☆★なぜ松田聖子は中森明菜に負けたのか?★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
作品の質は明菜ちゃんの圧勝だわね。
聖子?
ウァギナの使用頻度くらいじゃなくって、明菜ちゃんに勝ったのは。
2陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 12:36:37 ID:agZswwbK0
ライオネスコーヒーキャンディー
3陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 12:38:23 ID:KAR9748f0
全部同じような衣装で
同じ顔で歌ってたから(聖子が)
明菜は歌によって、がらっと変えたけど
4陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 14:19:03 ID:1600YKrzP
聖子が明菜に負けてたのって
80年代中盤〜終盤でしょ
5陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 14:31:38 ID:m1PTEKfy0
モソ恵ちゃん寂しいなら相手してあげるよ
6陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 14:42:48 ID:WloofavL0
>>3
正解ね

>>5
デブスの貧乏人
しかも聖子オタという悪趣味中年ガマは願い下げ
7陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 14:55:35 ID:WGZYAKQX0
83年ですでに明菜が歌手別1位
84年は聖子
85年86年87年は明菜が1位 だったはず
8陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 14:57:46 ID:km2Bq5Q00
明菜ちゃんは売れなくなってからも音楽的なトライを続けてるのが偉いわ
聖子は80年代前半以外でまともに聞ける歌が全くないのはある意味あっぱれだわ
9陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 15:43:20 ID:WloofavL0
明菜ファンはタト専ママみたいにスリムな人が多いのに、

聖子オタはパナや内藤佑輔やヤイコみたいなブタに似た人が多いのは何故ですか?
以前コンサート会場の様子がテレビに映し出されていましたが
やはりブタキャラ熊キャラが多かったし
SNSの松田聖子コミュニティーを見てもやっぱりデブ熊が多いです。
あーいうルックスで乙女キャラってのは、どーなんですか?
10陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 15:45:51 ID:WloofavL0
デブ熊→ブタ熊
11陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 16:43:09 ID:Pr3K6A3/0
83年にはすでに明菜が勝ってたのね。
12陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 17:24:22 ID:m1PTEKfy0
明菜ファンもオカマ多いけどね
13陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 17:26:53 ID:WloofavL0
明菜ファンはオカマ

聖子汚太は汚釜

間違えないでねw
14陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 19:26:46 ID:i2c3i/ZEO
>>1
負けてねーよハゲ
15陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 19:30:15 ID:m1PTEKfy0
どっちも勝ち組
16陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 19:55:25 ID:mnsJqASI0
二人とも別格よ
17陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 20:06:35 ID:ZA1q4hjl0
☆☆中森歯茎はなぜ南野に負けたのか☆☆
18陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 20:20:03 ID:Gujff0YUO
松田聖子のセルフの歌は全部 うんこ
19陽気な名無しさん:2010/11/24(水) 09:43:43 ID:11TaeL/90
20陽気な名無しさん:2010/11/24(水) 14:14:36 ID:lMuD2OkY0
TBSレコ大の近藤真彦の最優秀歌唱賞受賞は、おかしいです。
抗議しましょう

★テレビ局やジャニが一番恐れているのはやはりスポンサー

★スポンサーの商品購入ボイコットが一番怖いと思う

★レコ大が放送された時スポンサーをシッカリ覚えておいて
マッチの最優秀歌唱賞に怒りや疑問を感じる人達に
購入ボイコットと抗議のメール(CM商品買わないとちゃんと書く)の
セットが一番効果があります。

★賛同出来る方は、色々な場所、掲示板で呼びかけをお願いしますm(__)m

TBSへの直接の抗議方法
TBSへのご意見、ご要望を言う
電話番号、ご意見フォームのあるアドレス
http://www.tbs.co.jp/contact/
21陽気な名無しさん:2010/11/24(水) 14:22:21 ID:dRlS51z70
週刊誌で中森明菜とはみんな二度と関わりたくないとか叩かれててワロタw

病気でも週刊誌で叩かれまくる中森明菜の 「トホホ ・・」

”身から出たサビ”とする
厳しい意見も出ている・・

偏食も偏食。
何にでもタバズコを大量にかける。
ご飯や味噌汁にまで、たくさん入れるんだから。

あれじゃ、胃も荒れるでしょうし、
自律神経も変調をきたすんじゃないかと。
だから太れない。

デビュー当時は60キロ近く体重があったと思いますが、
それが今年のパチンコ発表会では、どう見ても
40キロあるかないかでしょ?(スポーツ紙記者)
公演の際、
『お酒を用意して! ウオッカ』 っていうんです。
てっきり、コンサートの演出で使うのかと思ったら
『歌う前に酒を飲まないとステージに立てない』
って。

実際、本番前に飲んでいたからビックリしました。
あんなに強いお酒を日常的に飲んでいたら、
身体を壊しますよ。(イベント会社スタッフ)

”昔から変わっていないな”
っていう声が多いですよ。
”またマネジメントともめただけだろう”
とか。(芸能プロ関係者)
---以上 週刊女性---


嫌われババアはこのまま引退して出てくんなw

22陽気な名無しさん:2010/11/24(水) 14:23:42 ID:dRlS51z70

妖怪ババアヲタコピペ必死w
勝手に一人でやってろw



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129372376


中森ハグキ菜最新映像w
こんな妖怪にヲタなんていんのw
出〜歯ジジイはこんなきっしょいババアでよくオナニーできるなw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129372376


中森ハグキ菜最新映像w
こんな妖怪にヲタなんていんのw
出〜歯ジジイはこんなきっしょいババアでよくオナニーできるなw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129372376


中森ハグキ菜最新映像w
こんな妖怪にヲタなんていんのw
出〜歯ジジイはこんなきっしょいババアでよくオナニーできるなw


23陽気な名無しさん:2010/11/24(水) 18:28:20 ID:oVzCI/tiO
>>22
われ、しねや
24陽気な名無しさん:2010/11/25(木) 10:18:29 ID:i8Zxy6jr0
>>23
同じことしか言えないボケ老人(無職)の聖子オタ
25陽気な名無しさん:2010/11/25(木) 12:39:03 ID:i8Zxy6jr0
103 :清き一票@名無しさん:2010/11/25(木) 10:54:31 ID:XXSlSzU5
売春婦のヤリマンババア聖子


104 :名無しはエイティーン:2010/11/25(木) 12:23:04 ID:YghGe97f
一昨日テレビで中森明菜の番組が逢ったけど途中で汚釜がDESIRE物まねしてるシーンがあって吐き気した。
やっぱり明菜ヲタの汚釜はきもちわりー


105 :清き一票@名無しさん:2010/11/25(木) 12:30:27 ID:XXSlSzU5
>>104
懐メロタレント松田聖子のヲタはホモばかり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1290653732/
26陽気な名無しさん:2010/11/25(木) 17:34:06 ID:7lP9v5p70
なぜモソ恵は松田聖子に負けたのか。
27陽気な名無しさん:2010/11/26(金) 01:08:36 ID:/AVbI/xx0
郷&聖子&マッチ&明菜
http://www.youtube.com/watch?v=Za8cmuR_IXI&feature=related
こんな絵は珍しいわね。しかも紅白。
28陽気な名無しさん:2010/11/26(金) 05:11:28 ID:whyDArSa0
>>27

光子のイノセントさが伝染してかなり自然体な2組ね、慎重だけど。
下世話な人間には無理なインタビューだわ。
29陽気な名無しさん:2010/11/26(金) 18:25:42 ID:nrRp5Pvp0
84年以降 聖子惨敗www
30陽気な名無しさん:2010/11/26(金) 18:44:34 ID:XT5DGMXh0
明菜ちゃんは女王にふさわしいわ
聖子?
畑中葉子には勝ったんじゃない?
31陽気な名無しさん:2010/11/26(金) 19:22:36 ID:9STFP61v0
198 :p21023-ipngn101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2010/11/26(金) 18:01:40.20 0
>>197
あたし元々あちこちで顔出しもしてる同サロのコテよ。プチピチュっていうの。


32陽気な名無しさん:2010/11/26(金) 23:08:40 ID:VhdvRMub0

【レコード大賞】
美空ひばり
ピンクレディー
中森明菜
安室奈美恵
浜崎あゆみ
倖田來未

【ゴールドディスク大賞】
松任谷由実
中森明菜
安室奈美恵
浜崎あゆみ
宇多田ヒカル
倖田來未

【紅白のトリ】
美空ひばり
山口百恵
安室奈美恵
DREAMS COME TRUE


あれ?
松田聖子さんが居ません・・・
33陽気な名無しさん:2010/11/27(土) 05:19:15 ID:BEmvxJrE0
ハゲの田原俊彦をイケ面だと思い込んでる聖子ヲタw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1290797626/
34陽気な名無しさん:2010/11/27(土) 18:07:55 ID:vxdDhDzY0
歌手に勝ち負けなんて存在しねーよ
人によって好みが違うだけでしょ。
スポーツと違うんだからさ
35陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 05:55:52 ID:3Rz9b2KN0
         __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j     <明菜、手首見せて
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
36陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 17:17:55 ID:x+jySjC70
聖子の80年代のアルバムの質の高さといったら。
37陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 17:24:42 ID:/L7ggxva0
明菜は自分がエンタテイナーであることを忘れて
地を出しすぎちゃうんだよね。
聖子みたいに割り切れない。
38陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 17:32:42 ID:x+jySjC70
聖子の90年代以降のアルバムで聞けるのといったら『永遠の少女』だけ だわね・・・。
39陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 17:43:02 ID:T5PMFyNN0
作品の質では明菜ちゃんの圧勝
私生活はどっこいどっこいよね
明菜ちゃんは未婚子無しだけど聖子はバツ2でウァギナジプシーだし
40陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 18:35:33 ID:x+jySjC70
もう明菜は結婚ムリよね。
手首切ったような女なんて怖くてムリよね。
41陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 20:31:01 ID:I4ueqecp0
子供がいるのは本人にとって大きいよ
聖子ちゃんもいるし、ひばりさんも実子じゃないけど。
明菜ちゃんも、結婚は無理でもつくれば良かった
42陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 05:51:18 ID:mpGfsY+P0
         __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j     <明菜は堕胎ばかりしてたから妊娠なんてもう無理よね
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
43陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 07:16:16 ID:XcoAqn8Q0
 /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j     <そうよ 私にとってサヤカは商売道具よ
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
44陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 07:17:05 ID:NYfLQl750
人のこと言えた性質かしら?
45陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 11:47:40 ID:temClPKJ0
六頭身
46陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 21:49:05 ID:mpGfsY+P0
         __  __
       /´〃´:::::::::::゜ヽ、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/:::::::::::、::::::::::::::i
     i:::::::__,、乂__:::::::゙`ヾ:::::::ヽ,
    〃::::::l.癶  癶ヾ、::::`:::ヽ
    〈:::::::::i  i._   l `::::::::::リ
     ヾ::::,,ヽ、-一  ゝ:::::::::`j     <私は明菜と違って口内射精専門よ
      ゙、:::::へ__/(::::`:::::〃
       ゙`ヽ.┤  ヾー〆_、
     》 ̄´´ヽ   /ヾ   イ〕
    〈ヾ〆^   ̄^ヽ  ゞ⌒  j
    i  ゛い〆、ヾn_/i,    ,|
    い |     ̄´  〃    i
    i===,i        ヾ=====/
     |  |i ヽ       |  |
      |  ||  \    〃j  l
47陽気な名無しさん:2010/11/30(火) 08:32:03 ID:ip7g1n7sO
晩年は聖子の方が不幸な気がする
家族以外、敵だらけだし
48陽気な名無しさん:2010/11/30(火) 20:28:57 ID:Y549yeJP0
家族がいれば幸せだよ。
明菜は一人。
ゲイだったら家族のいない苦しみわかるでしょ。
49陽気な名無しさん:2010/11/30(火) 21:15:54 ID:ip7g1n7sO
明菜ちゃんには
明子や明穂がいるわよ?
50陽気な名無しさん:2010/11/30(火) 21:36:12 ID:OH4pa1Nh0
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 明.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 菜
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
51陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 17:17:14 ID:8nGPAvruO
作品は
明菜ちゃんの圧勝よね。
52陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 22:38:17 ID:aAyh1+kp0
80年代のアルバムは聖子の圧勝だけどね
53陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 12:49:24 ID:fPd2S6ihO
54陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 22:31:58 ID:W2P5YuY30
>>52
中森ファンみたいな気の毒な人たちを苛めたらいかんよww
55陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 22:35:00 ID:/bkL25eg0
それはこっちの台詞だよw
聖子の楽曲ごときで今でも満足してる神経が理解できん
56陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 22:51:08 ID:0L3CVdz20
明菜は聖子でいうとこの
10万箱とかブルースペックとかでたの
57陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 22:57:33 ID:W2P5YuY30
>>55
もしかして、今でも中森とか聞いちゃってる訳wwww
58陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 23:41:49 ID:v+QqrFrs0
結局、明菜ファンって畑違いな聖子と比較することでしか、明菜の存在感を
表現する事が出来ないのよね。

聖子ファンは明菜の事なんて眼中にないわ。
59陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 02:49:58 ID:DVJUKFDL0
なんか、聖子ファン必死だな。。
60陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 08:48:55 ID:7ONFAyAqO
松田聖子はレコード大賞
取れなかったからね。
明菜は聖子なんて
眼中にないだろうけど
61陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 12:51:36 ID:skoilov20
ズバリ言うわ。
どっちもどっちよ。
62陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 15:37:29 ID:7ONFAyAqO
今は
どっちもどっちかしら?
63陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 15:56:56 ID:skoilov20
言い方があれだったわね。
音楽作りにたいするアグレッシブさは明菜、仕事を無難にこなす要領のよさは
聖子、お互いにいいところを見習ってほしいということね。
64陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 16:52:46 ID:tTscOom8O
せこたんの圧勝だろww
常識的に考えてwwwwwwwwww
65陽気な名無しさん:2010/12/06(月) 23:14:59 ID:mZnRbmj40
↓どう見ても明菜の圧勝よ。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kikki/music.html
66陽気な名無しさん:2010/12/07(火) 07:16:24 ID:BJdXiNtt0
所詮せーこは
プライベートの話題を
切り売りしてきた芸人
67陽気な名無しさん:2010/12/07(火) 14:54:34 ID:BObstihk0
936 :陽気な名無しさん:2010/12/07(火) 14:09:19 ID:XEFV+Sug0
沙也加のファッションリーダー気取りは今にはじまったことではないわ
聖子よりはセンスあるかもしれないけれど
68陽気な名無しさん:2010/12/07(火) 19:14:42 ID:nuoPf+Q7O
>>1
負けてへんで〜
69陽気な名無しさん:2010/12/11(土) 20:28:52 ID:+HW4DLpUO
明菜ちゃんの勝利。
70陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 06:02:33 ID:jC4yAYsE0
71陽気な名無しさん:2010/12/14(火) 07:45:00 ID:Tw9N3e4sO
みんな明菜ちゃんの事が大好きだと思うので、
明菜ちゃんへの応援メッセージをお願いします。
72陽気な名無しさん:2010/12/14(火) 08:17:55 ID:5/vqMqSe0
明菜ちゃん!
性格の悪い糞聖子の陰謀に負けないでね!
73陽気な名無しさん:2010/12/14(火) 09:05:42 ID:29rCZNv+O
松田聖子の方が自分で曲作ってるから儲けてると思うけど、アメリカ進出失敗で失ったから、今は五分五分じゃないの?
74陽気な名無しさん:2010/12/15(水) 13:24:19 ID:Rb4dOQni0
ミリオン出版のムックに
岡田有希子と仲が良かったのは明菜ちゃんとノリピーで、
聖子か誰かに、偉い男性との枕を無理矢理セッティングされてた。
って、書いてたよね??
聖子の実名は書かれてなかったけど「男性に好かれて女性に嫌われる」ってあった。
ミリオン出版が出した都市伝説のムック。読んだ???
75陽気な名無しさん:2010/12/15(水) 13:30:33 ID:yNS+9ER00
有希子と法子とはほぼ入れ違いみたいなもんで
交流なんてレベルのもの無いわよ
76陽気な名無しさん:2010/12/15(水) 13:48:32 ID:Rb4dOQni0
>>75
ミリオン出版が与太話の天才なのは認めるが、読んでから
反論して欲しい!
77陽気な名無しさん:2010/12/15(水) 14:31:48 ID:yNS+9ER00
1984年の松田聖子がまるでちょんの間のやり手婆
なんて本マジメに読んでマジメに反論せにゃいかんのかいw
78陽気な名無しさん:2010/12/15(水) 15:07:34 ID:Rb4dOQni0
>>77
でも松嶋菜々子が「とんねるずのみなさんのおかげです」で
卑猥なことを言ってた
との真実も書いてある。

あと、オウム真理教に「警察・公安調査庁・自衛隊・米軍などのスパイが入っていた」
というのは「公安警察・幸福の科学などのスパイが入っていた」
と訂正すべき。
米軍は相手にしてなくて、幸福の科学が相手にしてた。
79陽気な名無しさん:2010/12/15(水) 15:16:09 ID:Rb4dOQni0
>>77
飯島愛が「高級秘密クラブ」に出入りしてた。
って書いてるが「高級秘密クラブ」って実在するの?w
首相関係者って小泉Jr.やDAIGO?w

笑えるから、その本、読むべし!
80陽気な名無しさん:2010/12/15(水) 17:14:00 ID:Rb4dOQni0
ウイリー・ウイリーは、何故、トランジスタグラマーに負けたのか???
81陽気な名無しさん:2010/12/15(水) 17:49:43 ID:VB2VtdblO
古い店!!!あんたいくつ?
82陽気な名無しさん:2010/12/15(水) 17:53:53 ID:Rb4dOQni0
>>81
三十代

ってか、80年代アイドルに関するスレッドに十代じゃ無理でしょ
83陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 00:06:42 ID:02vLlbgR0
聖子って最低ね
84陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 00:15:03 ID:ar+8PnQk0
松田聖子の素行の悪さは業界では有名。
中森の方が不良だったとの世間では思わがちだが、聖子の比ではない

>>74
その話は今に始まってないよ。24年前に業界で囁かれてた。
85陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 00:16:19 ID:02vLlbgR0
>>84
同感
聖子は性根が腐ってるのよ
86陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 00:57:20 ID:+3Sd+JeDO
腐ってるのは、歯茎の方
87陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 07:20:32 ID:Kk0v6kta0
性根が悪かろうがなんだろうが聖子は『風立ちぬ』『Pineapple』『Candy』
『ユートピア』『Canary』の5枚のアルバムを発表したことで日本の音楽史
に残る仕事をしたのは変えようの無い事実。

実際、聖子のアルバムがシティポップスのアルバムのベスト100に入るこ
とは多いが、明菜のアルバムがそれに入ることは無い。

まぁ、明菜の曲がシティポップスに入らないことも原因でもあるが。

畑違いなんだよ、二人を比較すること自体が。
88陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 07:30:22 ID:Kk0v6kta0
>>74
当時の聖子は女性にも好かれてたことを忘れてるわよね。
89陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 10:40:43 ID:qBEaxG9I0
あたし、1987年以降洋楽専門になっちゃったんだけど、今改めて聴けるのは明菜のアルバムだわ。
2000年以降に明菜を再発見した感じなんだけど、
シングルもミアモーレあたり以降はクオリティ高くなって行く一方ね。
明菜が英語うまかったら、そしてやる気があったら、Seikoよりも海外で成功してたんじゃないかって気がしないでもない。
でも、ここ最近の明菜の声は本当に残念。まあ、オリジナル新作は今の声を生かして出来るけど、
昔のヒット曲を昔のように歌えてたら最強のようにも思えるわ。

と、ここまで書いたけど、聖子のアルバム聴いてないから何とも言えないのは事実。 
聖子のシングルがあんまり聴けたもんじゃないから、アルバムまで興味が行かないわ。
90陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 11:26:11 ID:+3Sd+JeDO
ワシは1988年以降、アメリカンハードロック一色だったが
昨年の秋からせこたんの魅力にとりつかれてしまた
91陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 20:11:44 ID:Kk0v6kta0
洋楽でもダンスミュージックが好きなら明菜のほうが性に合うと思う。
シティポップスが好きな僕は聖子の80年代のアルバムは今でも愛聴しています。
92陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 20:40:16 ID:GrNyFYGD0
音域は明菜が完敗なのはまぎれもない事実だけどね。
93陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 21:09:10 ID:AwaSHeKf0
音域は聖子も明菜もどっこいどっこいじゃない?
去年のNHKで聖子の生歌久々に聴いてびっくりしたわ。
声でないから崩しまくってスィートメモリーズ苦しく
歌ってたわ。
94陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 21:15:18 ID:Kk0v6kta0
80年代の聖子の音楽は聖子の音楽のいる範疇ではトップクラスなの。
明菜はどうなの?
95陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 22:55:40 ID:JJ8paa//0
明菜何の病気か知らんが早く元気になれよ
96陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 23:17:00 ID:mAZieuTLO
松田聖子は終わりました。
97陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 23:22:36 ID:pLWWTocmO
あんたが終わってるのに気付きなさい
98陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 23:59:52 ID:FJEomdp10
モソ恵は終わりました。
99陽気な名無しさん:2010/12/17(金) 00:09:08 ID:ZGXjBXt90
>>94
今を語りなさいよ
100陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 18:02:06 ID:2/0MUWM70
80年代の聖子の凄さをわかってくれればいいのよ。
今は腐ってるけど。

90年代以降は明菜の方がいいわね。
101陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 19:54:04 ID:WthqNrd90
102陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 22:08:52 ID:+Kfo1eGtO
活躍度
82 聖子
83 聖子
84 明菜
85 明菜
86 明菜
87 明菜
88 明菜
89 明菜
90 明菜
91 聖子
92 聖子
93 聖子
94 聖子
95 聖子
96 聖子
97 聖子
98 明菜
99 聖子
00 聖子
01 聖子
02 明菜
03 明菜
04 聖子
05 聖子
06 聖子
07 明菜
08 聖子
09 聖子
10 聖子
103陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 22:50:54 ID:f7QCJDOt0
マジレスすると、音楽的には好みの問題と思うのよね。
過去の売上げはほぼ互角だし、勝ち負けはないと思う。
大衆性という意味では、聖子の楽曲に分がある気がするけど。

ただ、明菜は自殺未遂以降、幸薄い場末な雰囲気がつきまとうのよ。
聖子も不倫スキャンダルがあったけど、不幸には見えないのが救いね。
二人の差はそこにあると思うの。
104RF:2010/12/19(日) 00:21:41 ID:/ii1W5wKQ
音楽そのものの普遍性という意味では聖子が圧倒的。
声質を筆頭に、他の誰とも比較にならない。

明菜はビジュアルやパフォーマンス等の
トータルな魅力で押した人という印象。
楽曲やアレンジが多少しょっぱくても
それなりのクオリティに押し上げたのは彼女の力量。
特に80年代後半は、それが顕著に表れてると感じる。
105陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 09:21:18 ID:/iDiTGju0
06年は明菜じゃないかしら?
連ドラもあったり、本人には多忙な一年だったわね。
106陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 09:29:05 ID:/iDiTGju0
94年も明菜じゃないかしら?
初のカバーの歌姫の発売でかなり話題になったわよ。
ひっくり返したり返されたり、オセロみたいね。
107陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 10:37:42 ID:YV2BIsBK0
活躍度
82 聖子
83 明菜
84 明菜
85 明菜
86 明菜
87 明菜
88 明菜
89 明菜と静香
90 明菜と静香
91 今日子と美穂
92 美穂
93 美穂と森高
94 美穂と森高
95 安室
96 安室
97 安室
98 安室
99 浜崎と宇多田
00 浜崎と宇多田
01 浜崎と宇多田
02 浜崎と宇多田
03 浜崎と宇多田
04 浜崎と宇多田
05 浜崎と宇多田
06 倖田
07 倖田
08 倖田
09 女王不在
10 女王不在の中、浜崎が無冠聖子の持つ最後の記録を全て強奪し王座に君臨。
108陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 10:41:08 ID:YV2BIsBK0
80 聖子
81 聖子
82 聖子と明菜
83 明菜
84 明菜
85 明菜
86 明菜
87 明菜
88 静香と美穂
89 静香とWink
90 明菜と静香
91 今日子と美穂
92 美穂
93 美穂と森高
94 美穂と森高
95 安室
96 安室
97 安室
98 安室
99 浜崎と宇多田
00 浜崎と宇多田
01 浜崎と宇多田
02 浜崎と宇多田
03 浜崎と宇多田
04 浜崎と宇多田
05 浜崎と宇多田
06 倖田
07 倖田
08 倖田
09 女王不在
10 女王不在の中、浜崎が無冠聖子の持つ最後の記録を強奪し全ての面で王座に君臨。
109陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 10:48:49 ID:YV2BIsBK0
80 百恵と聖子
81 聖子
82 聖子と明菜
83 明菜
84 明菜
85 明菜
86 明菜
87 明菜
88 静香と美穂
89 静香とWink
90 明菜と静香
91 今日子と美穂
92 美穂
93 美穂と静香と森高
94 美穂と森高
95 安室
96 安室と華原
97 安室
98 モーニング娘。
99 浜崎と宇多田
00 浜崎と宇多田
01 浜崎と宇多田
02 浜崎と宇多田
03 浜崎と宇多田
04 浜崎と宇多田
05 浜崎と宇多田
06 倖田
07 倖田
08 倖田
09 AKB48
10 AKB48(浜崎が無冠聖子の持つ最後の記録を強奪し全ての面で王座に君臨。)
110陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 10:56:30 ID:YV2BIsBK0
百恵は聖子と違って謙虚に正しく生きている賢い人格者。

明菜は性格の悪い糞聖子に嫌がらせを受けた悲劇のヒロイン
でも幾ら聖子が妨害しようと数々の受賞歴は消えないし歌姫の称号も消えない。

浜崎は、地位・名誉・財産、すべての面で聖子に勝っている。

年老いた赤点聖子ババァ(49)に残ったのは、汚らしい釜ヲタの脂肪分だけ。w
111陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 16:02:16 ID:rqzyEyMm0
レベル的に考えて、明菜さんと比べるべきアーティストは聖子さんじゃなくて芳恵さんだと思いますっ☆
112陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 16:08:48 ID:YV2BIsBK0
レベル的に考えて、明菜さんと比べるべきアーティストは聖子さんじゃなくて内藤佑輔さんだと思いますっ☆
内藤佑輔さんは聖子ヲタを公言している>>111さんのお仲間です。
113陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 16:11:29 ID:YV2BIsBK0
レベル的に考えて、明菜さんと比べるべきアーティストは聖子さんじゃなくてPPパナップさんだと思いますっ☆
PPパナップさんは聖子ヲタを公言している>>111さんのお仲間です。
114訂正:2010/12/19(日) 16:13:49 ID:YV2BIsBK0
レベル的に考えて、無冠の聖子さんと比べるべきアーティストは明菜さんじゃなくてPPパナップや内藤佑輔さんだと思いますっ☆
PPパナップさんや内藤佑輔さんは聖子ヲタを公言している>>111さんのお仲間のデブです。
115陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 16:31:23 ID:oDXUI4og0
聖子がまともな歌を出してたのって80年代のしかも前半だけ
今年30周年でもキャリアのほとんどがどうしようもない駄作に埋め尽くされてるじゃない
明菜ちゃんは声が出なくなっても売れなくなっても
音楽に対する誠実さがあるわ

よって明菜ちゃんの圧勝
116陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 16:41:38 ID:8Q0ARYCF0
ソングライティングで主導権を握るタイプのアーティストならまだしも
ボーカリストである以上、明菜みたいに喉が潰れるのは致命傷だと思うけど…
そういう意味で聖子も明菜も正直最近はどっこいどっこいでしょ。
どっちかがとりたてて優っているように見えるとしたら、それは単なる信者の欲目ね。

ひとにぎり傑作があればあとはお釣りで、泣かず飛ばずだろうと駄作だろうとある程度許されるのよ
SSW時代のキャロル・キングだってタペストリー一作でずっと現人神みたいに持ち上げられてるでしょ
117陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 21:02:11 ID:hg8NEt3f0
中森明菜が松田聖子に勝てなかったのは
恵まれた声質なんじゃないかな?
努力じゃどうにもならん
118陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 22:38:20 ID:/iDiTGju0
>>117
まったくお門違いな事を言ってるけど、ホントに聖子ファンなのかしら?w

聖子は声が綺麗だとは私自身も思うけど、何を歌っても聖子なのよ
英語歌も聖子。だから何を聞いても同じ。。。 下手したら、よく似た楽曲は全部同じ曲と錯覚するわw


音楽の幅を知ってるのは明菜よね
曲に合わせて歌唱法も幾く通りも兼ね備えてるから、明菜の歌い方には音楽家がコメントを寄せるのよね。
119陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 23:51:29 ID:GVRyQu20O
>曲に合わせて歌唱法も幾く通りも兼ね備えてるから、明菜の歌い方には音楽家がコメントを寄せるのよね。


そうでもしないと
あの平凡な声じゃ
聖子に勝てない
120陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 00:10:48 ID:8/n4FyYX0
>>119
勝ち負け好きよね聖子ヲタってw

そんな事、どうでもいいと思うのよ

問題は内容よ
アルバムを出しても、評価が常に低く且つ、コメントもない聖子
あなたはこれを考えた方がいいわw
121陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 00:14:04 ID:ASDLqTZe0
アイドル当時の聖子のことを「ブス!」って言う人は業界人にも一般人にも数多くいたけど
明菜のことをブスって言う人はあんまり居なかったわ
よって聖子の負け
122120:2010/12/20(月) 00:20:37 ID:8/n4FyYX0
>>119
じゃ、ハッキリ言うわね
聖子はアルバムや楽曲に金を掛けない
それだけ

制作費をケチってるのよね常に
123陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 00:23:43 ID:LLvYP8K5O
だからブスに
声質だけで負かされたって事なのよ
124陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 00:25:49 ID:ASDLqTZe0
アイドル当時の聖子のことを「ブス!」って言う人は業界人にも一般人にも数多く居たけど
アイドル当時の明菜のことをブスって言う人はあんまり居なかったわ
よって聖子の負け
125120:2010/12/20(月) 00:28:06 ID:8/n4FyYX0
歌詞も陳腐よね?
言葉を知らないなら、それなりの人の助けを借りればいいのよ
自分の意向を作詞家に伝えて形にしてもらえばいいのに
その制作費さえケチってるようじゃ


声がどうとか言われてもって感じよ
>>119の言い分だと、逆を返せば声しか勝負出来ない
声なんて聖子より素晴らしい人なんていくらでもいるでしょ?
126陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 00:31:48 ID:LLvYP8K5O
>>125
聖子より素晴らしい声って思い浮かばないけど
いるかも知れない
でも、少なくとも明菜の声より価値あるわ
127120:2010/12/20(月) 00:34:31 ID:8/n4FyYX0
まあ、ケチった悪質楽曲でも
声が勝ち負けの一本勝負する
聖子ヲタの価値観とやらが見えたわw

安っすいわ、聖子もヲタも
128陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 00:47:40 ID:E26nRg430
聖子の声質ってそんなにいいかしら
キャンディボイスが苦手なあたしからすれば畑中葉子と同レベルだわ。
129120:2010/12/20(月) 00:55:47 ID:8/n4FyYX0
私も『声』しか残ってない聖子とやらの歌声
どうでもいいわw ごめんなさいねw

某コンビ二で最新スイートメモリーズを聴いたけど
演歌歌手を意識したようなタメた歌い方と
甘えた声は、全然〜良いと思えなかったわw
130陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 00:56:19 ID:A//d5rtX0
昔の名曲でも、どうしても今のイメージを重ねて聴いちゃうでしょ。
そういうのを抜きにして名曲だと思ってもらえるのは本人が死んで何十年か経った後。

明菜の場合は酒に溺れ仕事もドタキャンが続き、先日の記者会見でも
痛々しいイメージしか残らない。
体調を崩したといったら酒で身を崩したとしか思われない。
ということで、どんな名曲があろうとも世間一般にはそういった目で見ちゃう。
横浜ライブとかで素晴らしい歌を披露してても、それは実際に観た人にしか伝わらないわけだし。


一方の聖子の方は外国人とのスキャンダルや育児放棄と言われて色々あったけど
客が減ったとはいえライブやディナーショーを順調にこなしCMにも出演。
聖子ヲタとか言ってるけど、ヲタだけじゃCMの仕事はこないし。
全然イメージの無かったフジフィルムの化粧品事業は聖子&中島みゆきの
おかげで一気にトップブランドの1つになったわけだし。

それこそお互いのヲタ以外の評価といえば聖子の方が圧勝なのは確か。

残念ながら今の明菜のイメージは華原朋美と同じかそれ以下だと思う。
131120:2010/12/20(月) 01:03:12 ID:8/n4FyYX0
>>130
それは、あなただけだと思うわよ

いつまでも引っ張るって言うか
あなたの性格がシツコク固定観念を切り離せないと言った感じよね?
132120:2010/12/20(月) 01:07:32 ID:8/n4FyYX0
何度も言うわね


今聴いても、聖子の楽曲やアルバムは
金をケチった結果に出来上がった物

聖子の歌詞は、なんとかなると仮定しても
音作りに拘りも何も感じなく
同じものの繰り返し

歌手でありながら、音探しなんて聖子には皆無なんでしょうね、残念ですけど
133RF:2010/12/20(月) 01:14:40 ID:cxiq0qvJQ
そこは89年以降の、と書くべきね。
もちろん例外もあるけど。
134120:2010/12/20(月) 01:25:36 ID:8/n4FyYX0
>>133
聖子の80年代アルバムは完璧よ
テーマもしっかりしてたし、曲順の並べ方に至まで完璧だったわね


それが、自己でプロデュースするようになって
何を学んできたのかしらね?

