわ。
955陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 15:06:26.53 ID:FYjCrGxoO
Mi-Keは「とってもゼリー」のCMも出てたしアイドルよね?
ヒッパレに村上遥が出たときもアイドルって紹介されたし。
アイドルかアーティストか境目が難しいけど宇徳敬子のソロやManishも20位には入ったわね。
956陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 15:29:51.26 ID:Dnyf6yywO
マニッシュも年齢的にはアイドルだったわね
あとはベイビーズにいた豊田樹里(松田樹里亜)も迷ったわw
そういえばマニッシュの2人ってムーンライト伝説のDALIのメンバーだったのよね
957陽気な名無しさん:2012/10/14(日) 15:51:56.79 ID:fwliMUHd0
こないだ別のスレで、あの「夜空」が元OPDだって初めて知ったわ。
CD持ってるんだけどずっと引き出しの奥で眠ってて
こないだ10数年ぶりにやっと聞いたわw
958陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 00:54:34.27 ID:LdLxFSzd0
“20世紀最後のアイドル”高橋由美子が語るアイドル論
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/10/14/14611/
959陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 01:22:02.23 ID:J9LtVf1B0
松澤由美はアイドルになるのだろうか?
960陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 01:35:39.50 ID:I4L1yLQz0
>>959
私の中ではアニソン歌手の括りだわ
961陽気な名無しさん:2012/10/16(火) 02:59:04.16 ID:kEBU8WUm0
>>958
このキャッチフレーズ見るたびに「結局はモー娘。に取られたのよね」って思うわ。
962陽気な名無しさん:2012/10/18(木) 01:40:56.97 ID:b00B+O260
20位以内って1曲だけだけど和久井映見も入れてあげて
963陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 01:17:05.58 ID:yQXPNJqg0
由美子ってプロのアイドルだったわね。
インタビュー記事にある、スタッフにキツく指示していたっていうメイキング映像、見てみたいわ。
964陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 01:22:10.57 ID:yiXOPBs90
>>961
20世紀型の正統派アイドルとしては最後じゃないの
水野あおいとかになると痛いキワモノだし
965陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 03:40:29.21 ID:EECSphsI0
>>964
モー娘。が駄目でも鈴木あみがいるわ。
966陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 03:46:34.15 ID:LtxLDQ0+0
>>964
ある意味、キワモノだけど
とんねるずの番組でお笑い担当で5枠に座った時に
アイドルを捨てきれないのか、おもしろいことも言わないで
ただつまんねー勘違いブス子だったわあおい
967陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 03:58:20.71 ID:kEx27erG0
だって大真面目にアイドルしてたわけでしょ?あおい自身は。
笑いとるためにああいう恰好して活動してたわけじゃないと思うわよ?
でも90年代にあんなツッコミどころ満載な恰好してたもんだから、
周りがキワモノ扱いしてた、ってだけよ。
968陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 04:03:11.49 ID:LtxLDQ0+0
>>967
でも全くノルこともなくつまらなくすんだわよ。
あおいやる気あんの?
なにしに出てきたのって感じ。
でも今でも記憶に残ってるから、あおい成功なのかしら?
あとの4人誰が座ってたのも覚えてないもん
969陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 04:09:17.82 ID:kEx27erG0
そうよ、記憶に残らせたのは「成功」なのよ。
犯罪とか悪いイメージで、じゃないところがさらに。
あおいの歌は全く思い出せないでしょうがw
970陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 04:39:14.02 ID:LtxLDQ0+0
恋なのかなとあおい伝説とかならビデオ残ってるわ。
カフェシティヨコハマと、アイドルオンステージしか
歌ってるのみたことないけどね。
971陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 15:33:17.60 ID:yiXOPBs90
バラエティ路線でもないのに笑いの対象になってる時点でアイドルじゃないわ
大手からデビューして時代が違えばもっと売れたのに、みたいなアイドル性があるわけじゃなく
誰もやりたがらないアイドルを一般人レベルの顔がでかい子が勝手にやってるってだけなんだもの
972陽気な名無しさん:2012/10/19(金) 20:20:02.28 ID:kEx27erG0
やだ!来週よ!
何をとち狂ったか、ライブなんてやるわ!
DO-してとか歌ってほしいわ!!

