【オキャマ心の】松任谷由実139【キャノンボール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933陽気な名無しさん:2011/11/21(月) 19:26:18.59 ID:hXiyeRhz0
>>931
マンタは企画も演出ももうセンスが枯れたのよね
934陽気な名無しさん:2011/11/21(月) 21:45:32.22 ID:3ORjgy2p0
紅白ほんとに出るの??
935陽気な名無しさん:2011/11/21(月) 22:05:28.81 ID:u10HEV/60
別会場からの中継という名の録画出演よ
936陽気な名無しさん:2011/11/21(月) 22:23:45.50 ID:duVuf5Tl0
NHKホールで歌って余興にも参加するらしいわノリノリよ
ナベプロ何十周年パーティーのときみたいに
ひとりでハシャいで痛いオバハンの醜態をまた披露しそう・・
937陽気な名無しさん:2011/11/21(月) 22:36:25.85 ID:tgBdzX8/0
まるでパーティーに参加してたような言いぐさね。
938陽気な名無しさん:2011/11/21(月) 23:18:25.07 ID:EltsHnrK0
週刊誌を鵜呑みほど恥ずかしいものはないわね。
そもそもパーティーって沈みところだったかしら。
939陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 09:45:17.58 ID:Kyr9ew+10
昔モナコのF1?だかのパーリィで、セナに逢って舞い上がってるユーミン見たけど
ハイになってる時は笑顔もこわばってて判り易いw
ポール・マッカートニーとリンダにはさまれて記念撮影してるユーミンも、すごかったw
目が完全に逝ってるのよw
940陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 09:45:52.74 ID:CMaDLBBV0
で?
941陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 11:00:29.43 ID:7WJJiFYY0
ユーミンって結局はバブルの時代の大馬鹿な若者相手にしか通用しなかったのだろうね
その当時の馬鹿相手の音楽だったんだよ、ユミの歌は
その証拠に今の若者なんかからと云うかバブル崩壊後の時代の若者世代、つまり現在40以下の
人間はユミをリスペクトするのはほとんどいないからね。
もう、57の婆さんなんだから静かに引退したらいいのにねぇ

942陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 11:48:48.25 ID:ySk4LZfB0
>>941
最近は裏が白いチラシってあんまり無いのかしら
943陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 11:56:10.67 ID:7WJJiFYY0
いっぱいあるわよ

上記の続き
なのになぜ、こんな時代になって早20年も経過しているのに
こんなスレでユミをリスペクトしているおバカなレスがこんなに多いのだろうか。

944陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 12:12:40.05 ID:eXCAtQgq0
また変なのが湧いてきた。
人一倍好きなくせに。
945陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 12:13:16.22 ID:0wV/TuOSO
アニヲタの同僚が「たまゆら」の話してて、
「主題歌、いい曲だよね〜」って言ったらアタシもヲタ扱いされたわ。
946陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 12:51:55.80 ID:+RhVN0ri0
アニヲタにとっては作曲者や曲の良し悪しなんかどうでもいいのよね
947陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 14:27:20.97 ID:7WJJiFYY0
いいわいいのよ、ユミ歌って
けどね、1970年代80年代初頭のが特にいいのだけれど
そういった頃の楽曲も今聴いても発売時に聴いたときのような感動した気持ちにはなれないんだよね。
時代が違うのよ
返事はいらないはやっぱり1973年に聴かないと本当の良さは分からない
というわけ、そういうことがあたしは云いたいんですよ。

正しい昔のユミファンはみんなこうだと思うけど、どうかしら

948陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 15:46:57.46 ID:9ZJxdueD0
なにが正しいなんてないわ。
949陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 15:50:39.58 ID:0wV/TuOSO
この世に真実はないの
950陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 16:01:06.36 ID:T0KXRaJt0
真実の夜の夢
951陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 16:10:28.85 ID:ySk4LZfB0
何にもかかってないわね
まだ真実ラ・エクスプレスの方が面白いわ
952陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 16:20:27.36 ID:eXCAtQgq0
それもたいして…。
953陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 16:51:32.60 ID:ySk4LZfB0
だめね。そこはもっとつまらないネタを披露するところよ。
真実のピアスとか。
954陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 17:39:42.88 ID:7WJJiFYY0
昔のを聴いてもちっとも良くない、と
けどこういう風に感じると云う事はやっぱりユミは
昔からその時代その時代を歌っていたという事になるんだよね。
だからやっぱりユミは天才だと思うわけで。

955陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 22:02:43.71 ID:Kyr9ew+10
956陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 22:05:18.32 ID:6cicmQRs0
何の罰ゲームなの?
957陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 22:22:58.28 ID:E1Uz/CB00
由実より綺麗よ
958陽気な名無しさん:2011/11/22(火) 22:29:41.66 ID:PpEt9UMMO
>>955
弛みはともかく、肌が綺麗だわ
959陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 00:05:34.64 ID:Wp3HEYt30
マンタ、還暦がショックで発狂したのかしら?
その格好で、苗場に出て欲しいわ。
「TROPIC OF CAPRICORN」のバックダンサーやるのよ。
ライブで聞きたい曲だわ。
960陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 11:20:04.38 ID:jq8IXKQs0
回覧板ですよ小田さん