聖子が明菜に負けるのは、専門の音楽ブレーンが
一切聖子側に付かないって事よ
135RF:2010/12/20(月) 01:55:15 ID:cxiq0qvJQ
>>134
聖子って保守的なのよ。
身内で固めてやりたいようにやって作詞作曲で
それなりの充実感と印税とw…それで「それなりに」
結果が出てるからそこから抜け出せないし、抜け出す必要もないのかもね。
まぁ、個人的には残念ではあるけど、もうそこは9割諦めたわw

「DIVA」は結構な力作でオタの評判も良かったのに結果が出なかったわね。
聖子も外注の「永遠の少女」がコケたし…なかなか噛み合わないものね。
136陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 06:25:22 ID:5SAC46SF0
オカマに当てはめれば分かりやすいんしゃないかしら。

明菜はオカマ

聖子はノーマル

明菜は分かる人には分かる、分からないひとには分からない世界なの。

オカマはノーマルな人の評価は分からないし分かろうとすることは無駄なの。

この話が並行戦になるわけ、分かるわよね?

だから、もうバカな話しは、やめなさいね。
137陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 07:12:25 ID:ASDLqTZe0
>聖子はノーマル

その割に聖子のヲタって随分とアブノーマルな人が多いわよねえw
本人もかなりのアブノーマルだしいw
女だてらにセクハラで訴えられたり
男へ向けての手紙で自分のパンツの絵を描いてdo you know?なんて聞いてる女
かなり珍しいわよw
138陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 07:50:26 ID:5SAC46SF0
ばかね。
話しの流れを読めば分かるけど、異常かそうでないかではなく、同性愛か異性愛かに例えただけよ。

同性愛が異性愛を完ぺきに理解者できないし、
その逆も然りよ。

いちいち相反するものを避難しても無駄に無駄よ。
139陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 07:54:07 ID:/FOYbL6I0
聖子ヲタも聖子本人も明らかに異常だしバカよw
聖子の作詞を見て分からない?
分からないのならやっぱりバカよ
あれのどこがノーマルなのよw
頭ん中お花畑w池沼だわ
140陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 08:00:32 ID:9S2+2wjWO
そもそも聖子と明菜を比べる主のセンスの無さがキラリと光るスレね。
141陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 08:02:10 ID:/FOYbL6I0
ノーマルな人は「挑戦して行こう!」なんて歌詞おもいつかないし
それをノーマルだなんて思いもしないわー
そんなこと思うのはppパナップみたいな異常者だけじゃないかしら
142陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 08:13:53 ID:LKAmjCQl0
そもそも聖子って元々基地外よ。

オタは「聖子は神田正輝に浮気されてから狂った」って人のせいにしてるけど

結婚前から聖子は異常だったわよ。

大好きな郷ひろみに自分からラブレター出して付き合い始めたのに

その傍らで西城秀樹にもラブレター出して西城から「なぜ?」って呆れられてたじゃないw

百恵や明菜なら絶対にこんな事しないわ。

やっぱり聖子もPPパナップも異常だわー。。。変態よー。
143陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 08:17:50 ID:tv3IFU2p0
そうよねーその話は西城本人が全国ネットのラジオでも言ってたし
郷と婚約していた時期にあの羽賀研二とズッコンバッコン出来るような女なんですからねー
それを正常だと思ってるヲタは頭おかしいわー
144120:2010/12/20(月) 08:34:28 ID:8/n4FyYX0
>>135
>身内で固めてやりたいようにやって作詞作曲で
>それなりの充実感と印税とw…

そうなのよ
聖子の場合に限っては、それしか見えてこないわ
ファンだけに向けての音楽活動なら、それで良いんだけど
聖子って海外に再度売り込みたいのよね? 
今迄、幅を広げずにやってきたこの楽曲で? いきなり海外に向けてやるわけ?って思っちゃう
海外に向けて発信したい目的と勝負曲なんてあるの? 

お金もうけ
知名度

この聖子の思惑が脳裏にある限り、恥を晒し借金を抱えて帰ってくるだけだわ



145陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 10:17:55 ID:+P6eR6Qk0
とりあえず>>1から、ざっと読ませてもらったが、もし本当に明菜オタが立てた
のなら、あまりに痛々しいスレだな。
146陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 10:21:10 ID:7mjyJEon0
とりあえず>>145はあまりに痛々しい聖子オタだな。
147陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 11:24:26 ID:7mjyJEon0
とりあえず聖子オタは誰も見たくもない汚い全裸を見せつけるのはやめて欲しい。
聖子オタのPPパナップや内藤佑輔やヤイコの全裸を偶然見てしまった時は
翌日吐き気が止まらなかった。
あれを視ていた人は全員そうだったと思う。
148陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 11:58:48 ID:0sAKTP3KO
>>144
あんた聖子の楽曲全て聴いた上で言ってるの?
セルフだろうと幅が無いなんて事は無いわ
少なくとも明菜のオリジナルよりは売れてるんだから
それと、これまでも海外盤はスタイル変えてたわよ
149陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 12:47:07 ID:5jYYYzT+0
ありふれた声質
150陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 12:57:54 ID:YdSoLfLfO
ルミ子、聖子、ラリPと福岡はお騒がせの元アイドルが多いわー
151陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 13:04:17 ID:v1CvuVKG0
聖子って自作にものすごい自信満々のくせに海外盤は自作じゃないのよね
なんでかしら?
通用しないって分かってるからでしょ

完全に日本のオタをなめ腐ってる証拠
まぁキモ釜しかいないからどうでもいいけど
152陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 13:06:26 ID:0sAKTP3KO
>>151
自作も有るわ
153陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 13:22:20 ID:SyuGrA3e0
>>151
同意。聖子ヲタって何故かキモ釜しかいないのよねえ。
あなたも聖子ヲタのイケメンって見たこと無いでしょ?
154陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 13:35:45 ID:HKLa5A3B0
>>153
どっちもどっちよw
でもライブの後、7割の方がトイレで交尾しているわよね・・・特に聖子ヲタは
155陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 13:39:31 ID:SyuGrA3e0
>>154
これね?



【118】kazuya
40歳 東京
この夏の聖子ちゃんのコンサートへ一緒に行けるウケ募集っす。
気が合えばそのあと、ケツありでやりてぇ〜す。
とりあえず連絡まってまっす。
170*76*40坊主バリタチ
[タチウケリバ?]
タチ
04/16 23:12




156陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 14:27:49 ID:YdSoLfLfO
聖子ヲタ→石橋貴明、藤井隆、山咲トオル、楽しんご、はるな愛、前田健、米良美一
157陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 14:32:41 ID:SyuGrA3e0
>>156
2ちゃんねるでも叩かれている嫌われ者ばっかりね。
158陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 16:31:21 ID:zSHHG43K0
cruise2010的なアルバム作ってほしいわ。
DIVAもいいんだけどいまの明菜にあったきれいな詩、しっとりした曲が
聴きたいのよ。
159陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 18:44:13 ID:Z4OmrDwK0
そうねーあたしもクルーズ大好きだわー
160陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 20:09:05 ID:8qC3c/V30
80年代の聖子は好きだけど、以降の聖子はどうでもいいわ。
161陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 20:26:09 ID:ecKOokWC0
今の聖子は糞そのものだからね
162陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 20:26:53 ID:A2iiHAlO0
聖子オタってデブが多い印象
トイレで交尾とかあり得ないわ
妖精撒き散らしてるんでしょ?
163陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 20:37:24 ID:ecKOokWC0
>>162
デブが多いってのは当たってると思うわ
何故かしら?
自己管理能力が乏しいからかしらね
だから食欲や性欲をコントロール出来ずに
醜デブが血迷ってコンサート会場のトイレをハッテン化させてんのよね
聖子ヲタはgayの恥部だわー
164陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 20:41:23 ID:ecKOokWC0
>>158
cruiseいいわよねー発売された時期が時期だけに聴いてると聖子への憎しみがこみ上げてくるけど
165陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 21:33:49 ID:8qC3c/V30
明菜は『SHAKER』ってアルバムが良かったわ。クラブサウンド中心の
オトナなサウンドが聞けて。
聖子は90年代では『永遠の少女』がいいね。松本隆の本領発揮でサウンドも
外注で、よかったわよね。
166陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 21:36:42 ID:ecKOokWC0
『永遠の少女』外注なのにサーッパリ売れなかったわねw
もう手の施しようが無いのねw
167陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 21:42:26 ID:8qC3c/V30
売れなくてもいい音楽を提供してくれればそれでいいと思うんだけど、聖子は
それはイヤなのね。儲からなくてはイヤなのね。

なんか聖子ってくだらない女ね。
168陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 23:18:02 ID:+P6eR6Qk0
音楽でもなんでも、活動全体が少なくともプラスの利潤を生み出さなければ、
その活動は長くは続けられない。赤字続きの歌手は、歌手をやめざるをえなく
なる。よほど奇特なスポンサーでもついていれば別だけどな。

多くの人の助けを借りて音楽活動をする以上、その人たちの生活を守る義務が
ある。責任ある人間だったら、自らの活動の経済的側面に関心を持つのは当然
のことだな。

こんなことはある程度大人なら常識。

ま、とりあえず、明菜は自分のファンやスタッフのためにも、健康を早く取り
戻すことだな。

169陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 23:19:44 ID:ecKOokWC0
聖子は赤字続きでもあるけど、赤点続きでもあったわねww
170陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 23:20:42 ID:lmMao92x0
だからって駄作を垂れ流し続けてることを肯定できないのよ
171陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 23:33:12 ID:D3JtCLu/0
>>168
数いるアーティストの中で聖子だけよ、あからさまな儲け主義楽曲作りに突っ走ってるのは。
172陽気な名無しさん:2010/12/21(火) 10:25:28 ID:HFVv97/j0
聖子ヲタ惨敗
173陽気な名無しさん:2010/12/21(火) 13:01:04 ID:0NMc/s0T0
駄作ばかり垂れ流し続けてるのはプロとして致命的だわ
それをマンセーしてるキモ釜はまさに産廃
174陽気な名無しさん:2010/12/21(火) 13:13:44 ID:xMe/CVFh0
>>173
おっしゃる通りだわ
175陽気な名無しさん:2010/12/21(火) 21:36:27 ID:k4YQ/iBn0
>>924
いくら聖子が負けても、なぜか明菜は絶対に勝ち組に這い上がれない不思議さ。
176陽気な名無しさん:2010/12/21(火) 21:44:50 ID:iWCV7poB0
>>175
924に何て書いてあるの?未来へのレス?w
177陽気な名無しさん:2010/12/22(水) 11:12:29 ID:M4g371Jw0
聖子オタってほんと馬鹿よねw
178陽気な名無しさん:2010/12/22(水) 18:28:20 ID:kpQGkXsj0
聖子も明菜も過去の人よね。
どっちもどっち。
179陽気な名無しさん:2010/12/22(水) 21:36:46 ID:slhcYQRZO
でも聖子ちゃんのオバQ
180陽気な名無しさん:2010/12/23(木) 20:25:23 ID:3tPgDaQD0
各年代のトップアイドルの変遷

70年代
女・・・山口百恵(史上最年少10代で紅白トリ)
男・・・郷ひろみ

80年代
女・・・中森明菜(レコード大賞2冠 ゴールドディスク大賞)
男・・・近藤真彦(レコード大賞)

90年代
女・・・安室奈美恵(レコード大賞2冠 ゴールドディスク大賞 紅白トリ)
男・・・SMAP(紅白トリ2回)

00年代
女・・・浜崎あゆみ(レコード大賞3冠 ゴールドディスク大賞3冠 オリコン記録女王)
男・・・氷川きよし(レコード大賞 紅白トリ)

2010年
女・・・AKB48
男・・・嵐(ゴールドディスク大賞)
181陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 12:37:58 ID:TAQ49t230
デビュー当時の聖子の顔(爆笑
工藤静香と同じくらい「アイドルって顔じゃない」。
しかも当時は「一重まぶた」、何故??
182陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 14:16:31 ID:TAQ49t230
なぜ創価学会は幸福の科学に負けたのか?

なぜ創価学会は立正佼成会に負けたのか?
183陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 17:57:14 ID:TAQ49t230
TAKAは二丁目に負けた

いえ、世間に負けた〜♪
184陽気な名無しさん:2010/12/25(土) 05:20:29 ID:G4H24QoD0
浜崎あゆみがニコニコ生放送に出演していた件
業界関係者もここを見てるのね
185陽気な名無しさん:2010/12/25(土) 06:41:54 ID:J2YRr7h70
>>183
デブの聖子ヲタが集ってた店?
聖子のチケットも売れてないみたいだけど
聖子のカラオケ歌ってるオカマバーなんて時代遅れってことよね
閉店して何年も経つけど元店主なにやって暮らしてんの?
まさかヤイコ内藤Pパナ同様に無職とか?
同サロのアラフィフ聖子ヲタも早く時代錯誤に気づいてほしいもんだわー
186陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 08:50:18 ID:/gZ8hBZq0
そうね
187陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 13:20:29 ID:3fLf4db/0
作品に対する姿勢とセンス
明菜ちゃんの勝ち
188陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 16:49:27 ID:2rdqjp0J0
聖子の80年代が否定されなければ、明菜の方が勝っていようがどうだろうといい
のよね。
90年代以降の聖子がクソなのはわかっているし。
189陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 17:00:53 ID:KEZ47TK+0
昔の映像みればどっちが上かわかるわよ。
190陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 17:44:07 ID:CqEMT4eO0
80年代は明菜ちゃんの時代よね
改めて見ると驚愕するわ、センスの良さに

191陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 18:31:38 ID:sZYaHvIsO
>>190
ヴァァァァァカwwwwwww
アナタもしかして歯茎菜ヲタのミッツマングローブさんかしらwwww

歯茎菜と性子さんは色々な意味で仲良し糞姉妹よねw
192陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 18:34:25 ID:sZYaHvIsO
性子ヲタも歯茎菜ヲタも馬鹿丸出しの書き込みしかしないからバレバレなのよw

マッチだのハゲ彦だの追いかけ回して馬鹿みたいwwww

年越しする金もない貧乏パナップさんは元気にしているのかしらww?
193陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 18:40:34 ID:sZYaHvIsO
>>190
やい!!!!歯茎菜ヲタのミッツ!!!!
キモい女装姿晒して歌ってんじゃねーよ!!!!!

お前が懐かし板で他のアイドルの悪口を書いてるのはバレてんだよ!!!!!!

女装www


落ち目ハゲ彦www 八百長マッチ棒www
194ミッツ=妖怪女装w:2010/12/26(日) 18:42:22 ID:sZYaHvIsO
>>190
やい!!!!歯茎菜ヲタのミッツ!!!!
キモい女装姿晒して歌ってんじゃねーよ!!!!!

お前が懐かし板で他のアイドルの悪口を書いてるのはバレてんだよ!!!!!!

妖怪女装www


落ち目ハゲ彦www 八百長マッチ棒www
195ミッツ=妖怪女装w:2010/12/26(日) 18:49:52 ID:sZYaHvIsO
>>190
やい!!!!歯茎菜ヲタのミッツ!!!!
キモい女装姿晒して歌ってんじゃねーよ!!!!!

お前が懐かし板で他のアイドルの悪口を書いてるのはバレてんだよ!!!!!!
しかも削除板にモソコピペ荒らし報告してんじゃねーよ!!!!!!


最っっっ低の女装www


落ち目ハゲ彦www 八百長マッチ棒www

別にいいわよw
196ミッツ=妖怪女装w:2010/12/26(日) 18:53:05 ID:sZYaHvIsO
>>190
やい!!!!歯茎菜ヲタのミッツ!!!!
キモい女装姿晒して歌ってんじゃねーよ!!!!!

お前が懐かし板で他のアイドルの悪口を書いてるのはバレてんだよ!!!!!!

ぇえ、そうねwアナタにとっては歯茎菜さんが一番なのよねwwwwwwwwwww

底辺女装wwwwww


落ち目ハゲ彦www 八百長マッチ棒www

水道料金も払えないハゲ彦wwwwww
197ミッツ=妖怪女装w:2010/12/26(日) 18:59:52 ID:sZYaHvIsO
>>190
やい!!!!歯茎菜ヲタのミッツ!!!!
キモい女装姿晒して歌ってんじゃねーよ!!!!!

お前が懐かし板で他のアイドルの悪口を書いてるのはバレてんだよ!!!!!!

ぇえ、そうねwアナタにとっては歯茎菜さんが一番なのよねwwwwwwwwwww

電源切り替えしてセッセとID変えて、芳恵関連スレを上げる卑怯者

底辺女装ミッツマングローブwwwwwwww


落ち目ハゲ彦www 八百長マッチ棒www

そうよ????アナタが最近2ちゃんで暴れてるって知ってるのよwwwwwwww

198ミッツ=妖怪女装w:2010/12/26(日) 19:04:39 ID:sZYaHvIsO
>>190
あらあらww歯茎菜ヲタのミッツさん逃げたのかしら!!!!
いつもの強気な発言はどこに行ったのかしらね〜!!!!!

お前が懐かし板で他のアイドルの悪口を書いてるのはバレてんだよ!!!!!!

ぇえ、そうねwアナタにとっては歯茎菜さんが一番なのよねwwwwwwwwwww

電源切り替えしてセッセとID変えて、芳恵関連スレを上げる卑怯者

底辺女装ミッツマングローブwwwwwwww

歯茎菜の黒歯茎みたいに腹の中は真っ黒女装wwwwwwww

落ち目ハゲ彦www 八百長マッチ棒www

そうよ????アナタが最近2ちゃんで暴れてるって知ってるのよwwwwwwww

199ミッツ=妖怪女装w:2010/12/26(日) 19:06:10 ID:sZYaHvIsO
ミッツの恥さらしに上げとくわねw
200陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 20:58:25 ID:FuyYuvKK0
200 糞セルフ聖子
201ミッツ=妖怪女装w:2010/12/26(日) 21:11:26 ID:sZYaHvIsO
101 歯茎菜死亡上げ
202負け犬“とどまる子”は、まともな人間からは相手にされないゴミw:2010/12/26(日) 21:18:16 ID:CN5gMGHG0
シワシワだった聖子のオデコの皺がある日消えて驚いた
203ミッツ=妖怪女装w:2010/12/26(日) 21:21:54 ID:sZYaHvIsO
シワシワだった歯茎菜の手首の自殺跡の皺がある日増えていて驚いた
204陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 22:15:59 ID:+uOOgUKv0
明菜ちゃんはスター
聖子はゴミ
205ミッツ=妖怪女装w:2010/12/26(日) 22:18:39 ID:sZYaHvIsO
>>204
ミッツマングローブ乙

汚い女装wwww歯茎菜の黒歯茎と同レベルwwwww

206陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 22:34:59 ID:k8YGo+jq0
明菜ちゃんは芸能史に残る大スター
聖子?
フリーセックスを実践したキワモノ
207陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 23:38:22 ID:FuyYuvKK0
聖子の顔が嫌い
曲も嫌い
208陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 23:54:18 ID:g+xtcWkZO
>>205
モソ恵今日はどうしちゃったの?性子を差し置いて明菜叩くなんて
209陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 00:09:59 ID:dSp4y7Hl0
ざんばらおばさんとちゃうか
210陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 00:28:43 ID:HoZF6xVB0
>>208
叩いてねーよ
死ねデブ聖子
自演すんな
211陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 00:29:34 ID:HoZF6xVB0
>>208
叩いてねーよ
死ねデブ聖子ガマ
自演すんな
ばーーーーーーかw
212陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 04:11:27 ID:yKWuafQf0
昔は聖子が好きだったけど、糞セルフ20年もやられて呆れてるとうか
今後期待できないから離れたの。明菜も嫌いじゃないけど、ベストくらいで
そこまでCD買ったりしなかったのね。だけど35歳過ぎたくらいから
明菜に鞍替えしたの。もちろん夜ヒットのボックスも買ったわ
213陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 06:08:28 ID:Fy1K3s0P0
>>208

明菜叩いてる「ざんばら婆」じゃないかしら。
どっちにしてもモソ恵脳だから同じよね。
214陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 06:12:05 ID:9PbsSd/w0
聖子から明菜へ鞍替えって、音楽の嗜好変更にかなり無理がなくない?
もっと今売れてる子に鞍替えするって発想はなかったの?
聖子の後継ならいくらでもいそうじゃない? 明菜は誰もまだ引き継いでないけど。
215陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 08:17:30 ID:LolRfJG10
は?聖子ばば〜の後継?誰?

山口百恵の後継なら歌では明菜
顔なら上戸彩だけど

聖子の後継って・・・
あー聖子と同じくデブス釜の前田健はるな愛がヲタしてる人気失墜のアヤヤ?w
痛いわね〜〜w
216陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 10:25:07 ID:yKWuafQf0
なぜか浜あゆにか逝けないの
217陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 10:52:10 ID:qL97vgIXO
>>213
文体が発狂時のモソ恵そのものなのよ。これで別人なら物凄い完コピだわ
218陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 10:58:29 ID:Q2SvK9r20
>>217
惨敗デブス死ねば?w
219陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 20:14:32 ID:zhpwc/ct0
オレも聖子から明菜へ鞍替えしたぞ。
ベストとかしか聴かなかったけど、オリジナルアルバムの『SHAKER』って
のを聴いて明菜のファンになったぞ。
聖子は『Citron』で離れた。
220陽気な名無しさん:2010/12/28(火) 00:05:28 ID:InP7SnP60
そもそも明菜様を聖子の様な格下タレントと比べるのが間違い。

明菜様と比べるべきなのは華原朋美、石原真理子、泰葉・・・
221陽気な名無しさん:2010/12/28(火) 01:50:21 ID:FKyKdVE4O
わたしの中では、泰葉や石原真理子はメンヘラ繋がりで聖子って 感じだわ

他人を巻き添えにするって言うの?
自分を殺すんじゃなく他人をも道連れにしてしまうタイプよね、聖子も。
222陽気な名無しさん:2010/12/28(火) 19:00:12 ID:9QVaDLVR0
>>208
これでざんばら婆かしらねえ・・・。
>>210-211
これで「叩いてない」と言い張れるのかしらねえ…。

http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?whence=0&board=gaysaloon&id=sZYaHvIsO&submit=ID%8C%9F%8D%F5
223陽気な名無しさん:2010/12/28(火) 19:01:19 ID:9QVaDLVR0
>>208>>213、ね。
224陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 00:39:52 ID:M/tCJTfw0
やっぱり明菜の後継者は朋ちゃんかしら・・・
225陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 10:01:03 ID:lXbLxoiK0
>>224
あの子は恋人と別れたことだけが理由だから違うわね。
明菜はさらに

事務所問題・家族問題・マスコミに執拗なバッシング・失恋

全部を一気に抱えて あの内肘幅8cm 深さ2cmを切るに至ったんだから。
226陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 10:09:34 ID:sdrSYYwt0
朋ちゃんはいまでも可愛いのにね
227陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 13:54:37 ID:lXbLxoiK0
>>226
そうか?顔が腫れぼったくなって全体的に太ってしまってるわ
明菜に肉を少し分けて欲しいぐらいよ
228陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 16:19:12 ID:Rl9KBfsz0
顔が腫れて太ってるのは今の聖子ね。
注射のし過ぎでw
229陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 17:27:03 ID:T2DyULpZ0
明菜は引退同然
230陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 19:11:50 ID:AaLFE66W0
聖子は畑中葉子同然
231陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 23:51:30 ID://EKpAnI0
232陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 00:04:21 ID:2xzXDfq80
>>231
私の美的感覚が悪いのか
聖子の顔が可愛いと思ったことがないわ
首変形O脚偏平足女と元バレリーナの明菜を比べるなんて元からおかしいのよ
233陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 06:25:59 ID:N9zhM90/O
>>220
たぶん聖子と秋菜
とちらが格上か
意識調査したら
聖子に票が入ると思う
234陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 06:58:07 ID:l8jddqwn0
芸の才能は?
と聴くと、圧倒的に明菜だろうな
235陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 07:56:22 ID:FhQ8LHHwO
才能と限定しても聖子。
明菜好きな奴は明菜になるけど、聖子ファンとどっちでもいい奴は聖子を選ぶよ。
明菜ヲタって、北朝鮮が好きなのか?
236陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 07:59:54 ID:msb+xp8q0
聖子は今でもCMに何本か出てるから認識してる人が多いけど
明菜は存在自体忘れてる人が多いんじゃない?
どんなに才能があっても存在自体を忘れられてるんじゃ意味が無い。
237陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 08:50:39 ID:l8jddqwn0
まあ、なんでもいいよ

必死になるな、な
238陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 09:20:23 ID:vKTIreiWO
>>236
忘れた頃に死ぬ死ぬ詐欺で名前売り出すから、明菜の名前が世間から忘れ去られることはないと思うわ。
歌手としては既に終わってるけどね。
239陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 10:57:28 ID:Vw8Nj36w0
朝鮮玉入れに魂を売ったアモーレ女
240陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 12:18:29 ID:+qvwMU/80
この時期になると明菜とマッチのツーショット自殺会見を思い出すわ
241陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 13:42:07 ID:pDJIzad1O
歌手としては
明菜ちゃんの圧勝ね!

聖子はタレント。
242陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 18:38:18 ID:41jSTADtO
作品に対するファンの満足度が違うわ!
発売の度に愚痴を言ってる人たち、かわいそう…
243陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 15:09:53 ID:/WYGSDKk0
明菜と聖子を比べる意味が分からない
明菜はまた別次元の人
ttp://www.youtube.com/watch?v=8GdsXApurNE
244陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 15:14:20 ID:fxMS+xLRO
こんな記事まで書いて…モサって怖いわね。
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%8E%9F%E8%8A%B3%E6%81%B5
245陽気な名無しさん:2011/01/01(土) 11:11:53 ID:tqV2dPEm0
>>243
異次元の人?
246陽気な名無しさん:2011/01/01(土) 11:52:46 ID:J+4cCSQ80
>>243
仏になったってこと?それかもうすぐなるってこと?
247陽気な名無しさん:2011/01/01(土) 14:04:27 ID:oV0OMsVh0
>>246
聖子はアイドルとして
明菜は歌手として
全然違う世界の人ってこと。

比べるなんて失礼。でも明菜なら
「聖子さんになんて私なんか・・・」って言うだろうね。
248陽気な名無しさん:2011/01/01(土) 15:08:59 ID:FMFZ1seY0
>>1
まけてへんで〜
249陽気な名無しさん:2011/01/01(土) 20:50:14 ID:oV0OMsVh0
ハゲとの結婚休業のタイミングが良かった。
あのままだと目に見えて
聖子は明菜のアイドルの域を超えていくのところを
間近で見せ付けられる所だった
250とまみ:2011/01/02(日) 08:18:09 ID:ti/+kyJ/O
明菜ちゃんと比較するなんて
聖子が可哀想よ!

