「売れっ子」が転落するきっかけとなった曲・出来事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
小室と破局。
2陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 03:31:35.50 ID:3by70g720
岡田由希子
3陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 03:36:15.89 ID:R7FQcT8gO
バイブ発見!
4陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 03:39:53.82 ID:2ZqMr9faO
ケツマンコ
5陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 03:42:38.74 ID:gWcYGeSd0
6陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 03:43:02.47 ID:noloJMHsO
前ケツメイシとかいうグループいたよね
メンバーの誰か薬かなんかで捕まったっけ!?
7陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 03:50:02.56 ID:WH58SuUyO
100回のキスね
あんなに勢いあったのに
8陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 04:07:29.97 ID:pGGsZBM90
堀ちえみ「WA・ショイ」
9陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 04:26:41.43 ID:3+YU68290
globe トランス路線
10陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 06:08:58.74 ID:qCieOGWR0
へんなの!
11陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 06:13:02.21 ID:yDA5EaN/0
初恋進化論
12陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 07:08:46.07 ID:zrHtvtbUO
安室 R&B路線
浜崎 ミスアン
倖田 羊水発言

13陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 07:14:12.77 ID:QV+pLkUjO
松田聖子の為のスレかと思ったわ。
星井七瀬
14陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 08:04:32.91 ID:3O8nCqkxO
へんなの!出す前に既に落ち目だったじゃない。
へんなの!は最後の悪あがきよ。
15陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 08:07:26.22 ID:EEVRuM3rO
安倍なつみ
・押尾学とお泊まり
・妹の不良行為
・盗作
・交通事故
16陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 08:42:21.12 ID:D6Ics+43O
河合奈保子

おちんぽなんか見たこともありまセン!
みたいな呆れるほどのカマトトぶりで
ジャッキー・チェンの宿泊部屋から朝帰り
17陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 08:53:55.31 ID:IKiAEoD9O
芳恵さん
『花嫁になる朝』
18陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 09:01:24.11 ID:DDTPx+QFO
何とかってドラマで
内田有紀にすっかり喰われた一色紗英。
19陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 09:18:37.45 ID:873xmTzu0
>>6
あなたの記憶は間違っているわw
ケツメイシは今でもいます、今年もアルバム初登場一位よ。
20陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 09:41:06.37 ID:nzbLhIeX0
早見優さん(本名 土色ナンシー)が都内の某ホテルで
館ひろし(本名 泣かないで)のおチンポを挿入されてる最中に
膣痙攣になって、結合したまま東京女子医大病院に搬送された
21陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 09:41:13.40 ID:KYEHLRuK0
モー娘

ゴマキ脱退→「ここにいるぜぇ!」(2002年)
22陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 11:38:58.71 ID:x8Dxjjz5O
SPEEDは、上原多香子のソロデビューかしら
当時は、上原多香子とhiroが勝ち組
Eriko with Crunchが負け組


57MOVEは、99年最大級の衝撃よ
23陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 11:50:11.27 ID:QWmvHOOfO
森高ミニスカ封印
24陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 11:53:45.01 ID:f2QvfpNH0
森口博子

SMAPが売れると同時にヒロコ転落
25陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 11:59:37.16 ID:wmIy3kO40
自中殺森未明遂菜
26陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 12:03:26.49 ID:vXfr+8GX0
藤谷美和子・・・皇居突撃事件
27陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 12:03:47.90 ID:L/DKvKEN0
鈴木あみ

OUR DAYS
28陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 12:12:13.02 ID:/83jcwTK0
>>18
一○紗英は素行の悪化による自らのドロップアウトよ。
暴力団絡み、乱交、薬物と悪い噂が耐えなかったけど、ジャンキーを付き合いだして仕事しなくなり、
ボコボコ子供産んでそのままリタイア。
29陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 12:13:11.68 ID:P7Vk8oVpO
あみは HAPPY NEW MILLENNIUM とかいう、複雑怪奇な曲の方が、転落のきっかけだと思うわ。
小室曲の中でも、1,2を争う駄曲じゃないかしら。
30陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 12:15:34.83 ID:/83jcwTK0
決定打はHAPPY NEW MILLENNIUMね。
きっかけはOUR DAYSというバラードで壊滅的な音痴を披露して、
前作から売り上げ半減させたことだと思うわ。
31陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 12:19:50.38 ID:L/DKvKEN0
華原朋美

「tumblin'dice」
32陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 12:20:42.21 ID:Y+mkwAolO
愛は心の仕事です
33ぐーさま:2011/04/14(木) 12:44:18.35 ID:491Qbj5uO
『へんなの』から南野ファンになったんだけど…
鈴木あみの『Our days』も好きなんだけど…少数派かしら?

森高はローソンのCMに出たり『海まで5分』辺りから
落ちて行った気がする…
髪切ったり自分で作曲、演奏したり。
34陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 12:51:11.61 ID:Ceh3WIVA0
森高はデビュー曲から自分でドラム演奏してたでしょ
35陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 12:54:42.30 ID:p/Ke+wODO
森高ってハエ男とか私がオバさんになってもとか面白い歌詞だったのが、ある日突然に等身大OLソングになったわよね。
なんだったのかしら。
36陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 12:55:02.36 ID:qxugEL4oO
モー娘。はひょっこりひょうたん島だと思うの
ここにいるぜぇを最後にモー娘。のCD買ってないわ
37陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 12:57:50.38 ID:DlowAAFT0
>>7
草原の人でしょ
38陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 13:00:15.05 ID:QWmvHOOfO
森高に関して細かいけど許されてー
アルバムROCKALIVEでワンレンコスプレ打ち込み路線に終止符→次作ペパーランドでナチュラルスタイルバンド演奏で最悪の意味で期待を裏切られたわ!
39陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:16:53.79 ID:y6OaumKgO
でも森高はオリジナルの「ステップバイステップ」で自己最高の57万も売り上げたのよね
そしてミリオンベスト出して「ピーチベリー」迄は売れてた、と言えるわね

やはり紅白落選となった98年が落ち目じゃないかしら?
でも99年には結婚したから暗黒的な落ち目は無かったわね
二十歳でブレイクってのが微妙で美味しいわね
二十代丸々売れたって事だから

三十代に歌手活動しなかったのも勿体ないけど納得出来るわ
晩年辺りにはもう全てやりきった後のような佳曲を出してたし
40陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:28:38.03 ID:y6OaumKgO
中古
41陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:31:26.09 ID:gsEzvE1Z0
にしおかすみこは何で消えた?
42陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:33:10.45 ID:zrHtvtbUO
>>36 姐さんと一緒だわwww
あたしも、ひょうたん島に疑問を感じて
そこでCD買わなくなったわ
43陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:34:15.19 ID:y6OaumKgO
>>40
ごめんなさい間違えたわ
44陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:34:50.32 ID:IKiAEoD9O
HAPPYNEWミレニアムって奇っ怪な曲だったわ。
45陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:36:27.32 ID:/83jcwTK0
>>41
SMネタが飽きられはじめて路線変更を模索中番組内でネタの途中に泣き出して現場放棄したことで、
仲間の女芸人たちからプロ意識がないと総スカン食らってそのまま露出激減
46陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:38:55.68 ID:ZEPt1I2T0
同じ事務所の青木は産後復帰して戻ったら、仕事がなくなってたわね
47陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:39:48.29 ID:BdPAVmaCO
globe MISS YOUR BODY
48陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:41:55.14 ID:y6OaumKgO
モー娘。はガッツリガッツリなんとかドッキュンみたいな曲で何かが終わったわね
ひょうたんの前か後ろか忘れたけどw
49陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:43:28.28 ID:0gErr8hTO
>>48
あの頃は微妙に復調してた記憶が
50陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:47:47.19 ID:y6OaumKgO
>>49
なっちがイキイキしてたわねw
でも曲がね〜
51陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:48:29.90 ID:QJNhskEvO
宇多田は知らない間に人気が落ちてたわね
52陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:50:14.98 ID:y6OaumKgO
宇多田はアルバムハートステーション良かったじゃないの〜
53陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:52:48.11 ID:tIoiyHfi0
あれ以来にしおか完全終了したと思ってたけど
シンスケが面倒みてるわよね
さんまきっかけで転落したことへの当てつけかしら
54陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 14:53:17.51 ID:1EKddvhlO
>>51
人気は安定してるじゃない。
55陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 15:01:05.80 ID:WnuOMf8T0
広末・牧瀬・内田・宮沢と一通り落ちぶれてるのに
そう見ると観月の安定感はすごいわね。
これといった落ち期が見当たらないもの。
56陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 15:05:24.30 ID:3by70g720
安定した人気といえば、宇多田より倉木よ
57陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 15:09:15.70 ID:/83jcwTK0
>>55
その中で落ちぶれたのは牧瀬と内田だけじゃない。
広末と宮沢はむしろ映画で成功してる分観月より格上感あるわ。
58陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 15:14:45.42 ID:BdPAVmaCO
華原って99年に破局する前から売上激減してたわよ
Daily News前後のシングル累計5万程度だったわ
59陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 15:25:58.72 ID:62/RbsUyO
>>51
人気が落ちたというより、正常になったんだと思うわ。1stが売れすぎなのよ
60陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 15:32:50.46 ID:Xe2DKokPO
>>22
Eriko with Crunchが負け組

もう名前からしてヘボン臭がスゴいわ〜
えり子って美人なんだけどそこはかとなく貧乏くさいのよね…
この臭さはなかなか消えそうにないわね、可哀想だけど
61陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 15:38:54.47 ID:nwcAPdxeO
宇多田はなんだかんだファンも多いけどライト層も曲によっては買うわ。
かなりすごいわよ。

急に人気出た歌手兼女優は、宮沢、内田、広末がずば抜けてたわ。一斉風靡した感じで。
牧瀬観月は宮沢の1歩後ろだったわよ。
3Mのほかにも3Sとか2Iがいたわね。
覚えてるかしら?
62陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 15:43:29.29 ID:y6OaumKgO
寛子はデビューシングルが凄く良かったのよね
あがり過ぎずのれてクールで可愛いくて厭きなくて…
エムステパフォーマンスが最高だったわ
でもそれ以降どうでも良い曲ばかりなのよね
63陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 15:46:02.81 ID:tH5YWfvvO
りえの登場はセンセーショナルだったものね。

牧瀬や観月はりえの二番煎じ的なポジションだったわ。
一色紗英とかも。
64陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 15:48:01.70 ID:Jk3P8ucU0
森高千里が下りに入ったのは
1995年の「休みの午後」って地味曲以降
その次の「So Blue」っても全然ダメで
当時雑誌に森高がチャートのことでもうだめだわってこぼしてるなんて話載ってた。

もっともこの人の落ち始めた転機って要は今の亭主とラブラブ開始の時期で
落ちたとは言ってもCMは入るしライブに固定客はいるしで寂しい末路は無かったわ
98年にブレイクした後輩のモームスに稼ぎ頭のバトン渡して寿
65陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 16:11:34.35 ID:96PBa1+s0
普通になっちゃったわね、ある時から森高は。
66陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 16:19:37.00 ID:Y+mkwAolO
森高は「渡良瀬橋」のヒットで、うまくイメチェンできたわね。

67陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 16:24:08.40 ID:tH5YWfvvO
あの頃って癒し系の女がもてはやされてたから良かったと思うわ森高

68陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 16:27:50.84 ID:96PBa1+s0
「渡良瀬橋」あたりからつまんなくなっちゃたわよ。
セカンドブレイクしたけど。
69陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 16:28:13.00 ID:gsEzvE1Z0
藤井隆は結婚とともに凋落したわ
70陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 16:31:24.68 ID:ikOyqtL7O
平松エリや相川七瀬は曲というより結婚が転落のきっかけかしら
71陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 16:36:55.71 ID:Y+mkwAolO
知念里奈 CLUB ZIPANGU
72陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 16:39:52.52 ID:oqFpn7dYO
Charaも結婚してから曲の感じが変わったよね
73陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 16:57:29.71 ID:Dht+o8//O
NOKKOはレベッカ解散からよね。
解散しなくて良かったのに。
74陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 17:02:36.99 ID:njddFssqO
ピンクレディーの「透明人間」


75陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 17:06:11.65 ID:vN+lJ5GVO
「マンデイモナリザクラブ」じゃないかしら?
76陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 17:18:11.53 ID:/83jcwTK0
あら、ノッコはソロから3枚目までは良かったわよ。
全然ジャンルが違うけど。
RHYMING CAFEでアマチュアバンドみたいなロックになって、ベランダの岸辺で地味なフォークソングになっちゃって、Viajeで完全にニューミュージックの中年女性歌手に落ち着いたわ。
4枚目のRHYMING CAFEで坂道を転がり落ちるように売り上げが死んでったわね。
77陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 17:22:15.49 ID:y6OaumKgO
NOKKOのソロはなんだかんだ完成度高くないかしら
売り上げは死んだ、わね

UAは「泥棒」で死亡したんだっけ
泥棒は良いアルバムなんだけど
78陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 17:27:15.90 ID:Y+mkwAolO
泥棒…あのジャケは引くわねw
79陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 18:05:06.76 ID:kMrOwH/M0
マドンナは5年に一回、自身のキャリアの代表になるような大ヒットを出してたけど
2010年にシングル出さなかったし、今年メガヒットが出なかったら今後ヤバいわね。

1985年 「ライク・ア・ヴァージン」「マテリアル・ガール」
1990年 「ヴォーグ」
1995年 「テイク・ア・バウ」(アメリカでメガヒット)
2000年 「MUSIC」
2005年 「ハング・アップ」

80陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 18:13:12.45 ID:qCieOGWR0
子供産んで違う方向に行く人とかいるわよね
とんがってた人でも母性的な優しさが出るような方向に行ったりとか
81陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 18:20:49.73 ID:Dht+o8//O
永井真理子、結婚して突然レゲエ趣味に走り、ファンを逃がす。
82陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 18:38:26.82 ID:kMrOwH/M0
中森アン菜

自殺未遂が原因じゃなくて
94年に小室の曲をヘッドシングルにしなかったことが原因

同年以降自己満レベルの糞曲を乱発したこと
96年に小室シングルリリースした頃には声もズタズタで手遅れに
83陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 18:39:20.07 ID:ygfd/tjr0
オレンジレンジ 一番可愛いドラムの子が脱退
84陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:09:00.42 ID:VyGE5JU30
>>81
永井真理子は何かのドラマで貧しい中国残留孤児の役をやってて
そのみずぼらしい扮装があまりにもマッチしすぎてたために
それ見たファンが引いたんじゃないの?
85陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:09:31.33 ID:GsovHKTqO
>>47
グローブは4連続シングルがダメだったわ。
どれも実験要素が強くて、一般受けするには弱かったのよね。
86陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:12:45.85 ID:BkMuZfak0
大塚愛はポケットで急に爆死したけど何があったの?
ポケット自体も糞曲ってわけではないし、PEACHもドラマ効果で結構売れてたのに。
87陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:12:59.68 ID:z9rtdm850
ワンダリンディスティニーのころから凋落が始まっていたわ
曲はすごい良かったのに

全盛期のころに出てドラマの視聴率がそこそこだったら
ダブルミリオンいってたはずだわ

同時期に、あむろもかはらも凋落が始まって、小室ファミリーの屋台骨が崩れた感があったわ
88陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:14:08.43 ID:z9rtdm850
>>85
四連続のうち
perfume of loveはかなり売れ線だったと思うわ
でも、人気自体ががた落ちしていて、みんな冷めた目線で見ていたころなのよね
89陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:14:12.39 ID:vBWY2ZS5O
武田久美子「噂になってもいい」
90陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:15:10.19 ID:podyn67PO
MAXはnever gonna stop itね
その前の曲の「一緒に」は良い曲だったのに急にラップやりだして当時びっくりしたわ
91陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:18:07.79 ID:44NdFUs3O
CHEMISTRYの分岐点はどこかしら。
92陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:22:28.44 ID:ESznYBvXO
チェルシーの曲が入った企画アルバム出したとこまでかしら。
93陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:24:03.29 ID:FGYwepkC0
堂珍が結婚した時とか?
94陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:24:25.06 ID:kMrOwH/M0
>>88
そのglobeが出てきた為に、trf人気が凋落したのよね。

93年の「EZ DO DANCE」 94年の「Survival dance」「BOY MEETS GIRL」と
trfは夏に盛り上がるものだったのに
95年は小室がglobeに傾倒した為、trfの夏シングルが出なくて、一般リスナーがガッカリしたの。
やっと秋になって新曲出た時はみんな醒めた後に「ハプニングヒア」なんてヘンな曲だして
翌年ユニット名を「TRF」に変えた頃にはコアファンしかついてこなくなって。
95陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:25:41.58 ID:IKiAEoD9O
ZARDは『風が吹き抜ける街へ』かしらガクッと売り上げがダウンしたのは。『永遠』の時はまだ第一線だったわよね。
96陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:27:27.60 ID:njddFssqO
>>75
「マンデー・〜」の頃は既に人工呼吸機をつけてる状態よ。
「ジパング」で致命傷を負って「世界英雄史」で心臓マッサージよww


97陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:40:56.65 ID:/Kv4r8HOO
中山美穂→マーチカラー

芳本美代子→恋するブランニュー・デー
菊池桃子→少年は天使を殺す

松任谷由実→まちぶせ
98陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:41:46.90 ID:eolUIOvf0
>>96
消えますよ〜消えますよ〜

消 え ま す っ♪
99陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:43:24.61 ID:EEVRuM3rO
>>95
「風が〜」より「永遠」の方が後よ。
その前年に出した「サヨナラは今もこの胸にいます」が
シングルとしては地味すぎて久々の50万枚割れ。
その後「Don't you see!」「君に逢いたくなったら」がいずれも60万枚のヒットとなるも、
「風が〜」がまさかの30万枚割れ。
「風が〜」はなんでシングルで出したのかすごく疑問だわ。
100陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:51:14.12 ID:Y+mkwAolO
>>90
「バラ色の日々」で死亡かしら?
101陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:52:16.25 ID:kMrOwH/M0
>>97
ユーミンの「まちぶせ」はヒドかったわね。
特にあのPV。
あれで大量のノンケ男と女性ライトファンがキモがって
一気に離れていった(離れなかったのはキモ釜とキモブス年増女だけ)
翌年の「サニデイホリデイ」も売上ズタズタに
102陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:53:51.14 ID:gsEzvE1Z0
渡辺美里は西部終了で自分も終了ね
103陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:54:16.17 ID:EEVRuM3rO
倉木麻衣は4thシングルのネバゴナがアルバム発売の直前だったせいで売り上げが半減して、
その後もAlwaysってシングルがアルバム発売直前リリースだったせいでまた売り上げ半減したのよね。
シングルの発売時期を間違えると寿命を縮めるわね。
104陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 19:59:41.88 ID:qxugEL4oO
>>103
倉木は単にメッキが剥がれただけよ
初期のアーティスト路線に無理があったの
Feel fineなんてアイドルポップスみたいなのが合ってんのよ
所詮はヲタ専アイドル
105陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:05:08.02 ID:DlowAAFT0
>>91
フローティンよ
106陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:12:24.70 ID:qxugEL4oO
>>105
その後のトリプルA面→マイギフ→アルバム200万枚よ?
落ち目のきっかけは髪型変えた堂珍のビジュアルヲタ離れ、堂珍結婚、
松尾Pから離れて曲が駄目になったからよ?
2003年夏〜2004年にかけて色んな要因が重なったの
お分かり?
107陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:16:30.40 ID:DlowAAFT0
マイギフの前だっけ?
スマンコ
108陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:16:33.64 ID:kMrOwH/M0
>>103>>104
倉木は、2002年のたった半年で、シングル売上が45万→12万枚に下げて
それ以降は10万前後を上がる事なく続いたのね

何があったのかしら。確かに私もその頃から聴かなくなったわ
Stand Upが苦手で離れたクチよ。
109陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:20:30.10 ID:Y+mkwAolO
>>96

家康も、小次郎も、清盛も死んだ〜♪

ジンギスカン、アル・カポネ、カメハメハもいない〜♪


110陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:29:41.48 ID:FdSU8GfO0
>>81
永井真理子は自作曲書くようになって、路線変更で終わったんじゃない?
yasashikunaritai(50万)→OPEN ZOO(25万)→Love Eater(8.8万) 見事な転落ぶりだわ。

中村あゆみも自作曲のダンスナンバー出して変な路線変更で失敗
Calendar Girl(25万)→Heart of Diamonds2(12万)→Deams(6万)

浜田麻里は海外活動で日本のファンを長く放置しすぎたせいと、先取りしすぎた「癒し」が原因かしらね。
Anti-Heroin(50万)→Persona(27万)→Philosophia(3.4万)
111陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:29:54.39 ID:V+NjRogx0
仲間由紀恵「エラいところに嫁いでしまった!」

トリック→ごくせん→大河で国民的女優に登りつめたと思ったら…
その後の作品選びが酷すぎよw
エラ嫁・アンタッチャブル・ジョシデカetc
112陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:31:39.27 ID:fX7R+Ynl0
浜田マリっていたわよねw
113陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:34:00.45 ID:/Kv4r8HOO
aiko 「秘密」→「ベイビー」で、「まとめ」でとどめ。
114陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:35:03.34 ID:qxugEL4oO
>>111
そして「美しい隣人」で返り咲いたのよね!
115陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:37:53.15 ID:y6OaumKgO
キョンキョンって転落したのかしら
116陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:43:02.69 ID:kMrOwH/M0
キョンは、転落というより
90年代後半以降、全ての仕事を自分のマイペースでやってるって感じよね

好きな時に歌いたい曲出して、好きな時に好きな仕事をするのに
メディア露出が事務所のおかげで絶えないというか。
117陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:49:17.90 ID:y6OaumKgO
ふんふん
そういや90年代はシングルのリリースも少なかったわよね
118陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:49:21.83 ID:f2QvfpNH0
深田恭子 ドロンジョ役
119陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:53:17.49 ID:0NqLsUttO
歌手・広末は3曲目の「風のプリズム」よね。
1st2ndと明るいポップな曲で加速してたのに
なんであんな地味で退屈な駄曲を…
120陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:53:58.55 ID:mmNwc0AJO
キョンはシラ〜と儲けてるわねWW

映画とかもシラ〜と出てるしW

明菜はパチで儲けたんだろうけど、メディアが使ってくれないから、現役感が薄れてるし、伊代グループは完全に昔の名前で出てます系で、三田は歌舞伎嫁で勝ち組かもだけど、芸能的にはねぇ〜

結局は、キョンと花丸の薬丸と本木が芸能界では82年組の勝ち組かもだわ。
121陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:54:37.07 ID:kMrOwH/M0
どんな歌手や芸能人でも
名義を改名したらヤバイわよね

松田聖子:マツヤッコ
中森明菜:AKINA
小柳ルミ子:rumico
村上里佳子:rikaco
trf:TRF
dream:DRM
TM Revolution:ドえらい長い名前
プリンス:ヘンな記号
122陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:58:12.42 ID:Igqna/deO
あびる優
深夜のクイズ番組で
万引き繰り返して店を一件潰した事を自ら暴露
以後、完全に地下タレント
123陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:58:44.53 ID:y6OaumKgO
BONNIE PINKも小文字から大文字にしたわよね
この人は芸能人ぽくない手堅い印象だから地道にやってヒットを掴んだ印象ね
124陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 20:59:26.30 ID:4krKKroV0
篠原涼子は小室から離れてから
ものの見事に売れなくなったわねw
ダメがあんなに売れないとは思いもしなかったわw
女優での復活も予想外だったけど
125陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:04:25.61 ID:IOudBAskO
バンドグループが 充電という便利な名前(大体は金銭問題で不仲に)で解散じゃなく活動休止で、お金が亡くなったらファンの要望があるからって また集まるじゃない。
再び集まって前にも増して人気出たグループって、いたかしら?
126陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:04:50.19 ID:y6OaumKgO
涼子は愛しさ、もっともっと、レディジェネ、で小室をバシッとタイトに極めたのが逆に格好良いわw
127陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:07:50.07 ID:kMrOwH/M0
>>125
日本芸能史上では、ザ・タイガースのみよ
128陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:14:38.02 ID:IKiAEoD9O
涼子は四曲目の井上陽水の作品を出したあたりの時の週刊文春で阿川と対談してた記事よく覚えてるわ。
ちょうど小室が華原に力いれ始めた時期で、『まあ華原さんと仲良くして欲しいですね〜』とか投げやりなコメント出してたわw
129陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:17:10.46 ID:j8lXJ1wYO
篠原涼子って小室と離れてから、レコード会社を転々としつつ
シングルをポツポツ出してたらしいわね。
どれも聴いたことないけど。
130陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:21:03.56 ID:ZFDVkpCe0
トシちゃんの「ビッグ」発言が最初に浮かんだ私はババァ?
131陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:22:33.37 ID:IKiAEoD9O
お笑いは改名した方が良い結果になることが多いわよね。

さま〜ず
くりぃむしちゅー

コアラだけは別だったけどw
132陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:25:13.74 ID:kMrOwH/M0
>>130
トシちゃんは94年にジャニーズ事務所独立&結婚したから
「ビッグ発言」は実は全然大した理由じゃないのよ
133陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:34:19.09 ID:GsovHKTqO
>>119
でもあれ名曲よ?
声質とぴったり合ってて好きだったわ。
スピード、グローブ、ラルクと同じ日に出したのは間違いだったけど。
134陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:36:36.97 ID:0gErr8hT0
Love Comes Quickly
135陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:37:42.88 ID:3by70g720
>>131
おさる→もんきっき もね
136陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:41:20.42 ID:IKiAEoD9O
コアラって細木に改名されたんだったわよね。
ハッピハッピー?だっかしら?聞いた途端ますますコイツ売れなくなるわって多分全国民が思ったはずよねw
137陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:41:20.80 ID:BDqybc0m0
>>131
さまぁ〜ずは芸人にとって大切な芸名を変えさせてしまったウッチャンが責任を感じて、
自分の番組でさまぁ〜ずを使いまくったから消えずに済んだのよ
138陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:50:42.14 ID:pfFBmuHwO
中島美嘉は人気落ちてきた頃に全く向いてないのにブルースに手出して一気に落ちたわね
139陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:53:39.79 ID:kMrOwH/M0

AKBって、芸能界史上初めて「枕営業が公になった」にも関わらず
転落しない事になってるんだからスゴイわね〜(棒読み)
140陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 21:54:27.07 ID:kMrOwH/M0

AKBって、芸能界史上初めて「活動中に元メンがAVに出た」にも関わらず
転落しない事になってるんだからスゴイわね〜(棒読み)

141陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:09:36.95 ID:BDDCQBo7O
秋葉転落どころかマジで売れてきちゃったじゃない
安さ加減が良いんじゃないかしらね
142陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:10:48.75 ID:tH5YWfvvO
海砂利水魚 やバカルディより、くり〜むしちゅ〜や、さま〜ずの方がシンプルで覚えやすくて結果的に良かったと思うわ

143陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:12:02.16 ID:BkMuZfak0
中途半端な人気の時にシングルカットすると一気に凋落する法則があると思うの。
日本ではシングルカットは好意的に受け入れられてないのね
144陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:13:38.64 ID:oNMEUQhB0
>>139>>140
そんだけ世間の殆どは「どうでもいい」って思ってるからでしょ

AKBファンですら、自分の推しメン以外は
どうでもいい&消えろとか思ってるんだから
大して愛がないわよ、あのグループ
145陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:15:04.47 ID:IKiAEoD9O
『怪傑熟女』の面々でいまだに芸能界で需用があるのはデビ夫人だけかしら?
146陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:15:47.91 ID:qxugEL4oO
鬼束ちひろは?
147陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:17:56.51 ID:BdPAVmaCO
>>86
ポケットはシングルカットよ
まあそれ以前の金魚花火、ロケットスニーカーも累計4万枚の爆死したけど
148陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:21:40.16 ID:BdPAVmaCO
↑ひゃだあたしバイバイと間違えたわ
スルーして
149陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:23:20.07 ID:BkMuZfak0
>>147
シングルカットは『バイバイ』じゃなかったかしら?
あれも盛大に爆死したけどね
あと大塚はラブソングベストとか変なの出したのも影響してるわね
150陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:28:41.32 ID:79NqAxZe0
>>139>>140>>144
枕疑惑とAVなんてネットで過剰に騒がれただけよ、結局
AV出演はオリメンだけど売れる直前の脱退だから、世間的知名度はないし

転落のきっかけには移籍騒動ってのもあるけど、
AKBは逆にレコード会社移籍してから売れ始めたのよね
151陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:28:51.78 ID:1EKddvhlO
マライヤはグリッターかすら?
152陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:28:51.54 ID:IOudBAskO
真夏にチャリティで善人面したりマラソン走るともれなく転落ね。その代わり数千万のギャラが出るけど。
153陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:34:21.97 ID:N6XxPZ4r0
>>151
そうね
その後、耳で復活したものの新作でまたコケたわね
154陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:36:52.29 ID:79NqAxZe0
>>146
鬼束ちひろは移籍で落ちぶれた一人ね

てか2003年の活動休止までは絶好調だったのよ!
2002年のアルバム2枚リリースは、爆発的売上な1stから売上減でもどちらも成功したし、特に3枚目はシングルなしにも関わらずよだったのに
2004年3月に発売予定だったアルバム、今でも聞きたいわ

強いてあげるなら、Beautiful Fighter→突然の山口百恵カバーのいい日旅立ちかしらね
あの辺りから不穏な気配がファンの間にも広まってたわ、百恵は今まで避けてたCCCDだったし
移籍のゴタゴタで東芝にベスト乱発されて、移籍後の育つ雑草でトドメよ
その後また活動休止しちゃったし
155陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:41:04.31 ID:5tM9ff4/0
堀ちえみ

クレイジーラブ、リ・ボ・ンがオリコン2位で勢いづいてるときに
Deadend Street Girlなんて微妙な曲を出しちゃって売上ダウン。
その次のWa・ショイでトドメをさしてしまいそのまま撃沈。
156陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:46:59.62 ID:GsovHKTqO
>>154
声の変化と、作風の変化も大きいわ。
昔はほとんどの曲がバラードだったから売れてたようなものだったからね。
157陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:49:26.16 ID:qCafNG3o0
ナンノは「涙はどこへいったの」かしらそれとも「トラブルメーカー」かしら?
88年の紅白に落ちたのと追いかけたいのでりえに可愛さで負けてたのが
ターニングポイントだと思うんだけど。
158陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:50:20.58 ID:Rb4cfo+Q0
Deadend Street Girlは鮎川誠作曲でいい曲なんだけど、企画が変で
妙なセリフなんかを入れちゃって微妙な曲になっちゃったわよね。
159陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:50:55.77 ID:IhqRf7Uk0
華原朋美は「Hate tell a lie」でやっちゃった感があったわ。
個人的に97年春からD-LOOPの曲を小室名義で歌っていたら、もう少し寿命は
長かったかも。
160陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:51:19.40 ID:lPiQ62za0
鬼束ちひろは独立で干されておかしくなったのよ。
かなり陰湿にやられちゃったものね。
そりゃ精神崩壊するわよw
161陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:54:27.83 ID:IKiAEoD9O
華原は『たのしくたのしくやさしくね』じゃない?あれ以降手抜き曲ばかりあてがわれて気の毒だったわ。ラブイズオールミュージックまではちゃんとした曲調だった気がするわ。
162陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:56:07.98 ID:BdPAVmaCO
浜崎は05年のBold&Deliciousから一気に売上枚数落ちたわ
163陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:56:13.63 ID:1gyJcdKy0
OUR DAYSって屈指の名曲だと思うのよ。
164陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 22:59:34.09 ID:FdSU8GfO0
浜のforgivenessが転落の前兆かしら?ドラマのタイアップだったのに、売り上げイマイチ、ドラマも大コケ。
ジャケは見ようによっちゃ凝っててきれいけど、何か怖いのよ、アレ。
165陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:00:19.92 ID:oNMEUQhB0
鈴木亜美がおかしくなったのは
「THANK YOU FOR〜」って2000年のシングルで、歌唱力が追い付かなかった事
宇多田や倉木(あゆやモ娘も)の歌唱力との差を見せつけられた事
95年のtrf同様、00年夏に盛り上がるシングルを出さなかった事だと思うわ

166陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:02:23.58 ID:tH5YWfvvO
ともちゃんのデイリーニュースは愛がなくなった小室のやっつけ仕事って印象を受けたわ
167陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:02:29.40 ID:IKiAEoD9O
ハッピーニューミレニアムが奇っ怪な曲だったからよね。あみの失速は。
168陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:05:20.42 ID:oNMEUQhB0
鈴木あみは2000年の夏に
dreamの「Private Wars」みたいなシングル出しておけば良かったわね
169陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:06:13.48 ID:/C29wcQC0
ともちゃんのデイリーニュースは何気に好きだわ
170陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:06:31.06 ID:lPiQ62za0
朋ちゃんは、奇行が目立ち出して小室がhate tell a lieで捨てようと思ったら、意外に売れてしまって、しばらくまた曲を提供したのよね。

そして、tumblin' diceでトドメを刺したのよね。
奇怪な節回しにして歌いにくくした上に、自戒的な歌詞を盛り込んだの。
171陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:07:00.24 ID:FdSU8GfO0
>>165
当時の2ちゃんで「曲を出すたびに下手になっていく珍しい歌手」って書かれてたわ・・・亜美・・・
172陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:07:39.78 ID:tH5YWfvvO
亜美の OUR DAYS はアメリカンスクールをモチーフにしたプロモが素晴らしかったわ
あの頃の亜美が一番綺麗だったと思う

コインロッカーで振り向く顔は凄くフェロモン出てたわ
173陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:08:03.40 ID:1gyJcdKy0
hate tell a lieって曲は結構好きなんだけど、歌詞とその背景を考えると超怖いわ。
ホラーだわ。
174陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:10:39.82 ID:cne1o9Y60
ツイスト→SOPPO 曲が一本調子で飽きられてきたのかしら
Wands→Same side ヘヴィーな感じになった
ラッツ&スター→グラマーguy 変なロボットみたいな衣装
沢田研二→背中まで45分 シングルにしては冗長だった?
175陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:11:08.06 ID:rt5rjzYl0
OUR DAYSのプロモは名盤ですね
バスケットコートの亜美は最強にかわいい
176陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:12:43.96 ID:1gyJcdKy0
やだ、間違えたわ!
アタシが好きなのはOUR DAYSじゃなくて朋のhere we areよ!!
177陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:13:31.54 ID:VyGE5JU30
マンコ
178陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:19:30.08 ID:lPiQ62za0
朋ちゃんが落ち目の頃、女子高生がタンブリンダイスの替え歌で「この頃朋ちゃんイケてない」って替え歌してたのよね。

そんな中朋ちゃんキャラで出てきたのが浜崎あゆみだったわ。
不思議ちゃん系で売り出され始めて、最後は桃の天然水のCMまでかっさらったのよね。
179陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:21:05.99 ID:QV+pLkUjO
なんか、為になるスレね。
じゃああたしからはELTが落ちていったのは、アンスピーカーボー位からかしら?
180陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:23:22.78 ID:8gWJjdoeO
>>99
「サヨナラは〜」は50万超えしてるわ
タイアップが白鳥麗子の映画でこれまでのCMやTV番組と違ってターゲットがずれた上1位狙いで発売日を直前に変更したのが大きいわね
181陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:27:21.42 ID:qxugEL4oO
初期ELTはネセサリーで駄目になったわ
二人体制になってからは05年以降は駄目ね
スイミーとかもうwww
182陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:28:13.00 ID:BkMuZfak0
ELTはむしろその4A面で若干命つながったでしょ
スイミーが良ドラタイだったのに何故かシングルカットして爆死したのがトドメだったわね
183陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:29:26.03 ID:tH5YWfvvO
Every Little Thingは春日井ののど飴のCMソングの頃完全に終わった感があったわ
184陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:29:45.62 ID:1ZqiB2SN0
神田うの、欠席した飯島愛に暴言を吐いた疑惑
185陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:30:35.49 ID:pFRcuqiVO
>>35
ずっと森高に作曲してたオッサンと何かあって別れたのかと思ってたわ。斉藤なんたらさん。
186陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:31:02.84 ID:7iLulgcfO
松浦亜弥「グッドバイ夏男」
187陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:32:11.68 ID:lPiQ62za0
持田香織がいつからかYUKI化したわよね。

目が逝きはじめたのは、ラルクの奴と破局したせい?
188陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:32:15.92 ID:IKiAEoD9O
ELTは『フラジール』以降の曲の印象が全く稀薄なのよね。
189陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:32:29.28 ID:V+NjRogx0
安室は産休前から陰りは見え始めてたけど
決定打になってしまったのはI HAVE NEVER SEENかしら。

記念すべき復帰曲がお通夜みたいに暗い曲で愕然とした覚えがあるわw
次のrespect the power of loveが復帰作だったらミリオンいったかもね。
190陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:35:42.34 ID:tH5YWfvvO
安室はサムシング・バット・ザ・キッスがこけたわよね
個人的には大好きな曲だけど
191陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:35:59.88 ID:lPiQ62za0
安室は母親が殺されたあとに、LOVE2000で「さーつーじーーーんなんてーーーーあるのぉぉぉおおおおーーーー」って歌ってたのが印象的だったわw
192陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:37:00.67 ID:AA/t1MmHO
浜崎も倖田も凋落した転機はバラードベストじゃない?
ああいう企画盤って小遣い稼ぎのマイナスイメージが大きい印象があるわ
193陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:38:46.75 ID:1gyJcdKy0
>>190
アバウトよ。
194陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:39:27.91 ID:oNMEUQhB0
ゴマキとあややが凋落したのは
03〜04年頃の、中高年ウケ狙い曲が見事に失敗した事と
ハロプロ全体がロリコンオタク層向けにシフトして注目されなくなったせいね
195陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:41:37.11 ID:lPiQ62za0
あややが落ち目になったのは、少女からオンナになったからよね。
この子ほど分かりやすいのは居ないわ。
196陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:44:08.11 ID:qxugEL4oO
浜崎のバラベスは200万枚出荷よ?w
A BESTにどこまで迫るか!?みたいな記事出ててワロタわ
店頭クジを5月までやってても捌けなくて
結局、景品を特典にしてたわ>新星堂
それでも売れてなかったんだけどっwwwwww

ゴマキ凋落はサントワマミーよ!
異論は認めないわっw
197陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:50:39.50 ID:Mwvylw560
おハマの200万枚出荷は煽りだから実際はもっと少ないんだろうけど
大風呂敷広げすぎたせいで90万枚のヒットがしょぼく見えるわw

でもトドメの一撃は間違いなくボルデリよ。
それまでは辛うじて一線を保ってたわ。
198陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 23:58:31.49 ID:mEUIrWtcO
小室グループで唯一、観月ありさが彼と寝てないんじゃない?と、和田がラジオで言ってたの思い出したわ
199陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 00:07:16.12 ID:gC8A27b80
小室がSEXするイメージないわ
200陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 00:10:48.24 ID:CnPoEBKE0
>>96
アタシは「サウスポー」だと思ってるわ。
あの曲から一気にお子様路線に走っちゃったのがアウトだと・・・
201陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 00:12:12.82 ID:a8wHkOYD0
>>198
安室もじゃないかしら?小室のタイプじゃなさそうだし。
ありさはスタイルいいかもしれないけどエロさがないし不感症っぽく見えるわw
202陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 00:13:41.30 ID:BbTe7GL5O
牧瀬は、ちゃんとちゃんとの味の素CMに出てから墜ちていったイメージがあるわ
203陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 00:42:04.21 ID:TdELq0ceO
倉木とかモー娘とかここ数年の曲は全く知らないんだけど、
まだトップ10から落ちてないなんて驚きだわ。
世間的にはどちらも2003年あたりで終わってるわよね。
204陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 00:42:31.38 ID:+qy/Jnix0
ピンクレディーのカメレオン・アーミー70万→ジパング27万って
落としすぎよね!?
リアルタイムで見てた世代じゃないから謎だわ
アメリカ行っててもリリーススパンは4ヶ月でそんなに間が空いたって
わけでもないのよね。
205陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 00:50:09.35 ID:88lxWoUa0
>>204
ブームの終わりなんてそういうもんよ
206陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 00:52:18.80 ID:k2yyKFjCO
>>202
二十歳の約束よ
207陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 01:00:15.20 ID:wGCnnwBgO
>>204
売り上げ枚数は正直ね。聞いてみれば良く分かるわよ。
取り敢えずは都倉先生のネタ切れね。ピンクレディーのジパング。
208陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 01:11:46.60 ID:CCn3VG7LO
MISIAは何が原因だったのかしら?突然、消えたイメージだわ。
209陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 01:15:49.59 ID:IFz8Smiv0
>>203
倉木はコナンやCMやFNSに出たりしてるし、ファンも保ってるんじゃないかしら?
一般層からしたら、なんで今頃テレビに?もあるけど
モー娘。は現メンバー誰が居るのかさえ認知されてなさそうだわ
給料とかちゃんと出てんのかしら?
210陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 01:17:34.94 ID:11ZIMYG50
>>208
エイベに移籍したからかしら?
その前にEverything収録のアルバムが糞過ぎたわ
どこがマーベラスよ!?って感じだったわ
しばらくしてまたエイベから離れたんだけど・・・

エイベに移籍した俳優や歌手ってまたすぐ移籍するのよね
211陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 01:26:00.37 ID:yEa7W7IVO
MISIAは果てなく続くストーリー以降わからないわ
212陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 01:42:22.31 ID:KW7vnVzn0
ドリカムは海外進出で?
なんかアルバム出す度にキーボードがクスリで捕まってたような
もともと古いソウルをコピーしたアレンジで人気出たのに、売れたらオリジナリティ意識してカラオケで歌えないような曲になった
213陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 01:52:25.35 ID:/egYOdw/0
>>206
ヒューヒューだよ!懐かしいわ
目と目が合ったらミラクルとかいう歌にも失望させられたわね
214陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 01:55:58.03 ID:zCCt6i070
デビュー曲でいきなり失望かよ
215陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:03:34.41 ID:rdFm4rLn0
捧げたい、あなに…って曲は良かったわよ。
216陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:06:22.15 ID:TSek7Rh10
>>210
MISIAはアルバム型アーティストなのにエイベがシングル乱発したから駄目になったって雑誌に載ってたわ
肝心のアルバムでも謎の完全版だしたりひどかったわねw
217陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:09:55.22 ID:qAzGL/nVO
城咲仁、イケメン俳優ブームで勝手に失墜ww

218陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:15:40.65 ID:c1TXpJSb0
華原はたのしくたのしくやさしくねで、急に幼稚というかやっつけ感が出たわね。あとPVもやっつけで一番でフェイドアウトして終わるし。あれはなんだったのかしら?
219陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:17:17.42 ID:c1TXpJSb0
小柳ゆきのターニングポイントはどこかしら?愛情〜be alive好きだったわ。あの頃は人間を物としてみていた。
220陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:20:28.72 ID:11ZIMYG50
>>219
以前あった同サロの小柳スレで凋落の原因について一生分語りつくしたから
ここではもう書かないわw
221陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:28:09.01 ID:a8wHkOYD0
華原朋ちゃんは2ndALの手抜きとマニアックなI WANNA GOのリカットで終わったわ。
契約枚数消化するためにさらに1枚リカットしたし。
222陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:28:33.23 ID:xxkhNTrs0
沢尻えりかブームも地震と共に終了
223陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:28:52.88 ID:SyIlNR3JO
小柳はレコ社に喧嘩売ったとかが原因でアルバム大コケのあと救ってもらえなかったとか
何百万枚売れ残ったのかしら
恐ろしい…
224ツマ ◆BUKI.aHIhs :2011/04/15(金) 02:30:52.39 ID:nT2mGcaN0
小柳はRemainで再復活したかと思ったけどやっぱりダメだったわね
225陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:33:31.44 ID:RBvdZrdJO
>>213
やだ!ミラクルラブは名曲よ
226陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:33:38.45 ID:SyIlNR3JO
>>209
お給料かなり安定してるわよ
ライブ収入がかなり安定してるの
1000万は超えてるわよ
それでも全盛期が億だから、まあ減ったほうだけど、でもそこいらのリーマン以上よね
227陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:35:44.49 ID:+aWLKAYsO
復帰後の朋ちゃんの一連の怨み節ソング好きだわ

あのさよならにさよならを、とかタイトルからしてホラーよねw
228陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:39:01.42 ID:SyIlNR3JO
>>221
かなり売れたけど、ひどいアルバムだったわね
リミックス収録で収録曲を水増ししたり

それだけならまだしも、契約枚数消化の無意味な2枚ものシングルカット
それ以降シングルアルバム爆下げ
その後の小室との破局以前にブーム終了ムードだったのが残念だわ
229陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:39:31.65 ID:RBvdZrdJO
小室がそのアーティストを見放した時のあからさまな手抜き工事はすごいわよね
trfだとBrand Newなんとかとか
230陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:42:12.28 ID:dUx0d6m00
小柳はデビューシングル1曲だけのあとですぐアルバム出して、
ブレイク後にアルバムが出ると思ったらカバーアルバムで、
その直後にオリアル出して、年末にはクリスマスアルバム出して
(オリコンではシングル扱いになってたけど)…って、
長期的な計画をたてて売ってく気あんのか? って感じだったわ

オリアルを待ち望んでる時に2枚組みのソロアルバムを出した
PUFFYの失速とかぶるのよね
231陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:44:36.67 ID:SyIlNR3JO
ブランニューは初登場1位よ
年末にはドームライブ成功させてるし

その翌年から手抜きが始まったのよ
正確には年末にリリースしたブランニューのアルバムが再録だらけでgdgdだったんだけど
翌年リリースのシングル5枚が見事に右肩下がりだったわ

一方でglobe安室華原は全盛期
232陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:51:44.28 ID:RBvdZrdJO
>>231
一位は確かに一位なんだけど、売上がまったく違うというか
なんでこんな曲シングルにしたのかしらとおもたわ
233陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:51:51.35 ID:5fCGltnXO
平成御三家はどう?

織田裕二はつねに作品が廻り安定感ある感じ。
アマルフィはどうなのよだけど。

吉田は一時期干された感あったけど、戻りつつありね。

加勢は事務所騒動と薬かね…
ドラマよりCMがステキだったわ〜
234陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 02:52:37.59 ID:uYHT3ykY0
>>229
その曲はまだマシだったような。
次の年のウォウォウォウ〜イェイェイェイとかいう曲が手抜き感がかなり漂っていた。
メロ2つしかなかったし。

鈴木亜美は2000年に入って出した3曲(クリスマス限定CDから)がかなり手抜きだったけど、
彼女の凄い所はそういう糞曲を売ってしまうという所だった。
235陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 03:05:22.86 ID:4JdGgx9v0
内田有紀は月9の「翼をください」がこけて
視聴率をとれない女ってイメージが確定的になったのが痛いわ。
「氷の世界」で松島菜々子の脇役やってたのが
悲しかったわ。

でも上戸彩なんかは視聴率とれなくても
使われまくってんのよね。
236陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 03:07:32.93 ID:i7gyQwysO
>>182
ELTは曲って言うより持田の歌い方よね

237陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 03:27:25.27 ID:ScOc2DjBO
trfはYU-KIのソロが急になくなって(CMで起用されたのにtrf名義に変更、アレンジも変更)
アルバム「BRAND NEW TOMORROW」と同発だか1週ずらしだかのシングルの2曲目になった時点で判りきってたじゃない
238 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 03:38:01.46 ID:pCu+ty5g0
吉田栄作はドッキリでマジギレでしょ?
239陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 05:09:58.39 ID:hMr7KL1O0
LINDBERGはどうなのかしらねぇ。
95年の「さよならをあげる」あたりから少しずつ下降してたけど、年末の「もっと愛しあいましょ」から
立て続けにヒットを連発して盛り返したわよねぇ。解散直前はインディーズ落ちまでいったし・・・単に飽きられたのかしら。
240陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 06:05:59.98 ID:OztxQ0t00
モー娘。「Mr.ムーンライト」
241陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 07:34:33.07 ID:zd8DTl5bO
浅香唯「ボーイフレンドをつくろう」
南野陽子「ダブルゲーム」

2人共前年から落ち目だったけど、この頃にこんな曲持ってきてもうダメだ感でいっぱいに。
242陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 08:35:08.00 ID:zUf5wvxbO
ナンノのダブルゲームは、ヘンなの!よりも引いたわ。
243陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 09:07:12.25 ID:rMo6adOi0
オレニjレンジって急に消えたわよね?
Mステでの生意気ぶりが嫌いだったから消えて嬉しいけど
244陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 09:11:30.02 ID:fbhd6a2q0
>>243
メンバーの誰か、加護ちゃんとやりまくったのよね

沖縄人ってモラル低そうだわ
245陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 09:32:50.46 ID:/xTKQ+F5O
早見優は
「Me☆セーラーマン」よね。誘惑光線クラッ!の次が林哲司の手抜き曲って…。徳子の詞もヤル気なしで、これ以降は優との絡み一切なしよ(笑)
246陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 09:38:59.01 ID:FSu7PC6TO
野久保直樹って急に消えたわね。
今、何してるのかしら?
247陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 09:48:44.19 ID:UrdZwcyV0
>>246
最近、被災地募金活動で姿見せたそうだけど。。。
最近では一番、スレタイ通りのタレントさんよね。
248陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 09:53:41.37 ID:qAzGL/nVO
>>246
野久保好きだけど売れて勘違いした典型的な例ね。
鈴木あみとか。

249陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 10:11:13.92 ID:IzpxVcWn0
芳江さん空港バイブ事件は?
250陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 10:19:09.65 ID:RBvdZrdJO
>>244
その加護ちゃんがモラル低いじゃないの!w
251陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 10:19:17.87 ID:AXHIpTKXO
ORANGE RANGEは オシャレ番長 で終わったと思うわ。ネタが尽きた感じ
252陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 10:21:08.02 ID:g1JGzN760
253陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 10:23:15.84 ID:3BqpBHChO
グループは大概金関係で揉めて活動停止
254陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 10:25:01.85 ID:AXHIpTKXO
事務所騒動で転落といえば加勢大周ね
255陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 10:30:46.40 ID:X2lB/P5jO
>>227
あきらめましょう なんて凄いタイトルよねw
他の曲のタイトル知らないけどコレだけ知ってるの
256陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 10:31:43.05 ID:1XO53hfj0
>>241
発売日  位  週  初動  累積 初動率  タイトル
88.04.20  01   14   7.8   27.8   28.22%   C-Girl
88.08.18  01   12   7.9   22.9   34.54%   セシル
88.11.02   02   12   8.1   21.6   37.36%   Melody
89.01.25   01   10   7.1   17.4   41.07%   TRUE LOVE
89.03.22   02   09   6.5   14.9   43.24%   NEVERLAND
89.07.05   04   11   4.8   14.3   33.35%   恋のロックンロールサーカス
89.09.27   03   08   4.1   09.2   44.09%   DREAM POWER
90.02.07   07   06   2.3   05.9   39.49%   Chance!
90.06.06   10   05   2.0   04.5   43.26%   ボーイフレンドをつくろう

発売日  位  週  初動  累積 初動率  タイトル
87.12.02   01   15   08.0   27.0   29.63%   はいからさんが通る
88.02.26   01   13   10.8   30.4   35.53%   吐息でネット。 
88.06.18   01   14   09.6   25.5   37.65%   あなたを愛したい
88.10.08   01   16   08.0   27.1   29.52%   秋からも、そばにいて
89.02.15   02   10   07.5   20.5   36.59%   涙はどこへいったの
89.06.21   02   13   06.1   18.3   33.33%   トラブル・メーカー
89.11.29  01   11   04.8   12.3   39.02%   フィルムの向こう側
90.06.01   03   07   03.5   09.3   37.63%   ダブルゲーム  
90.07.01   11   08   02.1   07.3   28.77%   へんなの!!  

