Gayが語るiPhone Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
2陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 06:30:58.46 ID:lCU1M+yS0
一乙
3陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 07:22:13.96 ID:E3WDyqTb0
乙よ
4陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 09:54:29.29 ID:kcZbcRsQ0


昨日4Sを量販店で21時前にソフトバンク予約してきたわ!
5人目だったw
田舎乙orz
3GSちょうど月賦終わったとこでさらに涙目だわw

auの方が多いのかしら?
5陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 11:46:51.26 ID:TLz5xp+WO
>>1乙です!
埋めるならスレ立てろよなぁ。
6陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 12:08:44.80 ID:e7GZnmNe0
KDDI版とソフトバンク版iPhone 4Sを料金以外で比較、両者の強みと弱みは?
ttp://gigazine.net/news/20111007_kddi_sbm_iphone4s/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

実は、iPhone4Sの月額料金はauの方が安い。
ttp://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-106.html

ソフトバンクの「iPad2配り」に騙されるな!結局高いぞ。
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-105.html

ソフトバンクの基地局数、嘘・大げさ・紛らわしい。2011年10月版
ttp://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-102.html
7陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 12:22:46.23 ID:cH2JKTLDO
今ソフトバンクなんだけど、ソフトバンクの機種変する場合の利点がわからないわ。
ソフトバンク内での機種変についてももっとわかりやすく公表しなきゃダメよ。
そんなんならauに行っちゃう。

8陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 12:43:41.02 ID:889+j0PD0
でもauにいくメリットも見当たらないわ…
9陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 12:55:21.45 ID:Zw0z3rZw0
sbって在日が利用するんでしょ?ひゃだ
10陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 13:28:07.50 ID:NMvArW3k0
やだ! あたしってば在日なの? 教えて、オモニ!
11陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 13:33:42.48 ID:cH2JKTLDO
>>8
1万円戻ってくるじゃない。
短絡的に詳しくあれこれ比べなかったらauのほうがいいって思うわよ。

そこが下手なのよね、ソフトバンクは。
(よくよく考えると得じゃなくても)わかりやすく明らかに得だと思わせるようなものを出さなきゃだめよ。
12陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 13:49:57.65 ID:eCxklnDzO
Sweet Cherry boys 2 っていうアプリ最高だわ
チャット+通話+画像/動画でタダ。
しかも年下イケメンしかいないから
"ハズレなし"感覚で、登録はアドレスのみ
オススメだから、みんなDLしなさいよ!ただし書いてるとおりイケメンに限るわ
13陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 14:20:01.03 ID:Zw0z3rZw0
今日明日予約しても金曜に入手できるかしら・・・
14陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 15:16:03.22 ID:DxJDoZz20
結局、4SのSIMフリーもdocomoで使えるし
ガラケーとb-mobileの1GB定額にしようかしら…
15陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 15:45:55.42 ID:DxJDoZz20
やっぱりやめた
ランニングコストは安いけど端末の分トータルで高いわ
16陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 16:07:32.21 ID:TLz5xp+WO
iPhone4S SIMフリー、上海では12月に発売らしいわ。
17陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 16:52:42.99 ID:aPZ10Pqi0
>>14
iOS5にアップデートしたらドコモとb-mobilのSIMは使えなくなる可能性があるわよ。
beta7で既に使えなくなってるんだから。
18陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 16:57:58.71 ID:/odez3S30
次にくるであろうiPhone5でWiMAX載ったら、その時はauに乗り換えるつもりだったけど、それも無さそうな雲行きね。
http://yebo-blog.blogspot.com/2011/10/sprintwimaxlte.html
19陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 16:58:34.44 ID:/odez3S30
>>17
GMでは修正されてるんじゃなかったかしら?
20陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 17:12:32.95 ID:DxJDoZz20
>>17
iOS 5 GM seed
21陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 22:00:47.07 ID:Q28r3B2EP
ネットと音声を同時に使えないって・・・
馬鹿な子供ほどかわいいとは言うけどねえ。
22陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 23:19:00.07 ID:Ckp1jYfr0
>>21
普通の携帯ならいいけど、iPhoneってハンズフリーでも通話することが意外に多いのよね。
メール見ながらとか検索しながらとか地図見ながらって結構あるのよね。
Wi-Fiだったら大丈夫みたいだけど。
23陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 23:33:30.23 ID:E3WDyqTb0
あたしゃ運転中しかハンズフリー使わないから通話と通信同時できなくてもauでいいわ
ていうかauじゃなきゃダメ
ソフトバンク、圏外大杉よ
ソコソコの街なかでもアウトよ
24陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 23:36:13.28 ID:bB/JUn4u0
>>22
私もSoftBankの友達と用もないのに長電話することあるから(無料通話目当て)
そのときにメールやSafari弄りながら通話してるわ。

25もぢゃ子 ◆8HAMY6FOAU :2011/10/09(日) 00:08:20.79 ID:0X1wRcDo0
あたしコレが欲しいのよね。
でも、買うにしては値段が微妙に高いわ!(・ω・`)

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYzI3zBAw.jpg

siriが日本語対応になる日が待ち遠しいわ!!
リリカルなのはのデバイスみたいになると胸熱よ!!
26陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 01:01:49.73 ID:cxZqowMR0
>>25
こんなの子供だましじゃない!
まぁ、一度はやってみたいケド
27陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 01:04:30.23 ID:Tg6A7j5o0
iOS5からさりげなくメールの着うた対応になるのよね。

でも、デフォルトのメール音好きだから変えないと思うけど。
iPhoneにしてから着うた自体への興味が失せたわw
28陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 01:13:30.22 ID:hntJ1AzA0
>>27
>iPhoneにしてから着うた自体への興味が失せたわw

私もよ。
iPhone買った当初は着うた作ったりして張り切ってたけど、結局デフォルトに戻ってきたし。
メールの受信音も今のやつが一番心地よい。

着信ランプとか着信音とかバッテリー交換とか、買う前に不満を感じていたものが全て要らなくなったわ。

あと買った当初はSMS/MMSが使いにくくて悶絶したんだけど、今となっては逆にSMS/MMS以外のメールがかったるくて仕方ない。
GmailとかSMSの画面にできるならばそうして欲しいくらいよ。
29陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 01:14:20.50 ID:hntJ1AzA0
割賦金残ってる3GSユーザーいる?
私は8ヶ月残ってるからウハウハなんだけどw
30陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 01:20:10.17 ID:Tg6A7j5o0
>>28
慣れって怖いわよね。
メールの吹き出しが心地よくて、TwitterまであのスタイルのTwitBird使ってるくらいよw

>>29
一括払いした人が不憫でならないのよね。
でも、姐さん良かったわねw
31陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 02:10:01.55 ID:bGbJzitq0
>>27-28
でも、職場で周り全員iPhoneだから、誰のが鳴ってるのかわかんなくなるの。
普段はバイブなんだけどね。
32陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 02:12:13.17 ID:bGbJzitq0
>>30
現3G/3GSユーザの一括払いの人、分割払いが終わった人にもなんらかの優遇するってさ。
33陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 02:16:25.52 ID:x6g7EI2N0
あたしはしばらく様子見てから買うわ。あうのほうがいいけど未知数よね。ドコモからMNP予定だけど、ドコモをガラケに戻して会うか禿か買って2台持ちのほうがいいのかしら?
34陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 02:26:40.60 ID:Tg6A7j5o0
>>32
あらやだ、そうなのね。
35陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 02:38:05.66 ID:Tg6A7j5o0
そんさんのTwitter見てきたわ。
本当なのね。
3Gと3GSの現行ユーザーで一括払い済みや、直近に払い終わるユーザーの救済策やるのね。

まぁ、auとの直接対決第一弾のスタートダッシュへの投資と考えれば安いんでしょうね。
「auよりもソフトバンクを選んだ人が圧倒的に多かった!」っていう冠があるとこの先戦いやすいし。
36陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 09:33:57.41 ID:r+/mUTZ60
SBはそういうことするとこはいいわね
auは買ったら最後、あとは一切救済しないもの
37陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 09:53:52.71 ID:HqPWf3cW0
>>36
そうそう、それでドコモに変えたのよ。
二度とauになんかしないわ。
ドコモからは当分出ないからiPod touch持ちよ。実は不自由してないわ。
禿も考えたけど、禿自体が消えて@以下のアドレスが変わるのも嫌だし、様子見ね。
38陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 10:14:08.96 ID:F+G6LFqei
割賦金払い終わってる人が多いわよね
とくに3Gで残ってる人なんていないでしょw
こういう姑息な手法は相変わらずねw
払い終わってる人はau行く人が多いんじゃないかしら
ちょうど2年契約の更新月でしょ
39陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 11:17:59.48 ID:Tg6A7j5o0
>>38
これから払い終わる人も救済するし、一括の人も救済するのよ。
40陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 11:27:07.14 ID:shCq2hOo0
>>39
でも、具体的に何をするのかしらね?
キャッシュバック?
41陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 11:51:47.39 ID:7ESRwEg9O
私SoftBankにしたわ!auはまた2年後検討〜!
42陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 11:52:34.08 ID:grUEpTmq0
>>37
当分touch出ないわよ。こないだ出た8Gだって何も変わってないし。たぶん来年夏よ。
43陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 11:55:25.16 ID:shCq2hOo0
>>41
3GSからの機種変?
あたしも今日手続きしようと思ってるんだけど、めんどいのよね
44陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 12:46:23.53 ID:57xb46qB0
auのを予約したわ
5分位でできた
全タイプ合わせたら100人位の予約とかorz
そんなに急いでないからいいけど
45陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 13:29:22.15 ID:Tg6A7j5o0
なんだかんだいってやっぱりiPhone待ってた人って多いのね。
46陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 13:32:31.88 ID:rE3KWY310
あたしもauで予約したわ。
3GS持ちでいくら貢がれたってSoftBankとは関わらない方がいいと思うの。
SoftBankの貧弱電波&詐欺に対する不安とお別れできることになって晴れ晴れした気分だわ。
47陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 14:01:00.27 ID:m/JuCOPq0
私二ヵ月前に4に変えたのよ。
そんで、
SoftBankが4を買い取ってくれて4sになるって噂を聞きつけたのだけど、
そこんとこどうなのよ?
48陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 15:05:57.86 ID:qJc8yom10
auはiPadもいつか出すのかしら?
ぜひiPad3は発売して欲しいわ。
49陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 15:06:22.08 ID:bGbJzitq0
>>47
単なる噂だわ。来年の新機種でも同じようなキャンペーンうってくれることを期待して待ちましょう。
50陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 16:15:38.00 ID:ZojmYIH5O
auからSBへMNPで乗り換えるつもりだったが、
15000以上貯まったポイントの使い道を思案中のところへ、
auからiphone発売のニュース
決断力ないのもたまには役に立つわ
51陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 17:23:59.83 ID:A/XU8FVC0
>>48
WiMAXもあってテザリングに緩いし、なんとなく出さない気がするわ。
Appleに対してiPadの取扱い契約負担もある事だし、Wi-Fiモデルを買ってテザリングで使ってね♪て。
SBはテザリングを許可する余裕もないし、世界唯一のSIMロックiPadという特殊な状況ね。
52陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 18:13:44.07 ID:cJLDR4U80
>>30
そう言えば私がiPhoneにした当初に一番困惑したのは電話の着信と発信履歴が一緒に表示されることなのね。
当時、それに関して友達に不満漏らしまくったわ。

でも今となっては何故そこに不便を感じていたのか思い出せないのよ…
ほんと私たちが本当に必要だと思っていたものって何だったのか考えさせられるわ。
53陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 18:36:27.81 ID:qcqFDhRc0
あたしが最初に困ったのはメール着信の時、送信者とタイトルが表示される事
iPhoneがブルブルって震えたと思ったら「ちんぽしゃぶって下さい」って画面に表示されたのw
今は当然発信者しか表示されない設定にしたわ
これから買う人は気をつけてね
54陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 18:37:37.25 ID:qcqFDhRc0
あ、タイトルじゃなくて内容だったかも
SMS/MMSの事ね
55陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 18:41:11.39 ID:cJLDR4U80
>>53
設定→SMS→プレビューを表示→オフにすれば出ないのよね。

これは便利な機能だから私は気に入ってるけど、友達もオフにしてたわ。
やはり他人に見られる可能性が少しでもあると危険だもんね。特にゲイは。
56陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 18:43:15.37 ID:qcqFDhRc0
確か写真も表示されるんだったわよね
ちんぽ写真添付で送ってくる人もいるから要注意ね
57陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 19:05:35.49 ID:pmB+EGLsi
二年前にiPhone目当てにauからSoftBankに移ったんだけど
SoftBankのスマートフォン向け料金システムってめちゃめちゃ難解じゃない?
それともauもあの頃より難解なのかしら?この前の発表見たら結構難解だったわ。

購入代金の割賦金が発生する二年間は16Gの割賦金相当を差し引くから実質ゼロ円。
で、割賦金が終了したら毎月の割引がなくなるから、割賦金が終わっても毎月の支払い額は同じ。

割賦金が終わってから他社へ移れば違約金のみ発生だが、割賦金がある時に移れば残りの割賦金と違約金が発生。

で、違約金が発生しないのは契約から2の倍数の年のみで猶予は一ヶ月。

分かってしまえば何てことはないけど、ほんと周りに説明するのが大変だわ。
58陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 19:57:33.54 ID:dYG0ZoGTi
4使いなんだけど、さっきiPad2タダでくれるってメール来たわ。
Wi-Fiのみの運用にしとけば、料金かからないのよね?
取り合えず、もらえるもんはもらっとこうかしら?
59陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 20:02:19.09 ID:qcqFDhRc0
4使ってる人、バンパーってどうなの?
背面丸出しよね?
落とした時とか大丈夫なのかしら
3GSでカバー付けてるおかげなのかこないだアスファルトに落っことしてしかも蹴飛ばしたけど無傷だったわ
バンパーはデスグリ対策のみ?
60142:2011/10/09(日) 20:16:44.14 ID:+IG3Ci5U0
>>58
Wi-Fi版の値段程度の端末代金は結局払うわよ。月々1800円程度。
3G回線による通信料が100MB/月を超えなければパケ代がタダになるの。
61陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 20:42:53.49 ID:vTWS0XXl0
>>58
上にあったサイトだけど
嫌禿の方のホムペなんだけど縛りも結構あるみたいよ

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-105.html
ソフトバンクの「iPad2配り」に騙されるな!結局高いぞ

以下の場合、本キャンペーンは解除となります。
・1回線目がiPhone以外への機種変更、iPhone専用USIM以外へのUSIM交換、解約、譲渡を行った場合
・この場合、2回線目の本キャンペーンの適用は終了となります。
・2回線目のiPad 2が機種変更、iPad専用USIM以外へのUSIM交換、料金プラン変更、解約、譲渡を行った場合
62陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 20:48:36.86 ID:BkmG/ycy0
>>58
4Sへの機種変が伴うこと。

無料になるのは通信費で、端末代金は月々1800円程度かかる。
63陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 20:50:51.41 ID:F+G6LFqei
>>57
更新月の猶予は3ヶ月じゃないかしら?
64陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 20:51:36.16 ID:dYG0ZoGTi
>>60-61
あたしみたいのが、簡単に引っかかるのね。
これからちゃんと説明文読んでみるわ。
65陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 20:55:29.72 ID:dYG0ZoGTi
>>62
4Sへの機種変は関係ないみたいよ。


メールの内容↓

ソフトバンクより感謝をこめて

iPhoneユーザーなら、iPad 2が月額利用料金0円から利用できるキャンペーンを10/14(金)から実施します。
66陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 21:01:45.24 ID:BkmG/ycy0
>>65
本当だったわ。
持ってるだけでいいのね。
67陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 21:26:58.42 ID:+IG3Ci5U0
>>65
利用料金と端末代金は別よ。
68陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 21:51:37.20 ID:bGbJzitq0
3G/3GSユーザで支払済の人、一律6,000円キャッシュバックが決まったようね。
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/upgrade/
69陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 22:10:00.89 ID:06JnSv600
タダより怖いものはない、って言葉を思い出したわ
70陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 22:15:19.16 ID:F+G6LFqei
1000円を6回に分けてキャッシュバックって留まらせるためにセコい作戦ねw
71陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 22:34:32.73 ID:HqPWf3cW0
>>42
やだよく読んで。待ちじゃなく、持ちよ。
もうとっくに持ってるの。
悩んでる人はまずはiPod touch買うのお勧めよ。
ランニングコストゼロだし、気に入って、
iPhoneが欲しくなってもiPod touchはそこそこの値段で売れるし。
バッテリーのこと考えたら、ドコモとiPod touchのままでもいいかなと思ってる。
電話と兼用だと、やっぱりバッテリー心配で好きな時に使えない気がするもの。
72陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 23:00:00.84 ID:D3ZiXapNi
>>71
そんなの外部バッテリー持てば解決するわよ。
使ってないときにモバブーとかで充電しときゃいい話。
私一日にiPhoneの電池200%は使ってるわよ。
会社行く電車で50〜60%使って、会社で60%くらい。
帰りも同じだけ使うし、家に帰ってからも40〜50%以上使う。
73陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 23:01:37.75 ID:D3ZiXapNi
スマートフォンのメリットって携帯、ミュージックプレイヤー、パソコン、ゲーム機などが全て一台でこなせることなのに
わざわざiPod touchを別に持ち歩くなんて本末転倒に感じるわ…
74陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 23:09:01.37 ID:rE3KWY310
とにかくSBがどんなサービス提示してきても聞く耳を持たないことが大切。
関わったら終わり。ヤクザと一緒よ。
75陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 23:13:22.64 ID:D3ZiXapNi
iCloud、日本は一部未対応だってさ…
最悪!
予想はしてたけど
http://jin115.com/lite/archives/51816505.html
76陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 23:15:42.14 ID:BkmG/ycy0
>>75
何を今更・・・
ミュージックマッチが使えないのは当然よ。
iBooksと同じ理論。
77陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 23:20:32.04 ID:rE3KWY310
ジャスラック何とかして潰せないかしら?
78陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 23:24:23.27 ID:+cH1DUlQ0
ipadなんかいらないからnano頂戴よ。時計として使いたいわ。
79陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 23:26:37.40 ID:D3ZiXapNi
>>76
私も大分前からi雲は日本では無理と聞いてたけど、iPhone板とかで日本でも対応すると聞いて歓喜してたのよ。
確かこのスレでも言われた気がする。

テザリングも日本だけ非対応だし、これじゃあガラパゴスiPhoneだわ…
80陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 23:29:39.22 ID:jDfINgVZO
>>73
その沢山の機能を使ってると半日でバッテリーなくなるわよね?
あたし、DOCOMOのガラケーなんだけど 出会い系とかのメールやり取りとか結構するし
SNSとかもロムったり色々やってるだけで半日バッテリー切れるわ。
あたしもiPhoneには興味あるけど、Softbankは嫌だからDOCOMOから出るかどうか待っている中で、
今回、あうから出ることになったけれど。あたしはiPodtouchを友人から借りてるけれど、
一台に沢山機能がありすぎてバッテリーが切れるのならそれこそ本末転倒じゃない?
とりあえずDOCOMOもあんま良くないけれど、スマフォがわけわかんねーことになってるから様子見だわ。
いま、ガラケーとiPodで一年は様子見する
81陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 23:38:05.41 ID:rE3KWY310
>>80
早くスマホ買っちゃった方がいいと思うわよあなた。
この期に及んで様子見するメリットは無いわ。
82ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/10(月) 00:21:09.92 ID:ocpQpB2PP
今日、都内の電車に乗っていたら後ろの座席から
「ゴトンッ!」ていうモノが落ちる音がして、
何かと思ったら、30代くらいのスポティーな男性が、
持っていたiPhoneをウッカリ落とした音だったわ。
これ以外にも、iPhoneを落下させている人は都内だとよく見かけるわね。

ストラップさえ付けていれば、こんなことにならないのに…。
Appleが頑なにストラップ穴をつけないせいで、
多くの被害者が発生しているんですね…。
ジョブズが死んでもまだ悔い改めない気かしらね??
由々しきことだわぁ。
83陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 00:26:35.45 ID:dHNB6idpO
スポティて地元の紅茶か何かかしら?
ガラケーでもストラップつけてる人なんか見ないわ。優先席座るジジババくらいよね。
84陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 00:29:53.06 ID:oCuui7yN0
都内の電車w
85陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 00:30:39.63 ID:8dsIz0wz0
>>82
iPhoneに粘着してないでAndroidでも使ってなさい。
たったそれだけの話ね。
86陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 00:34:08.52 ID:e7yZ/KcN0
ババアにはらくらくホンがあるんだから、それを首からヒモでぶら下げたらいいのよ。
87陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 00:34:44.34 ID:6ur87LZd0
ストラップで落下防止になるの?
グリップ付きストラップなんて徘徊老人ぐらいしか付けてないわよ
「iPhone 落下」でググればたくさん被害事例が出てくるのに、
そういうことを認めたくないんですね?信者さんはw

故障修理代で暴利をむさぼるAppleの思う壷だわぁ〜。
89陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 00:52:38.24 ID:dHNB6idpO
ググるw
そんなiPhoneを使おうがなんだろうが、どーだっていいことじゃない。
ストラップ穴w付いてるのを使えばいーだけでしょう。
みっともない執着だわ
90陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 00:52:51.75 ID:0NocARvJ0
田舎婆って本当ダサいw
Appleもこんな田舎婆にユーザーになられなくてよかったわね。
91陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 00:54:33.22 ID:e7yZ/KcN0
被害とか信者とかバカかしら?
落とすのは落とすもんが悪いのよ。

まあ、びん膣のつけてるコテだってある意味、徘徊老人やら性犯罪者のつける
GPS認識票みたいなもんだわね。
だからストラップ穴にこだわるのよ。
おまけに重度の水虫持ちってw
銭湯勤務なんだから労災でも申請すれば???www
92陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 00:54:54.52 ID:uFIRHm5j0
やっぱりフルHDで動画とか録ろうと思ったら最低でも32Gはいるかね…
93ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/10(月) 01:00:58.73 ID:ocpQpB2PP
どんな製品でもユーザーが安全に使えるよう設計する義務が、
メーカーにはあるんですよ?

ましてやiPhoneは世界的にバカ売れしている製品だから、
業界をリードする企業としてAppleの責任は重大ね。

意図的に落下事故を誘発させるような設計にし、
故障修理代をせしめようとするなんて言語道断だわ。
都内から消費者庁に通報しようかしら?
94陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:03:30.16 ID:6ur87LZd0
ストラップ付けられるカバーがあるでしょ
ところであんたは905持ちじゃなかったの
95陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:05:12.48 ID:0NocARvJ0
>>93
通報しときなさいよw誰もアンタみたいなゴミ相手にしないからw
96陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:07:40.48 ID:09VurRUZ0
>>92
iCloud に撮った画像や動画を直ぐに逃がせられるのであればいいけど、そんなに通信速度でるわけじゃないしね。
動画を撮る予定があるのであれば、容量は、あればあっただけいいと思うわ。
97陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:10:10.03 ID:+1e6lfc3I
逆にiPhoneにしてから落とさなくなったわw
普通の携帯だと雑多に扱ってたんだと反省したわ
98陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:11:44.04 ID:DvI7dT1c0
あたしはハードケース入れてるから、気兼ねなく何度も落としてるわ。
ケースに入れないのは考えられないわ。
99陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:11:54.12 ID:6ur87LZd0
4S対応のバンパーやカバーがどんどん売れてるわ
尼で迷ってる内にいくつか売り切れた
100陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:14:09.91 ID:yotp72TV0
4と4Sのカバーって使い回しできるのかしら?
ボタン部分がちょっとだけ変わったって聞いたけど。
101陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:14:14.83 ID:e7yZ/KcN0
だから、落としやすいと思ったららくらくホンにすればいいだけの話じゃない。
わざわざ自分が落としそうなモノ買うのってはっきり言ってバカよね。
そういう意味で言えば、バカラのグラス(笑)だの持ってるのは愚の骨頂だし
地震で落ちるかもしれないシャンデリアのぶら下がってる、わざわざガタガタ
ゆれるタワマンの高層階に住むなんて、キチガイそのものねぇ〜www
102陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:22:06.07 ID:6ur87LZd0
あたしは田舎もんだからおサイフ機能を重視しないけど都会の人は結構使うんでしょ
びん太は福岡に住んでるからおサイフについてはあまり触れないのかしら
103陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:24:00.64 ID:6ur87LZd0
>>100
左側がちょっと違うらしいわね
マナーボタン?と音量ボタンの部分をまとめてくりぬいてる物なら使えるみたい
104陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:25:02.60 ID:CotpdjQE0
FeliCaなんて全く使わないわあたし
105陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 02:01:58.36 ID:eCBhceeZ0
>>73
それはあなたが電話する相手がいないからよ。
電話としてはドコモのガラゲーに勝るものはないわ。
外部バッテリーなんか持ち歩くなら、薄くて軽いガラゲー持ち歩くのと同じじゃない。
しかもランニングコストが大違い。
iPhoneがiPod touch並に薄く軽くなるならまだ考えるけどね。
106陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 02:45:22.17 ID:bDYMzCb7i
>>105
はぁ?何を的外れなことを言ってるの?

先月の通話調べたけど730分喋ってるわ。
時間に換算して12時間ね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_d30BAw.jpg


>外部バッテリーなんか持ち歩くなら、薄くて軽いガラゲー持ち歩くのと同じじゃない。
>しかもランニングコストが大違い。

iPhone+外部バッテリー(2000円)と、
ガラケー+iPod touchのどちらがコスト掛かるか計算してみなさいね。

あとiPod touch+Wi-Fi≒iPhoneよ。
107陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 02:48:58.88 ID:bDYMzCb7i
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvM70BAw.jpg
3GSの割賦金がまだ2万も残ってるのに、4Sに変えられるの嬉しいわ!
108陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 07:08:22.68 ID:/Cn9quAY0
いい加減フトバンクから離脱しなさい
109陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 08:14:56.46 ID:CMCJUi3S0
やだ!Grで韓国人から絡まれてるわ!
なんか、無視してたのがむかついてる
らしいんだけど、よく覚えてないのよね。

ブロックしろとか言われてるんだけど、
そっちからブロックすればいいじゃないって
言ってるんだけど、なんでか譲らないの。

ハングル使ってるから、韓国人なの?
って聞いたら、差別とか言い出したわ
凄いわね本場は。

これでリアルしたらストーカーに
なるんじゃないかしら。
110陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 08:20:59.73 ID:8dsIz0wz0
>>93
だから、アンタの理想に合うケータイを買えば良いじゃないのよ。
難癖ばかり、アンタヤクザ?