明菜ちゃんには
誰も勝てないのよ?
251陽気な名無しさん:2011/01/02(日) 15:04:04 ID:Y2o8yZzQ0
もうすぐじゃない?明菜…お星様になるの
252陽気な名無しさん:2011/01/02(日) 15:30:31 ID:xySwfiPm0
ミュージックマガジン
聖子ババァ 2点
明菜ちゃん 8点


明菜ちゃんの大勝
253陽気な名無しさん:2011/01/03(月) 11:47:50 ID:DC2GcjID0
>>251
その反論、弱々しすぎるわねw
254陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 14:13:40 ID:5ig8u65h0
聖子ババァは糞ババァ
255陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 23:47:17 ID:/j4aSvjc0
明菜はアーティストだね
聖子はアイドル

別物。比較するだけムダ。

決してアイドルの方が下とは言ってないわ。
256陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 23:54:49 ID:lpX27v5N0
>>1
まけてへんで〜
257陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 00:17:48 ID:t9mCr2E20
>>255
そうそう。
そういう意味で別次元と書いたのに
もうすぐ死ぬだの、ああ何だの子供みたいw

確かに明菜もデビューの時はアイドルとしてだったけど
レコ大とって自分の意見が以前より通った辺りからもうアイドルではなくなったのよ。

聖子は最初から最後までアイドルに徹した。
結婚して復帰してみたら、以前のお花畑なアイドルが自分しかいなかった
そんな感じじゃない?
258陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 02:55:59 ID:K5lSTYUK0
あなた達失礼ね。聖子の現在の肩書きはシンガーソングライター・女優よ
259陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 03:30:32 ID:Gkl0Wgki0
聖子はババドル
260陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 06:28:15 ID:aYvh+lxj0
芳恵はヴァィドルw
261陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 10:26:14 ID:Gkl0Wgki0
内藤佑輔はデヴドルwww
262陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 20:53:19 ID:J07CC+bk0
聖子もアイドルに徹して第3者にプロデュースしてもらってればよかったのに。
セルフにこだわって、評判落として・・・。
263陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 21:41:56 ID:t9mCr2E20
とどめは逆セクハラ
264陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 21:43:13 ID:t9mCr2E20
>>262
自己プロデュースは明菜の方が才能あったってことだな
265陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 22:42:25 ID:J07CC+bk0
787 :陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 12:04:00 ID:uCpiobRc0
【1987年〜1988年の人気】
南野陽子>>中山美穂>>斉藤由貴=工藤静香>>>浅香唯>>>>>>>酒井法子=佐野量子>西村知美>坂上香織(ライジング)

【当時、殿堂入りしてた】
中森明菜さま
薬師丸ひろ子さん

【当時、没落してた】
菊池桃子、松田聖子(明菜さまに負けてアメリカ逝きw)


-------
これ工藤<<南野のスレに書かれてたカキコミ。

明菜のファンって聖子と比較しないと自分の存在意義を見出せないのかな。
266陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 22:54:43 ID:TDjQrZJc0
ていうか、かる〜く縦読みでいいでねーの?

真剣になる方がどうかしてるわさ
267陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 23:06:26 ID:t9mCr2E20
聖子の没落は事実だからそこは素直に受け止めないとね。
268陽気な名無しさん:2011/01/06(木) 10:08:29 ID:CcrlDaHD0
>>267
良いこと言うねえ
その通り!
269陽気な名無しさん:2011/01/06(木) 12:56:50 ID:22d0ZC8W0
松田聖子惨敗
270陽気な名無しさん:2011/01/06(木) 22:14:44 ID:+v3q83Jr0
明菜ちゃんミイラ
271陽気な名無しさん:2011/01/06(木) 22:32:30 ID:PLkgyssj0
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
272陽気な名無しさん:2011/01/07(金) 01:18:42 ID:mYr+lTv30
どっちもブス
40代で最も美しいのは初代東宝シンデレラ
273陽気な名無しさん:2011/01/07(金) 03:07:20 ID:cRG2d/o/0
その方は確かに美人だけど、壊滅的な音痴よね。
演技も昔に比べればずいぶんましになったけど、
基本的に大根の系譜
274陽気な名無しさん:2011/01/07(金) 19:44:41 ID:dbh9L8tE0
>>267
没落してたのは薬師丸ひろ子だと思うけど。
聖子は明菜ほどは活躍してなかったと言うべき。
一時からしたら没落してたけど、菊池桃子ほどじゃないし、1987年には
「Strawberry Time」が年間ベスト5に入ってたし。
275陽気な名無しさん:2011/01/07(金) 20:02:44 ID:yhMsEm8M0
デブで口の臭いキモ釜ばかりよね、聖子
そこだけは同情してあげるわ

ライブで客席見渡してどう思ってるのかしら?
276陽気な名無しさん:2011/01/07(金) 20:08:05 ID:CeGiRIxZ0
>>275
飯の種と割り切ってるんじゃない?
聖子オタクのデブ釜やブサ婆なんて聖子だって嫌でしょうよ
AGE-HAでのライブもゲイのアンコールをシカトした聖子だもの
277陽気な名無しさん:2011/01/07(金) 20:09:48 ID:2DEQVXtV0
>>276
ファンに感謝し、涙する明菜とはエライ違いだな
278陽気な名無しさん:2011/01/07(金) 22:01:39 ID:iZvsOPCt0
アメリカとソビエトの冷戦ワロタwww
279陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 04:05:11 ID:03oCYwX40
娘まで利用したのにそのブースターまでエンスト
280陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 09:33:34 ID:B2wPjaNh0
>>276
聖子って人として最低ね
281陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 14:36:27 ID:46ohJueG0
歌手としては明菜の圧勝だな
聖子はタレントとしては一流だった
282陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 14:40:14 ID:u7CfgGip0
>>281
禿しく同意。

明菜は歌姫、聖子はタレント。
283陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 18:59:44 ID:vQGT5q/q0
聖子の売り上げが落ちたのっていつから?
284陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 19:13:54 ID:DBmN+ghf0
85年からじゃない
285陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 19:17:25 ID:J8Jow4+j0
>>283
第一段階
ピンクのモーツァルト42万枚
明菜の十戒62万枚に20万枚の大差をつけられる。
以降もち直すことなく結婚休業まで、37万枚、41万枚、36万枚とふるわず。

第二段階
休業から復帰するも、パールホワイトイヴ〜旅立ちはフリージアまで20万枚前後の低空飛行。

第三段階
プレシャスハートで完全に衰退。小室哲哉に1位をとられ世間から総スカンを喰らう。
同時期に発売したオリアルは最高位6位。
次のWe Are Loveは最高位16位、6.3万枚。暗黒時代に突入。

286陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 19:39:36 ID:ZPEethRp0
ドラマタイアップ付きで「きっと、また逢える・・・」で復活したわね。
「大切なあなた」も。
大根役者だったけど、主演ドラマが面白かったわw
287RF:2011/01/09(日) 19:50:21 ID:crUsglWEQ
その85年の41万枚は年間10位。87年は31万枚で年間5位。
85年の年間アルバムチャートでも9位(明菜8位)、
86年は5位(明菜6位)、87年は10位(明菜3位)。

92年「きっと、また逢える…」..32万枚
93年「大切なあなた」..........37万枚
94年「輝いた季節へ旅立とう」..37万枚
96年「あなたに逢いたくて」...110万枚
288陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 19:50:53 ID:J8Jow4+j0
>以降もち直すことなく結婚休業まで、37万枚、41万枚、36万枚とふるわず。
36万枚じゃなかったわ。 「ボーイの季節」は35万枚。
菊池桃子の「ボーイのテーマ」に負けそうになり1位を死守するため発売週をズラす等せこい事してマスコミに叩かれてたわ。

>>286
復活?ドラマのタイアップでその曲だけチョット売れただけで
その次の「あなたのすべてになりたい」は最高位31位、4.6万枚よ。
どこが復活なのよ?
A Touch of Destiny 最高位51位 1.4万枚
かこわれて、愛jing 最高位63位 1.1万枚と、
タイアップ以外売れず、不遇時代は続いたわよ。
289陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 19:55:12 ID:ZPEethRp0
「We Are Love」の大コケに比べたら、十分復活よん♪
290陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 19:58:04 ID:J8Jow4+j0
>>287
あんた変よ!聖子のセルフは売れなかった曲の方が大多数なんだから
都合の良い数曲の数字だけ書いてないで、ちゃんと全曲書きなさいよ!
なんで間の曲を省いてんのよ!

http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single/seiko.html
291RF:2011/01/09(日) 20:01:51 ID:crUsglWEQ
×大切なあなた37万枚
○大切なあなた38万枚

>>288
>菊池桃子に負けそうになり…ずらした
それ、よく言われるけど全く根拠がないんだよね。
因みに初動(これは確信ないw)累計とも「季節」の方が上だよ。

「A TOUCH…」等、これらはアメリカのやり方を輸入してw
アルバムから適当にシングルカットしてただけだから
売れるわけがない。テレビでの露出もほぼなかった。
「かこわれて…」ネタ歌じゃんw安いムード歌謡。
292RF:2011/01/09(日) 20:03:31 ID:crUsglWEQ
>>290
>>291を参照。
293陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 20:08:34 ID:J8Jow4+j0
>>291-292
あんたさーおかしくない?
あんた確か明菜も好きみたいなこと言ってたよねえ?
そのあんたが何故「☆★なぜ松田聖子は中森明菜に負けたのか?★☆」スレで
必死こいて聖子の援護射撃してるわけ?

また聖子ヲタの嘘が浮き彫りになったわね!

RFは優のスレでもスレ違いの聖子自慢してたしw
294RF:2011/01/09(日) 20:17:11 ID:crUsglWEQ
なんだ、例の奴かw
295陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 20:19:35 ID:J8Jow4+j0
>>294
ねえ、早く答えなさいよ!ピンクレディー&聖子だいすきの老ガマ!

明菜も好きな人が何故
「☆★なぜ松田聖子は中森明菜に負けたのか?★☆」スレで
聖子の援護射撃に必死なのか、を。
296陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 20:24:27 ID:J8Jow4+j0
>>294
誤魔化さないで早く答えなさいよw
ベストテンスレでピンクレディーをリアルタイムで見てきたようなこと書いてた
ピンクレディー世代の団塊RFさんw
297陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 20:24:51 ID:C42Y+fVp0
>>290
明菜はワーナー離れてからずーっと
前作を大幅に超える確変もなく低空飛行を続けてるわね。
こっちのほうが現役歌手としては遥かにみじめだと思うんだけど
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single/akina.html
298陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 20:26:06 ID:J8Jow4+j0
老ガマRF!早く答えて!
299陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 22:01:20 ID:EgRO/PpO0
聖子は80年代で終わったの。
80年代の聖子さえ否定しないのなら、それで反論は無いわ。
300陽気な名無しさん:2011/01/09(日) 23:49:34 ID:03oCYwX40
>>297
あの事件以降、
明菜の存在はジャニーズにとってのマイナスでしかなかったから
ジャニーズは小杉を使って明菜を潰したからね。

セルフ潰れの聖子よりはマシ
301陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 00:18:53 ID:SlgVdNBs0
90年代以降の聖子が稚拙なソングライティングで晩節を汚したように
90年代以降の明菜は歌唱面でムラが激しくなった
往時のヒット曲を気の抜けたボーカルと安っぽいアレンジで台無しにしたTrue Albumなんて最悪。


事務所やレーベルとのイザコザが起きてバッシングされたのは聖子も同じ
どっちもどっちだよ
302陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 02:21:11 ID:2nu1qlaU0
>>301
明菜のバッシングはデビュー時から。
事務所も計画的に潰された明菜の方が酷かった。
303陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 06:18:12 ID:4FUvplth0
>>104
音楽そのものの普遍性という意味では聖子が圧倒的。
声質を筆頭に、他の誰とも比較にならない。

みたいな意見は聖子派によくみられるけど、ビジュアルとか
関係なしに声と楽曲だけで勝負できるはずのメディア=有線では
常に明菜の方が優勢だったのよ。
(83年から87年まで5年連続歌手別最多リクエスト)

ヒット曲の数も楽曲の完成度も知名度も聖子>>明菜で
聖子圧倒的に有利なはずの83年ですら有線では明菜>>聖子。

つまり固定ファン以外の一般大衆にまでより広く楽曲や声が支持されていたのは
聖子よりも明菜

聖子ファンが思っているほど普遍性は高くない
304陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 08:19:01 ID:mEcTjHhV0
>>303
1ヶ月近く前のコメントに必死になって対抗している
明菜ファンを見ると、逆に今の彼女の存在感の無さを
浮き彫りにしているようで・・・
305陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 11:04:08 ID:2nu1qlaU0
>>304
いや、むしろ高まっている。
ここにきてテレビ界の中で解禁になったのか
中森明菜という言葉が良く出てくる。

ミッツやマツコ、AKBの高橋みなみ?や30〜40代のお笑い芸人
が広告塔になってくれてる
少なくともジャニーズと関係のない番組にはよく映像が流れるようになった。
306陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 11:15:09 ID:SlgVdNBs0
>>302
全盛期のゴシップのひどさも聖子と明菜ではどっこいどっこいだろ
明菜もそのファンも被害者意識の塊みたいで屈折しすぎ。
307陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 12:38:20 ID:4FUvplth0
二人が所属するユニバーサルの石坂会長、
この前NHKの番組での発言
「みんなに、万人に心地よいポップスより、俺だけの、自分だけのかっこよさを求める
ロックの方が好き」

日本にプログレ紹介普及させた人だから「不思議」とか大好きだろう。

聖子は早く移籍した方がいいかもね
308陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 14:08:39 ID:2nu1qlaU0
>>307
会長さすが。
309陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 23:37:55 ID:R0Ttc8XS0
そもそも聖子が何で明菜と肩を並べられるわけ?
セールス・歌唱力・受賞歴、どれを取っても明菜ちゃんの圧勝。
誰も分かりきったことです。
310陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 02:10:09 ID:Xu/pYq+M0
聖子が輝いてたのはデビューから3年ほどだった。
順調に行けばさらに黄金期を迎えていたのに

そこへアイドルの常識を覆す明菜が出てきて
天地真理以来のお花畑アイドルが瓦解してしまった。
明菜がデビューした時点で聖子は追い抜かれる運命だった
もう少しデビューが前だったらもっと売れてたのに。
311陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 19:02:09 ID:Ecq2YgaM0
アイドルの常識を覆すって、山口百恵の焼き直しじゃない。
312陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 19:15:33 ID:Ecq2YgaM0
聖子は『風立ちぬ』『Pineapple』『Candy』『ユートピア』『Canary』という
アルバムを発売したことで、日本の音楽史に名前を残す存在になった。

80年代の日本のアルバムベスト100をすると必ず入ってくるのが『Pineapple』。

明菜にはその作品の質を超えられるアルバムが無い。
シングルの質では80年後半になると明菜の方が質は高くなるけどね。
313陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 20:22:57 ID:Xu/pYq+M0
>>311
山口百恵ってアイドルか?
>>312
いや、86年頃にはもう実績超えちゃってたんですけどwww
314陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 21:29:52 ID:ffNqPd4m0
セールスの話はしてないと思うよ
>>312であげられた聖子のマスターピースに比類して語れそうな明菜のアルバムってどれ?
不思議やクリムゾンは曲はいいんだけどねえ…
315陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 23:12:06 ID:Xu/pYq+M0
>>314
STOCKかな。
セールスで負けるからってそれを除外するって都合よくないか?
316陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 23:50:00 ID:ffNqPd4m0
セールスで負けるって言っても聖子と明菜ではほぼ互角だろ。
トータルじゃ聖子のほうが上だし一定数売れてた時期のスパンも聖子のほうが長かったし
317陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 00:03:47 ID:ffNqPd4m0
都合いい情報だけ見てるのは明菜ヲタも同じだろ…

邦楽アーティスト総売り上げランキング
13位 2951万枚 松田聖子
16位 2534万枚 中森明菜
318陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 00:07:58 ID:ZynW5Q1f0
聖子はリリース数が多い印象だわ。
シングル、アルバム一枚あたりの平均セールスはどんなもんなのかしら?

2人とも、セールス関係なくものすごい存在なのは、確かよね。
319陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 00:29:04 ID:jaQ7sy980
裸足の季節   28万枚       スローモーション  17万枚
青い珊瑚礁   60万枚       少女A       40万枚
風は秋色    80万枚       セカンド・ラブ   77万枚
チェリーブラッサ67万枚       1/2の神話    57万枚
夏の扉     57万枚       トワイライト    43万枚
白いパラソル  49万枚       禁区        51万枚
風立ちぬ    52万枚       北ウィング     61万枚
赤いスイートピー50万枚       サザン・ウィンド  54万枚
渚のバルコニー 51万枚       十戒(1984)    61万枚
小麦色のマーメイ47万枚       飾りじゃないのよ涙は63万枚
野ばらのエチュー45万枚       ミ・アモーレ    63万枚
秘密の花園   40万枚       SAND BEIGE     46万枚
天国のキッス  47万枚       SOLITUDE      34万枚
ガラスの林檎  86万枚       DESIRE    51万枚
瞳はダイアモンド57万枚       ジプシー・クイーン 36万枚
Rオck'nRouge  67万枚       Fin       32万枚
時間の国のアリス48万枚       TANGO NOIR     35万枚
ピンクのモーツァ42万枚       Blonde       30万枚
ハートのイアリン38万枚       難破船       41万枚
天使のウィンク 41万枚       AL-MAUJ       30万枚
ボーイの季節  36万枚       TATTOO       30万枚

聖子の結婚までと明菜の比較してみた。
セールスは5分5分でしょ。
320陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 00:35:35 ID:jaQ7sy980
明菜の方がシングルセールス凄いように見えて、そうでもないとことがクッキリと
しました。

同時期で比較したって、松田聖子のほうがデビューが早いぶん不利になるのは見え
てること。あとから出たアイドルのほうが先に出たアイドルを抜くのが当たり前な
んだから。

明菜も工藤静香と比較されて御覧なさいよ、圧倒的に不利になるわよ。
321陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 00:46:20 ID:jaQ7sy980
>>313
山口百恵はれっきとしたアイドルだろ。
山口百恵はアイドルでデビューしてスターになって行ったことから明菜と全く
一緒の道を歩んだ。
明菜がアイドルの常識を覆したなんてチャンチャラおかしいわ。

山口百恵のことを良く知らないみたいだけど、何歳なの??
当時のこと全く知らないで言ってるなら勉強してから言った方がいいわよ。
322陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 00:47:26 ID:DK0UwCxT0
明菜圧勝

白いパラソル  49万枚       禁区        51万枚
風立ちぬ    52万枚       北ウィング     61万枚
赤いスイートピー50万枚       サザン・ウィンド  54万枚
渚のバルコニー 51万枚       十戒(1984)    61万枚
小麦色のマーメイ47万枚       飾りじゃないのよ涙は63万枚
野ばらのエチュー45万枚       ミ・アモーレ    63万枚
秘密の花園   40万枚       SAND BEIGE     46万
323陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 01:39:52 ID:Rgqvg8Ig0
>>320
>>321
明菜圧勝。ザコと争ってる場合ではない
ttp://www.youtube.com/watch?v=c-6V-wKCGzE
324陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 01:42:17 ID:Rgqvg8Ig0
大体、明菜はレコード〜CDの以降時期の歌手。
レコード時代の歌手と比べるのはチャンチャラおかしい
325陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 02:12:38 ID:jaQ7sy980
CD移行の時期なんて1987年以降だけだろ。
それ以外の時期もセールスは互角。
まったく自分の都合のいいようにしか解釈しないんだな、明菜ファンって。

326陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 02:21:05 ID:Rgqvg8Ig0
>>325
思いっきり移行時期じゃないかwww
87年といえば明菜がいろんなジャンルの曲を歌った
アイドル脱却時期じゃないか。全盛期だよ
327陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 02:24:00 ID:jaQ7sy980
セールスは全然振るわなかったけどね。
1987年以降明菜は。
セールスの全盛期は飾りじゃないのよ涙は とかミ・アモーレの頃だね。
セールスについて語ってるのに、突然、セールス以外のことを出すなんて
頭が悪い以外言い様が無いね・・・。
328陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 02:34:13 ID:jaQ7sy980
明菜の作品的絶頂期と聖子の作品的絶頂期は全く異なる時期で明菜は87-88年
で聖子は82-83年だわよね。

やっぱり比較するには難があるわ。

作品的にも両者全く異なるジャンルだし。
329陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 07:50:22 ID:VFFWBxkj0
80年代終盤の明菜は、聖子と同じで
売上云々抜きにしても大御所扱いというか、殿堂入りした印象だけど。
だって当時一番セールスで勢いあったのは聖子でも明菜でもなく静香でしょ
330陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 10:58:25 ID:uxhuMN9G0
静香の勢いは凄まじいものがあったけど、「千流の雫」で突如急ブレーキがかかったわよね。
その後タイアップでときどき大ヒットになった曲もあるけど、それ以外は20〜30万枚代が多かったわ。
全盛期は「MUGO…ん・色っぽい」から「くちびるから媚薬」までの1年半くらいよ。
だから聖子・明菜とは格がまったく違うわ。
331陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 11:06:44 ID:uxhuMN9G0
>>330

30万枚代→30万枚台
332陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 12:07:57 ID:afHCHu760
明菜の全盛期はレコード不況の頃で、2年早い聖子の方が有利だわ。

聖子や四天王と違って、明菜だけすべてノン・タイアップなのよね。
本当に明菜の個性だけでレコードを世間の人に買わせていたんだからすごいわよ。

333陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 20:24:56 ID:Rgqvg8Ig0
マイナーコードの曲ばかりで聖子を抜き去ったのは凄い
334陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 20:45:55 ID:Ty6vzs600
下の数字は80'のシングルの生産量よ。
左側がアナログシングル、右側がCDシングル。
年を追う毎に減って行くのが分かるわね。
という事は全盛期が早い聖子の方が有利ね。




          (単位:千枚)
       アナログ  CD

1980 (昭55) 99,172       0
1981 (昭56) 84,929       0
1982 (昭57) 76,285       0
1983 (昭58) 76,649       0
1984 (昭59) 69,979       0
1985 (昭60) 60,959       0
1986 (昭61) 59,152       0
1987 (昭62) 45,432       0
1988 (昭63) 26,855 25,557
1989 (平元) 6,770 47,094
335陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 20:48:53 ID:npJLp7YV0
>>332
それは、レコード不況の時のヒットで
明菜がレコード大賞を獲れたってことなのかしら?w
336陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 20:48:56 ID:Rgqvg8Ig0
レコードとCDの間にカセットテープがあったから
80年代中盤以降はあまりレコードは聴かなくなったんだよね
337陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 20:53:42 ID:aucVtDFm0
シングルだけで比較されてもねぇ。
たしか聖子はアルバムの平均売り上げが明菜より上よ。
338陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 20:54:23 ID:Ty6vzs600
>>335

バカね?
明菜が年間シングルトップ10に何作品ランクしているのか
お分かりかしら?w
339陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 20:56:26 ID:aucVtDFm0
>>335
そのとおり。
ちなみにゴールドディスク大賞も。
340陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 21:24:39 ID:npJLp7YV0
>>338
だからそれも82年にデビューしたからじゃないの?

バカはあなたよw
341陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 21:34:36 ID:Rgqvg8Ig0
>>337
聖子の歌に1,2曲で金出すの勿体無い
342陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 00:21:59 ID:j+L0sWhg0
>>335
聖子は83年にレコ大を獲るべきだったわ。
歌謡大賞を逃して、悔し泣きしたあの夜の時点で、レコ大はもう諦めてたわね。
帝国劇場では、もう淡々とお仕事的にこなしてたわ。

明菜は3連覇して然るべきだったわね。
343陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 07:31:51 ID:Fl6jRLYC0
歌姫明菜ちゃん圧勝☆


344陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 07:45:16 ID:Z4q3vVCv0
どっちもどっちよ!
圧倒的存在の聖子がいたからこそ対になる作品を出せば良かった明菜。
シングルでは明菜、アルバムでは聖子
これでいいじゃない!
345陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 08:07:14 ID:T/W1sWWU0
でも、明菜はアルバムもいいのよ?
346陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 08:25:51 ID:iQpwklPT0
アマゾンのランキング見てると、地味に聖子の旧作アルバムは売れてるわね。

347陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 10:24:14 ID:BegcofXr0
本当の明菜ファンは、明菜と聖子を比べない。
もちろん聖子より明菜のほうが容姿、楽曲、歌唱力、パフォーマンスに優れていると常々思っているが、
明菜を語るにあたって、わざわざ聖子を引き合いに出さなくても、明菜を賞賛することができるから。

本当の聖子ファンは、聖子と明菜を比べない。
聖子を語るにあたって、明菜を思い出すことがほとんど無いから。
348陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 21:43:56 ID:CuBMCCt60
明菜は常に聖子の斜め上を言ってたからね。
夜ヒットのマリオネットを見て、
ああ、この人は単なるアイドル歌手じゃない。と思ったもの。
349陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 22:36:38 ID:iQpwklPT0
>>348
マイナー曲調と暗さがそう思わせただけ、
結局引き出しの少ないのが明菜。
350陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 22:50:05 ID:CuBMCCt60
>>349
おやおや、バラードはもちろん、ロックから歌謡から演歌、前衛的な曲
ダンスミュージックまで歌いこなす歌姫をw

どっかのお花畑の歌しか歌えない人と同じ物差しで計るなよw
351陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 23:01:43 ID:fxUxqZJ10
ぼそぼそぼそぼそ・・・→うわぁぁあぁあああああぁぁあ

これが明菜さんにとっての"歌いこなす"ということ
352陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 23:04:49 ID:CuBMCCt60
>>351
勉強不足。出直せw
ttp://www.youtube.com/watch?v=B5KlIQ8BKOE
353陽気な名無しさん:2011/01/13(木) 23:11:02 ID:CuBMCCt60
>>351
これもそんな感じで聞こえるか?耳鼻科行ってこい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8GdsXApurNE
354陽気な名無しさん:2011/01/14(金) 00:32:15 ID:lrHFHkf+0
>>350
ワロタ。
食ってたうどん吹いた。
355陽気な名無しさん:2011/01/14(金) 00:34:59 ID:TMcaWRvO0
明菜ちゃんガラスの林檎唄ってるわ。
Aメロのちょっとだけだけどw

2:20秒あたり
http://www.youtube.com/watch?v=mAZ6bqGkLnc

スタ誕でも青い珊瑚礁で受けてたのよね。
どんな感じか聴いてみたいわ。
356陽気な名無しさん:2011/01/14(金) 08:50:30 ID:sLsIYdPL0
>>355
ファンなら聴き取れるの?
何言ってるか全然わかんないw
357陽気な名無しさん:2011/01/14(金) 22:01:14 ID:esIPna7e0
聖子は英語ver歌わされてるから明菜よりちょっと不利だけど、
what a feelingのきき比べ。

明菜 http://www.youtube.com/watch?v=X9AJaxmzs8s
聖子 http://www.youtube.com/watch?v=cgEagk7yPPQ
358陽気な名無しさん:2011/01/14(金) 22:05:56 ID:MaDdr3at0
>>357
どうでも良いけど聖子のデコ部分のボリュームワロタwwwww
359陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 11:27:50 ID:EoLY+G8P0
聖子はヲタがPPパナップや内藤佑輔など変態ばかりだから。
360陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 12:08:24 ID:b7YIVddB0
明菜って持ち歌以外ヘタクソやな
361陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 15:41:46 ID:fSdmBpTdP
明菜は聖子より2年も後デビューだし
デビュー29年のうち実質活動してたのって
十数年でしょ
売り上げ伸びるわけないわ
362陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 18:06:17 ID:GVunc3l+0
>>360
勉強不足。
本当にヘタクソならカバーアルバムなんて出せないわけで。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rjXR5MOh7V4
363陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 18:19:25 ID:JDHmqUAU0
>>375
明菜、音域狭いし表現力もないしダメダメじゃん
364陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 18:21:34 ID:GVunc3l+0
>>363
どこの未来にレス返してんだよw
焦りすぎだww

聖子なんて何歌ってもお花畑にしかならないじゃないか。
365陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 18:30:00 ID:2OLB/UBq0
聖子って何歌っても聖子でしかない。表現力なんて皆無。数曲聞いたら飽きる。
366陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 18:35:39 ID:GVunc3l+0
>>363
超高音の歌も歌えなくも無い
ttp://www.youtube.com/watch?v=UGesLPT0GWQ
高音のフォルセットも御手のもの
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4645623

同じ曲を聖子に歌えといわれても無理だろうねwww
聖子ファンが聖子を棚に上げて
明菜の歌唱力を煽るとかチャンチャラおかしいんで返り討ちだからやめようよ。
367陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 18:36:15 ID:2OLB/UBq0
>>357
この時代は聖子も明菜も英語は聞いてられんヘタクソ

晩年の聖子のインタビュー聞いたが、痛い
文法はしっかりしてるのに、普通に話せないのか?聞き手からすればチャラい
368陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 18:50:08 ID:jUbBZn2e0
聞き比べカバー編。(明菜ちゃんの音源は歌姫や艶華、聖子の音源は何かしらの番組の
時間カツカツ企画モノコーナーなので、本腰の入れ方がまるで違いますが)