唯はDREAM POWER、ナンノはダブルゲームあたりから
もう初動全体の4割くらい占めちゃって首位とれないくらい衰えてたのね
257陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 10:52:43.95 ID:sgxauiGd0
>>234
>次の年のウォウォウォウ〜イェイェイェイとかいう曲が手抜き感がかなり漂っていた。
>メロ2つしかなかったし。

全盛期のサバイバルダンスもメロが基本2つのシンプルな構成だけど
あっちは手の込んだシンプルさというか、意図的に余計なものを排除して
かなり気合入れて作ったのがわかるけど
このHey〜は明らかにやっつけだったわね
その次の2曲も酷かったわ

>>236
持田は声が転落したのよ
258陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 10:57:36.90 ID:UrdZwcyV0
259陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 11:11:35.33 ID:FSu7PC6TO
>>250
いい突っ込みねw
260陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 11:18:00.07 ID:X2lB/P5jO
D&D もともと低空飛行な人気がオリビアの裏切って
ソロ活動でグループが崩壊。
3人組はうまくいかないの典型。
261陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 11:22:44.12 ID:UrdZwcyV0
糞尻ゲリカは「別に」発言よりも
スターダストを解雇された事が凋落の転機よね
いまだに解雇理由が分からないわ
262陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 11:27:59.69 ID:qAzGL/nVO
太陽とシスコムーン
「ガタメキラ」でMステ初出演するなどこれからという時に「宇宙で〜」のイントロにルルの中国語のしゃべりを入れる暴挙に出たうえ、小湊脱退という三文芝居で瀕死の重傷を逐う。

263陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 11:43:14.40 ID:FSu7PC6TO
>>262
改名も痛かったわね。
264陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 11:46:39.76 ID:UrdZwcyV0
やっぱり女性芸能人の改名はダメよ
265陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 12:18:50.76 ID:o5d06/Kl0
>>33
OUR DAYSは名曲よ。
鈴木あみにヴォーカリストとしての魅力が致命的に欠けてただけよ。
あみの曲はどれも華原朋美が歌えば大ヒット間違い無しよ。
White Key なんて I BELIEVE だし
Thank You 4 〜 は Hate tell a lie
OUR DAYS は Im proud か YOU DONT 〜 よ。
love the 〜さえも華原にぴったり。

98年のワーナー移籍時にこれらを歌って仕切り直していれば・・。
266陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 12:25:02.92 ID:pEtpiFCwO
ZARD「風が通り抜ける街へ」
hitomi「空」
267陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 12:38:19.19 ID:xFBQIIb9O
スビッツは特に決定的な駄曲はなかったけど徐々に『スカーレット』あたりからジリジリ落ちていったわよね。

PUFFYは『愛のしるし』以降全くヒットがなくなったし。そう言えば愛のしるしはスビッツ草野作曲だったかしら。
268陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 12:42:37.87 ID:68tL6DPF0
谷亮子は政界進出かしら?
269陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 12:45:54.97 ID:tYE48b08O
「ママでも金」発言→北京で準決勝敗退、銅に終わるあたりね。
270陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 12:45:58.15 ID:3mWnvnMrO
モー娘。のマンパワー
271陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 12:51:58.75 ID:UrdZwcyV0
モー娘。のここにいるぜぇ!
272陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 12:53:55.46 ID:2UhRy9g90
>>265
「OUR DAYS」はアタシも大好き。カラオケ定番よ。
273陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 13:00:44.85 ID:u+EoqQT/O
out days ってサビまで長いのよね
274陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 13:12:05.48 ID:rMo6adOi0
パヒュームもそろそろ消えるわね
275陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 13:16:59.30 ID:CCn3VG7LO
谷亮子は北京行きの決定戦で負けたのに、代表選手に決まったのがターニングポイントだったわ。
それまでは、痛い言動はともかく実力は本物というのが世間の評価だったのに…。
276陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 13:17:07.94 ID:YCJCFo2U0
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single/singles.html

有名アーティストの売上枚数とか順位が書いてあるから参考になるページよ
277陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 13:23:28.50 ID:RUwYxufj0
OUR DAYSがいい曲でも、鈴木あみの凋落ソングのイメージが強いわ
278陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 13:28:55.76 ID:xFBQIIb9O
だから、HAPPYNEWミレニアムが追い打ちをかけた凋落決定打だったのよw

その次の卒業ソングは名曲でしかもアタシのカラオケ十八番だから誰にもけなさせないわよ!
279陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 13:30:29.31 ID:uPFGaed60
聖子は独立と明菜の未遂で地に堕ちたわよね聖子のすごいとこはあそこから盛り返したことだけど
280陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 13:38:13.14 ID:rMo6adOi0
内田有紀 - Only You [pv]
http://www.youtube.com/watch?v=7ygcEFfnLAw


安っぽいPVだわw
カラオケのビデオじゃないんだから
281陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 14:43:11.97 ID:iuGiy+++0
鈴木あみねぇ
クオリティの話なら1stアルバムだけの人の気もするし
ソニー時代はなんだかんだでキープしてた気もするし
特にOURDAYSで線を引く印象は無いわね
282陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 14:43:52.29 ID:JTi14rjeO
OUR DAYSはあみの元気なイメージとは違ってたけど
女子受け抜群でカラオケランキングでもTOP3に入ってたわ
合唱曲にしてた女子校もたくさんあったんだから!
そもそもBE TOGETHERが飛び抜けて売れただけで
亜美の売上の基本値って35〜45万枚だったわよ?
売上が落ちたのは単に飽きられ始めただけよ
当時わんさか女性歌手が出てたし仕方ないわ〜

亜美ヲタなあたしの精一杯のフォローよ?w
283陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 14:51:01.61 ID:IzpxVcWn0
浜崎は緩やかな下降線でこれっての無い感じだけどやっぱり「感じ悪いよね〜」かしら?w
284陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 14:55:47.91 ID:SYyW5JK8O
>>281
鈴木あみの1stALはシングル以外はカス曲ばかりの手抜きよ。
285陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 15:12:13.86 ID:S3+hoX6P0
落ち目と言われた曲たちって今聴くと
時代とマッチしてて聴けるのが多くない?
286陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 15:21:26.63 ID:OztxQ0t00
>>260
オリビアいない時点でグループとして成り立たないじゃんw
他の2人なんて脇役だったんだから
287陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 15:24:50.19 ID:rMo6adOi0
folder5には売れて欲しかったわ
288陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 15:31:01.86 ID:OztxQ0t00
MAX「バラ色の日々」
289陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 15:35:33.85 ID:OztxQ0t00
MAX訂正
一緒に…の次シングルの
Never Gonna Stop Itが凋落曲だわ
290陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 15:37:43.47 ID:jyFWViPl0
>>280
オンリーユーのPVなんてはじめて見たわ!!!!!!!!
当時歌番組で歌ってた姿は普通にかっこよかったのに
なんでこんなしょぼいPVなのかしらね
291陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 15:44:02.76 ID:OztxQ0t00
当時ってPVは週間チャートでしか使われなかったから、探せば意外とショボいPVあると思うよ。
浜崎あゆみもサビしかPV作ってなかったことあるし。
292陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 16:12:48.06 ID:lHWd+hIW0
吹石一恵の「セピア色のフォトグラフ」なんて凝ったPVだわね
293陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 16:13:59.11 ID:uPFGaed60
工藤静香はいつから売れなくなったの?
294陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 16:17:22.95 ID:iC2bXr5y0
おじさんの目からすると
安室奈美恵って翳りが見え始めた頃に
ベストや「プレイ」ってアルバムが売れて
メディア等でアムロ復活とか騒がれて
5000万の義援金やらでまだまだ売れてるんだ〜って思ってたけど違うの?
295陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 16:39:05.76 ID:/kV1XpOTO
プレイの一つ前のアルバムで完全復活したの
二つ前のアルバムでも復活してたけどdarkな復活だったの
暗黒期は三つ前のアルバムね
でもその時GLAYのタクローが安室ちゃんのアルバムが凄い!って騒いだけど
296陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 16:40:18.78 ID:BYqX6SskO
>>293
「ロータス」ね。
297陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 16:47:39.96 ID:BbTe7GL5O
DA PUMPは今、イッサしか見なくなったじゃない
298陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 16:51:25.13 ID:lHWd+hIW0
ダパンプは、mcatから卒業→忍の飲酒運転・脱退→ユキナリのDV・脱退
とみるみるうちに衰退していったわね
299陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 16:54:41.34 ID:/kV1XpOTO
ダパンプと言えば売れなくなってからかなり入魂したアルバムあるらしいけど良いのかしらね?
太鼓がどうのとか言ってたけど
300陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 17:20:15.85 ID:FSu7PC6TO
工藤静香は、初の自身作詞の「千流の雫」で急に売り上げが半減、
その後もそれなりに売れてたけど「moon water」(だっけ?)でトップ10落ちして
過去の人になったわね。
301陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 17:21:21.26 ID:SyIlNR3JO
鈴木あみ凋落は2ndアルバム以降でしょ
2ndアルバム初動で90万近く売ってなかった?
2ndアルバムの半年後にリリースしたアルバムが実験色強すぎたのと、
小室スランプと歌唱力ボロボロで親がしゃしゃり出て来て休業と…枚挙に暇がないわね

アワーデイズもミレニアムも及第点よ
誰か書いてたけどあみのアベレージは30万台よ
ビートゥギャザーが売れ過ぎただけ
ミレニアムなんて40万枚限定なんて大きく出て、結局30万以上売ったんだから
アーティストじゃなくてアイドルだったこと考えたら上等だわ
302陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 17:31:33.95 ID:+gVCpb2lO
でもハッピーニューミレニアムが超絶駄曲だったのは事実よ
303陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 17:35:19.59 ID:JkpIC/+a0
タレントサイドの失策と人気急落が売り上げに反映されるまで少し間があるもんよ。
とくにオタ受けじゃなくて一般受けしてた人ほど、世間に人気が落ちたことが伝わるまで時間がかかるから、
惰性で少し売れ続けて、一気に急落。
鈴木あみは、2ndアルバム前に転落の余波は既に起きてたわ。
決定打はその後だったけど。
304ツマ ◆BUKI.aHIhs :2011/04/15(金) 17:38:58.47 ID:FhTnTGFP0
あみのBE TOGETHERと浜崎のBoys&Girlsのシングル同発対決は、
最初あみが優勢だったけど、最終的には浜崎が20万枚以上の差をつけて勝利したわ
305陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 17:39:06.41 ID:SyIlNR3JO
同意するわ
鈴木あみでさえあればオッケーみたいな駄曲よね>ミレニアム
当時ノンケ達は喜んで買ったのかしら
306陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 17:39:26.69 ID:1l/leref0
結局あみってBE TOGETHERがピークだったのよね。
モー娘「ふるさと」の対決は面白かったわー。
ラブマで見事に逆転されたけど。
307陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 17:55:57.30 ID:269A26rEO
中山美穂は全シングルオリコントップ40入りよ!森高と美穂しか無い大記録だわ!最後まで大人気だった証拠よ。聖子も明菜も今日子も越えられないわ!
308陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 18:05:17.57 ID:JkpIC/+a0
元ヤン路線、下品、ビッチで売ってたのが、
突然OLの憧れ、美人なおしゃれさん、上品に切り替わってたのよね>中山美穂
昔はネットがなかったし、世間もマスコミのイメージ操作をそのまんま受け入れてたわ。
今そんなことやっても、誰も騙されないわよ。
エイベックスは昔のごり押し作戦が今でも通じると思ってるとこがアホすぎるわ。
309陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 18:26:14.18 ID:nBrgop2y0
中山美穂は人見知りがひどいと自分自身で話してたね
顔は猫みたいできついから強そうに見えるけど
310陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 18:34:21.48 ID:sgxauiGd0
馬鹿山味噌ヲタマンコUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
311 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 19:05:14.81 ID:pCu+ty5g0
>>260
オリビアは「ユーロカバー歌いたくなかった」のよねw

>>282
どうしようもなく〜らへんが合唱曲意識してるなぁとは思った。
つーかもともと合唱曲として作ったんだと思う。
あぁいう強引なCメロ合唱曲の特徴じゃない?アンジェラの手紙とか。
あと、カラオケで人気だから合唱曲で採用されたんじゃなくて、
合唱曲でやったからカラオケでも歌いたい女が多かったのかもしれないし。
確かにPV観ると完全に『アイドル』ね。
312陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 19:27:44.73 ID:OztxQ0t00
>>308
昔ほどには通じなくなったけど今でも通用する場面もあるじゃん→ゴリ押し
313 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 20:08:36.52 ID:pCu+ty5g0
浜崎が落ち目だと感じたときは、踊りだしたとき。
「あぁ、浜崎も踊らなきゃダメになったのかぁ」って思ったわ。
314陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:10:20.22 ID:areUEUhh0
鈴木あみは本人の垢抜け+小室の才能の枯渇が重なって一気に転落していったわね…
何でBE TOGETHERの流れで明るい曲リリースし続けなかったのかしら
315陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:12:48.91 ID:/lay8i8t0
その頃から水面下で独立問題が出てきたんじゃないかしら?
それで徐々に干しはじめたと思うの。
316陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:16:53.33 ID:xFBQIIb9O
小室の手抜きってホント露骨すぎるわよねw
秀作三部作をもって小室との縁をスパッと切った(実際には切られたんでしょうけど)篠原涼子が際立ってカッコよく見えてくるわw
317陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:16:58.32 ID:JkpIC/+a0
あみの裁判のおかげで、以降アイドルの給料はぐんと上がったのよね。
モ娘ですら6千万とか7千万なんて年収に。
AKBでまた絶対的な搾取が復活したけどw
まぁAKBの場合実際には売れてないから、アイドルに還元しようにもできないんだと思うわ。
318陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:19:13.90 ID:/kV1XpOTO
>>316
あんた、それ昨日私が書いたのと同じじゃない
ちょっと探してみてよ
319陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:22:00.98 ID:xFBQIIb9O
やん♪失礼
320陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:23:24.92 ID:areUEUhh0
浜崎はボルデリ出さなくてもその後のStartin'も糞曲だったから落ち目になるのは天命だったのね
321陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:33:41.24 ID:evsCKaeqO
あら スターティンは良曲よカップリングのteensのカバーも良かったわ
322陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:42:27.31 ID:FSu7PC6TO
鈴木あみ、あたし的にはアワーデイズもハッピーニューミレニアムも良曲だわ。
ミレニアムは最初はハズレかと思ったけれどだんだん好きになった。
鈴木あみのシングルで良さがわからなかったのはリアリティ−だけよ。
323陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:47:13.70 ID:TSek7Rh10
globeとZARDって人気に翳りが出たときにベストが大ヒットして、一般人には終了しちゃった感じね
324陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:50:55.81 ID:OztxQ0t00
>>322
同意。その二曲って何度も聞くと良曲だよね。
325陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:56:38.63 ID:JTi14rjeO
大黒摩季はどうかしら?
既に落ち目っぽかった頃に出した
POWER OF DREAMSは4週1位獲得して176万枚も売れたのよね
326陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:57:08.39 ID:areUEUhh0
OUR DAYSは鈴木あみの拙さが曲と合ってたのね
aikoのカバー聞いたらすごい平凡だったわ
327陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:03:23.08 ID:sgxauiGd0
>>325
出た、どうかしらマンコ
どうも臭いと思ったわ
328陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:15:07.92 ID:JTi14rjeO
>>327
馬鹿の一つ覚えみたいに
何でもマンコ付けりゃいいってもんじゃないのよ?w
ウフフ
329陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:16:05.19 ID:Gg3lyKTV0
鈴木あみ、綺麗だわ。売れなくなってほんともったいないわ。
あたしの中でこの曲は普通に買いだわ。

http://www.youtube.com/watch?v=G3dakRpsEz8
330陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:17:18.71 ID:pU+SqDo50
亜美はそろそろavex時代のみのベスト盤
ソニー時代のリマスターベスト盤を出すといいわ
331陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:22:04.38 ID:p8Ho616i0
>>280
ダサすぎワロタwww
332陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:26:00.65 ID:OztxQ0t00
>>330
それ欲しい!
333陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:29:52.43 ID:AXHIpTKXO
>>280
PVはダサいけど、やっぱ絶頂期だけあってカワイイわね
334陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:30:16.58 ID:SYyW5JK8O
>>323
最後に一花咲かせただけ見事だわ。
落ち目→起死回生のベストが売れない→完全終了
となった人もたくさんいるんだから。
335陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:32:01.48 ID:OztxQ0t00
>>323
同意!
ZARDとglobeの最後の思い出はベストアルバムだわ。
ベスト以降の記憶がないw
336陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:34:02.28 ID:627bf8/g0
ZARDは「軌跡」以降もいい曲いっぱい出してたのに
まったくヒットに恵まれなかったのがもったいないわ。
337陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:34:40.47 ID:OztxQ0t00
そう言えばアムロちゃんのファーストベストってあまり記憶にないけど、
実際売れたっけ?

Best Fictionみたいに全体に統一感がないんだよね。
トライミーとか初期曲とキャンユーセレブレイトなんて曲調が全然違うし、
アルバムとして見た時の完成度は低い気がする。
338陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:37:47.31 ID:OztxQ0t00
>>336
確かに曲は良い曲だけど、ZARD調に世間が飽きてきてしまったんでしょ。

ZARD調、ミスチル調、B'z調、サザン調、スピッツ調、小室調、つんく調

↑ここら辺の歌手って曲は違っても軸が同じなんだよね。
良くも悪くも。
339陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:39:06.29 ID:941/YBFQ0
ID:OztxQ0t00 なんかすごい必死ね
340 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 21:40:51.42 ID:pCu+ty5g0
192021だっけ?アルバムタイトルからして適当感出てるじゃないw
341陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:42:15.89 ID:OztxQ0t00
>>340
「181920」じゃなかった?w
342陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:42:37.34 ID:627bf8/g0
>>338
特に不祥事を起こしたわけでもなく、ただ飽きられて終わりっていう方が見ようによっては悲惨かもね。
DEENやTUBEがその例かしら。
343陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:43:00.54 ID:TNuroTqd0
>>337
確か180万くらいだったわ。
344陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:44:05.18 ID:TNuroTqd0
>>307
そんなこと言ったら上戸と広末は全シングル20位入りよ!
345陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:44:28.54 ID:pU+SqDo50
Be-ing系はB'z以外みんな、イメージも曲調もワンパターンだったものね。
あの「ノンケ感」は時代に合ってたと思うけど、殆ど興味無かったわ
346陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:47:43.14 ID:627bf8/g0
>>345
「B'z以外」って何よw
B'zこそマンネリの最たるものだと思うんだけどw
347RF:2011/04/15(金) 21:53:09.90 ID:6VcgN6naI
>>307
菊池桃子もソロ名義だと、デビュー曲の13位が一番悪くて
ラストが4位。ラ・ムー名義でも、最低が19位。
348陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:55:33.01 ID:xFBQIIb9O
何いってんの!そんな事言ったらニャンギラスは出したシングル全てオリコン一位よ!上戸やヒロスエの比じゃないわ!
349陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:55:51.80 ID:YHFSvWB0O
奈美恵の最初のベストはやっつけの極み
350陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 21:57:24.73 ID:3ng9vXxi0
安室は2ndのベストをオリジナルで出し直すべきね
351陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:05:02.84 ID:/kV1XpOTO
2枚目のベストもダサいジャケットだったわよね
352陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:05:16.53 ID:RBvdZrdJO
>>348
ニャンギラスって結局白石人気で1位取れたって感じよね
353陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:07:03.24 ID:OztxQ0t00

色々と歌手のベスト聴いてて思ったけど、
アイドル調で最初に売り出した歌手はアルバムに無理に初期曲を入れる必要ないと思う。

MAXの1stベストアルバムに「恋するベルファーレダンス」が入ってなくて当時は残念に思ったけど、それで正解だったと思う。
ベストとは言えひとつの作品なんだから、全体通して聞いた時にチグハグになるくらいなら入れない方がいいわ。
354陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:10:44.96 ID:OztxQ0t00
知ってる人少ないと思うけど、
OLIVIAの1stアルバムも最後の2曲(初期の曲)だけがTKプロデュース曲でチグハグ感がハンパないんだよねw
355陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:16:55.32 ID:TSek7Rh10
>>354
TKじゃなくてT2yaでしょ
356陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:19:21.75 ID:OztxQ0t00
>>355
ご指摘ありがとう。
T2yaの間違いだわw
357陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:19:33.37 ID:uPFGaed60
坂下千里子4股発覚それでもいいともにはしつこく出続けたけど
358陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:20:04.58 ID:6ShwUwUVO
>>354
TKプロデュースじゃなくてT2yaプロデュースよ。
しかもOLIVIA本人のほうがよっぽどいいメロディ書くのよね。
マニアック志向なのか最近はあんまり書こうとはしないけど。
359陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:20:52.13 ID:OztxQ0t00
坂下千里子って最初から人気者って感じじゃなかった気がする。
それこそ眞鍋かをりと同じくゴリ押しじゃない?
360陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:22:14.19 ID:IFz8Smiv0
>>325
大黒摩季はMステ生中継がピークよね
曲だとNHK五輪の熱くなれが最後のヒットって感じね
ネッ! 〜女、情熱〜で?と思って太陽の国へ行こうよ すぐに〜空飛ぶ夢に乗って〜でサヨナラした感じねw
その間休業したのもあるけど

ビーイングって一定のクオリティを保ちつつ固定ファンを不安定に維持してるわよね
ウルトラソウルみたいにぶり返したりね

奈美恵の最初のベストは失業保険みたいなもんだったんじゃない?
361陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:23:06.25 ID:JTi14rjeO
じゃあ高橋由美子とかもごり押しね
362陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:23:13.72 ID:OztxQ0t00
OLIVIAみたいなルックスも歌唱力も声質もソングライティング能力も優れた歌手こそゴリ押しして欲しかったわ。
363陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:24:34.83 ID:269A26rEO
中山美穂も森高もシングル40枚近くだして全てのシングルが40位入りしてるわよ!
364陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:27:32.55 ID:uPFGaed60
でも坂下はバラドルとして優秀よいなくなって初めてきづいたわ
365陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:27:34.29 ID:+gVCpb2lO
>>360
大黒は全盛期でも曲によりけりだったわ
ハーレムナイトとか愛してますとか全盛期でもあんまり売れなかったしね
まあアルバムは毎回大ヒットしてたイメージだわ
366陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:29:21.91 ID:4pkvnAM30
マイラバって急激に売れなくなったわよね?
なんか原因あったっけ?
367陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:29:41.72 ID:OztxQ0t00
大黒摩季は本人のルックスやキャラクターで売ってた訳じゃないから、
曲の出来の良し悪しが毎回売り上げに直結してたんだろうね。
368陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:29:46.33 ID:6ShwUwUVO
>>362
本人にやる気がなかったから無理よ。
369陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:32:29.99 ID:6ShwUwUVO
>>366
バンド内結婚してデビュー翌年に産休とったこととか
そのせいでアルバムの間隔が2年以上空いたり、
作風も変わっちゃったのよね。
370陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:33:14.08 ID:OztxQ0t00
>>366
マイラバのターニングポイントはANIMAL LIFE、Shuffleだと思う。

371陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:36:13.07 ID:h1TjQu490
HITOMIのthere isはよかったわ。
372陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:38:34.23 ID:HoL7OhRn0
相川七瀬
アルバム2作連続ミリオン、シングルも好調に50万枚ヒットを続けていたのに
Bad Girlsでいきなり20万枚という失速…
その後の「彼女と私の事情」でちょっと盛り返したけどね。
373陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:38:50.94 ID:63+s4ohiO
マイラバは落ちたけど、1度だけDestinyで上がって
すぐにまた落ちていったわw
374陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:39:23.56 ID:JTi14rjeO
>>371
hitomiはベスト&結婚ね
サーモプラスティックの頃は低迷してたけど曲は良かったわ
375陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:40:25.18 ID:AlpGgOkq0
矢井田瞳は
ダーリンダーリン♪て謳いながら
その後どっか行っちゃったわね。
376陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:42:12.80 ID:CCn3VG7LO
>>348
スレチだけど、U2が日本嫌いになったのはニャンギラスが原因だったのよね。
377陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:43:28.06 ID:hMr7KL1O0
hitomiってインディーズへ移籍ってネットニュースで見たけど
移籍じゃなく、単にインディーズ落ちなんじゃないの?
インディーズだけど、AVEXから完全に離れるわけじゃないとかわけわかんないこと書いてたけど・・・
378陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:44:00.51 ID:627bf8/g0
マイラバはもったいなかったわね。
1stアルバムを出して一年後くらいに2ndアルバムを出していればミリオンいっただろうに。
379陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:47:03.25 ID:k2yyKFjCO
hitomiが落ちたのは空よ
レモンの雫のCMで作詞作曲をしたの
完全に小室から離れて髪も切ったわ
hitomiって男らしく見られてたけど、あたしは女ぽくしてるほうがよかったわ。
380陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:47:59.50 ID:sgxauiGd0
マイラバは2人→3人になってAKKOがコバタケの女だったのが明るみになってドン引きしたんでしょ
あの手の歌声はすぐ飽きがくるけど
381陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:51:12.27 ID:OztxQ0t00
>>378
同意。
アリス、ハローアゲインみたいな曲調をガンガン出しとけばいくらでも売れる状態まで持っていけたのに。
382陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:54:25.14 ID:u+EoqQT/O
マイラバのナウ&ゼン好きだったわ〜
383陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 22:57:50.85 ID:JkpIC/+a0
YESまでは順調だったのよね。charaの映画と絡ませてなんちゃっておしゃれ感も出せてたし。
その後featAKKOとかわけわかんない名義で赤いオカッパカツラ被って気取ったブリティッシュロックANIMAL LIFE、
よい歳こいてバカマンコ丸出しで腕ぶんぶん振り回したShuffle、トランスっぽいテクノで誰しもがポカーンのPrivate eyes。
結婚後のこの3部作がアッコ&小林の完全オナニーでリスナーが消えたわ。
384陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:03:59.16 ID:TSek7Rh10
>>377
エイベのインディーズレーベルからアルバム出すみたいね
385陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:04:02.88 ID:OztxQ0t00
>>383
>赤いオカッパカツラ被って気取ったブリティッシュロックANIMAL LIFE、
>よい歳こいてバカマンコ丸出しで腕ぶんぶん振り回したShuffle

そうそう。
アニマルライフで世間はドン引きしたけど、
その前のアリスやハローアゲインのヒットが凄くデカかったからまだチャンスはあったのに、トドメのShuffle・・・

Shuffleを歌番組で腕振り回しながら歌った光景が衝撃的だった覚えがある。

そもそも神秘的なイメージを売りにした曲&グループだからテレビに出ない戦略の方が良かったかも。
386ぐーさま:2011/04/15(金) 23:05:57.55 ID:XOH5AkKhO
マイラバは『白いカイト』と『shuffle』好きなんだけど。
387 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 23:08:10.44 ID:pCu+ty5g0
together now / olivia 他メンを出し抜くきっかけみたいな曲だけど、
ユーロが嫌だったにしても、長いものに巻かれた感があるわ・・・

MAXのベストってどれのことか分からないわw
マキシマム自体ベストみたいな感じするじゃない?

