♪ゲイが語るクラシック音楽・オペラ・バレエ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
幅広く語ろう!でも、人の好みにあれこれいうと、荒れちゃうので
そこんとこは注意して、平和的にいこう!

前スレ
♪ゲイが語るクラッシック音楽・オペラ・バレエ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1286779091/l50
2 【東電 79.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 20:34:56.84 ID:CqEdQhj50
3陽気な名無しさん:2011/08/09(火) 00:58:19.72 ID:F5PCOK10O
>>1
リスト・イヤーだからソナタとコンチェルトの聴き比べをしてるわ。
いろいろ聴いたけど、ツィメルマンとアルゲリッチが双璧な気がするんだけど、
他におすすめあるかしら?
コンチェルトはティボーデ姐さんもなかなかだったわ。
4陽気な名無しさん:2011/08/09(火) 09:42:40.65 ID:kHju6grdO
>>3

その二人を凌ぐ名演はないと思うわよ
5陽気な名無しさん:2011/08/09(火) 10:00:25.75 ID:JEjQvBdy0
>>3
リヒテルとか。
ソナタは音の状態が悪いのしか無かったかも。
6陽気な名無しさん:2011/08/09(火) 16:47:27.16 ID:YYwAWOX80
ソナタは聞いたことないけど、コンチェルト、アラウはどうかしら。
まあ、かなり好みが分かれる演奏かしらね…。
オーディオ的にも面白い曲だと思うけど
個人的に録音が素晴らしいと思うのは、録音は古いけど
バイロン・ジャニスの演奏ね。
7陽気な名無しさん:2011/08/09(火) 17:32:58.38 ID:ywKZ0V1gP
エミール・フォン・ザウアーのはとりあえず聞いとかなきゃだわね。
8陽気な名無しさん:2011/08/09(火) 19:53:02.53 ID:F5PCOK10O
>>5-7
ありがとう。
ピアニストの名前は分かるけど、全部聴いてないものだわ。
質問してよかったわ!

ザウアーはリスト直伝が聴けるかしら。
9陽気な名無しさん:2011/08/09(火) 20:03:37.95 ID:VaON7bVKO
>>1
なんでスレタイに吹奏楽入れてくれなかったの?
ひどいわ
立て直して
10陽気な名無しさん:2011/08/09(火) 20:05:45.79 ID:zRAb8aFi0
>>9
分けて立てればいいじゃないの。
またゲイリブどうたらの人が定期的に来て保守してくれるわよ。
11陽気な名無しさん:2011/08/09(火) 20:36:51.02 ID:q3CH7HRzO
鼓笛隊?ブラスバンドは
クラシックかしら?
12陽気な名無しさん:2011/08/09(火) 23:26:46.99 ID:45gasqG/0
多少かぶるけど、違うわよね。
13陽気な名無しさん:2011/08/14(日) 23:01:01.97 ID:gbnWiM9t0
あぁ…堕ちる…

  あぁ…堕ちる…

    あぁ…堕ちる…
14陽気な名無しさん:2011/08/15(月) 03:47:30.54 ID:lTdTq2f3O
上げる…
15陽気な名無しさん:2011/08/15(月) 18:29:54.82 ID:sI32cWTGO
新しく防音の家に引っ越したわ
これでコンコーネを毎日練習できる
16陽気な名無しさん:2011/08/15(月) 19:38:06.86 ID:lTdTq2f3O
>>15
アリアとかは歌わないの?
17陽気な名無しさん:2011/08/17(水) 22:01:12.96 ID:b0IwRNwl0
カラスの『夢遊病の女』って3バージョンくらいあるのかしら?
とりあえず、あたしは1957年のヴォットーとのライヴと、1955年のバーンスタインとのライヴ
をもっているんだけど、57年って、55年に比べるともう声の張りがなくなってきてるわね。
それでも素晴らしいんだけど。

あと、57年のスタジオ録音があるのよね、確か。
聴いてる方いらっしゃるかしら?
どんな感じかお教えていただければ幸いだわ。
18陽気な名無しさん:2011/08/19(金) 13:40:44.54 ID:EBK2GvMJ0
ティーレマン/ウィーンフィルのベートヴェン交響曲全集のBDを見たんだけど、
大胆にテンポを変えたり、強弱のの幅も広くって面白かったわ。
好みは分かれると思うけど、あたしは好きだったわ。新鮮だし。
ウィーン・フィルの響きの美しさにも聴き惚れたわ。
19陽気な名無しさん:2011/08/19(金) 16:52:28.38 ID:gKGwY+560
9月のおすすめってあるかしら
20陽気な名無しさん:2011/08/19(金) 17:16:41.50 ID:g2zfHwcZO
>>19
オペラの話になっちゃうけど、あたしは2006年のスカラ座の『アイーダ』特別価格限定盤を
予約してるわ。
21陽気な名無しさん:2011/08/20(土) 22:12:16.08 ID:YajCrN1XO
内田のベートーヴェン後期のソナタが大好きだわ
22陽気な名無しさん:2011/08/20(土) 22:17:57.20 ID:BSJUYv+8O
>>16
歌うわよ。
コンコーネとは路線違いなんだけどリートも歌う。
23陽気な名無しさん:2011/08/21(日) 00:09:21.41 ID:Pbujvqe7O
コンコーネで思い出したけど、昔声楽を習ってた先生に
「弾き語りは絶対にやっちゃダメ」って言われた意味がこの動画見てわかったわ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=isfybHsb_to
24陽気な名無しさん:2011/08/21(日) 02:58:41.04 ID:qxOvBpQU0
>>17
最後のカバレッタのカデンツァが違うのよ。
あと、音がいいのと全体的にライブよりはおとなしめ。
当然だけどw

ライブを聴いたことのない人の方が多いと思うけど
観衆の反応とか興味深いものがあるわね。
ヴィスコンティの演出が見たかったわw
25陽気な名無しさん:2011/08/21(日) 12:47:08.71 ID:DzPYQmpVO
>>24
ありがとう!
スタジオ録音も聴いてみるわ!
26陽気な名無しさん:2011/08/22(月) 02:00:08.81 ID:hjhZjxdNO
>>21
ベートーヴェンがいかにシューベルトやシューマンに影響を与えたか
分かるような演奏よね。
27陽気な名無しさん:2011/08/23(火) 14:58:32.54 ID:dTyDsM/mO
マチャイゼ&フローレスの『清教徒』の字幕付きのDVDが出たから観たけど、
よかったわ!
マチャイゼは水準以上だし、なんといってもフローレスが最高!
演出もオーソドックスで楽しめたわ。
28陽気な名無しさん:2011/08/23(火) 23:59:00.76 ID:NPafRKQa0
ネトレプコよりは良さそうねw
29陽気な名無しさん:2011/08/24(水) 02:16:44.72 ID:2og4sfJTO
ネトレプコ、容姿と演技力、声質はいいけど、歌でコケるのよねw
30陽気な名無しさん:2011/08/24(水) 23:33:32.95 ID:0Tznh6Q+0
ネトレプコは装飾技法を必要とする
楽曲はおよそ歌わない方がいいわ。

トリルや付点音符はごまかすし、
スケールはなっちゃないというか
あまりにもひど過ぎるし!
テバルディやフレーニの方がまだマシだったわ。
超高音だけは何とか当ててるけどねw

マチャイゼはようつべで聴いてみたけど
ネトレプコに比べれば確かに水準は行ってるわね。
31陽気な名無しさん:2011/08/25(木) 10:55:51.23 ID:Jllcv5e00
>テバルディやフレーニの方がまだマシだったわ。

ちょw
「○○の方がまだマシ」ってときは、もっと格下の名前が…。
32陽気な名無しさん:2011/08/25(木) 11:05:04.55 ID:BHoEsQKo0
絶対音感ってピアノやってるうちに自然に身につくモンだよ

あっ、あと音大生は絶対グールドみたいな弾き方はマネしちゃダメ。

ピアノの先生に大目玉くらうぞ。

彼は変人・貴人だから。常人がそんなことやっちゃだめ!
33陽気な名無しさん:2011/08/26(金) 11:51:21.08 ID:uEKG0zdAO
でも、グールドのバッハに影響を受けたピアニストは多そうね。
34陽気な名無しさん:2011/08/26(金) 22:14:57.68 ID:bHv6xMQY0
久しぶりにサティの「ソクラテス」CD買った
・・・・歌手がテノールだけどものの見事にのぺーりとした演奏に感動w
35陽気な名無しさん:2011/08/28(日) 11:49:00.12 ID:03qkkhfO0
メンデルスゾーンのヴァイオリンコンチェルトが好きで色々CDを聴き比べたの
最後に残ったのはコーガンの演奏だったわ
この曲の他のCDはもう処分しちゃったわ、それぐらい好きよ
36陽気な名無しさん:2011/08/28(日) 12:40:21.09 ID:LUiM4ih60
>>35
格調高いロマンティックさがあたしも好きだわ。マゼールの伴奏もいいし。
あと、あたしはシェリングも好きなんだけど、処分しちゃったのね…
37陽気な名無しさん:2011/08/28(日) 13:03:13.18 ID:03qkkhfO0
>>36
きゃああァ!お仲間にあえたわ!
シェリングも勿論もってたわ、それなりに好きだったけどコーガンを選んだの。
シェリングのCDで一番好きなのは、バッハの無伴奏Vnパルティータ。
感情を抑えた厳格な演奏で、うまく言えないけど、あぁバッハだなって。

このスレを見つけて良かったわ
38陽気な名無しさん:2011/08/28(日) 13:14:05.72 ID:LUiM4ih60
>>37
シェリングの無伴奏は、名盤中の名盤よね。
あと、ベートーヴェンのコンチェルトもいいわよ。
カデンツァもヨアヒムのを使っててカッコいいし。
39陽気な名無しさん:2011/08/28(日) 14:43:10.15 ID:03qkkhfO0
>>38
良情報ありがとう
それは聴いたことがないわ 早速買いに走るわ!
今は再販物のCDが安く買えるから、気軽にたくさん聴けて有難いわね。
40陽気な名無しさん:2011/08/29(月) 21:19:09.01 ID:HuvUe1zE0
大阪クラシック、行かれる方いるかしら?
まあまあ近くに住んでいるけど、毎年、
この時期は体調を崩すから行ったことないの。
大植英次が大フィルの音楽監督を来年3月で辞めるし
今年は行こうかしら…。
41陽気な名無しさん:2011/09/01(木) 03:44:47.59 ID:n5uBkTTn0
クライバーの椿姫はオケが隅から隅まで素晴らしいわね。
ただ、コトルバスにはもっと大きなフレーズで歌わせた方が良かった
気がするところがあるんだけど、どうなのかしらね?
42陽気な名無しさん:2011/09/01(木) 22:52:01.57 ID:StNHli4O0
クライバーは管弦楽の表現は素晴らしいわね。
でも、イタリア物はもう少しゆとりが欲しいわ。

コトルバスは、小さくまとまった感があるのは否めないわね。
ただ軽めのソプラノだからあまり無理すると破綻しそう。
少なくとも「楽譜どおり」に歌えるのはいいわ、
誰かさんと違ってw
43陽気な名無しさん:2011/09/01(木) 23:29:04.03 ID:e9z/7grA0
>>18
ティーレマンって時代関係なく同じ歌わせ方よ。
急激なテンポの変化、急激なダイナミック、
露骨に作為的な曲作り。

新鮮と言うより、誰もそんな解釈には至らないと思うのよね。。。
44陽気な名無しさん:2011/09/01(木) 23:46:49.18 ID:MV6gELqS0
ゲルギエフみたいなもんね
45陽気な名無しさん:2011/09/04(日) 04:47:01.51 ID:Ozy5plvpO
妻夫木聡が文庫本の帯で宣伝しているものだから、
そのブッキーの写真につられて、
中山七里という作家が執筆した「さよならドビュッシー」という小説を買ったわ。
まだ全部読んでいないけどおもしろい。
音楽ミステリーってジャンルみたいだけど、
そのジャンルでは、パタリロの漫画でお馴染みの魔夜峰男が表紙を手がけた
森雅春の「モーツァルトは子守歌を歌わない」もおもしろかったわぁ

今はそのドビュッシーや、小説にも出てくるショパンのピアノ曲を聴いてるわ
46陽気な名無しさん:2011/09/04(日) 07:29:15.42 ID:goNmSWzR0
>>45
パタリロの作者が表紙描いたやつかしら
47陽気な名無しさん:2011/09/04(日) 07:34:37.46 ID:rUW4CYi50
横山幸雄さんに萌え
48陽気な名無しさん:2011/09/04(日) 12:49:46.51 ID:Z5IOeEWC0
今日「あさくさ天使」聴きにいく奇特な方がいらしたら「アゲハの恋」のDVDを買うことをおすすめするわ
3,500円だけどヲカマねたの妙に多い作品なのw
49陽気な名無しさん:2011/09/04(日) 22:17:09.36 ID:Q583SMSt0
>>47
あたしもよ!
50陽気な名無しさん:2011/09/05(月) 08:34:49.29 ID:9h/k437e0
横山幸雄さん実はバツ2。
51陽気な名無しさん:2011/09/05(月) 12:02:56.16 ID:vRPcvCMLO
>>43
横から悪いけど、大きなお世話なんじゃないかしら
52陽気な名無しさん:2011/09/06(火) 02:33:52.37 ID:TbydA4/U0
アラウの6枚組リスト・ボックスが発売になってオススメの演奏が全て聴けたわ!

>>5
リヒテルのライブは迫力が素晴らしいわね。

>>6
アラウは、ロマンティックさが濃厚だったわ。
ソナタも聴けたんだけど、温かい優しさ溢れる演奏だったわ。
ジャニスはヴィルトゥオーゾね。華麗で素敵だったわ。

>>7
ザウアーも聞いたわ。リストもこう弾いていたのかと思いを馳せたわ。

他は、アラウのボックスの中に入ってた演奏はどれも良かったんだけど、
『孤独の中の神の祝福』は本当に最高だったわ。

これからも、今年はリスト聴きまくるわ!
53陽気な名無しさん:2011/09/06(火) 02:38:47.09 ID:ZqqFALfEO
姐さんたちシフラのリストはどう?
手の大きさアピールなの?あの編曲
ミスタッチに聴こえてあまり好きじゃないの
お勧めのピアニストを教えていただきたいわ
54陽気な名無しさん:2011/09/06(火) 02:47:39.01 ID:h1/Tc3XJ0
あたしエステ荘の噴水が好きでたまらないの。
巡礼の年にはいい曲たくさんあるけど一曲取るとしたら
これね。
55陽気な名無しさん:2011/09/06(火) 02:51:16.32 ID:TbydA4/U0
>>53
シフラは聴いたことないけど、過去の録音の詰め合わせだけど990で買えた
キーシンの2枚組のリストアルバムはよかったわ。
56陽気な名無しさん:2011/09/07(水) 17:36:13.81 ID:mbAWixWOO
>>55
HMVのオンラインだと、
もう輸入盤の限定盤は無くなってて
国内盤のやつしかないみたい…
57陽気な名無しさん:2011/09/07(水) 23:24:14.20 ID:djKeGg4M0
題名のない音楽会の歌ってみまSHOWに出てたカウンターテナーの人と
24時間テレビに出てたガンだかなんだかの難病抱えてるテノールの人は
オカマから見ても気持ち悪かったわw やっぱりお仲間なのかしらw
58陽気な名無しさん:2011/09/07(水) 23:59:37.31 ID:AvhhtCn90
ボローニャ、やっぱりカウフマンキャンセルしたわねw
フローレスもキャンセルしたのに払い戻し・変更不可w
59陽気な名無しさん:2011/09/08(木) 17:16:21.90 ID:13Ajsce60
ここで教えてもらったシェリングのベートーヴェン協奏曲すごくいいわ。
この曲で理屈抜きで好きと思えたのは、実は初めてよ!
60陽気な名無しさん:2011/09/08(木) 19:43:43.14 ID:pFb6fniZ0
あたしもシェリングの好きだわ。

でもこの曲はだいたいどんな演奏でも好きだけど。
ムターの遅くて濃いのも好き。
61陽気な名無しさん:2011/09/08(木) 23:34:16.29 ID:r2/33qlu0
>>52
>『孤独の中の神の祝福』は本当に最高だったわ。
リストでもこういう作品が好きなら、晩年の曲も聞いて欲しいわ。
特にお薦めは、声楽曲だけど「Via Crucis(十字架への道行)」
↓の演奏が一番のお薦めだけど、廃盤みたいね
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4080102
34枚のボックスセットの中には入っているみたいだけど
http://www.hmv.co.jp/news/article/1105110060/
この曲が好きな人は一押しの演奏だから、単独で復活して欲しいわ。
62陽気な名無しさん:2011/09/09(金) 11:23:30.98 ID:1+cjpaOb0
>>61
そのお薦め演奏で是非聴きたいわ。復活するとしたら今年よね。
デッカから復活ということになるのかしら。
63陽気な名無しさん:2011/09/09(金) 22:01:25.42 ID:TYMtFRiz0
マイナーなのは単独再発って難しいと思うわ。セットで出たら。

まだ国内の方は廉価シリーズで、ショパンやメンデルスゾーンをバラで出してくれたけど、
リストは今年この時期で出てないから無理な気がする。残念だけど。
64陽気な名無しさん:2011/09/10(土) 04:18:43.44 ID:eMvd2AIw0
結局これを注文してみたわ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/594943
いい演奏でありますように…。
65陽気な名無しさん:2011/09/10(土) 04:25:54.03 ID:vNtunWyn0
66陽気な名無しさん:2011/09/10(土) 11:03:14.57 ID:E/GVMVpB0
演奏者が何も分からないけど、激安盤が出るみたい。

Via Crucis Missa Choralis [Import, from US]
F. Liszt
http://www.amazon.co.jp/dp/B005IY3BU4/
67陽気な名無しさん:2011/09/10(土) 12:37:33.02 ID:09Zjf/6v0
横山幸雄さんとHしたい。
68陽気な名無しさん:2011/09/10(土) 15:31:06.77 ID:Luq0wXBs0
>>61の演奏
自分には良く解らない分野だけど、iTunes Storeでは出ているみたいね
http://itunes.apple.com/jp/album/liszt-via-crucis/id210323492
http://itunes.apple.com/us/album/liszt-via-crucis/id386048921
>>63
リストの宗教曲自体がマイナーだけど、そのなかではかなり有名な録音だと思うから
この機会に出して欲しいのよね。
オランダ室内合唱団もそれなりにファンが多いと思うし…
>>64の盤を紹介している↓の人も「衝撃的だった」と書いているし
http://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/oyaji/oyaji_17.htm#crucis
Youtubeの別の演奏のコメントでも、アメリカ人がデレーウの演奏が一番好きと書いているわ
http://www.youtube.com/watch?v=FzawtgBYSFQ
(ちなみに、この演奏は、NaxosのCDみたいね)
>>64
買ったら感想聞かせてほしいわ。
自分は持っているけど、もう注文したなら、敢えて書かないでおくわね
>>66
レーベルを見てみると、旧共産圏関係の音源を格安で発売している会社みたいね。
ハンガリーの音源っぽいのもあったから、その関係かもしれないわ。
69陽気な名無しさん:2011/09/10(土) 23:39:57.04 ID:JVU6XMF30
ちょと違うけど、マントヴァーニ、初めて聴いた。
なかなかいいね。
70陽気な名無しさん:2011/09/13(火) 00:03:43.08 ID:WrTSQOQB0
クラシックのCDは図書館に限るわね〜
なにより無料で借りられるし。
傷だらけでリッピングした音源もノイズがひどくてハズレることもあるけど、
ディスクの所有にこだわりは無いし、
手軽に聴き比べするにはいいのよね〜

そんなあたしのリストのソナタでお気に入りは、
上でも挙がってるツィメルマン、アラウに加えて、ブレンデルの最新録音だわ。

71陽気な名無しさん:2011/09/13(火) 00:11:14.35 ID:/yenGSGt0
図書館にもよるけど、特にクラシックに思い入れの無いCD屋さんよりは、充実してるわね。
72陽気な名無しさん:2011/09/13(火) 00:42:39.50 ID:bNngXQPy0
ラザール・ベルマンの『超絶技巧練習曲集』とかソナタとか入ってるCD聴いた方
いらっしゃるかしら?
凄そうなんだけど、ロシアのレーベルみたいでちょっと不安なのよね…。
73陽気な名無しさん:2011/09/13(火) 00:55:29.12 ID:TVIps+Ux0
ラザーリ・ベルマンは嫌いよ。
74陽気な名無しさん:2011/09/13(火) 01:30:38.24 ID:bNngXQPy0
>>73
ラーザリ・ベルマンのどういうところが嫌いなの?
教えてくれないかしら?
75陽気な名無しさん:2011/09/13(火) 08:22:04.20 ID:or7lwqcz0
>>72
音質とかは普通よ。結構安かったわ。

>>73
話題になってたから買ってみたけど、アタシには合わないわね。

>>74
実はテクニックなさそうなのこの人。易しいバージョンがあるとすぐ
そっちを弾くとかさ。録音なんだからいくらでもやり直しできるのに。
76陽気な名無しさん:2011/09/13(火) 09:23:39.44 ID:bNngXQPy0
>>75
なるほど。ありがとう。
77陽気な名無しさん:2011/09/13(火) 19:31:43.39 ID:4OIogzZ70
私、LD100枚以上は持ってるけど
プレーヤーが壊れたからどうしようもないわ。
DVDじゃ出てないものも多いし、ブルーレイではなおさら。
捨てるのも残念だし、困ってるわw
78陽気な名無しさん:2011/09/13(火) 20:44:53.52 ID:WrTSQOQB0
>>77
LDプレーヤーはヤフオクで簡単に手に入ると思うわ。
7964:2011/09/14(水) 00:01:48.73 ID:BU2xRSki0
『Via crucis』届いたから聴いたわ!
素朴で心に沁みたわ。オルガンがダイナミックだったり、ミステリアスだったり、
合唱も含めてメリハリがきいていて聞き飽き飽きないわ。バッハの『マタイ』からの
引用もあるのね、感動したわ。
80陽気な名無しさん:2011/09/14(水) 17:59:48.43 ID:p1QgxdTFO
アタシも聞こうかしら
81陽気な名無しさん:2011/09/14(水) 21:31:32.59 ID:TAVgrKAB0
>>79
不協和音とか、コラージュみたいな引用とか、不思議な世界観の曲よね。
リストはカトリックの司祭だから、グレゴリア聖歌を使っているのは当然として
>>79に書かれているみたいなドイツ語のコラールも使っているのよね。
何度も出てくる自作のスターバトマーテルも含めて、不思議で奥深い作品だと思うわ。
この曲の冒頭のピアノの音型(曲の最後には、転回して締めくくる)は
リストの主要な曲に出てくる音型みたいで、色々と興味深いわ。
「素朴」って感じがぴったりで、超絶技巧で派手なリストのイメージとは正反対の音楽よ。
ちなみに、ピアノ伴奏版の方が、もっと静かで地味な感じがするの。
特に>>61の演奏は、テンポがスローで(でも合唱がすごく上手いの)
密度が濃い演奏で、現代音楽みたいに聞こえるわ

リスト晩年は、こういう渋い曲がたくさんあって、まだそれほど知られていないけど
アニバーサリーイヤーを機会に聞かれたり、演奏されるようになって欲しいわ。
ワーグナーの墓に
http://www.youtube.com/watch?v=zqpqP41qseQ
悲しみのゴンドラ
http://www.youtube.com/watch?v=eO9iuc8exzU
オラトリオ「キリスト」第3部から
http://www.youtube.com/watch?v=n7Caq-B6XR8
82陽気な名無しさん:2011/09/17(土) 17:47:19.28 ID:70aMBIBx0
ボローニャの舞台をスペインからキューバに移した新演出見た人の感想が知りたい。
あと、主役級が代役の連続についても感想が知りたい。
も一つ
最近の遣り過ぎのオペラの新演出についても。バイエルンのローエングリンに
ついても。2階建ての家が舞台とか、背広でとかについても。
も一つ6万もするバイエルンが寄せ集めのスタッフと代役のオンパレード
につても。
最後に主催者のNBSとフジテレビの責任についてもどう思う?
もう海外歌劇場の引越し公演は死んだと思う。
作曲者の意図を汲まない遣り過ぎのハチャメチャな演出を見せられて。
バイロイトのシェローのダムや工場、タイムマシンのような演出と背広
がオペラを破滅させた。
83陽気な名無しさん:2011/09/17(土) 17:54:48.93 ID:4Dtv2IZN0
バイエルンだかどこかの歌劇場が放射線被曝が怖くて
日本公演拒否してるみたいね

まあ当然だわね…
84陽気な名無しさん:2011/09/17(土) 21:44:39.72 ID:n00GmbuK0
釜々のたそがれ  
85陽気な名無しさん:2011/09/17(土) 22:04:35.39 ID:BwU4kyFb0
ホモネリアン
86陽気な名無しさん:2011/09/17(土) 23:39:29.08 ID:Q7iX9Z+Z0
マスカキー二
87陽気な名無しさん:2011/09/17(土) 23:45:41.51 ID:gwsccOuFP
リストと言えば、ホロヴィッツがニューヨークでラフマニノフに会ったとき、
「旋律を歌わせる練習になる」っていって、スタインウェイのサロンで、
伴奏の右手部分をラフマニノフが弾いて、
メロディーだけをホロヴィッツに弾かせたのよね〜。
どんなすごい連弾(?)よ・・・
録音が残ってたら。。。
88陽気な名無しさん:2011/09/17(土) 23:59:17.67 ID:Q7iX9Z+Z0
伴奏が右手に来てるって事は、主旋律がバスに来てるの?
何の曲よ?
リストのバッハの名によるナンタラってオルガン曲かしら?

89陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 00:07:55.75 ID:7xBBMFqT0
クラシックかどうか不明だけど、シャノンのアイルランドの子守唄って良かったわ
以前NHKが深夜に映像つきで流してたのよ
90陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 00:22:45.33 ID:F4bM2X8O0
るーらるーらるるー、って歌?
民謡だと思ってたわ。キングズ・シンガーズで聴いたことある。
91陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 00:44:00.45 ID:CAOhXNPA0
>>90
それ、あの姉妹のやつ?
モーツアルトのトルコ行進曲よね?

誰か忘れたわ・・・叶姉妹じゃなくて・・・・・
由紀姉妹??
92陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 00:44:54.67 ID:IWA/tMXyP
>>88
曲名書くの忘れたわw
「孤独の中の神の祝福」よ。
93陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 00:54:20.03 ID:F4bM2X8O0
>>91
モーツァルト???

これよ、妙な動画がついてるけど>Irish Lullaby
http://www.youtube.com/watch?v=4LcoMfVQHGw
94陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 00:58:14.45 ID:4kABwBaE0
てぃあららるん?てぃあららるん?よね もーつあると
95陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 01:52:50.21 ID:THvpnUI0O
さて、プッチーニでも聴きながら寝ますかね
では、お休みなさい〜
96陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 13:02:12.46 ID:Olfk4bv50
誰も寝てはならぬ
97陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 22:05:10.13 ID:kN/o5KuF0
なんで?
98陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 22:08:14.19 ID:7BFKahfR0
あんた、何も知らないのね
トゥーランドットよ
99陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 22:22:44.88 ID:KnUvgQUR0
何てレベルの低い会話かしら。
100陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 22:24:37.38 ID:nIeBHRfe0
まあいろんな人いていいじゃないの。
101陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 22:38:01.12 ID:eRYqO9Pf0
薔鹿の騎士
102陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 23:16:34.25 ID:3WtkPgs20
オルガン好きな人いる?
103陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 23:26:43.71 ID:eRYqO9Pf0
バイブ?
104陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 23:47:58.02 ID:IWA/tMXyP
>>102
あの人はちょっと苦手だわ。
105陽気な名無しさん:2011/09/18(日) 23:57:36.84 ID:3WtkPgs20
あの人って誰?
106陽気な名無しさん:2011/09/19(月) 00:00:11.98 ID:jfrNUtJT0
>>104
こんなところにまで、ドヤ顔鍵盤弾きを引っ張って
こないでちょうだい!

第一、スレタイをよく見なさいよ。
ポピュラー屋なんて高尚極まりないこのスレには
お呼びじゃないのよ!w
107陽気な名無しさん:2011/09/19(月) 00:11:13.04 ID:ulfUK1Ey0
ギャーギャー豚みたいに喚くな糞女
108陽気な名無しさん:2011/09/19(月) 01:07:40.09 ID:10CjKOpD0
>>106
あなた血圧高いの?落ち着いてお休みなって。
109陽気な名無しさん:2011/09/19(月) 03:59:30.63 ID:jfrNUtJT0
>>82
どなたもレスしないようだから。もしかしたらクラ板からいらした方かしら?

ボローニャ見てないけど、そもそも日本で引越し公演を観るってこと自体
大きなリスクがあるんじゃない?チケット、バカ高いし全公演行くんだったら
現地へ出向いて観た方がより上質なものが楽しめるんじゃないかと思うんだけど。

>最近の遣り過ぎのオペラの新演出についても
じゃあ、メトロポリタンとか米系の伝統重視の演出をご覧になればいいわけよ。
欧じゃ予算がどんどん削減されてるから、伝統演出で豪華な舞台を見せるなんて年々不可能になってきているし、
より演劇的になってきてるから容姿重視でキャスティングした歌手を生かしたいのねw

よって予算がないのと、客を呼び込む商業的効果を考えると時には奇抜な現代演出になりがち。
個人的には、現代を反映するような演出は嫌いではないけどね。
ただ成功するものと、そうでないものがあるってわけでw

NBSはまだ佐々木さんがなさってるのかしら?とりあえずチケット買う方にもリスクを取る覚悟が必要な気がする・・・

とりあえず昔のコテのご意見を貼っておきますわ。辛辣だけど的を得てると思うからw
110陽気な名無しさん:2011/09/19(月) 04:02:08.92 ID:jfrNUtJT0
↑失礼、最後の「とりあえず」は省略しておいてw


私はオペラの演出というのはいろいろあっていいと思っています。
もちろん、作曲家、台本作家の意図を最大限くみ取って出来るだけ
それに忠実に舞台にかけるような演出があってもいいと思いますし、
きちんと調べてそういう演出をする演出家には最大限の敬意を
持っています。

でも、オペラは別に絶対的な教典ではないので、脱構築じゃありま
せんが、演出家がそれなりのビジョンをもって時代や設定を変更する
のもありだと思うし、そういったことが全くないとオペラ上演自体が
停滞してしまうとさえ思っています。

すべてがそうではありませんが
Peter Sellars等に代表される一連の演出家の読み替えが面白いのは
単に奇をてらったものではない、その演出ないで、首尾一貫した
ロジックがあるからで、昨日の三浦安浩の演出にはそれが決定的に
欠けていました。

設定を変えるには変えるだけの説得力のある理由が
必要ですが、そういったことが全く感じられませんでした。1980年
代のアマチュア新劇の公演を三百人劇場で観るといった感じでした。
111陽気な名無しさん:2011/09/20(火) 09:59:03.22 ID:eTNQyDQF0


青島広志さんに萌え


112陽気な名無しさん:2011/09/20(火) 21:29:46.88 ID:It4Mt9Ov0
アバド/LSOのモーツァルトの40・41番を聴いたんだけど素晴らしかったわ。
オケが歌いまくってて、弦も木管も本当に綺麗な音で魅了されたわ。録音もいいし。
113陽気な名無しさん:2011/09/20(火) 21:46:26.23 ID:UyECnDa+0
Lサイズ、Sサイズ、Oカップ
114陽気な名無しさん:2011/09/23(金) 20:02:22.32 ID:3w42/ERT0
アンナニコル観た人いる?
115陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 22:45:10.86 ID:AhSfHVVx0
age
116陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 21:49:08.77 ID:TKuSFrkwO
ナクソスから出てるフェドートフ&ペトロヴァの、ショスタコのヴァイオリンソナタが最近のお気に入りよ

この曲は下手に感情をだすんじゃなくて、徹底的に冷たい・金属的な響きを追求した方が良いと思うの

その点、同作曲家のヴィオラソナタは対照的で木質の柔らかさが欲しいわね
117陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 22:03:11.85 ID:V81QVh//0
タコ、交響曲は好きなんだけど、他ジャンルは中々手が出ないわ
弦四も評価高いのよね
いつかはと思いつつ放置だわ

あたしは突然プロ子のPコン2番に目覚めたところよ
断トツで3番が素晴らしいと思ってたけど、
2番は全くもってとんでもないのね
118陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 23:06:28.53 ID:I9VYi3xo0
>>117
そうなのね、2番聴いてみるわ。あたしは1番が、結構ガンガン来て好きよ。

ショスタコの弦四って、最初の方は取っ付きやすくて聴き応えもあっていいわ。
最初の曲でも、作品番号は第5交響曲よりも後なのね。
8番が最高傑作みたいな評価だけど、あれは第7や第8交響曲みたいに重いわ。
そういうのが好きならいいけど、苦手なら1番からの方が楽しめるわよ。
119陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 23:30:17.56 ID:q5qQh3TlP
>>117
2番はペトロフのライブ聴いて腰抜かしたわ。
もうなんていうのかしら?超絶技巧っていうだけじゃなく、
人間コンピューターいや違うわね、
うまく表現できないけど、
オケとピアノがまるで室内楽みたいにあってるのよ。
なんかペトロフに 「123小節の3拍目から弾いて」
って頼んだら瞬間に弾きそうな感じ?
ああ、あたし表現力がないわ、うまくいえないけど
ともかくすごかったのよw
120陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 23:54:45.79 ID:TKuSFrkwO
プロ子のPコンね、明日図書館にいってみるわ。

>>117
交響曲がお好きならヴァイオリン協奏曲一番はどうかしら?全楽章素晴らしいけれど、特に第二楽章は満面の笑みを浮かべながら包丁を振り回して乱舞する狂人みたいな曲(我ながら気持ち悪い例えね!)で、私の中では彼のスケルツォの最高傑作よ。
121陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 23:56:53.70 ID:TpPMkN6P0
牛牛かわいい
122陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 23:59:10.67 ID:20pWE1wj0
ゲイはプロコ好き多そう

いやなんとなく

あの独特のリズム感ははまると抜け出せない
123陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 00:54:10.49 ID:os9q+j+D0
あたしもすきよ。プロ子。
でもあたしはラブマニの交響曲2番やピア根3番の方が好きだわ。