●みちづれ
明菜 http://www.youtube.com/watch?v=YrK7ld0Qk4Q
聖子 http://www.youtube.com/watch?v=Z3IkCJoMV-M&feature=related
●魔法の鏡
明菜 http://www.youtube.com/watch?v=1cZEMMmSg3A
聖子 http://www.youtube.com/watch?v=0F37Wx5CMEw
●矢切の渡し
明菜 http://www.youtube.com/watch?v=E-ch18cIG4Y
聖子 http://www.youtube.com/watch?v=aFz7OGK_WXo&feature=related【0:50ごろから】
●秋桜
明菜 http://www.youtube.com/watch?v=NDNm3MwlNI4
聖子 http://www.youtube.com/watch?v=de7VaZDLhpM【バック演奏が最悪】
369陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 18:50:56 ID:GVunc3l+0
>>368
明菜の圧勝w
370陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 18:55:04 ID:FzlD+cBv0
売上では負けたから、今度は質での勝負ですか?w

他に比べる相手はいないの?
371陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 19:12:20 ID:jUbBZn2e0
明菜ちゃん&聖子の歌声を、>>368リストを作りながら聴いて思ったこと。

明菜の歌声の感動・・・悲しい映画を観たときと似てる
聖子の歌声の感動・・・満面の笑みで映っている昔の家族写真や卒業アルバムをみたときと似てる

あくまで俺の個人的な意見。どっちのファンにも否定されそうだなw
372陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 19:24:10 ID:JDHmqUAU0
>>368
聖子はデビューから数年目の音源
明菜はデビューから20年以上
ハンデがありすぎるぜ
373陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 19:29:10 ID:GVunc3l+0
>>372
20年以上経っても、
こういうカバーアルバムの話や
自分の歌ではないものを歌ってほしいと言ってくることがない時点で察してください
374陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 19:30:42 ID:GVunc3l+0
>>370
売上げねぇ。
80〜82年の明菜がデビューしてないころの売り上げを加算されてもねw
375陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 21:00:00 ID:aEYd9bso0
>>368
聖子って歌ヘタだね
376陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 21:25:46 ID:8ej/ShrKO
昨日のMステでの聖子>明菜が公式に実証されてしまった今となってはこのスレの存在意義すらなくなってしまったわねw

スレ立て主赤っ恥もいいとこだわ。
377陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 22:01:00 ID:j6ZNUHg50
んな事は一般人はみんな知ってんだよ。
明菜ヲタだけが認めたくないから、わざわざ聖子の粗を探してるだけ。
弱い犬ほどよく吠える、の典型じゃん。
聖子ファンは明菜なんて相手にしてないから。
378陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 22:04:44 ID:JDHmqUAU0
>>368は聖子の喉の調子が悪い81年のがほとんどじゃねえか
379陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 22:26:06 ID:YXfCBlC00
明菜様は年間でのシングル+アルバムの総売上枚数の売り上げ1位を獲得したのが史上初の4回
聖子ちゃんやトシちゃん・マッチ・チェッカーズ・少年隊・光ゲンジとかがいた中で達成
すごいね
380陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 22:34:23 ID:eXxNcU+h0
性子もバカ菜もお直ししたのにブス。
40代で最も美しいのは天然美人の初代東宝シンデレラだ。
381陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 23:40:05 ID:GVunc3l+0
逆セクハラ性子ちゃんの不思議w
レコ大やFNSで全くといって良いほど明菜に対抗できずwww
382陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 23:44:50 ID:GVunc3l+0
>>380
堺の商人に興味はない
383陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 14:18:56 ID:hkvBgKHB0
聖子ってシングルでアーティスト別年間1位ってないのね。

歴代アイドル系の1位
73 小柳ルミ子
75 野口五郎、桜田淳子
77 ピンク・レディー
78 ピンク・レディー
81 近藤真彦
82 近藤真彦
83 中森明菜
84 チェッカーズ
85 中森明菜
86 中森明菜
87 南野陽子
88 光GENJI
89 WINK

聖子はその年を象徴した歌手になったことがないってことよね。
384陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 14:52:45 ID:fTFeHurR0
明菜は歌が上手いって洗脳に必死な人がいるね。
ファン心理は分かるし、昔はアイドルなのに歌姫とか言われてチヤホヤされたから洗脳されてるんだろう。

決して上手くないよ、明菜。
途中でどこが歌姫なのかと疑問に持ったファンが消えたんだよ。
現状の落ちぶれ方を見れば分かるだろ?
今は昔の栄光にすがって、昔のファンの購買力を利用している乞食商法。

上に誰かが書いている通り、ぁぁぁぁああああ!の声が突出して出てただけ。
感情以外で伝える力が決定的に欠けてる。
385陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 15:05:33 ID:WK/fooNL0
>>384
プロの音楽家が上手いといっているのにw

大体下手糞なら、カバーアルバムの話は来ないんですけどね。
山口百恵さんの歌も百恵さん自身が
明菜ちゃんが歌ってくれるなら本望 と快く承諾したのにね。
386陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 15:18:52 ID:WK/fooNL0
だから、なんで松田聖子のファンが明菜の歌唱力を非難するんだよww
棚に上げすぎて落ちてくるぞwww
387陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 15:29:00 ID:fTFeHurR0
プロの音楽家がなんと言おうが、評価はプロ以外の一般人が下すもんなんだよ。

ところで俺は聖子ファンじゃないが。
388陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 15:34:21 ID:WK/fooNL0
>>387
なんだ、その逃げ腰w

本末転倒・支離滅裂
お前は何をしにきたんだ?散れ。
389陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 15:46:16 ID:6jlByuBc0
下手糞すぎて糞ワロタクソWWWWWWWWWW
390陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 17:03:54 ID:fTFeHurR0
>>388
明菜が落ちぶれたという事実のどこが本末転倒で支離滅裂なのか。
391陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 17:16:38 ID:d1qRme3l0
80年代で頭の中身の成長が止まってるみなさん、ごきげんよう。
392陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 18:19:28 ID:f7jqW3zK0
>>385
そのプロの音楽家って誰?
393陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 20:36:50 ID:vn582DK/0
アラベスクでいうと聖子はラーラ、明菜はノンナ
聖子はテレビに出たら一度で要求された歌を歌いこなし完成させるが
明菜は歌い込むことで歌を完成させていき、いつしか要求されたもの以上の表現で魅了する
みえる天才とみえない天才の違いね
394陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 20:39:31 ID:sU4Bckzo0
>>383
1年毎で区切ればねw

で、結局 SMAPに次いで2位の実績なんだからそれでいいじゃない?
395陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 20:54:37 ID:WK/fooNL0
>>392
平岡正明はいろんな所で明菜のことを言ってますね。
加藤登紀子は明菜以外に難破船は歌わせないとまで言ってるし、
山口百恵はカラオケなどに行けば北ウイングを歌う。
百恵の親友アンルイスは、
他人の歌を歌う音楽番組などに出る際は明菜とでないと出ない。

聖子には絶対無い現象だ。
396陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 20:57:03 ID:WK/fooNL0
>>390
具体的に言わないとわからないか?

スレタイ読めチンカス

これで理解できた?
397陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 20:59:26 ID:MlhlN7p60
もう2011年だというのにそんなことを嬉々として語る明菜ヲタ
本人もその信者も昭和で時が止まってますね
398陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:16:41 ID:fTFeHurR0
>>396
読んだが全く分からん。

どうみても明菜は聖子に負けているはず、
明菜は過去の遺産で食ってるだけだと反論しているだけだ。



399陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:27:52 ID:WK/fooNL0
>>398
・・・はず って逃げ腰のまま何言ってんのw
過去の遺産食ってって聖子ほどじゃないよw

ま、どちらも過去に栄光を掴んでるから出来ることでね。
これは彼女たちの遺産ですよ。

ただ聖子は娘を出汁に使ったりあの手この手でタレントしてるのに対し
明菜は歌手。ドラマに出たりしても歌手であることを忘れていない。

400陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:39:49 ID:t1Fnycif0
普通に考えたら明菜の完敗だわ(^_^;)

明菜の活動なんてヲタ以外知らないんじゃない?
401陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:40:53 ID:WK/fooNL0
>>400
聖子の音楽活動も知らんw
402陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:41:29 ID:t1Fnycif0
歌手であることを忘れていないなんて、セミプロのインディーズでも言いそうなことを…(~_~;)
403陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:43:08 ID:GWvBJOOe0
>>394
あら変ね!聖子ヲタって
「聖子にはレコ大も紅白トリも無い」って内容のスレで
スマップが大トリ3回ってレスに対し
あんなヘッポコアイドルって書いてたわよね
こういう時だけ都合良くスマップを利用するのね
呆れるわ
あれだけ木村拓哉やその奥さんの悪口言ってたくせに
404陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:43:15 ID:MlhlN7p60
いくら口で偉そうなこと言っても肝心の歌があれじゃなあ…
パチンコのCMのセカンドラブ痛々しすぎだろ
405陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:45:03 ID:WK/fooNL0
>>400
それを言えば、90年代以前の歌手みんなそうではないか?
特別ファンじゃないと今の歌手でもよく活動わからんのにw
406陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:47:40 ID:WK/fooNL0
>>404
あのオチからしてかなり自虐的なCMだから
変に熱唱するとおかしいだろw
407陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:52:35 ID:GWvBJOOe0
>>400
聖子のここ十数年の曲ってヲタ以外誰も知らないんじゃない?
408陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:56:55 ID:WK/fooNL0
>>407
聖子は・・・
90年ごろ厚化粧でケバケバでなんか歌ってたな

それ以降は最後に見たのは明菜とのボーリング・・・?ぐらい?
まぁ他にも出てたんだろうけど興味ないから知らない。
409陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 22:27:28 ID:fTFeHurR0
昨年も聖子は武道館やアリーナやってたんだろ?
ローソンにポスター貼ってあったのを見た。
それでも立派に歌手やってることにはならないのか?
410陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 22:42:08 ID:WK/fooNL0
>>409
へ〜、まだやってたんだww
さすが聖子さん、ご立派ご立派パチパチパチ(棒

歌手活動なんて田原俊彦並にご無沙汰感が半端じゃないw
411陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 22:49:21 ID:WK/fooNL0
>>409
でも知らない・・・っていうのが一般的w
まぁこれはその年代の歌手みんなそう。
何の活動してるのか知ってるのってファンでしかわからん
412陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 22:53:23 ID:fTFeHurR0
>>410
あなた女性?

婚期を逃した女性が、結婚式する後輩に形だけのお祝い言ってる感じの、悔しさたっぷりのコメントに見えるね。

アリーナクラスやるってことは、たった数百人集客じゃできないこと。
悔しいのかもしれないが、その辺も考えてみなよ。
別に聖子に負けてるからって恥でもなんでもないんだよ?
413陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 23:04:38 ID:WK/fooNL0
>>412
全然負けてる感がない不思議www
所詮、聖子だからかもねwww
414陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 23:09:10 ID:WK/fooNL0
ああ、そうか。

歌姫とママドル ベクトルが違うから
聖子wってなっちゃうんだろうねw

明菜はアリーナクラスは2006までで
もう自分で考えるアイデアが出てこないし、
しんどいからやらないってだけで、
別に集客力云々で会場決めてるわけじゃないからね〜
そこは議論も何もないね。
415陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 23:13:12 ID:MlhlN7p60
歌手・中森明菜さんの近作
I Hope So (2003) 最高15位、6週 累積売上1.8万
Destination (2006) 最高20位、4週 累積売上1.0万
Diva (2009) 最高29位、3週 累積売上0.6万

聖子さん
Baby's Breath (2007) 最高19位、3週 累積売上2.0万
My Pure Melody (2008) 最高15位、8週 累積売上1.8万
My Prelude (2010) 最高4位、9週 累積売上2.2万
416陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 23:13:32 ID:4Gh1Fxod0
>387 :陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 15:29:00 ID:fTFeHurR0
> プロの音楽家がなんと言おうが、評価はプロ以外の一般人が下すもんなんだよ。

> ところで俺は聖子ファンじゃないが。

ところで俺は聖子ファンじゃないが。
ところで俺は聖子ファンじゃないが。
ところで俺は聖子ファンじゃないが。
ところで俺は聖子ファンじゃないが。
ところで俺は聖子ファンじゃないが。

wwwwwwww

417陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 23:20:56 ID:fTFeHurR0
なんなんだろう。このしつこい明菜ファンは。

聖子ファンじゃないことがそんなにおかしい?
418陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 23:24:55 ID:DnEVrjEY0
NHK『SONGS』視聴率(ビデオリサーチ調べ)
中森明菜 第一夜 4.9%
       第二夜 5.2%
松田聖子 第一夜 7.5%
       第二夜 8.3%

平均視聴率は3 - 4%らしいから、二人ともまだ人気あるんだと思う。2010年リリースの話をしても、
中森明菜は夜ヒットDVDが43位だし、松田聖子は2010夏ツアーDVDが8位だし(ともにオリコン調べ)。
過去の人達にするにはまだ早いかな。という願望w
419陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 23:26:40 ID:+fiB+L2z0
明菜ファンは、明菜と同様、蛇に例えられるんだよ。
だから結婚すらできないし、未婚のファンも多くてしつこい性格してるから気をつけろ。
420陽気な名無しさん:2011/01/17(月) 00:07:43 ID:VLCWqsnK0
395 :陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 20:54:37 ID:WK/fooNL0
>>392
平岡正明はいろんな所で明菜のことを言ってますね。
加藤登紀子は明菜以外に難破船は歌わせないとまで言ってるし、
山口百恵はカラオケなどに行けば北ウイングを歌う。
百恵の親友アンルイスは、
他人の歌を歌う音楽番組などに出る際は明菜とでないと出ない。

聖子には絶対無い現象だ。




明菜ファンのすかしっ屁って、面白すぎるww

レベルが低すぎるんだけど、こんな細かすぎるエピソードみたいなのが
とても嬉しくて、たまらないのねww
421陽気な名無しさん:2011/01/17(月) 01:03:59 ID:rc/riRcD0
>>420
細かいエピソード自体がない聖子よりましw
そんな腸の腐った握りっ屁臭いからやめてwww
422陽気な名無しさん:2011/01/17(月) 01:08:39 ID:rc/riRcD0
聖子ファンは、聖子と同様、豚に例えられるんだよ。
だから逆セクハラしかできないし、未婚のファンも痴漢が多くて気持ち悪い性格してるから気をつけろ。
423陽気な名無しさん:2011/01/17(月) 01:11:25 ID:mCsVjlPa0
>>395
平岡正明がプロの音楽家???
424陽気な名無しさん:2011/01/17(月) 01:17:01 ID:rc/riRcD0
平岡さんは
2009年に亡くなったんですね。

RIP
425陽気な名無しさん:2011/01/17(月) 01:20:23 ID:rc/riRcD0
聖子の歌唱力を評価してる人っていないね。。
何歌ってもお花畑にしちゃうあの表現力たるや、
笑いが込み上げてくるんだが。。あれは凄いよ。伊達にハゲと結婚してない
426陽気な名無しさん:2011/01/17(月) 01:22:41 ID:+4R7X/kh0
何歌ってもお花畑→聖子さん
何歌っても念仏→明菜さん
427陽気な名無しさん:2011/01/17(月) 01:32:33 ID:rc/riRcD0
>>426
念仏じゃないな。

何歌っても歌詞の一部で
あの男がちらつく。そんな感じ。

わかりやすく例えると
聖子はオープニングテーマ曲
明菜はエンディングテーマ曲

実際、80年代は聖子で始まり明菜で終わった。
それ以降は2人に追従してた残りカス
428陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 22:18:48 ID:7i9TB6Q60
http://www.youtube.com/watch?v=ihiKOZZGIm4&feature=related
安定感抜群すぎてワロタwwwwwwwwwww
429陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 22:57:44 ID:nrOahbe60
>>428
何年経ってもこのブリブリ好きになれんわ〜
イライラさせるのが日本一の女だな。ある意味才能
430陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 19:45:48 ID:1Wuf4i4j0
明菜がカントリーミュージック歌っても「明菜が歌ってるだけ」になりそう。
テネシーを彷彿とさせるカラっとした表現力無いよね。
他に得意ジャンルがあるから良いけどさ。
431陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 20:06:41 ID:o4t5dHJ20
>>430
そうか?タバコのCMで歌ってたHELLO MARY LOU
なんて中森明菜とクレジットがなかったから
あれは誰が歌ってるの?って問い合わせが殺到したと夜ヒットで言っていたが。
432陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 21:15:56 ID:1Wuf4i4j0
>>431
youtubeで今聴いてきた。
この明菜ちゃん、本当に可愛い。ちょっと照れながら歌ってるのも楽しそうで良いね。
リッキー・ネルソンのカバーとして上等かと聞かれたら、
私が明菜ちゃんヒイキなので可愛いと感じる程度、ってとこだけど。
明菜が劣ってるとかでは全然無くて、ただ聖子のグルーヴのほうがカントリー向けかなとは思う。
適材適所。
433陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 00:43:06 ID:gmS3agWH0
>>432
それライブのやつだろ?
じゃなくて、CMの真面目に歌ってるやつ
声色が全然違うから、当時はまさか明菜が歌ってたって
全然気が付かなかった
434陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 08:47:25 ID:PTXhkhlg0
聖子明菜で楽曲で語りたいわ

南太平洋VSミ・アモーレ
ハートのイヤリングVS涙の形のイヤリング
瞳はダイヤモンドVS飾りじゃないのよ涙は
ボン・ボヤージュVSBON BOYAGE
TURE LOVE VS ロンリー・ジャーニー

他にもあったかしら?

両方聴いてる人とかあまりいないのかしら
435陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 14:06:24 ID:4IeRM2TK0
そういえば、明菜が青汁CM出演直後のCM高感度調査で確か50位以内入ってた
わ。「素顔のままで」の直後のNHK好感度調査にもランクインしてたし。
アイドルのランキングを毎年決める書籍でも明菜はランキングしてたわ。(この
ランキングは浅野温子も入ってたから結婚とかは関係ないわ)

聖子は90年代もタレントイメージや好感度では明菜より下だったのよ。
436陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 20:26:58 ID:0wi9PMMHO
偶像・虚像で有り続けた松田聖子と
素顔を隠すことなくさらけ出し、真っ直ぐでリアルだった中森明菜。


テレビ界のプロとしては松田聖子で
ひとりの人間としては中森明菜の方が、好感を持てた。
437陽気な名無しさん:2011/01/23(日) 18:06:17 ID:0VCotLS00
南太平洋 < ミ・アモーレ
ハートのイヤリング > 涙の形のイヤリング
瞳はダイヤモンド < 飾りじゃないのよ涙は
ボン・ボヤージュ > BON BOYAGE
TURE LOVE > ロンリー・ジャーニー

>>434俺が選ぶと↑の結果になる。
「瞳VS飾り」は、レコードだと瞳が好きで、生歌だと飾りが好き。知名度でいうと飾りの勝ちかなと思う。
ロンリージャーニーは、歌詞がまったく心に響かない。明菜が悪いのではなく、歌詞が嫌い。
B面は全体的に聖子が強い気がする。
438陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 12:12:05 ID:k2rJz0dt0
松田聖子を「歌姫」と呼んでいた人間なんて居ません
439陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 14:55:16 ID:YkjN1kXx0
>>437
じゃあ
葡萄姫 VS 椿姫
白いパラソル VS 白い迷い
星空のドライブ VS ドライブ
Sunset Beach VS トライワイト
カリビアンウインド VS サザンウインド
Wing VS 北ウイング

は?w
440陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 20:41:13 ID:3wCcVk1N0
>>438
ありゃあ、ママドル期間を過ぎたババドルだよ。
441陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 21:32:07 ID:X25TOYpp0
葡萄姫 ≒ 椿姫ジュリアーナ  
白いパラソル > 白い迷い
星空のドライブ > ドライブ。
Sunset Beach > トワイライト
カリビアンウィンド < サザン・ウィンド
Wing < 北ウイング

>>439 俺の好みだけで選ぶとこうなった。
葡萄VS椿は、【お花畑VS雰囲気だけライトノベル】って感じ。どっちも苦手w
ドライブ対決は興味深いな、正反対で。ファンタジックなポップスに対し、ロマンティックなボサノバ。
乙女心の微妙な奥行き感は、松本隆が堀江淳より三枚も四枚も上手だと思った。
442陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 13:00:02 ID:eoyfyUlL0
443陽気な名無しさん:2011/01/27(木) 00:13:58 ID:5Bju5doP0
>>442
聖子オタppパナップって変質者よね
444陽気な名無しさん:2011/01/27(木) 00:21:24 ID:BIP1cC58O
この二人には楽しませてもらったわ
楽曲もアイドル性も今のアイドルとは格差ありずきwww
今でもカラオケの友よ
永遠に色褪せる事はないわ
ありがとう
445陽気な名無しさん:2011/01/27(木) 00:55:25 ID:5Bju5doP0
92 :RF:2011/01/27(木) 00:14:31 ID:3UpAMyHeQ
80年代に限定すると、シングル総売上は聖子、平均も聖子。
オリジナルアルバムの総売上は聖子、一枚辺りの平均は明菜。

>>90
90年代以降はそうだろうけど、80年代は同意出来ないなぁ。
聖子の場合、バックトラック一つとっても抜きん出てるよ。

比較例を出すと、「禁区」と「天国のキッス」
「モナムール(グラスに半分の黄昏)」と「黄色いカーディガン」。
サウンドもさる事ながら、ポップセンスが全く違う。
まぁ、お互いアレンジャーも違うんだけどね。
446陽気な名無しさん:2011/01/27(木) 15:04:55 ID:0uWnJLocO
アイドルさんと歌姫を比べるなかれ
447陽気な名無しさん:2011/01/27(木) 15:13:49 ID:5Bju5doP0
94 :RF:2011/01/27(木) 01:28:25 ID:3UpAMyHeQ
80年代のシングル平均は聖子が上。



聖子ヲタの糞コテRFって
明菜も好きとか言っといて
聖子>明菜スレに居座って
聖子が格上だって息巻いてるわw
アレのどこが「明菜も好き」なのよ?w
結局あーいうのが聖子ヲタの本性なのよね
最低最悪の嘘つきだわ!
まぁ嘘つきは聖子ヲタの専売特許だけどw
448陽気な名無しさん:2011/01/27(木) 17:10:02 ID:1qxj6QN9O
83年式聖子は日本歌謡史上最強なのは定説
449陽気な名無しさん:2011/01/27(木) 19:22:35 ID:d6B1wU4x0
いっそのこと、総理大臣か天皇陛下が
「中森明菜は、歌手として女として人間として、あらゆる面で松田聖子に勝っています」
って声明を発表してくれたら、繊細な明菜ファンも心穏やかに過ごせるのにな。
450陽気な名無しさん:2011/01/27(木) 20:37:13 ID:O6rd/h680
http://www.youtube.com/watch?v=moWpHuzFBOg&feature=related
むっさかわええくそわろたWWWWWWWWWWWW
451陽気な名無しさん:2011/01/27(木) 21:40:22 ID:5TCHsNcl0
>>450
きめぇ顔wwww
452陽気な名無しさん:2011/01/27(木) 22:50:42 ID:5TCHsNcl0
尊敬wする聖子さんのモノマネしてみた。ごめんなさい聖子さんwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=M6WEoWvThEA
453陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 10:09:23 ID:FAbPnuKZ0
↓若くてイケメンの明菜ファン

飾りじゃないのよ涙はハッハー​ン
http://live.nicovideo.jp/watch/lv38736053
454陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 18:03:30 ID:lmMqHRcf0
オリコンTOP100のシングル部門で20週以上滞在の作品(再発は合算せず)

明菜
スローモーション 39週
少女A 29週
セカンド・ラブ 26週
禁区 21週
北ウイング 28週(カップリング変更含む)
Fin 20週
TATTOO 20週
LIAR 20週
水に挿した花 28週
二人静 28週

聖子
裸足の季節 29週
青い珊瑚礁 39週
風は秋色 20週
ガラスの林檎/SWEET MEMORIES 28週
 
455陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 18:05:28 ID:lmMqHRcf0
連投ごめん。

青い珊瑚礁 31週が正解だったわ。
456三原じゅん子:2011/01/30(日) 22:11:20 ID:usHyAIu30
乾燥注意報
457陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 20:32:10 ID:mOR9tUOlO
昔の比較じゃなくて
現在なら、
中森明菜ちゃんの圧勝よね

聖子の歌は、クソだもの。
458陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 20:34:41 ID:4dmtrMPyI
しゃくりあげる歌い方が
ウザいわ、聖子は。
459陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 20:47:18 ID:2R4alw2tO
>>457
なにをゆー
はやみゆー
460陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 22:53:36 ID:Vhsv9qkxO
尊敬wする聖子さんの
悪口はダメよ(笑)
461陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 06:58:38 ID:OCgNYljb0
>>454
聖子の方が新曲発売までの期間が短いから当たり前だよ
462陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 11:06:48 ID:M6td5J7R0
80年代アイドル全アルバム売上(全アイテム合算 2005年まで)TOP22

1、BESTU 中森明菜 80.9万枚
2、BEST 中森明菜 77.4万枚
3、バリエーション 中森明菜 74.3万枚
4、BEST AKINAメモワール 中森明菜 71.0万枚
5、スプリーム 松田聖子 70.0万枚
6、ノンストッパー 荻野目洋子 69.1万枚
7、D404ME 中森明菜 65.1万枚
8、ユートピア 松田聖子 64.8万枚
9、Canary 松田聖子 63.2万枚
10、ポシビリティ 中森明菜 62.4万枚
11、gradation 工藤静香 62.4万枚
12、ファンタジー 中森明菜 61.6万枚
13、クリムゾン 中森明菜 60.1万枚
14、パイナップル 松田聖子 59.0万枚
15、コレクションV 中山美穂 59.0万枚
16、ビター・アンド・スウィート 中森明菜 55.6万枚
17、Candy 松田聖子 54.6万枚
18、スコール 松田聖子 54.4万枚
19、コレクション 中山美穂 54.2万枚
20、Tinker Bell 松田聖子 52.1万枚
21、Plaza 松田聖子 51.0万枚
22、エスぺリッシュ・フォー・ユー Wink 50.8万枚
463陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 13:08:14 ID:becpnMt70
聖子惨敗
464陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 13:08:25 ID:TD/yyYbUi
聖子のまともだった時代のアルバムって、大人になると
10曲聴くとクドイのよ。甘ったるい歌詞に
同じ歌い方で。
聖子本体が大好きなファンのみよ、
あれいまも聴けるのは。
465陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 13:23:18 ID:RdmPToktO
明菜の楽曲は特に後期のは
今聴くと良い、はまる。
小学生中学生には、明菜は早過ぎた。
でもカッコイイから好きだったわ
466陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:16:22 ID:OCgNYljb0
聖子のベストって売れてないのよね。
オリジナルだけだとほぼ互角だよね。
467陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:24:36 ID:7UcR+95U0
聖子はベスト出し過ぎよ。
その割にシングル揃ってる親切なベストなかなか出なかったりして。
まさにソニー商法。
当時のヲタは全部揃えてたのかしら?
468陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:25:20 ID:UvdsWnt40
全盛期には毎年ベスト出てたから集大成でBIBLEシリーズ出した時は
余り売れなかったの。
SONYはバカなのよねぇ。
469陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:27:06 ID:OCgNYljb0
明菜のほうがライトファンが多かったのよね。
『BEST』『BESTU』とも持ってるわ。
470陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:27:09 ID:UvdsWnt40
あら、被ったわwごめんなさい。
471陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:28:40 ID:7UcR+95U0
そのBIBLEもコンプリート以外はシングル揃わないじゃないのw

472陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:31:06 ID:OCgNYljb0
>>464
でも80年代のイアルバムベスト100とかすると明菜は入らないけど聖子
は入るのよね。
ということからしても甘ったるくてくどいというのはアナタの個人的な
感想ね。
473陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:36:07 ID:1B/q7xqi0
それも個人的な感想なんじゃないかしら?笑


アタシ、明菜お聖子も462のラインナップされたアルバムは全部持ってるわ
80年代アルバムは両者とも何度もすり切れる程聴いたわ〜
474陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:43:46 ID:i2MOZ1Kf0
聖子は確かにユートピアまで。それ以降は甘ったるいわ。
美里と同じで、ある年齢になると稚作で10曲聴くのは辛い。
シングルなら良いんだけれどね。
475陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:47:00 ID:UvdsWnt40
10曲全部甘いなんてないわよ〜
ところどころダークな曲も入れたりしてバラエティ富んでると思うけど
476陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:54:41 ID:i2MOZ1Kf0
詞の世界観がどれも一緒なのよ。

静香とゴッキーの関係と一緒。
自分で自分の詞褒める松本隆の詞だけだから、
84年からは明らかにダレてたわ。
477陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 20:56:44 ID:RdmPToktO
何歌ってもお花畑じゃん
478陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 00:47:12 ID:UISgB2hx0
はなから無関心な歌手なんてみんなそんなもんよ
明菜だって2〜3年前にNHKの歌番組で
フォークソングの懐メロをカバーしてた時は実況で非難轟々だったわよ、
低い声でぼそぼそ呟いてばかりでどの曲も念仏みたいだって

アルバム単位で名盤として浮かぶのは聖子のほうが多いわ
80年代中盤以降の明菜のアルバムはいい曲沢山あるけど、
ボーカルの録り方がいただけないわね。聴き苦しい
達郎のバッシングは陰湿だったけど、書いてることは正論よ

ボーカルと曲のよさがバッチリ揃ったアルバムってビタスイくらいじゃない?
それ以前は百恵の焼き増しみたいな歌謡曲だらけで今聴くと古めかしいし
それ以降はリミックスしたらもっと普遍的な名盤になると思う。クリムゾンとか
479陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 01:11:07 ID:tNz04g/G0
>>478
散々聖子擁護してても
具体例がないって言うのが聖子らしいなw
480陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 01:18:15 ID:UISgB2hx0
>>479
だって明菜について話してるんですもの
481陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 01:31:25 ID:N8//TJln0
ブス菜も性子も知的で美しい沢口さんを見習ったほうがいい
482陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 04:05:03 ID:6Kpqa8DJ0
あの大阪生まれの鼻の穴が下品な沢口さんのどこを見習うっていうの?
483陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 04:32:44 ID:N5w22SnmI
セルフのダメダメさが際立ってるから
アレだけど、今振り返ると全盛期の聖子の
アルバム曲もけっこうスッカラカンなのよねw
リマスタで何枚か買ったけど、三十超えた今は
聞けないわ。
モッキンバードちゅんちゅるる〜
とかさ。
484陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 09:01:23 ID:+ts7Onrc0
わたしは聖子の80年代前半アルバムは好きだわ
でも後半に差し掛かった頃はもうムリになって来た
自分が成長したってのもあるんだろうけど