矢井田ってダリダリ以外にもう一曲なかった?
有線で聞いてあぁこんなのもあったわねwとか思ったの。
388陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:10:22.36 ID:zJa+5EQx0
I'm here saying nothingとかいう曲なら気に入ったのでレンタルした事あるわ ヤイダ
389陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:11:34.00 ID:OztxQ0t00
>>387
矢井田の曲

I'm here saying nothingだと思う。
390陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:13:18.69 ID:OztxQ0t00
>>387
MAXのベストは
MAXIMUM COLLECTIONだよ。
391 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 23:21:38.65 ID:pCu+ty5g0
1997年10月発売のシングル「PRETTY EYES」では、プロデューサーの小室によると、
「彼女には自然体で歌って欲しく、敢えて衣装等は考えていない」との事。

アルバムのbymyselfを期にこのじゃじゃ馬扱いきれなくなったのよね、小室が。
hitomiは自己主張が強くてプロデューサーとしては扱いにくかったと思う。

LOVE2000は棚ボタって感じ。
392陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:22:39.92 ID:YHFSvWB0O
こうしてみると大抵の歌手、アイドルは絶頂期から3年もしたら何かしら落ち目になってる感じね。
低空飛行のまま売れ続けるのは難しいのかしら。

小柳ゆきのこと書こうとしたけど、散々語られてきたから自重されてるのねw
あれ以上の転落劇はなかなかないものね。
393陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:23:04.61 ID:JTi14rjeO
ヤイコならルックバックアゲインでしょ!
ヤイコが売れた01年はジュディマリ熱が再燃したわ
直後に解散しやがったんだけどw
394陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:25:11.18 ID:OztxQ0t00
自己主張はないけど依存心の強い朋ちゃんにウンザリして
ヒトミみたいな自己主張強そうな女のプロデュースに挑戦したのかもね。

アムロみたいなしたたかで依存心はないけど、自己主張は特にないタイプが一番プロデューサーとしては扱い易いんじゃないかと勝手に想像。
395陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:26:01.85 ID:OztxQ0t00
>>394>>391宛ね
396 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 23:28:11.48 ID:pCu+ty5g0
>>388-389
それだそれだ!アイヒィ〜〜〜シンギナッシン♪とかいう曲ねw

>>390
ファーストのマシキマムで大満足だったわw
逆にベストはレンタルでいい感じ。あたしの中で「3の線のアイドル」なのよ。
アイドルオンステージで他人の歌歌ってるようなw
そんな人がゴールデンの歌番組で歌ってたらアガるじゃない?www
397陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:30:59.11 ID:2TBY2CIR0
知念里奈。
「CLUB ZIPANGU」の「すごーい、すごーい」が
とどめだったわねw
398陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:34:45.32 ID:pU+SqDo50
知念ちゃんって、いつ凋落転機だったか
いまいち判定できないのよね・・・

でも30歳の今、とても美人で愛する息子がいて
やりたい仕事が充実してるから幸せだわよねきっと
399陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:35:32.16 ID:ZM8RLU9CO
濱崎って去年出したシングル累計10万枚越えてないのね
400 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 23:37:29.86 ID:pCu+ty5g0
>>393
そういえばJAM!!あたし好きだったんだけど、
ラブリーベイベーで頭ん中「?」ってなって、
アルバムのPOP LIFEでちょっと付いていけなくなった感があったのw
好きだった人間でもこうだから、世間的にはラブリー以降消えたって感じじゃないかしら?
401陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:37:35.01 ID:h1TjQu490
知念のすごーいすごーいは気の毒だったわ。
メイクも衣装も振り付けもなにもかも。
あれってリッキーマーチン郷ひろみ女版路線だったのかしら。
402陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:38:18.19 ID:JTi14rjeO
知念はYesの次の曲が駄目ね
ゴッドブレスザワールドかしら
403陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:38:39.65 ID:ibGNqbyZO
WANDSが売れなくなったのは「Secret Night 〜It's My Treat〜」から曲調がガラッと変わったのが原因よね。
404陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:39:39.94 ID:9GooFqQ80
WANDSは結局何回ボーカル変わったの?
405陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:43:10.34 ID:YHFSvWB0O
知念はbaby loveよ
何故か急に扱い悪くなった気がするわ
406 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 23:43:26.93 ID:pCu+ty5g0
知念ちゃんはシングルWingか、Wing収録のGrowingが最後っ屁だと思うわ。
いろんな噂出てからの、ジパングって流れもアタシは好きだけどねwwwww
407陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:45:32.75 ID:tJHUvaXL0
スピッツは渚ね。
あれ夏の歌なのに9月にリリースしたのよね。
初夏にリリースしてたらもっと売れてたと思うわ。
408 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 23:46:12.31 ID:pCu+ty5g0
あたしはあの衣装もメイクも歌詞もすごいアガるんだけどwww
やっぱオカマウケと一般ウケって一致しないんだわって思った。
でも、あたしがウケるからってオカマウケにするのは語弊があるかもだけどw
409陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:47:21.26 ID:h1TjQu490
確かにオカマ受けしそうな気はするわ。
だけどオカマがあれをやるべきだわ。
410陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:47:35.89 ID:4pkvnAM30
プリプリは奥居香がショートヘアーにしたあたりから
ダメになったわね
411 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 23:48:17.10 ID:pCu+ty5g0
>>407
朋ちゃんのアイビリーブなんて運動会やってる時期に売ってたのにwww
412陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:48:23.84 ID:9GooFqQ80
ブリグリは?
413陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:49:18.08 ID:SyIlNR3JO
>>394
hitomiは朋よりずっと前からプロデュースされてたのよ

ちなみにhitomiからプロデュース断ったのよ
他の小室ファミリーと比べ売上低調だったから本人はコンプレックスだったみたい
肌に合わないと感じていたそうよ
結果的に小室ファミリー凋落期には小室以上に売上てたから成功ね

小室から離れてしばらくはシングルTOP10落ちしてたけどアルバムはTOP3入ってたし
なんだかんだでCANDY GIRLからサムライドライブまで息の長いアーティストになったわね

ちなみに凋落は半年間の休業ね
休業前のラストシングルはTOP10入ったけど
休業明けからは特典に黒崎えりこのネイルチップ付けたり苦心してたけど、結局シングルTOP10とは縁がないわ
414 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 23:50:00.84 ID:pCu+ty5g0
アイビリーブ商法からしたら、渚は4月に出さなきゃだめよ。
415陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:50:03.32 ID:AlpGgOkq0
松浦あやは
「草原の人」でやっちゃった気がするわ。
前作の「the美学」まではアイドル路線で
チャートアクションも良かったのに。
416陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:50:48.05 ID:TSek7Rh10
>>398
知念はアルバム挟んで出したWingの2番煎じのBe youselfがコケてブームになる前に終了したと思うわ
417陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:52:10.30 ID:YHFSvWB0O
あやや以降正統派ソロアイドルって皆無な印象だわ〜
偉大だわ
418 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 23:53:13.29 ID:pCu+ty5g0
>>412
therewillbe〜から、そのスピードで辺りしか聴いてなかったわ・・・
419陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:53:26.88 ID:9GooFqQ80
あややを女にしたWindsの男は処刑すべきよ。
女になってあややは終わったわ。
420陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:53:46.49 ID:lwR10viZO
>>413
CANDY GIRL は名曲よね。アイドルソングとして完璧に近いわ。
ノリいいし明るいしキャッチーだし。
421陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:54:03.21 ID:pU+SqDo50
コブクロは、今まさに凋落が始まってるかも

曲調がマンネリ過ぎて、どれも「蕾」に聴こえてしまう
かといって大胆な路線拡大も出来ない

逆にゆずは、歌唱力もアップした上に
ソングライティング能力が復活してきたから、巻き返されるかも。
422陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:54:22.11 ID:TSek7Rh10
>>415
松浦ってシングルで20万超えたのは桃色片想い、15万超えたのがLOVE涙色だけで
10万超えもあと4枚だけよ。シングル弱くて1stと2ndアルバムが30万超えた珍しいアイドルよね
423陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:56:43.44 ID:OztxQ0t00
>>421
>曲調がマンネリ過ぎて、どれも「蕾」に聴こえてしまう

分かるわ。
蕾かと思ってラジオ聞いてたら新曲だったり。
424陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:57:29.21 ID:9GooFqQ80
ゆずもコブクロも全部同じ曲に聞こえるわ
425陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:57:29.76 ID:YHFSvWB0O
>>419
でも遅かれ早かれあの路線で続けるのは限界だったわよね。04年あたりで。
そこでフライデーされたのが凋落への決定打だったのは間違いないけど。
426陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 23:59:07.13 ID:SyIlNR3JO
ブリグリは智子がトミフェブ初めて起死回生ね
ブリグリのままだったら今頃あの人は今状態よ
智子のしたたかさが身を結んだわね

当時まだ珍しかったDVD付き1stアルバムは高騰したわね
globeを破っての一位よ
427 ◆TURBOr5qJg :2011/04/15(金) 23:59:24.75 ID:pCu+ty5g0
松浦は物まねされて落ちていった人って感じ。
428陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:03:14.30 ID:OztxQ0t00
>>426
トミフェブはこういう脱皮系では珍しく成功した例だと思う。

429 ◆TURBOr5qJg :2011/04/16(土) 00:04:49.71 ID:q9JLf5Yy0
>>422
Yeah!めっちゃ〜とね〜え?ってあんま売れてないんだぁ・・・
その2曲が好きなのにw
430陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:05:50.53 ID:N6wNTxFc0
篠原ともえもイメチェン失敗だね
ウサギなんとか
年取ってもパンクみたいな格好でテクノやってればよかった
日本にもシンディローパーみたいなのいても良いのに
431陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:06:31.84 ID:ECbNQ+7M0
>>422
意外と売れてないのね??
でも
記憶には残ってるのよね。不思議だわ。
432陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:07:34.59 ID:qwkF2Q+M0
@hanehitomi ほぉ!言ってくれんじゃん!よっ!あっかんべっ〜!!!RT @kinashitakinako @hanehitomi 売れないからほされただけだろw
433陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:07:53.45 ID:Rf9EjBie0
>>372
コケたと言っても20万も売れてた時代があったんだね…
434陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:09:15.89 ID:Rf9EjBie0
相川七瀬はGLAYのタクローとのスキャンダルで干されたという説もあるけど、どう思う?
435陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:10:03.83 ID:dwiMMLI+0
当時のモー娘というかハロプロ人気を考えたら
松浦ってあまり売れてないわねキャラ先行人気って感じかしら
436陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:12:14.80 ID:orC6y0KfO
逆にあややより売れてたモー娘。末期のほうが印象薄いのよね
モー娘。は人員で勝負だったってことかしら

あややはCMクイーンだったからね
カラリオのCMなんてあやや&辻加護、そしてその他大勢みたいな扱いだったから
曲の売上以上にメディアでの影響力が強かったのよね
本人があやや路線放棄して凋落したけど
437陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:12:35.38 ID:Rf9EjBie0
>>435
だよね。
松浦の時期のモー娘。のシングルとか、絶頂期より下がったとは言え100万前後売ってたと思う。

確か赤、黄、青に分けたお祭りシングルさえも100万いった曲があったんじゃなかったっけ?
438陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:13:46.73 ID:csu5uIb/0
相川七瀬って最初は一般受けする容姿だったのに
赤髪にして落ちたイメージだわ
439陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:15:24.13 ID:ECbNQ+7M0
>>436
あの曲風のチェンジて
あややの申し出だったの?
てっきり
堀内孝雄がしゃしゃり出てきたのかと思ってたわ。
440陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:18:44.91 ID:rKFJLZk/O
>>413
結局小室時代を超えることはできなかったのよ。
キャンディガール>LOVE2000
バイマイセルフ>ラブライフ
だし。
441陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:19:19.05 ID:xD8H8n4K0
>>437
あなたの認識随分間違ってるわw
お祭りシングルは一番売れた赤でも50万くらい
あややがデビューしてからモー娘。はミリオン売ってないわ。
ザ☆ピースが68万くらいで出すごとに売り上げが10万単位で減っていったわ。
442陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:24:33.19 ID:f8yhRTG6O
マンネリといえばCHEMISTRYよ。
あと、最近見かけなくなった平井堅子姐さん
443陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:28:50.62 ID:rSoBz8e/0
コーダの最新アルバムが、20万程度まで落ちた事にビックリだわ。
数年前まで、アムロ・浜崎なんて寄せ付けなかったのに・・・。

曲もいい曲歌ってるし、例の発言だけで低迷したのかしら?
444陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:35:09.50 ID:rmDv5THL0
堅子はベストで見切りつけられた典型だと思うわ。
バラード歌手だし、ベストで世間的にはもうお腹いっぱいになっちゃったのね。
445陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:38:53.76 ID:IZ99LSM50
クリスタルケイさんはどこいったのかしら。

堅子は大好きな懐かしアイドル歌謡路線の鼻歌自作曲によって、なんちゃってあーらんびーで築いたアーティストイメージを食いつぶしたわね。
446陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:39:00.15 ID:Rf9EjBie0
>>442
ラジオつけてたら堅さんの新曲が流れてて久々に聴いた。
曲は良いのに既視感(既聴感?)が凄まじいんだよね。
447 ◆TURBOr5qJg :2011/04/16(土) 00:39:58.12 ID:q9JLf5Yy0
しゃしゃり出てきたのは「ヒゲ」じゃなくて「ハゲ」じゃないの?
448陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:40:32.23 ID:Rf9EjBie0
>>445
>クリスタルケイさんはどこいったのかしら。

ここに並べられてる人たちと比べたら
最初から土俵入りすらしてないと思う。
449陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:43:14.50 ID:rmDv5THL0
知念やあややが語られるなら、クリケイもありじゃないの。
アルバム30万、シングル40万ヒットあるじゃない。
彼女も堅子と一緒でベストで見切られたと思うわ。
でも在日パワーで、今後もプッシュされ続けると思うわ。
450陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:43:53.58 ID:Rf9EjBie0
>>440
しかもQちゃんがLOVE2000好きだと言ってなかったら絶対に知られてなかった曲だし。
まさに棚からぼた餅w

バンクーバー五輪の時に浜崎あゆみがLOVE2000みたいな効果を狙って
真央ちゃんに自曲を送り付けてたらしいじゃんねw
451陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:48:19.76 ID:xD8H8n4K0
LOVE2000は確かにQ効果で知名度はあるけど
曲自体は久々のトップ10でヒットした後にQだかんね!
452陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:52:20.52 ID:ldP1kGYN0
クリちゃん、今年のツアー病気で中止になったわね


でもほんとはチケットが売れなかったからよねw
シングルの売上500枚くらいだもん
453陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:53:52.69 ID:rKFJLZk/O
そうそう。Qちゃんは当時流行ってた曲だからLOVE2000を聞いてただけであって
売上自体にはほとんど効果なかったのよね。
454陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:58:49.63 ID:rmDv5THL0
hitomiもケミも結婚がきっかけよ。
hitomiはマンコ人気のおしゃれ番長、ケミは本格派ヴォーカリストのイメージで売ってたのに、
実際はアイドル人気だったことが計らずも証明されてしまったわね。
455陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 00:59:20.06 ID:Rf9EjBie0
>>452
そう言えば青山テルマの去年の新曲も1000枚くらいしか売れなかったみたいだよ。

青山テルマは素養はあるけど、ブス歌手に必須のギラつきが足りなかったよね。

コウダ、AI、ミリヤ、UA、aiko…

ブス歌手って実力とは別に人一倍のギラつきがないと出世できない。
456陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:04:32.14 ID:rKFJLZk/O
>>454
結婚したら女歌手はほとんど売上減るのよ。例外はCHARAくらいしかいないわ。
あの香美ですら結婚して以来10位に入ったシングルが一枚もないのよ?
457陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:12:28.20 ID:Xq0DO8bE0
>>456
ユーミンは?
458陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:13:39.39 ID:xD8H8n4K0
Call me姐さんは多分支持層の同類ブスマンコにそっぽ向かれたんでしょうねw
459陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:17:57.06 ID:rmDv5THL0
Call meは単純に結婚のせいとは言いがたいわ。
なにせ結婚後のシングルがどれもこれもヒットする代物じゃなかったもの。
いかにも売れそうな曲をもってきて売れなかったら、結婚でオタが離れたのかしら?と思われるけど、
いかにも売れなさそうな曲ばっかよ。
まぁ結婚して欲求が満たされた結果、創作意欲が減退して歌手としては終わった、
という意味では結婚が原因かもだけどw
460陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:18:09.91 ID:75R8ULtS0
香美が本当に幸せつかんじゃったら詐欺よねw
スキーブームが終わったのと、結婚と同時に曲もマニアックになったのが大きな原因でしょうけど
461陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:21:57.09 ID:jR/3g44+O
とろけるリズムに乗って〜♪
462陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:22:51.67 ID:xD8H8n4K0
あたし恋のベスト10はCMで当時聴く限り、普段の香味だわって思ってたんだけどw
ストロボほどのインパクトはないけどまさかあそこまでガタ落ちするとは思わなかったわ
463陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:23:12.37 ID:Rf9EjBie0
ていうか結婚関係なしに、女歌手って30過ぎると一気に人気落ちると思わない?

男の支持層が一気に離れるからかな?

私も>>459に賛成で香美の結婚後の曲はマニアックな曲だと思うし、
そもそも既に曲調に飽きてきてた。
464陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:24:39.78 ID:75R8ULtS0
そういやストロボの前にベスト出して総決算してたわね
465陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:29:58.92 ID:Rf9EjBie0
曲調の同一ってどこで決まるのかしらね?
香美の曲もクセがあったから、ハマるのも一瞬だったけど飽きるのも一瞬だったわ。

メロディやテンポは違うのに何かが似てる。
素人だから分からないけど
466陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:32:07.12 ID:y6brOyD00
>女歌手って30過ぎると一気に人気落ちる

ちょっと前に歌姫32歳定年説ってのが話題になってたわ
http://news.livedoor.com/article/detail/5357707/
467陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:49:05.75 ID:MfgcB2iC0
>>459
芸術家は不幸な方が創作という意味ではいいのよね。
468 ◆TURBOr5qJg :2011/04/16(土) 01:49:56.54 ID:q9JLf5Yy0
プロミスとストロボは良かったわよね。久しぶりの快便って感じで臭いがキツかったけど。
469陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:50:11.43 ID:r/gxmkYkO
香美は歌詞がダサいのよ。
浜崎や宇多田や林檎みたいな作詞されたら、あまりに現実的で何の捻りもない香美の歌詞が浮くわ。
90年前半ならああいう歌詞でも良かったんだけど…
470陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:54:02.74 ID:2L+UKQHoO
夏だモン みたいな曲あったわよね?コーミ
471陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 01:54:59.89 ID:rmDv5THL0
Call meの創作の原動力になってたのはブスなマンコの幸せな結婚への欲望と妄想だから、
イケメン俳優と結婚しちゃったら、もう彼女の中には作るものがなかったんじゃないかしら。
472 ◆TURBOr5qJg :2011/04/16(土) 02:01:16.92 ID:q9JLf5Yy0
こーだはFFX2とハニーとバタフライ以外
ファンじゃない一般人にはどうでもいい曲が多すぎてワケ分かんないわw
最近の曲じゃ、クレしんOPの曲がちょうどお似合いって感じだわw
473陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 02:03:54.66 ID:69XgvppQO
>>445
>>449
>>452
栗は「恋におちたら」のシングルヒットが転落のきっかけよ。
洋楽路線、R&B路線を好む初期からのファンは
ヌルいスイーツ系Jポップに幻滅したの。
かといって、「恋おち」からの新規ファンは
アルバムでの洋楽志向について行けなず
新参、古参の両方のファンから見放されちゃったのよ。
474陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 02:11:20.82 ID:IZ99LSM50
イケメンオネエと偽装結婚したブスの悲哀を歌えばひと皮剥けた筈だわ。
475陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 02:26:19.03 ID:oUem3lCo0
宇多田の凋落はアディクティドツーユーの細眉、茶髪かすら?でも何度も巻き返すのが凄いのよね。
476陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 02:33:41.51 ID:orC6y0KfO
>>440
知ってるわよ
小室ファミリー時代の売上を超えられなくても
当時絶不調の小室と比べ売上も安定して第2期絶頂期だったんだから、離脱して成功だったのよ
2回絶頂期があるって歌手としてはラッキーよ
hitomiの数倍売上げて3年で消えたTRFと
ミリオンとは縁が無くても細く長く続いたhitomiと、まあ好き嫌いは人それぞれだろうけど
477陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 02:43:50.34 ID:orC6y0KfO
>>475
それ凋落って言わないわよ

宇多田はビーマイラスト大コケが凋落ね
誰かの願いと海外デビューが打撃だったのかしら
あんま興味ないのよね
結局その後もアルバム100万近く売ってるみたいだけど
1stアルバム700万とシングルミリオン連発時代と比較されちゃうのね
478陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 02:56:29.89 ID:DeUY5HY90
ザ・タイガース
加橋かつみの脱退&岸部シローの加入
479陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 04:03:39.28 ID:Rf9EjBie0
>>476
そうだね。
私もヒトミに関しては小室時代の曲より離脱後の曲の方が記憶にあるわ。

もちろん小室時代でも好きな曲はあるけど。
小室時代後半で迷走してた感がある。
480陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 04:07:57.30 ID:Rf9EjBie0
>>466
歳を重ねても人気ある女性アーティストって同性とゲイからの人気の高さがポイントの気がする。

ユーミン、聖子、アムロ、浜崎あゆみなど
30越えてもある程度の固定ファンのいる女性歌手って同性やゲイがファンの中心の人ばかり。

異性のファンが大半の歌手は
歳食ったらすぐに若い子にポジション取られるだろうね。
481陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 06:10:19.40 ID:uLTjDOCU0
ユーミンのカウガールドリーミンは
「ああ、やっちゃったよ」って思うくらいの駄作だったわ。
実際、それまで8作連続ミリオンだったのに
このアルバムでミリオン切っちゃったし。
それから10数年たった今でも低迷したまんまね。
482陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 06:17:28.11 ID:Rf9EjBie0
>>481
えっ、これだけ息の長い女性アーって滅多にいないんだから低迷とは言わなくない?

あなたの中では中島みゆきとかも低迷してると映っているわけ?
483陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 06:50:41.61 ID:61HiRSAuO
今のユーミンとみゆきを比べるのはどうかしら?
つかみゆきは別格な気がする
484陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 06:54:50.70 ID:Rf9EjBie0
でも松任谷由実を低迷してるとは言わない気がする。
485陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 07:59:16.73 ID:XOt4xglm0
ウーミンは低迷してると言えます
486陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 08:09:35.53 ID:tNO326VGO
低迷と言うより老害で劣化じゃないかすら?
487陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 08:24:43.43 ID:W4JXcOMR0
90年代後半にまったくヒット曲が作れなかったのが痛かったわ
488陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 09:18:54.37 ID:4qUeLnQ+O
ユーミンとか中島みゆきは低迷してるんじゃないかしらね。
ユーミンは00年代に入ってからサッパリだし、
みゆきも03年に出した「銀の龍の〜」以降はヒット無し。
あの歳でアルバムがトップ10入りするだけでもすごいんだけどね。
489陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 09:22:02.50 ID:Do1Y49PM0
ユーミンってポケビとのミレニアムの時はどういう感じだったのかしら
子供ながら「あーあ」って思っちゃったけど
490陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 09:42:56.77 ID:AmasN3IpO
アタシも数字関係なく、ポケビとのコラボでユーミンの終了を感じたわ。
ユーミンがおまけに見えた。
491陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 10:06:22.18 ID:Rgy2qNzg0
芳恵の凋落は「アリエス」のスマッシュヒットの翌年に
セクシービデオ「乳白の街」をリリースした事だよな
492陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 10:12:37.08 ID:9tzg4IdsO
ユーミンが低迷?