ラブマニってピア根2番が有名だけど、1番の2楽章って本当に素敵よ。
弾いてみるとワリカシ弾けるわw
ロシアの広大な大陸に静かに流れる風。。。みたいな雰囲気よ。
2番の病的な美しさとはまた別物ね。
124陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 01:00:57.63 ID:jKmso7bA0
ザンデルリンクさんがお亡くなりになったので
彼がフィルハーモニア管を振ったラフ2を聴いてるわ最近
125陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 01:03:16.14 ID:os9q+j+D0
大阪診フォにカーだったわね。残出るリンク
126陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 01:17:07.36 ID:zNBERh4Q0
プロ子はなんと言ってもバレヱでしょ。
ロメオとジュリエッタが一番有名だけど他も面白いわ。
プロ子のヘンテコな旋律ってどうしてこんなの思いつくのか本当に不思議よ。
ゲイで言えばキモ可愛い感じかしらw
127陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 01:20:26.63 ID:FasOOz5A0
>>125
そのお父さんの方よ、亡くなったのは
128陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 22:23:05.41 ID:uoOZgSDy0
ちょっくらyoutubeサーフィンしてみたの

ユジャ・ワンがプロ子の3番弾いてるのを見て
あら中々やるじゃないと思ったんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=B_krRNdVnO0

直後にアルゲリッチ姐さんのを見て
格の違いに茫然としたわ
http://www.youtube.com/watch?v=x5VcfGkH4g4

詳しいことは分からないけど、
どうしてこういうことになるのか、ホント不思議ね
129陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 22:40:45.20 ID:jKmso7bA0
マルタ姐さんの打鍵の迫力はすごいわね
130陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 18:07:59.35 ID:hODEjtG+0
プロコの2番は冷たくて美しいピアノの弾き始めから心を鷲掴みされるわ。
131陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 18:42:53.85 ID:E/JytxGq0
ゲイには、ベートーヴェンのPコン5番は人気ない?
132陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 20:27:12.97 ID:DpXpKUzJ0
王道中の王道じゃない
誰だって好きな曲だわ皇帝
133陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 21:23:47.58 ID:NLo7itMU0
5番は王道だけど4番も流麗で美しいわ
134陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 00:56:13.11 ID:xp5XSuYm0
皇帝、あたしはダメだわ
生理的に合わないみたい
4番は大好きよ

皇帝の冒頭のコードを聞くと吐きそうになるんだけど、
4番の冒頭のコードは何故かそれだけで心が穏やかになるのよ
ヘンなものね
135陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 07:56:50.07 ID:WNUoVmMs0
4番も5番も、結構好き嫌いがはっきり分かれる曲だと思う
136陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 13:58:50.90 ID:fTnmlADh0
5番の2楽章が大好きだわ。
美しすぎるわ!英国王のスピーチの
ラストシーンでも使われてたわね。
137陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 14:48:05.00 ID:OoF0ud/n0
あたしも5番好きだけど、ダメな人も結構いそうね。
ラドゥ・ルプーだったか、「4番が好き、5番はミリタリーチックでどうも…」って言ってたわ。
リリカルな表現が身上だから、さもありなんよね。

友達で、シベリウスは2番とフィンランディアがダメって人いたわ。
たしかに、シベリウスに「森と湖とオーロラの幻想」みたいなの求める人に、
ああいうのは合わないでしょうね。あたしは大好きだけど。
138陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 15:19:45.63 ID:lCa0+TCM0
王道を否定して通ぶりたい気持ちは分かるよ
ベートーヴェンの交響曲? 4番が好きですね(ほんとは7番w)みたいな
139陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 16:55:06.91 ID:GSSjzFFy0
あたしは戦争ソナタ(6番と7番)がプロ子の中では好きだわ。
140陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 19:43:29.69 ID:5C7lnxFd0
>>136
第2楽章限定なら、3番に1票

>>138
5番以外が好きだという人のすべてが、通ぶっている訳でもあるまい
141陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 20:56:07.39 ID:pxtzS7p2P
>>140
あたしの3番の2楽章は好きだわ。
皇帝の出だしって、ツェルニーかクラマービューローか、
グラドス弾いてるみたいで、こっぱずかしいわよね。
あと3楽章、皇帝ってこんな鈍くさいステップ踏むのかしら?
って思いながらいつも弾いてるわ。
まあ、客受けはいいからいいんだけど。
142陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 22:16:25.24 ID:6EWxGv7G0
>>136
5番の第2楽章って、目立たないところでホルンが大変な曲みたいね。

個人的には、5番は完成され過ぎた曲って感じで
演奏家が変わってもあまり変化が無い気がするわ。
そこが良いところでもあり、つまらないと感じるところでもあるのよね…。
143陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 01:14:08.91 ID:T3dVIV2Y0
>>142
ホルンとか木管のソロがピアノに絡むと
綺麗よね。ピアノコンチェルトって
緩徐楽章に当たりが多い気がするわ。
144陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 01:18:56.92 ID:k0S8L14L0
Pコンの緩徐楽章って言ったらラヴェルの両手だわ
マルタ姐さん/アバド盤のコーラングレの息の持ち方は異常
145陽気な名無しさん:2011/09/30(金) 17:37:53.33 ID:Mij3O78L0
>>144
あれほど官能的なピアノとイングリッシュホルンの絡みは無いわね。
聴く度にうっとりしちゃうわ。
146陽気な名無しさん:2011/09/30(金) 21:29:03.14 ID:GGkRuqrS0
ラヴェルは木管の使い方が驚異的
特にクラとオーボエ
147陽気な名無しさん:2011/09/30(金) 21:40:02.05 ID:zYD8tuZG0
ラベルはトランペット泣かせよ。
あたし大学時代、ラベルのピア根やたんだけど
トランペット♀が緊張して外しまくって終ってから気の毒に泣いてたわw

たたたった たたたた たったたたー♪ 

話しそらして悪いけど、
金管アンサンブルで「三匹のネコ」って曲の一曲目の曲がめちゃ綺麗よ。
148陽気な名無しさん:2011/09/30(金) 22:46:42.49 ID:PPNqnSX7O
そう言えばボレロも一見単純で簡単そうなメロディだけど、実際は各楽器の音域ギリギリの所で鳴らさなくちゃならないからけっこう大変な曲だって聞いたことがあるわ。
トロンボーンのソロもかなり難しいみたいね。
149陽気な名無しさん:2011/09/30(金) 22:55:18.59 ID:CVtkVN1CP
「新世界」のシンバルもむずいわね。
150陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 00:05:54.00 ID:HFICOC/Q0
新世界はチューバも大変よ!!
1楽章で爆睡。
2楽章でムンズっと起きて、いきなりド頭からコラールよ。
で、中間はまた寝て後半起きて、またコラール。そして出番終了。
3、4楽章はギャラ貰って何処に繰り出すかを模索中。
151陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 00:51:47.75 ID:jVMljLhM0
>>148
何度が高くなればなるほど失敗率も高くなるし、音色も潰れるわ。
程よい高音域の楽曲が演奏者にも客にも精神衛生上いいのよね。

フランス系は金管は地獄だわ。
152陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 01:20:50.16 ID:qYacaPeZi
>>150
田園のピッコロも4楽章半ばまで
ひたすら待って、やっと出番で少し
ピーピーしたら最終楽章も出る幕無しよね...

153陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 06:36:45.89 ID:ZB/4810J0
ベルリオーズの幻想交響曲第3楽章も、
オーボエがこけたらダメダメなんだろうなー
と思って聴いている。
154陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 10:02:44.07 ID:KrsZGlgt0
このスレで前の方に出てきたリストのVia Crucisだけど、>>66の激安盤の内容が分かったわ。
ステレオ初期にイギリスのマイナーレーベルで出た古いものみたい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005IY3BU4/

iTuneのとこで試聴したけど、どうもオルガンがぺーぺー、もこもこいってる気がする。
http://itunes.apple.com/jp/album/liszt-via-crucis-fourteen/id353273591
やっぱりいくら安くても、避けた方がいいかしら?
155陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 09:38:16.60 ID:XfwbNoqGO
題名のない音楽会を途中から見たんだけど、
若い子が指揮を終わったところで、誰かとハイタッチをしてたわ。
ほんの一瞬しか見られなかったけど、かわいかった気がするわ
156陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 17:38:06.54 ID:e2uPUPu/0
プロコフィエフってそんな好きじゃなかったけど
>>117でオススメのあったPconの2番、なかなかよかったわ。
メカニックで暴力的なギスギスした曲かと思ったら、
きれいな聴かせどころも多かった。

で、今7番の「戦争ソナタ」聴いてるけど、こっちは暴力的ね…。
157陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 18:46:32.06 ID:OAWrtjDzP
ラフマニノフの、ラッキョウの時の最後の曲って、
なんか高揚しちゃって、すぐに終わらせるのがいやで、
わざと遠回りしてえんえんと繰り返してから終わってるわw
あえてのC-durってとこがいいわ。
158陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 21:25:01.80 ID:jURmELdW0
>>156
プロ子の戦争ソナタ、7番の最終楽章の
突っ走る七拍子アガるわ〜
6番の最終楽章も好きよ、途中で何回か
出てくるマヌケなメロディが好きなのよ
159陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 19:51:12.75 ID:JtqXHUrmO
なんか高尚な話題が続いてるなか申し訳ないけど、質問いいかしら?
今フルート練習してるんだけど、なんかいい曲ないかしら?
レベルはパッハベルのカノンのバイオリン1を初見でいける程度
できたら今いったカノンみたいな有名で親しみのある曲がいいんだけど、
素敵な曲ならマイナーなのでもいいわ
なんかいいのあるかしら?
160陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 21:12:26.33 ID:HASXsOckP
>>159
ゴセック作曲:ガヴォット
ドヴォルジャーク作曲:ユモレスク
がんばって練習して
ビゼー作曲:アルルの女の「メヌエット」
161陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 21:25:50.37 ID:kkYTimqb0
>>159
モーツアルトのフルート協奏曲かしら?叙情楽章綺麗よ。
162陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 21:27:45.29 ID:/lTbyOk20
フルートとハープのための協奏曲いいわよね
フルートのパート簡単なのに演奏効果高いのよ
163 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/03(月) 21:32:42.37 ID:4z5xJXh00
叙情楽章ってなに??
164 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/03(月) 21:37:53.88 ID:4z5xJXh00
ああ、ごめんなさい!緩徐楽章のことね。
たしかに綺麗だわ。
165陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 22:29:02.92 ID:9mwhzVW80
バッハの管弦楽組曲2番。
どの曲もフルートソロ素敵だわ。
頑張ってポロネーズとか良いんじゃ
ないかしら。
166陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 01:50:04.44 ID:yUoHB2k2O
あらレス沢山ついてるわっ
どうもありがとう
>>160
ガボットはあの有名なやつかしらね?
それとかアルルの女は一応吹いたことはあるのよ
最初の頃にやったから、今改めて吹くと違う発見があるかしら…
>>161
モーツァルト作曲って聞くとなんとなく敷居が高く感じるんだけど、
やっぱりピアノとか素敵な曲多いわよね
音源探してみるわ
>>162
簡単だけど演奏効果あるってのは大事よねww
私あんま詳しくないからその曲が有名かはわからないけど、
ハープと合わせるのって素敵だわ
>>165
ポロネーズって「シーレドッシッ」で始まるやつだったしら?
あれなら吹いたのよ
で、バッハのG-durのトリオの何かもやったのよね(うろ覚えよww)
あれ楽しかったから、そのバッハの曲も聴いてみるわ


ってか長くなってごめんなさい
なんかやる気でてきてテンションあがってきたわw
167陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 09:50:23.45 ID:9K38Tyv10
小原孝さんがラジオ出てるけど三善姐さんみたいな声ね。組合かしら?
168陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 11:16:59.70 ID:viE3liIR0
でしょ。三善姐さんって晃?
169陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 17:13:35.12 ID:BjpLIPct0
三善姐さんってw
ま、確かに年増釜みたいな顔してるけど
170陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 18:04:00.67 ID:/VrEzgzZ0
ボストリッジの本が去年邦訳されたみたいね。
どちらかというとオカルト板向きな内容みたいだけど(「魔法」の衰退に関する京極堂的分析な内容らしい)。
171陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 14:16:45.91 ID:udjVpkr90
大須オペラがなくなって数年・・
名古屋二期会が後を継ごうとしたみたいだけどあきらめたのかしら。
172陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 01:26:56.68 ID:Hgfb+zFc0
今年はキエフ・オペラは来てないのかしら?
あの商店街の演芸場的なチープさ満載のトゥーランドット、
クセになるわw
173陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 01:57:41.51 ID:bSOwKPmm0
何年か前に、ソフィア・オペラ観たわ。ブルガリアヨーグルト協賛よw
後ろの安い席で、三千円で「オテロ」観れた。なかなか楽しめたわ。
舞台のセットはシンプル、というか粗末だったけど。

ああいうロシアから東欧あたりの、ドサまわり公演であたしには十分だわ。
174陽気な名無しさん:2011/10/13(木) 06:26:20.72 ID:f8sCgl8f0
グルべ老婆のリサイタル行ったけど、圧巻だったわ。ルチアと清教徒の狂乱の場で別次元に連れて行かれたわw全曲オペラだともう苦しいかもだけど、リサイタルならまだまだイケるわ女王様。
175陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 17:16:28.64 ID:jSWYi3ZU0
今NHK-FMでアティスやってるけどこれに出てくる女神様ってほんとは両性具有だったんじゃない?
176陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 12:45:04.56 ID:QUN1NXHQ0
ここっていつもオペラの話ばっかり
多分2〜3人オペラ大好きババアで回してるからこうなるんだろうけど
オペラに関心ないあたしには苦痛。
177陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 12:52:27.76 ID:5VrjBQMG0
ピアノ協奏曲の話もときどき出ているよ
ベト3とかベト4とかプロコ3とかラヴェルとか
178陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 13:04:52.22 ID:5Vkp5rHH0
>>177
176は釣りじゃないの?
このスレざっと見たけど、171でオペラの話が出る前って、
60レスくらい戻らないとオペラの話題出てないよ。
179陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 13:19:44.79 ID:fmrXlmwL0
どうでもいいわ。
みんな好きな話してちょうだい。
で、あたしに合いそうな話になったら、参戦するわ。
180陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 17:13:39.01 ID:O3/u4p680
>>190
貴女から話をふってもいいのよ?
181陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 17:16:20.31 ID:5Vkp5rHH0
190さん早く来てー
182陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 17:23:06.89 ID:7kzMXoK+0
45過ぎてからはオペラ全曲は無理がくるようになったわ。
バッハのカンタータはよく聞く。
このスレ的にカンタータの話題はどうなの?
でも最近新譜はBisぐらいよねぇ。
183陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 17:27:16.81 ID:egcw7jNm0
だいたいオペラなんて目ひんむいたソプラノババアが奇声を上げてるだけ
あるいばデブ男が怒鳴ってるだけ

あんなのどこがいいのかさっぱり分からん
やっぱりオーケストラ曲こそがクラシックの本筋なのよ
184陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 17:36:26.41 ID:Hgc8AIAI0
もう!
仲良くやりましょうよ!
185陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 17:45:58.10 ID:5Vkp5rHH0
そうそう、オケもピアノもオペラも、好きな人は好きで嫌いな人は嫌い。
>人の好みにあれこれいうと、荒れちゃうので そこんとこは注意して
って>>1に書いてるとおり。

>>182
どうぞどうぞ。自分は分からないから、レスできないと思うけど。
でも「コーヒー・カンタータ」って面白そうね。軽いオペラっぽいというか、寸劇みたい。
186陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 17:53:11.20 ID:egcw7jNm0
失礼。
オペラ大嫌いだからつい興奮してしまった
187陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 18:46:20.28 ID:LSwMmVqE0
>>186
ヨーロッパ行ったこと無いのね...
188陽気な名無しさん:2011/10/17(月) 21:35:10.76 ID:Pfe2gL9G0
>>187
あたしミュンヘンに5年間住んでたけど、オペラは5回程度しか行かなかったわw
もっぱらミュンヘンフィルを聴きに行ってたわ。
やっぱり上手いのよね。
弦の柔らかな音と、金管楽器の太くて柔らかなサウンドに驚いたわ!
金管ってこんなに美しいアンサンブルが出来るんだ!って本当に鳥肌モンだったわ。
木管はバイエルン放送響の方が上手いって周りは言ってたわ。

ふと昔を思い出してしまったわ(涙
189陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 00:00:33.01 ID:12Ds554p0
ミュンヘンだったらウィーンも近いし
クラシック好きにはたまらない土地だね
190陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 00:21:39.24 ID:FKRpUYeS0
チェリビダッケがいたころ?>ミュンヘン・フィル
191陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 00:25:05.06 ID:UG1EKWPw0
あらいいわね、ミュンヘン!
バイロイトは近かったかしら?
あたしワーグナー大好きだから死ぬまでに一度バイロイトに行ってみたいの♪
192陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:19:15.93 ID:+GoHHeUJ0
>>190
あたしの頃はレバインさんとその次ぎの方のときよ。若手の?ほら!あの彼よ!
ただ途中で亡くなる前のバント指揮でブルックナーを7,8,4、と聴けたのよ!
あたし8番聴いてて涙出たわ。(って前にも書いたわねw)
>>191
バイロイトは夏の講習で出かけた時の特典で、
オケをオケピットの中と客席で聞かせてもらったわよ。
ピットの中って迫力は凄いけど耳には応えたわ。

ちなみにミュンヘンのゲイサウナって綺麗よ。
一つはプール付き。も1つは広くてお洒落な造りだったわ。
ヤリ部屋も広いけど、日本と違ってお喋りする談話室?も広かったわ。
あと市内にはゲイ映画館も沢山有るわ。普通のマンションの地階とかだけどw
193陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 01:54:58.00 ID:FKRpUYeS0
ティーレマンね。
バイエルン放送響って凄いオケがあるから、ミュンヘン・フィルってちょっと地味な気がしたけど、
考えたらチェリ→レヴァイン→ティーレマンって、かなり豪華なリレーだわ。
194陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 09:23:24.33 ID:Q0uIxuX70
バイロイトって普通にチケット取るの
物凄く大変みたいじゃない?勇気がでないわ〜
あたし実験的な演出もどんどんやるべきと
思うけど、一生に一度のつもりで行って
あの胎児がビロ〜ンだったらと思うとw
195陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 15:38:01.97 ID:Er49G5J50
>>194
私はこっちにすみ始めてから応募始めたんだけど、最初が7年で次が10年かかったわ。
今度はどれだけ待てばいいんだろう。
ただそこで聞いた話だと、ドイツからのドイツ人の応募者の方がもっと待たなくてはいけないそうよ。

とにかく、ワーグナー好きなら、パルシファルだけはあそこで一度聞いてみるべきだと思う。
前奏曲から自分を取り巻く空間のすべてが、楽器音の持つベクトルをうまくぼかされた音に見たされていく溺れていくような感覚はちょっと他では味わえない。
196陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 17:27:24.13 ID:sRgK1Jpa0
>>192
ティーレマンかしら

ヴァント指揮のミュンヘンフィルでブル8なんて羨ましくて妬ましいわ

197陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 17:39:03.10 ID:V+nUBaLL0
ワーグナーといえば、私は最近テノールのステファン・グールドがお気に入りなの。
声も顔もいいんだけど、年々太っていくのが気になるわ。
やっぱりオペラ歌手って、声を維持していくのに強迫観念みたいなのがあるのかしら。
特にワーグナー歌いは。
198陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 18:55:25.32 ID:tOwFOCAF0
またオペラの話題か
自分もデブだから人の太り方が気になるんだろうなこういう奴は
199陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 19:06:16.66 ID:llQaXPaK0
>>198
あら、太った人はもうほとんどいないのよw何も知らないのねw
オペラのチケット代ってすごいんだから。でも一度見てしまうとまた・・・
みたいな悪魔的魅力があるのよ。

あとね、つまらない話題だと思うなら自分がつまる話題に振り向けるべき
だわ。文句ばっかり言って状況を変えようとしないのはゆとりの証拠よ。
200陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 19:38:18.22 ID:Er49G5J50
オペラは総合芸術よね。
201陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 19:43:45.03 ID:tOwFOCAF0
>オペラのチケット代ってすごいんだから。


ああ、単に高いチケットを買ってるというステイタスのために見てるってことか
ありがちだな

交響曲こそ最高の芸術なの。
純音楽。
202陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 20:11:41.10 ID:9bUkwYcmP
と、運命と田園しか知らない膣がほざいております。
203陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 20:17:54.46 ID:tOwFOCAF0
そこは「運命/未完成」と言った方が面白かった
204陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 20:23:31.52 ID:UG1EKWPw0
あら、ワーグナーも交響曲書いたのよ。
若い時に習作として書いて大師匠のメンデルスゾーンに見てもらおうと
渡したはいいけど、メンデルスゾーンは全く見る気もなく1年以上もほって
おいたらしいの。この恨みがワーグナーを反ユダヤに駆り立てたといわれる
有名なエピソードよ。
205陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 20:27:37.57 ID:tOwFOCAF0
へーそれは意外。
ワグナーとヴェルディはアタシの忌み嫌う作曲家ワンツーフィニッシュだから
206陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 21:19:23.18 ID:xZfR9u6q0
>>202
運命や田園より、7番がいいなー
207陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 22:06:49.43 ID:oqEg+tDR0
>>199
オペラが高いのは、スタッフ、豪華キャスト、オケ、指揮者、スタジオセット・・・
要は費用がかかりすぎるのよ。
モダン舞台ならセット代は安上がりだけど、それでも大変よ。
ましてや外タレ(来日オケ)なら尚更、上記に交通費、宿泊費も掛かるのよ。

だからオペラは現地で見るのが良いわ。
バイエルン州立オパーも現地ならそこそこの値段で聴けるわよ。
あたしは学生料金だったから格安数百円?で末席の勃ちんぼ席だったわw
208陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:23:06.37 ID:Lb90IjUQ0
あたし>>173書いたけど、普段オペラ聴くこと少ないあたしでも、
たまに安いオペラ観ると楽しいわ。
オペラファンは好きな歌手目当てで高いチケットでも買うんでしょうけど、
あたしはオペラで演奏してるオケを聴くのが好きなの。
だから歌手は無名の安いチケットで構わないわ。

ソロや合唱と相まってうねって歌いまくるオケって、交響曲とは違う魅力があるわ。
普段の枠組みを取り払って、臆面もなく歌に徹してるというか。
シンフォニーコンサートと別の醍醐味が、オペラのオケにあると思うの。
209陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:36:57.96 ID:Lb90IjUQ0
って、今はプロコフィエフ聴いてた。

前にピアノ協奏曲の2番のオススメあったけど、ヴァイオリン協奏曲の2番もいいわー。
2楽章の明るい旋律がイタオペっぽいけど、イタリアは関係ないみたいね。とてもきれい。
フィナーレはカスタネット入って、スペイン風なのは分かりやすいわ。

210陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:44:02.67 ID:Q0uIxuX70
>>195
194だけど、それは素晴らしそうね。
パルジファル大好きだし10年計画で
頑張ってみようかしら。
あたし、第三幕のクンドリなら演じきる
自信あるわ!
211陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 01:07:02.97 ID:ORpkCmvx0
だったら、あたしサロメの女役やりたいわ!
ポールダンスも入れたいわね。
212陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 01:12:40.71 ID:bHgPRORjP
あたし、ドスの利いたバリトンで、
「夜の女王」のアリア歌えるわw
213陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 01:19:45.56 ID:ORpkCmvx0
あたしブッチーニの「私のお姐さん」を歌えるわよ。
214陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 01:49:54.20 ID:ZWsE562E0
私が一度で良いから演じたいのはジークリンデよ。
一晩だけの愛を燃やして次世代の英雄の母となるのよ!
完全にサラ・コナーじゃない!ジェームズ・キャメロン参考にしたんじゃないかしら?
215陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 02:05:45.88 ID:q9vpZLTe0
あたしはアムネリス役をいただくわ!
216陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 02:26:55.58 ID:lubFNMy10
>>210
ちょっと2小節じゃないの!
あと「ギャー」っていう叫び。

二十歳ぐらいの時にパルシファルを歌って見たら第二幕の終わりで声が潰れたわ。
217陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 20:33:28.70 ID:Bf4uVaAg0
新たな好みのリストのソナタの演奏に出会ったわ!
ロルティよ!

悪魔的なところとリリックなところとのバランスがいいの。
218陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 21:55:53.94 ID:S89n3DnRO
ロルティはショパンのエチュード、
ベートーヴェンのピアノソナタ全集
なんかも素晴らしいわね。
219陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 21:56:25.03 ID:Psrz97Pf0
あたし何度聴いても良さが分からないわ。リスト。
超絶技巧だけど和声進行が単純なのよ。
旋律の美しさと技巧の曲が多くないかしら?

逆にラフマニノフって旋律は単純だけど、和声が渋過キーコルサコフよね。

やっぱりショパンが旋律も和声も綺麗だわ。てかあたし好みだわ。
220陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 22:17:18.04 ID:UUdrzL+e0
あたしはショパンと同じ位スクリャービン好きだわ。
中〜後期のピアノソナタや前奏曲、
221陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 22:17:57.39 ID:UUdrzL+e0
美しくっていかがわしくってゾクゾクするのよ〜
222陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 23:01:20.69 ID:bHgPRORjP
>>219
和声法からすると、ショパンのほうが遙かに単純だけどね。
223陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 23:10:46.13 ID:z5UHFVAl0
モーツァルトの「レクイエム(鎮魂歌)」聞いてるの
今[Dies irae]よ
224陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 23:13:44.87 ID:OF0FArVK0
>>219
リスト、晩年の作品を聞かれたことはあるかしら?
和声に関しては、かなり斬新、20世紀音楽の先取りと言われているわよ。
メフィストワルツ第3番(wikipediaによると、スクリャービンが好きだったらしいわ)
http://www.youtube.com/watch?v=j3NPcevG07w
悲しみのゴンドラ
http://www.youtube.com/watch?v=kjgk7_oiW8g
悲しみのゴンドラ2
http://www.youtube.com/watch?v=-YYCg2Bhh1Y
灰色の雲(暗い雲)
http://www.youtube.com/watch?v=6objDnNYGCQ
ワーグナーの墓に
http://www.youtube.com/watch?v=91bN9_0_DqM
Via Crucis
http://www.youtube.com/watch?v=xtGFutq2tbA

↓は文章よ
フランツ・リストの音楽 〜20世紀現代音楽の解釈から
http://homepage3.nifty.com/tsukimura/music/romantic/liszt-20th.html

最近のエマールのアルバムも、20世紀音楽とリストの関係を探っているわね
http://www.universal-music.co.jp/classics/artist/pierre-laurent_aimard/uccg1551/uccg1551.html
Pierre-Laurent Aimard speaks about "The Liszt Project" (Interview English)
http://www.youtube.com/user/deutschegrammophon1#p/u/0/IAqXJ3ZVRSg
225陽気な名無しさん:2011/10/19(水) 23:15:26.15 ID:Vh5fT/LB0
>>223
あら奇遇。
私はPreisnerのレクイエムよ。
226陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 00:28:15.40 ID:3p7t+Zgr0
あら奇遇。
あたしはケルビー二のレクイエムよ。
227陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 00:33:25.65 ID:3p7t+Zgr0
話変わるけど、ラッターの「I wish Christmas」って綺麗よ。
映画音楽風。
いかにも暖かなクリスマスのシーンにぴったりって感じだわ。
228陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 01:19:40.10 ID:ADy5J9pD0
ピアノを弾く人にとってリストの音楽が大切だってのは分かる気がするんだけど、
ピアノと全く関係ない人でリストが好きって人はどれくらいいるのかしらね
あたしは彼の作品を聴くといつもゲンナリしちゃうわw
229陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 01:42:25.78 ID:HMixuK4V0
>>228
>ピアノと全く関係ない人でリストが好きって人
まさに私のことだわ(ちなみに>>224の書き込みも私よ)
楽器は全くできないけど、クラシックを聴き始めたころに
ラジオでたまたまオラトリオ「キリスト」がリストにはまるきっかけだから
後期の宗教曲とかピアノ曲ばかり聞いていたわ。
当時、リスト後期の作品は、今よりもはるかにレコーディングとか情報が少なくて
凄く苦労したわ(必死になって探すから、おたくになった気がするわね)

ちなみに、リストにもレクイエムがあるわ。
http://ml.naxos.jp/album/HCD11267
男声合唱と独唱のための曲よ。
オルガン独奏のレクイエムもあるわよ
230陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 02:40:15.97 ID:ADy5J9pD0
ほえぇー
いるものなのねw

一口にクラシックって言ってもその内実は多岐に亘ってるし、
その全てをあたしが好きになる必要も意味もないのだろうことは承知の上で、
でも自分にとって興味のない種類の音楽について
その魅力を熱く語る人に出会うと、
自分の感受性の限界を思い知らされるわね

・・・さ、あたしはこれからタコ7でも聴くことにするわw
231陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 10:50:12.89 ID:4DlqV1f80
>>230
私は逆にショスタコの交響曲、良さがさっぱりわからないわ...
頑張ってかなり聴いたんだけど。
ショスタコなら弦四の方がはるかに聴き応えを
感じてしまうのよ。
232陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 13:09:53.43 ID:FRKH0SQj0
あたしも嫌いよ。
暴力的な金管の鳴らし方をする指揮者とか居るし、聴いてて目まいがしてきたわ。
関西のオケだから・・・・かもしれないけど、あの演奏は酷かったわ。。
それともショスタコって、そういうもんなのかしら?

