[ビアン歓迎]ゲイの美容と雑談第47弾[腐は迎撃]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
新スレ立ってなかったので
2陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 20:16:46.74 ID:AN0dYHD3O
マジ>>1乙。
待ってたわ〜
3陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 21:18:52.39 ID:aM4bKxc40
>>1
乙だわよ
これから乾燥しまくる季節だってのにこのスレなくてどうすんのよ!
4陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 22:14:40.78 ID:LXCQrAVy0
あたし、最近顔のお肌が荒れてるわ
カサカサ釜なのかしら
馬油塗ってるんだけど
5陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 00:44:05.58 ID:xwQhoRRY0
>>4
吸着精製ラノリンオススメよ
詳しくはググって頂戴
ホホバ油やシアバター、普段使ってるクリーム等に混ぜるの
めんどくさいけどそれだけの価値はある保湿力よ
アレルギーがある人もいるみたいだから注意ね
あたしは馬油とローテーションで使ってるわ


6陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 01:04:47.85 ID:nPytKIGLO
>>5
私はデイリーディライト使いよ
ラノリン良いわ〜
7陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 02:35:57.10 ID:F+0LWHPp0
朝は面倒臭いから、エビータのUVカット剤配合のオールインワンジェルを
洗顔後に顔と首と耳と腕に塗っておしまいだわ。

夜は安い薬用美白化粧水をコインマスクにぶっかけ
のっけてzzz
8陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 04:40:50.40 ID:xwQhoRRY0
>>7
乗っけてそのまま寝ちゃうの?!
余計乾燥しない?
9陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 08:20:22.24 ID:n5z6W+zc0
>>1スレ立て乙よ〜
10陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 15:13:32.16 ID:nPytKIGLO
>>7
よく寝れるわね…信じらんないw
11陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 19:56:17.88 ID:LVjUQAFR0
気候が涼しくなると
とたんに太りだすの
なんとかならないのかな
12陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 09:15:26.26 ID:PzzxyGre0
夜、エアコン22度設定にしてるんだけど、朝起きると目が乾いてて痛いわ
老ねこの暖房で安くて電気代食わないものってないかすら?
13陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 16:38:24.16 ID:N+MWTmEK0
>>12
電気代使わず、空気を乾燥させない暖房と言ったら湯たんぽだけど
猫飼ったことないから猫に使えるか分からないわ
14陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 22:22:57.00 ID:PzzxyGre0
どうもありがとう
湯たんぽ試してみるわ
預かってる上にご老体なんで気疲れしちゃってさ
15陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 22:31:57.66 ID:GvvhUWVe0
来週のガッテン、ようやくたるみ改善の回が放送されるわ
16陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 22:38:35.91 ID:aBTO1bK40
情報流してね!
17陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 23:03:40.72 ID:N+MWTmEK0
>>14
湯たんぽは厳重に包むかしっかりカバーをして、低温やけどに気をつけてあげてね
18陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 23:29:48.19 ID:PzzxyGre0
>>17
ねこに使う前に自分で試してみるわ
お湯もぬるめの感じで
スレ違いの話にレスありがとね!
19陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 09:34:54.19 ID:qa2Q1P2p0
ボディが乾燥するので、ハチミツの含有率が高い石鹸を買ってみたの
確かにしっとりするんだけど、泡立ちがイマイチで使い難いのよね
しっとりして泡立ちの良いお勧め洗浄料はないかしら
20陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 09:40:40.02 ID:FuUKGR9k0
Dove固形使ってるけど、安物の割に悪くないわ
21陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 15:07:03.21 ID:0NdhPm1hO
>>19
バスリリーを使えばどんな石鹸でも泡モコモコよ
22陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 00:37:01.27 ID:JRRCmPiS0
ハードなナイロンタオルで顔から体までゴシゴシしないと気が済まないわー
バスリリーでモコモコ泡作って、泡でなでるように洗うなんてあたしにゃ無理w
スクラブいらずよー!
23陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:57:00.02 ID:GLqk4D6M0
男らしくて良いわ〜
24陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 03:24:47.83 ID:5bw1kraOO
泡で出てくるボディーソープ使ってるの
外から帰ったら泡で出てくるやつで、足だけ洗うのが習慣
足を洗うとスッキリするわよ〜
普通に体洗う時は、普通のボディーソープと体を洗うタオルだわ
25陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 06:50:13.19 ID:hl7MZTBp0
こういうこともちゃんと報道しないと偏向報道との疑いは晴れない。
ネットでしかわからない韓国の実態。
みんなに教えてあげてね。

定着する「性犯罪国家」のイメージに焦りの声―韓国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0217&f=national_0217_022.shtml

学生間の性犯罪が年々増加、「日本より17倍多い」=韓国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0913&f=national_0913_096.shtml

韓国の軍隊で男性同士の性犯罪が深刻化「週に1度は発生」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0725&f=national_0725_040.shtml

女子中学生を強姦殺害した犯人、死刑ならず無期懲役に=韓国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0428&f=national_0428_201.shtml

韓国で驚愕事件!高校生が投身自殺の60代女性の遺体を性暴行
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0720&f=national_0720_197.shtml
26陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 16:13:45.10 ID:UwlZ/TC+0
ばあさんの死体にチンポつっこむなんて  さすがね!
27陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 16:21:27.70 ID:72rODPCsO
美容雑談に関係ない話は止めて〜

ナイロンタオルでゴシゴシしてると将来、老人性のシミが全身にできるわよ〜w
勿論私はバスリリーか絹タオルで洗って、ボディクリームやボディオイルを塗るわ〜スベスベ
28陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 19:40:02.99 ID:K8MMtktRi
あたしは、泡ででる空ポンプ容器に
マジックソープを底から1cmと水を2〜3cm入れて
顔も体も擦らず泡で包み込んで洗い流してるわ
このやり方にしてから肌が綺麗になったのよ。忙しい朝でも疲れた夜でも泡立て不要だし、ハンドソープにもなるわ。
毎回1週間以内に使いきれる量にしてるの。
29陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:14:44.68 ID:CXXteBgm0
>>20
え〜ぬるっとしててダメだわ、ダブ
どうしてもキュキュとしないと気持ち悪いの

夏場はクリアレックス使ってたけど、これからは固形石鹸で洗うわ


30陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 03:05:28.86 ID:+LfUfR1oO
泡で出るやつって好きだわ。
ダブの、泡で出る洗顔料を風呂場に置いてて、
耳の裏とかついでに洗っちゃう。
31陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 18:59:10.37 ID:UahEuCe+0
>>22
体に赤いプツプツが出たりしない?
あたしはその原因がナイロンタオルだと知って、絹タオルに変えたの
そうしたら出なくなったわ
32陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 21:23:04.09 ID:xLjwLhaV0
>>31
全然。アタシってツラの皮厚いのねwww。
去年転勤で実家のある地方に出戻ったんだけど、水道水を飲める地域のせいか
肌荒れしなくなったわー。
東京に住んでた時よりマジで肌荒れしないの。東京では日焼け止め塗ってても
日光に当たるとブツブツ(母が言うには「ひなたども」)ができてたけど
今は日焼け止め塗らなくても全然そういうことがないのよね。
ちなみに石鹸はちょっとお高いのを使っているわ。
33陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 17:17:54.99 ID:LJ+3m8FbO
シャンプーのおすすめってある?
h&s使ってるわ
34陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 20:00:32.70 ID:Bc3hZ87p0
物足りないかもしれないけど、
ナイロンタオルでゴシゴシはやめたほうがいいと思うわ。
将来乾燥肌になるわよ。
35陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 20:08:14.33 ID:DgFp7kRAO
>>33
アヴェダとか、有機オリーブオイル系とかのノンシリコンシャンプーがいいわよ。
36陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 07:08:13.24 ID:JjqoDtKy0
ナイロンタオルでゴシゴシを誇らし気に宣言するなんて素晴らしいわw
37陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 08:49:17.36 ID:2YgRHAzg0
歯の新スレは立たないのかしら?
38陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 12:31:54.55 ID:JHXbFB7o0
>>35 h&s使う人にアヴェダが良いって言っても
量も価格も違うからアドバイスにならないわよ。
39陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 18:10:47.38 ID:RkJ7UOQVO
シャンプーとか洗い流す系のものに金かけるのは個人的に気が引けるわ
その代わりサプリメントには金かけるわ
40陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 20:40:53.72 ID:uKxnb+VD0
そもそもシャンプーなんか使う必要ないわ。湯シャンに限るのよ!
41陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 21:45:22.22 ID:/sNGjTD9O
>>38
逆にh&Sって何かしら?
42陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 22:54:48.06 ID:pWxogg68O
h&sなんて一番駄目な選択じゃないの、ジンクピリチオン位ネットで調べなさい。
43陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 01:30:51.15 ID:41XAZ7xg0
h&SってP&Gでしょ。
P&Gのシャンプーって made in Thailand よね。
今回の洪水大丈夫だったのかしら?
44陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 02:00:00.04 ID:M+55EkVU0
サプリメントもウンコといっしょに流すけどねw
45陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 02:28:14.16 ID:FXPVmuBgO
体内摂取系は血肉になるから納得できるわ
46陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 15:13:59.20 ID:g7E2gbNc0
アタシ女装も化粧もしないけど
http://item.rakuten.co.jp/cosmedo/h-014p/#h-014p
コレ見た瞬間、キュンときて心の中でイヤ〜ン!!とか思っちゃったわw
勿論買わないけど。
47陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 17:54:49.29 ID:Clu3r5Bhi
>>46 金玉ブラシっ! ほしいわ
48陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 02:58:33.67 ID:5zLdSz6y0
49陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 04:10:21.32 ID:C3kLH76y0
やだ、何よこのピザ
50陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 22:22:52.23 ID:CSCWccvG0
そろそろ、秋冬コスメが出揃ってきたけど、
皆さんはどんなリップクリームやハンドクリームをお使いかしら!?

リップは、秋冬に同じものを大量に買い込んで夏場も使うの。種類が選べるうちにね。
資生堂のウォーターインリップ北海道処方を使ってるの、SPFもあって夏場助かったわ。
ハンドクリームは、外出用にアトリックスでおうちではザーネクリームなの。
かかとには尿素入りのケラチナミンを使ってるわ、使い分けも大事よね。

でも、毎年新製品もきになるのよ。あと、見た目が女の子っぽくないのもポイントだわ。
女子に男子がフレーバー付きとか、ピンク系容器での唇がツヤツヤのは無しと言われたのが気になってるの。
かといって、男らしくメンタームリップ塗るのもツマラナイじゃない。
51陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 23:51:27.11 ID:BRFZ2zenO
>>50
詳しくないんだけど、慢性鼻炎で唇が乾くからリップクリーム欠かせないわ!
アタシが気に入ってるのは
『メンソレータム オイルモイストリップ』
『ニュートロジーナ リップモイスチャライザー(SPF15)』
とかいう2つよ、容器もシンプルよ。

古いんだけど『ニベアリップケア ディープトリートメントリップ』
っていう、オレンジ色の容器にQ10って書いてあるやつ、かなり潤うの

メンソレータムは、コンビニに売ってる平らな容器のやつ欲しいのよね
52陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 02:46:34.01 ID:0EQbZQ9tO
どなたか、
「すっぽん小町」服用されてる方いる?
53陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 20:41:55.22 ID:kWtFfV4P0
山咲千里ブログ
http://bsds.jp/

完全に病んでるね。美意識が変な方向に逝ってる
現在49歳だから葛藤する気持ちは痛いほどわかる


54陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 22:13:24.18 ID:4YM/m9070
リップクリームをいろいろ選べてうらやましいわ。
あたし、くちびるの皮が剥けるからつけられないのよね。
乳液をつけるときに、顔と一緒にくちびるにもつけて終わり。

>>53
山咲さん、川島なお美よりひどいわね。
見てられないわ。
55陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 22:33:04.27 ID:9pEZT6te0
>>51
乾燥する季節は大変そうね。
割としっかり潤うタイプがお好きなようね。
ニュートロジーナが気になったわ、リップ舐めちゃうのでお味も気になるわ。

平らなリップって、メンタムのディープモイストの事かしら・・・。
お店見てたらUVもあるんだけど評価低いのでビックリよ。
普通のディープモイストは前使ってたけどいいわよ、あの形が意外と使いやすいの。

>>54
そっか、気軽にリップ選べないのは悲しいわね。
乳液で済ませるのもいいわね、お味が気にならないならいいと思うわ。
56陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 23:14:50.02 ID:9g1M9bpA0
山咲  ババアが無理してるのがみえすぎて痛い
くちびるがもううすーーーーーーーーーくなって上くちびるなんかほとんどない
川島なおみ状態  りんかもキモいな   ばばあのくせに  甘えん坊みたいな
困ったちゃん顔で表紙に出て   はりたおしたくなる
やり万のくせに
よしかわひなのも  ばあがロリロリぶって資産家見つけようとしてる感じが不気味
57陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 00:08:50.24 ID:bLthUTfA0
>>53
御苦労様だけど、良い歳の重ね方ではないわね
絶対に勝てない敵に正面から立ち向かって身も心も顔もボロボロ…
美しい歳のとり方を履き違えているわ
美のセンスがないのね
58陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 00:20:00.06 ID:yGqP340F0
やだ、あたしの覚えてる千里じゃないわ
59陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 00:31:41.53 ID:OyOmJ4K80
50歳でドール系目指されたらそりゃホラーよw
60陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 00:57:17.78 ID:A9FhE6TF0
やだ、今さらだけど千里って昔っからヘンよ
ファンのあたしにとっては想定内だわー
61陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 01:19:18.96 ID:xck80uG80
>>33
シャンプー解析ドットコムがオヌヌメよ!
ttp://www.ishampoo.jp

ドラッグストアとかでお手軽に買えるシャンプーだったらクラシエのいち髪とか、ピュアナチュラルシャンプー辺りでいいんじゃない?

ちなみにh&sは、前に使ってたわ。
洗いあがりがさっぱりするからいいわと思ってたら、使ってるうちに瞼の周りがかぶれてきちゃって、皮膚科に行くはめになったわ…
シャンプーをノンシリコン系に変えたら、あっさりかぶれがなくなったわ。

個人差ももちろんあるから、自己判断にまかせるわよ!
62陽気な名無しさん:2011/10/27(木) 15:00:09.44 ID:VERkMFowO
>>54
昔、「リップクリーム塗ると余計剥けるからあげる」って言われて、
使いかけのリップクリーム貰ったの(男の子だからラッキーだったわ)
その時に言われたんだけどもしかしたら、
アタシも、塗ってるから余計荒れてるんじゃないかって。
どうなのかしら。塗らないと乾いて乾いて、塗る、の繰り返しだからわからないのよね

>>55
ニュートロジーナは、味は感じないわ
けど味に敏感な方は感じるのかしら?
平らなやつはソレよ!ありがとう
何やらレトロなパッケージに入って売ってるわよね。
普通じゃないやつもあるの?
昔、アベンヌやアルージェ?も勧められたんだけどアタシには高くて使ったこと無いの
63陽気な名無しさん:2011/10/27(木) 15:17:26.54 ID:VERkMFowO
h&s書いたのもアタシだったわ、連投ごめんなさい

>>61
どうもありがとう、皮膚大変だったのね。
頭皮のベタベタが気になって、サッパリのとか「地肌が云々」のを選んじゃうの
『レヴールM&G』とかいうシャンプーのお試しを買ったけど良かったわ
『アヴェダ』ってのは売ってないわ…田舎は悲しいわ〜
64陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 04:13:15.96 ID:Nt8+f1KBO
>>55
ニュートロジーナは全て韓国製よ?
65陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 04:29:35.25 ID:XY0N7sKm0
と  唐辛子入りなのね?
66陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 04:25:24.73 ID:CCcKLteV0
DHCコエンザイムQ10クリームって黄色いじゃない?
顔に塗った後に服や枕に顔が付くと、服や枕が黄色くなってる
67陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 10:21:47.15 ID:Ft73A6WB0
>>66 Q10って、紅色だから
クリームに入れて薄まっても橙色くらいで残っちゃうのよね。
って、あんた!ドヤ島しのぶの化粧品使ってるのね
68陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 01:41:52.58 ID:PJpklk2P0
Q10とかアスタキサンチンは、色そのものがついてるから仕方ないわ
69陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 23:20:51.81 ID:LlkVbDtI0
豆乳イソフラボンの化粧水とクリームを使ったわ。
べたつかないし、無香料だし使いやすかった。
Q10効果が出るといいんだけど。
70陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 23:36:31.28 ID:VLJBP+He0
やだ、すごいパックってあんのね
パックなんて気休めと思ってたけど。
つけるたびに潤うわ。
71陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 03:05:12.49 ID:5hnfQKrfO
すごいパック
一瞬商品名かと思ったわ
72陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 03:38:18.17 ID:dyk9F+Zy0
専科の保湿液や美容液から作った化粧水あるじゃない?
あれヌルヌルしていてオナニーやラブジェルの代わりに使えるよねw
73陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 03:55:26.62 ID:W6ORtUas0
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/shampoo/sinzitu.html

リンク禁止って書いてあったからあれなんだけどw
ジンクピリチオンの毒性なんてデマでしかないわ?よく読みなさい
>>61
最後の一行が全てよ
74陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 07:24:03.80 ID:OZK7hmgO0
そのサイト自体がデマかもしれないわw
75陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 16:53:16.54 ID:FjDzmgbL0
定説にとらわれるな。
それは他の人々が考えた結果にすぎないからだ。
自分自身の内なる声を、
他人の意見によってかき乱されてはいけない。
76陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 17:47:53.00 ID:3GzD2HIG0
メンソレータムのリップで唇が荒れたわ!!
77陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 21:51:57.93 ID:6no1mtawO
>>73
アンタがそのサイト信じるならh&s使い続けりゃ良いんじゃない?
何を信じて何を使おうが自由なんだし。
78陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 23:11:24.16 ID:5hnfQKrfO
>>76
ハッカは荒れやすいわ。私嫌い
79陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 23:26:26.80 ID:W6ORtUas0
うん、だからもう一方の意見を載せただけだけど?
80陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 18:09:09.57 ID:OzUozxud0
>>67
違う、Q10サンプルを使っただけです
Q10化粧水も黄色くて小便色。
81陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 21:18:05.14 ID:dVBCAsib0
SK‐2って、海外ではメンズラインがあるのね。
http://ehiroba.kstarnews.jp/news/viewContents/entame/1304648115

>>80 色素が布に移る事を我慢してまで使う必要はないわ。
Q10って体内には必要だけれど、化粧品みたいに肌の最外郭である角層に塗布したって
意味ないとあたしは思ってるわ。
ビオチンは爪に塗るより、摂取した方が良い爪が出来る事と同じだと思ってる。
82陽気な名無しさん:2011/11/02(水) 11:25:16.34 ID:UbhCt1Aa0
SK−UMENは何故か韓国で先行発売されたのね。
いずれは日本でも出るみたい。興味あるわ。 
83陽気な名無しさん:2011/11/02(水) 16:37:42.46 ID:LppX/9fmO
>>81
でも何故か翌朝パーンってしてるのよね
ちふれのリポ酸Q10クリーム
84陽気な名無しさん:2011/11/02(水) 16:37:46.95 ID:oYptsgFs0
>>82 フェイシャルトリートメントエッセンスにクール成分が入っただけみたいね。
SK-2といえば、無香料なイメージだけどメンズラインは香水も展開するみたいだからそこだけ興味あるわ
85陽気な名無しさん:2011/11/03(木) 01:59:12.62 ID:Bb1PSDho0
やだ、ちふれにそんなよさげなクリームあったのね!
ぐぐったらエッセンシャルクリームNで1050円でなんと詰め替えもあるじゃねぇーの
ボラージがいまいちだったんで、今年の冬はエッセンシャルクリーム使ってみようかすらね

86陽気な名無しさん:2011/11/03(木) 02:17:23.83 ID:63oTYfjU0
>>84
メンズでスースーさせるだけなんて、いらないわ
それならマンコ用使う
香水だけだわ、気になるの

>>85
成分の%まで公表してるのは、えらいと思う
リニュ前のクリーム使ったけど、いまいちで足用にしちゃったけど
あたしも買ってみようかしら
87陽気な名無しさん:2011/11/04(金) 11:25:46.59 ID:2TLG7C6a0
SK-2昔はデパートしか買えなかったのに、今やそこらのドラッグストアにあるわね。
何があったのかしら。資生堂みたいに原材料中国製品に切り替えて低コストで大量生産とか、
なんかカラクリありそうだわ。
88陽気な名無しさん:2011/11/05(土) 13:07:33.55 ID:tkTrqF2HO
ココだとちふれって昔は相当嫌われてたけど、今は皆さん抵抗無いみたいね。
アタシはホワイトローションで肌荒れしてから手が出せないわ。
89陽気な名無しさん:2011/11/06(日) 00:24:36.64 ID:gR6Ut8Xv0
ちふれなんて使わなくても安くて良い商品あるからね
わたしは肌ラボ化粧水がお気に入り、手にも塗ってる
90陽気な名無しさん:2011/11/06(日) 20:16:33.89 ID:r1kN2iUe0
91陽気な名無しさん:2011/11/06(日) 20:17:19.71 ID:r1kN2iUe0
5時間の努力を隠さないところが好感持てるわw
92陽気な名無しさん:2011/11/06(日) 20:46:05.95 ID:mQUGueNIP
娘が気の毒ね
93陽気な名無しさん:2011/11/06(日) 21:22:48.00 ID:5ED18jnF0
5時間も何やんのかしら
94陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 00:01:52.17 ID:r1kN2iUe0
http://www.uproda.net/down/uproda392430.gif

(´・ω・`)ショボーン
95陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 02:35:22.70 ID:RCZlJOBhO
>>88
パッケージを一新したくらいの時から若年層もターゲットにしだしたのよね
96陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 02:53:44.47 ID:Nm/MMM+N0
>>90
18歳に見える!43歳の美容整形しまくり美魔女みたくないよ
97陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 04:36:15.22 ID:sl/WycOY0
お肌のために加湿器3台回してたら、一昨日の雨の日、ダニが急に増殖して足の甲から眉毛の上まで、体中刺されたわ。
98陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 04:57:03.51 ID:sl/WycOY0
ヘーゼレッツ スキンクリアパッドって、生産終了?輸入中止?になっちゃったのね。
長年愛用してたけど、とうとう買い溜めも尽きたわ。
ザラザラしたパッドが超硬くて、男の肌にちょうど良かったのに残念だわ。
コットンにウィッチヘーゼル垂らせば代用できるけど、ザラザラした硬めのコットンって見つからないのよね。
99陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 06:25:07.47 ID:ZybLIY1e0
>>97
ダニ退治はどうやったの?
100陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 08:38:55.29 ID:sl/WycOY0
湿度を下げて絨毯や畳を掃除機で繰り返し吸えばOKよ。薬は要らないわ。
でもここ2日は玄関のフローリングの上で寝起きしたわ。
101陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 20:12:46.83 ID:RCZlJOBhO
>>97
美容のためなのに本末転倒すぎよw
102陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 20:28:48.09 ID:vWjUHRdwO
>>98
いっそのことネイル用のコットンを使うとか
103陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 23:42:27.32 ID:FEbwLnjC0
半身浴がいいみたいなこと聞くけれど
寒いし肩も凝るから
水道代は節約できないけれどお風呂は肩まで浸かった方がいいわよね?
104陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 23:58:07.73 ID:QFcBwJEqP
半身浴がいいのは30分以上浸かる場合よ
長時間肩まで浸かってるとのぼせるから
105陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 00:35:34.30 ID:3w8Z7x/Y0
みなさん、お風呂のお湯は何度に設定してる?
106陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 04:47:54.38 ID:1dBmD+Di0
夏場は38度、冬は40度、時々がーっと汗出したい時は42〜43度
107陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 06:32:05.03 ID:g9pwqdY40
>>98
KOSEのふき取り用のコットンなんて如何かしら?
清肌晶でふき取り用にコットンが加工されてるわよ。

お風呂は長風呂出来ないから今なら39度が限界かしら・・・。
108陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 07:01:40.82 ID:4k9e4IRF0
>>104
ずいぶんとうすっぺらい解説ねw
109陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 22:39:30.01 ID:PMsenEq80
110陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 01:32:26.12 ID:f2lBZscl0
三田明を思い出したわ
111陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 05:31:45.60 ID:TN3Sap720
>>81-82>>84
あたしの記憶が間違えで無ければ、昔々デパートでSK-2のMENS基礎コスメ売ってたわよ。
白かシルバーのカラー容器だった気がするの。ググって見たけど画像見つからないわ。
1990年代ぐらいだったかな、学生だったからお高いので眺めるだけの時代だったけどね。
まぁ、あの頃はメンズ向けコスメだとアラミスかクリニークぐらいしか選択肢無かったもんね。

(女性用の)海外ブランドとか国内の対面販売(デパート・専門店・DS)のコスメも試したけど、
最終的にちふれとかドラッグストアで買えるセルフコスメで十分な感じになってきたの。
脂っこい以外に特に肌トラブルもないし、とにもかくにも保湿で頑張るわ。

コスメジプシーしてるけど、美容液だけは浮気してないわ。
KOSEのインフィニティのモイコンよ(最近リニュしたけど旧在庫があるのよ)
112陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 05:44:48.52 ID:Udb0uc7cO
>>109
小さい化粧品会社の社長ってキモいのが多いわね、QVCだかshopchannelだかに出て来る、
王子とか呼ばれてる奴もマジでキモいのよ、ゴリラみたいな顔して薄化粧してんの。
113陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 08:22:09.56 ID:TOM1mLq8O
アタシこないだまでクラランスホワイトHPプラス
っていうやや高級美白ライン化粧品使ってたけど、まぁ荒れたわw
なにより潤わないのよ。

で、結局オルビスに戻ったわ。なんて安上がりなヲカマなのかしら…。

高級化粧品に効果と憧れをもって試したけどこのザマよ。
シスレーとかラプレリーとかなら大丈夫だったかしら。
114陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 10:01:41.58 ID:f2lBZscl0
美白ものってあんまり潤い重視してないのかしらね?
ランコムの美白もの使ったことあるけど、クリニークのアルコール化粧水かってくらい
超さっぱりしてたわ。
かと言って赤い美白のしっとり化粧水はベタベタしてて萎えたし。
モイスチャーじゃないフツーの赤い美白化粧水と赤い美白ジェルが好きよ。
115陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 11:22:42.13 ID:98MvuadUO
>>112
及川王子ねw
ショップチャンネルで王子の目覚まし時計見た時は笑ったわ
何か買った特典だと思うけどあんなの誰が欲しいのかしら
116陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 17:33:32.50 ID:pSmeup0k0
>>114
美白なら、コーセーのインフィニティのプライマルホワイトどうかな?
元々は、乾燥肌向けのコンセプトなので美白ラインでも潤うわ。
脂性肌には重たいかもしれないけど、コットンで化粧水や乳液つけると
さっぱり仕上がるわ。カウンター行きにくいと思うけど、
テスターで試してみて!!
117陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 17:42:23.45 ID:pSmeup0k0
>>113
オルビスはどのラインお使いなの?
オルビスってノンオイルだけど、使い心地どうかしら?
ニキビの時は、クリアシリーズにお世話になったわ。
クレンジングシャンプー買うついでに、
5000円以上にして10%引きで化粧水と乳液買おうかなと・・・。
ホワイトニングラインかグリーンの保湿ライン買うか迷ってるの。
118陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 09:09:42.17 ID:S4r8uSNYO
>>117

アタシは大人ニキビができやすいからクリアシリーズ一択よ。
ただ美白についてはクラランスのインテンシブスムースセラム使うの。

オルビスにも美白ラインあるのは分かるけど、
本格的な美白はオルビスレベルではムリだと思うわ。。。
ただオルビスクリアシリーズだと化粧水1600円、保湿液1800円と
クラランス一式揃えることと比べたらかなり安上がりよねw
119陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 09:25:52.25 ID:spDmXSVeO
美白なら漢方のヨクイニンがすっげーきくわよ!
漢方だから相性あるけどあたしひと月目でもちもちになったわ
120陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 09:27:08.07 ID:9Tg6KdA00
海外ブランドって美白にかける情熱が超低いわよ

もともと真っ白なんだから そばかすは有るけど
121陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 09:56:22.91 ID:ilz+Ua4N0
>>119
かかりつけの皮膚科の医師からイボ取れると聞いたことがある
首にあるアクロコルドンも取れるか?とは聞かなかった。

アレルギー体質やアトピー体質の人は、アレルギー反応出ることもあるから
医師に相談してからヨクイニン試したほうが良いと思う。
122陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 12:06:39.08 ID:M3JqGnTfO
>>120
そうかしら。ハイドロキノンが日本じゃその値段で有り得ないくらい配合されてたりするけど
敏感肌無視の高濃度化粧品のイメージだわ。特にアメリカ
123陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 13:54:52.42 ID:Gou1dbYu0
首にできるプチイボは形成外科と皮膚科を標榜してるクリニックで取ってもらったわ
大きめなのは一応オペになるので同意書にサインしてレーザーで
小さいのはハサミで切ってもらったの
レーザーで焼き切る時のオイニイが臭かったーw
3年くらい経つけど、再発なしで、取ったところも跡が残らず綺麗だわ
124陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 14:14:58.20 ID:gELK1DYKO
できものはアテローム(ふんりゅう)かもよ
125陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 14:43:03.60 ID:ilz+Ua4N0
>>123-124
新橋駅前にある美容外科でもあるA◎C形成外科に予約して行ったの
HPにアクロコルドン取ると書いてあるのに院長が「下にある皮膚科で液体窒素で取ってもらったら?」なんて言った。。。
混んでたせいもあるだろうけど保険適用になるからやりたくないのかな?
だいぶ前にホクロはレーザーで保険適用外で取ってくれたのに

そのまま帰宅して、あたしの住む地元の普通の皮膚科で保険適用でアクロコルドン取ってもらった
多い人だとアクロコルドン100個以上ある人もいる

アクロコルドン取るハト麦エキス入りのパック売ってるけど、あれで本当に取れるのかな?



アクロコルドン(首にできる老人性のいぼ)
ttp://www.momohime-medical.com/guide/dermatology-guide/seborrheic-keratosis.html
粉瘤(アテローム)
ttp://粉瘤.tn-73.com/2007/07/post.html
126陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 15:59:50.49 ID:eC9xXudR0
最近CMでよく見る草花木果ってどうなの?
大人ニキビに効くって触れ込みみたいだけど。
ってか、名前の音からしてあっち系の企業なのかな?
127陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 16:22:24.63 ID:M3JqGnTfO
>>125は何歳なの?老人性疣って…恐怖だわ
128陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 17:03:12.99 ID:M3JqGnTfO
>>126
資生堂の系列よ
HPでサンプル申し込みしたら大量にくれるわ
129陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 03:20:02.09 ID:SJbZiI1FO
ヨクイニンきく人には劇的にきくわよ
あたし首の老人イボと手のひらのウイルス性イボ両方きいたわ

あと肌のキメが整って明るくなったわ

ただ身体冷えるのとウンコがブリブリになるのが困る、、
尻はツルツルよ
130陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 11:48:36.79 ID:Dt8rElUB0
昔、はと麦茶やはと麦のサプリ飲んでた頃、ミョーに尿が変わったオイニイになったわ
なんつーか普段の尿と違うオイニイなのよね
かと言ってツーンとくるわけでもなし、不思議なオイニイだったの
131陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 12:11:51.27 ID:gZpffkkQ0
>>127
20代です、敏感肌の人だと20代でもアクロコルドンになるよ。

>>129-130
ハトムギの種子(ヨクイニン)LIONのペアA錠にも入ってる
金銭続かなくて3ヶ月で服用止めた。
ハーバーでも売ってるね。
132陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 12:14:00.78 ID:HkFjPVjL0
久々にこのスレを開いたら、あたしに対してのレスを発見してびっくりしたわ!

