お昼の定番ランチパックを語ってみない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
毎月新作を出し続けているランチパックを語りましょ
2陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 17:43:05.54 ID:q1qj0tjNO
ヤマザキ食べるなんて体こわしそう(-.-;)
3陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 17:43:25.09 ID:AIG1loSW0
メープルのやつがいつ行ってもないわ!
4陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 17:49:26.06 ID:UUMDyvmn0
メープルは食べたことないのよね
最近出たやつだとポテトサラダが良かったわ。
5陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:00:19.57 ID:rrXnddrlO
ランチパックだったら昔からあるピーナッツがいいかなー。
他にも、ナイススティックやチョココロネとか
結局定番の菓子パンに戻るわ。安心するのよね、子供の頃から食べてるからw
6陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:04:24.95 ID:UUMDyvmn0
7陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:06:33.07 ID:w9ucWOLZO
食ったことないわ
昼にあんな軽食で大丈夫なの?朝には重たいし…中途半端な気がするわ
8陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:08:12.31 ID:UUMDyvmn0
まぁOL向きよね
9陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:10:20.74 ID:ZszdU1mvI
量の割りに高いのよっ!
ヤマザキブス!
10陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:13:58.96 ID:O7bq9/d00
夏に白熊とラムネのやつ食べたわ。
新商品で変わったやつだと、とりあえず一回は買ってるのw
11陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:15:29.27 ID:/Ps9y3k2O
自分で作るといいと思うわ。
なんかワッフル作る道具みたいなんでぎゅ〜っと押さえるやつがあんのよ。
12陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:15:51.05 ID:Ejrvx0fE0
食パンにジャム挟んだだけだと思うとボッタよね。
13陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:19:22.30 ID:AIG1loSW0
100円ショップで同じ大きさのタッパー買ってきて
ジャム挟んだ食パンに貝合わせするみたいにあてがって押し切ると
手作りランチパック出来るわよ
14陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:26:13.70 ID:FlbJ3Jy+0
点数溜めて、秋のわくわくプレゼントでお菓子詰め合わせが当たったわ
15陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:28:00.43 ID:jtqh0/hJ0
なんでこんなもんが売れてるのか一番驚いてるのはヤマザキだと思うわ
16陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:34:01.22 ID:Ejrvx0fE0
商品開発会議では叩かれたと思うのよ。
貧乏なお弁当かよ!って。
売れてビックリよね。シンプルの勝利ね。
17陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:47:24.16 ID:rd3YmE510
必ず出てくるわね自炊厨が