っま、二度と聴かないわ。
233陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 17:36:08.99 ID:CLewmRL00
ショスタコの交響曲って、そんなもんじゃないの?
テンション高くて激しく暴力的だったり、もの凄く暗く沈んだり。
でもマーラーみたいに、きれいでのどかな歌が流れてくる場面もないし。
かなり苦手だわ…演奏機会も好きな人もかなり増えてる感じはするけど。
234陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 18:46:32.10 ID:8OGsSDl20
オペラみたいなガサツな音楽ばっか聴いてるから
ショスタコの良さが分からんのだよ

10番とかじっくり聴けばこれこそが純音楽っていやでも認識できる
235陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 19:11:11.48 ID:ScdDwlnH0
純音楽wwwwwwwwwwwww
236陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 19:29:57.09 ID:CLewmRL00
ここまで来たら釣りにしか見えないわ。

>>231
弦楽四重奏の方がじっくり聴ける感じ。ガサツでうるさい交響曲よりはね。
もっと楽しく聴けるのはピアノ五重奏かな。ショスタコのピアノ五重奏も聴きやすい。
室内楽でもピアノ入ると、グッと華やかになるね。
237陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 20:58:48.82 ID:ScdDwlnH0
>>236
シベリウスのピアノ五重奏が好きだわ。
238陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 21:08:49.03 ID:BBgvctWdP
ピアノ五重奏曲なら、フォーレの2番にとどめを刺すわ。
239陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 21:34:07.17 ID:Af1OKiFQ0
シベリウスなら交響曲2番。
フランクなら交響曲2番。
ラフマニのピア根なら3番。がスキ。
240陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 21:34:46.76 ID:HFftXxiw0
>>236
そうなのよ。ピアノ五重奏も素敵よね。カルテットはショスタコの
美しさも、屈折した病的な所も深く表現されてて、
それに比べると交響曲は物足りないのよ。

それにしても純音楽とか言う人って、
オペラや歌曲はもちろん第九もマタイも
春祭も全否定ってことでしょ。もう笑うしか
無いわね...って、私も釣られたのかしら
241陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 21:50:31.63 ID:CLewmRL00
シベリウスのピアノカルテットは知らなかった。調べてみるわ。
フォーレはいいわねー。上手く言えないけど、独特の世界だわ。
清楚で地味そうなんだけど、すっと入ってくる感じが。

あとはシューマンかな。ブラームスのピアノカルテットはなんか取っ付けない。
編成がちょっと違うけど、ショーソンの「コンセール」が大好きよ。あれはアガるわ。
242陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 23:09:37.13 ID:HMixuK4V0
>>238
もしかして、個人的にはオネエ成分がダダ漏れに見える
アナウンサーの書き込みかしら?
フォーレのピアノ五重奏曲第2番第2楽章を聞いて
人生の危機を乗り越えたと新聞に書いていたわ。
243陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 23:37:50.89 ID:ScdDwlnH0
>>241
うちの旦那(外国人)のお父さんがお亡くなりになった時にセレモニーの音楽の選択を頼まれたのだけど、ちょうど5人兄弟姉妹だったので、シベリウスのピアノ五重奏曲(緩徐楽章の部分)を使わせてもらったわ。
男の兄弟と娘婿たちが棺を教会から抱えて出す部分。
244陽気な名無しさん:2011/10/20(木) 23:50:48.18 ID:ADy5J9pD0
渋いのが好きな人が意外に多いのねぇ

実はあたし230を書く前にブラームスのクラ5を聴いていたのだけど、
弦楽器の音程の悪さが気になって結局音楽に入り込めなかったわ
所詮はオケヲタの限界ねw
245陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 09:25:34.49 ID:o2DuGAqf0
>渋いのが好きな人が意外に多いのねぇ

時期的なものもあるかも。
秋になると室内楽聴きたいとか、ブラームス聴きたいとか。
246陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 13:18:49.34 ID:dMLG0lwg0
>>243
有難う。あたしも今度教会の出棺の時にそれ考えてみるわ。蘂理薄の五重奏。
あたしは出棺はバッハのオルガン曲やラッターの合唱曲をオルガンソロで弾いてたわ。
シベリウスもチャレンジしてみるわ!
247陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 15:07:30.70 ID:G5HzjXDt0
>>245
もう少しすると、冬の旅も。
248陽気な名無しさん:2011/10/21(金) 17:20:14.89 ID:GbUau5Iq0
>>247
スメタナの室内楽も晩秋にぴったりよ。
切々と胸に迫るわ...
249陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 02:00:17.79 ID:a1qUW5uF0
切々としたいのであれば
シューベルトの弦楽五重奏の緩徐楽章
250陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 12:54:53.22 ID:dC3rQbX90
ああ、チビでデブで性病のシューベルトか
おまえらと一緒だもんな
251陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 13:19:16.40 ID:5iAM1RnN0
シューベルトの室内楽だけはダメ
冗長で繰り返しが多くて飽きてくるのよね
手抜き過ぎるのよw
252陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 13:20:27.17 ID:KrCBA8Nn0
>>250
お前、結構物知りだな。

ときどき聴きたくなるけど、弦楽五重奏もピアノ・ソナタもちょっと長すぎる…。
253陽気な名無しさん:2011/10/22(土) 14:16:11.71 ID:6p4rS/p/0
【韓国嫌い】いわゆるネトウヨにありがちなこと
124 :陽気な名無しさん[]:2011/10/22(土) 11:39:52.44 ID:5iAM1RnN0
そうよ。
自分が毒だから毒づかずにはいられないの。
自分が底辺でみじめだからもっとみじめな奴を叩いて自分を慰めているの。
実は韓国人のほうがずっと立派なのにねw

♪ゲイが語るクラシック音楽・オペラ・バレエ 2
251 :陽気な名無しさん[sage]:2011/10/22(土) 13:19:16.40 ID:5iAM1RnN0
シューベルトの室内楽だけはダメ
冗長で繰り返しが多くて飽きてくるのよね
手抜き過ぎるのよw
254陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 16:15:28.16 ID:e0Uw/1X20
フェルドマンは夜の静寂の様な音楽だわ。
255陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 17:43:28.89 ID:UsS4rBr80
>>254
羨ましいわ。
あたしの住んでいる部屋は、雑音が多いから
フェルドマンの音楽は聞けないわ…。
256陽気な名無しさん:2011/10/23(日) 18:58:35.26 ID:kxqSAfA30
一週間くらい前にバッハのカンタータの話題が出てたけど、
その後バーゲンで安くなった国内盤CD見つけたから買ってみたわ。
大好きな167番のコラール入ってたから。

これ好きになったの、ヨーヨー・マで聴いてからなのよ。
有名な「主よ、人の望みの歓びよ」に似てるわ。
http://www.youtube.com/watch?v=JTg4bQ2YLkc
257陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 02:14:22.23 ID:YBXLaFSWQ
こないだN響のトゥランガリーラ交響曲を聴いてきたの。
とても辛い1時間半だったわ。
258陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 05:20:19.96 ID:KpcQHKihi
メシアンって過剰に有難られてる気がするわ
259陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 18:39:18.36 ID:EvNI4nxV0
>>257
演奏によっては「エロってこういうことだったのか!!」と言う気持ちにもなるけどね。
260陽気な名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:31.41 ID:Aec5XGD90
トゥーランガリラって結構ポップだと思うわ。
時間が止まったような部分は、気持ちよくうとうとしてればいいし。
生で聴いたことないから、うらやましい。
261陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 01:10:13.82 ID:Y7y8loq40
>>258
聖フランシスコ半分ぐらい眠ってたわw

でも、演出家の指示で演技を繰り返してた(つまり歌唱と舞台上の演技には何の関連性もない)から、「あら眠ってたはずなのに時間がループしてる」て混乱した。
262陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 04:25:14.58 ID:RQrfCHKpi
>>259
エロを直接描いた曲好きよ。
スクリャービンの法悦の詩は正に昇天、よね。
薔薇の騎士の前奏曲は突き上げる男と
受け止める女の動機で盛り上がってホルンが
ピュルっピュルって…射精を直接描くなんて
Rシュトラウスやるわね、凄い飛距離っぽい音w
263陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 20:13:57.89 ID:o/ocU6Us0
それだったら、レディ・マクベスの方が凄くない?
264陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 22:55:14.38 ID:yJdbsNAf0
>>263
あれ面白いの?すごく評価してる人見るけど。
265陽気な名無しさん:2011/10/25(火) 23:28:19.04 ID:KyJIUx4F0
どす黒くてとっても面白いわよ!
あたしオペラってジャンルが特に好きなわけじゃないけど、
これは機会があったらなるべく観に行くようにしてるわ
266陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 01:30:57.77 ID:gVSG1+X90
これ、何やってんのかホント気になるのよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14798514
267陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 09:18:37.41 ID:vsj6Q+yJi
>>265
あたしも好きよ。でも甘いエクスタシー
って感じじゃ無いわよねw
268陽気な名無しさん:2011/10/26(水) 15:06:45.17 ID:AVmSbmzc0
歌う歌手によっては、相撲取りのデスマッチ見たいよね。
269陽気な名無しさん:2011/10/27(木) 00:57:43.86 ID:dCCcTUEei
デブ専だからその方が興奮するわ!
270陽気な名無しさん:2011/10/27(木) 01:01:33.62 ID:3RZVGPS10
>>267
どういう感じなの?
271陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 18:24:04.02 ID:UGuQmPqv0
>>270
義父セクハラに女中レイプに不倫殺人
272陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 18:47:12.84 ID:k42yVtEF0
>>271
あー、それは少し知ってたわ。ありがとう。
話の筋じゃなくて、音楽の感じが知りたかったの。
なんか不協和音満載の、阿鼻叫喚サウンドがメインなのかしら
とイメージしたから。
273陽気な名無しさん:2011/10/29(土) 19:25:15.49 ID:UGuQmPqv0
>>272
音楽は・・・・
ショスタコとかストラヴィンとかプロ子が聴けるなら大丈夫。
カナーリキッチュだし。
274陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 00:55:45.35 ID:OYXBa6A00
オペラなんてやめとけ
耳が腐る
ババアとデブ男がわめいてるだけ。キチガイ音楽だあんなの
275陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 01:02:29.17 ID:xPnN51nq0
あ〜、あたす来月合唱の伴奏の仕事があるの。
でもあたす緊張しーで音外すの。。。

子供の頃は人前で弾く事になんら緊張も無かったのに、
今じゃ立派な上がり症だわ。薬を飲まなくて解決できる壺とか指圧って無いかしら?
精神論はもう要らないわ。散々やってダメだったもの。
276陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 01:08:58.79 ID:OYXBa6A00
単純に力不足なんだろ
本番で緊張するから? 自信がないからそういうことになる
自信なくやっても合唱団に迷惑かけるだけだし辞退すべきだと思うね
277陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 01:26:32.39 ID:xPnN51nq0
んま、言ってくれるわね。
別に何が難しいわけじゃないわ。でも手が震えるのw
278陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 01:51:11.94 ID:0ivNT8AK0
クラシックの演奏家で、緊張しない人はいないんじゃないかしら?
そんなこと言われても、何の慰めにもならないとは思うけど
緊張とは付き合っていくしかないと思うわ。
仕事依頼した人は、過去に緊張したあなたの演奏を聴いて
判断したんだと思うし、やった方が良いと思うわよ。

私は何の楽器も演奏できないから、伴奏の仕事が来るくらい
ピアノ弾けるのが単純にすごいと思うけど
やっぱり、そういう人なりの悩みがあるのね…。
279陽気な名無しさん:2011/10/30(日) 22:42:51.53 ID:4f5tXbe20
あたし今まで何度となく伴奏者の楽譜めくりやってきたわ。
で、分かったの!!
上手に弾いてる様で実はかなり音外したり、音を鳴らしきれなかったり、
難しい箇所は音抜いてたり、皆やってるのよw
ただピアノって音を上手い事誤魔化せるのよ。タッチやペダルの加減で。

プロはそのテクニックを兼ね備えてるのよ。
仮に間違ってもそれとなく聴かせるテクニック。
指震える人もいるし皆色々だったわ。
280陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 11:56:33.91 ID:KPxJFVLV0
>>274
同意だわ。
感動も、もちろんしないし、ぜんぜん美しいと思わないわ。
281陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 12:47:28.87 ID:jZUa49W/0
嫌いなのは嫌いで構わないのよ。

でも>>1
>人の好みにあれこれいうと、荒れちゃうのでそこんとこは注意して、平和的にいこう!
って書いてるとおり、好きな人へあれこれ言うのはダメなのよ。耳が腐るからやめろとか。

282陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 12:59:22.69 ID:JyBGHmuA0
て言うか、
>>280 って自演よね…
283陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 13:08:55.30 ID:jZUa49W/0
自演かどうか分からないけど>>186
>失礼。 オペラ大嫌いだからつい興奮してしまった
って反省してた人が、その後も書き続けてるのはたしかね。文体似てるし。

攻撃的なこと書いちゃいけないって分かってるのに、どうしても書いちゃう人って、
ネットの掲示板に向かないと思うの。もちろん2ちゃんに限らずよ。
悪いと分かってるのに、可哀想とは思うけどね。
284陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 19:40:18.38 ID:KPxJFVLV0
自演じゃないのよw
てか、>>1を引き合いにして、荒れちゃうからって言いながら、
なかなかの煽りよねw
スルーしてもらって結構よw
285陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 20:15:27.30 ID:Xuet3MIz0
>>284
そうね、あなたは問題ないわ。281に書いたとおり、レス先の人が問題だけど、
あなたに言ってるみたいになったのは悪かったわ。気にしないで。
286陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 21:30:21.67 ID:d0VuqqJn0
あたしオペラもミュージカルもマーチングも嫌いだわ。
メインが何なのか分からないわ。

純粋にオーケストラ聴くほうが好き。って、あたしの好みだけどw
287陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 22:26:26.54 ID:0gVXdcXJ0
だよなあ
あんなババアが金切り声あげてるの聴いて何が楽しいのかさっぱり分からんわ
288陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 22:59:27.69 ID:MutKHDW90
あたしもオペラはこれまで30年敬遠してきたのよ
でもね、この前ウィーンの歌劇場で本場オペラ体験してきたらもう目覚めちゃって
今は寝ても覚めても、ジムでさえも身体鍛えながらオペラばかり聴いてるわw
人生の楽しみがこの歳になって新しく一つ見つかったみたいで
これからいろんなオペラを聴くのが楽しみだわ
289陽気な名無しさん:2011/10/31(月) 23:26:09.81 ID:0gVXdcXJ0
まあね
あんたみたいに老後の趣味には良いかもね

日々疲れた耳にオペラは辛いよ
オーケストラ曲や器楽曲の方が良い
290陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 00:22:47.84 ID:qNcWzLMV0
オペラ否定派の人は、歌曲・合唱曲・宗教曲も嫌い
(要は声が嫌い)なのかしら?
それとも、オペラの歌い方、いきなり歌いだしちゃうところ
よく解らない脚本、つまらない演技、演出とか、そういうのが嫌いなのかしら?
私はクラシックに関しては、どんなのでも聞くから
よく解らないの…。
291陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 00:37:39.05 ID:QQUsiJYi0
音楽に劇はいらないんだよ
ましてあり得ないババアのわめき声なんて絶対聴きたくない
292陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 01:05:51.86 ID:qNcWzLMV0
>>291
じゃあ、宗教曲のマタイ受難曲、歌曲の魔王みたいな
劇っぽい内容のは駄目なのね?
純粋に抽象的な音楽が好きなのかしら?
「ババアのわめき声」は無いけど、劇のような音楽の
リヒャルト・シュトラウスの交響詩とか
わめき声があるように思う
声楽付きの交響曲(ベートーヴェン第九とかマーラー)なんかはどうなのかしら
293陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 01:08:45.50 ID:kxlCmB3D0
>>290
あたしオペラは嫌いよ。
純粋なオケや合唱、宗教曲は大好きよ。
日曜日の教会の礼拝で聴くオルガン演奏や賛美歌も好き。

オペラみたいなヒステリックな歌い方が嫌いだわ。
それに舞台で踊ったり服脱いだり、下品だわ。
コンサートで裸なんかあたしは見たくないわ。
294陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 02:22:25.18 ID:8Jg2UImw0
>>291
若いのか中ニ病なのか。
295陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 07:44:48.95 ID:QQUsiJYi0
ババアの金切り声・デブオヤジの怒鳴り声に高い金払ってる奴って
一体何なの?

ま、それが趣味って言うのなら否定はしないけど
296陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 07:46:15.45 ID:QQUsiJYi0
でもフィッシャーディースカウは良い声よね
彼が参加してるカルミナ(ヨッフム)とかロ短調(リヒター)は愛聴してる
297陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 09:03:37.66 ID:JwSeRwKU0
ヘルマン・プライの声が好きだわー。
DFDはよく考えて歌ってて上手いと思うけど、
一声でほわっと包み込むようなプライに酔うわ。
女声だとルチア・ポップの声ががきれいでかわいいと思う。

リリカルな歌の方が好きだけど、でもデル=モナコは別だわ。
あの太い声であの高さまで持っていくって。
「アンドレア・シェニエ」とか、すごいと思うわー。
298陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 11:35:56.98 ID:MlqdinIq0
オペラの発声がだめ。
肥満の声が多すぎ。
若さを感じられない声も多すぎ。
299陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 11:48:46.91 ID:I5XTgELQ0
>>288
あたしも似たような感じよ!ロンドンの
ロイヤルオペラ以来ハマりまくりだわ。
ロイヤルはこれでもか!て位、若から
フケまでゲイカップルで溢れてて微笑まし
かったわよ。オケも行ったけど明らかに
オペラの方がゲイだらけだった。
今でもオペラ以外も聴くけど、何だか
物足りないわ。
300陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 15:59:12.89 ID:Ut7iyzk90
>>296
ものすごく評価されてるけど、私個人としてはあまりにも作為的すぎて音楽として楽しめない。

唯一いいと思ったのは、クライバー盤のクルベナール。
301陽気な名無しさん:2011/11/01(火) 22:20:37.11 ID:TmGvlrGC0
あたし黒人のオバサンの声が大好きなの。
あの太いような渋いようなハスキーなような、惹かれちゃうわ。

逆にテノールやバスには全く興味ないわ。
302陽気な名無しさん:2011/11/02(水) 02:27:47.47 ID:b/p6g2rQ0
マリアン・アンダーソン?
303陽気な名無しさん:2011/11/02(水) 03:47:42.34 ID:MzLCOw/J0
>>300
確かにあのクルベナール良かったけど、
何だか知的な匂いがしちゃうのが難点よね。
もっと武骨で一途な感じが欲しいわ。
そう言えば彼をゲイっぽく描く演出増えて
きてるわね。DVDのグラインドボーン
のやつだったかしら、三幕はもう濃厚に
トリスタンとベタベタ絡んでたわw
304陽気な名無しさん:2011/11/02(水) 18:19:54.89 ID:V532cdZS0
>>303
あら姐さんはそこに注目したのね。
私には、老骨に鞭打って最後のご奉公をする忠義者の老家臣のようでむねをうたれたわ。
それに絡むデルモータの(老)牧童とのシーンなんて、彼岸の彼方から思い出のように浮かび上がる原光景のようで、心がしめつけられた。
305陽気な名無しさん:2011/11/02(水) 18:33:43.40 ID:23LV5BLJ0
オペラ好きの人って映像も見てるんでしょ
ながら鑑賞できないよね

音楽を聴きながら読書なり2ちゃん()なりするのが至福の時なのに
306陽気な名無しさん:2011/11/02(水) 19:02:56.64 ID:PBesZ/rs0
知ってるオペラマニアは、映像ソフトはほとんど買わないんですって。音だけ。

でもオペラでも歌曲でも、ことば入ってるものはBGMにしづらいと思うわ。
307陽気な名無しさん:2011/11/02(水) 21:24:43.40 ID:75HMuKx30
クラシックは、物にもよるけど、
マイクなしで強弱が激しいので、
BGMとか入眠時には、不向きよね。
308陽気な名無しさん:2011/11/02(水) 21:32:12.50 ID:PBesZ/rs0
癒しを求めるならバロックね。
真面目にバッハ聴くような人には否定されるだろうけど。

たまにすごくベタな「バロック名曲集」みたいなの聴きたくなるわ。
309陽気な名無しさん:2011/11/03(木) 03:27:29.05 ID:L9hS4Zg6Q
バロック(といってもいろいろあるけど)は、最初から最後まで同じ調子だから、
あまり気をとられず勉強とか他のことに集中できるんだと思うわ。
もしそれが火の鳥だったりしたら、あたしは終曲のところで
手も思考も止まって音楽に気をとられてしまうと思うわ。
310陽気な名無しさん:2011/11/03(木) 13:01:45.76 ID:inwuYugf0
火の鳥、終曲だけ素敵だわ。
でも春の祭典は嫌いだわ。
311陽気な名無しさん:2011/11/03(木) 23:11:18.84 ID:Auuufqhy0
あたしは春祭からクラシックに入ったけど、
実は火の鳥全曲って聴いたことないわw

それはそうと、週刊新潮の青島センセのエッセイ、
「あちこちで指揮させていただいてるけど、かなりの頻度で
『ウチの団にお気に入りの男の子は見つかりましたか?』って訊かれるの〜」
みたいな話を臆面もなく書いていて、大笑いしたわ
あそこまで開き直れると人生ラクねw
312陽気な名無しさん:2011/11/04(金) 00:21:01.23 ID:UWgka62L0
「春の祭典」、最初はわけ分からなかったけど、いつの間にか好きになってたわ。
たぶんバルトークとかと同じで、リズムのカッコよさに気付いてからだと思う。

>>311
センセってアマチュアを振ったりもしてるの?
ピアノ弾いてるか、プロオケでファミリーコンサートみたいなの振ってるか、
そういうのばかりかと思ってたわ。
313陽気な名無しさん:2011/11/04(金) 00:24:58.49 ID:WoHdi8El0
ペトルーシュカが一番楽しいんだけどな
こんな曲を30そこそこで作ってしまったストラヴィンスキーの才能に嫉妬
314陽気な名無しさん:2011/11/04(金) 00:27:47.16 ID:qwngaNUk0
>>312
明示はしてなかったけど、プロオケ相手の話だと思うわ
あたしの書き方が悪かったわね
315陽気な名無しさん:2011/11/04(金) 00:31:20.28 ID:Vzrkfpua0
青島センセを初めて見たのは、
誰でもピカソの審査員だったわ。
出場者が出てくるたびに、
かわいいーーーーーーー、かわいくなーーーーーーーーーーい
って言ってて、唖然としたわ。
316陽気な名無しさん:2011/11/04(金) 00:46:22.76 ID:UWgka62L0
>>314
こっちこそ、アマオケとか合唱団とかの話と思い込んでたわ。

プロでゲイとかバイの人ってザラにいるから、プロはそういうところに
あえて触れないと思ってた。
とはいえ、アマの人がセンセにそんな大胆なこと訊かないわよね。
317陽気な名無しさん:2011/11/05(土) 01:06:21.12 ID:9/iBuYog0
青島先生は、少女マンガについても
造詣が深くて、絵も描けるのよね。
どこまで乙女チックなのかしら…。
http://www.kddi.com/business/oyakudachi/square/closeup/008/index.html

私の年がばれるけど、最初に青島先生を見たのは、
風邪引いた日に家で見たNHK教育の「愉快なコンサート」という番組ね
図形楽譜とか紹介して、かなり本格的だったように記憶しているけど
小学生が見ても、成分ダダ漏れだったわ。
何年かやった後に、スタッフと色々と折り合いが合わずに止めたらしいわね。
318陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 20:54:14.50 ID:cOXc4oKd0
♫♬
319陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 23:57:32.50 ID:jhCvcVoD0
お釜ネタの最中にごめんあそばせ。
あたし今、ラインベルガーのオルガン曲聞いてるの。
壮大で綺麗ね。あたしNo12が好きなの。
マイナーな話でごめんなさい。
320陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 00:00:42.51 ID:IyjxnZ980
No12って何の?
321陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 00:57:42.71 ID:6CMQ/fPp0
オルガンソナタよ。
ちなみにNo13の1楽章もロマンチックよ。
322陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 16:30:37.37 ID:E3R5rZBQ0
70代のババアの匂いがする
323陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 19:46:33.90 ID:d1M7ldUq0
ポール・ルイスが弾く、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ全集にハマってるわ。

テクニックは素晴らしいんだけど、それだけでなく人間味溢れる演奏で、
本当に素晴らしいわ!
324陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 20:05:11.03 ID:40Ms4HWeP
他スレでジルベスターのカウントダウンによさげな曲について書いたんだけど、
「ボレロ」「ローマの松」「威風堂々1番」
この辺りはすでに取り上げられてるわよね。
あとサン=サーンスの「オルガン付き」とか、
ジョゼーフ・ジョンゲンの「協奏交響曲」の「トッカータ」とか、
なんかもやって欲しいわね。
刻むリズムじゃないから難しそうだけど、
オペラでは「トゥーランドット」(プッチーニの方ね)なんかどうかしら?
325陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 21:20:55.16 ID:SrHemQV30
威風堂々1番ってあのマーチが綺麗で以前は好きだったけど、
あれってイギリス人にしてみれば国家級の曲なんですって(イギリス人曰く)。
イギリスのジルベスターだったかしら、
あの曲に女王を称える歌詞付けて大合唱してるわね。

そんなかんなで日本人がわざわざイギリスの保守派の曲を選んで演奏するのもね・・・
って思うようになったわ。特別聞きたいとも思わなくなったわ。
326陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 21:58:07.51 ID:6wwkojxh0
あたし地味に威風堂々の4番が好きなの。
トリオ綺麗よね。最近CMでも使われてた気がするわ
327陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 22:07:23.52 ID:aw7j45of0
>>325
プロムスのラストナイトよ。
ネットラジオで聞くようになってから
毎年、あの合唱を聞くと夏の終わりを感じるわ。
BBC Proms 2011: Last Night - Land of Hope and Glory
http://www.youtube.com/watch?v=zCx5bx-qtJQ
328陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 23:50:44.01 ID:2s1Tp2DY0
>>322
失礼ねw
あたしの中ではラインベルガーはミュンヘンのショパンだわw
329陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 00:50:21.37 ID:AeEN5g/z0
ラインベルガーって、
フルトヴェングラー、フンパーディンク、ヴォルフフェラーリの
師匠さんってイメージしか無いわ。
330陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 01:48:35.94 ID:QX/LKcN40
マイナーなアーティストを話題に出して
悦に入る典型的な高齢クラオタ

誰だよラインベルガーって
331陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 09:36:09.55 ID:MJ9gijQj0
>>329
フルトヴェングラーに作曲教えた人なの?全然知らなかったわ。
なぜか「珍しいリヒテンシュタインの作曲家」というのは知ってた。
以前CD店で、ヴァイオリンとオルガンの二重奏ってのを推してた気がする。
きれいだと思ったけど、結局買わなかったわ。

でも、どんなオルガンか分からないけど、ヴァイオリンと合わせるのって
実際はなかなか難しいんじゃないかしら?
332陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 15:31:39.36 ID:UeGvDcJP0
来週は黛敏郎の「古事記」よね。
333陽気な名無しさん:2011/11/12(土) 17:56:00.33 ID:u7Va2Ic80
検索したら、結構面白そうね。
ストラヴィンスキーとオルフと伊福部の面影、か。
http://tower.jp/article/feature/2011/10/13/eg_mayuzumi

片山さんの文章も面白いわ。
>はて、大いなるものとはなんでしょうか。そんなものがあるのでしょうか。
>妄想でしょうか。こだまでしょうか。いや、ちゃんとあるものです。
334陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 00:56:38.20 ID:0uWtKy/i0
>>330
あんた、どこをどう見てそういう僻み節になるのかしら?
335陽気な名無しさん:2011/11/13(日) 01:09:40.17 ID:OOZzb90R0
もうスルーしときなさいよ
336陽気な名無しさん:2011/11/14(月) 00:18:07.32 ID:qVeDrTwa0
辻井さんのこの短いドキュメンタリーを見て、泣いてしまったわ。
http://www.youtube.com/watch?v=qaWuGrmZCLg&feature=related
337陽気な名無しさん:2011/11/17(木) 01:47:47.54 ID:SrfQf6wT0
保守

必死に若作りする中年オバサンって笑えるね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316266417/
世の中知ったような口叩く無職のオバサン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320064976/
更年期障害でいつもイライラしてる老けたオバサン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1321275540/
オバサンになると口臭と加齢臭が酷いよね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318893424/
中年オバサンの枯れてタルんだ醜い体
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320837976/
中年オバサンの品定めするような下品な目付き
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1321077644/
毎日朝から晩まで朝鮮で頭がいっぱいのおばさん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317393209/
ネトウヨのおばさんて、どこにも旅行とかしてなさそう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319718362/
ネトウヨのおばさんて、チンコも右曲がりが好きなの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320993315/
どうしてオバサンってムダ毛の処理をしない訳?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320155714/
なんでおばさんは救急車が来ると異常に反応するの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320738944/
なんで、おばさんのチャリンコのブレーキはやかましいの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319713738/
パートのオバサンって人生楽しいの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319726501/
おばさんてパソコンに張り付いてて怒られないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320559012/
オバサンって何で社会のルールを守れないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318329148/
338陽気な名無しさん:2011/11/17(木) 20:18:11.65 ID:YcWL4U4A0
Bernard Herrmannの「Wuthering Heights」
「映画音楽の作曲家が書いたオペラ」と書かれてるけどその宣伝が失礼な位奇麗な作品だわ。
ただし、
やたら長いのが欠点だけどw
されにしてもモンペリエは最近CD出しまくりね。
339陽気な名無しさん:2011/11/17(木) 20:22:49.12 ID:z955cD9o0
>映画音楽の作曲家
昔はコルンゴルトもそんな扱いだったみたいね。
ハーマンの振った「惑星」聴いたけど、ユニークでいい演奏だったわ。
340陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 00:28:22.83 ID:IlP0BfFP0
コルンゴルトの「死の都」のなかの「マリエッタの歌」、シルズの歌唱がツボだわ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/121797←これに収録されてるわ。
341陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 01:05:43.04 ID:FIaaQl1v0
>>340
私は、フレミングの熟れすぎて腐りかけちょっと手前の桃のような芳醇な歌唱がいい。


342陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 01:33:03.66 ID:IlP0BfFP0
フレミングも素晴らしいわね。

フレミングには「ヘリアーネの奇跡」の映像を残して欲しいわ。
343陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 01:46:40.69 ID:ETdvX+h+0
あたしの中ではマドレーヌもアラベッラも
マルシャリンも、全部フレミングのイメージに
なっちゃってるわw
344陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 04:25:55.94 ID:FIaaQl1v0
>>343
アラベラにはちょっと蕩がたちすぎているんじゃないの?
345陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 09:55:04.21 ID:ETdvX+h+0
>>344
それはそうなんだけど、アラベラを若々しい人が
歌ってるの観たこと無いのよ。
本来嫁入り前の娘のはずなのにねw
346陽気な名無しさん:2011/11/19(土) 11:03:21.21 ID:9cqS1QGO0
デブスおばさんのフレミングか
347陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 08:17:35.07 ID:pYwRDRsb0
グライドボーンDVDハ若かった気がするわ
348陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 11:19:40.41 ID:7zBhq8JG0
>>347
1994年のグラインンドボーンのフィガロね。
若いわね。他のキャストも素晴らしいし、
おすすめのフィガロだわ。
349陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 11:35:58.10 ID:elci9QZi0
シルヴィ・ギエムのこととかはここで書いていいのかしら?
350陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 11:39:51.32 ID:7zBhq8JG0
>>349
どうぞ。
351陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 19:10:29.62 ID:hZN9xnNx0
Vivaldi: Flute Concertos
っていう図書館で借りたCD聴いてハマってるわ

伴奏つきのフルートってこんなに聴いててウキウキ感じるものだったかしら
352陽気な名無しさん:2011/11/20(日) 20:05:51.25 ID:vVtUnGvS0
>>332>>333
初日バルコニー席で観たわ。
当日券がまだあるみたいで動物園とか博物館遠足帰りのオジオバ様がそのまま入っていたわ。
予算の割には健闘した製作ね。
音楽は>>333のとおりバーバリックな古代世界
演出は冒頭最後の台詞に能楽師もってきたところは疑問。東京から日本に映像が飛ぶのはいいとしてさらに→地球→銀河系といくのもやりすぎw
混沌の世界が似凝って固まってきたところにボートピープルさながらギュウ詰めの神様たちから始まって
合唱が主役といわんばかりに活躍。第二幕の天の岩戸の場ははためいわくな二貴子に翻弄されながらもしたたかに生きる人々を描いて面白い。
高橋淳のアスペっぽいスサノオは個人的によしw
第三幕は折角の大蛇退治なのになんか予算の関係なのかうやむやな感じ。

まあ聴いたことの無い人や初演好きには薦めるわ。
353陽気な名無しさん:2011/11/21(月) 03:22:09.72 ID:B8RWQbUG0
>>348
アシュリー・パトナムだった?

キスシーンがエロく長かった。
354陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 18:20:48.91 ID:QUOfPGmA0
ルサルカどうだった?
355陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 20:13:11.94 ID:TRbGItHG0
>>354
良かった.装置と照明がきれいで、歌手も良かった。
356陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 20:50:36.34 ID:TiGf4Zhq0
ケルテスのモーツァルトはきれいね。
ジュピターがないのが惜しいわ!
357陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 23:56:10.20 ID:6zMWJNrv0
ttp://www.youtube.com/watch?v=uClWoItv_6g&feature=related
ちょっと教えて頂けないかしら?
このコッペリアは、DVD発売情報にあるように、東京交響楽団が演奏してるのよね?
この曲が大好きでこの演奏に似たCDを探しているの。
どのCDを買えばいいのかしら?
バレエ音楽に全然詳しくないから困ってるの。

358陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 01:47:59.09 ID:aD3Kd/LF0
>>356
シンフォニー聴いてみたい…あとレクイエムも。
シンフォニア・コンチェルタンテだけしか聴いてないから。
359陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 17:12:13.18 ID:yTNK42pW0
>>357
コッペリアならアンセルメのが一番
360陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 19:51:44.08 ID:5molLgNW0
>>351
いいわね。
ヴィヴァルディの凄いところは、
音楽なんか聴きたくないくらいってくらいすごく疲れている時にも
サラッと聴けるところだと思うわ。
もちろん、じっくり聴き込むことができる宗教曲、モテットなんかもいいし。
361陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 22:42:09.59 ID:dzLqgo4JQ
ビバルディのモテットといえば nulla in mundo pax sincera ね!
こんなに神々しいメロディなのに、歌詞は「真の平安はこの世のどこにもない」って意味なのよね。
せっかくだから、趣味でラテン語を勉強したあたしの口語訳を披露するわ!

nulla in mundo pax sincera
この世のどこにも 心からの安らぎはない

sine felle pura et vera
苦しみなく 清く 本物のそれは

dulcis jesu est in te
甘きイエスよ あなたの中にある
362陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 23:38:32.83 ID:fBpNEbXA0
>>361
>神々しいメロディなのに、歌詞は「真の平安はこの世のどこにもない」って意味
この曲、「甘きイエス」を強調するために
神々しい感じ(個人的には甘美な印象)なんだと思うわ。
バッハの宗教曲にも、受難とか死の苦しみを歌っているのに
明るかったり、神々しいのがあるわね。
363陽気な名無しさん:2011/11/26(土) 02:05:00.79 ID:6z2UF0bt0
あたしは映画「カストラート」が好きよ。
ヘンデルがリナルドを弾くところが好きなのよ。
Rinaldo (overture) - from film "Farinelli il castrato"
http://www.youtube.com/watch?v=25WglQiplfs

ところで>>357の曲あたしも気に入ったわ。この曲知らなかったわw
>>359のアンセルメ版に入ってるの?
アマゾンで見たけど、抜粋版なのよね。
364陽気な名無しさん:2011/11/27(日) 01:49:41.31 ID:TpMGKHyz0
>>361
モテットといえば自分から神に捧げる心情を歌い捧げるものだから仕方ないじゃないの。

それとも、
この世に平安はあります。
だから永遠にこの世にしがみついていたい。
って歌うの?
貞子じゃあるまいし。
365陽気な名無しさん:2011/11/27(日) 03:03:29.51 ID:08UIOQLD0
宗教曲で「イエスの前では、私たちは何もできません」って歌詞の
「私たちは何もできません!」を繰り返し強調させる曲書いて
合唱団をからかったのってハイドンだったっけ?
366陽気な名無しさん:2011/11/27(日) 21:59:19.41 ID:L946eBgXO
あら?
NHKのクラッシックガイドのタイトルがクラシックガイドに変わったわね。
367陽気な名無しさん:2011/11/29(火) 04:31:46.17 ID:v8QCvUC00
カラヤンのばらの騎士のCD、新旧どちらがお好みかしら?
旧録音のシュヴァルツコップのマルシャリンは魅力的だけど、
あたしは、この作品の切なさをオケも含めて表現し尽くした、
新録音の方が好きでたまらないわ!
368陽気な名無しさん:2011/11/29(火) 21:31:07.11 ID:N0vMDErW0
音だけの方は新盤。
でも、映像付きは旧盤。
369陽気な名無しさん:2011/11/29(火) 22:40:06.32 ID:280VG3Zq0
映像のマルシャリンはグィネス・ジョーンズが好きだわ。
特に一幕の最後、手鏡を伏せての微笑が切ない…女優よねぇ。
370陽気な名無しさん:2011/11/29(火) 23:21:59.78 ID:gsssyL6b0
映像でのマルシャリンはロットも好きよ、品があるじゃない。
あたし彼氏がモテ系熊に乗り換えた時、終幕の三重唱を聴きながら泣いたわ。
以来この曲とマイスタージンガーの五重唱は涙なくして聴けないのよ。
371陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 00:31:59.85 ID:4yDtirPpP
>>370
その切ない気持ちわかるわ。
あたしのその2シーン、涙が流れることがあるもの、
でもキモガリ同士、がんばりましょうね。
372陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 00:40:52.30 ID:Irklu8vw0
あんた達、さすが女優ね!
ホントは捨てられただけなのに
潔く身を引く登場人物になぞらえるなんて!!
373陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 06:39:34.62 ID:ZcG0gKZI0
>>370
あたしもロットは品があって大好き!
今年のリサイタルにも行ってサインまでもらったわ。
クライバーの新盤ね。

若いツバメにフられた時はマルシャリン
彼氏とラブラブな時はゾフィーに感情移入よw
いつか歌のうまいイケメン彼氏をゲットして
最後の二重唱を歌うの。
もちろんゾフィー役でw

374陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 10:20:18.30 ID:lCpL4XO00
でもオクタヴィアンって数年後には浮気しそうよねw
375陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 10:24:52.89 ID:aay6q/jM0
男はみんなそうしたもの
376陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 11:24:19.82 ID:VqakP4210
>>367-368
あたしも、カラヤン新盤の録音大好きだわ。