>>73
とりあえず合う合わないの体質もあると思うわ。
あたしがh&sを使ったら、瞼周辺や爪の甘皮辺りが荒れ出したのよ。
ステロイド剤を処方されるくらい重めだったのよ。
試しにh&sから違うシャンプーに切り替えたら、症状がおさまってきたわ。

中島香里みたく、私自身が証明です!とぶっこきたいけど、相性もあると思うわよ。
ちなみにDoveの洗顔フォームで顔を洗ったら、瞼に激痛が走ってお岩さん状態になったわ!

なので、自衛するために不安要素はなるべく避けるようにしてるのよ。
相性のいいアメニティ探し、難しいわよねー。
133陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 13:03:52.58 ID:jcw6DKtD0
>>129
「老人イボ」というのはスキンタグのことよね?
検索するとヨクイニンは色々出てくるけれど
どこのがいいのかしら?
134陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 15:14:05.41 ID:xzNfKIz+0
申し訳ないけど、doveとかh&sみたいな市販の大量生産されてる万人向けの商品で、
そこまで酷い症状がでるような人はかなり特殊な部類のケースだから、
他人に対して意見するのはどうかと思うわよ。
135陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 17:13:16.79 ID:oXQU5Axn0
美白は美容液しか使ってないんだけど、しっかり保湿出来てれば
お肌の透明感がアップして色白に見える気がするわ。
日焼けしやすいお肌なので美白の効果は分からないけど、
シートパックして艶がある時はいいんだけど、すぐにテカるのよね。
収斂とかもしてるんだけど、何がいけないのかな!?
角栓対策で毎晩オイルクレンジングしてるのがいけないのかしら・・・!?
136陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 18:19:18.98 ID:5lr5i6wKO
>>134
最近は食品添加物のお陰でそうゆう症状の人達も多いのよ、決して特殊な例でも何でもないわ。
アタシはダブなんか使ったら余計乾燥するし、あんな安物で異常を感じないのは若い内だけよ。
貴方も中年と呼ばれる年になって同じ事が言えるか判らないわよ、毒は体内に蓄積するから。
137陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 19:22:58.02 ID:Kdyxp7bf0
>>135
あんた、自分で分かってんじゃないw
毎晩オイルクレなんてしたら角栓と共に角質とりすぎ→肌が保護しようとして油分分泌でテカるのよ。
一週間にいっぺん、
せめて3日にいっぺんにしなさい!
138陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 20:01:16.74 ID:uPuDh1JLP
>>136
毒は体内に蓄積するっていう表現、
美容部員の戯れ言を鵜呑みにする馬鹿中年膣が
好んで吹聴するわよねw
139陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 20:03:55.74 ID:xzNfKIz+0
>>136
多いたって、もしそんなに頻出してりゃもっと社会問題になってるし、起訴もおきてるわよ。
アレルギーや食品添加物で日本人の体質が変わってるのは事実だけど、
だからといって市販されてる一般商品を使っただけでステロイドが必要なくらい皮膚が荒れたりお岩さんになるようなのは特殊なケースよ。
そんな稀なケースを持ち出して商品をレビューするのは、嫌がらせレベルだわ。
140陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 20:26:34.38 ID:SJbZiI1FO
あたしもメリットやH&s使うけど別になんともー
でもアトピー持ちとかは化粧品や衣類洗剤でかぶれるんでしょ?かわいそうよね

ヨクイニンは飲みづらいなら錠剤、片栗粉口に含むの平気なら粉ね
ハトムギ茶とかは気休めだから、効果感じたいならヨクイニンて表示のをまずはひと月試すのよー
141陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 21:20:19.34 ID:oXQU5Axn0
>>137
あぁ、やっぱり毎日クレンジングは不味いのね。
普段から日焼け止め塗るから、一応とは思ってやってたの。
スクラブ使うのと同じくらいの頻度でいいのね、試してみるわ。ありがとん。
142陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 21:24:47.97 ID:pgEwtegJ0
>>136
× そうゆう
○ そういう

しっかり頼むわよ!
143陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 21:31:18.13 ID:S7qzvFPl0
>>141ちふれのウォッシャブルでクリームクレンジングがオススメよ。
144陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 22:19:06.78 ID:oXQU5Axn0
>>141
やっぱりこの時期は、ミルクとかクリームクレンジングがいいのかしら!?
ちふれのウォッシャブルって乳化が遅いって聞くけどどうなのかしら!?
ちふれのMC-2のクリームクレンジングは乳化が早くて使ってたわ。

オイルクレンジングにこだわったのは、お肌診断で角栓の詰まりを指摘されて
(春夏だったから)オイルの方がいいですよって言われたので続けてるのよ。

プレディアのファンゴWクレンズEXに戻そうかな、
この間チューブタイプも見つけたので気軽に使えそうだし・・・。
145陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 22:51:38.31 ID:SJbZiI1FO
>>141
日焼け止め使うならクレンジングはしないとね
オイルは毎日使うんだったらシュウウエムラよ
146陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 22:54:01.34 ID:IzBeU+9zO
シュウウエムラよりはウトワをお勧めするわ
147陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 00:26:15.29 ID:4AGli+nD0
箸方使ってるわ。じゑるとシャンプー男子がお気によ。
ちふれ価格だけど、倍以上のパフォーマンスはあると思うわ。
148陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 00:46:40.91 ID:Ro7STpwM0
肌のお手入れとともに良い食品を摂取することも心がけたいわね。
149陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 01:14:32.75 ID:kaB4t+lS0
でも高見恭子とか見てると、オーガニックとか無添加とか効果あるようには見えないのよね。
150陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 01:34:04.13 ID:1vw0fmkG0
?オーガニックや無添加は健康の為であって、イコール美容に良いわけじゃないわよ。
もちろん健康と美容は関係してるけど、必ずしも一致してるわけじゃないわ。
例えば脂肪の摂取量が減ると健康にはいいしスタイル良くなるけど、
美容的には脂肪をある程度は取らないと、老け込んじゃうわ。
151陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 05:44:52.69 ID:hsDl7djg0
クレンジングオイルなら一番はシュウウエムラ、次にファンケルかすらね?
DSの1000円前後のクレンジングオイルを使うことが多かったけど
一度シュウを使ったらもう他のを使う気になれねえわ。
浴槽につかりながらシュウのオイルをくるくるして水で乳化して流したら
洗顔料泡立てて顔に乗せて泡パックすると毛穴の黒ずみがマジ綺麗になるの。
シュウのオイルの後の洗顔は必要ないんだけど、ついついやっちゃうわ。

152陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 08:50:34.98 ID:SPfQHYXA0
>>142
136ではないけどわざと使ってる人もいるよ
DJOZMAの歌詞でもあったじゃない?
153陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 13:46:10.30 ID:YDG8o6bN0
>>145
日焼け止めっていってもSPF30くらい(洗顔料で落ちるくらい)の軽い日焼け止めなの。
クレンジングが必ずしも必要とは言われてないタイプなんだけど、
小鼻の角栓が気になって春夏から惰性で使ってるわ。

>>146>>150
やっぱりオイルだと、皆さんシュウウエムラをお使いなのね。
シュウはオイルでもいくつか種類あるけど、どれをお使いなのかしら!?
お勧めオイルとかあれば種類も教えて下さいませ・・・。
あたし、そこまで拘ってないのでたまにファンケルのクレンジングオイルだけど、
普段使いは牛乳石鹸の無添加のクレンジングオイルとミルクで十分かなと思ってるの。
154陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 18:14:39.57 ID:0X5tpz7FP
昨日お店に来てたお客さんが沖縄の人達だったんだけど
いいこと聞いたわ
沖縄では二日酔い防止として泡盛と一緒にうっちんを飲む人が多いことは知ってたんだけど
このうっちんが美白にもいいんですって
大酒飲みなんだけど50歳を過ぎて少し健康を意識して
毎日うっちんも一緒に飲むようになった人のしみが消えたと言ってたわ
そういえばハイチオールCの効果に「二日酔い」って書いてあるのよね
肝臓が健康だとしみが消えるのかしら
上で話題になってるヨクイニンも肝臓にいいのかしらね?
155陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 19:00:41.14 ID:5RPLpRrY0
>>149
あれはスタイル維持の為の食事で蛋白質が足りてないんだと思うわ

>>154
本島だとうっちん茶の2リットルとか凄い安いけど
本土じゃ売ってないし、たまに有っても高いのよね
それにウコンの飲みすぎも毒なのよ。
156陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 19:30:32.39 ID:p5nt8/FdP
>>154
C型肝炎の人や、鉄分過剰症の人がうっちんのんだら、
ほぼ即死よね。
157陽気な名無しさん:2011/11/14(月) 00:29:53.17 ID:0JvwUgkE0
今、シーラボのノーマルな日焼け止め使ってるんだけど、そろそろ使い切りそうだから
思い切ってリフトタイプの日焼け止め買おうか悩み中だわ。どっちも使った事ある人いるかしら?
それとも冬は日焼け止め無しでも大丈夫かしら?
158陽気な名無しさん:2011/11/14(月) 10:54:56.11 ID:DZeX+XD+0
SJPもダイエットしすぎでおばあちゃんみたいになってるわ。
中年になっても身体だけ20代を維持しようとすると、若さが犠牲になるのよね。
肉と脂肪と遺書に、うるおいが消えてシワが増えるわ。
159陽気な名無しさん:2011/11/14(月) 11:16:27.58 ID:UIULjbiE0
あたしジムでトレーニング中に飲むドリンク1リットルに、以下のものを溶かして飲んでるわ。

Lシステイン 1カプセル500mg
マルチビタミンミネラル1粒1日分
グルコサミン 1カプセル1500mg
コンドロイチン 1カプセル1200mg
BCAA+G 3スクープ
クエン酸 適当

もう10年飲み続けてるけど、とくに効果ないわね。
160陽気な名無しさん:2011/11/14(月) 11:33:13.12 ID:DZeX+XD+0
たぶんあなた胃と肝臓が荒れて吸収しなくなってるわね。
元々サプリの含有量と吸収率は別物と考えないといけないけど、
それだけ一度に大量に化学薬品を摂取するような生活を10年も続けてたら、
ほとんど栄養をドブに捨ててるようなもんじゃないかしら。
161陽気な名無しさん:2011/11/14(月) 14:05:59.82 ID:gdT9OMPFO
つか溶かしてのむのが驚きよ!
ビタミンCもモノによって吸収率が全然違うのよね
あたし昔やけどの治療で医療用のシナール出してもらってたわ
んでその後ドラッグストアでシナール買って飲んでたけど3ヶ月で劇的にシミそばかす薄くなるのよ!あれは驚いたわ

ショップチャンネルのビタクリームが毎回気になるわ……
162陽気な名無しさん:2011/11/14(月) 14:23:04.16 ID:UIULjbiE0
だって錠剤なら時間かけて溶けるだろうけど、カプセルだと一気にドバでしょ?
石の上にも三年って言うか、溶かして飲めば少しづつ、よ。ぜんぜん違ったかしら。
それにアメリカのサプリってカプセルが大きいんだもの、飲み込めないわ。
163陽気な名無しさん:2011/11/15(火) 08:43:40.59 ID:4BPtJveTO
アタシ今度美容皮膚科に行くことに決めたわ。

季節の変わり目ごとに肌が大荒れするんですもの。
(特におでこの髪の生え際と眉毛付近)
小さい頃からニキビ出来やすかったけど、もう自分
ではどうしようもなくなってきたわ(泣)

美容皮膚科でニキビ治療経験ある姐さん方、よい結果は得られた?
164陽気な名無しさん:2011/11/15(火) 09:16:34.40 ID:3C0KLTSLO
>>157
>それとも冬は日焼け止め無しでも大丈夫かしら?

ライフスタイルによるんじゃないかしら
営業とか屋外にいる事が多い仕事だったり
休日は昼間っから出歩く人なら塗った方がよさそうだけど
そうじゃないならいらない気がするわ
多かれ少なかれ肌への負担にはなるもんだし
165陽気な名無しさん:2011/11/15(火) 09:17:00.13 ID:EA1HsUJP0
ビタミンCサプリメントって安いけど胃が痛くなるね
私が胃液が出やすい体質のせいもあるけど

ファンケルやディアナチュラだと痛くなる、なるべく飲み込む前に口で噛み砕いてる
ビタミンCはストレス軽減にもつながるしコラーゲンも増えるから必需品

胃が痛くならないお気に入り、チョコラCCホワイト、ハイチオールC、シーズケース、チュアブルタイプ ユンケルCオレンジ味(美味しい)
166陽気な名無しさん:2011/11/15(火) 10:38:39.90 ID:r+5o1yj60
今日は休みだから、朝風呂入ってシュウのオイルで毛穴クレンジングしてスッキリ!
天気はどんよりだけど。
結構長風呂して汗かいたから、喉が渇いたわ。ビール飲んじゃおうかすらねw。
167陽気な名無しさん:2011/11/15(火) 11:52:19.39 ID:8+ll2xzD0
>>166
シュウのオイルはクラッシクタイプお使いなの!?
あたし、遅番なので朝の洗顔にプレディアのファンゴクレンズ使ったわ。
W洗顔必要ないので楽よ、コスパもいいし、量が多いので飽きなければお勧めよ。
168陽気な名無しさん:2011/11/16(水) 05:16:04.94 ID:d6JWjEnc0
>>167
たまたまネットで安かったブライトニングクレンジングオイルってのを使ってるわ。
オイルが柔らかくて気持ちいいわ。
プレディアはまだ使ったことないけど、よさげなラインが揃ってるわね。
169陽気な名無しさん:2011/11/16(水) 06:58:11.80 ID:hMtVq/op0
女性ホルモン服用してる人いる?
私は男だけどニキビに20年も悩まされていて皮膚かも何件も行ったけど効果なし

一生結婚する予定もないし女性ホルモン服用したらニキビできにくくなるのかな?
170陽気な名無しさん:2011/11/16(水) 13:18:57.68 ID:0K9Wy1ZSO
>>169
内科にもかかるべきだわ。
脂質代謝系に異常があると出来る場合あるし、皮膚だけの問題じゃない事も。
171陽気な名無しさん:2011/11/16(水) 15:17:25.63 ID:edVF11EY0
悩んでから20年も経ってるなら、もういいんじゃない?
後は老いるだけよ。
172陽気な名無しさん:2011/11/17(木) 02:02:15.10 ID:lZ1CIqSzO
>>169
そんな時のヨクイニンよ!
173陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 18:55:58.76 ID:oWu18ELG0
脚の消臭にいいものってあるのかしら?
家で裸足でスリッパ履いてるけどたまに臭ってくるのよね。
174陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 19:54:20.79 ID:RI1P6erp0
ミョウバンとかいいって聞いたわ?
175陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 20:54:27.62 ID:RhICwccC0
五本指ソックスはどう?
指の間が蒸れなくてよさげだわ
176陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 23:00:10.08 ID:G5Gti71OO
>>173
肝臓を労るのが先よ、生活習慣を正せば体臭は薄くなるわ。
177陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 23:46:42.15 ID:SsdLYCGNP
>>173
デオナチュレの足指さらさらクリームおすすめよ
本当に匂わないわ
178169 :2011/11/20(日) 00:22:53.63 ID:ShHUNGGe0
>>170
父親も30過ぎてもできてたし兄弟もできてた
優秀なニキビ遺伝子を受け継いだ

>>171
赤いポツポツが顔にあるとうつると思われる

>172
以前服用してたLIONペアA錠にヨクイニン入ってたけど効果なかった
ヨクイニンの量が少ないせいかも
ヨクイニンだけを多めに摂取したら違うかもしれないから今度試してみる
179陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 00:28:47.80 ID:ShHUNGGe0
>>173
無印良品の麻平織洗えるスリッパがお勧め
丈夫で履きやすくて手を使わなくても脱げる
ネットに入れなくても普通に洗濯できて一年は履ける

ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718596850
180陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 04:11:36.05 ID:AHWx6WZU0
シジュウムの入浴剤と化粧水がアトピーにいいらしいわ。
化粧水だけ使ってみたけどサッパリとした使い心地でニキビの人によさそう。
181陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 04:52:16.22 ID:XL4/jaKCO
オイルクレンジングには界面活性剤がた〜っぷりよ〜
182陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 05:26:33.21 ID:5oSPMrBE0
いいの、わかってるから。
毎日使うわけでもないし、でも毛穴クレンジングにはオイルが一番効果があったの。
183陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 16:51:13.34 ID:moXBuqc10
オイルクレンジングした後にお湯で洗い流すなら問題ないような気がするけど
どうなんだろうね?

日焼け止め塗った後、オイルクレンジング→洗顔料→シルクタッチシャワーで洗浄
この順序でおこなってる
184陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 17:51:30.78 ID:I4WYilMI0
ダイソーのローヤルゼリー美容液いいわ〜
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTIYhxuViG0Xm_Kq7jMhSz33t_B0yripBUiaWwTUmNLNV0Om1sBO3Y1_bKC

あたしビタミンC系のサプリやバター製品食べるとニキビができるわ・・・。
ニキビ跡には米アマゾンのニキビランキング1位のサリチル酸のやつが最高よ!
10年近く悩んだニキビ跡が茶色いかさぶたになって生まれ変わるわよ!
ただ茶色いかさぶたは見た目かなり汚いから接客系の仕事の人は注意ね
185陽気な名無しさん:2011/11/21(月) 16:32:14.09 ID:0XlnR6/K0

米ぬか美人1890円セットを注文した、届いたらどうだったか報告するね
ttp://lp.nihonsakari.co.jp/ts/trial2/index.html?adid=ba&pr=nskt1890&md=trsc&mn=g001k0008
186陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 04:00:06.22 ID:tuxBDQVYO
オイルクレンジングは苦手だわ
ちふれヲサブルかMC-2のクリームクレンジング最高よ
187陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 08:36:11.58 ID:Y7taJFiJ0
>>186
あたしも、MC-2のクレンジング好きよ。肌馴染みが早いから使いやすいわよね。
ちふれの泡洗顔も使いやすくて、詰め替えも出来るから朝洗顔に使ってるわ。
188陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 10:55:26.84 ID:GOcyafPW0
化粧板万個のセレクトだわね〜
シビアな万個ちゃん達がいいって言ってるから間違いないのかも
でもゲイ美スレなら、もっと外資のオイニイきっついお値段お高め華やかコスメが似合ってるわw
189陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 14:31:20.66 ID:9v7NpnaZ0
ねえ、化粧塗ってるわけでもないのにどうしてクレンジングにこだわるの?
角栓とか取るためにオイルクレンジングってのはわかるけど、
コールドクリームとかクレンジングクリーム使う必要あるの?何を落としたいの?
洗顔料じゃダメなの?
190陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 14:33:25.73 ID:OcrWxGgE0
日焼け止めじゃないの?
191陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 18:51:13.79 ID:Y7taJFiJ0
>>188
あら、高いコスメが必ずしも万人に合うとは言えないし・・・。
国内外のデパコス使ってたけど、値段(人件費と場所代)なりの効果しか得られなかったわ。
幸いお肌も丈夫だし、ちふれやセルフコスメで十分なのよ。
美容液だけは、今でもお高いの使ってるけどね。

香料強いコスメって苦手だわ、日本ではある一定の年齢層になると
香料つけないと売れないってBAさんに聞いた事があるわ。
その香料がないと、スキンケアやメイクをしたっていう実感がないからという理由みたい。

>>189-190
あたしも含めてだと、角栓も日焼け止めも両方だわ。
お肌診断行く度に、紫外線スコープで酸化して詰まってる毛穴を見せられるのが嫌なのよ。
チズ女史の本とか見ると、オイルはダメ!!
季節やお肌タイプによりジェルかミルクかクリームってあるんだけど、
やっぱり簡単で落ちやすいオイルを選んでしまうわ。
192陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 18:53:32.00 ID:xl9rOQVs0
>>189
ノンケ男でもファンデーション塗ってる人がたまにいるよ
ニキビを隠す目的もあるだろうけど
193陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 18:55:09.41 ID:hM4wsZpw0
あたしは外回りもしなきゃならないリーマンだから日焼け止めは必須よ
汗かく時期はウォータープルーフの物を使うからクレンジングは必要だわ
194陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 19:02:37.94 ID:mz6RAhaL0
>>191
チズの言うことは信用できない
トランス脂肪酸たっぷりのコーヒーミルクを料理に使うといいのよ〜
などとテレビで自慢げに語ってたから。
トランス脂肪酸が美容の大敵なのは常識
195陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 19:14:43.62 ID:tuxBDQVYO
>>194
コーヒーミルクを塗るんじゃなかったっけ?
チズじゃないかもだけど、聞いたことあるわ。もちろんやったことはないわw
196陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 22:11:04.37 ID:GOcyafPW0
ミルクで思い出したけど、客が来たりしてコーヒーを飲んだ後、残ったミルクを捨てずに
それを手に塗ってさっと水で流すと手がすべすべ〜みたいなことを山咲千里が本に書いてたわ
かなり昔の本だけど
今じゃ千里様はモノノケになってしまったけど、やーぱし好きだわw
197陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 22:50:07.79 ID:85qsSRcb0
>>194
あんた毎回毎回それ書いてるけど、人は完璧じゃないのよ。
トランス脂肪酸の問題が日本で取り上げられはじめたのは最近だし、今は彼女も考え変わってるんじゃないの?

もう少し柔軟性を持たないと疲れちゃうわよ?
198陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 00:29:04.47 ID:b7UOLUVm0
コーヒーミルクとか飲み残しとかって、
フレッシュのこと話してるの?
199陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 01:21:59.67 ID:NtXyfRRnO
>>198
フレッシュって大阪近辺でしか言わないのよ
200陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 04:52:54.11 ID:4XrZlgUB0
製品名であるよ「コーヒーフレッシュ」
201陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 06:53:15.80 ID:NglpZjQ6O
普通にフレッシュって言うわよ。
202陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 08:41:28.06 ID:REJyJtj60
>>197
バカじゃない?
多くの人が目にするテレビというマスメディアを通して、仮にも美容家を自負する
者が、間違った情報を流すだなんてどれほど罪深いと思ってんのよ?
203陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 09:12:18.27 ID:Uxvt2OwXO
東京だけど、フレッシュじゃわからないわ。
204陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 10:00:32.77 ID:+3OYC7C+0
あたしコーヒーは無糖で飲んでるわ
砂糖入れるとかもったいない
205陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 10:02:54.31 ID:rAR6l2vZO
>>194
ババアを庇う訳では無いけど、トランス脂肪酸ゼロのフレッシュもあるわよ。
アタシが知ってるのはKEY COFFEEとスジャータだけど。
ただババアの掌で浸透させる方法は頂けないわ、掌の方に吸収されるそうじゃない。
大体朝からあんな時間掛けてスキンケアなんてしてらんないわ。
206陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 10:08:01.62 ID:xFVSNw520
スジャータってちょっと変わった企業なのよね??
だからクレマトップ使ってるわ
安いからなんだけどw
207陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 10:34:29.14 ID:fh8eSLqz0
もう、コーヒーに入れるミルクの話題は止めましょうよ。

最近美容オイルに凝ってて、アルビオンのハーバルオイルいいわね。
洗顔後にマッサージしながら使うと、ブースターにもなるのよね。
他社のブランドでもいいのあるんだけど、40ml/5250円が相場ね。
無印とかちふれでも十分なんだろうけど、オイル侮れないアイテムよ。
208陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 11:19:22.78 ID:tsUS7ktV0
>>202
歯ブラシは縦に動かすものだった。
熱が出たときはおでこをひやすものだった。
傷口は消毒するものだった。
突き指は引っ張るものだった。

鎌倉幕府は1192年だった。

世の中、わかってないことだらけなのよ?
そのキリキリした性格のほうが、ストレスたまって美容に悪いわよ。
209陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 16:00:52.33 ID:NtXyfRRnO
>>205
掌使うほうが良いわよ
掌の体温が浸透に良いし、手も綺麗になるわ

掌で毎日してるとエステティシャン並みの掌使いになるわよw
210陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 16:10:51.08 ID:chZZaKL9O
セックルにも役立つわね。
211陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 16:14:25.90 ID:NtXyfRRnO
>>210
浴槽にお湯ためてお風呂に入る日は、お風呂前にオイルマッサージと、入浴中にヘッドスパを彼にしてあげてるわ
212陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 17:05:24.92 ID:NglpZjQ6O
なにその献身。
213陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 17:23:10.77 ID:NtXyfRRnO
彼は料理が得意だから料理担当なの。後片付けは私
だから料理のお礼に美容に詳しい私はマッサージしてあげてるのよ
214陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 18:22:50.04 ID:CDxouT3H0
>>206
スジャータって、社長夫人が元アイドルじゃなかったかしら?
215陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 19:25:48.40 ID:fh8eSLqz0
>>209
手のひらも使い方によってはいいわよね。ギュッギュって馴染ませる時は手のひら使うわ。
コットンもたまに使うんだけど、クリニークの癖が抜けなくてゴシゴシしちゃうの。
今、訓練して正しいコットン使いをマスターしょうとしているわ。
216陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 06:22:30.21 ID:A0HMwD3+0
コーヒーミルクならともかく、コーヒーフレッシュって油に乳化剤まぜてミルク色に変色させて香料で乳の臭いつけただけの汚物同然の食品じゃない。
あんなもん、飲んでも塗ってもいいわけないわ。
217陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 09:29:50.54 ID:7q6KZaqA0
それとマーガリンは食べてはいけないもの上位よね。
トランス脂肪酸を日本はなぜ、制限しないのかしら
218陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 10:06:24.30 ID:cdhH3L4a0
>>217 そりゃマーガリン業者と政治家の癒着かしら?
219陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 15:21:46.64 ID:Q7pYUCX50
一度カルピスバターを使ったら、マーガリンなんて買う気にならねえわ〜
エシレよりカルピスバターが好きよ
220陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 15:24:31.49 ID:A0HMwD3+0
安いからでしょ?セブンイレブンのトランス脂肪酸なし宣言はコンビニみたいなジャンクな店では画期的な経営判断よね。
221陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 16:04:15.95 ID:vg8uI/2f0
ポテトチップスやフライドポテトも食べちゃダメよ
222陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 16:20:14.22 ID:r+rFbTqhO
>>213
羨ましい…!!
223陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 20:16:51.12 ID:U2ke9TqZ0
シュウウエムラのクレンジングオイル
オンラインショップで注文したわよ。

どれだけ毛穴の汚れが取れるか
今から楽しみだわ。
224陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 11:12:02.56 ID:PZKihnXYO
楽天とか安いわよ
昔はネットがなかったからアメ横でよく買ってたわ
シュウって直接契約してる美容院とかに、半年に一度全商品半額セールやるのよ
特に敏感肌とか問題ないんならアトリエメイドのクラシックで十分

オイルは乳化が大事だからね
225陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 12:50:54.78 ID:PZKihnXYO
でもオバジCとかは楽天とかでも安売りなくてアメ横で買ってるわ
即効性あるのはオバジねー、翌朝肌が全然違う
226陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 13:30:56.50 ID:74pJCyoy0
40釜でも効果あるかしら
227陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 16:59:05.23 ID:be/ITpFFO
>>225
結構前にオバジ使ったことあるけど、オイリーで臭すぎない??
最近は変わったのかしら?
228陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 17:12:21.32 ID:QauEcXvV0
湯船であたたまって毛穴開いたとこで、オイルで10分くらいずーっと顔マッサージ
毛穴の気になる鼻の頭とか鼻の横の頬は特に念入りにマッサージ
水でオイルを乳化して流したら、洗顔料を泡立てて泡パックしてしばし放置
これを週に1〜2回やってたら毛穴が目立たなくなったわ
知り合いの万個に話したら、オイルで10分もマッサージしてたら
必要な油分まで落ちてがさがさに荒れるわよ?って言われたけど
今のところ全然へーき
シュウウエムラだからかしら?
229陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 19:45:28.20 ID:qnucpQXV0
>>225-227
オバジCシリーズは夜に使うのをお勧めします。
朝使う時は、日焼け止め必須なので注意してね。
匂いが気になるなら、冷蔵庫で冷やすと軽減されるわよ。

あと、オバジの化粧水とか乳液が出てるラインに新しく美容液出たね。
化粧水、乳液、美容液のテスター試したけど、製薬会社のコスメって期待出来そうだわ。

>>228
知り合いのBAにも言われたけど、クレンジングは1分以内に落してと言われたわ。
クレンジング用オイルとマッサージ用オイルって、目的が違うじゃない。
やっぱりマッサージしたいならそれ専用の使うべきだと思う。
安いのでよければ、無印のホホバオイルとかでいいと思うわ。
230陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 19:49:46.77 ID:qnucpQXV0
ある程度のブランドコスメだと、アルビオンのオイルとか雪肌精シュープレムの美白オイルとか
インフィニティとかプレディアとかの美容オイルでマッサージしては如何かしら!?
大体、40ml/5250円クラスよ。プレでもアフターでもマッサージでも用途は色々あるわね。
231陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 20:54:58.21 ID:rHBMz0160
色々難しいのね。
シュウウエムラのクレンジングオイルが今日届いたから
早速、風呂で試してみるわ。
232陽気な名無しさん:2011/11/26(土) 00:06:02.43 ID:TIGrLQkIO
美容の為にルイボスとはとむぎの混合茶に加えて、無塩トマトジュース飲み始めたわ
みんなが不味い不味い言ってたから今まで飲んだことなかったんだけど、野菜好きな私には滅茶苦茶美味に感じたわ
トマトジュースは1日1〜2杯、それ以外は喉が乾いたらルイボス茶のみの生活だけど、1日中全てルイボス茶の生活に飽きてたから無理なく続けられるわ
233陽気な名無しさん:2011/11/26(土) 00:12:26.63 ID:qB9ksfU10
ルイボスには何の効果もないわ 輸入業者のねつ造だったのかもね
ただみたいな値段で輸入できたからね

「健康食品の安全性 有効性情報」国立栄養研究所で
しらべてみて  なーーーーーーーーーーーーーーんにも効果ないからw
同じくはと麦もねw  わたしも以前ははと麦おかゆにして喰ったりしてたわーw
234陽気な名無しさん:2011/11/26(土) 00:59:39.95 ID:8oN83r7HO
>>233
ハトムギは効果あっても薄いわよ
ハトムギを脱穀して精製したヨクイニンは別物よ
ヨクイニンエキスとかヨクイニン末でとると、個人差あるけど肌にくるわよ
背中ツルツルになるし背中の角栓とかできなくなるわ
ただ彼氏の背中さすってポツポツ引き抜くの大好きなのよ!
235陽気な名無しさん:2011/11/26(土) 01:37:24.12 ID:jB/X81Zj0
自分の体感だけど、どくだみ茶はニキビとかオイリーな体質には合ってたわ。
ただ、ブレンドしないと100%どくだみは飲めたもんじゃないけど・・・。
コスメでもサプリメントでも健康食品でもそうなんだけど、
医薬品じゃない限りは、これに効くっていうのて逆に恐ろしいとも考えられるわ。
まぁ、信じれば薬みたいな発想もアリだと思うけど適当にしないといけないと思うの。
ただ、角栓をニュルっとするのが好きなのは一緒だわ(笑)
236陽気な名無しさん:2011/11/26(土) 14:45:03.84 ID:ivvN6kkG0
【芸能】武田久美子が2年ぶり帰国「還暦になったら赤の貝殻姿に」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322284688/

貝殻水着も注目された元祖グラビアクイーンの武田久美子(43)が26日、都内で
フォトエッセイ『43才でもなぜ武田久美子でいられるのか』(小学館刊)発売記念イベントを行った。
グラドル時とほぼ変わらないスリーサイズ「B82、W58、H82」を維持し、同書でもそのボディを披露。
「60歳になっても、オファーがあったら出せるような専業主婦でいたい。還暦になったら、
赤の貝殻姿をやりたい。目標です」と声を弾ませた。

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111126/2004090_201111260722961001322283783c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111126/2004090_201111260723195001322283783c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111126/2004090_201111260723423001322283783c.jpg


237陽気な名無しさん:2011/11/26(土) 20:09:17.96 ID:Nm1b1n+8O
>>233
お茶なんかにそこまでの期待は最初からしてないわよ、ルイボスはアフリカ産だから
ポリフェノールは絶対多いだろうし、塩分が入ってるから水分補給に良さそうだから飲んでるわ。
アタシは232ではないけど。
238陽気な名無しさん:2011/11/28(月) 14:46:51.22 ID:9/mlpLS3O
>>237
塩分というかミネラル分ね。アフリカはミネラル豊富な土壌よ
ルイボスにガスールにバイオイルに…アフリカ産って何かあがるわ
239陽気な名無しさん:2011/11/28(月) 20:34:24.14 ID:KfVMDXV50
>>238
シアバターもそうよね
アフリカってだけで生命力ありそうでいいわ!
240陽気な名無しさん:2011/11/28(月) 21:38:12.02 ID:dkJeM0ogP
アフリカ産の農産物ってミネラル豊富で、
ヒ素とかカドミウムが大量に含まれてることがよくあるのよね。
前に「なるほど・ザ・ワールド」で、土人の妊婦が、
丈夫な赤ちゃんが生まれるように食べるナンチャラの成分を分析したら、
ヒ素とかがてんこ盛りだったんで、
「現地に行っても口にしないでください」
ってキンキンとレプリカント楠田が言ってたわ。
241陽気な名無しさん:2011/11/29(火) 18:16:03.50 ID:wzj5JdL6O
ニキビとニキビ跡治療で今トレチノインとハイドロキノン使ってるわ。
最後の手段的な薬らしいんだけど、メチャクチャ強烈よ。
肌真っ赤になるわ激痛走るわ乾燥しまくるわ…。

でもその分目に見えて効果あるわ〜。
健康保険効かなくて高いけど、確実な効果が得られるから
オススメよ◎
242陽気な名無しさん:2011/11/29(火) 18:42:31.56 ID:oTd0A0+a0
中学以来悩んでいたTゾーンの毛穴に改善の兆しがありました
スーパーセームと資生堂のパッティングスポンジ。
前者は肌を傷つけないよう適宜水分を補ってやりすぎないこと、後者については滅菌処理+肌に合う化粧水を使うこと
がポイントだと思います お知らせまで
243陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 12:45:40.09 ID:/eu2JI4sO
>>241
ニキビ、相当ひどかったの?
244陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 12:58:11.97 ID:iuCXOvtOO
ヒャダ、
オバジC20が効かなくなってきたわ。
245陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 16:45:31.95 ID:S0LrO9+X0
加齢よ。
246陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 17:19:06.16 ID:/eu2JI4sO
>>244
皮脂過剰による毛穴

加齢によるたるみ毛穴

2つは似て非なるものよ。毛穴をよく観察してみて、涙型の毛穴ならエイジングケアに移行したほうが良いかもね
247陽気な名無しさん:2011/12/02(金) 14:51:17.19 ID:imwFu4N60
オススメのボデークリームは無いかしら!?
甘ったるい釜丸出しは厭なの!!
シャープでクールなんだけど肉感的なものがいいわ!!

