ユーミン語録&ユーミンが言いそうなこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
ユーミンがこれまで他の有名人に対して言ってきたことや、名言について
語ったり、または本人が言いそうなことを書いたりしましょ。
2陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 20:51:11 ID:VOsf86no0
語録など
あんたがアーティストならあたしゃ神様だよ→本田美奈子
印税返すから曲返せ!あんな変なアイドルに曲書かなきゃよかった→松田聖子
五頭身→渡辺美里
猿顔→大江千里
悔しかったら結婚してみろー!・あんなババアのどこがいいんだ!→中島みゆき
一回転して戻ってきた顔・五輪さんも年末は大変でしょうね。包丁持って近所回って→五輪真弓
顔にフジツボ虫がいそうで嫌い→坂本九
さし歯がきれいな人ねー→中森明菜
あの病気持ちみたいのが・・→工藤静香
顔がカバンに似てる→南佳孝
やってることはつまらないね。面白みがない・そんなに一生懸命仕事してバカみたい→竹内まりや
日本のアイドルのグレードの低さを感じちゃう→山口百恵
土着的な所に開き直ってるのがいい男ですね(笑)→吉田拓郎
地方の人達の心をよくつかんでる→チャゲアス
ええ、彼には楽器として参加してもらいました→久保田利伸
嫌いなんだよねーはっきり言ってお願いしたくないのね。100万払っても(笑)→アリス
何でもかんでも英語使い過ぎなのよ→桑田佳祐
もう二度とあんな奴に曲書いてやるもんかッ!→観月ありさ
華奢で病弱そうねー→小室哲哉
ド田舎フレーバーの勘違い歌姫。似合いもしねぇのに、浸ってんじゃねぇよ!っていう→ドリカム
アンタぶりっこだね→鈴木蘭々
お腹の肉芽ブラジングするかんじ→市原悦子とその世代のおばさん
ここをこう作れば人は感動するだろう、というのは大嫌い→さだまさし
あの程度だったらアタシにも出来る、フフフ→ひばりの不死鳥コンサートを見て
ヤクの売人→ヤクルトレディ
あんたら餓鬼なんだよ→トライセラトップス

3陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 20:52:54 ID:VOsf86no0
中山にコード進行を語られるようならアタシも落ちたもんね→ユーミンの曲はコード進行が簡単で好きという中山美穂の発言に対して
交通事故で不能になったら多分あたしは彼を捨てる→旦那の正隆
百年早いんだよ!→南野陽子
売れてないくせに偉そうなことするな→森進一&森昌子
大嫌い。絶対に友達になれない→松山千春
服ぐらい自分で買え。あの人の行く店には行かない。最近のファッションリーダーだそうですけど、この人ってさあ、着てる洋服って全部タイアップなんだってね
このまえラルフローレンにもタイアップを打診したら、『イメージが違う』って断られたんだって。アハハハ→浅野ゆう子
彼ってテレビだけバカなキャラでやってるかと思ったけど会ってお話したら
本当にバカだった。→田原俊彦
ゲロみたいな男→忌野清志郎
恥ずかしくて私の書けないような詩を堂々と書いてくれる→奥井香
コーネリアス→宜保愛子
あんたっていつも腫れぼったい目してるのね→高中正義
あなただんだん松本清張に似てきたわね→林真理子
あんな中学生の日記みたいな詩で印税入って来るなんていいですね→森高千里
スプーンに映ったみたいな顔→ばんばひろふみ
才能?ありきたり。それでも「売れるということ」はステキね。ルックスは残念だわね(笑)→宇多田ヒカル
美容のこと書いてる割にいつまでたっても・・・→山田美保子の連載を見て
それしきの人→坂本冬美とこまどり姉妹
曲は大したことないね。偉いのは編曲家たち→坂本龍一
生乾きのスルメみたい→財津和夫
ダンスなんか習うヒマがあったら作曲の勉強したほうがいいんじゃない?→泰葉
それって同性に対しての恋愛だよね!→ユーミンのラジオに槇原が出た時に、槇原の恋愛観を黙ってフンフン聞いておいて
ラスト数秒前にユーミンが言い放った一言
サングラスとった顔はMrマリックにソックリ(笑)→浜田省吾
下半身臭そうですよね〜→ピンクレディー
半魚人→森進一
飼い犬に手をかまれた→デビュー当時の新鮮さはもうないと言う田中康夫へ
橋田すが子さんにあったけど、敏いとうに似てたわ。

4陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 20:53:36 ID:VOsf86no0
・お嬢(美空ひばり)が逝ったとき思ったね。あたしがピアフになる、って
・人様に運気がどーのこーの言うもうろくばあさんのウンコは臭いもんよ
・どんなに雪が吹雪いてたって、あたしん中は一年中が春さ。
・私も売れない時はタスマニアビーフのサーロインステーキばかり食べたのよ
・あたしと同じ部屋にいたら、あんたのこと5分で廃人にしてあげるわ
・ちょっと、みんなが右に手を振ってる時に左振ってる方向音痴は誰?地獄に落ちてちょうだい。
・金で一位取ったくせに出しゃばるのはどうかと思うわ
・もう金なんていらねーや!→小沢健二に「春よ、来い」を何故500円で発売するのか?問われての返答
・私がここまでになれたのは、応援して聴いて下さるファンの皆様のお陰… ではなく、私の才能のお陰です
・ラジオ収録のときに急に片手を上げて「皆さんを祝福します」(ローマ法王!?)

5陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 20:57:39 ID:qdFPpHu2O
こういう下らないスレ建てられちゃうのも、まあ、ある意味私が人気者の証と言うか…世間が放っておかないんですよぇ
6陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:00:44 ID:pyc1NQcS0

「14番目の月」の発売インタビューの時、
『商業高校行ってるような子には聴いてほしくない』

ファンがユーミン邸の前に花束を置いたことに
『便所花クラスの花は、迷惑なの!』

阪神大震災直後のラジオ番組で
『アタシ、チャリティーって大嫌いっ!』
7陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:01:07 ID:f+vhEO760
(中島みゆきに不倫報道があった後、みゆきのオールナイトにテープ出演)
……では、これからも若くお美しく、不倫に励んでください(笑)
8陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:03:01 ID:0g4RyCcHO
マサタカに色目つかってたから聖子は嫌いなのよね
9陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:07:26 ID:ATirnwexO
確かにwwwってのもあるけど、あんたが言う?wwwってのも多いわね
10陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:09:20 ID:/g+9Cf+N0
11陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:11:00 ID:Y83dqYDeO
オールナイトニッポンで

「岡田茉莉子って美人女優扱いされてるけど、どこが美人なの??」


リスナーからのハガキを読むコーナーで
「ラジオネーム、、、書いてないですねぇ
本名読んでいいのかな?

並木千代






wwwwwwwババアの名前みたいwwwwwwwwww」

ってのもあるわ
12陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:11:20 ID:pyc1NQcS0

「ともよちゃんはデッサンで言えば5Hとかの鉛筆使って描いたみたいに
線が細いけど、薬師丸さんは2Bって感じ」
13陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:14:10 ID:PQkgIFNv0
>>8
何かの歌謡祭で、マンタと腕組んで歌った時のことかしら?
youtubeで動画見たことあるけど、あれ、デレデレしてるマンタが悪いのよ。
聖子は色目使ってたんじゃなくて、アイドルならではの職業病だと思うのよ。
ユーミン、あんなマンタ見たら、晩飯作る気力無くしそうだわ。
14陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:16:00 ID:ZieJJfg90
アタシ、ユーミンのことは良く知らないままこのスレ開いたけど
ユーミンにほめられた人っていないの?
aikoとか椎名林檎とかマッキーとかがユーミンの曲をカバーしたアルバムが好きなの
15陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:17:00 ID:VOsf86no0
・ドーンパープルツアー最終日
客が「わざわざ大阪から来たんですよ!」
ユーミン「そんなの勝手だよ」

・苗場、指された人間が壇上にて
「これで僕も有名になりました!」
ユーミン「どこがよ?なってねーから全然。」

・苗場、 お釜大声にて「ユーミン、きれい〜〜〜っ!」
ユーミン「アンタもきれいだよー。 」

・聖子ちゃんってどうだろう…たしかにルックスは創作的になってきたよね(笑)
私もだけど、怪我しても傷口すぐ治るよ。
・邦ちゃん(山田邦子)の私のモノマネには愛を感じるけど 清水ミッちゃんのには毒を感じる
・陽水って、凄い“そめ”なんだよね。あ、そめは、粗末な目って意味ね→井上陽水
・工藤静香さんを上品にしたような感じですね→送られてきたリスナーの写真を見て
「私、子供嫌いですからっ!」
(ファンが子供を連れてきて「握手してあげてください!」の拒絶返答)
「私が売れなくなることなんて銀行が潰れるくらいに有り得ない」
「私は天才ですよ。安い値段で私のCDを買えることを有り難く思え」
「私の音楽はブルジョア向けの音楽。貧乏人は相手にしてない」
「セックスしてると、プリミティブな動物になった気がする」
「今日の服は27万なの、こんなのがよ」
「短大なんかとは関係を持ちたくない」
(短大生に学園祭出演依頼されての拒絶返答)
「学歴もなく土建業なんかをしてる人にライブにこられたら質が落ちる」
(肉体労働者に対して)
「既に金持ちだったんでっ!!」
(占い師に鼻の相が金持ちになれないと言われた際の余裕の否定返答)
「もう金なんていらねーや!」
(小沢健二に「春よ、来い」を何故500円で発売するのか?問われての返答)
「おい、まだお茶持ってこねぇの?早くしろ!! 喉渇いてんだよっ!!
 まったくここ、役にたたねぇスタッフばかりだな!!」
(ANNの生放送で。オフレコのつもりが音入ってて、全国に罵声が流れる)

16陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:17:12 ID:K4NXoXuI0
荒井由実時代、歌番組で呼び捨てされた司会者に「"さん"をつけてください」


由実帰宅時雨がやんでいたので傘を持ってきた使用人に
「こんなもの持ってきて邪魔になったじゃない!」


デビュー当時、イベンターに「頑張って下さい!」と言われ
「おい、今なんて言った?覚えとけよ」


ファンがユーミン邸の前に花束をプレゼントで置いたことについて、
「便所花クラスの花は、迷惑なの!」


「14番目の月」の発売インタビューの時、
「私の歌は商業高校とかに行ってるコには聞いて欲しくない」


短大生の文化祭出演依頼を拒絶、「短大とは関係を持ちたくない」


とび職の人に
「学歴もなく土建業なんかをしてる人にコンサートにこられたら質が落ちる」


阪神大震災直後のラジオにて
「私ね、チャリティーって大嫌いっ!」


ファンが子供を連れてきて「握手してあげてください!」を拒絶、
「私、子供嫌いですからっ!」


ANNの生放送で
「おい、まだお茶持ってこねぇの?早くしろ!! 喉渇いてんだよっ!!
まったくここ、役にたたねぇスタッフばかりだな!!」
(オフレコのつもりが音入ってて、全国に罵声が流れる)
17陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:18:17 ID:K4NXoXuI0
「あたしは時代とシンクロしちゃいましたからね、幸運にも。
60歳くらいまでこのままでやれると思う。もしもあたしが売れなくなるとしたら、
日本の社会が何か変わる時だと思う。ひばりさんが日本の復興の象徴だとしたら、
あたしは繁栄の象徴なんです」


「私が売れなくなることなんて銀行が潰れるくらいに有り得ない」


「私の音楽はブルジョア向けの音楽。貧乏人は相手にしてない」


「私は天才。安い値段で私のCDを買えることを有り難く思え」


占い師に鼻の相が金持ちになれないと言われて余裕で否定、
「既に金持ちだったんで」


苗場のコンサートでの第一声「一般大衆のみなさん、こんにちは」


ゲイ人気があることについて「なんてーゆーのかなお友達感覚?」


フェラーリを買える額の着物で姪の結婚式に出かけ
「この不況に買ったんじゃなくて前から持ってた、まあ今でも買えますよ」


たまごっちが誕生日プレゼントだった年
「あたしの誕生日プレゼントがたまごっちだったってことは
当時どれだけたまごっちが貴重だったかわかるでしょ」
18陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:19:47 ID:VOsf86no0
・天童よしみに似てる→自分のマネージャー
・伊集院光さんに似てかわいいですよ→ファンの女の子
・あんな幽霊屋敷みたいな所2度と行かないわ→ 長崎市公会堂でライブやった後日のFMにて
・汗だか唾だか年中吹き出してる人→泉谷しげる
・大槻くんは天才です。天才の私が言うんだから間違いありません。→大槻ケンジの詩集のオビに
・玉置の作曲はアタシにいわせれば小学生レベル→安全地帯がピークに売れてるとき
・アッコちゃんは素晴らしい才能の持ち主だけれど一部のマニアに好かれてるだけでしょう?
彼女の才能には憧れるけど日本経済を潤してる私の方が社会に貢献してるわね(笑)→矢野顕子
・岩・うなぎパイゴールド・五寸針・高枝切バサミ→布袋
・茶渋・メラニン村長の娘・アリの巣コロリ→倖田
・騒いだら吐く・火の輪くぐり・前世は鈴木聖美・人間と話してる感じしない→AI
・乾燥いちじく→黒柳徹子
・プリンセスてじなーにゃ→浜崎
・いじめてなんかいませんよ。嫌ってるだけだから。→聖子
・CDもらってもゴミ箱に入れるだけだから持って帰りなよ。→ 自分たちのCDを聞いて下さいと渡そうとするキュリオに対して
・学歴もなく土建業なんかをしてる人にコンサートにこられたら質が落ちる。→とび職の人に
・事務所が作り上げた偽者の歌姫→宇多田
・ちょっと、みんなが右に手を振ってるときに左に振ってる
方向音痴は、誰が連れてきたの?地獄に落ちて頂戴。ねぇ、
一番前の席の人で手を振らないのは誰?あの世まで呪うわよ。
まさか、偽者をつる下げてるの?役立たずねあんたたちは。→ ある年のSURF&SNOWで
・頭の調律が整っていない人が日本には多すぎるから私は売れない。

ファンじゃない人から見たらユーミンひどいと思うかもしれないけど、分かるwと思うのもあるのよね。
19陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:21:01 ID:TZVlp1h7O
中山美穂の
「ユーミンさんの曲って、コードが簡単ですよね。」
に対して、

「中山美穂にコード語られちゃ、アタシもおしまいだわ。」
20陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:22:50 ID:TZVlp1h7O
ごめんなさい。>>3で出てたわね。
21陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:27:30 ID:ZieJJfg90
ネタとかν速に貼られるようなコピペの改変みたいなカンジじゃなくて本当に言ったことなの?
おもしろいわ〜ユーミン!
22陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:27:56 ID:75AvbeE50
こりゃゲイにウケるのもわかるわ
世代じゃないけど
23陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:29:46 ID:zHeCZLKv0
大昔同板時代に同じ内容のスレあったな
今でも検索すれば出てくると思うけど

テンプレに入ってないのではANNの曲紹介で
「神田うの? ばばあみたいな名前ですね」
に深夜笑い転げたのは覚えてる
24陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:29:57 ID:ATirnwexO
今の落ちぶれ具合を見ながら
この発言集を読むと
なんか感慨深いわね〜
勢いある時は人間何でもアリなのよね
25陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:35:13 ID:pyc1NQcS0
松任谷由実_「中島みゆきのオールナイトニッポン」お祝いメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=L1e8ZYRtAuc


仲がいいからお互いズバズバ言い合えるのね
26陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:36:00 ID:pv5EBGva0
>>14
ほめてるわよ。
聖子のことも明菜のことも桑田のこともみゆきのこともまりやのことも・・・その他いろいろ、みーんなほめてるわ。
ユーミンだって、悪口ばかり言ってるわけじゃないのよw
27陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:38:11 ID:f+vhEO760
「みゆきさんのことはライバルだと思っているので、あらゆることに負けたくないけど、そのシワの数だけには負けたい」
28陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:40:16 ID:qdFPpHu2O
>>26
ユーミンの褒め語録って知りたいわ
29陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:41:19 ID:K4NXoXuI0
>>28
つまんないわよ
30陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:42:06 ID:TrPEZTRQ0
>>19
そりゃそうだ
31陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:43:11 ID:EGN2+ao1O
>>14
aikoと林檎はユーミンの気に入りよ
aikoは2枚目のトリビュートアルバム出る時にユーミンが逆指名したし
林檎はゆずと対談した時に同性とデュエットするなら絶対林檎じゃないと嫌!とか言ってたわ
確か林檎に関しては女アーティストでは相当なお気に入りのはずだわ

でもユーミンの嫌いな竹内まりやも林檎が好きなんだけど
林檎はユーミンのアプローチはガン無視して、まりやのお相手してるのw
由実さんったら…ミジメw
32陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:44:55 ID:VOsf86no0
>>23
それ貼ろうと思ったらお探しのページは見つかりませんでした。と表示されたわ。
この前まで見れたのに。
あと渡辺美里に対して
うんこひねり出してるみたいな歌い方ですね」
「これだけレズタチ丸出しの人もめずらしい」
「実写版ドラえもん出演おめでとうございます」と言ったらしいわ。
33陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 21:50:51 ID:pyc1NQcS0
松任谷由実_「ビートたけしのオールナイトニッポン」ゲスト 2-2
http://www.youtube.com/watch?v=wHmZNHcIjw4

ユーミン「どうですか?私は」
たけし「バイブレーターとか使ってそうだね」

たけし「旦那は友達として見てるんじゃないの?夜の夫婦生活とかないでしょ?」
34陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 22:17:26 ID:zHeCZLKv0
>>32
ほんとだ

まとめた個人のブログなら見つかったよ
ttp://kamehameha.blog.ocn.ne.jp/kannonji/2009/06/post_add7.html
35陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 22:21:50 ID:eZEfTWyn0
36陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 22:25:24 ID:0g4RyCcHO
宇多田が言ってた、
「あの子と発売日ずらさないとアタシは出してやらないっ!」って言われてって言ってた、大御所って松任谷かしらw?
37陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 22:33:34 ID:ApvN3WNqO
みゆきはともかく由実さんってすっかり場所をさらっていったまりやを憎んでそうw
38陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 22:51:23 ID:hEcypt2rI
>>36
それ松任谷由実じゃないわよ
39陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 22:58:50 ID:RL2JAW8z0
なんで椎名林檎はそんなに気に入られてるのかしら
かなり痛々しい恥ずかしい部分もあるのに
カバーした翳りゆく部屋がずば抜けてよかったから?
40陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 23:12:41 ID:ATirnwexO
>>39
え!?あれはダントツでひどかったでしょ
あたしの音楽センスがないだけかしら
41陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 23:18:33 ID:p+cTh6pbO
>>40
カバーなら、ノッコのコバルトアワーが好き。アレンジがジョルジオ・モロダーみたいで。
42陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 23:21:25 ID:f+vhEO760
あのトリビュートアルバムなんでフェイ・ウォン参加したのかしら
同じEMIってだけ?
43陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 23:34:30 ID:CTsbMpB2O
ユーミンも凄いけど、芳枝さんもスゴいわよね〜

「八王子で立教にうかるのはうちの子ぐらい」

「(ハンフリーボガートは)まずい男」
44陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 00:01:25 ID:ODLbxpN80
>スプーンに映ったみたいな顔→ばんばひろふみ

ユーミンったら、最高ねwww
45陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 00:24:38 ID:8YJYs0zDO
スプーンに映ったみたいな顔だと言うなら由実だって(ry
46陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 00:48:52 ID:H0OJsTeDO
ユーミンってコンプレックスの塊なのねw
嫌いじゃないわ。
47陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 08:44:37 ID:uEzBhrKqO
「今日も脱ぎまくりますからね〜!マン毛の手入れもしたし!」byリインカツアー。
「フォーク界の浅田美代子」by昨晩ツアー。
「リーの幸せを考えたら神田と一緒になるのが一番」byスユアツアー。
48陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 09:38:02 ID:6IPyqGp1O
年末のアルバム発売ラッシュ時期の売上ランキングに触れて
「ドリカムは勢いが違うってのはありますからねー、ノッてる時の瞬発力かな…
でもまさかチャゲアスに負けるとは思ってなかったわ!」
49陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 09:44:48 ID:6IPyqGp1O
ユーミンの作るメロディーが好きでエレクトーンで練習しているというファンからのハガキに対して
「ピアノならまだしも、エレクトーンなんかであたしの曲を弾かないで」
50陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 09:46:26 ID:6IPyqGp1O
プレゼントでぬいぐるみを渡そうとしたファンに対して
「ぬいぐるみ嫌い!キライなんだってば!」
51陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 09:56:09 ID:h52grZoc0
パフュームに対して
「声を加工されることに憤りを感じなかった?」
52陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 10:04:57 ID:h52grZoc0
ユーミン いしだあゆみ 1979対談1
http://www.youtube.com/watch?v=eOzz6jRp228


ユ−ミン いしだあゆみ 1979対談2
http://www.youtube.com/watch?v=HbO2fNk0nDQ
53陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 10:45:02 ID:wrJpq8pH0
>>40
由実は林檎の翳りゆく部屋絶賛してたわよ
54陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 11:00:26 ID:hAw1u+f1O
ANNでリクエストされた石川秀美のシングル・ジャケット一覧を見て「どんどん顔が変わって…。あ、この辺で(処女喪失を)いたしたのだってはっきりわかりますね〜w」
55陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 12:03:57 ID:gGgTO+qpO
整形じゃない?
56陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 12:13:14 ID:8qfe5YTNO
1から読んだわよ。
クスっと笑ったのから、意地の悪そうなのまで、色々ね。
悪意がなくても、こー言えば周りが喜びそう。
って計算してそう。由実さんたら。
57陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 12:23:50 ID:lRjdw3pKI
>>54
wwwwwww
ニューアルバム買うわw
58陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 12:53:57 ID:25uJ6Yt6O
>>49
やだあたし鍵盤ハーモニカで命の花弾いてたわ。
59陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 13:35:14 ID:MnxQus390
売れてればこれくらいのこと言ってもさすがねぇとなるんだろうけど、今となっては…。
60陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 13:47:37 ID:ytKrghCeO
海老蔵に海老バーガー食べる?には驚いたわ
61陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 13:59:28 ID:lRjdw3pKI
海老蔵に面と向かってオマール海老蔵って言ったのには拍手だわ、
この発言やここにあげられてる発言全てが真実かはわからないけど。
62陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 14:12:38 ID:lCX9Rgef0
私の音楽は商業高校のヒトには聴いて欲しくない

自分は結婚してるけど独身の中島みゆきに
「あっちの方の処理はどうしてるの?」

「桑田くんて嫉妬と深いのが欠点
ああ見えて策士でねちっこいからね〜w」

安全地帯がピークに売れてる時
「私に言わせたら小学生の作曲w」

浜田省吾に
「なんでいつもサングラスはずさないの?
素顔がミスターマリックに似てるから?w」

松本隆に
「彼は私のマネがしたかっただけ。でもしょせんマネはマネでしかない
オリジナリティーのないものはみっともない」

「工藤静香を見たよ。丸井の上のレストランの窓際で
立膝でタバコふかしながらお札数えてる下品な女がいるなぁと思ったら
工藤静香だったw」


そして今は普通科の生徒も聴いてくれなくなりました・・
63陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 14:36:06 ID:QANAGeBuO
今の高校生は古臭い由実ババアの歌なんか聴かないわよね?
64陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 14:36:58 ID:CKmljY0Q0
高校生どころか30歳以下の人は聴かないわよ
65陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 14:41:38 ID:nt561UgJO
でもいまだに過去の栄光引きずってんのね
それが痛々すぎるわ
ミスロンリーみたいw
66陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 14:45:45 ID:CKmljY0Q0
過去に栄光があるだけでスゴいことだわ
67陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 14:48:13 ID:nt561UgJO
ヲタは何でもいいようにしか受け取らないしw
特に釜ヲタはwww
68陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:20:13 ID:Cl5/Yh1/0
こういうのもあるわ
ユーミンvsみゆき
ユーミン→みゆき
・みゆきの怨念だ→北海道でのコンサートチケットが売れ残った際の発言
・私、みゆきさんの事ライバルだと思ってるんで、あらゆる事に負けたくないけど、そのシワの数には負けたい。
→みゆきはシワも魅力とジェーン・フォンダ!と言い返した
20歳になったらタバコもお酒もケッコン!も自由ですから頑張って下さい
・(中島には)出来ないよ、無理。→「ステージの宙吊り演出について股ずれするらしいから嫌」と 言った中島みゆきに対して
・中島みゆきがどどめ色だとしたら、私はショッキングピンク!
・忌々しいわねっ!
・私は20代前半のころ、自分が結婚してるってことで、結婚してない あなた(みゆき)に優越感があったの

みゆき→ユーミン
・あのお方、苗字まで変えてるのに旦那に相手にされてない。いと哀れ(笑)
・自分のキーに合わない曲を平気で書ける人の気が知れないわね(笑)
・皆さんはこの人(ユーミン)を鉄の女だと思ってるかもしれないけど、実はとっても弱い女なのよ〜。
 本当はとっても弱い人なのよ、この人。鉄の女や強い人にはあんな曲は書けないんだからぁ。 だからあんまし叩かないであげてねぇ。凹んで泣いちゃうわよ、この人(笑)
・どっかの誰かさんみたいにあからさまに「金掛けてます!」ってお下品な成金趣味のコンサートじゃなく
 私の場合は見えないところに金掛けてますから!
69陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:21:14 ID:Cl5/Yh1/0
みゆきはシワも魅力と→シワも魅力よ、ね。
70陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:21:34 ID:GHGllLyG0
最近のユーミン語録ないの?
71陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:26:03 ID:9CXAV6AZ0
>・中島みゆきがどどめ色だとしたら、私はショッキングピンク!

やってないのね由実・・・
72陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:31:03 ID:MnxQus390
まぁ、ユーミンにはアスタリフトのCMには出れないわねぇ。
73陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:33:01 ID:hAw1u+f1O
「アタシのシングルってホントに売れないからね。まあ、インパクト一発みたいな活動してないからね、誰かさんみたいに。」
「友達になれそうに無いのが、工藤静香あ、単にビジュアル的にwww」
74陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:35:18 ID:9CXAV6AZ0
218 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/02/11(金) 15:25:45 ID:GrMLSmb20
「うんこひねり出してるみたいな歌い方ですね」
「これだけレズタチ丸出しの人もめずらしい」
「実写版ドラえもん出演おめでとうございます」by ユーミン
75陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:36:46 ID:Cl5/Yh1/0
「何が『シブヤ系あこがれのお姉さま』よ。元々ボディコン女優のくせに」
このページに書かかれてるのって浅野ゆう子のことでいいのかしら?
http://www.geocities.jp/monamour_sub/golden_words/yumi04.html
76陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:37:22 ID:hAw1u+f1O
「アタシのシングルは〜」の発言は多分、「待つわ」のあみんに向けてだったと思う。時期的に。
77陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:46:18 ID:hAw1u+f1O
アルバム毎に色付けしてるから、ベスト盤なんて考えられない。もし次にベスト出すときはアタシが死んだ後」

数年後にノイエ発売…。
78陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:47:09 ID:0fmh20mc0
で、ユーミンは、ココ数年、CD出してるの??
79陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:52:30 ID:5GucvVLE0
覚えたての横文字を使う
80陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:57:19 ID:nt561UgJO
>>77
その後も続々とw
ま、ノイエは売れたから仕方ないけどね〜
81陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 16:14:29 ID:lRjdw3pKI
ノイエからベストって10枚くらい出てるかんじよねw
82陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 16:36:10 ID:8YJYs0zDO
ユーミンVSプッチンプリン→

プッチンプリンの名称が下の突起を“プッチン”してお皿に開ける事からついた名称だと知らなかったユーミン。

『あんなビンボーな食べ物わざわざお皿に開けて食べないわよっ!(汗)』
83陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 16:38:43 ID:UUzk1HRE0
これは一理あるわw
84陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 16:45:04 ID:9CXAV6AZ0
けどプッチンプリン食べるんだw
85陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 16:48:52 ID:M4j33UsZ0
2ちゃんで久々笑ったw
女って年取るとみんなこうよねw
どこと戦ってんのよ?ってw
86陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 16:53:21 ID:nt561UgJO
このババアは勢いだけで喋るからねw
毒舌な自分に酔ってるっての?
あたしの言葉のチョイスセンスって最高だわ、みたいな
今の状況で語録見返すと滑稽だわ〜w
87陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 16:58:21 ID:bpEqkOLx0
ユーミンって、なんていうか、出涸らしよねぇwww
88陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 16:59:50 ID:wVlP4uF30
文章で見るときついけど、実際はブスがお洒落に毒舌はいて笑われてるかんじよね。
マツコみたいなもんよ。
だから本気で怒る人いないでしょ?
89陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:05:03 ID:5nlHF/PnO
>>88
「マツコみたいな豚釜と一緒にすんじゃねーよ!」
ってユーミンなら言いそうね
90陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:15:24 ID:Cl5/Yh1/0
・小さくて子供っぽい所わざと出してる。自分で分かっててやってるでしょ→aiko

・フーン。まあ私みたいにそれをコンスタントに続けることは無理でしょうけどねw
→ドリカムのアルバムセールスが300万枚を超えたとき

・越谷大好き〜

・最近は、リスナーのレベルが落ちて私が評価されない。
レベルの水準が低いアーティストが使い捨てカイロのように売れる。
こんな時代には、名曲は生まれない。 駄作ばかりで飽き飽きする。
早く、耳の超えたヒトが増えないと私がうたう意味がない。
91陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:16:43 ID:Cl5/Yh1/0
超えた→肥えた
92陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:17:46 ID:Jq5/MHvf0
今のアーでここまで理論武装できる人いないわね
名曲が書けなくなったいいわけだけど
93陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:18:52 ID:UUzk1HRE0
Q.「ユーミンが今欲しい物は?」
A.マツコ「世田谷区」

ってのがあったわね
94陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:21:49 ID:d5F+nRDpO
aiko「30になったんですよ〜」
ユーミン「まだ30なんだ!!!?」
95陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:32:34 ID:dR/YD2Dj0
「あたしは天才です」
「天才っていうのは、鼻の形がこうだとかいうのと同じように、
肉体的な特徴ですから。基本的な属性。しょうがないものなんです。
だからそれを楽しむしかない」

「普通の人があたしの場所に1年いたら、廃人になっちゃうでしょうね。
心理的な圧力で」

「旦那はあたしの5倍くらい天才ですよ」

「もう評論家には評論できないんですよ、あたしのレコードとかキャリアとか存在とかは。
あたしが活動してるエネルギーに匹敵するだけ勉強してる評論家なんて、一人もいないもん。」

96陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:32:36 ID:aAZqHNFuO
90の最後はそうだと思うわ

アタシも(笑)
97陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:34:43 ID:MnxQus390
ていうか、この人オカマでしょ?
98陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:38:14 ID:Jq5/MHvf0
>>95
レココレ見ながら書いたわね??
99陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:51:51 ID:wVlP4uF30
ユーミンの場合はこういうビッグマウスや毒舌も、他人というより自分に向けてる気がするわ。
自分を鼓舞するために言ってるというか。
100陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 17:52:12 ID:gWl6Ezck0
>>98
同じこと思ったw
101陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 18:46:41 ID:CUHdDEssO
この人何を言ってももう痛々しい

なんかもういい
102陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 19:58:25 ID:hAw1u+f1O
由実「新曲はどんな感じ?」
ナンノ「聴いてもらえばわかります」
由実「10年早いんだよ!!」
103陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 20:08:01 ID:Wmw6bKSK0
>>14
歌詞に関してはスピッツの草野マサムネとラルクのhydeを褒めてたわ
104陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 20:10:17 ID:rTudL6kr0
あら、あなた小川範子ちゃんに似てるでもあの子なにげに歌上手いのよね
105陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 20:39:36 ID:lRjdw3pKI
ユーミンみたいな人はもう出てこないでしょうね…
凄い好かれて凄く嫌われて、、なんだか寂しいわ…
106陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 20:46:48 ID:5rJXVpK6O
>>92
ユーミンの性格と理論武装に対抗出来るのは平沢進ぐらいかしらね
107陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 20:47:15 ID:sXDYRDeJ0
最後までビッチでいて欲しかったのに年のせいか
ウソラジなんか聴いてると妙に丸くなっちゃって
108陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 20:47:20 ID:h52grZoc0
あら、小川範子を褒めるだなんて嬉しいわ。
子供の割に上手かったものね。
109陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 20:47:53 ID:hAw1u+f1O
日本の音楽シーンのキャパシティは500万枚くらい?そこまでは行けると思うって旦那と話したの。


しかし到達せず。
同じレコ社の宇多田が…。
110陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 20:59:30 ID:IgX31KTq0
聖子のラジオ番組にゲスト出演して

聖子「いつもお世話になってます」
由実「いつもお世話してます」
111陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 21:01:26 ID:CPo/epyR0
ここで腐ってる方々って可愛さ余って憎さ百倍ってことかしら?
112陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 21:04:24 ID:ytKrghCeO
あゆに『そのキラキラメイク何時間かかるの』
あゆ一瞬ムッとしてたわね
113陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 21:06:13 ID:imFvPg3s0
コンサートで、最前列に陣取った釜軍団から
野太い掛け声がかかった時、

「今日は、お店お休みなのかしら?」
114陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 21:07:13 ID:Cl5/Yh1/0
>>102
私が見たコピペだと百年早いんだよ!になってた気がするわ
115陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 21:12:11 ID:QV3pHq7j0
この人、
自分の歌唱力のなさをどう思ってるのかな?
いつもこれだけ人を悪く言う割に
歌唱がお粗末だからそう思う
116RF:2011/02/11(金) 21:31:07 ID:1uextvGjI
歌唱に関しては、努力家よね。
ピッチそのものはかなり頑張ってる。

褒めるといえば、尾崎亜美は?
日本のエルトンジョンだと言ってたらしいけど。

>>106
矢野顕子や大貫妙子、吉田美奈子、
男なら細野さんや達郎、大滝さん辺りはどうかしら。
このへんの面子には結構コンプレックス持ってそうな気が。
117陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 21:35:17 ID:QV3pHq7j0
>>歌唱に関しては、努力家よね。
ピッチそのものはかなり頑張ってる



えっ????????
118117:2011/02/11(金) 21:37:13 ID:QV3pHq7j0
やだ、わたしとしたことが…

大きな釣り針に釣られちゃったわww
119陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 21:42:48 ID:VXcPp4A7O
あんまり歴史的現場に居合わせた事ないけどラジオでハガキ読みながら
「だから〜、私が山本達彦の前座なんてする訳ないっつーの」ってキレてたのは耳にしたわw
120RF:2011/02/11(金) 21:57:15 ID:1uextvGjI
>>117
釣ってないわよw
例えば、八神純子よりもピッチに関して「だけ」は
ユーミンの方がいいのよ。ライブは知らないわ。
絶対音感が無駄にあるから、判別可能なのよ!
121陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 22:06:32 ID:QV3pHq7j0
>>120
もう釣られないわよwww
122陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 22:25:11 ID:UhrQCULoO
久々にユーミンvsみゆき対談やってほしいわ。
お互いに認め合ってるからこその毒舌の応戦が聞きたいw
123陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 22:58:28 ID:nw3HgOSeO
由実って和田アキ子に関しては何か触れたことあるの?
さすがにアキヲはタブーかしら
124陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:09:07 ID:Cl5/Yh1/0
>>123
和田から贈られるキムチか何か、「凄く迷惑なんですけど。」言ってたらしいわ。
あと
ユーミンの友達のナンノをいじめた和田と静香を
ユーミンはすごく嫌ってて、ラジオで「私はなんとも思ってないのに、和田さんが私を友達だと思ってます」とか言ってて
(それが1992年で)1996年に「和田さん、お漬物とか送ってきてたのに、トンとこなくなりましたね、
めでたしめでたし」(どちらも、「松任谷由実のオールナイトニッポン」)と言ってみたい。
125陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:10:48 ID:Zrg690MA0
ここの語録って全部本当なの?
凄い人なのね、ユーミンって
126陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:11:23 ID:hAw1u+f1O
タブーどころかw
「なんか和田アキ子さんがアタシのこと友達だと思ってるようで(笑)、御中元とか来るンですけど…。」ANNから。
127陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:11:44 ID:40hbY/ls0
アタシも良く知らないままこのスレ見始めたけど
すっかりユーミンのファンよw
128陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:12:00 ID:DUFMJ2xx0
生意気ユーミンも今じゃねぇ〜。
129陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:14:15 ID:lRjdw3pKI
桃井かおりとユーミン、知り合いかしら?
和田アキ子に対して同じこと言ってるわw
130陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:19:46 ID:0VEP7aa90
美川憲一との対談の後、美川のエメラルドの指輪のカッティングが古いって事を遠まわしにつついてたわね。
確かシークレット・カットという技法の自分のを自慢してた。
131陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:20:59 ID:fkLaPHFtO
和田アキ子が司会してたベストテンみたいな歌番組に、ユーミンのアニバーサリーがランクインして、
ユーミンは「忙しい」というコメント出して、出演しなかったのね。

そしたら、アキ夫はドヤ顔で「ユーミンなら友達だから、出てくれるように言ってみる」と宣ってたわ。

そして、その後もユーミンが出演することは無かったわ。
132陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:22:54 ID:aAZqHNFuO
(笑)

133陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:22:58 ID:hAw1u+f1O
本「ルージュの伝言」は本人が生々しくインタビューに答えすぎて出したくなかったみたいねwこの時期の鼻っ柱の強さは最高だわ!「曲なんていくらでも書けるよ!回転しててナンボですからね」みたいな。
134陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:24:33 ID:irtXDOsj0
>>111
逆よ。憎さ余って可愛さ百倍なのよ、きっと。
135陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:25:44 ID:lRjdw3pKI
やだ、言いそうなこと スレでもあるのねw
136陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:27:49 ID:TKbDqw1d0
南野がユーミンの友達?
ラジオでゲストの時に100年早いんだよって切れてた音源聞いたことある
137陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 23:28:22 ID:Zrg690MA0
本当だw
どれが語録で、どれが想像なのか区別つかないじゃないのw
138陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 00:09:33 ID:J+BnMoup0
>>136
ナンノが、超ワガママってことでマスコミに叩かれてた頃に
ユーミンが自宅の食事会招いて
「本音をズバズバいう子は好き」 って事で
かなり盛り上がったらしいわ。
139陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 00:36:15 ID:GItYeIMBO
『アタシ、UFO乗せてもらったことあるんですけどね。え、あなた無いの?ふーん』
『宇宙人もアタシのCD聴いてるんですよ、レンタルして』

解る方いるかしら?w
140陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 00:39:48 ID:l8t7S8DZO
ユーミン自体が宇宙人だからね。。
141陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 00:39:58 ID:J+BnMoup0
清水ミチコのネタかしら?w
142陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 00:41:59 ID:GDIbP9ZU0
ナンノはズバズバ言うっていうよりは
「ワガママ」だったんじゃないの?
143陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 00:46:17 ID:GItYeIMBO
>>141
そうよw

『ママが水の江ターキーの追っかけやってた』だの
『真実のドアは開いてるのにノックが足らない』とか、
ユーミン名でインタビューに答えてたわw
144陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 00:52:02 ID:inoea3pY0
ひばりの復帰不死鳥コンサートを母親の付き添いでドームに観に行って
まだひばりが存命だった時に
「美空ひばりのピラミッドもそこまでだと思ったwあっそんなこと言っちゃ
いけないw」
145陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 01:11:08 ID:+lSRJlvm0
美空ひばり関連だと

復活コンサート見て
「美空ひばりのピラミッドもそこまでだと思った」
「あの程度だったら私でもできる」

あと
「美空ひばりが戦後の復興の象徴なら、私は繁栄の象徴なんです」
146陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 01:16:39 ID:HTsQCxsU0
ユーミン、和田ア 子から深夜にちょくちょく電話くるのが迷惑だって趣旨のこと話してたわ
147陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 01:23:07 ID:6F/pmyRBO
今の時代こんな発言してたら即刻干されるわよね?
羊水発言が屁に思えるわ
148陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 01:25:06 ID:/QQXufEVO
南野に対してはバッシングの頃

南野はねぇいいヤツなんだけどねぇ
あいつ女子校ノリだから世間に誤解されちゃってかわいそうだよねぇ
あたしなんかも女子校出身だからあいつのことよくわかるんだけど

商業高校発言や短大関わりたくない発言に近い擁護をしていたよ
149陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 01:27:02 ID:K9NJ08TF0
ナンノみたいなお嬢様系がタイプなのかしら?
150陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 01:32:38 ID:l8t7S8DZO
小林麻美みたいな植物系がタイプなんだと思ってたわ。
理想でもあるんでしょうけど。
151陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 08:09:59 ID:w0PY5Uym0
小田和正について何か話したこと無いの?
152陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 08:20:28 ID:xpgtSK92O
今日ここ(ラジオ局)に来る前、軽く食事して来たんですけど、あっ、軽くって言ってもアタシが行くところはそれなりの…まああまり皆さんが行かないようなところでwサラッと腹ごしらえをして来ました。
153陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 08:29:43 ID:ywzcRJDBO
>>152
あたしは構ってマンコです

まで読んだわ。
154陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 08:42:12 ID:xpgtSK92O
まあファンに対しても辛辣で。

アタシがやることについて来れなくてもいいと思ってる。それはそこまでの客な訳で。で、新しい客層がついてくればいい。アタシは客に媚びないもん。むしろ冷たいよ。
155陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 08:42:30 ID:hWuSDJZ0O
落ち目になった今、SoulJaとコラボレーションWWWWWWWWW
156sage:2011/02/12(土) 09:01:26 ID:7PSIfpIv0
>>151
もちろんあるに決まってるじゃないの
157陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 09:16:41 ID:goTzvu190
>>152
どうせ花梨とか中国飯店程度でしょうが
158陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 09:45:19 ID:inoea3pY0
>>149
有名人でありながら自分にとって何の驚異にもならない存在だし
自分より歌が下手(だと思ってる)な歌手には寛容なだけね。
159陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 09:48:55 ID:inoea3pY0
>>151
コバルトアワーが出た時に小田さんに『大衆的になった、変わってしまった』
って言われて「嫉妬してるな」って思った。
『変わらないのは変われないから。
フォークの連中と私のやってる音楽を一緒にされたくない』
160陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 09:50:15 ID:inoea3pY0
アニマル柄の服が好きなことについて
「好きだけど大阪人の感覚と一緒にしないでw」
161陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 10:04:11 ID:uNR2RMscO
テレビに出演したとき
話しの流れでピーターの話題がになって
「たぶん同じ星から来てるんでは?と思います。外見的には。音楽の才能は数段アタシが上だけど。ちなみにナオコは隣の星から。」
162陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 10:25:35 ID:Bs+2WEg6O
>>161
さりげなく自虐も含まれてるのがいいわね
163陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 11:30:35 ID:9mpO++vz0
ANNで沖縄の琉球織物館の前を通ったとき

「おりものと言っても、臭いおりものじゃないですよ(笑)
164陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 12:23:14 ID:hWuSDJZ0O
ポケビとコラボしたのは何故なの??
165陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 12:37:07 ID:FbHMT5qiI
更年期障害の産物らしいよ、ポケピw
166陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 12:43:40 ID:Bs+2WEg6O
でも曲は良かったわ
167陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 12:46:23 ID:7PSIfpIv0
ミレニアム が、良かった????

あんた、脳波調べてもらいなさいよ。
手遅れだと思うけどw
168陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 13:37:25 ID:cp2yb6Vl0
あの段階で既に「千秋のおこぼれに預かった」感が痛かったわね。
ゆずとのコラボなんて完璧にコバンザメにしか見えなかったわ。
169陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 16:07:24 ID:R1WOIjtkO
「では…薬師丸ひろ子のテーマです」と言って守ってあげたいを歌い出す。昔のライブで。
「まず別れた男に輝いて欲しいとは思わない」青いエアメイルを歌った後に。
170陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 16:14:51 ID:gAu+VAfYO
なんでこんな厚かましいドブスが恋愛の教祖とか言われてたの?
こんなドブスでも恋多き女なのかしら
171陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 16:31:32 ID:q9oxw/SFO
ブスはイマジネーションが働くのよ!
172陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 16:34:06 ID:FbHMT5qiI
そんなこと言ったら顔面偏差値最強の広瀬香美さんに失礼よ!
173陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 17:21:01 ID:/dIxyucS0
ドリカム吉田に新幹線で挨拶したらビビって挙動不審だったみたいな話あったわよね。まさに蛇に睨まれた蛙ね。
174陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 18:32:43 ID:JMtCokcb0
さだまさしのこと、

「え?さなだむし?」
175陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 21:41:17 ID:q9oxw/SFO
あたしはタンポン派です
176陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 21:49:09 ID:nLX4ZOjC0
ドリカムに新幹線で会った時のことをラジオで
「熊に会って驚いてる猟師に驚いてる熊みたいな状態だったわ」
と言ってた。
よくわからないけど面白いわw。
由実のこの性格は、母親譲りね。
「ルージュの伝言」というエッセイの母子対談面白いわ。
「旦那は元気で留守がいい」とか言ってるユーミンママw。
勿論シップ薬CMで使われる何年も前よ。
177陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 01:11:54 ID:Ef28Lkrl0
三味線が得意な芸者が菊千代
踊りが得意な芸者が梅千代
では尺八が得意な芸者は?

みたいなクイズを「笑っていいとも」に出たときタモリに出してた。
「わたしってお下劣結構好きなのよ」って言ってた。
178陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 01:20:35 ID:3uw9e9BNO
ユーミンて、テレフォンショッキングに何回出演したのかしら?

あたしのうっすらとした記憶だと、原田知世からの紹介で、ボディコンで登場した覚えがあんだけど…

ダイアモンドダストの頃だったかしら?

179陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 01:33:05 ID:CHVkNULp0
次の人に電話をかける時になって、電話番号のメモを取り出そうとしてポケットから札束出したのもあったわねw
180陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 01:38:51 ID:SM283hhH0
東MAXみたいなことしてたのねw
181陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 01:46:26 ID:/4Xh4ia/O
ANN内で、みゆきの吉野家に対抗し、行き掛かり上 ミスタードーナツの名前をだしたら、それからコンサートの度にファンがミスドのドーナツを差し入れしてきて正直迷惑だ みたいな事話していた気がする。
182陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 01:47:40 ID:XlAQCiW5O
最初に出演した時にはニワトリのものまねやってたわ。リインカの頃かしら?
183陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 01:57:27 ID:kDXyV6y40
スーパーかなんかのレジの前でアンドーナツ売っててうっかり美味しそうなどと思ったものの、「いけない、いけないあんな下品な食い物www」
184陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 01:57:58 ID:6OmgI/7xO
「私、化粧落とすと、本っ当に、なんっにもないのよね」

水の中のアジアツアー

………言われなくても、想像つくわ…。
みんな笑えなかったじゃないの…
185陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 02:19:13 ID:Q1hgH+bTO
玉高でイカゲソをユーミンが買ってたとの目撃談を、ワイドショーで「ユーミンの主食はイカゲソ?」みたいな報道がありましたとANNへの投稿ハガキを読んで、
「いや、グロテスクなんだけど庶民的で美味しいそうだったから一度買ってみただけよ」

庶民や一般ピープルって当時のユーミンはよく使ってたわね。バカにしてるけど面白かったわ。
186陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 02:41:18 ID:eVqn0n4QO
ラジオにゲスト出演したときにオープニングで
「春よ、来い」で何かと話題の〜って振られて、
「寿賀子ちゃんでーす」ってはしゃいでたわね。

安田成美の降板騒動で寿賀子が
「飼い犬に手を噛まれた」って口を滑らせて
マスゴミに叩かれてたときだわ。
187陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 03:02:11 ID:IEXZdYK60
ANNで何かが食べたい、●●(食品会社)さーん
待ってますね!みたいな感じで
たかっていたわね!
188陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 03:13:58 ID:0tB3FTyNO
ユーミンの毒舌と言えばオリンピックだわ。
http://unkar.org/r/gaysaloon/1210450749
189陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 03:38:09 ID:CVbrk8gxO
過去のユーミンの調子に乗った発言て、
日本が調子に乗ってた時代と完全にリンクしてるわ。
「私は繁栄の象徴」発言が一番当たってると思うの。
190陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 03:41:23 ID:SM283hhH0
ベラさんもう還暦なのね
191陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 04:03:41 ID:GUl723CL0
松任谷由実、浅野ゆうこ

バブルの産物。。。
192陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 04:05:00 ID:td0qJRaj0
ジャニ批判はできない小心者なのね
193陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 09:08:42 ID:2PKwRnATO
>>176
あらあら、あのババア、敵対心むき出しねw
痛々しすぎるわ
194陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 09:17:54 ID:9t5UR15rO
ラルクのhydeは「同じ感性の粒々を持っていると関心しましたねぇ」珍しく誉められてたw

「中山美穂に言わせるとアタシの曲どれ聴いてもおんなじに聴こえるんだってwまあいいんですけどねw」
195陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 09:31:05 ID:x+YzQVocO
オリンピックよりも由実ババアの方がベラ似だと思うわ。
由実ババアってドブスな上に悪い妖怪顔だしw
しかも性格悪いし、歌もドヘタw
196陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 09:35:15 ID:ioHYbPlMI
>>192
ここは言いそうなこと、スレ!でもあるのよw
197陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 09:41:04 ID:Zfw6dXLt0
ユーミンって本当にこんなこと言っていたの?
私は聞いたよ。
「マドンナごときにしては、というか所詮はマドンナだなと思う」byユーミン
198陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 10:09:54 ID:+RulL+9j0
>>182
エリマキトカゲじゃない?
ジャケットを捲り上げてがに股走りしてたわ
199陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 10:20:17 ID:CRSfdlnsO
「CoCoってアイドルグループ知ってる?最近ささやかな誘惑って曲をよく口ずさむんだけど(サビを歌う)いいんだよねこの曲。でもこの子達の事務所ってみゆきさん寄りだからねー(笑)」

「80年代アイドルは結構依頼されて曲を提供したけど90年代アイドルは全くオファーないのよね。その気があるうちに来ないと書いてやらないよ」
200陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 10:21:39 ID:+RulL+9j0
>>199
下のはババアの遠吠えね
201陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 12:19:25 ID:eH0+6cUN0
ユーミン「(渡辺美里へ)外にエネルギーを放出するだけじゃ
     魅力を感じないわ」

美里「(上の言葉を受けて)わたしも若かったからその言葉を聞いたとき
   『なんだお前?ちょっとこっち来いよ!』って思ったけど
   あの頃は私もめちゃくちゃ売れてたし勢いがあったから
   あの人(ユーミン)にとって私の存在が疎ましかったのかも。
   というか、怖かったのかもしれない。フフ」

 
この勝負、美里の圧勝だわね。   
202陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 12:21:32 ID:nf4QcshJI
最近足腰痛くてコウジュンだっけ?あれいるよね(笑)

わたし、指先が細過ぎてオナニーに向いてないの(笑)

結婚は我慢、忍耐かな、あたしね、子供ホントは欲しかった…
203陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 12:23:24 ID:Iap1URIEP
「昔の暴言は許してもらって、また聖子様に

曲を書かせていただきたいわ」
204陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 12:30:35 ID:MlRyLifd0
それだけは市んでも言わないわねw
205陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 12:32:49 ID:nf4QcshJI
もうCD見にいっても、私のコーナーないのよ(笑)
ま行に一枚あるだけなのっ!マイラバはあるのに(笑)
206陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 13:04:12 ID:YcblI1qA0
実家のことは、あんまり触れられたくないわ。
呉服屋ったって、ダサダサなんだもん。
えっ?
あたしがお金を出して改築すればいいのにって?
やだ、自分のお金は全部自分の為に使うわ!!
207陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 13:37:41 ID:nf4QcshJI
浦島現象、またはね逆浦島現象みたいなねぇー。
混沌としたカルマみたいなねー、どうでもいい話だけれど。
208陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 15:18:01 ID:YcblI1qA0
あたしのファンにオキャマの皆さんが多いってことは
前々から知ってますよ。
仲良くなって楽屋まで来てくれるのもいるわ。
ま、みんなお金持ってて、あたしのために使ってくれるのはうれしいけど。

正直キモい。
209陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 17:31:43 ID:/9HQO7JH0
襟巻き蜥蜴のものまねをしたのは、森光子さんよ。
由実は、鶏をやったけど、タモリに直されてたわ。
首の動きがいまいちだと。
由実は、実家の為に、時々ウン千万円の着物を購入してるわ。
それに、高価な着物を購入したファンにわざわざ会ってあげて握手したり
してるの。
で、中にはとんでもないファンがいて、今問題になってるのよね。
210陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 17:53:46 ID:WAXYJhYaO
ベトナムだかどっかから筏やボートで日本に来る難民が相次いでた時期があったの(89年くらい?)
台風ですんごい雨風のときオールナイトニッポンで
「海が荒れてましてねー、難民の人たちは今頃大変でしょうねwwwwwww
無事に辿り着けるんでしょうかねwwwww」
って笑ってたわ
211陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:03:31 ID:6wOGaXY00
自分の曲のランクを
自分で松・竹・梅で分けてるんだけど
それを他人に分けられると何か腹立つ。

さっきのラジオより。
212陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:16:06 ID:b0+v1ZfBO
ユーミンってお金がすべてなのかしら?
213陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:21:05 ID:zTPD9j6kO
>>211
松と竹の評価があるだけでも有り難いと思えないのかしらねぇ〜。
アタシだったら最近の作品はほぼ梅の評価しかないけどw
214陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:26:15 ID:CRSfdlnsO
今は梅すらもったいないわ 菊よ
215陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:29:01 ID:18k7Qswu0
掲示板でマンタも同じこと言ってるわよ。
分けられるのは作ってる側としてはやっぱり腹立つのね。
216陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:32:20 ID:xYt1MGCHO
あら
チラッと聴いてたけどキラーチューンの度合いの事かと思ったわ>>松竹梅

217陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:46:00 ID:nf4QcshJI
もう、本人の発現からかなり一人歩きしだしてるわw
あたしも適当に言いそうなことカキコしちゃってるけど…
218陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:51:57 ID:BP9MtRIqO
>>216 いや本来はそっちの意味で使ってたのよ。

苗場のliveの選曲会議で竹〜梅から抜粋してセトリを考えるので

本人達もそーゆー意味でとらえてたはずなのに由実&マンタの方が勝手に曲のランク付けだと途中から曲解し出したのよ。

何二人でボケてんのかしらね?w
219陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:53:50 ID:YZAQFWXL0
>>209
キモw  お前完璧引き篭もりのニートユーミン気違いだなw
(そういうのが由実ババア一番嫌いだけど)

今時訪問着1千万なんて着物の売り買いなんてねーんだよ
辻が花も何も反物でそんな一般物はねーのw
220陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 19:32:24 ID:9t5UR15rO
コンサートは規模が大きくなればなるほど、よりグレードの高いものにしようと思える。大は小をかねるって 言うでしょう。

地方のホール回りの今でもそう言うかしら。
221陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 20:35:11 ID:L1GL3o0k0
竹内まりやの毒舌聞くとユーミンは子供の寝言みたいですね。
222陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 22:01:42 ID:IO/DdKPp0
219は、雅○かしらw。
223陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 22:12:44 ID:I4pVx3/aO
由実さんってみゆきさんにはからむけれど、まりやさんは黙殺する感じですよね?
どうして?
むしろまりやさんのほうが共通点多いと思うんだけれど…
ご主人もミュージシャンでOLのカリスマと呼ばれた時代がお互いあるし、
でもまりやさんのことはきっと嫌いなんですね?
224陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 22:20:01 ID:7DyZBXDMO
まりやさんはいいわねえ。あのハンサムな旦那さんと一緒にこれからもどうぞお幸せに(笑)
225陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 22:26:00 ID:TNI+xMs+0
>>223
鼻で笑ってたのに追いぬかれちゃったから気まずいんでしょ
226陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 22:29:34 ID:OW7AX/tG0
>>223
そんなことないと思うよ。
「晩夏」も、まりやがラジオで好きだって言ってくれたって喜んでたし。
227陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:16:47 ID:nf4QcshJI
まりやの事を鼻で笑ったりはしないわよ
まりやのことは認めてるわよ、馬鹿にしたりしないわ。
228陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:27:44 ID:TNI+xMs+0
>>227
>>1のやってることはつまらないね。面白みがない ってのは?ガセなの?
そんなに一生懸命仕事してバカみたい ってのはまりやに言われて凹まされたのよね?
229陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:32:25 ID:OMKQC7T4O
まりやのことを「つまらない、興味ない」って言ったのは事実よ
230陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:33:50 ID:0tB3FTyNO
>>228
ガセじゃないわ。80年発売のホットドッグプレスに載っているもの>面白みがない発言。

まあ雑誌なんで、本人の口から聴いた訳じゃないから真偽の程は厳密には判らないけど…
231陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:47:06 ID:neqrQWLr0
>>230
面白味もないもなにも、80年当時のまりやはアイドルだったじゃない。
「不思議なピーチパイ」が大ヒットした年よ。
そのアイドル的な活動に対しての発言なのかしら?
232陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:53:18 ID:I4pVx3/aO
それがジワジワいつの間にかソングライターとしても歌手としてもまりやさんは由実さんに肉迫してきたのよね。
もちろん作品数や、ツアーでは由実さんの独壇場だけれど、
メディアに流れてる曲の数や回数ならまりやさんは由実さんを抜いたかもね。
233陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:53:25 ID:nf4QcshJI
あたしの知ってるユーミンは、
時期は忘れたけどかなり昔、子どもの頃聞いたラジオかなんかで
まりやとラジオ一緒にやってて、クールダウンって曲が好きっていって
アルバムもよかったみたいに言ってた気がするわ、
あたし、それではじめてまりや知ったんだもの。
234陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 05:57:07 ID:XjMvw6T80
87年頃まりやのことは
「ジャンルが違う」と言ってたわよ。
でも評価する発言もしていたわ。
235陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 06:15:41 ID:n9HLERlMO
とりあえず自分のことマーミンとか言ってる自称美人セレブの田舎の歯医者の婆には●んで欲しいわ。
236陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 09:01:09 ID:nOD2lOKmO
>>52
ブッサイクね〜
よくこんなブスと結婚したわね
237陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 10:02:15 ID:WsCxQRF60
ユーミンのライバルは、中島みゆきと高橋真梨子と竹内まりやと
五輪真弓ですね。
高橋真梨子については何も言わないの?
238陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 10:09:13 ID:T/B8xyuC0
あのひと自分で曲書かないし
239陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 10:19:53 ID:uW8jk9g40
>>237
適当に想像して書いときなさいよ。
240陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 10:50:51 ID:zqB2G9YtO
あたしは時代を超越した存在よ。この顔見れば分かるでしょ。もはや宇宙に通じる普遍性があたしにはあるの。
241陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 10:52:58 ID:zqB2G9YtO
普遍→不変
242陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 11:28:05 ID:lCFLN6ce0
>>237
真梨子は作詞もするけど自分の曲のしか書かないし、ソングライター方面では売ってないでしょ。
日本では数少ない、非演歌の実力派女性シンガーよ。
ユーミンはもちろん、みゆき・まりや・五輪が束になってかかっても歌唱力では敵わないわ。
243陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 11:28:39 ID:ZbI0TIiF0
>>236
ていうか56つも年上で芸能界の先輩と対談するのに
タメ口ばかりか腕組みと足組みって凄い女良い所の育ちね
244陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 11:29:25 ID:ZWXmrDR50
つまり真梨子のライバルは中島ミカリンね。
245陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 12:47:39 ID:kpgUt4PU0
>>243
ユーミンの昔の画像見ると、とにかくのっぺり顔にたまげるわ。
毒舌吐きまくりの理由の一つが、あの顔なんだって納得できるのよ。
身近の不細工で派手で気が強い連中見てると、言ったもん勝ちというか口で言いくるめようとする傾向が強いのよ。
246陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 13:22:34 ID:0kUzmFis0
昔は美人は気が強いとか性格悪いとか言われてたけど

ユーミンとか周りのブスを見てると、美人は小さい頃から周りに
愛されるから性格も良くなる、逆にブスの方が性格が歪むって説がますます確信めいてくるわw

今考えると上の美人は性格悪いって言葉もブスの妬みでしかないものねwww
247陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 13:32:13 ID:FFdlE9g30
ブリッコなんて言葉も
男にもてないブスの僻みから生まれた言葉よね
248陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 13:36:35 ID:1nLaKtstO
そんな由実にラジオで「妖怪人間」呼ばわりされた五輪さん…。
249陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 13:43:09 ID:OehdfUgGO
>>247
でも聖子さんは、ブスのクセにブリッ子だったから
余計に世間の反感を買ったのよ。勘違いしないで。
250陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 13:54:06 ID:ZWXmrDR50
文字にするとどぎついけど、実際はドブスの天才少女がウキウキ調子乗って毒吐いてるって感じで
むしろ可愛い気がするわ。
251陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 13:55:45 ID:aQctTBKnP
「最近あたしのアルバム売れないって?
耳が腐った連中は滅んでおしまい」
252陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 13:56:49 ID:3NjrmF5RO
>>246
完全に同意だわ