次はクレーム付けて慰謝料請求するんでしょ?
111陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 08:42:24.25 ID:6ur87LZd0
GRINDR久々に立ち上げたら過疎ってるわね
一番近くて5km、二番が75kmだわ
さすがに75kmまでの人ほとんどにブロックされてるわけじゃないと思うの
112陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 08:48:32.77 ID:2rTMOVnF0
>>111
ブロックされてない?
わかんないわよー( ̄▽ ̄)
113陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 10:03:12.95 ID:yotp72TV0
あたしもGrindr辞めちゃったわ。
ブロック効いてんのか効いてないのか分かんないし。
さらに起動しなくなったから再インストールしたら今までの設定全部飛んでもう面倒臭くなっちゃった。
114陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 10:07:38.16 ID:3oLrYHKN0
>>113
そうよねー。実際起動しないんだし、削除しても平気よね。
あたしもしようかしら?
115陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 10:15:34.13 ID:6ur87LZd0
確かにJack'dがあれば事足りるわね
116陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 12:51:29.36 ID:8vJ19tou0
都内の電車www
ストラップ穴よりうけたわw

神奈川や埼玉、千葉の人からも聞いたことがないわ
都内の電車なんて言葉w

貧乏人貧太さんにSIMフリーのiPhoneをプレゼントしてあげようかしら?
シャトレーゼのお菓子も用意しておくわよ

都内の電車を使って調布まで来てくれないかしら?
勿論、私が新宿でも渋谷でも指定されたってころへ行ってもいいわよ
羽田空港でもいいわよ!w
117陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 12:56:14.38 ID:e7yZ/KcN0
もうすぐ「都内のディズニーランド」とか「都内の成田空港」とか言い出しそうw
118陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 13:38:12.54 ID:dQxgk3kK0
山の手線のことよきっと
119陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 13:49:04.26 ID:U4UDRPlB0
哀ぽん 哀プッほん 哀んぽ
120陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 16:50:45.36 ID:eCBhceeZ0
>>106
ランニングコストとコストの違いがわからない池沼にはソフバンがお似合いねw
121陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 00:16:35.85 ID:U3UtJRKA0
貴女〜って〜腐〜思議〜だわ〜♪なにか秘訣はあるの〜〜〜♪

貴女〜って〜腐〜思議〜だわ〜♪貴女ってマンコなの〜〜〜♪
122もぢゃ子 ◆8HAMY6FOAU :2011/10/11(火) 00:22:57.48 ID:oRGD9E7w0
くっだらない書き込みばっかりね(・ω・`)
123陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 00:36:58.35 ID:LHn8UUH70
>>122
場末のコテがよく言えたもんだわw
124陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 00:53:50.06 ID:g+ds0Mwy0
あたしは情報出揃ってから買うわ。てかそれでも迷ってるうちに5が出ちゃうかもね。
125陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 02:17:03.10 ID:DNS+A3dJO
iPhone4S
VS
iPod touch(最新版iOS5)+Wi-Fi

別になにも差はないでしょ?
電話機能ぐらいよね
126陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 02:43:35.01 ID:UdkZYol50
>>125
だいぶ差があるわよ

デュアルコア vs シングルコア
1GBメモリ vs 256MBメモリ
800万画素カメラ vs 70万画素カメラ
GPS搭載 vs GPS非搭載

etc...
127陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 06:53:48.73 ID:rXqxSP/Ai
メモリは512じゃない?
128陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 08:40:52.81 ID:DNS+A3dJO
au版iPhoneは様子見た方がいいわねぇ

来年七月の電波再編(?)までは

それまでにWiMAXにも対応の5出るかしら
129陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 09:38:38.06 ID:UdkZYol50
iPhone4S 発表時のお前らの予測「絶対売れるわけねえw糞機種w」発表後 1日で予約100万台突破
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318290005/
130陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 09:51:51.73 ID:rXqxSP/Ai
4の時は予約一時中止になったりしたのに今回は翌日以降も普通に受け付けてたから希望者少ないと思ってたわ
日曜に予約したけど手に入るのは随分先になりそうね
131陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 10:00:41.34 ID:sZjHbEJl0
現SBのiPhoneユーザーとしてはこれ以上劣悪な回線あるのかしら?って状況で何年も使い続けてきたんだから、
躊躇なくauに移籍できるわw
本当SBが移籍できる日がくるなんて、夢のよう。
132陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 10:05:45.83 ID:DNS+A3dJO
>>131
SBからauに乗り換えたねぇさん方の感想はぜひ聞きたいわ

もう分割支払金とか終わったのかしら?
4なら意味ないけど
133陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 10:26:55.23 ID:rXqxSP/Ai
>>131
わかるわ
通話できない事が多々あるけどiPhone自体は使いやすいから他所に移れないし
しょうがないから二台持ちにしようかと思った矢先だつたわ
早まらなくてよかった
134陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 10:40:25.60 ID:2OEKLf0u0
あたしも予約して今週末にはauに帰れるわw
黒16GBよ。
これでG9ともお別れね…晴れて1台持ちよwww
135陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 12:08:50.21 ID:P8bLUG/30
メジャーアップデートのiOS 5がいよいよ今夜2時に出るのね。
これを入れとけば新機種に買い換えた気分を味わえるから、
次のiPhone 5まで待てるわ。
新機能としてフリック専門モードがあるっていうから超うれしい〜w
136陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 12:21:45.37 ID:XrnzJ+DX0
>>126
電話機能だけないiPhone4SスペックのiPod touchって
出したらすごい値段になっちゃうのかしら?
137陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 12:34:27.61 ID:sCmh6OgAi
今地方都市に住んでてあまりSB電波不便感じないけど都心は逆に途切れやすいのかしら?
138陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 12:53:45.68 ID:DNS+A3dJO
iPhone4Sに64GBも要るのかしら?

16GB買ってちょっと後で後悔とかしたくないわ...

でも今のガラケーは1GBもないわw
139陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 13:41:35.20 ID:zrlyGAJh0
>>137
人が密集しているからアンテナも通信容量も足りなくて通信速度が落ちそうね。
アタシはほとんどルーターに繋ぎっぱなしだから余り気にはならないけど。
140陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 14:46:52.69 ID:XTrVnRdHI
皆様二台持ちすればいいのに
なにかと便利よ
141陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 15:07:16.93 ID:ZbM6eZMo0
2台持ちなんて冗談じゃないわ。
かばん持ちのカマならいいんだろうけどあたし基本的に何も持ち歩きたくないのよ。
邪魔だからタバコまでやめて今出かける時は財布と携帯のみ。
これでこそしゃきしゃき歩けるってもんだわ。
142陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 16:09:33.82 ID:DNS+A3dJO
>>140
利点を教えて
143陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 16:18:30.51 ID:KOQPKjFLO
auとSBどっちが売れてるのー
144陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 16:49:55.65 ID:BmGyt4kKO
多分SoftBankかなぁ
145陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 17:08:00.48 ID:yMpqaVZ00
教えて。
4Sにして、今もってる3GはiPodとして使えるの?
(それ以外に何か有効な利用法はある?)
その場合、iTunesでは区別できるの?
146陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 17:13:28.37 ID:0PAVWBIj0
>>145
心配しないでも、iPodとして使えるわ。
アプリも買い直さなくても5台までは同一Apple IDでインストール出来るわよ。

うちの古い3Gは、ドックに刺したまま、Radiko専用機になってるわ。
147陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 18:22:49.78 ID:DNS+A3dJO
auガラケーのT004→iPhone4Sに機種変更(?)したらガラケーのLISMOとか聴けなくなる(再生も出来なくなる?)のかしら?

いまいちよくわかんないわ

Androidのスマホ(全部が全部ではないみたい)はau ICカード差し替えで使えるみたいだが
148陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 18:26:51.85 ID:e9uVZ6xDO
>>138
何言ってるのw
ガラケーやアンドロイドはSDカードを使うのよ
149陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 18:28:15.74 ID:9hbL2RHeP
>>145
使えるけどSIMはさして置いちゃダメとかなんか他のスレで見た気がするわ。
150陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 18:55:46.96 ID:UdkZYol50
>>135
アメリカで12日だから、日本は13日午前2時のはずよね?
早まったのかしら?

>>137
あたし、大阪市内で不満に思ったことないわ。だから東京のユーザーの不満が不思議なの。

>>138
iPhoneはiPodも兼ねてるっていうのがミソよ。
しかも、アプリありきの端末だから、16GBはあった方がいいと思うわ。
151陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 18:57:24.04 ID:UdkZYol50
>>149
復元とかした場合は差さないといけないけど、一度アクティベートし直したら差さなくてもいいわよ。
152陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 19:10:02.34 ID:cMEy9AfN0
iPhone 4S のベンチ。
iPhone 4 比で+70%、iPad 2 比で−20%、iPad 比で+40%。メモリは512MB。

ttp://www.macrumors.com/2011/10/11/iphone-4s-geekbench-benchmarks-68-faster-than-iphone-4/
153陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 19:57:12.11 ID:3/M0v7lDI
>>150
大阪ってキムチが多いから電波とか良さそうね
154陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 22:50:53.01 ID:9rsLHVSv0
全国回ってるアタシの感想だけど、
ソフトバンクは西日本は比較的安定してるわ。
一方で関東から北がボロボロだわ。
東北や新潟なんて、圏外だらけだったわ。
155陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 23:13:25.74 ID:UdkZYol50
東海も安定してそうなイメージだわ。
もともとJ-PHONEが強かった地域よね。
156陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 00:32:15.82 ID:MBYyzXEN0

予約なしで金曜に入手できないのかよ?

ひゃだ


157陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 00:36:20.31 ID:4B46CrfDO
ソフトバンクが通信速度早いみたいだけど、繋がんなかったら全く意味ないわよねw
auのもちゃんと繋がるのかなんか怪しいわ
iPhone4Sよりも明らかに高スペックなARROWS Zに惹かれるわ(WiMAX、WIN HIGH SPEED対応)
158陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 00:38:46.17 ID:ZUQqybxS0
スマホはスペックじゃないからねぇ。
iPhone使うとしみじみ感じるわ。
159陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 00:40:08.65 ID:4B46CrfDO
iPhoneは何がいいのかしら?
160陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 00:41:25.71 ID:ZUQqybxS0
>>159
やっぱりUIよ。
これに尽きるわ。
161陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 00:56:44.91 ID:64Jz4r3D0
>>160
もう少し具体的に教えてあげたほうが良いと思うわ。
162陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 00:59:02.19 ID:WuzcoHcCP
ttp://tamejirou.tumblr.com/post/11305881059/au-800mhz
ここ読むとあんまり急いでauと契約するのは危険な感じだわ
やっぱり今月いっぱいくらいは様子を見たほうが正解ね
163陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 01:03:30.97 ID:snG/iBQY0
あら、名無しのびん太だわ!
アンタ、この前自分の書き込みみたいにして、このブログからコピペしてたのねwww

まったく、しょうもないマンコねw
164陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 01:05:08.56 ID:ZUQqybxS0
>>162
あたし、それは前々から気になってたけど、HTC Evoが同じ仕様なのに悪い噂がないから大丈夫かな、って思ってるの。
165陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 01:26:10.76 ID:cg7PbIXAO
出てもいないのにauがダメだSoftBankがダメだなんて言えないんだよ。特に電波については。
166陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 01:35:25.71 ID:rYNKRWc20
Iphoneのいい所なんてカバーケースが豊富な所とgrinderができる所くらいよ。
アローズzのが断然いいわね。
167陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 01:39:46.15 ID:snG/iBQY0
だったらスマホスレで布教してなさいよ。
わざわざiPhoneスレに乗り込んでこなくてもいいでしょうにw
168陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 01:47:21.96 ID:4B46CrfDO
>>164
htcのは2つともWiMAX使えるからね〜
逃げ場がある
iPhone4Sは3G通信のみだもんね


Androidでも今はGrinder、ジャック'dできるんじゃないっけ?
169陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 02:09:54.17 ID:eY1my7760
>>162
こっちの方が読む価値ありそうよ。
ttp://s.ameblo.jp/kjubiq/entry-11027545071.html
170陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 02:20:18.17 ID:SqktSvLN0
iTunes10.5がきたわね。iOS5,iCloudへの外堀がだんだん埋ってくるわけね。
明日の午前中くらいにLionやiPhotoのアップデートがくるのかしら。
171陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 02:29:18.43 ID:LE3CdojS0
>>169
何が言いたいのかよくわからなかったわ。
172陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 03:39:18.63 ID:5ZKlb5y10
新旧の入れ替えでauはこれから普通に設備投資するわ
SBは絶対にしない
173陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 03:57:53.65 ID:USfNKZ+H0
でもSoftBankもそれなりに基地局は増やしてるけどトラフィックの増加に追い付いてないのよ。

SoftBankはiPhone販売前に比べて通信のトラフィックが20倍に膨れ上がったと言われてるわ。
iPhone前は1800万台くらいで今は2600万台くらいだから、回線の数は1.5倍くらいなのに。

174陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 04:00:09.73 ID:USfNKZ+H0
SoftBankは単に純増数が上がり続けただけでなくて、iPhoneの影響もあって他社に比べて契約者のスマートフォン率が凄く高いのよね。
もちろんそれも承知の上でiPhoneを導入したのだろうけど、以前よりかなり基地局は増やしてるはずよ。
175陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 04:08:00.52 ID:iMdImmJw0
>>162
これってauはiPhone4S専用回線ってこと?
SBみたいに混むことは無いってことなのかしら?
ダウンロードはwi-fiで逃がせても1時〜21時の通話がどうなるかよね

ところでauで機種変だとSIMカードはどーなるの?
入れ替えできなくなるのかしら?
176陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 07:02:38.24 ID:c6Yd3+bj0
>>166
GRINDRは過疎ってるからプラス材料にはならないわ
177陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 08:13:41.27 ID:64Jz4r3D0
>>171
あたしもw
文章が冗長で、結論として述べてる文章もまとまってないのよね。

結局、期待できる部分も懸念する部分もあって、どっちが正解かはある程度iPhone4Sが販売されてからじゃないと分からないのよね。

あたしは変えるのも面倒だからソフバンで予約したわ。iPadも欲しいんだけど、すぐiPad3が出そうで悩むわ
178au:2011/10/12(水) 10:32:05.24 ID:4B46CrfDO
iPhone4S買わないけど明後日以降の反応が楽しみで仕方ないわ
ワクワクする

なんかこのままだと2012年7月下旬まで待てそうな勢いよ
179陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 11:08:40.82 ID:ZUQqybxS0
>>175
専用回線じゃないわよ。

今のauって3種類の電波を使ってるけど、iPhoneは2種類しか使えないってこと。
しかもその使えないで1つが今のauのメインの電波なのよ。

ただ、このメインの電波は来年夏までしか使えない電波で、「auが電波がいい」って言われて来たのはこの電波のおかげだったのよ。

でもこれからはソフバンと同じ」室内に弱い電波」と「メインの電波に似た電波」の2種類でauはやっていくの。
FOMAに似た感じかしら?

ただし、「メインの電波に似た電波」は、来年の夏まではちょっとしか使えないから混みやすくて、実質、「室内に弱い電波」をメインでやってかなきゃいけないから、どうなのかしらね?ってこと。
180陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 11:18:57.73 ID:SqktSvLN0
>>179
その2種類の電波しか入らないAndroidの機種がすでにauからも出てるんだけど(HTC evo)問題になってないわ。アンテナは、ほぼ新800に対応済で、未対応地域がauのサイトに出てるわ。沖縄の大東島とか、そんな辺鄙なとこくらいよ。未対応地域。
181陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 11:22:01.08 ID:4B46CrfDO
ねぇさん
話かみ砕くのうまいわ

二年縛りとか今はいろいろあるし、来年夏まで機種変せず我慢するって手もあるわね
182陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 11:23:43.37 ID:ZUQqybxS0
>>180
evoはWiMAXにオフロードできるけど、iPhoneが爆発的に増えたら副葬するかもしれないわ。
まだ新800はちょこっとしか使えないから。
室内電波に関しては心配する必要はなさそうだけど。
183陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 11:24:05.48 ID:ZUQqybxS0
副葬→輻輳 だったわw
184陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 11:37:27.51 ID:4B46CrfDO
>>179によ
185陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 12:03:06.70 ID:DzB5Euu6i
どのくらいのペースで入荷するのかしら
週一くらいかしら
186陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 13:16:57.21 ID:ZUQqybxS0
この記事読むと、早く欲しいわ

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/12/news023.html
187陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 14:00:54.19 ID:5ZKlb5y10
Dashboardの太陽に、Mission Controlのテクスチャ。
MacのARM化だけはやめて欲しいけど、OSXとiOSは着々と融合しつつあるわね…

ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1110/12/l_os_iphone4s-0224.jpg
188陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 14:22:54.26 ID:SZy8wjK60
エビバデからフラットに変更して2年縛り消したとこの3GSで残積なしだから6000のCB貰えるんだけど旧ホワイトを2年縛りの新ホワイトに変えないといけないのが嫌だわ。

今回はソフトバンク4Sにして5か5Sの時にauに変えるかもと考えてCBは無しで行こうと思ってる。

今回はいろいろあって発売延期になったけど来年以降6月に出るなら縛り外してる方が動きやすそうだし。

なんだかんだ言ってまだ悩んでるw
違約金とCBの差額は4000円弱
ヤリ部屋行って帰りに飯食って電車賃入れたらこれぐらいだわw

さてどうしたものか…
189陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 14:29:05.30 ID:Y5flYbh00
話変わっちゃうけど、
さっきビョークのアプリ入れたのよ。
そうしたら、
CDで買ったアルバムとアプリが連動しない上、
アプリが半端なく重いのよ。
なんなのかしら…?
190陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 14:36:49.67 ID:4B46CrfDO
ソフトバンクのiPhone3GS→auのiPhone4SにMNPでうつる場合
iTunes(音楽重視!)とかのデータはどうなるのかしら?
再生出来なくなる(聴けなくなる)のかしら??


たとえばMNPでauガラケー→ソフトバンクガラケーに行ったとしてもauガラケーのLISMO(音楽)は聴けなくなるわけで...
著作権とか絡んでんのよね
191陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 15:56:10.98 ID:SqktSvLN0
>>190
iTunesで買った曲やアプリはApple IDで紐付けされてるから、キャリアは関係ないよ。
192auガラケー:2011/10/12(水) 16:13:10.51 ID:4B46CrfDO
>>191
ありがとう
じゃあ二年経ったらMNPで
ソフトバンク←→au
を行ったりきたりできるじゃない
安いし

iPhone
新規で二代目 契約しようかしら
193陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 17:07:22.55 ID:2/Hy9FK20
Apple ID管理だから、iPod touchだってiPadだって、同じIDで管理できちゃうのよね。
194陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 17:39:11.95 ID:DzB5Euu6i
そんなに急いでるわけじゃなかったけど予約してバンパーも手元に届くと早く欲しくなるわね
どうせ14日には行けないくせに
195陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 19:10:48.21 ID:4B46CrfDO
そう考えると日本の携帯キャリアって意味わかんないわ
解約やMNPしたら著作権付き(?)データはだめになるし

アップルは良心的だわ
196陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 19:20:12.21 ID:kBf1qOXi0
こんやios5くるかしら
197陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 19:42:53.17 ID:MVuRn3iB0
>>195
あんた情弱過ぎよ
パソコン買いなさい
198陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 19:45:57.32 ID:pF4LugqJ0
>>195
日本は利権に巣食う寄生虫どもが多いのよね。ジャスラックとか。
199陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 19:52:11.63 ID:9VbrJvAtO
こういう方>>191とか、どうしてそうスラスラ答えられるのかしら?
本当に凄いし羨ましいわ
200陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 19:55:28.41 ID:4B46CrfDO
>>197
LISMO portとかでしょ
201名前::2011/10/12(水) 19:57:25.69 ID:8wY3Lnx3I
私がオナニーしてるところと、仁くんの裸とオマンコの写真がのってます。
このアドレスは普通には開きません。3ヶ所、同じでも違うでもいいですから、掲示板に貼り付けてください。同じ文をです。
そうしたら必ず見れます。
お姉ちゃんにこのスレを見せると、お姉ちゃんも仁くんファンなので、3ヶ所に貼り付けてました。そしたら出てきました。
そしたらこういわれました「あんた・・・仁とやったんやね。仁も毛がボウボウやん。」って。
本当に凄いです!
けど、これを1箇所にも張らないと、一週間後、身内が死にます。そして1ヶ月ご、あなたは交通事故に遭うことでしょう。そして1年後。あなたは必ず死ぬ。
見たい人も見たくない人も3ヶ所に張らないと・・・1年後あなたは死にますよ。
友達に見せると、まだ1年も経ってないんですけど、一週間後、おばあちゃんが死に、1ヶ月後、交通事故にあって今入院中です。
張った方がいいですよ
202陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 19:58:30.58 ID:/hd7dzr60
>>196
今夜2時以降かしらね。
203陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 20:09:47.68 ID:9SFEiB1u0
どうやらauは地雷…
ってか4S、メモリ512MBのままかしら
204陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 20:13:58.77 ID:pF4LugqJ0
電波の良さはEVO(au)>>>iPhone4(SoftBank)みたいだから
普通にiPhone4S(au)>>>iPhone4S(SoftBank)になるわよ。
205陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 21:58:03.61 ID:c6Yd3+bj0
古いiPhoneを手放す場合、復元だけすればいいのかしら
SIMカードとやらはどうするべき?
206陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 22:01:55.24 ID:9SFEiB1u0
>>205
復元だけでおk
207陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 22:43:56.00 ID:v6ZngZTN0
au iPhone よくある質問 Q&A
ttp://www.au.kddi.com/iphone/faq/

auは留守番電話サービスが無料みたいだけど、SBもそうなのかしら?
208陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 22:55:29.90 ID:XseaOTtF0
早くiOS5が来ないかなー
あと2時間くらいかしら?
こんなにワクワクするの久々よ。
209陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 22:57:21.64 ID:ZUQqybxS0
>>207
無料よ。


てか、au版の「iMessageとFace Timeが後日対応」ってどうゆうことかしら?
Face Timeはau網でも使えるってことかしら?
210陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 23:09:02.11 ID:U55VnvnKP
ezweb アドレスのメールが、最短15分おきにチェックって・・・
またしても、できない子ほどかわいい現象 orz
211陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 23:15:48.79 ID:c6Yd3+bj0
gmailと同じなのね
i.softbank.jpみたいに即お知らせしてほしいわ
212陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 23:44:06.17 ID:ZUQqybxS0
Gメールも即プッシュで届くわよ?
ezweb.ne.jpサーバー独自のプッシュ感覚かしら?
213陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 23:44:57.80 ID:c6Yd3+bj0
あら、そうなの?
あたしの設定が悪いのかしら
214陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 23:50:32.76 ID:ZUQqybxS0
>>213
調べたわ。

Gメールはプッシュ対応だからリアルタイムにプッシュ配信されるけど、ezwebメールはプッシュ非対応だから、設定で最短15分おきにフェッチ取得しないといけないらしいわ。
プッシュ非対応のYahooメールと同じ感覚よ。

でも15分おきになんかしたら、電池食うわよね。
あたしは今、設定「手動」にしてるから、Yahooメールはメール開かないと受信しないわ。
215陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 23:53:57.17 ID:eGm6PuVH0
iOSを夜中の2時に配信するの、やめて欲しいわ。
寝不足になるのよ!
216陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 00:09:30.78 ID:ABg/dgsa0
YahooメールってPOPアクセス設定したやYahooデリバリーとかいう広告メールが強制的に届くようになったから止めたわ。
しかもあれって一日に三通くらい届くよね。
ウザいわ。
217陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 00:16:08.21 ID:GBcF+mfW0
姉さんたちこれよ! http://s-max.jp/archives/1142422.html


一人でも多くの姉さん達が、キャリアメールからの呪縛から解き放たれますように...
218陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 01:53:29.56 ID:XNBU4gNaP
今3GS使ってて14日に4S買うんだけど、3GSののデータってどうやって4Sに移せばいいのかしら?
3GSのをバックアップ取ってその後に4SをPCに繋げば自動的に3GSのデータ移行されるの?
219陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 01:57:02.92 ID:/VrA3X000
>>218
そうだよ。
番号が同じだったら特に問題なくスムーズに進行できると思う。

アプリの利用履歴やネットの閲覧履歴まで完全に復元できるから最初に見たら驚くと思うよ…
220陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 02:19:58.66 ID:oYhDcZjD0
iOS5、アップデート開始よ!!
221陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 02:35:33.50 ID:883DFJDb0
>>220
Mac OS Xのアップデートも同時だから時間かかるわね。Lionの方はダウンロード中で終了まで後2時間かかるってでてるorz
222陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 02:43:47.81 ID:fsQzhKoc0
iPhoneは速いわ
223陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 02:46:43.88 ID:oYhDcZjD0
ついでにAppleTVもアップロードよ〜。
たぶんこれが最初に完了ね。
224陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 02:48:19.80 ID:fsQzhKoc0
スマホのいいところはここよね。

ガラケーって、中身のソフトに機能を追加するために、本体まで変えなきゃいけなかったものね。
225陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 02:50:35.55 ID:e66UTloj0
アップロードしてどうすんのよ
226陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 03:02:35.91 ID:oYhDcZjD0
>>225
何となく操作性が変わる。

ミラーリング機能が楽しみだったけど、4SとiPad2だけっぽいわ。
カラオケアプリやりたかったのに!!
227陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 03:05:49.19 ID:fsQzhKoc0
噛み合ってないわねw
228陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 03:14:50.44 ID:XNBU4gNaP
>>219
ありがとう!
助かったわー。
電話番号で判別してたなんて驚きだわ!
229陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 03:16:11.12 ID:sJQeMTCW0
>>224
でも一年前までガラケー使ってた時はシステムのアップデートあったわよ。
ただし、アップデート後にどこが変わったのか分からないくらい細かいアップデートだったわ。
230陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 03:27:43.38 ID:fal0xCil0
iTunesはいつかレジューム機能を付けてくれるかしら。
231陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 03:31:34.84 ID:883DFJDb0
>>230
レジューム機能ってなんのこと?
iTunesで動画購入した時、ダウンロード途中で回線きれたけど、繋ぎ直したら途中から再開してくれたような記憶があるわ。
232陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 03:36:58.70 ID:fal0xCil0
>>231
今iOS5を落としてんだけど、接続が途切れるとまた最初から始めなきゃならないの。
アタシだけなのかしら?安物PCだから無線周りがヤワで困っちゃうわ。
233陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 04:03:05.97 ID:fsQzhKoc0
途中でiPhone抜いてない?
iPhone繋がってないと途切れるけど。
234陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 04:20:39.59 ID:883DFJDb0
>>232
あら、失礼。
アップデーターファイルのダウンロードはレジューム出来ないのね。
知らなかったわ。
235陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 07:47:11.25 ID:12ZMRhhAi
3GSは駄目ね。重過ぎて使い物にならなくなったわ。
236陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 08:00:19.35 ID:gLcd8XEO0
なんかiOS5のアッブデートで失敗してる人いるみたいね。
ここにはいるかしら?
あたしは二時にアップ開始して寝て起きたらちゃんとできてたけど。
237陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 08:25:08.42 ID:y018Gy0xi
復元に失敗しまくりw
思い当たる原因をしらみつぶしにしていったら、3時間くらいかかったわ
最後にダメ元でshareのために開放してたポートを元に戻したら難なく成功
意味わかんねーわ・・・
iCloudは設定しなかったけど後から何とかなるわよね?
238陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 09:11:56.62 ID:l7gibTHY0
いよいよ明日ね。何人がゲットできるのかしら?
あたしの3GSは、iOS4で止めとくわ。
239陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 09:45:18.98 ID:fal0xCil0
エラーもなく何とかアップデート出来たわ。時間はかかったけど。

Wi-Fi同期のやり方があまり良く分からないわ。
PCと無線で直接やり取り出来ると思ってたんだけど、
iCloudにバックアップしたデータが同期されるという意味なのかしらね。
240陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 09:48:49.80 ID:Z57UhV1x0
あたしの4Sいつ手にできるのかしら…
不安だわ。土曜日に地元の飲み会があるから土曜日の夕方までには
欲しいわ。その為に速攻で予約したのよ。
241239:2011/10/13(木) 10:15:34.21 ID:fal0xCil0
直接同期出来たわ。お騒がせしたわ。
242陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 12:29:38.68 ID:ddD9Iwewi
早く帰宅してワイヤレス同期をしてみたいわ!