ヨクイニンは頻尿になるわよ!!
248陽気な名無しさん:2011/12/02(金) 16:34:54.57 ID:2dwEAWgh0
おとなしくニベア for MENでいいじゃないのよ
249陽気な名無しさん:2011/12/02(金) 16:39:07.56 ID:1FyLNQN20
背中ニキビができやすいんだけど、
何かいいのないかしら?
血行が悪いから運動が必要なのかね
250陽気な名無しさん:2011/12/02(金) 18:09:57.90 ID:fjqol0H2O
>>247
無香で良いんじゃない?香りは香水に任せなさいな
私はボディオイル使ってるわ。風呂上がりに塗るにはクリームより使い勝手が良いのよね
>>249
使用毎にティーツリーオイルを手持ちのボディソープに1、2滴混ぜて使うのはどうかしら?
加えて、牛乳石鹸青箱は皮膚科医も推奨よ
251陽気な名無しさん:2011/12/02(金) 18:21:08.37 ID:m7ZWfZc3O
マジックソープのティーツリーじゃだめかしら?
252陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 00:56:58.06 ID:8jGRriY80
>>247 ウルオスあたりでいいんじゃないかしら?
253陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 01:05:49.71 ID:7Q6JA4w+0
>>249
あたしも背中のニキビには悩まされたわ。
赤く腫れて痛いのよね〜。
ボディソープで念入りに洗ったけど、どれもダメだった。
(逆に皮脂が取られ過ぎて、皮膚が水を弾かなくなったわ。)
ニキビ用の洗顔料で洗った時は効いたわ。

今は牛乳石鹸の無添加に換えたのと
(青箱は匂いがきついし、かさつくので合わなかった)、
そもそも華麗による皮脂の分泌の減少で、ニキビはできなくなったけど。
254陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 02:01:32.40 ID:uGxticd20
背中にきびには固形ミューズでしょ
255陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 04:35:07.49 ID:Sbx4SrAg0
男だけどニキビ赤みが目立つときはフェイスブラシでファンデーションをニキビ跡の部分にだけ塗ってるの
菅野がCMしてる花王プリマヴィスタを初めて使ったら粉っぽいし
塗ってる最中ポロポロと落ちるし乾燥した

今度ファンデーション塗るときはキッチンペーパーを下に敷こう
256陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 04:38:55.89 ID:Sbx4SrAg0
>>249
にきび用の洗顔料をボディブラシに塗り一日一回洗うと良いでしょう
ビタミンBサプリメントもお勧め
257陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 04:44:19.11 ID:bcCg/3AE0
背中ニキビの原因はシャンプー•リンスのすすぎ残しだったり、それらが肌にあってない可能性もあるわ。
シャンプーとリンスをシリコンフリーのものにしたり無添加のものにしたりすると改善することもあるわよ
258陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 05:59:09.67 ID:cjRapdH70
炎症を起こして赤く腫れてるならミューズもいいけどクリアレックスがオススメよ
まずは殺菌・消炎ね
毛穴の詰まり程度なら、ロゼット洗顔パスタで角質を取ってあげるといいわ
ロゼット洗顔パスタは二の腕のポツポツにも使えていいわよ
近所に角質が取れる(湯上りがツルツルになる)泉質のスパ銭なんかがあれば、そこに通うのも効果あるわ
259陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 10:58:54.72 ID:1GwcvV4m0
>>249
ちょい高いけどクリニークの石鹸
使ってる材料が違うのが、文字どおり肌でわかる
260陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 11:57:49.62 ID:j7RiT63X0
背中のニキビは重曹を浴槽に多めに入れて長く浸かるのが効くわよ
261陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 12:22:08.86 ID:ibh8+yyfO
ガミラ婆の石鹸を3割引で買ったけど、
大したことなくてがっかりだわ。
アレッポと同じっぽい。
262陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 17:19:11.21 ID:1gLGIHll0
>>260
ニキビには効くかもしれないけど、お風呂の仕組みによっては風呂釜とか痛めないしかしら!?
市販されてる入浴剤に配合されてるレベルなら、重曹入れてもいいと思うんだけどね・・・。

オルビスのクリアシリーズでニキビ用のボディソープとか
逆さにしても使えるスプレー化粧水あったはずなので見てみて・・・。

>>255
ファンデは化粧下地がないとそれまで使ったコスメとの相性によってはモロモロでるわよ。
たぶん、化粧水と乳液は使ってそうだけど、これも組み合わせによってはモロ出るわ。
出来るだけとろみの少ない化粧水や乳液がお勧めね。あと、乳液塗ってからファンデ塗るまで時間空けてね。
UV効果のある化粧下地か、化粧下地そのものを買い求めるのをお勧めするわ。
プリマなら下地売ってるし、2種類ぐらい選べたはずよ・・・。

>>259
フォームタイプもあるけど、クリニークの固形石鹸いいですよね。
263陽気な名無しさん:2011/12/04(日) 22:31:22.78 ID:gfYuypbK0
あたしシンプルスキンケアに変えたわ。
以前は朝から洗顔フォームでガッツリ洗顔して化粧水やら美容液やら塗りたくってたわ。
夜もお風呂でシャンプーして洗顔して体洗って、化粧水に美容液にパックに…
そんなにやってもちっとも肌キレイにならなかったわ。
今は朝ぬるま湯で洗顔してソンバーユ塗って終わり。
夜は髪も顔も体も牛乳石鹸のモコモコ泡で一気に洗って、ソンバーユ塗って、寝る前にクリーム塗っておしまい。
格段に効果はあるわけではないけど、以前に比べたらはるかに調子良くなったわ。
今までかかってた手間とコストは何だったのかしら…
牛乳石鹸とソンバーユは変えないけど、クリームは模索中よ。
フタアミンとかはベトつくしあんま肌に合わないのよね。
マンコからもらったチョンコスメのカタツムリクリームが何気に効くのよねー
みなさんのシンプルスキンケアもお聞きしたいわ?
264陽気な名無しさん:2011/12/04(日) 23:03:27.45 ID:HwiXIfJ0O
足の裏のガサガサなんとかならないかしら?
カカト削りでやりすぎてもだめみたいだし。
風呂上がりにマッサージしてクリームは塗ってるけど、すぐかたくガサガサになるわ。
265陽気な名無しさん:2011/12/04(日) 23:10:17.32 ID:vGOP5/eU0
>>264
お湯でふやかす→スクラブで擦る→踵削りで整える→尿素入りクリーム塗る

ボディスクラブは、ハウスオブローゼのOh!Bodyがお勧めよ。
来月、限定発売のグランベリーの香りが出るわ。
266陽気な名無しさん:2011/12/04(日) 23:13:19.49 ID:w+iABVZ70
>>263
あたしも冬場朝はぬるま湯→ラノリン+ティーツリー+シアバターの手作りクリーム→晴れてて外回りの日は日焼けどめ
夜は牛乳石鹸泡で頭からチンポまで→上記手作りクリームor乾燥がひどい時ユースキンAor肌の代謝を促したい時ソンバーユ
これでアラサーだけど私服なら「学生?」って言われるわ(私服がガキっぽいからかもしれないけどw)
昔はランコム、クリニーク、ヘレナ色々使ってたけど今が一番トラブル起こらないわ
肌の声を聞いて、それに合わせてケアも変える柔軟性が大事だと思ってるわ
267陽気な名無しさん:2011/12/05(月) 08:08:58.50 ID:EM6fV39l0
>>263-264
あたしは、朝はちふれの泡洗顔フォームでスピィーディに洗顔して、
インフィニティのプレ美容液にイミュのハトムギ化粧水+ボーテのUV乳液で・・・。
夜は、プレディアのクレンズWファンゴで1回でW洗顔するの。
たまにスクラブとかAHA入り石鹸とかジェル使って角質を落すわ。
あと、ファンゴマスクもするので、お風呂は毎日忙しいわ。

スキンケアは、色々なブランド使ってみたけど、
美容液以外はDSで買えるプチプラコスメで十分なのが分かったわ。
268陽気な名無しさん:2011/12/05(月) 11:04:05.74 ID:SLyy+3gUO
>>264
薬剤で皮がべろんって剥がれるやつやってみて?
あなたがしたら効果がすごそうだわ
269陽気な名無しさん:2011/12/05(月) 14:17:19.24 ID:SJERXh5gO
>>249
ヨクイニンためした?おとなニキビや背中のブツブツきく人には劇的にきくわよ
ちゃんとヨクイニンエキスかヨクイニン末で、あと最低ひとつき続けること
ただし利尿作用ありとウンコぶりぶりになるわ

足裏、水虫なのよ、乾燥&かゆみタイプで縦に肉避けてきたわ、、最初マメかと思ってよくみたら角質層あたり通り過ぎて肉見えてるの、痛いわ、、
270陽気な名無しさん:2011/12/05(月) 18:00:03.75 ID:PDybRpNw0
それ皮膚科いったほうがいいわよ
足腐るわよ
271陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 00:04:18.06 ID:rUvmD/wf0
>>263
化粧品使い始めてさ迷い続けたけど
ねば熟の石鹸で洗顔→濡れたままの肌にホホバオイル しかしなくなったわ。
それで一番安定したのよね。我ながら安いオカマだわw
272陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 00:06:45.77 ID:r3Kh7Sax0
無印のローションシートって便利ね。
気軽にローションパックができるわ。
今までチズ式で、コットンがうまく裂けずにイライラしてたの。
273陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 01:07:35.72 ID:BEW+d0OZO
>>265
Oh Babyだったような気がするわ。
某クチコミサイトでも評判よかったわよ。


オーガニックっていいのかしら?
って思ってジョンマスター買ってみたけどダメね。
5時間塗り直しがいらないというリップもその謳い文句には疑問。
ワックスもセット力なしでポマードみたい。
274陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 01:42:59.36 ID:IvIXebm00
オーガニックは否定しないけど、
あれは肌に優しいのが目的であって
肌や髪をきれいにするのとはちょっと違う気がするわ。
275陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 02:02:55.65 ID:4XgWln1fO
普通の化粧品が合わないとか
動物実験反対とか
特別こだわりが無ければ使う必要ないわ。高いし
276陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 02:03:46.11 ID:1WOQbQRa0
>>269
皮膚科に行くのが面倒だったり時間ないのならクリニックか医院に行くと良いでしょう

医者にもよるけど忙しくてたまにしか来れないと伝えれば一か月分処方してくれる
個人経営の医者にとっては薬を多く処方したほうが金になる

初診だけやり次の診察から受付で「診察なしで薬だけお願いします」と話せば薬だけ貰える
私この方法で4ヶ月に一度の診察で済んでる

角質やわらかくするケラチナミン軟膏とか処方してもらえると思う、白癬菌を殺す薬とかも
277陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 02:06:44.32 ID:pGY+nB35O
「Oh! Baby Body スムーザー」よ
クラシックプーかわいいわ
278陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 02:23:35.51 ID:1WOQbQRa0
男だけど資生堂マキアージュのアイラッシュカーラーでまつ毛カールしてるの
何も塗らずにまつ毛カールしてるんだけど今まで欲張って上向きにし過ぎてた
ジャニーズのアイドルや俳優見ても
少しだけしかマツ毛カールしてないね
279陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 02:53:26.24 ID:tLvBQ/T10
あたしまつ毛長いし量も多いからカールなんてしたら凄いことになりそうだわw
でもビューラー使ってみたいのよねw
280陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 03:45:12.05 ID:1WOQbQRa0
>>279
強めに目尻のマツ毛をカールすると目尻が上がって見える。

故・岡田有希子の目尻がどんどんつり上がった見えたのもマツ毛とアイライナーとアイシャドーのせい。
ttp://okaken0822.img.jugem.jp/20100911_710290.jpg
ttp://lovephoenix.typepad.jp/photos/ep/photo_10.jpg
281陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 04:45:33.57 ID:BEW+d0OZO
>>277
そういう商品名だったのね。
クチコミサイトで見たんだけど、パッケージが
ピンク、イエロー、ライトグリーンでかわいかったわ。
あたしはサボンのスクラブ使ってるけど浴室の後片付けが結構大変。
282陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 07:47:31.40 ID:atHdG92u0
>>278-280
あら、あたしも睫毛長いのよ。最近はしてないけど、電池を入れて
熱で睫毛をカールするアイラッシュカーラー売ってるわよ。
ピンからキリまであるけど、あたしなパナソニックが使いやすいわ。
パーティの女装ではこういう便利グッズで目力upしてるの。

>>281
基本は、ピンクの無香料なんだけど、季節限定で色々な香りが出て
カラフルでかわいいのよ。うちのお風呂場にもピンクとハニーイエローが鎮座してるわ。
283陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 17:44:55.77 ID:9QfEf/QY0
彼氏の好みに合わせてチン毛トリムしたんだけどチクチクして痒いわ
一応ニベア塗って最悪の事態はまぬがれてるんだけど、チン毛のお手入れしたあとのチクチクかゆかゆを防ぐ方法ってなにかないのかしら?
284陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 18:57:06.09 ID:al+X/+Zo0
>>283
毛処理後の痒みを防ぐマンコ用のクリームあったわよね?ケアレケアだっけ
股間に使えるかは知らないけど
285陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 18:58:19.75 ID:DFP/z2iyi
今は我慢して耐えて、今度から5mmは残しておくようになさい。
そうすればチクチクしないわ
286陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 19:01:52.48 ID:cxtp9pjM0
自分の胸毛の生え方が嫌だわ
胸の谷間にチン毛みたいな太い毛が何本か生えてるの

細い毛がフワって生えてる感じなら気にならないし
狼系みたいにワッサーって生えてるならまだ恰好がつくんだけど

なんとか細くならないかしら
287陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 19:46:14.72 ID:9QfEf/QY0
>>284隣町のドラッグストアでさがしてみるわ
>>285全剃りじゃなくてちゃんと1cmくらいのこしてカットしたのよ。でもそれじゃなんか中途半端だったからたまげとビキニラインはきれいに剃ったゃったのよね。
ベテランの方はどうしてるのかと思って。
ありがとう。精進するわ
288陽気な名無しさん:2011/12/06(火) 23:56:17.42 ID:unfMSspP0
とろみがある化粧水って、どうやってなじませればいいのかしら?
資生堂の美容液からつくった化粧水をさっぱりからしっとりに変えたら、
とろみがあってなじまないし、べたつくわ。
さっぱりは気に入ってたのに、失敗した。
289陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 01:15:19.18 ID:ADBABiUE0
>>286
針脱毛するしかないね
ダイオードレーザーだと細い毛が逆に剛毛化することもある
レーザーの種類によっては剛毛化しないのもあるけど

>>288
そのラブジェルのようなその美容液持ってる
塗った後にパウダーファンデーション塗るとむらができる
290陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 09:27:39.98 ID:F8RHIbLy0
>>288
肌ラボで同じ状態で悩んだけど、シートパック用として
トロミのある化粧水使うとお肌がシートに密着して消費し易いわよ。
市販の出来上がってるシートマスクでもいいし、
圧縮式のシートマスクでも大判のコットンでもいいと思うわ。
あと、ボディに使うのも手よね。お風呂場に常時置いてるのもあるわ。
291陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 09:59:10.04 ID:ND4R9Gun0
ソンバーユがいいと聞いて使い出したらヒゲが濃くなった気がして
止めてしまったわ。
気のせいかと思ったけど、ググると毛深くなったという話が出てくるし・・
このスレでも使っている人がいるけど、どうなのかしら?
かつて針脱したくらいだから濃くなるのは嫌なのよね。
292陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 10:53:03.51 ID:X9J9oF100
>>291
あたしは毎日使用じゃないからか、あまり実感ない(むしろ濃くしたいわ!)けど濃くなる人もいるようね
「濃くなる人もいる」って事前に知らないで濃くなることを実感したのだから気のせいではないわね
頻度を減らすか、やめた方が良さそうだわ


293陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 12:36:17.25 ID:0L0RlkjRO
ソンバーユ濃くなるの?
あたし髭薄いからミクロゲンパスタ使用して効果なかったから、濃くなるの楽しみ。
294陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 13:27:46.96 ID:sVmmbE2MO
顔用に
バイオイル→ソンバーユ→ホホバオイル→ローズヒップオイル→ココナッツオイル
って使ってきたけど、ソンバーユとココナッツオイル良いわ
295陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 13:56:00.45 ID:mQz8WrK70
馬油でまつげ濃くなったって万個が言ってたから、ひょっとするとヒゲもそうなのかもね。
ただその万個は、まつげばっさばさになったのお〜とか言ってたけど、全然わかんなかったわよw
シジミ目のままだったわ
296陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 14:34:15.40 ID:UotiWqzN0
髭が伸びにくくなるものってなんかないかしら?
濃いわけじゃないんだけど
仕事柄、髭とかNGで毎日そってて肌が剃刀負けで荒れるのよね。
一回剃ったら3日くらいはもつように髭が伸びなくなる薬とかあったらいいのに
297陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 15:34:47.08 ID:sVmmbE2MO
>>296
そんなものは残念ながらないわ
298陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 21:32:57.44 ID:JFoWl7Ad0
エステとかで永久脱毛したら楽でしょうね、高いだろうけど。
でもヒゲ生やしたくなるときもあるから、永久に生えてこなかったらそれはそれで困るし、悩むわぁ〜
299陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 23:23:21.72 ID:KEih+2Zd0
300陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 23:34:22.38 ID:y6+e4e2c0
>>299 閉経女を貼るんじゃねぇわよ!
301陽気な名無しさん:2011/12/07(水) 23:36:19.07 ID:SRYtHjUl0
>>299
くっさいわ!シッ!シッ!
302陽気な名無しさん:2011/12/08(木) 00:56:27.40 ID:2rPXLffP0
>>291
馬油は血行を増進するからそういうこともあるかも。
同じビークル効果を狙ったブースター用に使うならスクワランにするのも手。
にきびが出来やすい人は、構造が炭素系油であるスクワランはアクネ菌の餌にならない油なので。

自分の場合洗顔後すぐ馬油→化粧水(今の季節はジェル状のを使用)オンリーで
凄く良い状態を保ってます。その上にクリームで蓋までするとにきび発生。
ヒアルロン酸系のとろみ化粧水が、通常だといつまでもベトベト肌に残って
敬遠してる人には浸透を促す馬油&スクワランで相性良くなります。
303陽気な名無しさん:2011/12/08(木) 02:03:15.74 ID:p/O1iK/g0
>>299顏洗ってからツラさらしてみろ
304陽気な名無しさん:2011/12/08(木) 15:14:22.41 ID:TP5vSR5I0
乳酸菌とるようなしてから肌がいいわ。
明治のドリンクタイプのやつだけど。
腸って大事なのかしらと思ったわ
305陽気な名無しさん:2011/12/08(木) 15:23:27.24 ID:aakxmvNW0
>>302

★童貞ホモちゃんを真の男にマンコが導くスレ★
208 :陽気な名無しさん[]:2011/12/08(木) 01:15:08.91 ID:2rPXLffP0
金玉に白髪のあるホモさんこんばんはぁ(^3^)

☆☆☆ 腐マンコが大嫌いなゲイ ☆☆☆
502 :陽気な名無しさん[]:2011/12/08(木) 01:32:06.81 ID:2rPXLffP0
腐マンコさんはホモさんに迷惑かけちゃノンノンですよぉ☆

同サロ女子が黙ってませんからね(^0-)

非常識!  女うぜーよ!21  自分勝手!
407 :陽気な名無しさん[]:2011/12/08(木) 12:47:19.04 ID:2rPXLffP0
とか何とか言いながら、
あなた同サロ女子とお喋りするためだけに同サロ開いてるでしょ?
オカマのやることなんてお見通しなのよ。

((i))〜∞腐マンコどもを駆除するわよ!!!【14】
393 :陽気な名無しさん[]:2011/12/08(木) 12:47:41.74 ID:2rPXLffP0
とか何とか言いながら、
あなた同サロ女子とお喋りするためだけに同サロ開いてるでしょ?
オカマのやることなんてお見通しなのよ。

腐マンコがゲイに近寄るのは最終的にSEX目的
254 :陽気な名無しさん[]:2011/12/08(木) 12:48:11.35 ID:2rPXLffP0
とか何とか言いながら、
あなた同サロ女子とお喋りするためだけに同サロ開いてるでしょ?
オカマのやることなんてお見通しなのよ。

【膣は】 死ね!! 日傘マンコ 【ゴミ】
499 :陽気な名無しさん[]:2011/12/08(木) 12:48:29.86 ID:2rPXLffP0
とか何とか言いながら、
あなた同サロ女子とお喋りするためだけに同サロ開いてるでしょ?
オカマのやることなんてお見通しなのよ。

★童貞ホモちゃんを真の男にマンコが導くスレ★
210 :陽気な名無しさん[]:2011/12/08(木) 14:08:08.64 ID:2rPXLffP0
とか何とか言いながら、
あなた同サロ女子とお喋りするためだけに同サロ開いてるでしょ?
オカマのやることなんてお見通しなのよ。

同サロ女子って何なの???
36 :陽気な名無しさん[]:2011/12/08(木) 14:08:36.57 ID:2rPXLffP0
とか何とか言いながら、
あなた同サロ女子とお喋りするためだけに同サロ開いてるでしょ?
オカマのやることなんてお見通しなのよ。
306陽気な名無しさん:2011/12/08(木) 17:32:34.71 ID:SnXXePU2O
髭と揉み上げの白髪でどおやって染めてらっしゃる?
307陽気な名無しさん:2011/12/08(木) 18:01:08.62 ID:sSTMdncD0
髭は染めないけど、もみあげきっちり染めるにはクリームの白髪染めがいいわよ
クリームならねっとりしてて垂れ落ちないし、泡は髪がごわごわになるから
楽だけど一度だけ使って断念したわ
お薦めはシエロだわ
色も種類多くて好みが見つかりやすかったのもあるわね
308陽気な名無しさん:2011/12/08(木) 18:17:38.07 ID:oPfWZUAa0
>>296
無駄毛を薄くするには豆乳ローションがあるけど手作りでも作れる
私は使ったことがありませんが大豆イソフラボンが薄くするのでしょう
おかま板を見るとDHCイソフラボンを大量に飲んで胸を大きくさせるスレがあります
もちろん大量に飲めば害になる

ttp://s-herb.com/OV/pk05/
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1092911.html
309陽気な名無しさん:2011/12/09(金) 01:49:30.06 ID:F1Bsu7Fu0
毎日紀文の豆乳飲んでるわ
豆乳ココアが一押しよ
310陽気な名無しさん:2011/12/09(金) 09:27:25.77 ID:Jn3m0VH3O
白髪染めやヘアカラーなら昔から美容院でのシェア率60パーセント越えてるウエラがいいわよ
家庭用商品だと他社の宣伝に負けてるけど
発色のよさや髪へのダメージが全然違うわ
もみあげならクリームタイプね
メンズなんとかの男性向けを謳った商品よりおしゃれ染めの白髪染めの方が素敵な色が揃ってるわ
311陽気な名無しさん:2011/12/09(金) 11:29:20.63 ID:tM5shfq70
あたしはもみあげ+髪の分け目の白髪が目立つの
これもクリームタイプでいいのかしら
全体的にはまだ黒々してんのよね
312陽気な名無しさん:2011/12/09(金) 19:16:37.12 ID:RGU1STvF0
313陽気な名無しさん:2011/12/10(土) 00:14:54.71 ID:uOuBRYMr0
誰?
アダモステ?
314陽気な名無しさん:2011/12/10(土) 03:58:18.18 ID:bEpQYiNi0
>>309
その豆乳、安売りの時だとドラッグストアーで1リットル198円で売ってるよね
コーヒー味をたまに買う。
315陽気な名無しさん:2011/12/10(土) 12:07:08.65 ID:OTOWGt5pO
イソフラボンなんて止めておいた方が良いわよ、皮下脂肪が付いてみっともないのよ、アタシよ。
316陽気な名無しさん:2011/12/10(土) 12:19:20.46 ID:GvGl01u4O
>>315
同意。徳井義実の胸みたいになりそう
私は無塩トマトジュース飲んでるわ
317陽気な名無しさん:2011/12/11(日) 00:42:09.43 ID:bL2TQbLC0
やだ、ほんとに?昨日は豆乳鍋やっちまったわ。
318陽気な名無しさん:2011/12/11(日) 01:06:16.01 ID:KooTPto/0
>>304
あたしも乳酸菌飲料を寝る前に飲んでるわ。
今まで大腸の検査して貰ったけど、キレイなピンク色だったわね。
>>311
シエロは小さい櫛も付いてて、もみあげとか仕上げ安いわよ。
一度買って他のカラー剤でも流用してるわ。
今日、DS行ってきて小分け染めが出来る専用のあったわ。
あたしは面倒だから、1ヶ月に1回白髪染めで染めてるわ。

野菜ジュース飲む習慣がついて、プラシーボかもしれないけど
健康的になった気がするわ。何事も継続が大事だから続けるわ。
319陽気な名無しさん:2011/12/11(日) 05:17:32.52 ID:Q3irAyt50
>>308 アタシ、豆乳とパイナップルの芯で作ったローション使ってたわ。
何となく薄くなった気はするけど劇的には薄くならないわね。
320陽気な名無しさん:2011/12/11(日) 05:56:57.68 ID:w1LXkQIH0
>>311
シエロとメンズビゲンとサロンドプロのワンプッシュ3種類使ってる安い時に買い溜め
サロンドプロのブラシが個人的には最も使いやすかった
メンズビゲンのブラシって荒過ぎて塗りむらになる

本当は私ブリーチで脱色させて滝沢みたいな茶髪にしたいけど職業上できなくて
321182:2011/12/11(日) 06:06:25.36 ID:w1LXkQIH0
米ぬか美人1890円セット写真、化粧水は超さっぱりタイプだからHABAミストローションの空容器に入れて使ってる
手さげバックの造りが厚手でしっかりしてるのには驚きました
広告で見たときはやけに化粧品が大きく見えたけど実際は小さい
さっぱりしてるから今の季節よりも春頃に向いてる化粧品って感じ。

http://pc.gban.jp/img/36170.jpg
http://pc.gban.jp/img/36171.jpg
322陽気な名無しさん:2011/12/11(日) 11:29:43.40 ID:vzs5i5yMP
歌舞伎町にできたメンズエステみたいな所どうなのかしら
他にあの辺りで良い所があったら教えていただきたいわ

やっぱりメンズ伊勢丹の地下?
323陽気な名無しさん:2011/12/12(月) 10:29:57.61 ID:J506z0yY0
>>322
エステってセールスあるよ
324陽気な名無しさん:2011/12/12(月) 21:29:34.05 ID:15wMXsWa0
http://a.blog.xuite.net/a/1/7/7/24311301/blog_2128467/txt/49412766/38.jpg

肌の透明感とプルルン卵肌(`・ω・´)キリッ
325陽気な名無しさん:2011/12/12(月) 22:28:37.79 ID:15wMXsWa0
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/b/4b210df3.JPG