>切なさをオケも含めて表現し尽くした

って全くそのとおりだと思うわ。
全体的にそこはかとなく感傷的なものが漂う感じが
素晴らしいと思うの。
377陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 16:47:46.05 ID:z32IQKaF0
でもオクタヴィアンはともかく、エーファはバカよね。
どう考えても油の乗った中年親方の方が遥かに良いわよ。
靴工房の作業着のままエッチして欲しいわ〜
378陽気な名無しさん:2011/11/30(水) 18:06:00.31 ID:0ybJANIJO
キモいわ…
379陽気な名無しさん:2011/12/02(金) 22:45:15.41 ID:td7yxVjr0
♬♫
380陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 15:47:23.74 ID:066Fvhjq0
「愉快なニーベルンゲン」
HMVで発売予告が出たとおもたら消えた
ワーグナー協会からの圧力かしら?w
381陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 20:25:48.10 ID:T9oLtrb+0
ネトレプコの「アンナ・ボレーナ」って...
大丈夫なのかしら...?
382陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 20:40:41.80 ID:WAAMSlFN0
>>322>>323>>352
スレ違いだけど
雑誌「怪」で(大)水木しげる先生が出雲神話の連載を始めたけど国造りは予想通り「ウホッ」だったわw
で、面白いのが黄泉から戻って生まれた三貴子のうちアマテラスがいかにも「ヒルメ」っぽい強気な女性に対してスサノオが引きこもりっぽく描かれてたのが面白い。
383陽気な名無しさん:2011/12/03(土) 20:46:17.17 ID:WAAMSlFN0
>>382
書き忘れ
あと創世のころに混沌から三柱→五柱と神様が生成しては消えて行く繰り返しのうちに沢山になったところでイザナキ・イザナミの国造りという過程はオペラの演出でも使えそうだったわね。
384陽気な名無しさん:2011/12/04(日) 19:06:11.59 ID:PNjjZezh0
リストの「孤独の中の神の祝福」、たしかこのスレでアラウのオススメあったけど
つべにもあったわ。スケールが大きくていいわー。CDもセットだけど安いわね。
http://www.youtube.com/watch?v=SrxPli2PJ84
385陽気な名無しさん:2011/12/05(月) 05:25:16.56 ID:JsFGGaA8O
今聴き終えたワルター=コロンビアのドヴォルザーク交響曲第8番の
第三楽章が素晴らしいわ。
出だしからして綺麗。

ザ・グレイトとモーツァルトの40番もワルター=コロンビアが
アタクシとしては一番だと思ってたけどドヴォルザークもかなりの上位に来そう。
386陽気な名無しさん:2011/12/09(金) 01:36:51.20 ID:9M7MrwW20
ペライアのショパンのエチュードが素晴らしかったわ。
スケールは大きいんだけど、細やかなニュアンスも素晴らしいの!
387陽気な名無しさん:2011/12/09(金) 01:43:44.15 ID:zbyEFfDx0
十年位前に聴いたけど、よく覚えてないわー。>エチュード

ちょうどバッハのコンチェルト買ったから、また聴いてみるわ。
ペライアってモーツァルトやバッハのイメージが強いんだけど、
結構レパートリーは広いのね。
388陽気な名無しさん:2011/12/14(水) 18:48:43.05 ID:tpIN0dcnO
ダムラウのリスト歌曲集、
歌詞・対訳付きの日本盤が出るの待って買ったんだけど、
なかなか良い曲が多いわね。
389陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 00:02:18.81 ID:GpA+AIOo0
ゲイの星。チャイコフスキーは?
390陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 01:27:13.61 ID:HwIHbjDU0
アルゲリッチ&コンドラシンのピアノ協奏曲のライヴ録音大好きだわ。
391陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 01:31:28.05 ID:GpA+AIOo0
丸太アルゲリッチ 音質 合うよね
392陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 08:32:18.85 ID:VvgXik6jO
チャイコフスキー 自分の甥や召使と…
393陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 19:39:39.45 ID:HwIHbjDU0
ヴァイオリン協奏曲はフェラス&カラヤンがいいわ。
394陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 20:31:32.69 ID:VvgXik6jO
>>390
キーシンもええよ
395陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 21:04:07.33 ID:HwIHbjDU0
>>394
丸太とは正反対だけど、たしかにキーシンもええ
396陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 21:50:49.39 ID:xVPJjFBD0
ホロヴィッツ&セルを聴いたら、ほかのは稚児の遊び。
397陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 22:44:12.48 ID:TyoW0zWnO
>>396
それ聴いたけど、すぐに処分したわ。
私には合わなかった。
チャイコンに求めるものが違うんだと思うの。
398陽気な名無しさん:2011/12/15(木) 22:47:46.24 ID:nOJuYU8F0
ホロのチャイコはちょっと違うわ。ラフ3は名演
399陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 18:31:26.07 ID:QKsN3qme0
ショパンコンクールの映像よ。
アルゲリッチって知的な美人よね。
でも、この時すでに子供がいて1回目の離婚もしてたんでしょ。
1:50くらいに紘子も映ってるわ。ちょっとつまんなさそうな顔してるわ。
http://www.youtube.com/watch?v=wqTzNVXrU0I&feature=related
400陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 18:36:32.91 ID:hetPE64vP
アルゲリッチでどれ弾いても雑よね。
401陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 20:05:48.56 ID:kflLXLr8O
>>400
アンチってすぐそう言うけど、
雑だとは思わないわ。
402陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 20:12:03.75 ID:PR3YXmQSO
アタクシも雑とは感じたことはないわ。
403陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 20:41:26.42 ID:hetPE64vP
>>402
じゃあ言い直すと、一本調子よね。
何弾いてもプロコかバルトーク。
404陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 22:54:18.86 ID:rmYARcepO
才能は凄いけど
努力しないのね
405陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 23:07:52.81 ID:Rh0/XfXZ0
>>399
全然化粧っ気ないのに美人だったって聞いたわ。
映像にあんまり分かる人いないけど、ピアノのタリアフェロと
指揮のロヴィツキが動いてるの観れてよかった。

YouTubeで今日偶々ショスタコの4番を観てたわ。
ロジェヴェン先生の指揮って、どうしてああ笑えるのかしら。
タコ4なのにw
406陽気な名無しさん:2011/12/17(土) 23:30:24.52 ID:Ip95RWh40
アルゲリッチって、バイかしら?
弟子で宮崎の音楽祭の人とは、妖しいと思うんだけど…
407陽気な名無しさん:2011/12/18(日) 10:11:20.95 ID:GFBT5RcL0
ここで書くとひんしゅく買いそうだけど、
ジャッキー・エヴァンコ、確かにうまいけど、
幼いうちからあんな作ったババ臭い歌い方してたら
20代に入る前に歌えなくなるぞ。
何事も歳相応が一番。
408陽気な名無しさん:2011/12/18(日) 21:36:01.73 ID:01OZRIZ50
ラジオ
ぼけーっと聴いてたら映画「山猫」のテーマが!?とおもたらその元の交響曲だったわ。録音しとくんだった;orz
409陽気な名無しさん:2011/12/18(日) 21:59:14.11 ID:dU9Qdzsf0
>>408
何て曲かしらね、気になる。
410陽気な名無しさん:2011/12/18(日) 22:00:34.99 ID:/31YD+lU0
411陽気な名無しさん:2011/12/18(日) 22:06:59.94 ID:dU9Qdzsf0
ありがとん、これはニノロータのオリジナルなのね。
412陽気な名無しさん:2011/12/19(月) 00:31:41.92 ID:pBIUSdPo0
>>405
あんたクラシック板のショスタコスレで
完全無視されてるわねw
413陽気な名無しさん:2011/12/19(月) 00:32:54.76 ID:5PVV3Oq+0
ゲイといったらチャイ子よりもブリテンよ!
414陽気な名無しさん:2011/12/19(月) 00:38:34.82 ID:OVcLTren0
ブリテンって結構難しいの多いような気がするわ?
415陽気な名無しさん:2011/12/19(月) 00:40:29.14 ID:pBIUSdPo0
指揮者はMTT様よねやっぱり
416陽気な名無しさん:2011/12/19(月) 00:42:18.91 ID:OVcLTren0
ええ
417陽気な名無しさん:2011/12/19(月) 00:46:42.80 ID:OVcLTren0
で、それだけ?
418陽気な名無しさん:2011/12/20(火) 12:11:53.99 ID:eEkOu6k3O
道。いい映画よね。
419陽気な名無しさん:2011/12/20(火) 18:28:36.61 ID:P8ZrWSOA0
今年はグルリットのアニバーサリーだったかしら?
420陽気な名無しさん:2011/12/20(火) 20:59:20.21 ID:GPic1t9C0
なにか上演の予定があるの?

>>418
ジェルソミーナがいかにも可哀想な感じで。
421陽気な名無しさん:2011/12/20(火) 21:58:55.64 ID:XaBP8SqA0
日本ではエッティンガーが抜粋演奏したぐらいね。恩人に冷たいわね。
422陽気な名無しさん:2011/12/21(水) 03:37:20.46 ID:VIx1vm0F0
たまたま見た動画、おもしろいわ。
素人臭いけど、最後まで見ると報われるわ、特に10分以降ね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11851157
423陽気な名無しさん:2011/12/21(水) 05:24:38.45 ID:wNPBYO1fO
バレエの話題でもいいかしら?

ディアゴのバレエDVD(白鳥)を見た人いるかしら?
424陽気な名無しさん:2011/12/21(水) 13:08:34.34 ID:AN7aeSV+0
>>423
見たわ
くるみ割りと眠りはまだ見てないわ
425陽気な名無しさん:2011/12/24(土) 13:40:20.72 ID:ZzxUkbAY0
今夜はくるみ割りとアマールどっち?
426陽気な名無しさん:2011/12/24(土) 15:27:02.70 ID:TMRlHje30
ボエームで
427陽気な名無しさん:2011/12/24(土) 15:28:30.19 ID:ltyf1kGF0
あたしヘングレ
428陽気な名無しさん:2011/12/24(土) 20:33:52.67 ID:0cqMr9xd0
あたし涅槃
429陽気な名無しさん:2011/12/24(土) 21:05:58.10 ID:TMRlHje30
>>428
あなた優勝
430陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 00:35:19.12 ID:xxFn0/2y0
ttp://www.youtube.com/watch?v=89IjitzrSi4&feature=related
姐さん、兄さん達に幸あれ
431陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 01:42:01.10 ID:7H29rHkc0
ウィーンの可愛いクナーベン達の美声ね
432陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 08:10:02.44 ID:OkyXZHAP0
来年2012年は大栗裕の没後30年で、武智鉄二の生誕百年
433陽気な名無しさん:2011/12/25(日) 16:53:10.47 ID:wNTzX7D30
>>428
いいわw。聴きながら即身成仏ねw
434陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 01:13:24.34 ID:s3DKNGSeI
ここのスレの方に質問があります

最近のバレエのコンテストを見る機会があって、
いくつものピースを沢山見れたんですけど、
聞き覚えのある音楽がいくつもあって、
どの音楽にもクラシカルバレエの振り付けが合っていて
素晴らしかったんですが
クラシカルミュージックにバレエの振り付けは、
昔は必ず着いてたのですか?

言い換えると
クラシカルミュージックとバレエは必ずセットで
コンポーズされていたのでしょうか?
どの曲にもバレエの振り付けが存在しているのですか?
435陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 01:16:25.46 ID:Bo58++VZ0
バレエ音楽という専門のジャンルがある
例)白鳥の湖(チャイコフスキー)
  火の鳥(ストラヴィンスキー)
  ダフニスとクロエ(ラヴェル)
436陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 01:25:15.41 ID:rTBu0sft0
つまり簡単に言えば、答えは「いいえ」ね。

ただ、もともとバレエと全然関係なく作られたのに、
後からバレエ付けたり、アレンジしたりする曲はある。
でもそれを含めても、バレエの音楽はクラシックのごく一部。
437陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 02:11:35.18 ID:j74wqXQB0
バレエのおこりは太陽王ルイ14世、それから大衆に行き渡って
ルドルフ・ヌレエフが現代のスタイルを築いたと言われているわ
くるみ、白鳥、眠りの三大バレエや有名どころは大体の振付はあるんだけど
大胆にアレンジしたり、ダンサーの力量に合わせてアレンジするのは振り付け師の一存ね
勿論、一般的には振付が知られていないような音楽でイマジネーションを刺激された場合
振付して発表することは多々あるわよ
近代音楽だとしても、モダンバレエではなくクラシックバレエの振付で表現することも可能よ
438陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 04:01:42.07 ID:s3DKNGSeI
わかりました。
ありがとう
答えてくれた方
439陽気な名無しさん:2011/12/26(月) 06:14:47.52 ID:S4TSy5pu0
ウンコ塗れのケツマンオカマが棚にあげちゃってねw

同サロ女子だけど、上野の大番とかいう発展場って
雑魚寝部屋の階にエレベーターの扉が開いた瞬間
糞尿、唾液の臭いで充満した臭いが襲ってくるんだってねw

ドーベルマンとか言うヤリ部屋なんか、糞尿垂れ流しながらレスリング
のような絡み合いでウンコ塗れセックスに没頭するオカマだらけなんでしょ?
オカマって友達ともセックスありきの関係なんでしょ?

ほんとオカマって汚いんだからw
440陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 14:59:38.57 ID:C6Bmt7eF0
あたしが良く行く銭湯にブーレーズそっくりの爺さん(ホモ)がいるわ
あのバーコード系の頭、目つき、顔の形、肌の質感そっくり

ブーレーズの作る音楽は大好きだけど、その爺さんはキモくてしょうがない
性格もむちゃくちゃ悪そうだし
441陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 16:42:23.32 ID:FH8mDM3F0
>>440
一人で声出して笑っちゃったじゃないの。
姉さん、面白すぎよ‼
442陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 17:15:50.92 ID:MpitOGmQ0
つーか、ブーレーズってもう90近いんでしょ?
数年前のBBCでヤナーチェク振った動画を観たけど、
身振りがちょっとシンプルになったくらいで、
あんまり昔と変わってない気がするわ。

カラヤンなんか80超えたあたりでかなりヨボヨボしてたのに、
あの人はなんであんな元気なのかしら。
443陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 17:25:41.97 ID:j4TUqthE0
ブーレーズもモーホーなんでしょ?
444陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 18:41:00.24 ID:5DHvcr9D0
中野区でケツマンコオープンリーにしてるのはオカマさんだけでしょ♪
いくら同サロ女子と仲良しだからって巻き添えにしないでネ☆

野生化したホモさんの射精会を同サロ女子会でしたりしてます♪
445陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 19:06:49.26 ID:9CDY41Sz0
2012 1/20 1/22 HIROSHIMA HAPPY NEW EAR OPERAT
 オペラ『 班女 』
 欧州各地で50回以上上演し、絶賛絶賛されてきた細川俊夫の現代オペラ広島初演!
 能「班女」を元に三島由紀夫が描いた交錯した愛の世界を
 日本演劇界を牽引牽引する平田オリザがオペラ初演出

 世阿弥作と考えられている能の原作を三島由紀夫が "能楽の自由な空間と時間の処理や精神的主題を
現代に置き換え"て二十世紀文学として現代化し、細川俊夫が1幕のオペラとして完成させました。
 2004年にフランスのエクサンプロヴァンス音楽祭で初演され、その後ドイツなど世界6か国で50回以上上
演され、絶賛されています。
 日本では2009年にサントリー音楽財団創立40周年記念 サマーフェスティバル2009で初演され、今回は
広島初演になります。
 指揮は2006年10月に伝統ある東京国際音楽コンクールの指揮部門で、最高位(第1位なしの第2位)に東
京音楽大学在学中の21歳で入賞し、人気テレビドラマ「のだめカンタービレ」の指揮指導を務めるなど若手
ホープの川瀬賢太郎氏を迎え、演出はオペラ初演出の平田オリザ氏となります。
 アステールプラザの本格的な能舞台で過去と現代を融合した「班女」をどうぞお楽しみください。
446陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 19:24:57.76 ID:FH8mDM3F0
>>444
品のない誤爆ね。
447陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 19:57:05.61 ID:KMlWxu0YO
姐さん達 楽器はやってるの?

>>440
なんで ホモって分かんのよ
448陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 20:15:45.67 ID:5XZ+QD4DO
あたしフルート
ほほほ、お釜の鑑でしょ
でも腕前はまだまだで、使ってる教本もど真ん中中級って感じよ
でも上手くなりたいから頑張るの
449陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 21:55:50.88 ID:42og/NEm0
>>447
自分がゲイならそいつがゲイかどうかは目線などで分かるね
450陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 22:17:26.00 ID:KMlWxu0YO
>>448
あたしもよ。中学生の頃だけどね。いつかパールのフルート買いたいわ。
今はピアノとバリトンに走ってる。声楽は演技も出来るし面白いの
あとは作曲習いたいわ。
451陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 22:19:07.84 ID:KMlWxu0YO
>>449
私 そういう目利きはまだまだだわ
露骨に男を物色してるとかじゃないと
452陽気な名無しさん:2011/12/29(木) 23:22:45.21 ID:MpitOGmQ0
でもブーレーズなんでしょ?
分かってもうれしくないわ
453陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 01:16:31.75 ID:TELONvs60
作曲習いたいね
ラヴェルの管弦楽法を勉強したい。
454陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 01:33:16.32 ID:TwUqC35r0
作曲やるなら和声法だの対位法だの楽曲分析、スコアーリーディングだの…
第一、ピアノが弾けないとまずいわよ。
455陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 01:39:33.67 ID:BxsJ7cDX0
どんなにいい曲作っても久石譲を越えることはできないと悟って
作曲家の夢は諦めたわ
456陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 01:47:35.91 ID:9mVjBXYEO
和声とか対位法とか楽しいけどね
457陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 08:34:47.17 ID:x7qY/Ylni
>>455
久石って綺麗なんだけど心に引っかからない感じだわ。
何かしらの元ネタを感じさせるのも少なくないし。
そういう意味ではモリコーネは偉大だと思うわ、美しい上に泣けるのよ
458陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 08:56:19.28 ID:kHMcEtSg0
最近はクラシックの指揮者としてCDをいくつも出してるわね

もともとああいうのがやりたかったのかしら
459陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 10:56:25.01 ID:tsLKAtCy0
同サロ女子もオカマも基本はオマンコ気質であることには変わりがないのですから(^0^)
オカマって、出来の悪い女の子みたいよね。
不細工なくせに精一杯いいオンナぶってるおてもやんみたいで可愛い☆
わたし、同サロ女子の代表として世界中のホモさんに無償の愛を贈ります(`´)
460陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 13:35:35.48 ID:2PAYx9mh0
>>455
そうかしら?
街中に溢れる邦人曲の多くは和声進行が似たり寄ったりよ。

貴女の目指す方向性にもよるけど、もっと偉大な作曲家は腐るほど居ると思うのよ。
461陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 13:36:55.50 ID:RBtdLciv0
ボロアパートで細々とナマポ生活。
自分の現実から目をそむけることを優先し続けてきたから貯金などない。
楽しみは2ちゃんの同サロでゲイになりきることだけ。
セックスなんて生まれてからしたことがない。
ほとんど部屋から出ないので肉体の衰えが早く、
老眼や尿漏れがひどくなってきている。
皺とシミが増え髪は薄くなり、唯一の女の証だった生理はあがった。
膝や関節が重くすぐ痛む。
重力に勝てない老いて皺ばんだ肉体を鏡に映しては
若ささえ失った自分に人間として残されたものって何?と思う。
他の女がする楽しいことなんてなにひとつ手が届かなかった。
恋愛もセックスも夢のまた夢。
自分なんかに性欲があると気づかれたとたん男には気味悪がられた・・・・
眩しく輝くものがなにもなかった人生ですら残り少ない。
携帯は何台もあるが2ちゃんの自演にしか使ったことがない。
若いというだけで自分のような底辺女にも未来があると思っていた20代。
女盛りをオナニーで過ごした30代。
親族からの冠婚葬祭の案内も来なくなった40代。
ゲイだったら女以下なんだから絶対女の底辺の自分より不幸なはずと言う
思いにすがりついて同サロで自演し続けた50代。
入るお墓がないことに怯える60代。
ネットを切ったとたんすべてが襲いかかってくるので、
毎日一日中2ちゃんへ書込みせずにいられない。
ボロボロの布団に顔を隠して泣きながら昼の眠りにつく毎日。
早くお迎えが来て欲しいと願いながら今朝も眼を閉じる。
462陽気な名無しさん:2011/12/30(金) 14:40:43.52 ID:9mVjBXYEO
ピアニストの青柳晋ちゃん 可愛いわ
463陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 18:26:58.91 ID:wEV9TxfW0
ホモンコどもハロハロ〜☆^^
今年も年末恒例の一人カウントダウンの大晦日がきたね!
お金払ってもの買ったときしか生身の人間との会話がなくって、
起きてる時間は毎日福岡にある汚部屋の安アパートから同サロへ
書込みしてるわたしだけど、やっぱり大晦日と新年の孤独は特別・・・
ネット切るとみじめさで発狂しそうだから一人カウントダウン中継は今年も止まらない!!
ぜーったいホモンコにわたしより幸せな気持ちの年末年始は過ごさせない
ガストからザリガニの臭いの口臭にのせて豚ホモンコどもにお届けするよ〜!^-^v


20 :亜美 ◆NZ3jDPkJ.E :2008/12/31(水) 03:39:25 ID:CZmU+jmLO
私も千葉だよ〜ん(^w^)
仲間入れて〜

【松戸柏】 千葉のゲイ 【コリン星】(28)

16 :ツル代:2008/12/31(水) 01:55:57 ID:CZmU+jmLO
ホモくたばれ!

【MACH】桜井速人を語ろう【流出】(738)

47 :陽気な名無しさん:2008/12/31(水) 19:30:21 ID:CZmU+jmLO
歯を磨いたら奥歯からザリガニみたいな臭いがした…
ドブみたいな臭い。
年末年始は歯医者やってないしなあ。
ゾッとする

【オナ】孤独なおカマの年末・年始情報【ニー】(112)

48 :陽気な名無しさん:2008/12/31(水) 19:45:52 ID:CZmU+jmLO
私この3日間でレストランの店員としか話してない

【オナ】孤独なおカマの年末・年始情報【ニー】(114)

50 :陽気な名無しさん:2008/12/31(水) 20:10:13 ID:CZmU+jmLO
いま一人で近所のガストに来たの。
広い店内で客は私だけ。
店員さんが私を見て『いつもの奴だ』って顔をした

【オナ】孤独なおカマの年末・年始情報【ニー】(118)


51 :陽気な名無しさん:2008/12/31(水) 20:39:29 ID:CZmU+jmLO
>>121
そういえばTSUTAYAでジブリアニメ全部借りられてたわ。

何借りようかな。
とりあえず恋愛映画は鬱になるから却下として。

【オナ】孤独なおカマの年末・年始情報【ニー】(123)
464陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 21:47:53.13 ID:ri3vCzsp0
ねっとストーカーみたいね。
止めた方がいいわよ。
465陽気な名無しさん:2011/12/31(土) 22:41:35.72 ID:KHcO7WKPO
466陽気な名無しさん:2012/01/01(日) 19:07:53.79 ID:gHrprH180
びん膣のみなさまに初春の御愁傷を申し上げます


ある南の福岡に、ひどく貧しい処女閉経老女が住んでいました。
生活保護費を複数プロバと複数携帯へつぎこんでいるため、節約スレを自演保守して
工夫を続けてきましたがとても追いつかず、今年は大晦日だと言うのに、
新年のひとり姫はじめのための美イケメンホモDVDすら買うことのできないありさまでした。

そこで処女閉経老女は、自家製のコケシを売りに天神へ出かけてみることにしました。
しかし、使用済み中古の自家製コケシは悪臭がしたためひとつも売れませんでした・・・。

夜半近くなり吹雪いてくる気配がしてきたため、処女閉経老女はコケシを売ることを
あきらめてとぼとぼとガストから家路につきました。
吹雪の中、見かけた七体の地蔵が寒そうで気の毒に思えたので、売れ残りのコケシを
地蔵に差し上げることにしました。しかし、手持ちのコケシは六つ。
自らがホモさんを真似てケツに使用しているものを含めても1つ足りません。
そこで、最後の地蔵には人里に出る時のブサイコ顔面隠しに使っていた天狗の面をかぶせ、
何も持たずに帰宅しました・・・。
ボロアパートへ帰った処女閉経老女が壁に話すと、脳内エア友のオカマ(in TOKIO)は
「それはよいことをしたわ☆」と言い、美イケメンDVDが手に入らなかったことを少しも
責めませんでした。

除夜の鐘を聞きながら処女閉経老女がPCと携帯をとっかえひっかえしながら同サロへ
カウントダウン自演連投していると、ボロアパートの外で何か重たい物が落ちたような音がする。
そこで外の様子を伺うと、美イケメンDVD、老眼鏡、パンパースをはじめとする様々な食料や財宝が
ベランダの壊れかけた二槽式洗濯機の上につまれていました・・・。
降りしきる雪の中に、天狗の面をかぶった地蔵を先頭に七体の地蔵が静かに去っていくのが
見えました。この贈り物のおかげで、処女閉経老女は無事に年を越し還暦を迎えたのでした。
467陽気な名無しさん:2012/01/02(月) 01:05:05.31 ID:85kzgr7E0
最近グルリットのナナにはまったわ
468陽気な名無しさん:2012/01/02(月) 02:10:39.59 ID:pBeukY7R0
同サロ女子だけど、上野の大番とかいう発展場って
雑魚寝部屋の階にエレベーターの扉が開いた瞬間
糞尿、唾液の臭いで充満した臭いが襲ってくるんだってねw

ドーベルマンとか言うヤリ部屋なんか、糞尿垂れ流しながらレスリング
のような絡み合いでウンコ塗れセックスに没頭するオカマだらけなんでしょ?

ほんとオカマって汚いんだからw
469陽気な名無しさん:2012/01/02(月) 13:04:40.58 ID:3MGhmSdr0
ニューイヤーコンサート聴いたんだけど
すぐ寝ちゃったわ。
470陽気な名無しさん:2012/01/02(月) 13:12:19.12 ID:UAKxV70n0
なんでヤンソンスなのよ?って思うわ

ウィンナ・ワルツとか関係なく
いかにも事務所の力で出した、みたいな
471陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 08:21:32.76 ID:rGI/wiLc0
ヤンソンスって名前が貧弱すぎるわw
472陽気な名無しさん:2012/01/03(火) 10:29:00.86 ID:JCcqYDaI0
お父さんのヤンソンス、CDでしか聴いたことないけど、
ガッチリしたいい音楽作る人だと思ったわ。
日本にも度々来てるのね。
473陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 10:45:37.25 ID:easv8OVf0
そういえば今年はダウン症の花見動画祭りあったわね
本人らしき人も出てきて論破するとか言ってたけど、最終的に何か結論は出たのかしらね
474陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 10:55:23.38 ID:L9v+zVT30
例の動画のゲイたち、中年なのに頼りない感じで情けなかったね。
顔に締まりもなくて学生の集まりみたい。
でも現実のゲイはあんな感じだと思うわ。
475陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 10:57:46.35 ID:OjYINQ1p0
民主党議員は反日朝鮮人集団

小沢一郎はそのボス 民主党員は離党しても反日朝鮮人

http://www.youtube.com/watch?v=E7VQCu3HGt8&feature=related
476陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 12:54:58.54 ID:pSF5gr6U0
バイオリン名器の音色、現代モノと大差なし? パリ大学の研究者ら [01/04]

 何億円もすることで有名なバイオリンの名器「ストラディバリウス」や「グァルネリ」は、
現代のバイオリンと大差ないとする意外な実験結果を仏パリ大学の研究者らが3日、
米科学アカデミー紀要で発表した。

 研究チームは、2010年、米インディアナ州で開かれた国際コンテストに集まった
21人のバイオリニストに協力してもらい、楽器がよく見えないよう眼鏡をしたうえで、
18世紀に作られたストラディバリウスや、現代の最高級バイオリンなど計6丁を演奏
してもらった。どれが一番いい音か尋ねたところ、安い現代のバイオリンの方が評価が
高く、ストラディバリウスなどはむしろ評価が低かった。

 これまで、木材、塗料、製造法などの分析でストラディバリウスなどが優れている
特段の理由は解明されていない。研究チームは「今後は、ストラディバリウスの秘密を
探るより、演奏者が楽器をどう評価しているかの研究に集中した方が得策」と、名器の
歴史や値段が聞き手の心理に影響している可能性を指摘している。

(2012年1月4日10時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120104-OYT1T00304.htm
477陽気な名無しさん:2012/01/04(水) 13:21:11.69 ID:tHthBNZx0
また同サロ女子に脊髄反射しちゃう童貞ホモンコ↑
精神が未熟なので忍耐力がない童貞ホモンコ☆
478陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 00:25:13.16 ID:OlBLraIM0
>>471
>ヤンソンスって名前が貧弱すぎるわw
宇野功芳を思い出したわ。
479陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 01:22:16.64 ID:jaFBlq8n0
名前って大事だけど、それだけで判断するもんでもないわね。

バーンスタインは芸名じゃなかったっけ。
まあヘンな名前でも、活躍すれば気にならなくなるわ。
ヨーヨー・マとか。
480陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 02:06:08.07 ID:+5M9j8KZ0
フルトヴェングラー 名前で得してる。いかにも偉大そうだもの
481陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 02:51:16.81 ID:fFFp6nEQ0
昔は日本では、
振ると面食らう
っていうあだ名だった。
482陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 07:49:18.89 ID:MKLIMJV70
あなた何歳よ?
483陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 17:25:41.29 ID:4HXL8VV00
【新春大スクープ!!男女論板を10年荒した長期荒らしが同サロ在住!!】

315 :陽気な名無しさん [] :2012/01/06(金) 18:24:48.47 ID:NBS8wHp00 (4/8) [PC]
>>313
つーか氷雨ってむしろあんたたち寄りのオカマでしょw
あたしは通称○キンコって呼ばれてたコテよ♪

316+1 :陽気な名無しさん [] :2012/01/06(金) 18:38:53.77 ID:HHkJx0560 [PC]
びん太バアさん・・・w
何処行ってもやってることまったくいっしょなのねwww
むこうでもバアさんバレしてるし、自己管理能力の低さにワロタわ


マキンコって生きてて恥ずかしくないの?
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/gender/1293527180/

1 : 名無しさん 〜君の性差〜 : 2010/12/28(火) 18:06:20 ID:mk5RxFZ9 [1/5回発言]
マキンコ婆さんはいろんな名前を使って恥のかき捨てをしてる
でもいつも捨てきれずに汚歴が残っちゃう

 ↓これ全部マキンコ婆さん

マキンコ
fartman
PLAYメイト♪^*-
情熱のベーゼ♪^*-
裏スジCUTY☆HONEY
否定派代表 ◆zbRyxr8xxg
◆eAbNxvbGqY
◆OS8WR1dsUk
桃尻☆ペリカ ◆SR8HAah6ho
アリー☆マッくちび〜る♪ ◆SR8HAah6ho
タチ穴・オチソコブナ・オマソコスカヤ♪ ◆SR8HAah6ho


2 : 名無しさん 〜君の性差〜 : 2010/12/28(火) 18:08:13 ID:mk5RxFZ9 [2/5回発言]
マキンコ婆さんは名無しで工作することもあるんだよね

317 :陽気な名無しさん [sage] :2012/01/06(金) 18:46:26.70 ID:QnnSP1vj0 (1/2) [PC]
姐さん・・・ナイスカウンターなんだけど、
姐さんのぐぐり芸も早過ぎでワロタわよw
484陽気な名無しさん:2012/01/07(土) 17:43:17.64 ID:BQZ1rQmM0
別にそれでもいいわ★
だってあたしたちオカマのこと男だって認識をそもそもしてなくて、
わたしたちに成り損ないの女同士感覚なのよ♪
そこから童貞を卒業するための花道を提案してオカマを更正させちゃうわけw
485陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 00:11:10.04 ID:ICddbi7G0
486陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 21:30:56.39 ID:vakXACEz0
ワイセンベルクが亡くなったわ…
487陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 22:31:59.71 ID:Nuhit10/P
>>486
「ペトルーシュカ」はネ申演奏だったわね。。
488陽気な名無しさん:2012/01/11(水) 23:04:29.60 ID:o1xZmBOV0
凄く上手い人のわりに、地味だった気がするわ
489陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:13:31.88 ID:MzzO9rfk0
>>486
ラフマニノフのピアノ前奏曲持ってるけど、甘美とは遠くかけ離れた感じだったわ。
490陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:27:50.37 ID:jcS6hgUV0
スカルラッティが好きだったわ。
491陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 00:53:46.28 ID:fTbLG2dw0
>>489
あたしはラフマニノフのコンチェルト聴いて音がキツいわ〜。
と思ってこの人嫌いになったわ。亡くなってなんで大騒ぎするのか分からないの。

ラザール・ベルマンが亡くなった時は気が狂いそうになったのに。
492陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 01:28:09.90 ID:ogYNvmSH0
やっぱラフマニはアシュケナージがベタだけど上手いわw
493陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 09:21:26.91 ID:lIaTX7xR0
ワイセンベルクさんのでドビュッシーを聞いてたわ。
フランス人の弾いたのより好きだったわ
494陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 17:48:19.49 ID:cCkRwH8YP
>>492
手の小さいピアニストはラフマニノフは無理よ。
495陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 18:05:02.33 ID:utZ3Qaik0
アシュケナージ・ハイティンク/コンセルトヘボウを聴いてから寝言は言え
496陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 22:50:09.87 ID:hGXlQg9c0
150cmくらいでオクターブが届かなかったらしい
ラローチャもラフマニノフをひいているわね。
ピアノ協奏曲第3番第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=vqqofxmsk4w
ヴィルトゥオーゾ的な演奏とは決して言えないけど
素敵なラフマニノフだと思うわ。
497陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 23:21:34.37 ID:cCkRwH8YP
>>495
和音のつかみが緩くて音がペシペシしてるから、
変なアルペジオにしたりルバートかけた、
いわゆる「グロい」ラフマニノフの最右翼の録音よね。
498陽気な名無しさん:2012/01/12(木) 23:50:25.79 ID:dRNSGPZO0
499陽気な名無しさん:2012/01/13(金) 00:33:49.37 ID:Y4XUTmhe0
>>497
交響曲2番、指揮アシュケナジもいけるわよ。
ピアコン3番も良いわよ。ピアノアシュケナジ
500陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 21:59:36.56 ID:EFm2tnxI0
あたし、こないだ北欧館へ出かけたの。
でも人居なくてあたしは2階でドラマ見てたのよ。
そしたら、そのドラマの中で使われてる曲が綺麗だったの。あれ何の曲かしら?