自覚がないのが致命傷だ
18陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:51:07.57 ID:jRUdI1YeO
コンパクトでダイエットにピッタリかもッ!?って考える馬鹿万個が買うのよ多分
でもあれ意外とカロリーあるわよね
キャベツメンチカツサンドなんか、今はどうか知らないけど、カロリー非表示という姑息さよ
19陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:53:55.78 ID:Je8dsLUaO
あらやだ!
ミルキークリームはさんだヤツはなかなかだったわよ!
20陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 18:55:48.69 ID:u08Oo8Gy0
色んなとこで見かけるけど、貧乏臭くて買ったことないわw
21陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 19:00:43.09 ID:rQnIFhloO
>>15
スーパーで安売りやってると、いかにも馬鹿そうなマンコが買い漁ってるのを見るわ。
22陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 19:15:01.32 ID:Je8dsLUaO
まあ!貧乏くさいなんてひどいわ!
ちなみにアタシのお気に入りは
ミルキークリーム
あんずジャム
新発売の横手やきそばに興味津々よ!
23陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 19:20:32.02 ID:WDneIq+N0
北海道のローカル番組で紹介してたけど、
道内のヤマザキで売上2位らしいよ>ランチパック
1位は薄皮シリーズ。あたしもティンティンの皮は薄い方が好きだわwww
24陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 20:12:44.79 ID:9imBEZmH0
略してランパね?
25陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 20:30:25.21 ID:3qHYdBcL0
これなんで売れてるのかわかんねえわ
絶対、量が少ないもの
26陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 20:32:43.11 ID:DCF9OCrdO
ランパチック
27陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 20:37:24.31 ID:JdPWp6vA0
カルビのやつは美味しかったわ!
28陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 21:01:04.61 ID:QsYzw+za0
ピーナッツバターのやつをトースターで焼いて
食べると熱々に溶けた中身が飛び出すわ
29陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 21:28:11.53 ID:hkdOIzTsI
100円ショップでパクリ品があるわよw
あれで十分よ!
150円なんてボッタよ!
30陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 21:37:42.36 ID:eYMKlDnLO
これ高いわ
普通に惣菜パンや菓子パン買った方がエエ
31陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 21:49:14.90 ID:7ei25GvS0
臭素酸カリウムが入ってるから危険よ
32陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 21:57:50.49 ID:Et0WtJ9A0
たしかピーナッツバターは最近味が改良されたのよ
あれは久しぶりに食べると美味いわ
33陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 22:00:04.78 ID:hkdOIzTsI
ピーナッツだったらあたしはマーシャルが最高だわw
34陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 22:06:11.27 ID:Et0WtJ9A0
食べやすいし手が汚れにくいしあたしも人前でよく食べてるんだけど
周りがどう思ってるのかは気になるわね
35陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 22:20:02.08 ID:NXUTKAEm0
今まで何回か食べたことあるけど、毎回よくこんなまずいもん好き好んで食べる人いるわねって思うわ
同程度の価格でもっとマシなもんいくらでも同じ売り場に並んでるでしょ?なのに何であえてこれを選ぶの?って
36陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 22:22:50.43 ID:RESrbtD7O
常温で売られてるのが信用できないから買わないわ
37陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 22:46:21.42 ID:BX/KQRcAO
こんな量でよく足りるわね。少ない割にはカロリーは高いでしょうに。
だったらおにぎり一個食った方が腹持ちするわ。
38陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 23:57:00.72 ID:LiC7/j9O0
>>6

あぁ、これなの???
てっきり、使い捨てのランチボックスかなんかかと思ってたわ。

…自分も手が伸びないわ。
保存食のような包装と、鮮度が命のサンドイッチのような内容とが
何だか結びつかないのよね。
手に取るまでもなく、カロリー高そう&添加物多そうだし…