タワーマンションに住んでるよ

(´;ω;`)買い物は楽天とamazonだお
326陽気な名無しさん:2011/12/14(水) 01:49:31.34 ID:2t4L1CnD0
コラなの?
327陽気な名無しさん:2011/12/14(水) 02:27:16.12 ID:U472V6yyO
30代突入したってのもあるのかもしれないけど、鼻の毛穴が開きっぱなしで苺みたいになってしまって・・・死にたいわw
328陽気な名無しさん:2011/12/14(水) 07:29:16.57 ID:Y0d1PaovO
止めないわ
329陽気な名無しさん:2011/12/14(水) 09:19:13.59 ID:hGeXiEH60
>>327
保湿をしっかりしてごらんなさい
間違ってもオイルクレンジングしちゃダメよ
330陽気な名無しさん:2011/12/14(水) 21:13:04.42 ID:/6skMoSh0
>>322
伊勢丹のメンズの上の方の階よ、地下は下着とか靴とかの売り場よ。
331陽気な名無しさん:2011/12/14(水) 21:18:26.01 ID:TpJuzKIT0
男が施術してくれて、うるさいオネエどものサロンになってなくて、
値段が手頃で化粧品とかの販売がなくて、腕がよいメンズエステって、
都内にない?
332陽気な名無しさん:2011/12/14(水) 22:05:00.25 ID:/6skMoSh0
>>331
お勧めがあるけど、ここじゃ言えないわ。
要はググレカスとしか言えないの、ごめんね。
333陽気な名無しさん:2011/12/14(水) 23:21:00.71 ID:TpJuzKIT0
>>332
それらしきところ見つけたわ。
紹介欄に、2chでオカマ仲間に紹介してもらった、って書いとくわね。
あなたにキックバックがあるかもよ?
334陽気な名無しさん:2011/12/14(水) 23:39:41.05 ID:/6skMoSh0
>>333
ひゃだ、それは濁しといてよ。
キックバックなんてないわよぉ。
メンズエステ、表参道がヒントよ、アデュ〜。
335陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 03:18:39.79 ID:FnPk+cZjO
>>327
毛穴にきくのは睡眠と禁煙よ!
あと化粧品できいたのはオバジしーね
336陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 04:18:09.54 ID:a6bYDg/s0
337陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 22:14:26.41 ID:qAWe/xLy0
目の下にあった稗粒腫(ひりゅうしゅ)1個取ったら30分もかかった
マキロンで針を消毒して面疱圧子(めんぽうあっし)で白い部分を押しながら針でプスプス刺した
かかりつけの皮膚科アクロコルドンは取ってくれるのに稗粒腫は取ってくれない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0608/244462.htm?g=07
338陽気な名無しさん:2011/12/16(金) 07:47:13.60 ID:hwTzN6EU0
美容的には食前に入浴するのと就寝前に入浴するのとどっちがいいのかしら?
339陽気な名無しさん:2011/12/16(金) 09:02:44.54 ID:xGiMHgTT0
就寝前に風呂入ると目が覚めちゃわない?
あたしは食後1時間から2時間後に入るわ。
340陽気な名無しさん:2011/12/16(金) 10:38:57.35 ID:ag3p8CXg0
>>338-389
確か、寝る1〜2時間前にお風呂を済ませて
寝る前に体温を上げて、お布団に入る頃には
脳がお休みするので、温度がちょうどいい加減になるはずよ。

皆さん、今年のコスメのベストバイアイテムは何かしら?
プチプラだけど、資生堂専科の美容液から出来た化粧水(さっぱり)が良かったわ。
341陽気な名無しさん:2011/12/16(金) 14:44:02.52 ID:b2rIjlnjO
ビタクリームとアピッドジェルかしらね
あと化粧水は百均酒しずくで十分てのに気づいてからは楽チンだわ
化粧水たっぷり10分はバシャバシャしてからクリームかジェル
342陽気な名無しさん:2011/12/16(金) 22:07:19.25 ID:3VFWQSss0
ちふれのボラージクリームは良かったわ
ビー玉くらいを顔と首に塗って寝る
翌朝フワッ!ピカッ!ツヤッ!バーンッ!
343陽気な名無しさん:2011/12/16(金) 22:57:33.17 ID:zHhhw0c40
ボラー字クリームとかいうのちふれコーナーにないわ
344陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 00:02:55.43 ID:GP05Uctz0
>>340
揚げ足取りで申し訳ないけど、「寝る前に体温を下げる」じゃないかしら?
345陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 00:05:50.42 ID:bOiTLnI+0
今年はHABAのスクワランがベストアイテムだったわ。
オイルは嫌煙してたけど濡れた肌にならベタつかず使い勝手がいいものなのね。
手唇体にもイケるし、もうマンコ久子に足向けて寝られないわw
346陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 01:22:03.14 ID:QFMepdWF0
今アタシ18歳年下に見られたわ!!
最高だわ!!
347陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 01:31:49.69 ID:56qLC0oJ0
ボラージ塗って車で出かけたら、車の中が臭いって言われたわ
お前の加齢臭じゃねえかとか風呂入ってるのかとかいろいろ罵詈雑言もw
結局ボラージのオイニイだったの
原料臭が結構強いわ
348陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 03:12:36.56 ID:21DKk+ug0
>>336
まあ!ずいぶん思い切った方向転換ね‼
イメチェン前の鼻もとから山田さんが巨根なのではないか、と推測できるわ。
これならいける。
349陽気な名無しさん:2011/12/18(日) 22:08:53.75 ID:XrB4eP4Q0
350陽気な名無しさん:2011/12/18(日) 22:21:54.16 ID:XrB4eP4Q0
351陽気な名無しさん:2011/12/19(月) 01:43:29.55 ID:fi3Zpfvh0
>>349
わたしも録画してた2枚目楽しんごのような顔つき
横から見ると鼻の外側の皮膚が少し短いから油断すると鼻毛が見えちゃう
352陽気な名無しさん:2011/12/19(月) 04:24:28.18 ID:fi3Zpfvh0
1992年 牧瀬里穂 レシェンテCM
http://www.youtube.com/watch?v=ckqhL8XtX2Q&feature=related
353陽気な名無しさん:2011/12/20(火) 22:09:34.83 ID:TBXZiYAl0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/938035.jpg
http://epcan.us/s/12202158101/ep399918.jpg

イケメンだったのにもったいないwwwwwwwwww

http://ameblo.jp/eto-ray/

でも、奨学金返済のためまだ化粧だけみたいよ
354陽気な名無しさん:2011/12/20(火) 23:03:28.06 ID:IfDqDxe8P
>>353
男顔ね。
素人じょそこ丸出しだわ。
せいぜいパブ勤務止まりね
355陽気な名無しさん:2011/12/20(火) 23:37:03.21 ID:7Kdb/i5B0
>>353
目と顎が整形っぽい
356陽気な名無しさん:2011/12/21(水) 00:15:20.60 ID:/NdAuybE0
旅行や出張に適したスキンケアのトラベルセットで、いいものありませんか?色々調べたけど、しっくりくるのがなくて。。

家ではクリニークの男性用を使ってますが、持ち歩くには大きすぎるんです。
357陽気な名無しさん:2011/12/21(水) 01:00:32.60 ID:ms5XVCBU0


つ小分け瓶
358陽気な名無しさん:2011/12/21(水) 05:04:46.15 ID:m/QFJ5tM0
トラベルセットじゃなくて
一本で済むものにしたら荷物少なくなるんじゃないかしら?

獄中のカルーセル姐さんみたくニベアのみって手もあるわw
359陽気な名無しさん:2011/12/22(木) 08:53:15.03 ID:qqHDuk+V0
香りが好きじゃないけど、、資生堂メンのお試し用とかコンパクトでいいわよ。
安くていいなら、コンビニで売ってる資生堂のアクアレーベルのセットとか
ファンケルのセットでいいと思うわ。
360陽気な名無しさん:2011/12/22(木) 10:46:56.75 ID:odC4svNN0
がってん塗り始めてから調子がいいわァ
化粧水代も浮いて、その分クリームが豪華に!
361陽気な名無しさん:2011/12/24(土) 01:41:52.75 ID:ew0z/spo0
結局今年もお気に入りがなかなか見つからなくて、ザーネで年越しだわw
最近チョー手抜きだけど、乾燥してかさかさしないし、ごわごわもしないし
ブツブツもしてねぇわ
あたしにはガリ専お手入れのほうが合ってるってことなのね〜
362陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 00:31:34.12 ID:6seyydvR0
>>360
あたしもよ!ちふれのクリーム使ってるけど一点豪華主義で高いクリームにしたいわ
363陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 01:42:21.06 ID:SPa8r2Ii0
ソンバーユってどうなのかしら?
364陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 03:02:17.87 ID:0YaWjCPHO
>>363
馬油いいわよ
アタシはネオナチュラルの方が好きだけど
365陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 17:58:46.48 ID:xqU2ZyQbO
ねえさん方に伺いたいんだけど、鉄分過多ってお肌に悪影響あるのかしら。
酸素が過剰に運ばれて活性酸素が云々とか。
鉄分のサプリ飲み始めてから手の甲がびっくりするくらい劣化したのよ。
366陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 21:33:36.79 ID:v/PPSMrSO
鉄分はいけないって言うわ。
壊れた赤血球からも再利用してるし、
食事からも摂取してるから
サプリだととりすぎになってしまうわ。
とりすぎた結果はご存知のとおりよ。
貧血?鉄分不足って感じるなら医者行って適切な処方してもらった方がいいわ。
367陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 23:26:23.03 ID:xqU2ZyQbO
>>366
ご存知では全くないんだけど予想で書いてた通りってことかしら。
昔 赤血球が少な目って言われたことがあって、生活にも健康上も
全く問題なかったんだけど精液の量が増えないかしらwなんて
思って試してたのよw ちなみに増えなかったわ!
医者に「精液の量を増やしたいんです!」って言ったらどうなるかしらw

さておき、教えてくださってありがとう。鉄サプリ捨てるわ。
368陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 23:28:25.97 ID:PWip62DS0
とろみの化粧水が持て余し気味だったけど、
ローションシートにたっぷりとつけ、さらに顔にのせた後にも化粧水をのせてみたら、
10分パックしても乾かなくていいわ。

パックした後の肌はしっとりしてるんだけど、
鏡をみると相変わらずの毛穴ぱっかーんなの。
アラフォーだともう無理なのかしらね。
369陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 23:33:42.97 ID:HB9wLU7Q0
>>367
精子なら亜鉛ね、エビオスとかビール酵母系もいいわよ。
>>368
ラップすると水分が蒸発しなくていいよ。
100均のシャワーキャップに空気穴あければ便利かも・・・。
冬ってシートパックヒヤッとするから倦厭するわ。
あっ、お風呂場でやればいいのか・・・。
370陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 00:05:05.62 ID:kxTQ1ZLBO
>>367
成長期や本格的なアスリートでも無い限りは野郎に鉄分は要らないわ
海外のサプリだとメンズ用は鉄分抜きで作ってあるわよ。
生物は鉄分が少し不足してる位が本来の環境らしいわ。
371陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 00:08:57.03 ID:izRvrLGhO
まだ二十歳なのに毛深くて辛い

中高生のときに足と腕剃りまくってたからすごく濃い
ついでに毎日ナニしてるから腹から肩や尻まで産毛がかなり濃くなってるもうだめだ…
372陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 00:09:42.11 ID:YliONeX1O
>>369
エビオス効果なかったわ。精子の元は血だから血を増やせば
精子も増えるかと思ったんだけどダメだったわね。
材料の問題じゃなく生産能力の問題っぽいから、栄養素じゃ
解決できなそうだわ。
373陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 00:10:10.41 ID:xia1UGYu0
あたし洗顔後はコレだけ!っていうシンプルな美容(いわゆるガッテン塗りみたいな)にしたいのよ
今はソンバーユだけ使ってるんだけど、なんとなーく物足りないのよね。
クチコミで言われてるほど魔法みたいな効果は感じないし、ニキビやら美白やらアンチエイジングやら全ての悩みに対応してるか分からないし…
50の恵とかどうかしらね?
あれだけ成分入ってりゃいろんなことに効きそうだけどババア向けなのかしら?
そんなに安くないし迷うわ〜
374陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 00:14:02.55 ID:YliONeX1O
>>370
野郎だなんて やぁねぇ。あたしは可憐なオカマよ!
375陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 00:27:59.17 ID:Q3FXR94Y0
クチコミは業者も書き込んでるから鵜呑みにしちゃダメよw
これ1本でOKな魔法の化粧品なんて本当はないのよ。
376陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 00:35:53.35 ID:VF5LySqa0
あたしちふれの毛穴用のクリーム使ってるわ
すっごくよく伸びるから気持ちいいわ〜
377陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 00:40:18.22 ID:xia1UGYu0
>>375
だって化粧水とか美容液とか乳液とか面倒なんだもんー!
10秒以内に終わるスキンケアがいいわw
ていうか美容は食事や睡眠とかの生活習慣が大事でコスメによるスキンケアはオマケみたいなもんだから
なるべく簡単で安価なものがいいのよね〜なおかつ効果的なものw
378陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 03:49:04.91 ID:gNQ70wvv0
あたしは基本OXYだけだわ。
冬場はニベアを塗ってるぐらいよ。
379陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 05:12:22.01 ID:fMV+qocX0
生涯美容代金っておいくら万円くらいなのかしら?
庶民だから効果不明なものにあまりお金かけたくないわ
化粧品はクソバイって昔から言うけど、
どんだけ広告費出してんのかしらね
380陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 05:46:36.32 ID:Bon0lPRq0
>>368
ローションパックいいわね!あたしもいまいち気に入らないとろみ化粧水があるから
コットンにたーぷりとってパックして使い切るわ。
確かにとろみ化粧水は10分くらいパックしててもコットンやシートは乾かなさそうね。
381陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 06:09:39.12 ID:S4TSy5pu0
ウンコ塗れのケツマンオカマが棚にあげちゃってねw

同サロ女子だけど、上野の大番とかいう発展場って
雑魚寝部屋の階にエレベーターの扉が開いた瞬間
糞尿、唾液の臭いで充満した臭いが襲ってくるんだってねw

ドーベルマンとか言うヤリ部屋なんか、糞尿垂れ流しながらレスリング
のような絡み合いでウンコ塗れセックスに没頭するオカマだらけなんでしょ?
オカマって友達ともセックスありきの関係なんでしょ?

ほんとオカマって汚いんだからw
382陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 11:29:39.02 ID:DR/aTbsgO
>>371
剃るから濃くなるのは迷信よ
もともとの遺伝子でその濃さ決まってるから、あと二十歳ならもっと濃くなるし、ヒゲ生える範囲もまだまだ広がるわよ
ナヨっとしたウケとか体毛濃いの、タチに嫌われるとか思うけどそんなこたあないわよ

383陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 11:48:51.55 ID:zd8fY7rs0
384陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 13:53:49.51 ID:iqNZHSIo0
別にムカつかないけど。
マンコの僻みは醜いわね。
385陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 17:50:39.95 ID:Bon0lPRq0
キャビンアテンダントかと思ったら違うのねw
386陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 22:58:47.03 ID:zd8fY7rs0
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1324907796520.jpg

50歳でこんだけ大笑いしてもあまり皺ないわね
387陽気な名無しさん:2011/12/27(火) 03:38:59.58 ID:8/J6HdBE0
おでこにうっすら横しわができてるわ
前髪で隠したくないから、どうにかしわ消せないかしら?
388陽気な名無しさん:2011/12/27(火) 03:46:43.98 ID:mJY3BKH20
>>386
消えてる?
389陽気な名無しさん:2011/12/27(火) 03:52:47.58 ID:mJY3BKH20
>>387
眉毛上げる癖があるとできやすいね、ボトックス注射が手軽だけど病院によっては3ヶ月程しか効果ないこともあるとか
390陽気な名無しさん:2011/12/27(火) 03:59:22.06 ID:iRzKqFVV0
マカダミアナッツオイルを風呂あがりに
顔とか首に塗ってるんだけど保湿力半端ないわよ
391陽気な名無しさん:2011/12/27(火) 04:30:08.89 ID:umvfUS+H0
サンホワイトっていうワセリンぬってるだけだけど
ものじたいはいいんだけど
べたついてみえるから外出るときは塗って出られないんだよね
392陽気な名無しさん:2011/12/27(火) 04:37:40.13 ID:tY+1a8Id0
あたしは馬油使ってるわ
393陽気な名無しさん:2011/12/27(火) 07:55:32.88 ID:X+WBU4/H0
>>390
マカデミアナッツくさくならない?
394陽気な名無しさん:2011/12/27(火) 10:44:45.97 ID:mD2gIkJ50
あたしも馬油。
AirDo の機内販売で買った、5種類の香り付きのやつ。
とってもいい感じ。
395陽気な名無しさん:2011/12/28(水) 01:51:54.27 ID:BAHSUdj00
冬はシャワーだけはよくないって聞くけれど
米人とかってシャワー派が多いみたいなのに
疲れてるイメージがないのはどうしてかしら?
396陽気な名無しさん:2011/12/28(水) 04:45:48.02 ID:VU1XKgsL0
>>393
全然臭くないわ
注意点はまぶたには塗らない事ね
後で目にしみてくるから。

でも化粧水にはない保湿緑と
肌を清潔に保つ力が強いわね
乾燥しがちな唇や鼻の中も塗ってるw
397陽気な名無しさん:2011/12/28(水) 07:07:36.75 ID:BIIgnQKz0
>>395
イメージが貧困だからよw
398陽気な名無しさん:2011/12/28(水) 15:33:37.44 ID:XpZYz6/P0
>>396
マカデミアナッツオイルは、数あるオイルの中でも酸化し易い部類だから
保存時は光と高温多湿は避けて、できるだけ早めに使い切るのよ。
それさえ気を付ければオレイン酸を豊富に含む優良オイルよ
399陽気な名無しさん:2011/12/28(水) 16:03:21.35 ID:xI6JL+Mt0
ホホバ
400陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 22:40:05.26 ID:nXi0lj430
姐さん方は韓国コスメに関してどうお思いかしら?
私この前買ったカタツムリクリームがけっこう良かったの。
めちゃくちゃ安いし効果も感じたけど、DSとかで売ってないから気軽に買えないし、何より韓国製だから品質とか成分が不安なのよね。
401陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 23:09:36.77 ID:MUSn4L1S0
青箱からダブの石鹸(ビューティバー)に変えたわ。
泡立ちがよく、やわらかい泡だから、
洗面器にモコモコの泡をつくって、手で洗ってる。
ただ匂いはきついし、すすいでもぬるつくのが欠点ね。
それに、タブでも脛あたりは乾燥して、かゆくてしょうがないわ。
脛あたりはかきむしった跡だらけよ。
402陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 23:42:40.21 ID:KyLz7jkl0
>>398
入知恵乙よ
403陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 00:47:31.29 ID:Nd7BUOHs0
>>401
冬になるとそういう人多いらしいわ
皮膚科行かれたら?
404陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 02:00:41.91 ID:K4rJx+XY0
>>400
中国か韓国のクリームですごく効くって評判のものに
ステロイドが入ってた話を聞いたわ。
そういうこと酷いを平然とする国だと思ってるから個人的にはなしだわ。
405陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 02:09:06.51 ID:A6ItH2ui0
>>398
オレイン酸が豊富なのに酸化しやすいっておかしくない?
406陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 07:34:13.54 ID:282/TNwR0
二日酔いで頭痛いんだけど何したらいいのかすらーーーーー
日本酒飲み過ぎたわ
407陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 08:42:06.76 ID:x4DxBiZI0
>>406
検索かけれないの?
408陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 10:49:11.55 ID:fn3kwtTl0
オレイン酸を豊富に含むなら、椿油がオススメよ。かのオリーブオイルですら
60〜80パーセントなのに対し、椿油は90パーセントも含まれてるの。
なおかつ、カメリアジャポニカという学名が示すとおり、日本原産の花なのよ。
だから日本人の肌に合わないはずがないと信じてるわ。
ただし、大手メーカーは中国産サザンカを使用しているから注意が必要ね。
藪椿を使用したものに限るわ。
409陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 12:11:51.04 ID:282/TNwR0
蕎麦食ったら復活したわ
そばつゆもちゃんと出汁とって作ったんだけど、だし巻きも作って
大根おろしといたわさでまた迎え酒だわよwww
410陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 13:41:56.28 ID:Nd7BUOHs0
あんたもう正月みたいね
411陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 20:05:09.32 ID:RkELuLM9P
>>401
すすぎでぬるつくと感じるのは、
石けんと違って、金属塩(石けんかす)だったかしら、が
できないからなんでしょ。
スネのかゆみは、乾燥だけが原因じゃなくて、
ゴムアレルギーがある可能性はない?
靴下のゴムに負けてるのかもしれないわ。
一度皮膚科で見てもらった方がいいわよ。
412陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 01:21:49.43 ID:o/oA3cPq0
>>400
アタシは隣の三馬鹿国の物は何であろうと信用してないわ
大体韓国なんて最近は福島の立ち要り禁止区域並みの放射性物質に
汚染されてるそうじゃない、危なくて使えないわ。
404の言う他にも石綿や蛍光増白剤が入ってたとか聞くし
反日民族が輸出する物に金出すなんて考えられないわよ。
413陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 01:29:39.19 ID:+QPP02l70
歯磨き粉は何がいいのかしら?
本当迷っちゃうわ
414陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 02:24:38.51 ID:8bsLOixH0
>>413
なにを求めてるかによるわ。
とにかく安い、味や香り、口臭対策、虫歯や歯茎のケア、ステイン除去etc
今は安価なもので色々あるから選ぶ楽しみがあると思えばいいのよ。
415陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 04:35:13.02 ID:UDRRfYBBO
アタシはシュミテクト歯周病ケア用を愛用中よ。
416陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 05:46:08.59 ID:LEVxdueU0
リステリンの味が苦手。
まるで湿布水でくちゅくちゅしてる感じ。
歯磨き粉にも湿布味があってたまに当たってしまうわ。捨てるけど。
417陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 11:52:24.15 ID:KUAAeuL40
>>413
兄弟が歯医者だけど、自分で歯みがき粉使ってないわ。
患者には売るけど、必要ないらしい。
418陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 14:21:33.42 ID:+QPP02l70
>>413
スウェーデン製のがいいって聞いたことがあるんだけど
419陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 14:28:59.97 ID:NxwXKlA80
>>413
やっぱりつぶ塩よ!!
420陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 15:05:04.06 ID:8LpKRPLo0
私は石鹸歯磨きが気になるわ
421陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 15:07:00.32 ID:P3xE3t4nO
>>413
ナウのキリシホワイト、小林製薬のスミガキ
その2つがオススメよ
422陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 15:22:26.87 ID:kJJtZv0A0
>>413
アタシ歯医者目指してんだけど、ぶっちゃけ歯磨き粉って使わなくても良い位のもんよ。
歯磨き粉の吟味よりも、ブラッシングの仕方の方がかなり大事なの。
423413:2011/12/31(土) 15:26:39.97 ID:+QPP02l70
PEELEというアメリカのものを使用していたんだけど
あまり白くならないみたいなのよね
一応ソニケアを今年の1/1から使用しているんだけど
424陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 15:32:09.72 ID:fxIKOSXk0
アパガードリナメルを使いなさい。
425陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 16:02:50.78 ID:eA8+BWxC0
豆乳イソフラボン化粧水を始めて買ってみた
常盤薬品の会社なら良さそう599円で購入

体に塗るニベアが100年記念でクリームのおまけまで付いて499円売ってたからそれも買った
426陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 23:47:33.63 ID:7635U+z30
今年最後にお世話になったコスメに感謝するわ。
大震災で水道が使えない時に、ちふれの拭き取り化粧水とコットンで踏ん張れたわ。
皆さんも、非常用持ち出し袋に拭き取り化粧水と多目にコットン入れましょう。
427陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 23:51:39.38 ID:+QPP02l70
>>424
アルガン入りオリーブ石鹸とともに
買ったわよ。
428 【大吉】 【1091円】 :2012/01/01(日) 07:32:22.94 ID:q/HkaTvx0
あけおめだわよ
429陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 09:36:08.29 ID:9VZHZ6lF0
洗濯固形石鹸が肌に優しい事は実は知られていない
430陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 11:19:10.53 ID:L3O5TljO0
カリ石けんがいいのよ
431陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 16:00:07.97 ID:LXGndXjo0
カリと石けんは別々がいいわ
432陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 16:20:33.58 ID:cdNh4wuH0
あたしはカリは大きめが好き
433陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 20:52:20.03 ID:9TLYpf3HP
あら、ありがとう。
434陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 21:25:37.88 ID:6N1rMIJu0
ごたごた塗りたくるのが苦手な私のシンプルケアライフ
シャンプ−は石澤のオレンジシャンプ−、リンスはしない。
洗顔は普通の固形石鹸。その後はエコレ−ヌっていうリフトアップ効果のある美容液を塗るだけ。
あとはイミディ−ンっていう魚のタンパク質やコラ−ゲン・ヒアルロン酸のサプリを
毎日朝飲むだけ。
もう20年近く続けてるけど、特にトラブルはないわ。
まぁ、年月とともに老けてはきてると思うけど、そのスピ−ドはほかの人より
遅いと勝手に実感してるわ。
435陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 21:31:01.55 ID:HX7bBpBn0
そう思い込んでるだけの釜が多過ぎよ。
若く見られます!
出会い系で売れない古釜の常套句。
それを判断するのは自身ではなくてよ。
436陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 21:37:36.27 ID:BmRdQZZp0
>>434
そんなにやってんならシンプルって言えないと思うけどw
437陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 21:39:01.34 ID:9TLYpf3HP
イミディーン飲んでるってあたりで、
シンプルライフどころではないと思うんだけどw
438陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 22:30:09.86 ID:L3O5TljO0
まず  写メとかでなく普通に顔のドアップの写真とってみなさい

客観的に見て何所がどう老けてるか
勇気ある?
439陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 22:32:47.99 ID:+Lv+ifdYO
光の具合で口元が腹話術の人形みたいになってきた・・・
440 【大吉】 【352円】 :2012/01/01(日) 22:41:33.24 ID:q/HkaTvx0
イミディーンってアテクシおばさんがCMしてたわよね
441陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 22:44:30.82 ID:3d9Gx7MR0
加藤タキ!!!www
442 【中吉】 【553円】 :2012/01/01(日) 22:56:34.79 ID:q/HkaTvx0
そうそう加藤タキよw
443陽気な名無しさん:2012/01/02(月) 01:51:48.32 ID:bY77DvOr0
マカデミアナッツオイルって沢山出てるのね とりあえずハンズさがしてみるわ
444陽気な名無しさん:2012/01/02(月) 22:43:37.76 ID:SRi2SDWP0
キョン2の肌が綺麗になったらアスタリフト買ってみるわ
445陽気な名無しさん:2012/01/02(月) 23:39:47.13 ID:dTxTGApY0
>>443
マカダミアナッツオイルの他に
アボカドオイル、ローズヒップもオススメよw
皮膚の再生能力があるの
446陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 00:41:48.17 ID:7xP9vBvy0
ローズヒップなら無印にもあるわね
酸化しにくいの調べてどれか買ってみるわ
ありがとう
447陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 00:45:06.18 ID:b3euQyc00
私はアベンヌ派よ
448陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 01:09:14.47 ID:Adwdwfdy0
あたしは、アスタリフトは合わなかったわ。
匂いがダメで、塗ったら顔がヒリヒリと痛いのよ。
トライアルキットにして良かったと思ったわ。
今はミラコスで終わったらアラミスの高い銀色のやつにするの。
サンプルでいただいたんだけど凄く良かったわ。
449陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 01:23:08.88 ID:XhZ4TyDl0
オイルって評判良いのたくさんあるわよね
あたしソンバーユ使ってるけど効果はそこそこね
ローズヒップとかマカダミアナッツとか試してみたいのたくさんあるけど
全部混ざってるのとかないのかしら?w
面倒だから1度で全部のオイルの効能を得たいのよね
手作りとかブレンドとかするしかないのかしら
450陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 02:26:02.14 ID:5ME+Bfu00
あたしも去年からクリームや美容液を絶って、オリーブオイルや
柑橘類のオイル、スクワランにシフトして用途を使い分けるように
してから今までの労力が馬鹿らしくなったわ。歳のせいで面倒な
のも大きいけどw 顔は勿論、髪にも軽ーく付けてブローすれば
いい感じだし。 かかとに塗れば冬の乾燥は乗り切れそうだし。
アルガンオイルはどうなのかしら? 
451陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 02:28:53.88 ID:n7kaJb9W0
エッセンシャルオイルなら
直接皮膚に塗布できないわよ

あたしが言ってんのは
キャリアオイルという部類の物で
直接肌に塗布してマッサージしたり
潤いを与える事ができるベースオイルのこと。


これにはアボカドオイルやマカダミアナッツオイル、
小麦胚芽オイル、ローズヒップオイルなどがあるわ〜
お肌のトラブルによってオイルを使い分ける感じ。
マカダミアナッツオイルは万能だし初心者向け。

あたし無印で買った事ないけど
生活の木とか専門店で買った方がいいわよ。

頭皮や全身に使えるのにこういうものって
宣伝されないのよね。
もう市販のローションとか成分が怖くて使えないわ
452陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 06:03:57.80 ID:zs+yaZhB0
無印良品てローズヒップオイルまであるのね。
買いやすくていいわー。寒いうちわ乾燥するから馬油液状だけどあったかくなったらたしてみましょ
453陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 06:20:03.36 ID:69ir/aw+0
これが食品だったら、どこで生産されてどこで売られているものなのかもっと気にするでしょうね。
肉なら国産か輸入物か、産地はどこかとか。
ローズヒップ、という名称だけで全部同じだと思う人が多いのが不思議だわ。
単なる名詞であって、産地や販売メーカーによって品質は雲泥の差でしょうに。
454陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 08:02:29.35 ID:zs+yaZhB0
別に。
455陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 08:59:04.13 ID:Um3eoehS0
>>452
無印のローズヒップハイビスカスティーパックって水でも溶けるし飲みやすい
ビタミンCが豊富でストレスやうつ病にも効果があるとか
456陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 09:00:34.30 ID:Um3eoehS0
キウイフルーツも美容とストレスやうつ病に効果あるよね
457陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 09:31:38.79 ID:YJC7a7Z4P
要は鰯の頭も信心ってやつよ。
458陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 09:43:01.82 ID:1SCLmtXvO
骨気って本当に小顔になるの?
459陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 17:07:42.45 ID:BZ8UH83J0
骨気って何?
460陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 20:08:10.97 ID:BZ8UH83J0
キウイウルーツが鬱病に効くなんて2ch内だけの悪ふざけ情報 信じてるのねw

グリーンなら効く科もねwww
461陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 23:56:20.54 ID:D8Av0vD70
マカデミアナッツオイル、使ってみたわ。
初めてのオイルで、つけ過ぎなのか肌がちょっと重い。
適量はどれくらいなのかしら?
462陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 00:02:17.81 ID:4b/+tdkNO
オイル類ってせいぜい1〜2滴でいいんじゃないかしら
463陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 00:04:16.55 ID:y94yuxGC0
えっ、それくらいでいいの?
美容液と同じ感覚の量をつけてたわ。
明日はそうしてみるわ。ありがとう。
464陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 00:56:54.70 ID:ecgFecF4O
化粧水などで濡れた状態に数滴がいいと思うわ
465陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 01:00:05.80 ID:ypiOg05P0
植物由来のものでも油だものねw
あたしはオイルならスクワラン派だわ。
軽くてサラサラだから乾燥するのにテカるような人にもオススメよ。

>>463
化粧水とか水で肌がびっしょり濡れてる状態で付けると軽く仕上がるわよ!
466陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 01:14:36.34 ID:pNjNRGH+0
なんかオイルで盛り上がってるわね〜あたしもここ2年くらい使ってないけどオイルに戻してみようかしら
今は化粧水ナシでメンソレータムから出てる敏感肌用のクリームを塗り込んでおしまいだわ。
いつも冬場は粉ふくくらい乾燥してたのにコレにしてからモチモチするし乾燥知らずだわ
467陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 05:47:18.38 ID:06Fl9yJR0
サメ由来のスクワランよりはオリーブ由来のスクワランが安心
468陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 10:01:49.67 ID:2NTQeLzE0
オリーブ由来のスクワランなんてあるのね!知らなかったわ
469456:2012/01/04(水) 10:55:38.48 ID:K8T1QLk60
>>460
キウイフルーツが効くというより
正確にはビタミンCがうつ病予防に効果があると言われていて
それでビタミンCが豊富なキウイフルーツなどが話題になってるのです

ttp://www.kibou-izumi.com/bitamin-c/index.html
ttp://orthomolecule.jugem.jp/?eid=886
470陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 12:59:16.26 ID:gP8xfDLf0
>>461
用途にもよるわよ
バスタイムでマッサージなら多目だけど
外出時などの乾燥対策なら洗顔後に
一円玉程度。乾燥のひどい患部には多目に塗って
余ったら首や腕にのばして使うのよ。
塗った時に顔がテカッてたら塗り過ぎ。
471陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 21:53:23.45 ID:edva/rju0
>>464-465>>470
ありがとう、参考になるわ。
1円玉程度だと、テカリすぎるかも。
とりあえず2滴程度を化粧水で伸ばして、
手のひらで押し込むようにつけたら、ちょうどよかったわ。