んで、今気付いたけど、予測変換候補が大きくなって、
誤選択が少なくなるっぽいわ!
これは有り難い。
243陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 12:40:38.14 ID:3lX3GbmY0
MMSで送受信履歴が見やすくなったのはいいんだけど
変換候補が無い時でも候補表示欄が出てるのが意味不明
あと4使いなのに日本語入力の動作が少し重くなったわ
これは4Sに変えろってことね…
244陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 12:45:32.83 ID:o4iLsC3xP
>>243
入力のモッサリは、「キーボードの変換学習をリセット」で治るんじゃない?
245陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 13:17:42.57 ID:q5lUYG6h0
テンキー設定で「フリックのみ」が選べるようになったのが地味に嬉しいわ!
246陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 16:09:59.32 ID:fal0xCil0
画面にホームボタンを表示させられるのね。
ジェスチャー登録がワケワカメだわ。
247陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 16:25:17.97 ID:Z57UhV1x0
やだ、電話来たわ〜
明日からauへ里帰りよ…
1台持ち嬉しいわwかなり嬉しいわw
248陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 16:29:09.46 ID:q5lUYG6h0
ネットワークの設定に、「モバイルデータ通信」のON/OFFが追加されたようだけど、
これをOFFにしておけばパケ代最低料金で使えると考えていいのかしら?
249陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 16:37:47.11 ID:Z57UhV1x0
>>248
メールはデータ通信使うのよ?
250陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 16:43:10.89 ID:q5lUYG6h0
あ、そっか。
それってSMS/MMSも?
251陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 16:57:05.41 ID:fsQzhKoc0
iOS4からモバイルデータ通信ON/OFFはあるわよ。
SMSはPFFでもできるけど、MMSはOFFだとできないわ。
252陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 16:57:26.57 ID:fsQzhKoc0
↑PFFじゃなくてOFFね
253陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 17:56:48.90 ID:q5lUYG6h0
SMSは使えるのね!
あたし自身はネット依存症だからOFFなんて無理だけど、
連絡用に旦那に持たせるにはいいかも知れないわ。
254陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 19:25:38.70 ID:O6ljEAu9O
アップル社ってメーカーでもありキャリアっぽい面もあるわね

キャリアよりも立場が強いイメージあるし
255陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 19:54:34.98 ID:tUrUzARz0
>>253
使えるのは電話番号のSMSだけね。softbank.ne.jpとか*.vodafone.ne.jpの方は駄目。
あとi.softbank.jpの受信通知は届くよ。
256陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 20:35:15.46 ID:DEWcUBqp0
>>249
お前は飲み会で自慢するために新機種を買うのかよw
257陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 20:43:30.19 ID:ZAQe4/qD0
今回はたくさん出荷してるのね
9日予約でも入荷連絡きたわ
土日は3GSにiOS5でもぶち込んでお茶を濁そうと思ってたの
258陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 21:14:14.83 ID:fsQzhKoc0
もう並んでるのも居るらしいわねw


iOS5はいいわね。
かなりiPhoneの弱点が補われたわ、しかもアップルらしいスマートな方法で。
でも、更新失敗者が多発らしいから、要注意よ。
259陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 21:20:07.12 ID:p0NmTCNr0
>>258
3日前からいるらしいわ
ちなみに先頭はauですってw
260陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 21:22:09.36 ID:uN0/N9VaP
iOS5の脱獄、まもなくですって。
261陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 21:32:43.21 ID:fsQzhKoc0
iMessageが気に入ったわ
262陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 21:34:52.49 ID:TIHlXTDDO
>>247
その気持ち分かるわw
購入したら電波状況教えてね!
263陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 21:55:33.05 ID:ZAQe4/qD0
>>247
あたしも出戻りよ
仕事中休憩によるハッテン公園がソフトバンクだと圏外なのよね
これからは安心して休憩できるわ
264陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 23:04:19.60 ID:ddD9Iwewi
>>243
候補欄、無意味だし美しくないわね。
それだけじゃなくて、見られる文章の量も減るし。
iPhoneらしくないセンスだわ。

さすがにこれはすぐに改善されるでしょうけど。
265陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 23:10:27.31 ID:fsQzhKoc0
さりげなく辞書機能も便利だわ
266陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 01:42:54.73 ID:hUzi/9O10
4時間かけてアップデート終わったんだけど
フォルダ分けしてたアプリが半分くらい外に出されてるんですけど…
6ページのホーム画面に100個くらいのアプリで埋め尽くされてるわ…
267陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 01:50:04.46 ID:1ICkbQ/aO
解約した会社にもう一度契約出来るの?
円満解約なら契約出来るのかしら
268陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 02:33:21.65 ID:XiALP5lUO
円満な解約をする人が大半なんじゃないかしら。
269陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 02:33:44.06 ID:saXOW7qFP
明日3GSから4Sに変えるんだけど、ジャックトってそのまま新しいiPhoneでログインすれば前のまま使えるの?
270陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 02:44:06.29 ID:IyWuVpr00
>>269
3Gから4に変えた時は、そのまま使えた。
271陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 02:46:18.44 ID:saXOW7qFP
>>270
大丈夫なのね!
ありがとう!
272陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 07:07:39.81 ID:5XLT2/uF0
今からソフトバンクかauショップ行けば買えるのかしら?
当日は予約した客だけよね。。。
273陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 07:15:52.33 ID:mIEPajVYi
ほんとに今日からauの店頭にiPhoneのモックが並ぶのよね?
信じられない…
auユーザーじゃないけど、その光景を一目見に行こうかしら
274陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 08:11:05.07 ID:8OnpRzeI0
iPhoneっのモックって見たことないわ
空箱並べてるだけで
店頭用実機はホットモックとか言うらしいけど
275陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 08:36:36.08 ID:gDPpsPKZI
auショップもう店員スタンバイしてるわ
店内、iPhoneの立て看板いっぱい立ってた
276陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 09:01:43.40 ID:ETUukazR0
そんな先頭に並ぶ彼らに意気込みを伺ったところ、次のようなコメントを得ることができた。

「乗るしかない! ジョブズのビッグウェーブに!」

iPhone4S発表直後に亡くなったスティーブ・ジョブズ氏への敬意も忘れていないようだ。
ちなみに、トップに並んだ大学生は、13日早朝、柵にもたれて寝ていたところ、寝ぼけて柵から転落し、顔をけがしてしまったようだ。
くれぐれも注意して、発売のその瞬間を迎えて頂きたいものである。
写真:Rcoketnews24

http://i.imgur.com/WXn9t.jpg

色んな意味で痛そう…
277陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 09:28:47.75 ID:H1vZV4LG0
ビックウェーブ男って芸人だかパフォーマーなのよね。
278陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 10:53:24.50 ID:tG9tP/090
279陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 11:25:50.83 ID:VquIfQGf0
チョンバンクはサーバーダウンで機種変できないって本当?
280陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 11:35:16.36 ID:7Z1r9PBa0
au16黒、入手したわw
今ね色んな所で電波・3Gチェックしてるんだけど快調よ。圏外無し。
メール問題と同時通信の問題はあるけど、電波のおかげでトータルで満足よ。
ってか普通のauの3Gよりかなり早いんだけど、これって機種のおかげ?
これだけあれば禿のウルトラwi-fi別に必要ないかもしれないわ。
ってか本当にauに戻れて良かったわ。圏外にならないiPhoneって素晴らしいわw
281陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 11:37:29.73 ID:H1vZV4LG0
>>279
ホントよ。復旧未定でau歓喜よ。
282陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 11:40:51.34 ID:8OnpRzeI0
まだMNP番号とってないわ
明日引き取りなのに大丈夫かしら
283陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 11:42:27.49 ID:bWUM30Pg0
>>281
何言ってんのよ!ソフバンからAUへのMNP転出もできないんでしょ!!
わざとやったに決まってるわ!

このバカマンコみたいにIPHONEって素敵…この美しいフォルム…触り心地…
圏外だって平気!ってやつがソフバン持ってんのよ!

http://www.nikkei.com/news/image-article/dc=1;g=96958A9C93819696E3E6E2E2858DE3E6E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bf=0;ad=DSXBZO3557514014102011I00001;R_FLG=0;z=20111014
284たっちん(*´Д`) ◆0OKoYElk/g :2011/10/14(金) 11:46:08.88 ID:fCYdCh060
http://www.nikkei.com/content/pic/20111014/96958A9C93819696E3E6E2E2858DE3E6E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3557514014102011I00001-PB1-5.jpg
ソフトバンクが発売した「iPhone4S」を手にする女性(14日午前、東京都渋谷区)

圏外クソワロタ
285陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 11:59:34.99 ID:VquIfQGf0
>>283
Appleにもauにも迷惑かけて最悪ねSoftBank
286陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 12:00:46.40 ID:Ih5Nq/wL0
ソフバン版の方が人気だからダウンしたの?
287陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 12:05:08.74 ID:VquIfQGf0
システムが脆弱だからでしょw
だっていつもじゃん
設備にお金かけたくないのよw
288陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 12:06:50.33 ID:VquIfQGf0
それかシステムを請け負ってるのが朝鮮企業かもしれないわ
289陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 12:07:40.03 ID:Ih5Nq/wL0
自分で調べてみたわ。
auはまだ1/4の店舗でしかiPhone扱ってないのね。
まあ、ソフバンが脆弱なのもあるんだろうけど。
290陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 12:08:17.41 ID:0HhEThz60


理論値と違う現実 iPhone4S au 2.1Mbps>>>ソフトバンク 1.7Mbps  なぜ差がついたのか
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318556150/

ソフトバンクのiPhone 4Sは4より通信速度が2倍! → 4でも4Sでもほとんど差がないという結果に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318554667/

291陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 13:11:52.43 ID:mWnQtn150
>>290
いつもの禿ぷりが冴え渡っているわw
カタログスペックだけ大ボラの大風呂敷広げてびん太みたいな情弱を騙すのよねw
292陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 13:41:35.13 ID:rVLSolRL0
あら、禿また鯖落ちたのね…
今度は何時から再開かしら
293陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 13:45:04.81 ID:ix6N1rHd0
ソフバン、時差処理かなんかすればいいのに。

auは次期モデルでも落ちなければホンモノね。
今回は1/4店舗だし。
MNPでは落ちまくったからわから、油断はできないわ。
iPhoneも半年後にこの通信品質を保てばホンモノよ。
底意地見せて欲しいわ。
294陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 14:11:23.51 ID:WIsWZZkHO
ソフバン使ってる人って幼稚な人が多いわ。
ゲイで言えばキャピってるタイプ(笑)
295陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 14:47:39.17 ID:5JwpSmWL0
ソフバン選んだ俺のバカ(>_<)
296陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 15:11:38.06 ID:eHqucU7h0
>>290
マスコミにauと比較されるのを見越して、一時的に無理して規制を緩めてもこれでしょう?
暫く経って通常に戻ったら悲惨ね…
297陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 15:13:24.98 ID:3qen4DAm0
auとソフトバンクでネットワークスピード対決!! - YouTube
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5sE4cbSwD_E

室内で庭iPhone圧勝
298陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 15:24:13.39 ID:ix6N1rHd0
今の通信速度より半年後が気になるわ。
今はまだauは回線スカスカだし。
iPhone流入後が大事だわ。

299陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 15:27:35.68 ID:ZNKcwvFX0
銀座アップルストアそばで圧倒的にauの勝ち。
これだけハッキリ差が出るのね、SB側はどんな言い訳をするのかしら?w

http://www.ustream.tv/recorded/17861349
300陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 16:16:14.18 ID:3NXbjxUWO
wifi環境なしや出先でのネットならauに軍配が上がるのは当然ね。SoftBankがauに勝てるわけがない。
出ない最大速度を大々的に売るから叩かれるのも仕方ない。
301陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 16:24:06.57 ID:TjB6BPmvO
そもそもSoftBankで発売した事が間違いw
早くドコモで出せゴラァ!わしはドコモしか使わんのじゃボケェ!
302陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 16:33:47.35 ID:6hC5J4tP0
ドコモはガラクターが主役でサムスンと心中するんじゃないかしらw

【携帯】 ドコモ 「日本の製品は脇役」…スマホのシェア、ドコモ・サムスン「ギャラクシーSII」1位。auもiPhone発売、海外勢強く★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318556154/
303陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 16:34:39.78 ID:rVLSolRL0
>>293
半年後って4月でしょ?
その頃はまだevoとiPhoneしか新800使ってないから大丈夫だと思うわよ?
auのandroidはwimax搭載が売れ筋で、新800移行後もandroidはwimaxに逃がす
でしょうから3G激混みってなんか想像できないわ。
304陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 16:43:07.27 ID:TjB6BPmvO
いいから早くドコモからiPhone発表しろボケェ!
マジレスすると、iPhone5でドコモからもついに発売しそうだなオイ!
305陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 16:46:09.08 ID:TjB6BPmvO
ってかさ〜何でいまだにメールアドレスに半額英数字しか使えないの?「'」や大文字も使用できるようにしろやボケェ!
306陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 16:47:46.05 ID:ZNKcwvFX0
iPhoneはサブアド使えないからダメ
307陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 16:48:53.00 ID:gLxx+zCRO
あたしもDOCOMOユーザーだけど、DOCOMOからiPhoneもう無理じゃね?
頑張ってDOCOMOユーザーやってきたけれど…
308陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 16:54:31.24 ID:TjB6BPmvO
>>307
わしもずっとドコモだから、今まで期待して待っていたけど限界どす。
auやSoftBankなんかと契約したくないけど、もう開き直るしかない?
「au」と「SoftBank」って言葉大っ嫌いなんだよゴラァ!
309陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:04:40.55 ID:ix6N1rHd0
ドコモがこの考え方を変えない限り無理よw

【携帯】 ドコモ 「iモードをスマホでも。それができるAndroidを、我々は選択した」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318500199/
310陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:07:37.58 ID:IGDnK5tQ0
でもauにも禿にも行きたくないってのが
よくわからないわ。ドコモってそんなに
良い会社と思えないんだけど
311陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:09:16.49 ID:ix6N1rHd0
>>303
こればっかりはわからないわよ。
iPhoneの通信量が予想がつかないほど伸びてるし、いくらWiMAXに逃がしても予期せぬ輻輳はありえるわ。
しかも新800は夏までは5Mhzしか割り当てないし。
312陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:10:29.01 ID:0Zfkz2KU0
ドコモしか電波が届かない僻地にお住まいかしら
313陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:15:53.38 ID:TjB6BPmvO
ドコモからは発売しないどすか?じゃあもう諦めるわチッ!
今iPhone買うとしたらどちらがよいの?即答しなさい、スルーしたらひっぱたくから覚悟しなさいっ!!
314陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:17:43.39 ID:6hC5J4tP0
ギャラクシーにしときなさい
315陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:20:07.28 ID:gRiZzkj60
ギャラクシーとしになさい
316陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:24:56.96 ID:5hAZ3NJP0
ガラクタCはいらない!
317陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:25:29.30 ID:TjB6BPmvO
あぁん?GALAXYなんか眼中にないわよ、しばき倒すぞゴラァ!
aかSのどちらがいいのかきいてんじゃボケェ!
318陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:30:44.62 ID:sUebOFzo0
319陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:35:54.62 ID:TjB6BPmvO
ふーん、リンゴが一番上品だなオイ!
電波が良いaにしようかな。Sはメールアドレスに大文字を使用できるのが素晴らしいわ。
ちなみにてめぇらのパソコンはマックブックプロ?空気?
320陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:38:49.54 ID:dvlqsvMHO
機種変された方初期費用がいくらかかったか教えていただきたい。
特に他社→auの方。
321陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:41:38.61 ID:Ow+8SBVnO
パッフォーマは幾らでつか?
322陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:41:59.68 ID:TjB6BPmvO
おいコラァ!>>320
わしが質問してんのに目障りなんじゃボケェ!そのくらい自分で調べろやアフォ!
さっさとわしの質問に答えろやカマ共!
323陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:45:25.28 ID:5JwpSmWL0
あんたもオキャマでしょ
じゃなかったら板違いよ

ちなみにPCはwinmeよw
324陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:50:37.16 ID:TjB6BPmvO
サゲんなカマ!アゲろカマ!俺はカマじゃなくて普通のゲイだから、調子に乗んなよゴラァ!
winか、マックの方が同期するのが楽じゃないの?iPhoneなら
325陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:56:15.70 ID:qwYpKv+C0
あーんau機種変高いのよね…どうしましょ
326陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 17:57:31.06 ID:TjB6BPmvO
いくらちゃん?w
327陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 18:03:46.77 ID:6hC5J4tP0
>>324
あんたオカマのくせにiTunesも使ったことないの?
328たっちん(*´Д`) ◆0OKoYElk/g :2011/10/14(金) 18:09:14.99 ID:idLnPwxZ0
これ例えばドコモから発売したらどうなったのが見てみたいなwww
禿はすごい割り引きとかしまくるのか。
329陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 18:15:23.33 ID:dvlqsvMHO
初期費用ゼロなんていいながら 実際は一括すると16Gでも5万円くらいかかったって話があるけど本当なの?
てっきり本体代金ゼロ円だと思った。
330陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 18:28:47.28 ID:mWnQtn150
>>305
大文字は使えるけと区別していないだけよ。
「"」や「'」はプログラミングの要だから、
この世のコンピューターの仕組みそのものが根底から覆されないと無理ね。
おとなしく「-」「_」「.」だけを使うしかないわ。
331陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 18:31:52.03 ID:HpO7NtsyO
>>328
あっ京都の真崎航ハケーン

あうだからいいのよ
ジャック復活したのよ
スレ行ってきなさいよ
332陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 18:34:19.05 ID:VJEMf9vL0
>>329
2年間使ったら通信費から本体と同じ金額が割引になる→実質ゼロ円、ってことでしょ。
払う金額は一括も分割も同じ。(auは機種変だと高くなるけど。)
333陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 18:47:21.78 ID:FBp/kn3r0
通信費も本体代も結局同じ請求書で引き落とされるわけだから、
名目がどうあれ割引されるのは同じだと思うわ。
あとポイントの使い道がろくなのないから、端末代に使うともっとお安くなるのよ。
334陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 18:54:20.37 ID:MD6867SRi
サーバーダウンはSoftBankだけ?
335陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 19:07:50.69 ID:mWnQtn150
>>334
そう。
しかもダウン中にも関わらず禿はTwitter上で復旧したと大ボラ吹いて自社スタッフから突っ込まれる始末。
336陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 19:43:01.16 ID:TjB6BPmvO
>>327
使った事あるから、だったら何なの?バカなの?おだまりカマ!
>>330
なるほどね、ったくツカエネーなチッ!大文字くらい自由に使わせろやボケェ!
しかもauのiPhoneの画面が何で「KDDI」なってんだ?あぁ?糞だせーんだよアフォ!
337陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 19:43:22.89 ID:LsI2abml0
>>334
この記事だとauも障害があったって書いてあるね。
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/111014/biz11101411110004-s.htm
338陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 19:57:14.56 ID:HiKrgWxJ0
アップルケアの分割の登録がうまくいかなかったとか<au
339陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:04:28.03 ID:B/zlH0r90
340陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:15:41.12 ID:TjB6BPmvO
ごめんなさい、調子に乗りすぎてたわ。
よく写メ・アプリ・音楽をダウンロードする人なら32Gでも十分?それと、メールの送受信の履歴は容量に影響するの?
341陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:20:59.25 ID:MD6867SRi
ヤマダでauのiPhoneのホットモックを触ってみたらあまりにも速くて感動したわ。
SoftBank信者だったけど、正直揺れてる…
342 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/14(金) 21:23:17.63 ID:XQH8xTyA0
3GSをiOS5にアップデートしたけど、わりとサクサクね。モッサリしたら4S買おうと思ってたけど、これなら次のiPhoneまで待てそうな感じ。
あとはバッテリーの保ちかなぁ。
343陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:23:18.72 ID:n+5FS9+RP
速度はauのほうが遙かに遅いわよ

つながりにくさで逆転することはあるかもだけど
344陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:23:42.89 ID:qCt7HuBb0
SoftBankを信じてる時点でもう・・
345陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:24:27.19 ID:FBp/kn3r0
ないわー。
繋がりやすさも速度もエリア範囲の広さもauの圧勝よ。
理論値だけで情報操作してユーザーを騙そうとするのは、酷いわよね。
346陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:26:08.67 ID:69cqX4iXP
あたしは海外に頻繁に行くし、ネットと通話を同時にすることも多いから、
ソフトバンクしか選びようがないわ。
あとメールも頻繁に来るから、15分待つのは無理だわ。
仕方がないわね。諦めるしかないわ。
347陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:27:39.99 ID:TjB6BPmvO
>>346 IDw
なんでSoftBankがいいの?
348陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:28:34.65 ID:lsemx3Fm0
>あたしは海外に頻繁に行くし、ネットと通話を同時にすることも多いから、
>ソフトバンクしか選びようがないわ。

ってどういうこと?
349陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:34:13.06 ID:TjB6BPmvO
日本語は話せますか?
350陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:43:26.69 ID:PDTIDGVw0
4Sは全部、尿液晶という書き込みみたけどホント?
351陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:48:22.38 ID:n+5FS9+RP
auのほうが速いとか言ってる人って

通信方式のこともっと知った方がいいわ

352陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 21:55:43.91 ID:TjB6BPmvO
>>351
じゃあ詳しく教えて。
353陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:00:00.32 ID:B/zlH0r90
>>351
オレも知りたい、教えてちょ
354陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:00:21.51 ID:mWnQtn150
>>351
まさか理論値ありきのカタログスペックを話そうとはしてないわよね?
355陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:04:11.36 ID:UgQrUpr00
夕方のニュースで、実際に速度比べたらAUの圧勝だったよ。
3回中2回はAUの勝ち。
もちろん、環境によって違ってきますって専門家とかいう人が言ってたけど。
356陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:08:29.21 ID:TjB6BPmvO
>>351
まだあああ?
357陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:14:02.34 ID:QJsKbKDG0
自分で勉強しろバカどもめ。
358陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:14:16.52 ID:FBp/kn3r0
状況次第で変わるんでしょうけど、これだけauが圧倒的に早いと、
SBの理論値うんぬんは詐欺に近いと思っちゃうわ。

auとSBスピード比較
http://www.youtube.com/watch?v=5sE4cbSwD_E
359陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:19:52.32 ID:MD6867SRi
>>351
実際にau回線のiPhoneのデモ機を触ってみたらありえないくらい速いんだもの。
私はSoftBankは好きだけれど、これはさすがに否定できなかったわ。
SoftBank回線のiPhoneはヤマダのデモ機ですらあんな速度は絶対に出ない。

360陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:23:13.02 ID:mWnQtn150
>>357
www
361陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:44:44.16 ID:J/eexZpPO
これ ソフトバンクまじで終わるんやないの?w
362陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:52:40.13 ID:lgTlJQseO
Apple行列の1番目の男がイケるわ
363陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:58:46.05 ID:uQyjTqON0
理論値であんなに差があるのに実測は互角程度だなんて誇大広告にもほどがあるわ。
364陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:02:16.17 ID:KPRaOCJ3O
ソフトバンクって派手なCMだけでやっぱり詐欺師みたいな会社ね。
365陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:06:44.09 ID:lsemx3Fm0
そりゃスポンサーなのにむごすぎる評価は出来ないわよね。
原発・電力会社と同じ事情よね。
366陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:08:47.79 ID:FBp/kn3r0
日本人相手に稼いだ利益を設備投資などでユーザーに還元せず、
せっせと朝鮮に仕送りするような企業よ。
367陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:09:05.65 ID:MD6867SRi
auにしたいのは山々だけど、周りのゲイ友がSoftBank iPhoneばかりだから変えられない…
SoftBank同士の無料通話を結構使ってんだよね。
月に三万くらい。

来年七月の電波編成で回線変わってくれればいいんだけど
368陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:11:25.66 ID:MaOraRDuO
auはスマホ利用者が少ないからまだ余裕があるだけっていうけど
スマホなんかなかったガラケー時代から繋がるau、繋がりにくいボーダフォン/ソフトバンクなのは変わってないわよね…?
369陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:33:43.49 ID:MD6867SRi
今回電機屋でホットモック触って速度に感動したけど
今後iPhoneユーザーが一気に増えたらトラフィックが混雑するのは必死よね。
SoftBankにしたって私が契約した二年前より確実に速度が落ちてるし。

来年七月にどう出るか分からないし、今後もSoftBank使おうかしら…
割賦代金もチャラになることだし。
370陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:36:55.32 ID:MD6867SRi
>>342
私も3GSをiOS5にしたけどサクサクしてるわ。
唯一文字入力だけが一気にもっさりになってしまった。
私はフリックの鬼だからこれは我慢できない…
371陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:38:36.85 ID:FBp/kn3r0
auは設備投資で回線が今より良くなる可能性あるけど、
設備投資に金を出さないSoftBankは今より悪くなることはあっても良くなることはないわね。
372陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:42:03.24 ID:6hC5J4tP0
そりゃあデカい回線1本だけで速いって言ってるようなもんよね
それよか多少細い回線でも1000本揃えてくれた方がいいわ
373陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:45:46.95 ID:7DNU88oQ0
>>367
Viber使えば?
374陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:46:34.36 ID:owQALg1R0
auのメール受信が15分間隔ってのが凄くひっかかるわ。
その点以外はauの圧勝だからauにしたい気持ちが勝ってるんだけど。
メールはいずれプッシュメールになる予定はないのかしら?
375陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:49:30.54 ID:+IK2wvgX0
auは、ユーザーの増加を見越してEV-DO Advancedを展開するのよね。
お上に文句ばっかりで、なにもしないSBとは大違いだわ。
376陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:49:59.37 ID:cnt5ElPr0
>>374
え?アタシauスマホだけど、自分で随時問い合わせして受信してるわよ?
ボタン一つで出来るんだから、そこは気にする必要ないんじゃないかしら。

>auのメール受信が15分間隔ってのが凄くひっかかるわ。
377陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:54:16.82 ID:hs6JQerU0
とりあえず、ネットと通話が同時に出来ないauは無しだと思ったわ
もちろん無線LAN使った方法なら通話と同時はOKだけどさ
378陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:56:34.21 ID:uRl4mOW40
通話しながらネットとかスマホに依存しすぎじゃないの?
379陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:57:06.97 ID:owQALg1R0
>>376
あら、auはiPhoneだけじゃなくて他のスマホも自動だと15分間隔なの?
あたしiPhone4S(au)をやめる場合はEVO 3Dかドコモの18日発表のスマホから考えようかと思ってたんだけどw
380陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:57:16.61 ID:FBp/kn3r0
ネットと通話、どんな状況で同時にする必要があるの?
話しながらだと、画面見れないわよね。
画面見てる時は、話せないし。
マックの店員みたいにイヤホンとマイク使ってる人なのかしら。
そこまでするほどの人じゃないと、必要ない機能だと思うわ。
でも、メール自動受信が15分に1回は不便すぎよ。
着信に気付いてはじめて携帯いじるわけで。
381陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:59:12.04 ID:hs6JQerU0
>>378
>>380
同時って言い方は紛らわしかったかもね
例えば、ダウンロード中に通話かかってきたら中断されちゃうわけじゃない
382陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:59:56.62 ID:owQALg1R0
たしかに通話とネットの同時利用は出来ると凄く便利だと思うわ。
でもSoftBankはそれ以前に繋がらないの。繋がっても激遅で使えないわ。
iPhoneを3年間SoftBankで使ってきたけど繋がらないSoftBankだけは2度と利用ない。
383陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:00:20.53 ID:K+Z9Uns4O
ソフトバンクはネットと通話が同時に可能なの?
384陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:02:14.11 ID:hs6JQerU0
確かにソフトバンクは繋がらない時があるのをなんとかしてほしいわよねえ

>>383
auとソフトバンクは通信方式が違うので、ソフトバンクは同時が可能、
auは仕様上不可なのよ
385陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:03:12.65 ID:lcAwp6DN0
iPhoneが同じ仕様か分からないけど、
自動受信切っててもメール新着通知は届かなかったっけ?au
386陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:07:29.90 ID:cnt5ElPr0
>>379
あたしインポバー使いなんだけど、15分間隔かどうか知らないわ。てか、
四六時中スマホをいじってる訳じゃないから、15分間隔でも30分間隔でもどうでもいいの。
それに、ホントに急ぎの用事ならばメールじゃなくて通話するでしょ、たいていの人間は。
387陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:09:19.93 ID:0zmhRJ4I0
メールがオンタイムで確認できないのは出会い系ホモとしては
あぃたたただわw
388陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:10:05.29 ID:huQMUH9G0
メアドしか知らない相手との待ち合わせが不便なのよw>15分間隔
389陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:16:14.65 ID:yY5BgXKvO
あらまぁ、それは死活問題ねw

って冗談はさておき、auもSoftBankもそれぞれ一長一短なんだし
今回のiPhone4S発売でキャリアを変える必要まではないんじゃないかしら
もし、後々改善されたとして「変えなきゃよかったー」てなるのは嫌でしょう
390陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:18:34.25 ID:v7A+HeiF0
>>387、388
そーゆう事ね。お盛んで羨ましいわw 出会い系とかとっくに卒業したアタシからしたら
電話番号を知らない人とやり取りとかあり得ないから〜。あ、まだ三十代よアタシw
391陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:19:11.30 ID:huQMUH9G0
auのメールが改善されることはあったとしてもSoftBankの電波が改善されることはなさそうだから
auのiPhoneかEVOにしとこうかしらね。ちなみにEVOはちゃんとプッシュメールらしいわ。
iPhoneのプッシュメール対応も時間の問題かしらね?
392陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:19:11.78 ID:KDKa5KJ30
あたしは逆にキャリアどんどん変えるべきだと思うわ。
だって、どちらの会社も長期契約者への恩恵が少なくて、かつ2年縛りじゃない。
2年後携帯買い直す時に、また移動すりゃいいのよ。
393陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:20:51.39 ID:rNhUwctv0
>>387-388
動機が不純だわ
394陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:21:14.24 ID:WftJlBmW0
>>381
例えばアプリなら、どうせ容量の大きいものはWi-Fiじゃなきゃ落とせないわよね。
落とせる容量のアプリでも、落とし直すかレジュームすればいいし。
出先でアプリ以外の数十MB〜のデータを落とす状況も想像し難いわ。

出来ればいいとは思うわ。確実に。
でも、必要な状況って、スピーカーに切り替えてマップを見ながらとかかしら…あとは話に出る資料を見るとか?
こういう状況もどれくらいの頻度で発生するのかと考えると、あたしの場合大した要素じゃないと思えるのよね。

メールは問題よ。
どいつもこいつもリアルタイムだと思ってメールをよこしやがるから。
ここでGmailはプッシュだって言われてたけど、あれ疑似よ。
395陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:22:44.43 ID:K+Z9Uns4O
>>384
なるほど、通信方式が違うのですね。無知ですみません。初めてiPhone4Sを購入する予定なので、詳しく分かりませんでした(汗)
どうもありがとうございます!
396陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:26:43.82 ID:huQMUH9G0
>>393
なによなによ!綺麗ぶってんじゃないわよ
397陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:28:22.12 ID:4c5xZWaW0
>>380
これ 前に雑誌で見て
カッコいいと思ってたんだけど
同時に使えないとちょっと残念だす

http://arigato-ipod.com/2010/11/protek-phonestand-psds-sv.html
http://i.imgur.com/OZPrn.jpg
398394:2011/10/15(土) 00:33:34.83 ID:WftJlBmW0
ああ、メールはGmailをiCloudメールに転送させればいいんじゃないかしら?
あれってプッシュで無料だったわよね?
まあ、Gmail介さなくてもいいわね。
どっちにしてもPCメールだから、デフォで拒否設定の壁があるけど…今時のスマホはそうでもないのかしら?