…ていうか、臭素酸カリウム使ってるの???
ttp://www.yamazakipan.co.jp/brand/02_03.html

発がん性物質よね、確か…
やっぱり買わなくて正解だわ。
39陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 00:01:14.39 ID:d347OoS0O
ヤマザキパンのパンってあえていうまでもないけど
パンが死んでるわ
40陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 00:39:33.21 ID:sn0H0QCb0
とにかく放置しておいてもカビないからね
恐ろしいぐらいにカビない
41陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 00:44:30.68 ID:DAWavClAO
>>11
ビバ太田推薦“三度の飯よりサンドのパン”でお馴染みの「サンドクック」のことかしら!?
42陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 00:48:08.95 ID:DPBWJqo6O
足の早いタマゴサンドが常温で平気なカラクリ教えて欲しいわ
43陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 00:53:29.63 ID:o/so94Pxi
ネクターのやつ美味しかったわよ。
44陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 01:04:18.27 ID:xHhnNrt5O
ヤマザキのパンってカビないわよね。
あんパンが1ヶ月過ぎても無事だったわ。
開封せずに捨てたけどw
45陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 01:08:17.28 ID:6wYavGON0
ランチパックの原材料の添加物の欄みたら
ゾッとするわね。
私も月に1枚くらいしか食べないわ
46陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 01:25:01.10 ID:Ko5BL6EF0
そんなに危険な食品なの?
47陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 01:49:39.81 ID:fFR6Vw50O
>>46
だって山崎の社長ですら自社パン食べないのは有名な話だもの
48陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 01:50:22.43 ID:H8oKNhfm0
デンマークやドイツとか、添加物に厳しい国なら販売できないかもしれないわね
49陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 03:30:42.00 ID:k8I6dNLU0
ランチパックでランチが足りる人って居るのかしら?
あたしなら3パックでも足りないと思うわ。
50陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 11:35:29.19 ID:UFI4+1FI0
>>44
大地震のときに同じ経験をしてヤマザキパン買うの辞めた人も多いらしいよ。
地震のあとに1ヶ月近く経って帰ったのに全然カビも生えてなかったんだってさ。
51陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 18:51:18.52 ID:8bVQnp3I0
自分も何回か買って食べてるけど、ツナ、たまごとかメンチとか
常温保存できちゃうのが恐ろしいとは思うわ。どんだけ添加物がはいっているんだろうって
52陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 18:55:38.14 ID:xrT0g5YhO
あらやだ!
アタシ中に入った具が大気に当たらないようにちゃんと加工されてるからカビないんだとずっと思ってたわ!
素直な消費者ね、アタシって…
53陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 18:58:01.43 ID:SPCDPivP0
>>51
しかもそれらの具が一ヶ月経っても腐らないんだから不気味な話だよね
54陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 19:00:44.96 ID:TNXdjXhWO
あらまあおバカな姐さんね。
具はパンに挟まれてるだけなんだから大気に触れまくりよ。
パンは空気を通すでしょ?
真空パックじゃないのは見てのとおり。
55陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 19:12:50.68 ID:xrT0g5YhO
あらやだ!
パン生地って空気を通すのねぇ…知らなかったわ…
56陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 19:24:03.07 ID:ktCMoA0MO
やたら日持ちがいい時点で選ばないわ。
57陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 19:43:31.07 ID:LOEkdgvmi
>>43
甘すぎて気持ち悪くなったわ…
58陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 19:46:20.96 ID:xrT0g5YhO
山崎の社長が自社のパン食わないって本人にインタビューでもしたの?
実はただのまことしやかな噂だけじゃないの?
59陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 20:18:49.38 ID:VgvEageTO
ひゃだ!あたしヤマザキのマロン&マロン、大好きだから、週に2〜三個食べてたわ。
あたし逝くのね(;_;)
60陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 20:45:16.05 ID:LOEkdgvmi
コンビニ弁当ばっか食ってたら死体が腐らない、
ってのと一緒でただの都市伝説だと思うわ
61陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 20:57:44.19 ID:8hlChXQ60
パンはパスコが美味しいと思うわー
62陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 21:00:59.22 ID:YJUp62QQ0
ヤマザキの工場ってやばいらしいわね
63陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 21:26:00.37 ID:xxUcIQ9kI
やばくないわよ!ブス!
ヤマザキパンは味も値段も最高よ!
言われもない中傷ばかりするのはヤマザキパンが人気なのを
妬んだフジパン関係者に違いないわ!
64陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 21:26:08.45 ID:ddfaubYe0
>>61
食パンは超熟よね!コッペパンみたいのもイングリッシュマフィンも好きだけど。
65陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 21:34:25.70 ID:exVnJO6g0
保存料がどうこうって暇で馬鹿な主婦マンコでしょ。
66陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 21:51:40.44 ID:lg1/6qULO
ブサほど過剰に添加物とか気にするわよね
67陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 21:56:49.05 ID:Ko5BL6EF0
あたしふんわり食パン大好きよ
68陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 21:57:34.01 ID:QUR7NkmO0
松月堂製パンがいいわ
69陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 22:12:20.82 ID:xrT0g5YhO
リトルマーメイドのカスタードクリームパンが好きだったわ!
バニラビーンズがたくさん入ってたのよね…
70陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 22:37:08.84 ID:DWCCtcQqO
美味しいんだけど、いくつ食べても腹の足しにならないわw

あたし夜は米なら二合、麺は三玉が基本だから、
パンっておやつにしか思えないのよね
昼でも弁当2つ食べるくらいだし
あ、でも食パン一斤なら満足感得られるわ、さすがにw