昨日は顔にはつけすぎたけど、くちびるが乾燥しなくてよかったわ。
472陽気な名無しさん:2012/01/05(木) 05:49:46.43 ID:2HKVg3oi0
ハンドクリーム求めにドラッグストア行ったら、たくさんありすぎて迷ったわ
ザーネとユースキンAならどっちがお薦め?
473陽気な名無しさん:2012/01/05(木) 05:53:17.66 ID:2HKVg3oi0
ザーネは十年ほど前に、町医者の皮膚科医に、顔のクリームとして薦められたのよね

ババ臭いし、スルーしてたんだけど
474陽気な名無しさん:2012/01/05(木) 07:11:00.52 ID:hqwdxSV+O
ハンドクリームはしっとりさを求めるならニベアがオススメよ。
ユースキンは知らないけどザーネはさっぱり系でガサガサな人には向かないわ。
475陽気な名無しさん:2012/01/05(木) 07:11:08.15 ID:w2R4/AIb0
ザーネをジャーで買って、顔や手、肘膝かかとにスネ、とにかく全身に使ってるわ。
化粧水で緩めて乳液っぽくすると体には塗りやすいわよ。
髭そりの後、ザーネ塗っておくとかさかさしなくていいのよね。
476陽気な名無しさん:2012/01/05(木) 08:06:06.48 ID:J18/09eMO
ハンドクリームならユースキンよ、これは鉄板なの。
477陽気な名無しさん:2012/01/05(木) 08:53:00.43 ID:ixE3fEwV0
Aのほうよね。鉄板だわ。
家ではユースキンA、ポーチにロクシタンかジュリークかテラクオーレのシェリー、シトラス、ネロリで、仕事用にユースキンSとアトリックスのエクストラベールかモイスポリアだわ。よく手を洗う仕事だから。
478陽気な名無しさん:2012/01/05(木) 09:37:58.57 ID:juNpUcsZ0
ユースキンって、臭くない?
ちふれのボラージクリームみたいに
479陽気な名無しさん:2012/01/05(木) 10:31:42.08 ID:ixE3fEwV0
ボラージみたいな臭さではない。カンフル臭いしヌルつき半端ないけど。自分がかぐ分にはどうでもいいし効きがいいから家用。夜寝る前塗って綿手袋して上からスマートフォンいじれる手袋して寝てる。あと家での水仕事のあととか朝出掛けに塗る。
Sは専用ハンドクリームというわけじゃなくてスキンクリームらしいけど、潤うしベタつかないし臭いもないから仕事用。カバンにいれとくと出先や泊まった先での保湿に顔にもぬれるから重宝するわ。
ポーチのはネロリの香りが好きなのと(香水もネロリ)、使用感がリッチで、30mlチューブのサイズ感がポーチにちょうどいいから、仕事帰りや出先で気分転換に塗ってるわ。
480陽気な名無しさん:2012/01/05(木) 22:26:00.03 ID:OKFdK3Qk0
キャー!
今日地元にある、子供の頃から知ってたけど一度も入った事がなかった漢方扱ってる古薬局に入ってみたら
ティモテのコンディショナーが黒ずんだ砂状の埃をかぶって陳列してたわ
時間が止まった店内には、80過ぎた白衣の婆さんが居たの!
他にもBan16とかの80年代や90年代の日用品や化粧品がいっぱいあったわ
481PERRY:2012/01/05(木) 22:59:39.29 ID:qD/NCojZ0
SoftBankセレクションのiPhoneケース買ったら何故か入らなかったわよ!
悪徳チョン企業潰れろ!
482陽気な名無しさん:2012/01/05(木) 23:38:00.40 ID:4F+k5fjV0
>>480
あんた、もちろんティモテ買ったんでしょうね?
483陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 00:24:54.39 ID:3+Mtq6bn0
>>482
ティモテよりもっと欲しかった資生堂の昔の香水を買っちゃったから
今回は見送ってしまったわ
婆さんが倒れたら間違いなく閉店だから
早い内にもう一回行く予定よ。
定価のお店だから、ティモテのポンプじゃないレギュラーサイズで500円以上したのよ
店内にはBGMが一切なくて、来店と同時にシーンとした空間に婆さんと1対1だから
男が店内で一人ウロウロするのも怪しいじゃない?
買うか買わないかは一瞬で判断しないといけなくて、どうしても欲しいわけじゃないから今回は見送っちゃったの
あ〜ん撮れるものなら写真撮りまくりたいわ!
484陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 01:16:00.50 ID:EOJ+hfPH0
>男が店内で一人ウロウロするのも怪しい

分かるわ〜化粧品とか買うの恥ずかしいのよね
皆さん化粧品買うときどうしてるの?普通にDSで買うの?
あたし恥ずかしいし怪しまれるの嫌だからamazonで買ってるわw
485陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 01:37:14.27 ID:8BRqAWg90
>>484
店頭でも普通に買う。
すぐ慣れるよ。
486陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 02:07:50.59 ID:XZyog2fD0
昔の資生堂の香水って何なのかしら
興味あるわ〜

487陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 02:28:43.07 ID:GCBDtAJC0
薔薇が有名じゃないの?

昭和の香りがしてきそうね
488陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 02:36:30.65 ID:YtVEvAhxO
昭和の方が入れ物とか綺麗な物が多いし、独創的なアイデアが多かったわ
489陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 03:01:12.64 ID:39UwjGslO
シャンプーも期限があるからティモテて販売できないんじゃないの?
490陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 04:34:47.18 ID:WrwU8TFf0
アンゼリカが欲しい。復刻してほしい。
491陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 23:33:17.46 ID:Plee1TXr0
昔の香水、ティモテなんて置いてあるランクの店なら
キリコとコキリコかしら?
アタシ資生堂のシャワーコロンのライムが欲しいわ。
492陽気な名無しさん:2012/01/06(金) 23:52:18.38 ID:XZyog2fD0
あたしはバスボンだっけ、ブサカワの女がCMやってたやつが欲しいわ
493陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 07:18:47.27 ID:qc5m4roN0
松本ちえこね!今どーしてるのかすらね
494陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 08:35:34.64 ID:pQTVAaVC0
シャンプーって高いものだと頭皮や髪が
全然違ってくるわね
495陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 09:38:43.68 ID:U5pBRkzb0
クユラの詰め替えがドンキで198で売ってたけど、もうすぐ生産終了かしら?
496陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 10:12:34.63 ID:scUwpgrXi
497陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 11:52:44.94 ID:cs6dz9560
>>41キリコ、コキリコなつかしい。それって、商品名だったっけ?幼稚園のときそのCMみて物凄いそのフレーズの醸し出すイメージに憧れのようななんとも言えない感情を抱いていたのを覚えてるわ。
でも、どんな商品で、どんなCMでとか一切覚えてないのよね。
そのフレーズとイメージだけが残ってるの。
498陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:33:38.43 ID:PFyjJc2fO
>>497
そうよ、キリコは文字通りレギュラーサイズのスプレータイプ、
コキリコはアトマイザー位の大きさでスプレー無いヤツだったかしら?何かうろ覚えだわ。
499陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 12:43:19.86 ID:cs6dz9560
あ、思い出した!それと、パウダーもなかった?憧れだけじゃなくって、親にねだって買ってもらってるわ(笑)多分コキリコ(デオドラントスプレーじゃなかったかしら?)とパウダーだけ買ってもらったのよ。ミントかしら?緑のやつ。
我ながらとんでもない園児ね。
500陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 13:18:01.18 ID:as8sTMTd0
吉川メソッド
入会金 52,500円
1ヶ月420,000円×2ヶ月分(初回は2ヶ月分を前払い)
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/944199.jpg

(´・ω・`)ターゲットは富裕層であって関口民ではない


501陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 14:04:54.89 ID:FMR6wUlZ0
>>496
それよ! ありがとう
やだ、懐かしいわぁ〜
この茶色の他に緑と紫があったかしら?
502陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 15:52:14.64 ID:213BwHpf0
大変よ!!
皮膚科の先生曰わく「美白美容液は使ってはいけない」代物ですって!!
排出器官の肌のバリア層を破壊して成分を浸透し続けるから肌に悪いだけですって!!
今すぐに止めなさいって言われたわよ…
503陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 16:23:42.46 ID:pNAmr9nTO
>>502
それハイドロキノンとかトレチノインとかでしょ
504陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 16:49:28.05 ID:P9oEXqJ20
シミはやっぱレーザーかしら
505陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 07:28:38.05 ID:Fo0u3gT8O
オイルが一番よやっぱ
506陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 11:47:38.75 ID:0zA0oyqB0
今年で36歳になるけど、太陽の下だと25歳、発展場だと20歳ぐらいに見られるw
色気のある大人に成長したい。涙
507陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 11:54:49.28 ID:wACeYhFs0
>>506
思い込みが激しいオッサンですね

>太陽の下だと25歳、発展場だと20歳ぐらいに見られるw
508陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 12:05:36.43 ID:0zA0oyqB0
>>507
おっさんだよw
童顔だからかな。。一応、食事や筋トレは欠かさず続けて努力はしてきたけどね。
暗いとこで若く見えても太陽の下だと年齢ははっきりわかるよね。
509陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 13:17:47.93 ID:RroeOKW70
若く見えること=良いこと
って価値観がアホだわ
例えば同じ35歳なら自称見た目が20歳に見える35歳より歳相応の中身のある35歳の方が遥かに良いわ
あたし10代だけど、若く見えるって事を売りにして寄ってくるオッサンがウザ過ぎ
若く見えるオッサンと付き合うくらいなら実際に若い人と付き合うに決まってんじゃん
オッサンならオッサンにしかない魅力で勝負すべき
若く見せることに執着する中身空っぽの妖怪は気持ち悪いけど、歳相応の大人の魅力があるオッサンは素敵よ
510陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 13:56:53.57 ID:FpzM/duT0
>>509
あんたが30代にならば若さへの執着心が理解できると思うわ。
511陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:02:15.93 ID:AIWyThmg0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  オッサンにしかない魅力で勝負すべき
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
512陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 14:24:13.10 ID:WXspRUHaO
>>509
逆に20歳に見える35歳と20歳に見える20歳なら後者の方がいいものねw年相応って大事よ
若々しいは褒め言葉だと思うけど若く見えるは必ずしも褒め言葉ではない気がするわ
513陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 15:26:02.78 ID:3H6G5pFP0
>>512
そうよそうよ
お肌をキレイに保つのはいいことだけど、「○○歳に見られます!」とか本当ワケ分かんないアピールだわ
514陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 19:45:58.41 ID:S1URNzEi0
大事なのは肌年齢よね!‼
515陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 19:50:58.40 ID:tdiM8wp/0
さっきcs見てたら、アクアレイナのCMを随分長い事やってたわ
毛穴ケアに本当に効くのかしら
516陽気な名無しさん:2012/01/08(日) 23:05:46.96 ID:8ZpS81Wb0
ちょっと!!
お麩にはかなりタンパク質が入っているようよ!!
ご飯の半分をお麩にしたら効率的なんじゃないかしら!?
明日買い占めるわ!!
517陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 00:04:11.64 ID:LWojFz3h0
麩の料理ってヘルシーそうね
あたしはまんどくさいからガーリックオイルを塗って
トースターで程よくチンして食うかも
518陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 00:39:20.70 ID:Bxy6XxYd0
味噌汁にぶちこめばいいのよ
ガーリックオイル塗って焼くなんて私から言わせたら手がこんでるわ

おふって小麦粉の塊だと思ってたけど良質なタンパク質なんて意外だわ
519陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 12:56:42.54 ID:w7ZIz+7v0
>>509
>歳相応の大人の魅力があるオッサン
素敵だけど、めったにいないよね。いたとしても、全体の雰囲気が若々しく、体系維持できてる人に限られる。
だから、見た目が若く見える=素敵なオッサンとほぼ同義なんじゃないの?
痛い若づくりではなく、ダンディーなおっさんはなかなか難しいよ。
520陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 13:08:49.69 ID:hypdd7GB0
綺麗ごとだわ>>509
若作りを心がけてない35歳は、薄毛、メタボに筋肉の欠片もない身体、たるみと肌荒れの中年顔よ。
痛いのは20代になりたがってる「若作り」する35歳であって、「若作り」自体は必須よ。
年相応の大人の魅力のある35歳は、苦労して痛々しく見えない若作りを日々心がけてるのよ?
偶然の産物じゃないわ。
521陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 13:19:57.61 ID:w7ZIz+7v0
>>520
概ね同意。
ただ、ゲイには短髪ガチムチ、冬でもハーフパンツはいて学生のような痛い若づくり
してる親父が目立つ。顔はたるみ老けこんでいるのに、かっこうだけやたら若い。
ああいう若づくりではなくて、筋トレや睡眠、健康的な食事をこころがげて若さを目指すおっさんこそ、求められているといえる。
522陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 13:35:17.41 ID:b/rZOjReO
要は日々の生活を大事にってことね
523陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 13:57:24.80 ID:hypdd7GB0
>>521
いわゆる「イカホモ」は、20代になりたがってる痛い若作りとはまた意味合いが違う痛さなのよね。
イカホモは万個で言うところの、男からどう見られるかだけに100%神経を集中したモテる為のファッション。
CanCanやバブル期のボディコンと同類。
そこに良識やファッションセンスは必要ないの。エロとモテを追求したファッションだから。
中年のおっさんがハーパンにラガシャツ着てんのは、実際にそこにモテる需要があるからよ。
痛くみられようが、ださかろうが、ヤレりゃいいっていう。
524陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 15:09:58.13 ID:G7A15flkO
イカホモって若作りしてる訳じゃないのよ、センスが20代で止まって動かないだけよ。
525陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 15:26:11.60 ID:w7hAbd/cP
若作りするなら
まず肌のキレイさと体型、次にヘアスタイル、次に服

この順番でクリアしてないとダメよね
肌きたなくて体たるんでるのに、ヘアスタイルや服が若いと変だし
服が若くてもヘアスタイルが古いのもよけいおっさんに見えるし
526陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 18:17:21.48 ID:t58OFVLk0
>>523
>中年のおっさんがハーパンにラガシャツ着てんのは、実際にそこにモテる需要があるから
本当なのか?おっさんのおしゃれの方向性がよくわからん。普通ならモテスジは、こぎれいなジャケットやシャツとかじゃないの?
とっちゃん坊や見たいな見た目にどこに需要があるのかわからんわ。。
527陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 21:22:23.93 ID:MZBmnXcE0
万個に理解できなくてもいいのよ
誰も困らない
528陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 22:55:18.25 ID:UqGazRPC0
今日からアクアレーベルの美白化粧水に変えたわ(安ガマでごめんなさい)。
しっとりでもさらさらしてるから使いやすいし、匂いがいいわ。

あと、いつもコットンパックしてるんだけど、無印のカットコットンにしたわ。
裂く手間はなくていいけど、伸ばしてもあたしの顔を覆うことはできなかったわ。
薬局の大きなカット綿で十分。顔パックしたあとは手にもパックよ。
529陽気な名無しさん:2012/01/09(月) 23:25:55.92 ID:pyedd2yL0
肌の質感とか、体型が若々しいのは良いけど、髪形や服装は歳相応な方が
いいと思う。いくら20歳に見えても、35歳のオッサンが20代前半のファッション
とかしてたら、みすぼらしくみえる。
530陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 01:34:47.64 ID:a2FQyqv20
>>528
こういう努力が若作りオッさんを量産させてるわけね
531陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 06:33:26.82 ID:U4LEv1bw0
>>529
顔が老けたおっさんが20代の服装してると、貧相にみえるよね。
貧乏くさいというか。年相応のこぎれいなおしゃれすればいいのに。
昔はそういう痛い人種を見つけると注意する人がいたよね。
>>527
指摘するのが万個じゃなくて、ホモだから、問題は深刻なんだが。
532陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 08:38:41.66 ID:7DB5Y8ulO
>>531
マンコが何ほざいてるんだかw
533陽気な名無しさん:2012/01/10(火) 21:09:03.65 ID:pQiNF1YYP
取引先のオジさん、白髪を染めるのはいいんだけど肌の手入れをしていないから、
艶の無い顔に黒々とした髪が妙に浮いていて不自然だわ。
髪を気にするなら肌のこともちゃんとやらないとね。
534陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 23:35:49.22 ID:exz9ETtw0
キスミー ちふれ どっちのほうが質が良い?
ちふれかな?
どっちも安くて値段同じようなものだよね
535陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 00:52:00.64 ID:9EJGqhNW0
ネットでLシステインのサプリ買ってるんだけど、送料無料にするために
お買い得品ないかしらーと見たら、アカスリが1枚60円で思わず買ったわ。
それが届いたんで早速使ってみたんだけど、たまにはアカスリするのも気持ちいいわね。
時間が遅かったから全身は出来なかったけど、両腕と足の甲、かかと、膝をこすったら
ぼろぼろ出たわ。
お風呂上がりに特にボディものは使ってないけど、アカスリした部分がいつもよりすべすべなのー。
次はケツをやるわ。
536陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 01:05:48.83 ID:vRlDSKDjO
>>535
垢すり止めて。乾燥肌一直線よ
537陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 01:12:24.99 ID:xLnxGkE10
>>535
毎日してるんじゃないだろうけど、
皮膚の常在菌も殺したら体臭も酷くなるし皮膚病にもかかりやすくなるわよ
538陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 20:51:01.59 ID:jVntr1Vs0

3か月ぶりに美容液を顔に塗ったけど
やっぱり肌が明らかに違うわね
塗る前はおじさんの肌だけど、塗ったらお兄さんの肌になる

ちなみにドラッグストアでのお試しオバジC10よ
http://www.obagi.co.jp/c/index.html
539陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 21:24:59.63 ID:9N1edSiwO
今ぬか袋を使ってるけどお肌ツルツルになるわよ
540陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 22:00:08.05 ID:OsdbGbWbO
>>538
そりゃそうよ
オバジは即効性あるし効果のわかりやすい美容液の筆頭だもの

ただひげ剃りあとに使うとシミるのとテカテカになるのよね
541陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 00:03:00.24 ID:bHk3nnvx0
>>538
極端な話、ちふれの美容液でもDiorの美容液でもいいのよ。
どれだけお肌に対して気合入れてるかって感じよね。
あたしは、KOSEのインフィニティと資生堂のHAKUをダブル使いよ。

オバジは朝はなるべく使わないでね、使ってもいいけど日焼け止め必須よ。
ビタミンC光に弱いから気をつけてね。
542陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 02:03:06.52 ID:44CwkwsuO
アイハーブ使ってると国内で買うのが高くて馬鹿らしく感じてくるわ
543185:2012/01/14(土) 02:10:16.75 ID:gqLjd8YJ0
>>539
過去レスでも書いたけど米ぬか美人なら使ってる
さっぱりタイプで夏に良いと感じた。
常盤薬品 豆乳ローションにも夢中。
544陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 08:27:39.01 ID:myaXhrEe0
アイハーブ使ってみたいわ
よくわからないから放置してるけど
シャンプーとサプリメントとボディクリーム欲しいわ
545陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 09:05:39.78 ID:r0q9/5Pq0
グロいどす黒いちご鼻(毛穴)を改善できる化粧品ってないかしら?
汚れを落としてウィッチへーゼルなんかでコットンパックしてもすぐパッカーだし
もうお手上げなのよ……
546陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 09:43:44.37 ID:oPTUWj0nO
>>544
アタシもアイハーブ利用してるわ
英語の商品説明がわかりにくいから
国内の似たような通販ストアで商品選んで
同じのをアイハーブで注文してるわ
送料込みでも断然安いから色々試せるのよね
547陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 11:53:59.25 ID:PQnl8JTm0
>>541
高級美容液をここ6年ぐらい試してきたけど、若く見られるし効果はある。
ただ、女性的になるよ。多分女性ホルモンを促進する効果があるんだと思う。
女性向け美容液を使ってるホモは、疑いなく女性的なはりつやのある顔にはなる。
男向けの美容液ってなかなかでないからSK2あたりでうわさされている美容液を早く出してほしい。
548陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 13:37:38.84 ID:D/ADNEWQ0
>>547
女性用美容液で女ホル促進wwwww
549陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 17:04:57.52 ID:44CwkwsuO
>>546
>>544は使ってないから も はおかしいわw
私は>>542よ。ドクターズベストのパンフしか付かないのよ。ナウのが欲しいのに…
550陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 17:10:25.25 ID:KKY6t8rJ0
>>545
毛穴ぱっかーんは諦めた方がいいわ。
あたしも毛穴ぱっかーんだったけど、毛穴パックは止めて、
よく泡立てた洗顔料で泡を押すように洗う、
洗顔料を使うのは一日1回、あとはぬるま湯で洗う、
乳液とか油分を少し足すとかで、少しはよくなったわ。
551陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 18:02:57.38 ID:g+TABNacO
>>545
どうやら私たち、苺として生きていくしか道はないようね・・・お互い頑張りましょう
552陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 18:17:57.91 ID:X4ziP8cYP
>>545
あたしもイチゴ鼻だったわ。
最初の頃はシートパックしたり、
ダメージを与えるとわかりつつも指で絞り出して毛抜きで抜いたりしてたわ。
でもすぐにまた毛穴が黒くなってだめだった。
今は、普通の洗顔クリームに、パパイヤ酵素を少し混ぜて穏やかに洗顔。
鼻と小鼻のところだけは入念に。
化粧水はオイルコントロールの、脂性肌向けの。
あとオイルを含まないエッセンスをたっぷり。保湿効果は高いものを。
あたしの場合は全体に油が多めで、水分が少ない肌だから、
油分の多いもので補おうとしてたので、
悪循環で、毛穴が詰まってたのね。
これで小鼻の黒ずみも減ったし、全体の潤いもまあ守ってるわ。

553陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 19:59:28.36 ID:LLzKGHDH0
ティモテ買ってきたわ
ビバーチェも売ってて大興奮よ!
それと、お婆さんがレジで頭痛薬のサンプルくれたの
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm4_FBQw.jpg
短髪だけど今晩ティモテ〜♪ティモテ〜♪するわね
554陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 20:13:26.25 ID:UsSJ+Ycl0
きったねー。おばあさん客に品物渡すときサンプルの前にほこりぐらい拭こうとかおもわなかったのかしら?
店の雰囲気が商品の画像からとてもよく伝わってくるわ
555陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 20:18:33.63 ID:LLzKGHDH0
拭いてこれよw
556陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 21:00:22.66 ID:UsSJ+Ycl0
あら、ごめんなさい。ティモテの左上の黒ずみは誇りではなく値札ののりかなんか?それともそういうデザインだったかしら?
557陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 21:08:01.12 ID:AcjBvpj10
>>553
きゃー、ティモテ遂に買ったのね!!

558陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 21:09:15.02 ID:LLzKGHDH0
そういえば購入前は値札が貼ってあったのに無くなってるから、
お婆さんが拭く時に剥がしたんだと思うわ。
陳列棚にあった時はキャップ付近に黒いコケ状の埃まみれだったのよ。
隣に資生堂のyou canっていうのもあったわ
559陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 21:25:26.87 ID:X4ziP8cYP
ティモテってもともとなんか草が腐ったみたいな臭いがするから、
使うときに気をつけてね。
翌日髪の毛が根こそぎ抜けてた、なんてことにならないように。
560陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 21:55:50.84 ID:Pu9nvQ8v0
561陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 21:56:23.01 ID:Pu9nvQ8v0
562陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:04:14.98 ID:X4ziP8cYP
彩姐さん、笑ったわーw
563陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:05:15.31 ID:AcjBvpj10
恭子さん、ウィルデンなんとか夫人みたいね・・・じきに崩れそうだわ
564陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:05:44.08 ID:VbOo+lM40
恭子さんの3枚目、鼻毛出てねぇか??
なお美さんもホクロ除去したらもっとキレイなのに
565陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:17:00.03 ID:2lOX1CeL0
叶恭子  どこがスッピンよ!!!
京子は大雑把で面倒くさがりだから
眉とアイラインを アートメイクで(刺青)落ちないようにしてるっぽいわね
几帳面でない正確がよく出てるわ
スッピンだと華の形が丸くて 鼻尖とかもシャープじゃないし
整形した目以外 おばさんパーツね 目も怖い

杉本も川島も目の上アイホールの脂肪が落ちてボコっと凹んでるのが宜保愛子みたいで
一番老けて見える要因だわ 注入しておばあさんみたいな凹み消しなさいよ プロなの?それでも!
岡本は まんま わらじの裏みたいな顔ね  前歯も全部差し歯だし(以前本番中に
前歯全部ポロっと落ちてしまった事が有るw)
566陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:18:51.14 ID:2lOX1CeL0
浅香唯は ほんと普通のおばさんね しかもアイドル気分から抜けきらない
パッツン前髪が イモ臭いわ  センスが無いのね  鼻の形も悪い
567陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:21:37.56 ID:UsSJ+Ycl0
色つきリップ塗って眉毛描いてまつげ巻いてアイラインひいて何がすっぴんよ。
568陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:28:36.83 ID:AcjBvpj10
マジもののスッピンなんか晒せるわけないじゃないのよ〜
569陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:32:13.62 ID:hR6t+7PF0
>>545
アルビオンのシーバムは効いたわ。
エクサージュホワイトのラインだから、
パンフレットかHP見て頂戴。
基本コットン使いだから、習いましょう。
リアルなら教えてあげたいくらいよ。
570陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:39:10.42 ID:hR6t+7PF0
>>547
あたしの記憶があってれば、昔、SK-2でメンズラインあったのよ。
美容液は定かじゃないけど、あたし基本メンズは使わないわ。
クリニークもクラランスも女子用ね。
それがいいのか分からないけど、シワが無いテカリ気味の艶肌よ。
571陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:44:13.54 ID:UsSJ+Ycl0
なんで、化粧品ってメンズとレディースで別れてるのかしらね。色ものはともかく、基礎化粧品なんて男でも女でも一緒なのにね。
572陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:57:45.64 ID:F709ND7A0
メンズ物って、値段の割に成分は良くないわよね。
573陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:04:44.07 ID:fL2pwbtw0
あたしヘアワックスは女性もの使ってるわ
ベースとトリートメントの2種を混ぜてる
髪に優しくてべたつかないからいいわ
574陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:25:41.65 ID:hR6t+7PF0
>>573
何をお使いなの?あたし、アリミノのフリーズワックスと、
ナカノの7番よ。
575陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:51:54.16 ID:p/FV9ZHr0
アートメイクと睫毛のエクステばっかで萎えたわね〜
岡本夏生がぶっちゃけすぎでワロタ
576陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 02:42:41.21 ID:I+0epFBm0
>>572
メンズ物ってメントール配合とかで下手にスースーするのが多いよね。
キールズのメンズとかスースーすぎてサンプル貰ったけどすぐ捨てたわ。
577陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 06:24:07.59 ID:35Xa2Zua0
>>571
一緒じゃないわよ
女性用はしっとりタイプで油分水分補給、潤い重視!
メンズはサッパリタイプで水分補給が重視よ!
578陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 07:10:27.93 ID:30wL8P9WO
>>577
そう言う事じゃなくて、女物で問題無いんだから、わざわざメンズなんて買う意味が無いって事でしょ。
パッケージだけ変えて売るなら良いけど、成分までグレードダウンして値段はマンコ用より高いなんて馬鹿馬鹿しいわ。
579陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 09:27:00.55 ID:bzyDp0BZ0
>>577結局、男でも女でも保湿が基本的なケア方法でしょ?
油の多い少ないとか水分量が多い少ないとか皮膚が薄い厚い、肌理が整ってる、密度の高さとかは男女差というより個人差だと思うの。
だから、男でも女でも数ある製品や方法の中から一番自分にあったものを選ぶのが理想であって、男女で分ける必要は感じないのよ。
あたし使ってるのドラッグストアで買いやすいっていうのもあるけど、ほとんどメンズとかまんこくさい色づけしてないものばかりだけどレシピとして過不足ないわよ。
あと、メンズってやたらスースーもそうだけど油持ってくようなものばっかりなのが嫌なの。
特にシェービング関係。これはメンズ特有のケアだからか物凄いスースー&脱脂の傾向強いわよね。
髭剃りでゴリゴリ肌けずってるからこそ油と水分が必要なのに、ジェルには引き締めとかいって必ずアルコールが入ってるし、
フォームなんて泡のせてさらにカミソリ滑らせたら言わずもがなだし。シェービングクリームってフォームの事だし、
オイル、バーム、クリーム系はわざわざ変なクスリみたいな甘味のないきついミント臭つけたのかわなくてもいっくらでもある中から好きなの選べばいいじゃない。
580陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 12:06:09.01 ID:kggRrpYY0
俺も女性用高級化粧水とか使うと女っぽくなるよ。
なんか妙に艶っぽくなる。女性ホルモンに作用してるんだろうけど、おかまみたいになるのがいやだから
もっと男性用化粧水を開発してほしい。男らしい若々しさを保てるような。
581陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 12:08:19.88 ID:ETBPOZ4J0
>>580
同サロ他スレでも書いてたけど
誰も真に受けてないからやめたほうがいいわよ
582陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 12:20:27.01 ID:kggRrpYY0
>>580
そうかな?
特に外国産美容液使うと、女っぽくというか妙にてかてかになるんだけど、気のせいか?
お釜みたいに見えるのだけは嫌なんだよな。
583陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 12:21:58.42 ID:xKX9cwzh0
単に肌にあってなくて脂が浮いてるんじゃない?w
584陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 12:30:46.74 ID:kggRrpYY0
>>583
sk2の化粧水、ふき取り化粧水
ランコムの乳液、美容液、
ヘレナの目周り美容液
これセットで数年使ってる。
35歳の割に肌はめちゃくちゃきれいになったけど、色白すぎてかまっぽくみえるようになった。。涙
585陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 12:38:47.27 ID:PHy30RCZ0
>>584
カマっぽくじゃなくて、カマなんだから良いんじゃないかしら?
586陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 12:41:43.56 ID:kggRrpYY0
>>585
体がけっこうがっちりしてるから、体とあった顔にしたいんだけどさ。
なんか乖離していく・・・・
高級化粧水は確実に女性ホルモンに作用があると確信してる
できれば、男性ホルモンにもはたらきかけてほしいw
587陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 13:05:05.63 ID:E3bC3tzx0

本日のキチガイ
ID:kggRrpYY0
588陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 13:14:04.77 ID:kggRrpYY0
>>587
キチガイいうなw
むしろ美容キチガイといってほしいw
結構金かけてるし。
589陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 13:28:02.71 ID:oGXzKyEqi
ヒオウギエキスはエストロゲン類似成分だったり、
エチニルエストラジオール入りのクリームもあったりするけど、
特に謳ってない限りは入ってないわよ。
まんこコスメでツヤっぽくなるのは、化粧ノリをよくする成分が入っていたり、
まんこは殿方と違って皮脂が加齢とともに出にくくなるから油分を多めに配合する構成になっているからよ。
590陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 16:07:13.93 ID:w4QTdYIoO
ちょっと聞いた!高級化粧品には女性ホルモンを分泌させる、医学もびっくりのテクノロジーがあるらしいわよ!