つかあたしのあまりを見回しても
ブスはマジ性格悪いわよ
逆に美人や可愛い子はサバサバしててすごく性格よくて楽しいのよ
心に余裕があるからでしょうね
この板にくる腐マンコのレス見りゃわかるじゃないw

ブスってほんとどうしようもないわね
253陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 14:02:20 ID:GeSQsQwK0
あたし物心ついた時から女をみる目がユーミン基準だから
フィギュアスケートの村主とか大好きだわ
もちろん性的な対象としてではなくてよ
254陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 14:26:10 ID:1SvxgiAq0
つうか発言のレベルが鬼女と変わらんw

てか由実も鬼女か、一応w
255陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 15:27:37 ID:kFQKFnhki
>>254
スレタイ見て!
言いそうなこと、全て間に受けないよーにw
256陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 15:43:19 ID:zqB2G9YtO
おい正隆!ポルシェに注ぎ込む金を次のアルバムの製作費にまわせ!ったく使えねえ旦那だな
257陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 18:49:01 ID:ZbI0TIiF0
>>255
あたしが見る限り実際言ったことしか書かれてないようだけど
どれが想像なの?
別に責めてるとかじゃなくて。
258陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 19:04:27 ID:FQuwCmoa0
コンサートの時、楽屋に色んな人が来るけど、
一応おつきあいだから仕方ないけど、
太った女流・・・の人
やだ、言っちゃった、キャハハハ‥‥‥
友達ヅラされても困るのよね。
259陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 19:11:08 ID:iBdhYjsL0
このスレ読んでみたら、ユーミンってホリエモンとそっくりね。
わざと反感買う発言して世間の目を集めるって言う。
ユーミンももう一度売れたかったら「尖閣なんてあげちゃえ」って
言えばいいんじゃない?w
260陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 19:19:00 ID:n9HLERlMO
アガサクリスティとわたしの精神構造は同じなのよ
261陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 19:20:06 ID:ZWXmrDR50
外国ではすごくモテるんです。
262陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 19:26:57 ID:+8zUYBgIP
林真理子と同じ部屋にいる人だわ。
263陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 19:41:21 ID:tVelCG660
・きれいな顔してるけど、頭の奥行きがスゴイ人っているよね?
真行寺君枝ちゃんとか

・菊池桃子ちゃんって、ものすごくでかいパンツ穿いてるイメージがあるわ

・ ウタダがいいとか浜崎が良いとかヒトのまねばかりしているから
日本人は本当の音楽に対する姿勢とかは皆無よ。だって、私の曲が
評価されないなんてことが起こったりしていて信じられない。なぜ
売れないのかを考えたら、消費者が馬鹿だってことに行き着いたわ
情けないけど、日本人は他人任せで自分てものがないから私は評価
されない。そんなヒトには聞いてほしいとも思わないけど。
264陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 19:49:45 ID:kFQKFnhki
あたし、子供嫌いだったんだけどね
今は嫌いじゃないのよね…可哀想な女でしょ(笑)
楽曲が子供であたしが死んでも行き続けてくれたら、それでいい。
265陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 21:06:20 ID:4YVKRzys0
「ルージュの伝言」の中で、この人の母親が、息子が日本医大に通ってることを
話してるのを読んでびっくりしてしまった。
日本医大になんか子供が入ったら、普通の家庭では隠すものでしょう。
よくあんな三流大学の名前出せたなあ。
266陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 21:10:58 ID:xMh16jBMO
>>265
日本医大って私立医じゃあトップクラスのはずよ。
もしトップじゃないにしても別に隠す事ではないわね。
267陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 21:13:14 ID:4YVKRzys0
>>266
でも、この一家って、やっぱり安いのよねえ。
立教女学院っていうのもさあ。
女子学院とか出てるんならともかく。
姉が姉なら、弟も馬鹿ってことだね。
268陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 21:18:08 ID:T/B8xyuC0
それに当時の進学率等も考慮しろってことよね
ま、こういうトンチンカンなことを言われるのもアタシがスターであることの裏返しなんですけどね(笑)
269陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 21:43:27 ID:kFQKFnhki
>>267
あんたの家族はどーなのよって話ですよねぇ
どうでもいいことですけど、貧乏の僻みっていうんですかぁー。
270陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 21:46:51 ID:KMoVRZdiO
ファーストキスは教会の中に男連れ込んで14の時に自分からしました。(実話)
271陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 21:47:06 ID:oCnB11XD0
>>259
年が問題よ。今そんな発言したらアルツハイマーだと思われるでしょ。
272陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 21:55:20 ID:+8zUYBgIP
>>271
実際この人アルツハイマー発症してるんでしょ?
273陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 21:55:24 ID:kFQKFnhki
でかまらしゃぶりたいわ。
274陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 22:09:59 ID:tVelCG660
ラジオ番組のリスナーから『実は弟が売れない歌手なので、曲をかけて上げて下さい』というお願いリクエストがあった。ユーミンはそれに激怒、「かけて欲しかったら、ここまでのし上がって来い!」
※その売れない歌手→当時無名の中西圭三

ユーミンが中島みゆきのラジオ番組にゲスト出演した時の後日談
「お洒落して帽子かぶって行ったらみゆきは吉野家の制服着てて(笑)
こいつには勝てねえって思った(笑)」
275陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 22:16:55 ID:XcGgMzXL0
まあ、でもあの年代で、子供にピアノ習わせて、大学に通わせて
自慢したくなるのも無理ないわ。
1960年代、70年代前半の田舎だから。
弟が医大、由実が美大、姉は?
兄は、立教大?だっけ。
276陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 22:28:59 ID:C1uiYR/x0
ユーミンって在日なの?
277陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 22:35:55 ID:ap6RmcKC0
嫌だわ、顔と脚だけ見て在日判定なのね。
確かに、少女時代に紛れ込んでても、違和感は無さそうだわ。
どうせ皆厚化粧だし、少し離れて見ればわからないわよ。
278陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 22:37:46 ID:fntMV3DJO
>>263
日本人の消費者が馬鹿で他人任せだったから売れてた時期があった事実は棚上げなのね。
まあ、銀行が潰れた時代も経たから仕方ないわね。
279RF:2011/02/14(月) 22:53:41 ID:m8dh+TtNI
なんでこんなに売れてるんだ?と思って
ドーン・パープルを当時買って聴いたけど
すっげーつまんないアルバムでビックリした記憶がある。
280陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 23:00:12 ID:1nLaKtstO
アタシのアルバムを3000円だかそこらで買えるのをありがたいと思いなさいwww
感性の宝庫だと、自分で言うのもなんなんですけど…。
281陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 23:00:37 ID:XCR7IfbB0
現役由実信者のあたしでも
DAWN PURPLEは最初聴き終わったとき「???」だったわ
このアルバムでライトファン層がドッと離れたわね
次のTEARS AND REASONSの売上が激減してるのがその証拠ね
282陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 23:28:43 ID:0kUzmFis0
この人がおしゃれな服きたりおしゃれ的発言しても
その顔で言われてもwってつい思っちゃうわよね〜?
283RF:2011/02/14(月) 23:57:19 ID:m8dh+TtNI
あー、あのアルバムはファンの人にも微妙だったのか。
いきなり何も考えてないOL向けみたいな歌から始まって
CMタイアップの曲から、最後の方の砂の城がなんちゃらとか
覚えてるのはこの位。「VOYGER」あたりは好きなんだけどね。
284陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 00:07:22 ID:yOof6xHFO
韓国人って美脚いないよ?
森高にかてない牛蒡短足

由実は顔がキムジョンイルみたいね
285陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 00:15:35 ID:JUqE+AwgO
『パールピアス』の82年発売の激レア初期盤CDの裏のジャケの顔が凄かった。洗練されてきて…なんて言うのも図々しい感じよ。
286陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 00:24:53 ID:zoeBvu8GO
若井小づえと顔の造作が同じだとラジオで言っていたわ。
287陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 00:33:12 ID:gRsdacYV0
あたしも天国で?ドンパで???になってスユアで完全にアボンしたわ。そう言えばドンパ発売初日のオールナイトで関西地区の売上が伸びてなくて「大阪ゴルァ」ってキレてたっけ…
288陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 00:35:54 ID:YbJZpF+u0
>>286
小づえ姐さん本人も一時期ネタにしてたわよねw
289陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 00:39:16 ID:pbFSILfsO
>>274
それっていつ頃?
中西圭三さんのお兄さんって河合塾の有名古文講師よね。
そんなの激怒するようなことかしら?


ラジオ番組を担当したことって果たして良かったのかしら…。

おしゃましますとかANNでユーミンのイメージ変わったって人もいるだろうし、
サタデーアドベンチャー始めた82年からそれまで年2枚アルバム出してたのに1枚になったし…(83年、97年除く)

アタシ今でも「ペロ末涼子」の何が面白いのかわからないわ…
290陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 06:05:57 ID:YgtnGHDp0
>>289
>>中西圭三
その後ブレイクした後にも手紙が来てよかったじゃないみたいなこと
ユーミンは言ってたわよ。

>>ペロ末
きっとアタシたちが知らない真実を知ってるのよ。
291陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 18:46:01 ID:YpsfUyrR0
・ともしび喫茶の 世界は脈々とありますねw→さとう宗幸
・袋茸の精みたい→伊藤みどり
・睫毛、ゴキブリの足みたい→浜崎あゆみ
・貴方リストカットしてそうね→ 鬼束ちひろ


・主義に走ってダメになってくミュージシャンって多いじゃない?

・どうして私たちはこういう伝統の力が無いんだろうか→NHKの番組でスペインだかでフラメンコ巡りをして

・「私は詞というものは文字としてとらえて、読んでは駄目だと思う。
そこが文学と違うところで、
詞は時間をデザインしてゆくものだから、
聴いた流れの中でイマジネーションをかきたてられるんだと思う。
だから詞も曲も歌も一体のものなの。」
(『Uno!』1997年3月号)

・おーらよっ!→オールナイトニッポンで電話の向こうのリスナーから
「オーラください!」と言われた時
292陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 19:07:07 ID:OCc0h9VdO
この人一時期、杏里に対抗意識持ってたよね。
一方の杏里はユーミンなんて鼻にもかけてなかったけど。
293陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 19:32:51 ID:4bcbYP8PO
どうしても顔が70年代に活躍した韓国人歌手“李成愛”と被るわ〜。同じ東芝EMIだし。


294陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 19:38:13 ID:JUqE+AwgO
「冬のユーミン・夏の杏里」と言われて比較されたからでしょ。やってること自体が違うからね〜。
295陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 19:40:59 ID:MWuAd6m7O
>>294
どう違うの?
296陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 19:55:16 ID:JUqE+AwgO
由実=完全自作
杏里=初期は他人の曲を歌う。全盛期も作詞は吉元由美
297陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 19:58:20 ID:zoeBvu8GO
山瀬まみの「メロンのため息」は松本隆に騙されて作ったと言っていました。
298陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:02:48 ID:JUqE+AwgO
リスナーの「松田聖子さんのことをどう思いますか?」に「なんとも思ってないけど…はっきり言って嫌いです。」90年頃のオールナイトより
299陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:08:54 ID:xUccQLFS0
>>298
そりゃそうでしょ。聖子は旦那のお気に入りだったんですもの。
いっちょまえに嫉妬心だけは強いのよね、このオバサン。
300陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:13:29 ID:IyWFHxj/0
あたし正隆に抱かれたいわ。
301陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:15:30 ID:Vw6zQVkM0
あたしもよ。マンタが夢に出てくるの。
302陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:19:01 ID:6iJlNfy3i
才能ないのに自作に走るから
嫌ったのよ松田聖子を。
松浦亜弥とトークした時も、
自作に走る自称アーティストを斬ってる。
303陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:20:27 ID:mYFzp1jx0
http://www.youtube.com/watch?v=PRkaYK0o924&feature=related
これ最初聞いた時うぎゃーって思ったけど
何回か聞くうちに味わい深いわって思うようになったわ
聖子のより何か学生ぽい感じがするの
性別不明の声のせいかしら?

>>289
ユーミンの毒舌大好きだけど
ギャグのセンスは無いと思うわ
自分で言って自分で大笑いしてるけど
これも邦ちゃんだから合せているけど・・・
http://www.youtube.com/watch?v=v7uocLHllsM&feature=related
304陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:24:07 ID:Vw6zQVkM0
聖子もマンタみたいな人を音楽のパートナーに選べば良かったのよ。
305陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:27:06 ID:YpsfUyrR0
松浦:(質問が)もう一個、私、自分で作詞をまだ一度もしたことがなくって、
やっぱり、近い将来は自分で作詞というものを、やっていきたいなと。
今はつんく♂さんだったり、いろいろな方からいただいたものを、
自分なりに消化をして、理解をし、納得をして歌っているんですけど、
なんかやっぱりこう、自分の思う気持ちっていうものを歌いたいなぁと、思っているんですが。

ユーミン:いやぁ、厳しいこと言うようだけど、妙にしない方がいいよ、作詞とか。

松浦:えぇ、そうなんですか?

ユーミン:うん、その方がカッコいい。人が書いてきたものを、自分のものにしちゃって歌えるっていう方が素晴らしいと思う。

松浦:えー、そうですか?

ユーミン:悪いけどなんか、あとで詞を書き出したんです、みたいな、
で「アーティスト」みたいなふうに言われてる人のろくな詞ないもん。

松浦:(笑)

ユーミン:
だから、曲とか詞を書くっていうのは、もう生活、生理、いっしょだから、食事したり歩いたりすることと。
言われる前から書いてるのよ、人が止めようと、勧めようが、勧めまいが。自分の欲求として、もう幼い頃から作っちゃっている。
もちろん、ある日突然、書きたくなって、自分で書いたものを、自分の言葉を歌いたくなって、ひらめいちゃって、ってことはあるかもしれないけど、
書いて歌うようになりたいんです、って言っているようだったら、書かない方がいいと思う。
だって、同じだよそれは、人が作ってきたものでも。ためを思って作ってきてくれたんだから、
あややはこうだ、って。それを表現できることの方がスゴイと思うね。

松浦:ほぉー、そういうふうに考えたことなかったです。

ユーミン:
別に、人が作ったものでも、自分のでも関係ないと思う、私は。
で、その吸引力を持つことが大事だと思う。なんかこんなピッタリのものができちゃったっていう、
それはひとえに人徳だったりするわけだから。いや、もちろん、ほんとにある時ね、どうしても書きたくなって、
ということがあれば別なんだけれど、フォーマットとして求めない方がいいと思うよ。
306陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:34:44 ID:UmC+qGNi0
>>305
あのドスが効いた声であややに語ってんのが思い浮かぶわ!
何だかかっこいいわ!
若い女を牽制しているだけのようで、でもちゃんと真理は突いてるのね
307陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:35:02 ID:Tyv8u33uO
あやや「20歳になったし、自分で歌詞を書いてみたらって言われるんです」

ユーミン「普段から書いていない人が急に書いても良いものは作れない。
あなたは歌の才能があるのだから、それを極めたほうが格好いいと思う。」


あややがゲストの回のラジオ、聖子に聞かせたかったわ。
308陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:51:10 ID:P10GDFSGi
語録は面白いけど、言いそうな事はテンで駄目なスレねw

最近は毒も潜めたけど、ANNTVで浜崎や海老を小馬鹿にしてる表情が好きだわw
309陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:52:53 ID:MWuAd6m7O
あやや「今日は本当に勉強になりました!有難うございました」


ユーミン「それよりあなた、上沼恵美子に似てきたわね」
310陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:55:09 ID:MWuAd6m7O
>>303
関連動画にある「アラーム…」のTVCM、ユーミンが靴の臭いを嗅いでるみたいね。
311陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:59:48 ID:gZwJhjxL0
旦那の才能も美貌もセールスも、何一つまりやさんに勝てるものはないのね。
かわいそう。
312陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 21:02:19 ID:pbFSILfsO
>>311
あら、シワの数なら勝っているわよ。
313陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 21:50:44 ID:7xfWDGhI0
よく在日とか言われるけど、母方の祖母が台湾人なんですよ。
314陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 21:50:48 ID:IyWFHxj/0
>>301
あの雰囲気に抱かれたいわ。

>>311
達郎の才能と正隆の顔と雰囲気が合わされば最高ね。
達郎の才能に抱かれたいわ。
315陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 22:01:01 ID:owWHUKYzO
近頃はパッケージとして音楽を聞くって文化がなくなって来てるんだけど、若い子なんかは特にね。
私の音楽もアルバムとして聞かれていた時代と今では全然捉え方が違うんじゃないかな。
まぁ、バブルの頃はことさら内容よりアイテムとしてもてはやされたけど、やってる事は同じなの。
だから、今の時代にあまり売れないのは、そんな悲観するつもりはないって言うのかな。
この先あるか分からないけど、日本がまた活気を取り戻して本当の豊かさを求める時代があるとしたら、その時私がまだ作品を発表していたら、また違う捉え方で受け入れてもらえる気がするのね。
それがセールスに直結するかは別として。
パッケージとして音楽をやっている意味が分かってもらえるんじゃないかな。

「月刊ユーミンが言いそうな事2011・9月号」より
316陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 22:21:53 ID:FOk4CxzK0
二子玉にはブルースが無かった
317陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 22:39:19 ID:u1HkuGQc0
>>285
それ劇レアなの?
この前中古で売ってるの見たけど
318陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 22:49:41 ID:YpsfUyrR0
・私は自分のために曲作ってるの。
ババアだとか売れないとかいちいちバカみたい。
私みたいな人生あんたたち送れないでしょ。
普通の庶民が。才能も金もないくせに。笑えるわ
319陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 00:49:10 ID:U/l4C+MHO
毒吐きもいいけど、スピリチュアル時代のちょっとワケわかんないユーミンの発言も好きだわ。

適当に仏教用語とか織り混ぜれば、スピリチュアル時代のユーミンっぽい台詞が創作出来そうね。


【カルマ、解脱、輪廻、憑依、巫女、チャクラ、シャーマン、御神体、アカシャ】
↑この辺適当に組み合わさればユーミン風の台詞が出来そうだわ。
320陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 00:53:10 ID:QHpPfS4kO
スレの内容が脱線してきているというか、
松任谷由実スレと変わんないじゃないの。
321陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 00:54:55 ID:tsDqZXWi0
>>319
組み合わせたって出来ないわよ。
そんなあさはかなものじゃないわ。
ユーミンのはそのキーワード1個をふくらまして1曲、またはアルバム1枚ができるんだもの。
322陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 01:06:19 ID:5k6n/LFfO
もうちょっと肩の力抜いていきましょっ
323陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 01:12:02 ID:p2KEYQdKO
一時期、ガイア理論にハマッてるような発言ばかりしてたわね、ドンパの頃かしら。

その頃「プリミティブ」って単語をよく言ってた覚えがあるわ。

「地球を人間に例えると、南アフリカは生殖器に当たるんですって。森林伐採って地球にとったら剃毛みたいなものかも…」

てな発言してたわ。
324陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 02:26:18 ID:wh2nBM2d0
これ全部言いそうだわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=UIvNCRpC2OE
どうやったらヒットしないんですか?何かコツは有るんですか?
325陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 02:40:42 ID:U/l4C+MHO
>>324
やだ、アタシもさっきそれ聴いてたところよ!

で、上の宗教用語ラインナップに巫女を追加したの。
326陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 03:13:10 ID:SjMrb35IO
>>324 >>325
ユーミソと井上陽水と矢野顕子とで輪唱するやつも大好きだったわ。
ユーミソが
みっちゃんみちみちラララララ〜
紙が無いってラララララ〜
って止まらなくなるやつ。
327陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 04:22:31 ID:DoGgpJJ1P
最近売れなくなったことについて一言・・・

「最近のカマたちもしけてるんだよ

もっとCD買いな!!

バディ出てやんないわよ」
328陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 06:23:06 ID:m0fYXPWEO
私は全然美人と思ってないわ。ブスカバーの為にいつも帽子を被ってたのよ。
329陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 06:46:16 ID:R03joeXFO
「時代のシャーマンですからね、アタシは」
330陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 07:25:15 ID:Q/JzN2UV0
「チャリティって全然やんない、納税がチャリティだからね」
331陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 08:17:25 ID:iKIPSRXTP
美人じゃなくても才能さえあれば、ちやほやされるしブランド品だって着れる。
332陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 08:59:56 ID:R03joeXFO
はっきり言ってまあブスでしたけどアタシはw…。でも才能があってなおかつ洗練された生活を送ればそれなりに外見も磨かれて、まあ見れるようなるって訳でw才能の無い美人には勝てないという。
333陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 09:08:53 ID:HYCTedFzO
柏原芳恵はあたしより才能がある
334陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 09:40:52 ID:XXWTG4nn0
>>302
聖子が海外進出や自作に走ったのは全部この女のせいよw
http://www.youtube.com/watch?v=DhHW2Kmr_1I&feature=related

あと聖子を叩き出したのは本人が原因じゃなく伊集院静問題で
お得意の嫉妬心がメラメラとむきだしになっちゃった結果ね。

あと自作に走る自称アーティストじゃなくても
スレみればわかるようにこの女に文句付けられてない人いないしねw
335陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 09:47:03 ID:zctvgvYkO
ユーミン
「杏里のサマーキャンドルズは、アタシの月夜のロケット花火のパクリ」
「ポップスでステージにダンサー起用するのはナンセンスだと思う」


杏里
「よくコンサートで生で歌っていない人がいますが、私は全曲ちゃんと生で歌っています」

336陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 10:14:38 ID:RGc1IeU4i
桃井かおりは今でも一緒に食事行くのよね。二人でグータンでて欲しいわ。
337陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 16:56:43 ID:RKpJDIR10
・福山君がゲストで来た時、私と結局一度も目を合わせてくれなかった…
(ANNで福山雅治がゲストに出た時を振り返って呟いた珍しく弱気な一言)
・中田さんは男の人が好きなバイブスを感じるんですけどね〜→中田ヒデ
・自分は何もしないでたまに出てきてアルバム出せば売れる、楽だよね→竹内まりや

・私からみれば、とっくに出がらしになってしまって絞っても何も出ないような音楽だって分かる。
干からびてしまった状態なのに、必死になって曲を作ってる。世の中の人は何も分かりもしないから、こんなに売れてしまって皮肉だ→小田和正(オフコース)の曲について
338陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 17:56:46 ID:Iz1wdINA0
>>337
まりやも小田も
今となっちゃ立場がぎゃくになっっちゃたわね・・・・

>>335
まじめな話
どこがパクリなのか全然わからないわ???
339陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 18:17:43 ID:dTUTidckO
あたしはいつもパラレル
340陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 18:46:10 ID:bALPXuUAO
岡村孝子への暴言はないかしら。
341陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 19:29:47 ID:RKpJDIR10
まだまだヒヨッコ→岡村孝子
342陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 19:35:05 ID:0MbjouEy0
あたし、がんばってます!
みたいなところがないのがいいですよね

岡村孝子
343陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:30:12 ID:g3BFhpCRO
>>338
本人が今は出涸らしだわねw
344陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:34:06 ID:fOdMjXM70
オードシエルのころだったかしらね

だんだん実力つけてきてますね

とかいってて
どっちも好きだった私は嬉しかった

裏ユーミンとか言われてたわね
345陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:41:00 ID:B3PphBeKI
小田和正と結婚すればよかった(笑)

60くらいまでかな…後二枚はアルバム発表したい、あ、苗場はやるよ。

売れなくなったのは世の中がわたしを恥ずかしい存在だと認知してるからかもね。
全盛期の1/30だもん、売り上げが(笑)最近は10万枚だもん(笑)


346陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 23:34:58 ID:IXizfUYE0
>>338
「SUMMER CANDLES」と「月夜のロケット花火」は全然似てないわよね。
杏里もユーミンもどちらも好きだけど、名曲度は「SUMMER CANDLES」に軍配が上がるわね。
347陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:21:24 ID:/eLVbnZ30
パクリていうか、吉元由美って由実の影響受けてるとは思うわよ。
ただ、真似てるっていうよりも
由実の「灼けたアイドル」みたいな世界を
とことんまで突き詰めていってる感じ。
私は吉元由美の歌詞って杏里の曲にピッタリで好きだわ。

由実って例えばリゾートアルバムと称して
夏の曲と冬の曲をごった煮にしたりしてくるけど、
吉元由美が書く杏里の歌詞って
夏がメインだから、アルバムの統一感があって良いと思うのよね。
といっても由実も好きなのよ、私。
348陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:36:41 ID:ba+qA2Yp0
・亜流はつぶさなきゃね→杏里?ドリカム?

・コピーライターたちがあたしの作品からコピーをパクるの。
おまえらちゃんと仕事しろってーの!

・あんたんとこより金持ちだよぉ→オールナイトで、ソープの経営者の息子からのハガキに
「ユーミンさんもうちで雇ってあげます」と書いてあったことに対して

・言い方悪いんだけどすごくキャバレーっぽい雰囲気あるよね→安全地帯の玉置に
349陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:44:52 ID:olKsFstWO
ユーミンって下ネタも凄いわよね…

くさいだまだの尺八だの…

ANNで「歯グソ出してみました」って言ったってマジなのかしら。
350陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:54:14 ID:BfxeFegeI
もうどれが名言でどれが言いそうな事かわからないわww
351陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:57:21 ID:hH5jje8T0
>>349
> くさいだま

下ネタじゃないじゃん
352陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 01:06:09 ID:HwAbG1VX0
のどぐそでしょ。
353陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 04:47:50 ID:8TS8ZTAtO
>>347
「最後のサーフホリデー」の詞は「やけたアイドル」にインスパイアされているよね…

ユーミンも杏里もバブルだからこそ受け入れられた人だと思う。
ユーミンは過去に名曲が沢山あったから生き残れたよね。
354陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 04:52:35 ID:8TS8ZTAtO
>>335
「アニバーサリー」を出した頃、ANNでユーミンが言っていた。
当時は「サマーキャンドルズ」ってブライダルソングとして人気あったから、ユーミンとしては悔しかったのではと思う。
「アニバーサリー」の詞にはブライダルソングをかなり意識してるなと思った。
355陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 06:26:31 ID:ms6f0bgI0
たまには一般ピープルみたいなことしようと思って、
電車に乗って八王子の実家に帰ったんだけど、
スッピンに近かったせいもあるのかな
誰も気付いてくれなかった…
356陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 06:37:07 ID:OfbwMejc0
みゆきへの「あのババア〜」発言は、
みゆきファンがユーミンをみゆきと間違えて「あ、違う。みゆきもっとカワイイもん」って言ったのを受けての発言なのよね
357陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 06:48:04 ID:QzqYWrZlO
あの当時でババァなら、今は老婆ね。
358陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 09:28:55 ID:CVc7Sn2vO
一緒に仕事をしたことがある小田和正や玉置浩二にも噛み付くのね、このババァはw
359陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 09:37:18 ID:WQb3MWQ/O
噛み付き猿ならぬ、噛み付き老婆ね
360陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 09:50:34 ID:RqfkFIcYO
でも杏里とオババなら
オババの味方よ。
在日チョンはお断りだわ。
361陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 10:45:20 ID:ZxAKjK2ZP
あたしのコンサートは学芸会かもしれないけど、
じゃあプロの芸があたしほど客を動員できるかっていうの?
362陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 11:08:18 ID:Qzcgx64A0
小田姐さんは見かけによらず野郎系よね?ユーミンと喧嘩になんないのかしら?
363陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 12:24:07 ID:BfxeFegeI
小田和正とは殴り合いの喧嘩したことあるわよ!
玉置浩二にはシャンパンひっかけてるわよ!
364陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 12:31:59 ID:EVUI+se+O
>360
由実ババアも在日チョンでしょ?
あの顔はどう見てもチョン顔w
365陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 12:35:56 ID:BfxeFegeI
広瀬香美に対して、
「歌をお歌って言うのやめてくれない?インチキくさいよ。」
「コラーゲンボールぶち込んだみたいな顔してたよ?」

366陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 12:50:37 ID:RqfkFIcYO
>>364
実家は八王子の呉服屋よ。
チョンじゃないでしょう。
367陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 13:11:15 ID:ba+qA2Yp0
・こういっちゃあ、あれだけどさ、 やっぱり死には勝てないよね!むふふ→尾崎豊の死について
・武田鉄也さんだと私が小顔に見えるのでいいと思う→オールナイトニッポンでは
共演する相手として誰がいいかという質問に対して
・あの子には あれ以上の曲は作れない→久保田早紀の異邦人について
・顔がデカいから何を着ても似合わない→渡辺美里
・たけし:「なんだよユーミンのあの抑揚のないロボットみたいな歌い方は、殴ったろか!」
     「さて、今日のゲストは憧れのユーミンさんです!」
ユーミン:「どーもぉ、殴られにきました」 →たけしのオールナイトニッポンで
368陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 13:38:11 ID:L+y0NaqUO
どの言葉も粒だちがハッキリして、今も輝いてるわ

年一位でラジオ生でお願いしたいわ
369陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 14:27:17 ID:R+2eYaEy0
>>365
それは今のアンタでしょw
370陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 17:20:26 ID:NZRmWzUD0
出産ってスプラッタですよね

今だったらすごいことになってるのかな。
371陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 17:50:10 ID:ba+qA2Yp0
小室哲哉には華奢で病弱〜以外に何か言ってないのかしら?
あとつんくにも
372陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 18:28:56 ID:xFRjj3Nq0
>>367
そんな由実も
ひょうきん族のメンバーでは
紳助だけは苦手だって言ってなかったっけ
373陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 18:44:21 ID:QzqYWrZlO
由実は基本関西人が好きじゃないのよ。
374陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 19:40:12 ID:v4oZkHyOO
「今だから」って3人共声が似てるわね
なんでCDになれなかったのかしらん
375陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:26:53 ID:vwgozwKU0
山田詠美と浅田の発言にかみついてたのは何でだろう?
そんなに悪意のある発言じゃなかったのに。。。
376陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:41:03 ID:ba+qA2Yp0
「私今度須藤薫さんの曲「セカンドラブ」を書いたんですけど、
あの中森明菜とかいうアイドルも、なんだ?同じタイトルで
「セカンドラブ」って曲出すんだって。
でもね、みなさん聞いてもらえばわかると思うけど、同じタイトルでも
あのランラン歌手と私のは違いますからね」
377陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:58:52 ID:mSr9B4nHO
↑これは捏造
378陽気な名無しさん :2011/02/18(金) 00:02:24 ID:Z4zKZxnQ0
>>375
そんなこと言ったら山田美保子のユーミン批判だってまっとうなものよ。