パンていうか小麦粉って安いから、あたしみたいなのには有り難いの
71陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 22:49:35.67 ID:jUq6gCwtO
ゴパンとかいう米入れたら米のパンが出来るとかいう
炊飯器みたいなやつ使っているゲイは居るかな
出来上がった米パン美味しかった?
72陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 22:53:23.58 ID:fFR6Vw50O
薄皮シリーズのチョコ美味しいわよね、大きさも朝飯にピッタリだわあれ
73陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 23:14:14.42 ID:A7PcbG1A0
みんな勝手にパンについて語り始めたわねw
もうこのスレはパンのスレで異存はないわね!?
74陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 23:28:41.20 ID:xrT0g5YhO
カスタードクリームパンの美味しさの境目は上等なバニラビーンズを使ってるかどうかなのよね。
75陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 23:40:22.23 ID:jUq6gCwtO
ピーナッツクリームのやつしか食った事ないな
76陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 23:56:41.60 ID:0AYs/WIW0
カレーでいえばルー多すぎというか
具が多すぎで濃く感じるわ
パン部分が少なくてボリュームを感じない
77陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 04:37:15.49 ID:f7cDs4Xh0
他のパンメーカーからも
これのバッタもん売ってるわね。
78陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 07:03:56.65 ID:PlEbvMTc0
うちの父親はヤマザキパンは異常に拒否するわ。
一度胸焼けして以来、もう食べたくないんですって
食品添加物が影響しているのかしら?とか思ったわ。
79陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 08:58:28.85 ID:UlsRO1nnI
やだっ!ジジイのくせに神経質な人って萎えるわー
80陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 09:08:55.83 ID:fr78i/8b0
無知に限って馬鹿騒ぎね。
添加物で胸焼けww
81陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 10:25:54.86 ID:d9/hJhT/0
後輩が小腹空いた・・・なんて言ったら、サッとバッグからランチパックを撮り出して、
どうぞ!って差し出すのが一流企業in東京のオシャレ!
82陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 12:20:12.12 ID:reZaA3L+0
>>63

…フジパンってなに?
83陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 12:45:36.85 ID:IqcqHZ2q0
名前欄に「山崎渉」って入れると面白いわよ!
84p1002-ipbf7309marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2011/11/10(木) 12:48:18.25 ID:+Yh2pHI30
テスト
85陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 12:51:51.21 ID:rsM/wSJUO
パスコって敷島パンのブランド名の事?
♪フジパン本仕込み〜♪ってコマーシャルよくみるわよね。

ちなみにアタシは仕込まれ好きのパコパコ娘よ〜♪
86陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 13:16:19.81 ID:3Hq/Ajy5O
仕事の取引先の人が昔ヤマザキの工場で働いてたんだけど、ヤマザキパンは絶対に食べないほうがいいって断言してたわよ?
他のメーカーに比べて添加物保存量が半端ないんですって、あんなもの頻繁に食べてたら病気にもなりやすいし、山崎社長の話も業界では有名で事実らしいわ。

どうしても市販のパンを食べたいならPASCOの食パンが一番マシだって話よ。
87陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 13:21:07.82 ID:DFu5LWbi0
敷島PASCOの「超熟」はいまや
食パン業界のトップ商品よね
いま国内産小麦に手を付けだしてるのよねココ
88陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 13:21:46.12 ID:rsM/wSJUO
パスコの超熟は美味しいわよね♪