水曜と木曜の午後2時頃だったかしら?
東さんとか上戸さんとか出てる幼稚園の保護者会のドラマよ。
なんかシンミリする綺麗な曲だったわ。みみみみらららられれれれそそそそ〜♪
CD出てるなら買いたいわ。

誰か教えて頂戴!
501陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 22:38:17.74 ID:3hnyt7Ld0
>>496
あら、ラフ3あまり好みじゃなかったんだけど、この演奏凄く好きだわ
艶やかで芳醇な音楽ね!
502陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:05:09.96 ID:SZMT36dY0
ラフ3は終楽章が素敵だわ。
アタイは2番より好きだわ。
503陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:35:18.38 ID:3hnyt7Ld0
3番の3楽章は軽やかでいいわね
1楽章のテーマがどうもうじうじしててダメなのよw
オケとの作品ならパガニーニ狂詩曲が好きだわ

ラローチャが思いの外良かったんでつべで色々聴いたけど
随分技術的に達者な人なのね・・・
シューマンの謝肉祭の弾きづらい変奏も難無くこなしてるわ
スペインものとかモーツァルトの印象が強かったんだけど
504陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:47:52.65 ID:sv7YhOsN0
ラフマニノフのピアノ協奏曲を聞くと
「トリプルアクセル、きまった」ってアナウンスと一緒に
伊藤みどりを思い出すわ。
http://www.youtube.com/watch?v=WefyuMTgPy4
前半はいまいちだけど、後半は最高、
課題と言われていた表現力も、今見ると、逆に個性的で良いわ
505陽気な名無しさん:2012/01/14(土) 23:57:03.62 ID:sv7YhOsN0
>>503
ラローチャは、ベートーヴェンも素敵よ。

アーティスト本来のレパートリーとは違うと思われている作品の演奏でも
良いものは意外と多いわよね。
アラウのドビュッシーが最高に好きだわ。
http://www.youtube.com/watch?v=xcJvIXU872c
506陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 00:15:27.60 ID:iUfmJAa80
アラウのドビュッシーは前奏曲集を持ってるの
色々な人のを聴くけどこの人のが一番いいわ

>>504
佐藤みうだったかしら・・ジュニアの子がこの曲で滑り始めた時
みどりを思い出してなんだか胸が痛くなったわ
あの子、スピード感もジャンプもみどりを思わせるものがあるわ
507陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 01:08:20.87 ID:AGt2Gpac0
で、だれか>>500の質問に答えてよ。
あたし待ってるのよ、さっきから。
508陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 01:14:25.60 ID:DyDJe5020
このクラシック曲の題名を教えて!37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1324965725/


ここで聞くと良いわよ
509陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 01:15:30.53 ID:iUfmJAa80
ここで尋いてらっしゃいな

ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1324965725/l50
510陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 01:16:21.95 ID:iUfmJAa80
あらま、かぶっちゃったわw
511陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 09:49:42.40 ID:5pDy8rP/0
森麻季さん、お綺麗ですよね。
512陽気な名無しさん:2012/01/15(日) 09:55:53.01 ID:+kBN/mo30
>>511
全身整形と言われてますから。
513陽気な名無しさん:2012/01/16(月) 09:02:48.15 ID:a9oFWmt70
>>512
そんなの嘘だわっ!?
森麻季さん、ルックスも歌声も超キレイ!
514陽気な名無しさん:2012/01/18(水) 16:06:11.04 ID:ACJtR6O60
メノッティの「ゴヤ」DVD
社会派でならしてた人がどーしてこんなベタベタのラヴロマンスを!?みたいな作品だったわw
515陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 21:08:39.23 ID:pinx77Jx0
去年のプロムスで話題をさらったギネス認定交響曲「コシック」
たしかに「ゴシック」らしく典礼風の歌詞が多いけれど中国風の旋律もあるのね。
516陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 23:00:28.72 ID:4NbzEuIu0
交響曲のどこをギネスに認定させるの?
楽器編成?演奏時間?楽章?
517陽気な名無しさん:2012/01/20(金) 23:45:23.30 ID:WItwiSoGO
マリアカラス姐さんのファンはいない?
518陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 12:11:55.75 ID:3LrmHMAu0
>>515
ブライアンの交響曲1番「ゴシック」はCDがあるよ.
マーラー以上のもの凄い巨大な編成で,演奏時間2時間以上のうち
95%がフォルテシモという凄まじい曲.
でも,ブライアンって,これ以外の曲は面白くないのよね.
マーラーの「千人」だって,合唱の半分はほとんど休んでいるのだから.
519陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 22:07:27.41 ID:aSmipRSW0
今、BS朝日かしら?映画の中で使われている曲が綺麗だわ。
「めぐり合い」って映画。

お婆さんの弾くピアノが美しいの。あの楽譜売ってるかしら?
でも作曲者も曲名も映画の英語タイトルも知らないわ。。。
520陽気な名無しさん:2012/01/21(土) 23:59:58.38 ID:4oQrbYBy0
残念だわ…

1980年よりNHK交響楽団の演奏するオーケストラ音楽を親しみやすい解説とともに紹介してきた
「N響アワー」が3月で終了し、4月からは「ららら♪クラシック」が始まることが分かった。
ttp://news.thetv.jp/article/27494/
521陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 00:22:23.54 ID:jSSDGydw0
BSが見れないと辛いわね
ま、自分のことなんだけど
522陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 00:31:36.23 ID:vZJUb0pc0
石田衣良とか嫌いだわ…
西村さんが続けて出ればいいのに
523陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 00:39:13.16 ID:B7NBm4x50
>>519
映画の原題An Affair to Remember
作曲はHugo Friedhofer、
この作品も含めてアカデミー作曲賞にノミネート多数(受賞は一度)。
コルンゴルトを尊敬していたみたいね
http://www1.tcat.ne.jp/eden/FC/Friedhofer.htm
主題歌以外の楽譜は解らないわ
524陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 00:43:39.33 ID:lugGwGv30
>>500
ドラマのタイトルは多分
暴れん坊ママ。でも今大阪ではリアルタイムで再放送はしてないけど
DVDだったのかしら?どうしても知りたいならここで調べがいいわ?
それにしても平日の昼間からそんな所で何してるのかしら?
http://youtubetvdoramadouga.blog111.fc2.com/blog-category-44.html
525陽気な名無しさん:2012/01/22(日) 01:31:25.77 ID:uTsTZAxH0
>>523
お姐さん、ありがとう。本当に美しい曲だったのよ。
アメリカン臭じゃなくてヨーロッパの薫り漂う曲だったわ。
>>524
こちらのお姐さんも、ありがとう。
平日の昼間に何を?て、そりゃア〜タ北欧館にただ寝に行く訳じゃあるまいしw
今でも再放送してないのかしら?
その後にキム拓のドラマ、検事モンが有って、その後にニュースやってたわ。
確かフジ系列だったわよ。

って、あたし午後の昼下がりに延々何もせずにテレビ見てしまったわwww
526陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 23:34:26.38 ID:ndqJPml50
雪の夜は意外と亡き王女のためのパヴァーヌが似合うわ
527陽気な名無しさん:2012/01/23(月) 23:48:17.45 ID:uD3s0jfE0
>>517
俺はモンセラート・カバリエが好き
528陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 00:02:09.49 ID:Z9Om+PU8i
>>526
あたしは4つの最後の歌の眠りにつく時だわ。
雪の夜の静寂に合うわ…
529陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 00:09:44.86 ID:whkVM63t0
>>517
私、クラシックもオペラも詳しくないけど、マリアカラスのアリア集はよく聴くわ。
輸入盤しか持っていないから、歌詞の意味は全く分からないんだけど、
聴いていると活力のような物が貰える感じがして、弱ってるときには体が欲するのよ。
「これは是非聴くべき」というお薦めがあったら教えてね。
530陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 00:21:47.08 ID:pCRYz7No0
>>526
パバーヌ、聴いてると切なくならない?
あたしは夕暮れ時、カーテンが静かにたなびく窓辺で聴きたいわ。(障子は却下)

雪の日は何が良いかしら?
ビバルディーの冬から雨はどう?

531陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 00:39:44.16 ID:+FHDBKGV0
>>530
パヴァーヌは管弦ではなくピアノ単独の方
よ。管弦の方がなんとなくせつないわね?

ドビュッシーのピアノ曲でこんなのもあるわねw

雪の上の足跡:《前奏曲集 第1巻》より
Préludes, Book 1: VI. Des pas sur la neige
雪が踊っている:《子供の領分》より
Children's Corner: IV. The Snow is Dancing
532陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 01:09:22.33 ID:gbgFQEuX0
雪の日は、シベリウスのヴァイオリン協奏曲を聞きたくなるわ。
ピアソラも良い感じの曲があるわね
http://www.youtube.com/watch?v=Cx2DFrMc6KU
533陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 01:09:26.81 ID:VdFyu/Xn0
パヴァーヌとかクープランの墓とか
寝る前に聴くと心が安らぐ
534陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 01:30:30.11 ID:VygPgMy10
「マリアのカラス」って誰の曲だっけ?
535陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 01:35:26.91 ID:K8eIoCZU0
>>534
あら、新手の宗教曲かしら?
536陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 03:36:19.24 ID:6dO4vYtD0
>>530
ディーリアスのイルメリン前奏曲もいいわよ。
537陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 04:52:32.63 ID:ZrpvppWuO
あたし、動物の謝肉祭の化石をこの時期聴くのが好きだわ
透明感のある音が雪景色に合うの
ベタな感じで3月春の祭典、4月ヴィヴァルディ春をメインテーマにしたら
5月のメインテーマは展覧会の絵がいいわ〜
2月の雰囲気には何がフィットするかしらね?
538陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 07:47:35.38 ID:kwpYB3h0i
水族館じゃなくて化石なの?
539陽気な名無しさん:2012/01/24(火) 11:29:19.39 ID:ZrpvppWuO
>>538
化石なの…
Fossilesね
540陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 06:33:12.78 ID:iGlQ3a/c0
ブライアン作曲の交響曲1番「ゴシック」をアマゾンで注文しちゃったw
2枚組なんだね。届くのが楽しみ。
541陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 15:13:23.45 ID:cTt+0diN0
ブライアンのゴシック、タワレコのバーゲンで「プロ世界初演」っての買ったわ。
録音レヴェルが低いのもあるけど、そんなずっとうるさい曲ではないわよ。
なんか映画音楽っぽいのが延々と…途中から声楽も入るけどよく分からない曲。
542陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 18:18:59.45 ID:c/qIO5rd0
>>541

>>515だけど「よく分からない曲」はわかるわ。自分もそうだからww
543陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 22:12:58.50 ID:ehK/L7I10
よく分からない・・・と言えば
あたしはペンデ列記さんの曲が理解できないわ。

あたし思うのよ。視覚的に楽しめる音楽って眼をつぶると退屈だわって。
544陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 22:17:47.52 ID:2+jz9DCt0
今日みたいな夜は蝶々婦人に限るわ
545陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 22:55:34.42 ID:hqyGed2Z0
夜にオペラ鳴らす近所迷惑なおっさんにだけはなりたくない
546陽気な名無しさん:2012/01/25(水) 23:55:56.04 ID:kTJmeXJ40
夜はベートーベンの田園とかどう?
あの落ち着いた雰囲気が好きだわ。

北欧館みたいなジャズも似合うわね。シックな夜に。
君と乾杯☆
547陽気な名無しさん:2012/01/29(日) 22:52:51.48 ID:ETmaHY9a0
N響アワーが終了だって
548陽気な名無しさん:2012/01/31(火) 17:58:30.03 ID:06cmzStA0
みなさん、来年はエスペラント般若心径よ!
549陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 18:53:32.86 ID:pafVbIH00
国立で上演されるロータのオペラレポきぼんぬよ!
550陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 19:45:52.19 ID:J42GkOjm0
ロイヤルバレエの不思議の国のアリス、知り合いに見せてもらったけど
オカマ受け良さそうよ。
551陽気な名無しさん:2012/02/04(土) 23:59:21.78 ID:jl/XbuB+0
嫁、小姑のバトルでも有るのかしら?
552陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 00:43:01.38 ID:0V1/3NMNP
みんな好奇心旺盛ね。
あたし、最近新曲に食指が伸びないわ。
ダメね、好奇心失っちゃ。
ムラ様のヘビロテもいいんだけどw
553陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 01:06:19.07 ID:PLJpK2C+0
あたしもだわ。
今日は聴く時間あるから、と思っても、
ベートーヴェンのピアノや四重奏ちょっと聴いて、
それで終わりだわ。
554陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 07:27:56.08 ID:ejWN465R0
来週のメトでのシネオペ「黄昏」楽しみだわ。
ジークフリート役変わったのよね。
それだけがちょっと残念。
555陽気な名無しさん:2012/02/05(日) 13:44:49.47 ID:Qrps4SMb0
ttp://p.tl/nOBq


ttp://p.tl/voMs

ttp://p.tl/nkPp
米良ヨシカズムードのキモカワイイー--
ゲイの子の演奏?
京平・雄二さんよりうまい?
556陽気な名無しさん:2012/02/11(土) 17:46:55.93 ID:qUca0ok/0
プラテーよかったみたいね
557陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 09:14:30.23 ID:KkwNiHc/0
>>554
Metの神々の黄昏、良かったわね。
明朗闊達でわかりやすいジークフリートだったわ。
謀殺されたところで隣の人が涙を拭いてた。
558陽気な名無しさん:2012/02/12(日) 18:04:31.67 ID:77FoqVVK0
559陽気な名無しさん:2012/02/16(木) 19:23:41.34 ID:pjFqThVU0
「沈黙」どうよ?
560陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 07:24:11.94 ID:qPdstyqb0
新国は山田耕筰(団伊玖磨編曲)の「香妃」とか三木稔の「あだ」「静と義経」とか清水修孝の「美女と野獣」とか上演してくりれればいいのに・・・
「あだ」なんか雪之丈変化なんだし。
561陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 07:27:14.55 ID:qPdstyqb0
キリスト教系ならヴィンセンチオ・チマッティの「細川ガラシャ」があったわね。最近上演された補筆版は聴きやすくてよかった。
562陽気な名無しさん:2012/02/19(日) 18:37:29.23 ID:5s7jWyx50
今夜のN響の時間はオケ森のほうなのね
曲目はフェラの三角木馬って書いてあったわ
563陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 21:15:31.47 ID:Bmrt8qwv0
三角(ryってwwww
564陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 21:16:27.18 ID:ETVJuXH80
>>562
貴女、脳内SM機能をフル活用して変換しないでw
565陽気な名無しさん:2012/02/20(月) 22:14:10.63 ID:UbFQ6jYm0
>>562
佐渡さんいろいろ叩かれてるみたいだけど、あのテンポは勢いあってよかったわ。
単調だとか仕上げが粗いとかは、これからさらに勉強すればいいこと。
もちろん、大成するかダメになるかは、本人次第だからなんとも分からないけど。
566陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 01:09:24.90 ID:/dyLeAlB0
>>565
貴女の話から察するに、テンポしか良い所は無かったのかしら?
誉めてる箇所より、欠点挙げてる箇所の方が多いわよw
567陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 01:13:52.39 ID:MLuvr2F5i
>>565
年齢やキャリアからしてもこれから勉強って立場ではもう無いと思うわ。
ベルリンフィルから継続的にお呼びはかかるのかしら?
568陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 01:23:18.06 ID:/dyLeAlB0
あなた音楽は一生かけて勉強よw
569陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 01:31:56.71 ID:T+za35nB0
でもピークというか最も脂の乗った時期ってあると思うわ。
人によって若い頃、壮年期、晩年などいろいろだけど佐渡さんは
ピーク過ぎちゃった?
570陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 12:24:19.34 ID:JOAKfJtF0
佐渡さんはもう吹奏楽だけで振ってればいいのよ
571陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 13:19:14.97 ID:g1mup0sM0
指揮者からオーラが出ているように見えてくるのは晩年よ。
ヨボヨボで振ってるだけで、有り難味が沸くでしょw
572陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 13:40:31.49 ID:7fqgMv/I0
小澤さんヤバそうなんだけど・・・・・
573陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 15:32:55.27 ID:Mg4xIWFm0
>>566
そうよw 最後の方しか観られなかったんだけど。
ラムルーとか振ってて、フランスものの録音もあるけど、いまいち…。
でも自分にとってしっくりくる、三角帽子のテンポって案外無いのよ。

やっぱり師匠のバーンスタインと被る部分が感じられるわ。
もちろん同格ってことじゃないわよ。
ただ師匠が60超えてからさらにブレイクしたみたいに、
今後また化けるかもって気がする。
そういう粗さとスケール感が似てるのよ。今はそんな好きじゃないけど。
574陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 23:23:01.15 ID:LYhKSiTh0
>>573
でも佐渡さんにはバーンスタインが持っていたような色気とか甘さとか
危ない位の没入ぶりとか、そういう
575陽気な名無しさん:2012/02/21(火) 23:24:12.37 ID:LYhKSiTh0
魅力は持ってない気がするの。
勢いとか熱さが売りだからヨボヨボになったら取り柄が無くなっちゃわないかしら。
576陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 00:28:00.54 ID:BccQ91YO0
佐渡さん、関係者のごり押し臭が強くて
演奏とかはともかく、冷めてしまうわ。
去年のベルリンフィルの定期公演の時は、本当に酷かったわね
577陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 14:15:18.10 ID:hrPTgZrA0
ねえ、
この世で最も美しい管弦楽曲を教えてちょうだい。

578陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 14:36:46.00 ID:BN+jPRQY0
中断された間奏曲よ
579陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 15:24:26.43 ID:hrPTgZrA0
バルトークね。
その曲のどこをどう聴いたら、
最も美しいと感じられるのか謎だわ。
580陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 18:14:16.35 ID:lOOsBJPb0
ベタだとバッハのエアかしら
ラヴェルPコンの第二楽章とか

個人的にはタコ7の第三楽章推しw
581陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 18:41:37.14 ID:U92M8a1I0
Rシュトラウスのカプリッチョから「月光の音楽」ね。
グールドをして最高に美しい音楽の一つと言わしめたわ。
582陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 22:03:39.14 ID:TjDzBCu70
>>577
カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲
583陽気な名無しさん:2012/02/22(水) 22:29:51.51 ID:tCN9IjWeP
>>577
バーバー「弦楽のためのアダージョ」
チャイコ「弦セレ〜エレジー」

あたしの葬式の時にかけてほしいわ。
584陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 08:31:40.63 ID:XewVvtOW0
管弦楽曲をお願いしてるのにトンチンカンな答ばかりで残念よ。

しかも
あなたにとって最高に美しい曲ををおすすめするんだから魂の一曲になさい。
いくつも挙げて大事マンブラザーズバンドみたいよ。
585陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 08:36:58.99 ID:XewVvtOW0
>>581
聴いた事が無いけど、興味あるわ。
動画へのリンクを貼っていただけるかしら?
586陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 08:43:23.92 ID:XewVvtOW0
>>582
とても日本人好みな泣きの旋律且つ希望に満ち溢れた曲よね。
大きな声じゃ言えないけど実は大好き。
でもこの曲の肝はひっそり鳴っているオルガンの音色だと思うの。

鍵盤の含まれた楽曲は省くわ。
587陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 09:06:32.29 ID:sFiR4HbZ0
>>585
他にも有るようだけど貼るわね。
実演だと大抵ホルンソロがコケるのよw

http://www.youtube.com/watch?v=_s9bgK1-5aE&feature=youtube_gdata_player
588陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 10:44:09.54 ID:co36CJQl0
>>587
聴いたわよ。10回ほどリピートして馴染んできたわ
一聴して心奪われるってタイプじゃないけど、聴く毎に好きになりそうだわ。
ホルンソロの周りで優しく響く木管(フルートかしら?)がいいわね、そこからヴァイオリンのリードで感動的に突き抜けるかと思いきや、幾度となく揺らぐのよね。
月光がテーマだからその辺りがミステリアスな趣にしてあるのかしら。
589陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 16:14:16.60 ID:C2GznmRi0
マノン・レスコーのもいいわ。
590陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 18:57:27.90 ID:xK/Ebk61i
>>588
気に入って頂けて良かったわ。
月明かりの美しい情景と、二人の男の間で揺れる女心を反映させてるのかなとも思うの。
Rシュトラウスって80歳前後で書いた音楽は、若い頃の交響詩のような
華麗さは無いけど凄く味わい深いと思うわ。
これとかメタモルフォーゼンとか4つの最後の歌とか美しいわ〜
591陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 19:08:01.62 ID:Nu8rn8ns0
これが一番とかベストとか、そういうの出せる人がちょっと羨ましいわ。
普段広く浅くいい加減に聴いてるから、全然思いつかないわ…。
592陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 20:19:42.54 ID:yyEscJwM0
羨ましがることなんてないのよ
何をもって最高かなんて分からないし、
それぞれが経験した中で最も気に入ったものを
テキトーに挙げてるだけよ
593陽気な名無しさん:2012/02/23(木) 22:31:50.47 ID:NJHGoI/R0
元々歌曲だから、怒られそうだけど…
グリーグ:過ぎた春
http://www.youtube.com/watch?v=0jKoNULze0Y
594陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 10:12:47.51 ID:w1QPiqwL0
>>593
あら、きれいな旋律ね。
でも鳴ってるのは弦楽器だけなのよ。
残念だわ。
595陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 19:53:02.20 ID:HzdkPQ/v0
スミ・ジョーの整形前の顔見ちゃった・・・
596陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 20:07:06.66 ID:DNLc7RGF0
クラシックじゃないんだけど、
こんなのいかが?
http://www.youtube.com/watch?v=CjjZAaits14
597陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 20:22:37.19 ID:/TJyQAlf0
マンシーニいいわね。でもカンゼルが嫌いだわ。
598陽気な名無しさん:2012/02/24(金) 23:04:37.13 ID:PSQ6WE2N0
ドビュッシー(ビュッセル編曲):小組曲から「小舟にて」
http://www.youtube.com/watch?v=JSO8Z6YmZtY
演奏は、Paul Paray指揮デトロイト交響楽団のが一番素敵だわ。
599陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 03:59:16.41 ID:ZgIj2l9V0
>>577
ごめんなさい、管弦楽じゃないんだけど、
バッハのマタイ受難曲のAus Liebe をPiano soloに編曲したものがとてもいいの。
聞いていると浮世の煩悩が一つづつはがれていって、心が少しだけ軽くなるような気がする。
600陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 18:03:00.76 ID:tEg9LF9f0
今年はNHKでローザンヌがえらく早く放送されたわね。
さんざんブス、ブスって言われてたけど、かわいいじゃない。
バレエ界の伊藤みどりになってほしいわ。
吉田都の活躍を見る限り、ヨーロッパでは顔がでかくても大丈夫そうだし。
601陽気な名無しさん:2012/02/26(日) 18:06:36.45 ID:WvfcuXmi0
管弦楽ならラヴェルのマメールロワあたりね
美しいと言えば
602陽気な名無しさん:2012/02/28(火) 23:51:03.13 ID:uh4fN3850
>>599
どういうアレンジなの?ちょっと知りたいわ。
>>601
ラヴェルの中で一番好きかも>マ・メール・ロワ
603陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 04:39:05.44 ID:ccYhR18eO
>>598
いい曲だよね
ピアノ版も好き
604陽気な名無しさん:2012/03/02(金) 22:10:31.25 ID:89c/jDRn0
ムソルグスキー歌劇「ホヴァンシチナ」から前奏曲「モスクワ川の夜明け」
http://www.youtube.com/watch?v=t7izZhqf_rE
この曲、良い曲だけど、弦楽器の響きが、録音だと再現できないのが残念ね。
サラステ指揮トロント響の録音が、一番良いと思うわ。
605陽気な名無しさん:2012/03/03(土) 02:04:58.79 ID:gedyNXQE0
>>604
最初ムラヴィンスキーのライヴ録音で聴いて、なんてきれいな曲だろうって思ったわ。
1965年モスクワ・ライヴ集ってのに、偶々入ってただけなんだけど。

でもサラステ/トロントって、かなりマニアックな音源じゃないのかしら?
606陽気な名無しさん:2012/03/03(土) 02:06:51.01 ID:lo00aTwR0
>>602
アラベスク状に繰り返される主旋律を縫って、ポトリポトリと落ちる涙の一滴一滴のような単音が繰り返される単純な編曲なの。
607陽気な名無しさん:2012/03/03(土) 16:06:59.18 ID:F1QNxEQ50
ロータのオペラてどうだったのかしら
608陽気な名無しさん:2012/03/03(土) 16:13:03.36 ID:gedyNXQE0
>>606
それ、どこかで聴ける?
609陽気な名無しさん:2012/03/03(土) 19:42:40.17 ID:IPxEN7HR0
>>607
「フィレンツェの麦藁帽子」かしら?
610陽気な名無しさん:2012/03/03(土) 23:07:04.90 ID:VsFB3yXt0
もうすぐ復活祭(イースター)ね。
教会の奏楽にふさわしいイースターのオルガン曲って何か無いかしら??

611陽気な名無しさん:2012/03/04(日) 00:09:33.32 ID:VuCF/LY+0
>>608
私の持ってるのは、Emile Naoumoffっていうピアニストの演奏なんだけど。
612陽気な名無しさん:2012/03/04(日) 00:10:43.21 ID:VuCF/LY+0
>>610
Bachは、いっぱいイースター用のオルガン・コラールを出してるわね。
613陽気な名無しさん:2012/03/04(日) 00:24:00.88 ID:HcbmTXuJ0
>>611
ありがと。ちょっと調べてみるわ。
名前には見覚えあるの。たしか協奏曲版「展覧会の絵」とか、
変わったレパートリーを多く弾いてる人だった気がする。
614陽気な名無しさん:2012/03/04(日) 00:33:42.28 ID:7rt9IY4b0
>>612
おるげる びゅっひらいん でしょ?
あれだと短すぎるのよ。。。

オスターオらトリウムなんかでオルガン版が有ったら嬉しいけど、
とりあえず明日日曜日に楽譜屋散策してくるわ。
615陽気な名無しさん:2012/03/04(日) 00:44:50.69 ID:7rt9IY4b0
ちなみにジャーマンブラスのCD「バッハ2000」
これ良いわよ!
美しい金管の響きを堪能できるわ。
アメリカンじゃなくてドイツの柔らかでしっとりした重厚な響き。
この演奏、まさに神の境地だわ。
616陽気な名無しさん:2012/03/04(日) 01:15:53.90 ID:iR2iP0na0
>>607
国立でやった「ノイローゼ患者の一夜」よ。仕事の関係で行けなかったのでもし行った人いたらキボンヌシヨウトオモタノ。
617陽気な名無しさん:2012/03/08(木) 21:17:56.25 ID:qT0moYTZ0
デニソフの「うたかたの日々」てどうなのかしら。良さげだったら東京オペラプロデュースあたりで上演してほしいわ。
618陽気な名無しさん:2012/03/09(金) 22:07:29.88 ID:OhB5/FUe0
428だけど、今夜の東フィル逝ってきたわよ

この世の事どもは全て泡沫・・・
あんた達、一足お先に涅槃で待ってるわ!!
619陽気な名無しさん:2012/03/10(土) 13:00:51.88 ID:1bdpS5CE0
>>618
ニルヴァーナに逝っちゃったのねw でも生で聴くなんて貴重
620陽気な名無しさん:2012/03/10(土) 16:02:15.94 ID:tf+dMb4W0
あたしも経験無いけど、あの音響は生じゃないと分からないかも。>涅槃
音楽会というより、不思議な宗教体験みたいになりそうね。
621陽気な名無しさん:2012/03/10(土) 20:59:11.16 ID:Enh9Vqmf0
今夜は「古事記」ね。神様がアッー☆して日本が生まれたのよ!(違)
622陽気な名無しさん:2012/03/10(土) 23:03:15.54 ID:pm3srC1c0
すみだトリフォニーホールの評判ってどうなの?
あんな僻地に作っちゃって維持できるのかしら?
都心の優良ホールに悪影響の出ないようにして欲しいものだわ。
623陽気な名無しさん:2012/03/11(日) 04:19:41.06 ID:h6Xzq7lY0
黛の古事記って日本語版作ってないのかしら?
ドイツの歌劇場からの委嘱だからドイツ語なのは仕方ないけど
なんか不思議な感じね
624陽気な名無しさん:2012/03/11(日) 07:18:34.39 ID:81cG2pNU0
>>623
「金閣寺」もそうだけど日本語訳詞は無いみたいね。その意味では複数言語版を作った三木稔は偉かったわ。
625陽気な名無しさん:2012/03/11(日) 17:37:21.28 ID:NRQ5VQgW0
>>617
ネット上にある音源聴いてみたけど割とオサレよ。ベルクがオサレジャズに傾倒してゲソから足を踏み外した感じ。
626陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 00:21:44.90 ID:SCRCy5/HO
今日(というか昨日から今現在)は
もう「G線上のアリア」しか聴けないし、
聴く気になれないわ…
627陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 00:30:33.06 ID:Nn/YHnjR0
G線にマラ5でしょ。
それとか、婆の弦楽ナントカよね。

お陰で結婚式でG線を弾きずらいわ。

あたす個人的にはバッハの平均率cis−mollも好きだわ。
ソファミレミド、ドーシラーソー♪
628陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 00:48:15.13 ID:ckekS3NE0
ブラームスの交響曲3番の第3楽章って、いいわね。
629陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 01:09:43.57 ID:iVYCe11d0
ブラームスって、ロマンティックで綺麗な音楽が意外と多いわね。
ベタだけど、弦楽六重奏曲第1番第2楽章とか
間奏曲Op.117-1とかOp.118-2も似たような感じで好きだわ
http://www.youtube.com/watch?v=a0Zuec49bO4
http://www.youtube.com/watch?v=YD8i0jUmbF8
http://www.youtube.com/watch?v=N2g21w604Bg
630陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 02:41:17.43 ID:aYNtMM0Y0
彼から別れ話を切り出されて自暴自棄になる自称哲学者のオッサン
 
摂津正 曲名 Le sperme qui a eu une fuite
 
http://www.youtube.com/watch?v=VBuAYLooR14&feature=player_embedded
631陽気な名無しさん:2012/03/12(月) 03:19:16.31 ID:hCVRUGL70
チャイコフスキーの弦楽セレナーデがヘビーローテーション。
間にロッシーニやドボルザークにモーツァルト入れるとたまんないわw
632陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 09:16:25.40 ID:mkakuytN0
ピツェッティの修道院の殺人が好きだわ
633陽気な名無しさん:2012/03/16(金) 09:19:11.98 ID:uO+kIMh60
あたし・・・ジムのプールでバタ足のサークル練習してるときに頭の中でモーツァルトの交響曲第25番第一楽章がリフレインするわ♪
アレグロ・コン・ブリオ・・・だっけ?
輝きをもって早く!だなんてステキすぎるわ!
634陽気な名無しさん:2012/03/18(日) 06:14:49.79 ID:2dyn8HrG0
インターネットラジオのOTTAVA流しっぱなしにしてる。
おかげでCD買わなくなった・・・
635陽気な名無しさん:2012/03/18(日) 06:34:29.12 ID:eD6TFomci
でもCDは時々買ってあげて!どんどん業界が衰退して行ってるから、
結果的にあたし達も損するわよ。
636陽気な名無しさん:2012/03/18(日) 11:08:37.03 ID:CmXK+qrHO
>>633
よくそんな余裕あるわねwバタ足はきつくて頭には何も浮かんでこないわ。

ちなみにallegro con brioは「生き生きと速く」よ。あと余計だけど、TULLY'Sで店員が「コンブリオ〜」って言うのイラッとするわ。
637陽気な名無しさん:2012/03/18(日) 11:12:48.58 ID:P2s4WCFq0
あたしはallegro con brioで、てきぱきコンブ漁してる画が浮かんでしまって困るわ。
638陽気な名無しさん:2012/03/18(日) 11:38:49.62 ID:CmXK+qrHO
>>637
www
>>635
時々ぶらっと渋谷のタワレコ行ったりして買ってるわ。でもリヒテルの10DISCセットが1100円とかで売られてるの見て悲し過ぎるわ、ダイアモンド並の価値があるのに。
639陽気な名無しさん:2012/03/19(月) 00:31:10.27 ID:teiz7iiX0
トスカニーニボックス85枚組で7500円の時代だから
640陽気な名無しさん:2012/03/19(月) 13:02:09.05 ID:IjEGlSxf0
ゾルターン・ニャーリのルサルカの王子良かったわ〜
641陽気な名無しさん:2012/03/19(月) 21:05:15.34 ID:c94q5hDZ0
>>617
要所要所にアリアまでとはいかなくとも叙情的な旋律が出てくるし原作のお茶目さは生かされてるわ。
クロエの死はコランが傍らで「トリスタンとイゾルデ」を読み聞かせてる途中というオペラのアレンジはあるけど。
642陽気な名無しさん:2012/03/19(月) 21:17:53.74 ID:oEPOLFjZ0
>>637
おじんギャグw
643陽気な名無しさん:2012/03/19(月) 22:58:36.94 ID:2fnymPTtO
con fuoco とかも洒落てるわよね
英語で言えばwith fire
644陽気な名無しさん:2012/03/22(木) 16:38:52.32 ID:rgQoSd5f0
>>636 >>633だけど・・・あの酸欠状態で朦朧とした頭だからこそのリフレインなのよ(笑)
生き生きと・・・だったのね、con brio
アタシ、今ヴァイオリン習ってるんだけどいつか25番・・・挑戦したいわ
645陽気な名無しさん:2012/03/22(木) 21:31:41.93 ID:aDnvgvms0
何げにロンドンのオペラ・バレエのブログみてたらほほー、日本人ダンサーわりと活躍してるのね。
しかも吉田さんといい佐々木さんといい「可憐」「清純」が踊っているような方ばかりですごいわ。
646陽気な名無しさん:2012/03/23(金) 22:18:12.78 ID:ZXVLbNQv0
心が洗われるような神聖で穏やかな気分になる曲を教えて欲しいのですが
あまり仰々しくない室内楽や器楽曲で何かありますか?
647陽気な名無しさん:2012/03/23(金) 22:47:42.25 ID:OxmBuy3/0
>>646
ベートーヴェンの弦楽四重奏の15番の3楽章。
「病より癒えた者からの神への聖なる感謝」ってあるとこ。