今年のライブ見てみたらいいわよ

これぞユーミン
あっぱれユーミン だわよ
493陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 10:14:41.99 ID:LJYrjF3i0
>>457
結婚後の売上げは
かなり低迷してるわね。それまで35〜50程度の売上げあったけど
変なベスト版を出して7万程度。
オリジナルは15〜20万程度が3年程続く…。
494陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 10:37:23.32 ID:75R8ULtS0
>>489
千秋に歌唱指導したってことで笑われてたわ
495陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 10:43:28.11 ID:eNfO7nk70
>>491
いいえ!
こんなドスケベシーンを見せてまで、本人はヤル気マンマンですからッ!!!
芳恵の凋落なんてありえませんッ!!!!!
ttp://kin003.nrt.buttobi.net/ig/b/kulSc201n4A4E75B5.jpg
496陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 11:59:14.49 ID:QGMAgkS7O
逆にみゆきはしぶといというかラッキーというか、90年代後半に売上が最高の低迷期に入ったのに、地上の星で確変がおき、さらに紅白やコトー主題歌、桜井カバーの糸 TOKIO宙船ヒットみたいな感じで意図的ではないのに現役感のイメージ作りが良い意味で成功しているわね

キョンとみゆきはそこら辺が凄く上手い
2人共活動し続けているからこそではあるけど

497陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:02:10.24 ID:QGMAgkS7O
マッキーもさりげなくアルバム売上は凋落しているわよね

ただマッキーもイメージ的に凋落感は少ない

大江千里の凋落はアポロかしら
498陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:04:52.71 ID:ECbNQ+7M0
マッキーは他の歌手に提供してるから凋落イメージはあんまり無いわね。
ユーミンの凋落は失笑ものだわ。
あれだけ高飛車なおばさんだったのに
ちょいちょい若手に擦り寄っては
売り上げ惨敗だし
無駄にテレビに出てきて年寄りのエアロビクスみたいなダンスして歌ってるし。
499陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:08:57.24 ID:AI4898jWO
>>492
キチガイオタクには悪いけど、もう死んだようなもんよ?
現実を受け入れなさい。
500陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:09:18.07 ID:2SEqpRB1O
KYONはKYON→ 厚木 ナイミド と売れない割にスパン開けてそこそこのアルバム発表してきた10年だったわね
映画もそこそこ良いのばっかり

トラベルロックとオトコノコはあんま聴かないから手放したわ
17やアフロピアに思い入れが強すぎて 脱力しちゃったのかしら
501陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:12:37.13 ID:AmasN3IpO
でも落ち目になってもくじけず強気な姿こそが、ユーミンの真骨頂ともいえるわ。
ブスで音痴な商家のわがまま娘の、暗いど根性が光るのよ。

売れてる時にちやほやされて女王様気取りは、誰でも出来るわ。
底辺にいても気持ち一つで世間に立ち向かってこそ、ブスの生きざまよ。
502陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:15:46.04 ID:4qUeLnQ+O
中島みゆきって「浅い眠り」がヒットする前にも消えそうになっていたわよね。
「トーキョー迷子」あたり。
楽曲の質は良かったのに。
やっぱりタイアップは大事ね。
503陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:16:36.21 ID:5n34j+JvO
7社ものCMに出て、ダウンロードランキングでは1位、雑誌の表紙もバンバン飾ったアイコニックさんはなぜ落ちぶれちゃったのかしらね
504陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:35:50.83 ID:QGMAgkS7O
由実は落ちぶれたわけではなく 全盛期の売上が凄すぎたというだけよね

確かにテレビ宣伝は痛いけど

明菜も全盛期が凄いだけに凋落感が凄いわよね。アルバムの質は今でも高いのに
聖子の現役感はCM出演が途切れないのもあると思うわ。キョンもだけどCM出演は大事よね

ただメーカーや商品が二流系のCM出演なら凋落したイメージにもなりうるけど
505陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:42:09.47 ID:2wDH6hUF0
じゃぁ、凋落してない人って誰なのかしらっていう気もするわ…。
この時代、みんな凋落してるのよ。ある意味。
506陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:45:28.63 ID:ECbNQ+7M0
>>505
しいて言えば
サザンかしら?
ちょいちょい活動休止しては
賞味期限を長持ちさせてるけど。
507陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:50:17.71 ID:mqpl6dm+0
>>505
ミスチルでしょ
508陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:52:16.09 ID:CU6ZT91b0
スレ読んでて思ったけど
姐さんたちのような意見って
制作側では出てこないのかしらね。

素人目にも時期はずれ季節はずれ
タイミングのずれたイメチェンは
転落の元だと思うのに。

509陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 12:53:17.32 ID:ZFsbGXL1O
>>506
サザンは70年後半デビューだから、そう考えると長いわね
510陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:02:20.60 ID:H4m9Yr2q0
ICONIQ

資生堂CMとエイベックスからのCDで華々しくデビュー
→韓国でのアユミ活動がネットですぐにばれ、在日であることも日本人から嫌われる
→2nd以降、CD発売されて、売れているように情報操作されるが、実際は売れず。
→凋落の一途を辿り、整形を繰り返し、顔面崩壊間近(←今ここ)
511陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:06:22.16 ID:IY9lAQTE0
>凋落してない人って誰なのかしら

けっこういるわよ
B'z ミスチル aiko 福山雅治 ポルノ スマップ ラルク
512陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:06:44.62 ID:69XgvppQO
いつになっても転落しない人が不思議なのよね。
B'z、スマップ、ミスチル、サザン、アルフィーとか。
みんな男なのはなぜかしらね。
513陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:09:25.09 ID:2SEqpRB1O
B'zって最近新曲出してんのかしら
ここ五年位に記憶ないわ
514陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:10:53.27 ID:ECbNQ+7M0
意外と
氷川きよしも長持ちよね。
しかも
チャートアクションが演歌っぽくないわ。
515陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:11:52.74 ID:wUVr7W9u0
ツイッターでの愚行=浜崎あゆみ
516陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:16:53.73 ID:LK8YQXdz0
B'zもポルノもアルフィーも・・・
凋落してないのかしら???
517陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:23:20.22 ID:dc3F9b900
>>512
アルフィーは違う気がするわw
518陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:24:23.12 ID:IY9lAQTE0
ポルノは紅白で見たわ
紅白落選したら凋落のはじまりかもしれないわね
519陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:25:58.04 ID:4qUeLnQ+O
凋落しない人なんていないわ。
早いか遅いかの違いよね。
ミスチル・B'z・GLAY・ラルク・ハマンナあたりは長く保ってる方ね。
520陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:29:21.59 ID:XsbucQY4O
浜崎さんは肌が保ててないわ
頭の中身は若いままだけど
521陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:34:37.37 ID:75R8ULtS0
>>508
ここは結果論で語ってるだけじゃない
522陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:37:49.40 ID:4iPic4SUO
マイラバ書いてあったけどなんかもったいない感じがするのよね。
去年かおととしに出した音のない世界なんて当時だったらミリオン行ってそうな力作なのに。
523陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:38:47.36 ID:TOKaGKQ50
ミスチルもB'zも下り坂を下りてきてるじゃん。
ポルノはとっくに終わってる。
アルフィーなんてチャゲアスの前の人たちでしょ?
524陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:39:41.69 ID:1j9ar5NqO
ハマンナはそろそろ終了っぽいけど。
ウタダは休業中だけど復帰してもみゆきみたいに確変曲をだせる可能性があるわ。
安室は安泰かしらね。相変わらず、大手企業のCMに起用されているから、聖子やキョンみたいにサバイブできるはず。
やはり、30を過ぎた女性シンガーはCMありきだと思うわ。




525陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:41:40.30 ID:LK8YQXdz0
>>518
その紅白も福山のバーターよ
526陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:47:11.55 ID:2wDH6hUF0
凋落というか、今、勢いのある売れてる人ってすら居ないじゃない。
日本の芸能界自体が凋落してると思うわ。
かつての輝きがないもの。
AKBが一番売れてるなんて、ひどい状況だわ。
527陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:52:20.46 ID:rmDv5THL0
それは単にあなたが時代についていけなくなったからよ。
528陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 13:53:47.27 ID:XsbucQY4O
エリカしかいないわ、今で断トツに可愛い子
でも24歳ね
529陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 14:22:59.54 ID:sKcsWP+q0
ドリカム薬中ホモぶった切って没落。
その後盛り返すけど最新アルバムCMにホモカップル出演して没落w
530陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 14:29:31.43 ID:9pbrg0YW0
遊助は今度の震災で終わったわねどうやら
531陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 14:34:08.17 ID:LK8YQXdz0
おもしろくないのに「w」をつけるのは
マンコの特徴ね
532陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 14:34:59.02 ID:eNfO7nk70
>>526
芸能界の売り手側があえて「勢いのあるタレント」を作らないんだと思うわ
ヘンにピークの時期を作ると、後が大変だもの
(吉本は一発屋芸人が落ちぶれても完全に干さないからいいけど)

だからこそAKBって、今後どうすんだろって思うわ
今の状態が3年後も続いてると思うかしら?
533陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 14:37:37.35 ID:3UwYxxK50
思ってないよ。秋元自身去年がピークだと思ってるし
534陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 14:40:25.54 ID:2wDH6hUF0
秋元は道具としか思ってないから。
あの人は育てるとか、そういうことはできないのよ。
当てるかどうかにしか、興味が無いように思う。
535陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 14:41:37.76 ID:eNfO7nk70
小室だって自分のプロデュース歌手を
97年の1年間はあえて「あまり売れない様に」してたのよね。本人が語ってたわ
(アムロのCan YOU〜が想定外に売れてしまったけど)

98年からスーパーモンキーズ再結成とかして盛り返すつもりだったのに
安室の産休・小室のバーニング決別で、結局小室が凋落してしまったの。

>>533
じゃぁ今年は、AKBを去年程見ないで済むのね?良かったわ。
でも中途半端にずーっと生き残られるのもイヤだわ。キレイに消えてくれないとね。
536陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 14:48:40.26 ID:csu5uIb/0
>>535
小室は「おかげで97年は男性ボーカル(ヴィジュアル系)が売れてきた」なんて強気な発言してたわねw
537陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 15:28:28.91 ID:2wDH6hUF0
小室、才能はあると思うの。
ちょっと勘違いしちゃっただけで。
誰か、優秀な参謀が周りにいなかったのね。
538陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 15:35:10.76 ID:QKawBzSM0
秋豚は流行なんて永遠じゃないことが分かってる
往生際の良し悪しはそれにぶら下がってる連中次第ね
539陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 15:41:39.06 ID:LQ1jMOheO
男受けが良いだけじゃ瞬間的にトップに立てても維持できない
540陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 16:41:09.38 ID:CdHlPA5PP
椎名林檎はカルキザーメンとかってタイトルのアルバム出したあたりから失速ね
キャラが飽きられ始めた頃に、あからさま過ぎ狙いすぎなアルバム出して一気に引かれたとおもうわ

その前後あたりででき婚でブランクがあいたのもいたかったわね
その後も東京事変とかバンド活動にシフトするもかつての勢いがないわね
541陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 16:43:16.82 ID:ZFsbGXL1O
SMAPが凋落してない訳ないじゃない!!
542陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 16:50:27.16 ID:ZFsbGXL1O
>>526
芸能界への憧れがなくなったからでしょ
読者モデルみたいな素人がテレビ出て、一般人がネットで発言出来る時代に、わざわざテレビ見ないわよ

マイケルが亡くなった時に、世界中でマイケルフィーバー再びって感じだったけど、あんな吸引力持ったアイコンはもう出てこないでしょうね
543陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 17:14:50.96 ID:uo7uK5jv0
SMAPは2年前の草なぎ事件と婚カツ大コケでかなり人気落ちたわね
544陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 17:25:42.86 ID:uo7uK5jv0
>今、勢いのある売れてる人ってすら居ない

若手女優はそこそこいると思うわ
宮崎あおい 綾瀬はるか 上野樹里 上戸彩 相武紗希 北川景子 新垣結衣 堀北真希 黒木メイサ 戸田恵梨香 榮倉奈々

若手俳優とか歌手で売れてる人がいないのよね
545陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 17:27:54.66 ID:QIb86/tzO
ORANGE RANGEはどのあたり?
546陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 17:32:02.64 ID:69XgvppQO
そーいや、お煎じ煎じってソニーにリストラされて
インディー落ちしたのよね。
あれだけ売れて2chで叩かれまくってたのが嘘のようだわ。
547陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 17:34:03.60 ID:r+C7n+KYO
お煎じ煎じって、面白いつもり?
548陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 17:37:19.80 ID:0z+Q8EJSO
>>547
アンタみたいなレスがくっ付いて来るから止められないんだと思うわ。
549陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 17:40:32.60 ID:9pbrg0YW0
キンキは連続首位記録続いてるのね?
550陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 17:41:45.14 ID:61HiRSAuO
わざと間違った漢字を充てるって、今時この板の釜ぐらいじゃない?
あ、もちろん一部だけど
本人それで満足みたいだから、まぁいいとは思うけど
確かにつまんないし、痛々しいわね
551陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 17:50:40.62 ID:nQXbWv3J0
SMAPって途中から売れてきたってイメージだわ。シェイクとかダイナマイト辺りから。
んで夜空のムコウ〜らいおんハートでピーク。世界でひとつだけ〜は曲が良かったから売れたけど、
その頃って他のシングルさほど売れなくなってきてたわよね。でも、SMAPってツアー人気凄いのよね。
だからとりあえず新曲出しますよ〜って感じなのかしら?
552陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 17:55:38.90 ID:TOct596NO
>>538
秋元関連で
おにゃんことかよくわからないんだけど、あれは絶頂期解散なのかしら?
野猿は頂点極めてないけど、人気あるうちに解散。AKBも人気あるうちに解散させる気かしら。
さじ加減がわからないわ。
553陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 18:00:37.82 ID:nQXbWv3J0
ある程度人気ある内に解散させた方がプロデュースした方は箔がついて美味しいんじゃないかしら?
嗅覚ある人ならここら辺が潮時って見極められるんだと思うわ。秋元が秋豚って言われる由縁ね。
554陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 18:02:11.60 ID:6CVWSgNY0
>>519
延命装置つけて無理矢理延命させられてる面子ばかりね
音楽的にはもう終わってるわ

>>512
女は容姿が劣化したり声が出なくなったり男ができたり変な路線に走った時点で終了
555陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 18:13:24.31 ID:huCslNnAO
SMAPって、10ダラーあたりから勢いついてきたイメージだわ
556陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 18:17:58.38 ID:2SEqpRB1O
林檎ってドカッと曲出すじゃない

マキシ幸福論とマキシ本能
すぐにマキシギブスとマキシ罪罰…勝訴
絶頂集
唄い手




シングルを一枚ずつ重ねて…みたいな楽しみ方はあんまりさせてくれなかったわね
真夜純とりんごのうたなんかも宙に浮いた存在よね
本人不在感が強いし前後に繋がるもんが無さ過ぎつーか…

ファンだったからこうな風に見えちゃうだけかしらね?
下剋上のビデオリリース迄、
林檎が凄く騒がれたのって一年位しか無かったんじゃないの?って感じよ
557陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 18:21:19.56 ID:p+hRRjRSO
>>552
おニャン子はピークを過ぎて人気に翳りが見えた直後に解散よ。
絶妙なタイミングだったわ。
558陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 18:23:00.13 ID:XGrta81G0
>>552
おニャン子はかなり衰退して賞味期限切れ気味の所で解散よ。
そこから学んでるからAKBは使い捨てる気じゃなければそこそこで終わらせると思うわ。
559陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 18:23:35.25 ID:XGrta81G0
あら、被ったわね
560陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 18:25:15.56 ID:nQXbWv3J0
「ここキス」で火がついて、1stALはなんだかんだでミリオンいって、
一気に人気が頂点に達したのが「本能」よね。「ギブス」辺りで確定させて
2ndをガッツリ売り上げて、そこからグダグダ〜ってなったイメージだわ。
561陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 18:39:14.52 ID:CdHlPA5PP
>>560
デビュー前に書きためてた曲が佳曲で
ストック出した後は枯れちゃったんでしょうね。
1Stからバカ売れするミュージシャンってそんな印象があるわ
562陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 18:47:14.87 ID:CU6ZT91b0
おニャン子は
「かたつむりサンバ」が
微妙だったのから
ちょっと衰退始まった気がするわ
563陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:24:41.37 ID:TOct596NO
あら、おにゃんこのこと教えてくれた方々ありがとうだわ。
つんくと違って引き際は考えてるのね〜。

AKBは今んとこ高値キープだけど、「あれ?」って感じになってきたら即刻解散もあり得るわね。
総選挙という仕組みを作り上げたから簡単に落ちそうもないけど…
564陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:26:41.74 ID:UK7DgEzN0
小島よしおは、
あれっ?という落ち目かなという瞬間も感じられないままに凋落してたわ
つい先日までは、一世を風靡していたのにという感じ
565 ◆TURBOr5qJg :2011/04/16(土) 19:27:41.45 ID:q9JLf5Yy0
秋元は、AKBを卒業までのステップアップみたいに考えてるみたいよ?
「今、やりたいことが見つからないわからないって人が多いけど、
AKBの活動を通して、タレントをやりたいとかアナウンサーやりたいとか
いろんな職業に旅立っていって欲しいですね。」みたいなこと言ってた。
キレイ事を言いつつ、各業界へ自分のコネを作るっていう、いかにも「食えない豚」の発言。
566陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:29:45.16 ID:ECbNQ+7M0
サンミュージックのお笑い部門はパーティグッズみたいな芸人ばっかりよ。
ダンディ坂野
ひろし
ひげ男爵
小島よしお
鳥居みゆき
567陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:31:55.33 ID:XGrta81G0
>>562
チャートアクション的にはNO MORE恋愛ごっこくらいからやばかった感じよ。
かたつむりサンバなんて1位とっても5週でオリコン落ちだもの。
ソロ組も87年には10万割れ続出で元気なのはWWとうしろ髪くらいだったわ。
568陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:32:03.45 ID:Rf9EjBie0
>>556
同意。
無罪、勝訴あたりの雰囲気で2,3年くらいゆっくり楽しませて欲しかった。
569陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:33:09.99 ID:3lAbY5kN0
エンタの神様〜レッドカーペット あたりでブレイクした中で生き残ったの柳原可奈子くらいね
570陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:34:07.65 ID:t2Mkl7db0
>>562
誤算は工藤静香がスタッフが思ったよりも売れてしまった事ね。
あと半年解散遅かったら静香のAgainも売れてただろうし、我妻デビューのソロももっと行けてたはず。
ただ、古株ソロ組は高井以外はきつかったと思うわ。
571陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:34:40.68 ID:Rf9EjBie0
>>564
落ち目も何も、小島よしおは最初から一発屋だと分かりきってたじゃん。

小島よしおをこのスレの該当者に加算したら一発屋まで網羅することになるわ。

ヒステリックブルーとかムーンチャイルドとか、サムシングエルスとか。
572陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:41:47.92 ID:nQXbWv3J0
ムンチャイってそこそこ長かったわよ。ドラマの主題歌がオリコンの1位取ったから
1発屋ってイメージ有るけど、あれ書道で10万切ってたのよね。あの当時で10万切り1位って
当時ではかなり珍しかったわw
573陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:45:43.23 ID:2SEqpRB1O
>>568
やだ、伝わって嬉しいわ

楽曲の雰囲気とは違ってリリース形態がほんとドカドカとダンボールみたいなイメージなのよねw
プロジェクト臭パッケージ臭が強くて…
そういや下剋上と発育も2本同時、
唄い手も2枚だったわよね
574陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:50:48.31 ID:Rf9EjBie0
>>573
>そういや下剋上と発育も2本同時、
>唄い手も2枚だったわよね

当時を思い出して、読んでて虚しくなってきたわ。
絶頂集も楽曲自体は良いんだけど、発売形態をもう少し考えて欲しかった。

でも林檎のことだから、集中して全精力をあの一年につぎ込んだのかもしれない。
575陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:54:43.61 ID:CdHlPA5PP
椎名林檎みたいにキャラが強烈だと
すぐ飽きられるから、売れるうちに売っとけって感じなのかしらね
576陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:57:58.55 ID:9pbrg0YW0
おニャン子は番組があったから視聴率低下で終わらせなきゃならなかったと思うじゃなきゃズルズルと続いたかもとは思うわ
577陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:07:23.13 ID:2SEqpRB1O
>>574
そうねぇ

どうせなら絶頂集の曲とか愛妻家とか日本に生まれてとかを
アルバムにして出せば良かったんじゃない?って思うわ
もっと気軽に林檎のソングライターぶりを味わえる素晴らしいアルバムが出来たんじゃないかしら
そんなアルバム出さなかったじゃない
そんな雰囲気で今更聴く放電もなんか虚しいのよね…
もう、とうの昔に聴き過ぎた、ってゆう…
林檎も自分も変わったし
578陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:19:58.91 ID:75R8ULtS0
林檎ってアルバム3枚で椎名林檎としての活動は辞めるって宣言してたから
2ndアルバムの後に迷走したんじゃないの?
579陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:24:40.19 ID:5JdL95sV0
BaBeは3枚目の地味な曲でズッコケタわね!
ノラクロの主題歌だったかしら。
580陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:30:08.14 ID:2SEqpRB1O
>>578
そうねぇ

3枚で辞めるとかなんで宣言したのかしら…
3が好きとかマキシの3(曲)が好きなんて事も言ってたわ
無駄なモノは出したく無いとも言ってたけど…
なんだかんだ絶頂集とか発育とか真夜純とか唄い手とか
三枚目前に沢山出したわよね
581陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:32:35.09 ID:CdHlPA5PP
林檎ヲタのいまだに未練タラtラな書き込み、いろんなところで結構あるわよね
それなのに実売パッとしなくなったわね。曲のクオリティ落ちたから?
582陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:34:22.04 ID:4qUeLnQ+O
後藤真希はソロデビュー曲こそ成功だったけど、
2枚目が洋楽のパクリ疑惑、3枚目が意味不明な子供路線、
4枚目で下げ止まりかと思いきや5枚目が意味不明カバーで完全に沈没したわね。
あそこまでひどい売り方だと、最初から売る気が無くて
わざと変な事ばかりしてたのかと思うわ。
でもハロプロ時代最後のアルバムは質が良かったわね。
583陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:39:40.24 ID:2SEqpRB1O
>>581
落ちたのか私が卒業したのかわからないけど
林檎から何かが抜け落ちた気がするわ

さっきのリリースドカドカの話に通じるけど
林檎に大味なイメージが付いちゃったわ
教育、平成風俗…これ1日で全部録音したんじゃない?と感じる様な平坦さを感じたわね
584陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:41:39.93 ID:XGrta81G0
>>579
ひゃだ、今ちょうど「Give Me Up」聴いてたところよ!Michael Fortunatiの方だけど。
その3枚目だけどのりピーの夢冒険より売れてんのよ!
585陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:43:21.02 ID:Rf9EjBie0
>>582
ターゲットを絞り切れてなくて失敗した典型例だね。

当時のゴマキは確かに男女子供から人気あったけど、
ソロで売る時はどれかに絞った方が良かった気がする。
586陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:44:35.09 ID:nQXbWv3J0
鈴木蘭々は「Of you」ってバラードで路線変更しようとして一気に人気亡くなったわね。
同じく篠原トモエもバラードで路線変更しようとして一気に見なくなったわよね。
不思議ちゃんキャラって精神的にきついんでしょうけど、ファンはそれを求めてるわけだから
そのキャラを止めるって事は自殺行為なのよね。その点ベッキーはちゃんと自分の役割自覚してるわね。
そこが大っキライなんだけどw
587陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:48:06.14 ID:75R8ULtS0
篠原ともえのan Audioは名曲よ。そういう話をするスレじゃないけど
588陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:49:38.24 ID:CdHlPA5PP
>>583
なるほど、プロモーション戦略がファンの好むアーティストイメージから
かけ離れたことが失望の一因なのね。

>>582
彼女の当時の事務所が、カッコイイ系のアーティスト売り出しが
苦手だったのかしらね。せっかくクールで都会的なイメージもあったのに
もったいなかったわね。
589陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:50:38.59 ID:9pbrg0YW0
ベッキーどや顔で被災地に行ったわねウザイわ
590陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:51:21.08 ID:Rf9EjBie0
>>588
>せっかくクールで都会的なイメージもあったのに

そうだね。
当時のゴマキにしかない特有の雰囲気があったからもったいない。
591陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:56:45.53 ID:hnqtOFgeO
ゴマキは一人でシャ乱Qみたいのをやればよかったのよ。
お水歌謡がハマる擦れた小娘って感じだったし。
592陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:58:00.39 ID:TOct596NO
蘭々もシノラーもベッキーも歌では成功してないわね
シノラーは台湾ホテル騒ぎで落ち目に
593陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:59:14.57 ID:MO50sJTv0
小柳ゆき DEEP DEEP, beautiful world
594陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 21:00:58.31 ID:Rf9EjBie0
>>591
>お水歌謡がハマる擦れた小娘って感じだったし。

想像しただけで萌えるわw

そうそう、シャ乱Qの女版みたいなイメージだねゴマキは。
だからつんくから可愛がられたのか。

>>593
小柳ゆきの話はこの板ではもう沢山らしいわw
595陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 21:09:52.00 ID:5egabAilO
人気が上がれば落ちるものよ
落ちたあとそれでも落ちきらないタレントは素晴らしいわよ
596陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 21:12:26.36 ID:XOt4xglm0
今井美樹と杏里のそーゆー話を聞きたいわ
597陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 21:14:17.90 ID:Rf9EjBie0
今井美樹や杏里も転落というより
落ち着いたと表現した方がいいんじゃない?
598陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 21:18:12.78 ID:uTUqVLct0
この辺で毛色の違う人もいいかしら・・・

杉山清貴「君がここにいてほしい」

徐々にペースダウンしつつも
オメガトライブから快調にヒットを続けていたのに
ビックリするほど退屈な曲。

おでこからハゲが進行して、変なロン毛風にしたのもこの頃だった気がする
599陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 21:26:23.62 ID:nO9flr3Z0
>>597
今井は布袋との不倫で、杏里は2年連続ベスト発売で
ファンが離れたイメージが大きいわね。
600陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 21:37:18.58 ID:Rf9EjBie0
ベスト乱発と言えば
EXILEとB'zが一時期ヒドかったわね。
一昨年あたりだっけ?