郵便受けに入れといてください
961陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 13:17:56.44 ID:4OcgWlhs0
マンタ、なんだかババアっぽいわ、男性ホルモンが激減したのね、切ないわ。
もう亭主関白はやめて、女同士になった気分で、ユーミンと仲良くすればいいのよ。
962陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 13:23:32.63 ID:8Pn+rvfL0
そういわれればビアンの夫婦みたいだわ
どっちがタチかしらw
963陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 14:21:49.81 ID:z7Ow9ghb0
どなたか次スレ立ててよ
オキャマ心に響く冴えたスレタイにしてよね
964陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 14:58:15.30 ID:g8+aLW2E0
>>962もちろん、ユーミンがタチよ。
還暦にして新しい快感に目覚めたマンタが、毎晩ヒイヒイ言わされているのよ。
嫌だわ、ユーミンにヒゲや胸毛が生えてきたら、泣くわよ。

>>963
スレ立てないで、糞スレに住み着いてリサイクルするのが、このスレのポリシーなのよ。
次の引越し先は、キュースレが候補よ。
965陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 15:05:10.38 ID:zpgS+i4qO
正隆さんは有名なオナニストだから
ケツも乳首も試してると思う
966陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 15:34:13.57 ID:9uQj5n3FO
試し尽くしてオンナになったのかしら。>マンタ
967陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 16:38:46.64 ID:em4rqJzx0
おまたがアレンジャー、プロジューサーとしてダメになったのも女性化していってる影響かしら
あれじゃ車好きなただの女装おばはんじゃないさ
968陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 16:45:54.54 ID:9uQj5n3FO
そういえばマンタの乳

ユーミンよりありそうだわ…
969陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 21:22:35.66 ID:hD6YzPcL0
撮り方のせい?
マンタって昔から長身の割に脚の短い男だとは思ってたけど、酷くない?
座高1mくらいありそうよ!
股下はユーミンとさほど変わらないと思うわ。
http://blog.honeyee.com/mmatsutoya/upload/R0013594-thumb-540x720.jpg
970陽気な名無しさん:2011/11/23(水) 23:28:40.67 ID:PXv+55f20
ツアーブログの、8月の奈良の旅館前で撮った写真の方が、マンタのド短足ぶりがよくわかるわ。
身長が20cmも低い伊勢さんと、脚の長さがほとんど変わらないのよ。
971陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 10:50:20.58 ID:bZOuQ4RQ0
顔といい体型といい脚の太さといい
全てが、昭和の男のノリなのよね
昭和50年代前半にモテたタイプの。
プロレスラーの高田みたいのが沢山、街にいた時代にマンタみたいのが
いると、馬鹿女共はすぐにマンタみたいのに飛びついた、とそういうのを
匂わせる男なのよ、マンタって男は。

972陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 14:03:41.14 ID:Mnp5AM62O
何この写真?思ったよりデブってないわね。充分やれるわ。
973陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 14:18:55.71 ID:bZOuQ4RQ0
あのクーペは松任谷くんのでないかしら?
ほらっ、やっぱりそうよ
キャー!格好いい
ストライプのラガーシャツも似合ってるし〜
ステキ!!
あのマンボウズボンなんて本当にステキッー


とか云われていい気になっていたんだよ、正隆くんは

974陽気な名無しさん:2011/11/24(木) 15:42:28.15 ID:bZOuQ4RQ0
あっ松任谷くんは、また車を買い替えた!!
今度のは白いセリカよっ
あっ、彼女も買い換えたのかしら
前は荒井由実っぽい感じの細目の女を連れていたけど
今度のも細目は細目なんだけど、名取裕子っぽい女の子で
今度の彼女のがずっと品が良いしなんとなく松任谷くんには今度の娘のが合ってると思うわ。

975陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 01:00:32.52 ID:0YjOOoAY0
古い時代すぎて、よくわかんないネタだわ。
とにかく、マンタは不細工で短足だけど、金持ちボンボンで車と服装で上げ底されて、モテたという訳ね。
976陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 05:16:07.63 ID:R+egzh3/0
でもマンタ、若い頃は顔だけ見たらイケメンだわ。
DA・DI・DAパンフとか鼻筋通ってカッコイイ。

ところで次は、紅白スレでお願いよ。
あんな、スレタイ年明けずっと残ってんのイヤなのよ。
977陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 09:54:00.55 ID:kg6tZV9F0
有閑マダムとかからもてそうなタイプなんですよね。
70代のおばちゃん?おばあゃんになるのかw
同世代からは今はもてなさそうなんだが。
何、あのニヤケたの、とかって云われそうだわっ!!

978陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 18:21:39.21 ID:rWSeN62q0
                  , , '     ヽ
                 (( ( ((T皿T)) ) ) )
                  `ヾヽミ 三彡, ソ´
                    )ミ  彡ノ   
                     (ミ 彡゛       
                  / \(
                   /  ))
                   / (
6時間ほど早いけど、絶望の人間タイフーンよ!
横浜美術館、ユーミントークショー外れたわ、死にたい気分だわ。
979陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 18:28:49.48 ID:RPKm2/APO
姐さん、次があるわよ!

あたし1時間後もう一回出社だわ。
もう疲れたわ。
980陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 18:31:55.33 ID:07rDzBxY0
やはり皿はマークされてない?
越中振り回して大暴れするから
981陽気な名無しさん:2011/11/25(金) 18:34:27.20 ID:rWSeN62q0
気をつけて行ってらっしゃい。
私も、これから12月末まで、ほとんど休み無しよ。
ああ、年内に生ユーミン、見たかったわ。
伊勢さんのライブに行く金すら無くて、泣けるわ。
982陽気な名無しさん
>>981
ありがとう。第2の勤務終えたわ。

貧乏はここから年末まで忙しくなるわね。

稼がないと苗場どころか、2012年に辿り着けないわ。