でも名前が仰々しくてダメかしら?
648陽気な名無しさん:2012/03/24(土) 00:18:05.11 ID:lFiQgp+K0
649陽気な名無しさん:2012/03/24(土) 15:35:45.14 ID:KMMStd3Q0
>>646
J.S.バッハ: わが心の切なる願いBWV727
なんていかがかしら?
http://www.youtube.com/watch?v=1l9yY8cX0
650陽気な名無しさん:2012/03/24(土) 15:37:54.75 ID:KMMStd3Q0
651陽気な名無しさん:2012/03/24(土) 18:52:58.11 ID:yGH0zsQh0
>>646
シューベルトの弦楽五重奏のアダージョ(のABAのAの部分)は?
652陽気な名無しさん:2012/03/24(土) 20:15:01.80 ID:dBH+3yvb0
今夜のリナルドはガキと鬼女教師のバトルらしいわねw
653陽気な名無しさん:2012/03/24(土) 22:49:27.86 ID:9iWq1P4T0
>>646
647でベートーヴェン挙げたけど、もっと親しみやすい感じなら、
ドヴォルザークの「アメリカ」の2楽章とかいいかも。
654646:2012/03/24(土) 23:37:00.89 ID:pWc2APE70
みなさん、ご親切にどうもありがとうございます。
ブラームスの間奏曲はグールドの「and serenity」というアルバムで持っていたのを
思い出しました。改めて聴いてみます。
その他、自分では見つけられなかったであろう曲を教えて頂いたので、
収録されているCDを探してみたいと思います。
655陽気な名無しさん:2012/03/25(日) 23:05:50.12 ID:KAZSdJJz0
あと9ヶ月でクリスマスなのね。

一年って本当速いわ!
656陽気な名無しさん:2012/03/27(火) 00:37:00.85 ID:ER6GArZ/0
マシュー・ボーンの「スワンレイク」って、
ホモボモしい筋書きもさることながら、女性陣の衣装が素晴らしいわね。
1950年代のメゾンのコレクションを見ているかのよう。

舞踏会に集まった諸外国の王女達のいでたちも素敵だけれど、
とりわけ若き日のエリザベス2世を思わせる女王のコスチュームがシックで、
威厳に満ちた優雅なポーズと相俟って、まさに女王以外の何ものでもない感じ。
657陽気な名無しさん:2012/03/27(火) 00:47:24.57 ID:i9yE9ASyP
「二大ヴァイオリン協奏曲の夕べ」って確かタイトルで、
メンコンとチャイコンの順番で弾くはずだったのね。
ところがなんかの拍子で、逆だと思い込んで、
いよいよ本番が始まって拍手に迎えられてステージに出て、
ヴァイオリンしたにだらんと垂らして、
「さ、長々しいイントロをゆっくり聞きましょ」
と思ったらオケの演奏が始まるやいなや、メンコンのイントロだったんで
大慌てでヴァイオリン持ちあげて弾いた人を知ってるわ。
すぐに顎に挟んだけど、それまでヴァイオリン、宙ぶらりんでよく弾けたと思うわ。
658陽気な名無しさん:2012/03/28(水) 07:12:52.09 ID:FfmalgJ40
ヴァイオリンの音色ってあまり好みじゃなかったけど、
プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第一番を聴いてからヴァイオリンたまんねー!
ってなったわ。
純粋で美しい響きだと思えたのよね。
三楽章で一楽章の主題が現れるところなんてウルウルきちゃったわ。

ヴァイオリンコンチェルトやソナタは
皆さんどれがお気に入りなのかすら?
659陽気な名無しさん:2012/03/28(水) 15:31:38.69 ID:h+BS/I2Z0
>>658
それ、すごくよく分かる気がするわ!
あの、Vn独奏とVn群、ハープ、フルート、ピッコロの作り出す音響は
この世ならぬ人工美の極致って感じよね

それよりも甘ったるくはあるけれど、
コルンゴルトの第二楽章もイケるわ

あとはやっぱりベルクかしら
もちろん全体が素晴らしいけど、何だかんだで辿り着いた
第二楽章後半部でのバッハのコラール! 何たる反則技!!
時折聞こえるアルトサックスの密やかなエロさ
コーダのひたすら上行する旋律とともにあたしも昇天・・・

実質ソナタのメシアン四重奏曲終楽章も
あの世の入口に導いてくれるわね
http://www.youtube.com/watch?v=fXchqOO8xYY
660陽気な名無しさん:2012/03/28(水) 16:25:32.10 ID:1KH9gLcC0
>>659
Berg、Korngoldと趣味がかぶるわ。

薔薇の騎士の第一幕終局、第二幕の銀のバラ贈呈の場のオーケストレーションも素敵よね。
661陽気な名無しさん:2012/03/28(水) 16:42:08.18 ID:rlOnWCsT0
>>658
プロコの一番ってきれいよね。
逆に二番はメカニックなイメージがあって遠ざけてたけど、
第二楽章は美しくて感動したわ。聴かず嫌いだった。

ベルクは正直あんまり分からないわ。
でも少し聴いてなんとなく感じたのは、古いスタイルの方が合うみたい。
ズッカーマン/ブーレーズだとさっぱりだったのに、スークはなんかいいなと。
ベルク好きには邪道なのかもしれないけど、ちょっと手がかりがつかめそうで、
これから楽しみにしてる曲なの。
662陽気な名無しさん:2012/03/29(木) 04:55:27.48 ID:u2Wm0Vb30
658よ
苦手意識が取っ払われると色々聴いてみたくなるわね。
挙げて貰った曲と通俗的な名曲を交互に聴くわ。

手元にベルクがあったので聴いてみたわよ。あたしには敷居が高かったわ。
一聴して気に入るタイプではなさそうだから、何度かながら聴きするうちに耳に馴染むかもしれないわね。

プロコ第二番、第二楽章に負けず劣らず、
シベリウスの第二楽章ってめちゃ美しいわね。うっとりしちゃうわ。
長〜〜〜い第一楽章でいつも断念して
今まで第二楽章辿り着けなかったの。



663陽気な名無しさん:2012/03/30(金) 13:12:36.62 ID:TIVKXDWb0
カンプラの華やかなヨーロッパ好きだわ〜
664陽気な名無しさん:2012/03/30(金) 21:46:32.86 ID:z/VaNpZo0
あたし吹奏楽ガマだったから、「おーめんずおぶらぶ」とか「宝島」が好きなの。
こないだスーパー行ったらBGMで流れてたのw

そもそもオリジナルは何の為の曲なのかしら?
ドラマ?オケ?吹奏楽?
665陽気な名無しさん:2012/03/31(土) 01:29:59.73 ID:EdbA3LK20
バンド
T-SQUAREのオリジナル曲よ
666陽気な名無しさん:2012/03/31(土) 20:45:11.57 ID:TfxQbm4+0
ヴィヴァルディ四季の全曲バージョンがようやく見つかった
http://www.youtube.com/watch?v=GRxofEmo3HA&feature=related
667陽気な名無しさん:2012/03/31(土) 22:35:13.07 ID:NO4U0Jbo0
>>665
宝島って吹奏楽じゃないの?
ちゃっちゃーちゃっちゃ、ちゃっちゃちゃーちゃちゃー、ちゃちゃちゃーちゃ♪
668陽気な名無しさん:2012/04/01(日) 13:30:05.31 ID:XQX8Onen0
OTTAVA教えてくれた人ありがとう
心から感謝するわ
669陽気な名無しさん:2012/04/03(火) 19:05:11.00 ID:p6yfZS/T0
>>667
そっちがアレンジで、オリジナルは>>665
670陽気な名無しさん:2012/04/05(木) 09:15:33.45 ID:BKbniaDrO
>>662
どの作曲家でも緩徐楽章は聴くのが苦痛になりがちね。
大抵第1楽章は一番気合い入れて凝った作りになってるから
それだけで疲れちゃうというのよくわかるわ。
特にシベリウスあたりはね。

CDだとつい飛ばしてしまう。

演奏する側だと意外に楽しかったりするんだけど。
671陽気な名無しさん:2012/04/05(木) 12:39:07.45 ID:6dUk2o8S0
あたしは緩徐楽章の方が好きだわ。
1楽章は退屈だわ。だって前座みたいなもんでしょ。

緩徐楽章から最終楽章クライマックスまでが一番いきり立つの!!
シベリウスの交響曲も最後にいくにつれて素敵だわ☆
672陽気な名無しさん:2012/04/05(木) 15:11:43.52 ID:anOcz7XdO

↓この動画の最初から流れている音楽は何という曲かしら?

ttp://www.youtube.com/watch?v=ijGXzthd3ZA
673陽気な名無しさん:2012/04/06(金) 05:11:38.13 ID:sJfaO+ULO
これあなたたちの誰かの仕業でしょ?


107:ウホッ!いい名無し… :2012/04/04(水) 03:22:18.12 ID:hk8gmkEP
最近コンコーネの伴奏ばかりやってるぜ!!

固定ド連呼で伴奏だぜ!
雄くせえだろ?

110:ウホッ!いい名無し… :2012/04/06(金) 02:16:09.09 ID:Ppabz1l0
>>107
たまんねえな!
674陽気な名無しさん:2012/04/06(金) 21:32:58.41 ID:jEHhMsJ50
あたしも以前副科の学生のコンコーネを伴奏してたわ。
コーリュブンゲンより旋律も和声も綺麗で好きだったわ。

ちなみにコーリュブンゲンも和声をつけると意外と綺麗な曲も有るわね。
675陽気な名無しさん:2012/04/07(土) 00:40:26.05 ID:6KkZM/kG0
コーリュブンゲンって・・・

僕はコールユーブンゲンって読んでいたけど違った?
それともコールユーブンゲンって東日本だけの呼び方?
676陽気な名無しさん:2012/04/07(土) 00:49:22.55 ID:h7CmjeNAP
コンコーネの伴奏って案外難しいのよね、
淡々と弾かないといけないから。
あたしが弾くといつもエロくてだめ、って言われるわ。
677陽気な名無しさん:2012/04/07(土) 00:55:32.88 ID:VZ+E9b/P0
コンコーネの伴奏にしてエロさ爆発、オカマの鑑ね
あたしなんてロクに弾けないのに伴奏頼まれて
Durの曲を一瞬mollにしてしまった黒歴史が
678陽気な名無しさん:2012/04/07(土) 00:59:37.71 ID:cVL/9vMv0
根コネってペダルを使わずに弾くとリズムが活き活きとしてくるわ。
軽いタッチで左手のバスをリズミカルに歌わせなさい。

でもゆったりテンポの曲は十分に歌わして良いと思うの。
でなかったら、演奏する意味が無いわ。
時々「エチュードだから音楽は要らない!」なんて言う??な人も居るわね。
679陽気な名無しさん:2012/04/07(土) 05:14:59.35 ID:JzDxOwLFO
コンコーネは単なる教則本と呼ぶにはもったいないくらいの音楽性があるからね。
和音の移り変わりがいかにもイタリア人の作曲家らしく複雑でホントに綺麗。

その分伴奏で転調してるのに思いっきり元の調のままに
してしまったりすることがよくあるわよね。
680陽気な名無しさん:2012/04/07(土) 21:51:07.26 ID:OwvpRqyT0
あるかしら?
681陽気な名無しさん:2012/04/08(日) 00:26:46.72 ID:2XVJp1A6P
>>675
ドイツ語の発音的にはコーリューブンゲンと言うほうが近いわよ。

おそらくご本人がドイツ語圏に留学したことがあるか
留学経験のある先生に習ってるとかじゃないかしらね?
682陽気な名無しさん:2012/04/08(日) 00:41:14.77 ID:jLfuaqcr0
最初に聞いたときは誰でも交流文芸って文学系の雑誌かしら?って
思うくらいその語感に引かれるものよね
683陽気な名無しさん:2012/04/08(日) 01:34:32.38 ID:yBtviUjn0
>>681
ご名答よ!あたしおドイツに留学してたの。管楽器だけどw
あたしの親なんか「コーリブンゲン」って言ってるわ。

call you gay
684陽気な名無しさん:2012/04/08(日) 08:55:30.16 ID:8GBUmgoZ0
6月に高木東六の「春香」初演版上演らしいけど
685陽気な名無しさん:2012/04/08(日) 23:26:35.96 ID:D2lvIPA70
今日はイースター(復活祭)だったわね。
教会音楽って良いわね。
あたしあの厳かな雰囲気の中で演奏されるオルガンや賛美歌が好きなの。
686陽気な名無しさん:2012/04/10(火) 21:57:30.29 ID:unsJ3pvk0
高木東六とヴァンサン・ダンディ
687陽気な名無しさん:2012/04/10(火) 23:51:39.36 ID:xWxNT69H0
>>686
どういう意味?
火刑台上のジャンヌ・ダルクの作曲家だっけ?
688陽気な名無しさん:2012/04/11(水) 00:00:06.14 ID:2y5XywgkO
>>678
アドバイス通りにしたら格段に良くなったわ
ありがとう
689陽気な名無しさん:2012/04/11(水) 00:10:42.44 ID:mWq8qOLe0
>>687
あなたのカキコのせいで交響曲第一番第一楽章の
ギャーーーギョーーーっちゅう不協和音の交代が
頭の中を駆け巡っちゃってるわ
690陽気な名無しさん:2012/04/11(水) 00:58:10.11 ID:31V/qQDf0
>>688
どういたしまして。
あたしは副科ピアノだったの。専攻は管楽器。
で、副科声楽の野郎たちの伴奏を一挙に引き受けてたのよ。その声楽のレッスンで
歌の先生からペダル無しで弾く奏法?歌わせ方を教えていただいたのよ。

ピアノの先生だと直ぐペダル使うけど、歌科の先生はペダルを外せと教えてくれたわ。
後にあたしはドイツに留学して、ドイツ人のプロ伴奏者が同じようにペダル無しで
上手い事リズムを活かして演奏してるのを見て目からウロコだったわ。
691陽気な名無しさん:2012/04/11(水) 04:22:41.49 ID:2y5XywgkO
そうなのよね。
コンコーネに限らず声楽の伴奏はついペダルを使い過ぎてしまう。
先生もそれを勧めるわ。
ピアノだけで弾いてる分にはそのほうが綺麗に感じたりもする。

でも歌をつけて録音して客観的に聴いたらペダル控えめのほうが
ずっと良かったの。

重ねてお礼を申し上げるわ!
692634:2012/04/13(金) 17:44:49.05 ID:0s6sRg+90
>>668
亀でもうしわけないが、いまさらだけど僕の事?
ナクソスレーベル中心の番組だけどBGMにはちょうどイイ番組よね。

ところで今月から始まったOTTAVA moderato Stylish Mondayの
ファッション・ディレクターってこちらの組合員かしら?
693陽気な名無しさん:2012/04/13(金) 22:17:41.29 ID:JJlmx9AE0
>>691
お礼はお気持ちだけで十分だからね。
姐さんの身体は要らないわよw
694陽気な名無しさん:2012/04/15(日) 00:00:37.31 ID:7CaZQf4dO
あら?アタクシのガチムチボディが要らないとは不思議!!

冗談はともかく有用な情報が多くて助かるわ。

>>692
ナクソス何気に好きだからこの情報もありがたい。
695陽気な名無しさん:2012/04/15(日) 03:38:27.15 ID:awaLv2Ko0
あたしの好きな女声三重唱
http://www.youtube.com/watch?v=pcW3rL_pV-g#t=1h28m40s
疲れ切った時に聴くと頭クラクラして最高よ!

てか、伯爵夫人とマリー、まんまドラァグねw
696陽気な名無しさん:2012/04/15(日) 12:04:12.84 ID:ajdR79Jf0
>>658
ソナタの名曲といえばフランクよね
心洗われるわ
697陽気な名無しさん:2012/04/15(日) 19:38:56.04 ID:YXrJxvuE0
毎年、この時期になると、アルゲリッチ音楽祭を目的とした
旅行の計画を組まなかった事を後悔するわ、、。
まだ始まってもないけど、その他諸々で出費の予定があるから、無理。

今年は、チェロのマイスキーも出るみたい。いいな。
698陽気な名無しさん:2012/04/15(日) 23:49:05.63 ID:zUqYaidt0
あたし騒々しいオケストラ聴くより、パレストリーナ聴いてる方が心和むわ。

パレストリーナやオーランディラッソ聴きながら
覚え物や仕事すると良くはかどるわ。
699陽気な名無しさん:2012/04/16(月) 06:56:25.70 ID:GWTI5Bz4P
そうね。片手間に聴いて邪魔にならないものと考えるとそのあたりがいいわ。
700陽気な名無しさん:2012/04/16(月) 09:48:51.87 ID:RXR/+mVd0
古楽の声楽、あたしは苦手だわ…でも興味はあるの。

ピアノ好きで口の悪い爺ちゃんは
「あんなん結局お経やろ?」って言ってたけどw
701陽気な名無しさん:2012/04/16(月) 12:37:36.01 ID:FbCmQjfoO
お経かw
でもそういう感覚って必要かも知れない。
アタクシたちはつい西洋の文化と日本文化はまるで別物だと構えてしまう。

前にも書いたけどイタリアの漁港で漁師たちがオペラの
ナブッコの中の歌を歌ってたのに驚いたんだけど
日本人の漁師が地元民謡を歌うみたいなもんだと考えれば
全く不思議じゃないのよね。
702陽気な名無しさん:2012/04/16(月) 15:47:40.17 ID:VP0ptttU0
>>700
あなた自分のこと「ちゃん」付けで呼んでるの?
703陽気な名無しさん:2012/04/16(月) 19:13:24.21 ID:cdIW0QWy0
それはちょっと無理のある煽りだわ。
704陽気な名無しさん:2012/04/16(月) 21:46:30.41 ID:i8/CEZGp0
>>700
グレゴリアンちゃんトならお経よね。
実際、合同コンサート?合同法要?って有るわよ。

でもパレストリーナはお経にしては美しすぎるわよw
705陽気な名無しさん:2012/04/16(月) 21:55:04.42 ID:tMssLeWf0
私、ラッソとかパレストリーナは大好きだから集中できないわ。
個人的には、ショパンとかシューマンとかのピアノ曲を
BGMにしているわ(このスレに多い、楽器出来る人はBGMにするには難しいかしら)
ちなみに、ジョギングや宅トレの時は、バロック音楽が良い感じよ
706陽気な名無しさん:2012/04/16(月) 23:40:51.18 ID:DbWxG/pj0
あたし今日ジムでトレしてる時、
頭の中をラフマニノフの交響曲2番3楽章が流れてたわ。
どうも身体が重だるくなって仕方なかったわよw
707陽気な名無しさん:2012/04/17(火) 16:49:21.24 ID:TkZnIvNX0
>>706
イギリスのポップス歌手が1970年代に弾き語りでカバーした曲?
カルメン何とかっておじさんだったような・・・
708陽気な名無しさん:2012/04/19(木) 01:31:23.14 ID:OaaF8xTr0
それビゼーよ。
709陽気な名無しさん:2012/04/21(土) 01:19:54.04 ID:7X9VBpgI0
>>706
私は、シューマンとブラームスが駄目。
体が異常に疲労して、動かなくなっちゃう。
決して嫌いじゃないのよ、この二人。むしろ好き。
なのに、エクササイズには合ってないのよ。
私だけかも知れないけどね。

710陽気な名無しさん:2012/04/21(土) 01:25:09.20 ID:mgzNqUOs0
>>709
あらアタシも。疲労するというより聴き入っちゃうのよ。
緻密に作られた音楽だから全体構成のなかのどの部分とか
演奏の出来具合とかが妙に気になってしまうのよねw
711陽気な名無しさん:2012/04/21(土) 01:49:36.07 ID:7X9VBpgI0
>>710
でもねドイツ物だと、ベートーベンは平気なの。
却って元気になって、いつもより軽快に体が動くわ。
あの人の特に初期の作品って、心にあるものを吐き出したくって!
みたいな勢いがないかしら?
712陽気な名無しさん:2012/04/21(土) 10:46:31.50 ID:+mbjFOCm0
あたしベートーベンのオケは疲れるし苦手だわ。ピアノ曲は好きよ。
で、モーツアルトのオケは綺麗で好きよ。でもピアノ曲は嫌いだわ。
やっぱバッハが落ち着くし綺麗だし良いわ。

ところであたしには一向に理解できない曲が有るの。
ペンデレツキーの曲、打楽器が盛大だけどあの魅力って何なの?
視覚的要素がデカイ曲ってCDにすると退屈なのよねw
713陽気な名無しさん:2012/04/21(土) 12:38:10.89 ID:h7KtSBmD0
明日のBSプレミアムのゲオルギューとカウフマンのトスカ
聴きどころあるかしら?
一応予約はしとくけど
714陽気な名無しさん:2012/04/21(土) 18:45:52.60 ID:EreLc/Yn0
>>713
その後にやる若き日のアルゲリッチが超楽しみだわ!
715陽気な名無しさん:2012/04/22(日) 04:14:09.46 ID:wiOM945E0
>>714
同じくそっちのほうが楽しみよ
特にプロコのほうが
716陽気な名無しさん:2012/04/22(日) 07:19:11.93 ID:UL2DsmMQ0
>713-715
私は画面上に警報や速報が出ないことを祈ってるわ。
717陽気な名無しさん:2012/04/22(日) 10:54:55.66 ID:wiOM945E0
それって重要よね
保存版の場合は
718陽気な名無しさん:2012/04/24(火) 09:20:47.07 ID:Wjik4hGcP
あれって録画した場合は消せるとか技術的にできないものなのかしらね?
719陽気な名無しさん:2012/04/24(火) 09:25:53.53 ID:yANzpJW00
高嶋ちさ子ムカつく
720陽気な名無しさん:2012/04/24(火) 11:38:31.20 ID:7ogxRYj40
わかるわ
大して才能があるわけでもないのに偉そうよね
721陽気な名無しさん:2012/04/24(火) 12:04:51.04 ID:YqqAaMot0
>>719-720
スレ違いよ、あなたたち。
あの性悪マンコは芸人扱いなんだから!
たまたまバイオリンも弾ける、面白くないピン芸人よ!!
722陽気な名無しさん:2012/04/24(火) 14:07:02.84 ID:63aFYZVN0
日本のマンコヴァイオリニストってそういうのばっかよねw
723陽気な名無しさん:2012/04/24(火) 14:14:52.82 ID:n7EbFdS9i
宮本ナントカってキャスターやってるバイオリン女もそうよね。
724陽気な名無しさん:2012/04/24(火) 20:05:17.70 ID:0mn+CcCA0
女はバイオリンだけではやっていけないからバイオリンも弾ける○○ですとか、
何か付けないとやってけないのよ。

でもさすがに男だけど12歳の天才ピアニストの牛田君は心配だわ・・・
今、最後のキメ顔だけ注目されてテクニックや音楽性を完全無視した番組作りしてるし。
725陽気な名無しさん:2012/04/24(火) 21:57:13.25 ID:63aFYZVN0
マンコヴァイオリニストでましなのは五嶋みどりさんだけよ
脱税の諏訪内晶子は論外よ
726陽気な名無しさん:2012/04/24(火) 22:41:41.28 ID:YqqAaMot0
あら、庄司紗矢香マンも頑張ってるわよ。
バッハとレーガーの無伴奏作品集の録音、私は好きだわ!
牛田っちは自分を見失うことなく、いい先生に恵まれれば、
良いピアニストになるんじゃないかしら?
727陽気な名無しさん:2012/04/27(金) 07:00:36.14 ID:DniJ+uQx0
>>713
ターフェルの芸の細かさが裏目に出た公演ねorz
パリのホフマンでの四役ではクールな悪役も出来るのに
第一幕でトスカの反応を伺う際が妙にお茶目だし
第二幕「トスカのキッス」直前行動はもー盛りのついた牛さんだし
何か別の受けを狙っているとしか思えないわww
728陽気な名無しさん:2012/04/27(金) 08:19:26.78 ID:ywL2L2ZSi
でもターフェル可愛いから許せるわ。
抱かれたいわ〜 メトのヴォータンもそそられたわ‼
729陽気な名無しさん:2012/04/29(日) 10:21:36.27 ID:40UGvc850
ロイヤルオペラのトスカ第三幕
サービスとしか思えない着替えシーンw
730陽気な名無しさん:2012/04/29(日) 11:23:48.76 ID:r/L5bVJE0
>>692
そうよ あなたよ
近々きっと素敵ないいことがあるわ
731陽気な名無しさん:2012/04/29(日) 12:09:22.29 ID:r/L5bVJE0
今晩は内田光子ね
大好きな詩人の恋
満足させてくれるかしら
732陽気な名無しさん:2012/04/29(日) 18:47:54.72 ID:xvcY2sZk0
シャリーノの私を裏切った光っていいわね
733陽気な名無しさん:2012/04/29(日) 19:09:39.68 ID:0+JI2MhN0
>>732
あれってライブで聴こえてるのかしらって不安はあるけどw
DVD(しかも日本語字幕付き)でるのはありがたいわ。
734陽気な名無しさん:2012/04/29(日) 23:19:13.14 ID:s7Mvoy5n0
>>731
白井光子じゃなくて?
内田は顔芸のほうよねw
735陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 04:20:12.18 ID:kqh634O80
内田光子よ。
詩人の恋のピアノ伴奏。
ベートーヴェンのピアノ協奏曲etc、もあったわ
736陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 04:39:08.39 ID:Y9F8eDGY0
有楽町近辺でやるラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(あってる?)に行く?
もう日程が合わない・・・今年はロシア音楽特集ね。
737陽気な名無しさん:2012/04/30(月) 09:11:54.89 ID:UKBXj1Ks0
今年はBSで放送しないわよね
ショパンのときはほぼ半日生放送してたけど
738陽気な名無しさん:2012/05/04(金) 23:13:12.32 ID:g3Uc5HUx0
N響アワーの後続番組のらららクラシック見てる人いるかしら?
739陽気な名無しさん:2012/05/05(土) 01:09:56.75 ID:f3wfYIxmO
クラシックの間口を拡げようって意気込みは感じるわね。
そのコンセプトは理解できるし、こういうのが必要ないとは敢えて言わない。
思ってたよりは見れたわよ。


ただ全曲通しで聴かせるような企画が絶望的な番組構成って
いくら素人向けでもどうなのかしら?
何よりむやみにカットするのは演奏家にも失礼だわ。

N響アワーでも時間の都合で曲の一部とか一つの楽章のみの放送はよくあったけど
一応できる限り目一杯枠を使う気持ちは感じられたよね。
740陽気な名無しさん:2012/05/05(土) 01:21:59.73 ID:TQsigihRi
この手の番組では小学生の頃観てた「音楽の広場」が大好きだったわ。
徹子と芥川さんのコンビが知的かつ面白かったの。
伊原直子さんが「今日の健康」をハバネラで歌ったのを妙に覚えているの。
741陽気な名無しさん:2012/05/05(土) 13:04:57.39 ID:wtC3yUL+0
クラシック嫌いな人がクラシック番組なんて見ないわよ。
同様にクラシックファンが砕けた番組も見ないわ。

だったらCD聴いてる方がマシだわ。
まだ「題名のない音楽会」の方が生演奏と生トークで良いわ。
ただ生トークも音楽にド素人司会者じゃダメだと思うわ。
742陽気な名無しさん:2012/05/05(土) 13:41:25.15 ID:lee+83WQ0
うるさいのね。
743陽気な名無しさん:2012/05/05(土) 14:33:23.10 ID:NWQ5F7wFP
>>741
でも好きと嫌いに綺麗にはっきり分かれてるわけじゃないからね。
クラシックにちょっとだけ興味があるとか、たまに聴く、くらいの人もいるから
そういうのを掬いあげる番組にしたいんじゃない?
固定ファンはBS契約して見てもらうという狙いもあるのかも。

いずれにせよちょっと中途半端な印象は否定できないわね、らららクラシック。
744646:2012/05/05(土) 15:59:54.75 ID:aGNwhJ7P0
クラシック初心者だけど、モーツァルトのピアノ協奏曲良いわね。
聴く時間によって心が弾んだり、落ち着いたり、ずっと流してるけど飽きないし気分が良いわ。
図書館で借りてきたぺライアの演奏だけど、80年代のCDなのに音も良いわ。
リマスタリングされた全集が廉価で出てるのね。12枚全部聴き込む自信無いけど買っちゃおうかしら。
745陽気な名無しさん:2012/05/05(土) 20:47:18.01 ID:+rHvcE330
買いなさいよ。
今なら2000円前後でしょ。
超お買い得だわ。
746陽気な名無しさん:2012/05/05(土) 20:57:23.43 ID:yZYdaYP6i
>>739
ラ・フォル・ジュルネ、意外に面白かった
ああいう祭りはクラシック界には必要。
赤ちゃんでも子供でもどんどん聴かせて
無料でも楽しめる演奏会ももっとやるべき
いっそ野外フェスティバルかクラシックエキスポとかもっとお祭りにすべき。
屋台とか出てたし笑
それから有名演奏家はこういうイベントにもっと出るべきよ。2000円の演奏会なんて出たくないのかしらねw
とにかくオペラでもコンサートでもいまや
高齢者だらけだからもっと若いクラシック人口拡大にジュルネはすごく良い祭りだと思ったわ。



747陽気な名無しさん:2012/05/05(土) 22:05:48.38 ID:D6Y5WNlL0
モーツアルトの音楽は脳にも良いのよね。
周波数だかなんだか忘れたけど、病気を癒すらしいわね。

でも一時ほど聞かなくなったわね。この手の音楽療法。
748陽気な名無しさん:2012/05/05(土) 22:14:53.45 ID:cJuI1eHI0
>>747
そういうのに出てくるお偉いさん方って音楽に無知な教授ばっかだわw
749陽気な名無しさん:2012/05/05(土) 22:22:38.43 ID:D6Y5WNlL0
だって音楽に精通する必要は無いわけでしょ?
脳派調べたり、科学的な視点で見るわけだし。

あたし、ボケた元ピアニストだった婆ちゃんに買ってやったわよ。
その手のCD。
ボケて認知症だったけどピアノの前に座るとショパンとか暗譜で弾いてたわw
もう、あちらの世界に逝っちゃったけど☆
750陽気な名無しさん:2012/05/05(土) 23:01:24.56 ID:nYmV7Shg0
頭が良くなるモーツァルトみたいなCD
2,3回だけ聞いて、存在すら忘れられて
埃かぶっていそうね。
小澤征爾のニューイヤーコンサートとかグレゴリオ聖歌とか
のだめ関係のCDとか
一般の人に売れたクラシックのCDって同じような感じだと思うわ
751陽気な名無しさん:2012/05/06(日) 00:28:04.62 ID:U/Cw7/EC0
ブックオフに売られる運命よね
752陽気な名無しさん:2012/05/06(日) 00:48:13.91 ID:Ozvkzhy40
グレゴリオ聖歌って仏教のお経と似たり寄ったりの良い勝負だから、
日本人にも受け入れられたのかしらね?
でもお経を寝る前のBGMで聴く人は少なそうねw

野溜めとか新春は、あたしは元々興味ないわ。

っま、何はともあれクラシックファンが増える事は喜ばしい話だわ。
大阪人はもっとコンサート行きなさいよ!
でないと予算削られて風前の灯になるわよw
753陽気な名無しさん:2012/05/06(日) 02:02:47.45 ID:4QD2r6UsO
>>746
地方の無料コンサートなんかだと割りと有名どころの演奏家も
嬉しそうに来たりしてるけどね。

都市部ではそれなりのお金を払いなさいってことかしらね?
754陽気な名無しさん:2012/05/06(日) 02:15:37.03 ID:Hui7NmKd0
無料コンサートってチャリティじゃないの?
いくらか取るならまだしも、
無料ってことは観客以外の誰か(演奏者自身を含む)が経費を負担しているってことよ。
浅ましい想像はおよしなさい。
755陽気な名無しさん:2012/05/06(日) 10:34:04.78 ID:4QD2r6UsO
だからそう言ってるじゃないの。
あなたがどこを否定したいのかわからないわ。
756陽気な名無しさん:2012/05/06(日) 19:16:23.38 ID:biYKxgOF0
エロディアードどうなのかしら・・・・
757陽気な名無しさん:2012/05/06(日) 22:48:47.07 ID:/MjZ9F4k0
>>754
あんたそんなに金有るなら
大阪言って寄付なさいよ。喜ばれるわよ。
758陽気な名無しさん:2012/05/07(月) 17:49:57.30 ID:fH5Egm7A0
ttp://www.youtube.com/watch?v=YCg33LR6j80

この方、下手くそだけどかわいいわw
759陽気な名無しさん:2012/05/11(金) 21:12:38.07 ID:WQCNdxlO0
>>732
CD聴いてた時は音だけでいいかもと思っていたけど
最近出たDVDがものすごい緊迫した心理劇だったのでそんな考えが吹っ飛んだわ。
演劇として観てもいいわね。音楽は鳥さんのピーチクパーチクと尺八の音が心地よければ大丈夫よw
760陽気な名無しさん:2012/05/11(金) 21:40:30.99 ID:lbGhZDAM0
>>758
いやーん、この子、学校の先生よね?
教えている動画が同じプロフでアップされてるわ。高校数学ぐらいかしら。
すっごくかわいいわ。
761陽気な名無しさん:2012/05/12(土) 08:12:12.84 ID:aIbQFqsaO
某合唱団のコンサート行ったけど悪夢のような時間だったわ。
ミュージカルの要素を中途半端に取り入れて団員が舞台を駆け回るんだけど
肝心の合唱はと言えば低レベル。
客を楽しませてるつもりなのかもだけど自己満足もいいとこよ。

だいたい合唱のコンサートって踊りとか演技つきのおかしな
演出をするものが多すぎるわ。
純粋に合唱の技術で聴かせるコンサートの少ないこと!
あれじゃ固定ファンはつかないわね。


大学のグリークラブのノリをそのままひきずってるのかしらね?
762陽気な名無しさん:2012/05/12(土) 08:27:54.69 ID:ASqCuN47i
>>761
吹奏楽でもありがちよね、そういうお寒い余興。
本人達は楽しそうだけど観てる方は地獄よ。
763陽気な名無しさん:2012/05/12(土) 12:46:14.44 ID:sb4yiWGC0
>>761-762
分かるわ。
でもそういうのって、普段そういう音楽聴かないような家族や知人向けだろうから、
あてこんでる客層が違うのよ。
あたし自身は結構おおらかに楽しむことが多いけど、気になるなら気をつけた方がいいわね。
友達から誘われても、よく確かめてから返事するとか。
764陽気な名無しさん:2012/05/12(土) 19:18:33.93 ID:GaolS1Bd0
>>760
現実に付き合うなら、こういう子がいいわねえw
765陽気な名無しさん:2012/05/12(土) 21:52:14.52 ID:sXz2FOsk0
>>761
ママさんコーラスなんて行くと、そんなもんよ。
声が出ない代わりに、派手な衣装で変な振り付けで踊ったり、舞台を徘徊するのよ。
でも基本婆集団だから踊ると言っても、
肩が痛くて腕が挙がらない、膝が痛くて足が上がらない・・・・
痛々しいの極みなのよw
766陽気な名無しさん:2012/05/12(土) 22:59:14.48 ID:JlqY2Ywo0
婆集団にかかわらず、舞台で踊ったり振り付けがあったりする場合、
たいてい何人か恥ずかしそうに照れ笑いする人や、逆に緊張のためか仏頂面の人がいるけど、
そういう場合見ているほうも、痛々しいのよね。
ごくまれに、ほぼ全員が楽しそうに振り付けをする団体だと、意外と演奏や合唱のレベルも高くて、しかもびしっと決まっていたりするわ。
767陽気な名無しさん:2012/05/12(土) 23:19:45.92 ID:2OPUbRYz0
年寄りのフラダンスもね。
ほんっと、誰得。
768761:2012/05/13(日) 00:36:43.99 ID:+ZfAIRDyO
本人たちが楽しむこと自体を否定するもんじゃないとは思うけど
やはり知り合いでもいない限りアマチュア合唱とか吹奏楽は
行かないほうが無難よね。