それでもよく第一線で活躍できてるよね。
601陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 22:00:47.31 ID:9pbrg0YW0
ゴマキ手をにぎって歩きたいタイトルでなんでわざわざにぎってにしたのかしら?やっぱ狙ったのね2ちゃんでもにぎってってカキコあったし
602陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 22:03:45.01 ID:Rf9EjBie0
>>576>>601
できれば改行して欲しい
603陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 22:09:59.07 ID:JA9YS5bJO
>>591
ルックスやイメージからして
ぴったりだとは思うけど
彼女アイドル歌唱が全く抜けないのよね。
脱皮する為にはそこをどうにかしないと
これから先歌い手としての再浮上は難しいわ。
でもあの喪服の似合いっぷりからして
このまま枯らすにはあまりにもったいない存在ね。
604陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 22:16:04.35 ID:Rf9EjBie0
>>603
あの喪服姿は素晴らしかったね。

2ちゃんで喪服姿のゴマキで抜いたというノンケの書き込み何度も見たわ。
ゲイから見ても喪服のゴマキはセクシーだったと思う。
605陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 22:37:04.91 ID:q6HAjdXo0
あんたらこういうネタ好きよね〜(笑)
地震スレの次に勢いあるじゃないw

大ヒットかました後やっちゃう人っているじゃない
安室 CAN YOU CEREBLATE?→How to be a girl
ドリカム LOVE LOVE LOVE→ROMANCE
ELT  Time goes by→FOREVER YOURS
MISIA  Everything→I miss you
等等…そのまま落ち目まっしぐらになっちゃうのよね。
代表曲にもなる大ヒットって寿命縮めたりするのよね。
606陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 22:38:45.84 ID:4vQtRSXI0
山田邦子って何かあったかしら?
607陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 22:51:48.89 ID:B94/djnG0
裕木奈江は、いわれのないバッシングで潰されたのよね
608陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 22:59:08.39 ID:75R8ULtS0
>>607
ドラマで演じたキャラがマンコの癇に障ったって言われてるわね
609 ◆TURBOr5qJg :2011/04/16(土) 23:02:40.59 ID:q9JLf5Yy0
あたしアムロでびっくりしたのが、コンセントレイト20で
ちょっと癖のある曲が多かったこと。
2ndアルバムでこんなことやっちゃうの?って思った。
あたしは好きなんだけどね。MC w/z 鼻歌 トゥトゥトゥルトゥ〜♪
610陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:03:00.58 ID:UK7DgEzN0
>>605
その大ヒットというのが、人気絶頂だからではなく、強力なタイアップのおかげというのもあるわ。
最高売り上げのときには、もう既に人気はかげりを見せている。
アムロのcan you...なんてまさにそうじゃない。
611 ◆TURBOr5qJg :2011/04/16(土) 23:06:59.74 ID:q9JLf5Yy0
あの何だっけ、CXでごり押ししてたひらがな3文字の女優消えたわねwww
612陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:07:43.13 ID:ipYAQXbOO
キンモクセイの二人の赤星だったかしら。凄いいい曲だったのに、二曲目が、こんにちは、おはようございます。みたいなポポポ〜ンソングになってしまって消えたわ。プロデューサー何考えてんのかしら?
613陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:11:55.59 ID:gE5XTC010
Winkのシングルって25枚もあったのね。
淋しい熱帯魚より後の曲もトップ10には入ってるけど、
セールスの割に印象が薄いのよね。
Sexy Musicは「なんで今更あんたたちが歌うのよ」って感じで、
ここらへんから落ち目一直線。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qi8NLv0Yilo&feature=related
614陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:12:14.51 ID:YLOQ6vh20
>>605
あたし、ELTがFOREVER YOURSで売り上げガタ落ちしたのがいまだに納得できないわ。
結構いい曲だと思うんだけど。
615陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:18:02.45 ID:csu5uIb/0
FOREVER YOURSを初めてシーブリーズのCMで聴いたとき、
直前に出たアルバムからの曲かしら?と思ったくらいに
パッとしないツマンナイ曲だと思ったわ〜
616 ◆TURBOr5qJg :2011/04/16(土) 23:23:43.19 ID:q9JLf5Yy0
>>613
曲はだいぶ後の方のトゥインクル〜とか知ってるんだけど、
TVで歌ってるの覚えてるのは真夏のトレモロだわ。
徹子が「お人形さんみたい!」とか言ってたのは覚えてるw
617陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:29:06.86 ID:o7OB8NZHO
ELTは『フラジール』までよね。
あれだって確か『あいのり』の主題歌だったからバカ売れしたんじゃなかったかしら?
618陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:43:58.76 ID:/bxjszkB0
>>614 凄く同意。オリジナルはもちろんのこと、
2005年のACOUSTIC : LATTE verのできの良さといったらもう、神!!
だったわ。ただ、他の曲は劣化が酷かったわね。
619陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:45:36.09 ID:75R8ULtS0
Time goes byってすごく売れたイメージがあったけど115万枚なのね
ELTってアルバムがバカ売れしたわよね
620陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:51:39.71 ID:u7Hqg0IaO
>>579

BaBeはwakeup!でベストテン落ち、次であっさりリタイアじゃなかったかしら。
621陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:54:01.09 ID:dwiMMLI+0
アムロは how to のほうがぽいし好きだわ
622陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:57:40.69 ID:QoGvgx6P0
coccoは活動休止前だとけもの道あたりかしら
アルバムのラプンツェルは売れたけど
シングルはいまいちだったわよね
623陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:05:00.37 ID:6CVWSgNY0
>>612
二人のアカボシが2曲目だし次の曲は七色の風で書いてることが間違いだらけ
知りもしないくせにいい加減なこと書くな
624陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:10:01.97 ID:oVYOCeOIO
>>612
キンモクセイのセカンドって「車線変更25時」でしょ。
アレンジもPVもちょっとダサめの70年代ディスコサウンドで好きだったわ。

ただ、一般受けするとは思えなかったけど…。
625陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:13:16.15 ID:9Vc3WC3h0
ウインクって咲き誇れ〜でプチ復活したけど、ツヨシしっかりしなさいの曲でやっぱり駄目だと思ったわw
626ツマ ◆BUKI.aHIhs :2011/04/17(日) 00:15:34.09 ID:MEQJeD3n0
>>619
Time to Destinationは、安室のSWEET19BLUESより売れたのよ信じられないわ
627陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:17:48.43 ID:ZUlznatlO
>>623
あら、そのくらいの認識の方がかえってパンピーぽいわw
628陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:19:18.17 ID:MLMUmfFS0
>>622
クムイウタ(87.8万)からラプンツェル(38万)で半減してるわよ
629陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:19:34.36 ID:fuaU9N0uO
>>622
けもの道はリカットだから仕方ないけど
その次の星に願いをがそれ以上に売れなかったわよね。
でも結局本格的に落ちる前に中止宣言出して逃げ切ったわね。
630陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:21:15.65 ID:2IbaZvfH0
ELTのセカンドと同時期に出たSPEEDのセカンドアルバムはミリオンシングル2曲入ってるのに
思ったよりヒットしなかったわね
300万枚出荷で200万ちょっとよ
631陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:28:56.18 ID:6/nqR8L0O
>>613
最初の頃はさっちんの方がかわいいわね
632陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:29:17.65 ID:+FHzVI7sO
>>630
そう言えばSPEEDは98年の大活躍が嘘みたいに
99年は一気に低迷したわね
MOMENTが原因なのか、その前の曲か、Precious timeか…
633陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:29:25.99 ID:feLeryte0
>>626
ELTの全盛期>安室の全盛期 なのね。安室の方が遥かに人気ある感じだったけどねぇ
634陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:31:33.81 ID:oGpFlvYzO
>>566
パーティグッズみたいな芸人w
635陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:33:17.82 ID:z0oL0t7B0
しかしあんたたちよく覚えてるわねw
気づいてたら落ちてたって人しか思い浮かばないわ
636陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:39:14.13 ID:V2U+wBnPO
>>632
MOMENT?ブレキンて言われてた曲かしら?
SPEEDは一応人気のある内に解散させたのよ。
637陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:41:46.17 ID:/SLtH0O20
>>632
99年は宇多田、アミーゴ、お浜、モー娘がブレイクしちゃったし
マイグラ効果とか進学やらで人気が分散されたんじゃない?
638陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:44:56.42 ID:aTKjmhpkO
>>611
きらり?
639陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:45:16.62 ID:MLMUmfFS0
>>636
MOMENTはベストアルバムよ
640陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:46:18.32 ID:m2GkNT7vO
SPEEDは季節がいく時をA面にしなかった理由がよく分からないわ。
Precious Timeなんて誰が聞いても売れそうな曲に思えない気がするのよ
641陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:49:09.51 ID:ApvmTYB+O
あらあたしSPEEDならプレシャスタイムが好きよ
642陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:51:42.43 ID:Ut/aH8AVO
hitoeと多加子の
I Know a なんとか♪ってコーラス参加よね!!!!!
643陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:55:06.50 ID:MLMUmfFS0
SPEEDのALL MY TRUE LOVEってミリオンいってるけど糞曲よね?
644 ◆TURBOr5qJg :2011/04/17(日) 00:55:13.19 ID:gf6ghoxN0
>>638
ググッたらカタカナだったわ('A`) 「ミムラ」って人。
平成教育委員会初登場でも最優秀だか結構いい成績とっちゃって、
あらあら・・・って思ったの。
645陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:56:49.16 ID:MLMUmfFS0
>>644
今年の大河ドラマに出演してるみたいよ
646陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:57:40.44 ID:TwwOViV20
ジャケット写真を見る限り、最初は季節が行く時がA面候補だったと思うわ

>>644
最初から知ってたんでしょう?レス乞食うざいわ
647陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 00:57:49.74 ID:sA/v0WgHO
ピンクレディーって何回復活するん?
648陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 01:05:06.14 ID:aTKjmhpkO
嫌いだった田中麗奈とか内山理名とか
いつの間にかゴリ押しが終わって良かった。
早く香里奈も無駄なゴリ押し終わって欲しい。
649陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 01:05:19.59 ID:iBKwCs1jO
>>628
COCCOはその2ndアルバムと3rdアルバムの間に極秘出産してるのよね
一部週刊誌が嗅ぎ付けたけど、当時は噂の域を出ない程度の信憑性で
出産後も変わらず体形ガリガリだったとはいえ、よく子供いるの隠し通せたわよね

その間はシングル半年に一枚ペースでリリース
テレビ出演もローカル局以外無かったから、3rdでその売上なのは納得だわ
まあオリコン一位だったんだけどね
その後も活動マイペースだったけど、突然怒涛のリリースを開始したと思ったら、その矢先に活動中止宣言
あの急な短期間集中リリースは契約枚数消化ね
そして4thアルバムで一旦活動中止ね
650 ◆TURBOr5qJg :2011/04/17(日) 01:05:27.36 ID:gf6ghoxN0
あらやだアタシが知らないだけで、活躍中なのねw

マシューはゴールデンですっぱりジェネレーションやらなかったのが残念ね。
ジェネレーションが一番活き活きしてたのに。また深夜で復活したけど。
651陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 01:07:48.99 ID:NsW78cZc0
ダウンタウンはなにかしら?
ガキでトークをやらなくなったことかしら?
652陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 01:11:16.83 ID:1zIP6tE0O
島谷ひとみ初ベスト『Delicious!』まで上り調子だったのに
退屈なアルバム『クロスオーバー』からファンが離れたわね
653陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 01:16:08.36 ID:iBKwCs1jO
>>644
次回主演作内定してるわよ
ああ、でも地上波じゃなかったかしら

ミムラは月9主演デビューで、その後これというヒットに恵まれない割には
定期的に映画やドラマに主演してんのよね
脇役でもドラマや映画出てるしCMも定期的に出てる
んでもってスターダストって結婚に甘いのかしら
あっさり結婚して、その後もマイペースに仕事して、最近離婚したけど
現在もマイペースに仕事続けてるわね
654陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 01:22:04.49 ID:MYavQSj70
>>643
あたしは大好きよ。

でも、じわじわ売り上げが下降していたときね。
655 ◆TURBOr5qJg :2011/04/17(日) 01:25:14.41 ID:gf6ghoxN0
いつの間にか観なくなってたわ>ガキ
なんか「え?あんたまで出てくるの?」みたいな人まで出てきて
DTの取り巻きが食いつなぐための番組かって思ったらどうでも良くなった感じ。

糞マップは世界に〜の後、wikiで調べなきゃだーれも覚えてない曲と、
テレ朝の番組の曲が酷かった。
サビと「じ〜んるいの し〜んか〜に さ〜からって〜」が最高にムカつくの。
TSUBAKIの女に媚びた曲も嫌い。
656陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 01:27:41.03 ID:+NJpMXwmO
>>648
その民放ゴールデン枠連ドラごり押し主演終了で清々した女優のリストに
ミムラと国仲も入れてあげてw
657陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 02:37:46.47 ID:kyhbHeZL0
叶姉妹は3女が訴えるとかの騒ぎで消えるかと思ったけど
そんなことなく今でも活躍中ね
久々にスーパービューティーミカリンみたら素晴らしいわ
658陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 05:11:15.83 ID:LN74H4kC0
ミムラって最初名前見た時、在日だと思ったんだけど違うみたいね。
美人だけど全く記憶に残らない顔だわ。青山辺りですれ違ったら絶対気づかないと思う。

国仲はちゅらさんがヒットしたくらいかしら?あの辺りから変な沖縄マンセー始まったわよね。
659陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 05:37:13.53 ID:X+X1xKgDO
ミムラは銭ゲバが良かったわ。
脇なら光るわね、和久井えみ路線かしら
660陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 06:49:36.53 ID:90nJj/MkO
>>643
いい曲だと思うけど。
SPEEDで糞だったのはドラえもんの映画の主題歌だわ。
661陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 07:22:14.32 ID:xoXjN0EFO
SPEEDのpracious timeってヲタからも人気ないわ。私にはわからないけど。
ALLMY〜ミリオンがわからないっていう意見の方が納得だわ。あれはhiroと絵理のソロが入ってなきゃミリオンもしくは前作割れしてたかもしれない。

アルバム含め手抜き曲はあるけど糞曲はないわ。
662陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 08:05:05.42 ID:7f9rytsO0
あたしはALIVEでまたバラードぉ?もういいわよっておもたわ
だからALL MYは、やっとアップテンポキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!って感じだったわ
663陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 08:07:20.10 ID:Ut/aH8AVO
SPEEDの曲ってオカマ受けしないと思ってたわ
hiroのソロは好きよ
664陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 08:53:00.29 ID:IAS1+89D0
99年は宇多田・浜崎・林檎・モー娘あたりが大ブレイクして
安室・puffy・七瀬・SPEEDあたりの影が一気に薄くなったわよね
665陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 08:53:55.64 ID:JeJtx6In0
池脇千鶴ってなんでさっぱり見なくなったんだろう。
世代的に永作博美と蒼井優の間あたりのポジションに
いてもおかしくないと思うんだけど。
666陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 09:10:44.64 ID:0A8ODpbgO
池脇千鶴大好き

>>665さんが言われるように永作博美みたいにインパクトある脇役や時々主役でやってほしいよね

8月には「うさぎドロップ」
他に「は☆さ☆み」と言う映画公開予定だから楽しみにしてるんだけど
667陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 09:39:35.70 ID:oVYOCeOIO
池脇千鶴、アタシも好きだけど、主役の器ではないわね。
脇で輝ける子だと思うの。

細く長く生き残ってほしいわ。
668陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 09:44:36.17 ID:wP9ZosvJ0
「脇で輝いていつまでも長く」って
まさに池「脇千鶴」だわよね・・・
669陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 09:50:19.85 ID:sJzWlGchO
池脇はガッカリおっぱい晒したのが大きいと思うわ
粗ちんのあたしでさえ心から不憫に思ったもの
670陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 09:50:33.36 ID:JeJtx6In0
時効警察の再放送で見てそういえば…と思い出したの>池脇千鶴
声の演技がとってもいいのよ。なんか含みがあって。
水泳コーチ役だったけどなるほどのガッカリオッパイだったわ。
671陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 10:13:53.11 ID:/tfOLnpL0
ドラゴンアッシュはいつのまにか消えたわ
672陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 10:34:21.86 ID:JtqplwOXi
>>610を読んで思い出したけど
アムロが主題歌を歌ったドラマ「バージンロード」(うろ覚え)って
当時凄く人気だったけど今や完全に忘れられたドラマだよね。

やはり記憶に残るドラマって視聴率じゃないんだね。

673陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 11:12:54.67 ID:eBFhH4CIO
今カルピスのCM出てるのってパーマのオバさんて長澤まさみかしら。
いつからこんなことになったのかしら。
674陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 11:21:44.04 ID:pW+dsCAe0
>>672
良くて20半ば〜後半の月9黄金期で平均視聴率は20そこらだから良くはなかったわよw
675陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 11:22:01.42 ID:m1vh7n+H0
池脇千鶴もそうだけど、NHKの朝ドラのヒロインは消えた人が多いわね。

>>671
存在自体忘れてたわwww
676陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 11:26:33.04 ID:lIKoYyIp0
朝ドラ上がりなら
倉科カナが乳さらせば
ノンケ界隈は騒然としそうだがw
677陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 11:35:40.85 ID:IB1C89C50
シンディーローパー
ポーラアブドゥル
デビーギブソン
みんな3rdアルバムで消えたわね。
678陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 12:07:36.85 ID:RwPuYFBXO
>>326
aikoカバーしたの???
679陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 12:16:59.82 ID:MLMUmfFS0
ラジオで歌ったみたいよ
680陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 12:24:59.14 ID:9yF9Wo6IO
>>625
咲き誇れはツヨシテーマの後よ。
あれは当時人気あった大黒摩季が作詞した話題でプチヒットになっただけで、
その後に出したフォークチックのいつまでも好きで〜は聴いた瞬間コケると思ったわw
681陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 12:36:10.50 ID:OrP05Fn/0
鈴木あみは丁度HAPPY NEW MILLENNIUMあたりでお直ししたわよね?
682陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 12:39:35.01 ID:RVAEedepi
>>680
あら逆だったのね、
咲き誇れはウインクが笑ったって話題になったわよねw
織田哲郎にせよ大黒にせよビーイングに近づいたのね。
683陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 12:56:21.21 ID:BFMaZzb1O
咲き誇れ〜はCMソングだったし覚えやすいメロディーだから売れたのは別に不思議じゃないわ
684陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 14:24:47.99 ID:VbMh4v2a0
咲き誇れって実はイントロ以外聴くところがないのよね。
ジャカジャカジャージャジャージャージャジャージャ
685陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 14:49:10.63 ID:MaPH39KHO
シャズナの人。
686陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 14:51:55.89 ID:AT2jquFPO
そうよトゥインクルトゥインクル願うだけじゃあなたの夢は叶わない〜♪
ってJRAのテーマソングだったかしら?
アタシ当時競馬にハマってたから頻発に聴いてたわw
687陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 14:57:42.77 ID:XkTquUQT0
脇役って、演技がうまいかそれなりの個性がある人で
占められる傾向にあるわね。
池脇さんにはそのどちらも不足気味な気がするわ。
かといってヒロインになれるほどの華とか美貌も
不足している感じがするの。
688陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 14:57:52.13 ID:6/nqR8L0O
ジャネットはもう消えたのかしら
689陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:07:37.74 ID:KNFAkbgu0
>>685 シャズナはメジャーデビュー1発目で消えるかと思ったけど意外と
長く持った方よね。3曲目で1位取ったのが意外だったわ。でもアルバムを
限定盤と通常版で分けて発売しちゃったせいで、合計だとミリオンなのに
チャート的には中途半端になっちゃって波に乗り切れなかった感じね。
690陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:09:30.47 ID:U6HwvF/i0
工藤静香はベストテン終了で終わったわ
黄砂はみんな知ってるけど川柳はポカーンとされるもの
691陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:11:12.65 ID:9Tsmvxzg0
>>687
事務所が吉本興業なだけに残念なオーラがあるのよね
692陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:12:52.28 ID:BFMaZzb1O
池脇と言えば妻夫木との塗れ場が凄かったわ
アレはリアルセックスよ
693陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:19:15.78 ID:U6HwvF/i0
>>366
大ヒットアルバム後に超売れ線シングルのALICEをだしたんだけど
なぜか聖子に一位の座を奪われたのよ。
その次のシングルもドラタイで気合いれてたのに
globeのJR曲をぶつけられて撃沈したの。
694陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:21:32.60 ID:n/hrFHdzO
安室のHOW TO 〜
小柳ゆきのDEEP DEEP
は売り上げこそアレだったけど、彼女達のイメージにハマってる素敵な楽曲だと思うの
695陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:22:11.78 ID:nZ1jLCx30
似たようなキャラが出てくると仕事が減るのは仕方ないわね
池脇は宮崎あおいにポジションを奪われた感じ
かつての富田靖子が深津絵里に奪われたのと似てるわ
696陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:24:30.73 ID:EZxCvYu6O
BoAはベストまでアルバム大ヒットで、ベスト後のシングルが初の1位をとってますます勢いづくのかと思ったら、緩やかに失速して結局アメリカに行っちゃったわね
アメリカでは売れてるのかしら?
697陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:24:38.70 ID:2IbaZvfH0
>>685
シャズナメジャーデビューの最初の頃はテレビ出演を極力控えていてミステリアスな存在だったのに
3曲目辺りからバラエティーやワイドショーに出まくって消費しちゃった感があるわ
クレヨンしんちゃんの映画に出て終わったわ
698陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:26:16.89 ID:U6HwvF/i0
>>430
篠原ともえはなんたって台湾暴走事件よ。
699陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:29:08.22 ID:BFMaZzb1O
静香はベストテン終了後にミリオンだしたしヒットも多いでしょ

転落のきっかけはカーマスートラの伝説よ
700陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:29:40.65 ID:d2mciq1C0
えんくみって何で消えたの?
701陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:32:19.04 ID:MLMUmfFS0
>>696
2009年に全米ツアー計画中のまま、逃げ帰ってきたみたいね
702陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:33:13.11 ID:BFMaZzb1O
>>695
池脇は星野真理じゃない?
宮崎あおいは榮倉奈々
703陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:33:37.38 ID:MaPH39KHO
シャズナの人、当時流行りの性同一性障害をカミングアウトしたのに今は、恐妻家馬鹿夫枠にモグリ込もうと必死よね。なんなのかしら。一体。
704陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:37:48.60 ID:nZ1jLCx30
>>705
あたしの中で若手演技派不美人女優で池脇とあおいは被るのよ
榮倉奈々はドラマ中心であおいまでは到達してない感じ
705陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:38:31.27 ID:BsQLth3E0
シャズナは流行ってたとき出演したさんまのまんまで、女にしか興味がないって言ってたわよ
706陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:38:51.94 ID:nZ1jLCx30
アンカーミスってごめん
>>702
707陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:41:18.39 ID:2IbaZvfH0
池脇は蒼井優じゃない?
未だに区別つかない時があるわw
708陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:45:47.64 ID:nZ1jLCx30
蒼井優か
なるほど〜w
709陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:49:33.08 ID:BFMaZzb1O
蒼井優はまだ裸になってないわ
710陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:56:11.30 ID:U6HwvF/i0
木村佳乃は何時の間に高値売りから安売りに変貌したのかしら。
超お嬢様なのに。
711陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 15:57:34.18 ID:/tfOLnpL0
堀ちえみは映画潮騒が決定打になったわね
712陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:05:39.71 ID:UuWLtkWI0
佐藤かよって最近見ないわ。
椿彩菜は完全に消えたけど。
713陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:11:44.37 ID:BFMaZzb1O
>>712
しょっちゅう見るわよ
相変わらず錯覚してるけど
714陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:19:22.09 ID:45GmuQyTO
性転換手術すると、心のバランスが崩れるらしいから、椿さんはそれなのかも。
715陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:22:36.43 ID:aTKjmhpkO
>>710
チャーリーズ エンジェルみたいなCMしてたよねw
木村佳乃って歌声はパワフルで
八木安希子にめざましTVで失笑されてたw
716陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:22:44.92 ID:BFMaZzb1O
>>714
同じ性転換の愛ちゃんは元気に頑張ってるわよ
やっぱり人格の問題ね
717陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:28:25.44 ID:Ut/aH8AVO
はるな愛はプロだと思うわ
718陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:35:02.18 ID:OrP05Fn/0
釜タレも世代交代したわね
假屋崎省吾、仲村トオル、KABAちゃんはどこ行ったのかしら
719陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:36:11.68 ID:45GmuQyTO
テレビないの?
720陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:39:34.35 ID:KNFAkbgu0
はるな愛と椿・佐藤じゃ経験してきたものが違うわよね。
いくら綺麗でもゲテモノ扱いされちゃう事もあるTVの世界では椿・佐藤は
やっていけないと思うのよね。TV出ても周りから「うわ〜キレイ。男ってわからない〜。」
で終わり。それ以上話広がらないし、本人に話力あるわけじゃないから徐々に消えていくのよね。
721陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:43:01.70 ID:AT2jquFPO
んまっ!!仲村トオル様を山咲トオルごときと間違えないでちょうだい!
722陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:44:10.62 ID:Z/5URqXuO
>>570
静香のAgainは禁断よりも売れたのよ。
恋一夜まで売上は前作越えなんだから
静香は解散時ソロデビューだからこそ売れた伸びたんだと思うわ。
解散が半年伸びてたらもうひとつの候補「夏がくれたミネラル」や「Nice」がデビュー作になったかもだし
過去からのイメチェン狙いと言ってた「抱いてくれたらいいのに」は解散してないと出せなかったと思うし。

静香側にとってはあのタイミングが1番よ。

我妻や生稲にとっては半年先に解散の方がベストだったと思うわ。
723陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 16:45:32.84 ID:BFMaZzb1O
「ケンジ!!」って言われても男声で「おぉぁ!!」って返せるくらいの器量がないとね

724陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 17:13:22.77 ID:fuaU9N0uO
佐藤かよはゲームの腕はいいみたいだけど
それじゃ売りとしてはちょっと弱いわね。
725陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 17:34:08.45 ID:O3bRriyrO
ゲームと言えばしょこたんはテレビに出てるの?
あんまテレビ見ないからわからないんだけど
726陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 17:37:17.00 ID:BFMaZzb1O
さっきしょこたん出てたわよ
727陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 17:43:59.55 ID:JtqplwOXi
>>694
だよね。
世間はアムロちゃんに対してキャンスリのような明るくてハスキーな曲を求めるけど、
実際の声質やイメージって正反対なんだよね。

世間はアムロちゃんに陽を求めるけど、実際は陰と言えばいいのか。

だからラボトミーとかも凄く似合うと思う。
728陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 17:47:06.46 ID:JtqplwOXi
>>704
>あたしの中で若手演技派不美人女優で池脇とあおいは被るのよ

若手演技派不美人女優w
↑これ凄く分かる。

宮崎あおい、池脇千鶴が代表格だね。
729陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 17:55:46.78 ID:OrP05Fn/0
>>721
素で間違えてたわ!ごめんなさいw
730陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 17:59:47.04 ID:JtqplwOXi
山咲トオル、風間トオル、中村トオル

この三人の名前を思い出す時に一瞬頭で考えるのは私だけじゃないハズw
731陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:01:24.49 ID:BFMaZzb1O
「不美人」なんて単語を出すのはマンコね
732陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:01:28.12 ID:xoXjN0EFO
>>697
わかるわ
ファーストアルバムまではミステリアスというか丁度いい距離感だったのよね〜
しんちゃんタイアップも引いたし、楽曲も甘ったるいつまらないものに成り下がった。

最近イザムがものまね番組のご本人登場で女装して出てたけどなかなかよかったわw
声も見た目(フルメイクだけど)も大して変わってなかった。
733陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:17:00.28 ID:AUb9VCXJ0
>>696
ベストはメリクリ効果で売れただけだし初1位はタイミングで獲った
ようなもんだったわよ?その後に出したシングルがアンダーグラフの
ツバサとサビがそっくりで物議をかもしたわね。
734陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:27:24.02 ID:UbqAoFrX0
光永亮太ってあっという間にいなくなったよね
735陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:38:19.65 ID:y6v57swr0
↑これは売れっ子とは呼ばない↑
736陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:39:51.97 ID:fcQc3hQqO
>>676
最近の似非女優ってホント乳首見せないわよね
吉高くらいしら?