んなわけないじゃん
あんた資生堂とかの高級ラインの化粧水とかでも原価百円ポッチなのよ、もちろん例外もあるだろうけど
化粧品は原価やっすいのよ、高いのは宣伝費とか、あと安いと逆に売れないからね



最近肌荒れひどかったから、昔手荒れの時に処方されたマイザー軟膏を3日だけ顔にぬりぬり
ちょーツルツルになったわ!ただし3日だけ使うことね
591陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 16:51:01.87 ID:xKX9cwzh0
やっぱそういう応急処置的な商品って長期で使うとよくないのかしら
あまりに効果があるクリームとか普段使いしたくなっちゃうわ
592陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 17:37:25.04 ID:msTSDRxc0
>>588
そういうとこがカマなのよ
593陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 17:44:11.77 ID:21Bi+gl30
痔のクリームとか正にそれね
顔に塗るのはチョット躊躇するけどw
594陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 18:11:08.13 ID:MzevR+NUO
洗顔料と日焼け止め以外は不要。
分かった上で、気分に合わせて高機能化粧品を使ってるわ。

オルラーヌの目元用美容液は効いてるみたいだし。
595陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 18:12:52.85 ID:f4Ui6WOnO
ヒオウギエキスとオウゴンエキスは名前だけでなんか上がるわ〜
安いし
596陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 18:19:00.83 ID:OVMUaLBj0
超敏感肌のせいかこの季節になると鼻の周りの皮膚がボロボロ剥ける
ロゼットゴマージュでこすったり
ツイザーで皮膚取ったりしてるけど皆さん平気?
ちなみに洗顔は一日一回
597陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 18:22:34.74 ID:f4Ui6WOnO
敏感肌なのにそんなことしたら肌理がなくなって肌が死ぬわよ?
乾燥肌なら尚更
598陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 18:33:27.38 ID:J6M1SrxK0
肌きれいにしたくってお高い化粧品使って、肌きれいになって女っぽくなったとかいってんの気持ち悪いわ。
体がガッチリって、デブだから顏がムチムチしてんじゃない?テカった色白のデブw
っつうか、あんたの書き込み言い訳がましいというか何かしら嘘くさいというか無理が匂うのよ。
美容キチガイでsk2だのランコムだのヘレナだの高いブランドあげるわりに「外国産美容液」なんていってみたり(いわんとしてることはわかるけど大体そこは「外資系ブランドの美容液」でしょ。)
「こだわって」sk2の化粧水、しかもふきとりのまで使ってるってわりには色白になって不本意だとか、sk2なんて美白期待して使うもんよ。sk2ピテラを何だと思ってんのよw
外国産美容液が女っぽくなるっていってみたり、高級化粧水が女性ホルモンに作用するっていってみたり
ぶれすぎ、矛盾しすぎなのよ。美容キチガイってわりに知識ないし。知識のない男が例え釜でも外資系ブランドのそれもライン揃えずに、アイセラムまで使うか?
無理があんだよ。
599陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 18:41:19.91 ID:xVmVAMDD0
>>586
何もしなければいいだけのことじゃね?
600陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 20:46:28.37 ID:jWz90fUF0
>>598
584だけどw
>大体そこは「外資系ブランドの美容液」でしょ。
外資系ブランドと外国産美容液はほぼ同義でいいだろ。外国資本が展開するブランドと日本以外の原料を活用して美容液を抽出するところでは、
正確にいえば違いがあるだろうけど、そんなこと意識しないことがおおい。ニュアンスが通じればいいのではないか?
>sk2なんて美白期待して使うもんよ。
人によってそれは違う。結果として美白な人がいるかもしれないが、美白化粧水をうたってるわけでもない。
俺が言いたかったのは、艶っぽくなってかまっっぽく見えるということ。この疑問については、上述589で納得した回答を得られたのでもういいません。
>ぶれすぎ、矛盾しすぎなのよ。
わずかな情報を基に断片的に解釈している。美容液の効果が乏しいことを非難しているわけではなくて、その方向性に疑問を持ってるだけで、どこに矛盾があるんだ?
整合してるだろ。
>知識のない男が例え釜でも外資系ブランドのそれもライン揃えずに、アイセラムまで使うか?
知識がないかどうかは別として、ブランドのラインを揃える必然性はどこにもない。
アイセラムを購入することも、知識の有無とは関連が乏しい。
598の議論を敷衍して解釈すれば、俺が万個とでもいいたいのだろうが、違います。。
601陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 21:10:18.93 ID:r1rXSsZQ0
>>550-552
レスありがとう!
やっぱりグロいイチゴ鼻改善は難しいのね…
でも負けずにパパイン酵素や適度な保湿で長い目で頑張ってみるわ。
ほんの少しでもマシになれるように。
602陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 21:31:32.28 ID:nEXsnhLCP
>>551
苺として生きていくってなんかかわいいわ
大島弓子のいちごちゃん思い出しちゃったわ
603陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 21:53:12.18 ID:CRxaWt8i0
>>600の反論がことごとく的はずれ&ただの言い訳。一個一個指摘してやるのもめんどくさいからしないけど
>俺が万個とでもいいたいのだろうが、違います。。
あんたまんこなの?どこをどう>598の議論(議論?w)を敷衍して解釈すれば、こんな発想が出てくんの?わたしあんたがまんこだなんて一言もいってないし考えてもなかったわよ?
自分から言い出しちゃったんじゃないw?
604陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 21:55:56.31 ID:biwif8r10
http://face7.blog136.fc2.com/
整形疑惑とか別人みたいとかいろいろあるのね
見入ってしまうわ
605陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 23:15:21.74 ID:wgzI8wGZ0
あたし肌理がなくてエステで驚かれたわ
606陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 23:16:26.51 ID:mTvmIMmv0
顔の血行と毛穴の開きって関係あるのかしら?
607陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 23:24:41.81 ID:30wL8P9WO
>>601
アタシ昔に毛穴詰まって角栓が凄いデカくなって焦ってビオレの鼻パックしたら
見事にイチゴ鼻になったわ、それ以来何もしてないけど、まあまあ改善されたわ
相変わらずイチゴと言えばそうなんだけど、見た感じすぐには判らないわ。
諦めないで紫外線カットと保湿を続けてみてね。
608陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 23:40:11.89 ID:kYwrL56A0
イチゴ姐さん達っておいくつくらいなの?
あたし30だけどイチゴ鼻今から予防したいの
心がけるべき事は何かしら?
保湿と日焼けどめ、週1のハッテン銭湯は欠かさなくてよ!
609陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 23:42:07.22 ID:S03dUfrx0
>>601
あなた>>569があるわよ。

>>609
あたしは小鼻を押したり、つまんだりして鼻の脂を絞り出してたわ。
それと週2回の鼻パック。
開いた毛穴は元に戻るって説明書きがあったけど、開いた毛穴がシミになってるわ。
さすがにやめたけど、肌のたるみも加わって、鼻どころかほほまで毛穴が開いてきたわ。
610陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 23:43:23.16 ID:qPIGHcft0
保湿に重点おいたら改善されたようなきがするわ
611陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 23:58:33.50 ID:msTSDRxc0
毛穴が開くって保湿ができてないからよ
塗ってるものがダメってこと
パックも無意味
612陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 00:05:22.19 ID:86TNZjRB0
アタシごぼう茶始めるわ!!
麩も買い占めたわよ!!
今年の終わりまでにはマイナス20歳肌目指すわよ!!
613陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 01:44:46.69 ID:Bq4wgGqGO
無塩トマトジュースにしなさい
ごぼうはごぼうチップスがオススメよ。痩せるわ
614陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 02:03:53.74 ID:jSpdWXmv0
マジで!?ごぼうチップスはどこのがお薦めですか?
つか全然眠くならねえ…また昼夜逆転しそうでやばいわ
615陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 06:46:54.04 ID:dot2uz6n0
>>609
ひゃだ、貴重なレス見逃してたわ!
569姐さんもありがとう!
アルビオンて高そうだけどワラにも縋りたいから清水の舞台から飛び降りるつもりで
デパートカウンターデビューしてみるわ。
616陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 09:02:54.57 ID:+frzUdnki
>>615
カウンターには、押し売りすごいまんこもいるから、
買いたくないな〜でも座っちゃったしな〜
っていう時は「効果がなかったら返金していただけますか?」
っていうと「それはちょっと、、、」
ってなるから、「だったら今回はごめんなさいね」でokよ
頑張ってね!
617陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 23:06:21.83 ID:QdQEAVYR0
小鼻の脂は酵素入り洗顔(パウダーのが多いわね)で洗って水分補給すると
毛穴が目立たなくなるわよ
618陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 23:43:07.85 ID:KAreBIDCO
毛穴毛穴って言うから黒い点々まじまじと見てみたら、角栓とかじゃなくて毛だった。産毛。
619陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 00:20:49.53 ID:HMHacDVzi

ごぼう茶は手作りだと超面倒くさいわ
620陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 05:15:54.91 ID:u/DNgZyPi
アスタリフトてパンチにかけるわ、オバジは効くけど臭いし、
なんかいいのないかしら、たるみおさえて引きしまはるやつ
621陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 15:20:59.63 ID:g0bacD9t0
イチゴちゃんには、洗顔用のフェイスブラシはどうかしら?
アタシも使ってるけど、モコモコ泡にできるし、
毛穴の奥まで綺麗にしてくれそうじゃない?
622陽気な名無しさん:2012/01/17(火) 15:55:03.57 ID:HITWdiu80
自分が鼻の黒ずんだ毛穴改善したのは、クレンジングオイルと泡パックだわ。
まず湯船で暖まったら、オイルで鼻あたりをマッサージして水で乳化して流したら
泡乗っけてこすらずにしばらく放置しておくの。
お風呂上がったらコットンに化粧水たーぷり染み込ませて鼻の部分を重点的にパック。
まあ年取って脂があんまり出なくなったってのもあるだろうけど、毛穴の黒ずみや
ぱっかんは目立たなくなったわ。
オイルは評判のいいシュウウエムラ、今でも月に2回オイルでディープクレンジングを
してるけど
特に問題ないわ。
623陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 00:06:47.67 ID:t2yuPy+N0
あたし、SK-2使いになったわ。
無香料なのにピテラ入ってるの見つけたの。
デイ&ナイトクリームなんだけど、ピテラ臭しないのよお買い得だわ。
624陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 19:17:21.50 ID:PoARgI4G0
ベストハウスで美容特集らしいわよ!!
625陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 20:15:27.88 ID:2b0C0SBR0
ローションパックとオイルでケアしてたら、おでこと鼻にニキビができたわ。
オイルってTゾーンには不要なのかしら?
626陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 20:20:51.66 ID:+eeYWXxZO
>>625
量が多かったか肌に合わないオイルだったのかもしれないわ
それがそのケアだけじゃ保湿不足だとか
美容液も使ってみたらどうかしら
627陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 20:35:39.52 ID:Nbaf+Scw0
ちょっと前は油分を使わない水溶性のケアで、
肌を甘やかさないのがいいとか言われてたけど、
最近は美容オイル流行ってるわよね。
HABAのスクワランオイルは一個あると重宝するわ。
628陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 20:44:13.23 ID:XJVRWI9Bi
アイハーブでオススメのサプリとかある?
629陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 21:01:02.11 ID:pnkSIqW6i
マルチビタミン&ミネラルは必須よ。
あたしはNatural FactorsのMen's MultiStart, VitaMin•A•Day for Men
を飲んでるわ。
あと、鍛えてるなら
Twinlabの100% Whey Protein Fuel, Lean Muscle, Chocolate Surge, 5 lbs (2268 g)
がオススメよ。
クッキー&クリームも飲んだけど、チョコが一番美味しく続けられるわ。
630陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 21:20:02.21 ID:KRoJYrZjO
最近、よく耳にするピーリングジェルの効果ってどうなの?
使用してる人いらっしゃるかしら?興味あるのよー
631陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 21:23:57.18 ID:/SrFzbGBi
>>629
ありがとう!早速買うわ
632陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 21:51:34.52 ID:Nbaf+Scw0
>>630
デルマQ2の使ってるわ。
ちょっと茶色いカスが出るので、効果はあると思う。
やった後はごわつきが取れていい感じよ。
濡れた手でもOKらしいけど、乾いてる方がいいわね。
633陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 21:58:16.18 ID:iJsRWPyH0
>>623
sk2いいよね。肌が本当にふっくらして、きれいになる。
ネットでかなり安く買えるし、男で購入してる人も多いだろうね。
634陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 22:41:47.58 ID:vllkoBqg0
>>627
HABAのスクワランいいわよね。
髭剃りで荒れまくりだったんだけど
剃る前に1滴(シェービング剤代わりに)、剃り終わった後にも使ってるけど
ヒリヒリがなくなってつるんとしてきたわ。
635陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 01:03:18.12 ID:cBFIwZ9T0
>>634
剃る前にも付けるんだ。
カミソリ?電器シェーバー?
なんか油分で剃れなくなりそうな気がするけど、やってみようかしら。
636陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 08:55:57.41 ID:+Uggqr+s0
>>633
ピテラいいわよね、無香料のピテラってありがたいわ。
化粧水も使いたいけどあの香りが腐ってる感じで気になるの。
637陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 09:34:30.12 ID:2dFVwNmT0
ピテラ臭って納豆みたいよね
あれがダメだわ
638陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 10:18:52.13 ID:uf/4qYCs0
>>620
確かにオバジの美容液って臭うわね
塗った直後はバニラエッセンスみたいな良い香りなのに
だんだんヘンになってずっと続いて夜お風呂で洗い流す時まで匂うのよ!

でも効果はあると思うし、多くのドラッグストアで入手できるわね
639陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 10:40:18.36 ID:p8BE0ROm0
ひげ剃り前にオイル数滴とかwww


ヒゲそった事無い万個が発狂したのかしら

ごついうぶ毛くらいそったことがあるでしょうにw
オイル付けてひげ剃りとかwwwありえね
640陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 12:12:52.28 ID:0ejbu9mL0
あら、わたし髭はオイルシェービングよ。スクワラン1滴とか絶対あり得ないけど。オリブ油500円玉大くらい使うわよ。
641陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 12:14:48.24 ID:KO0r14wDi
髭剃りというのがカミソリなのかシェーバーなのかはわからないけど、
カミソリだったらシェービングオイルがあるわね、シェーバーならプレシェーブローション。
でもどっちにしろスクワランにはシリコン剤が入っていないから剃ってる時の保護にはならないわよ。
ただ滑りが良くなるだけ。
642陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 19:53:55.58 ID:yTZtT0EZ0
>>637
@コスメとか口コミサイト見てもsk2の化粧水一番人気高いね。
納豆くさいけどw効果は高い。
643陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 21:09:56.90 ID:KO0r14wDi
@cosmeの何割がサクラなのかしら?
644陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 21:27:34.09 ID:OxnJKeqIP
やっぱりサクラはいるのかしら

思ったんだけど、
サクラがいないとしても、例えば
A→使用者50名。効果アリと思っている人が50名 
でも@コスメでそう書いてる人は5名
100%効果あるのに話題が少なくてマイナー

B→使用者100名。効果アリと思っている人が30名 
@コスメでそう書いてる人は25名
あんまり効果ないのに母数が多いせいで一見高評価に見える

↑のようなことってありそうだなーって思った
645陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 22:09:58.60 ID:/HyjHnv90
>>625
オイリーだからこその美容オイルよ。
使い方は色々だけど、洗顔後のオイルいいわよ。
オイルはクレンジング以外でも使えるわ。
アルビオン、雪肌精シュープレム、プレディア、
KOSE系が多いわね。
646陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 23:11:08.56 ID:pKl7upuH0
太平洋側の日本は、この1か月全然雨降らなかったから
本当に乾燥を意識したわ
私が歳とったからってのもあるけど、ここまで保湿を徹底させたのは今年初めて。

毎朝熱いシャワー浴びて、顔に化粧水しかつけなかった20代が
もったいないわ
647陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 23:20:21.17 ID:u8udAtyJO
ここで評判の馬油を馬面の私がドヤ顔で買ってきたわ!
これオイルだから使うのは化粧水の後でいいのかしら?
648陽気な名無しさん:2012/01/19(木) 23:46:42.23 ID:2vNTs2d50
>>647
馬油は、馬油→化粧水の順よ。
649陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 00:54:46.56 ID:MPjnvxn6O
>>648
んま!逆だったなんて。なんとか潤いのある馬面美人を目指すわ!!

教えてくださってありがとうよー
650陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 01:35:01.41 ID:erEXZXBqO
あたしは@がなければ出会えなかったものもあるから参考にしてるわ。
ロフトにあるスキンケアブランドなんだけど、ぴったりだった。
651陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 01:40:23.77 ID:mj30ym1A0
>>649
あたしも馬面なのよ!
しかも午年!
もちろん馬油を愛用しているわ。

ひひーん!
652陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 01:44:41.90 ID:qyqe70zL0
ホンマでっかで、ずっと前に馬油の次は熊油が来るって言ってたわ。
馬油よりスゴいらしいけど、匂いで犬が吠えるんですってw
653陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 05:07:33.26 ID:oiJ1jgwNi
あたし自分の美に行き詰まってきたわ、
顔は垂れ下がって茄子みたいになってるし、セッキセイも効かなくなってきた、
とくにタルミとオデコのシワがヒドイわ、
アミコラプレミアム久しぶりに飲んでちょっともちなおしたけど
こんなのすぐ駄目になるし、
もう駄目なのかしら?肌から油が全くでなくなったわ、
17歳の頃は超脂症だったのに、こんなかわるのかしら、
助けてお願い
654陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 09:38:39.22 ID:z6T60Mwmi
バッカルファット除去手術よ!
655陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 09:54:06.51 ID:HqjQC+oL0
バッカルファットなんかしたら
口の周りにすぐシワができて老け込むわよ
で今度はまた 取ったはずの脂肪入れたくなるのよ
後悔するからやめときなさい!
ってか
乾燥肌のブス万個になんでバッカルファットなんかすすめるのよ!悪徳美容外科は!w
656陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 12:50:11.50 ID:uMN/iGv40
>>653たるみ、しわにセッキセイはきかないわよ。根本的にケアが間違ってるとみた
657陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 13:59:45.24 ID:oiJ1jgwNi
>>656
セッキセイはクスミなくしたいからつかってるの、
やっぱsk2しかないのかしら、
顔が茄子みたいになったのよ、おでこの肉が削げ落ちて
頬に全部落ちた感じよ、スリムセラとかやってもまるで効かないし、
ピテラで助かるなら買いたいわ
658陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 14:02:25.32 ID:dxgTQkRr0
ラテ茄子登場かしら。
659陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 17:45:47.36 ID:q59Ly09U0
とりあえずあんたのケア法をあげてみなさいよ。毎日やってるお手入れね。
何に気をつけて、あるいは一番改善したい事は何で、どんな製品をどういう順番でどんなタイミングでどういう風に使っているのか書き出してみなさいよ。
660陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 20:19:58.22 ID:bLbA0cdb0
>>653
30〜50歳代のお悩みだから、そういうの使いなさいよ。
資生堂ならシュペリエルとかKOSEならルクサージュとか探せばあるわよ。
この時期は、乳液とクリームを二重に使わないと厳しいわ。
661陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 20:20:12.55 ID:5oG4hzQ00
>>618
そうそう、黒い角栓を押し出してみたら黒い毛の束で、
束を押しつぶすと黒い産毛に分解されてびっくりしたわ。
662陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 20:41:36.29 ID:zNSU9yre0
>>661
アタシはクルクル〜ってすっごい丸まってるのが出る事があるわ
663陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 20:53:10.93 ID:llxNe9OIi
ヒザからそういうのでてくるわ
664陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 21:11:41.97 ID:kr1maALLP
角栓を押し出すのって楽しいわよね
肌に悪いってわかってるんだけど
無性にやりたくなる時があるのよ
665陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 21:54:17.19 ID:bLbA0cdb0
紫外線ライトで角栓抜きすると楽しいわよ。
つまり日焼けサロンでやると楽しめるって事よ。
666陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 22:05:05.80 ID:MPjnvxn6O
666 馬面美人!!
667陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 22:54:53.53 ID:kznsqBHz0
このスレ的にIKKOってどうよ
668陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 23:55:22.36 ID:zNSU9yre0
>>667
すぐ「アタシ達は〜」って言うのが嫌ね。
669陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 00:59:28.92 ID:ruM0ni5s0
>>667
だんだん活舌が悪くなってるような・・・
670陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 02:29:15.18 ID:/7NZng770
太ったし、ゴツゴツしてきて体も顔も岩石みたいになったわね、IKKO
671陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 11:56:51.93 ID:8GWvVaWm0
IKKOってメイクの技術はすごいのかもしれないけど、美肌やスキンケアに関しては全然ダメじゃない?
すっぴんは普通の50歳の男よりもオッサン度が高いし、シミシワだらけ。
いろーーんなスキンケアをされてるみたいだけど、やってあんなに汚いなら全然参考にならない…
672陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 12:34:17.56 ID:BTWlZ9vO0
普通の50にしてはましなんじゃないかしら
673陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 12:37:39.86 ID:8GWvVaWm0
674陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 22:18:08.45 ID:TdiWoGpS0
肌を最近.....どうした?
675陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 22:18:57.14 ID:4dHXJJfj0
はははははははははははははh!!!!!!!

そのまんま東系だな  ただのおっさん顔  地味な顔だわー
676陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 00:28:45.75 ID:z/ZjdIwo0
>>653
何歳なの?
677陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 01:11:51.12 ID:lugGwGv30
入浴で浴槽に浸かる前に体(頭も)を洗うのとある程度入った後洗うのって
どっちがいいのかしら?
入っていると汗とか汚れが出てくるような気がするから
いつも入った後で洗ってるんだけど…

678陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 01:12:35.38 ID:9VPbVKfj0
IKKO、右目と左目のゆがみがひどいわね…
679陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 10:49:33.85 ID:n90vwWV/0
入った後よ!
680陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 18:18:59.74 ID:DhIGbbYq0
入った後よ!!
先に髪を洗うと落としきれなかった洗浄成分が体にかかるからだめなのよ!!
界面活性剤だし!!

それよりヨーグルトが大変よ!!
食べるとリュウマチを引き起こしやすいんですって!!
今すぐヨーグルトは廃棄処分よ!!
681陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 21:21:14.67 ID:GVpGZTUei
>>680 ソース頂戴ッ!
682陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 21:47:10.61 ID:FFFfsCf7O
>>681
っおたふく
683陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 22:54:58.35 ID:lugGwGv30
>>681
色々出てくるわね
それから
カラゲニン(カラギーナン)は、海藻(紅藻)から抽出された天然の食品添加物だが、
潰瘍性大腸炎の発症への関与が疑われている。
カラゲニン(カラギーナン)は、ゼリー、プリン、乳製品、アイスクリーム、ヨーグルト、水産ねり製品、プロセスチーズなどに含まれている。
 ヨーグルトを常食している人の腸相は、良くないと言う。ヨーグルトは、乳酸菌を含んでいるが、ヨーグルトを飲んでも、乳酸菌により、
腸内細菌叢が改善しないと言う。
684陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 22:58:10.75 ID:OIcdDI3l0
栄養学って信じちゃだめなとこあるわね
何食べたらいいかわっかんなーい。ガンの人も多いし
685陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 00:13:47.69 ID:AJK4C53w0
ヤクルトならオッケーかしら…
686陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 00:16:04.57 ID:UA0CjaY/O
最近、カタツムリ成分のパックやらクリームをよく見かけるようになったけど使ってる人いらっしゃる?匂いとかどうなのかしら?
687陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 01:08:44.47 ID:zyj1PHuhi
>>686
韓国物がほとんどよ。
ただ、日本の大手がカタツムリ粘液コスメ市場に参加してないって事は、
そんなに注目すべきすごいもんではないという事だと思うわ。
どうしてもっていうならミシャのスーパーアクアシリーズのやつかしらね。
688陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 09:02:56.45 ID:v/bOmO9wi
カタツムリの奴、どうしてもカタツムリ潰して作ってんじゃないかって想像しちゃって無理
689陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 13:41:24.00 ID:6oJ3Zfmq0
このスレ的におぐねーってどうよ
690陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 14:27:48.61 ID:dARQFcvE0
>>686>>687
日本製のやつが1つだけあるわ(カタツムリは南米産)
どうあれ、韓国や中国にお金が渡る様な消費しちゃダメよ
691陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 15:12:06.54 ID:oBgv2MEmO
何もしてないお尻だけがいちばんぷりぷりだわ。
やっぱり紫外線や化粧品の付けすぎやり過ぎはよくないのかしら?
692陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 17:08:44.94 ID:YfhAtwGq0
ボディーソープでケツを洗う→湯船入る→洗顔顔剃りシャンプー→タオルドライしてからリンス→
湯船出る→体を洗う→泡まみれで洗顔→リンスが体に付かない様に全部流す→湯船入る→
歯磨き→湯船出る→イケメン出来上がり
693陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 17:36:07.02 ID:jWOOJbh/0
あたしクリーム塗ってるけどガサガサのブツブツよ
体質かしらねー
694陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 17:46:42.83 ID:ITw5Kk960
>>692無駄と間違いが多いわね。
こんなことを得意げに......やっぱり世間てバカばっかだわ。
695陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 18:25:18.12 ID:qvYYzZas0
696陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 18:38:23.84 ID:fZm3TW0o0
貴女達アメ関係の美容情報が知りたくなったら、
秋山曜子とかってスノッブ肉便器が運営してるトコ見てみなさい。まぁまぁ嗤えるわよwww
697陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 18:43:13.32 ID:DGSVFAdX0
クリーンっていうフレグランスを、評判が良いって情報だけでポチったんだけど、誰でもつけられる香りかしら?
ウォームコットンってやつ
698陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 00:22:26.50 ID:ivpx9md10
あたしゃ石鹸水がコロンだよ
699陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 02:01:43.55 ID:0eBmNBVQ0
>>698
男らしいわ姐さん!
700陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 10:14:54.61 ID:CFNO2PfeO
あたしパシャのグレープフルーツよ
タチから「旨そうな香りしやがって」ってほめられたわ
701陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 11:39:03.07 ID:vXK+fK800
グレープフルーツって、ちょっとワキガ臭だわ?
702陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 16:38:11.08 ID:0eBmNBVQ0
>>700
使った事あるわ!夏限定で使ってた
んだけど蜂に追っかけられたわw
蜂さんもあの匂い好きみたいよ!
703陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 22:50:45.31 ID:FL/gYg5N0
カフェインレスのインスタントコーヒーを買ったわ!!
やっぱりカフェインが体に悪いと思うのよ!!
利尿作用もあるし!!
ババアが皺皺なのは緑茶の飲み過ぎらしいわ!!
カラダが脱水になってしまうらしいわよ!!
緑茶も棄てるべきだわ!!
704陽気な名無しさん:2012/01/26(木) 05:27:10.15 ID:5jDlZX/v0
パシャって高いしすぐ匂い消えない?
数年前に買って放置してるわ。
705陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 02:02:48.03 ID:O1/GJuiL0
>>703
その考え方だとなにも飲み食いできなくなるわよ?
706陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 02:53:43.31 ID:82wn2Xl9O
わざわざコーヒーを飲む人の気が知れないわ
歯の色素沈着とか口臭とか気にしないのかしら
707陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 02:57:52.01 ID:BHXsQfr3P
美しい人は飲み食いするにもあれこれ気を遣わなきゃいけなくて、
大変ねえ。
あたしなんか飲み放題食べ放題だわ、飲食物も男も。
708陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 03:05:21.14 ID:82wn2Xl9O
>>707
マツコなの?体型が
709陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 03:12:37.70 ID:BHXsQfr3P
182cm78kgよ。
710陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 11:41:04.10 ID:vrB+XHMB0
イケるわ
711陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 14:39:16.26 ID:KJY9vuqZ0
182pなら65`以上はデブしかいないわ!!
コーヒーで化学溶剤不使用のを見つけたわ!!
飲みきったら乗り換えるわ!!
焼酎はビールよりも酸蝕歯になりやすいらしいわ!!
なんだか10年後はつなぎに頬かむりして無農薬野菜とか販売してる婆になりそうだわ!!
712陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 19:56:38.80 ID:GJdMbCxMi
あんたの豆知識にはいつも恐れ入るわ
713陽気な名無しさん:2012/01/27(金) 20:55:51.34 ID:xfU1R2+wP
182cmの標準体重(健康的な体重)は73kg
美容体重(スリム)は66kg
モデル体重(ガリガリ)は63kg
714陽気な名無しさん:2012/01/28(土) 21:02:03.93 ID:mqIm3f2U0
なに  とんでもない数字書き込んでるんだか
715陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 03:23:09.69 ID:HWWOPglR0
あたし、歯ぎしりするのよ
自分でも何となくわかるわ
どうすりゃ直るのかしら
716陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 05:07:12.30 ID:VzlVyIQt0
わたしもよ。あとイビキ。
どうやらストレスで睡眠中に無呼吸になったりはぎしったりするらしいのよね。ちなみにデブは無呼吸イビキ歯ぎしりするらしいわ。
でもわたし全然デブじゃないから、やっぱりストレスなのよ。
>>715はデブなの?
717陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 07:55:17.17 ID:oB/DWayZP
歯ぎしり防止用のマウスピースがあるわよ
ググると沢山出てくるわ
718陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 12:55:05.26 ID:reLuFGxd0
歯ぎしり防止のマウスピースは、歯科で柔らかいシリコンで型とってもらって
作った方がいいわよ
歯ぎしり酷いと、歯周病でもないのに歯がぐらつくようになったりでいいことないのよね
たしか歯科で5000円くらいで、自分の歯型に合ったマウスピース作ってもらったわ
719陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 14:28:11.83 ID:HWWOPglR0
>>716
デブじゃないわ
あたしもストレスなのかしら

一度、ひどく歯ぎしりして、一日歯が痛かった事があったの
歯科医でマウスピース作ってもらった方がいいかしらね
720陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 17:20:45.95 ID:ex5kj6vP0
歯ぎしりの人は すんごいストレスに晒されてるって そうなのね?
721陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 17:22:46.37 ID:niw5Fl0ri
あたしニートだけど不安からか歯ぎしりしちゃうわ〜
将来が不安で仕方ないわ
722陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 22:03:21.80 ID:ZbCjSiNz0
子供の頃から歯ぎしりするからかちょっとはが小さいんだよね。
でもマウスピース寝てる間に投げ捨てる癖があるから
もう使ってないや。

ところでみんなしってる?小鼻の黒ずみって、エステとかパックとか
色々あるみたいだけどオリーブオイルをお風呂でスリスリするだけで
なくなるんだよ。2日目だけどびっくり。
723陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 22:47:47.49 ID:/9PigsE+0
知ってるー。みんなには内緒にしてたけどもう5年くらい前からやってるー。
蜂蜜(ピーリング)とブラウンシュガー(スクラブ)まぜるといいよ。でもピーリング系ケアの基本だけどやりすぎ注意ね。
週1くらいごわつきが気になるときが適当。
くすみが気になるときはヨーグルトと蜂蜜混ぜたものを小麦粉で練ってパックね。
オリブ油一本あると頭皮ケア、アウトバストリートメント、クレンジング、シェービング、ボディの保湿と全身に使えていいわよ。安いし。
724陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 23:12:15.74 ID:ej4Zp2KGP
ヨーグルトwww
725陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 23:28:07.89 ID:/9PigsE+0
なによ?ヨーグルトのなにがそんなにwwwなのよ?!
726陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 23:59:16.89 ID:HTNZlxRV0
あまりハンドクリームって使わないんだけど、たまに手を化粧水でパックして、
ジョンソンエンドジョンソンのエクストラケアドライスキン高保湿ハンドクリームを塗ってるわ。
このハンドクリーム全然べとつかないし、匂いがいいのよね。
たまにハンズとかで、高そうなシアバターのやつとか買うんだけど、長続きしないのよね。
これが手ごろで長く使ってるわ。
727陽気な名無しさん:2012/01/30(月) 00:05:03.30 ID:JAtd42WkO
メイドインチャイナのクリームなんて使いたくないわ
728陽気な名無しさん:2012/01/30(月) 00:41:14.52 ID:70Snho310
オリーブオイルで鼻を10分ぐらいすりすりしてるんだけど、
なんで痛くなるのかな?すりすぎかな?
オリーブで肌にダメージってあるの?
729陽気な名無しさん:2012/01/30(月) 02:01:19.93 ID:c2mOgwIA0
あるわよ。オリーブがダメージあるんじゃなくてスリスリこすってんだからあるにきまってるでしょ。10分もやりすぎよ。
力加減の問題もあるかもだし、やる頻度が多いとか油の量が少なくても傷める原因よ。
原理としては油と皮脂汚れをなじませて浮かせて落とすんだからこすり取ったり絞り出したりせず、
肌への摩擦がなるべく少ないようにたっぷりの油で力の入りづらい薬指で優しく撫でるようにクルクルすんのよ。
時間は大体全顔で5分程度、週1くらいを限度にやるのよ。
やったらちゃんと石鹸で洗顔して、しっかり保湿するのよ
730陽気な名無しさん:2012/01/30(月) 02:17:14.28 ID:neDsXdCa0
あたしは無印のホホバで小鼻クルクルやってるわ。
時折ゴロっと皮脂の塊が取れてドン引きよw
731陽気な名無しさん:2012/01/30(月) 09:31:25.71 ID:xexL/Acp0
やり過ぎは良くないわよ、せめて蒸しタオルで毛穴開かせてからやって
取った後は、肌が冷たく感じるまでパッティング忘れないで・・・。
732陽気な名無しさん:2012/01/30(月) 21:23:05.45 ID:5Ley6BAZO
オリーブオイル、私もやってみようかしら
733陽気な名無しさん:2012/01/30(月) 21:30:18.63 ID:VvDPv4tq0
みなさん、顔って冷たい?
734陽気な名無しさん:2012/01/30(月) 22:29:44.04 ID:L1PjdM4a0
あたし顔に熱もってるわ。トレ後なんか身体はそんなでもないのに顔だけ赤くて熱いの。顔だけ汗もあんま出ないし。
たぶん健康的にも美容的にもよくない気がするんだけど、なんか改善する方法ないかしら
735陽気な名無しさん:2012/01/30(月) 22:46:36.96 ID:VvDPv4tq0
わたしその逆で、いつも冷たいの
人の顔って触る機会そうそうないから、どんなものか知りたいわ
736陽気な名無しさん:2012/01/30(月) 22:50:16.29 ID:4xkNOzJ80
あつくも冷たくもないわ
737陽気な名無しさん:2012/01/30(月) 23:18:24.30 ID:TemtY+ST0
今の時期はスクラブを手に塗ってグリグリすると
ローションやハンドクリームの入り方が違うの分かるわよ。
738陽気な名無しさん:2012/01/31(火) 10:50:47.96 ID:Qk2vWe9D0
グリセリンが重宝だわ〜
ヘアワックスにまぜてもいいし
739陽気な名無しさん:2012/01/31(火) 12:18:16.62 ID:o52M3Hnr0
ちょいスレチなんだけど、美容院のチラシ配りって明らかに人を選んで配ってるわよね?
客が入らないからチラシ配ってるくせに、人を選ぶってなんの意味があるのかしら・・。
前々から不思議で仕方ないわ。
740陽気な名無しさん:2012/01/31(火) 12:58:45.03 ID:VzDp9Qxs0
>>737

それが企業の「往復ビンタ商法」なのよ

わざわざ 必要な皮脂までごっそり落とさせておいて  そこにまた別製品で潤いプラス
餌食ね
741陽気な名無しさん:2012/01/31(火) 16:40:11.16 ID:nK+J2tz90
紙パックや瓶入り野菜ジュースは酸化防止剤がたっぷり入って危険すぎると乳業メーカーからの指摘らしいわ!!
味噌汁も半分しか飲まなくなったわ!!
塩分怖いわ!!