てあたしスノレパだから駄目だわ…Lionは落としたけどまだ入れられない。
399陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:36:38.71 ID:/i9IhXhFP
>>347-348
だから書いた通りよ、
auのはネットと会話が同時にできない、
脱獄してアンロックかけても海外SIMが使えない、
メールのチェックが15分おきしかできない、
が理由よ。
400陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:46:39.03 ID:KDKa5KJ30
まぁでも便利機能も繋がってこそ、よね。
ソフトバンクは今後改善する見込みがないのが致命的だわ。
401陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:56:51.28 ID:ecyNCx4J0
今日MNPのナンバーもらうために3GSから電話かけたの
手続きがいちいち長いから通話しながらネットしたら繋がらなかったわw
auと変わらないじゃない
402陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:58:22.61 ID:/i9IhXhFP
本当そうだわ。
基礎がイカれてる家屋と、
基礎がしっかりした上に立ってる雨漏りする家屋、
どっちかを選べって言われてるようなもの。
日本の携帯会社って本当なにやってるのかしら。
403ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/15(土) 00:59:06.37 ID:4dEZ6JvWP
auにしろソフトバンクにしろ、欠点だらけで使い物にならないみたいね。
こんな粗悪品に何日も徹夜して並んで手に入れるとか狂気の沙汰だわぁ。
そもそもストラップ穴が付いていない時点で論外なのに。
 
404陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 01:01:20.58 ID:t2cygfXY0
>>403
あほ丸出しw
405陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 01:05:15.24 ID:6ukTH90k0
167 iPhone774G sage New! 2011/10/15(土) 00:46:26.03 ID:4Ia7kkm40
庭にMNPした俺、昼頃開通。
禿に残留した嫁、夕方ようやく受け取り完了。
二台揃ったので同じ場所・同じ時刻に3回づつ計測。

大阪市中央区 日本橋ミスタードーナツ 17:15頃計測
禿 0.6 0.6 0.7Mbps
庭 1.2 1.3 1.0Mbps

大阪市中央区 西心斎橋オフィスビル内 18:40頃計測
禿 0.04 0.08Mbps(3回目は圏外表示の為計測できず)
庭 1.1 0.9 0.9Mbps

大阪市中央区 西心斎橋オフィスビル地下駐車場 19:20頃計測
禿 圏外の為計測できず
庭 0.6 0.7 0.4Mbps

大阪市天王寺区 自宅マンション(鉄筋8F) 21:20頃計測
禿 0.2 0.4 0.08Mbps
庭 1.4 1.1 1.0Mbps

大阪市東住吉区 長居公園内 22:40頃計測
禿 1.2 2.4 1.6Mbps
庭 1.6 1.4 1.4Mbps

大阪市天王寺区 天王寺駅前交差点(車内) 23:30頃計測
禿 0.9 0.4Mbps
庭 1.8 1.9Mbps

全体的に庭の方が速い印象だが、最高速(2.4Mbps)は禿での計測。
建物内では庭の圧勝、ビル内での禿はちょっと使えるレベルではなさそう。

>>399
依存しすぎでこわいわ
406陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 01:07:06.55 ID:/i9IhXhFP
>>405
仕事で使うことを、あなたの会社では依存っていうのね。
また一つ学んだわ。
407陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 01:10:40.80 ID:6ukTH90k0
>>406
仕事ではドコモ支給されてるもの
禿支給の会社ってどんな会社かしら
408陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 01:17:16.12 ID:TuGewuwx0
auだからデビューしようかと思ったけど、迷うわ
速度はauの圧勝みたいだけど
このままガラケーでしばらく様子見しようかしら


>>406
携帯って仕事用は支給されるとあたしも思うけど
そうじゃないの?
みんな二台持ってると思ってた
409陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 01:19:49.61 ID:KDKa5KJ30
iPhoneは2年縛りだから、様子見するのもアリよ。
どうせ1年後にはiPhone5が出るもの。
その時買えばいいのよ。
今4S買う人は、5発売時に買えないのよ(高額な支払いすれば解約できるけど)
410陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 01:22:54.55 ID:TuGewuwx0
そうなのね、少し様子見してみるわ
今の携帯も3ヶ月前に変えたし
411陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 01:30:14.64 ID:Gd5vFsCY0
>>407
以前いた会社では、取引の関係で3社のケータイがランダムに支給されたわ。
当時私はボーダフォン持たされて散々だったわw
一斉メールがアタシだけ一日遅れで到着してたの。

ちなみに今の会社は基本料ケチって支給なし。通話明細請求だわ。
サブケータイのiPhoneを充ててるけど、通話料バカ高いのよ。

412陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 01:32:47.93 ID:EbTF6gj60
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1318583016397.jpg
タッチだから違うところ押し間違えたりするじゃない?
あっ!ってなって戻ったりでカップラーメンが出来ちゃうのかしら?
413陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 02:00:50.21 ID:dEx7xknC0
>>412
ドジっ子過ぎ、もしくは指太過ぎ。
あ、チョッパヤならできちゃうかもね。(チョッパヤ、細麺で美味しかった)

買う前に思ってたより押し間違いって少ないと思う。
414陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 02:05:34.28 ID:xDRwt23x0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwN74BAw.jpg
このびよーんってする奴モバイル通信オンにしてないと更新されないのね
Wi-Fiでパケ定下限運用してるあたしには意味ないわね
415陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 02:31:28.79 ID:dEx7xknC0
>>414
下限運用、失敗せず出来てる?
416陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 07:14:05.46 ID:8GZPlg420
昨日は24時まで仕事だったからやっと今日手に入るわ
417陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 08:02:26.28 ID:8GZPlg420
めざましどようびでiPhoneめざまし発売のネタやってたけど一瞬映った坊主のソフトバンク店員が美味しそうだったわ
418陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 08:14:19.84 ID:44xqt2dk0
サーバーダウン中の禿がアクチ前の端末を客に配っているそうね。
そのせいで誰かの番号が登録された端末を手渡され、
他人宛のメールがどんどん届いている状態だとか。

禿、やっちまったわ。
419陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 08:28:39.21 ID:2BnR+yZw0
auはメールが致命的よね。
420陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 09:42:19.85 ID:Az8rbz8k0
>>419
>au iPhone 4Sのezwebメールはプッシュ通知未対応、iCloudで解決 - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/146152

auのWebサイトで公開されている『iPhone よくあるお問い合わせ』によると、
auの 『iPhone 4S』に届いたキャリアメールの新着メール通知は
15分間隔で自動的にメールアイ コンに表示されるようです。
これではリアルタイムにEメールが着たとわかりません。
しかし 10月12日にアップルからリリースされた無料で使える『iCloud』のEメール機能を使えば、
リアルタイムで新着メールを確認できます。

その方法は、auのEメール機能にある自動転送設定に
『iCloud』のEメールアドレス (@me.com)を設定するだけです。

『iCoud』にEメールが届くと、すぐに『iPhone』通知されるため
ほぼリアルタイムでEメー ルの確認ができるようになります。
『iCloud』からauのEメールを返信するときは、
「差出 人」という項目をタップすればauのEメールとして返信ができます。



だそうです。
421陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 09:50:17.74 ID:YH6vhbDFi
SMS/MMSをGmailとかiCloudのプッシュ通知で代用楽勝と言ってる人って
iPhone使ったことないアンチSoftBankでしょ。

iPhone使ってる人ならSMSの快適さは何物にも変え難いことを知ってるはず。

私自身、昨日auのiPhoneのホットモックの速度に感動したけど
SMS使えないだけでそのメリットが半減するくらいに魅力的な機能よ、iPhoneのSMSは。
422陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 09:54:25.14 ID:KDKa5KJ30
でも、ソフトバンクは繋がらないから意味ないわ。
何度必要な時に、グーグルマップが動かなくなったことか。
423陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 09:56:39.13 ID:26Fufgod0
これマジ?

【大惨事か?】他人のメールも見れる。無料電話も出来る。そう、禿Phoneならね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318634576/
424陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 10:12:22.69 ID:Az8rbz8k0
>解約済みiPhoneでもiOS 5にアップグレードできる「アクティベートカード」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20111015_iphone_activate_card/

SIMカードをキャリアに返却した解約後のiPhoneをiOS 5にアップグレードしようとすると
工場出荷時の状態にリセットされてしまうどころか、復元もできず、
何もできない高級な文鎮 に成り下がってしまうことをお伝えしましたが、
そのような事態を回避することができる 「アクティベートカード」が販売されています。


文鎮にならないようにね。
425陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 10:18:42.42 ID:CpsbzMEf0
iCloudをいまいち理解してないわ。
バックアップは取れてるはずではあるけど。(容量増設済み!)
426陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 10:20:30.29 ID:FSS4olOM0
もともと、復元すると必ずSIMが必要だったけど、今回はOSアップグレードでも必要になっちゃったってことよね。

427陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 10:41:10.32 ID:B7jzDSf90
@me.comじゃ絵文字が見れないわよね?
不便だわau。
まあ繋がらないsoftbankよりはいいけど。
428陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 10:42:41.16 ID:FSS4olOM0
絵文字はauの絵文字なのかしら?
429陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 10:52:52.74 ID:YH6vhbDFi
アクティベートやOSアップデートなどにSIM必須なのは日本だけの仕様?
なんでこんなにSIMで雁字搦めにするやら…
430陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 10:53:46.98 ID:CpsbzMEf0
auを切っ掛けにjackdのユーザは増えるかしら。

Android対応でも増えたけど、iPhone組とはなんか雰囲気違うわよね。
うまく言えないけど。

auからは不細工がたくさん来る予感!
431陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 10:54:32.25 ID:YH6vhbDFi
女性「ソフトバンクは圏外だったのでauに移って良かった」>TVにニッコリ

【ネタバレ】 auのiPhoneを最初に買ったあの女性は、「山王プロダクション」所属のプロ役者と話題に!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318608699/

KDDI社長「こうなってしまうとヤラセのようだが、本当にやらせではない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318604406/
432陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 10:54:46.61 ID:YH6vhbDFi
【ネタバレ】 auのiPhoneを最初に買ったあの女性は、「山王プロダクション」所属のプロ役者と話題に!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318608699/
433陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 10:56:40.80 ID:xwqzNFH00
ハゲバンクがauサゲ工作しても日本人には通用しないわ。
朝鮮白丁バンクより100000倍ましよ
434陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 10:57:42.29 ID:FSS4olOM0
>>429
友達に借りなさいよ
435陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 11:01:31.91 ID:+1Cl+iHk0
発売初日ですでにauが優位という結論は出たね

あとは人間にもいろいろいるってこと
朝鮮人をトップにいただくインチキ宗教でも
数百万にも信者がいるらしいし
436陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 11:05:46.25 ID:FSS4olOM0
あたしはまだ結論出ないわ。
iPhoneが普及したauのネットワークを見ないと。
437陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 11:06:56.65 ID:tP3I0mbK0
>>394
Gmailのアカウント設定する時、Gmailを選ばずに、Exchangeを選んで設定すれば、ちゃんとプッシュされるわよ。
設定の仕方はググって。
438陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 11:13:04.95 ID:iPC4x3+r0
今朝立川のビックに行ったらちょうど貴方で予約できませんと言われたw
そんなに大行列でもないし、あんまり盛り上がってない感じ。
今朝まで買う気満々だったけど、5迄待っても良い気がしてきた。
なんかギャラクシーに比べても画面小さいし若干時代遅れの感がするしね。

チラシ裏感想スマンネー
439陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 11:14:14.83 ID:3BfOmmnk0
速度比較をみると、全体的にauが有利なことが多い結果が出てるけど、auのトラフィックが増えた時にはどうなるか分からないわね。
あたしはソフバンのままにしたわ。乗り換えは後からしても良いし。

ところでau版とソフバン版は全く同じなのかしら? だとしたら、SIMの書き換えだけで乗り換え完了? それともauにはiPhoneの販売ノルマがあるから、新品を押し付けられるのかしら?
440陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 11:14:36.00 ID:tP3I0mbK0
>>429
解約済のSIMでもいいのに、なんでSIM抜いちゃうかなぁ。
この仕様は今に始まったことじゃなく、3Gの頃からなのに。
因みに3Gから4に機種変した時には、SIMは返さなくていいって言われたわ。
441陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 11:16:25.82 ID:CpsbzMEf0
i.softbank.jpみたいなアドレスが割り振られるのかしら。
442陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 11:26:34.83 ID:xwqzNFH00
i.softbank.kr じゃないの?犬バンクは

これからも在日エヴェンキ人の通話料やパケット代を
日本人が知らずに負担させられるという構図は変わらないようね。

CMに
白戸家→白T→白丁 とか
「犬の家族、犬の子、 犬の女」とか
「白鳥プラン」とか悪質すぎ。

韓国大嫌い。
443陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 11:41:57.01 ID:XD4oOo6L0
>>439
来年の電波大編成の後でもいいしね

私も当分はSoftBankで様子見だわ。
てか、4SまだGETできてないんだけど…

このスレで4S入手した人はいないの?
444陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 11:46:05.96 ID:FSS4olOM0
iPhone4S予約状況 意外にもauよりソフトバンク好調【EXドロイド(エックスドロイド)】
http://htn.to/QQnR3j
「ソフトバンクのほうはこれから予約しても1ヶ月待ちになる可能性があります。
auのほうは入荷数が多いので、もしかしたら週末に予約なしでも販売できるかも
しれません。ただし行列に並んでいただくことになるので、事前のご予約を
お勧めしています」(ヨドバシカメラ新宿東口店)
445陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 11:57:16.57 ID:AbUIZKF/0
>>443
私は昨日手に入れたけど、どこでも割とすぐに手に入りそうよ。色は黒にすれば良かったと少し後悔してるわw
446陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 12:02:34.46 ID:FmL1nXeA0
>>444
あらソフバンは入荷数が少なめにされてるのかしらw
ただ単にお粗末なシステムが原因でしょw
447陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 12:06:21.63 ID:XD4oOo6L0
>>445
予約なしで?
その店教えてもらえない?

auのiPhoneは店頭販売してるところもあるみたいだけど、SoftBankは見当たらないのよね。
448陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 12:06:41.10 ID:yY5BgXKvO
>>445
やだ!今からで白を受け取りにいくのに気持ちが揺らぐじゃないw
449陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 12:34:11.98 ID:dEx7xknC0
>>420
>「差出 人」という項目をタップすればauのEメールとして返信ができます。

こういうのって、うっかり忘れちゃうのよね。
この運用する人は気を付けてね。
450陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 13:19:00.30 ID:ffZk/vPg0
なんばのビックカメラ、auは予約なしで販売してるわね。
ソフトバンクは無理みたい
行って損したわ
451陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 13:34:53.96 ID:9CZnnrc40
今から申し込んでいつ頃受け取れるのかしら
452陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 13:38:51.14 ID:dEx7xknC0
>>439
>ところでau版とソフバン版は全く同じなのかしら?

端末自体は同じだけど、さすがにSIMロックしてるんじゃないの?
453陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 14:21:46.17 ID:EeqjDfje0
>>445
あなた黒買ってたら絶対白が欲しくなってるタイプよ。
黒の方がいいと思ってたけど、やっぱり白のがかっこいい!みたいな。
454陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 14:33:07.29 ID:8GZPlg420
白買ってきたけど黄ばんで見えるわ
こんなだったかしら?
455陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 14:34:04.45 ID:L6ntN7gH0
手を洗いなさいよ、汚いわ
456陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 14:38:53.92 ID:/Q7c5e6T0
昨日ハッテン場で漁ったゴムの中身が手に付いてたのよ。放っておいてあげて。

ちなみにあたしの4Sは暖色寄りだけど黄色くないわ。
457陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 15:40:19.32 ID:8GZPlg420
失礼ね
おニューを触るんだからハンドソープで手を洗って触ったわよ
同期する時に間違って別物として登録しちゃたわ
458陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 17:37:02.25 ID:fZCCyWEJ0
>>431
めざまし見てたけど、
玄関で皆藤を出迎えるときの笑顔がテレビ慣れ?してて
二十歳そこそこでこれはねーわと思ってたところだったから
エキストラなら納得。
459陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 18:58:19.18 ID:FSS4olOM0
HSPA対応エリアなら爆速のソフバン、
現時点では安定・高速のauね。

【IT】『iPhone4S』ソフトバンク版とau版の速度を山手線で調べた結果が公開 SB意外に爆速 ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318650668/
460陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 19:26:24.12 ID:Qv3+/3470
つながらない時点でSBはOUTだろ
461陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 20:23:48.73 ID:AbUIZKF/0
>>453
自分でもそう思うわ!w
462陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 21:05:28.11 ID:ftu1e+NV0
ソフトバンクの方が売れてるみたいだけど今日あたしが買いに行った量販店はソフトバンクが余ってたみたい
お姉さんが「iPhoneと言えばソフトバンク」ってしきりに宣伝してたわ
463陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 21:59:01.57 ID:F/U98VA+0
入荷のおしらせ来たわ、さよならドコモ…。ポイントでグルメ券頼んだからよろしくね
464陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 22:14:05.45 ID:vd+evbJU0
>>463
あーん。羨ましいわ。auかしら?
あたし、今週の日曜にソフバンショップで頼んだんだけど、こないわー
465陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 22:14:58.80 ID:FSS4olOM0
>>462
まあ、地域差はあるでしょうよ。
466陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 22:49:45.66 ID:ftu1e+NV0
>>465
都会でソフトバンクでも満足に使えるところはどっちでもいいでしょうね
あたしの地方だとソフトバンクは圏外になることが多いから残っちゃったのね
467陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 23:33:24.21 ID:ykVO6T0X0
孫正義のお父さんは、何というパチンコ屋経営していたの?
脱北者がどうやって成り上がったの⁈
SoftBankの売り上げはやはり北へ裏ルートで送金してるの?
468陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 23:35:29.42 ID:CpsbzMEf0
>>467
まちBBSの鳥栖スレででも訊けば?
久留米付設だから、教育熱心ではあったんでしょうね。
469陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 00:34:40.05 ID:0SssnjOnO
ソフトバンクは終了かしら
470陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:03:05.70 ID:CtVZIKBT0
しないでしょ。
au版も欠点あるし。
あたしはネットと通話が同時にできない
au版は選べないわ。

しかもソフバンの刺激があってこそのタダコミだったり、980円プラんよ。
うまいこと競争してもらわないと。
471陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:07:22.48 ID:0O2Rer7e0
ネットと電話って同時にする時ってある?
472陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:09:56.89 ID:J8axL9hg0
>>471
電話しながら画像送ったり。

この人と今度会う。かっこいいでしょ!
って。
473陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:11:57.06 ID:ggXw5lAU0
>>471
実際は少ないかもしれないけど、iPhoneだとマイク付きイヤホンで通話することも多いから、長話だったりすると、ネット出来たほうが便利よ。
474陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:12:13.51 ID:0O2Rer7e0
え!そんな事できるの知らなかった笑
475陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:17:50.41 ID:0O2Rer7e0
でも2年使って一度もつかった事ないからあたしはやっぱauに変えるわ
476陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:19:14.73 ID:aFEDlAyq0
しないわね、ふつうに。
477陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:20:21.55 ID:Kphn48ro0
イヤホン無くてもスピーカーに切り替えれば手ぶらで話せるから
話しながらのネットも楽々よ。
478陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:22:22.48 ID:Rt9YPt9KO
普通はネットしながら通話しないと思う。いても少数派じゃない?どんだけいじくりたいんだよw
479陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:24:48.11 ID:djZ+qRBw0
あたしも頻繁に使うことのない機能とかは極力要らないわ
480陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:25:08.21 ID:VIbnM7oaO
ネットしながら電話なんて見たことないわ。
家だとパソコン見ればいいだけだし。
画像も電話中送るなんて少数だわ(笑)
若いマンコがしそうなことね。
481陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:29:51.44 ID:CtVZIKBT0
あたしは使うわよ。

特にiPhoneってハンズフリー通話が多いから、仕事とかで電話しながらネットで確認とかメール返信とかするし、電話しながら地図見たりもするわ。
長電話とかなったら、2ちゃん見ながら話すこともあるわ。

使わない人は使わないでしょうけど。
482陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:30:55.10 ID:Z5UISUXl0
仕事の電話でネットやメール見ながら通話はちょくちょくするわ
便利よ。出来ないと致命的とまでは言わないけど
483陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:32:47.32 ID:djZ+qRBw0
あなた前も同じ事言ってたわね
何度も同じ事書くとネガキャンと思われるわよ
484陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:32:52.34 ID:Z5UISUXl0
あらかぶった
485陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:33:12.35 ID:CtVZIKBT0
実際、あたしの周りでは2人くらいがそれは不便って言って、auじゃなくてソフバンのiPhone決めてたわ。

アメリカのCMでもこの欠点を突いたCMやってるらしいし、需要はあると思うわ。
486陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:38:38.08 ID:djZ+qRBw0
でも大半の人は不便とは思ってないからauにするんでしょ
不便と感じる人はソフバンのままでいいじゃない
それをauの欠点とかって触れ回るのはネガキャンそのものよ
487陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:40:09.53 ID:CtVZIKBT0
は?あたし別に触れ回ってないわよ?
実際、欠点と思ってる人がいることを書いたまで?

あなたが意識しすぎなだけじゃないの?
488陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:40:21.88 ID:tR1sE9kD0
需要はないんだけと、
さも重要みたいに喧伝しまくってるのがね。
489陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:41:45.67 ID:CtVZIKBT0
>>488
需要がないと決めつける方がおかしいわよ。
490陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:43:13.31 ID:djZ+qRBw0
?の使い方おかしいけど、日本語不自由な方だったのかしらw
491陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:48:22.46 ID:i80X4FuG0
ねぇ、あんたらiOS5はダウンロードしたの?
私の「最新のバージョンです」って表示されて
ダウンロードすらされないんだけど。
492陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:54:50.57 ID:Z5UISUXl0
したわよ
地味にいろいろ変わったわ
493陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:56:07.22 ID:mupAeSuTO
バカはキモい在日と一緒の禿でいいじゃない(笑)
494陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:57:36.77 ID:kyv4HBnJ0
通話しながらルーターで通信できるのかしら?
495陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:01:35.57 ID:XWwoCqBM0
あたしは通話と通信を同時にしたりすることあるからソフトバンクのままでいいかなと思うけど
これやSMS/MMSの不便さ、ホワイトプランの無料通話気にしないならauのが絶対いいと思うわ。
ソフトバンクはテザリング以外のiPhoneの機能フル活用できるけど基本的には糞だもの。
それにauは次の機種でテザリングも含めフル活用出来る気がするわ。

>>491
4の話なら初日にダウンロードしたわよ。
496ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/16(日) 02:01:48.79 ID:yf6qE3BbP
都内の量販店で新型の実機を触ってみたけど、「別に?」って感じね。
世界中で話題になっている割には前機種とほとんど変わり映えしてないし、
そもそも1年4か月前の機種と全く同じデザインで出す神経が理解出来ない。

せっかく徹夜して新型を手に入れても、新型と気づいてもらえないんじゃ、
信者さんは涙目なんじゃないの??w
 
497陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:02:50.17 ID:efq5RcxlP
>>491
iTunesのバージョンアップはしたの?
498陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:05:09.17 ID:0O2Rer7e0
あほ丸出しw
499陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:05:52.59 ID:0O2Rer7e0
あっ!あほのびんちゃん宛だかんね!
500陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:06:43.83 ID:Jrdcrz/S0
あんた達何G買ったの?あたしまだ迷ってるのよ。音楽は入れないんだけど、64が無難なのかしら?てか茸から移るのかなり躊躇してるわ。
501陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:06:59.57 ID:s5f4pm0L0
>>498
自分のことそんな風に言ってはダメよ。
502陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:11:30.61 ID:0O2Rer7e0
あたしは絶対64にするよ
今のじゃほんと足りない
503ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/16(日) 02:13:56.47 ID:yf6qE3BbP
SDカードも入れられない粗悪品だものねw
 
504陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:16:51.13 ID:0O2Rer7e0
あほすぎw
505陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:29:08.01 ID:ZCSqpQqfO
ストラップないと携帯落っことしちゃうおばあちゃんには向かない端末よね、iPioneって

歳取るとあれはだめこれはだめ、自分の若い頃は…云々言う人が多くなるみたいだけど
あたしはそういう柔軟性のない嫌な年寄にならないように気をつけるわ
506陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:29:28.66 ID:i80X4FuG0
>>497
したわよ。
507陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:35:54.60 ID:joXYaifP0
容量デカイ方がいいかもって思ってたけど、何だかんだと
動画撮影しないし、
音楽もiTunesに100ギガ以上入れてても、持ち出して聞くのはお気に入りと最新曲だけだから、
32Gでもまだ余るYO!
508陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 02:42:57.86 ID:CtVZIKBT0
プライベートブラウズ機能もいいわ。
履歴残さずSafariが使えるのよ。
509陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 03:00:39.28 ID:Rt9YPt9KO
禿バンの電波は一体いつになったら改善されるの?w
510陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 03:16:53.15 ID:4IDIEiDE0
>>500
私は16Gにしたわ。
今まで32Gだったけど10Gも使ってなかったから。
511陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 03:36:24.73 ID:cw/xGt/E0
iOS5にしたせいか分からないけど、音割れが酷いわ。
512陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 06:07:16.44 ID:bWgjX4PX0
au版は3G使用時の通話のみネットと同時に利用できない
WiFiで使用してるなら問題なく両方使える

電話代かけなくてもSkypeなどで通話してれば無料だし
ネットも使えるのに
513陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 08:04:16.98 ID:ggXw5lAU0
あたしは64GBにしたわ。
やっぱり音楽はすべて持ち歩きたいのよね。ふと、昔の曲を聞きたくなった時、聞けないのは嫌だし、そもそもTSUTAYAでCD借りる時、持ってたかどうか覚えてない時もあるしねw
暇な時に見るための映画や動画も何本か入れておきたいし。

あいくらうどや、自宅のMacからストリーミング出来なくは無いけど、クソバンクの回線速度だと実用に足らないのよね。
514陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 08:11:15.06 ID:p95mvUAC0
あたしも64GBにしたわ
3GSの32GB満タンだったし
515陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 09:39:47.11 ID:0ztkJzS50
ゴーストトリツクのようなゲームアプリないかしら? おさわり探偵小沢里奈とモロー家の秘密はやったわ
516陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 10:53:41.16 ID:yVjPFsgc0
>>505
あんた...アイピォンてw
でも全面同意よ。

あたしは結局SBの64Gにしたわ。
敢えてauに移る程のことも無い気がして
517陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 12:03:25.68 ID:qw01JMGCO
アップル銀座店に現われたビッグウェーブさん
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/914535.jpg
518陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 12:28:40.60 ID:jK/Cfs8+0
歯、どうなってるのかしら?
519陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 13:10:27.49 ID:zwiW/PSu0
さすが銀座よね。上流社会の人がいるのねw
520陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 13:28:34.18 ID:XR8vmF5p0
アップデートしたら使いづらくなったわ
521陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 13:29:18.86 ID:Duewnb8w0
>>517
これビッグウェーブじゃないわよ
522陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 15:31:23.95 ID:GWhCKto50
>>422
何処の山奥に住んでるん?
523陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 15:39:43.66 ID:a3UJ9b/z0
>>522
>住んでるん?