いつまでもしのぶがやたらめたら脱いでくわけにいかないわよ
737陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:42:22.87 ID:ApvmTYB+O
というかそれは単に昔より規制が厳しくなったからでしょ
普通のドラマや映画じゃ今は乳首出せないわよ
738陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:42:24.57 ID:5n9n1Qc00
千堂あきほって何で落ちぶれたの?
739陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:42:45.36 ID:yC4XThEXO
田中麗奈さんは
映画中心だったわね。
740陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:47:25.95 ID:EZxCvYu6O
>>733そのアンダーグラフの歌もまんま堂本剛のソロと同じだったのよね
741陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:53:29.06 ID:H009qN/k0
>>731
ブスって書くと自分自身のことになるからでしょw
742 ◆TURBOr5qJg :2011/04/17(日) 19:25:22.14 ID:gf6ghoxN0
池脇ちゃんは、リップスティックの頃は良かった。

佳乃の(人間大砲編)CMと、米倉バンテリン(ロデオ編)と、
紀香の賃貸(紀香が付いてくる編)CMは迷作よね。

椿は「あたしは真剣に悩んでる(悩んでた)の!」ってのが強くて
笑い話にできないのよね。笑い話にされたくないってのがある。
ゲイリブみたいな人がTVに出るとあんな感じになるのよ。
一方、ただ笑いものにされてるのがいいとも思わないけど。
椿は一般の活動家がTVに出た感じ、はるなはタレントって感じ。
743陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:04:20.01 ID:TZBfA3N40
凋落の小柳ゆき「あの頃は人間を物として見ていた」

「あの頃の自分は人間を物として見ていましたからね」 
あの頃の自分は本当に幼かったし蒼かったと今でも後悔する事があるんです。 
なにせ人を人ではなくただの物として見ていましたからね。
あの時は私は売れに売れていて・・・絶好調で・・・まだ10代って事もありましたけど
「自分は一流セレブの仲間入りしたんだ」とばかり思っていました。

だからツアー先で泊まるホテルはスイートで当たり前。
常に私の為の綺麗な水が無いとダメで「何で私の水がないの?
喉が枯れたらどうするの?」と常にスタッフを叱っていました(笑)

その水っていうのもお気に入りのブランドがあるんですけど、
一回新入りのスタッフが、いつものブランドではなくて、
凄いマイナーで初めて聞くような水を買って来たんです。 
もうその時は私もカッとなりブチ切れてしまって、そのマイナーな水を
スタッフ君に向かってただただかけていましたね(笑)

次の日さすがにそれはそんな私でも悪いと思って謝ろうとしたんですけど、
次の日から来なくなってたのでまだ謝れていません(笑) 
あの時のスタッフ君、もしこれを見ていたらあの時私は凄い酷い事をしました。ごめんなさい。

そんな私ですが、今ではすっかり大人です。
今、こうして、この「屋久島」という綺麗な大自然の中で歌う事ができ、本当に光栄に思っています。
744陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:17:53.92 ID:JtqplwOXi
>>743
>凋落の小柳ゆき「あの頃は人間を物として見ていた」

世の中も小柳ゆきを人間として見てなかったからお互い様ね。


↑小柳スレでこんな書き込みあったんだよねw
745陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:20:56.05 ID:Ea/SNROAO
>>736
見せても得しないことが証明されてるからよ

池脇千鶴がジョゼがなんたらって映画で乳首さらして以来
タレント価値急降下だったわ
ノンケはあの映画好きよね
746陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:22:20.77 ID:chURUy9+0
>その時は私もカッとなりブチ切れてしまって、そのマイナーな水を
>スタッフ君に向かってただただかけていましたね(笑)

酷いわ!!!!!!!!!
747陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:24:26.33 ID:JtqplwOXi
ある程度綺麗な女優さんが脱いだらいいのに。

最近は寺島しのぶや池脇千鶴みたいなブスばかりが脱ぐ傾向あるけど、
むしろ人気は低下する気がする。
748陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:33:03.67 ID:eBFhH4CIO
アタシもジョゼ好きよ。
あのブッキーのエロさは異常だわ。
749陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:39:16.09 ID:IAS1+89D0
小池栄子は上手いこと乗り切ったけど
メグミとサトエリは落ちたわね〜
750陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:39:42.83 ID:nXUP0Hbl0
ブキのキスはエロかったけど
露出いまいちなのよね。
池脇がチチだしたんだから
せめてケツくらい欲しかったわ。
751陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:40:46.66 ID:ApvmTYB+O
>>744
これ締めの屋久島の下りが笑えるわw
752陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:45:54.44 ID:Ea/SNROAO
寺島しのぶは世間で言われるほどブスだとは思わないわ
実物にお会いしたことあるけどきれいな方よ
出ている映画の濡れ場も演出上必要なシーンだし
成人しているオバサンだし失うタレント価値もないから痛々しくないわ
でも池脇千鶴みたいなふつうっぽい子が脱いでると痛々しくて見てられない
芸能人として脱ぐ必要もないし鑑賞に耐えられる身体でもないのに
大人の都合に言いくるめられた子供って感じでかわいそう
753陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:47:31.45 ID:KNFAkbgu0
>>749 栄子はバラエティの露出がほとんどなくなったわね。やっぱ本人希望の女優業一本
で行くつもりなのかしら?その割には映画賞1本だけだけどw
サトエリはメンヘル。MEGUMIは嫌われて消えていったわね。サトエリは何とかCM出てるけど。
754陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:50:57.71 ID:UuWLtkWI0
>>743
落ちぶれオメデトウ
755陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:55:55.72 ID:y6v57swr0
サトエリCMってイオンの冷たいババシャツかしら?
756陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 21:00:49.85 ID:OrP05Fn/0
ナプキンのCMじゃない?
757陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 21:04:28.84 ID:PMTqzt0XO
映画には出まくってるわねサトエリ
758陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 21:19:10.74 ID:JtqplwOXi
>>752
女優にしてはブスなんじゃない?

あと最近って外見ばかり綺麗なタレント女優ばかりでしょ。
単純に外見偏差値だけで言えば最近は女優の外見は綺麗になってるから尚更目立つんだと思う。
759陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 21:19:53.41 ID:8KqNVwFPO
すっかり女優気取りよね(笑)
760陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 21:23:26.65 ID:kOy9OKED0
寺島ってだからといって個性派でも演技派でもないと思うわ
761陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 21:29:44.68 ID:KNFAkbgu0
寺島しのぶがフランス人と結婚した時のドヤ顔って最高に笑えるわよね。
ブスがスペック高い男と結婚するとのぼせ上がるの典型的な症例ね。
762陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 21:30:37.62 ID:UuWLtkWI0
>>761
子供作らないのかな?
763陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 21:33:09.49 ID:JtqplwOXi
キャタピラーの監督さんが寺島を起用した理由に関して
寺島はモンペ姿が一番サマになる女優だからだと言ってたわ。

確かに人間失格、赤目四十八瀧心中未遂、キャタピラーとどれも作中の時代設定が過去の作品ばかりだわ。
764陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 21:50:56.88 ID:Ut/aH8AVO
疲れてて退屈な主婦が若い男を求めてそうな役が似合うわね
765陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 21:55:56.32 ID:JtqplwOXi
>>764
うん、似合うわw
766陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 21:57:57.24 ID:gP8oIjko0
池脇千鶴は普通に可愛いと思うんだけど…
個人的にはあの萌え系声優みたいな声がネックだったんじゃないかと思うのよね
今でも主演じゃないものの、映画中心に活躍してるわよ!
767陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:22:14.30 ID:YkvOfjbAO
千鶴ちゃんかわいいわ!
あたしも大好き
768 ◆TURBOr5qJg :2011/04/17(日) 22:23:51.00 ID:gf6ghoxN0
>>761
お兄様だかお姉様だか分からない方と出たカレーのCMはあまり笑えないわね・・・。
769陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:25:55.06 ID:m1vh7n+H0
あたしも池脇千鶴は可愛いと思うけど、
どことなく薄幸な雰囲気が漂っているのが敬遠されたのかしら?
770陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:28:07.11 ID:hD6b7E9I0
大黒摩季はテレビ出演してから化けの皮がはがれたわね。

やっぱメディアに出演しないミステリアス路線が受けてたのよね
771陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:32:08.11 ID:gP8oIjko0
だって歌ってる姿がゴリラみたいだったんですもの…。>大黒
Mステ初登場でライブ会場からの生中継、
大々的にアピールしたのに声もかすれてて出てなかったし。
あの時会場にいたジュディマリがすんごい冷めてて切なかったわ。
772陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:33:17.63 ID:JtqplwOXi
>>770
マイラバも大黒摩季もテレビ出ない方が良かったね。
ZARDはその点、最後までミステリアスを貫いてくれて良かった。

岡本真夜はテレビ出て正解だったのかしら?
773陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:34:02.97 ID:nZ1jLCx30
池脇のポジションは今は宮崎あおいと蒼井優が居座ってるけど
最近、貫寺谷しほりもジワジワ狙ってるわね
774陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:34:21.30 ID:Ea/SNROAO
>>763
赤目四十八瀧心中未遂はすごく良い映画で好きよ
今時のノンケにはさっぱり受けない映画だけど
あの手の日本映画には典型的な美人じゃない方が世界観に合うわ
775陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:35:38.15 ID:tJM247hAO
池脇は芸人と熱愛発覚した辺りからじゃない?ノンケってそういうのですぐファンやめるから
776陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:36:04.43 ID:IB1C89C50
>>743
小柳レベルでここまで思いあがれるものなのね? 
もっとヒットいっぱいある歌手も多いでしょうに。
777陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:40:37.36 ID:l2TtbKGvO
>>772
小松未歩なんて顔どころか声すら分からないままフェイドアウトよ…
778陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:40:59.48 ID:tJM247hAO
>>773
貫地谷が行き着く所は佐藤仁美ポジだと思うわ
779陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:46:28.33 ID:Ea/SNROAO
宮崎あおいは親しみやすい子供っぽい顔で売ってるけど
中身はキツい女優キャラで頭もキレる女なのよ
ローティーンの頃から水着はやらないと公言して
仕事は全部自分で選んで出演映画の内容も自らチェックしてたそう
事務所の意向よりも本人の意向優先で
かなり扱い辛い子供だったと当時の某誌の編集者が言ってたわ
その調子で強かにキャリア積んできてるから
宮崎あおいは落ちぶれるようなヘマはやらないと思うわ
780陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:50:57.97 ID:Ut/aH8AVO
>>743
お気に入りの水が南アルプスの天然水で、スタッフが買ってきたのはmiuとかかしらw
でもあの頃は歌声も曲も渋谷の街を包んでたわね。


宮崎あおいは毛嫌いしちゃうわ。何だかしっかりしすぎてて嫌なの。
絶対に賢いわよ。それなのに童顔でノンケを引き寄せる!
やっぱりエリカみたいに顔は最高だけど欠点があるヲンナじゃなきゃ
オカマファンを獲得できないわ
781陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:51:59.08 ID:z/htx4MRO
宮崎は男の選び方から見ても、まずはじめに
自分ありきっていうのがわかるわね。
性悪じゃないけどキッツイ女だってのがにじみ出てる。
782陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 22:59:01.22 ID:Ea/SNROAO
>>780
私の同世代のノンケは学生時代に池脇千鶴から宮崎あおいに移行してってたわ
あの手のすごい美人ではないけど子供っぽいかわいらしい清楚なキャラって
常に人口の半分くらいのノンケを引き寄せて行くのよね
あたしは当時何の知識もなかったけど宮崎あおいは何かキツそうだと思ってた
783陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 23:03:03.16 ID:YkvOfjbAO
メリケンサックのあおいちゃんはかわいいわ〜
あたし大好き
784陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 23:15:25.86 ID:Ie7ivr/S0
>>680>>686
咲き誇れの後にトゥインクルだったら首の皮一枚くらいは長く活動できたと思う
いつまでも好きでいたくては、ウインクの中でも糞中の糞シングルだわ
785陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 23:19:48.10 ID:O3bRriyrO
男見る目はないと思うわ〜
あの旦那格差婚を笑い飛ばせる器なさそう
主夫になってネタにすればいいのよ、ママドルの逆版
786陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 23:19:56.76 ID:Ie7ivr/S0
連レスごめんなさい
>>682
咲き誇れの前の結婚しようねでも笑ってたのに話題にすらならなかったのよw

咲き誇れとwandsの恋せよ乙女ってイントロがパクリすぎって当時思ったけど
アレンジャーが同じだったのねw
787陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 23:25:07.81 ID:UuWLtkWI0
佐々木希の人気は根強いわね。
788陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 23:33:19.52 ID:IAS1+89D0
長澤・新垣・堀北が台頭してきたときは
宮崎・綾瀬・上戸・相武は消えるかと思ったけど
若手が先にパワーダウンしたわね。
789陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 23:36:51.02 ID:MaPH39KHO
あら、前者の人達若手なの?婆臭いけど。
790陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 23:45:31.84 ID:Ea/SNROAO
>>785
宮崎あおいはあの旦那に顔とチンコしか求めてないのだわよ
金とステータスは自分が持ってるから男に余計なステータスは不要と
あの若さでジャンヌモローの領域に達して割り切ってんのよ
791陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 23:46:44.84 ID:+FHzVI7sO
生で長澤みたことあるけど半端なくキレイだったわ
脚が長くて細いし顔もちっちゃかったわ
792陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 23:49:37.76 ID:v5ZoDCVB0
咲きで思い出した。山咲千里さんは?
793陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 23:52:11.55 ID:/SLtH0O20
>>786
アタシは大黒のあなただけ見つめてる?って思ったわw

>>788
その中だと長澤が一番早く売れたのかしら?
東宝だから沢口姐さんみたいに仕事には困らなそうよね
女優なら綾瀬がヒット作に恵まれてるわね
相武がどうなるかよね、宮崎は旦那で苦労しそうだし
新垣と堀北は30代でどう化けるか楽しみだわ
上戸は紀香みたいになっちゃうのかしら?
794陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:00:06.53 ID:zGYrx0tf0
3大よしえの早坂好恵、奥山佳恵は今何してるのかしら
795陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:06:30.91 ID:tt+YWLXp0
CMで安っぽくなってるけど、上戸の演技は結構好きなのよね…
オスカーも武井咲という新しいゴリ押しタレントを見つけたんだから
そろそろ上戸を芝居に集中させて欲しいわ。
796陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:07:52.75 ID:RRDBENgt0
ともさか、奥菜、広末の頃に
パッとしなかった仲間が今はトップに君臨してるんだから
人気が低迷(自爆)して他にゴリ押すのが居なかったからってのもあるのかしら?
早く売れればいいって感じでもなさそうよね
797 ◆TURBOr5qJg :2011/04/18(月) 00:08:24.53 ID:GuL/Arof0
後ろのヨシエはどっかに留学したんじゃなかった?
影見せないわと思ったら子供生んでたのよw
798陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:09:37.45 ID:vFI2Gy6T0
>>771
YUKIが特別中継した大黒のことラジオで批判したみたいだわ


588 名前: 名無しのエリー 投稿日: 02/06/14 15:21 ID:AukAX4Fk
Mステの話が今ごろ出るとは・・・当時は結構言われてたけど
(JAMがいい気してなかったのは事実。ラジオで聞いた時はビックリしたけど
はっきりマキさんの事だとわかるように批判してた)
あ〜ゆ〜特別扱いは、他のアーティストからも失笑だったとか

589 名前: 名無しのエリー 投稿日: 02/06/14 15:58 ID:zEACGwRA
詳しく教えて。

593 名前: 名無しのエリー 投稿日: 02/06/14 22:50 ID:z.8BZSBk
私が聞いたラジオでは
何?中継?何?中継出演て・・・みたいなこと言って
さぁ〜〜〜〜〜〜〜なぁ??って感じでみんなで笑ってた。
頼めば俺達も中継出演って出来んなかなぁ?てことも言ってた。
ア〜それもしやるんだとしたらどんなのがいい?って誰かが言って
なんかごちゃごちゃ言ってて、でも通常はスタジオなんだし・・・
おかしいだろ。俺達だけ中継なんて。まぁそうだよなって
まぁ、普通はスタジオなんだからねって感じで
後は忘れちゃった。ずいぶん前だからなぁ・・・でも
それ聞いた時、明らかに摩季さんの事を批判したのかなぁ??って思った
みんなラジオで結構言うよね
799陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:09:46.98 ID:JqZYMf4t0
中島美嘉はニューオリンズ?の歌で堕ちたと思ったけど
定期的にプチヒットかますのよねぇ。
800 ◆TURBOr5qJg :2011/04/18(月) 00:10:04.20 ID:GuL/Arof0
仲魔幸恵って変なコメディタッチのドラマの役がお似合い。
801陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:10:08.21 ID:aPiT0noD0
日本3大よしえのもう一人って誰?
802陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:10:45.96 ID:jB2gXAoq0
上戸の流れ星はよかった
アテプリみたいな明るい役より暗い役がいい
数年にわたってあれだけCMに出れるのは驚異的
803陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:11:09.44 ID:z533UR/K0
中島は元々アルバム型のアーティストで、シングルは基本的にバラード意外受けないわ
804陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:11:22.65 ID:PHaexkrK0
ガッキーはやばそうね
堀北は先輩の内山の失敗を学習してそうだし上手いことやっていきそうだわ
805陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:12:12.30 ID:nieht0oP0
>>793 ところがどっこい長澤まさみって全然ヒットしないから段々仕事減らされてるらしいわよ。
こいつが輝いてたのってエリカと仲が悪いって根も葉もない噂立てられてた事件だけよね。
806陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:12:20.64 ID:ccs8Qba+0
くわばらくわばら
807陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:14:11.09 ID:z533UR/K0
ガッキーの凋落のきっかけはフレフレ少女ねw
808陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:14:47.15 ID:5hlAEMhb0
>>801
市毛良枝よ
809陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:15:38.35 ID:0agkYZC0O
>>791
沢尻を生で見たけど驚愕したわあたしw
810陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:17:08.88 ID:mL7+e2qo0
>>805
ライバル的に見られる二人って一方が落ちぶれるともう一方も落ちてかない?
グレイとラルクとか。宇多田と浜崎…は宇多田のが長続きしたけど
一時期いい具合に落ち目なりに売り上げ競ってたわ。そんで落ち目になって共演するみたいな。
グレイとラルクも一緒に歌ってたわね。全盛期の頃にやってたらどんだけすごかっただろう。
811陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:19:03.53 ID:tt+YWLXp0
上戸や長澤、宮崎は十分可愛いんだけど
「ブサイク」というアンチも一定数いる顔なのよね。
新垣はアンチさえ「ブサイク」とは言えない顔がかえって災いしてると思うわw
良くも悪くも普通過ぎて薄いのよ。
812陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:19:38.19 ID:6o9ExfdnO
ラルクはグレイに比べてまだ人気もライブ動員もあるんじゃないの
813陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:20:06.47 ID:mL7+e2qo0
>>796
その仲間も結局トリックとごくせん以外外しまくってるけど
でも二つシリーズ化するくらいのヒット作があるのはいいことね。
一つも代表作ない某頑張る君へエルボーな人もいるし…
814陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:20:45.72 ID:hiJK2T9d0
>>807
恋空じゃない?
815陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:23:17.85 ID:mL7+e2qo0
>>812
昔はグレイのが人気あったけど今は逆転してるわね。
でも広義で見ると落ちっぷりは似たようなもんよ。後から出てきたのにB'zにも勝てないしね。
816陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:24:24.98 ID:z533UR/K0
>>814
ド下手な歌披露したのはマイナスだったけど、そこらへんは人気絶頂期じゃない?
恋空も評価はボロボロだったけどヒットしたし
817陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:26:57.42 ID:nieht0oP0
グレイとラルクってコラボしたの?エグザイルとのコラボは知ってたけど。
ラルクは活動休止(解散?)で終わったわね。今はナツメロバンドだわ。
グレイはいつの間にかチャートでも見なくなったわね。何がきっかけだったのかしら?
818陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:28:28.57 ID:JqZYMf4t0
グレイはじむしょもんだいじゃない?
819陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:31:15.48 ID:HK/zhW3MO
小倉優子はなんで仕事とぎれないのかしら。このまま挫折なく結婚して幸せになるなんて悔しいわ
820陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:34:49.48 ID:EpUjnItEO
GLAYはグローバルコミュニケーションを境に
加速度つけて堕ちていったわ
あいのり主題歌で持ち直したけど
また次の曲から駄目になったわ
辿れば99年の「ここではない何処かへ」以降ほとんど駄曲よ
TAKUROはWinter againで才能使い果たしたわね
821陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:35:01.07 ID:JqZYMf4t0
>>803
でもLIFEとかグラマラススカイ(NANAだけど)とかも延命した楽曲よね。
新曲も良さそう。
あんなに下手なのに曲に恵まれてるわよね〜。
822陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:44:17.57 ID:zd5OSNnrO
上戸っていけ好かないわ
創価だからなんでしょうけど歌だって聞いた事ないし低視聴率の女王なのに
なんでいつまでもCM出れんのかしら?
いい歳して明るいいいコちゃんキャラ通してるけど、それが逆に毒々しいの
得体の知れない何かを持ってそう
823陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:46:05.11 ID:3K/56Gyg0
wandsはどうかしら?一時期かなり売れたわよね、中山美穂とコラボもしたし。
824 ◆TURBOr5qJg :2011/04/18(月) 01:04:07.17 ID:GuL/Arof0
あたしグレイの双眼鏡使ってスクリーンを見るようなライブ見てコレは無しだろって思った。
記録作りのためのライブって感じで、何か冷めた。

まぁ、兄貴分のXはFILM GIGとかやってるんだけどねw
コッチははなから本人不在のたとえて言えば映画みたいな企画だったのよね。
825陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 01:04:38.61 ID:xVJvHa5e0
DEENってのもいなかったかしら?
826陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 01:10:51.26 ID:9YGBLXgF0
>>822
単価が安いんじゃなかったっけ?
勝俣と同じ感じで。
827陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 01:21:41.45 ID:hiJK2T9d0
佐々木希がどのように凋落していくのか気になるわ。
828陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 01:41:46.77 ID:vFI2Gy6T0
そーいやエビちゃんって方、いつの間にか消えたわね。
何がキッカケだったのかしら?
829陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 01:43:16.96 ID:Yx4h0IaV0
>>827
凋落するほど、売れていないと思うんだけど。
830陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 01:46:09.48 ID:hiJK2T9d0
>>828
結婚してからめっきり出なくなったわ。旦那はさげちんかしら?
押切もえも暫く見ていないわ。
831陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 01:49:30.95 ID:5QgVafe7O
>>828
33万円寄付したニュースで久々に生存確認したわ
832陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 01:54:03.90 ID:bLIymcVk0
エビちゃんとかはミセス向け雑誌に移行してずっと生き残っていきそうだわ

佐々木希ってモデルとしてのカリスマ性もなさそうだし、演技もあれだから
売れてるうちにお金持ちと結婚しそう
833陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 02:01:23.30 ID:ih1hNFW+O
伊東美咲パターンね。
個人的には若村麻由美みたいに宗教家と結婚して欲しいわ。
834陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 02:06:05.37 ID:NUuYmNGk0
上野樹里は江がきっかけで転落ね
835 ◆TURBOr5qJg :2011/04/18(月) 02:07:27.07 ID:GuL/Arof0
モデル上がりでパチ屋の御曹司と結婚した神田うのタン。
836陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 02:22:02.78 ID:aLwQ06bl0
モー娘。で人気あったけど突然脱退して
シンガーソングライターになるとかいって
でもおもいっきりフェードアウトした子いたわね
名前も思い出せないわ
プッチモニのセンターにいた気がするけど
837陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 02:25:41.68 ID:PNRGLcmC0
ダウンタウン松本って、坊主になってからつまらない印象が強くなった。
838陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 03:24:24.82 ID:38B2+Aan0
CoCo 瀬能あずさ脱退
839陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 04:01:26.77 ID:DspZ2dNQO
あづさよ。
840陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 04:13:05.26 ID:NUuYmNGk0
早見優
Stand Up
841陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 04:21:57.71 ID:0agkYZC0O
>>836
嫌われて脱退したのよ
842陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 04:30:17.16 ID:NUuYmNGk0
国生さゆり
あの夏のバイク
843陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 05:55:42.57 ID:rKwr1nLyO
新田恵利おニャン子卒業
吉沢秋絵おニャン子卒業
福永恵規おニャン子卒業
844陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 07:12:14.69 ID:KgyRpQj+O
>>482

紅白出演時の話題性で大きく水をあけられた感じ?


みゆきが地上の星でユーミンが・・・なんの歌だったかしら?

845陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 07:36:07.91 ID:kZU6GRAl0
W-indsは単純にファンが段々減っていったって感じかしら
紅白はつい最近まででてたけど
ファンでない人がギリ知ってるのって
キレイだあたりよね
846陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 07:45:01.57 ID:WMH7znUi0
GLAYは江沢民に会いに行ったのと、イラク自衛隊派遣のときに反対広告だしたのが
運のつきって感じだわ。
今回の義援金も朝日新聞を通して寄付なのよね。思想的にあれ過ぎるわw
847陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 08:59:01.00 ID:YC1yrRET0
>>845
キレイだはスキマスイッチ絡みで知られてるイメージね

大黒摩季は自虐的な詞が良かったのにらららが売れたからピースな曲が増えだして
ベスト→髪型をストレートにと転機が続いて売れ線のゲンキダシテで売り上げが落ちて
とどめは初ライブって感じよね
848陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 09:25:18.79 ID:Hdpuo+zu0
>>844
愛知万博のテーマソングを歌ってたわ。
紅白歌唱時にはヒットどころかリリースもされてなかったから
大晦日働いたわりに美味しさはゼロね。

後にB面としてひっそり世に出たわw
849陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 09:39:49.25 ID:15wlLIGFP
>>836
その後、シャ乱Qのたいせーとギタリストとユニット組んで再デビューしたわ
でもパッとしなくてユニット仲間のギタリストとでき婚したわ
今は2児の母で千葉に一戸建て建てて暮らしてる
再々デビューしてテレビにも出てたけど、あまり気の利いた事喋れなくて
今は雑誌中心に芸能活動してるわよ
850陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 10:20:18.03 ID:F+0JYudTO
アルバム型の中島も駄曲揃いのYESは話題にもならなかったけど
VOICEはLIFE効果で盛り返したのよね。
でも最新のSTARはパッとしなかった印象。
851陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 10:44:28.03 ID:4OvyZXfD0
>>810
そう言えば宇多田と浜崎がアルバムを同時に発売するといって話題になった時期があったね。懐かしい。
宇多田のオリジナルに浜崎が後手でベストぶつけてきたんだよね。
確か宇多田のオリジナルが勝ったはず。
852陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 10:45:51.58 ID:3AkMORBt0
ピンク・レディ
紅白歌合戦に選ばれるも紅白を蹴って裏番組でチャリティー。その後バッシングの嵐。
アメリカ進出、シングルがTop40に入れば結構なヒットのアメリカだが、
日本人の反応はたったの40位???www
853陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 10:49:26.31 ID:4OvyZXfD0
柴咲コウって最近見ないけどどうしてんのかな?