アマチュアオケならまだ曲によっては見てもいいかなと思えるけど。
769陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 01:03:30.47 ID:nuo3LoEo0
吹奏楽だと、必ずクラシックとポップスの二分構成とかよね。
クラシックの方は下手なりに真面目にやってるけど、
ポップスになると寒々しい踊りとかマーチング(もどき)とか、
婆のフラダンスやママさんコーラスのレベルになるから聴いていられないわw
770陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 02:22:15.05 ID:dpnSRm2fi
コーラスもブラバンもアマオケも身内や友達に披露する発表会なんだし
やってる人が楽しんで、その楽しそうな姿を周りが暖かく見守れば良いのよ。
ということで無関係なら絶対に行かないわ。
771陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 05:21:51.01 ID:+ZfAIRDyO
そうよね。それでいいのよね。アマチュアは。

前に子供のピアノの発表会を見に行って異常にテンポが遅いショパンを
聴いた時、音の動きの面白さに気付いたり、意外な発見があった。

やむをえず付き合いで行くときはそんな風に今まで気づかなかった
裏の美しいフレーズとかがアマチュア特有の遅いテンポやバランスの悪さで
聴こえて来ることで曲の良さを新発見できたら儲けもん…
くらいの気持ちで行けば少しは楽しめるかも知れない。

772陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 08:52:44.41 ID:pz6mXUAz0
純吹奏楽育ちの人ってみんなとと楽しくやってる感が好きなのよね
元連れがそうだったったけど自分がやってる楽器のソロ曲とか聞かせても興味持たないのよね
自分がピアノやってるからアンサンブルで濃密な音楽を楽しみたいと思ってたけど
そんな機会もなく終わったわ
773陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 09:18:51.83 ID:eLufgpTg0
ところで
「電車男」聴いた人イルー?
774陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 09:23:15.82 ID:pz6mXUAz0
今夜のルスランとリュドミュラは楽しめるかしら?
775陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 09:42:53.66 ID:eLufgpTg0
公開されてる映像見る限り読み替え無しの舞台みたいね
776陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 14:32:22.68 ID:pz6mXUAz0
ランランって何が評価されてるの?
大げさな感じが一般受けするのかしら
先週のリストの1番見てるけど拒絶反応しか出ないわ
777陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 14:49:10.50 ID:hOCEt4YC0
顔芸よ
778陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 14:58:50.32 ID:Ep1KWz/JO
3時からローザンヌ放送よ
779陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 16:26:06.64 ID:OXy+g60j0
忘れて4時から見てるわ、ローザンヌ。

リベラ・メってストラビンスキー作曲なのね。初めて知ったわ。
780陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 16:38:56.74 ID:OXy+g60j0
なんかさっきからコンテンポラリーしかやっていないんだけど・・・
海賊とかドン・キホーテは終わったの?
781陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 18:33:17.73 ID:CfhBvw8z0
久しぶりにチェルハ補完の3幕版ルルのDVDが出たわね。
プティボンのタイトルロールで興味津々だけど、写真みるとヘンゼルとグレーテルみたいな舞台セットと色彩だわ。
782陽気な名無しさん:2012/05/13(日) 21:11:29.43 ID:55/fwzW10
>>781
なんか南の鑑賞植物を幼稚園児が描きましたみたいなーってかんじ?
プティポンもいいけど博士役も注目よ。
783陽気な名無しさん:2012/05/14(月) 00:48:43.38 ID:aZaYAZSt0
>>782
うまい表現ねぇ
ガガの影響かしら
784陽気な名無しさん:2012/05/14(月) 21:13:25.46 ID:dxaZFhcz0
>>774
録画した奴みたけど
常套的と見せかけてどんどん設定が変わる。バーチャルゲーム??
多分、多面舞台機構をフルに使ったと思われる金かけたうえにエンタとしても面白かったわ。
第四幕に出て来た入れ墨マッチョは有名人なのかしら?
785陽気な名無しさん:2012/05/15(火) 21:41:17.69 ID:cnSRa4eh0
>>774
なんか至れり尽くせりの魔王の城だったわね。でも後半お姫様はお頭のエロエロ精神汚染でメンヘラにw
786陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 05:41:49.33 ID:e/dclpqkO
下品ねw

144:ウホッ!いい名無し… :2012/05/15(火) 00:12:23.79 ID:qjTJhEC0
いいこと思い付いた
お前俺のケツの中でインベンションしろ!
787陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 11:11:26.50 ID:N4L/Vh8YP
インベンションって簡単そうで奥が深いのね。

最近ピアノ買って実家を出て以来久しぶりにやりはじめたんだけど
ツェルニーやらソナタやらはちゃんと覚えててある程度練習したら
元通り弾けるようになったのにインベンションだけは全然戻らない。

ガキの頃はバッハが嫌いだったのもあるかもだけそれでも一応
スラスラ弾けたから今のひどさは解せない。
うまく言えないけどなかなかバッハって手に馴染まないものなのかも知れないわね。
運指が独特だったりするからかしら?
788陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 14:01:56.67 ID:kVDd+JY/0
低地見てる
789陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 18:26:55.82 ID:7KH936WW0
>>774
魔女の城がいろんな出自の娼婦が一発芸をやりまくる娼家というのは・・・「昔はアタシのーーで知れたもんだったのにこんなとこでカラダ売っててさー」まあちょっと切ないわね。
790陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 19:23:32.81 ID:S6AYgjnR0
>>787
ルェルニーやソナタを覚えてるだけどもすごいわ。
インベンションなんて指使いめちゃくちゃですぐに止まっちゃうわ。
昨日ヨドバシカメラの電子ピアノ売り場で何気に弾いたハ長調が
マトモに弾けなくてショック・・・
ニ短調・ヘ長調・変ロ長調にいたってはグチャグチャよ。
791陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 20:07:04.60 ID:Ucts+XZsO
>>787
バッハは対位法で、声部が独立して動くから難しいんだと思うわ。インベンションはまだ2声だけど、シンフォニアは3声、平均律は3〜5声もあって頭がこんがらがっておかしくなるわw
792陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 20:13:15.81 ID:Ucts+XZsO
>>771
素晴らしいわ、まさに同感よ。ショパンは特に和音の移り変わりが面白いから、ゆっくりの方が聞こえてくる音があるのよね。
793陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 20:30:58.35 ID:z4tvNrEj0
>>791
のだめで、平均律のレッスンで一つの声部を歯抜けで弾いて、
その抜いた声部を歌いながら残りの声部を弾くっていう練習させられてたけど
本当にああいうのやるものなの?各声部やるみたいだけど難しそう…あたしには無理だわよ。
794陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 21:43:52.58 ID:7kng0Ka10
>>791
バッハのインベンション、みんな必死で新幹線テンポで弾こうとするけど、
実はゆっくり弾いても十分綺麗だわ。
レッスン行くと、どんどんテンポを上げられてしまうけど、
CD聴いてみると結構自由なのよね。
795陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 22:09:12.99 ID:UFOjT2RuP
ブゾーニはインヴェンションを、
左右オクターブにして練習したのよね。
796陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 22:12:42.24 ID:7kng0Ka10
あたしも遊びでバスをオクターブで弾いてオルガンの響きを楽しんでるわ。
797陽気な名無しさん:2012/05/16(水) 22:49:24.19 ID:Ucts+XZsO
>>793-794
のだめ読んでないけど、その練習してるわ。弾かない声部を歌うことで、次に弾いた時にその声部をちゃんと耳で聴いてる実感が出るわよ。でも慣れるまでは確かに大変…弾いてる部分につられちゃうわ。

バッハはハープシコードの演奏が好き。なんかしっくりくるわ。大抵ハープシコード奏者はゆっくり弾く方が多いわね。
798陽気な名無しさん:2012/05/17(木) 00:11:11.02 ID:9R4pcQ+x0
>>793
それ、あたしやったわよ。
ドイツに留学時代のオルガンのレッスンで、歌わされたわ。
しかもバッハは何時でも弾けるように暗譜。
おまけに転調練習で小フーガト短調→嬰ト短調で弾かされたり大変だったわw
799陽気な名無しさん:2012/05/17(木) 00:23:50.39 ID:t/lS0CImi
まあ、ドイツに留学なんて憧れるわ!
そんで貧乏で砂糖水しか飲めなくて肝心の演奏会のときに耳が聞こえなくなったりするのね!
800陽気な名無しさん:2012/05/17(木) 00:32:31.22 ID:jqR2dt09i
>>797
>>798
皆さん高度な練習積んで凄いのね。
あの、くだらない質問で申し訳ないんだけど
そうやって歌うときってどんな風に歌うのかしら?
音名じゃややこしくない?ラララ〜とかハ〜ハ〜とか⁇
あたしは試しに今度ル〜ル〜ル〜でやってみるわ!由紀さおり気分よ。
801陽気な名無しさん:2012/05/17(木) 00:41:39.20 ID:Eiz8ksWqO
アタクシはその練習をやったことないからわからないけど
音名だと確かに面倒よね。

ただ音名ならもしかしたら暗譜がすみやかになるとか
ミスタッチが減る効果はありそうな気もする。
いずれにせよためになったわ。
さっそく明日やってみる。
ありがとう。

802陽気な名無しさん:2012/05/17(木) 00:47:46.09 ID:jPyUQYsS0
このスレって本当にためになるわ。
803陽気な名無しさん:2012/05/17(木) 01:26:53.90 ID:rRtLsYaL0
>>799
貴女、何時の時代の話よw
世代の差を感じるわwww

>>800
あたし>>798はドレミで歌ったわよ。これってイタリア語?かしら?
ルルルよりアアアの方がレガートが綺麗に付きそうだけどどうかしら?
ルルルってタンギングが明瞭過ぎない?
それにたまに巻き舌になってリズムが滑るわよw
804陽気な名無しさん:2012/05/17(木) 02:24:17.20 ID:6WBPRJwVI
バレエ の エスメラルダのタンバリンの踊りが好きなんだけど、
あれの音楽が欲しいのにどこ探しても見つからないの。
iTunesミュージックストアにも、
ニューヨークのリンカーンセンターのお店にもなかったし
ネットでiDLしようと検索しても出てこない。
YouTubeのは音がこもってるから嫌。
805陽気な名無しさん:2012/05/17(木) 07:49:13.61 ID:oD1xBP6gi
>>803
確かにドレミとかアーが無難よね。
でも一巻四番のフーガみたいな曲ならルルルでかなり由紀さおりになれそうだわw
806陽気な名無しさん:2012/05/17(木) 10:16:57.78 ID:dtIeLiqc0
>>805 年齢的には一緒ね!
807陽気な名無しさん:2012/05/17(木) 23:15:03.38 ID:Fck0B6qv0
ところで、あたし鍵盤楽器やってんだけど、
今一、指の回りがよくないわw

@ゆっくりAリズムを代えてBアクセントの位置の確認Cフィンガリング・・・
とか色々試行錯誤を繰り返してるんだけど、
なかなか速く回らないわ!

誰か教えておくんなましよ!
808陽気な名無しさん:2012/05/18(金) 00:02:38.42 ID:HsqeZWnmO
まいにちハノンで筋トレね
809陽気な名無しさん:2012/05/18(金) 01:12:38.26 ID:JFyD7kPl0
ピアニストになってもハノンってウォーミングアップで使うのかしら?
810陽気な名無しさん:2012/05/18(金) 04:29:53.33 ID:lyFuJU710
>>809
習慣で弾く人もいるみたいよ。
ただメトロノームをカチカチさせて初めから終わりまで弾くかは・・・
811陽気な名無しさん:2012/05/18(金) 20:29:50.99 ID:hC5NndnR0
あたしのピアノの先生(♂)が弾くハノンはすごいの。
当たり前だけど粒が揃っている上に抑揚がついていて、
ハノン1曲だけで、何か別の曲集を弾いているみたいなのよ。
低音から高音まで駆け上がっていって、ピークでまた低音へ戻ってくるでしょ。
あの折り返し直前のところで、聞いていて失神しそうなほど見事だったわ。
あたしは、もうレッスンは受けていないけど、練習で弾くハノンは
いつもその先生の弾き方を見てさらうわ!!
812陽気な名無しさん:2012/05/18(金) 23:45:21.41 ID:uYB02b1K0
20世紀最高の歌手、最も神に近い存在、
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウが87歳の誕生日を直前に亡くなったとユリア・ヴァラディ夫人が声明。

あらやだDFDさん逝ったわ。
追悼コンプリートBox出るわねw
813陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 01:53:00.84 ID:sKnlW7NX0
>>812
私(多分少数派だと思うけど)、あの人の歌い方嫌いなんだ。特にドラマティックな歌の場合が大嫌い。

作為的な歌の作り方が丸見えで全然音楽として聞こえて来ないし陶酔もできない。


814陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 11:40:55.44 ID:P/WUxFT1O
>>808
ハノンでは筋トレできないわ、そうとう意識してやらないと。筋トレという意味ではランゲンハーンが最高ね。あれやると指の独立がかなりできるようになるわ。
815陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 11:42:59.18 ID:P/WUxFT1O
>>807
それに加えてスタッカートもやるといいわ。ゆっくりしかできなくても、効果があると思うわよ。
816陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 11:45:44.83 ID:auejvBQkO
ハノン→毎日の基礎トレ
ランゲンハーン→ウエイトトレ
って感じかしらね。
どっちも大事だけどね。
817陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 11:57:06.18 ID:vKVC4/YAi
トレーニングならピッシュナはどうかしら?
知り合いがあれで腱鞘炎になったのよ。
818陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 13:36:53.58 ID:VsU3dAgh0
教則本と言えば、「バイエルの謎」って本が出たみたいね。
楽器が全く駄目だから、頓珍漢なこと書いているかもしれないけど
日本ローカルだとか、つまらないとか、ヘ音記号云々とか
最近はほとんど使われないみたいね。
個人的には、ちょっと興味があるわ
819陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 16:14:54.49 ID:xGmoQwk60
フィッシャー=ディースカウ、亡くなったのね。
しばらく聴いてなかったCD引っ張り出してみるわ。
820陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 17:10:37.88 ID:auejvBQkO
バイエル→チェルニー100番→30番→40番→50番、エチュードって感じだったわ
チェルニー100番後半あたりからハノン始めた気がする
楽曲集は、子供用→ブルグミュラー→ソナチネ→ソナタ、いろいろ

なんかスタンダードすぎて詰まんないわね
821陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 18:58:02.56 ID:P/WUxFT1O
みんなチェルニー60番やらないのかしら?ああ、オクターブのアルペジォがきれいに弾けないわ。ミスタッチばかり…、でも練習あるのみね!
822陽気な名無しさん:2012/05/19(土) 22:21:20.29 ID:SbLleqsF0
さっき本屋で立ち読みしてきたわ。
ピアノの指が速く回るようになるには、
音階名を正確に歌えるようになることらしいわ。

気持ちが焦って指がモツれるのは、脳と指が正しく機能していないんですってよ。
だからそれの帳尻を合わせる為に弾きながらそのパッセー時を正確に歌うんですって。
明日からやってみるわ!
とりあえず、あたしは来週教会でオルガン弾くのよ。
M・レーガーの大曲だから頑張るわw
823陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 01:31:10.34 ID:nAYly4p90
>>822
>音階名を正確に歌えるようになること
なるほど・・・歌わなかったから未だに指がもつれるのね。
いいこと聞いたわw

教会でオルガンだなんてうらやましい。
両手でも苦労してるのに足鍵盤なんて無理だわ。
頑張ってね。
824陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 08:59:13.67 ID:9V+GAaFX0
今晩の椿姫はいかがなものかしら?
デセイにヴィオレッタは合ってないような気もしないでもないが
825陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 10:31:49.31 ID:Phh2GZ62O
METの今シーズンラストの演目ね!デセイはルチアとか夢遊病の女とかは良かったわ。ヴィオレッタ見に行こうかしら。
826陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 17:45:01.89 ID:Mmq1kA8Z0
リヒターのミサ曲ロ短調
ヨッフムのカルミナブラーナ

FDさんの声のCDはこれだけしか持ってない。ご冥福を
827陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 18:09:56.24 ID:6SUX9irZ0
>>826
基本的に嫌いな歌手だったけど、
クライバーのトリスタンとイゾルデでの、忠臣が老骨に鞭打って献身的に奉公してるようなクルベナールは涙をそそったわ。

あと、カラヤン盤でのラインの黄金での、挫折を知らない覇気溢れた野望に満ちたヴォータンも良かった。

あの人のフレーズを解体して緻密に積み上げていく歌唱がヴァーグナーのような音楽言語にあってたのかもしれない。

ところで、「影のない女」(ウィーンフィル) の新作DVDが出たわね。
あと、ジャロゥスキーのネロでのポッペアの戴冠も。

828陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 18:17:29.08 ID:Mmq1kA8Z0
追悼F=Dコーナーがショップに出来るな
不謹慎だがまたとないCD販売のチャンス
829陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 19:58:34.71 ID:pFdCRf2gi
>>827
あら姐さんあたしと逆だわね。
FDはヴォータンやザックスは好きになれなかったの。
上手いとは思うんだけどね。ワーグナーで好きだったのはヴォルフラムよ。
ああいう叙情的な役はすんなり聴けたわ。
ベタだけどやっぱりシューベルトのリートが1番合ってる気がするわ。
830827:2012/05/20(日) 20:35:54.63 ID:1o0pruYN0
>>829
私もあのザックスはダメだわ。
FD嫌いはヴォルフの歌曲でアレルギーになってそれから嫌になった。(歌のフォルムを壊してまで、自己表現のためにそこまでやるかよ、って感じ)

シューベルトも作りすぎでその意図するものの裏が透けて見えて嫌。
30何人の「魔王」の歌い比べ盤が出た時に顕著だった。

個人的な趣味でホッターやプライの方がシューベルトには好き。

FDに合ってると思ったのは、シューマンかな。
831陽気な名無しさん:2012/05/20(日) 21:02:31.35 ID:ZqbMN//x0
ヘルマン・プライって、声聴いてるだけで幸せになるわー。
歌ってるのが民謡やポップスでも、どれでも。
832陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 11:17:47.46 ID:0iDVF5fx0
やっぱりデセイにヴィオレッタは合わないわね
というよりヴェルディは止めといた方がいいのかも
833陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 11:28:55.63 ID:ElmyFLTg0
ヴェルディでもジルダやナンネッタなら良いのかしらね。
あたしはデセイは何と言ってもツェルビネッタが1番よ。
834陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 12:03:01.96 ID:OVYkn9zP0
デセイはモルガーナとラクメが好きだわ
835陽気な名無しさん:2012/05/21(月) 13:34:05.58 ID:0iDVF5fx0
デセイといえばオランピアじゃない?
836陽気な名無しさん:2012/05/22(火) 01:46:24.73 ID:UU0Saj9kO
ディースカウは独唱タイプの人かもね。
演技くさい歌いかたをする割にオペラとはあまり相性よくなかった
気がするから不思議ね。
演技っぽさが鼻につくのかしらね?


アタクシ的にはシューベルトの水車小屋はディースカウが一番。
837陽気な名無しさん:2012/05/24(木) 04:28:24.53 ID:AXcveGk0O
ドイツ語の自然な発音をリートに取り入れた功績は大きいわよ
838陽気な名無しさん:2012/05/24(木) 09:27:59.19 ID:MqVy9wQdi

Lp
839陽気な名無しさん:2012/05/25(金) 21:37:43.67 ID:8V9Nxo8Y0
誰かが死ぬたびにCD屋に行くと「追悼○○」ってコーナーが出来て
売り出ししてるわね。
で、その追悼で得た収益はどこに流れていくのかしら?
どうみても偽善行為だわ!

って思ってしまうあたしはヒネクレ者かしら?
840陽気な名無しさん:2012/05/25(金) 21:45:24.24 ID:pKYrbDlj0
>>839
亡くなったばかりだから、遺族に流れていく分もあると思うわ。
契約にもよるけど。
841陽気な名無しさん:2012/05/25(金) 22:29:49.13 ID:5EIWa2pHi
別に良いのよ。○○生誕何年とかクリスマス特集とかと同じで
きっかけに過ぎないんだから。
842陽気な名無しさん:2012/05/25(金) 23:54:01.47 ID:VWi06llR0
善意なのか何のか不明じゃない?
悲しみに便乗して儲けに走るなんて、どうかと思うのよ。

せめて写真を飾るとかお花を飾る程度の方が
嫌味も無くて良いとあたしは思うのよ。

まあしかし、死んだからって急に飛びつく客も客だけどw
843陽気な名無しさん:2012/05/26(土) 03:17:48.08 ID:ooQpkcfH0
>>842
>>828
844陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 08:10:13.87 ID:/ktneHhrP
嫌な感覚だけどファンにとっては埋もれてるCD化されてない音源とかが
出てくるまたとないチャンスなのは否めないのよね。

もっと生きてるうちに誕生日とかに盛り上がればいいのに。
845陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 09:19:20.30 ID:aniNcJYN0
今晩はペレアスとメリザンドの放送だけど
このオペラの聴きどころがわからないわ
846陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 12:52:31.46 ID:NYCGj62a0
>>845
め、ろん、シェヴェ........

おら、おら、........
847陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 13:23:35.93 ID:NYCGj62a0
吉田秀和さん、合掌(98歳!)
848陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 14:18:00.81 ID:45ciGsex0
>>846
フランス語勉強しないと分からないってことかしら。

845じゃないけど、特に聴かせどころも無く、
微妙にうつろう静かな響きが淡々と流れてるみたいで。
きれいだなとは思うけど、すぐ眠くなるわ…。
849陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 14:37:15.47 ID:k+tNcFgy0
>>847
吉田秀和氏も亡くなったのね…
畑中良輔氏といい、ディースカウさんといい、このところ続いてるわね。
合掌。
850陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 14:52:25.79 ID:RUPGeNDOi
>>845
あたしドビュッシーは好きなんだけど、
ああいう規模の大きくて長い作品には彼の作風って向いてないと思うのよね。
ペレアスには素晴らしいところも多々あるんだし、
バルトークの「青ひげ」くらいの長さにまとめた方が超名曲になっていたと思うわ。
851陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 18:48:02.17 ID:NYCGj62a0
ワーグナーに対するアンチテーゼを前提で書かれた作品だからね。
楽しむものじゃないかも。
852陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 21:22:22.53 ID:s5c3FJpu0
>>849
クラシックがそれなりに社会的に影響力があった、少なくともエリート層にとっては必須の教養だった時代があって、
その頃の担い手が亡くなりつつあるのかなって気がするわ

これから先、こういう風にある程度話題になるクラシック業界の人は確実に減っていくと思う
853陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 21:48:36.39 ID:eO3pqyFcO
あたくしベートーヴェンのピアノソナタ第16番をやりはじめてるんだけど
比較的簡単なこの曲で一ヶ所指がものすごく開いて、
手が小さいあたくしには難しいところがあるわ。」

何回かさらってると指が拡がってその場では普通にできるようになるけど
次の日にはまた元の木阿弥になってる。

下品な喩えだけどチンポを真空ポンプで増大させるようなもんだと思うの。
一瞬大きくなったようですぐにもとに戻る。


手が小さいと損だわ。
854陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 21:59:52.18 ID:aEhziAXh0
>>853
腕の力を抜いてリラックスさせないと指は広がらないわ。
ケツ穴も一緒でしょ?力抜かないと広がらないの!

あとはブゾーニ編曲のバッハのシャコンヌみたいに、
分散和音みたいに婆バン♪て弾いたらどう?
あたしはとりあえず手がアソコと一緒でデカイから貴女の答えにはなってないかも。
855陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 22:00:07.31 ID:aEhziAXh0
>>853
腕の力を抜いてリラックスさせないと指は広がらないわ。
ケツ穴も一緒でしょ?力抜かないと広がらないの!

あとはブゾーニ編曲のバッハのシャコンヌみたいに、
分散和音みたいに婆バン♪て弾いたらどう?
あたしはとりあえず手がアソコと一緒でデカイから貴女の答えにはなってないかも。
856陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 22:09:19.25 ID:fBvRNtAcP
まあ、けつの穴と手がでかいって珍しいわね?
よくチンコと手の大きさは比例するって言うけど。
あたし?オクターブを外に外すわ。
857陽気な名無しさん:2012/05/27(日) 22:10:48.47 ID:fBvRNtAcP
ごめんなさい、ちょっと読み間違えたみたいだわ。
858陽気な名無しさん:2012/05/28(月) 01:22:53.94 ID:TYaUz4s00
あら、外出し姐さんねw
859陽気な名無しさん:2012/05/28(月) 15:26:13.20 ID:LuoU2LLV0
秀和さんのラジオ好きだったわ。
死なないんだと思ってたんだけど。
860陽気な名無しさん:2012/05/28(月) 19:47:09.44 ID:fbMciPgy0
>>845
そうねー、全体としかw
心中直前のペレアスとメリザンドの語らいとか
今回、最近のボブ、ウィルソンに珍しく真っ赤な照明が出て来たわね。
861陽気な名無しさん:2012/05/29(火) 10:01:12.01 ID:4vxqMpNeO
オクターブは流石に男性ならまず大丈夫よね。
でも10度の音程とか出てくるとあたくしはアウトだわ。
分散和音で対処できるような曲想ならいいけどね。
シューマンの飛翔とかトロイメライ、ショパンの軍隊ポロネーズあたりは
分散和音で大丈夫。


でも分散和音だと明らかに浮いてしまう曲もあるから…

こういう時何かいい方法ないかといつも思う。
862陽気な名無しさん:2012/05/29(火) 11:21:44.18 ID:Tpz4Bpici
あたし今は先生ついてないで自己流だから
よくわからないんだけど、
オクターブと言えばワルトシュタインの最後の楽章で
オクターブで凄い速さで音階やるとこあるじゃない?
ソファミレドシラソーファミレドシラソってとこ。しかも両手かけ合いで。
あれってどうやって演奏するものなの?あのスピードで弾けるように練習しろってこと?
あたしゃ無理だわよ
863陽気な名無しさん:2012/05/29(火) 12:49:23.00 ID:n474XLxg0
そりゃ、毎日コツコツ練習なさい。
速ければ良い!ってもんでもないわ。

864陽気な名無しさん:2012/05/29(火) 18:35:28.83 ID:tA4SqlrxP
>>861
指が届かない音がでてきたら指以外の体の部分で鍵盤を叩ければいいんだけどね。
口に細長い棒をくわえて叩くとかw
865陽気な名無しさん:2012/05/29(火) 18:48:04.26 ID:XuBIoMRS0
Paul le flemの「acassin et nicolette」CD聴いたわ
たわいのない中世のお話の40分ほどの作品だけど
綺麗な曲だったわ
他の同作曲家のオペラも1時間位ならセット上演出来ないかしら?
東京オペラプロデュースとかで。
866陽気な名無しさん:2012/05/29(火) 19:20:37.63 ID:9sU93+wJP
>>862
グリッサンドで弾いた子がいたわ。
867陽気な名無しさん:2012/05/29(火) 21:35:58.92 ID:PU6iIGOE0
有る意味器用ねw
868陽気な名無しさん:2012/05/30(水) 09:04:18.66 ID:TIHnDYbxO
>>864
いいこと思い付いた!
指が届かない音はチンコで鍵盤を叩けばいいのよ!!
869陽気な名無しさん:2012/05/30(水) 09:31:36.03 ID:v5u0z22r0
>>866
あれをオクターブでグリッサンドって物理的に可能なの?
少なくとも八分音符には聞こえないわよね?
870陽気な名無しさん:2012/05/30(水) 12:34:28.01 ID:8oGMituWO

物理的に可能かはやってみたらわかるじゃない!

オクターブのグリッサンドも難しいけど、練習する価値はあるわ。わたしはベートーベンではさすがにやらないけど…。
871陽気な名無しさん:2012/05/30(水) 13:05:22.46 ID:2G3pdTQpi
>>870
ベートーベンではやらない、という姐さんはあの箇所どうやって弾いてるのかしら?
あたしは割り切って両手で弾くわ⁉
872陽気な名無しさん:2012/05/30(水) 14:06:50.60 ID:13Gg6hLK0
細幅鍵盤のピアノで練習しても先生のお教室のピアノが普通のサイズ・・・
873陽気な名無しさん:2012/05/30(水) 14:17:17.94 ID:SmRJvr+O0
アタシのチンコじゃ、鍵盤一つだけ叩くのは無理だわ
874陽気な名無しさん:2012/05/30(水) 15:12:49.85 ID:HBtNn3BM0
>>873
すきまに入っちゃうの?
875陽気な名無しさん:2012/05/30(水) 15:18:28.78 ID:1Ns2Xc7cP
>>873-874
だれが大喜利やれって言ったのよww
876陽気な名無しさん:2012/05/30(水) 18:22:32.58 ID:8oGMituWO
>>871

オクターブで一つ一つ打鍵してるわ。練習すれば少しずつでも速くなるわよ。
877陽気な名無しさん:2012/05/30(水) 18:30:29.29 ID:GEixXRHw0
>>865
編成が変わってるわね。
劇場というよりサロンとかで演奏されたのかしら。
878陽気な名無しさん:2012/05/31(木) 07:01:20.05 ID:HVtv3ET2O



879陽気な名無しさん:2012/05/31(木) 08:08:39.36 ID:sPiyO8pp0
昔ポリーニがグリッサンドで弾いてるのをテレビで見たわ
美しく弾けるんなら片手でも両手でもいいんじゃない
880陽気な名無しさん:2012/05/31(木) 10:36:51.87 ID:TlZe7dtNP
細幅鍵盤なんてあるの?
881陽気な名無しさん:2012/05/31(木) 15:19:16.95 ID:edEDShMR0
韓国人用じゃない?
882陽気な名無しさん:2012/05/31(木) 19:39:28.73 ID:xak4PkSq0
新国立劇場でブリテンの「ピーター・グライムズ」やるらしいわよね
全然聴いたことないんだけど、どんな感じかしら?
詳しい方、オススメのCDとDVDを教えてくださらないかしら
883陽気な名無しさん:2012/05/31(木) 20:02:47.93 ID:VgZoTsEw0
>>882
ストーリーは果てしなく暗く救いがないわ。
とあるド田舎海岸の村。
村八分にされた頑固者漁師の丁稚虐待疑惑(解説によっては何かゲイ的な記事もあるわw)
が酒場のおばはんたちによって拡大されてついに悲劇が・・
・・・・でも村は何も無かった様な日常を繰り返し、海はいつもの荒涼とした鉛色の美しさで輝くばかり。
音楽も暗いわ。でも新ウィーン楽派とは違う渋い美しさなのよ。
聴き終えた後にダウナー来るけど未聴のお姉様方には一度お勧めするわ。
884陽気な名無しさん:2012/05/31(木) 20:13:16.94 ID:U47l2uot0
間奏曲はすべて素晴らしいわ。
885陽気な名無しさん:2012/05/31(木) 22:41:47.34 ID:GNu/UT2I0
>>883>>>884
レスありがとう。
ブリテン作曲、比較的最近作られたオペラってだけで、うーん…って敬遠しがちだったけど
せっかく上演されるんだから観に行ってみようかしら。
渋い美しさなのね、CD、DVD探して予習してみるわ。
886陽気な名無しさん:2012/05/31(木) 23:16:30.52 ID:bsc7J1XTi
>>885
ブリテンはゲイの星なんだから聴かなきゃだわよ⁉
男づくしのビリーバットやショタの妖しさに溢れたネジの回転、
ヴェニスに死すもあるわ。
ブリテンて独特の美しさがあるわよね、戦争レクイエムは涙無くして聴けないわ。
887陽気な名無しさん:2012/06/01(金) 07:13:39.75 ID:6qFs0ojb0
>>882
DVDはメトのが良さげね。作曲家自演のものはリアルな舞台だけスタジオ録画なのでどちまちましてるかも。
888陽気な名無しさん:2012/06/01(金) 08:28:10.00 ID:DbxVe3nR0
>>887
メトが総合点で1番は同意なんだけど、
イングリッシュナショナルオペラ版のバルストロード船長が
ガチデブ髭熊で超超可愛いのよ〜⁉
しかもドアップタップリよ‼
熊好きには絶対お勧めだわ!
889陽気な名無しさん:2012/06/01(金) 18:17:06.55 ID:T4AN6BgB0
>>888
アラン・オピーのことかしら?
ショーン・コネリーを程よく熊にした感じよね(←褒)歌や演技も巧いわよ。
890陽気な名無しさん:2012/06/02(土) 05:33:37.60 ID:7GiuxFHWO
>>871
両手でやるとしたら和音と被る一部についてはオクターブを
諦めることにならざるえないのがちょっと残念よね。

うちにある楽譜はオクターブ両手&一部省略バージョンの有名な
シンプル版が付いてる。
グリッサンドにするよりかはそっちのほうがはるかに
まともに聞こえると思われる。