それどこの田舎の方言ですか?
524陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 15:48:10.23 ID:4Ba9ElN20
わりとどこの田舎でも使われるっちゃなかやか?
525陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 16:08:49.09 ID:AtvqESfF0
3GSから4Sに変えたけど変わった感がないわ
あと手にフィットしないわ
3GSの身体になっちゃったのね
526陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 16:12:07.85 ID:4Ba9ElN20
Retinaになったのに、変わった感がないの?
527陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 17:16:03.05 ID:VVesW5sVO
新宿には16Gしか無かったわ
せっかくiTUNES最新版にしたのに(´・ω・`)


【社会】 「音楽を安く売りたくない」 JASRACなど音楽業界の反発で、日本ではアップル新サービス「iCloud」一部使えず★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318750223/

http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C889DE1E7E7EBE0E7E2E2E3E6E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E2E2E6E0E2E3E3E3EBE7E6
528陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 17:28:42.09 ID:sl59U/xr0
好きな曲までダウンロードで済ませるって行為があたしみたいな年寄りには理解できないのよ。
軽く扱われてる感じが馴染めないわ。
529陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 17:36:13.70 ID:0O2Rer7e0
ババ様ハズカピ
530陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 18:55:41.88 ID:lMcM6Pnk0
あたし今回は買わないわ。代わりにipad2買う。5は早ければ年明け、遅くとも7月には出るしね。いくら中身が良くなっても見た目が4と同じじゃ。
あわよくば茸から5が出たら最高なんだけど、難しいわよね。
531陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 19:01:27.38 ID:4Ba9ElN20
iPadだって、年明け早々に新作出そうな気もするけど。
532陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 19:08:16.05 ID:cw/xGt/E0
そんな早く5がでるかしら?
533陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 19:25:17.19 ID:VVesW5sVO
>>530
年明けは出ねーわよ
534ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/16(日) 19:27:12.29 ID:yf6qE3BbP
ぬけぬけと1年4か月前の機種と全く同じデザインで新型を出すアップル。
そしてそれに飛びつく信者たち。
どちらもまともな神経じゃないのは確かねw
 
535陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 19:29:00.00 ID:Rt9YPt9KO
SoftBankとauの絵文字はどちらも同じ?
536陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 19:29:47.21 ID:mJ/kr+WFI
年明けに出すなら4Sださないでしょw
一年後でしょ5は
537陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 19:58:32.12 ID:ER1XtUMzO
まあジョブス亡き今のアップルに余り期待しないほうが…
今年出してきたの全部マイナーチェンジだったしねえ
次の機種も多分順当に進化するだけな予感がしなくもないわ
538陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 20:07:18.32 ID:B8N6pNux0
>>528
レコード!屋に行くのが面倒だったり、そこからさらにデコードするのが面倒だったり、アルバムまでは欲しくないとか、今すぐ聞きたい!とか。

Pixyでじっくり音楽を聞いたりするライフスタイルから、車や通勤途中で好きな音楽を聴くスタイルに変化したことも理由じゃないかしら?
539陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 20:07:42.69 ID:Duewnb8w0
そういうガラケやドザのノリやめないと、Apple製品は無理よ
540陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 20:57:37.53 ID:ZsZ1jor80
>>528
わかるわ
盤として欲しいわね
たいして好きじゃない歌手のシングルカットされてないアルバム収録曲一曲だけ欲しいって時には利用したわ
541陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 21:01:45.30 ID:ZsZ1jor80
>>526
あまり感じないわ
まだBB2CとJack'd位しか使ってないしw
変えた一番の理由がソフトバンクの圏外の多さだから明日の仕事中に変えたって実感できるかもしれないわ
でもauに変えた事を実感するだけで4Sについてじゃないわね
542陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 21:05:04.33 ID:tkGACo5f0
3Gから3GSの時には劇的に変わったけど、その後はずっとマイナーチェンジだと思うわ。
iPhoneは3GSで完成されてしまったのよ。
543陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 21:16:06.54 ID:J8axL9hg0
iOS的には、Wi-Fi同期はかなり大きいけど。
544陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 21:35:14.54 ID:kyv4HBnJ0
>>543
今までその機能を搭載しなかったのが不思議なくらいよね。
545陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 21:48:23.68 ID:i80X4FuG0
来年に5が出たとしても
当然割賦免除してくれるんでしょ?
546陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 22:25:08.65 ID:CtVZIKBT0
なぜ当然なの?
547陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 22:32:46.21 ID:i80X4FuG0
そりゃ、auと競合するんだから、今回から。
548陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 22:58:06.45 ID:djZ+qRBw0
docomoが参入したらやるかもね
549陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 23:42:44.24 ID:J8axL9hg0
FF3のBGMが途切れるのは、やっぱり私だけじゃなかったわ〜。

スクエニからは、いただきストリートを出して欲しいわ。
携帯端末でハマるのって、こういうジャンルなのよね。
550陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 23:58:07.36 ID:cw/xGt/E0
なんか画面下の方の反応が悪い気がするわ
551陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 00:26:07.19 ID:5RK1RWKh0
>>547
4の人は割賦免除ないんでしょ?
552陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 00:26:57.85 ID:5RK1RWKh0
↑今回の話ね
553陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 00:38:41.34 ID:tkFEIYPk0
>>549
いたスト!やりたいわ!
でもサイコロに腹が立ってiPhone
ぶん投げて壊しそうだわw
554陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 01:31:41.93 ID:nZgHV83x0
【裁判】 サムスン、アップルとの訴訟合戦で4連敗!…韓国内で「これ以上の負けは致命的」の声★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318759896/
555陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 01:37:18.86 ID:ChypHmmsO
来年に5発売しなさそうだね、今au購入しようか迷う…SoftBankは論外w
556陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 01:41:49.59 ID:Pg822+4v0
>>554
もしiPhoneじゃなかったら、そんなのiPhoneじゃないんです☆
557陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 02:01:40.99 ID:FrjDAi1Fi
>>555
比較サイトみた?
通信料400円近く変わってくるんだよ。
auは既存ユーザーに厳しいって言うし。ソフバンの方が何かと得。
今回、4s無料でもらえたし。
558陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 02:11:48.75 ID:SVgl8tiQ0
無料でもらえるわけないじゃないwww 月々の請求から本体代金と
同額を割り引きます、ってことで実質無料よw
559陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 02:18:53.73 ID:nNMRfO0q0
KDDI、品質過信?iPhone4S 禿より通信料金高く・・・繋がりにくくなれば月額料金を上げて対応する
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318764720/
560陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 02:27:45.93 ID:tqj7Z0hFP
auが下げたら自動的に禿も下げるからいいことだわ
561陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 02:43:58.85 ID:FrjDAi1Fi
auは、電話掛かってきたら、アプリとまるんでしょ?
かなり、ウザそうw
562陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 02:47:52.49 ID:cT5J6uv70
3GSから4Sにしたんだけど
事務手数料ってかからなくなった?
説明がなかったな。
無理やりオプション加入もなかったから良かったんだが。



563陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 02:57:25.01 ID:nNMRfO0q0
>>562
SIM差し替えの機種変はもともと手数料かからないわよ。
564陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 03:01:31.64 ID:SVgl8tiQ0
SoftBankの料金システムって複雑ね。フラット新規でつけたら
二段階制のに変更できないのね。Wi-Fiで使うからパケット
なるべく安く抑えたいけど新規だとフラット必須が多いのよね。。
565陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 03:10:07.08 ID:YBqbU0s00
WiFi目的なら電話なんかしないんだから解約しちゃえばいいじゃない、
一括機種代+一万の解約料金かかっても一番安いわよ

SIMは返しちゃダメよ、iosアップデートの時に契約なしでもsim刺さってれば
問題ないから

電話は1円ガラケーで十分よ
お金を節約したいなら思い切って
566陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 03:22:29.63 ID:SVgl8tiQ0
確かにそうだわねw てかあえてiPhoneにこだわる必要ないわね。
iPadのWi-Fi版買おうかしら。
567陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 05:55:29.50 ID:X9afNjM40
あらずいぶん大きく出たわね。
568陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 06:56:40.16 ID:RqWkrWFI0
>>566
携帯二台持ちなのね? 茸ユーザーなのかしら?

iPod touchだと地図アプリやJackdがまともに使えないけど、それでも良いの? OSが同じでも、所詮タッチは音楽プレイヤーだと思うわ。通信を必要としないアプリの使用がメインなの?
569陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 07:33:21.02 ID:jE6KLjJC0
>>562
私も3GSから4Sにしたクチだけど快適すぎて感動してるわ。
今後は新機種出る度に機種変しようか検討中。
古いほうをどんどんオクに売れば大して損にならないし。
570陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 07:59:58.52 ID:SVgl8tiQ0
>>568
touch買うとは一言も言ってないわよ?GPSはAndroidで使えるし。
571陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 09:18:56.43 ID:H9SK34jQO
iPod touchとiPhoneってそんなに違うのかしら?

解約した後のiPhoneってiPhone touchみたいなものよね
572陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 10:01:09.15 ID:soqCBczZ0
そうそう、iPod touchみたいな感じになるわね。
今回からiMessage使えるから、Wi-Fi環境でiOS同士であればSMSみたいなこともできるわよ。

てかSoftBankからauに変えた姐さん、メールに関してどうかしら?
15分おきにしか自動受信しないのって結構不便だよね。
慣れれば気にならない?
auに変える事に関して唯一ネックなのがそこなんだよね。
573陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 10:15:20.28 ID:5K4l1drD0
こっちにも同じこと書いてたのね、
じゃ、コピペで答えてあげる。

auのはiCloudに自動転送設定したらリアルタイムで受信できるわよ、
送信も差出人選んで送れるから
なんの問題もないわ。
むしろ早速iCloudを使ってみたい人には嬉しいみたいね、
i.softbankのメールには自動転送機能がないし。
574陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 10:25:18.31 ID:H9SK34jQO
優しいね 惚れたわ!
575陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 10:47:23.43 ID:H9SK34jQO
au iPhone4Sって今使ってるauガラケーと通信速度(最大値)が一緒だから微妙なのよね
WIN HIGH SPEEDに対応してないじゃない?
繋がるか繋がらないが一番大事だけど速度もやっぱり大事

速度普通、WiMAXにも未対応、テザリングもできない
auのiPhone4Sは微妙ね
576陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 10:59:22.46 ID:JTppxsjg0
>>570
やーねー、確かにiPadって書いてるわ。ごめんなさいw

>>571
確かにその通りだけど、GPSやカメラ機能なんか違うわよ。機能的にはSIMなしiPhone>iPod touch。その分iPod touchのほうが薄いんだけどね。
577陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 11:08:36.02 ID:AkaMOkVU0
iPhoneユーザーでもモバイルルーター持っている人って少ないのかしら?
578陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 11:17:07.35 ID:soqCBczZ0
>>577
私常に持ち歩いてるわよw
ちなみにどこのモバイルルーター?
私はイーモバイルのPocket Wi-Fi GP02よ。
驚くほど速いから、家には有線引かずにこれ一本でパソコンも繋いでる。
速度に関して一度も困ったことないわ。
さすがに宣伝文句の最大下り42Mbpsなんて出ないけどさ
579陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 11:25:16.66 ID:AkaMOkVU0
>>578
アタシはWiMAXよ。
速度云々ってより、家電量販店に行った時たまたま事務手数料(?)か何かが無料で、
一番安い定額使い放題プランの縛りが1年だけだったからなの。
580陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 11:30:08.44 ID:soqCBczZ0
一年縛りで事務手数料が無料なんて珍しいわね。どこのお店だった?

ルーター持ち歩いているならば、Huluに登録してみたらどう?
海外ドラマや映画が月額1480円で見放題なんだけど、パソコン以外にもiPadやiPhoneでも見られるわ。
Lostや24、ゴシップガール、プリズンブレイクなど人気のものは全部そろってるわよ。
今なら初月無料で、気に入らなければ解約できるし。
私は暇な時間あればいつもiPhoneで海外ドラマ見てるわ。
581陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 11:32:15.11 ID:soqCBczZ0
補足
一ヶ月目が無料で、気に入らなければ無料期間中に解約すればお金は一切かからないということね。

かくいう私も登録してまだ一ヶ月目なんだけど。
たしか10月から開始したばかりのサービスのはずよ。
582陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 11:36:16.34 ID:AkaMOkVU0
あー、でも買う場所を間違えたわ。

ビックカメラでバッテリーが3hしか持たないURoad7000を買っちゃったんだけど、
後になってYAMADAでは8hも持つNEC製のやつが1円で売ってるのを知ったの…。
今機種変すると1万近くかかるし、その点は失敗したわ。
まあ、アタシの環境では今のところそれ以外の不満はないわね。
もちろん理論値の40MBなんて出ないけどw
583陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 11:45:36.43 ID:soqCBczZ0
>>582
Amazonで外部バッテリー買うといいわよ。有名どころでいえばコレね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0051R4FF8

あと、中国製でも良ければ同じ容量で二千円のやつがあるわ。
これならiPhoneも2回以上フル充電できるし。
私かなりのヘビーユーザーだから、iPhoneとルーターと上記の外部充電器の三つを持ち歩いてるw
584陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 11:54:18.27 ID:AkaMOkVU0
>>583
それなら、アタシもエネループブランド時代のモバイルブースター買ったわ!
それがあると何かと便利よね。余談だけど初期不良で一回交換したのw

ただアタシのルーターは結構頭悪くて、モバブーに繋いでも充電されないみたいなのよ。
同時使用出来るだけ。iPhoneやBluetooth機器は充電可能なのに…ホント問題児ルーターだわ。
585陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 12:43:07.26 ID:H9SK34jQO
ソフトバンクからauにうつったねぇさん

実際の体感速度はどうなの?

いきなりauiPhone使い始めた人はよくわからないだろうし
586陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 13:31:16.95 ID:qOzc8ouw0
>>585
3G回線のスピードって意味で言えばそこまでの大差は無いわ。
でも建物の中に入れば全く別。
あとどこでも繋がるってのはかなり体感できるわ。
レスポンスの良さは端末の問題でキャリアは関係ねーし。
安心感があるわ。
587陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 13:36:49.64 ID:GnXTRt0G0
私はSBのまま3GSから変えたけど機種自体の電波の掴みが格段によくなってるわね。
588陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 14:24:30.38 ID:xBTNj1zq0
iPodとして使ってる時、長いタイトルの曲は曲名がスクロールするようになったのね
589陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 14:59:36.25 ID:ChypHmmsO
レスポンスが早いのはauとSoftBankのどちら?
590陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 15:35:41.38 ID:cJgiw4VG0
ソフバンから
<ソフトバンクより重要なお知らせ>

海外事業者発の電話番号メールの拒否機能が、国際S!メール[MMS]に加え国際SMSも対象となります。

国際SMSの受信をご希望のお客様につきましては、お手数ですが「受け取る」に設定変更をお願いいたします。
切替日・詳細は、弊社ホームページをご確認ください。

と来たけど、ソフトバンクだけ、こんなの信用していのかな?
@i.softbank.jpには迷惑メールが来ていて、そと都度[email protected]に報告してたら、
ネズミ講式に増えて行って、終いには1日に10通以上くるようになったんだよね。
仕方なくアドレス変えたけど、それでも来る![email protected]には報告しないようにしてるんだけど。
サーバーか何かを下チョンに移動したというし、信用できなくて。
591陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 15:36:52.93 ID:cJgiw4VG0
誤字ばかりですまぬ
592RF:2011/10/17(月) 20:37:27.07 ID:GMg/uo1dI
iOS5、バグが多いわね!
ホームボタンを画面にアイコン表示出来るようになったのは
いいわね。今も若干効きが悪いし、将来的な安心感があるわw
593陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 20:37:30.65 ID:CoXtXuclI
[email protected]ってなんなのかしら?
あたしそこに送ってからいっぱいくるようになったわ
実はスパム元ってことないわよね...
594陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 20:43:55.50 ID:nZgHV83x0
>>592
毎回メジャーアップデートはこんな感じよ。
不具合ばっかりでげんなりするけど、マイナーアップデートでじわじわ修正していくわ。
595陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 20:55:06.34 ID:PNkUaQR/0
今更気づいたけどbluetoothリモコンの曲名表示対応したのね
596陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 21:07:47.31 ID:FZUjkxDk0
Bluetoothのハンズフリーが反応しなくなったわ
597RF:2011/10/17(月) 21:25:47.55 ID:GMg/uo1dI
>>594
まぁ、仕方ないわね。5.01に期待ねw
それより、アプリたちが結構不具合多いのが
納得出来ないわ。GMで何やってたのかしら。
598ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/17(月) 22:24:47.10 ID:Qn9c+9IzP
ストラップ穴すら装備できない粗悪品なのだから、
不具合が多発するのも当然だわ。
 
599陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 22:28:37.37 ID:lh0Cbd5f0
ババアが首突っ込まなていいから
おとなしくF905i使ってな
600陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 22:30:10.18 ID:AbpYEOniO
スマホ使ってる若い世代はストラップなんか使わないわ?
601陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 22:30:17.82 ID:1H2c1lfq0
ストラップ穴ね…
602ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/17(月) 22:37:59.18 ID:Qn9c+9IzP
ストラップを付けるかどうかは個人の自由としても、
最初からストラップ穴すら無いのは論外。
今日も都内でiPhoneを落下させている人を見たし!!

わざと落下させるように仕向けて故障修理代をせしめようとしているんでしょう?
一体どういう神経をしているんだか??Appleのモラルが問われますねぇ…。
 
603陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 22:39:23.99 ID:AkaMOkVU0
>>598
アンタはさっさと消費生活センターに電話しなさいよ。
http://shouhiseikatsu.pref.fukuoka.lg.jp/
604陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 22:40:49.99 ID:p24fFBMJ0
ソニーのウォークマンも壊れやすく作っておいて頻繁に
買い替えさせたのよね。アップルはソニーの精神を受け継いで
いるの。ソニーはブラビアが火を噴いて終わったわねw
605陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 22:46:29.30 ID:n/oDf0Bp0
今日も都内で?
wwwww
まるで観光客が言うような表現をされるのね

具体的な地名や場所等書き込むと質問されて困るから、予め防御策取っているんでしょうけど!w

使いたくてもiPhoneを使えない年寄りの僻み根性だわね
606陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 22:49:42.37 ID:AbpYEOniO
普通は新宿とか渋谷とか書くわね
エア都民の方は違うみたいだけど…
607びん太@ふくおか福岡Fukuoka:2011/10/17(月) 22:50:22.55 ID:ZlzLytuAO
びん太姐さんは、iPhoneを持っている人が羨ましくて仕方がないんっすよ。
心情を察してあげてください。

地方在住のストレスをここで憂さ晴らしするのが楽しみなんです。
でも福岡で頑張っていますよ。
田川の事にやたら詳しいんですから…。
608陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 22:52:33.34 ID:jC38uM+o0
>>602
ストラップとか言うセンスがらくらくフォン使うババアと一緒
都内一流企業?ハア?!って感じ☆
609陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 22:55:09.71 ID:bj09CEZM0
今日も汐見の駅の階段で、まで言うとさすがに特定されそうだわ。

アキバヨドバシ前でぶち壊した女性は逆に目撃情報出まくりで笑ったわね。
610陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 22:56:19.47 ID:jC38uM+o0
最近、ストラップつけてる男でほとんどいなくない?リーマンなんてとくに
首からブラ下げるおっさん以外はねw
ジャラジャラいい年の男がつけるのは野暮ったいって共通認識よね。
611陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 22:59:09.94 ID:n/oDf0Bp0
都内の量販店とかね
これも○○のヨドバシだとか新宿の○○なんて書き込むと、詳しい人に質問されちゃうでしょ
当然実況や状況説明できないから、最初に防御策取るのよ
今日、あたしも○○のヨドバシ行ったけど〜
こんな質問されたら答えられないでしょ、びん太には

災害の時は名無しで書き込んでたようだし
こないだの台風の時はホテルなうで一目散に逃げたけどねw
ケースバイケースで潜るか名無しに化けるのよ、あの唐変木は
612陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 23:02:14.83 ID:4e8qCFDrO
サムスンがiPhone日本販売禁止申請出したらしいわ
613陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 23:05:09.28 ID:4Amfr4FR0
>>612
びん太と同じ思考回路なのよw
614陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 23:05:09.35 ID:nZgHV83x0
>>612
海外でアップルに4連敗してるから必死なのよw
615陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 23:11:40.25 ID:1H2c1lfq0
>>612
マジキチ!
616陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 23:21:16.39 ID:M7lzhBRu0
今日新大久保に行ってきたんだけど韓国人の大半がiPhoneだったのね。
韓国の人たちはAppleとSAMSUNGの争いをどう見てるのかしら?
少し疑問に思ったわ。
617陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 23:32:37.10 ID:uKREWBRM0
>>616
なんかキムチ臭いと思ったら、あんただったのね!
618陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 23:35:17.07 ID:M7lzhBRu0
笑ったわw
619陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 00:03:23.15 ID:dcEFLQMY0
これで、韓国でのiPhone発売が遅れてるから、きっと韓国人が率先して
サムスンを潰しにかかるんじゃないかしら?
620陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 00:30:57.54 ID:Vv58ldaD0
やっぱチョンに関わるとろくな事ないわね。
所詮北朝鮮と同じキチガイ国家ねww
621陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 00:50:51.99 ID:MONyAg4H0
>>612
au+林檎でないとこれから笑われそう・・・
繋がらない、朝鮮会社・・・

ドコモから出たら最強なんだけどね
622陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:05:34.41 ID:26/l3+nUO
>>621
早くドコモからも発売すればいいんだけど…
5に出そうな気もするw
623陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:10:31.50 ID:1MUG1mW20
>>619
良識ある韓国人に期待するわ
100人いるのか疑問だけどw
624ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/18(火) 01:15:50.76 ID:qB3jafPfP
docomoだとユーザー志向だし、発言力もあるから、
iPhone5にストラップ穴を装備させてくれそうだわぁ。
そうなれば迷うことなく買いね♪
 
625陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:25:50.57 ID:1NAPgm4V0
>>624
docomo山田のどこがユーザー志向なのよ。
知ったかも大概にしなさい、ヤクザ女。
626陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:36:16.73 ID:Obqqal28i
627陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:38:45.50 ID:F8lkAi3IO
みんな、5まで待てないのかしら?
628陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:39:51.37 ID:rAxp1OK90
>>624
Appleがそんなだっせえことするわけねえぇ!!
ストラップで首くくって死になさい
629陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:42:24.00 ID:dcEFLQMY0
ドコモ スマートフォン Galaxy S (SC-02B)
よくある質問

Q.ストラップ穴はある?

A.あります

びん婆はこっちになさい!お似合いよw
630陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:42:48.87 ID:VSn8qGc7O
iモード導入してくれないiPhoneなんて要らないもん!

これがdocomoの主張よね?
5も無理なんじゃない?
631陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:59:52.28 ID:ytRet5cV0
田舎者とお年寄りって、本当docomoが好きよね。
632陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 02:18:08.36 ID:dcEFLQMY0
電電公社とマルマル保険がステータスなのよ!
633陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 07:54:37.61 ID:8O52r22K0
4Sの売れ行きが凄いみたいね。
3日間で400万台だってさ
634陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 07:56:07.14 ID:8O52r22K0
ちなみにiOS5は配信後5日間でユーザー2500万人突破。
iCloudは2000万人がサインアップしてるってさ
635陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 08:21:17.78 ID:DPxT5Q6h0
年末のボケナスの時に買うわ
636陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 08:25:15.21 ID:Q7VBMixIi
>>608
都内一流企業勤務は妄想だから。実態は派遣の年収200万以下w
637陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 10:12:53.69 ID:0bEq+bltO
サムスンがアップルに裁判で勝てるとか思ってる人 この地球上にいるのかしら?(笑)
フォロワーとして大成功した企業なのに何を勘違いしてるのかしら...
率先して富士の樹海に迷い込んでるみたい

ソフトバンクもサムスンも要らないわ〜
消えてなくなれチョン企業

大体ギャラクシーやLGのなんて持ってる人あたしの周りにはいないわw
iPhoneは多いけど
638陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 10:19:35.57 ID:8O52r22K0
あなたの周りにはいないかもしれないけど世間を見渡すと確かに多いわよ、ギャラクシー。
確かAndroid端末で世界で一番売れてるんじゃなかったっけ?
639陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 10:26:48.75 ID:s8EvFIqRO
こんなことしたらドコモからiPhoneの発売は絶望的ね。
640陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 10:29:22.88 ID:9XcLyHgsO
日本ではSONYのエクスペリアの方が多いんでしょ?
最近はDOCOMO、GALAXY勧めまくりだそうね(笑)
思ってる以上にサムスン苦手に思う人って多いわ。
641陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 10:29:33.37 ID:0bEq+bltO
ギャラクシーやLGとか持ってる時点であたし無理だわ
韓国人ならわかるけど

日本人で持ってたら在日認定されて当然だわ
642陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 10:34:27.22 ID:+ho7EqG00
日本国内の景気良くしたいなら
日本メーカーの買おうよ・・・
全部自分達に「返ってくる」わよ?
643陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 10:38:37.08 ID:0bEq+bltO
日本メーカーも統合されたりで大分減ったわねぇ...
そう考えるとアップルは驚異的よ
644陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 10:42:57.47 ID:8xcMkIHn0
>>642
そうやって甘やかしてきた結果が国内の情弱にしか通用しないスペックだけの使えない端末でしょうが。
「日本企業だから」という理由で買ったら、長い目で見たときに逆に自分たちの首を締めると思うわ。
645陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 10:45:04.20 ID:8xcMkIHn0
友達が東芝のIS04使ってたんだけど残念な端末だったわよ。
結局半年足らずで機種変したわ。
ちなみに、その友達も「東芝だから」という理由でその端末を選んだみたいだけどね。
646陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 10:49:25.78 ID:0bEq+bltO
日本も海外に向けてもっと攻めればいいのにね
国内だけでは儲からないから海外向けで成功したサムスン...

日本はいろんなしがらみが多い気がする
647陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 10:57:39.10 ID:8xcMkIHn0
CPUとかカメラ画素数とか画面の大きさとか、スペックの数値だけ高くても意味がないとiPhoneを知ってからようやく気付いたわ。
何でこんな簡単なことに気付かなかったやら。

あと一部の機能だけ特化していても他の部分がお粗末なのも頂けないわね。
全体のバランス、使い心地…

iPhone知ってから家電を単なる数値で見なくなった。
648陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 11:15:52.31 ID:0bEq+bltO
iPhoneとAndroidスマホ二台持ちのねぇさんとかいるかしら?