明菜の80年代後半は自分を押し通したのが功を奏したのか、楽曲が今でも聞けるわ
サウンドやちょっと詩的な歌詞が年代とともに理解出来てくるって感じで素晴らしいわよ


楽曲に関して客観的に、アタシは明菜に旗をあげたいわね
485陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 09:35:01 ID:J36RCqyS0
シトロンみたいなアルバムだと、精神成長があるから
聴けるのよね。
ティンカーベルやストロベリータイムは、中学高校だった当時から
ちょっと恥ずかしかった。
今聴くとなんじゃこれ!って曲だらけ。
松本隆は罪作りだわ。
明菜は昔から大人が聴けるアルバム作ってたから
今も安心して聴けるわ。

ただ、アレンジは冒険してない分、聖子の方が当たり外れないのも
事実よね。明菜は楽曲でやりたいように冒険するから、
不思議とかダメだったわアタシは。
486陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 13:08:30 ID:MZD2utWZO
不思議とWONDERは傑作
487陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 21:08:56 ID:P5ZHNaif0
>>478
すごく的確なレスだわ!
そう、明菜の初期作品はほとんど歌謡曲なのよねw
今聴くとメロディが古臭くて、いっそ三原順子が歌っても違和感がないかも。
488陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 00:21:42 ID:QH//itph0
そうよそうよ!
明菜のアルバムで洗練されてたのはフュージョンテイスト満載の「BITTER&SWEET」よ。
489陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 14:04:32 ID:ajXeV30aO
>>487
自演ワロタ
490陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 14:20:13 ID:s9rUh8Tv0
明日のテレフォンショッキングにお直ししていない天然美人が出る
491陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 14:27:24 ID:Wi/v5/ICP
聖子も明菜もかわいいものよ

キョンキョンのしたたかさに比べれば

歌も演技も実力ないのにあそこまで仕事順調なのは

事務所のなせるワザかしら
492陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 17:46:20 ID:CwyEVRgS0
>>474
『Canary』なんて暗い曲も多くてバラエティに富んでると思うけど、『ユートピア』
までなの?
「Wing」「Silvery Moonlight」なんて歌詞もオトナだけどなぁ。
493陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 20:59:06 ID:8M+HPlyB0
>>487
だって順子や初期明菜って百恵の二番煎じ狙いだもの。
重い軽いの差はあるけど。
明菜ならではの魅力が前に出てくるのはミアモーレ以降ね。

明菜の初期のアルバムはB級アイドルのような雑な作りが多いわ。
494陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 21:36:22 ID:0087+R130
ミ・アモーレは良曲だけど、DESIREは当時から子供心に歌謡曲っぽくて思えて嫌いだったわ
あれって衣装とメイキャップでインパクトはあったけど、曲としてはイマイチね
495陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 22:02:26 ID:6U34j5ya0
明菜はクリムゾンから飛躍するわね。
それまではピンとこないの。
ビターアンドスウィートが、聖子のアルバムみたいな
出来ね。
496陽気な名無しさん:2011/02/04(金) 22:32:31 ID:MEGcalqy0
パンパン聖子のピンポンパンツ(イラスト付き)
497陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 15:45:21 ID:zhsKZwz30
近所のガキんちょ達とhey!3みてたら、明菜のこと「らら〜ららら〜♪は?」って
見事に大黒摩季と混同してた。
明菜ファンはいつまでも明菜VS聖子なんて言ってる場合じゃないんでは・・・?と感じた。
少なくとも、聖子と明菜を間違える人は居ないし。
498陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 17:56:41 ID:O7YBLtV+0
甥っ子は、まねだ聖子を松田聖子と思いこんでいたけど?
http://www.youtube.com/watch?v=3b8d6ptcV3E
499陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 18:17:04 ID:UdYl6qTO0
聖子も明菜も終わってるよw
明菜の辛気臭さとか、耐えられん
500陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 18:17:11 ID:O7YBLtV+0
まちがえた。逆だったわ。
松田聖子が「うたばん」に出てた時に甥っ子が
「あ!まねだ聖子だ!」って叫んだのよ。
それで家中爆笑の渦よ。
501陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 19:36:49 ID:wUOpuj7d0
>>499
イメージのみの発言ウケルw
502陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 20:03:38 ID:8ZDwF1zF0
あたしは聖子のアンパンマンみたいに膨らんだシワ取り注射顔と
年がいもないセーラー服やコンサートの女子高生ブレザーが耐えられないわ
503陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 20:36:01 ID:7G/kNshIO
確実に女としての魅力は明菜だな。
504陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 20:41:35 ID:rX4pIg/a0
>>502
美人は何をそても許されるんだよ。
お前みたいなゾンビ顔と違ってw
505陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 20:45:30 ID:8ZDwF1zF0
「何をそても」って何?
お前はゾンビ顔な上にバカでしょw
506陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 20:50:27 ID:yiO4OxHa0
誰が美人なの???
まさか聖子???
聖子なら相澤会長にブスだって言われてたわよ
507陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 20:57:28 ID:yDCrzxEj0
聖子は負けてへんで
日本一やで
508陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 21:29:27 ID:3K9z2xBx0
>>502
耐えられないはずなのにコンサートの衣装をしっかりチェックしてるのねw
509陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 21:51:55 ID:yiO4OxHa0
コンサート行かなくても芸スポにスレ立ってたからじゃない?
みんなに笑われてたわよw
510陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 21:55:25 ID:3K9z2xBx0
どうしてあんたが答えるの?
まさかまた自演かしららん?
511陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 22:00:18 ID:yiO4OxHa0
答えてないわよ
妄想しただけよ
悪いかしら?
聖子ヲタもオナスレで妄想するのを得意としてるじゃないw
512陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 22:12:49 ID:3K9z2xBx0
やっぱモサ恵だったのねw
513陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 22:17:06 ID:yiO4OxHa0
やっぱ内藤佑輔だったのねw
デブスだから底辺にフラれたのねw
底辺の番組でチクっといたわw
そのブサ面を整形したら?
デブな身体も脂肪吸引しなさいねw
ブタ!w
514陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 23:26:25 ID:jxljVw6B0
ていうか
スレタイからして妄想してるなw
現実を見ろよ、聖子圧勝じゃねえかww
515陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 00:17:07 ID:mUYVXSlt0
>>514
そのとおり!聖子wさんの圧勝ですねwww
さすが聖子wさん。尊敬wしてますwww
516陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 00:41:45 ID:A2RzyH130
 ↑
わかりゃ良いんだよ、上出来だよ
デブホモのワリには
517陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 00:44:16 ID:mUYVXSlt0
ありがとうございますww
聖子wさんサイコーですwwマジ惚れちゃいますwww
尊敬wしてます大好きwwですよwww
聖子wさんの聡明な顔見てるだけで、胃液が逆流しそうですwww
518陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 01:08:31 ID:sfTMwlXv0
聖子の圧勝だろjk的に考えて
519陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 01:10:26 ID:A2RzyH130
>>517
おっ、さすが分かってるなぁ
頑張ってキミも聖子に近づけるように努力しよう、キミなら大丈夫。

今のところ、聖母マリアとマツコぐらいの差があるけど…
520陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 01:47:34 ID:mUYVXSlt0
>>519
聖母だなんてそんなw

聖子さんwをマツコだなんて、
聖子さんwの悪口は駄目ですよww
聖子さんw見るときはお水とガスター10は基本ですねjk
521陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 02:15:06 ID:7vw8rs840
底辺さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>聖子オタ内藤デブ輔
522陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 09:23:41 ID:KuvOCOOTO
松田聖子はババドル。
元々大嫌いだが、さらに気持ち悪い顔になり
嫌悪感が増幅した
523陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 12:02:12 ID:rQjSChOE0
ここの書き込みが増えるたびに明菜マニアって必死なんだなー、と思うわ。

同時代にアイドルとしてデビューしたってだけで、歌手としての方向性や
スタイルの全く違う聖子を批判する事でしか明菜の素晴らしさを表現できないのよね。

本当に明菜が好きで自慢したいんならわざわざ聖子を出す必要は無いはず。
歌手としてのスタイルが近いという意味では中島みゆきとかと比較すれないいんじゃない?

今の明菜の落ちぶれぶりを直視したくないから未だに聖子を引き合いに出すんでしょ。
524陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 12:04:26 ID:cRP1DZtX0
ぶりっこのアンチスタルで世に出たっていうスタイルそのものの宿命なのよね

聖子は比較なんていなくても聖子なんだけど
明菜は常に聖子というアングルに構えなきゃ明菜じゃないのよ
525陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 12:15:49 ID:5eH+xsL30
http://www.cyzo.com/2011/02/post_6517.html

ここに休業中のAが復帰後セクシーショット披露とかあるけど、まさか明菜様ではないわよね?
526陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 12:25:48 ID:cRP1DZtX0
記事に出てるほかのメンツから想像するに
A=絢香

まあ無いけどね
病気持ちの既婚者脱がせるかよ
527陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 12:29:23 ID:5eH+xsL30
あ、綾香を忘れてたわw
528陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 13:01:57 ID:KuvOCOOTO
AIだったら噴く。
次世代の和田アキ子
529陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 13:16:37 ID:4dM1vcW00
>>523
全くずれてるなみゆきと明菜は歌手として全くタイプ違う。
それに天才や専門家は独自の視点を持ってるから比較なし
に対象にアプローチできるけど、凡人・素人は比較を通して
対象を理解するのが王道

>>524
聖子のぶりっこという評価は平均的一般的な態度姿勢と比べて
過剰に媚びてるからそういわれる
明菜のツッパリもという評価も平均的一般的な態度姿勢と比べて
過剰に生意気だったり反抗的だからそういわれる。

どちらも平均的一般的な態度姿勢と異なるという意味では
同じ。

ぶりっこなくてもツッパリは成立する。

530陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 13:28:43 ID:28AiQdLYO
>>529
頑張ったけど説得力まるで無い文ね
531陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 13:40:09 ID:5eH+xsL30
明菜がツッパリ路線になったのは同期アイドルがポスト聖子を目指して聖子の髪型や歌い方を
真似してたからよ。
明菜もデビュー曲スローモーションは振り降りのの白いドレスで歌ってたけど売れなかった。
で、他の同期アイドルと同じ路線では芽が出ないと考え、百恵パターンを選んだ。
要するに聖子がいたから明菜のツッパリが産まれたという訳。

532陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 13:43:35 ID:KuvOCOOTO
衣装はまだ作ってもらってない

ここから始まったことなので
聖子云々は関係なし
533陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 14:12:37 ID:4dM1vcW00
>>530
論理的な反論ができないようですね。
534陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 14:28:28 ID:mUYVXSlt0
明菜「衣装はまだ作ってもらってないんです・・・」
→生意気な小娘だ

事務所「生意気イメージが付いてしまったか、、いっその事ツッパリキャラにするか」
明菜 「え?可愛い服で歌いたい」
事務所「賞でも取るようになってから言え、芸名は許してやるから言われたとおりにしろ」


・・・レコ大2年連続受賞など数多の賞を受賞

事務所「ははー神様仏様明菜様〜おかげで事務所も大きくなりました」
535陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 15:15:15 ID:OT1Sscx90
全盛期に明菜が聖子を圧倒していたっていう理論はわかるんだけど、
2011年現在の彼女たちの成功度が明菜>聖子である決定的な裏づけを一つだけ挙げるなら、何になる?
536陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 15:43:57 ID:4dM1vcW00
少女Aより発売はやいファーストアルバムがオリコントップ10入りしている
→すでにスローモーションの段階で明菜人気に火がつきつつあった。

スローモーションのB面にはすでにつっぱり風味の条件反射が採用されてる。
このパターンを逆にしたのがつっぱり少女AをA面、おとめちっく路線夢判断をB面にしたセカンドシングル
セカンドラブ、1/2の神話でもこの組み合わせパターン。

明菜サイドの戦略はデビューしてから北ウイングぐらいまでは一貫して
おとめちっく路線+つっぱり路線の両面作戦
そのどちらの路線でもはまる明菜の資質と力量があったればこそ可能となった戦略。

スローモーションがこけたからつっぱり路線に転換したなんてのは短絡的で浅い理解。
537陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 16:12:51 ID:45Fd0tMOO
>>535
歌手としてのひたむきさ。
いくらコンサートで集客、ドラマやCMに出演、DVDが売れようとも、聖子は歌手としてのひたむきさで明菜に今も負けてる。
明菜の存在の綺麗さに勝てたことなんて一度も無いでしょ。
これから先聖子がどんなヒット曲飛ばしても、明菜に勝つことはない。
538陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 17:21:09 ID:soAWjXeA0
>>537
その意見は貴方の願望であって、客観性はゼロ。
「存在の綺麗さ」って何? どうやって比べるの?
539陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 17:33:48 ID:dA0e90IT0
ファン以外には、今の明菜さんは
ただのメンヘラのおばあさんにしか見えないと思う
540陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 18:33:24 ID:mUYVXSlt0
>>539
明菜もファン以外に
媚びてウケようなんてベクトルは向いてないんで興味ないです。

>>538
目で見て分かるだろ。
女性としても聖子のO脚首変形に対して、
明菜のバレエ仕込みの均整の取れた凛としたスタイル。
541陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 18:37:57 ID:dA0e90IT0
ホントにファン以外に受けようと思ってないんなら
その時点でポップスターとして失格だろ…
542陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 19:18:17 ID:4dM1vcW00
ポップスターなんて役目は二人ともとうに終わってるよ
543陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 19:27:36 ID:4dM1vcW00
最近出してる作品を見れば聖子のセルフ作品路線こそ
コアなファンだけ買ってくれればいいという姿勢の露骨な現れだろ。

明菜の方が自分の守備範囲を広げるようなカバー作品とか
オリジナルでも新しいサウンドや歌唱法を追求したりどん欲だよ。
544陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 19:29:35 ID:KuvOCOOTO
むしろ貪欲で無くなった
聖子はそこまでのタレント。
明菜は歌手
545陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 20:02:39 ID:OT1Sscx90
歌手として聖子よりも貪欲なら、
もうちっと声量・声質の維持に努めてほしい。
聖子だって猛スピードで劣化してるけど、去年の明菜は聖子が45歳のときよりも声量ないぞ。
プロ意識が高いなら、ファン以外の「ヒットメドレーぐらいなら好き」な層までがっかりさせないようにしろよ。
546陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 20:05:27 ID:IGOCswMW0
>>540
ファン以外には受けなくてもいい、
なんて思ってる歌手がいるわけないだろw

てか、明菜がそんなコト言ったわけでもないのに
何でお前がテキトーな代弁してんだよw
547陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 21:23:16 ID:4dM1vcW00
2009年のライブやディナーの感想を見る限り声でまくりだったといのが多いぞ
フォーク・カバーは控えて歌ってるだけで。
実際90年代は体力面に不安があって不安定な時もあったけど、
この10年体鍛えるようになって安心して聞いてられる
548陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 21:25:31 ID:6SwEtaVkO
つか
世間の認識

聖子>>>>>>>>>>>明菜でしょ
549陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 21:30:35 ID:4dM1vcW00
その意見は貴方の願望であって、客観性はゼロ。
550陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 21:57:17 ID:6SwEtaVkO
だから何なんだw
551陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 23:20:50 ID:dA0e90IT0
とりあえずディナーショー以外でも
迫力のお歌が聴けるようになるといいわね
クレーンで吊るされて落とされるパチンコのCM、
あの野太い上に声すっかすかのセカンドラブで一層悲壮感漂ってたから
552陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 23:42:08 ID:4T3VfmkK0
>>549
他人のレスをパクるなよ、ったく。
これだから明菜ヲタは…
553陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 23:49:06 ID:dA0e90IT0
google検索で予測キーワードに
「中森明菜 声が出ない」ってのが出てくる時点で
今の明菜に対する世間のイメージってのがわかると思うんだけど
聖子云々を比較対象に挙げるまでもなくボーカリストして完璧に終わってる
554陽気な名無しさん:2011/02/06(日) 23:59:59 ID:ujXmusa20
音楽発信じゃなくて金儲けが第一

自分の作品に金を掛けない歌手って

聖子だけ(これはマジ)
555陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 00:18:39 ID:wkcapUpL0
そうよ!そうよ!!
偉大な明菜様を聖子なんて下劣なタレントと比べるのがそもそもの間違いなんですからねっ!!

全てにおいて明菜さんと同等に勝負できるのは芳恵さんだけなんですからっ!
このスレを見れば芳恵鯛と勝負できるのは明菜マニアだけだって事もわかるハズよ!!
ふざけるのもいい加減に!!

明菜様VS芳恵様、華麗なる対決
↓↓↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13016617
556陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 01:27:31 ID:R0JnnI340
世間のイメージって最近の明菜の作品やライブとかに全く
接してない人が大部分でしょ。そんなの内閣の支持率調査以上に
意味ないわ
557陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 01:34:55 ID:x/yogTTJO
聖子もよw
558陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 01:39:09 ID:R0JnnI340
>>553
捏造はよくないわ
「中森明菜 声が出ない」なんてでてこない。
あなたがそれで検索しただけでしょ。

予測キーワードで出てくるのは
病気、病状、in夜のヒットスタジオ、結婚、アルバム、dvd、引退
ディナーショー

中森明菜に関連するその他検索キーワード

中森明菜 自殺
中森明菜 アルバム
中森明菜 ディナーショー
中森明菜 結婚
中森明菜 歌詞
中森明菜 diva
中森明菜 心の叫び
中森明菜 フォークソング
中森明菜 動画
559陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 01:53:22 ID:R0JnnI340
ついでに松田聖子でためしてみたら
石原裕次郎とか年齢とかでて笑っちゃった。

明菜ではdivaという最新作があがってるけど
聖子は「抱いて」っていつの作品よ
560陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 04:40:39 ID:Buaz2Q4li
ま、歌手としちゃ明菜の方が評価高いのは事実。
聖子はセルフ以降、あまりにも音楽をバカにし続けてきたわ。
オタでも聴けない糞アルバムだらけって、
一体どんだけよ?
561陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 09:28:45 ID:1JhmBdBv0
明菜はファンをバカにしすぎてるわねw
ドラマ、ディナーショーのドタキャン、ツアーも数年に一度(しかも大都市だけに限定)、
オリアルもシングルも出さずにカバーばっかり。
本人はメンヘラちっくで酒とタバスコ三昧・・・
こんな活動でよくファン続けられるわよねw
562陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 09:45:56 ID:x/yogTTJO
毎年オリアル出せばいいってものでもないわね。
発売のたびに「ファンをバカにしてるわ!」って言ってるのは
どっちのファンよ?ww
563陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 09:46:32 ID:gf5KHfJU0
【女王】百恵★聖子★明菜 18枚目【伝説】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1289300368/
564陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 09:56:10 ID:1JhmBdBv0
>>562
オリアル以外は聖子の活動に不満はないわよ。
一回聞いてみたかったんだけど明菜ヲタのあんたには不満はないの?
20年こんな歌手生活送ってるくせに自ら歌姫なんて名乗ってる元アイドルに。
565陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 09:59:04 ID:Buaz2Q4li
あるんじゃない?
でも、基本の音楽活動にはないわね。
聖子と違って、そこは誠意あるから。
566陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 10:07:44 ID:XXUSLW+C0
人間歳とれば声が代わって仕方ないってファンの方々は庇うけど
まだ30そこそこだった15〜6年前のアルテラシオンとTrue Albumの時点で
今の聖子並みに声が衰えてたわよね>明菜
最近の歌声は人前に出すのが許されないレベルだと思う。
昔の歌をテレビで歌うとファンスレでさえ阿鼻叫喚だったじゃない
その分新曲は違和感少ないけど、音域が滅茶苦茶狭いのに
顔を顰めて歌う姿は見てて痛々しかったわ。
キー下がるのはいいと思うけど、もう声出すのさえキツそうな感じ
567陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 10:07:45 ID:1JhmBdBv0
誠意w?
だったらツアーもレコーディングもしっかりやって、
それと煙草も酒もすぐに止めてのどもいたわって貰うべきよね?
568陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 11:26:17 ID:seMFjLE40
聖子ファンにとっては、明菜なんて眼中にないのに
何で明菜ヲタは すぐ聖子を引き合いに出すの?
聖子を巻き込むの止めて欲しい。
初めっから、比較にもならないよ。
569陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 11:35:15 ID:lAQtr03TO
>>560
評価が高いのはヲタにだけの間違いでしょ
発売日に糞とか言ってるのはどこからか来たネガキャンよ
570陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 11:50:03 ID:R0JnnI340
酒や煙草は明菜が芸能界で活動していくための必要経費
みたいなものだから本人が好きなだけやればいいのよ

レコーディングは昔は好きじゃないと言ってたけど
最近は面白みをみいだしたのかいろいろチャレンジしてるみたいね

声質とか声域がどれだけ変わっても明菜の代わりになるような
歌手なんていないから。

天才千住明が芸術・音楽でもっとも本質的なことをあえて言葉
で表せば「祈り」と言ってたけど、明菜の歌唱を表して「祈りそのもの」
と評価してた。
明菜の境地は声質とか声域とかという次元をはるかに
超越してるのよ。
571陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 11:57:15 ID:HukmCaBq0
聖子w
ツアーに糞の寄せ集めアルバム

毎年? 満足?

ただの聖子の金儲けネタゆえの行為w
572陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 12:03:20 ID:HukmCaBq0
金金金らしいよ
聖子

TVからDSに至まで、関係者の間ではもっぱらの評判
ケチの松田ってねw
573陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 12:12:51 ID:R0JnnI340
>>569
評論家、音楽誌、同業者(歌手)の評価の一例

『ミュージック・マガジン』(1994年)
○○も現役最強歌手中森明菜の前では分が悪い

音楽評論家:平岡正明『中森明菜/歌謡曲の終幕』 作品社 1996
歌謡界の女王の系譜として、ひばり−百恵−明菜

音楽ライター:岩田由記夫『僕が出会った素晴らしきミュージシャンたち』ウェイツ 2009年
戦後の三大アイドルシンガーをあげると、ひばり、百恵、明菜
ひばりのような存在になれるのは現在の日本には明菜しかいない
明菜は『歌姫』アルバムで現役時代の百恵が決して到達しなかった
領域に到達した。

音楽プロデューサー:酒井政利2003年
女性の現役ポップス歌手では明菜さんがナンバーワン。
かつてライバル聖子さんとの勝負付けはすんだ。
歌い続けていけばひばりさんのようになれる可能性がある

葉加瀬太郎「短調を歌わせたら日本一」(TVで)

松山千春「明菜は、歌がうまいだけでなく、歌を伝えられる数少ない歌手」 (2001年TVで)
574陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 12:17:46 ID:seMFjLE40
ID変えて
一人で4連投もすんなよww
575陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 12:22:20 ID:XXUSLW+C0
中森明菜さんがそんなに比類なき才能の持ち主なら
わざわざ聖子を貶めたうえで誉める必要ないじゃない
>>573みたいな阿諛を眺めながらずっとホルホルしてればいいのに

とうに勝負がついたはずの聖子さんを罵らないと気が済まないのは
本当のところ今の明菜さんに大して鬱憤がたまってるんでしょ
576陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 12:25:16 ID:XXUSLW+C0
あ、大してじゃなくて対してね
ここの屈折した明菜ヲタにはネチネチと挙げ足とられそうだから訂正しておくわ
577陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 12:40:46 ID:R0JnnI340
>>574
ID変えてないし4連投もしていない
私草wは生やさない主義なので

>>575
ファンにしか評価されてないんじゃないかというので
反例を示したまでよ。

それに全盛期ならともかく最近の明菜に媚び売ってもしょうがないでしょ。
578陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 12:54:46 ID:HukmCaBq0
>>574
するか、あほ
聖子ヲタも卑屈だな相変わらず

ケチケチで有名な聖子 そのオタ必死
松田聖子が中森明菜に劣らないと思うなら静観しろ
579陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 12:56:19 ID:Buaz2Q4li
どっちも非凡

で良いと思うけどね。
580陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 12:57:43 ID:HukmCaBq0
だから何度も言ってるだろ

聖子はセコい上に守銭奴

業界では有名話
よって誰も聖子の音楽性や聖子自身を評価しない、値しない
581陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 13:55:36 ID:XXUSLW+C0
セコくて金に汚いのって音楽性の有無とは全然関係ないと思うんだけど…
582陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 13:59:18 ID:XXUSLW+C0
だいたい、守銭奴がミュージシャンとして駄目なんだったら
「小銭を数えるのが好き」なんて平然と言ってのける明菜なんて論外だろ
583陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 14:01:11 ID:8XvBoncfO
お金に汚いって昔ワイドショーで聞いたことあるわ。
584陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 14:30:46 ID:g6G7irDQ0
明菜は金の管理に疎いんでしょ?
聖子は自分自身が金に汚いんだが、キョン2は事務所がしっかり資産管理をしていたそうだ。
585陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 14:38:01 ID:XXUSLW+C0
誕生日に開いたライブのMCで
今いちばん欲しいものは何かと観客に訊かれて
「金」とのたまうような歌手のファンが何言ってんの
586陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 16:11:35 ID:x/yogTTJO
それは制作費にお金をかけるから…

オリジナルは外注だし、カバーでも曲を借りるためにかなりお金を払うのよ?


制作費はケチらないの。
587陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 17:26:27 ID:2jGECQhxO
>>586
わけわからん
レコードの制作費はレーベルが負担するもんで
明菜が身銭を切るわけじゃないでしょ
588陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 18:46:12 ID:8XvBoncfO
要は、レコード会社が製作費として投入する金額に見合った利益が聖子から回収出来てるのか?
と、売れた利益の配分は誰に一番流れるか?
身銭切る以前に、リスクを背負うレコ社と腹を痛めない聖子
って話しなんでしょ要は。
589陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 19:07:13 ID:noI2UaAJ0
一切の制作費をレコード会社が請負う
その代わりにその結果出来たデモテープの使用の権限の一切を
レコード会社に譲渡する

いわゆる「原盤権」
こんなのメジャーの契約のいろはでしょ
制作費をいくら出すのかなんてアー側の制作スタンスとの兼ね合いもあるが
結局いくら積むのかなんて出す側の都合で決まる
590陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 20:07:41 ID:1JhmBdBv0
>>573
>ひばりのような存在になれるのは現在の日本には明菜しかいない

で、なれそうなの?今の活動内容では100万年早いわよw
あと酒井正利は百恵とGOのプロデューサーだったから、百恵以上に売れた事と
GOを振った事で聖子には昔からネチネチネチネチネチネチ・・・w

ハカセも千春も今ではどうでも良い存在。
平岡正明は自著のテーマが明菜についてなんだから説得力なしね。
591陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 20:12:50 ID:1JhmBdBv0
>あと酒井正利は百恵とGOのプロデューサーだったから

ディレクターだったわねw
592陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 20:15:16 ID:d6lors2c0
で、逆に聖子を活字にして評価してる著名人って誰?
593陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 20:28:13 ID:1JhmBdBv0
麻倉怜士さん
オーディオ評論家
オーオタの間では有名
594陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 20:52:30 ID:d6lors2c0
で、歌手聖子に何て述べてるの?
それに一人?
595陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 21:14:14 ID:8XvBoncfO
麻倉さんってファンを公言してるだけでしょ
596陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 21:48:31 ID:4SuZrdjQ0
>>3
>全部同じような衣装で

近年の明菜のコンサートに対する俺の気持ちは「全部同じような演出で」。
コンサートの中で曲によってもっと演出にメリハリつけてほしい。つうかもっとセットに金かけてほしい。
様々な曲を歌いこなすことを売りにしてるんだから。「歌いわけられる」っつったって、ショーなんだから、
目で楽しむ要素を望んでも良いだろって思う。
「ちゃんと歌を聴ける環境」「落ち着いているオシャレな雰囲気」とも思うけどね。これに華やかさが足りない。

聖子のコンサートは、ショーであることを意識してて強制的にテンション上げられるシーンが多々ある。
昔ほど声量ないし声に艶もないのを、割り切ってるって感じ。セットも迫力ある。ダンサーと絡みもある。
DVD見ればわかるけど、口パクの曲は演出上1、2曲あるって感じ。まあ明菜は絶対口パクしないけど。

ダンサーと絡みながらド迫力のセットでDESIREを歌う明菜様が見たい。今の明菜じゃ無理。
ダンスしながら笑顔で歌いきる聖子の根性だけは認める。
597陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 21:57:31 ID:x/yogTTJO
テンション上がるのが強制的なんてwかわいそう…
598陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 22:02:01 ID:d6lors2c0
聖子を評価してるの誰よ?
AV評論家やファン公言してる人とかじゃなくて
599陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 23:22:27 ID:8jPJyTyYO
91年のライブで
珍しく衣装を変える演出をした明菜が
「お歌も満足に歌えないのに、着替えてばっかりいるんだよね…」
って言ってた
600陽気な名無しさん:2011/02/07(月) 23:53:07 ID:pbCi1CWi0
>>596

>口パクの曲は演出上1、2曲あるって感じ

もっとあるわよw
のっけから口パクで始まったのは衝撃的だったわ。

天使のウィンクの時に手をパクパクさせるフリを周りがやってて
恥ずかしくて死ぬかと思ったわ。

あんな、バンコクのひなびた屋台の豆電球チカチカさせたようなお城のセット
なんて見たいものかしらねぇ。
601陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 01:48:17 ID:wPuiQfFS0
>>588
どの口が言うのかしら…
折角の誇大広告にもかかわらずカバーアルバムで
ユニバーサルに大損させたのはどこのどなただと思ってるの?

ttp://web.archive.org/web/20031219074215/http://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003120603.html
>業界全体のCD売り上げが低迷する中、「歌姫3」は初回出荷8万枚でスタート。
>不安視する声もあったが、全国のレコード店から注文が殺到し、3日間の追加注文は
>5万枚と快調な出足を見せた。
>また「歌姫3」で、同シリーズ3作の合計が100万枚を突破。




↓↓蓋を開けてみれば…
ttp://www.oricon.co.jp/search/result.php?kbn=ja&types=rnk&sw=+&search_type=album&year=2003&month=12&week=4&web.x=14&web.y=12&web=Oricon+Search
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/album/al_akina.html

『歌姫3〜終幕』
オリコン最高25位(初動売上1.4万)
登場週数7週 (累積売上31,311枚)
602陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 03:09:43 ID:walTy1I50
>>590
体調が回復してあと10年歌い続けられれば
そうとういいところまで近づけるはずよ。
今回の休養で明菜の歌心に火がつくはずだから。

>ハカセも千春も今ではどうでも良い存在。
>平岡正明は自著のテーマが明菜についてなんだから説得力なしね。

酒井さんも含めてそれぞれその道では実績も名前もある人達が
公にする発言は素人が匿名で書いたりしてることとは重みが全く違うのよ。

平岡正明は日本でまともな音楽評論が書ける数少ないうちの1人だろうけど、
ひばりや百恵、三波春男も取り上げ一冊の本にしてる。
明菜も前記の偉大な3人の歌手と同様
それだけ著者を引きつけ興味関心を持たせ書かせたということに意味がある。

603陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 03:39:35 ID:ABpMrUAaO
>>601
本当に損してるなら、こんなにカバーアルバムを発売しないわよ。
仮に損してるとしたら、『質』が評価されて、これだけ発売してるっとことね。

少なくとも買った人の満足度は、どれもそれなりに高いわ。
604陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 03:47:50 ID:aUXHaGBs0
で、>>590が必死に明菜論評貶し、聖子擁護するのはいいけど、
音楽通や、音楽評論家が聖子を高評価してるって誰よ?