最初にバトロワで見た時に極妻が似合いそうな女優だと思ったけど、清純派のヒロインばかり演じたよね。
ヤンキー演じておけば名作続発したかもしれないのに。

クローズゼロの女版とか。
854陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 10:52:18.04 ID:qLxraAu10
>>853
アジエンスの最新CMみた事ないの?
「♪包み込む〜」
855陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 10:53:35.36 ID:WrbeqgYoO
>>847
夏が来る路線でガンガンやってほしかったわ〜
856陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 10:58:32.88 ID:JAZEmqVqO
>>820
ここではない、〜はイマイチじゃないかしら
TERUのメイクが凄いことになってるのよねアレ
857陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 10:59:13.48 ID:4OvyZXfD0
>>856
テルのメイクってPVのこと?
だとしたら早速確認しとくわ。
858陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:04:38.04 ID:IoznrJbZO
>>851
それでハマヲタが「宇多田はオリアルでアユはベストなんだからアユが不利なのは当たり前!」とか発狂してたわw
859陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:07:11.77 ID:4OvyZXfD0
>>858
意味不明!!w

むしろオリアルの宇多田が不利なんじゃなくて?
そもそも後から発売日ぶつけたのは浜崎だろうにw
860陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:10:44.95 ID:4OvyZXfD0
>>856
http://www.youtube.com/watch?v=9-INSD8h8mM&feature=youtube_gdata_player

メイク、普通じゃない?

久々に聞いたけど凡曲だねー。
確かそれなりに売れたはずだけど、GLAYじゃなかったら売れなかっただろうね。
861陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:15:31.50 ID:jFnSqYQo0
発売日が一緒なだけでそこまでバチバチ火花散らすモンかしら
ネット配信時代になって隔世の感ありね
862陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:19:40.69 ID:4OvyZXfD0
>>861
今って発売日なんてあって無いようなもんだからね。
863陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:30:23.59 ID:F+0JYudTO
オリコンのために水曜日発売にしてた時代だからね。
火曜の夜にフラゲしたわ!とか言ってたわね。
864陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:33:55.79 ID:4OvyZXfD0
あれっ、今って水曜日発売じゃないの?

ここ数年間で発売日にCDなんて買ったことないから知らなかったわ。
865陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:34:56.79 ID:6QT9wLXD0
今でも水曜発売でしょ
今さらチャート何位とか意味ないと思うけど
866陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:36:38.65 ID:IoznrJbZO
>>859
ハマヲタいわく、
「宇多田の2ndアルバムはヒットシングルが沢山入っている上に新曲も入っていて、
アユのベストはみんなが知ってる曲しか入っていないんだから、
宇多田の方がお得感が強くて売れて当たり前」だそうよw
867陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:39:27.87 ID:EpUjnItEO
その頃は宇多田VS浜崎に埋もれた歌手もたくさんいたわね
868陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:41:48.81 ID:jpj9e/5u0
ワイドショーでも煽ってたわね。
869陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:42:13.36 ID:qLxraAu10
SILVA Kirari SugarSoulなど
870陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:47:53.26 ID:F+0JYudTO
河村隆一は水曜発売じゃなかったばっかりに
初動記録を更新出来なかったのよね。
その後LUNASEA再開するもパッとせず。
どっちつかずになって堕ちていった感じ。
871陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 11:58:53.30 ID:g4SkEEtdO
1stが760万も売って化け物みたいな存在だった宇多田に
たとえ旬真っ只中だったとはいえ
浜崎が勝てるとはとてもじゃないけど思わなかったわ。
それでオリコンで初動見てみたら
宇多田が300万、浜崎280万だったのよね。
負けたのは当然として浜崎が宇多田と変わらないくらい売れた事にびっくりしたわ。
宇多田との煽りがなければ初動200万ちょっとぐらいだったと思うのよ。
Dutyからそんなに時期が経ってなかったし、
なんだか曲目も微妙だったわ。
872陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 12:02:27.45 ID:4OvyZXfD0
星の金貨で悪役やってた○○美奈子って女優さん、昔は一世を風靡するほどの人気だったらしいけど
何故見なくなったんだろう。

苗字忘れたけど
873陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 12:06:45.35 ID:td5U02mn0
田中美奈子はソウカなのに謎だわね、かつては女織田裕二と言われたわね。
874陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 12:37:37.71 ID:Fkl4KHgJ0
田中美奈子は動物愛護活動を熱心にやってるみたいよ
875陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 14:21:03.89 ID:cFZQmwCVO
センチメンタルバスは一曲で‥
876陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 14:22:08.56 ID:QtHhixGl0
田中美奈子は学会活動や公明党の応援演説頑張ってるわよ。
今は創価大学文学部在学中よw
877陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 14:24:04.06 ID:4OvyZXfD0
>>876
えっ、もう40代くらいでしょ。
死ぬまで草加に揉まれる人生を送るつもりなんだね。
878陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 14:32:33.61 ID:7nrBHyJL0
美脚に保険かけてるとかわけわからない売り文句
879陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 14:39:24.56 ID:DghRRq440
5〜6年くらい前に京都のFM局が主催するフリーマーケットに田中美奈子が応援に来てたんだけど
ただの露店のおばちゃんとしか見られてなかったわ・・・別に変装していたわけでもないのに・・・
880陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 14:39:34.47 ID:0yQBsORlO
野猿は?
881陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 14:45:11.70 ID:zJ40Ipmm0
歳食ってから大学へ行く人ってただ遊びたい人にしか思えないわ。
882陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 14:47:08.72 ID:tM0s8vZI0
>>878
田中の美奈子さんは確か「瞳」だったはずよ>1億保険
883陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 14:54:53.50 ID:4OvyZXfD0
瞳に一億の保険とか
いま思い返せば嘘くさいね。

5人グループで全員一億の保険掛けてるとかいうグループもいたね。

ネットがない時代で一方的な情報しかないから、例え嘘だとしても確かめる術がない時代だった。
884陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 15:34:16.50 ID:vFI2Gy6T0
>>870
土曜日じゃなく水曜日発売だったらB'Zの一位阻止出来てたのにねえw


1997年12月1日付 アルバムチャート TOP3

1 - 104万枚 104万枚 SURVIVE B'z
2 - 102万枚 102万枚 Love 河村隆一
3 - 26万枚 26万枚 ARIGATO! 広末涼子
885陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 15:36:45.34 ID:zJ40Ipmm0
河村隆一ってビジュアル系ではめずらしく真面目な感じで好感持てたわ。
886陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 15:38:52.30 ID:QtHhixGl0
でも決定的に気持ち悪いのよね、河村隆一って。

コロッケのものまねが神がかり的にソックリだわw
887陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 15:45:54.79 ID:y1yRXFFf0
松雪泰子と昔付き合ってたわよね。
のりピーと工藤静香をサーフィンに誘ったのも河村隆一よねw
888陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 15:47:42.98 ID:QtHhixGl0
コロッケの河村隆一があったわ。
本人も似てるって認めてたわねw

http://www.youtube.com/watch?v=hrsNSEX15Fk&feature=youtube_gdata_player
889陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 15:48:38.15 ID:y1yRXFFf0
繋がりでいうと飯島直子も露出何時の間にか減ったわよね。あとダイスキ繋がりで松本明子も。
890陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 15:55:49.94 ID:38B2+Aan0
世界三大ヨシエさんの一人の奥山佳恵はいつごろ消えたのかしら
深津絵里と常盤貴子を脇に従えて主演張ってたのに
891陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 15:57:04.90 ID:vkeH7tZU0
深津絵里だったかしら…
892陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 15:59:37.29 ID:vkeH7tZU0
深津絵里だったわね…w
黒田福美さんがあまりに強烈すぎて…
893陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 16:02:52.94 ID:n7kZZxJgO
>>888
これって木梨のパクリよね
木梨の方が数倍笑えるわ
894陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 16:06:23.98 ID:n7kZZxJgO
>>890
確か三年前ぐらいに昼ドラ『キッパリ』の続編が始まったんだけど加勢大周がシャブで捕まって打ち切りになったのよ
このドラマ好きだったから残念よ
895陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 16:31:58.43 ID:7nrBHyJL0
安田成美は謎の洋上結婚がとどめね。
896陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 16:40:26.71 ID:VlqUt3bpO
成美はまた最近出まくってるわよ
897陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 17:01:33.87 ID:2pPUYMzBO
美少女コンテスト出身者ってみんなぱっとしないで消えるわね
小田あかね以外に名前も思い出せないわ
898陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 17:14:27.10 ID:1x6D6ZQRO
やだ
藤谷美紀を思い出して怖くなったわ…
良く小学○年生だかにお姉さんぽくいつも同じ表情で載ってたの
何故かたった今ホラーめいたもんを感じちゃって…
899陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 17:23:22.20 ID:n7kZZxJgO
美少女コンテストは優勝以外の賞穫った子の方が活躍してるわね

米倉、上戸、原幹枝、最近だとマックのCM出てる子とか
900陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 17:24:47.34 ID:8uDzSHPT0
武井咲ちゃんはグランプリだっけ??
901陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 17:25:45.13 ID:42LpN0DnO
>>894あったわね、そんなこと
ドラマ自体は別に好きじゃなかったけど佳恵さん気の毒だったわ
902陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 17:26:22.29 ID:n7kZZxJgO
武井はマルチメディア賞よ
903陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 17:31:13.35 ID:8uDzSHPT0
佐藤藍子さんはどうだったのよッッ?!!!
904陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 18:22:06.61 ID:9K4UrFE4O
渋谷飛鳥はできる子だと思ったんだけどねぇ
905陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 18:34:57.81 ID:ctsj8Out0
ZARDは現役で活動してた時から、死に様まで何もかもがミステリアスだったわね
906陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 19:00:21.66 ID:1CRB0s4i0
あたし小田茜とおしん役の人って被るのよね。
顔立ちとかは全く違うんだけど、なんか芋っぽさがあたしの中で同じなのよね。
907陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 19:23:10.44 ID:Fkl4KHgJ0
小田茜って謎のおっさん占い師と結婚したわよね
908陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 19:24:38.84 ID:Nmof/Dtn0
>>894
私も、好きでたまーに見てたわ。
奥山佳恵が的場浩二と加勢大周を脇に従えて主演張ってたのよね
909陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 19:40:44.05 ID:ih1hNFW+O
奥山佳恵といえば悪魔のキスも再放送できないし、なんか可哀想になってくるわ…
910陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:03:50.37 ID:Yx4h0IaV0
宮地真緒って朝ドラの主演を務めながら、いつの間にやらヌードタレントになっているわね。
なにかオイタをしたのだったかしら。
911陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:03:54.19 ID:tt+YWLXp0
松本莉緒って改名しないで
松本恵のまま活動してればスターになれたのにね…
絶頂期は広末・奥菜に割って入るところまで行ってたのに。
912陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:06:11.83 ID:ekU8NbV+P
小田茜の主演ドラマに安室奈美恵と辺見えみりが脇役で出てたのよね。
あの時は目鼻くっきりはっきり美少女だったのに、今じゃただの顔が濃い女ね。
913陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:06:47.02 ID:LcwjT/InO
希羅利?(漢字忘れた)とか鈴木えみはどこへ消えたのかしら?
GTOやギャルサーに主役級で出てたと思ったけど。
914陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:10:17.76 ID:1CRB0s4i0
奥山佳恵って色気ないわよね。そこが好きだったんだけど、ダメだったわね。
915陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:11:34.71 ID:HamkTczE0
小田茜はモクリコ先生で人気再燃しかけたわよね
陽春さんにハァハァしながら毎日見てたわ
忍さんといい子役といい良い味出したキャラばっかりで面白かったわ
916陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:12:54.88 ID:EpUjnItEO
>>910
チンピラチャラ男とパチンコデート激写で終わったわ
昼のワイドショーで芸能プロデューサーが
「この子はもう終わりましたね…」って言って
スタジオがシーンとなったわw
917陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:13:30.53 ID:nL9Jv90pO
松本恵ってかわいいけど売れる感じなかったわよ(笑)
918陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:17:39.70 ID:BMyos4TkO
CHEMISTRYのどっちかと付き合ってたとか言う女、なんて名前だっけ?
病気で休業してたけど去年復帰したはず
919陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:20:12.57 ID:WMH7znUi0
後藤理沙もどんどんケバくなってふぞろいの秘密たち主役を演じるまでに成長w
920陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:22:03.77 ID:nBSAF9xlO
安西ピロコの名前を忘れるなんてヲカマ失格よ!
921陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:24:46.50 ID:F+0JYudTO
ピロコと言ったら森口でしょ!
このブス!
922陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:25:08.85 ID:n7kZZxJgO
松本リオって吉野公美香だっけ?と被るわ
>>918
安西ひろこね

昔のグラドルが集まって対談する番組があったんだけどボロクソに言われてたわ
司会の名倉も一緒になって「俺もあいつ大嫌い」とか言ってて相当嫌われてたんだろうね
923陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:27:02.37 ID:1CRB0s4i0
そんなに性格悪かったの?
ファッションリーダーだっけ?w
924陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:32:42.81 ID:I2dUdN6L0
亀レスだけど、宮崎あおいはのりピーも真っ青なDQNよ。
旦那はチョンやヤーさんと関係を持ってるお塩先生並のヤクザだし、そんな人と長年付き合うあおいも…。
クスリでおかしくなった女を眺めて二人で爆笑した噂もあながち嘘と思えないわね。
ここまで黒い噂ばかりだと、第二ののりピーになる日はいつかくるかもしれないわね。
925陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:33:54.52 ID:nBSAF9xlO
やっすい性悪オンナにヲカマは惹かれるものなのよ!アタシはピロコ好きだったわ!
926陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:34:25.01 ID:Yx4h0IaV0
>>916
あら、そうなのね。なんかやらかした記憶はあったけど、忘れてたわw
927陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:35:04.07 ID:n7kZZxJgO
あゆに対抗して自分の事を「ひろは〜」って言ってて痛かったわw
928陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:41:04.57 ID:1CRB0s4i0
それ対抗してないでしょw
929陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:42:27.43 ID:JqZYMf4t0
安西ひろこってTXだかEXの深夜で
ジモンや土田と通販番組やってる印象しかないわ。
930陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:43:02.80 ID:HhNVLyK00
>>909
地味にドサ周りして稼いでるから可哀相じゃないわよw
デパートで手芸講座を開いて、1回5000円もとってるわ
931陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:43:27.73 ID:t2vYUR27O
安西ひろこは真実だか嘘だかはどうでもいいんだけど、
成人式を何回もやったっていうマヌケな話しか記憶ないわ。
932陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:43:51.14 ID:ih1hNFW+O
安西ひろこ最大の仕事は成人式の出席よ!
933陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:44:40.95 ID:ih1hNFW+O
あら、被ったわ
934陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:45:30.78 ID:1CRB0s4i0
そういう話もあったわねw
935陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:46:07.56 ID:Uo5KZbZNO
>>927
でも、ファッションは浜崎が安西からパクってたからお互い様ね
936陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:48:52.84 ID:t2vYUR27O
>>933
お互い、どうでもいいこと書いちゃったわねw
937陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:49:31.50 ID:bLIymcVk0
>>913
キラリは一説によると、V6の森田と交際で干されたらしいわ。
その後は台湾を拠点に活動、台湾人と結婚して子どもも産んだそうよ。

鈴木えみは、実業家の彼氏に財テクを指南されて、30億くらい儲けたって記事が出て、スポンサー離れでCMがなくなったみたい。今でも雑誌でモデル活動はちょこちょこしてるみたいよ。
938陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 20:58:32.64 ID:YH/DyyhPO
>>924
お塩はヤクザじゃなくて下っ端のチンピラよ
939陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 21:29:44.49 ID:gS9/hAE20
お塩は事件の前に既に落ちぶれてたわねw
940陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 21:43:47.80 ID:4OvyZXfD0
>>911
変なところで活動休止&改名で
もったいなかったよね。
941陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 21:45:20.95 ID:hiJK2T9d0
ケミストリーの凋落も凄まじいわね。
やっぱり自分達で作詞作曲ができないから仕方ないのかな。

あと速水もこみち
また連ドラ主演らしいけど、また大苔しそうね。
前歯を差し歯にしてしまったのが残念だわ。
942陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 21:46:47.14 ID:4OvyZXfD0
>>941
そう言えば大御所の人たちは自力で作詞作曲できる人ばかりだね。

943陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 21:50:52.13 ID:lltaXvyu0
田中美奈子はどこからだろ。
944陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 21:52:39.51 ID:JqZYMf4t0
小柳ゆきは「きよしこの夜」よね。
まだカバーブームなんてなかった時代だったから。
当時高校生だったアタシもはぁ?って思ったけど
見放されっぷりの早さにびっくりした記憶があるわ。
DEEPDEEPとかEndlessとか好きなんだけど。

まあ、引き出しがあなたのキスを〜と愛情の
2パターンしかなかったのも原因かしらね。
945陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 21:53:41.32 ID:4OvyZXfD0
>>943
最後に見たのは星の金貨だけど、
これといった失敗もないしご本人がやんわり引退しようとしたんじゃないの?
946陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 21:55:45.53 ID:4OvyZXfD0
>>944
有線や歌番組で小柳ゆきが流れるくらいならばいいんだけど、
小柳ゆきのアルバム一枚聞き通すのって疲れるんだよね。
あなたのキスを数えましょうだけでも一杯一杯だわ。
947陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 21:58:21.08 ID:zin2Y80Y0
なんかのお告げが降りたのか知らんけど
動物愛護団体立ち上げてそっちにかかりっきりになったってとこでしょ
明確な線引きと言われてもそれしか
948陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 21:59:24.71 ID:hiJK2T9d0
芸能界では凋落しても女の場合、結婚して子供を授かっていると
独身や子無しの人よりも勝ち組に思えるわ。
酷い言い方だけど、やっぱり女性は子供を産んで一人前と思ってしまうの。

山口智子、川島なお美、小泉今日子、藤原紀香あたりが惨めに見えるのよ。

949陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 21:59:52.29 ID:IoznrJbZO
>>941
CHEMISTRYが凋落してEXILEがトップクラスに登りつめたのが驚きだったわ。
平家みちよとモー娘。の関係みたいねw
950陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:02:09.64 ID:tt+YWLXp0
井上和香って消えたわね。結構好きだったけど。
移り変わりが早い世界とはいえ、ほしの・熊田・安田より先に消えるとは予想外だったわ。
951陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:04:46.32 ID:/Jb4t7lZ0
山口智子は極端に露出を控えて女優としてのステイタスを挙げるつもりだったんだろうけど、
余りに露出を控えすぎて忘れられた存在になったわね
その上アマミィが出てきて余計に影が薄れたわ
952 ◆TURBOr5qJg :2011/04/18(月) 22:05:13.66 ID:GuL/Arof0
>>946
日本の音楽業界って、小柳とか汁婆とかソウル系というかこういうタイプの歌手を
上手く活かせないのよね。似たようなアプローチが多くなって飽きられちゃう感じ。
953陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:11:56.06 ID:tL/ZoHNoO
AIとか。
954陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:12:42.80 ID:tL/ZoHNoO
UAとか。
955陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:14:26.20 ID:cFuywgMyO
エンクミもいつのまにか消えてたわね
たまに二時間ドラマで見るけど
956陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:16:36.02 ID:JqZYMf4t0
FIVEで残ってるのは鈴木サリナくらい?
まあ、彼女もめちゃイケくらいでしかみないけど。
957陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:18:07.50 ID:EpUjnItEO
Tinaも忘れないで!
売れっ子って程ではないわね
958陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:20:21.22 ID:n439h8mZO
>>952
SILVAは今思うと自爆した気がするわ。
やっぱり歌手はバラエティ要員になっちゃだめね。
959陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:21:48.08 ID:n439h8mZO
>>954
UAを子供番組に起用したプロデューサーはすごいわよね…
960陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:25:08.17 ID:gJfvhwoo0
天海祐希は今でも売れてるんだろうけど、タカラヅカ時代の人気を考えると残念
バラエティで喋るとバカっぽい
同じ宝塚出身と比べると清潔感と格好良さが足りないわ
早いウチに吉川晃司と結婚しとけば良かったのに
961陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:26:50.34 ID:0jHpKySyO
和香パイはそれなりのポジションに落ち着いた感じだわ。
年齢を重ねながら名脇役になれる可能性は秘めてるんじゃないかしら。
962陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:32:58.50 ID:DghRRq440
話ぶった切って申し訳ない。
アタシ>>1だけど、こんなに早くスレ消化すると思わなかったわ。朝までに1000いきそうな勢いね。
皆さんこの手のお話がお好きなのねw次スレはアタシ立てられないけど・・・。

最後まで興味深く読ませてもらったわ!皆さん書き込んでくれてありがとう。
963陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:40:30.02 ID:m19EBLGB0
>>962
ゲイって「売れなくなった芸能人」を
すんご〜く熱心に追い続けるものねww

おそらく自分達の社会的立場の陰陽に
重ね合わせてるのかと(?)
964陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:40:47.28 ID:X7Oxl55T0
>>962
良スレ立ててくれて感謝よ〜

今やネタ要員の佐藤藍子だけど、かつてはCM女王と呼ばれた時代が
あったのよね。別にこれといったきっかけがあったわけじゃないけど、
ゆるやかに減速していった感じかしら。
965陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:44:00.91 ID:xOJYyCA6O
>>962
あら。こんな素敵なご挨拶を頂いたのは初めてよ!
また良スレ立てを宜しく!
966陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:48:37.30 ID:N+CNpBUw0
ピンク・レディのジパングは元々B面用の曲。
それをABひっくり返して急遽A面用に作り直した。
なので中途半端=売れず、ファン離れる。
その上ピンクタイフーンなるチャチな作りのカバー曲でもっとファン離れる。

キッスインザダーク、マンデーモナリザクラブでディスコを狙うもディスコも既に下火。
967陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:50:13.81 ID:WrbeqgYoO
>>962
スレ立てたってだけで
そんなデカい顔されてもね
消えな!
968陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:50:19.48 ID:PrsO49lc0
朝ドラ女優で、岡本っていう人も消えたわね
969陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:53:13.83 ID:/Jb4t7lZ0
岡本綾?
引退したわよ
970陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:54:44.16 ID:Yx4h0IaV0
>>967
あんた笑えるわw
971陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:54:48.20 ID:AbbpShyRO
>>967
でかい顔はあなたよ(笑)
きたない顔だわ〜
972陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 22:56:44.11 ID:4OvyZXfD0
>>963
確かに芸能人の凋落に人一倍関心があるかもね。
何でだろう。
昔の芸能人の話が大好きだし。
973陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:07:40.43 ID:PrsO49lc0
3大ヨシエって、早坂好恵、奥山佳恵とあとだれだったんだっけ?
内海?
974陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:13:45.82 ID:cFuywgMyO
柏原よしえさんしか思い浮かばないわ
975陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:14:53.85 ID:gpwImH2G0
市毛
976陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:16:05.75 ID:PH45L6YcO
YOSHIE'S 57 MOVE
977陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:16:43.22 ID:gpwImH2G0
「おんなは度胸」のヨシエ
978陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:19:09.51 ID:I/jmVo+pO
「マンコの病気」生放送発言のさくら。あれ以来…。
979陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:19:17.96 ID:Uo5KZbZNO
佐藤健とんと見なくて清々するわ〜。ピークはフニャンフニャンフィッツね。
980陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:24:09.21 ID:YH/DyyhPO
シルバは事務所と契約で揉めたんじゃなかったかしら
その後NYに行ったのよね
981陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:27:38.89 ID:ih1hNFW+O
>>955
エンクミなら今やってる浜木綿子の舞台に出てるわよ。
982陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:38:11.41 ID:hiJK2T9d0
>>979
結構色んなところに出ているわよ。
彼のルックスはゲイ受けしないけど、彼は演技が上手いので生き残れそうね。
983陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:38:42.75 ID:n439h8mZO
>>980
契約の関係で一年新作が出せないまま、バラエティとラジオだけやってたのよ。
そのせいで完全にエロトーク芸人になっちゃって、
その後またCD出したんだけど、もう歌手としての需要がなくなってて
仕方なく歌手活動に見切りをつけてDJに転向、渡米、今年また帰ってきて今に至る感じね。
984陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:40:00.20 ID:n7kZZxJgO
もう中学生ってまだ生きてるのかしら?
985陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:40:47.19 ID:ekU8NbV+P
>>973
恩田よ!
986陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:46:23.04 ID:n439h8mZO
>>984
数日前にテレビで見たわ。
面白くなさすぎてポジションがかぶる人が出てこないから
意外と残っていく気がしないでもないわ。
987陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:46:43.31 ID:psymc3tb0
失言での凋落
「ミソラ」発言
「マチャアキ」発言
「巨人はロッテより弱い」発言
988陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:55:21.33 ID:n7kZZxJgO
ゆってぃとかいうキモいのは消えたわね
989陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:58:08.51 ID:gS9/hAE20
ゆってぃ、昨日久しぶりに見たわw
990陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 23:59:53.36 ID:4OvyZXfD0
>>983
でも個人的にはシルバの音楽ってあまり好きじゃなかった。
和製RBって感じの音楽だったよね?
991陽気な名無しさん:2011/04/19(火) 00:01:24.47 ID:xTUanXR3O
>>973
テツの嫁さんよ。
992陽気な名無しさん:2011/04/19(火) 00:02:36.85 ID:4OvyZXfD0
猿岩石。
「実は飛行機に乗ってた」

まぁ、面白くないから上記の件が無くとも人気は続かなかっただろうけど
993陽気な名無しさん:2011/04/19(火) 00:05:13.03 ID:R9uBz/mR0
芸人は飽きられて消えていくわよね
桜塚やっくん、まちゃまちゃ、小梅太夫…キリがないわw

事件で消えたのって田代くらいかしら?
994陽気な名無しさん:2011/04/19(火) 00:06:53.30 ID:Sbe1HBYh0
>>990
初期は朝本浩文プロデュースでそれなりだったけど
後半は歌謡曲みたいになっていったわ。
筒美京平が書いた曲歌ったこともあるし。
どちらにしてもアルバム通して聴くのはちょっとつらいのは確かね。
995陽気な名無しさん:2011/04/19(火) 00:07:40.80 ID:JoOeytgP0
アイコニックとかガルネクとかAAAとか、

最初からブレイクしてなかったかしらw
996 ◆TURBOr5qJg :2011/04/19(火) 00:07:41.17 ID:rGw7qOLt0
エンタはお笑い芸人を使い捨てにする番組よ。
はなわとか、永井秀和とか、あいすいませんとか、キリがないくらい。
997陽気な名無しさん:2011/04/19(火) 00:08:56.54 ID:JoOeytgP0
永井秀和は少女買春とかなかった?
998陽気な名無しさん:2011/04/19(火) 00:09:32.31 ID:SPDlbDLBO
長井はフィリピーナ事件が大きかったわね
999 ◆TURBOr5qJg :2011/04/19(火) 00:09:47.06 ID:rGw7qOLt0
>>995
@社は「ブレイク」って言ってるけど、NHKの「韓流」くらい
「え?聞いたことないけど・・・そうなの?」って感じよね。
1000陽気な名無しさん:2011/04/19(火) 00:10:12.19 ID:JoOeytgP0
だいたひかる

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。