二台持つ意味あるのかしら?(嫌みじゃないわよ)
649陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 11:19:15.07 ID:8xcMkIHn0
>>648
いくらでもいるでしょう。
私も家にAndroid端末ひとつあるわよ。
Wi-Fi運用で遊び程度にしか使ってないけど。
650陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 11:32:54.26 ID:1NAPgm4V0
auはiPhoneだけ帯域制限をかけていない可能性があるそうよ。
3G回線で大量に通信しても速度が落ちないんですって。
まだ検証段階だけど。
651陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 11:41:28.68 ID:8xcMkIHn0
そういえばこの前SoftBankのサーバーがパンクしてたときに、無審査で契約できたかもしれないらしいわ。
iPhone作りたくても作れない生活保護の友達がいるから、そのことを知っていれば教えてあげられたのにな。
その友達、docomoのガラケーのフルブラウザ使ってネットしてるからネット定額だけで6000円近く掛かってるのよ。
iPhoneならもっと安くて大画面で見られるのにもったいないわ。
iTunesも好きな人だから。
652陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 11:48:13.64 ID:HKpSGE/w0
生活保護受けてるとiPhone契約できないものなの?
653陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 12:02:58.17 ID:8xcMkIHn0
割賦契約組めないから新規ゼロ円機種か一括購入しかできないみたいよ。
654陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 12:14:06.10 ID:zFefjh+O0
ちょっと前ならOptimus機種変0円祭りがあったのにね。
買い増ししていくとどんどん白ロムが増えていくという
すごい状態だったのよw

あと世代にこだわらなければ3Gの8Gがオクで1万切ってるから
それに変えたら月々1,500円ほど浮いてすぐ元取れるわよ。
パワー不足は深刻だけどw
655陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 12:18:22.10 ID:8xcMkIHn0
でもSoftBankに白ロムiPhone持ち込みしたら月額の通信料が6000円くらい掛かるでしょ。
白ロム本体代金が余計にお金掛かる上に、最新端末でないから後に売れないし、
割賦契約で4S使うことに比べて凄い大損よね…
金銭的なデメリットの上に最新端末の恩恵も受けられないという。
656陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 12:20:52.34 ID:8xcMkIHn0
>>654
>それに変えたら月々1,500円ほど浮いてすぐ元取れるわよ。

iPhoneの通信定額が月額4400円になるのは一括購入or割賦購入のみよね?
もし持ち込みでも4400円ならば私のおさがりの3GSをあげようかしら。
657陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 12:24:46.29 ID:zFefjh+O0
持ち込みじゃダメなのね、失礼したわ。
658陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 12:29:15.26 ID:zFefjh+O0
あ、今4が在庫処分でMNPで一括0円とかやってるわね。月々割980円
だから通話しなければ5,000円以内に収まるはずよ。
659陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 19:54:32.17 ID:d4iMbqzZ0
【iPhoneアプリ】初代ストllも入ってる『ストリートファイターII コレクション』が75%オフの85円!
(10月19日まで)

http://rocketnews24.com/2011/10/18/142687/

続々とシリーズ化され進化を遂げたが、最も印象的かつ衝撃的だったのは初代『ストII』であると考える人も多いだろう。
そんなストIIが、iPhone・iPad用にリリースされているのをご存知だろうか? しかも今なら75%オフの85円で手に入るのだ!
アプリのタイトルは『ストリートファイターII コレクション』。このセールは「KDDI ウェルカムキャンペーン 」として行われており、
期間は10月19日……つまり明日までだ! やばいぞ、急げ!

ちなみにiPhone・iPad用のストIIは、現在配信中の「カプコンアーケード」アプリ内にも収録されているので今回が初ではないが、
ビシっとアプリとしてまとめられたのは今回が初。
85円でずーっと遊べるのだ。買っておいて損はないだろう。


急いで!
660陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 20:12:36.92 ID:dOAf1swVO
知り合いがiPhoneずっと使っていて、あうに替えた新しいアドレスからメールが来たわ!!!!
もとからソフトバンクでiPhone使ってたのに、この時期で「わざわざ」あうに替えるってことはやっぱりソフトバンクはあんまり良くないのね?
661陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 20:15:40.65 ID:26/l3+nUO
しばらくドコモからはiPhone発売しなさそうだねw
それまでauの買って我慢するわε=┏( ・_・)┛
662ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/18(火) 22:08:57.48 ID:qB3jafPfP
ついにdocomoが24時間通話し放題プランを出してきたわぁ〜。
国民の半数5000万人と、いつでも電話し放題なのは驚きね。
他社の定額通話プランがゴミのようだわぁw

ユーザー志向のdocomoは、素晴らしいサービスや製品を提供してくれる。
ストラップ穴付きのiPhone発売も、現実味を帯びてきたわね♪

【禿・庭】ドコモ、ついに24時間通話定額!【死亡】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318913659/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000008-maiall-sci
663陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 22:14:06.24 ID:DPxT5Q6h0
>>651
生活保護の友達なんて即縁を切るわ
664陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:02:36.72 ID:U9f+51qv0
週間売れ筋ランキング
1iPhone4S 64GB(SoftBank)
2iPhone4S 32GB(au)
3iPhone4S 64GB(au)
4iPhone4S 32GB(SoftBank)
5iPhone4S 16GB(SoftBank)
6iPhone4S 16GB(au)
7Galaxy sU
8Xperia acro
9iPhone4 16GB
10Xperia acro IS11S
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
665陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:19:02.16 ID:CDqy3m+50
ドキュモ惨めね
まあ社長がアレだから変なユーザーしか残らないでしょうねw
666陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:28:04.33 ID:CSN8viTcI
iOS5にしたら、文字入力がモッサリになったわ。
普通に快速の時もあるんだけど、ほとんどが入力が追いつかないうえに
変換候補が出るのがワンテンポ遅れる感じだわ。
4Sでは大丈夫なのかな?
667陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:30:16.90 ID:QZfjSzStP
それでもまだ「いつかドコモから出る!」と信じて待ってる人の多い事、多い事。
今の状況だとアップルにもドコモiPhone発売するメリットより、デメリットのが多すぎるわ。
しかも両者はどんどん離れていってるってのに。
まぁ、そういう人はむしろずっとドコモに留まっててほしいわねw

>>664
ていうか、1年以上前に発売したiPhone4が未だにtop10から落ちないって凄まじいわね。
どんだけ他のスマホ弱すぎんのよ、、、。
668陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:34:36.62 ID:U9f+51qv0
>>667
>1年以上前に発売したiPhone4が未だにtop10から落ちないって凄まじいわね。

それもあるんだけど、4Sの発売にともなって無印4の16Gが一括ゼロ円になったりしてるからだと思うわ。
もし4Sが発売されてなかったら今も4がトップ5にいたかもしれないわね。
669陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:36:44.09 ID:U9f+51qv0
>>666
機種は3GS?4Sだとサクサクよ。
これ試してみたらどう?

iOS5にアップデートして、日本語入力がモッサリしてしまった人向けの解消法 j.mp/n2UO7q
670陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 00:07:28.83 ID:UhuNs4j00
4sの電池の減りが早すぎるわ!!!ひゃっ

671陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 00:47:43.49 ID:uWu6q/Ne0
3GSから4Sに変えたけど、こんなに画面が綺麗ならばもっと早く変えときゃ良かった。
672陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 01:33:48.68 ID:Ef78uGpIO
パソコンないんだけどパソコンないとiPhone4Sを満足には使えないのかしら?
673陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 01:41:36.39 ID:0aejgk8n0
パソコンくらい買えよ。安いやついくらでもあるだろ。
674陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 01:42:30.67 ID:7G+FmTWY0
>>672
手持ちの音楽を転送しないならさほど必要ないわ。
そのうちアップデートで困るけど、ネカフェとかで済ませればいいのかもしれないわね。
675陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 01:46:32.62 ID:Ef78uGpIO
家にあまりいないからねぇ...

わたしはAndroid向きなのかも
676陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 01:47:00.33 ID:uWu6q/Ne0
>>674
iOS5からパソコンなしでもiOSアップデートできるよ
677陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 02:00:28.94 ID:7G+FmTWY0
>>676
ならアップデートも大丈夫ね。

>>672、アップデートも大丈夫よ。
678陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 09:16:47.76 ID:aShAZAIP0
iTunesってモバイルだけで音楽購入できるの?Wi-Fiなしで。
アプリもサイズ制限あったような。
679陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 10:27:36.81 ID:Gfx33FeI0
アプリはダウンロード容量制限あるわね、20MBだったかしら?
ほんとPCはあったあったほうがいいわよ、出来れば無線LANも
中古PCなら2万くらいで買えるんだし
680陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 10:47:24.48 ID:fK6ZG9i60
新品でもスペック選ばなきゃ安いしまずはpc買っちゃいな
681陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 15:03:26.07 ID:z5SiNIJA0
PCも持ってない
質問しかできない

今時こんな奴は何言ってもどうせまた質問してくるわ
無視していいとおもう
682陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 19:06:53.15 ID:nludxSxq0
アプリレビューで「wi-fiに繋がないでアップデートしたらバグりました!最悪です
683陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 19:08:13.78 ID:nludxSxq0
なんて容量見ないで書いてる馬鹿を見ると悲しくなるわ

って途中で送信したワタシも馬鹿ねw
684陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 21:46:17.67 ID:CM/VZmuY0
auの

の方がいい
つながるスマートフォンへ

ってCM、SoftBankへのあてつけよねw
685陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 23:42:14.27 ID:QwPOgj2W0
686陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 00:36:32.07 ID:40z3eskMO
>>634
それ思ったw
ソフトバンクはいつまでも待てるかっ!といらついてるヨナー
687陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 01:17:11.96 ID:uVGHRsjq0
4Sのシェアは、SBが52%でauが48%ですって。
ごっそり半分持っていかれて、孫は今何を思っているかしら。

SBは3GSからの移行が多いだろうから、実際は半分では利かないわね。
5待ちの4ユーザも、月月割切れでMNPを狙ったり、安定高速インフラを望む人もいるでしょう。
通話しまくる奴にはdocomo同士通話料無料も魅力だろうから、SBはピンチね。
688陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 01:25:11.53 ID:MCF7lmyy0
>>687
3GSキャンペーンやって良かったね。
それやってなかったら逆転されてたと思うよ。
今の4ユーザーで5の時を狙ってる人も多いし、そうしたら本当に逆転確実ね。

でもまた4の割賦免除にしたりするかもね。
689陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 01:38:11.46 ID:vURwBBV20
>>687
半分持ってかれたと言うよりSB独占だったら
どのみちiPhoneにしなかった層も結構含まれてると思うわ
690陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 01:49:28.37 ID:uVGHRsjq0
>>688
あり得るわね
>>689
ああ、大半が発生によって構成された割合かもしれないわね
691陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 03:21:32.97 ID:MCF7lmyy0
無料アプリの上位にLEDライトアプリがランクインしてたけど、これは3GSユーザーからの機種変が多かった証拠ね。
元3GSユーザーの私も真っ先にこのアプリ入れたわ。
692陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 10:04:27.42 ID:jd+6bgHu0
ソフバンって最近、あちこちにWi-Fiスポットがあるけど、地下鉄の駅間もやって欲しいわ。
どうせ、ソフバンは地方では弱いんだから、もう都会に注力して差別化するとかね。安さだけではもう限界だと思うの。
693陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 10:47:57.30 ID:uQ2aCsq4I
地下鉄間も繋がるようにするか検討してるって随分前にニュースになってたじゃない
地下鉄で電話する人も出てくるとか問題もあるみたいだけど
694陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 10:50:19.90 ID:uQ2aCsq4I
地下鉄間も繋がるようにするか検討してるって随分前にニュースになってたじゃない
地下鉄で電話する人も出てくるとか問題もあるみたいだけど
695陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 11:45:51.35 ID:QTwsa0tr0
>>691
なるほど!今更感があったけど、納得できるわ。
696陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 12:09:15.07 ID:AvVf37uA0
ライトって大事?
697陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 12:10:37.35 ID:xi/u+XeDi
>>694
口先だけの禿だからね。
とてもやるとは思えないわ。
698陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 13:14:02.06 ID:jd+6bgHu0
>>697
そう? Twitterで公言したことはそれなりにやってるイメージだわ。いちいち発言全部チェックしてなんかないけど。
699陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 16:42:46.51 ID:PZdCjkNY0
>>698
あたし逆だわ?
返事は良いのよ、何でも「はい」「やりましょう」って言うけど
都合の悪い事はダンマリじゃないwTwitterでもw
もう禿には戻らないからどーでもいいけど。
700陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 16:47:50.96 ID:dwxDlGFQ0
韓国 「日本人の英語がiPhoneに認識されなくてクッソワロタw また韓国が勝っちゃったねぇ」(中央日報)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319094861/

日本式英語の屈辱? iPhone4Sの音声認識で韓国人が“勝利”
iPhone4Sの音声認識機能「SIRI」への関心が集中する中、この機能を体験する映像がインターネットに続々と登場している。
最近、映像サイト「ユーチューブ」に韓国人と日本人が英語でSIRIを試す映像が登場した。韓国人が天気と時間、アラームなど英語でさまざまな質問をすると、iPhoneはほぼ100%正確に聞き取った。
ところが日本人の場合は違う。 簡単な文章を尋ねても、全く認識されなかった。 日本人特有のたどたどしい英語の発音のためだ。
17日に登場した「iPhone4S Siri Korean」と題した映像で、韓国人が「What time is it?」(何時か)と尋ねると、すぐに時間が案内された。iPhoneは韓国人の英語の発音を正確に認識した。
日本人が「What’s the weather for today?」(今日の天気はどうか)と尋ねると、iPhoneは認識できず「You don’t」と問い返す。
もう一度たどたどしく同じ文を言うと、「Which linda?」と、さらに的外れな回答が出てくる。
「weather」を「linda」と認識したのだ。忍耐強くまた尋ねると、「Sorry, I don’t understand‘What do today’」と答える。
さらに対話にならない対話は続く。 日本人が今度は「What weather?」と尋ねると、iPhoneは「I’m not sure what you said there」と答える。
結局、日本人は自暴自棄になったように「See you tomorrow」(また明日)とあいさつした。しかしあいさつまでも聞き取れないiPhoneは「I don’t know what you mean by ‘you tomorrow’」と答えた。
これに対しネットユーザーらは「SIRIが人種差別しているようだ」「学校に行ってまた英語を習え」など皮肉を込めたコメントをしている。
701陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 19:04:10.75 ID:7UgbDIHu0
地下鉄のトンネルは、禿バンクだけじゃなく、
他社との共同での設置だから、
いずれは使えるようになるわよ。
702陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 21:24:48.59 ID:BBgvctWdP
地下鉄のトンネルが使えないのは、ハゲや南朝鮮docomoや、
売国奴KDD携帯のせいじゃなくて、
利権天下り役人のせいよ。
703陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 22:11:53.06 ID:MJLXpY9B0
地下鉄が繋がらないのは繋げたがってるドコモとauに
何年もソフトバンクが放置したからだってもっともらしい話聞いたけど
ホンとのとこどうなのかしら。
704陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 22:58:54.33 ID:jwyl8Da50
あぽんに変えたらいきなりこんなの来たんだけど何なのかしら?

>スマホにも完全対応!ウィルス対策済み!

>撮りおろし素人レーベルの「裏物」

>紹介者の管理人さんがPWを発行してくれます
今日の合言葉は「何のジャンルありますか?」です。
http://moviemax.bbsnow.net/
705陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 22:59:51.15 ID:v64+m86f0
横須賀線の地下は何年も前からdocomoだけは使えるわ。
706陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 23:18:38.83 ID:v351xmlL0
707陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 05:36:19.31 ID:VJ0rJwEn0
249:日出づる処の名無し:2011/10/16(日) 06:05:05.60 ID:ubZk2LTQ
ウリの職場にSBから電話がかかってきたんだけど面白かったおw

SB「突然ですが御社の敷地内はSBが圏外なんですよね」
ウリ「知ってますけどDocomo使ってますからどうでもいいです」
SB「御社の敷地内で仕事上の連絡が受けられないと苦情が殺到していまして」
ウリ「でしょうねーww」
SB「つきましては御社の敷地内に弊社のアンテナを設置したいと」

ウリ「邪魔にならない自販機の上とかなら貸しますよ」
SB「ありがとうございます。工事費につきましては弊社負担で行いますので」
ウリ「そりゃSBのアンテナですからねww」
SB「毎月の電気代は御社負担となります」
ウリ「…………ちょっとわけわかんないですね」
SB「御社も商売でしょ?」
ウリ「はあ」
SB「月々の電気代だけでSBがつながりにくいという御社の悪評を払拭してあげます」
ウリ「SBが繋がらないのはSBの悪評ですよね?」
SB「御社の悪評ですよ?」

おととい来やがれと電話切っちゃった。
708陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 06:43:21.57 ID:iwq8Wut00
ソフトバンクWi-Fiスポットって暗号化してないのね。
一括設定プロファイルで設定したら「暗号化なし」になっててびっくりしたわ。
BBモバイルポイントはWEPだし、どっちにしてもヘタな使い方したらまずそうね。
709陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 08:06:24.13 ID:ZVYrqRBxP
>>708
どういう意味かしら?
セキュリティ上、何か危険なことがあるの?
710陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 08:06:56.26 ID:AYURUNNf0
>>708
でもパソコンでは使えないのよね
711陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 09:07:59.51 ID:iwq8Wut00
>>709
暗号化してないと通信の中身がすべて丸見えになるの。
それとWEPは一応暗号化されてるけど、やろうと思えば数秒で解読できるのよ。

ウェブサイトだけ見てる分には問題ないと思うけど、
パスワードとか丸見えだとまずいわよね。

まあ、普通はパスワードやクレジットカードの番号送信する時には
通信自体を暗号化してるはずだから(SSL)あまり気にすることはないかもしれないけど、
でも実質無料とはいえ一応有料サービスなんだから、暗号化くらいして欲しいわ。
712陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 09:19:40.31 ID:Otc1mBjw0
あれってPCからはアクセスできないでしょ
たぶん端末固有のIDとかでパスワード代わりにチェック入れてるとか思うんだけど
どうなのかしらね
713陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 09:34:34.01 ID:ZVYrqRBxP
私もWi-Fiスポットではパソコン使わないからよく知らないけど
Yahoo!BBの回線を引いている人であればパソコンでもSoftBank Wi-Fiスポット使えると思うのよね。
違うのかしら?
iPod touchでマックで通信してる人は家にYahoo!BB引いてる人なんじゃないの
714陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 09:51:14.51 ID:yHE52aB20
>>711
勝手に何かを取得してそうで怖いね
715陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 21:02:50.03 ID:LNYYIg1F0
auにしてから時計が自動で合うのが助かるわ
ソフトバンクのiPhoneはズレてたから
自動で合うようにもできたのかしら
auのガラケーも自動で合うわよね
716陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 21:35:06.52 ID:NC0Gob5Q0
>>715
iPhoneの設定>一般>日付と時刻で自動設定ってあるわよ。
といってもiPhone4は、GMMっていう携帯電話のプロトコルを使った自動設定じゃなくて、どうやって合わせてるか謎なんだけど、ちゃんと自動設定されるの。
母艦との同期で一緒に?GPS使って(GPSがないiPod touchには自動設定がないから)?色々謎技術の複合?
717陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 22:47:15.98 ID:EH1My30i0
Wifiで使えば無線で通信してる時に修正してるみたい。
ソフトバンクの4使いだけど、時間をづらしても無線の電波拾った瞬間に修正されたよ
718陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 00:16:08.22 ID:U1lMzEgm0
禿げてるのね づらって
719陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 00:21:00.40 ID:two8WrL00
時間修正に固執してる人いるけど今どき大抵のもんはそんなにズレないわよ
でっかい電波時計体に巻いてなさいよ
720陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 00:25:50.90 ID:fgzoBQ860
ホントauは電波良くて快適だわぁ。
来年の5待とうかとも思ったけど4Sでauに移って大正解だったわ。
721陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 00:36:33.12 ID:3Ksh9i5i0
auiPhoneの○問題に悩んでいる人はまだここにいないのかしら?
722陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 00:56:07.65 ID:hdW7/w6VP
なんかスピードががた落ちなんですって?
つながらないソフトバンク 対 遅速のau
問題が首都圏で発生って読んだけど。
723陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 00:57:53.89 ID:idLH/k6g0
SoftBankが繋がらないのは元々でしょw
724陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 01:26:34.45 ID:9ZHgjYpl0
ソフトバンク前より繋がりも速度も良くなったような気がする。
auに出て行ってくれたおかげ?w
725ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/22(土) 01:33:01.94 ID:iXf97hwdP
結局最後に勝つのはdocomoよねw
 
726陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 01:50:25.89 ID:RHBR7m7v0
BB2Cにも、IDだけじゃなくて名前をNGにする機能付かないかしら。
727陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 02:10:55.38 ID:YQ0Qa4Et0
>>725
アンタはカクカク下痢便女子スマホを使ってなさいw
728陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 02:41:05.40 ID:F5JFxCjj0
>>715
ソフトバンクだけど、iPhone 3GSもある時から自動的に合うようになったわ。
それまでは>>716の自動設定にSBは未対応って言われてたのよね。

>>723
家の中の後ろ側が電波の入りが悪かったわ。
必ず1本か圏外になってたの。
でも1年くらい前から、家のどこにいても5本になったのよ。
電波状態を本当に改善してるのがわかって
それからソフトバンクの好感度アップよw
729陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 06:38:48.62 ID:Ecks+7ur0
スレ違いだけどdocomoの携帯でmixiとか画像があるものをやると、最近遅く感じるわ。
docomoもスマートフォンが普及したせいかしら?繋がりやすさは変わらないんだけど。


>>728
私の家は6階建てのマンションの一階にあるのよね。そのせいか、家の中心部ではどのキャリアでも繋がらないの。
ソフトバンクが比較的中心まで届き、風呂場ではソフトバンクしか入らないわ。
730陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 09:30:16.07 ID:8z2gclTg0
>>729
なにその劣悪な環境w
731陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 09:43:08.17 ID:G4iIIbf60
>>729
庭付きなのね。羨ましいわー
732陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 11:56:25.33 ID:XSzaYs7PP
>>722
私も思った。
auの発売初日に3G回線でブラウジングしてみたら凄く速くて感動したんだけど、日に日に遅くなっていったわ。
iPhoneユーザーが一気に増えたせい?
733陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 12:13:20.25 ID:U1lMzEgm0
auのiPhoneで○表示って3日間でパケットオーバーした
ユーザーの事じゃないのかしらね?

iPhoneだから勝手に通信するし、ようつべバンバン見てれ
ばすぐに上限行くわよね
734陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 12:17:15.53 ID:XSzaYs7PP
そういえばSoftBankのiPhoneは定額制必須だけど、auのiPhoneって定額制未加入でも使えるって本当?
ちょっと怖いよね。
735陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 12:34:00.81 ID:G4iIIbf60
ソフバンの明細表見ると、パケット代数十万円ってあるのよね。結局同額を割り引かれてるんだけど、こう表示してお得感を出してるんでしょうね
736陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 12:47:38.29 ID:pV11piHq0
>>734
いえ、確かiPhoneもISシリーズも定額に入らないといけないわよ。
ISシリーズの方は何かUtype用意してあったけど。

今話題のauの○問題、始めてなったわw
機内モードでは治らず再起動で3Gに戻った。パケット規制では無く
3Gとは別の音声回線用の通信を拾った場合に○になるらしいわ。
場所変えなくても3Gに戻ったから対処できるわよ。
737陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 12:56:05.98 ID:XSzaYs7PP
>>735
他社携帯の時もそうだったよ。いま使ってるイーモバイルもそうだし。
そういえばイーモバイルもiPhone販売に参入するんじゃないかと言われてたけど全く動きなかったわね。
738陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 14:37:30.22 ID:hzrlFwT60
iCloudとかiMessageて使ってる?

iCloudを使ったら連絡先とかメモとかがダブったり無くなったりしたからやめたわ。iMessageも4Sだけで運用だと意味なさそうだからオフに。
iPadやmacとか持ってれば便利なんでしょうけどね。
PCもXPだからiCloud対応してない…。
PCでバックアップ取ってりゃ気づかいないわよね?よね?
こうやって時代にとり残されていくのかしら
739陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 14:41:51.85 ID:XSzaYs7PP
>>738
Mac使ってるけどiCloud便利だよ!
もう今までみたいにGmailにバックアップとる生活には戻れない。
アドレスもメモもスケジュールも全部iCloudに移行してる。

本当はGmailもme.comに移行したいんだけど、迷惑メールが増えそうで心配なんだよね。
Gmailって迷惑メール振り分け機能が優れてるけど、me.comメールはどうなのかしらね?
それさえ解決するならば今までGmailから完全移行したいと思ってる。
740陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 15:10:54.19 ID:RHBR7m7v0
>>739
me.comにもスパムフィルターついてるから、殆ど迷惑メールはこないわよ。
ただ、スパムメールは一切確認出来ないから、知り合いのメールもスパム扱い受けることがあるのが難点ね。

Music Matchが使えない日本だと、MobileMeよりiCloudの方にアドバンテージがあがるのは、フォトストリームとドキュメントin the cloudくらい?
まだ、ドキュメントの方は対応アプリが少ないし、羨ましいのはフォトストリームだけね。

逆に、キーチェーンのMacの初期設定同期が無くなって悲しいの。複数台Macでパスワードの管理やらなにやらが一元化出来て、どのMac使っても同じように使えて凄く便利なのに。
あと、MobileMeのギャラリーも知り合いに写真ばら撒くのに便利だったわ。イベントの写真まるごとワンクリックでダウンロードさせられるから、一枚一枚保存しなくてもよかったし。
有効期限がきれる6月までは移行せずにMobileMeのままのつもり。
741陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 15:38:14.60 ID:rB7Nwu/a0
>>738
iCloudならweb版もあるわよ、ワタシもXPだからそれでアクセスしてる
PCから
https://www.icloud.com/
にアクセスしてしてみて

と言ってもPCにバックアップやら同期とってるならそれほど重要じゃなかも
あくまでPC壊れた時の保険用にしてるわ

742陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 16:07:34.04 ID:hzrlFwT60
738です。
皆さんありがとう!
web版試してみるわ。

だけど…
me.comのアドレス登録の時スペル間違えて変態なスペルになっちゃってるのよね(>_<)
AppleIDに紐付けされてるから変更出来ないし。
例えるなginkoがtinkoになった感じ。
恥ずかしくて使えねぇ!orz
このせいもあって一気にやる気うせちゃったけど頑張ってみるわ!
変態アドレス見つけたら私を思い出してね(^-^)/
743陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 16:22:52.61 ID:RHBR7m7v0
>>742
me.comのアドレスだったら、エイリアスが3つまで使えるわよ。
[email protected]のアドレスが本物だとして、エイリアス(別名)に、[email protected]を登録したら、foo@宛のメールも、bar@宛のメールも両方同じ所に届くの。
だから、foo@は他の人に教えずに、bar@だけを教えておくことも出来るわ。

あたしまだ、iCloudに移行してないからわかんないんだけど、iPhoneのメール設定でアドレス登録する時は注意が必要だわ。
MobileMeアドレスとしてはエイリアスの登録できないので、その他として登録しなきゃいけないの。だからプッシュしてくれないのがちょっと残念。
MacのMail.appみたいに、本アドレスと一緒にエイリアスも登録できたらいいのに。
744陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 16:54:22.89 ID:Xe/9YEcg0
>>733
>>736も書いてるけど、パケットとは関係ないみたいよ。
こんな記事があったわ。
http://getnews.jp/archives/147371
745陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 17:01:44.16 ID:XSzaYs7PP
>>740
お返事ありがとう。
Appleヲタとしては全てAppleに統一したいところよね。
iTunesの画面のアカウント部分にGmailのアドレス表示されてると萎えるもの。

Apple製品って何か中毒性みたいなのがあってヤバいわ。
パソコンをMacに変えたんだけど、純正品買いたい病が凄まじいのよ。
Buffaloでも使えるのに、純正の高いやつが欲しくなってしまう。
746陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 17:06:22.11 ID:XSzaYs7PP
>>744
私もさっき読んだばかりよ。
http://alfalfalfa.com/lite/archives/4714561.html

SoftBankやめたいけど、すぐに庭に移らずに様子見するというオカマが結構いたけど正解だったようね。
その○が表示されてるときは超低速で、10kbpsくらいくらいしか出ないみたいよ。
速度測定結果で10kbpsってことは、実際はほとんどゼロに近いくらいの速度ってことでしょう。
747陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 18:11:24.33 ID:RHBR7m7v0
>>746
iPhone凄い破壊力ね。
auの庭に林檎の樹を植えたら他が枯れちゃったってな状況にならないか心配。
EV-DO Advancedが導入される半年後には、マシになってくれるといいわね。
WiMAXルーター配ってくれないかしら。
748陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 18:22:52.91 ID:hzrlFwT60
>>743
742よ
詳しくありがとうございます。
近くならお礼に抱かれたいわ!
じゃ変態アドレスはH用にして新たにアドレス作ってみるよ。
749陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 18:45:26.33 ID:XSzaYs7PP
>>747
ほんと凄い影響力よね。
いずれにせよ今回初めてスマートフォンにした人たちが、
iPhoneなんて大したことなかったと間違った認識を持たないで欲しいわ。

ちなみに私は毎日モバイルルーター持ち歩いてるから3G回線の電波の影響は受けないわよw
750陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 18:53:15.13 ID:m9bmHLZi0
>>749
どこのモバイルルータ?WiMaxだと、安心してられないんじゃない?
auがWi-Fiスポット増やそうとしてるけど、WiMax使ったのもあるのね。工事不要って言って。
751陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 20:06:11.53 ID:XSzaYs7PP
>WiMaxだと、安心してられないんじゃない?