まさか、森口博子が聖子を評価してるなんて言わないでよw
605陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 03:48:05 ID:walTy1I50
>>601
徳永のボーカリストシリーズはじめユニバのカバー戦略は、明菜の歌姫メソッドが
活用されてるからレコ社への貢献度は相当高い。
(ユニバ幹部の寺林氏は人生で選ぶレコード3枚に歌姫2をあげるほど)

それにしても、このCDセールスが低迷している中で、何で明菜なのか!? 
どうやら明菜は「ファン層が厚い」というのが大きなポイントとなったようである。
それも「エルダー層に対して安定したセールスが期待される」のだという。
関係者によれば、一気にセールスは伸びないが、ロングセールスで10万枚は堅いらしい。
今の時代、アルバムを10万枚も売るアーティストなんて数少ない。
ttp://022.holidayblog.jp/?p=4551(渡邉裕二の業界ヘッドロックより引用)

2009年アルバム3作連続発売の時の記事だけど、歌姫3で大損こいたなら
レコ社主導でのカバー連発なんてあり得ないでしょうね。
606陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 04:15:16 ID:walTy1I50
2010年版、麻倉怜士の“デジタルトップ10

第1位:ビクター「DLA-X9」
第2位:BD「サウンド・オブ・ミュージック」
第3位:B&W、「800 Diamond」
第4位: 「トゥーランドット」
第5位:“超最高”の生録、コルグ「MR-2」
第6位:MK SOUND「MK950THX Select2」

第7位:松田聖子さん

第8位:「STELLA UTOPIA EM」(FOCAL)
第9位:ユニバーサル ミュージックのSACD再参入
第10位:インテグラル方式裸眼3Dテレビ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101224-00000029-zdn_lp-sci
より抜粋

聖子ファン推奨の評論家・・・・いくら聖子が好きだからって
機械と同列に並べるなんて聖子かわいいそう。

――ええと、第7位は……「松田聖子さん」ですか

という聞き手の人のとまどいと失笑が行間からにじみ出てるわ










607陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 07:02:36 ID:xomYO0UF0
>>606
その記事読んだ事あるけどマジキモと思った
608陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 07:54:17 ID:wPuiQfFS0
>>605
オリコンで2カ月ちょっとしか300位以内にランクインしてなきゃ
長い目で見たセールスだってたかが知れてると思うんだけど…
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるで乱発してるようにしか見えないわ
成功したのって歌姫2と演歌カバーだけじゃん

>一気にセールスは伸びないが、ロングセールスで10万枚
そういうアルバムってたいていオリコンでも長い間居座ってるわよ
これに該当するのって最近のスタジオ録音ではなく
ワーナーが勝手に出した昔のベスト盤だと思う。
リコレがサウンドスキャンの統計で実売10万超えらしいから
ttp://www3.point.ne.jp/usu/fellow7.html
ちなみにこのベストはオリコンでも半年近く300位以内にエントリーしてるわ
609陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 09:40:33 ID:/DfNhAck0
明菜ヲタのレスは願望(妄想)が多い。
データやソースですら自分勝手に脚色w
610陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 10:19:23 ID:PgJ6qHx/0
公で聖子評価した人たち
草野マサムネ「歌の上手い人しか聖子の歌は歌うべきでない」
坂本龍一「聖子ちゃんのイメージは映画の予告編。皆が今か今かと待っている」
吉田拓郎「白雪姫のような子、きさくなスーパースター」
桑田佳祐「「音楽的、人間的に魅力がある子」
篠山紀信「繊細で美しいシャンパングラス」
細野晴臣「彼女にはカリスマ性を感じる」
渋谷陽一「決して懐メロにはならない“赤いスイトピー」
加藤茶 「コントのセンスがある」

http://blog.goo.ne.jp/destroy-august/c/3177ffd86d7ef107e6b086193018ebc1/2
611陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 11:26:08 ID:LeAInaYU0
音楽家でって言えば
このブログに書いてないけど
宮川泰が毎回褒めちぎってたでしょう聖子については
612陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 11:30:34 ID:XPmWbKjBO
メタリカのジェイムスも聖子の事誉めてたよ
613陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 11:38:55 ID:LeAInaYU0
平尾先生は半分身内になるか
あそこまで売れなきゃヘタしたらデュエットさせられてたところだわw

楽曲提供者以外のシンガソングライターで
当時多分筆頭の聖子ファンはやはり書いてないけど
南こうせつね
614陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 16:27:14 ID:07Xg8nznO
明菜ファンには、明菜が好きっていうより
「明菜ファンな私」が好きってやつが多くてヘドが出る。
そういうやつに限って、明菜の楽曲の理解が浅いし、良さが全然わかってない。

純粋に明菜が好き、ってやつ以外は聖子オタや芳恵オタの前で恥さらしのような明菜援護はすんな。
615陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 16:46:06 ID:xomYO0UF0
>>614
そういった書き込みがよけいに他の聖子ファンに余計だろ
616陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 18:57:33 ID:pnWH3lQy0
元メガデスのマーティーも聖子の今の納豆唱法の声、好きって言ってたな
617陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 23:35:03 ID:MTaAtNU70
明菜のツラいところは、
常に聖子とセットで語らないと存在意義が無くなってるトコ。

逆に聖子は、
現状における地位的に 明菜を引き合いに出す必要がない。
618陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 00:32:53 ID:G9zZpQhy0
>>617
それは論破済み。
明菜を聖子とセットでしか語れないのはおまえの教養が足りないから。
その証拠のに明菜のことを本にしてる評論家の方はひばりや百恵その他
いろんな歌手とセットで明菜を語っている(聖子はその中の一人)

明菜は日本歌謡史の王道を歩んでいるので笠置シズ子からAKB48まで
誰とでも結びつけることができる。
619陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 00:50:07 ID:08cbO9ab0
三波春夫と村田秀雄
西日本と東日本
うんことしっこ

どっちが勝ってるかなんて決め付けるのは
アホラシーわよ。
どっちもどっちよ。
620陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 00:51:06 ID:BUHDSQJj0
聖子ヲタの固定観念は年齢からくるもので
相手しない方が懸命かと

そもそもココって同スレだけど、書き方がやっぱホモ特有と言うか. . .キモい
もっとさっぱりしたゲイの人いないのかな
621陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 00:54:19 ID:tHGmsBDLI
汚れ釜が嫌なら同性愛板から出てくしかないな
622陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:00:42 ID:AGSvq5G50
そもそも、こんなスレ立てなきゃいけない理由が、明菜ファンにはあるみたいよw
623陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:00:57 ID:BUHDSQJj0
まあね、汚れ釜であるレッテル付けれてると本人達に自覚あるなら、それはそれで
624陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:04:25 ID:BUHDSQJj0
さっそく5分以内に汚れが飛んで来たねw
625陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:07:39 ID:tHGmsBDLI
明菜の80年代後半は女の気持ちを歌ったものが多いから、
男女の汚れ釜どもは変な共感を覚えて暴れ出す。暴れなくてもいいのに。
いや、全体的に女の歌か。
聖子何て比べるまでもなく、明菜の方が勝っている。
626617:2011/02/09(水) 01:07:57 ID:ACNwn4oK0
>>618
全然 論破になってない。
明菜は聖子とセットでしか語れない、というのは世間一般の認識であって
別に俺の意見じゃないよ。
2chの中に引きこもってるから世間一般が明菜をどう感じてるかが見えないんだよ。
それに俺は聖子ヲタじゃないし、そもそも
627陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:15:23 ID:BUHDSQJj0
その「一般の認識」ってのがどこから来るのか知りたい
628陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:19:00 ID:tHGmsBDLI
別に単体でも語れるだろ。
何、ハンバーガーにはポテトが付くのが当たり前とか思ってるんだよ。
学校じゃ、明菜派、聖子派、キョン2派で棲み分けが出来てたし、アイデンティティもあった。
その他アイドルの派閥は少数政党だった。
629陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:23:54 ID:BUHDSQJj0
>>628
言えてる。ザーとレスを流し読みしたけど聖子ヲタの方が固定観念カッチカチ
老齢であるゆえの考え方なんだろけど
630陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:31:39 ID:ACNwn4oK0
いや、2011年現在の話をしてるんだよ。
なんで80年代で思考が止まっての?
現実を見ろよ
631陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:40:46 ID:tHGmsBDLI
いや、過去の書き込みから察するに今の事も昔も語られてるだろ。
2011年だけの事なら、互いに相撲とっても怪我しまくって四つ手のまま動かないだろ。
ようするに勝負する程話題が無いわ。一方は休場所状態だし。
土俵にも上がれんわ。
632陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 01:46:35 ID:BUHDSQJj0
じゃ自分の意見ね
ヲタ以外や、中立ファンのカキコミで目立つのが


どっちもどっち


言葉を借りれば、これが「世間一般の認識」

聖子さんが明菜さんの先輩である故、優位に立ちたいのは理解するけど
古い括りに凝り固まったままの人が
617の典型なんじゃないの
633陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 02:08:14 ID:v7DKHZoZ0
明菜を単独で語るのは、多いに結構だが、じゃなんでこの手のスレをいつも
必死になって立ててるんだ?^^;

お前ら、言ってることとやっていることがまるっきり矛盾してるよな?

634陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 02:16:36 ID:BUHDSQJj0
やっぱり松田聖子>中森明菜だった件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1295008793/101-200

こんなスレもあるよ
おまえらってそういう、ひとくくりも止めてくんないかな?いい加減
立て主なんてとっくに立て逃げしてると思われ〜w
635陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 04:08:50 ID:UJNWrUAgO
明菜も好き 聖子も好き でよくない? 生き方を一緒にされても 明菜は明菜 聖子は聖子
636陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 08:47:32 ID:55/Bh+YN0
中森明菜のブレイク要因に「アンチ聖子の総結集」ってのがあるから所詮
聖子相手に勝ち鬨あげてないと存在が成り立たない宿命の集団
637陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 09:48:30 ID:4Z94G3LNI
比べる必要もないだろ。
当時、親衛隊だった奴も自分の好きなアイドル以外応援したか?
それぞれアイドルにも個性があるんだから、それに共感したヤツがそのアイドルを
推せばいい。簡単な事だ。アイドル同士のライバル争いはあれど、
ファンまでいがみ合う必要はない。
638陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 11:39:41 ID:2YnPaMqeO
ここは明菜VS聖子で低俗な口論を楽しむところであって、
それぞれを同時に評価する場所じゃないだろ。
どっちも良い、なんてことは昔からわかってることで。
自分のレスに対するヘリクツや、それに対してまた自分でヘリクツこねるのを
まったり楽しみましょう。

ヘリクツじゃない、純然たる事実だ→証拠だせよ→それ証拠になってねぇし→ヘリクツ乙
→ヘリクツじゃない…
639陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 12:12:21 ID:5/eLWHKQ0
そもそも聖子と明菜どっちが好きかなんて
人それぞれの好みや主観の問題だからな
勝敗がつくワケがないw
640陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 22:25:26 ID:/50GodGNi
じゃあ、ここでダッフンダして一オチつけれや。
この今世紀最大の糞スレに。
641陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 15:52:56 ID:qJYWSK/s0
>>636
☆★なぜ松田聖子は中森明菜に負けたのか?★☆という問いに対する答えは
歌謡界の正統後継者=中森明菜のもとに「アンチ聖子の総結集」が実現したから
ということでいいのかな
642陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 16:17:55 ID:dSXQW/pCi
ダッフンダ!





















パシャーン!
643陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 20:12:23 ID:rAS3dr4D0
楽曲の完成度歌唱力事務所レコ社スタッフ力全部聖子の方が
上なのにあっさり明菜に負けたんだからアイドルとしての魅力で
明菜に負けたということだろうね。
644陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 00:24:47 ID:WyvMbWkn0
歌唱力や表現力など歌手としての才能に恵まれて

その歌唱力を生かすだけの楽曲にも恵まれて

さらにどんなに問題をおこしても「歌姫」シリーズなど
起死回生のチャンスに何度も恵まれたのに

自分の酒癖の悪さで全てをダメにしちゃったお調子者の明菜ちゃん

って事でオッケー?

645RF:2011/02/13(日) 01:25:22 ID:64jXTmxOI
業界一の音楽オタク、大滝詠一が「歌の上手い歌手は?」の問いに
真っ先に聖子を挙げてる。去年のレコードコレクターズだっけ。
松本隆の「平たく言えば天才」「戦後を象徴する歌手」を始め
一緒に仕事をしたミュージシャンは、ほとんど褒めちぎってる。

一方、村上ポンタは聖子を褒め、明菜をこき下ろし。
まぁこれは、当時嫌な思いをしたのかなぁ、と推測w
林哲司は両者とも評価。この二人だけは別格だったと。
646陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 02:09:23 ID:gpG4BukJ0
大滝とか松本からすれば最大のクライアントなんだから
誉めて当然
647陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 04:26:15 ID:+k/e0dY8O
ひばりやちあきなおみが出ない時点で
大滝の揉み手が垣間見れる。
648陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 10:17:32 ID:FS9DQQRj0
戦後を代表するってくくればひばり百恵聖子って順なんでしょうけど
聖子って80年代前半以外まともな歌がないじゃない
キャリアのほとんどが節操のない下半身の話題と邦楽最底辺の糞作に埋め尽くされてるのよね
こんな女、スターじゃないわ
649陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 10:21:39 ID:idJaNkZAO
80年代前半だけで、十分に神レベル
650陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 10:54:31 ID:uohS/ypJ0
全く同じクエスチョンで
80年代の数年以外
中森明菜に何があるの?
651陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 11:24:34 ID:FaOCZ82K0
明菜ちゃんは売れなくなっても作品に対して誠実な音楽活動してるわよ
聖子とは雲泥の差
これから再評価されるのは間違いなく明菜ちゃん
652陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 11:27:29 ID:4GVbmYr0I
ドラマの主題歌にでもなればなぁ
たまにあるよね、昔の曲がドラマ主題歌になるって
653陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 11:28:43 ID:uohS/ypJ0
>明菜ちゃんは売れなくなっても作品に対して誠実な音楽活動してるわよ

身びいき

>聖子とは雲泥の差

相手を見くびる

>これから再評価されるのは間違いなく明菜ちゃん

願望

これだけなのね。

654陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 11:41:19 ID:x+miR8Li0
身びいきはあんただわ
キャリアのほとんどが邦楽最底辺の糞作に埋め尽くされてるのが聖子の真実じゃない
655陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 11:44:28 ID:dEsa8c2AO
ま、聖子も明菜も80年代で終わってるわ
90年代 聖子は自慰セルフがタイアップでヒットした程度
明菜はポジティブな活動がなかった分評価されず

00年代明菜カバーで日の目もマンネリ化の上 ムラな活動
聖子は大御所ボッタクリ商法と娘ネタ程度

10年代〜

明菜は 売れなくてもオタ評価の楽曲提供し
定番のコンサート徹すれば 『越路吹雪』

聖子は このまま聖子を演じ続け大御所感を増す『美空ひばり』

656陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 11:49:24 ID:afE4EKJ1O
じゃあ 毎年 アルバム リーリスしろよ カバーアルバムだけ出して オリジナル無しっていう事は? ツアーもせず パチンコで稼いだから ディナーショーも中止して ファンなら 手紙でも出して お願いすれば
657陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 11:55:30 ID:dEsa8c2AO
ちょっと、あたしは聖子ファンよ!!!
でも、聖子ファンの中には明菜みたいに
セルフ毎年ならカバーでも、出して閉塞感から脱したい!!!
外注アルバム聞きたい!!!
小さな会場で企画ライブ観たい
って思わない。
タイプではないけど、
明菜のほうが楽曲とジャケ仕事はクオリティ高いと思う
でも声が嫌いだから買わないんだけど(笑)
658陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 12:06:35 ID:2IG8wTFe0
ただ単純に明菜はオタから言ってクオリティ高い楽曲を出しても売れてない。
聖子は糞セルフだから売れてない

セルフを止めれば今後の復活に期待が持てるのは聖子の方よね。
明菜は不景気の時代に向かないわ。
画面に出てくると負のオーラ出し撒くって辛気臭くなるもの。
659陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 12:13:04 ID:dEsa8c2AO
明菜自身も復活なんか考えてないし
オタキャパでこれからもやるしかないでしょ
聖子はもう少し大事にキャリア積めばってイライラ感あるわ
ソフトCMや中島共演出来るんなら
歌手的にも柔軟になって欲しいわ
660陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 12:38:45 ID:cYrciw+p0
明菜ちゃんは「赤い花」って名曲を生み出したわ
カバーばかりじゃないのよ
聖子?
まさにお花畑じゃない
頭ん中も歌も何もかも
セックスばっかりして内面を成長させる努力すらしないキチガイマンコそのもの
661陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 12:55:55 ID:cYrciw+p0
セルフ止めれば聖子が売れるとか幻想だわ
唯一の武器だった声が完全に死んでるじゃない
キーの高い80年代前半しか需要がないから歌う姿は痛々しいの一言
内面を成長させる努力すらせず見た目の若さばかりに執着
それでも婆っぷりは隠せてないし
そんな格好で色褪せない80年代前半を歌うしか需要のない女
惨めだわね
まともな音楽活動をしてこなかったしわ寄せで自分の首絞めてるのよ
本人もキチガイオタも見て見ぬふりしてるけど
662陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 12:56:38 ID:2IG8wTFe0
>セックスばっかりして

実際見た事ないくせに、未だに三流マスコミを信じて憶測だけで物を語る人にも
内面を成長させてもらいたいたいわ!
663陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 16:39:11 ID:kIvO7ki10
聖子も明菜も大好きだった
いまの聖子は楽曲がクソだから聴かなくなったけど、外注するならまたCD買うつもり
明菜は、いい歌うたってると思うんだけど、本人の発するオーラが受け付けなくなってしまった
664陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 17:43:14 ID:gpG4BukJ0
>>662
聖子が戦後を代表してるのは歌謡史ではなくて
芸能ゴシップで週刊誌に書かれた回数だけ。

サンミュ時代は相沢社長の自宅にセブンとか自身の編集長呼んで
毎週作戦立ててたそうね。A誌が聖子たたいたらB誌が擁護記事書くみたいに
役割決めて。
今日聖子があるのは三流マスコミのお陰なんだから感謝した方がいいわよ
665陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 19:00:29 ID:tyn1bRGQO
>>660
「赤い花」もカバーですよ…。
666陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 21:26:33 ID:x+YzQVocO
>665
初めて出逢った日のようにの歌詞違いだからカバーとはちょっと違うと思うわ
667陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 21:58:45 ID:2IG8wTFe0
>>664
聖子の芸能ゴシップネタがさかんな頃は聖子はもう独立後よ。


>相沢社長の自宅にセブンとか自身の編集長呼んで
毎週作戦立ててたそうね。A誌が聖子たたいたらB誌が擁護記事書くみたいに
役割決めて。

これが事実なら独立した聖子に対する嫌がらせね。
芸能界の闇を覗けたような気がするわw
668陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 22:31:21 ID:Hpi8IZ0M0
しかし、逆セクハラは当事者のジェフが訴えたからねw
669陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 22:36:15 ID:gpG4BukJ0
>>667
これはサンミュの40周年だかに連動して相沢会長が往年の出来事を
あれこれ語る連載記事で会長が語ってたことだから事実よ

聖子のゴシップは郷ネタはじめサンミュ時代から色々報道されたたでしょ。
独立後に限った話じゃないわ
670陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 22:40:35 ID:BluvK18b0
>>668
逆セクハラはアランよ
ジェフは聖子がたまたま入ったカフェのウェーター
会って3日でセックスしたのは有名な話よ
671陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 22:58:21 ID:2IG8wTFe0
要するに結婚前も結婚後もゴシップだらけと言いたいのねw
ゲイにとってゴシップって別にどうでもいいはずなんだけど、
アンチはどうしてそこまで気になるの?
GOとの事はバーニングが夜ヒットのプロデューサーと画策して作り上げたものという話もあるし、
ジェフとアランとに関しては相手が成り上がり志向だから裏の事実が大体想像付くしどうでもいいわ。
ファンにとっては。
672陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:02:21 ID:uohS/ypJ0
稲川素子のところからカネ握らされて動いてたらしいじゃないあの外人達
そのさらに後ろに何がいたのか知らんけどね
673陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:20:33 ID:+k/e0dY8O
アラーン セイコー
アラーン セイコー



サノバビッチ!!セイコ、ウッタエテヤル!!!
674陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:23:17 ID:uohS/ypJ0
ゴシップガー ゴシップガー

うんざりするわね
それが聖子のセールスやファンに何か関係あんの?

陰険なアンチ聖子のおばちゃん共の格好のデザートだっただけでしょうよ
675陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:29:02 ID:jAQ9mp4RO
>>666
???
原曲は韓国のドラマで使われてた歌だったでしょ
カバーじゃなかったらなんなの?
676陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 01:05:37 ID:rzm7i8x20
>>674
セールスや人気と関係するから相沢社長がせっせと
女性誌に記事書いてもらってたんでしょ(叩き記事含めて)

なんでもいいから有名になればそれだけで好きになる人が
必ず湧いてくるものなのよ
677陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 08:13:07 ID:EhhbiYvP0
そしてそんなことをせずに聖子を突き落とした明菜ちゃんが女王よ!!!


って話をしたいんでしょ。やれやれだわこいつら。
678陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 14:05:59 ID:KWk2eMwW0
聖子はメジャーコード・アイドル歌謡の女王、
明菜はマイナーコード・アイドル歌謡の女王って感じ。
二人とも良い持ち歌が多いね。
最近明菜のジプシークイーン聴いたらハマった。
679陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 15:44:55 ID:lIIQ2IybO
明菜の曲は大人になって
良さがわかるね。
ソリチュードやジプシークイーンなんかはその最たる例
680陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 23:24:59 ID:ZbI0TIiF0
ゲイだけじゃなく世の中の誰一人としてそう感じたことがないっていう
このスレタイが虚しいわね。

逆に明菜の恥になっても立てたあの馬鹿は
明菜ヲタでもないから平気なのよね。

681陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 00:08:12 ID:dBv5oggV0
>>680
確かに世間では、そうなんだけど
一部の明菜ヲタは本気で「聖子に勝った」と思っているらしい…
682陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 13:19:45 ID:emQIal5RO
人気は聖子
実力は明菜

以上
683陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 14:16:55 ID:6iJlNfy3i
人気は聖子
才能明菜
に同意だわ。

もちろん、2人とも並の芸能人では
ないわよ。
684陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 15:02:13 ID:ZbKekWqZ0
>>682-683
正気?w
今の聖子は劣化してるけど明菜も同じ位劣化してるから
結局聖子にはいつの時代も実力的にも追いついてないと思うわ
聖子TVの振り向けば聖子シリーズとかライブ歌唱映像とか見たことあるのかしら・・

明菜の歌唱力ってwただのビブラートかけすぎ女よ?
煽りじゃなく
80年代の明菜のセルフプロデュース能力やフンイキ、人気は認めてるわよ
685陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 15:07:47 ID:bJUh/op00
でも明菜、歌うまいよ
聖子もうまいけど。
686陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 15:37:23 ID:MVjrnyEg0
明菜ビブは曲によってきちんとかけ分けてるわよ。聖子も初期の少し掠れた感じの声の歌唱は神だったけど。結局二人とも結婚&未遂前までなら、デビューも2年ずれてる訳だし引き分けよ!
687陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 15:48:42 ID:XgGjXK7W0
ところで勝ったとか負けたとか引分けとか
何の勝負?
688陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 16:15:05 ID:6iJlNfy3i
聖子のLIVE行ってるわよ。
サンシャインの時。
口パクは綺麗だけど、生歌はハッキリわかる
ガサガサ粘つく歌唱だったわ。
明菜もラストツアー行ったわ。ガサガサだったけど、
生歌で迫力あったわ。
689陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 20:28:13 ID:t7O9P6J9O
行ってるわよって7年前のライブ(笑)
690陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 21:41:58 ID:emQIal5RO
七年前以上に酷いのを聞けというのは酷
691陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 23:08:56 ID:lIBT32ol0
明菜の歌って女性歌手の中で一番簡単だよな
高い声一切出さなくていいんだから
692陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 23:17:01 ID:BUqAx8vM0
明菜は歌唱力というよりも表現力があった。
雰囲気やオーラがすごく出てたよね。
歌唱力では、やはり聖子には勝てないよ。
693陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 23:19:23 ID:BUqAx8vM0
ちなみに俺は
タンゴノワールを歌う明菜が一番好きだった。
694陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 01:08:17 ID:KpRiWVTQ0
>>692
聖子にこの真似は出来ない。まずアンが嫌がる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13582215
695陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 02:44:41 ID:Ixle4qqc0
歌唱力はオクターブで決まる訳じゃないよ!とは言え聖子の歌唱は声質も含めて神だと思う。聖子は歌手、明菜はアーティスト。
696陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 06:54:25 ID:KpRiWVTQ0
聖子は母音が「お」の時の口がむかつく。
俺はあれでイラっとしてるんじゃないかと思う。

>>695
聖子はアイドルタレント、明菜は歌手。
697陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 08:43:40 ID:NyjHbv4oO
>>690
と、15年ほど前にたかだか30歳にして
酒焼けしてしまったシンガーのファンがおっしゃいます
698陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 10:01:50 ID:MYH94jGl0
ID:KpRiWVTQ0

明菜ヲタって こんな低脳ばかりなの?
699陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 10:05:03 ID:Poe2Z4xB0
宏美とか聖子の伸びやかさや豊かさは明菜の声には無いわよ
その無いもの補うために百恵とか明菜は雰囲気を纏うの
タイプの差であっていちいちそれに優劣も何もないわ
それでもボーカリスト=歌手として王道は?と迫られれば前者というしかないでしょね。


700陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 10:19:17 ID:qVhtnsT4O
>>691
うんそれで?
701陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 13:19:27 ID:Kq7i562p0
明菜の歌はボソボソボソボソ
あぁあぁあぁあぁあ
て言えばいいだけだから誰でも簡単にマネできる
宏美とか聖子の歌はそうはいかない
702陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 13:40:49 ID:qVhtnsT4O
なんだ、ものまね出来るか出来ないかで優劣つくのか、歌手って
703陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 15:17:45 ID:+F1yYojO0
聖子と明菜のベストアルバムを聴くと、明菜のほうが古臭く感じる。
萩田光雄の編曲が原因で。他の明菜の曲の足ひっぱってる。
明菜の歌唱は色あせないけど、萩田光雄のアレンジは賞味期限切れ。

それとも明菜ファンは、あのチープなアレンジまでマンセーしてんのかな。
704陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 18:22:39 ID:hG/Pn9oT0
聖子は年齢を重ねるにつれ不自然に声までも綺麗に加工されてて気持ち悪いわ。明菜は自業自得で声が劣化、残念だわ
705陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 20:56:07 ID:qiZpFcKS0
どっちもどっちでいいじゃない。
どっちもすごい歌手よ、昔は。
今はどっちもどっちよ。
706陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 20:59:48 ID:imfLoLQDO
アタシ、聖子ファンが聖子の声を賞賛するもんだから
最近のライブや生歌をYouTubeで聞いたけど
首を締められたような歌唱でこっちまで息苦しくなるわ
707陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:02:01 ID:2F6lkba9O
娘のバーターだったが
娘が売れず、今は犬と仕事してます
708陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:02:36 ID:imfLoLQDO
アタシも正直な所
どっちもどっち
って感じだわ…
709陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:03:39 ID:LP1jV9fX0
じゃ、二度と聴かなきゃ良いじゃないw
あたし、明菜のボソボソとビブラート苦手だからほとんど聴かないわ。
人には好き嫌いや相性があるんだから。
710陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:04:01 ID:GXYr/b3B0
dxw
711陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:06:49 ID:qiZpFcKS0
昔の歌だけ聞いてるわ。
昔の歌は今聞いても色あせてないわ。
712陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:08:19 ID:GXYr/b3B0
聖子のルが「デュ」になる発音が気持ち悪いわ。
つーか、90年代以降は聖子完敗よ。
音楽じゃないものアレは。
明菜は「SHAKER」「DIVA」とか、聴ける名作残してるけど
聖子は変なセルフで何もない。
カバーも、明菜の方が良いわ。エターナル2は最低。
セールスも3000枚くらいだったわ。
713陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:10:12 ID:LP1jV9fX0
オタ認定の「名作」に興味ないわw
714陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:11:23 ID:GXYr/b3B0
dxw
715陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:11:44 ID:qiZpFcKS0
『SHAKER』はよかったよね。
「夢見るように眠りたい」「桜−びやく−」とか最高よね。
CDで聞くと明菜は声劣化してないように聞こえるけど、生歌は聞いてられ
ないわよね。
716陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:13:11 ID:GXYr/b3B0
聖子は「Bless you」「VANITY FAIR」が名作よ
717陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:15:20 ID:LP1jV9fX0
センスないわ。
その2作えらぶなんてw
718陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:15:20 ID:pE86g1Lx0
どっちも負けてない
80年代が全盛期なだけ

てどこかのvsスレでよく見ます
719陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:17:14 ID:GXYr/b3B0
だって、酷過ぎて何もないじゃないw
「永遠の少女」は聖子の表現力の無さが露呈してるしww

歌手じゃないわ、聖子
720陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:17:45 ID:qiZpFcKS0
でもどっちも今の状況は負けでしょう。
721陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:19:18 ID:LP1jV9fX0
明菜オタって明菜のボソボソがずっと表現力だと思ってるのよね。
歌を台無しにする歌唱方よ。あれ。
722陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:21:42 ID:KpRiWVTQ0
>>720
明菜はマツコやミッツが宣伝してて復帰してからが楽しみだが
聖子は休業もなにもしてないのに・・・orz って感じ
723陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:22:18 ID:GXYr/b3B0
聖子のセルフ以降名盤教えてよ。

ところで、タレント本人が好きなだけなのよね。
聖子ヲタも明菜ヲタも。

724陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:26:07 ID:LP1jV9fX0
名盤名盤ってバカのひとつ覚え?
名盤なんて滅多に無いのよ。
725陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:33:28 ID:GXYr/b3B0
じゃあう水準達してる作品教えなさいよ。
シングル「しあわせな気持ち」こないで聴いて
そのヒドさに死んだわ
726陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:34:37 ID:GXYr/b3B0
あれだけパカパカ20枚くらいセルフ出してるんだから
一作くらい名盤なきゃ、アホよ聖子
727陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:39:46 ID:LP1jV9fX0
水準達してる作品って…
その水準ってどの水準?
わざわざオタも聴かないシングル聴いたりw
聖子が気になって仕方ないのねw
728陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:41:35 ID:LP1jV9fX0
もしかしてモ○恵かしら?w
729陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:42:25 ID:KpRiWVTQ0
>>727
あー・・・それはないわ・・・ごめん
730陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:44:32 ID:imfLoLQDO
じゃ聴かなきゃいいのよって…
さすがのアタシもムカついたわ
アタシ別に明菜だけ養護してないし、劣化はどっちも同じって言ってるでしょ!バカかしら聖子オタ?!
レスからしてあんたが聖子の声を絶賛してるから聴いたまでよ!

731陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:45:20 ID:GXYr/b3B0
聖子本人が好きなのに、
聴くに堪えない物ばかりだから
ツライのよw
732陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:46:09 ID:GXYr/b3B0
声も明菜の事言えないヒドさよね。
733陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:53:09 ID:LP1jV9fX0
>>730
今の聖子のライブを絶賛してるオタなんているかしら?
少なくともあたしは絶賛した覚えはないわよ。
どこのスレか知らないけどもう少し熟読してからおっしゃってw
734陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 21:58:05 ID:GXYr/b3B0
聖子のライブ、もう何年もクチパク音源使い回しだから
セットリストもローテーションよね。暗いわ。
735陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 22:02:56 ID:imfLoLQDO
めんどくさいオタが聖子に付いてる事だけ
分かったわ キモ
736陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 22:05:49 ID:GXYr/b3B0
キモ
737陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 22:45:44 ID:KpRiWVTQ0
ママドル聖子と歌姫明菜

どちらもがんばってらっしゃるから良いじゃないですか。
738陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 22:51:36 ID:jGbqMk6z0
明菜が歌姫なら聖子は歌神
739陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 23:15:11 ID:GXYr/b3B0
聖子は歌PAKUよ
740陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 23:19:02 ID:RguPnQcM0
聖子も明菜も、もう終焉したの
あきらめて、80年代の歌声を楽しんでなさいな
741陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 23:56:47 ID:P3dHw2je0
>>740
確かに現時点では終焉してるね、二人とも。
でも、今後 明菜と聖子のリバイバルブームとかあるかもねw

>>739
聖子は基本クチパクはやらないので注意
742陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:17:51 ID:OZY224vJ0
パクパクしっぱなしじゃないのよ
聖子は
743陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 00:50:01 ID:X6xKaR9a0
明菜より友近の方が歌が上手過ぎ
744陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 01:08:30 ID:X30Ubq4k0
>>742
お前はアップアップしっぱなしだなw
落ち着けよww
745陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 01:19:54 ID:zdAOPOIvi
聖子は声出なくなったから
まねだ聖子で充分だわ。
彼女は口パクしないし。
746陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 05:07:02 ID:ZwXD3CVR0
>>745
むしろ まねだ聖子の方が上手いw
747陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 05:10:20 ID:9tmrtKM70
>80年代が全盛期なだけ

そんなの全然関係ない
748陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 10:23:47 ID:zdAOPOIvi
聖子も明菜も十五年後には
この世にいないのね
749陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 13:33:46 ID:3xC1/YpJ0
>>748
なんで15年なんだよ 50年後ならわかるが
750陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 14:20:17 ID:R+2eYaEy0
20年ぶりの唯一のCM出演がパチンコ屋でクレーンで吊るされて捨てられる
歌姫は健在ね。病院の中で。
日頃の不摂生でDSドタキャンしてホテルに5億の損失

聖子は現在大手5社とCM契約
去年夏コン15万人以上動員
SONGS歴代最高視聴率獲得(明菜4%w)

それでも哀れなヲタは明菜の勝ち!

明菜のそのアウトローで万年被害者意識の惨めさがたまらないんでしょ
それを努力で太陽になってる聖子を闇に寄生するウジ虫に妬まれてもね
751陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 15:18:13 ID:z5E3/CY/O
どんなに聖子がもがいても越えられない壁があった。

O脚、扁平足、首変形。
顔を弄らず、そこを直すべきだったとおもうが
752陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 18:35:46 ID:t8cp6ELg0
レコ大2度とっても世間に認められない悔しさを明菜オタは味わってるのよ。

その僻み根性は一流よw
753陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 18:41:38 ID:Rwh1O/1O0
明菜w
754陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 20:54:56 ID:ZwXD3CVR0
>>752
いやあ、満天下に明菜を知らしめたでしょw
どのテレビ局も口を揃えてこう言うよ
「レコ大2連覇以降80年代の歌謡界は明菜の時代だった」と。
755陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 21:27:03 ID:Hbm+1NLWI
聖子は肝心の歌手活動
リリースしまくるしライブやりまくるけど
評価されてない。

どっちもどっちだわ。
756陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 21:47:41 ID:z5E3/CY/O
聖子が一番だったのは三年だけ
757陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 21:54:48 ID:jiqjhBNB0
「なぜ負けていたのか?」ならわかるが
>>750
みるかぎり、どこを見ても松田聖子が負けてるところがないじゃないか
中森明菜ってドラマ主演したり露出があるのに、どうしてここまで差がつく?
いまさらだが芸能界に向かない性格だったのか
758陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 21:56:17 ID:R+2eYaEy0
でた明菜ヲタ唯一の自慢のレコ大w
明菜がレコ大取れたのは聖子が85年に休業に入ったからじゃない
しかも85年の売り上げはジュリアにハートプレイクの方が上だったのにw

86年は聖子休業中にも関わらずオリアル売り上げ比較
聖子 SUPREME 69万枚
明菜 不思議 45万よw
25万枚も差w
759陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 21:59:15 ID:R+2eYaEy0
聖子が自作であな逢いでミリオン出した96年に
当時誰に書いても1位、100万連発してた小室に大金出してすがって
作詞も高見沢にまで書いてもらって
『MOONLIGHT SHADOW』まさかの14位の11万枚www

760陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 22:06:18 ID:R+2eYaEy0
>>755
リリースしまくりってシングルもアルバムも2年ぶりだったけど?w
しかもライブやりまくりでも評価されてないって
夏コンだけで15万人動員してて評価されてないって
じゃあなんで15万人入るの??
誰が評価してないのwwアンタじゃない

悔しかったらドラマやCMの歌タイアップとってごらんなさい
本人が映るに耐えないならせめて曲だけでも。
761陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 22:22:19 ID:kXOLOA8J0
1985年間順位
タイトル アーティスト 発売日 年間売上(万枚)

1 ジュリアに傷心 チェッカーズ 1984/11 70.3
2 ミ・アモーレ 中森明菜 1985/3 63.1
3 恋におちて 小林明子 1985/8 54.8
4 Romanticが止まらない C-C-B 1985/1 51.7
5 あの娘とスキャンダル チェッカーズ 1985/3 51.6
6 飾りじゃないのよ涙は 中森明菜 1984/11 51.5
7 SAND BEIGE 中森明菜 1985/6 46.1
8 俺たちのロカビリーナイト チェッカーズ 1985/7 44.7
9 悲しみにさよなら 安全地帯 1985/6 44.3
10 天使のウインク 松田聖子 1985/1 41.4
762陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 22:24:57 ID:kXOLOA8J0
1986年間順位
タイトル アーティスト 発売日 年間売上(万枚)

1 もしも明日が わらべ 1983/12 97.0
2 ワインレッドの心 安全地帯 1983/11 69.6
3 Rock'n Rouge 松田聖子 1984/2 67.4
4 涙のリクエスト チェッカーズ 1984/1 66.8
5 哀しくてジェラシー チェッカーズ 1984/5 66.2
6 十戒(1984) 中森明菜 1984/7 61.1
7 娘よ 芦屋雁之助 1984/2 58.1
8 星屑のステージ チェッカーズ 1984/8 57.6
9 北ウイング 中森明菜 1984/1 56.8
10 サザンウインド 中森明菜 1984/4 54.4
763陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 22:25:10 ID:kJ8OZuVr0
9位と10位以外、歌手として現役の人がいないじゃないw
764陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 22:26:00 ID:jiqjhBNB0
>>751 あぁたしかにそこは大負けしてるわ
765陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 22:26:37 ID:kJ8OZuVr0
2位と3位以外も現役がいないじゃないw
766陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:32:58 ID:c7KZEFT1O
聖子が明菜に勝るのは今でも枕出来てるって事よ

15万人?
15万枚CD売れてないの?
767陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:35:32 ID:c7KZEFT1O
人が聖子に求めるものは
新しいものより
古いものに興味があるって現れかしら?www
768陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:47:40 ID:EVUI+se+O
>759
あな逢いは自社買いミリオンじゃないw
769陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:48:32 ID:pEMYqaWl0
 ↑
哀れな明菜ヲタ…
データや客観的事実さえ分からないんだね…
770陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:56:13 ID:c7KZEFT1O
枕よ
だって聖子が持ってる唯一の武器で
性交だけじゃないw
成功のカギは性交
聖子の為にある言葉ねwww
771陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 00:00:02 ID:RMwtb2IM0
明菜の武器は、男の部屋で自殺未遂すること
772陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 00:04:41 ID:RumQOedy0
>>770

あまりのアタマの悪いレスに糞ワロタwwwww
773陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 00:08:44 ID:fa9AOtT9O
枕って別に悪くないんじゃないかしらwwwwww

でも聖子だったら同時に二本ぐらい
入りそうよね
見てみたいわw

774陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 00:14:24 ID:RumQOedy0
 ↑
おっ、草の多さでは勝ってるな

低脳は変わってないけどw
775陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 00:20:39 ID:fa9AOtT9O
聖子さん
腕も入るかしらw
776陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 00:24:18 ID:RumQOedy0
 ↑
パソコンぐらい買えよ
777陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 01:08:16 ID:REyNLEgnO
もう、お互いいい加減にしない?
聖子好き明菜好きが分かりあえる事ないと思うし
不毛の争いよ!
お互いけなしあってる場合じゃないでしょ!
どちらもこれからも長く歌って欲しいんでしょ
これだけはお互い同意でしょ?
だったら巣に帰って応援していきましょうよ
778陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 01:36:47 ID:pPehAbAG0
いつまでもやりあっていたいんでしょ。
ヲタ同士結束するためにお互い叩きあってるように見えるわ。
まるでバ韓国のようねw
779陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 02:19:58 ID:oxa2ITqW0
目から汗・・
780陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 03:07:34 ID:vhC2lxbmO
くだらん・・・
781陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 04:03:00 ID:wn+rxwvY0
アタシ聖子のセルフだけはダメだわ。
ほんとくだらないもの。
露出の多さもタレント性も聖子の勝ちだけど
音楽性は明菜の勝ちだわ。
今もタイアップつけまくりの聖子なのに、タイアップ付きずらい
明菜とセールス変わらないのが哀しいわ。
クリスマスの夜て曲聴いた時にはくだらなさに噴いたわよ。

782陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 04:23:13 ID:VSklsbKFO
>>781
> 今もタイアップつけまくりの聖子なのに、タイアップ付きずらい
> 明菜とセールス変わらないのが哀しいわ。

>>415を見るかぎり明菜のオリジナルが健闘してるようには全然見えないわよ
デステネなんて主演作の主題歌をフィーチャーしてたのに聖子の半分も売れてないじゃない
783陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 04:30:02 ID:8vnRdDwJI
聖子と明菜、目くそ鼻くそね。
上のセールス見たら、
どっこいどっこいなのね笑
784陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 04:36:22 ID:wn+rxwvY0
785陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 20:17:32 ID:M7MU+6IEO
>>415
訂正しとくわ
Baby's Breath
最高19位 登場回数6回 累積2.3万枚
786陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 21:06:02 ID:k7OqrPexi
かすみ草 2万枚ね笑
787陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 15:45:35 ID:9e2HM8e40
クリスマスの夜って知らないからつべで見てきたけど
ホントーにくだらないね。
50でこんなくだらない歌歌ってる聖子w
788陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 22:19:28.54 ID:BsWtJDy40
今日もおしっこうんこしたわよっ!
馬車道の盛
789陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 00:10:19.09 ID:8B7n2gty0
西野カナとかFUNKY MONKEY BABIES その他の
最近の無個性アーティストより

聖子や明菜を聴いてるほうが落ち着く
790陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 08:09:53.66 ID:+Qq+v9BEO
>>787
セルフだとSOULなんかが良いかも?
明菜が歌っても合うと思うわ
791陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 09:20:52.91 ID:uyCuBbG+0
技術点
聖子>>>>>明菜
 
芸術点
聖子>>>>>明菜
792陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 10:24:10.50 ID:aMT6r3wY0
顔は圧倒的に明菜のほうが美人
歌唱力も明菜
793陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 10:34:13.24 ID:XsKVP2VF0
えっ!?
本気で言ってんの?
歌唱力の勝敗は上の方のレスで決着ついてんのに…
794陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 10:41:25.13 ID:H1D+5uuV0
795陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 11:38:08.02 ID:vfywILlyI
老化は避けられないけど、美人な方だよ。年齢の割りには。
もうえり好みは出来ないから、性格で選ばないとね。
796陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 11:45:37.41 ID:vG8rnITm0
とりあえず明菜様を愛するあまり、ファンの皆様も明菜様同様イタい人になったって事は良く分りました。
797陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 11:50:08.20 ID:3zuPVdod0
聖子オタが一番痛々しいわ
釜丸出しのドブスデブ集団
798陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 11:59:52.31 ID:aMT6r3wY0
>>794
そりゃ今は劣化して妖怪化してるけど 造作は整ってて美形じゃん
聖子は造作が不細工
799陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 12:41:14.79 ID:vG8rnITm0
>>797
って書いてる時点でイタイ・・・
800陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 14:12:46.76 ID:zDmZ7DklO
>>799
芳恵スレにカキコしてるあなたもなんかイタイ感じよ
801陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 20:03:19.85 ID:fJk9MM8H0
聖子は造作されていく過程が楽しい
802陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 23:23:03.54 ID:XsKVP2VF0
明菜は落ちぶれて行く過程が哀れ…
803陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 07:13:41.23 ID:WxzC0qnb0
今の若い子の考え方がどんな歌でも自分で作ってる方がいいって考え方なの。
聖子も作ってることで評価してるみたい。

ねぇ・・・外注の方がよっぽどいい歌が出来るのに。
804陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 07:20:17.08 ID:9w9LLh8rO
>>802
てめぇ俺の叔母さんバカにしてんじゃねーよ
805陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 07:33:11.92 ID:Dyxb9+DN0
>>803
そうなのよねえ〜。歌詞って日常の言葉の羅列だけじゃダメなのよ。
単語と文章力が組み立てられて、結果いい歌詞=感動となるのよね。

聖子の文章は悪いうんぬんは置いておいて、外注の任せきりじゃ本人が納得行かないのなら
共作でいいんじゃないかしら?
806陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 19:17:27.18 ID:F4/ACNkA0
松田聖子が現実より1.2倍不細工だったとしても
恵まれた声質だけで、中森明菜を退けていたよ
807陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 19:21:01.89 ID:hXzGW9S10
聖子はスタイルがね・・・
足の長さと形もお直し頑張ってほしいわ。
808陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 04:23:33.43 ID:n3yNGd9T0
>>806
声質・・・う〜ん、イライラの対象にしかならんし
口パクで恵まれた声質とか言われてもねぇ
809陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 09:02:59.74 ID:qRt0lQIR0
と、スタジオ録音の時点で何歌ってるのか聞き取れないシンガーのファンがのたまいました。
810陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 22:37:54.12 ID:el34aIF4O
>>809
スタジオで口パク
かわりに、まねだ聖子が歌う(笑)
811陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 22:57:21.11 ID:frDoEflG0
 ↑
まさか、面白いと思って書いたんじゃないよね?
812陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 23:53:22.35 ID:qtjSyg4n0
明菜の(初期〜中期)ヒットシングルの編曲が嫌い。
つうか萩田光雄が嫌い。
少女、神話、禁区、十戒、飾り・・・
あの安っぽい演奏をバックにしてても、明菜様が歌ってりゃあ名曲なんだろうか。
ベストアルバムを聴くと、聖子に提供された編曲の素晴らしさには勝てない。

まあ最新オリジナルアルバムは明菜>>聖子だと個人的に感じた。
誰が歌っても同じような作風だったけど、聖子の薄ぺらいセルフよりマシだった。
売り上げは言うほど差はないみたいだけど。
813陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 00:09:15.19 ID:pInOjxpT0
>>812
オリジナルは絶対明菜さんだけど
いくつの夜明け〜は好きでした
でも残念は点は、サビの部分の繰り返し繰り返しがチョット...
メロディーは好き
814陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 00:14:53.85 ID:P9gnLpSk0
DIVAは、俺もカッコ良いと思った。
いい曲もらってるよね、明菜。

でもなんか、
聖子のセルフはNGっていうのが当たり前になってるみたいだけど
聴きこむと全然良いよ
最新アルバムなら、とりあえず「風に揺れながら」とか聴いて欲しい
815陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 00:19:31.61 ID:hUVVO9O60
【女王】百恵★聖子★明菜 18枚目【伝説】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1289300368/
816陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 00:34:48.90 ID:pInOjxpT0
>>814
あ、聴いてます
タイアップ付いてるよね>風に揺れ〜
TVでも歌ったし
風に揺れ〜は、なんか懐かしい感じがした
たぶん、ユートピアあたりの頃に通ずるようなそんな感じ
83年ごろの。蒼いフォトグラフ系

DIVAのみならずアルバムにもっと良い曲あります
ホントに大好きなアルバム
817陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 00:36:55.61 ID:G6VPTXscO
明菜はパチンコになり、借金返済に必死です。
818陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 00:38:57.21 ID:P9gnLpSk0
>>816
OK、聴いてみるよアルバム
819陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 00:40:31.57 ID:Nc2WZrR8O
人生いろいろ

百恵〜結婚 引退
聖子〜2度の結婚離婚
明菜〜別れ 独身
820陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 01:41:36.29 ID:eBkxcjOh0
聖子は、アルバム聴くとガッカリするけど、ライブに行くと元気が出る
明菜は、いいアルバム作るけど、ライブに行くと、ウザい女だなぁ、とイラっとする
821陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 16:45:32.20 ID:xY0VgbPAO
俺は真逆。
聖子は息をしてることすらイラつく。
822陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 18:34:37.97 ID:BWOnxh16O
ぼきはせこたんにムラっとくる
823陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 02:50:37.10 ID:Juuh0+Sx0
>>812
あなたが萩田光雄嫌いなのは分かったけど、その萩田アレンジの
ベストアルバムより売れた聖子のアルバムは皆無。

萩田アレンジは最初の3年だけだし、その後は楽曲アレンジとも
どんどんとんがっていったから、ある意味アイドルっぽさが残ってる
初期作品は貴重。
824陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 03:04:08.43 ID:JPFycH26O
聖子の全盛期は明菜が現れる前の3年だけ
825陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 12:32:12.02 ID:z8MewNUy0
糞曲連発し続けて20年以上経つ聖子と、
佳曲とやらを出し続けてるらしい明菜のセールスに大差がないのはどうして?

歌姫さんのライブ動員数は、聖子の足元にも及ばないのよ?
826陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 13:51:46.25 ID:snqwJg8b0
ここ夜ヒットDVD、中古品だけどアマよりも安いわよ!>17,850
買うなら今だわよw

http://www.tacto.jp/idol/nakamori-akina-dvd2.htm

827陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 13:57:30.02 ID:JPFycH26O
>>825
小規模ライブで
客に話し掛けたりしながら歌いたい明菜は
大規模なのはしない。

聖子は小規模だと口パクがバレるからしない。
828陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 15:06:22.09 ID:z8MewNUy0
口パクなんて、みんな知ってるじゃない
いまさら、バレるとかバレないとか、
気にする必要はない気がするんだけど?
829陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 15:43:56.23 ID:xHK9E1dl0
>>827
しないんじゃなくて集客力落ちすぎて出来ないのにねw
一昨年の横浜ライブもキャパ800人強だったけど満席に
なったのは数公演のみだったよね。
830陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 16:11:10.74 ID:F3xUs8f60
聖子が毎年18万人以上動員してる事実と比べると、
歌手としての努力の違い、としか言いようがない。
831陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 16:24:53.98 ID:M5sgKEYC0
>>825
大差ないって、中森明菜のアルバムって30位ぐらいの印象だけど・・
松田聖子は瞬間的でも10位内にはいるでしょう
糞セルフっていっても、歌手・松田聖子には何かがあるとしか思えない
中森明菜が良曲歌ってること自体は否定しないけど
832陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 20:46:37.32 ID:z8MewNUy0
あと、もう一つ疑問があるの
小規模ライブじゃないと、客に話しかけられないの?
833陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 21:04:08.11 ID:JPFycH26O
後ろの客の顔が見える
ところでライブがしたいんだそうな。
大会場だと後ろの人は見えないからね。
逆に観客も明菜が見れない。

尊敬するw聖子wさんは
そんなことお気になさらないでしょうけど(笑)
834陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 21:40:24.27 ID:bPi5mmq+O
聖子さんは小規模会場だと気持ち悪いオカマや不細工なババアが見えてしまうから嫌だとおっしゃってたわw
835陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 21:42:27.36 ID:Y3D6laHQ0
明菜ヲタって携帯多くね?
836陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 21:43:22.12 ID:bXldMFs10
>>833
お客が呼べなくなった歌手って大抵言う台詞よね
アットホームな環境が好きとか何とかw
837陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 21:57:14.20 ID:48lRLHWPO
って言うか、07年か08年頃の週刊文春に明菜の近況が書かれていて、「動員力も落ちており、全国規模の公演は難しく、今後は都内の小規模な会場か、ディナーショー中心の活動になるでしょう」って、プロモーターの人が書いてた通りの展開になりましたよね。
838陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:05:38.97 ID:5yQomNu/0
明菜もプライドがあるから、
空席の目立つライブはやりたくないのかもね。
839陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:12:09.97 ID:/PBX69Hg0
あんまり聖子ヲタも突っ込まない方がいいよ
動員数だけど、自慢出来るのはそれだけ?って話になるし

>07年か08年頃の週刊文春
06年の時点でしばらくはホールツアーはお休みって話だから
事後にいろいろ書かれても雑誌の叩きネタでしかないしね


動員数だけど、それに繋がるDVDの売り上げ的には聖子も明菜お殆ど変わらないよ
聖子さの最新ライブDVDも、オリコン順位は良かったけど
初動は6千枚
明菜のフォークライブもNHKで数回放送された同じ内容DVDで
6千枚

まあ、聖子のコンサ動員数は凄いと感心するけどね
840陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:28:33.22 ID:xHK9E1dl0
>>8391
明菜のフォークライブのDVD、初動1971枚ですけどw
841陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:29:35.22 ID:5yQomNu/0
普通、キャパの狭い方が有利なんじゃないの?
もっと売れてもいいはずなのに、明菜の場合。
842陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:29:52.92 ID:xHK9E1dl0
↑839へのレスの間違い。
843陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:41:45.73 ID:Juuh0+Sx0
プロモーターの予想も何も
06年の段階でもうツアーはやらないと明菜が明言してたからね。
今にして思えば、体調面で自覚症状があったのかもね。

>>836
全盛期の頃でも武道館とかアリーナクラスの会場では原則としてやらない主義だった。
大きいところでやるくらいなら小さいところで2回歌いますと事務所に直訴。
自分が素人時代に武道館にライブ見に行って全く顔が見えなくてショックだったとか。

ライブハウスからホール、いつかはアリーナをそしてスタジアムみたいな
普通の拡大志向をもってないのに頂点を極めってしまった希有な存在が明菜。
その点聖子は普通。

ちなみにひばり母娘の目標は帝国劇場だった。動員数より権威指向。
そういう権威指向も明菜はもってない。
844陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:44:28.64 ID:48lRLHWPO
あの〜文春の記事は叩き内容ではなかったんですけど。06年のツアーが入らなくて(特に地方)、今後、そういう展開になるでしょうって客観的に書かれていたと思いましたけど。オタ補正が入ると何でも叩きになるんですね。

あと、DVDのセールスの話してるけど、毎年行われている聖子と、数年に行う明菜のライブDVDが同じって、会社的には聖子の方がありがたいのでは?
845陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:52:47.89 ID:JPFycH26O
明菜は全盛期から
小規模の会場が良いと言ってたんだがな。

そもそも
聖子の金魚みたいなパク口なんてじっくり見たら
腹筋がよじれるから無理
846陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:58:46.30 ID:bXldMFs10
>大きいところでやるくらいなら小さいところで2回歌います

こういうこと言いながらスタッフに些細な事でぶち切れて
楽屋から出てこなかったりしてたんでしょ?
いかにも明菜って謙虚でしょって言いたげだけど、ほんとよくわかんない女ね〜。
周りの苦労は眼中にないというか、昔も今も明菜様だからw
847陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 23:03:02.00 ID:7SiIiNWj0
>>845
そういう明らかな強がりはもうやめようよ…
明菜が余計惨め
848陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 23:07:08.38 ID:SQekoM+l0
逆に、曲のクオリティは糞、ライブは口パクの聖子が18万もの観客を呼ぶ理由は何かしら?
849陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 23:53:13.89 ID:PmLmKY8fO
松田聖子は終わりました。
850陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 23:57:53.06 ID:aWJtbGNf0
>>849
83年にもう終わってます
851陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 00:06:54.37 ID:jaa7iWM10
ていうか
客観的な事実や数値で勝負できないのが明菜ヲタの一番ツラいとこだよね。
週刊誌のガセネタ(口パクとか整形 等)を真に受けて連呼するしかない、っていうミジメさww

別に俺は明菜は嫌いじゃないし、明菜本人も聖子を嫌ってるワケじゃないのに
何で明菜ヲタは「聖子、聖子」って騒ぐの?
852陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 00:10:58.95 ID:49C37et60
83年に終わった歌手が、
いまだに18万人も観客動員できるのは、
どうしてなの?
853陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 00:42:38.80 ID:w8VuRgRN0
アルバムも含めて昔の曲を昔のアレンジで歌えるからでしょ
特に年越しのCDLPは今まで滅多に歌わなかった曲とか出してくるし
ファンにとってはワクワク感があるわ
854陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 01:31:24.68 ID:qsV5vVXG0
>>846
明菜に限らず天才的人物にわがままはつきもの。
周囲の人間が振り回されて苦労するのも当然。
ヴァイタリティーとか熱量の絶対値が普通の人とは
段違いだから仕方ないのよ。
才能って自分にも他人にも容赦ないから謙虚とか傲慢とか
とは無関係。
855陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 01:44:15.33 ID:9r1T88Mu0
単に親の躾が悪かっただけでは?
856陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 04:46:48.14 ID:ldCJx+UJ0
>>854みたいに良くも言えるんだけど、悪く言えばただのトラブルメーカー。
結果的にスターになったけどスタッフは大変だったろうね。
スタッフの中には今でも恨み持ってる人も多そうだ。
大体そんな情熱的ならボイトレすれば良いのに
857陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 05:15:11.04 ID:Jj6T38Pz0
>>851
>「聖子、聖子」って騒ぐの
聖子自身じゃなく、そのオタが嫌いなんじゃない?
中立な立場でカキコも何度かしたが
なぜか、聖子ヲタの書き方はイラっとくるよな毎度