上の人が私達庶民の所まで降りてきちゃダメってあれほどいってたのに、

ユーミン降りてきちゃうわ、信者離れるわ、ユーミン下界にしがみついて離れないわ
やれやれ←今ここ
379陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 00:44:21 ID:kN+Im4nCO
上の方で中西圭三が話題になっていたけど、
これはユーミンへのオマージュかしら。
http://www.youtube.com/watch?v=TMn60ZcrKSA&sns=em
380陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 01:00:31 ID:1rvuGnYY0
忌野キヨシローがえらそうな割に才能ねーな、ユーミンって昔ロッキンオンジャパンって
雑誌に書いてたの思い出したわ。グルーブヴない奴がやたらグルーヴって言葉使うなよ、おまえのCDなんか
すぐ100円になる云々
100円は当たったわね。
381陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 01:06:57 ID:+9DM8QSIO
まぁでも将来的に中古屋で100円になることが、不名誉なことでもないし、
音楽的に劣ってることでもないわよね。
お金に換算して判断することはできないわ。
…って、これもユーミンが言いそうなことになっちゃうかしら
382陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 01:13:42 ID:6ZGWxSuyO
言いたいこと言いまくりだと、ストレスたまらなそう、体に良さそうだけど、そうとも限らないわね。
キヨシローは亡くなったし、松山千春はハゲたし。
ユーミンは、相変わらず元気だわ。
383陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 01:19:08 ID:rzMc3DN30
コンプレックスの塊なのねw
同情するわww

だって顔のこととやかく言ってるどの相手よりも、この女のが終わってる顔じゃないw大きさだって武田鉄矢とどっこいどっこいじゃないw
384陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 01:20:59 ID:X9aJku+wO
変わらずブスよね。

セックスレスのいらいらから他人に当たってたんでしょ
385陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 01:25:51 ID:aXUDrL/R0
スレタイ読めない人?
386陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 01:26:24 ID:Re7Jyo4+0
・逗子に引っ越した時に近所に熱心に庭いじりしている爺さんがいたから
「おじいちゃん ご精が出ますねー」って声かけたら 振り向いた爺が小田和正だったわ。(ラジオで)
387陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 03:04:53 ID:xZOOdZ1l0
エルメス本店(パリ)では指紋は、残さなかったわ。
(触ったものは、すべて購入)
388陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 03:30:10 ID:qc5GRPt8O
ユーミンが昼ドラの「夏の嵐」にハマって、ラジオに主演の高木美保を呼んだ時、渡辺裕之がゲイかどうかを聞き出していた記憶があるわ。
389陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 04:09:54 ID:W/461D7Y0
>>388由実にはそう云う際どい質問どんどんして貰いたい。
390陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 05:00:08 ID:27KwU+zSO
「久しぶりにマンタのおまんたしゃぶりたいわ〜」
391陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 07:00:14 ID:J4QM9dXT0
「よく言うんだけれども、(旦那とは)藤子不二雄なんだと思う。
獅子てんや、瀬戸わんやでもいいや。
ただ京唄子、鳳啓助みたいに離婚しても一緒に組めるかといったら、
そんなプロ根性ないけど。」
392陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 07:06:42 ID:J4QM9dXT0
かわいい子とブスな子といたら、必ずブスな子を取る男とかもいるしさ。
なんかそっちの方の子とあえて付き合う自分が好きみたい。
私は本当にブスだったからさ、腹立つよね。
まあ、ブスだったからって、今はなんか、顔は精神で作るもんだとか思ってるし、
化け方もいっぱいあるから人前に出て恥ずかしくないぐらいには
洗練はされたと思うんだけど。
393陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 07:15:14 ID:J4QM9dXT0
本当は私、とにかく作曲家になりたかったのよ。
ところが、作曲家になるのは大変だよって言われたのね。
作曲家として受け入れられるのは大変だって。
それで乗せられたんだよね。自分で歌おうとはさらさら思って
なかったんだけど、歌うことになっちゃったの。
歌ひどくてね。ほんとに、おぞましいですよ。
394陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 08:20:04 ID:k9ghvw4EO
「天国のドア」を出した時、田中康夫がSPAのエッセイに、
“ユーミンは杏里になってしまったのか”って書いてたね。
395陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 08:30:55 ID:MOTXWXMXO
「天国のドア」はスピリチュアルな世界を書いた訳。これが「わかる」ファンはこれからもずっとついてきてくれると思う。「残暑」とそこにいないものが見える…なんていうのかな、イリュージョン?「時はかげろう」とかテーマは一貫してると思う。
396陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 10:01:32 ID:+yUghHSu0
>>371
由実って呼んで〜>ユーミンと呼ぶ小室(一世を風靡してた頃)に向かって
397陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 10:18:40 ID:vrcpboHf0
¥20000ってすごいわね、今知った
♪潮風にちぎれて2111 のために買うかしら、あたし?
これ3000部発行なのよね確か
398陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 11:33:06 ID:y1GN5r9U0
今はスピリチュアルって言葉にするだけで恥ずかしいですね。
あと宇宙との交信だとか、よくそんな事を恥ずかしくもなく言っていたなーと。
鳩山さんの奥さんの太陽をパクパクするっていう話を耳にしたとき、目が覚めましたね。
399陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 11:39:45 ID:MOTXWXMXO
「U-miz」は今までの「あるある路線」は今、真似してる方々wに任せて、原点と言うかプリミティブな方向を目指した作品。あ、ドリ○ムさんが真似したとかそんなんじゃなくてねwいろんな引き出しをあけまくっていたのを整理した感じですね。
400陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 11:54:39 ID:MOTXWXMXO
マチュピチュとかね旅していて、非常にスピリチュアルなモノをアンテナでキャッチしてきていざアルバムを作ろうとしたら、デコラティブなのは嫌になった。「部屋とY…」みたいなのはね…。
401陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 12:06:47 ID:dPVlCyz20
ユーミンってあの棒読み歌唱の人ですよね?
402陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 12:15:00 ID:iu3RzGgUO
たまにはしおらしい事も言うのね。由実さん。
403陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 12:19:09 ID:MOTXWXMXO
昔は地方の小さいコンサートホールでライブしましたけど、ここストリップ小屋?(爆)と思うこともありましたね〜。
404陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 12:43:31 ID:NOXQsbxC0
80年代90年代のアーチストの曲を今聴いみると、あたしをリスペクトしていたんだなって
思わせる曲が多い事に気づく。うん誰だとかって個人名やグループ名では言えないのだけど
しかしどの人達もオリジナリティーに欠けるわけなんですよ
やっぱりアーチストにはオリジナリティがないと永くは続かない
だって本当にそうだもん
あたしをリスペクトしているなって思ったアーチストのほとんどは今は消えてしまっているのだから
いなくなっちゃったから名前を出して言っちゃっても良かったかな
あみん
とか。
405陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 13:28:26 ID:NOXQsbxC0
あたし、今度マツコ・デラックスと対談してみたい、と思ってるんだよね〜
406陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 13:35:03 ID:+9DM8QSIO
逆にユーミンはリスペクトしてる人はいないのかしら
407陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 14:25:02 ID:k7OqrPexi
日本の時歌手だと、大貫妙子、吉田美奈子,中森明菜、矢沢永吉
平山みき、奥居香、エゴラッピン、L'Arc〜en〜Cielを
褒めてるのを聞いた事あるわ。
基本、自分の世界を創れる人を認めるみたいね。
408陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 14:29:36 ID:xN27RQg60
あたし、浜崎あゆみって大嫌いなのよ〜
卒業写真が汚れるわ〜
409陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 14:29:52 ID:7qcY3my90
リスペクトしてるのと誉めのじゃ意味が違うわ。
410陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 14:31:03 ID:7qcY3my90
>>408
楽曲自体は全く汚れないわ。
間違った事を書かないで。
411陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 14:49:38 ID:YGXZs3Yx0
ライブで「私は自分の音域内の曲しか作らないわ」と中島みゆきがぼそっと言った。
その後の「ユーミン、最近元気かしら?」で場内がドッと湧いた。かなり昔の話。
(ちょっとスレ違いだけど)
412陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 15:31:32 ID:8f0XEzWh0
>>407
自分にとって敵にならないメンツは褒められるのよ
413陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 15:34:10 ID:xcppzNAr0
>>404
あみんっていうか岡村孝子はユーミンよりもみゆきに影響受けたのよね。
孝子の自宅にあるピアノにはみゆきの写真が飾ってある(あった)のよ。
ユーミンの自意識過剰もほどほどにして貰いたいわよ。
414陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 16:00:29 ID:q/5pDetCO
キヨシローって面と向かって、全盛期のユーミンにおまえは歌も雑だが顔も雑だなって良い放った猛者よ?
415陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 17:10:46 ID:Re7Jyo4+0
・マドンナのライブとジャネットのライブの感想
「30超えて今更ヴァージンなんて歌ってられないしね」
「ダンス、サイボーグの動きみたいだった。顔もチューンアップしてるけど。」

・ラジオにて
槇原:ボクもこんなハガキみたいにドリカム状態があったんですよ・・・・。
ユーミン:それって、登場人物は3人とも男ですか?
槇原:ひっどーいっ!
416陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 17:31:29 ID:DGZkRW+M0
みゆきへの誕生日メッセージ
「ますます若くお美しく、不倫に励んで下さい。」
417陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 17:38:22 ID:NOXQsbxC0
>>406
ロバータ・フラックとかは?
だってロバータの代表曲のやさしく歌って、とユミの守ってあげたい
前奏のサビ部分のところって本当にそっくじゃない
あれは完全にユミはパクッたと思うな
やさしく歌っては1970年とかの発表で日本のCM、ネスカフェのCMでその頃から
最近までずっとあれが使われているけど
守ってあげたいは1981年発表だったでしょ
どちらもピアノの弾き語りで渋い曲。
だから絶対にユミはロバータをリスペクトしてると思うのよね、あたしは。
あとそうね、ダイアナ・ロスとかマービンなんかもリスペクトしてるんじゃないかと思うな
ユミってなんだかんだ言ったってかなりのミーハーだと思うからね。

418陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 19:53:31 ID:Z+TjyR8F0
中島みゆきと関係悪いの?
419陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 19:57:19 ID:DGZkRW+M0
仲良しだからお互い際どいこと言い合ってるのよw
420陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 20:12:43 ID:9fTOpTlRO
まりやは認めないけど、みゆきは認めてるわよね。
421陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 20:17:56 ID:GR1j/ixbO
だって、普通に考えてもマリアさんは
ビジュアルと学歴で押し上げてみたイメージじゃない?
当時のコンポーザ達がアルトボイスの良さを楽曲に託して魅力を引き出しんだよ

だから生き残りをしたいなら達郎の曲でもチマチマ唄ってろと
422陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 20:21:52 ID:eulwc+xxO
南沙織のビジュアルは褒めてたわね。
423陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 20:24:46 ID:DGZkRW+M0
つい最近のラジオでのこと。
麻木がユーミンの「経る時」が好きだと言う話をリスナーからのメールで
知ったユーミン。
「私は麻木派ですよ。」
424陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 20:26:17 ID:GR1j/ixbO


まあ大桃派なんていないわけで
425陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 20:27:40 ID:zMqmEod/O
由実とみゆきって仲が良いというより認め合ってるのよね。
426陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 21:02:12 ID:fct4xv05O
長崎市公会堂をお化け屋敷、は当たってる。ヘンで汚いホールだもの。でも毎年のツアーはダイアモンドダストまで来てくれたわ。
427陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 21:10:55 ID:1PC5sNn7O
>>426
今や呼んでもくれないけどねw
428陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 21:11:51 ID:q3uXwm3FO
リスナーの「怖い顔した阿久悠がこんな可愛い歌詞書くなんて」みたいな葉書に大ウケしてたわ
429陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 22:09:28 ID:fXuMHXu5O
ツアーのスポンサーだったキリンラガーのCMにユーミン自ら出演し、『Over The Rainbow』を熱唱。

そのCMを見たANNリスナーから

『母が「あれ?大山のぶ代?」と言っていました』

ユーミン苦笑い、『キレそ〜!』
430陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 22:13:55 ID:W/461D7Y0


実る程 こうべを垂れない ユーミン哉
431陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 22:17:07 ID:wn+rxwvY0
長崎公会堂、ここマジメに出るのよ、幽霊。
このホールでライブしたがらない歌手多いの有名。
話そらしちゃったわね。
432陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 22:33:34 ID:1rvuGnYY0
山田詠美が電通体質、どうやったらこんなかっこ悪い言葉選べるんだろう、
ご自慢の感受性とやらがバカと同じレベルで良かったわね(笑
って言ってたわね。
433陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 00:35:23 ID:wtk1RMh80
80年代に純愛ブームを起こしたユーミンです!
なんて言われる、お釣りの人生は嫌だからね
434陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 01:11:56 ID:j5f+2wHr0
ユーミン、谷山浩子については何か言ってないのかしら
435陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 01:59:30 ID:Atarqpbz0
野々宮マキは対極の存在ね。

ユーミンなんかウルトラダサダサに見える。
436陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 02:08:41 ID:6UklF/YJO
「林亨柱クンはカワイイ。コアラみたい。」
といいながら頭をなでなで。
437陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 02:50:58 ID:Wc16BFOM0
>>404
あみん、って部分はねつ造してない?

>>413
岡村孝子語録
ひょっとして私にも作れるかなあと、図々しく思ったりしたのは
高校三年生のときなんです。
名前はあんまり出したくないんですけれど、ある人の曲を聴いていて、
その人の音楽がだんだん押しつけがましくなってきていることに気づいて。
私はこの人に“そんなものを求めていたんじゃないのに”なんて、
がっかりしちゃって。
それで、もしかしたら、自分の好きな音楽は自分で作るのが
一番いいんじゃないかなと考えるようになったんです。

孝子が言ってる「ある人」って、中島みゆきのことだと思ってたわ。
孝子は、さだまさし、チューリップ、ふきのとう
あたりを好んでたから、由実の影響は少なそうなのは
あなたの言う通りよね。
438陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 02:54:07 ID:Z/xJK9j0O
"言いそうなこと"スレでもあるのよ。
439陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 02:55:22 ID:Wc16BFOM0
「言いそうなこと」に本気で反応してる人がいるから
ややこしくなるのよ。
440陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 02:59:01 ID:6UklF/YJO
本当ややこしいスレだわw
>>377みたいなレスしないよう気を付けなきゃ…
441陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 02:59:50 ID:UAIPV1NnO
>>439
その区別がつかないんだから、仕方ないでしょ
442陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 03:03:36 ID:lxSKugFg0
他の人へ楽曲提供すると必ずヒットするのはすごいですね、というリスナーの葉書に、、
それはレコード出せば必ず売れる人に書いてるからですよw
ってシンプルなお答え。
443陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 03:04:41 ID:AkcthZDn0
言いそうなことがいつの間にかユーミン語録として
コピペされて出回るのよねw
444陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 03:11:29 ID:Wc16BFOM0
>>443
本人のラジオ聴いたり、本読んだりしたことない人が
それらを全部真に受けてんのよね。
ま、由実に元々キツイとこがあるのは確かだけどw
ただ、
「言いそうなこと」を読んでジョークとして楽しめる人と
「言いそうなこと」を読んで憎しみを燃え上がらせる人とが混在してて
やっかいだわw
445陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 03:18:35 ID:a7ggdrsm0
谷山さんは、ユーミンの「ベルベットイースター」を
はじめて聴いた時あまりに衝撃を受けて「この人には勝てない」って思ったそうよ?w
ユーミンは自分のラジオで谷山さんを褒めてたわよ。
誰の真似もしていない、しかも独自の世界観をずーっと続けてるのは凄いとかなんとか。
うる覚えだけどね。

446陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 03:26:41 ID:jB2uIeGmO
オールナイトニッポンで
「ポリドールフェチでポリドールのレコードばかり集めてる」
みたいな人のハガキを読んだとき

「ポリドール…ね、なんか色々噂とか聞きますけどねwww」

とか言ってたわ
由実が失言、暴言、爆弾発言する(しそうだ)と警報ブザーが鳴るんだけどその時も鳴ってたわ
447陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 06:51:16 ID:8Zl2JhLLO
おだまり!ピシッ!とかもあったわね
またし魔法の紙石鹸付き握手券まだ持ってるんだけどまだ有効かしら
448陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 08:24:07 ID:P9WWN2EwO
>437
孝子って由実もみゆきも聴いてないんじゃないかしら?
>447
おだまり!は高木美保の声よねw
449陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 08:31:56 ID:WuHYR2tBO
うろ覚えをうる覚えって間違えて覚えてる奴、なんでこんなに多いの?
450陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 08:32:39 ID:zFKOtves0
うろ覚えだからでしょ
451陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 08:33:38 ID:BYmCunH/O
>>449
あたしも同じこと思ったわ。
ちょっと異常よね。
452陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 09:31:24 ID:clk1btVU0
>>449
バカが増えたわよね・・・
453陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 11:43:53 ID:lvlxyKTr0
ラジオで
電車通学の高校生の時は、通勤で疲労している人・老人・障害者・妊婦が
前に立つときは
停車車内放送が流れるとワザと立つそぶりをして
乗客が座われると勘違いする反応を見て馬鹿にしていたわ。

席譲るわけ無いのに、期待しちゃってヴァカだよねー
454陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 11:55:38 ID:qNS19AmMO
調布にBGMずっとユーミン流してる医院があるわ
455陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 11:59:22 ID:2rufYt94I
>>453
言わなそう、わかってないわね。
456陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 12:30:39 ID:rJ1a0aMB0
浅川マキについて何かコメント等あるの?
457陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 12:32:34 ID:uXY40VtS0
>>455
電車通学してた学生時代、
座っていた由実が駅が近づくたびに
降りるような素振り(読んでいた本を仕舞うとか)をすると
前に立っている人が「次は座れる!」と勘違いするのが面白くて
何度も何度も繰り返し、そのたびに勘違いする客を見て
「人は欲望の前には同じ反応を示す」と勉強した

というようなことをラジオで話してたわよ。

ただし「老人・障害者・妊婦が」や「ヴァカだよねー 」とは言っていなかったから
その部分に>>453の性格の悪さが出ているわ。
458陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 12:33:18 ID:d9ug1K3Z0
あーもう聴いてみたいわ
ユーミンのレイディオ!
459陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 12:42:49 ID:2rufYt94I
>>457
あたしもソコを言わなそうだって言ったの。
なんか松任谷由実に憎しみを抱かせようとしてる
憎悪感のあるカキコミが増えてきてるわね。
460陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 12:59:06 ID:/u4It9Pt0
由実の驕慢さと底意地の悪さを取り除いたら、
つまらなくなるわ
461陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 12:59:34 ID:EixUnBEk0
本人が悪意の総合商社みたいなもんだから仕方ないわwww
462陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 13:01:46 ID:IZ9sOe0L0
自分の事は棚に上げて、的を射た暴言を吐くわよね
そういうところがイカホモ共感得るんでしょうけど
根拠のない自信家なところも
463陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 13:06:58 ID:/u4It9Pt0
あら、うれしい
的を射てるだなんて
464陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 13:19:40 ID:PHruc6kZ0
うろ覚え → うる覚え
的を射る → 的を得る

間違った日本語だけど…
言語は流転していくものなのねぇと思うわ。
465陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 13:30:24 ID:uXY40VtS0
そのうち「うる覚え」や「的を得る」が定着するのね。
466陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 13:49:28 ID:BJQ3PTkD0
「シュミレーション」もね
467陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 14:21:03 ID:YoD4ZgHL0
私もツアー参戦するからユーミンの毒舌が楽しみだわ〜
468陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 14:58:31 ID:oNZvGNsE0

「simulation」は元の言葉がはっきりしているのに
「シュミレーション」とか発音する人って脳みそ欠落してるわ。

「シミュレーション」よ「シミュレーション」!!!

「シュミ」じゃなくて「シミュ」よ、「シミュ」!!!



あたし何熱くなってんのかしら。バカねw
469陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 15:22:44 ID:7MGKPIs50
>>454
船橋法典にもあるわよ。
先月行った時なんか、「砂の惑星」が流れてたわ。
治療してる子どもがビビらないか心配になったわw
470陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 17:30:29 ID:Z/xJK9j0O
マジレスしちゃうけど、2chでの「うる覚え」は
「ふんいき(なぜか変換できない)」と同じでネタなのよ。
本気で間違えてるならアレだけど。
471陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 17:52:24 ID:EGp6w9W/0
ふいんきでしょ?そのネタは

何となくだけど
ユーミンが褒める新人は
その後ブレイクしそこねる印象があるわw
472陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 18:02:51 ID:NZcAVhch0
大貫妙子は、旦那から離れて、あたしに
プロデューサーをやらせて、って云ってた
わよね、由美は旦那と離れたら曲は
作れないみたいなこと云ってたわ
あたしは大貫妙子って人の懐の深さに
感銘を受けたわよ
473陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 18:56:29 ID:Q6kb55HS0
ご教授、も何とかして欲しいわ。
474陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 21:02:52.83 ID:uH5++xOr0
ま、ここは誤字誤用チェックスレじゃないから・・・
475陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 21:17:51.52 ID:70PfhRFk0
>>472
ユーミンはターボー(大貫妙子)のこと評価してるでしょ。
476陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 23:13:40.98 ID:JL14PmOQ0
矢野顕子に対しては遠慮を感じるよね。
矢野が由実に対して「音楽的には全く関心がないけど」って言い放ってるん
だから、何か言えばいいのに。
477陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 23:30:19.70 ID:NXyzpBRJ0
>>445
私は、谷山浩子が
「おはようございますの帽子屋さん」だったか
「ねこの森には帰れない」だったかを
由実にほめられたことがあるのを自慢してた
のは聞いたことあるわw

由実ってオリジナリティがある人に一目を置く傾向があるのよね。
由実がみゆきのことを一目置いてるのも
「みゆきは自分だけの世界を持ってるから」
って言ってたし。

ところで70年代にポストユーミンとか言われてて、
由実が嫌ってたのって丸山圭子なの?
確かに、圭子の76年頃の曲って
由実に似てるのよね。
見た目は圭子の方がきれいだし。
478陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 23:56:01.94 ID:zdHv2zO40
「あの日にかえりたい」がボサノバで大ヒットしたから、同じボサノバで「どうぞこのまま」を書いたんでしょ?
丸山圭子の方が歌は上手いけど、アンニュイな歌唱法といい楽曲といいあからさまにコピーし過ぎよね。
479陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 00:03:46.30 ID:gZdChnwI0
アルバム曲もなんか雰囲気が似てんのよね。
これとか↓
http://www.youtube.com/watch?v=YbwWAWLEmIc

しかも、ルックスと歌唱力は圭子の方が上なのよねw
480陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 00:40:49.97 ID:y4lOTQaW0
コピーかもしれないけど、「どうぞこのまま」は名曲だわ。
481陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 00:49:23.58 ID:E0mWIDDA0
真田広之と桜井幸子の高校教師やってた時、
真田が赤井英和の家に招かれて鍋かなんかを食べるシーンで

あそこであの二人がホモってくれたら
最高だったんですけどねー

482陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 01:30:25.20 ID:rFW6msLT0
>>476
アッコちゃん、ユーミンの「曇り空」を最近ライブでカバーしたらしいわよね。
驚いたけど、ぜひ聴いてみたいわ。
483陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 01:56:33.59 ID:IN+xEMMeO
尾崎亜美のことはあまり何も言わないわよね。一時期、もの凄い勢いで迫ってきてたし、他人に楽曲提供、しかも正隆編曲なんかも多いしね。
484陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 05:24:09.43 ID:gZdChnwI0
尾崎亜美の才能は認めてたんじゃない?
それにジャンルとしては由実と同じカテゴリーかもしれないけど
亜美の作る楽曲って、由実のとはまたちょっと違う感じなのよね。

亜美の2ndアルバム「MIND DROPS」のタイトルの名付け親は
由実だってウィキに書いてあったわ。
485陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 07:33:16.20 ID:/lwUaqsY0
認めてるというよりも
「こいつはあたしより(才能も人気も)上に行かないからかわいがってやろう」
ということだと思うわよ。
486陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 09:03:33.04 ID:S3U6W2g40
ユーミンは、中島みゆきに作詞・作曲・編曲お願いする考えないの?
487陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 09:27:18.87 ID:IN+xEMMeO
↑ニワカめ!
488陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 10:21:46.23 ID:y4lOTQaW0
>>482
そうなの???
すごく意外。
CDに残してくれないかな。
でも、カバーしてくれたの、嬉しい。
489陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 12:05:01.61 ID:gZdChnwI0
>>485
だったら丸山圭子の方を可愛がるんじゃないの?
490陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 12:12:34.79 ID:0Bu22VIQO
松任谷由実
491陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 12:35:42.70 ID:P0OGIPpv0
バカね〜、丸山圭子なんてど〜でもいいヤツは相手にしないのよw
492陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 12:56:50.29 ID:gZdChnwI0
77年頃の由実って、
そんなにやる気まんまんって感じでもないし、
素直に認めてる(=亜美)か、
一緒にくくられたくない(=圭子)か
ってことだと思ってたわ。
493陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 14:38:01.17 ID:v9Nx4A9m0
>>485
そうでもないわよ。
みゆきはもちろん桑田とか聖子とかまりやとか90年代以降でも、認めるというかほめる発言してるし。
494陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 14:41:24.95 ID:L9kZuTFFO
>>493
例えばどんなのかしら?
495陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 15:02:25.30 ID:ehHrty3x0
ブスだからここまで根性悪いのよね。
でも誰もが持っている悪意をそのまま表に出せるのは凄いわね
人間らしくて好きだわ。

でも自分の評価を下げる事や恥ずかしい事を包み隠さず口にするって
どんだけ頭の悪い女なのかしらね
496陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:04:11.64 ID:v9Nx4A9m0
>>494
えーとね、記憶だけで書くから細かい所違ってるかもだけど、だいたいの要約ね。
まりやに関しては、Quiet Life発売時にラジオでアルバムをほめてたし声が好きとか好意的なこと言ってたわ。
でもこの時にまりやの方から「売上競争に参加するのはバカみたい」とか言われたのよね?w
放送には流れなかったと思うけど。その後の二人の関係がどうなってるのかは知らないわ。

聖子に関しては、やはり90年代半ば頃のインタビューでほめてたわよ。
「すごく表現力があって、どんな曲も松田聖子の曲になる。
それまで、曲を作ってる方が偉いという意識があったけど、誰が作ったとか関係なく歌は歌手のものなんだと思い知らされた。
聖子さんと仕事をしたことで、私もずいぶん謙虚になりました(笑)」

桑田佳祐については、92年の月刊カドカワで「桑田君は天才」って言ってたし
2000年か2001年頃の雑誌のインタビューでも、
ユーミン「TSUNAMIの大ヒットを知った時、悔しくて夜も眠れなかった(笑)」
記者「なんで今サザンなんでしょうかね?」
ユーミン「いや、桑田君もすごく努力してるってことじゃないかな」
なんてやりとりがあったわ。
497陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:12:36.88 ID:yVNFXBsl0
TSUNAMIの大ヒットは、ユーミン死にたくなるほど悔しかったと思うわ。
だって同じ番組の主題歌なのに桑田はユーミンの100倍売れたんだもの。

ふたりの人気の差がここまで如実に出たら、ユーミン何も言えないわよw
498陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:40:54.62 ID:IN+xEMMeO
聖子に関しては『Faces』のインタビューで表現力が素晴らしい。天性の歌手ですよ。と、持ち上げていたわよwww

89年頃は例の「印税返すから曲返して」とか言ってたのに。
499陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 16:46:19.39 ID:IVqQKv0E0
「TSUNAMI」って普通に良い曲だと思うけど、何故あそこまで売れたのかしらね。
バラードなら「さよならベイビー」とか「真夏の果実」の方が名曲だと思うんだけど。
落ち目だったTUBEも同じタイアップで久々のヒットになったから、単に番組と曲の相乗効果だったのかしら?
いずれにしても「幸せになるために」が大ヒットしなかったのは残念だったわ。
500陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 17:03:05.82 ID:h7La8ZZc0
柴門ふみに「私達は天才なんだからその辺の女なんかと一緒に
しないでもらいたいのよね」と言ったのは本当かしら?
501陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 17:05:16.08 ID:8SuMavd40
柴門ふみ、林真理子、ユーミン、才色兼備の仲良しガールズよ。
502陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 17:08:47.15 ID:bocmOQWkO
すごいメンツ(笑)
503陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 17:12:33.40 ID:CU7X6MjG0
バブル時代に
富と名声を手に入れ女性ならではって感じだわねw
これに「成り上がり」を加味すると「林真理子」になると思うわ
504陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 17:14:04.55 ID:W/gZ/1kK0
フーミン、ブーミン、ユーミン
505陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 17:20:02.40 ID:kIy2Hzho0
506陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 17:22:58.10 ID:L5O18YP50
大爆!

507陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 17:25:38.01 ID:W/gZ/1kK0
508陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 17:39:48.08 ID:Xecloj9b0
幸せになるためにって良い曲よね。
だけど女とゲイしか買わないわね。
509陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 18:14:57.74 ID:mitGXz2d0
>>499
聖子の「あなたに逢いたくて」と似たようなもんよ。
相乗効果ね。
あたしも「TSUNAMI」より「真夏の果実」の方が比較にならないほど
名曲だと思うわ。
510陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 18:17:59.77 ID:0Bu22VIQO
でもサザンって90年代後半もヒット飛ばしてなかったっけ?
アルバムもシングルも
511陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 18:19:22.87 ID:Smlvpcnj0
「幸せになるために」あたしも大好きよ。

どうしてまったく売れなかったのかしら…と思ったけど、
いくら曲が良くても時代がもう松任谷由実を必要としなくなったということよね。

オカマとブスなマンコだけよ、ユーミンユーミン!って騒いでるのは。
512陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 18:32:03.01 ID:3Ka8MabtI
竹内まりやの曲みたいだったわ、
幸せになるために。
タイトルもそんな感じ。
513陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 18:37:13.36 ID:Xecloj9b0
幸せになるためにってタイトルだと、
確かにブスな女しか食いつきそうにないわね。
514陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 19:07:37.30 ID:IN+xEMMeO
「アタシは時代の巫女。時代を司るのっ!
515陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 19:33:35.13 ID:vZ6GGQFfO
>>512
一緒にしないでw
耳鼻科行けば?
516陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:58:59.50 ID:0eaVyOeh0
「小田くんでも結婚するんだ〜へ〜」

あんたと結婚した正隆のことは疑問に思わないのね
517陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 21:36:21.99 ID:TsJe8D7i0
まりあヲタと美里ヲタが必死ね
そんな必死になられてもその2人にはみゆき以上に興味ないのよw
518陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 21:37:10.25 ID:LTgJlwXUO
うちはずっとセックスレスです
519陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 21:46:31.83 ID:wVGzhpOJP
あたしが鼻歌を歌って、旦那がアレンジをする、
それだけでこれだけ売れるだから、
うちは世界一の夫婦よ。
520陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 21:59:00.78 ID:vZ6GGQFfO
521陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 22:00:57.13 ID:CU7X6MjG0
>>519
残念ね
それに「もっと売れる」
まりや・達郎夫婦が立ちはだかってるわw
522陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 22:11:36.50 ID:8SuMavd40
実際のところあれくらいブスだと、「アタシと結婚するなんて女に興味ないのかしら」とか思うのかしら。
523陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 22:13:31.60 ID:mitGXz2d0
達郎ヲタはたくさんいそうだけど、
まりやヲタは少なそうよね。広く浅く好かれるタイプの人だと思うわ。
524陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 22:18:08.14 ID:LjUAJHxV0
その夫婦も、人のものを平然と盗むから品性どうかと思う。

「幸せのものさし」2008/5/21
自由と孤独はふたつでセット

「愛は...I can't wait for you, anymore」1998/11/6
自由と孤独はセットになってる
525陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 22:18:28.22 ID:mitGXz2d0
なんとか礼子さんと違って、
由実系のブスはイイ女・カッコイイ女に分類されるのよw
526陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 22:20:06.41 ID:fndhvyJh0
土佐礼子さんのことかしら?
527陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 22:24:51.21 ID:lP72a6fkO
>>524
自由と孤独はセットというフレーズなんて昔からよく使われてるじゃない。
別に由実が考え出した訳じゃないでしょ。
528陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 23:13:34.67 ID:dAfm96to0
ヲタにとっては森羅万象のオリジネイターが由実様なのです
529陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 00:10:35.21 ID:1B7cwFGY0
>>510
90年代後半のサザンって、シングルの売り上げはかなり落ちてたわよ。
「TSUNAMI」の前々作「PARADISE」、前作「イエローマン」は20万枚も売れてないわ。
そのかわりアルバムは安定して大ヒットを飛ばしてたけど。
530陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 00:30:08.84 ID:TR+Wnc4iO
男はいつも最初の恋人になりたがり
女は誰も最後の愛人でいたいの


お釜はどうすればいいのかしら。
531陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 00:32:14.18 ID:ZAj3hagV0
オカマはいつも、過去の恋人と未来の恋人の場繋ぎよ。
532陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 02:48:08.79 ID:F3PfSELh0
>>528
それなんてウリナラ起源説?
533陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 03:31:06.98 ID:TR+Wnc4iO
芳恵さんには何も仰っていないのかしら。

芳恵さんに曲提供して頂けないかしら。

『EROTIQUE』は麻美さんじゃなくて芳恵さんが歌うべきだと思うの。
534陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 05:22:49.13 ID:TR+Wnc4iO
昔お舟のコンサートで英語ペラペラの堀川さんに
ユーミン「クソって英語でなんて言うの?」
って訊いてたわ。
535陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 05:32:43.99 ID:Xmvd86My0
>>525
金以外は礼子の方が持ってるからねぇ。
536陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 05:39:26.75 ID:lpckxFTsO
>>534
それって「耳クソ」じゃなかった?
537陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 06:51:21.13 ID:ACHZUqCh0
>>499
TSUNAMI
パクリ疑惑もあったのにね。
http://www.youtube.com/watch?v=36_8_8S17GE
538陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 08:18:30.51 ID:WtROOihn0
なにをもって「パクリ」と認定するか、ねw
539陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 10:01:14.46 ID:ePoHJIFY0

昔は確かに日本人は、能ある鷹は爪を隠す、と言ったけど
今は、というかこの20年前頃からは
能ある鷹は爪を出せ、能ない豚は汗をかけ
という時代に変わってきているのではないか、と私は思うのだけどどうかしら

540陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 11:51:06.77 ID:kxkrvZX9P
「聖子もそろそろ生理あがったかしら」
541陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 14:06:24.50 ID:ePoHJIFY0
あたしもあと3年で60なわけなんですよ
1973年に19でデビューしてからもうすぐ40年だもんね。
けどその期間が長かったなんてちっとも思ってない
なんかタイムマシーンに乗って降りたら世の中が変わっていて
近くにいる若者はみんなでトランシーバー持ってお話をしているみたいだったから
びっくりしたけどみたいな感じなのよね。
浦島太郎状態www
浦島太郎もきっとこんな感じだったんだろうなって感じなわけですよ
いきなりワープしちゃったのかしら的ななんとも言えない気持ち
542陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 15:31:31.09 ID:qnhd954G0
「最近の歌姫はブス揃いよね」(自分を棚に上げる)
543陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 15:54:12.13 ID:FnhJHzpN0
だめ、私のファンはリッチなんたわから。
タオルなんか欲しがっちゃ。
(汗を拭くユーミンのタオルを欲しい、というファンに対して)
544陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 16:14:08.86 ID:ePoHJIFY0
みんなぁ〜
本当にありがとう!
私も本日のコンサートのために
2ヶ月前からタバコをやめて用意周到、準備万端で禁欲生活を送っちゃいましたから
なんて嘘
545陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 16:56:11.90 ID:N3r50HkKO
>>542
「あっ、わたしは歌がヘタくそだから
歌姫ではないので」
546陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 18:28:07.25 ID:ePoHJIFY0
でも私はスタイルがいいから。
足なんかとっても長くて子供の頃なんか
横田のベースの友達らからユーミンはバービー人形みたいだ
って言われたんだから
547陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 18:34:38.77 ID:E1hoERYy0
私のラッキーなキャリアはシンデレラと同じ。
どこでガラスの靴を拾ったのかな。
548陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 18:57:25.41 ID:x64GBa32P
林真理子さんには、ルックスと才能と向上心という点で、
シンパシー以上の物を感じる。
549陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 18:57:47.99 ID:i3LjQ+h+0
潔いわwwwww
550陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 19:39:47.81 ID:PcehAM9d0
何で美里が気にくわなかったのかしら?
551陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 19:49:01.62 ID:V42fl8CZO
調子こいてたからじゃない?
552陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 19:58:37.77 ID:hrSj6kGWO
「マンズリですか?もちろんやりますよ〜(笑)」
553陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 20:43:26.31 ID:nGm6+s/80
>>541
おかしいわよね。既にトランシーバー持ってたのに
まだ世間は持ってないの?みたいなスタンスが由実だったのに。
554陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 21:31:33.56 ID:9mNuEbmv0
80年代初頭に、ナウいって言葉があったのね。
ツイッター、なう。じゃなくて、
ゆでたミル貝みたいな泉麻人が良く使ってた、最新のハヤリね。

でもナウって使った瞬間から腐ってくの。
アタシの言葉選びは時代のアイコンだから、
新しいものにとびつかなかったし
今はないモノでも古臭くならないわけ、博物誌っていうか。

「なぜか足が向くあのディスコ」
「指が痛いほど残らずダイアルしたけど」
「すりきれたカセットを」

クラブもプッシュもCDもあったけど使わず正解。
もう次世代がでてきてるからね。
555陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 21:37:44.33 ID:NCfscs//0
「そろそろお払い箱かしら、まんたwww」
556陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 21:59:36.12 ID:h0cG2Hk6O
♪ア・イ・ワ・
♪サタデーアドベンチャー
557陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 22:01:38.84 ID:bd/MSa4g0
もし旦那が一年中あんな表情だったら、多分殴ってるわ→坂本龍一
このまえレストラン行ったら、あの人が鼻でスパゲティ食べてたわ→北島三郎
 
言ってないけどね
558陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:18:02.61 ID:kNwAGBdu0
>>550
お互い嫌いあってるけど似たもの同士よねw
同属嫌悪なんじゃない
鏡を見てるようで
559陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:21:49.78 ID:kNwAGBdu0
古館→『いじめられっこの典型。すぐわかる。ああいうのは一生変われない
ゼッタイ許してやらない。』

林真理子→『イジメたくなる。何言ってるかわかんないからw』
560陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:24:21.36 ID:TR+Wnc4iO
>>559
これは言い"そう"なことかしら。
561陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:41:51.72 ID:c2/gmda8O
うんこ拭く紙買う金あるなら、あたしのアルバム買いなさい!
562陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 07:32:29.46 ID:VfrJ7gHN0
>>554
XYZING XYZING の
「いつものクラブを探すよ」はどうなのよ?
563陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 12:39:51.99 ID:rU17Gagi0
1973年という時代にあたしは選ばれたんだと思う
当時ってアイドルは天地真理や浅丘めぐみがいたじゃない
ペドロとかガロもいたけど当時の若者らにしたら特に新しいものだという感じもしなかったと思うのよ
私も当時の若者だったからこの辺の事情は良く分かるのだけど
で、そこで私が選ばれた!
というわけなんですよね
私みたいな音楽をやってる人は誰もいなかったから
だからその後の1970年代後半に訪れたニューミュージックブームで出てきた歌い手さんなんかと
一緒にされるのは個人的にはとっても心外なんですよ。
これはどちらが才能があるとかないとかの問題なんかではなくね、理屈じゃないんですよ。
こういうのは
長谷川きよしって人がいたじゃない?
1973年て加藤登紀子さんとかああいった路線の人達と肩を並べられた事は今はとても光栄に思うんだけど
19の私はまだ子供だったからとっても難しかったんだよね、しかしそれを超えて今がある、とも思っているんだけど。
564陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 13:20:23.02 ID:eo4ZcG5d0
考えてみればこの人、うちのお婆ちゃんと同世代なのよねw
565陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 13:36:57.44 ID:rU17Gagi0
えっあたしにプレゼントなんかくれるの
わぁ〜何かしら?
ぬいぐるみ
私ってぬいぐるみ大嫌いなんだよね
多分誰かにすぐあげちゃうと思うけど一応お礼だけは言っとくね
ありがとう、あたしの嫌いなぬいぐるみをプレゼントしてくれてっ
566陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 13:47:37.08 ID:5j01nPRr0
>>564
若いうちから孕みまくる家系のキッズが理解できるような曲を発信してるつもりはないんですけどねえ
あたしもヤキがまわってしまいましたw
567陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 13:51:08.04 ID:wCOIt4Mi0
本当にヤキがまわってるから洒落にならないのよ。
568陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 15:30:38.60 ID:K6ovWQTU0
ねえユーミンが
焼きが回ってるなぁとか終わったなとか
感じたのってどの時点?

私はベストの発売と「ミレニアム」のコラボ
そんで最後にFacesの発売
569陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 15:32:53.18 ID:o23gHK6h0
ポケビ、紅白、提供曲セルフカバー

これで自分の価値を下げたわ
570陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 15:33:56.71 ID:NAlNJUmw0
ベスト出した時点でもう終わったと思ったわ
571陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 15:47:51.43 ID:rU17Gagi0
そんなの昔から出てるわよ
ユーミン・ブランド

通ぶったファンてブランドは買わないって言う子が多かったわね
本当はああゆうのはみんな貧乏なだけだったんだけど。
だってあたしが買うとちょっと貸してくれる、とか決まって言うんだもの
あいつら絶対にテープに吹き込んでウオークマンで聴いていたと思う
本当に貧乏臭いったらありゃしない
で、中央フリーウェイはやっぱり14番目の月の4曲目がいいんだよね
朝陽の中で微笑んで、の次じゃないのは違和感がある
とか生意気言うの
だったら悪いというブランドも自分の財で買ってから言いなさいってば
ってあたしはずっと思っていたわ。
もうそれっきりその貧乏人とは付き合ってないからいいんだけど。
そもそも人間て
10人いたら本当に大切な人って1人か2人いるかいないかじゃない。残りの人間はいずれかの時点で切る人なんだけどね
572陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 15:49:22.58 ID:NAlNJUmw0
ユーミン・ブランド

と、その後のベストは全然意味が違うのにw
573陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 16:03:01.79 ID:rU17Gagi0
>>572
ブランドが発売された当時はファンはあれはベスト物だという認識だったでしょ
だ か ら 
574陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 16:15:03.62 ID:LYQ96MD20
>>550
美里が完全に天狗になってたからよ。
夜ヒットでの態度とか本当に腹立つわ。
美里も20代前半で若かったし、若気の至りだったんでしょうけど。
でも今じゃあんなに尖がってた美里も、懐メロ番組に出るくらい落ちぶれて丸くなったわ。
それにしても、数年前の紅白での美里は天童よしみにしか見えなかったわねwww
575陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 16:36:44.48 ID:eo4ZcG5d0
>>574
色んな意味で丸くなったからねw
576陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 16:53:15.52 ID:uRXqyyhW0
越谷大好き〜
577陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 16:54:49.97 ID:SBY8UgsnO
同じ天狗でも奥居香には好意的。違いは何かしら?その頃は由実自身が丸くなってたのかしら?
578陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 18:40:11.26 ID:z+1Z6xXR0
>ID:rU17Gagi0

こいつ、脳軟化症かしら。
579陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 19:15:11.81 ID:s9Qb4lBBO
>>577
奥居がアマチュアの時、ユーミンをカバーしたらしいの。
何の曲か失念したけれど、好きな曲何曲が挙げてたわ。
奥居のラジオにユーミンゲストに来た時も、
一応は毒も吐かずに好意的だったわよ。ユーミン。
ライブもお互いに行き来してたみたいよ。
580陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 19:36:21.51 ID:uRXqyyhW0
>>577 >>579
>>3
>恥ずかしくて私の書けないような詩を堂々と書いてくれる→奥井香
というのがあるけど・・好意的だけどちょっと毒を吐いた感じかしら?
581陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 19:45:20.57 ID:2t0TxCyx0
「あんたホモ?」
582陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 19:46:20.45 ID:s9Qb4lBBO
その語録は知らないけれど、
プリプリメンバーに、由実さん信者がいたのよ。
そういうのも関係あるかもね。
583陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 21:00:54.60 ID:yk5ENK88O
由実「赤坂小町はもっと評価されていい」
584陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 21:09:36.12 ID:VfrJ7gHN0
>>579
奥居が聖子に曲提供(Precious Heart)したのを
ANNでどうして提供したの?みたいなこと言ってたわね。
585陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 21:17:22.09 ID:Rc7gC12Q0
プリプリを意識してサファイアは9月のなんちゃらって駄目な曲作っちゃったのよね。
586陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 21:33:48.05 ID:VfrJ7gHN0
89年の11月に
プリプリのLOVERSの翌週にLOVE WARSが発売で
ANNのゲストに奥居が来てて
LOVERS戦争とかなんか言ってたわね。
587陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 23:17:30.21 ID:/w4RliqN0
そうそう
LOVERSの一曲目と心ほどいてが似てるって
うれしそうにしゃべってたわね

588陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 23:22:30.46 ID:VfrJ7gHN0
さっき知ったんだけどこんなことがあったのね?

 1989年10月13日に生放送された『夜のヒットスタジオR&N』(フジテレビ系)に於いて、
 当時東芝EMI所属だったザ・タイマーズがFM東京を
 非難する曲を突然演奏した。
 この行為への報復としてFM東京は発売直前だった
 ユーミンの同アルバムの曲を
 一切放送しないということを東芝EMIに通知した。

東京FMってサウンドアドベンチャーしてたじゃない?
サタデーからなら7年くらい。
こんなことしてユーミンどんな気持ちだったのかしら?
いまだに東京FMでラジオしてるけど。
こんなことなかったらLOVE WARSがもっと売れてたかもしれないわね。
589陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 00:22:08.38 ID:kiHSoNB60
★ユーミン様語録+それに対する中島みゆきのツッコミ

(中島へ)「お姉様〜♪」 byユーミン
「あら芸能界では先にデビューした方が先輩なのよ。せ・ん・ぱ・い♪」 byみゆき

「男では吉田拓郎や矢沢がスターだけど女では私しかいないですよ。
こっち(女性ソロアー)のシーンは・・・。
だからこそ対極みたいなところで唯一尊敬する人なのよ、みゆきさんは。
ってことを言っちゃうから嫌われるんだろうけど、私」  byユーミン
「あんたってそうやってファン以外の一般人にも好かれようとするからダメなのよ」 byみゆき

「私って明るいでしょ?」 byユーミン
「あら、私には暗く見えるわ。・・・私って見方まで暗いのかしら?」 byみゆき


「あなたセックスの処理はどうなさってるの?」  byユーミン
「私あなたと違ってアイドルですから。アイドルはそういう話ししないんです」 byみゆき


「あのお方(ユーミン)が『娯楽の殿堂』なら、 私は『癒しの寝床』でも目指そうかなぁ」 byみゆき
590陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 00:24:04.62 ID:5npRipjk0
「私が10言ったら30で帰ってくる」
http://www.youtube.com/watch?v=L1e8ZYRtAuc
591陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 00:54:20.65 ID:WJ8RDoYI0
前に「熊に出くわした猟師に驚いた熊みたいになった」っていうのをドリ珍に合った時、
って書いてた人いるけど、それは清水に合った時のことよ。

でもなぜ渡辺ミサと?なんかと比べられるのよw
あの人まだ活動してるの?
592陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 01:45:47.43 ID:7xGJfYRl0
みゆきのANN、ハガキを読むコーナーにて

みゆき「みゆきさん、こんばんは。いつもお若いですね(みゆき嬉しそう)」
由実「それって、ほんとに若い人には言わないのよね」
593陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 01:53:11.68 ID:WJ8RDoYI0
みゆきとの会話は下手な芸人よりはるかに面白いわ。
594陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 02:42:58.20 ID:SNGHBZDVO
595陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 10:03:21.48 ID:THCVyIVZO
>>591
ドリで間違いないわよ。
アタシも聴いてた。
596陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 10:14:33.97 ID:T1Sfc8ls0
今の政治を見ていると、民主党も自民党も総シャッフルしたらいいんでないかと思うな
全とっかえ、ですよ。
個人的には私は小沢さんみたいな前時代的でヒールな部分のある人は嫌いでないなっ
とか言っちゃうと問題になっちゃうかな
けど、鳩山さんや菅さんなんかのお子ちゃま幼稚園政治よりもよっぽどいいわよね
小泉さんが辞めてから総理は幾人代わったのかしら
連ホウさんは都知事選に出るのかしら
私も一応都民ですからその行方にはとても興味があるんですよ

597陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 10:19:22.70 ID:25bKtqqb0
>こんなことなかったらLOVE WARSがもっと売れてたかもしれないわね。

それはないわ。
あの当時のユーミンは宣伝しなくても売れるパワーを持ってたもの。

ただ、ユーミンは清志郎のことは仲間だと思ってた(思ってる)から
清志郎とFM東京については大人の対応をしてるわよ。
598陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 10:20:31.54 ID:25bKtqqb0
>>594
全国ネット番組で「オマンコ野郎」とか歌っちゃって、清志郎ったら楽しそうねw
599陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 10:52:38.78 ID:NCzo6HoLI
奥居香は育ちが良い家庭だし、
音楽的才能、自分の世界を作る力のある
女だったから、妹分みたいに可愛がってたわね。
よくラジオゲストや遊んでたみたい。
美里は、作詞にディレクション入れたりの
噂もあったし、ユーミンはそういうの憎む習性あるから
嫌ったんじゃない?
600陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 11:06:18.84 ID:WAeXjTwiO
みゆき35歳バースデーに寄せたユーミンからのメッセージ

「もしどうしても男が駄目で女に走る時は、まずワタシに連絡ください」

あれから24年ねw
601陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 12:41:14.27 ID:5kIRUkLw0
>>599
奥井については全く同意できないけどw
602陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 15:45:41.03 ID:5npRipjk0
>>597
サウンドアドベンチャーではLOVE WARSの宣伝はしてたみたいだけどね
603陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 16:41:52.22 ID:4koAERrG0
>>560
どっちも実際言った事ね
古館はフジテレビMJの司会やってて
「さよならユーミン、もうユーミンは恥ずかしくて聴けない」って特集で
山田美保子?と一緒になってその企画内容に同調してたことにキレて
『いつもお歳暮とか送ってきてペコペコしてたから相手してやってたのに』
って後にあの発言ね

林真理子のことは容姿も含めてしょっ中馬鹿にしてるわよ
604陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 16:47:42.94 ID:4koAERrG0
>>597
清志郎のことは
「ミックジャガーになりたかったんだろうね
私はゼッタイに恥ずかしくてああいうことはできない。」って言ってたわよ

「オリジナリティーのないもの、誰かのモノマネほど
恥ずかしいことは無いと思ってるから」

死んだ直後はそれを上手く調理してごまかしてたけどね。
605陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 18:07:03.03 ID:DVP703JC0
>>603
あはは、あたしもそれ聞いたわ。
ユーミンったらおちゃめね〜と思ったわ。
606陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 19:03:24.56 ID:Z2fWhOcr0
http://hayashi-mariko.kirei.biglobe.ne.jp/files/33/53/0903/20091003095333_0.jpg

林真理子が勝手に友達だと思ってるだけなのかしら?
607陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 19:07:55.31 ID:nRUlQJCt0
>>606
それにしてもまとめてブスね。
608陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 21:06:34.62 ID:59IhfUSh0
真ん中のキモいデブ、だれ?
609陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 21:52:15.63 ID:98zskEmq0
スピリチュアルな方はユーミンファンよね。
美輪婆はユーミン嫌いよね。
610陽気な名無しさん :2011/02/23(水) 21:59:16.20 ID:+FdtzSBV0
>>599
まあ当時奥居はユーミンのこと信頼しきってプライベートの相談まで
してたからね。
奥居のラジオ生放送にユーミンがゲストに来るって時、奥居側のスタッフが
うっかり発言したらヤバいってことで、その回だけ録音にしようかってなった
くらいだし。(結局は生放送)
611陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 22:37:38.61 ID:WJ8RDoYI0
>>595
絶対違うわ。
熊に会った猟師云々〜っていったのは清水に会った時よ。
場所は渋谷のクアトロよ。
カエルと会ったのは大阪か名古屋からの新幹線。
ユーミンの席の前が蛙で、「吉田さんも見送りの人に手を振るだろうから、
ホームから見たら夢の共演」って言ったのよ。
612陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 01:29:41.03 ID:0C0jJmWs0
林真理子がむか〜し、ユーミンと対談で意気投合したけど、私達は
絶対に友達にはなれない(互いに個性が強すぎて)みたいな
こと書いてたよね。
613陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 01:48:34.87 ID:Vj9OSy/A0
今となっては社会的には林の方がアッパーだしね。
流行とともに見事に忘れられた存在になったユーミンを対談に読んであげてほしいわ。
614陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 01:55:17.92 ID:l8KjTEuMO
毒を吐くことで内面を綺麗にして名曲を作る。
ANNやおしゃまってデトックスのためにやっていたのね。素敵だわ。
615陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 02:25:56.41 ID:TXn8CexgO
最近はデトックス出来てないみたいだけどねw
616陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 07:05:31.15 ID:ssMuqxtj0
あたしはまだ節操があるよ。
ヌードになったり、AKBのコスプレとか、
よく生きてるね。
617陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 10:40:43.90 ID:uIQFOJZ40
林さんは、彼女はブスだけど何か普通の人には持っていない物を持っている
とか言われたタイプの女だったと思うんですよね。大学の頃とか若い頃には
ユーミンもブスだけど、周囲はその事に触れる人は一切なかったように思う。
ブスだの音痴だの言ってるのは一般人のペーペーだけだったのではないか
ユーミンは若い頃から大物たちと交友があったからかしら
大物と言われる人たちって容姿とか表面的な事に触れる、そしてそういう事をけなす
とかっていうのは下品な事だ、そんなのどうでもいいって大人の感覚を持っている人が多いからね。
そういう中にいたユミも幸せ者だったと思うけど。
やっぱり老舗の呉服屋の娘で育っただけの事はあるわね

618陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 11:28:42.96 ID:m5GcCcWj0
確かにあれでトイレ掃除についての話をする婆さんがいるような
低層家庭に生まれてたら、誰も見向きもしなかったでしょうねw
619陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 11:47:55.79 ID:IIal0TXni
トイレ植村はやさしさに包まれたならカバーしてるわね。
620陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 11:52:51.43 ID:uIQFOJZ40
うん、サラリーマン家庭で育っていなかったというのは音楽をやって行く上で大きかったと思う。
サラリーマン家庭って本当に交際範囲が狭いでしょ
狭いから世間も狭くて物事の考え方に柔軟性がないとこあるじゃない
右といえば右、北といえば北だけみたいなところがある。しかしユミんちは自営で場所もユミが
育つ頃にはとても田舎だった八王子。しかし都心に出るのも海や山に行くのも半日もかからない場所
それが良かったんでないかって思う。
これらの環境で育ったという事が彼女の財産になってると思うんだよね
ここに集ってる人ならば分かると思うけど、山手だの調布だの観音崎だの茅ヶ崎って歌詞がなくても
この歌は立川あたりの事を歌ってるな、とか国分寺かなとかって分かるじゃない?
匂いが漂ってくるって言うのが
621陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 12:17:42.74 ID:PgQIjKwI0
> ID: uIQFOJZ40

キモい
622陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 12:21:56.82 ID:IIal0TXni
>>620
そうね、そういう環境に無いケータイ世代の子とかは語彙が無くてヤバイとかキモイの一言で済ませちゃうわねw
623陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 12:38:20.48 ID:d3yJ6ub20
「ワタシ最近ヒゲが生えてくるわ」
624陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 13:22:51.94 ID:uIQFOJZ40
>>622
ユミの歌だってあんまりはっきりした言葉や表現はないんだけどね
が、確実に言いたい事や情景が伝わってくる
ヤバイキモイ、それはそれでいいんじゃないかと思うけどね
頭はあんまり良さそうに見えないが。
ユミは常々言葉の研究をしているんじゃないかしら
そしてそれは若い頃から。
625陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 13:29:21.58 ID:4q5M2fLHi
そういうユーミンは昭和末期あたりで
終わったようだわ。
やはり、感覚センスが衰えてきたのね。
全部駄作とはいわないけど、打率がかなり
落ちたわ。
ダメだと烙印押したのは、
『そしてあなたをゲットした』を聞いた時。
626陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 13:36:47.56 ID:/iBaW5W0O
今では芸能人の葬式だけが仕事
627陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 13:48:02.62 ID:uIQFOJZ40
うん、ユミの歌は昭和40年代の歌だったと思うわ
昭和40年代1970年代の日本や武蔵野を歌わせたら天才なんだけどね
今とは時代が違いすぎるのよ
いっくらこれからユミがいい曲作っても無理なのよ
1970年代の日本でなければユミは似合わない
期間限定だったということですね。
昭和末期というよりも、あたしは昭和50年代の初頭までの歌だと思っているわ
その時代を越えたらもう、違うという感じ
だからあたしは松任谷さんになってからの曲はあんまり好きなのがないもんね
これはたぶんあたしが1970年代の武蔵野地区を良く知ってるからなんだと思う。
1980年代そしてバブルに突入した頃に大幅に武蔵野地区は変わったんだよね
こんな事、北海道や東北、九州の人達は知らない、知らないからこそいつまでもユーミンはいいって言ってられるんだよ
とあたしは思っていたもんね。昨晩 ??? パール???
って感じだったわよ、あたしなんか
628陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 14:03:07.15 ID:/iBaW5W0O
あんたの由実婆さん論を語るとこじゃないから、もう森へお帰り。
629陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 14:35:39.43 ID:0SKHkb650
・嘘ラジでユーミン、美術教師に
「バッキャローーーーーーーーーー!」

・私、恋愛経験が少ないから分からない、心霊体験の方が多いかも、
アハハハハハハハハハハハ

・吉本ばななとの対談。


売れなかった頃の話
ばなな「私は本がヒットしない時、キャベツの千切りばかりでした。
ユーミン「私も売れない時はタスマニアビーフのサーロインステーキばかり食べてたのよ。」

・アアッアアッアアアアアッッッ〜〜〜→ソ連のロケットが発射した時の特番で、ロケットが発射する時
630陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 14:42:33.86 ID:uIQFOJZ40
>>628
少し他人を小馬鹿したユーミン口調でやってるんだからいいじゃない!
空気が違うんだよね、ここで言う空気とはKYの空気なんだけど。
昭和40年代と今とでは
そうね、例えれば共産圏の国の町の色ってスモーキーじゃない
原色がほとんど使われていない
んで、道行く人の表情も何か堅い、これと一緒の理なのよ
全然違う
風景が変わってしまった武蔵野には由実の歌は似合わない
悲しいほどお天気
あれは西武線の鷹の台駅の近く、そこにはむさびがあるんだけれど
あの界隈を歌っているんではないかってあそこの近くに住んでいたあたしには分かる。
こういうのってあたし以外の人にもあるんじゃないかと思うな
けど、もしあたしが四国のどっかに住んでいたらこんなことは分からなかった
で、由実のファンにもなっていなかったと思うのね。しかしあたしは幸運にも分かる事ができる
場所にいたことがあった。
だから反対に、北海道のファンの人達は由実のどこが良いって思ってるのかしらって思うんですよ
つまりあたし流に言わしめれば、鷹の台もむさびも分かってない癖に、由実歌を分かったふりするのはやめなさいよ
って言いたくなっちゃうんだよね。
人それぞれに由実歌のここが好きだって言うのがあってもいい、それは何でもいい
んだけれど。
631陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 14:56:10.65 ID:uIQFOJZ40
あたしさ、幼稚園の頃に親父と兄貴と一緒に桶川飛行場まで行って
セスナをチャーターして小一時間乗った事があったんだよね
それから約15-6年が経った頃に悲しいほどお天気が発売されたんだけど
あれの、緑の街に舞い降りての前奏を聴いた刹那、これって昔行った桶川飛行場
じゃないって思った。メロディーだけ聴いて。んで、歌詞を良く聴いたら飛行機云々
言ってたから、なるほどって思ったんだよね。こういうのがちょくちょくあった気がする。
荒井さんの頃のには特に。
こういったのないかしら
セスナをチャーターすることができない人にも
632陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 15:46:11.21 ID:i9hstcXkP
あたしが生まれたんだから、間違いなく八王子は都会です。
633陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 15:46:15.53 ID:M/vUjeF0O
その話は由実が言いそうな事でいいのよね?
634陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 15:55:37.89 ID:QZEQY1ys0
八王子公演でのリップサービスじゃない?
635陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 16:12:38.67 ID:uIQFOJZ40
あたしは心がある人が分かってくれればそれでいいんですよね。
636陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 16:17:22.30 ID:hNHh5MNCO
>>631
「緑のまちに舞い降りて」は、明らかにモデルになった地方があるから、それは間違い。
637陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 17:04:49.13 ID:uIQFOJZ40
>>636
そんなの分かってる
、MORIOKAというその響きがロシア語みたいだった
と歌っているから。
うんそういうんじゃなくて
前奏のメロディーが子供の頃に行った桶川の飛行場の風の音だったんですね
意味不明よねw
だけどあたしにはそう聞えたって事なんですよ
だから、緑の町に舞い降りては桶川なのです。
1960年代初頭の桶川飛行場
これはあたしにしか分からない
マスターベーションなのよ

638陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 17:11:58.69 ID:QZEQY1ys0
そのティッシュを見せつけられるあたしたちの身にもなって!
639陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 17:22:57.58 ID:dO3hM8tGO
私は2000年代の武蔵野しか知らないけど(しかもちょっと)
充分ユーミンぽさを感じたし
菊名の丘の上で「ミスリム」に凄く合うわ、なんて個人的解釈したり
凄く楽しめてるわよ
640陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 17:56:10.35 ID:uIQFOJZ40
>>639
他地区から越してきた人達はそんな風に思うのかもね
そしてそんなのも無理はない事だと思う
が、40年以上そこに住んでいる土着民にしたらやっぱり昭和40年代までになる
という。せいぜい1979年まで。そうだ、昭和54年まで、だから荒井さんの世界の
風景は厳密に言うと今はもうないって事。
しかし、玉川上水の市流が流れてる小平や国分寺界隈の小道をゆっくりと歩けば
悲しいほどお天気の世界には今でも浸れるかもね
真夏の午後3時に歩けば
西武線に国分寺線というのが走ってる。東村山−国分寺
10分くらいか、この途中の鷹の台駅で下車すればいい
やってみてよ。

641陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 18:04:10.84 ID:uIQFOJZ40
そう、太宰が入水自殺をした川の支流だ。
国分寺までは新宿から中央線で行ってよね
西武新宿からなら、小平か東村山で下車しても良し!
642陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 18:14:00.51 ID:2UPmv3qQ0
>ID: uIQFOJZ40

ここに住み着いたのね。
643陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 19:00:12.01 ID:0SKHkb650
髪の毛があったころのサッカー選手小野しんじに対し
「あの頭はないわよ〜あれじゃデビュー当時の森昌子じゃん」

オールナイトで出た2人組の男に対して:
男二人:あー!僕らホモじゃないですよ。
ユーミン:はい、分かります。ゲイだったらもう少し小奇麗ですから・・・・。
644陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 19:36:06.72 ID:IqI3Id720
(砂漠から帰ってきて)「砂のひと粒ひと粒がみんな色が違っててきれいだった〜。
感受性のないヤツには絶対に分からないだろうけど。」
あの頃は見えない何かと戦っていたわね。
645陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 20:00:25.06 ID:EyMuScRlO
苗場のリクエストコーナーで一般人に毒盛ってるときが一番生き生きしてるわ。

しかもお客の好きな曲に難癖付けてやらない場合もあるのよw
646陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 20:42:39.54 ID:hNHh5MNCO
>>637
そんな身勝手な妄想、手書きの日記帳に鍵つけて書きやがれ!
他人の目に触れないとこで。
病的独善的な感性には、共感する要素が皆無だから。
647陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 21:35:17.57 ID:vwYwZyMq0
みゆきに「旦那貸そうか?」つったのよね。
648陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 22:07:54.19 ID:/iBaW5W0O
マンビラ妄想の長文オナニストは出ていきな!
649陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 22:21:05.77 ID:i9hstcXkP
>>647
みゆきは、
要らない。いなくてもあたしは一人で曲作れるから。
って返したんだったっけ?
650陽気な名無しさん :2011/02/25(金) 00:13:36.79 ID:7GELExzQ0
「あんたん所のフニャチンは要らない」じゃなかった?