どうせ速いしピアニッシモだからわかりゃしないからね。

グリッサンドだと曲の雰囲気が変わってしまうわ。
891陽気な名無しさん:2012/06/03(日) 13:14:20.11 ID:uHxNCXgf0
>>890
なるほど勉強になるわ〜ありがとう、姐さん。あたしも色々試すことにするわ。
>>889
そう、オピーよ‼可愛過ぎるわよね。あたし全盛期のヴァイクルや最近では
リチートラとかも好きなんだけど、
他にお勧めの歌手いらっしゃるかしら?
892陽気な名無しさん:2012/06/03(日) 17:03:03.37 ID:2K1Sd5xA0
あたしはグリッサンドにするわ。親指を少し曲げるのがコツ。
右手は下行のみ、左手は上行のみでハ長調だからそれが可能なのよね。
テンポも落ちないし、練習をすれば音階の粒も揃えられるわ。あとは慣れ。
893陽気な名無しさん:2012/06/03(日) 17:09:47.02 ID:i/xuLNTiO
そうね。
黒鍵がないということから推測するとベートーヴェン自身はグリッサンドか
それに極めて近いような滑らせる奏法(?)を想定していた可能性は
十分考えらるかもだわ。
894陽気な名無しさん:2012/06/03(日) 18:59:20.89 ID:fBoTDntF0
>>891
私は、ジョン・トムリンソン一択よ。
895陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 16:52:57.11 ID:d1egKzza0
熊いえば髭の無いパヴァロッティは不思議に熊だったわね

896陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 18:42:12.70 ID:gcYvRUPT0
(´・(ェ)・`)
そうね、この顔文字を見るたびに似てるって思うもの
897陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 20:11:58.16 ID:H829Pqgl0
日曜にド田舎(失礼)の長野県伊那市まで高木東六のオペラ「春香」初演版聴いてきたわ。
マイナー・邦人・オペラ・マニアの執念で逝ったわよ!w(伊那市は高木東六氏の疎開先)
結果を先に言うと市民オペラにしてはよく出来た公演だったわ。
伝承と違う春香が最後に死んじゃう版だけど十年前の改訂板より納得出来たわ。
プログラムには「ヴェリズモオペラの影響」と書かれていたけどどちらかというとメサジェとかのフランスのライトオペラに近いわね。
舞台もホリゾントに柳と桃と菖蒲がちょろっと置かれてるだけで後は小さなワゴンを出し入れしてるだけなんだけど
舞台と照明のセンスがことのほか良くて貧乏臭さは感じなかったわ。
生理的にアレな色彩の韓国チマチョゴリ衣装もパステルカラーの照明で綺麗に見えたしw
歌手も主に若手を起用して各役の性格付けもしっかりしてて長さは感じなかったわね。(演奏は1時間+休憩+一時間)
ただ
駅から会場に向かう途中
韓国料理の店が
............まさか...ここは平家ならぬ在日の隠れ里なのかしら?
終演後に多分横浜あたりから来たらしいハトバス。大体どんな人が乗ってるかは想像ついたけど
地元の人のほとんどは会場から山奥の方へ帰っていくのよ......
..........やっぱり?...........
............某ラヴクラフトの「インスマウスの街」みたいな予感がして速攻で他の地へ移って泊まったわ(流石に自宅まではかえれなかったわorz)

898陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 20:19:09.25 ID:N2yiq0yUi
>>897
イヤだクトゥルーみたいね…
でもあなたもわざわざ出かける何かを感じたってことは
血を引く末裔なのかもしれないわ…
899陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 20:23:52.61 ID:H829Pqgl0
>>898
そういわれるとなんかそんな気がしてきたわ。戦国とか奈良時代に来たのかも。じきにエラが張ってくるのね.......
900陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 20:30:07.13 ID:/a//F7HHP
いやだ、見たオペラよりオペラ的な経験ね。
一幕物ができそうだわ。
舞台見物に来た令嬢の周りの人物が一人、
また一人ずつメタモルフォーゼンしていって、
徐々にその正体を現すの。
気がついたときは取り囲まれ、ついには令嬢は発狂する。
(そこでフーガが終止)
最後に冒頭のテーマが荘厳に再現されるんだけど、
durだったテーマがmollになってて、
令嬢の悲劇的な末路が暗示されて終わるの。

あら、安い発想だわw
901陽気な名無しさん:2012/06/04(月) 21:24:31.14 ID:N2yiq0yUi
>>900
違うわ、令嬢自身が面妖な生き物に変容して不吉な喜びで幕を閉じるのよ…
902陽気な名無しさん:2012/06/06(水) 22:27:39.12 ID:tfgn36iY0
月末のエロディアードはどうかしらね
過去のウィーンでの公演は変な血ふぶき演出でだいなしだったらしいけど
三角関係の女の戦いの中おぞましき血のつながりが明らかになる展開は
シュトラウスと違う「おんな」としてのヘロディアスとサロメが観れそうで期待してみるわ
903陽気な名無しさん:2012/06/07(木) 16:03:01.07 ID:1q+iYRlj0
菅原伝授手習鑑をもとにしたオルフの「犠牲」DVD
904陽気な名無しさん:2012/06/07(木) 16:29:06.16 ID:MJFDdogN0
誰か「影のない女」(ティーレマン・ウィーンフィル) の新作DVDを見た人いる?
わけのわからない演出だったわ。

どうやら、「影のない女」のスタジオ録音してるホールが舞台なんだけど、その意図とか、それがどうストーリーと絡んでくるのかサッパリ。

頭のいい人解説お願い。
905陽気な名無しさん:2012/06/07(木) 18:19:25.34 ID:8fYOBhdA0
アタシにもサパーリ
今のところ「録音に臨場感持たせるために演技してたら真実味を帯びて来た」程度しか解釈できないわ。

別の話だけど
時々思い出す映画「ミーティング・ヴィーナス」
「タンホイザー」上演までの顛末を東欧から来た指揮者を主人公に描く話なんだけど
最後は「オペラは音楽が全てだよね」で終わる古き良き時代・・・・・
実現予定の『変な演出』も全貌を観てみたい気もするけど
まずは映画自体がDVD.BDになってリバイバルしないとねぇ・・
906陽気な名無しさん:2012/06/08(金) 01:12:36.23 ID:/mrQzAu50
>>905
私、USAのiTunes storeで買っちゃったわよ。
タンホイザーの代役(ゲイ役)に憧れたわ、あの当時。
今すごい爺さんになってたけど。
907陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 12:26:25.25 ID:/PdVVaHw0

最近、はまっているのが、チャイコフスキーのピアノの曲の「ドゥムカ」。

もの悲しくも美しく切ないメロディーが最高だわ。

こういうの演奏が出来たら、きっとあたしは涙を流しながら弾くと思うわw
908陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 13:24:13.25 ID:SOuEmGBo0
そういう演奏見てたら、きっとあたしはキモいと思いながら席を勃つわw
909陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 15:04:30.16 ID:uVavi3e1P
アタクシたち日本人には素朴なメロディのほうがツボにハマるかもね。
910陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 16:27:01.85 ID:/PdVVaHw0
youtubeで見たら、先田さんのドゥムカがあったわ。
http://www.youtube.com/watch?v=DGj-LsJ8VRY
わりと好きな演奏だわ。音に芯があってきれい。
911陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 18:53:43.74 ID:mMyNmbH7i
>>910
綺麗な演奏ね〜ありがとう。チャイコフスキーって妙にバカにする人もいるけど
素晴らしいと思うわ。
>>904
あの演出はあたしの足りない頭では太刀打ち出来なかったわ。
でも不思議と不快では無かったし意味はわからないまま結構感動したわw
それにティーレマンとウィーンフィル、凄まじい名演でそれだけでも大満足よ。
912陽気な名無しさん:2012/06/09(土) 19:12:44.88 ID:FjgeijxX0
>>911
海外評でも酷評してるのが多かったけど、それを補ってもあまりあるティーレマン・ウィーンフィル他の演奏だったという扱いだったわね。
しかも、完全全曲版の演奏だったし。CDでないかしら?

かわいそうなのは、歌唱は素晴らしかった乳母役が、「Stephen Fly激似の熱演」って書かれてたけど、男優に例えられてどう思ったのかしら?
913陽気な名無しさん:2012/06/10(日) 17:18:52.88 ID:n56RjsZc0
辻井さんのカーネギーホール・デビュー(2011年4月)の
アンコールの最後に弾いた、震災の追悼曲「それでも生きていく」
がすごい感動だわ!
誰かとこの感動を共有したいわl。
http://www.youtube.com/watch?v=dIn4ZQCjLIY&feature=related
914陽気な名無しさん:2012/06/12(火) 05:38:58.91 ID:bTNcDGnvO
素敵だわね。
915陽気な名無しさん:2012/06/12(火) 19:51:12.71 ID:yRNEeFpE0
>>913
辻井さんが涙をポタポタ落としながら、美しい旋律を弾くところが超感動。
916陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 03:55:38.33 ID:ecGsbH9sO
感動に水差すわけじゃないけどアタクシは鍵盤を全く見ないで
ここまで弾けるってことのほうに驚くわ。

アタクシなんて鍵盤と譜面を凝視しながらそれでも外しまくるのに。
それもこの子が弾くのよりはるかに簡単な曲で。
917陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 12:54:23.95 ID:WpqXq1FN0
そりゃ、眼が不自由な分
他の部位が研ぎ澄まされるんじゃないかしら?

エレクトン奏者やオルガニストが足鍵盤を見ずに演奏してる事を考えると
不思議な話でもないわ。
つかさ、鍵盤って弾いてる時あたしは殆ど見てないわ。
918陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 13:27:04.48 ID:yVWkCICP0
ピアノはそうでも無いんじゃない?
見えない状態ならマリンバの方が難しそうなイメージだわ
919陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 19:42:11.47 ID:DFz6skT2O
マリンバなんて、目がよく見えてもミスタッチの嵐だわよ。
あんなほっそい板をながいバチで間違いなくしかも美しく打てること自体が奇跡だわ。
920陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 19:56:01.95 ID:qCQ0oXUOP
むかし、全く予備知識無しで、白マンコのマリンバの演奏の動画見せてもらったの。
あら〜うまいわ〜マリンバでここまで歌えるのねー
って感心してたら、
「この人、実は耳が聴こえないんだよ」
って教えてもらったわ。
空気の振動を肌で感じて音を出してるんですって。
道理で時々ものすごく顔を近づけてるのよね。
なんかガラスの仮面の亜弓さんを思わせるわね。
921陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 20:00:26.93 ID:j2vlfLiB0
白マンコって、何だか白子みたいな響きだけれど、

おそらく白人女性のことだと思われるわ。
922陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 20:07:33.59 ID:81dW2P8E0
エヴェリン・グレニーのことね?
923陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 20:16:23.53 ID:9TpXCeW7i
>>921
「マンコ」は、女性を意味するオカマ語
ex. 私達はそのマンコ音楽家のコンサートに行ってきた。
924陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 21:40:54.53 ID:wZKMfH8a0
あたし魚の煮付けの卵は食べれるけど、
白子はあの食感が好きになれないわ。

925陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 22:03:14.25 ID:Mnwjjf8ui
魚卵は食べられても精巣はダメだなんて、ホモリーヌの風上にも置けないわね。
926陽気な名無しさん:2012/06/13(水) 22:27:55.41 ID:dAnfd3kq0
>>925
ゲロゲロ また汚膣 汚メコ 腐れマンコちゃんが 一生懸命にへんてこな言葉を発明したつもりで
得意になってるぞ ゲロゲロっていうのは吐いちゃった音だぞぉ だって顔 性格 体 全部気持ち悪いから
しょうがないよねッ☆ テヘ みんなも賛成してるよっ!!
ホモリーヌなんてセンスもなくてコスパゼロ、リピはないです確定!みたいなクソ言葉
いつまで使うのかな?クスクス
肝心のクラシックのことはなんにもわかんないんだね キャハ やっぱり膣脳って壊れてるね?
それは認めてくれるんだよね やっさしー ?
927陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 01:33:56.16 ID:l/1js18J0
「風の家」辻井伸行
http://www.youtube.com/watch?v=c5flYH2MFZg

ラジオ深夜便のテーマ音楽
http://www.youtube.com/watch?v=OjAD60lxFf0
928陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 02:34:37.88 ID:ZrHJaBhRP
いつも鍵盤見てるわけじゃないけど外しそうなとこは見ろと
初心者のころは言われるよね。


そういう時期を乗り越えたのが辻井くんの凄いとこよ。
929陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 02:47:48.87 ID:xpy2Q9kr0
あらでもホモリーヌって可愛いわ。

イタリア風にホモリーノ(ラテン形はホモリヌス)、ホモリーナってすれば
タチウケで使い分けられて便利だし。
930陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 07:57:29.94 ID:OSdxlNCq0
つじい君はルックスがなあ
931陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 09:26:02.15 ID:GS30aoMq0
ホモーレ!
ホッモーレ!!
932陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 12:31:39.02 ID:cycuQvIti
マンジャーレ!
カンターレ!
ホモーレ!
933陽気な名無しさん:2012/06/14(木) 18:06:44.90 ID:Vh88ikWU0
オモッスアーレじゃないかしら?
934陽気な名無しさん:2012/06/15(金) 03:49:21.30 ID:b2zAsZ1KO
オモセッスアーレよ。
935陽気な名無しさん:2012/06/16(土) 13:08:59.64 ID:WJxt3hGk0
ザルツブルグの『ルル』DVD届いたので見始めたけど
やっぱプティポン凄いわ。プティポンて本当は人類じゃなくてミムラ一族じゃないの?
顔のアップが取れるからこその魅力なんだとは思うけど。
オケは外れっぱなしだけど
(DVDの中では)他の歌手も芸達者で劇として十分成立してるから(どうでも)いいわ(w)
936陽気な名無しさん:2012/06/16(土) 13:10:31.62 ID:WJxt3hGk0
役作りなのかフォレ老けたわねー
937陽気な名無しさん:2012/06/16(土) 18:19:59.29 ID:BrpgQRxS0
>>936
とおもたらジャックになったとたん若返ってたわw
938陽気な名無しさん:2012/06/16(土) 18:38:56.64 ID:eNkACNFs0
ナイン、ナイン、てん、ギャーッ
939陽気な名無しさん:2012/06/17(日) 18:35:02.76 ID:Gtv5F8YD0
>>938
テンてw
ルルの断末魔は三幕版初代のストラータスを越える歌手はいないわね。だって
「ギォャアオウァァアアアアェエエエアアアアアュオアアアアアアア!!!」だもの。
ジャックの方が殺されそうだわw
940陽気な名無しさん:2012/06/17(日) 18:37:35.03 ID:Gtv5F8YD0
ザルツブルグ「ルル」DVD見終えたけど
最後ジャックに殺される前からゲシュヴィッツが行方不明になっちゃうのは何故かしらw
941陽気な名無しさん:2012/06/17(日) 18:41:01.44 ID:9kZfEERL0
オカマの劇評って気色悪いわね。自分をバカに見せて何が楽しいのやら。
942陽気な名無しさん:2012/06/17(日) 18:44:37.45 ID:/xcZbHXS0
一行くらい利口そうな劇評してから、スティンキービッグマウスを叩いたら、バカマンコさん。
ま、できれば、の話だけど(笑)。
943陽気な名無しさん:2012/06/18(月) 04:26:51.70 ID:d73SaFu2O
相手にしちゃだめだよ。
944陽気な名無しさん:2012/06/18(月) 18:45:15.03 ID:LbLwMXNc0
自分を馬鹿に見せる愉悦
945陽気な名無しさん:2012/06/19(火) 20:26:36.38 ID:cVG/B63gO
クラシック音楽の話題が多いけど、
バレエのdvdでおすすめあるかしら?
私はパリオペの椿姫(ステファンビュョンが青年役のやつ)が大好きなの。
椿姫はそれしか観たことないけどね。
因みにオペラはフローレスとマチャイゼの清教徒がお気に入りよ!
946陽気な名無しさん:2012/06/19(火) 21:33:40.37 ID:8ZeDMI1y0
>>945
パリオペの椿姫なんかどうかしら?
ステファン・ビュヨンがアルマンを演じているやつよ。
947陽気な名無しさん:2012/06/19(火) 23:46:33.98 ID:cVG/B63gO
>>946
レスありがとう。
私はパリオペの椿姫が好きなことは書いたのよ。それ以外におすすめあったら教えて頂戴。
948陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 00:00:22.67 ID:w0xta7zb0
>>945
ノイマイヤー振付の「椿姫」よね。オリジナルはハンブルク・バレエで輸入盤でDVDも出ているわ。
このDVD観た事無いんだけどマルグリットが初演のキャスト(ハイデ)なのよ。
それから別物で「マルグリットとアルマン」っていう椿姫と同じ原作の物もあるわ。ギエム&ル・リッシュよ。

あとはロミオとジュリエットのパリオペ盤と英国ロイヤル盤(フェリがジュリエットの物)を較べても面白いわよ。
パリのはアクロバティックな個所があるの、ロイヤルも勿論リフトはあるけど、もっとお芝居な感じよ。

古典だとバリシニコフがバジルのドン・キホーテ。ABTだったかしら?
白鳥の湖のブルメイステル盤、スカラ座・ザハロワ&ボッレ/パリオペ・ピエトラガラ&パトリック・デュポン、両方いいわ。
眠れる森の美女はパリオペが綺麗だわ。ジゼルはあたしはフェリがいいのよね。スカラ座よ。

本当はもっとギエムを観て頂きたいんだけど極端に映像が少ないのよね。ドキュメンタリーは幾つかあるけど。
一応出ている「聖なる怪物たち」はギエムの他のレパートリーを沢山ご覧になってから観て欲しいの。

この辺りでどうかしら?廉価の物もあるかもしれないわ。
949陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 01:24:47.49 ID:ZvTkffcr0
話そらして悪いけど
どなたかリードオルガン好きな人居ない?
あたしちょとだけ好きなの。あの静けさが。
950陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 08:45:06.22 ID:na8ya2gUO
>>948
ありがとう。最近の鮮明な映像に慣れてしまって、古い映像を敬遠していたけれど、
古い時代のシンプルな演出の中に真髄がありそうだわ!観てみるわね!
951陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 09:40:20.50 ID:tLOgDxNRP
>>949
いいよね。何かガキの頃よりああいうシンプルな音が好きになってきたわ。
952陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 19:50:47.82 ID:3p8qlEkJ0
リードオルガンとハルモニウムの違いって何?
構造的には一緒らしいそうだけど違いが分からない・・・
953陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 20:16:20.36 ID:Oc68s84d0
あたしも良くわからないわ。
ナクソス島のアリアドネってハルモニウム活躍するじゃない?
でもなんかモヤーンとした音でパッとしない印象なんだけど…リードオルガンだと
もう少し華やかなものなの?
954陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 21:52:55.02 ID:1+c6cFV10
リードオルガンって足で押した時に音が出るのよね。
ハーモニウムは押した足を引く時に音が出るんじゃなかったっけ?

多分リードオルガンの方が弾きやすいし一般的よね。
日本のプロテスタント教会はアメリカからの宣教師によって建てられたから、
教会にはアメリカスタイルでリードオルガンが今でも多いわよ。
955陽気な名無しさん:2012/06/20(水) 22:20:04.64 ID:mlmJZu7Q0
>>953
アリアドネ、ピアノは顕著だけど、オルガン使ってた?
どこだろう?
ローエングリンの2幕でオルガンは顕著よね。

影のない女の場合は、グラス・ハーモニカがうまく(皇后が影を授かる場面)使われてるわよね。
実際の舞台で使われてるのを見たのは、EssenとBerlinでの舞台だったわ。
956陽気な名無しさん:2012/06/21(木) 00:01:39.74 ID:gWwMaLo20
ベルリンで思い出したけど、ベルリンの赤ビール美味しいわよ。
957陽気な名無しさん:2012/06/21(木) 00:06:21.89 ID:gjPLaM4/0
958陽気な名無しさん:2012/06/21(木) 02:05:24.83 ID:7Or9ApGY0
>>957
次のデブ歌手?
959陽気な名無しさん:2012/06/21(木) 09:23:40.74 ID:0xty0ycF0
>>955
意識して無かったんだけどある実演でモヤヤーンてやたら聴こえて、
気になってスコア調べたら全編出ずっぱりな位弾きまくりなのよハルモニウム。
目立つ箇所は例えばア〜ア〜〜‼モヤーン…エコーア〜ア〜〜! とか
シューベルトの子守唄風の精霊3重唱の伴奏ね。一回目はヴィオラ4チェロ3の7重奏とハルモニウムのみ、
二回目はハープ二台とハルモニウムのみ、と変わった編成で面白い響きだわ。
ってあたしスコア見るまで気づかなかったんだけど。
960陽気な名無しさん:2012/06/22(金) 21:58:30.41 ID:YcbDgwLv0
いやん間違えたわチェロ4だから8重奏だったわ!
961陽気な名無しさん:2012/06/23(土) 14:16:27.40 ID:6yGp7fov0
それってワーグナーのローエングリンよね?
吹奏楽のしか印象にないから分からない・・・やっぱりスコア見なきゃ駄目ね。
962陽気な名無しさん:2012/06/23(土) 20:40:11.47 ID:gWrizmN2O
話ぶったぎって申し訳ないんだけど、チェルニー40番はじめたら、速度記号通りだととんでもなく速いのよ。みんな最終的にこのテンポまで上げろってことなのかしら?ゆっくりから始めるのはわかってるんだけど…
963陽気な名無しさん:2012/06/23(土) 21:08:19.24 ID:F2G8johE0
チェルニーの速度記号の通りだと演奏不可能だと思うわよ。♩=120位でいいんじゃないかしら。
あたし40番は全部やったけどフレージングとかきちんと弾けるテンポでやっていたわ。
964陽気な名無しさん:2012/06/23(土) 21:33:47.45 ID:KSHNSpMX0
今日エロディアード観て来たけど面白かったわ

「過度な読み替えしない」と歌いながら第三幕以降なかなかやるわ。
バレエ場面もグランドオペラらしく入ってるし
流石演出の人が90〜0年代にサカナ団で変な演出してた人らしいわね。詰めがちょっと甘いのは相変わらずだけど。

ストーリー的にもシュトラウスのサロメと違って状況が二転三転するのも面白いわね。
965陽気な名無しさん:2012/06/23(土) 23:40:29.80 ID:0ylHUBtqO
>>963
やっぱりそうよね、ありがとう。きちんと弾けるテンポで頑張るわ。
966陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 00:33:17.75 ID:/4zSMHSV0
速度って人によって色々よ。
そもそもモデラート(アンダンテ?)って自分にとって一番心地の良いテンポよ。

それを基準にアレグロとか逆にラルゴとか決めるのよ。
速度表示はテクニシャンに任せて、あなたはあなたの音楽で聴かすのよ。
色んなCD聴くと面白いわ。無表情〜ロマンチックまで色々よ。
967陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 00:36:28.33 ID:ZUjTTxU/P
ブルグミューラーってなにげに名曲よね。
特に12の練習曲、表題はついてないけど、
なにげに同音連打とか、3本の手のトリックとかが出てきて、
意欲を掻き立てられるわ。
未だに完璧に弾きこなせないけど。
968陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 05:15:49.13 ID:XUqea4fr0
アタシも自分がやったツェルニーの中では40番が一番好きだわ
今でもたまに弾いてみるけど全然弾けないわね
969陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 15:03:30.25 ID:Fvr/Jona0
ツェルニーって30番しか弾かなかったからそれ以外にあるって知ってビクーリしてるわ。
巻末の広告に100番だの40番だの左手だの色々あるのね。

超マターリレッスンも考え物ね。
970陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 15:38:54.46 ID:CnFETb/ZO
>>964
でもしっかり二分音符=120の速さで、とか各曲に表示してあるから気になっちゃって。

テクニックを鍛える練習曲だから、ある程度無理しないといけないかなーと思ったのよ。音楽的な追求はほかの曲でも可能だから。
971陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 15:43:52.72 ID:CnFETb/ZO
>>969

チェルニーは100番が易しくて、次に30→40→50→60の順で難易度が上るわ。50番まではひとつひとつが曲としてまとまりがあって、60番は完全に技巧のための反復練習になってるわ。50番までしっかりやればロマン派の曲は弾きこなせるみたいよ。
972陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 15:50:29.51 ID:6b2DnA4f0
ブルグミュラーは皆がやる25曲のやつに「バラード」てあるじゃない?
子供の頃TVドラマで天才ピアニストがあればっかり弾きまくって、
あれ弾ければピアニストなんだって思ってたわw
>>961
ローエングリンじゃなくてアリアドネのことだわよ。
973陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 16:31:12.20 ID:sxeBAbCWO
新参者でロムってたんだけど、どうして姐さん方はピアノ曲やオペラの技術面に詳しいのかしら?ネトレプコは譜面どおり歌えてないわねとか…
音楽の知識は必須なのでしょうか?
974陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 20:11:43.87 ID:vP1xoEg90
だって、ここにはプロの人がいるんだもの。
ただし、音楽を鑑賞するのに特に知識は必要ないと思うわ。
あったほうがいいってレベル。
美しい曲、いい曲、なにか心の琴線に触れる曲が見つかれば幸せよ。
975陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 21:16:44.01 ID:kJA2puwG0
ゲイはピアノが弾ける人、なぜか多いわね。
私はクラシックが好きになったのはごく最近だけど、
それ以前に付き合った・付き合い損ねたゲイ20人くらいのうち、10人以上は、ピアノを弾けたわ。
うち、2人はピアノ関連のプロだったわ。
有名人じゃないけど。
976陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 21:43:26.20 ID:vP1xoEg90
ベーゼンドルファーのグランドピアノを部屋に置いてるピアニストの人がガチムチですごくかっこよかったわ。
あたしはピアノには詳しくなくて、グランドピアノがヤマハでもなく、スタインウェイでもなく、なんか
すごくピアノもかっこよかったの。
その人、人間よりもピアノを愛しているって言ってたわ。
977陽気な名無しさん:2012/06/24(日) 22:28:31.67 ID:4zpWP3sZ0
バッハ、パルティータ6番のトッカータを譜読みしたの。
中間部のバリエーションは感動的な曲ね。
しばらく楽しめそう。
夏までには形になるように頑張るわ!
978陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 00:59:00.78 ID:oYFs+FvM0
あたし、こないだ教会の奏楽でオルガン弾いたの。
何時も弾いてるのに、こないだは後半から目の前真っ白状態の緊張に陥って
悲惨な結末だったわ・・・・

こんなこと大学以来よ。大分落ち着いて弾けるようになってきたのに、
逆戻りした様でなんか虎馬状態だわ。

来週も弾くのよ。どうしようかしら。。。。
念入りにおさらいしてるけど怖いわ。バッハのト短調フーガ(大フーガの方)
レッ、♭シドラシソ、ソー♯ファソミファレ♪
979陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 01:16:53.15 ID:flqGGJx0P
>>978
あのフーガ素敵よね。完成度も高いし。
さらってるとハマるわ。
980陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 02:09:11.95 ID:+CyAP3vv0
>>976
あら、アタシもデブ男ピアニスト大好きよ
今はNHK-FMでDJやってる和音に夢中だわ、
もち エアチェックは毎回欠かさないわ
と言う私もガチムチのアマチュアピアニストなのよ
まあ、オネエのガチムチなんて値打ちないけどね
ピアノはガキの頃からやっててピアノ命って感じね
ここ数年ロマン派の曲ばっかりやって来たけど最近ベートーヴェンに目覚めたの
昔は古典大嫌いだったけど不思議ね、
ババアになって改めてベートーベンの奥深さを感じてるわ
ベートーベンてどのくらいの体格の男だったのかしら?
包茎だったのかしら?いつもテレーゼの事ばかり考えてオナニーに耽っていたのかしら?
気になるわ
981陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 02:28:59.69 ID:YrxZYxmt0
ピアニストじゃないけど
デブといえばレーピンよね。
本当に素敵だわ。
ザハロワ姫にはもったいないわ。
982陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 20:37:25.50 ID:gjgO4Jde0
>>964
そういや二日たって気がついたんだけど
オペラの中でジャン(ヨハネ)がエロディアード(ヘロディアス)を非難する理由ってはっきりしてないわね。
ワイルド→ホフマンスタール→シュトラウスの「サロメ」だといかに背徳的で罪人であるかたくさんほのめかされてるのに
マスネの「エロディアード」だと何か悪魔かなんかの名前一点張りだから。あたしこの手の知識乏しいし・・何か字幕見逃してるのかしら?
フロベールの原作では明言されてるのかしら。
983陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 21:08:43.69 ID:flqGGJx0P
ピアニストのデブも結構いるわよ。
コンピュータピアニストのニコライ・ペトロフ、
ラフ3の爆演やったイェフィム・ブロンフマン、
古くはエドゥアール・リスラー。
984陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 21:15:10.41 ID:zw6gBpmm0
>>978
大丈夫。同じ間違いは繰り返さないわ。
バッハも、あなたの味方よ。
フグエフグエ
985陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 22:21:36.94 ID:M0XGNLX/0
>>981
ただのロシアデブがカッコよく化けた
とても稀有な例だと思うわ>レーピン
986陽気な名無しさん:2012/06/25(月) 23:35:28.90 ID:Aupe02600
東京チェンバロフェスティバル、なんてのがあるのね
羨ましいわ チェンバロ大好きだけど、地方者だから行けないわ…
チェンバロの音もでる電子ピアノで我慢してるの
987陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 00:19:08.24 ID:RZ7XtRed0
このバッハのイギリス組曲、すごいうまいわ。
http://www.youtube.com/watch?v=Sh7ZjE1kLvM&feature=my_liked_videos&list=LLrmhPbNhjsc3kKYyGhyRR5Q
この子、ドイツ人なんだけど、ほかの動画はほとんどふざけた下手な歌をうたっているコメディみたいなのに
これだけ異質なのよ。このテンポといい、音の粒がそろっているのといい、キラキラしたクリアな音といい、
相当才能あるわよね。
988陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 00:33:34.73 ID:JkUZ8fh40
>>984
姐さんの老婆心、心に染み入るわ。
ありがとう。

こないだも教会に来てるおばちゃんに
「何時も、あなたの演奏はコンサートみたいね。ほんま手を叩きなるわ」って
慰めて貰ったわw
989陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 00:35:26.56 ID:MZJwfjMt0
>>982
アンタ馬鹿?
990陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 01:12:22.36 ID:y4N9lJQ70
>>988
教会での演奏は「無私」が基本。
神のために捧げる音楽であるべきだから。

それは皮肉よ。
991陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 03:17:05.26 ID:MnEBZ95Z0
>>989

【汚膣】非常識!女うぜーよ!24自分勝手!【汚袋】
37 :陽気な名無しさん[]:2012/06/26(火) 01:21:03.89 ID:MZJwfjMt0
オカマは股間に煩悩をぶら下げて歩いているようなものだけどね。
それに、オカマの穴も結構すさまじそうだわ…。

123 :陽気な名無しさん:2012/06/23(土) 23:29:52.94 ID:51jgLY3+0
4ヶ月痔瘻を我慢して、もうどうにも耐え切れなくなって病院行ったら
「まるでハチの巣じゃない! よくこんなんで仕事してたわね!」って言われたわ。

【汚膣】非常識!女うぜーよ!24自分勝手!【汚袋】
39 :陽気な名無しさん[]:2012/06/26(火) 01:34:27.20 ID:MZJwfjMt0
ヤオイ穴がついてなくて悔しいのはホモちゃんの方でしょ。

ウンチ穴でドッキングするしかないなんてお気の毒。

【汚膣】非常識!女うぜーよ!24自分勝手!【汚袋】
41 :陽気な名無しさん[]:2012/06/26(火) 01:37:59.87 ID:MZJwfjMt0
想像でものを言われたって痛くも痒くもないのよ。非力なオカマちゃん。

面白い映画おしえなさいよ
97 :陽気な名無しさん[]:2012/06/26(火) 01:40:56.25 ID:MZJwfjMt0
頭がおかしいのは、チンチンぶら下げた身で
オバサンになりきっているオカマちゃんの方でしょ。

【謎】あたしがどーしてもわかんこと。23
924 :陽気な名無しさん[]:2012/06/26(火) 01:49:15.69 ID:MZJwfjMt0
バカね。独身だからじゃないの。
妻子ある身ならわざわざ他人に「家族になろうよ」なんて言う必要ないでしょ。
どうあがいても家族を作れないホモの僻みかしら?

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20120626/TVpKd2ZqTXQw.html
992陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 20:04:24.80 ID:MZJwfjMt0
ご苦労さま。

まあ、他の方にとってはコピペ荒らしだろうけれど、
あたくしにしてみれば、
長大なマントの裾を小姓に持たせて歩いているような気分が味わえて、
なかなか楽しくてよ。
993陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 20:32:46.50 ID:hSDKrBjW0
小姓はマントの裾なんか持たないの
貧民膣が考えるお姫様像って ガキのころ読んでもらった絵本のイメージなのねwwwwwww
994陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 20:57:13.83 ID:MZJwfjMt0
>>993
世の中ってあなたの思い通りにはできていないのよ、池沼さん。

戴冠式に臨むエドワード7世妃アレクサンドラ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/db/The_Anointing_of_Queen_Alexandra_at_the_Coronation_of_Edward_VII.JPG
995陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 21:00:25.58 ID:hSDKrBjW0
検索ご苦労さま 大義であった
ただあなたの節穴の目に見える人物は 小姓じゃないの 残念でした〜〜〜
996陽気な名無しさん:2012/06/26(火) 21:03:35.33 ID:MZJwfjMt0
え?
この時代には貴族の子弟が臨時に小姓として勤めたのよ。覚えておいてね。
あたくしったら何て親切なのかしら。
997陽気な名無しさん:2012/06/27(水) 10:33:42.09 ID:TwAzy6siP
>>986
それはいいわね。
チェンバロはさすがに買えないものね。
電子ピアノなら今は安いのなら4万円くらいで買えるから
既にピアノを持ってる人がプラスして買っても損はない。
2台ピアノの曲なんかも家で楽しめるわけだしね。

アタクシが試した限りではKORGのが激安な割にクオリティ高くて
コストパフォーマンスが良さげ。

鍵盤もしっかりしてるし音も下手なアップライトよりいい。
チェンバロはなかなか本物そのままの雰囲気とはいかないけどね。
でもこればっかりはヤマハの上位機種の電子ピアノでも大差ないから
2台目としてチェンバロ目当てというならKORGが一番よ。

近々買うわ。

998陽気な名無しさん:2012/06/27(水) 11:16:27.48 ID:ZNcoBW1M0
http://www.youtube.com/watch?v=zTzItmxHl10
ジェレンスキっていいわね
999陽気な名無しさん:2012/06/27(水) 11:17:38.78 ID:ZNcoBW1M0
http://www.youtube.com/watch?v=ql9CcCFR6Mk
ピアノ四重奏曲もいいわ
1000陽気な名無しさん:2012/06/27(水) 11:18:40.53 ID:ZNcoBW1M0
http://www.youtube.com/watch?v=QyQ_eAdL4xY
ポーランドの室内楽って素敵ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。