あと、本人同士の話のはずが、周囲や親の話を持ち出したりと
どうなんだろうなこれは
858陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 07:26:25.25 ID:DdHhmBjO0
こんなスレあがってるほうがイラっとくるよな毎度
859陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 08:41:36.45 ID:DFTWZxORO
やっぱり声質かな
明菜の声なんてなんの価値もないよ
860陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 09:12:22.69 ID:sIcFeSuo0
なにが18万人動員よ(笑)
見栄で大会場使ってるだけで暗幕でシート覆いまくってるじゃないさ
しかも逝き遅れ勘違いマンコとキモ釜だらけ
実質8万くらいでしょ、あのお遊戯見て喜んでるカスは
861陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 09:14:56.78 ID:sIcFeSuo0
キャリアのほとんどがカスみたいな自作に埋めつくされてる淫乱婆
欲ボケ色ボケ
世間をなめくさってるわ
862陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 09:16:49.33 ID:sIcFeSuo0
歌手は作品の質で評価されるものよね
明菜ちゃんの圧倒的勝利だわ
863陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 09:23:49.15 ID:sIcFeSuo0
正月に一年の計を挑戦って書いてアナウンサーに絶賛されて
数ヶ月後に挑戦していこうって歌出したのはどこのキチガイかしら?
864陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 09:29:14.93 ID:/xMxUAlI0
全盛期の明菜は凄かったけど、結局今は昔話。
過去の栄光だけが取り沙汰されてるだけで、今の明菜が評価されてるわけではないんだよね。
引き際がよければ伝説になれたのにね。

865陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 09:38:15.74 ID:TrgtYhPyO
全盛期の明菜も大した事ないよ
他の人の曲歌うにしてもビブラート多用して
曲の世界観を全く無視してる
感性が乏しい人に対してアーティストとは呼べない
そのへんでは聖子の方が断然上
866陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 09:50:09.35 ID:hcrSl0nqO

2人のライブ行ったけど聖子は殆ど40代よね。
明菜は結構年配も来てたわ。

子供の感性には聖子って良かったと思う。
あの当時だから聴けたけど、今聴けるのってあまりないわよね。
あのキーがちゃんとでないからでるのか、しゃくりあげる歌い方も当時だから許されてたのかもしれないけど、今聴くと不快だわ。
867陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 09:50:44.06 ID:HWASI2mM0
あらあら聖子だって完全に過去の人なのよ
一部のキモ釜にしか相手にされてないし
明菜ちゃんも過去の人
だけど売れなくなっても音楽に対しては誠実だわ

だから明菜ちゃんの勝利なのよ
868陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 09:52:54.40 ID:Qxib8BuF0
>>865
>曲の世界観を全く無視してる

それは言い過ぎw
難破船なんかは良い雰囲気が出てた気がする。
まあ、歌唱力は断然聖子が勝っているけど。
869陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 09:59:36.64 ID:hcrSl0nqO
曲の世界観ってことなら

聖子は歌で松田聖子を表現
明菜は歌で歌の主人公を表現

してたわね。

聖子の歌を聴くと聖子ちゃんがいる景色が浮かぶし
明菜の歌を聴くと見知らぬ人の絵が浮かぶの。
870陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:02:41.73 ID:Qxib8BuF0
>>869
上手いこと言うね
その通りだと思う
871陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:15:47.94 ID:qsV5vVXG0
全盛期明菜のライブを見た評論家
中森明菜に敵う現役歌手は吉田美奈子ぐらい。

>>865
感性鋭い人というのは陽水みたいに明菜のステップ見ただけで
こいつはただ者ではないと直観して「飾り」のような名曲を頼まれてもいないのに
上納してくる人のこと。

872陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:17:26.71 ID:w8VuRgRN0
>>860
ステージの脇ぐらいでしょ
覆ってるのは
悔しいからって誇張はいけないわ
873陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:19:06.19 ID:TrgtYhPyO
>>868
他の人の曲を歌う時って言ってるんだけど
今携帯だから貼れないけど、ひばり先生の
カンカン娘歌ってる動画観た時は爆笑したわ
874陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:22:40.25 ID:/xMxUAlI0
過去には環境に恵まれたけど、今は誰も助けてくれる人がいないのが明菜。
自業自得なんどけどね。
875陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:23:41.00 ID:jzndoUAl0
何を語るにも
終始「誰か」に対してあてつけがましいのが中森評論の
よく言われる限界なのよねぇ
876陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:30:52.08 ID:hcrSl0nqO
>>875

聖子の場合は限界も何も、語られるエピソードがないから仕方ないわよね。
877陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:34:35.87 ID:hcrSl0nqO
>>855-856

育ちとか血筋ってのはあるけど、蒲地さんにはスターって人はどういう人ってのにブレがなかったと思うの。
スター松田聖子というものは、こうあるべきと。
だから普段の生活でも蒲地さんは松田聖子に成りきることができたの。

松田聖子でいられる間は品行方正であったけど、でも蒲地法子になる瞬間、つまりシモ関係では素が出てしまったのよね。
878陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:42:26.80 ID:ZCMZRtvD0
明菜の歌を聴くと見知らぬ人の絵が浮かぶの。



そうか?明菜の歌って全部マッチが浮かぶし
自分が歌の主人公になって酔ってるように見えるけど
879陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:47:28.88 ID:hcrSl0nqO
>>878

じゃあアナタにとって聖子さんの場合は色んな男が出てくるって感じかしら。
880陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:48:38.81 ID:LUksUppfO
埋め
881陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 10:54:31.50 ID:qsV5vVXG0
>>873
難破船は加藤登紀子がオリジナルで明菜はカバー。
銀座カンカン娘のオリジナルは高峰秀子。

私たまたま昨日明菜と聖子のカンカン娘tubeで見たけど
明菜の勝ちね
882陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:02:35.49 ID:TrgtYhPyO
明菜は音域が狭いから提供される楽曲(世界観)も限定される
聖子は声質(甘い、クリアなとか)までかえて曲を表現してたから
それだけキャパが広かったって事
883陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:09:56.02 ID:qsV5vVXG0
>>874
石坂&寺林のユニバ幹部は明菜の後ろ盾
瑠璃色の地球の作曲者も今や明菜のブレーン
884陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:10:48.80 ID:hcrSl0nqO
>>882

音域の幅で言うならそう変わらないわよ。

ミアモーレの松岡さんが「提供用に3曲用意したら、一番音域が広くて歌いにくいだろうと思われる曲、ミアモーレになった」と語ってたもの。
885陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:13:36.30 ID:ZCMZRtvD0
ミアモーレなんてめちゃめちゃ音域せまいじゃん
歌いにくいってすごい簡単だよこの歌
よくこのせまい音域でこの歌作れたなってくらい
886陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:15:24.33 ID:hcrSl0nqO
>>882

ついでに歌のバラエティさでも圧倒的に明菜ちゃんよ。

聖子は日本的ポップスか聖子バラードだけだもの。
アルバムもなんだかB面集って感じ。

SOUND of my heartとシトロンくらいかしら聴いて良かったのって。
887陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:23:32.67 ID:ZCMZRtvD0
だけど売れなくなっても音楽に対しては誠実だわ



なんで誠実な人が酒、タバコ、激辛で声潰して、体の調子まで壊してるの?
自分はキー下げまくりなくせに演奏に文句言って、自分に甘く他人に厳しい
人だよね
888陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:31:24.38 ID:qsV5vVXG0
>>882
あなた世界観という言葉使わない方がいいわよ。
言葉の意味が全く理解できてないようだから。

声質の使い分けなんて明菜の方がよっぽど多彩よ。
889陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:39:21.85 ID:hcrSl0nqO
>>885

mid1E〜hiAまでの幅あるのに。
この幅未満の楽曲も聖子にもあるわよ。

どうもただの基地外のようね。
890陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:47:31.19 ID:s4/lqwmiO
>>878
全部マッチが浮かぶって・・・こじつけにも程があるだろ。
891陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:51:34.03 ID:qsV5vVXG0
明菜の歌唱スタイルは自己陶酔からもっとも遠いスタイルなのに
892陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:54:37.62 ID:s4/lqwmiO
>>889
そもそも「簡単に歌える」ってw
確かに譜面通りに歌うだけなら簡単かも知れんけどねぇ、厨房並みの思考としか。
893陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 11:58:59.70 ID:Uw83eN980
>>889
ミアモーレを歌って つべでうpしてくれwww
俺が評価してやるから
894陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:01:22.13 ID:ZCMZRtvD0
カラオケでいろんな女性歌手の歌歌ったけど
中森の歌は一番簡単
高音出さなくていいしね

887には反論できないようですねw
895陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:01:28.52 ID:0XQZLUVEI
聖子は松本隆がいう程
八十年代も良くないわ。
シングルは置いといて、アルバムは
二十歳超えたら聴けない。
896陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:02:13.39 ID:Uw83eN980
897陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:07:50.71 ID:qsV5vVXG0
音域広ければ世界観広がるというなら
6オクターブでる歌手紹介してやるから
聖子のCDなんか捨てて乗り換えることを薦めるわ
898陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:08:04.41 ID:f2mbNjO1O
>>896
紅白でのダブルディケイド版の
飾り〜の話かな?
あれは元からオリジナルより低いよ。

>>893の受け売りだが、
あんたが歌ってるの見たいな
大口叩くぐらいの歌唱力を期待するよ
899陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:10:33.52 ID:Uw83eN980
>>898
俺か?
>>894だろ。レス番間違いか?
900陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:19:16.88 ID:f2mbNjO1O
>>899
すみません、間違いました
>>887>>894に返したつもりでしたorz
901陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:19:20.54 ID:TrgtYhPyO
>>891
爆笑したカンカン娘、自己陶酔そのものだったよw
902陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:21:43.69 ID:w8VuRgRN0
>>895
逆に明菜の楽曲ってそんなに良い?
あなた聖子の初期のアルバム全部聴いてその感想なら
単にセンスないわ。
903陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:28:45.23 ID:pWCa4Wyf0
聖子は自作続けるなら続けるなりの努力を何一つしてない
ファンのおかげって言うわりに作品でファンを冒涜しまくってるキチガイ
周囲に指摘する人すらいない
口先だけ綺麗事ならべて内面は10台から何一つ成長してない
こんな女、明菜ちゃんと同じ土俵で語るすら出来ないのよ

せいぜい小向美奈子レベルよ、聖子のやってきた仕事は
904陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:35:20.24 ID:Uw83eN980
>>902
そ。聖子は初期の明菜が現われるまでが華だった
905陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:36:13.61 ID:TAwERbVS0
勝負は、もう世間が決着つけてるんだから
今さら騒ぐなよ、明菜ヲタはw
906陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:39:41.64 ID:KYGM1vNw0
うーん。
聖子と明菜の素性とかより、
なぜ、糞曲連発口パク公演を続けてきた聖子が、
佳曲を出し続けて歌にも真摯だとファンが主張する明菜より、
セールスも観客動員数も上回るのか知りたいの

明菜ファンの人、ごめんなさいね
明菜が小規模ライブ主義っていうのは事実かもしれないけど、
実際、いまの聖子以上の観客動員数を呼ぶことはないと思うの

そこに聖子の凄さがあると思のよ

あたしは、聖子も明菜も好きよ
そして、いまの聖子もいまの明菜も嫌いなの(笑)
907陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:41:17.78 ID:pWCa4Wyf0
バカね
聖子だって世間じゃ懐メロ婆なのよ
キモ釜のおもちゃ

再評価されるのは間違いかく明菜ちゃん
908陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:43:53.81 ID:w8VuRgRN0
明菜って衣装や振りとかビジュアル面も含めてだと聖子を超えるかも知れないわ
でも単にCD聴くとボソボソとビブラートの使い分けだけなのに、あれで感情移入できるのね、オタは。
ボーカリストとしては聖子の方がずっと引き出しが多いわよ。
909陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:46:29.81 ID:qsV5vVXG0
>>901
見分けることができないのね。
歌ってるときに自己陶酔してたら、明菜みたいに指先から
視線まで神経行き届いたパフォーマンスは不可能よ。

910陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:47:31.36 ID:/xMxUAlI0
過去の栄光を語ることと再評価を近藤している明菜ヲタが多すぎ。
911陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:47:32.61 ID:Uw83eN980
>>908
他人の曲を自分の曲に出来るのは二人とも同じ
違うのは
聖子は何歌ってもお花畑
明菜は悲壮感
912陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 12:49:56.36 ID:/xMxUAlI0
明菜といえばマッチだろ


あとリストカット
913陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 13:01:08.86 ID:Uw83eN980
>>910
混同と近藤を賭けたにしてもオヤジが入ってるぞ
914陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 13:09:49.38 ID:0XQZLUVEI
モッキンバードちゅんちゅるるーみたいな
曲は明菜には少ないのよ。
年齢重ねて聴ける曲が多いわ。
聖子は愛愛とか三十超えても幼稚な歌ばかりだわ。
スイートメモリーズとかは良かったけどね。
胸ドキドキよ〜みたいな歌聴いた時は死んだわ。
915陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 13:19:12.78 ID:Uw83eN980
>>914
確かに明菜は最初っから大人な曲だね。
ソリチュードの良さが分かるには幼すぎた俺と姉・・・
次のDESIREで2人で引っくり返ったがw
よくあれはカツラだ地毛だと論争をしたもんだw
916陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 13:40:16.35 ID:qsV5vVXG0
>>908
「明菜さんて驚くほど歌の引き出しが多いんですよ」(飛鳥涼談)
917陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 16:10:58.03 ID:k14pZZQ10
「顔が全然違うっ」(芳村真理談)
918陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 16:12:45.81 ID:k14pZZQ10
「聖子は逝き上手」(羽賀研二談)
919陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 16:36:09.89 ID:NXdR5rJu0
こっちの明菜ちゃんのほうが魅力的だわ。

http://www.youtube.com/watch?v=GrlRJTmZDIA
920陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 17:07:49.15 ID:KYGM1vNw0
あーあ、整形がどうのとか、下ネタとか、
いまさらじゃない?
そんなこと言ったら、
明菜なんか、わざわざ男の家で自殺未遂よ?
そういう部分のイタさは五分でしょ?
921陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 17:32:19.33 ID:/NcJovQp0
まだやってんか
くだらん
どっちもどっち
 
どっちかかシングル10万以上、上げないと差をつけたとは言えない
「タレント度」を基地外のように叫ぶ聖子ヲタも終わっとるわ
922陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 17:58:09.24 ID:ldCJx+UJ0
昔はともかく今知名度があるのは聖子だもんね。
CMも結構出るし。
明菜がCMの話断ってるのならまた変わってくるだろうけど……

そんな地道な活動のおかげで聖子は世代じゃない人も顔とスイートピーぐらいはわかると思うけど、
4年に一度ちょこっと顔出すくらいの明菜じゃ認知されなくて当たり前か

新曲はどっちも売れてないからレベルは一緒
923陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 18:15:07.20 ID:NK71rzF90
小さい頃は明菜の方が好きだった(聖子は特に関心を示さなかった)けど
この聖子の動画をたまたま見て不覚にも涙が出たわ
http://www.youtube.com/watch?v=ez-kHdyTnJY

今まで歌を聞いて泣いた事なんてなかったから、この事がきっかけで
理由もわからないまま聖子は「凄い」と思うようになった

年のせいかしら
924921:2011/02/26(土) 18:38:38.17 ID:/NcJovQp0
>>923
聖子はまだまだ感動する映像ある
もちろん明菜もある
どちらもいい

長年やってる歌手で感動させる奴ってそうそうおらん
925陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 18:47:21.16 ID:AOIXyzKa0
明菜と聖子の「瑠璃色の地球」を比較すると聖子の方が歌に対する理解が深いことがわかる。
この歌は地球の夜明けを歌うものであって個人の夜明けを歌うものでは無い。
明菜の「瑠璃色の地球」はあくまで個人の夜明けであって、私小説のようなものであり、歌の
本来の意味からは遠くはなれたものである。
926陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 18:51:27.78 ID:9jB55SjQO
聖子は金の玉を幾つも手に入れたが結局何れも手放してしまった。
明菜は質は遥かに落ちるが銀の玉を掴み上手く付き合ってるようだ。
927陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 18:56:29.34 ID:SCzARkjw0
まだこんなバカな論争してるの?
松田聖子の圧勝でしょうに。
この現実が受け入れられない人ってまともに社会人としては働いてない人でしょ。
928陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 19:01:24.27 ID:8rQIg5DqO
バカが来ましたねw
929陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 19:02:54.59 ID:W4Pw2HLn0
せこたんのように30年間ずっと歌い続けて
いまだに18万人のライブ動員ができるアーティストって
日本では、ほとんど居ないよね。
そういう意味では、今なおバリバリの現役だな。

明菜? う〜ん、まあ頑張って…

930陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 19:04:20.53 ID:Pu6l2CepO
聖子のトリビュート・アルバムは発売されたけど、明菜のトリビュート・アルバムは発売されていない現実。

明菜はユニバーサルに移籍してからオリジナルより、カバーアルバムの方が多い現実。

明菜オタのマツコDXが言ってたけど、“この年になると、聖子の凄さが分かる”って発言させてしまう現実。
931陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 19:08:57.37 ID:Uw83eN980
>>925
別に明菜は聖子に似せて歌おうとしているわけではないし
そんなのはカバーではなくモノマネ。
むしろ別のものにしようとしているただそれだけ
932陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 19:10:45.93 ID:Uw83eN980
>>930
聖子はBESTと逆セクハラと娘で生計を立ててる現実も素直に受け止めろ
933陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 19:13:23.33 ID:Pu6l2CepO
↑低俗で下品な返ししか出来ない明菜オタの思考の低さを表している現実。
934陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 19:15:03.32 ID:W4Pw2HLn0
>>931
「楽曲の世界観」を表現できるのが優れた歌手、つまり聖子。
いかにも もったいつけて我流で自己陶酔してるのは歌手とは言えない。
それを見て「明菜は表現力がある」とか言っちゃう明菜ヲタは痛すぎ。
935陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 19:36:29.49 ID:TrgtYhPyO
明菜が引き出しが多いとか、音域が広いとか、表現力があるとか
その事がよく分かる動画貼ってくれないかな〜
出来れば生の音源で
936陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 19:46:06.93 ID:8rQIg5DqO
ハッキリ言って聖子のどこが凄いのか判らない

937陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 19:59:31.87 ID:hyUoALEtO
明菜の凄さも、まったくわからない。
何をしゃべっているのかわからない。
それが現実だ。
938陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 20:04:35.15 ID:ZCMZRtvD0
明菜は衣装が豪華だっただけ
90年代のカジュアルな時代に出てたら売れてなかった人
939陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 20:32:24.54 ID:AMz8E4Y8I
どっちも、ユーミンとみゆきには
敵わないわね。
940陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 20:33:05.71 ID:TrgtYhPyO
明菜は確かに音の安定感はあるけど
なんか歌(詞)をただ読んでいるって感じなんだよね〜
941陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 20:42:58.75 ID:qsV5vVXG0
>>925
理解が浅すぎて話にならない。歌詞を見れば
一番の個人的な小さな視点を起点にしながら、
二番で地球的な大きな視点に転換飛躍させている。

この曲の胆の一つはその転換をどれだけ上手く説得的にできるか。
そのためには、個人の無力さ非力さ弱さ、争いを止めぬ人間の愚かさ、
そういう人間の救いがたい闇や陰を実感を込めて表現する必要がある。
その闇や陰が深ければ深いほど一条の光の貴重さや輝きが増す。

聖子や明菜以外にこの曲歌ってる人のを聞いてみたけど、明菜のがダントツで
深くこの曲の本質を捉えている。
942陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 20:53:40.57 ID:Jj6T38Pz0
そもそも、松本が継承して欲しい歌い手として明菜を
さらに、明菜の解釈を認めてるんだよね?


類理路は昔の聖子のしか知らないけど、今歌ってる聖子の瑠璃色あるの?
943陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 20:54:56.77 ID:Jj6T38Pz0
類理路→○瑠璃色
944陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 21:14:48.43 ID:Uw83eN980
マリオネットを聖子が表現できるとは思えないし
あ〜わたしのこ〜いわ〜って歌う明菜も嫌w
945陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 21:43:42.76 ID:NK71rzF90
>>944
確かにそうね
声質が違うし
946陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 22:08:18.75 ID:587Aut6D0
聖子と明菜それぞれの得意分野はあるけど、
「瑠璃色〜」の様に同じ楽曲を歌った場合は、
歴然と差がついてしまうのが明菜の悲しいところだね…
947陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 22:13:11.32 ID:zGkm+RaX0
マラケッシュが明菜だな。
948陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 22:17:48.15 ID:TrgtYhPyO
聖子と明菜の曲以外で、二人に同じ曲を歌わせたら
より多く上手く歌いこなすのは聖子の方だよね
あ、これは二人とも声が劣化してない全盛期の話ね
949陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 22:22:44.42 ID:f2mbNjO1O
陽の曲は聖子
陰の曲は明菜

二人以外は認めない
950陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 22:56:07.54 ID:0q8HxYzQ0
>>949は投稿時刻が神
951陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 23:12:15.88 ID:qsV5vVXG0
>>948
明菜の方でしょうね。実際多彩なカバーで結果出してるし。
952陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 23:21:32.23 ID:qsV5vVXG0
>>946
瑠璃色は明菜の方が上だねー。
聖子はこのままでは地球は壊れてしまうという松本がもった
危機感とか恐れが全く表現できていないから

少なくともKDDIはその辺を嗅ぎ取って聖子より明菜を選んだ
953陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 23:33:13.27 ID:ZCMZRtvD0
普通に聖子が上
明菜が歌ったら灰色の地球w
954陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 23:41:07.02 ID:s4/lqwmiO
↑ツマンネ
955陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 00:26:29.93 ID:i5hlikL3O
瑠璃色は明菜ヲタには悪いけど、聖子の足元にも及ばないよ
956陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 00:35:45.60 ID:iTSf4LMG0
偉そうに批評してるよ
ここの釜がカラオケで歌ってる姿うpするんじゃねぇぞ
957陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 01:11:04.63 ID:wxJEFsvA0
瑠璃色は、もともと聖子の曲なんだから、明菜が負けて当たり前。

それよりも、
もし全く別のアーティストの楽曲を二人が歌ったらどうなるか…

楽曲のイメージに合わせて表現できる聖子と
ワンパターンのボソボソ歌唱の明菜では
聴いている人の印象がまるで違ってくるハズ。
958陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 01:13:17.11 ID:4GYhqgBI0
>>953
聖子ファン的感性だと

>>ガラスの海とか光の矢とか美しい言葉が随所にちりばめられていて全体的にロマンチックな感じがします

みたいな理解なんだろうな。松本隆が泣いちゃうよ。

無根拠に必ず夜明けがくると信じ込んでいて、戦争も環境問題も私には無関係といわんばかりの
スタンスが透けて見える。
959陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 02:36:25.78 ID:tXXg0AET0
>>957
明菜の歌をあまり聞いてない人のようですね。
960陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 08:39:09.78 ID:INQlzKZ00
瑠璃色の地球に関しては1番は明菜の声、トーンでも問題ないけど
2番目以降は明菜のトーン、歌い方では希望の光とか地球の尊厳さなどを
表現しきれないんだよな
曲の核は2番目以降なんだから
961陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 08:55:14.94 ID:i5hlikL3O
>>960
そうそう。
明菜は負の感情を表現するのは上手いんだけど
それ以外は全然だめなんだよね
限界って言うのか。
962陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 08:55:34.76 ID:KkPE0yFFO
明菜の方が良いからCMに使われたんでしょ?>瑠璃地球
963陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 09:08:58.65 ID:wlZD8MUz0
ところで明菜ヲタは次スレも立てるのか?
何回スレ立てても現実は変わらないのに、可哀想にw
964陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 09:18:34.38 ID:i5hlikL3O
>>962

> 明菜の方が良いからCMに使われたんでしょ?
それは違うと思う。話題性とかじゃね?

てかauのCM、センスないじゃん。三社の中で一番ww
ガガとかw
965陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 09:21:43.83 ID:7k1wu4PVO
埋め
966陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:17:22.89 ID:m7+SvbtCO
>>964

当時のauは勢いがあったわよ。

聖子のも候補にあったんだけど落ちたのよ。
967陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:21:34.67 ID:i5hlikL3O
>>966
ソースを貼って
そして落ちた理由もw
968陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:26:40.68 ID:4AhlcHQV0
10年くらい前の紅白で瑠璃色歌ってたけどキー下げまくってぶち壊してたわ
聖子の声は完全に死んでる
CDの澄んだ声は二度と聞けない
969陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:27:23.29 ID:m7+SvbtCO
それに瑠璃色は作曲者から直々に歌って欲しいと言われたのよね。
聖子の歌唱に何か不足があったんじゃないかしらw

アタシ、聖子の瑠璃色聴いた時、幸せ過ぎて地球規模で皆さんも幸せになって〜と願うバカップルの歌に感じたもの。

郷ひろみとの涙の破局会見から直ぐに神田との笑顔の婚約会見で白けていたせいもあるけど。
970陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:30:27.32 ID:m7+SvbtCO
>>967

そんな前のソースなんて残ってるのかしら。
気になるのでしたら、ご自分で捜したら?
971陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:35:47.12 ID:i5hlikL3O
>>970
明菜ヲタ、悔しいからってデマ流さないで!w
972陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:38:36.39 ID:IhGowN2WI
好みの問題じゃない?
瑠璃色、一番は聖子の声に感動するけど
全部通して聴くと明菜バージョンが良いわ。
973陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:41:34.94 ID:wlZD8MUz0
でも、明菜ヲタからデマを奪ったら何も残らないよなぁ
口パクとか整形とか、デマでしか聖子を叩けない可哀想な人たちw
974陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:42:09.81 ID:m7+SvbtCO
>>971

まあ、当時の聖子ヲタもアナタと同じように発狂してたわw

悔しいなんて、採用されたのは明菜ちゃんなんですからね 。

CMの内容からして明菜ちゃんの方が雰囲気が合ってたわ。
避妊具のCMとかAIDSのキャンペーンなら聖子さんがいいと思うの。
975陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:43:08.81 ID:4AhlcHQV0
あらあら、口パクと整形がデマですってよ(笑)
976陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:45:06.73 ID:i5hlikL3O
>>974
明菜ヲタは下品、卑劣きわまりないな〜
977陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:45:10.20 ID:zABJ0mZ/0
>口パクとか整形とか、デマでしか聖子を叩けない可哀想な人たちw

今になっても生歌、無整形を信じている聖子ヲタ
お目出度いバカねw
さすが幼稚なダンスと口パクショーで喜んでいるだけあるわねwww
978陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:47:13.31 ID:xi8hFYqf0
で、明菜はいつ仮病から復帰すんの?
979陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:51:14.34 ID:i5hlikL3O
次スレも立てていいよ
明菜ヲタの救いの場なんだから
980陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:51:22.38 ID:wlZD8MUz0
>>976
確かにw
このスレの聖子ファンと聖子アンチの
書き込み内容や文章レベルを比べると
一番の違いは「品性」だよね。
明菜ヲタの文章レベルは、なぜか>>977みたいな下品なのばっかりww
981陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:52:12.34 ID:m7+SvbtCO
>>976
はあ?アタシが下品?

アタシ、オッパイさらして汚マン子を扇子で隠すような写真なんて撮ったりしませんけど。
982陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:53:38.79 ID:Kp+Eo/In0
なんでさぁ〜、 明菜vs聖子なわけ? 他にも歌歌う人いっぱいいるのに。
983陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 10:58:19.17 ID:EdDAk5r5O
立てた本人が規制食らってる以上答えはもらえないわね
でもみんな理由はわかってると思うけどw
984陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 11:01:59.81 ID:xi8hFYqf0
スッポンポンでチチやらマンコやらスッポンポンの男の手やら足やら
ティンコやらで隠してもらってる下品なジャケ撮ってる人
どっかにいたよねw
985陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 11:04:44.04 ID:RxqzlT1Y0

     ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
986陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 11:10:35.34 ID:m7+SvbtCO
>>984

あのジャケットと扇子マンコを同列に語れるものなのかしらね。

扇子マンコのはどう見ても海外向けアジア系エロAVだわ。
987陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 11:11:19.41 ID:zABJ0mZ/0
食い込みを客に見せまくる整形前の聖子さんw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1251897432
988陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 11:23:59.39 ID:wBEnXcGM0
抱いて..を歌った歌唱ならそれなりに響くんじゃないかしらね〜
アタシは動画の瑠璃色を歌う明菜より、CD買って聴いたらそれなりに良かったわ
989陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 11:27:25.00 ID:INQlzKZ00
>>988
抱いての感じよりあれがベストだと思うけど
990陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 11:32:10.82 ID:9L3H40D00
seikoの扇子マンコ写真検索してみたんだけど、見つからない。 見てみたい。
991陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 11:32:52.41 ID:wlZD8MUz0
どうやら明菜ヲタは
「品性」をつっこまれると発狂するらしいww
992陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 11:44:16.44 ID:RxqzlT1Y0
     ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
993陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 12:33:27.20 ID:dajMuKvo0
もう聖子ちゃんに寄生しないで下さい。
994陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 12:41:50.10 ID:xi8hFYqf0
明菜ヲタってうっとうしいよね
聖子ヲタもマッチヲタも明菜なんか眼中ないのに
いつまでも寄生してくる
995陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 13:01:18.52 ID:OXPcmTVM0
明菜ちゃんは89年に死んでたら日本歌謡会最大の伝説になってたわ
だけどその後もいい歌をたくさん残してくれて素晴らしい
聖子は80年代のしかも前半だけよね、まともな作品があるのは
あとはゴミしかないじゃない
この差がすべてよ

明菜ちゃんの圧勝
996陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 13:13:38.59 ID:qKFZM4dN0
>>994
同意
997陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 13:21:00.20 ID:INQlzKZ00
>>995
釣りはもういいから、まともな比較しましょ
998陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 13:22:38.16 ID:25FoRZyNO
大手の化粧品メーカーのCMに一度も起用された事のない明菜。80年代、90年代、00年代、明菜の倍以上のCMに起用された聖子。ちなみに、80年代のアイドルのCMギャラのトップはカネボウの化粧品CMの聖子と、サントリーのビールのCMの薬師丸ひろ子で推定6〜8,000万。
明菜オタって、“木を見て森を見ない”レスが多いね。
999陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 13:26:46.45 ID:mDzvAFYG0
明菜単独では、すでに世間では話題にも上らない。
だから、いつも聖子を持ち出すんでしょ?
いい迷惑だからヤメて欲しい。


てか、次スレ早く立てろよ明菜ヲタ。
ったく使えねーなぁ
1000陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 13:28:25.91 ID:Z0I9+zaxO
1000なら明菜引退。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。