加藤紀子20周年記念ライブ
今夜私どこか連れて行ってくださいよ

2012年10月26日 (金) 18:30 open 19:00 start
SARAVAH 東京(渋谷区松濤1丁目29-1 渋谷クロスロードビル B1)
Adv. 4,200円(1drink付) Door. 4,200円(1drink付)
※整理番号つき自由席
973陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 00:24:56.77 ID:SujFfTmp0
>>972
このサブタイトル、森高カバーの自身のデビュー曲もじってるわね…w
事務所の先輩の本家も来月リハビリがてら復活するからちょっとは意識してるのかしら?
974陽気な名無しさん:2012/10/20(土) 07:06:37.12 ID:2ZTXasSu0
>>973
本気で言ってるの?
975陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 00:25:22.90 ID:orf+UmCk0
>>973
森高カバーのそれでデビューしたじゃんw
976陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 00:25:53.50 ID:orf+UmCk0
あ、間違いましたw
ごめんね
977陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 13:29:09.86 ID:sMIoPzlGO
井上晴美、持田真樹、菅野美穂、加藤紀子、中谷美紀、胡桃沢ひろ子で、一夜限りでもいいから桜っ子クラブ再結成してほしい。
中谷は無理かもだけど、菅野は余裕でOK出しそうw
978陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 18:16:08.35 ID:e9OdrYBP0
菅野はドラマよりもバラエティーがやりたい!って言ってて事務所が困ってるって芸能ニュースにあったわ。
余裕ででるんじゃない?井上、胡桃沢は金目当てで復活?
979陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 20:00:46.39 ID:/p9HbxVE0
井上晴美と胡桃沢ひろ子ともう一人、
3人娘みたいな感じで同時期にソロデビューしなかったっけ?
誰だっけ?中條かな子?
980陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 21:26:46.47 ID:sMIoPzlGO
>>978
確かに菅野は駆け出しのころからドラマとバラエティー兼任してたし、今の地位になっても、番宣のバラエティー出演時の菅野は生き生きしてて、番組出演者も扱いに困らないわね。
981陽気な名無しさん:2012/10/21(日) 22:14:42.22 ID:JUD8mb0E0
>>975
デビュー曲は「今度」私どこか連れて行ってくださいよ
ライブタイトルは「今夜」私どこか連れて行ってくださいよ
982陽気な名無しさん:2012/10/22(月) 07:01:12.38 ID:YIlEY/cN0
>>980 菅野はメレンゲの初代レギュラーね。久本雅美と高木美保とは合わないように見えたけど。
983陽気な名無しさん:2012/10/22(月) 13:44:18.34 ID:wC7OARDu0
菅野を初めて見た時はブレイク前のアイドル特集みたいので溺れる人のマネしてたわ
朝ドラとか女優の仕事増えた時期に「駄目なら脱がねば」みたいな売れないアイドル番組出たり
簡単にヘアヌードにさせられるし事務所は何考えてたのかしら
984陽気な名無しさん:2012/10/22(月) 22:18:51.30 ID:i105qAC3O
話ぶった切るけど、田中陽子の春陽のパッセンジャーはホントアイドルらしい名曲よね。キラキラしてるわ素晴らしいわ〜
985陽気な名無しさん:2012/10/22(月) 22:26:58.01 ID:sWTVutLw0
× 春陽
○ 陽春(はる)

× パッセンジャー
○ パッセージ

素晴らしいならまともに書け、アホ
986陽気な名無しさん:2012/10/22(月) 22:33:05.55 ID:i105qAC3O
あたしねパッセンジャーってノリで書いたんだけど、まさか陽春(はる)が間違ってたなんて・・・かなり動揺してるわ。話ぶった切らなくても良かったわね。ごめんあそばせ
987陽気な名無しさん
>>958
きっと「3M」意識してましたよね。