詳しい人訂正&補完お願いね。
651陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 00:26:52.76 ID:TqyJu13h0
旦那なして一人で曲作れないなら
見下してた宇多田以下ね
652陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 04:56:03.48 ID:PaifWApm0
共依存って、云うのかしら、そういうのは
万個に多いわよね、旦那の方は、そうでも
なさそう
653陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 08:44:07.16 ID:njSQ5Gjv0
ユーミンの旦那が2曲ほどみゆき歌編曲してるけど
ユーミンにお願いされたから?
654陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 09:03:56.44 ID:ljrKzfPMO
今は恋愛のこんなことあるあるみたいなシチュエーションものはやるつもりは無くて、ドリ○ムさんとかねw今の時代にそれをやりたい人がやればいいと思う。アタシはそれはもう終わって次のところに行ったからね。
655陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 10:14:30.98 ID:D7hZ+nRp0
こんな古い曲を歌ったら会場の人達はみんなドン引きしちゃうかなって思ってたんだけど
意外と盛り上がってくれてたんで良かったわ
八王子って昔はあちらこちらに沼があって、湿地帯だったらしいんですよ
だから今でも早朝に外へ出ると町の空気が霧で曇ってたりする事が多いんだよね
656陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 10:17:52.19 ID:t82kh/6t0
>>652
まりやとかもそうよね。
いいかげん達郎プロデュースではないまりやが聴きたいわ。
達郎のアレンジって安定感あるんだけど、完全にマンネリなのよ。
このアレンジ聴いた事ある、って曲がたびたびあるわ。
657陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 10:34:06.62 ID:LR0jsRI40
確かに山下夫妻はアレンジにスキがなさすぎて聴いてて疲れるのよね
いい曲、いいアルバムだと分かっていても
658陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 11:08:39.30 ID:6+c3VeNM0
宇多田についても言及してほしいわ
659陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 11:52:30.41 ID:ljrKzfPMO
アタシの真似してる娘がどんどん「ポストユーミン」として出されて、でもアタシも生きてる訳でw悔しいから今まで続けてきたと言ったらまあなんなんですが…。
660陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 11:55:02.21 ID:rI1vLO5bO
奈美恵や浜崎には何か言及してないのかしら
661陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 12:15:39.22 ID:YlNk99cnO
毒吐く価値もないと思ってんじゃない?
662陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 12:23:00.04 ID:hWOb+5TU0
あゆに「そのキャラ疲れない?」って言ったはずよ?
663陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 12:33:19.37 ID:YlNk99cnO
それは毒なの?
哀れみの発言よね。
664陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 13:52:35.35 ID:KvY4QbDY0
>>638
あなたの返しうまいわぁwww
665陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 15:28:24.39 ID:D7hZ+nRp0
これも、悲しいほどお天気のだけどジャコビニ彗星の日、

この歌の歌詞に、
♪シベリアからも見えなかったよと〜翌朝弟が新聞広げつぶやく〜
ってあるじゃない
あれって本当は72年のミュンヘンオリンピックの男子バレーの日本対ブルガリア戦の結果をあたしの弟が
姉貴、夕べは日本がブルガリアに2セット獲られたところで姉貴はもう遅いからって、どうせ日本は負けるからって寝たけどあれから
日本は3セットを獲って大逆転して勝ち、決勝進出が決まったんだぜ。もうひとつの準決は、東独がソ連をやっつけたみたいだから日本は
決勝で東独とやって勝てば金メダルだよっ

って言ったのをヒントにして、これは使えるなってそんな歌詞にしたんだよね。
だから本当は
決勝は〜東独に決まり〜 翌朝弟が新聞広げ〜つぶやく〜
なんだよね。
こういうのどこの家庭にもあるでしょ、お休みの日の朝とかに

666陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 15:33:32.43 ID:M/RavbQAP
「あとは彼女より長生きするしか、あたしには勝つ方法は残ってないし」
みゆきを評して。
667陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 15:45:15.08 ID:D7hZ+nRp0
だから本当は72年9月10日〜 でもあるわけなんですが
9月10日にすると納まりが悪くてへんてこりんになっちゃうから
10月9日にしたんだよね

668陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 16:15:59.37 ID:+qFD9MTv0
ユーミン×小室哲哉 ディープな音楽談義(2月27日放送予定)
http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=519662
669陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 18:03:36.18 ID:xk4TBUxUi
小室って華奢で病弱そうねーって言われて
相変わらず図太い声ですねって返したのよね。
670陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 19:50:32.43 ID:zPtyZCmK0
www
671陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 23:24:10.22 ID:ieVekexe0
でも今更マンタが変わってもどう違うかなんて分からないと思うわ。
昔はシンクラビアだの最新の機械で繊細なサウンドを作ってたけど、
今の世の中どんな下手な歌手のでもそれなりに作れちゃうじゃない?
歌詞の1音だけ録り直すなんての簡単らしいし。そしたらアレンジが
変わったところでみんな気にならないと思うわ。なによりユーミンの
アレンジをしようとして意気込んじゃう人もいそうだし。

まりやは…、せめて達郎のコーラスがなかったらいいんだけどw
どんだけ印税が欲しいのかしら。
672陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 00:09:26.65 ID:daOWhH5yO
ここは長文オナニスト禁止よ! このキチガイ!
由実スレ荒らされてえか?
673陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 00:13:41.95 ID:H1f/MKcq0
>ID: ieVekexe0

こいつ、大勢の人にオナニー見て欲しいみたい
674陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 14:40:25.15 ID:oUa67G930
・いまかぶってるこのラクーンの帽子、スキーショップ ジローで7万円もしたのよ
・辻仁成氏に「わ!すごいナル!」
・蒲田の医者のムスコ(ストーカー)に、飲食伝票数十万円分押し付けて、『あたしに奢るなんて、あんた、光栄でショ?フフ』
・昔ANNで、
その週かなんかのANN一押し曲をかけてた由実。 曲の途中でいきなり声がして、
「ダッセー曲」   の一言。
・聖子さん、また英語に挑戦するの?あのゲイの男の子と再開でもする気?(笑
・演地が遠くて、コンサートが見られないとのファンからのお便りに「まあ見られないのも、運命って事で。」
・大阪城のコンサートで ピンクのシャネルのスーツを着た人に「それパチモンですか?」
って聞いてて、毒を吐かれたファンが嬉しそうに両手挙げてきゃぁーきゃぁー 騒いでる姿に追い討ちを食らわすかのように
「あっ、輪染みが!」

675陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 18:32:39.78 ID:nxufb0LLO
>>669
なかなかやるわね、小室w
676陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 20:51:53.23 ID:bvwxS50A0
>>669
その前にゲスト紹介する時
「スタジオに青白い風が吹いてきましたw」とも言ってたよ
677陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 21:09:21.51 ID:fOVJPbfvP
(パリのエルメスで、入店を断られたときの捨て台詞。)
あたしの方が価値あるブランドだってこと、今度思い知らせてやる。
678陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 03:35:52.41 ID:KbSs8+5N0
ホモのなり損ない→吉田拓郎
あの人脚臭いんですって?→北島三郎
あの人こけしみたい→山下達郎
ああいうルックスだと意味もなくいい歌に聞こえちゃうものw→コブクロ
ガイコツババア→いしだあゆみ
ああ見えてうんこが太い→浜崎あゆみ
体は細いがうんこは太い→小林麻美
679陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:01:08.59 ID:Sz28SQY60
ユーミンがこういう発言するのは相手が大物だと思ってるので
人気落ちるように狙って話してるの?
680陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 07:26:47.17 ID:5ppKybWe0
思ったことを言っただけじゃないの?
回りの期待に応えて。
681陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 12:26:24.87 ID:mpzgWHQr0
夕べの堂本兄弟にサブちゃんが出ていたわね
んでその後ろの少し高くなったひな壇の席に若い頃のユーミンそっくな娘が
出ていたけど彼女は誰?
番組が始まるときになんでユーミンこんな番組に出ているのかしらって
あたしは思ったわ
あっそうか、八王子の大物繋がりで出たんだ
って勝手に思ったじゃないの、あたしは。
そしたら全然違ったから見て損したって思ったし

けどユーミンとサブちゃんて割に対談とかしてるのよね
んで、サブちゃんもユーミンもお互いに対談の時はヨイショしているしね
たいしてもんよね、ユーミンも
あのサブちゃんから社交辞令としてもヨイショされるなんて。

682陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 12:29:04.90 ID:a5YECkMQI
適当に言いそうな事を書いてそう、
検索してもヒットしないのばっかw
683陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 13:03:00.50 ID:Hyic1PF4O
あたしぐらいになると、ウンコしてもケツ拭かない。
プリミティブな感性が磨かれるのね。
そういうの、一般人には分からないかもしれないけど。
モンゴルの草原で野グソしたときに、やっぱり地球と交信できた感じがした。
チャネリングっていうのかな。

〜サウンドアドベンチャーより〜
684陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 13:43:28.84 ID:eMq1NicrO
>681
ハルカリのキツネっぽい方じゃないかしら?
最近、堂本鏡台見てないけど確かハルカリってレギュラーだったような気がするわ
685陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 14:29:11.09 ID:mpzgWHQr0
>>684
ありがとう
その娘だわ
ハルカリってのあたしは知らなかったんだけど
ぐぐって今見たらそうだった
キツネぽい痩せた感じの娘だわ
ユーミンの若いとき、それもノーメイクの時の顔だとあんな感じだったかも、と思わせる
20前後の頃のユーミンにそっくよ
いかにも意地悪、意地悪女って顔をしているのね

686陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 14:34:38.84 ID:mtWvD2LO0
>>685
知ってて聞いてるレス乞食
正体バレなくて良かったね
長文の時点で乞食だとピンときたw
687陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 14:52:43.46 ID:UbP/VeLj0
「聖子ちゃんってどうだろう…たしかにルックスは創作的になってきたよね(笑)
私もだけど、怪我しても傷口すぐ治るよ。」

どっちも創作的だけど松田聖子は最近化粧品のCMに中島みゆきと一緒に
出てて、顔の皮膚を「ぷりぷり」さわったりしている様を見るにつけ松田聖子
の方がナチュラルで「創作」だとしても出来が良いじゃん!って思ってたら

聖子って「ハードケミカルピーリング」したって噂たってんのね…。
気合いの入れが違うと思ったワ
688陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 15:48:41.95 ID:mpzgWHQr0
>>686
知らないわよ、ハルカリなんて。
ハリスの旋風なら知ってたが
689陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 15:54:11.36 ID:0xudZEi6O
1966〜1967年放送のアニメは知ってて、
10年活動してるハリカリは知らないのね。
690陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 16:26:50.68 ID:mpzgWHQr0
>>689
そういうのって時代とか年数とかに関係しないことだと私は思うのだけど
691陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 17:01:50.62 ID:cKqX9tNqO
>>689ハルカリ結構好きだけど
誰もが知ってるとは正直まだまだ言えないよね
692陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 18:01:52.63 ID:xNxzNuEAO
>>691
ハルカリ知ってるけど顔が分からないわ
春よ来いがピッタリな季節になったわね。アタシ最後のはーるよこいっってとこ聴くと泣きたくなるのよね
693陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 18:02:05.29 ID:mpzgWHQr0
ランドリーゲイトの想い出、という曲があるじゃない
今から20年くらい前かな
立川の昭和記念公園の南にある道を西側に向かって右折した所に
ランドリーゲイトっていうバス停があったんですね、あたしはそんなバス停が
ある事なんて知らなかったからびっくりしたわよ
実はそんときは雨のスティションの発祥の地である西立川駅を見学に行ってそのまま
ドライブして横田基地の方へ行こうと思ってドライブしていただけだったんだけどね。
しかしその日は本当に儲けたなって思ったんだよね、ラッキー!って。
今はあのランドリーゲイトって言うバス停はもうないらしいけど
そこは、米軍の兵士のミリタリィーを洗濯する建物が戦争中にあった場所だったんだってね
後に、福生の友人から教えてもらった。
今は立川駅でアメリカ人をほとんど見る事もなくなったけど日本に昭和記念公園の土地が返還
された1977年までは沢山のアメリカ人が立川に住んでいたからね。
あのバス停のランドリーゲイトとユーミンの実家がある八王子まではかなり離れているからユーミンが歌ったランドリーゲイトの想い出
とあのバス停は何も関係ないのかも知れないけど
今度あたしもここいらの事、時間がある時に詳しく調べてみようかな?

694陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 22:08:33.83 ID:ZfZzy/9nO
↑独り言なのよね?
695陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 22:23:58.48 ID:sq4gOnheO
そっとしといてあげて
696RF:2011/02/28(月) 23:50:04.86 ID:YcR0Ym2QI
>>687
そういう記事、女性週刊誌によく書かれてたわね。
でも聖子って、そういう事にむしろ無頓着だと思うわ。
ガサツな女よ、なかなかw

共演者やメイクの人も、その適当っぷりに驚いたり怒ったり。
ユーミンと違って、夜遊びもしないし、酒も油ものも摂らないから、かも。
697陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 00:00:51.88 ID:7LWcHjnmO
マンズリ長文ってキチガイの人?
まさかヨシザ・・・
698陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 00:07:57.14 ID:vTjKCMgi0
>>696 メイクとか不節制のレベルじゃなくて

どっちも昔の顔と比べて別人みたいになった「整形」の事を
婉曲的に「創作的」って表現しているのよ。

で、さらに松田聖子は人によってはかなり危険がともなう
「ハードケミカルピーリング」(特殊な液体で一度顔面の皮
膚を全て溶かし、そこから新しい赤ちゃんのような皮膚を
再生させる)をやった!って噂が立ってて、同じ創作でも
松田聖子の方が覚悟がハンパないって思った訳。

まぁユーミンなら「ハードケミカルピーリング」くらい余裕で
やってそうだけど、いかんせん元の素材が違うのよね。
699RF:2011/03/01(火) 01:27:49.01 ID:egzfOF1xI
>>698
ユーミンが言ってる意味はわかってるわ。
世間一般の、聖子=お直ししまくり、海外に行く度に
ケミカルピーリング…この認識は違うんじゃないかしら?って事。

美に対する執着心は芸能人としてはそれ程持ってないわよ、多分w
700陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 08:15:55.77 ID:/njFlIx/0
荒井って苗字は早く捨てたかったのよね
だって荒井も新井も同じ音だから
松任谷はインパクトもあるし上出来だったわ
701陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 10:46:19.87 ID:2sdXuXxE0
荒井注と親戚なの?
702陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 11:12:13.78 ID:HWmoxGuTO
兄弟よ
703陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 11:53:36.88 ID:Rry6mjae0
あたしって世間からは毒舌だとかって思われてるみたいですが、
それは本当にそうなんですが、あたしは嫌いな人の悪口は言わないから。
というよりも好きな人、気になる人だからこそ毒を吐いちゃうのかも
だってそうじゃない、嫌いな人の悪口を言って何になるのよ
まぁ、あたしが言うところの嫌いって言うのは、興味がないと言う事なんだけど。

704陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 11:56:50.16 ID:7bQ2+rvXO
>>702

ワロタ
705陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 14:01:58.48 ID:7LWcHjnmO
>>703
そんな小学生の屁理屈は言わないでしょ?
嫌いと興味ないは別ものだし。
706陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 15:36:05.33 ID:Rry6mjae0
>>705
あんたって子供ね
世の中の事ちっともわかってない!
まず、好きの反対は嫌いじゃないのよ
好きの反対は興味がない、感心がない。
どうでもいい人間ということなのよ
嫌いも好きもないわけなんですね。

707陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 16:29:57.63 ID:9ER0dJe0O
レスアン間違ってるわよね?
708陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 22:12:16.87 ID:f3shE5Ly0
これだけの曲つくれるなら作ってみろ!
709陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 22:40:44.62 ID:ufDX3pPy0
由実と正隆の母親はうまく行ってたのかしら?
710陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 22:41:08.48 ID:ur3T1uIhO
>>706
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心…こーゆー事をしたり顔で言う人、結構いるわね。

あたしも一時期、分かった風でよく言ってたわ…
どこで仕入れて得意気に使ってたのかしら…

ま、置いておいて、やっぱり、好きの反対は嫌い、なのよ。
それは感情の話。
無関心とは別次元ね。

好き嫌いの反対が関心がない、興味がないって言うのなら、まだ分かるわ。

711陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 23:19:35.16 ID:G5DmFr94P
>>710
小難しく考え過ぎよ。
好きと嫌いと無関心があるだけよ。
712陽気な名無しさん:2011/03/01(火) 23:23:57.28 ID:f3shE5Ly0
好きと嫌いだけで普通がないの♪
713陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 00:07:00.26 ID:N2HaURC/0
食べ物なんかは好きの反対語は嫌いで合ってるけど、対人に関しては「無関心」って反対語はありね。


714陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 00:36:31.22 ID:UZaI/KIBO
こんなので満足するわけないじゃない!
→自身の整形疑惑について。

由実…愛おしいわw
715陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 00:39:52.50 ID:mDIU3IXn0
>>706
テレサ・テン、乙。
716陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 00:41:44.74 ID:WghgYD4KO
>>714
姐さんのID…

717陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 00:44:37.99 ID:UZaI/KIBO
>>716 ヤダ!ちょっとやめて。ユーミンの悪口書くとロクなことないわねw
718陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 01:59:32.49 ID:HPGfHUxD0
うざい希望・・・
719陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 09:09:16.61 ID:2QXuFF5X0
「あんた年収いくら?」
720陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 10:40:46.38 ID:338mA0sl0
海老蔵みたいな事をいわないで!

嫌いは好きになる可能性があるけど
無関心は好きになる可能性はないもんね
721陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 12:36:38.53 ID:cPYrUtA3O
そんなことないでしょ
722陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 13:41:35.86 ID:N5W5W+4+O
むしろ、関心がなかったことに興味を持つことってよくあるけど
嫌いだったものを好きになることって少ないと思うの。
723陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 13:46:23.53 ID:L4SIW1N4O
そんなこともないわ
724陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 14:16:40.74 ID:quxtv7qw0
>>723
そうよね
好きにしろ嫌いにしろ
何かしら意識に刺激を受けたことだろうから
記憶にインプットされてるのよね

大ざっぱな例えだけど
無関心は0だから何をかけても0のまま
嫌いは−だから、かけるものによってプラスにもなる
って聞いたときになるほどと思ったことがあるわ
725陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 14:21:23.40 ID:338mA0sl0
だからあたしはオフコースや千春の事は色々言ったけれど、越美晴や水越けい子や久保田早紀の事は一度も言った事はなかったんだよね
この区分けであるにもかかわらずに、あみんの事は言ったけどw
まぁ、あみんについてはいじくった、という事で。
では、本日最後の曲になりました
『やさしさに包まれたなら』です!
726陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 15:21:36.74 ID:cPYrUtA3O
いずれにしろ
嫌いや無関心、
どちらからも好きになる人はいるわよ。
そして好きから嫌いになる人も。
好きや嫌いから無関心になる人は稀でしょうけど。
727陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 17:05:52.89 ID:338mA0sl0
今朝起きてホテルの窓のカーテンを開けたら外が、しっかりと冬だったじゃない!
私のコンサート来てくれる人達はちゃんとこれるかしらって思ってたんだけど
会場を見たらいつものように満員御礼で、
良かった、本当に良かった
私はドライバーさんが会場まで送ってくれるから平気なんだけど
この中には自宅から歩き−バス−電車−歩きなんて人も多くいると思ったので本当に私も心配いたしました。
けど、みんなに会えて嬉しい!!本当に嬉しい!

♪ あなたの気持ちが読みきれな〜い もど〜かしっさぁ〜 だか〜らとき〜めく〜の
728陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 19:16:12.87 ID:NhQ5FpNqO
好きだの嫌いだの無関心だの、小学生レベルの屁理屈並べたてて説明するような無粋なことは由実婆さんはしないでしょうね。

つまんないわ
729陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 19:18:46.42 ID:OL9dAgEg0
この前のユーミンと小室の対談普通だったわね
昔みたいな毒舌を期待してたけど
730陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 23:01:54.04 ID:zm1V/QPF0
無関心ってのは、グラインダーなんかで
掛けてる年令フィルターみたいなもんよ
若い子は四十歳以上はカットしてたり
するでしょ、だけど、どうしても
しゃぶらせてくれと云われたら、
しゃぶらせるみたいな、だけど、マンコが
しゃぶらせてくれと、云ってきたら殺す
でしょ、それは嫌いだからなの
731陽気な名無しさん:2011/03/03(木) 08:36:05.64 ID:TekPraIfO
↑あぁ…ユーミン言いそうだわ。
732陽気な名無しさん:2011/03/03(木) 08:40:04.33 ID:IFwt8Pi5O
カンパリって意外に奥が深いんですよね。最近ようやく苦い中の甘みを感じれるようになったというか。
733陽気な名無しさん:2011/03/04(金) 01:39:16.37 ID:nM24IAGZ0
>>725
久保田早紀には確か「人は誰でも一生に一度名曲が書けるといいますけど
この人はもう書いちゃいましたねw」って毒吐いてたよ
734陽気な名無しさん:2011/03/04(金) 02:37:50.66 ID:ErgB42Ig0
ちょっとファンだったけど、ソロになった直後に、初めて喋ったらあの調子のバカ丸出しで一気に冷めたわ→矢沢栄吉
735陽気な名無しさん:2011/03/04(金) 02:40:49.89 ID:Pe/xqqk+0
本当は三浦岬っていう名の岬はないの
あれは三浦半島

本当は瞳って閉じれないの
閉じるのは目蓋

わかってるのよ、知らないで書いたんじゃないわよ
736陽気な名無しさん:2011/03/04(金) 03:56:54.33 ID:vAtN+0JIO
>>729
前から小室に対してはあまりキツくなくない?あたしが知らないだけかしら
前出の青白い風だの病弱そうだのも見たまんまじゃん、って感じで毒舌というほどでもないし
737陽気な名無しさん:2011/03/04(金) 06:46:50.86 ID:nvJguTjL0
でもANNで卒業写真の出だしの所と
DEPARTUREが似てるってハガキが来てたので
何かコメントしてたわよね。
738陽気な名無しさん:2011/03/04(金) 11:46:03.34 ID:OxJ87ebE0
あれは小室からユーミンへの愛情表現ってことで幕を引いたはずよ >DEPARTURE
739陽気な名無しさん:2011/03/04(金) 20:49:46.64 ID:GvWYj94uP
>>735
神戸にはモノレールってないの。
あれは新交通システム(ポートライナー)

本当はジャコビニ彗星じゃないの
ジャコビニ流星群

わかってるのよ、知らないで書いたんじゃないわよ
740陽気な名無しさん:2011/03/04(金) 21:04:51.36 ID:XehlSnl50
霧雨に誘われてタワーサイドに出れば
新交通システムが東の空に流れ
741陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 00:29:40.12 ID:fmnq8n7PO
>>735
>本当は瞳って閉じれないの
閉じるのは目蓋

これって『店を閉める』とは言わないの。閉めるのはシャッターよ、っていうのと同じくらいナンセンスなつっ込みね〜。
742陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 01:26:24.80 ID:AbkBx+kM0
全然違うわ
743陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 02:13:00.18 ID:STvG9B0q0
「あなただけを信じること が私のエスパー♪」

エスパーって「超能力者」の事だからこの場合「私のESP」ってしないと文法的におかしい

わかってるのよ、知らないで書いたんじゃないわよ

私の歌は商業高校とかに行ってるコには聞いて欲しく ないんですからね!
744陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 13:11:11.93 ID:ToUSSH7z0
今朝は夢の中でユーミンの曲が流れてたんですって、クリス松村。
あのダミ声で目覚めるなんて最悪な朝ねw
745RF:2011/03/06(日) 00:21:04.34 ID:WCRhQLuLI
あれを見た時、変えようかと思ったね!
ーあみんの表記がAmingな事に対して。
746陽気な名無しさん:2011/03/06(日) 02:49:13.71 ID:YyeZAc51O
桶川脳内はうざかったわね。
747陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 10:53:11.67 ID:Cw3lJRMu0
土曜日の夜、横浜湘南ソングに出てくる場所やお店を尋ねてみたいな番組をやっていたけど
それを観た人いるかしら?
ユーミンの歌ではドルフィンが出るのかしらって観ていたんだけどそれは出ず茅ヶ崎のゴッデスが
登場したわね。で、ゴッデスの店長68も出てその店長がアカペラで♪サーフボード直しにゴッテスまで行くと言った〜
と歌っていた。あたしはなかなか軽快に上手に歌うじゃないのって思ったんだけど、その店を取材していたパパイヤ鈴木は
店長さんは音痴なんですね、と言った。
上手だったわよ、あの店長の歌は
そもそもユーミンの歌は難しいのよ
パパイヤ鈴木は天気雨って歌を知らないんだよね
素人がユーミンの歌を始めて聴くと音痴に聴こえるって法則があるのよね
翳りゆく部屋なんかをスナックで歌ってみなさいよ
そこにいるお客の全員が
どんな〜運命が〜、ってとこでシートをひっくり返して転ぶから。
天気雨って荒井由実で出た最後のアルバムに入っていた曲だったのよね、1976年。
あの天気雨って曲も昔はコンサートの一曲目に良く使われていたと思うのだけど最近はあまり歌われなく
なってると思わない???