朝食には林檎を皮ごと食べ始めたわ!!
野菜と違って農薬は付きにくいらしいからよ!?
742陽気な名無しさん:2012/01/31(火) 18:53:18.82 ID:TitQdEWii
>>739
おっさんに配ってもしょうがないじゃない
チラシもコストかかってんだから来てくれそうなマンコに配るのよ
ティッシュ配りした時は人を選んで渡すのもあったわ
743陽気な名無しさん:2012/01/31(火) 21:52:45.59 ID:9Gqfm8RA0
>>741 酸化防止剤っていうとイメージ悪いけど、
ビタミンCって言葉にすると、さてどうかしら。
744陽気な名無しさん:2012/01/31(火) 23:01:14.94 ID:/gXo2vAQ0
老化防止も酸化防止みたいなものじゃない?
もしかしたら現代人が若く長生きしてるのはそのせいかもね!?>酸化防止剤
そんなあたしはネットでローズヒップオイルを注文したわ。一時流行ったわよね。
745陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 01:25:00.75 ID:JuUk39v6P
>>744
毛穴の黒ずみを落とすのにいいわね、ローズヒップオイル。
746陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 01:29:39.43 ID:RP250MHP0
薔薇尻でどうやって黒ずみを落とすの?
ローションパックでいいのかしら
747陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 02:51:29.04 ID:i2Bd7UU60
オイルでくるくるマッサージして、毛穴の皮脂や黒ずんだ汚れを溶かし出すってことじゃねえの
748陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 05:08:19.66 ID:uIsXA/n6O
通販で買った炭酸パックやってみたわ
しっとりすべすべになってちょっとびっくり
最近の寒さと乾燥で何塗ってもダメだったの
749陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 12:31:36.12 ID:iWc2yn+90
ちょっと!誰よ上の方でシュウウエムラのクレンジングオイル薦めたオカマ!買っちゃったじゃない!
買って3日目で吹き出物がちだったオデコがツルツルになっちゃったわよ!
肌色もワントーン上がっちゃったわ!
どうしてくれんのよ!本当にありがとう!
750陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 15:07:56.73 ID:T+xbrspX0
>>749はステマ
751陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 15:37:37.58 ID:9T4K6meb0
クレンジングかえただけで肌に変化出るほどの頻度でクレンジング使ってるの?女装かしら?
752陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 17:35:33.28 ID:idAsC3Rs0
おおげさすぎる宣伝は逆効果だって気づかないのね
シュウウエムラ  さようなら!ガキの頃は使ったわ!表参道で買ってw
753陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 18:49:08.89 ID:RIR3ULgf0
というか化粧しない男にクレンジングなんて必要ないわよ?
754陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 20:10:26.64 ID:N13BTxy2O
素肌に使うもんじゃないわよね
755陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 20:16:36.80 ID:MSfFHhMWi
万個が潜んでるんじゃない
756陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 20:31:45.59 ID:I1K563kUP
肌をキレイにするには美容液にお金かけるより
洗顔料(日焼け止め塗ったり化粧するのならクレンジング)
に高級品を使う方がいいわよ
757陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 20:38:34.65 ID:vd3S4aIJ0
角栓くるくるの話題が続いてたからマンコが勢いあまって飛び出しちゃったんじゃないの?シュウのオイルってその用途だと有名だし。
でもそんなのやっても週1でしょ?>>751が言うように>>749は大袈裟。もしくは、毎日クレンジング必要でクレンジングの良し悪しで肌の状態に影響が出やすいマンコか女装。
まあ、化粧しなくても日焼けどめ落とすのに毎日使うって人はいるかもしれないけどね。
758陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 22:57:30.54 ID:Faa8ez/w0
>>744
ローズヒップはすぐ酸化劣化するから少ない量を買って
短期間で使い切るのがいいみたいよ。
少しでも最初と違う臭いがし始めたら使っちゃダメよ!
759陽気な名無しさん:2012/02/01(水) 23:42:22.82 ID:OcUbgdCO0
新しい(封あけたて)オリーブオイルじゃないとダメって脱税してた女装センセが言ってたわ
あの人今なにやってんのかしら
760陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 00:07:58.92 ID:XldfMLD10
ローズヒップって酸化しやすいっていってもそこまで神経質になんなくてもいいらしいわよ。
多くは遮光性の容器に入っていて冷暗所においとけば開封後大体3ヶ月くらいはもつらしいし、顔にぬっても24時間程度なら酸廃するもんでもないらしいし。
ただ、臭いがあるし、少しでも安全に使えればと思って、ローズマリーのEOわたしは混ぜてるけどね。ちなみに無印の50ml入りのやつね。
761陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 01:47:25.77 ID:ksJDdGNA0
>>758
ありがとう。
でも酸化防止剤が酸化するなんて考えてなかったわ!要注意ね!
あたしアイセラムもビタミンCだから、ちまちま使わずタップリ塗りたくることにするわ。
762陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 03:28:06.00 ID:DPGITwdvO
私はアイハブで全て買ってるわ
ステマじゃないわよ
763陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 07:56:27.56 ID:ArhRvS+K0
尻のボツボツが辛いわー
なんにもしなくてもツルツルの人いるでしょ?羨ましいわ

764陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 12:08:47.01 ID:rovCo0b60
>>763 尻をクレアラシルとかのサリチル酸が有効成分のもので洗って、
湯上りにビタミンC誘導体が有効成分の化粧水か乳液がオススメよ
765陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 14:56:33.95 ID:xWBUdr6Y0
>>763優しくあらってよくすすいで保湿よ。あと皮膚科受診。
766陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 15:21:20.36 ID:yC/ZZFs90
>>765
あたしには皮膚科でケツ晒すのは無理よ!
767陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 15:48:38.06 ID:Bf8cgMOU0
あたしは尻の割れ目に汗かいちゃって、掻いてたらかさぶたになっちゃったわ
768陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 18:36:14.52 ID:mrIVqArf0
>>766あんたの汚尻の原因は病院でケツもさらせない下手なプライドの高さよ!ブサイクの汚尻のくせに!‼
769陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 18:38:07.75 ID:mrIVqArf0
>>767優しくあらって清潔にしたらワセリンやベビーオイルで保護しなさい。うふふお尻がかぶれちゃうなんて赤ちゃんみたい。
770陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 18:57:28.26 ID:CmlTXguB0
>>767
カサブタまではいかないけど、あたしもケツの割れ目がかゆいわ!
ぼりぼり掻いたらお風呂で滲みたわ
771陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 19:03:12.00 ID:Hi3HUHZfP
割れ目汗かく人って多いわね。
スーパー銭湯に一緒に行ったノンケが
グレーのパンツはいてたんだけど、
ケツの割れ目にそってしっとりと濡れた跡がついててそこだけ色が変わってたわ。
772陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 19:06:15.62 ID:mrIVqArf0
>>771そこが一番うまいのよ!
773陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 20:31:56.98 ID:3hoMoF8f0
>>767
>>770
おそらく湿疹だと思う

市販薬ならプレバリンαクリームがお勧め
弱い麻酔薬入りでステロイドだけど良く効く
マツキヨだと1800円前後で
ネット通販だと1000円前後で買える

もしアレルギー体質で内服薬使うならエピナジオン錠が便利
私も一日一錠服用してる、強さにすると中の上

アレロックのほうが強くて鼻炎にもよく効くから花粉症の季節はアレロック錠飲んでるけど
一日2回服用で高い
774陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 20:49:01.66 ID:Hi3HUHZfP
>>772
大トロみたいなもんね?
775陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 21:02:35.15 ID:mrIVqArf0
>>773ネット上でいきなりステロイドやら抗アレルギーの市販薬やら勧めるとか頭大丈夫?医者にでもなったつもり?
776陽気な名無しさん:2012/02/02(木) 21:06:20.79 ID:ArhRvS+K0
そう言えばあんまり尻を洗ったことなかった気がしたわ
穴はもちろん洗ってるわよ
優しく洗ってニベアでも塗ってみるわ
ありがとう皆さん
777陽気な名無しさん:2012/02/03(金) 00:14:33.45 ID:9ZHZS3TE0
ケツに化粧水塗ったらいい感じだわ
778陽気な名無しさん:2012/02/03(金) 01:13:21.21 ID:6/2r6eE80
ユースキン黄色塗ってこたつ入ったら痒くなったわよ
あと夏場の方がブツブツ増えるわ
前はつるりんこなお尻だったのに、老化かしら?
779陽気な名無しさん:2012/02/03(金) 02:02:45.64 ID:mqy5QIet0
http://biyouzairyou.com/biyouzairyou/1129/

最近、スカルプ系の新作が多くて使う楽しみが増えた
ハマってるのがアトレージュ、顔の毛穴が綺麗になったわ
780陽気な名無しさん:2012/02/03(金) 11:15:49.01 ID:q9UWaqTDO
>>763
漢方のヨクイニンがそういうのに効くわよ
1ヶ月使うと背中や尻のブツブツにめちゃくちゃきくし、新陳代謝が早い場所から肌ツルツルになるわよ!
ただ利尿作用と身体冷やす作用あるから気をつけてね、解毒作用強めだから
ハトムギ茶じゃダメ、ちゃんと精製したヨクイニン使わないと
781陽気な名無しさん:2012/02/03(金) 12:10:22.70 ID:5jjFoIs20
トマトがメインの野菜ジュースを飲んだら
肌がピカピカになったわ。
この輝きと透明感がずっと持続するといいのだけど夕方には濁るのよ。
ネットで纏め買いしようかしら。
782陽気な名無しさん:2012/02/03(金) 12:23:08.70 ID:uv/gSlQtP
>>781
それは単にビタミンA不足で、
夕方になると視力が低下してるだけよ。
783陽気な名無しさん:2012/02/03(金) 20:47:52.48 ID:KvJCAlhD0
ikko
784陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 00:00:08.34 ID:qO2Z/PLv0
unko「ずんどこ〜!」
785陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 02:57:46.32 ID:GaXvSQa00
一時期、話題になった塗るだけで一時的色白になる洗い流すパックってどう?
最近テレビCMで見なくなった
ニキビ跡の赤み隠す為に使ってみたい
786陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 11:05:09.86 ID:FaKTq76Y0
>>785
そういう、効果が極端なものはやめたほうがいいと思うわ。
ニキビを治すことよ。
787陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 16:28:20.71 ID:CWl/vXsH0
カフェインレスコーヒー婆がきたわよ!!
コーヒー飲みすぎで胸焼けや胃もたれがなくなったわ!!

生野菜もやめたわ!!
蓚酸が諸悪の根源よね!!

ご飯も茶碗半分にしたのよ!!
いい感じよ!!

食事って遅くとも30分で食わないと胃腸に負担がかかるんですって!!
給食をだらだら食べるガキを指導するのは当たり前なんだそうよ!!
788陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 17:31:43.03 ID:ugqWAFygO
上の方でケツが汚い話題で壮大に盛り上がってたけど、背中が汚い私はどうしたらいいかしら?同じ様な方法で改善されるかしら?

うーん、肌が綺麗な人が羨ましいわ・・・
789陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 17:45:19.14 ID:uaOhj6zni
>>826
シャンプーが残ってるのよ
790陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 18:13:47.51 ID:fAt8teoa0
背中がきたないのは
シャンプー、リンスのすすぎ残しとかあるいはシャンプー自体が合わないとか、
洗い辛いから洗いが足りないとか、逆にゴシゴシタオルでこすりすぎとか、その身体を洗う洗剤が合わないとか、
手が届き辛いからケアができないとか、理由はいろいろあるわね。
シャンプー、リンス、トリートメントをシリコンフリーとか成分良好なものにして(合いさえすれば安いのでいいのよ。)
頭→身体の順に、綿タオルとかのゴリゴリしてないもの、あるいは手で洗ってとかしてみて、乾燥を感じるようなら背中もローションやオイルを塗るような保湿ケアをしてみて。
791陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 18:43:09.69 ID:51YP1DDTP
ここでヨクイニンをすすめてた姐さんありがとう
おかげでニキビが治ってお肌がつるつるになったわ
一瓶飲みきったんだけどこれってサプリみたくずっと飲み続けてもいいものなの?
それとも薬みたく治ったら飲むのやめた方がいいのかしら?
792749:2012/02/04(土) 21:37:47.38 ID:1mQtnLAO0
>>791
参考にどこのヨクイニンお飲みになったか教えて下さらない?
顆粒?タブレット?
中国産じゃないヨクイニン無いかしら?
793陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 22:27:14.15 ID:6doJZfZ80
>>785
安物ならウテナの白肌パック
中価格帯なら石澤研究所のホワイトパック
かしら?
あれは、カオリンとかモンモリロナイトとかの泥で汚れを吸着すると同時に、
酸化チタンっていう白色粉末が肌に貼りつくの。
濯いでも付着するから、わずか1回の使用で肌が白くなったように見えるの。
794陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 22:47:58.70 ID:FKkwz7f30
酸化チタンなら日焼けどめ効果あるわね。肌が白く見えてかつ日焼けどめ効果もきたいできるなら、他に何かはだに良くないことがなければ安全で合理的な美白化粧品だわね。
795陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 23:16:36.81 ID:51YP1DDTP
>>792
クラシエの錠剤よ
どこ産とかあまり気にしてなかったから中国産かどうかはわからないわ
796陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 23:43:33.94 ID:CWl/vXsH0
ヨクイニンは殆ど中国産よ!!
797陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 00:23:26.55 ID:DBBQRTW90
ウィルス性のイボができた時、皮膚科でヨクイニン出されたわ
強ミノの注射も打ってたからどっちが効果あったのか分かんないけど、きれいに消えたわよ
798陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 01:43:06.46 ID:lGz6eCbT0
>>786
皮膚科もあちこち転々として治療してるけど全くよくならない
20年も吹出物できてる
父親も同じだった遺伝。

>>793
情報ありがとう試してみる。
普段パウダーファンデーションをフェイスブラシ使い隠してる(といっても週1、2回ほど)
塗るのも落とすのも面倒くさくて。
799陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 14:50:50.97 ID:XXHAHR5U0
私のスキンケアは黄色ユースキンと某列島取り寄せの椿油のみよ。
それだけでスベスベツルツル毛穴なしです。
800陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 15:06:29.85 ID:EGxjGzT4O
800なら美肌になれるわ
801749:2012/02/05(日) 15:40:45.13 ID:KhZPRdGa0
>>795-796
ありがと
中国産なのは引っかかるけどツルツルになるなら飲んでみるわ
もう30なのに、額真ん中らへんの荒れ性が治らないのよ
内臓のせいなのかしら?

802陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 15:43:07.43 ID:uhkz/vfCi
4年前の写真みたら顔が全然違ったわ
今たるみまくり
鍛えるわよっ!
803陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 17:38:46.11 ID:c8xtqOVs0
30代の男の肌が女みたいなもっちりツルツルテカテカになってるのはゲイのあたしからみても気持ち悪いって感じるわ。
そんなこと言ったらここの人たちに怒られそうだけど、そうはなりたくないの。
たまにいるでしよ?そういう人。そうならない為にはどんな化粧品を使えばいいのかしら?
肌の手入れはもう当たり前で趣味みたいなもんだから何もしないわけにはいかないし。
804陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 17:55:19.11 ID:XXHAHR5U0
とりあえず日焼けしてみたら?
805陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 18:25:56.74 ID:4Aq2udNJ0
>>804
わざわざ日焼けとかはしてないけど、外仕事だから自然と焼けるときは焼けてるわ。夏は真っ黒よ。
そんでサプリメントでシミ対策とかしちゃうあたしはダメかしら?日焼け止めなんてキリないからしないけど。
806陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 18:32:07.97 ID:9iqwNGik0
>>803
お肌は排出臓器なので、敢えて何もしないのもいいかもね。
コスメは補助食品みたいなものだし、
鍛錬すれば何もしないで美肌になると思うわと言ってみる。
807陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 18:39:29.53 ID:4Aq2udNJ0
>>806
でも何もしないほうがいいっていう意見も確かにあるのよね。
あたしもそれ聞いてから朝は水洗いだけにしてるの。
808陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 18:47:30.38 ID:0V1/3NMNP
あたしも水洗いを薦めてるわ。
日焼け止めもダメ、自然が一番いいの。
ストレスを溜めないで、ダイエットも禁物。
それがあたしの美容信条よ。

って嘘八百ふれ回って、あたしの美の秘訣なんて、
絶対に教えてないわw
そんなんで満足してるのは歪んだナルシストの不細工だけよ。
809陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 20:51:36.65 ID:hEclwHP90
35歳筋肉質体系だけど、さすがに限界を感じ始めた。
日光の下だと25ぐらい、発展場だと23ぐらいにみられてきた。
確かに若くは見えるんだけど、仕事帰りの電車の窓見て、老けこんだと感じる。
特に目の下あたり。
これが老いだね。はぁ。みんな、どうやって受け入れてるの??
810陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 21:33:46.65 ID:XqEJFKmo0
電車の窓やケータイの画面って残酷よねw あたしは見ないようにしてるw
811陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 21:38:16.07 ID:DBBQRTW90
きっとその姿が客観的な自分だと思うの
812陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 21:57:26.47 ID:hEclwHP90
>>810
夜、地下鉄の電車の窓見ると、あー老けこんだなあと思う。
朝や昼にみても思わないけど、夜見ると特に目周りが老けこんで見える。
耐えられないww老化って怖いね。
813陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 22:02:35.52 ID:ALdQ0F6o0
今以上に酷くしない為に、顔体操さなって。
814陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 22:10:05.43 ID:9iqwNGik0
鏡で見て欲しいんだけど、
上向きに顔を向けると-5歳
下向きに顔を向けると+5歳に見えるわよ。
815陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 23:23:14.88 ID:l9VBmib30
いつも安物の化粧水を使ってるんだけど、今まで大丈夫だった豆乳イソフラボンや
カネボウのフレッシェルなんかの化粧水がピリピリ感じるようになったわ。

しみがこわいので、美白化粧水しか使わないんだけど、アルコールのせいかしら?
今のところ資生堂の化粧水は大丈夫なのよね。
816陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 00:08:40.44 ID:AhVOuQom0
他の板で話題になってたダッチワイフみたいな顔の筋肉鍛える器具が欲しいわ
口につっこんで鍛えるらしいわ
817陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 01:14:07.53 ID:tN5NXPvB0
あたしはおフェラで顔面鍛えてるわ!
818陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 01:57:23.48 ID:hsagTUV2O
朝は井戸水で洗うだけだわ。すごく冷たいの
819陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 06:38:29.37 ID:LO/yayTX0
820陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 10:16:37.03 ID:RI/J5dl00
>>819
叶姉妹の3女「叶美穂」誕生の瞬間ね!!!
821陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 10:53:00.38 ID:97R7O8op0
相変わらず辻がきもいわ
822陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 11:48:14.97 ID:xXCH67pf0
でも多才よね辻
823陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 13:43:17.01 ID:H7jJiBEpO
美肌を下さーい、うぉううぉう、美肌を下さーい、うぉううぉう♪
824陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 17:50:28.40 ID:kfe7arqE0
並んだとき、年とはいえミポリンですら、何か足りないと思わせるトゥーマッチ感…さすがだわ。辻はもっと本気出せたはず。
825陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 02:43:17.49 ID:PeOCq6lY0
>>799五島の椿油良いわよね〜
826陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 11:02:14.55 ID:YA1zWp0m0
マジックソープ使ってたら痒いわ・・・チンポの亀と玉裏が痒いの・・・
シャンプーのついでにピュアナチュラルシャンプー使ってもダメ・・・
今は明治のすべすべみるる使ってるけどダメだわ誰か優しいの教えて!
827陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 11:16:20.21 ID:5+ErYCXh0
牛乳石鹸の赤いやつ使ってみたらどうかしら
828陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 13:04:18.63 ID:EEbJGIR70
何を期待してシャンプーでチンポを洗ったの?
優しさもとめるなら牛乳石鹸みたいな無添加の石鹸で洗うのはわたしもオススメだわ。
あとは、何でかゆいのか原因がわからないとね。ひどかったら病院いけば?あと、やっぱり保湿かしら?ワセリン塗ってみたら?
829陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 14:31:42.04 ID:YA1zWp0m0
>>827 >>828 二人ともレスありがとう。
ピュアナチュラルシャンプーは無添加で安心してたし面倒くさかったので・・・
牛乳石鹸かぁ・・・そういえばずっと前バウンシアボディソープ使ってたわ
匂いに飽きてやめちゃったんだけどね。
ミヨシ石鹸でもカリ首痛かったんだけどモノで試せよね?
830陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 15:32:55.19 ID:zh53VhHd0
牛乳石鹸って、今日午前のTV番組で紹介されてたけど
添加物だらけで一番肌に悪いものだと思ってたわ。
広報の人がイカホモ臭かった、というかイカホモそのもだったわw
831陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 15:36:20.24 ID:D0FVGG7zO
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1328488814/
gradarスレを仕切ってるババアの自演失敗の図wwwID変わっていない

1 :陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 09:40:14.59 ID:af7ZZLOB0
前スレ
Gradar 29m
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1326117781/

注意事項
ここは同性愛サロン板です
マンコは板違いなので一切レスせず出て行ってください


11 :陽気な名無しさん:2012/02/06(月) 10:01:08.33 ID:af7ZZLOB0
新スレ乙

スレ立ってからまだ20分しか立ってないのにID真っ赤にしてるのが
いつものアレってことでいいのかな?

832陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 15:44:42.27 ID:UBtXvFeM0
アルガン入り石鹸がいいわよ
833陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 16:38:23.80 ID:Hea2SrhgO
>>830
牛乳石鹸は皮膚科推奨よ
834陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 16:43:10.08 ID:ALa8I+Tu0
あたし唇が荒れ皮膚科行った時、牛乳石鹸使ってるって言ったら鼻で笑われたわ
そんでそこの皮膚科の石鹸買わされたの
貰った薬もきかねーしあんなヤブもういかねーわ
835陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 16:49:38.71 ID:XWK7oEpG0
>>830
石鹸なんてどうせ洗い流すから安くて添加物入りので十分
836陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 16:59:02.11 ID:XWK7oEpG0
使ったことないけど
大正時代から親しまれてきた無添加坊ちゃん石鹸に
お嬢ちゃん石鹸なんて商品もあるのね

ttp://www.cosme.net/product/product_id/5099/top
837陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 17:27:15.10 ID:l6zQFBqQ0
牛乳石鹸良いせっけん♪
冬は赤箱、夏は青箱ね。
838陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 18:20:31.48 ID:EEbJGIR70
>>835牛乳石鹸は安くて無添加なのよ?ほかにも純石鹸の類は大抵安いわよ。そこであえて、添加物というか合成界面活性剤入りのものを選ぶ必要なんてないでしょ?
あ、液状のボディシャンプーの類はちゃんと合成界面活性剤のものを調べて選ばなくてはだめよ。そうすると大分使えるものが限られてくるけど、それを調べる手間を考えたらあえてボディシャンプーを選択する意味もないと思うの。

839陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 19:23:35.14 ID:P/POeexnO
押し付けがましいわ、成分厨。
840陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 19:29:36.38 ID:yULNg3KGP
無添加って何を持って無添加って言うの?
って質問したら答えられなかったわ、うちの会社に面接に来たマンコ。
841陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 19:33:21.65 ID:+V1os8EZ0
発酵食品だけで暮らしてみるわ!!