イーモバイルのPocket Wi-Fiよ。

>WiMax使ったのもあるのね。工事不要って言って

あー、やっぱり・・・
私の行きつけの飲食店で店主がWi-Fi導入したといって喜んでたんだけど、レジの横に設置されたその機械は明らかにモバイルルーターだったのよね。
もちろん市販のものとはデザインが若干違うけど明らかにモバイルルーター。
店主が喜んでたから言わなかったけど、それって一般のモバイルルーターより高い料金取ってるんでしょうね。
752陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 20:21:40.35 ID:araArdHY0
753陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 23:18:38.45 ID:3Ksh9i5i0
業務用だと値段はどう設定されるのかしら?
相場は幾ら位なのかしらね。
754ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/22(土) 23:58:18.15 ID:iXf97hwdP
この売り子ってゲイかしら?イケるけど、すごくゲイゲイしい。。。
http://www.youtube.com/watch?v=XDqpfmCC7fQ
755陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 00:21:50.83 ID:i7XsmIyU0
>>752
ありゃ、SBもそんなだったんだ。はじめた頃はADSL配ってたと思うんだけど。
店舗に置いてる犬シールのは店舗の負担金は無いでしょ。auのも店舗設置のは無料よ。電気代は店舗持ちだけど。
756陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 00:39:30.22 ID:DeP2ixn+0
>>755
設置する店にもよるんじゃない?
自分が知ってるお父さんマークついてる飲み屋はADSLモデムつけてたわよ。

>>746
これが今まで言われてたバリ3圏外の実態なのかもね。
Android auでは問題にならなかったのにiPhone導入で問題が顕著化するって、iPhoneの電波の掴み方に問題があるのか、iPhoneユーザが爆発的に増えたからなのか…色々問題でてきそうね。
au乗換予定の方は、もう暫く様子みた方がいいのかしら。
SoftBank、なんだかんだといって頑張ってるのねって実感できたわ。週末の渋谷で全くデータ通信使えなくなるのは早くどうにかして欲しいけど。
757陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 00:56:32.08 ID:O04pZW5J0
auのつながる云々のCMはソフバンを揶揄したものよね。ああいうネガティブキャンペーンは別に嫌いじゃないけど、いつまで続けられるかしらねw
758陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 01:05:28.13 ID:XmKyqQJf0
>>757
嵐のCMでFlashが見られるスマホ見られないスマホとかやってたのもそうよね。
自分のところが扱う可能性が少しでもあったのなら、あんなCM流しちゃダメだわw
759陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 01:22:31.31 ID:7DWUJU1r0
auの○問題、iOS5の初期不良の疑いが濃厚らしいじゃない。
ソフトバンクもおかしな挙動が出ている端末があるらしいわよ。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10098748?tstart=30

auにシェア取られて禿信者が必死なのは分かるけど、
出たばかりなんだからApple側の初期不良も疑いなさいよ。
760陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 01:28:54.76 ID:W/Zb48uZ0
>>759
最後の2行は余計よ

ここってiPhone板じゃなくて同サロのiPhoneスレなんだから、
auがどうのSoftBankがどうのじゃなくて
まったりいきたいわ
761ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/23(日) 01:40:12.21 ID:lgAiFmMoP
ストラップ穴も装備できないような粗悪品なんだから、
不具合が続出するのも当然だわぁ。

Appleの新製品って発売のたびに問題が起きるわよねぇ。
あたしは最初からこうなるとわかってました♪
 
762陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 01:52:01.02 ID:1MmTBLeG0
ハードとソフトも区別のつかない阿呆が来たわよw
763陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 01:56:40.14 ID:fFr+3oHT0
>>761
コンビニバイトお疲れさま
764ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/23(日) 02:02:04.59 ID:lgAiFmMoP
iPhone4が発売されたときはアンテナ部分に重大な欠陥が見つかって、
しばらくはAppleが見苦しい言い訳を展開したものの、
厳しい批判に耐えかねて安物のケースをばらまいたのは記憶に新しいわねw
 
765陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 02:11:39.01 ID:T5UwapvR0
かまってちゃんをかまってあげるわ。
あんたは列車の便所の穴から線路が見えて自分がしたウンコが飛び散るのも
「記憶に新しい」
んだし、当然アンタがdekigokoroでサッカー選手の臭いつき靴下募集してた
のも「記憶にとっても新しい」はずよね???w
766陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 02:12:39.24 ID:dctB9eyX0
>>764
アンテナの何が原因だったか教えて
767陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 02:12:32.96 ID:T5UwapvR0
かまってちゃんをかまってあげるわ。
あんたは列車の便所の穴から線路が見えて自分がしたウンコが飛び散るのも
「記憶に新しい」
んだし、当然アンタがdekigokoroでサッカー選手の臭いつき靴下募集してた
のも「記憶にとっても新しい」はずよね???w
768陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 02:13:06.57 ID:T5UwapvR0
かまってちゃんをかまってあげるわ。
あんたは列車の便所の穴から線路が見えて自分がしたウンコが飛び散るのも
「記憶に新しい」
んだし、当然アンタがdekigokoroでサッカー選手の臭いつき靴下募集してた
のも「記憶にとっても新しい」はずよね???w
769ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/23(日) 02:34:55.93 ID:lgAiFmMoP
>>765 >>767-768
iPhoneから書きこむと、こんなふうに不具合を起こすのかしら?w
 
770陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 02:49:08.16 ID:fFr+3oHT0
あたしゃミリバールやズボン下の方が記憶に新しいわw
771陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 05:07:45.70 ID:OylQPjJBO
2ちゃん書き込みが激務なんだものw
772陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 06:03:46.69 ID:9+z/FCMCO
ミリバール()
懐かしいわ
773陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 06:06:15.31 ID:P0eGaBUpP
>>759
そのリンクを読んだけど2,3人の人の匿名の書き込みだけじゃない。
何故それだけでiOSの初期不良だと言えるのか謎だわ。
iPhone板とか見てても全然そんな症状ないわよ。
あなたこそiPhone使ってないんじゃないの?
774陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 06:06:23.15 ID:KXk2XZVS0
今日、家帰ったらiPhone4を落とした事に気付き、顔面蒼白だったわよ。
最後に行ったドラッグストアにソッコー電話したらあったわ....v(^_^v)♪
20分でロックが掛かる様にしてたから良かったけど、ロックして無かったと思うと
((((;゚Д゚)))))))
怖いわ〜‼
775陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 06:55:21.77 ID:P0eGaBUpP
>>774
もう知ってるかもしれないけど、今までMobileMe登録してないと使えなかった「iPhoneを探す」機能が今回からiCloudで無料で使えるわよ。
パソコンや他のiOSデバイスから探せるから、もしiOS5にしてるなら試してみるといいわ。
凄く正確な位置情報が出てきて驚くわよ。
776陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 08:35:27.67 ID:SSOhSpxHi
>>774
どうやってロック掛かるんですか?
俺にも教えてください
777陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 09:06:11.13 ID:hdAFmZJ30
端末のパスワードでね?
778陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 12:38:33.90 ID:X5ZMSTal0
iPhoneを探すって位置情報ONにしてないと使えない?
iCloudってアップルのサーバーに
個人の写真とかデータをアップするってことなの?このほうが怖くない?

auのiPhoneに表示される謎の「○」 これが表示されると低速になる?
http://netallica.yahoo.co.jp/news/232697
実はauの回線は2種類あって高速データ通信用の『EV-DO』と、
低速データ通信用の『1xRTT』が存在する。
通常は『EV-DO』に接続されているのだが、
地下などで『EV-DO』に接続されていないときは
『1xRTT』に接続されるようになる。もちろんこれでも音声通信も可能。
しかしかなり遅い通信となっている。
原因はわかったものの、
この「○」が表示される頻度が非常に多いという・・・
779陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 13:04:36.63 ID:ipgvAff70
>>774
20分でロックがかかる設定なんてある?
うちのは1分、2分、3分、4分、5分、しない、だけよ。
(設定→一般→自動ロック)
それとも他の場所に何か設定があるのかしら。

私は5分で自動ロック、パスコード要求は即時、
10回間違えたらデータを消去にしてるわ。
たとえ消去になった後でiPhoneが見つかっても、
バックアップから復元すれば元に戻るしね。

>>778
> iCloudってアップルのサーバーに
> 個人の写真とかデータをアップするってことなの?このほうが怖くない?
「iPhoneを探す」だけ使えばいいのよ。
そもそもそんなこと気にしてたら
Eメール(i)やSMS/MMSなんて使えないわ。
780陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 13:11:09.88 ID:DeP2ixn+0
>>778
位置情報サービスきったら当然iPhoneを探すも使えないわよ。
あと、サーバー上に個人情報アップするのが嫌だったら、クラウド系のサービスは使わないことね。
極端な話、電子メールなんかも控えた方がいいかも。IMAPの場合、メールサーバー上に全てのメールが残る訳だし。
Googleカレンダーや、Gmailのコンタクト(アドレス帳)も当然NGだし。

その辺は割り切らなきゃ、ネット系のサービスなんか使えないわ。
781陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 13:13:43.18 ID:DeP2ixn+0
>>779
10回間違えたら消去ってしちゃうと、iPhoneを探す機能も使えなくなっちゃう。
それよりパスワードを数字4桁から英数字で任意の桁数にした方が安全かもね。
782陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 13:15:44.33 ID:ipgvAff70
>>781
ああ、そうよね。
「簡単なパスコード」じゃないから
データ消去しなくてもいいかもしれないわね。
783陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 13:21:14.45 ID:DeP2ixn+0
iPhoneのパスワードを数字8桁に強化する方法-10キーで快適に安全を
http://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2010/01/iphone8-10-664d.html
784ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/23(日) 13:24:30.82 ID:lgAiFmMoP
ホモさんのiPhoneには破廉恥な内容のメールやおぞましい画像が
ぎゅうぎゅうに詰まってるから、漏えいしないように管理するのが大変ねw

ストラップを付けて落とさないようにするのもリスク管理の一つだと思うわ??
 
785陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 13:52:53.07 ID:JHmGCsEm0
>>783
パスワードを数字8桁にするだけなら
iPhone構成ユーティリティいらないわよね
数字12桁にしてるけど、iPhoneの設定だけでできたわよ
iOS5だからかしら?

設定時はフルキーボードが出てくるけど、
パスワード入力時はテンキーになるわ

もちろん細かい設定はユーティリティが便利そうだけど
786陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 13:54:51.11 ID:YUIs4jjp0
>>784
ドックにストラップを付けられるのよ。
787陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 14:07:03.44 ID:DeP2ixn+0
>>785
あら、ホントだ。iPhoneだけでもできたわ。
設定>一般>パスコードロック
で簡単なパスコードをoffにして、数字だけのパスコードにすれば、テンキーだけでもいけるのね。
788陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 15:04:48.72 ID:YTvOqZ610
>>786
情弱にレスしちゃダメよ
今必死でググってるわよw
789陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 15:13:00.78 ID:wc2TG9hL0
心が狭いわねぇ
790RF ◆vIHny0osco :2011/10/23(日) 16:17:48.17 ID:EhE9hPny0
テス
791陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 17:43:19.26 ID:EELtiMoG0
姉さんたち、Adobeって入れる?
792陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 17:43:51.37 ID:tZfl+Njf0
地味な改善を見つけたわ!
音楽を選ぶときに長押しすると、
アルバムやアーティスト名が表示されるわよ!

クラシックのアルバムタイトルって、
演奏家名や作曲家名がついてるものが多くて、何が収録か分からなかったから、有難いわ。
とは言え、パッと見は分からないけど、
以前はどうにもこうにもわかんなかったから、それに比べれば◎よ。
793陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 18:05:16.64 ID:3eeDwfFd0
>>791
たぶんAdobe Readerのことだと思うけど、
Adobeだけじゃメーカー名よw
他にもiPhoneアプリ出してるし。

別ので間に合ってるから入れてないけど、
Adobe製だから何かいいことあるかしら?
794陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 18:43:58.53 ID:cLOkP0qs0
一流企業でお金持ちなんだから業者に頼んでストラップ穴を開けてもらえばいいのに。
これなんかもお手頃ね。
http://item.rakuten.co.jp/eco-return/neji/?force-site=pc
795陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 20:37:54.69 ID:saXz3y4S0
GRINDRとかjack'dってやって楽しいのかしら?
iPhoneにしてからずっとスルーだったけど気になるのよね
796陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 20:47:48.99 ID:Y/5nNpmr0
福岡びん太って、iPhone使いたくても使えないから僻んでしまったのね
なんか貧乏人が粗探ししてケチつけたりいちゃもんつけたいだけみたい(笑)
797陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 21:08:16.50 ID:ANAWZH7I0
>>784
お前のような情弱カスはdocomoからみたらイイ鴨なんだろうなw
798陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 21:23:30.87 ID:P0eGaBUpP
>>795
最初のうちは感動するんだけどすぐに飽きるよ。
やってる連中がどいつもこいつも似たような連中ばかりだから。
やっぱり本当にゲイの世界に染まってないイケメンって表には絶対に出てこないのかね?
GRINDRとjack'dで表示される人、かぶりまくりだし。
799陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 21:29:23.99 ID:ukKYwCb3P
>>795
あたしはJackで海外の友達を作ってるわ。
あらかじめ行く予定のところを探して、
「何月何日から何日間滞在します。友達募集、一緒に食事をしたり、お茶をしたいです。」
って明確に書いてるの。
だからセックスのみ目的の人は呼んでこないし、アタシも声かけない。
もちろん、百パーの確率じゃないけど、
向こうに行くたびに会う友達も数人できたわ。
800陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 21:40:41.02 ID:B8/NJTLp0
福岡には、2番目ぐらいにお気に入りのガタイさんがいるわ。
一応、マッチングしたのよ!
801陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 21:53:30.67 ID:DeP2ixn+0
auのiPhone使ってる方で、データ通信で困ってる方います?

確証はないんですが、復元すれば症状でなくなるかも。どうやら、キャリア設定のアップデートが悪さをしてる可能性が高そうよ。まだ、アップデートをしていない人はそのまま様子をみた方が良さそう。
不確定な推測でごめんなさい。

http://apple-japan-vm.hosted.jivesoftware.com/thread/10099328?start=0&tstart=0
802陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 21:55:39.35 ID:B8/NJTLp0
>>801
なんか、切り出し方が妙に胡散臭いのはなぜかしら。
803陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 22:05:33.77 ID:DeP2ixn+0
>>802
とりあえずこの問題は今の所auだけだし、◯にならない人は関係がないから、こういう言い方したんだけど、胡麻くさかったかしら。

どう書いたら誤解させずにすんだかしら。文才無くてごめんなさい。ホント嫌になるわ。
804陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 22:11:44.35 ID:Bub8BndW0
ゴ、ゴマくさい?
805陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 22:13:28.57 ID:ZKt4+LXs0
胡散-うさん
胡麻-ごま
806陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 22:31:53.26 ID:ZHq/taOo0
P0eGaBUpP
XSzaYs7PP


【韓国嫌い】いわゆるネトウヨにありがちなこと

【年齢】ゲイ特有の老け方に関して★3【不詳】
Gayが語るiPhone Part9
ちょっと!最近 真崎航 のゴリ押しが酷いわ!
ちょっと!佐々木希の新曲の中毒性ヤバイわよ!

チョンの工作員よ
禿電話マンセー

どうしてお前らカマはK-POP狂いなのか

155 名前:陽気な名無しさん 投稿日:2011/10/22(土) 17:58:43.94 XSzaYs7PP
>>154
結構好きなタイプだわ。
C-POPってことはChineseってことかしら?

157 名前:陽気な名無しさん 本日のレス 投稿日:2011/10/23(日) 19:17:29.47 P0eGaBUpP
私もK-POP大好きだわ。
でも2ちゃんで書いたら在日認定されるからあまり書かないわ。
リアル友達には韓国アイドル好き結構多いけどね。
難点を挙げるとすれば、俳優は男らしい人が多いのに、男性アイドルはオナベみたいなのばかりだということかしら。
K-POPでも女のアイドルしか聞いてないわ。KARAとか少女時代とかT-araとか

807陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 23:25:33.63 ID:DeP2ixn+0
ぎゃー、恥ずかしい〜っ!
文才どころじゃないわね。単なる馬鹿だわ。こんなんだから男できないんだわ。orz
808陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 23:33:50.58 ID:mUrt0CwE0
買った当日(15日)は何度も○を見たけどそれ以後一度も○に遭遇しないわ
809陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 23:52:36.59 ID:ggtw4/510
胡麻クサイw
ちょっとかわいいわ。
810陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 00:03:16.37 ID:AcWivHRM0
結局softbankにしろauにしろ、
自分がよく使うエリアでちゃんと繋がるかどうかが重要ってことに違いはないのね。
それにしてもアンテナ表示と電波状況が一致しないのはどうかと思うわ。
811陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 00:09:05.25 ID:Vf4/JJhR0
>>807
iOS5からとんでもない糞になった日本語変換のせいにしておけばいいのよ!
812陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 00:20:33.51 ID:/r5fEEsG0
どうやったら胡麻臭いになるのかしら
朝鮮学校だから、きっと日本語が不自由なのね
813陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 00:54:59.91 ID:lBET7ORN0
胡桃くさい?
814陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 08:20:28.40 ID:bTAoXSTC0
>>811
おはヨーグルトの予測変換がなくなったのはちょっと寂しいわ
815陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 16:36:00.65 ID:LQCYWw9XO
海外(特にヨーロッパ)によく行くんだけど、auの方が電波良い?
816陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 16:47:13.08 ID:T7YgFCBZ0
3GSから4Sに機種変するのに
写真フォルダのエロ画像って消してからショップ行ったほうがいいの?
iPhotoと同期してれば消しても大丈夫だよね?
機種変してSIM差し替えた後は3GS返してもらえるのかな。
なんだかいろいろ不安だー。
817陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 16:49:14.65 ID:8WQQjvKk0
心配ならパソコンに移した方が精神的に落ち着くわよ。
818陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 16:50:32.78 ID:InpkLkCy0
>>816
ワタシは初iPhoneだったから詳しくはないけど、
友達は4Sに変えて3Gも持って帰ってたわ
819陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 16:59:21.47 ID:fxJ4usHR0
820陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 17:08:16.20 ID:LQCYWw9XO
>>819
ご丁寧にどうもありがとう!
821陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 17:11:54.92 ID:pFRh3U9f0
>>815
iPhone4Sって、auでアクティベートした時点でCDMA2000方式に固定されるんだっけ?
だとするとヨーロッパはほとんどW-CDMAだから壊滅状態だと思うわ。
822陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 17:17:58.34 ID:0zVwEPlT0
>>816
データの移行はショップではやらないから関係ない
823821:2011/10/24(月) 17:34:33.08 ID:pFRh3U9f0
ごめんなさい、GSMも使えるのね。
824陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 17:59:53.10 ID:/QJyIQbZ0
>>816
simも小さくなるから差し替えないよ。
3GSはsimも返却しなくていいし。
私も同じ状況で店員は3GSには触りもしなかったよ。
あとは家で3GSをバックアップして4Sに復元すりゃ終わりよ。
825陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 18:35:06.64 ID:T7YgFCBZ0
>>817
>>818
>>822
>>824

どうもありがとう
安心して機種変してくる
たぶんiPadも買っちゃうわー
826陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 18:37:10.51 ID:0zVwEPlT0
>>825
予約してるの?
827陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 08:05:19.09 ID:oxnELQTU0
au版iPhoneで初期不良が大量発生 AppleStore銀座「au版のみで起きている。原因は不明」
http://alfalfalfa.com/lite/archives/4729751.html

大事に発展してるわね…
828816:2011/10/25(火) 09:36:50.87 ID:G5mHBNY50
>>826
してないっす
まだ在庫不足続いてるの?
829陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 10:02:14.58 ID:jyXyrFLB0
>>828
iPhoneは発売前に予約して、発売後3日で届いた。iPadはまだ届いてない
830陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 10:05:22.06 ID:oxnELQTU0
都内在住だけど禿電波には全く不便な思いしてないわ。
auみたいに指定通話無料もつけてくれたら本当に完璧だわ。
現状、auが無料通話に関して一歩リードされてるからね。
831陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 10:22:52.43 ID:kSc7rEqS0
>>828
iPhone板みてると予約してから入荷まで2週間くらいかかってるみたいよ。
Apple Storeが近くにあるなら早朝から並べば当日でも良さそう。

auの方は比較的余裕があるのかしら。
うちの近所のauショップは「iPhone 4S お持ち帰りできます」って張り紙してたわ。
832陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 10:26:53.55 ID:qWo8KRYO0
3GSが手に馴染みすぎて4Sに違和感ありまくりだったけど10日経ってやっと愛着が湧いてきたわ
833陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 11:05:39.19 ID:S+S4LF/H0
アタシもよ。
3GSのホールド感がハンパなかったから、何回か落としそうになったわw

auの○問題ってApple側の問題なのか、au側の問題なのか。
要は弱電波を掴んじゃったら離さないって事らしいけど。
ソフトウェアアップデートで解決できる問題なのかしら?
834陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 11:41:48.54 ID:rVciegVGi
アップデートで解決しなかったらオワコンね…
835陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 12:17:27.77 ID:3zVcHaaF0
>>833
あたし○出なくなったわ。これ何なのかしら?
○でも電話は出来るからいいけど、ネットはちょっと遅いのよね。
でも改めて思ったわ、3Gはやっぱau早い。でも端末じゃ無くてauの問題だと
思うの。前にIS03使った事あるんだけど3Gの時は早いのよ、でもIS03は○じゃなくて
×の時があるんだけどそん時はやっぱ遅いわ。
836陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 13:52:57.08 ID:S+S4LF/H0
auってある程度の通信料超えたら、3日間規制かかるんでしょ?
それとは違うのかしら?
iPhone板では買ってからずっと○のままの人までいるみたいなんだけど。
837陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 14:34:54.75 ID:sE3zVCS70
>>836
iPhoneは規制対象外との噂が出て、誰かが検証するとか言っていたわ。
その後どうなったのか音沙汰なしだけど。
838陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 15:11:13.38 ID:17eGgl6X0
>>836
3日の合計で1000超えたら規制開始。
んで開始された日から3日感で平均で500以下なら回復だったと思うわ。
でも○は規制とは関係ないと思うわ。○が3Gになって激早とかになるから
規制してる意味ないしw
839陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 16:03:00.34 ID:dIChONFIO
えっ規制かかるの?ソフトバンクも?
ってか規制とかマジでありえないんだけど
840陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 16:39:01.42 ID:OuZszfrh0
3社ともしてるのよね?
スマホ普及のおかげで通信料増えて大変なんだっけ?
841陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 16:55:32.34 ID:S+S4LF/H0
現行規格でしてるのはauだけじゃない?
ドコモは次世代規格(Xi)から従量制じゃなかったかしら?
ソフバンはスマホの従量規制無かったはずよ。
842陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 17:18:44.67 ID:QNkYS0L10
まーた適当な事を。
3Gでも各社規制あるわよ。
中でもソフトバンクが一番厳しいわよ。
843陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 17:46:26.47 ID:E07zgcIK0
SoftBank信者ってなんでこう、息をするように嘘を付くのかしらね?