パスコの食パン食った後はもちろんパコパコよ〜♪
89陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 13:24:19.78 ID:0rid2n060
>>86
ライオンの社長夫人がライオンのシャンプーで頭洗わないとかと同じ都市伝説よね。
90陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 13:32:13.99 ID:DFu5LWbi0
日清食品の故・安藤会長も
自分とこのインスタントラーメンは食べなかった?説も。。。
91陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 13:34:56.92 ID:qQdpAO2S0
紫いも&ホイップ
紫いもがあんこになってるのかと思ってたらジュレっぽいジャム状になっててイマイチだったわ
92陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 13:35:01.72 ID:N+942t+m0
ツナが好きなかわいいことはんぶんこしたいわ
93陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 13:35:53.34 ID:rsM/wSJUO
あらまあ!
一流企業社長がらみの都市伝説だらけで素敵!
94陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 13:38:52.37 ID:VneB8sTiO
>>90
百福さんは毎日チキンラーメンじゃなかった?w
それでいてなかなかのご長寿だったと思ったわ
95陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 14:27:35.49 ID:fr78i/8b0
買ってはいけないに毒されたような低学歴主婦が紛れ込んでるわね。
96陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 15:12:35.83 ID:STXxaa8k0
どこの社長だって試作とかで食べるでしょうよ
そんなのわざわざ普段から食べたくないわよ
97陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 19:35:18.65 ID:YYXNWLEgO
以前ぎゅうひが入ってるの食べたけど、あれは大失敗作だと思うわ。
98陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 19:37:28.11 ID:ql8nrIZL0
一時期お昼はランチパックばかり食べてたわ。
その頃にあった生キャラメルが美味しかった記憶があるわ。
今は見かけなくなったけどまだ売ってるのかしら?
あと焼き鳥味もなかなかだったわ。
99陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 19:47:29.70 ID:98MvuadUO
>>59
あの丸っこいパンかしら?
甘過ぎない?
100陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 19:51:33.82 ID:rsM/wSJUO
やっぱりミルキークリーム味よ〜♪
101陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 20:37:33.75 ID:lcOX6YuU0
>>99
あれ甘すぎるわよね
甘いもの好きなあたしでも胸焼けするわ
102陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 21:17:16.81 ID:u4ua4U+F0
乱パ
103陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 02:32:41.05 ID:2mHQUfZn0
ツナや卵のランチパックはいつもトースターで焼き目つけてから食べるわ
104陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 20:03:58.80 ID:861hD58r0
焼くと美味しいのかしら?
105陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 20:13:04.00 ID:33HUHwy30
北海道ではラブラブサンドって言うのよ?
ttp://www.nichiryo-pan.co.jp/products/lovelove/ 
106陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 20:23:18.13 ID:ALmsSU5u0
>>103
美味そうだけど、ランチパックって基本外で食べるものじゃない?
家で食うならもっといいもん食うわ
107陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 21:23:55.39 ID:MAqpNYZ80
たま〜にパンの耳がついてて、当たりを引いた気分よw
108陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 22:37:52.50 ID:EeSsGG8rO
>>99
ブラックコーヒー、緑茶や砂糖抜きの紅茶と食べると美味しいのよ。
マロンクリームと白いクリームが絶妙なの。
109陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 22:44:03.16 ID:0lgj844dQ
なんであんなにパッケージがやる気ないのかしら
110陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 13:52:26.24 ID:s+LnASSy0
あれはあれでいいんじゃない?シンプルで好きよ
111陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 13:58:22.21 ID:J4kp166uO
パスコの「男前豆腐黒ゴマクリームパン」が好きだったわ…
再発されないかしらん。
112陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 14:04:03.68 ID:XG82ihvSO
最近売ってないんだけどランチパックのチョコクリームと板チョコとクランチが一緒に入ってるやつ好きだったわ、軽くトーストすると激ウマなのよ、また再販して欲しいわ。
113陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 14:25:23.56 ID:J4kp166uO
男前豆腐クリームパンはパッケージもシンプル・イズ・ベストで好きだったのよね…
素のままでもイケてるアタシみたい!って思いながら四角いパンをぱくついてたわ〜♪
114 【Dgaysaloon1308876206105361】 :2011/11/12(土) 16:01:13.76 ID:S0MyK6/j0
何で頑なに違うパンの話してんのかしら?
115陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 21:02:32.67 ID:erhuh+TzO
ヒット商品になっちゃえば何でもありよね。
秋田の横手焼きそばやるなら静岡の富士宮焼きそばもやればいいのに。
東北応援なら仙台牛タンとか岩手南部せんべいとか。
116陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 21:48:34.38 ID:0qIe1NGO0
富士宮やきそば以前売ってたわ
他に栃木やきそば上州太田焼そば東村山黒焼そば
UFOの焼きそばもあったわ
117陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 21:50:14.53 ID:QOuuIJdnO
富士宮焼きそばは前からあるよね。

今日スーパーで売ってたよ
118陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 23:26:38.39 ID:4sUzsdrl0
どっかのメーカーがランチパックのパクリ出してるけど地味よね。
そそられない。
119陽気な名無しさん
フジパンのは好きよ。
一つがハーフサイズぐらいで、食べやすいし。