水一滴でも添加物なのよ…
842陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 20:34:01.43 ID:p9zlaE3J0
>>840自分でその質問に答えられるの?自分でも答えられない質問して相手がだまったからってドヤ顏されてもね。あんたが面接官としての適正がないってだけじゃない。
まあ、どうせ相手がマンコだから姑ガマ根性で揚げ足とりしただけでしょ。そのマンコも頭もあんまり良くないけどあんたみたいなのが面接官だったなんて運も悪かったわね。ご愁傷様だわ。
化粧品の場合何をもってして無添加なのかっていったら、多くはユーザーがどんな成分を避けているのかって話になるのよ。語義からすると間違いだけどね。
代表的なのは合成界面活性剤、紫外線吸収剤、ミネラルオイル、旧指定成分なんかね。
これらの成分はメーカーなんかでも使用をさけて○○無添加○○不使用なんて表記してそれを売りにしているわ。
843陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 20:39:20.83 ID:Qw/bib1Q0
面接に来たマンコと無添加の話をするっていうシチュエーションが気になるわ!!!
844陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 20:59:38.80 ID:vv+vk+ue0
>>815
ちふれの美白シリーズ(青・赤・綾香)お勧めよ、HPで全成分公開してるし
デパートからスーパーまでどこでも買えるようになったし・・・。
地味にいい成分配合されてるから、外しはないと思うの。

化粧品でピリピリ感じるのは、乾燥する季節で
お肌がより敏感に反応してる事もあるわ。
洗顔や化粧水や乳液やクリーム使う時に
いかに刺激を与えないでお肌に入れ込むかが大事よ。

一時的なモノだと思うので、暫く様子見ましょう。
もしかしたら、季節的なモノから常態化してる場合もあるので油断禁物よ。
845陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 21:03:20.02 ID:yULNg3KGP
いらいらするのは美容に一番よくないわねー。
846陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 21:07:56.64 ID:PmbhZWNs0
>>842
もうちょっと適切な改行をしていただけないかしら・・・
読み難いったら。
847陽気な名無しさん:2012/02/07(火) 22:55:19.21 ID:9t4rIq/D0
>>842
あなたのような回答をすれば良かったんじゃないのかしら?
面接って落とす為のものでもあるし、圧迫面接なんかもあるわけだから、別に普通の事だと思うわ。
848陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 00:14:09.06 ID:2EHli6/v0
>>847匿名掲示板で考える時間もたっぷりあって、わたし、一応その手の勉強したのよ?そりゃ適当に答えられるわよ。なんならネットで調べたっていんだし。
何の面接か知らないけど圧迫面接って高圧的な態度であっても適切な質問じゃなきゃいけないのよ?黙らせるのが目的の質問なんて圧迫するとこ間違ってるわよ(笑)
849陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 00:50:57.51 ID:X8IX3owj0
>>848
え?圧迫面接って、困る質問や、相手の重箱の隅をつつくような質問をして、どう答えるか、どう切り抜けるか、が大事なポイントでしょ?
回答があってるかより、対人スキルや機転がきくかを見るんだから、質問は理不尽で構わないのよ。
知らないのにいちいち反論しると、恥の上塗りになるわよ。
850陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 02:50:32.55 ID:16yZya/K0
>>848で、あんたそのつもりで何をもって無添加とするかきいたの?www
851陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 02:51:23.23 ID:16yZya/K0
あら、間違えた>>849あてだったわ
852陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 10:02:32.61 ID:6XHVMuhz0
万個の場合、無添加とか気にしてもしょうがないんじゃないの?
だって1年中顔に顔料塗りたくってるわけでしょ。
それで基礎化粧品だけ無添加なんて、気休めだわ。
すっぴんで生きる覚悟でもしない限り、どーでもいいわよ。
でも男は別よ。男は化粧する必要ないから、添加物の有無は重要だわ。
853陽気な名無しさん:2012/02/08(水) 23:44:46.07 ID:kB4im18B0
石鹸の話になると荒れるのよね
好きなの使ったら良いと思うわ
無添加石鹸に拘ってるのって大抵もっさりした油臭い主婦なのよね
854陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 00:21:41.25 ID:B8He+/JJ0
石鹸シャンプーの話題も荒れるわね。
無添加石鹸や石鹸シャンプーを愛用している人って、その良さを力説するし、
やたらと押しつけがましいから怖いわ。
マクロビ信者と同じくらい面倒くさい存在だわ。
855陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 01:18:04.96 ID:CQY3cbUR0
あたしの愛用コスメは牛乳石鹸・ハトムギ化粧水・ソンバーユの3つだけよ!
典型的な@COSME信者だわ〜
「自然由来のやさしい天然成分で安価なお手入れ☆」ってスイーツ脳ねあたし
まぁロングセラーの定番品だからあながち間違ってもないんでしょうけど
856陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 01:26:25.88 ID:ny6mToB30
アタシも馬油使ってるわ
若い頃は効果を感じなかったんだけど30過ぎて実感出来るようになった
何寄りやすくて長持ちするわね
857陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 01:32:15.36 ID:ZUOxel9YO
馬油って液体とそうじゃない奴(クリーム?ジェル状?)とあるみたいだけど、使い勝手がいいのは液体の方かしら?
858陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 02:10:25.72 ID:h9gs+uVVP
>>854
犯罪者が周囲の人を巻き込みたがるのと同じ心理だと思うの。
ほんとに良ければ他人には秘密にして、黙って自分だけで使うのが普通よ。
859陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 04:35:48.64 ID:/IF/4pot0
>>857
液体のほうがだいぶサラっとしてて一滴ずつ出せるから調節もしやすいわね。
それでも普通肌にはちと重たい感じ。
ジェル状のは完全に砂漠肌向きね。
860陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 10:35:57.11 ID:2S0Vl+sfO
激務続いたあとに休みとったら16時間も寝ちゃったわ
そしたら肌や髪が油ギトギト
でも風呂入ったら肌がツルツル
やっぱり睡眠て大切だわ
ここんとこ睡眠1日平均三時間だったから
861陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 18:19:07.22 ID:RdfznYS40
荒れるネタだったら無視して頂戴ね。
加水分解小麦のまやみき石鹸によるアレルギー誘発事件があったり、
ナノ化の安全性の確証がなかったり、
でも有効成分が浸透しやすいという恩恵もあるナノ化成分や
加水分解成分についてどんな見解をお持ちかしらん?
862陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 21:48:26.86 ID:MBDHeBkS0
コスメに期待しすぎ。薬を信じすぎ。
863陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 21:55:04.52 ID:h9gs+uVVP
コスメww
864陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 21:59:44.73 ID:MBDHeBkS0
そうよ。しょせんコスメ(笑)なんだから、大したことできないのよ。
865陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 22:06:21.11 ID:TLznlfOX0
ナノや茶のしずく等、よく知らないメーカーや素材には慎重になるべきよ。
私なら発売後すぐに飛びつかずに数年様子を見るわ。
研究開発をまじめにしているメーカーのものを選ぶのがベターだと思うわ。
ロングセラー商品が無難よね。
866陽気な名無しさん:2012/02/09(木) 23:51:51.85 ID:8W9HZvsh0
桜の香りのナイーブが詰め替えとセットで398円だったわ。まだ使い切れない
ボディソープあるから躊躇して買わなかったけど、今度見掛けたら買ってしまいそう。
867陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 00:25:58.11 ID:61IPJsIWO
>>865
そんなあなたには北原式美顔よ!冷やすの
そして寝る前にも北原クリームに北原白粉はたくのよ!
868陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 00:36:34.57 ID:v8rbitYjP
なんか暗に、「ちふれを買いなさい」って説得されてるみたいだわ。
あたしの被害妄想かしら?
それとも新手のステマ?w
869陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 11:24:05.81 ID:jUKc+hEM0
>>865だけどちふれには思い入れはないわよ。
ドルックスとクラブホルモンクリームを使っているわ。
北原なんたら、ググってみるわね。
870陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 12:13:03.92 ID:pr3peV+y0
防腐剤・殺菌剤・石油系界面活性剤不使用、無香料、無鉱物油、弱酸性のファンケルが、
さらに無添加に拍車かけてライン一新するそうなんだけど、これ以上何抜くのかしらw
安いから新商品出たら化粧水1本だけ買うつもりよ。
871陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 12:27:19.47 ID:W32zzFYi0
>>869
>ドルックスとクラブホルモンクリーム
レトロねえ。
クラブホルモンクリーム一度使ったことがあるけど、なかなか良かったわ。
安いし。でも匂いがきついわね。
872陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 15:20:58.71 ID:iinBw+Sz0
>>870
なにをもって無添加かあたしもわからないけど
敏感肌を取り込むならアルコールフリーじゃないかしら。
873陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 16:32:34.13 ID:61IPJsIWO
>>869
北原美顔て芸能界や財閥系にもお得意さんが多いエステサロンよ
ただ独特なスキンケアなのとアイテムが高いのよ、、、
874陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 16:39:20.08 ID:WRQinKBv0
アタシ夜は肉食系男子だけど
昼間はおしとやかにお肉はいただかないことに決めたわ!!

アンチエイジングにがんばるわよ!!

発酵食品ダイエットを始めたらオナラが臭わないのよ!!
これで満員電車もエレベーターも安心だわ!!
875陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 17:59:40.78 ID:nyIWJYzQ0
なあにが肉食系男子よ。
気持ち悪い言葉つかってんじゃないわよ、オバサン。
876陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 18:09:40.51 ID:pr3peV+y0
>>872
そうかも。
オイルフリーとアルコールフリーは、あたしあんまり惹かれないのよね。
使い方によってはどっちも必要なもんだから、ただ抜りゃいいってもんじゃないと思うのよ。
877陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 18:11:13.75 ID:W32zzFYi0
外見が草食系で、中身が肉食系→ロールキャベツ男子
外見が肉食系で、中身が草食系→ベーコンアスパラ男子

なんだかなあって感じよね?
878陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 18:35:51.33 ID:+LHEsXok0
>>876同意。
それより石油系なんていってないでシンプル成分で合成界面活性剤、ミネラルオイル不使用のフェイスクリームを安価になおかつ入手しやすいようコンビニ、DSで取り扱いありで出してほしい。あと、同様の500ml化粧水も。ベルツ水にビタミンEとか入れただけのものでいいから。
879陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 18:43:09.46 ID:SmAfCHH20
エッヂのきいたレバ刺しやまろ〜んなユッケが食いたいわ
880陽気な名無しさん:2012/02/10(金) 23:53:50.43 ID:T3TF++5A0
>>873
あら、教えてくれてありがとう。
お高いのね。貧乏釜には厳しいわ。
881陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 01:04:45.75 ID:lstentW7O
リンスインシャンプーみたいなのあるじゃない?化粧水・乳液・美容液とかをこれ一本で!みたいなの。

安上がりだし面倒臭がりな私には打ってつけなんだけど、やっぱりそれを使うよりは手間かけてでも一つ一つお手入れする方がいいのかしら?
882陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 01:24:06.89 ID:Em/LEAR70
うん。使うならエコロジカルコムパウンドとかメタボライザーとかの高いの使いなさい。
883陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 01:27:57.49 ID:zEuRMwms0
エコロくっさいわ〜。SK2と同じくらい苦手。
まだおゲランの、くどい薔薇のオイニイのほうがマシ。
884陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 01:32:37.53 ID:CCYaHsJMO
奥村チヨがやってるらしいわ>北原式
ピンクレディーのどっちかも北原式ではないけど冬でも冷水で洗顔するって
885陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 01:33:37.38 ID:izDvbA7T0
>>877
外見が肉食なのに中身が草食系を、タレントで例えたら
佐々木健介なんですってね
あれは単に嫁が強すぎるだけじゃないw
886陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 04:26:50.26 ID:Zn7I5xK40
でも実際の北斗って多分乙女なんだと思うわ
インテリアとか見てそう思うの
887陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 18:54:00.75 ID:YZxwuMGB0
コットンパックって結構化粧水を使うものね。
チズのように水を含ませてはいるけど、
化粧水を開封して1週間で半分使ってしまったわ。
888陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 18:58:52.85 ID:2PEaPTe70
>>887
ユニチャームの「シルコット うるうるスポンジ仕立て」
半分の化粧水で済むわよ
http://eventmap.jp/XP/fd22679.html
889陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 20:37:52.83 ID:DSfZF/k30
あたしは化粧水は顔だけでなく身体にも使うから
安くて量の多いもの使ってるわ。
890陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 20:40:35.38 ID:JyZPfsO60
>>874
お肉は昼間食べて夜、野菜中心の方が体にいいわ。
891陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 20:46:15.69 ID:VZtPDb8hP
野菜を食べるのやめて、ジュースを一日に一缶だけ、
あとは肉食の生活にしたら、みるみる肌が綺麗になったわ。
やっぱりタンパク質って重要ね、あとビタミンB群も。
下り気味のお通じも、適度な硬さになって快通だわ。
贅肉も減ってきたし、朝起きた時の疲労も格段に軽くなったし、
食費がかかるようになったことを除いてはいいことずくめだわ。

よく考えたら、日本人や沖縄人が長命になったのは、
肉食を始めてからなのよね。
なんちゃって健康法に今まで惑わされてたんだわ。
892陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 23:18:06.21 ID:7nZ/Zfu60
>>891
野菜ジュースなのかしら?
893陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 00:22:46.90 ID:Q3rE/N8U0
マドンナも肉食ってないんだっけ?だからあんなになってるのかしら
タンパク質は本当大事よ
894陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 00:36:37.83 ID:9ftyJSsM0
同僚の女がマクロビオティックで、肉とジャンクフードの類を一切食べないのよ
献血したら、血が物凄くきれいだからもう少しくれって言われたらしいわ
895陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 00:47:49.76 ID:Wn8f85oiI
あたし水だけ洗顔にしたらニキビが治ったわ
体質もあるかもだから無理は禁物よっ!
896陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 00:58:43.32 ID:HHlovjFu0
>>893
マドンナなんて53歳のお婆ちゃん
ずっとベジタリアンだった訳ではないよ
ベジタリアン有名人一覧
ttp://plaza.rakuten.co.jp/libros/diary/200608270000/

私もベジタリアンで魚は食べてる
昔の日本人も肉食べない人が多く
そのせいで無体臭も多かった
897陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 00:58:51.01 ID:JqHbL9Ly0
叶恭子姐も、いちど菜食主義を試してみたら
筋肉がみるみる落ちて、体型に色気がなくなってしまったから
すぐさま肉食主義に戻したのよね
898陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 01:00:50.33 ID:HHlovjFu0
>>894
多めに献血したほうが金になるからでしょう
汚い血でも病気じゃないなら金になるのでは?
899陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 02:04:08.68 ID:WHj2SNRSP
献血したことのない人間の戯言よね
「もう少しクレ」ってw
マンコは「血液サラサラ」とか分けのわかんないこと言って、
ブサイクなくせして他人にもそれを押し付けたがるから
妄想でなんとでも言うのよ。
900陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 12:41:51.58 ID:Q3rE/N8U0
献血って金もらえねーわ
血がきれい
901陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 13:26:29.18 ID:gxjds1Qq0
ダライラマも菜食で病気になって
肉食に戻したと講演で言ってたわ。
902陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 20:47:43.47 ID:LsRUgZgR0
>>826 だけど私がチンポ出したせいで荒れてしまったわねごめんなさいね
903陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 21:49:27.11 ID:eGiQ/dcz0
>>888
やだ、それよさげじゃない。今使ってるのが終わったらシルコットうるうるにするわ。
つーかユニチャームすごいわね。
ねこのトイレにユニチャームのデオトイレ消臭シートてのを敷いてるんだけど
半端ねえ吸収力よ。
うちの老ねこは腎臓悪くて尿が多いんだけどほんとぷるっぷるになるまで
尿を吸収してくれるので掃除が楽だわ。
あとムーニーの水分たっぷりお尻拭きとウェーブもユニチャームなのね。
お尻拭きはアルコール入ってないから顔や手を拭いたり、ペットにも使うし
ちょっとそこらの汚れ拭いたりといろいろ重宝してるわ。
904陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 22:20:30.70 ID:ufew5iCM0
>>900
血を提供する側が金銭もらえないことなんて誰でも知ってる
日本赤十字社の人達が金になるって意味。
905陽気な名無しさん:2012/02/13(月) 23:31:29.07 ID:mVshvWNa0
>>896
それホイットニーがリストに出てるってことで信憑性ないわよ?
906陽気な名無しさん:2012/02/15(水) 23:14:25.80 ID:ZHNueCNA0
首のシワが気になってきたんだけど皆どうしてる?
一応化粧水塗るようにしてるんだけど
907陽気な名無しさん:2012/02/16(木) 00:30:20.42 ID:TEXTGAzD0
枕使わないで寝るのよ
908陽気な名無しさん:2012/02/16(木) 00:39:31.37 ID:mHhNtGbQ0
コットンパックって毎日やってもいいの?
909陽気な名無しさん:2012/02/16(木) 00:41:53.13 ID:WCg6bv2Z0
あたしも高い枕は止めたのと化粧水。
血流が悪くなるから、座布団みたいな低い枕を使った方がいいわ。
910陽気な名無しさん:2012/02/16(木) 00:46:46.01 ID:AdaiV5E60
>>906
私なんて10代半ばから首にシワあった
枕低くしても少しも薄くならない

酒井法子とか広末も10代の頃からシワ目立ってたね
911陽気な名無しさん:2012/02/16(木) 00:51:15.09 ID:6Rnfy91tO
>>884最後の洗い流しだけお水にしてもいいのよ。
912陽気な名無しさん:2012/02/16(木) 00:54:12.25 ID:NvZ779tHO
この春はタレ目系男子が流行りらしいわ!!
913陽気な名無しさん:2012/02/16(木) 01:33:02.52 ID:1vglZPqXP
あたくしは遺伝子がいいから首にシワなんか全然ないわ。
枕を高くして眠れますの。
914陽気な名無しさん:2012/02/16(木) 16:11:36.94 ID:zsf6jSdn0
寝る時に枕ってあった方がいいの?
915陽気な名無しさん:2012/02/17(金) 06:50:50.45 ID:XcjhvBYo0
自分の中で論じてるといいわw
916陽気な名無しさん:2012/02/17(金) 07:40:32.19 ID:BPt02coiO
>>912
誰を売り出すためにこしらえた流行り(笑)なのかしらw
917陽気な名無しさん:2012/02/17(金) 15:46:58.93 ID:fksp7hGuO
○○男子とか滑稽よねw
918906:2012/02/17(金) 22:58:48.54 ID:5Z0Ej5160
教えてくれた人ありがとう
枕変えてみるわね
919陽気な名無しさん:2012/02/18(土) 03:33:53.87 ID:+5ntLuze0
あたしの前にタレ目男を置かないで!舐めたくなっちゃうの!
920陽気な名無しさん:2012/02/18(土) 06:32:27.17 ID:RmPStI3t0
わたし垂れ目だけど、何で舐めたくなるの?ちょっと、気をつけないと…
921陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 10:36:58.29 ID:CWqtEriE0
ちょっと前に(数年前かしら)万個たちにメイク下地として人気が出た
アンブリオリスの青いクリームいいわね!
薄く塗るだけで、ベタつかず乾燥せずほどほどにしっとりしてるわ。
ザーネ使ってたんだけど、口の周りとか皮浮きすることもあって困ってたの。
まあ75mlで3000円近くてザーネに比べたらそこそこのお値段だから
良くて当然って感じだけど。こってり塗らなくてもいいからコスパはいいのかも。
922陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 10:50:51.66 ID:/VGo0mpWO
>>885 アタシ健介ファンだけど、後輩潰しは凄いわよ。
923陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 11:06:20.81 ID:dPUEzGHL0
>>921アンブリオリスいいわよね。わたしはニベア使ってたら、この冬なんかほっぺたがゴワゴワになっちゃって変えたんだけど
ワセリン並に保湿するけどあんなヌルベタしないのよね。
924陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 12:33:20.62 ID:W3a7JPxFO
鼻の脇とか口と顎の間とか、いくら塗りたくっても皮膚が乾燥して剥がれてくるわ、皮膚病かしら?
925陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 14:09:19.22 ID:/BmunDiI0
>>920
タレ目!ペロペロ(^ω^)タレ目!美味しい!
926陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 14:19:13.27 ID:bAFrFFCA0
>>917 最近の男ってちょっと女っぽいじゃない?
だから男らしい男の事を「男子男子」って呼ぶらしいわよ。
927陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 14:31:05.23 ID:hVy5w0Fi0
あたし目の下のくまが年中あるんだけどどうしたらいいかしら?
やっぱり適度な運動とかサウナに行くこと?
寝てはいるんだけど、うっすらと青黒いの。
928陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 20:39:52.43 ID:YJ+YFWst0
前雑誌で読んだのは四本の指でパタパタパタって軽く叩くといいってかいてあったわ
929陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 20:45:00.09 ID:FKrDduwEP
>>927
ハンガリー人みたいでセクシーって言われるわよ。
930陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 21:26:31.95 ID:/BmunDiI0
>>927
あたしの茶色クマよりマシよ!あなたはセクシーだわ!
931陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 23:11:46.17 ID:FZlJMfCq0
>>927
青黒い内に必死に消すのよ!
それが茶色になると、色素沈着おこして二度と消せなくなるわ。
たっぷりの睡眠、保温、栄養かしら。
932陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 23:13:14.37 ID:Wnb4SHpY0
>>927
目にいい栄養や血流を良くするような栄養を取ったり(ビタミンA、E、DHA、EPAなど)
お風呂ではしっかりお湯につかる、目元を温める

いろいろやってもダメなら皮膚科に行ってみるといいわ。
長年居座るクマはシミのようなものみたいだから。
933陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 23:34:31.13 ID:42GOuHXi0
アイセラム使うと目立たなくなるわね。
934陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 23:49:23.98 ID:2sQIL0a80
>>908
コットンパックは毎日でも大丈夫よ。
水分が貯えられて肌が潤うわ。
とにかくコットンをひたひたにして、5分くらい。
ほんのちょっと湿ってる程度だと、すぐに乾いてしまうので注意よ。
935陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 00:24:58.36 ID:ARLjXmHW0
クマには痔の薬よ。軟膏のやつね。だまされたと思ってやってみ。
あと、ホットタオルであっためるとか、冷蔵庫とかで冷やした金属製スプーンあてて冷やすとかして血行を促すとか、コンシーラーでカバーかしら?
コンシーラーはマンコスメ買いづらかったらエテュセメンとかアラミス、クリニーク、クラランス、資生堂なんかのメンズラインにもたしかあったわ。
カウンター行きづらかったらエテュセメンのがニキビ用だけどロフトとかで売ってるわ。ドラッグストアでも何かあるかも。
合う色味さえわかってればあとはネットでかえばいいけどやっぱ最初は現品みてたしかめてから買ったほうがいいわよ
936陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 09:48:36.37 ID:7BkMp1wl0
一時的に若く見える即効性美容液みたいのないかしら。
数時間キープでれば御の字だわ。
937陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 11:12:28.83 ID:E87RvF6t0
>>936
大事な数時間の直前に昼寝しなさい。
マスクして掛け布団かぶって寝るのよっ。
938陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 12:44:22.16 ID:Z9vk8zCM0
昨日の青黒ガマよ。みなさんありがと。
ホットタオルは試してみるんだけど効果がいまいちよく分からないのよね。
美容皮膚科に行ってみようかしら、って思ってるところなの。
でもいろいろやってみるわ、ありがと。
939陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 14:22:12.73 ID:PpGLMbhn0
>>936じゃあ、ファンデーションでもぬればいんじゃない?ばれたら終わりだけど魔女っこみたいで素敵じゃない。
940陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 17:48:23.92 ID:k4w2jWBEP
>>936
シワ消し?
以前うちに、妙ちくりんなダイレクトメールで、
小さなパックに入った、即効性のシワ消し、
とかいう乳液の試供品が送られてきたわよ。
試しに目尻に塗ると、なんか引きつるのw
そんで白く粉を吹いたみたいに見えるんだけど、
なんかカラスの足跡のある人には、
その相乗作用でシワが少なく見えるとかいう触れ込みだったわ。
あたし、まだ20代前半だったから、速攻捨てたけど。
941陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 18:50:20.54 ID:7BkMp1wl0
>>940 20代の人にはわからないだろうけど
肌自体がたるむのよ40近いと…シワとかの問題じゃない感じ。
942陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 18:53:46.65 ID:XBk8y5vT0
ケシミンぬるとピンとしてハリがでるわよ
943陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 21:33:09.71 ID:gqes9YpuO
唇がガッサガサなんだけど(縦ジワ皮めくれ)

なにかいいリップケアアイテムあるかしら?
夜寝る前使用の保湿力高めのオススメ商品あったら具体的に知りたいわ

みなさん何使ってケアしてるのかしら?
944陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 21:36:44.90 ID:yfYCItLUO
>>943
モアリップにしなさい
945陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 21:48:24.07 ID:XBk8y5vT0
夜はアーデンのエイトアワークリーム塗ってるわ。オイニイがきついけど私は好きよ。安いしきく。アイクリームとリップクリームとして使ってるわ。
昼はロゴナのリップ。
946陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 21:48:38.86 ID:FQC3yc+BO
リアップはどうかしら!?
947陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 21:49:52.74 ID:XBk8y5vT0
忘れてた。最近つかってないけど、効くといえばエレガンスのハイドロリップが最強よ。高いけど。
948陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 22:01:16.43 ID:k4w2jWBEP
なんやかんやいってもメンタームの緑のやつが最強だわ。
あちこちの部屋と普段使うかばん全部に入れてるわ。
とにかくヌル、塗る、ぬる、それだけ。
安いからダース買いしても知れてるし。
949陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 00:14:19.58 ID:4q/IBPJm0
>>943 シアバターもオヌヌメ。ラップでパックしても良いわね。
950陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 00:20:13.56 ID:hmxA8vBW0
>>945
あれ、臭いしベタベタしすぎるわ〜アタシには
951陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 00:57:20.01 ID:FbgIuNa10
そうそう。だから夜しか使えないのよね。エイトアワー。確かにきくんだけど。
952陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 02:03:24.75 ID:hkttmPnu0
エイトアワーのリップクリーム柔らかすぎて、気をつけて使わないと中折れするわ。
折れたけど捨てるのもったいないから、そお〜っと塗ってたけどさ。
あと松やにの味よね、エイトアワー。まあまあ潤うけどくせえw。
953陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 02:05:13.58 ID:Gm8Eiu940
>>943
皮膚科で「プロペト」処方してもらってる
最初ベタベタするけど医師に「とてもいいものだから」と勧められた。
954陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 02:19:44.14 ID:FbgIuNa10
プロペトって高純度ワセリンのことよ。ワセリンと比べて保湿力が高いかとかはわかんないけど、リップにぬってもざらつきがないと思うわ。
とくに有効成分とか、栄養とかははいっていません。皮膚に浸透したりもしません。高性能な専業の蓋です。
955陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 08:07:39.73 ID:Gm8Eiu940
知ってるわよ
手の甲にも塗ってる。
乾燥肌が治りつつあってふわふわのやわらかい質感になってるわ。
来週花粉症の飲み薬をもらいに行くついでにまたもらってくるわ。
956陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 12:33:18.43 ID:AOCfak2NO
唇は寝る前ロクシタンのシアバター塗るだけ
昼はDHCのリップ(ピンクのケース)ひと塗り
塗りすぎると平子理沙だから注意
皮めくれがひどい時はLUSHの砂糖のリップスクラブ使うわ
957陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 12:58:50.13 ID:zikx+8xL0
>>956みて思い出したけど、この間乾燥で唇の皮がベロベロになったとき、ブラウンシュガーのスクラブ自分でつくってやったわ。
ブラウンシュガーとハチミツとオリーブオイル混ぜたものでスクラブして洗い流すの。
ヒリヒリしないし、つるつるになって綺麗になったわよ。
スクラブ後はしっかり保湿ね。
958陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 13:44:48.25 ID:Fs9G9aXLO
上の方で話題があったユニチャームのシルコット買ってきたわー!!お風呂あがりに初コットンパックしてみるわね

うふふふふー!綺麗になるかしら、私のアナル。うふふふふー
959陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 14:42:26.62 ID:ymeI3xNOO
>>957
普通に塩でいいわよ
こすりたい場所に塩と水のっけてゴシゴシ
顔の場合長時間はだめ
寝る前に両手をそれでゴシゴシしてハンドクリームと手袋して寝ると最高よ
960陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 15:21:21.67 ID:NPkEAwIp0
前、海外でアヌス漂白流行ってるって動画みたわ
961陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 15:25:32.42 ID:shnJ88CR0
>>956
>LUSHの砂糖のリップスクラブ使うわ

シーシェパードを支援してる反日企業の製品を使うなんて信じられないわ。
962陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 00:36:58.34 ID:wXUD7WiK0
>>957塩だとひりひりするのよ
963陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 20:38:37.27 ID:2cwHtQxnO
ぎゃああああああああああああああああ、鼻の毛穴が開きっぱなしになってるわああああああああああああ!!どうしましょおおおおおおおおおおおー
964陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 21:41:56.88 ID:s/FE7eJF0
ヴィアロームのフリクションがいいわよ。刺激的な使い心地だけど一発で毛穴もくすみもとぶわよ。ヤバイわよ。
でも目先の毛穴開きだったらこれから注文して届くまでの間になんとかなりそうってくらい配送がルーズだけど、度々開くならもっといて損はないわよ。
慢性的なものには、どうかしらね?他のも併用しないとおさまんないかもしれないわね。
965陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 22:46:04.58 ID:2cwHtQxnO
>>964
30過ぎなんだけど、年々酷くなってる感じがするわ。もう人に鼻向けて喋れないもの。慢性化しちゃってるのね・・・頑張ってみるわ

今までお手入れをしてこなかった事を後悔しまくり千代子よおおおおおおおおおおお
966陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 22:53:42.16 ID:9qPV9yCr0
人生色々よね〜w
967陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 23:12:09.53 ID:s/FE7eJF0
毛穴は触らず保湿よ保湿。角質培養っていうのやってみたら?
968陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 05:07:24.64 ID:5GKx7ut0i
ヴィジョネアセラム気になるわ、黒いほうも、アスタリフトシリーズより効くかしら?
アスタリフト匂いがいいけど効果イマイチなわりに高いわ
969陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 10:30:41.84 ID:17x2NnQQO
左右の手の甲の劣化が違うのは何故かしら?
ハンドクリームとか小まめに塗ってるんだけど
右手はカサカサのうえシミまでで出来ちゃって
左はまあまあキレイなのに
970陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 20:23:54.74 ID:92NQ9I630
利き手の方が酷使するから過酷な環境にさらされ易いし、利きてで反対側の手を手入れする方がやり易い(爪切ったり、マッサージしたり、クリームぬったり)し、っていう差じゃないかしら?
あなたが左利きならまた別だけど
971陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 21:04:06.79 ID:2FxPGDWc0
もうあたしにとって美容は趣味なの
綺麗になりたいというより
手入れしてる私ってだけで本当に
美容って楽しいわ
972陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 21:36:30.80 ID:Z34ps5HFP
ミコちゃんのお直しみたいね。
973陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 22:09:34.52 ID:XsX8/V/EO
アタシは今デルモゾール使っているわよ!!
974陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 00:38:13.50 ID:XpGlna/70
美白もので最近の人気あるのはどれなのかしら?
今は気軽に買えるアクアレーベルを使ってるけど、以前は、カネボウの赤い美白。
あれをシリーズで使ってた時は、夏なのに顔色が悪いって言われたわ。
でも、カネボウの赤い美白ってなんとなく下火って感じなのよね。
975陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 00:46:55.44 ID:FY62Mt0d0
ミコちゃんは楽しんでお直ししてるのかしら もはや本人も何のためだか何がなんだか分からなくなってそうよね
976陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 03:05:58.26 ID:60Bo4x440
ドクター・・・・の金のポシェット使わずに置いてある
使ってる方どう?
金が手に付いたりしない?
977陽気な名無しさん:2012/02/25(土) 14:25:52.45 ID:hZk80D6g0
>>938亀だけどクマ対策まとめ記事みつけたわ。
http://b.hatena.ne.jp/articles.touch/201103/2053
978陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 17:29:43.47 ID:CivxsaivO
>>970
ありがとうそういうことなのね
アタシ顔も左右で微妙に劣化が違うんだけど
丁寧にやったら違いが目立たなくなるかしら
979陽気な名無しさん:2012/02/28(火) 02:09:31.08 ID:/9bSddf+O
保守
980陽気な名無しさん:2012/02/28(火) 11:22:23.72 ID:SEgdxQdQI
ねぇ、そばかすって消すの難しい?
981陽気な名無しさん:2012/02/28(火) 18:18:42.40 ID:u03y0YfV0
>>980
濃いほど簡単
I2PL(アイツーピィエル)を顔全体にすると良い
照射後は紫外線にあたらないように気をつけないとならない
982陽気な名無しさん:2012/02/28(火) 18:27:31.22 ID:u03y0YfV0
フラクショナルレーザー何度も照射した人いる?
小ジワ、ニキビ跡の凹みとかに効果ありました?
983陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 07:22:51.08 ID:2qFKfHlW0
眠れなくてネットしてたんだけど、有名なシャンプーとかポチったわw
ジョンマスターオーガニックって名前だけは聞いたことあるんだけど
日本で買おうとするとめっちゃお高いのね〜
口コミ見ると髪がキシキシするみたいだけどオイニイはよさそうね
届くのが楽しみだわ
984陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 09:56:23.18 ID:JheiCtUYO
ジョンマスター買ってしまったのね(笑)
まあ、レポ待ってるわ!!
985陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 12:49:23.93 ID:2qFKfHlW0
やーん、どうしてジョンマスターオーガニック買ったことに(笑)が付くのよw
不評なのかしら?
ま、もう注文しちゃったし、とりあえず一度使ってみるわよ
986陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 13:24:01.74 ID:gX6Yu/MsO
どなたか次スレお願いします
987陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 18:02:19.43 ID:AWoMOAlaI
ノンシリコンシャンプー流行ってるわね。
988陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 18:03:56.93 ID:5+O9W0rA0
ねぇ、お尻の付け根の黒ずみってどうやったら解消できる??!
結構、コンプレックスなの。美尻になる方法、教えてください。
ユースキンは塗ってはいるんだけど、内側からのケアってあるかしら・・・?
989陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 18:06:13.10 ID:WB9h0IPpO
付け根ってどこ?
990陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 22:22:07.05 ID:wea4d4Ys0
>>988
付け根ってどこかわからないけど、あたしはケツに化粧水とか
ローズヒップオイルとか塗ってるわ。
ホワイトニング化粧水塗ってみたら?
991陽気な名無しさん:2012/02/29(水) 23:46:19.43 ID:eVgIejla0
付け根って尾てい骨のトコじゃなくて?そこが人より出っ張ってて椅子に長時間座る人とかなるらしいわね。
セフレが皮膚科で漂白?するような石鹸だかを渡されて、しっかり保湿するようにしてるって言ってたわ。
完璧には痕が消えてないけど、だんだん薄くはなってる感じよ。
992陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 01:05:22.83 ID:kQJKnJ4Y0
993陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 10:07:59.44 ID:iEsoO4Gx0
994陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 10:08:22.33 ID:iEsoO4Gx0
995陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 10:08:41.67 ID:iEsoO4Gx0
996陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 10:36:27.65 ID:iEsoO4Gx0
997陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 10:36:49.52 ID:iEsoO4Gx0
998陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 10:48:47.97 ID:iEsoO4Gx0
999陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 10:49:13.53 ID:iEsoO4Gx0
1000陽気な名無しさん:2012/03/01(木) 10:51:23.03 ID:iEsoO4Gx0
1000なら日本で解散選挙が2012年に起こり
日本の政権を自由民主党がとり、日本で在日外国人参政権
や地方参政権や人権擁護法案は成立せず、日本は
韓国、北朝鮮と永久に国交断絶する。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。