糞バンクの制限は先々月の1ヶ月で1000万パケットを超えた場合、および特定のファイル・アプリ・サイトよ
844陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 18:42:16.82 ID:dIChONFIO
嘘なの?チョンの悪いくせだねw
845陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 18:54:05.92 ID:YS3fzTLyi
ソフバンって確か1日の制限容量超えたら規制してるわよね。
一番狭量じゃないw
846陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 19:56:42.11 ID:OJBbvHLs0
SBはお仕置きが一ヶ月だから、解除も一ヶ月かかるのよね?
847陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 22:09:35.13 ID:LA0xvKe30
>>833
あたしなんて既に落としたわよ!
でもお陰でカバーなんてどうでもよくなって、付けようかどうしようか迷ってた女々しい自分を振り払えたから良しとするわw
848陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 22:22:05.24 ID:F0eGwop9O
auでiPhoneを契約したら電話の基本料金プランは自由なのかしら?
無料通話付きのプランSSにしたいんだけど...
ソフトバンクはホワイトプランでしょ?
849陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 22:23:22.76 ID:SQcyRf3H0
あたしiPhoneでプランSSにしてるわよ
850陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 22:47:09.33 ID:F0eGwop9O
電話ほとんどしないなら新しい『プランZ』より無料通話付きのSSよね〜
価格一緒だし
ちょっとはやはり掛けるしね〜

780円の料金プランはちょっとでも電話したら高くなるもんな
851陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 00:35:21.17 ID:1mXdZ1b4O
iPhone使っててパソコンもMacって人多いのかな?
852陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 00:38:18.69 ID:Zvkl+eyt0
あたし、MacだからiPhoneにしたっての確かにある。使いやすいしね
853陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 00:43:09.79 ID:+jyyCXmu0
>>851
あまり関係ないんじゃない?
私の知り合いでiPhone使ってる11人のうち、
Macの人って1人だけだわ。
854陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 00:53:31.21 ID:1mXdZ1b4O
まーWindowsパソコンでも最新のであればMacと差はない気がするわ
855陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 01:01:19.55 ID:FR4x7Ah70
あたしマカーだけど、そもそも Mac + iPod でつかってたわ。
初期の iPod は Mac 専用だったし。
で、iPod → iPhone になった。
今は Windows の iTunes も同時にアップデートされるし、有利不利はないんじゃない?
856陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 06:15:06.31 ID:qo4OW8r80
たまに「メルアド変えました〜」とかって何人かまとめて一斉送信されること
があるんだけど、そのメールへの「了解しました」の返信メールの仕方がわか
らない・・。
iphoneにしたばかりの頃来たメールに了解返信メールしたら、知らない人から
「あなたは誰ですか?いきなり 了解したわよ〜 と言われてもわかりません(怒)」と返され、
よくみたらアドレス変更したカマ友がアタシの他に一斉に一緒に送ったアタシが知らない
ノンケに届いていたらしく、新アド登録するのも了解メール送るのも一苦労だったわよ。

なんかダラダラ書いてすいません。
何か良いやり方があるのかな?と思って・・。
857陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 07:19:09.39 ID:AntkQdTy0
最近やっとSiri使い慣れてきたわ。
チャットとか一々書かないで話したらそのまま書かれて送れるから楽。
スペル自信ないのでも向こうで勝手に正しいスペルで書いてくれるし。
858陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 08:23:13.65 ID:eXRPqvzs0
>>857
Siriって日本語対応してないけど、英語で話してるの?
859陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 09:30:57.90 ID:jnOid7ph0
>>841
禿の規制が一番酷いわよ…
スマホも規制してるし、規制対象に成ればその日から1か月は規制外れない
から。
860陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 10:17:03.73 ID:oC2pDeT00
>>858
スペルの問題とか書いてるじゃない
英語で話してるんでしょ
あたしもSiri に英語通じてホッとしてるわw
861陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 10:18:19.57 ID:GtRPf/OR0
規制かかる人って何に使ってるのかしら。
動画見まくるくらいしか思い浮かばないんだけど…。
862陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 10:22:29.15 ID:O/cLM83K0
>>860
私は簡単なフレーズならなんとか通じる程度よ。

Siriに「I love you」って言ったら
「他のアップル製品にも同じこと言ってるんだろ」って言われて笑ったわw
ちなみに男声の方が良かったからイギリス英語にしてるの。
日本語版はどうなるのかしら。女声になったらちょっとがっかりだわw
863陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 10:54:38.19 ID:spmF/Xdf0
>>860
いやいやSiriがタイピングの代わりをしてくれるの?
あたしの理解ではナビゲーションであって、受け答えをしてくれるシステムだと思ってるんだけど
864陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 11:03:54.48 ID:X/1cYqPG0
こんなこと言うのアレだけど、いまだにどうやって尻を起動するのか分からないわ。
ホーム長押しとは違うのよね?
865陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 11:04:31.85 ID:FR4x7Ah70
>>863
あんた、そんな情報ネットにいっくらでも転がってんだから、
iPhoneに(4Sに/iOS5)興味あるんだったら、ちょろちょろっと特集サイトでもめぐってきなさいよ。
866陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 11:07:30.77 ID:O/cLM83K0
>>863
Siriをオンにしたら、英語キーボードにマイクが出てくるから
それを押したらディクテーションできるようになるわよ。

>>864
設定→一般→SiriでSiriをオンにすればいいのよ。
あとはホームボタン長押しするとSiriに話しかけられるようになるわ。
設定で「耳にあてて話す」をオンにすれば
iPhoneを耳にあてるとSiriが起動するわよ。
867陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 11:12:06.56 ID:5nmqsIJ80
>>864
使えるのは iPhone4S だけよ!
868陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 11:12:47.12 ID:Ui0grNAwP
>>862
岸田今日子の声をサンプリングして欲しいわね
869陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 11:32:44.67 ID:O/cLM83K0
>>868
やだ、岸田今日子ってだいぶ前に亡くなってるのね。
きっと訃報は聞いてると思うんだけど
30代も後半になると記憶が曖昧になってくるわ…

>>867
>>864が4Sじゃない可能性なんて考えてもみなかったわw
870陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 12:37:12.89 ID:X/1cYqPG0
>>867
そうだったのね、最新機種しか使えないなんて…。

>>867も教えてくれてありがとう。
今度質問する時は使っている機種も書くわ。
871陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 13:09:41.77 ID:1a/+Qxp40
>>869
岸田今日子、思わずググったわ。
亡くなってからもうすぐ5年なのね…。
872陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 13:15:06.79 ID:JE+dQ1lY0
そんな、世間に見向きもされずひっそり亡くなったみたいな言い方しないで!
当時はそれなりに取り上げられてたわよw
873陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 14:18:15.43 ID:AntkQdTy0
>>862
あたしは米語設定なんだけど、おんなじ事言っても米語だときちんと理解されて英語設定だと間違って出てくるのよね。
例えばI am(アイ エィム)って米語だとI amって出てくるけど英語だとI Mってアルファベットが2つ出るわ。

あと、お勧めレストランとか米国内だときちんと出てくるのに、ドイツやUKのレストランははカバーしてませんって。
ドイツ語設定してドイツ語でおんなじ事聞いたらやっぱりドイツ内は住所カバーしてませんって。
結局米国中心なのかも。
874陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 15:53:20.05 ID:spmF/Xdf0
>>866
ああ、そういえば出てくるわね。
でも、>>857ってスペルは知らないけど、発音はできるなんて、ある意味すごいわ。現場で英会話を覚えたクチなのね
875陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 16:42:30.15 ID:XK7maxvUO
>>862
同感。女声だと萎えるよね、しかも何げに男声カッコいいしw
876陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 18:16:48.90 ID:m6V3wzeC0
男声の自動音声関連で成功したのってAOLのyou've got mailくらいみたいね。
つい最近そんな記事読んだわ。
877陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 18:22:10.31 ID:5nmqsIJ80
>>876
ナイトライダーのKITTの声(吹替)なんかは?
相棒!頼んだぜ。って(日本語で)言ってみたい〜。
878陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 19:42:10.21 ID:ZIfJSg140
>>877
ナイトライダーって古いし…
879陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 19:50:16.93 ID:epGbJoeR0
you've got mailも古いw
880陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 19:58:16.88 ID:AlEHSz2+0
R2-D2みたいにピポピポ言って欲しい
881陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 20:55:03.26 ID:X/1cYqPG0
バイオハザードの終盤での爆発カウントダウンも女声ね。
882陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 21:33:39.92 ID:ZIfJSg140
>>880
ピポピポじゃわかんねーしwww
883陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 21:39:12.75 ID:cRGiJK970
大塚明夫ボイスできぼんぬ
メールが届いたら『もとこぉ〜!!』とか
884陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 22:26:18.78 ID:09uj3vjAP
>>883
別にそれは自分で着信音作ったら済む話じゃないの。
あたしは大塚周夫のがいいわ。
885陽気な名無しさん:2011/10/27(木) 00:34:05.20 ID:KM9AGdHW0
私もケツ使いたいけど英語喋れないのよね テヘ
886陽気な名無しさん:2011/10/27(木) 21:31:40.45 ID:xdz3GgtD0
>>871
じゃ、白石加代子がいいわ!
887陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 12:44:21.42 ID:OYWK0i6q0
他板の他スレによると
先日の大量入荷によってiPhone 4S難民は激減してるらしいけど、
みなさんはいかがかしら?
私はSBオンラインショップで15日(最短)に受け取ったし、
旦那の4Sも今週の水曜に入荷して一段落だわ。

昔、「旦那」と書いたら「あんた、女!?」って疑惑の目で見られたけど、
ゲイでも相手のこと「旦那」って言うわよね?
888陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 12:48:25.56 ID:7fjUFGmf0
言わないわよ
妄想ゴキ腐リだけ
889陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 13:33:37.67 ID:77hm/Yqa0
>>888
このレスだけで認定厨が本当は全然認定できてないのがわかるわね
890陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 13:54:33.62 ID:yGpv9tIN0
羊水腐った臭いがするわ・・・
891陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 14:24:20.79 ID:Cb5IFQ510
でも新型出たわりには盛り上がってないのよね。ココ
892陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 14:26:15.70 ID:YrbEtNXD0
>>891
iOS5のiPhone4と区別がつかないものw
893陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 15:06:17.58 ID:Ge4Ch4SL0
尻くらいしか違いがないわね
その尻も日本語対応してないから英語喋れる一部のインテリ釜しか使わないし
そう、あたしのようなインテリ高学歴釜しか、ね
894陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 15:33:51.47 ID:ORlAzeeb0
インテリ高学歴“コンプ”釜ね。
895陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 15:34:59.42 ID:3fH0TKF90
>>887
あたしも言うわ、旦那。
旦那が嫌っていう人は、じゃあなんて言ったら気が済むのかしら?
どうせ相方って言っても噛み付いてくるんだし。
かと言って彼氏って一緒に住んでる相手には使いたくないわ。
パートナーはスイーツ()っぽいから嫌。
896陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 15:49:23.78 ID:Mxc5sOmm0
ウケ同士の会話だと基本『ウチの旦那』
それ以外は『相方』か『旦那』ね
897陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 15:51:50.51 ID:ORlAzeeb0
主従関係じゃないなら、旦那とかはおかしいんじゃないの。
対等という意味では相方とか彼氏、パートナーね。
898陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 15:54:31.96 ID:Mxc5sOmm0
主従関係じゃないけどアタシの彼はタチだから『旦那』なのよ
もちろん尻に敷いてるけど
899陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 16:01:59.35 ID:w/N6GIQE0
旦那の意味は生活の面倒を見てくれる人という意味で現代では妻が夫呼ぶ敬称として使われるのが主です。

あなたが相手からマンコよろしく面倒を見てもらっているというのならば旦那で間違ってはいませんが、
言葉の意味からして、男性同士の間柄では彼氏やパートナーの方が言葉の意味的にふさわしいかと思います。

彼氏もパートナーもあなたの勝手な思い込みによって使いたくないというのだから、旦那もお前の勝手で好きに使えよっt
900陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 16:12:28.42 ID:Ge4Ch4SL0
別に旦那って呼ぶ人がいても
面と向かって文句は言わないけど
「あたしは○○きゅんのお嫁しゃんなの☆ウキュキュ」っていう
100%どマンコ脳の持ち主なのね…
とちょっと可哀想にはなるわね
901陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 16:17:46.20 ID:ORlAzeeb0
>>898
その彼氏は、お仲間に
あーたのことを「家内」とか「奥さん」とか言ってるのかしら。
「うちのネコが・・・」とは言ってないわよね?
902陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 16:29:30.47 ID:dLwCeG3s0
>>901
シーッ。本妻はよそにいるのよ。
>>898は、せいぜい「最近ユルいあの便器」って呼ばれてればいいところよ(笑)
903陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 16:32:02.08 ID:LHXVrGI/0
よくもまあ図々しくスレチの話題をいつまでもネチネチと続けられるわね。
904陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 16:32:24.06 ID:3fH0TKF90
じゃあ消去法で相方を使うことにするわ。

相方と聞くとすぐ「芸人カブレかよ」とか言う人いるけど、相方と聞いて芸人しか浮かばない人の方がよっぽどお笑い脳だと思うの。
905陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 16:48:36.57 ID:aVE6V5YJ0
スレ違いの話題で盛り上がってるということは4S案外安定していて
面白くもないけど、不満もないってことなのね
906陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 16:57:50.14 ID:ZwVY7DyK0
なりきりマンコどもの相方談義ほど糞つまんねーものもないわ
氏ねばいいのに
907陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 17:24:16.74 ID:7fjUFGmf0
妄想など永遠に現実にはならないのに、ゴキ腐リ共よくやるわよね
908陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 17:36:29.57 ID:jWW6C9ez0
社会のゴミだからやることなくて暇なのよ腐マンは。
909陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 18:26:07.32 ID:LHXVrGI/0
>>905
意外とそうでもないみたいよ。特にバッテリーとカメラね。
バッテリー(の持ち?)は4の半分で、カメラは手ブレに弱過ぎてキチンと撮れないとか何とか。
910陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 18:53:27.23 ID:YrbEtNXD0
>>909
バッテリーの持ちはiOSのせいじゃないの? 4持ちもiOSをアップグレードしたら電池の減りが異常に早いって言ってるわ。

それにカメラのF値は2.4よ。明るい方よ
911陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 19:05:51.06 ID:LHXVrGI/0
>>910
バッテリーの件はきっとそれね。
カメラの件は、確かにf値2.4で800万画素なんだけど、
手ぶれ補正(軽減)機能が思うほど機能していなくてブレブレになるそうよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000015-inet-mobi

実際使い心地はどう?
912陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 19:15:35.45 ID:POPfHHco0
4と4S両方持ってるけどさすがにヘタってる4よりは4Sの方がバッテリーのもちは良いわね
両方新品で比較できる人なんているのかしら?
カメラの手ブレ軽減は確かに微妙
働いてないこともないけど、デジカメみたいに取り出してすぐに撮影してもブレてないというレベルにはなってない感じ
913陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 19:32:36.65 ID:9B8hLngy0
ビデオだと4と4Sではだいぶ差があるようね

http://gori.me/iphone/10904
http://iphonefan.seesaa.net/article/231228733.html
914陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 19:54:34.93 ID:agwn3w840
>>911
なんか、海外のコラムを直訳したのかしら? 意味が取りにくいし、これといって感心することも書いてないわね。

Siriは未完成の技術だと思うし、iOS5だってアップデートは必要だと思うわ。でも、最初の結論へ導く根拠としてはイマイチなのよね。揚げ足取りしてるだけにみえるわ。
915陽気な名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:25.11 ID:FDq/K9Pp0
>>911
その記事、間違いと勘違いだらけでレベルが低すぎるわよね。

たとえばカメラの手ぶれ軽減がされてないとか書いてるけど、
手ぶれ補正機能はビデオにしかないんだから
カメラで効かないのは当たり前。
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

アンチがiPhone板に好んで貼る記事だけど、
散々反論されてるわ。
916陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 01:11:12.46 ID:AZ2msNuM0
リモコンアプリがAppleTVを認識してくれないわ。
AirPlayはできるのに!

リモコンアプリで動かせないAppleTVは糞よ、、。
917陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 06:41:56.22 ID:is1mLEs10
>>916
新型A-TVはコンテンツ持たないから受け皿みたいなものよ。
918陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 06:46:19.26 ID:k44tjJ5r0
自分、3gsなんだけどios5の不具合って直ったの?
いろいろ書かれてるからまだインストールしてないんだけど
しないままの方がいいのかな?
919陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 06:59:47.45 ID:34zXA5700
>>918
直ってないわよ。
一番の不具合は電池消耗にあると思うけど、iOS5.1でこれが果たしてどれだけ治るかだわね。
全体的に便利にはなったけど、3GSなら電池もへたってきてるだろうし、いぢりまくってたら2時間くらいでダメになるんじゃない?
920陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 11:04:10.70 ID:dvHAnuIb0
あたし3GSで、初日から5にアプデしたん
だけど、実感としてバッテリーの減りに
違いを感じないわ…いじりまくってるけど。
何が違うのかしらね
921陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 12:40:35.23 ID:7Wrl+fk60
iOS5はまだバグが多いわね。
まあ、メジャーアップデートではいつものことだから楽観はしてるけど。
あたしが気になったのは、

・例えば「さんか」を「sannka」でローマ字入力し、「さん」の部分で区切ると「三n」になる。
・ブラウザバックで、直近表示ページではなく、古いキャッシュページが表示される。
・「友達を探す」で、入力ミスするとアラートが「iForgot」と英語のまま。
922陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 12:51:56.75 ID:GtX+X8HIP
>・例えば「さんか」を「sannka」でローマ字入力し、「さん」の部分で区切ると「三n」になる

なんでローマ字入力してるの?
フリック入力しなよ。
923陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 12:58:31.41 ID:AJF8mtkd0
友達を探すってみんなonにしてるの?
アタシは他人に何処にいるのかバレたくないからTwitterも常にoffだわよ。

ゲイアプリだけはonだけどw
924陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 13:01:05.86 ID:GtX+X8HIP
せっかくだからオンにしてるわよー
925陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 13:16:37.55 ID:7Wrl+fk60
>>922
フリックなんて嫌だわ。
qwertyが一番速いわ。
926陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 13:17:00.49 ID:7Wrl+fk60
>>922
フリックなんて嫌だわ。
qwertyが一番速いわ。
927陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 13:18:20.36 ID:7Wrl+fk60
連投ごめんなさいねw
928陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 13:47:19.62 ID:5tAv7Cjt0
>>925
人それぞれね。
私はiPhoneならフリック入力がいちばん速く入力できるわ。
友人が未だにテンキー入力なのはイライラするけどw
929陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 14:10:24.33 ID:Ap5DC46q0
>>923
twitterってつぶやきに位置情報付けなければ何処にいるかは分からないんじゃないの?
930陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 14:16:21.98 ID:dvHAnuIb0
>>925
別に良いんだけど、ローマ字って一文字
ツーアクションだけど、フリックって
ワンアクションだから慣れると爆速よ?
931陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 14:33:12.54 ID:yHfrp2Yx0
フリック入力なら片手で入力出来るけど、QWERTYだと片手では無理!
iPadを片手で使うことはないけど、iPadでもフリック入力出来るようにして欲しいくらい。

話変わるけど、今までATOKに全然興味なかったんだけど、Tweet ATOKって無料のTwitterアプリ試してみてATOK見直したわ。入力しやすいじゃないの!
他のアプリでも使えるようにして欲しいわね。IMの配布も認めるようにならないかしら。
932陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 17:16:21.05 ID:5tAv7Cjt0
>>931
iOS 5ならiPadでもフリック入力できるわよ。
設定方法はググッてみてね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=iPad+iOS5+%83t%83%8A%83b%83N

私もiPhoneでIMEとしてATOK使いたいわ。
ATOK Padは買ったけど、
やっぱりIMEとして使えるのと使えないのとじゃ大違いよね。
933陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 17:27:03.24 ID:is1mLEs10
>>921
参加cyuu
もそうよね。
いらいらするわ
934陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 18:56:02.19 ID:yHfrp2Yx0
>>932
きゃー、素敵!先に分割選んでおけばテンキーも選択出来るのね。
知らなかったわ。でも使ってみると微妙に使い勝手悪いわね。
テンキーと選択候補が左右に別れちゃうから目があっち行ったりこっち行ったりで疲れるわ。
>>933
cya,cyu,cyo問題ね。cha,chu,choで回避出来るけど、長年慣れ親しんだ入力方法変えるのはしんどいね。
Appleもバグとして認識してるみたいだからすぐに直るでしょ。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100620405#100620405
935陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 19:13:24.89 ID:34zXA5700
iPhone同時購入で頼んだiPadがまだ来ないわ。早く楽しみたいのに
936陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 20:22:50.74 ID:GtX+X8HIP
>>925
フリックよりqwertyが速いってことはまずないわ。
あなたの練習不足よ。
937陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 20:23:26.66 ID:GtX+X8HIP
追加
日本語入力に関してはね。
938陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 21:11:52.63 ID:BPI5pRRs0
まずない、なんてことはない
濁点拗音促音、両指ポジションに対する移動距離、タップとフリックの時間差
を考慮すれば一長一短
939陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 21:13:43.65 ID:GtX+X8HIP
>>925さんがqwertyで打ってる動画見てみたいわ。
私のフリックの方が速い自信あるわよ。
940陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 21:22:05.76 ID:34zXA5700
Qwerty入力って、iPhone横持ちで両親指でタイプするのかしら? それなら早そうだけど、ちょっと信じがたいわね。

あたしもフリック派だわ。
パソコンはほぼブラインドタッチできるけど、iPhoneでqwertyは押し間違いが多くなるのよね。
941陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 21:26:30.76 ID:0SHyxXbD0
操作に慣れればねぇ。あの特殊性がフリックの壁よね。そこさえ突破できれば快適だわ。
ただ爺婆連中じゃ頭と指がついていかないし、面倒臭がりだからすぐ諦めるのよ。
それに上手く入力出来ないイライラで八つ当たりされるだけもの。
だからアタシはあえてフリックを勧めることなんてしないわ。
942陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 21:54:27.61 ID:fGW1E4LU0
確かに新しい事をなるべく覚えたくないのよねw
キーボードのローマ字入力で長いことやってるとフリックを敬遠してしまうわ
943陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 22:20:50.49 ID:7Wrl+fk60
あたし、qwertyの片手ブラインドタッチよ。
フリックはどうも苦手だわ。
944陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 22:45:50.07 ID:NMQwlyBA0
あたしもqwertyだわ。
そんなに早くはないけど、数字やらアルファベットやらを入力するのに、iOSの変換では面倒だったから。
日本語の変換が良くなればフリックにしたいけどね。
945陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 23:07:56.42 ID:34zXA5700
>>943
あなた、神ね! ソフトウェアキーボードでブラインドタッチだなんて!

>>941
フリック操作を、キーを長押しして、候補が出てから指を移動って勘違いしてる人が多いんだと思うわ。顔文字や英数字も一発切り替えなのにね
946陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 23:13:52.93 ID:dvHAnuIb0
>>945
そうなのよ!電車で隣の万個が「あ」とか
「か」とかにいちいた指置いて待ってて
イライラしたわ!待ってないで指動かすのよ!
947陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 23:15:13.11 ID:dvHAnuIb0
やだ、そう言うあたしがいちいち動かして
無かったわ!
948ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/29(土) 23:19:44.16 ID:QTpkneqcP
手袋をしていたら着信にも出られないスマフォなんてゴミだわw
 
949陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 23:21:44.21 ID:34zXA5700
らくらくフォン、あたしも使ってみたいわ。触る機会すらないわw
950陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 23:24:37.87 ID:GtX+X8HIP
>>946
iPhone歴1年の友達がその勘違いしてたわ。
フリック入力嫌煙するわけよ、そりゃ。

ちゃんとフリック入力できるようになれば凄く速いのにね。
女に多いよね、そういう間違ったフリック入力。
951陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 23:33:45.30 ID:zOBOItnL0
フリックで入力中よ!
ちいさな文字はどうやつて出すの?
952陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 23:36:53.21 ID:34zXA5700
っゃゅょ、のこと?
つやゆよを選んだあとに、左下のキーを押すのよ。
953陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 23:41:00.23 ID:GtX+X8HIP
結構フリックを知らない人が多いのねー

iPhoneでさえ使いこなせない人がこんなに多いのに、Androidなんて無理ゲーすぎるわ。
954陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 23:42:37.84 ID:0SHyxXbD0
>>948
スマホでも使える手袋は結構売ってるわよ。
955陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 23:43:49.39 ID:GtX+X8HIP
手袋でiPhoneとかバカみたい。
ちなみに他のスマフォってどうなのかしらね。
iPhoneは指にしか反応しないのよね。

前にis04使ってた友達は水滴で反応するから風呂の中で使えないと嘆いていたけど
956陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 23:50:23.11 ID:0SHyxXbD0
>>955
電導ゴムやセルローズを使えば指じゃなくても反応するわ。
そういった素材があればスタイラスペンも作れるわよ。
セルローズなら百均でもスポンジとして売ってるから試してみるといいわ。
957陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 00:42:57.71 ID:mpBJ3Kw60
>>955
もう冬なのね。コンビニに手袋とか置きだしたわね。
セブンイレブンスマフォ対応って書かれた手袋売ってたわ。
958陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 01:18:46.21 ID:EsdhoCIK0
ガラケー時代もケータイ操作する時は手袋なんて外してたわ。
959陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 02:06:56.41 ID:JU7KPICK0
>>957
まだ秋よw
960陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 08:13:48.10 ID:wJpdK/FG0
わたし親指に穴空けてたわw
961陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 10:54:04.45 ID:pODIoZyd0
白と黒どっちにしようか迷ってるわ
もう何週間も経つのに決まらないの
962陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 10:56:18.67 ID:2KcmdesvP
白でいいんじゃないの?オカマなら白
963陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 10:59:55.16 ID:+dW/s9oM0
俺は3GS黒だったから、迷わず白にした
964陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 11:06:04.12 ID:CtHABu+20
WiMAXとテザリング?を搭載したらチョコミンから機種変したいわ!
他に魅力的な機能ってあるかしら?
965陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 11:30:05.12 ID:hFAXUtBpO
あたしさぁ、ガラケーで一月8000〜9000円請求されるの。
割賦完済で、ほとんど通話もしないのにそれくらい。
これのほうが安い(機種代割賦含む)なら機種変したいわ。
966陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 11:37:47.32 ID:rBwktQ9Q0
料金プランが合ってないんじゃないの?
967陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 11:44:50.27 ID:gO4efJhv0
通話しなければどっちの会社でも16Gで7,000円いかないわよ。
968陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 11:56:23.10 ID:df70sJA9O
今日ロスから帰って来て外人と連絡先交換したんだけど、海外にメールや電話するのには海外専用みたいなプランに入らないといけないの?
969陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 11:57:27.13 ID:2KcmdesvP
Eメールならば無料だと思うけど?
SMSは一通100円だったはず。
970陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 12:10:26.07 ID:zdSSNg55i
>>968
メッセージのやり取りならWhatsapp
通話ならViberでいいんじゃない?
971陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 12:11:26.56 ID:df70sJA9O
>>969
Eメールなら無料なんだ、知らなかったわ。SNSは注意しないとw
通話は?スカイプとかならどこでも無料?
972陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 12:13:40.69 ID:gO4efJhv0
そういうのを自分で調べられないようではスマートフォン向かないわよ。
973陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 12:15:16.58 ID:pODIoZyd0
何がしたいのかいまいちわからないわね
974陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 12:19:03.82 ID:df70sJA9O
つい最近iPhone購入したばかりでよくわからないのよ;ガラケーもあるんだけど、用語も全くわからないw
よく調べてみるわ!
975陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 12:24:37.21 ID:3Guo+CbM0
スマホは習うより慣れろよ
976陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 12:31:20.97 ID:df70sJA9O
わかったわ、皆さんどうもありがとう!
977陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 14:01:36.66 ID:SqnRjkCd0
>>961
あたしは3GSも4SもApple製品は常に白よ!
978陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 14:22:41.99 ID:/1MmavpI0
腹は黒いのにね!
979陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 14:27:16.05 ID:hS5sPpMe0
4使いで、機内モードをオンにしてWiFiでネットだけ使用してるんだけど、
この状態だったら本当に10時間くらい電池もちしそうな感じだわ。
今トータルで2時間半ネットをして電池残量は82%
ちなみに機内モードオフにしてやったときは8時間だったわ。
980陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 15:13:10.94 ID:lMpsmuaG0
>>979
機内モードでもWi-Fiだけをonにできるのね。
アタシも今度からそうするわ。
981陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 15:28:38.67 ID:GfQJInoF0
>>980
機内モードにしたら電話かかってこなくなるから
オフに戻すの忘れないでね。わかってると思うけど。

あとどなたかスレ立てお願いできないかしら。
私は無理だったわ。
982陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 15:37:32.43 ID:BCAFWRO10
PayUpPunk
85円だし一応ポチっておいたわ
983陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 16:44:09.47 ID:8SaW6wvW0
>>969
1通3円って聞いたけど、何だったのかしら?
984陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 16:52:10.47 ID:pODIoZyd0
立てられなかったわ
テンプレはこんなかんじかしら?

Gayが語るiPhone Part10

前スレ
Gayが語るiPhone Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1318013638/

Androidの人はこっちかしら
スマートフォンを使ってるゲイ 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1319809308/
姉妹スレ
【GRINDR】iPhone向けカマアプリ10【jack'd】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1317546013/
【GRINDR】Android向けカマアプリ2【jack'd】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1318957247/
985陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 17:01:00.35 ID:8SaW6wvW0
Gayが語るiPhone Part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1319961640/

勃ったわ
986陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 17:05:05.36 ID:pODIoZyd0
>>985
乙よ
987陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 17:26:52.37 ID:SqnRjkCd0
>>985
あら!おつかれ
988陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 23:52:49.35 ID:lMpsmuaG0
中々埋まらないわね。
989陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 01:34:17.68 ID:aeekuj5N0
>>979だけど、
機内モードオンにして他のアプリにも全く触れずにWiFiでネットだけをやった結果、10時間50分もったわ。

ちなみにiPhone4のスペックは、購入して8ヶ月、ほぼ毎日充電をしてる。
990陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 08:41:35.79 ID:aXtpkyHe0
そこまでしてiPhone使う意味ってあるかしら?touchでいいような?
991陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 08:52:20.08 ID:A2egsXQv0
一つで済ませたいのよ
カバンもってじゃらじゃらさせたり
ポケットぱんぱんになるのは嫌だから
992陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 09:04:46.82 ID:7L2zWwx70
>>991
…いや、電話として使わないなら、touchだけで他の携帯電話持つ必要ないん、じゃない?touchの方が薄くて軽いよ。
993陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 10:01:37.48 ID:63+bTlpN0
いくらなんでも電話はないと困るでしょ
994陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 10:56:07.64 ID:Ou5gStZ50
電話がかかってこない友人がいない寂しい人なら大丈夫でしょ
そういう人程iPhoneにこだわるのよね
995陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 11:28:36.54 ID:aXtpkyHe0
機内モードにしてるんなら電話としての機能は放棄してるじゃないの。
996陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 12:35:03.76 ID:sIDdVocg0
個人の事情や習慣や使い方があるんだから、アンタがそこまで頑なに己の考えを押し付ける道理や筋合いはないと思うのよ。
997陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 13:01:34.88 ID:1sMxrNdQO
まゆゆうううううう

埋め
998陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 13:12:45.16 ID:Ig/QpaGDO
埋めまんこ
999陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 13:14:28.78 ID:gD35oAzf0
1000陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 13:28:09.75 ID:sIDdVocg0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。