ゴッテスの店長の歌は上手だったわ
あたしが言うんだから間違いないわよ。

天気雨を聴いてゴッデスを尋ねるというユーミンファン多そうね
ゴッデスの店長も素敵な人だし
748陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 11:26:46.55 ID:wtupd3DY0
番組で荒井呉服店紹介された?
749陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 11:48:25.18 ID:8uziaoxFO
ここは長文キチガイの憩いの場じゃないの。
本スレ荒らされたいの?
750陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 11:57:38.97 ID:Cw3lJRMu0
>>748
そこは湘南じゃないから出なかったわ
甲州街道沿いじゃない呉服店がある場所は
あたしは個人的には
♪白いハウスを眺め相模線に揺られて来た〜
って言う白いハウスを尋ねて欲しかったんだけどね。
白いハウスってどこなのかしら?
座間キャンプなのかしらって思ってるんだけど
で、相模線から座間キャンプは見えるのかしらってずっと思っていたから。
しかし日本の湘南の海の波なんて30センチくらいじゃない
あんなのサーフィンなんかじゃないわよね
潮干狩りよ
それも幼稚園児の。
呉服店はとっても小さなお店なのよ
751陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 12:05:16.13 ID:BUrx7XI20
相模線にゆられ、宮山駅で途中下車してユーミンマンタの好きな寒川神社へ。
隣の寒川駅では、赤いスイートピーごっこ。
終点の茅ヶ崎駅に着いたらゴッデスへGO。

白いハウスはこの地域の名産品、スイートピー栽培してる
ビニールハウスかもよ?w
752陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 12:22:45.85 ID:8uziaoxFO
>>750
おいキチガイ、芳恵スレみたいなことにしてやろうか
753陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 12:39:26.39 ID:Cw3lJRMu0
>>751
あら、そうなの。
あたしの友人に橋下に住んでる人がいてね
その人曰く
座間キャンプの事でないか、と。
しかしその友人はユーミンなんかよりサブちゃん、という不良中年だから
この情報はたいした価値はないんだけれども。
しっかし天気雨って名曲よね

ついてないのは〜誰のせい
邪魔になるの知ってて無裡にここへ来てごめんね〜

ここいらへんがとっても深いな、と思うのよ、あたしは。
754陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 22:34:32.05 ID:peld+z190
商業高校云々って、あんた自身が商人の娘じゃないの!
士農工商、最下層の生まれなのよwww
755陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 00:05:16.52 ID:r7pfQ/7bO
この人ってなんだかんだ言って、自分の出自にコンプレックスがあるんでしょうね。
荒井呉服店なんて、八王子のしょっぼい店だしね。
でも中高は立教女学院。ここは城南城西のエリートサラリーマンとか、
大学教授とかの知識層の家庭が多い学校だから引け目を感じてたんじゃない。
その反動で、「商業高校は〜」とか「短大は〜」とか言うんでしょうね。
ちなみに商業高校つっても、早実とか宇都宮女子?とか商業科のある名門高って少なくないんだけどね
756陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 00:05:18.10 ID:Js6ti1q5O
寒川神社が好きってどこ情報よ?
757陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 00:25:14.97 ID:PQEAVE310
>>747
>翳りゆく部屋なんかをスナックで歌ってみなさいよ

スナックwww
758陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 00:29:16.08 ID:zz/URsxp0
中学から立教なら勉強できたんだね
759陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 07:24:36.52 ID:d+LtYNLJ0
>>756
昔ANNで行ってきたとか言ってたわね。
760陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 08:43:32.17 ID:qCWXSIT70
もう30年くらい寒川神社に行ってるらしいわ。
家建てる前とか、海外に行く前とか、初詣とか。
お祓いしてもらうんですって。
761陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 10:13:12.97 ID:5r4wYKBO0
>>758コネと金で入れるよ。
762陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 10:42:36.52 ID:kx3dCG9s0
天気雨で思い出したけど、
今の子は“ズック”をイメージできるのかしら?
763陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 11:22:04.73 ID:scv7jZy30
まりやがユーミンの歌こぬか雨みたいと言ってた歌は何っていう歌ですか?
764陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 12:39:30.31 ID:3er6orSa0
「床をテラコッタに出来ないなんて貧民」
765陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 12:50:03.55 ID:qCWXSIT70
ユーミン小学生の頃からお勉強出来た人らしいから
コネ金関係なく合格ね。
766陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 12:54:14.53 ID:ux4TbW2b0
桶川飛行場のセスナと緑の街に舞い降りてのお話
を、超える事ができる人はやっぱり現れなかったわね
ここに集っているわりに洗練された感性を持ってるという人はいないんだね。
そうよね、1968年頃にセスナを一般人が借りて小一時間だけでも空中を散歩した
などという人なんて滅多にいなかったからね。
だけどこういうのってセスナ代が、高かった云々とかはない事なんだよね
横田へ行ったら外人さんが、沢山いてそれがランドリーゲートだったでもいいんだし
自分ちの屋根に登ったら紙ヒコーキだったでもいいんだよ
こういうのって分かる人は分かる
心がある人だけがその刹那感じることができる事なんだと思うなっ

767陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 13:02:45.71 ID:ux4TbW2b0
あら、訂正ね

高かった云々とかという事ではないんだよね
 



どうでもいいけど、
 
768陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 13:04:07.60 ID:zz/URsxp0
10代の頃から一流の大人の仲間に入れてもらってた、
というのがすごく羨ましい
吉田美奈子、矢野顕子なんかもそうだけど
最近でもそういう若い子っているのかしらね
769陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 13:42:34.18 ID:ux4TbW2b0
>>768
それはユミが生意気だったからよ
普通の子ならこんな事を言っちゃいけないとか
思うんだろうけどユミは大人なんて言ったって所詮人間じゃない
私より5年か10年長く生きているというだけのもんなんだからって思ってたんでないかしら
んで、だからそんなのがなんなのよって感じだったんだろうね。
で、ムッシュなんかにタメこいてた
しかしタメをこかれたムッシュなんかもあの女は生意気だ!なんてならない大人だったから会話が成立していたんだろう、と思う。
年の功
まぁユミも生意気だ、と大人から言われない常識と才能があったということなんだろうけど
そうよ、あたしは馬鹿じゃないから絶対に尻尾は出さなかったし


770陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 13:49:40.90 ID:bpwvZniuO
>>765
塾行かずに合格したんだから凄いわよね。
独学で名門中学に受かった子って聞いたことないわ。
771陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 14:22:34.13 ID:PId9hfMc0
「あの時、大変なバッシングをうけたんです」
772陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 15:04:27.16 ID:zz/URsxp0
>>769
ユーミン自身も、「何かを持っている人間じゃないと
あの人脈の中には入って行けなかった」みたいなことをたしか言ってたよね
毒は吐くけどこの人って自分の才能でのぼりつめて来ているのよね
誰かに乗っかって、とか力のある男を使って、ていうんじゃなく
773陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 15:17:04.89 ID:bpwvZniuO
ぼったくりレストラン「キャンティ」へ、
四ッ谷から1時間かけて通っていたのよね。
誰もまだ知らぬLP片手に。
774陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 15:23:42.16 ID:W6GBiOKF0
・さすがのあたしも渡辺美里の顔のでかさには負ける
・あなた真木蔵人はいってるけど大丈夫?w→キムタク
・あたしをティラミス扱いして流行遅れというのは許せない(憤怒)
さんざんお世話になったくせに→バブル崩壊後セールスが落ちた頃に
・ハアハア言わないでくださいw→ガールインサマーツアーの最終公演で、盛り上がった後のMC
775陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 15:34:16.98 ID:kBkY94a/O
ぼったくりレストラン「キャンティ」ね。是非由実にそう言ってもらいたいもんだわ。
776陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 15:41:37.27 ID:bpwvZniuO
>>774
姐さん、
ガールインサマーツアーじゃなくてラストウエンズデーツアーよ。
777陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 16:50:57.99 ID:ux4TbW2b0
セロファンのような午後の太陽♪って歌えば空がオレンジ色に染まっているなって
誰もが想像するじゃない
だからあたしは一々オレンジのセロファンとは言わないんだよね。
けど星空の誘惑では
オレンジのトンネルの中は横顔がネガのようだわ
って歌った。
あれも高速のトンネルの中は、にもできたのだけど
最後の最期でオレンジで行こうって決めたんだよね。
778陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 18:14:03.47 ID:CKbQ2MnnO
矛盾ババア
779陽気な名無しさん:2011/03/08(火) 18:23:18.94 ID:ux4TbW2b0
ううん
緑の方は色を言わずに色を示した
星空の方は色を先に言っちゃってイメージやイマジネーションをより以上に膨らませた

私はどちらも最初からこういうのを計算してやっているんだ、と言う事なんですねっ

780陽気な名無しさん:2011/03/09(水) 03:56:30.22 ID:upqydizY0
>>760 毎年1月に、由実夫妻が寒川神社に来るよ。見たことあるby寒川町民
781陽気な名無しさん:2011/03/10(木) 11:04:38.21 ID:8+/yXfQh0
彼方に浮かぶ朝焼けー



この後の間奏部分っていつ聴いても本当に渋いって思うんだよね
782陽気な名無しさん:2011/03/10(木) 11:36:53.45 ID:0kVS5gwu0
>>363
>玉置浩二にはシャンパンひっかけてるわよ
本当?
あと長渕剛にも何か言ったみたいだけど気になるわ
783陽気な名無しさん:2011/03/10(木) 12:57:06.07 ID:8+/yXfQh0
長渕ってこないだの歌謡祭のとき受賞して名前を呼ばれたら
俺、別にそんなの嬉しくなんかないんだよね
ってスタンスで席を立ち上がり舞台に上がったんだよね
なのに着ている服と言えば、タキシード
あれってなんなのかしらね
長渕的乗りになるミュージシャンて本当に多いけどやっぱりああゆう乗りで貫くのなら
普段着のがいいと私は思うな
784陽気な名無しさん:2011/03/11(金) 06:13:45.40 ID:uJnepVm90
歌謡祭に出るほどまでに落ちぶれて…あわれ…
785陽気な名無しさん:2011/03/11(金) 09:34:53.03 ID:R4SRBuN40
10年以上前のお話ですよ
786陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 02:08:25.42 ID:jmlLYKfI0
TSUNAMIなんてタイトルの歌がどんなに不謹慎で、
どんなに美化してるかわかるときがいずれ来るわ
787陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 02:09:45.62 ID:3YM0oErF0
DANGDANGも同じね。
788陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 02:29:48.86 ID:LfuoCXKN0
伝説の波がやってくるとき

立ちはだかるように 青い壁のように せまる波に
砕け散っていった 粉々になった 夢のかけら
789陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 03:34:43.14 ID:/T2/bumUP
「聖子さん、あたしにまた曲書かせておくれ、落ち目同士仲良くしないかい」
790陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 10:51:04.12 ID:YcV+WDNw0
10代のころからキャンティに通っていたそうだけど
当時は色が真っ黒でいかにも山奥から出てきたって感じだったって
ムッシュかまやつが言っていたわ。

昔、渋谷陽一に「私が売れなくなるなんて都市銀行が潰れるようなこと」
と言い放ったのをリアルタイムで聴いたけど
そんな時代になっちゃったわよねw
791陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 12:25:06.25 ID:h6JdIYLJ0
ユミでも、日本がこんなことになるなんて予想ができなかったということ
になるわよね、結局は。しかしもしこんな風に日本がなっていず相変わらず
ユミも売れ続けていたらユミは今頃もっともっとどぎつい毒舌をはいていたと思うわ。
業界には敵が多そうだからユミに対して、ざまぁみやがれ、などと思ってる輩も沢山いそうだもんね
こういった業界ってはっきりしてるでしょ
売れた者、税金を多く払ってる者=実力者
だと。そしてそういう実力者になれば何を言っても誰からも咎められる事はないという。
こういうのがあったからユミは20代の頃からあのスタンスでやってこられただけだったわけよ
しかし今は、さみしさの行方
って感じよね。
出す曲といったら、昔と今を彷徨ってるみたいのばっかりだし
このフレーズは、昔のパターンに行くのかしら、と思ってると
今までのとは違うのよってなるんだけどその全部の全部がとってもキモイしっ

792陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 15:56:39.52 ID:VvWE9SIg0
「アルバム100枚出そうよ、ってダンナと話してたんだけど、
もう、ひばりの世界だよねw」

1980年頃の御言葉 歌唱力ないのにほざくわね

793陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 16:58:18.67 ID:qM0PBaiD0
中島みゆき様に、作詞と作曲お願いしなさい。
794陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 17:05:26.64 ID:yATnfs/eO
「私は、天災です」
795陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 17:48:11.99 ID:+18aEont0
>>792
だから、ひばりみたいに50代前半で死ねばよかったんだよ。
死にどき、逃すから、みっともないことになっちゃって。
796陽気な名無しさん:2011/03/14(月) 02:36:35.61 ID:hoZJyHd20
797陽気な名無しさん:2011/03/14(月) 11:12:44.23 ID:xzjsGx7R0
>>795
ユミは何かの病気で死ぬ、という気はしないのよね
となると自己死か自死になってしまうのか?

私は、自殺の歌はこれまで3曲作っているんだけれど、自殺って言うと自分で死を選択して死んでいくわけ
なんだけど、毒薬を飲むにしろ、高いとこから飛び降りるにしてもどちらも途中から神の力を借りて死んでゆくのだと思ってる。
本当の自死って全速力で走ってコンクリートの壁に突っ込んで死ぬ事だと私は思うんですね。
それ以外の死に方は全部、神様の力を借りて死んでいってる、自分の力だけで死ぬってのではない
だからコンクリートへ全速力で駆けぬけて死ぬ人は本当に勇気がある人だと思うんだよね。
798陽気な名無しさん:2011/03/14(月) 11:17:18.25 ID:xzjsGx7R0
事故死だわね

もしもユミが、高いところから飛び降り自殺をして亡くなったら
葬式のときのBGMは、ひこうき雲かつばめのように
になるのかしらね。
799陽気な名無しさん:2011/03/14(月) 12:04:41.36 ID:ibRVzDY60
チャリティは、偽善よ!
800陽気な名無しさん:2011/03/14(月) 12:32:35.07 ID:xzjsGx7R0

♪誰かが言った
   あまり美人じゃないと


801陽気な名無しさん:2011/03/14(月) 14:02:34.11 ID:J0AMZSFSO
>>798リインカーネイションだと思うわ。
802陽気な名無しさん:2011/03/14(月) 14:31:16.92 ID:xzjsGx7R0
生まれた川を目指して魚が帰るように
2人は気づかぬうちに同じ過ちを繰り返すかも知れない〜
ってか。
803陽気な名無しさん:2011/03/16(水) 01:30:13.16 ID:zTmHRXbV0
メルトダウンのスピードで
あなたに飲み込まれていく私〜

って歌詞を書いてたところだったけど、
書き直すことにしたわ、
だって、やっぱりちょっと無理っぽいよね
804陽気な名無しさん:2011/03/16(水) 01:44:54.05 ID:8kxGyMAbO
私は天災です
805陽気な名無しさん:2011/03/16(水) 10:49:53.39 ID:TzAZSCDk0
秀才は物事をインプットすることはできてもアウトプットすることはできないんですよね
806陽気な名無しさん:2011/03/16(水) 11:20:19.78 ID:TzAZSCDk0
天才にはアウトプットする能力があると
だから私はその能力をふんだんに使って、それを音楽に活かしている
というわけなんですね
807陽気な名無しさん:2011/03/16(水) 12:52:55.40 ID:++Ns7+Ea0
♪燃える太陽さえ燃やすほど♪←太陽の巨大化や黒点の増加。
♪離さないで離れないわ 世界が灰になっても♪←2度当たった予言。
♪離さないで離れないわ 世界が海に落ちても♪←今回初、当たった予言。

♪ふるさとの遠い星まですぐ♪←アセンション
♪船に乗って走りだせば 二人が来た星まですぐ♪←幸福の科学のアセンション観
808陽気な名無しさん:2011/03/16(水) 12:55:57.35 ID:++Ns7+Ea0
「大川総裁の言うように
『フォトン・ベルト』『アセンション』『ポールシフト』
が11日に始まった。
親友の景山民夫に霊界で会える。ナンノも本田美奈子や岡田有希子に会える」
809陽気な名無しさん:2011/03/16(水) 16:18:23.34 ID:++Ns7+Ea0
>>786-788
『命の花』よ。。
810陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 00:56:18.66 ID:XyTCGJbS0
>>777
オレンジのトンネルの中は〜
って歌詞を聞いた時、スペインとかカリフォルニアのオレンジ畑で、たわわに実った
オレンジの枝が左右から伸びて、木と木の間の通路がトンネル状になってるさまを
想像してた私って、
811陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 09:59:26.93 ID:32HDwbXm0
無知。
812陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 12:41:58.04 ID:m/eFyXED0
オレンジで思い出したけど、ユーミンオレンジってあるのよ。
日本人農家がアメリカで作ってるのよ、非国民の糞だわ。
日本国外なら、ユーミンの名前無断で使っていいと思ってるのかしら?
何を検索していて出てきたのか忘れたけど、ユーミンオレンジ本当にあるのよ。
マンタに言いつけるべきかしら?
813陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 12:47:19.74 ID:m/eFyXED0
逃亡非国民オレンジ農家は、ユーミンオレンジの名前変えるか、マンタオレンジも作らないと許さないわよ!
814陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 13:50:22.43 ID:UaJAgQvT0
骨まで溶けるよなテキーラみたいなキスをして
この歌詞上手く書けたわと自慢してたわね>ユーミン
815陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 14:32:05.30 ID:U6gshkf80

八王子の百姓婆が何言ってんだか
という感じよね
816陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 19:44:22.19 ID:aiB6m8dG0
人は一生に一度ぐらいはいい作品を作る。

久保田早紀の異邦人がヒットしてた頃、インタビュアーにその曲の事を聞かれて
言った言葉。

それを聞いて「じゃあもう出ちゃったんですね?。」と言ったインタビュアーに、
ユーミンは、「出ちゃいましたね。」
817陽気な名無しさん:2011/03/18(金) 08:35:56.65 ID:NN6JT8jo0
こういう時に、このグロクソバカ婆は何もしないのかしら?
バカファンから徴収した稼ぎを、さっさと寄付しろよクズ。
醜いのは見た目だけで十分よ!
818陽気な名無しさん:2011/03/18(金) 08:48:19.52 ID:rIJXkQyQ0
はいはいお薬どうぞ。
819陽気な名無しさん:2011/03/18(金) 23:19:33.29 ID:nYmJDNlQ0
>>ユーミンオレンジ

この上なくマズそうだわw
すっぽいっていうかエグ味がハンパなさそう
820陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 00:14:21.86 ID:/WhvZKTQ0



ユーミン「税金納めてるからチャリティとか全然しないの」



821陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 00:26:01.78 ID:k9/fODrW0
>>797-798
正直な話、ユーミンはもうそろそろ死んどいた方がいいと思うのよね。
早ければ早いほど過去の栄光がミジメにならずに済むわ。
だから最期はコンクリートに突っ込む云々と書いてたアレ(アタシも昔読んだわ)を是非自分で実行して逝ってほしいの。
822陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 00:28:18.87 ID:s2BmmRAi0







































  塩

823陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 00:43:54.95 ID:s2BmmRAi0











































824陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 01:20:21.81 ID:tENXbT/J0
>>819
あら、私の想像では、ユーミンオレンジは小粒だけどジューシーで美味しいと思うわ。
マンタオレンジは、でかいけど大味で美味しくないのよ、ジャムや菓子に加工するとイケるのよ。
825陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 02:54:17.23 ID:s2BmmRAi0












































826陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 13:28:50.16 ID:WwfW+7530
ネッ ネッ 綺麗でしょ?
827陽気な名無しさん:2011/03/20(日) 11:42:02.75 ID:TaMQVfQj0
私の存在が放射能そのものよ。私のCDを入れて再生ボタン押したら最後、
あんたらの感性に入り込むわ。
828陽気な名無しさん:2011/03/21(月) 13:04:12.61 ID:RhkusBmS0
午前1時 空は星も見えない
時は止まり このままがいい
不安な明日をダブルで飲み干す
みんな街角のペシミスト
829陽気な名無しさん:2011/03/22(火) 10:04:38.38 ID:+JPG4E/40
当時はまだ学校も会社も土曜日は半ドンだったんだけど
一部の進んでる会社とかでは、土日はお休み、週休二日になってきていた。
バブルの頃にフレックス
というのが流行った事があるじゃない
そんな感じだったんだけど。
だから、土曜の朝を迎える事もある〜♪
という歌詞を入れたんだよね
830陽気な名無しさん:2011/03/22(火) 12:33:18.01 ID:+JPG4E/40
そういえば、昭和末期の頃に『土曜の夜と日曜のあなたがいつも欲しいから』
とか歌ってた女がいたわよね? マダム・ヤンみたいな顔をした女がいて
そんな風に歌っていた。
あの歌を作詞したのは誰だったか良く知らないんだけど。
このマダムヤンを特別リスペクトするようなもんじゃないんだけれど
こういう曜日の出てくる歌ってランラン歌手が歌ってた昭和40年代50年代には割と多かったと思うけど
それ以外ではあんまりなかったように思うんですよ。演歌になんてないでしょう
フォークでもなかったと思う。だから私はすぐに曜日をやったのよ。誰もやってなかったからね

いつもと違う日曜日な〜の〜♪



831陽気な名無しさん:2011/03/22(火) 17:47:35.37 ID:cKkeDPqd0
>>828
これ81年の曲よ。
バブルのずっと前よ。
832陽気な名無しさん:2011/03/22(火) 18:28:11.46 ID:+JPG4E/40
>>831
829のあたしに対してのレスかしら?
文面からするとそうよね
そうよ、それは81年よね
バブルの頃はとっくの昔に土日が定着していた
81年頃はまだまだ土曜は半ドンだった
しかし一部の早いところでは、週休二日で土曜もお休みだったと。
それは丁度バブルの頃のフレックスのような感じだったのかな、と書いただけで
この街角がバブルの頃に出たとはあたしは書いてない。
あんたは文妄か

81年の頃の週休二日とバブルの頃のフレックスが似た感じだったと書いたわけですよ

833陽気な名無しさん:2011/03/22(火) 20:25:21.97 ID:5vOF8GjA0
週休2日制が定着したのは90年代からよ
それとあわすかのように
バブル崩壊
834陽気な名無しさん:2011/03/22(火) 20:44:22.88 ID:2MxVNqYVO
キチガイ長文マンコが沸いたら、本スレ荒らしましょ!

835陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 02:24:16.29 ID:QtRLWFQJ0
この計画停電をきっかけに、節電が習慣になって、結果CO2(スィーオウトゥー)の大幅削減につながったらいいと思うの
もっとも、うちは23区内だから関係ないんだけど(笑)。

ゆみを
836陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 08:17:15.92 ID:3WMyf/Q5O
ニワカだけど、Yoshiki とは昔から仲良いよね。
お互いにリスペクトし合ってる唯一の存在だと思うわ。
837陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 13:15:50.69 ID:w/S5vtfN0
>>833
あたしは都内だったけど
1984年新卒組で当時すでに
完全週休二日制だった。

土曜の朝を迎えることもある♪
って歌詞は金曜日の夜に遊び、という事を言いたかったんだよね
で、翌日はお休みだからそのまんま誰かの部屋で寝た、と。
1981年より前の頃だったら
日曜の朝を迎えることもある♪
となったはず。
それでもかなり酷く荒れた生活をしているなっ この女というイメージだった筈。
この時代感覚が分かってない子にはこの歌を理解できないのだと思う。

838陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 14:45:03.00 ID:35URKvQd0
荒井の頃のユーミンって
美形ではないけど才能にあふれていて怖いもの知らずのお嬢って感じで
すごくイイ顔してる気がする
リアルタイムで活躍を見てみたかった
839陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 15:34:16.83 ID:w/S5vtfN0
>>838
1976-7年頃だったかな????
ニューミュージック・スペシャルという番組があった。それにはハイ・ファイ・セット
とか甲斐バンドそれにユーミンなんかが出ていたんだが、あたしはそれのビデオを持っている。
それにはユーミンが卒業写真と冷たい雨、中央フリーウェイ
この3曲を歌っているんだが。
これね、1990年代初頭の年末番組で1970年からの20年間のヒット曲をふりかえり的な番組をやっていたのを録画したんだよ。
ニューミュージック・スペシャルもリアルタイムで観てたけど。

840陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 15:46:08.74 ID:bMIYI9TzO
どんだけババァよ
841陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 15:49:50.93 ID:m31qDVXq0
マンコが嫌いなのに私のファンだなんて
面白いですーねww
842陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 16:01:23.20 ID:8uhvWKEH0
ですーね
843陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 16:05:25.27 ID:w/S5vtfN0
卒業写真と冷たい雨はハイファイとのコラボでユーミンは上下ピンクのパンツスーツ姿で
ピアノで弾き語りをしていて2番からハイファイの3人が入ってくるのよ。
中央フリーウェイはミリタリィールックで。あの頃流行ったんだよね、ミリタリィーって。
あたしも当時、福生で買ったもん。
帽子とか

844陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 21:54:32.38 ID:lS+hTcYk0
荒井時代は、75年から76年の春頃までは、一瞬綺麗に見えたわ。
上下につけ睫毛しててヘアスタイルは、真ん中分けのロングやポニーテール。
かまやつひろしと出てた、セブンスターショーは、凄く素敵だったわ。
でも76年の夏に前髪ぱっつんにして化粧も地味になったとたんにドブスに
なってしまったのよ。
845陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 22:41:56.45 ID:Pdhi3PFvO
邦ちゃん顔は、デビュー前かしら?
今のユーミン、紅雀のジャケ写の時と似た髪型ね、地味で物足りないけど可愛くて好きよ。
846陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 22:44:37.01 ID:9+i4hJmGO
ブスになったのは、マンタを完全に落として後は結婚って感じになって、荒井ブームも頂点になって、気が抜けたのね。
847陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 23:53:13.25 ID:QAssrCf10
ジャケ写見てゲッと思ったけど、実際はいいじゃない→Misiaとキュリオ
あの人ホモよ→渥美清
ハリウッドスターじゃあるまいし、スタッフ多すぎて馬鹿じゃないの→浜崎あゆみ
ブスね→椎名林檎

ユーミン「avexの歌手同士って仲いいの?」
倖田來未「いいですよ〜よくお世話にもなりますし〜TRFさんとか〜」
ユーミン「今鼻で笑ったよね?」
−中略−
倖田來未「ホント良くしてもらうんですよTRFさんとか」
ユーミン「さっきからTRFの名前しか出てないよね」
848陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 08:53:54.72 ID:Df7TPG9G0
>>832
>文妄

もしかして文盲のこと?
849陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 10:57:07.19 ID:B5eBPxio0
>>844
ニューミュージック・スペシャルの映像は1975年のだったけど
その頃のユーミンの化粧はとってもデーハーで昭和40年代の街によくいた
アイシャドーへったり女の化粧だったわね。
顔は脂症だったのかしら
とってもガサついてた。
髪型は昔のお嬢様カットというやつだったけどね。
>>848
文盲だったわな 失礼。
街角のペシミスト
ってやっぱり時代を感じる歌だわね
その歌に出てくる主人公の女はそれでも時代を先取りしているのだがね、当時としたら。
850陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 11:33:36.67 ID:J+kajwTZ0
「悪いけど阪神の時ほど泣けないんだよねー」
851陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 13:12:32.20 ID:B5eBPxio0
カルメン・マキって人が昔いたじゃない?
時には〜母のない子のよ〜に〜♪
って歌っていた人が。
とっても厭世的な歌だった
が、この歌はとっても日本的だったんだよね
なので私はこれをヨーロピアンでやろうと思ったわけ
で、街角のペシミストを作った、81年でしたかね。
これを作るためにわざわざ横浜の埠頭に行って倉庫の裏を散策してきたんだからー!

852陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 21:37:02.58 ID:w6erA2kY0
放射能に汚染された街にしっくり来るよう
な気がするのよね、街角のペシミスト
853陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 21:41:01.58 ID:w6erA2kY0
放射能っても、身体に害がない程度なんだ
けど、それは、何かのメタファーになる
わけよ、憂鬱なものの象徴、まさに
そのものが具現化してしまった、気まづい
感じとか、預言的なわけよ
854陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 22:17:24.92 ID:+gJgIMJ80
放射能で今後、新種のお花ができるかもしれないから密かにわくわくしてるの。
青いバラなんてほんとに真っ青になったりして(笑)
855陽気な名無しさん:2011/03/25(金) 07:59:35.47 ID:ILBXFL5u0
ひまわりがある風景って
放射能対策を予言した歌だったのよ。
856陽気な名無しさん:2011/03/25(金) 11:07:10.43 ID:k06g1+Sv0
>>852
あたしは放射能からイメージするユーミンの歌は
タワーサイド・メモリーか不思議な体験かな
街角のペシミストは
一昔前の五反田や川崎の夜の風俗街だわ
857陽気な名無しさん:2011/03/25(金) 11:56:57.18 ID:GPNqkg0GO
>>855

こじつけだけどこわい
858陽気な名無しさん:2011/03/25(金) 22:42:26.10 ID:zSj5FU1S0
スレ違いだけど、質問させて。

「盛岡という、その響きが、ロシア語みたいだった」

の盛岡空港って、現在の何空港なの?
859陽気な名無しさん:2011/03/25(金) 22:59:59.48 ID:1QijineJ0
盛岡空港自体、ないし(´・_・`)
花巻空港だお。
860陽気な名無しさん:2011/03/25(金) 23:45:38.30 ID:zSj5FU1S0
>>859
ありがとう。知らなかったわ。

それにしても、紛らわしいわね。盛岡空港で良いんじゃないかしら?
861陽気な名無しさん:2011/03/25(金) 23:56:43.72 ID:C28Upx9y0


ユーミン「うちの近所散歩してたら庭いじりしてるお爺さんがいたの、ご精が出ますねって言ったら小田さんだったの」


862陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 18:10:28.28 ID:2ROT16FR0
・近藤真彦に対し
「耳から脳味噌が垂れてないと芸能界の中枢にはいられないんだな」
・ファンだというaikoに対して、
「私、ごめんね。aikoちゃんの何だっけ・・?カブトムシだっけ?
あれ聞いたとき、なんだかよくわかんない曲だなって思っちゃったの。
でもウチの旦那がやたらと誉めてて、、、何度か聴いたんだけど、やっぱりよくわかんなかったのよ(笑)」
・映画「木村家の人々」について
「爆風スランプが主題歌やってるくらいなら、映画もたかが知れてる」。
・テレビ番組のロケで
「下見の時は凍え死にそうだったので、みんなのことも
『ついでに』心配したのですが・・・」

・ナベプロ創立50年パーティで
「おじいさんたち、とても人間とは思えない。ETみたい」
・福山雅治へ
福山雅春の曲を流しておいて
「ヘタクソな英語混じりの曲を流してしまいましたね。」
・中村中のライブを見た感想
「まるでショーパブみたいだった。」
・エレカシ宮本がラジオゲストだったとき
「童貞に見える」
863陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 18:22:55.07 ID:5IqGh9RWO
ゲスト呼んで毒舌かます番組で、段々毒が薄くなって出演者に媚び出した時こいつ完全に終わったなと思ったわ。
864陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 19:24:02.32 ID:U2ZNQLm60
>>862
何も間違ったことは言ってない気はするw
865陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 20:52:11.70 ID:pAASuBxCO
ユーミン 「徹子の部屋の最終回のゲストに呼んで欲しいんです。」

徹子 「あなたが来てくださるなら這いずってでも行かなくちゃって思いますよ。」

ユーミン 「ほんとに這いずりそうだから怖いですよね(笑)」
866陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 21:04:15.14 ID:TioLxpQe0
【由実が言いそうな毒を考える】ってスレを
作らない?

・あれ、「つんぼ」っていま使っちゃいけないの?
とか。
867陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 21:33:35.20 ID:8nwf7Tgr0
あれ、「ちんぽ」って今言っちゃいけないの?
868陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 21:40:14.49 ID:NBhgMLAIO
あれ、マンコがダメならオメコはOK?
869陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 21:45:15.25 ID:8nwf7Tgr0
マンタ、はOKよw
870陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 21:46:03.15 ID:yEJEmd9B0
「天罰」とか「天の恵み」とかは絶対やめて欲しいわ、呉々もユーミン。
871陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 21:48:10.78 ID:rASrgxjp0
キチガイって正しい言い方だと思うな。だって、普通の人と気が違うんだから。
872陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 22:31:29.21 ID:Sj17bduQO
>>865
ww
873陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 22:44:36.16 ID:0KRRlO4F0
874陽気な名無しさん:2011/03/27(日) 01:43:41.80 ID:/tVyumuH0
最終回って器か???
875陽気な名無しさん:2011/03/27(日) 08:55:57.76 ID:Ipe9+wVq0
降りてくる、って表現するアーティスがいるんだけど
待ちの体勢ってプロとしてどうかと思うのね。

限られた素材でも最高の料理をだすのがシェフ、
無理難題をこなしてこそオーガナイザーであり
プロデューサーなわけで、
アタシは無意識のうちにできちゃう(笑)

アタシのほんとうの凄さって、
100年たたないと理解されないって思う。
アストラル界を満たすオーラ、
地球を満たす海っていったほうがわかりやすいかな、

結局みんなアタシのてのひらで踊ってるだけなのね。
876陽気な名無しさん:2011/03/28(月) 10:55:41.27 ID:TavDpFWu0
この人は頬かなりたるんでいたね
頬肉が下におちてデブ婆さんに見えた
昨夜の映像で。
877陽気な名無しさん:2011/03/28(月) 22:36:17.83 ID:K0WaRKnD0
57歳掴まえて今更気が付いたみたいに言う事かい。
878陽気な名無しさん:2011/03/29(火) 10:56:13.51 ID:YoelJn4H0
あら、あなた何を言ってるの
彼女は永遠に青春の中の主人公を演じられる女性なのよ
だから今もまだ1973年にデビューしたときと同じで精神的には19才のまんまなのよ。
アップ映像はやめて頂戴ってキャメラマンに言っておいてっから撮影に入ったんだけど
彼がどんどんあたしに近づいて来ちゃったんだよね
撮影の途中でこれはヤバそうだなって思ったんだけど
途中で歌をやめるわけには行かないじゃない
韓国やシンガポールの子たちも引き連れて軍団で歌っているというのもあったし
そもそもあれは被災者チャリティーという趣旨でやったんだから。

879陽気な名無しさん:2011/03/29(火) 11:48:54.86 ID:a3Tgok0I0
>>873何であのオンナだけ最終回なの?徹子も困るわ。何様かしら?
880陽気な名無しさん:2011/03/29(火) 13:57:01.35 ID:Z/VjhWyF0
「性的に食われても、カニバリズムでリアルに食われるなよ! 被災地に佐川一政はいないが」
「佐川一政は、佐川ミツオの甥」
881陽気な名無しさん:2011/03/29(火) 14:02:33.55 ID:z6V6jnQrO
私14歳
エレガントな大人の女性に憧れてるの!



(>_<)イタタタタタタ
882陽気な名無しさん:2011/03/30(水) 10:39:39.11 ID:kcTuT3JX0


あたし昔、宇宙人を見た事あるんだよね

883陽気な名無しさん:2011/03/30(水) 11:16:11.17 ID:+AfoCRoK0
「玉子は割れて無くなっちゃったけど、私の好きな月は綺麗に輝いてます」    妄
884陽気な名無しさん:2011/03/30(水) 11:27:13.20 ID:kcTuT3JX0

14番目の月の歌詞の中に、YANAGINI-KAZEというのとIWANUGA-HANAっていうのがあるじゃない?
あれは清元や長唄をやったのよ。
義太夫とか都都逸でもいいんだけど

885陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 03:21:08.22 ID:Um4c+mLl0
エリザベステイラーも天国入りの関所で、アラビア語や日本語を話す亡者がやけに多くてびっくりしてるかもね。
あ、リズは地獄行きか(笑)
886陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 06:00:30.76 ID:phqGE2510
姦淫の罪かしら?
887陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 09:59:21.26 ID:7uOk/5tA0
男って彼女と分かれ別の彼女ができた時も、その男が昔から所属しているグループに
新しい彼女を連れて行けるのよね。そしてそのグループの仲間の男たちも新しい彼女を
前の彼女の時と同じような形で受け入れる。奴の彼女なんだから、という感じで
しかし女はこうふには行かないんだよね
彼氏と分かれたらもうその時点で彼氏に関わったメンバーは全て切り捨てる、全とっかえ
こういうのに男と女の違いがあるように思うんだよね
うまく表現できないけど
888陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 10:30:44.29 ID:XdRlyuN4O
>>887
なんか違うと思うわ
889陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 12:16:09.01 ID:7uOk/5tA0
偶然って確かに偶然で言葉でそれを言い表すとすれば、偶然と言うしかないんだけれど
偶然を掴まえる能力って人によって違うものだと思う。
だから、偶然は偶然なんかではないとも思うんだよね
890陽気な名無しさん:2011/04/01(金) 10:03:42.97 ID:6U9owMrOO
くどいわ
891陽気な名無しさん:2011/04/01(金) 12:10:22.53 ID:KFE1aQRi0
拝啓〜今はどんな絵 仕上げていますか〜個展の案内の葉書が嬉しかったの
臆病だった〜私は平凡に生きている〜

ってこういうのって美大とか音大とかに通っていた人には良く分かる世界観なんでないのかって思うのよ
アニメーター学院や調理師の学校でもいいんだけれど

892陽気な名無しさん:2011/04/01(金) 18:46:32.70 ID:peUkB1LK0
今週のうそラジオで『TVは痩せてるのに私だけなぜか太って映る』
ってキレてたわW
皆そのまんまよって誰か教えてあげてWW
893陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 16:06:01.14 ID:6j0Cpj/F0
大学の合格発表を見に行ったときに電車に乗っていて
窓の外の風景をなにげに見ていたら雪がさらさらと降ってきたんだよね、
その瞬間、私はなぜか受かった、と思った。
そしたら大学の合格発表の掲示板に私の番号が書いてあった


894陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 16:56:42.43 ID:zvR9mbYE0
フェラーリを買える額の着物で姪の結婚式に出かけ
「この不況に買ったんじゃなくて前から持ってた、まあ今でも買えますよ」

ユーミンの実家って荒井呉服店だよね
そんな高額な呉服も扱っているのかな
895陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 17:51:18.51 ID:6j0Cpj/F0
店はかなり古くて決して大きな建物のお店って感じじゃないけどね
甲州街道沿いにあるわよ
場所は八王子の町中だけど
八王子の町のどっかで誰か通りすがった人に、『ユーミンの実家はどこかしら』
って訊けばすぐに分かるはず?

私は、今はずっと世田谷に住んでいるんだけど
前から八王子の市長さんから、是非八王子にご夫婦で住んでください、
などとオファーがあってね。
八王子も悪くはないんだけどやっぱり自分のお仕事の事を考えると世田谷になっちゃう
だってそれのが便利なんだもん。
が、子供の頃に育った八王子も嫌いではないんだよ
そうだなっ70になったら八王子もいいかなって思ってる。
そんときは北島さんとお茶しようかな

896陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 17:56:03.39 ID:tj5at+bs0
オールナイトニッポンTV、楽しみだわ
897陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 12:33:57.47 ID:YOePvVm70
このブログ、なんか怖いわ
ユーミンの写真があるけどなんか・・ね
http://ameblo.jp/chami-1234/theme-10016460508.html
898陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 13:46:43.03 ID:eYYqTmB4P
前回のオールナイトTV3見たけど
つまんなかったわ
ぜんぜん毒舌じゃないんですもの
もっとはじけてくれないと!
899陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 23:25:27.99 ID:+hivqmyV0
中島みゆきがどどめ色だとしたら、私はショッキングピンク!

本当にこんな下品な厨房のようなエロ話したの?
900陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 00:10:28.58 ID:WEAbUjvBO
空が泣くからは2007年の早春だったかしら?
ファンタスティポは2005年。
元カレは2003年だと思う。
901陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 00:11:54.46 ID:WEAbUjvBO
空が泣くからは2007年の早春だったかしら?
ファンタスティポは2005年。
元カレは2003年だと思う。

ちなみに光一はビブれないわ。
902陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 00:12:41.71 ID:WEAbUjvBO
誤爆。
903陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 00:30:27.95 ID:kEPBYatoO
マツコのキモいヨイショが見れるわよ
904陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 12:22:44.69 ID:BCQHnZvM0
「私が売れなくなることなんて銀行が潰れるくらいに有り得ない」

旧日本長期信用銀行は潰れて、ハゲタカファンドは丸儲け
905陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 12:49:41.67 ID:NBAyeLHb0
昨日のANNTV
・私の中身は爺さんと少女
・牛乳パックに入れたタンポポがカサブランカより美しいと思えるかも
・バーチャルとばーちゃんは一字違い
・水森亜土のイラストみたい・歌ってる時は小さなドーナツに見える→juju
・(プロデュースしてるのが)バレ渡ってる・秋元は少女→AKB&秋元
・分かりやすい毒キノコを貫いてるわね・自分のヘソって見える?w・マツコとミッツなら結婚してもいい・女になったら女への憧れは持てない→マツコ

みたいなこと言ってたわね
906陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 12:55:03.98 ID:USN9RaLaO
マンタとの思い出話が良かったわ
一瞬の映像を切り取る感じがユーミンぽいわね
907陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 12:55:30.74 ID:jdbM/hLyO
>・女になったら女への憧れは持てない

名言ね。
908陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 13:20:15.90 ID:WKeQCi/SO
ユーミン 「自分の汗が最高のボディーローションです」
ミッツ 「(ユーミン)語録出ました!」

ミッツ、このスレ見てるでしょ。
909陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 13:37:12.11 ID:6cIhKaC10
そんなやりとりくらいで、
どうしてこのスレ見てるかもなんて思えるの?
910陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 16:08:28.89 ID:LzKyDJeTO
2ch脳って始末におえないわよねw
911陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 09:22:16.10 ID:UQg+0TXj0
・男性アナ「本日は内容を変更して松任谷由実
     ヴィジュアライブダディダを放送いたします」
 ものすごい歓声&もう愛は始まらない、イントロ
 いきなり音が途切れユーミンが
「あまいんだよ。」とひとこと。。。

「ホモネタとゲテモノネタお待ちしております」

・「ちょっとぉ〜、となりの聖子部屋・また始まったわよ!w」
「ばかね」


・「子供生んだら教えてね,あ,うんこか」
912陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 15:19:34.78 ID:9RtksyWm0
ユーミン、おすぎと毒舌対談&薬師丸ひろ子と「Wの悲劇」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw49786?marquee
「僕らの音楽」ではおすぎと毒舌対談を繰り広げるほか、“呉田軽穂”名義で詞を提供した「Woman “Wの悲劇”より」を、薬師丸ひろ子本人と一緒に歌う。
913陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 23:31:21.62 ID:HRX/XTbd0
あたしって掃除機のようにお金を吸うって言われるのよ
914陽気な名無しさん:2011/04/09(土) 02:51:56.37 ID:0tB137vq0
やだw911のヴィジュアライブネタ書いたの私よwww
915陽気な名無しさん:2011/04/09(土) 10:56:45.04 ID:eZHKl6JA0
>>914
これねw
302 名前:名無し惨 :02/06/02 16:22 ID:W7rowGAB
おしゃましますっていうラジオで
「背中をたたき、って誰かにたたかれるのですか?
それとも自分で自分の背中をたたくのですか?」
というファンの問いに
「これは急かされてる気持ちをいってんのよ
これだから馬鹿は困る」といってました

おしゃましますの毒舌ぶりはすごかった。
ラジオのオープニングで
 
 男性アナ「本日は内容を変更して松任谷由実
     ヴィジュアライブダディダを放送いたします」
 ものすごい歓声&もう愛は始まらない、イントロ
 いきなり音が途切れユーミンが
「あまいんだよ。」とひとこと。。。

「ホモネタとゲテモノネタお待ちしております」

916陽気な名無しさん:2011/04/09(土) 12:06:26.22 ID:5qq2umDDO
秋元康に

「秋元さんてこんなに肩幅狭かったっけ?
なんかコケシみたい(爆)」
917陽気な名無しさん:2011/04/09(土) 18:32:21.02 ID:cy/uZogfO
>>916
コケシだなんて…芳恵さんじゃあるまいし
918陽気な名無しさん:2011/04/09(土) 20:54:16.16 ID:4At/ul2i0
>>916
本人&AKB目前にして。ANNTV

山下達郎に対してもあの人コケシみたいって言ってたわね。
919陽気な名無しさん:2011/04/10(日) 12:19:01.58 ID:4voThV5Z0
ほっとほっとを忘れない→藤井隆
最後はキダタロー→くるり岸田
パツンパツン刑事→平井堅
学級閉鎖→RIP SLYME
ふすまカビ→天津木村

・オールナイトニッポンのエンディングで
「実は今日はスケジュールの都合で録音でした! 生だと思ってネタFAXしてきた奴ザマァァァwww」

・ 昔ANNで
「満月のフォーチュン」がかかった時
♪街路樹〜お〜ざ〜わ〜め〜〜かせて
♪なにか〜くる〜〜春の〜よる〜
♪まんげ

でぶちっと曲終わって、

「ぎゃはははは」
とユーミン様のダミな笑い声。
920陽気な名無しさん:2011/04/10(日) 12:27:40.06 ID:cPBJuZLMO
今回のアルバムは、銀座の空中庭園で人間観察をしてインスパイアされたものなの。
921陽気な名無しさん:2011/04/10(日) 15:15:45.36 ID:GX4gO+jnO
なんかここ最近の流れはいいわね
見てて楽しいと言うか、いじわるばあさん的な感じが好きだわ
922陽気な名無しさん:2011/04/10(日) 15:39:51.17 ID:1S0S5oWVO
>>920
嘘おっしゃいw
923陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 00:17:41.94 ID:1qKSrgJS0
わたし、目がつりあがっていてよかったと思う。
意地悪な性格に合っているもの。目はやさしいのに、性格は意地悪というのはよくないと思うでしょ
924陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 00:39:02.11 ID:ucvYk3Vp0
925陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 10:55:20.41 ID:bDrQg7df0

怒ってないけど、根に持ってます!!
926陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 11:00:43.25 ID:dtzBkQKp0
募金もさぁーいいんだけど…

ってかアルバム買えよwww
927陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 12:13:55.56 ID:1qKSrgJS0
自分の性質で好きなところは、好きだと思うその心。反対に、嫌いなところは、嫌いだと思うその心
928陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 15:45:18.25 ID:bDrQg7df0
小学校のとき同じクラスに筋ジストロフィーの男の子がいたんだけどその子って体が不自由だから掃除とかできないからしないわけよ
けど私はその子に対して、「そうやって体の悪いふりするのはやめなさいよ」
とかって言ってたんだよね。
今思うとひどいイジメだと思うんだけど
けど、イジメてもイジメても慕ってくるタイプという人もいたんだよね。

929陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 17:53:52.53 ID:P5rg6j/U0
私は呉服屋の娘だから、やっぱり他の子とは色彩感覚が違ってたのね。
子供って赤とかピンクとか明るい色にひかれるけど、黒とか茶とかが
好きだったり。留め袖なんかくらくらして見てるような子だったの(笑)
まあ、その反動か今は派手なのばかり着てるんだけど。ラメとかサイケ調とかね(笑)
930陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 21:54:39.66 ID:WHxMt7vF0
>>925
怒ってませんよ? 根には持ってるけど  よ。
931陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 22:46:31.28 ID:1qKSrgJS0
あなたは進化している→猿顔の織田裕二
顔に縦線入ったちびまる子ちゃんみたいだよねw→江川紹子
932陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 09:06:45.70 ID:xyrDZ4C50
荒井由実ブームが過ぎて

あのブームとの落差に耐えられる精神力を持ってるのは
アタシくらいじゃない?

87年渋谷陽一のインタビュー
933陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 09:14:50.89 ID:X2yKJ9eqO
マツコは肉が綺麗
934陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 10:05:58.89 ID:FPxm6y0t0
田原の俊ちゃんと昔お仕事をする機会があったのよ
私は彼に会う以前は彼の事を馬鹿な人なんだろうなって思っていたのよ
実際に会ったら本当に馬鹿だったんだけど。
935陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 14:18:02.19 ID:GuroU0Lq0
・モンゴルに行って来たんだけど…、あ、モンゴルって分かる?
・私のライブ会場のおトイレは知る人ぞ知る「発展場」ですから
・曲作りについて聞かれ…
「説明しても凡人にはわからない」 パールピアスツアーパンフのインタビューにて
・初めからエリートをやっかんでもしょーがないのに 天ドアツアーMCで
・ま、庶民は鼻糞でも喰ってろってことで、、次の曲は大連慕情 水の中のアジアへ 上尾公演にて
・ あたしだってしたくないわよ!(怒)→ANNで男子高校生からの「ユーミン大好きです!セックスはしたくないけど」 という屈折したファンレターに対して
・ 田中康夫って最近生意気なこと言うんだよぉ。 アタシの批判を書いたりしてさ。 アイツの書いた本なんか大して売れてないのにね
・今日はミッソーニよ、ミッソーニってELLEじゃ絶対やらないでしょ? じゃあ私が着ていって載せてやれって(笑) ELLEジャポンに登場した時 
・戸板行ってる子(松本伊代のこと)いるでしょ。 私だったら言わないわ

936陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 14:18:40.91 ID:GuroU0Lq0
言わないわ →行かないわ
937陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 14:53:42.20 ID:tJOoPZwxO
過去の発言に度々見られる、ユーミンの階級意識って何なのかしら。
欧米だと階級ってはっきりと存在するけど
現代の日本じゃ違うと思うし。
938陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 15:13:22.26 ID:FPxm6y0t0
ユーミンは特別、階級意識など持っていないでしょ
自分は地方にある街の呉服屋の娘ってだけで
自分も大したことはないんだって事を知っている
知っているからこその発言なだけですよ。
ユーミンの発言に対して階級意識を感じるというのはマジな貧乏だけだよ
ユーミンはきっとこんな風に考えて独自の感性で喋ってるのではないか

あたしだって地方の商いをしている娘だから庶民感覚は充分分かるわよっ
分かるからこそ庶民らをいじくれるのよ
そういうのを分かってない人が言ってみなさいよ、とんでもないことになるから
と。
普通よりちょっと勝ってるくらいのレベルだと自分では思ってるのではないか
自分ちは普通の上、だと思ってる程度ですよ。

彼女の使う言葉が一々鼻につくような単語で話すから周りの人が階級意識を感じるだけなのではないか
まぁそれが彼女の狙いでもあるのだが
とまぁこんな感じなだけだろっ

939陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 15:18:16.26 ID:BaYX3P740
旦那の苗字で成り上がった元朝鮮人故の気質でしょ。
940陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 15:30:26.76 ID:FPxm6y0t0
松任谷家の人達は由実が嫁に来てくれたお陰で松任谷という名を世に知らしめてくれた
と由実に感謝していると思う。
941陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 19:38:11.58 ID:tJOoPZwxO
>>938
そうなの?
あたしは00年代のユーミンしか知らない世代だから
語録を読んで不思議に思ったのよ。
ユーミンが出る番組はチェックしてるけど最近はそういう発言はないわね。
942陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 20:59:41.92 ID:xyrDZ4C50
ちょっとベクトルが違うかもしれないけど
嘘ラジで2年前のそし夢が完成した時の発言で
「こんなもの書けるなら書いてみろ!若い奴ざまーみろ!」
みたいな発言はしてたのは覚えてる?
943陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 23:04:10.38 ID:ATUkLiDd0
してたねー。ぎゃくにざまーみろwな結果でしたが。
944陽気な名無しさん:2011/04/13(水) 15:11:52.84 ID:lpRzAtOQ0
あたし、青春の中の主人公なんかやってないから!!

中央フリーウェイ♪
これだけの物を作れるなら作ってみろっ て感じなんだわっ
945陽気な名無しさん:2011/04/13(水) 16:01:30.32 ID:wtgJp9bTO
アタシには出せないユルさで、嫌いじゃないわ、チャットモンキー。





えっ!チャットモンチー?
946陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 00:00:03.83 ID:97BLrobS0
>>940
親戚の松任谷國子が結婚当初嫌みなこと言ってたらしいからそれはない。
947陽気な名無しさん:2011/04/14(木) 10:42:46.08 ID:LcVWr7xR0
私って学校以外では結構悪い事もしていたけど学校とか先生の前では尻尾を出さなかったから割かし優等生で通っていたんだよね。
私の悪を暴こうとする級友もいたみたいだけど
948陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 10:37:12.79 ID:J1Q6vVcj0
ねぇさん、新スレ立ててくださらない?


スレタイ

【目を閉じても】松任谷由実・134【消えない夢】

テンプレ

■松任谷由実オフィシャルサイト
ttp://yuming.co.jp/
■YUMING SOUND LIBRARY
ttp://www.emimusic.jp/yuming/
■インターネットラジオ「松任谷由実はじめました」
ttp://www.emimusic.jp/yuming/radio/
■松任谷由実のSweet Discovery
ttp://www.tfm.co.jp/yuming/
■YFC WEB
ttp://yumingfc.jp/
■ニューアルバム「Road Show」4月6日(水)リリース決定!
http://yuming.co.jp/information.php?no=288&sy=2011&sg=1
■コンサートツアー2011開催決定!
T-POINT PRESENTS
YUMI MATSUTOYA CONCERT TOUR 2011
ROAD SHOW
http://yuming.co.jp/information.php?no=280&sy=2010&sg=2
■「YUMING BOX」(本+CD)■5/13発売!
限定版・豪華5点セットBOX! 価格:¥ 20,000
http://amzn.to/gMOm5K
■「371+1」(本+CD)■5/13発売!
聴くユーミン!最新セルフカバーCD付き! 価格:¥ 1,680
http://amzn.to/hrv1sI
■「THE YUMING」(本)■5/13発売!
見るユーミン!秘蔵写真200枚! 価格:¥ 1,680
http://amzn.to/es3Urc
949陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 11:15:44.37 ID:zUf5wvxbO
着物にコートに…暑そうな衣装ね。ドンパツアーみたいに久しぶりに汗だくユーミンが見れるかしら?
950陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 18:11:16.31 ID:QzolX7Yd0
ユーミンがチャリティをする日が来るなんて……
耄碌したのかしら
951陽気な名無しさん:2011/04/19(火) 12:17:25.07 ID:632lff4C0
男女の関係になったカップルってその関係においては
セックスが合うか合わないかってのはとっても重要な事だと思うのよねぇ〜
952陽気な名無しさん:2011/04/19(火) 23:59:50.95 ID:rEdhuJjU0
953陽気な名無しさん:2011/04/20(水) 12:59:44.04 ID:3HKrHTfN0
周囲の人達がある人の一部分だけを見て『あの人、辛そう〜だわね』とかって言う事があるじゃない?
本人は楽しいとか快適だ、とかって思ってるかも知れないのに。
これの反対もあると私は思うんですよ。
で、私は14番目の月で、さみしさのゆくえを入れた。で
♪したいことをしてきたと人は思っているけど 心の翳りは誰にも わかるものじゃないから♪
ってやったのね、24の時だったかしらこれをかいたのは
954陽気な名無しさん:2011/04/21(木) 22:54:28.80 ID:SMHGifXN0
・こないだみゆきがウチに
遊びにきたのね。手ミヤゲにワイン持ってきてくれたんだけど、これがまあ
料理用にしかならないようなワインでワタシ処分に困ったわよ〜
955陽気な名無しさん:2011/04/22(金) 08:50:24.50 ID:wIGgpahe0
「次の曲は中山美穂さんでロゼカラーだってさ」 ANNにて
956陽気な名無しさん:2011/04/26(火) 11:54:28.02 ID:du+to52H0
私がサーフィンやスキーの歌を作ったらマスコミの連中は
『ユーミンは止まっているボードの上にも乗れない癖にサーフィンやスキーの歌を書いてる、とかって本当にくだらないんだから』

『私は確かにサーフィンもスキーもやらないんだけど。曲をかくときは、サーフィンやスキーを趣味にしている人達を集めてそのお話を
 聞いてかいてるわけなんだけど、こないだ初めてスキー場に行ったら私が作った歌にぴったりな世界観だったのでびっくりしちゃったんだよね。
 こういうのってサーフィンやスキーをやるとかやらないとかの問題ではないんだなって思ったわ』


957陽気な名無しさん:2011/04/26(火) 11:54:44.73 ID:OnHe+ocD0
「きっと言える」のPV、かわいいけど歩き方がオッサンっぽいw
958陽気な名無しさん:2011/04/26(火) 15:25:10.29 ID:du+to52H0
コンサートでのユーミンって会場で観ると割に格好良く見えるけどDVDとかで観ると婆丸出しだったりしてがっかりするもんね。
なんか分かるわ、それ。
959陽気な名無しさん:2011/04/26(火) 15:26:26.10 ID:Jbx/A7Ik0
還暦間近の婆さんに酷なこと求めないでよw
960陽気な名無しさん:2011/04/26(火) 15:45:39.76 ID:du+to52H0
30代の頃からなんだよ、そういうの!!
求めるも求めないもない
ファンなら誰もが同じ感覚でそう観ていたはずだわっ
961陽気な名無しさん:2011/04/26(火) 15:50:01.17 ID:2y7copxC0
962陽気な名無しさん:2011/04/26(火) 15:59:54.73 ID:rsn66MIa0
「地方に行く。博多や広島の女の子の着てる服と、仙台の女の子が着てる服って全然違う」
「分かります」
963陽気な名無しさん:2011/04/26(火) 16:10:08.67 ID:du+to52H0
『水戸へ行ったらもっと良くわかるわよっ』
964陽気な名無しさん:2011/04/28(木) 09:39:57.00 ID:9W/fCZm00
ニューアルバム、『悲しいほどお天気』
の発表会をこの前、マスコミ関係者を集めてやったんだけど
そんときにある記者の人からこんな質問をいただいた「今度のアルバムのタイトルの悲しいほどお天気、悲しいのにお天気?という事ですか
いずれにしても、悲しいとお天気は結びつかないように思うのですが」て。

けど、こんな質問する人って本当に頭が悪いと思うんですよね!!
アルバム聴けばわかるじゃないっ
そう、今度のアルバムでは少女が大人の女性になってゆくときの切なさやはかなさを上手く表現できたかなって
私は思っていますので、良かったらお買い求め下さいっ

965陽気な名無しさん:2011/04/28(木) 09:44:16.68 ID:rA6Lxsxb0
966陽気な名無しさん:2011/04/28(木) 22:29:04.25 ID:GStwHbKIO
リアルで発言したのか作り話なのかわからないわね
967陽気な名無しさん:2011/04/29(金) 21:38:54.69 ID:lEY2UlNh0
旦那も辛口で吹いた
「彼女は歌が下手で・・・今も下手ですけどw」
http://www.youtube.com/watch?v=6fY5EfWRWaU
968陽気な名無しさん:2011/04/30(土) 01:00:46.71 ID:b/mNdqPM0
いまさら
969陽気な名無しさん:2011/04/30(土) 17:36:04.70 ID:YeGh/Dwn0
209 名前:REMEDIOS :02/06/02 11:00 ID:XKxvYKt7
長嶋には何も言わなかったわね。ANNで。
長嶋との対談、ただ持ち上げるばっかしでつまらなかった。
「低脳とブルドッグみたいな顔は一茂さんにも受け継がれてますね。」
とか云ってほしかった!!!


wwwww
970陽気な名無しさん:2011/04/30(土) 17:52:07.81 ID:/myeRWldO
「泣くなら脱ぐな。脱ぐなら泣くな。」

菅野美穂へのお言葉
971陽気な名無しさん:2011/05/01(日) 17:33:22.41 ID:nc2NLsdq0
旦那のマサタカがaikoの「カブトムシ」を聴いたとき
30年ぶりに自分でお金を出して買った。すぐさまTSUTAYAに走った。
ってほど「カブトムシ」を絶賛してたが

ユーミン「正直私はあまりよさがわからないわ」

あとaikoが「私チビなんで〜コンプレックスなんです〜」
ユーミン「それ売りにしてるよね」
972陽気な名無しさん:2011/05/02(月) 11:10:01.80 ID:SBNkkxuC0
おまんたはブスフェチ?
973陽気な名無しさん:2011/05/02(月) 11:25:23.75 ID:VRUtqXKOO
ユーミン「え〜と、あの曲なんだっけ、てんとう虫?」
aiko「カブトムシです!」
974陽気な名無しさん:2011/05/03(火) 22:10:45.82 ID:hD8N4qf/0
「手を塩で揉み洗いして自然乾燥すると掌から小さな虫が沢山ニョロリと出てきて気分がスッキリする。」
975陽気な名無しさん:2011/05/03(火) 22:44:30.48 ID:16VEGmWVO
「中山美穂にコードを語られるようじゃアタシもオシマイだわ…。」
976陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 00:24:25.28 ID:H4FU3JWR0
中山のは「わたしもまだまだだなーと思いました」(棒読み) よ。

977陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 00:35:14.49 ID:Ymc/m+5p0
95年には
中山美穂が出ているCMの曲に使われていたのよね。
978陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 01:10:53.71 ID:diracVbl0
高原の別荘に置きっぱなしにしてあったお米を炊いて、食べながらね良く見たら、お米の半分位に小さい目が付いててね、お米に擬態化した虫だったんですよ。
979陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 01:12:53.95 ID:diracVbl0
南米で買ってきたお土産の、パンで出来てる着色した人形ってのを暫く飾っておいたらね、そこからある日、白い虫がうじゃーと出て来てね・・・
980陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 02:03:13.48 ID:DRyXn49GO
>>974
それ本当
981陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 02:12:41.32 ID:H4FU3JWR0
リスナーからのハガキで週刊誌にまで載った癇の虫とは違うの?
両手を思いっきり擦って暗い部屋で一時横になる。
数分後に爪の間から白いニョロっとしたものが出てくるっていうやつ。
当時本当にやったら出てきたわ。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348430528
982陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 09:59:24.03 ID:fNciycD80
みゆきのこと嫌いなのによくラジオで競演してる変な人ですねユーミン
983陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 10:50:03.54 ID:yIou7YgJO
>>982
みゆきの才能は認めてるのよ
984陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 10:55:42.08 ID:3CAnyx1eO
ラジオでノンケ二人組が、『僕たち、ゲイじゃないですよ。』

その切り返しにユーミンが、
『分かります。ゲイなら、も少し小綺麗ですから。』と。
985陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 15:48:09.35 ID:+SrE38gv0
スレざっと読ませてもらいました〜。

この人の歌とかアルバムとかしっかり聞いたことなくって(「卒業写真」とかは
名曲ね〜とかって思ってたくらい)このスレ笑いながら読んで、
昨日少しyou tube とかでいろいろと聞いてみたんだけど
翳りゆく部屋とかノスタルジックな気分になるすごい名曲だわ〜
シンデレラエクスプレスとかなんかバブルの頃の曲ってなんだか
個人的にはあんまり好きになれなかったけど・・

何度も聞いてれば好きになれるのかしら?w
986陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 15:50:32.20 ID:+SrE38gv0
にしても 1976年って すごいわねw
松任谷正隆ってのも相当な年なんだろうけどテレビとかで見ると若いわよね・・。
987陽気な名無しさん
>>985
シンデレラは85年リリースなんだけどね。