霊や霊感信じてるカマってバカよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
霊や霊感使って優位に立とうとしたり金儲けしてるカマはクズだわ
2陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 18:31:22 ID:9zCU00wRO
神様は信じる?
3陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 18:41:43 ID:LXFpjS3rO
人智を超えた存在を人智で"騙る"、みたいな?
4陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 18:42:55 ID:6V1BaNVT0
むしろ重度の精神障害なんだと思うわ。
強迫性障害とかいう。
5陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 18:46:13 ID:9zCU00wRO
占いを信じるオンナはバカだと思うわ
6陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 18:47:12 ID:HlhJJt2l0
別に釜に限らずバカよ?
7陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 18:48:50 ID:7nnJdGDtO
>>1
霊を見た事ないから信じていないだけでしょう?
病院勤務の看護師は見たことがある人が多いよ
あの人達は頭悪いのかしら?
8陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 18:49:58 ID:7nnJdGDtO
それよりも悪徳宗教やカルト教団が馬鹿で迷惑だよ
しつこく勧誘してきたり金銭求めたり
間違った知識を教えてきたりする。
9陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 18:50:14 ID:V7FC5ak90
金儲けはしてないけど
10陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 18:50:26 ID:og/kw/YWO
霊が見えるとか言う人たち、可哀相ね。
病気が重篤で、それが幻覚だって気づかないのかしらね。
11陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 18:51:19 ID:Pydsyz3JO
フンフンフンフン霊っ感〜♪
トゥントゥントゥントゥンヤマっ勘〜♪
フンフンフンフンフーウー 第六感〜♪
12陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 18:59:37 ID:7nnJdGDtO
5年以上も前からゲイをカルト団体に勧誘しようと企み同性愛サロンに居ついてるこの2人のコテこそ大馬鹿よ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1279516995/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1276709564/l50
13陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 19:03:27 ID:3Xtn0dEp0
生まれてから何の取り柄もなかったのに、
ふと「霊感がある」と言ってみた時の周囲の反応が快感になって
あとに引けなくなったのね。
14陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 19:11:38 ID:3Ke7YuZqO
親類がガチの霊感の持ち主だから信じざる負えないわ

でもそれを商売にしたり
ひけらかしたりしてるのはほとんどインチキよね
15陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 19:20:17 ID:ZHmCRcElP
下呂温泉で深夜、女が馬乗りになってきたわw
寝ていてもそこに確かな気配がして、こっちに来るの判ったわよ
実感して初めて判るんだから、信じられない人は信じられない
16陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 19:25:31 ID:HAmGAJqLO
そうね。
ユング自伝とか読むと、つい信じそうになるわw
描写にリアリティーがあんのよね。
それに生前に、あの自伝を出すことを慎重に避けてたし。
ユング心理学は科学なのか、疑問があるけどw


でもさ、「見えたから何なの?」って思うわね。

人の念なんて、いちいち見えてるなんてゴメンだわ。
アセンションとか騒いでる不思議ちゃん、基本的にバカにしてるわ。

17陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 20:32:38 ID:NphrWn/50
>親類がガチの霊感の持ち主だから信じざる負えないわ

まだ正月でもないのにオメデタイ家系だわねw
18陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 20:44:46 ID:fbB28SqzP
バカでブサイクで取り柄のないマンコやヲカマが、
目立ちたいあまりに使う最後の手段よね。
これ言い出したら人として終わってるわ。
そんなに霊感があるなら、東京なんかどこにもいられないわね。
関東大震災、空襲であちこちで人が死んでるもの。
ローマも無理かしら?古代ローマ帝国の人たちの霊でも見えるのかしらねw
19陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 21:26:49 ID:HAmGAJqLO
でも、2チョは念波が濃そうよねw

若くして亡くなった遊女たちの無縁仏がポンポン投げ捨てられてる場所だから。
弔い寺が2つもあるし。

20陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 21:41:13 ID:V7FC5ak90
最近テレビの報道でいじめで亡くなった女の子
あれの地域の人達の顔 街の人達の顔とか
テレビでやってくんないかな
学校の先生とかも
なんとなく気でわかる

この街はどうゆう街で
この子はどんな風な目にあってたか

地域的に 街の人達が無駄に邪気おびてることがある


17・18みたいな言われ方されるおぼえは無くて
人様に失礼だと思う
普通に大阪にいれば疲れるだろうし
新宿だって関東大震災の亡くなった人達を集めたのは駅の隣だし

自分の住んでる街は古い街だし
土地の気に浸食されて 動物みたいな物の考えになって
徘徊してる人達が沢山いるし 変なのばかり集まってくる特種な磁場だし

ハンパに感がいいと 下手なことする罰が当たるのは普通の人よりでかいし
何にもないってことは無いけど
2チョ生活している人は魂がすり減ってる人は多いけどね

顔が貧相ですっぱい顔してる
田代みたいなもんよ
 
21陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 21:45:52 ID:0C3h4azJO
ギボさんがマリーアントワネットとかナポレオンとお墓で会話してるのを見て
これはさすがに無理があるわなと子供心に思ったわ!!
22陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 21:51:15 ID:vRFeY1oHO
死んだ人とコンタクト取れるのなら、世田谷一家殺人事件やスーパーナンペイとか迷宮入りしている事件を解決してほしい。
23陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 21:54:54 ID:Pydsyz3JO
江原啓之が言ってたけど
丹波哲郎が亡くなる前に
これから死にますって自分とこに報告しにきたそうよ

信じられるか!www
24陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 21:56:42 ID:iOQou4HMO
存在するしない・見える見えないの問題はどうでもよくて、話のつなぎネタに過ぎない。
話をする本人でさえ。
25陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:01:14 ID:FG+vAxGnO
小川知子は、景山民夫が焼死したとき、
彼が天使に運ばれて空に昇って行くのを確かに見たそうよ。
26陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:20:31 ID:OYAbaHoZP
馬鹿って自分の脳味噌の処理能力に信頼置きすぎね
27陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:23:38 ID:xaeKbP9M0
自分しか知らないことを言い当てたり、
人生のプラスになるあったかい人もいるわ、無償で。
28陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:33:09 ID:FNrqTS9V0
バカ「あなた昨日ニンニク食べたでしょ?」
>>27「はい(ヤダなんで分かるのかしら・・・)」
バカ「人と会う前の日はニンニクは止めた方がいいですよ」
>>27「気をつけます(ヤダこの人あったかい・・・)」

そりゃ無償だわw
29陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:37:10 ID:xaeKbP9M0
>>28あんたが病んでるわよwww
30陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:43:25 ID:FKnvapSE0
8割くらい病気系で2割くらい本当かなっておもてるわ
31陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:53:21 ID:WZPwYq04O
私も霊感とか半信半疑なんだけど、
昔出会い系で会った人の家に行ったら、バチっバチって壁やドアを叩くような音がずっと聞こえてて、「夜中なのに廊下うるさいね」って言ったの。
そしたら「俺、霊感強いから呼び寄せるんだ。ごめんね、うるさくて」なんて普通に言うの。よく見たら部屋の四隅に塩が盛ってあって、結界に霊がぶつかる音なんだって。
その時はインチキとか怪しいとか不思議と思わなかった。
で、霊に関する疑問を色々聞いて、矛盾のない答えに、なるほどと思ったわ。

今でもやっぱり霊は半信半疑だけど、あの人は嘘ついてるとも思えず、不思議な体験だったわ。
32陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:55:51 ID:GumP6ONs0
そのバチっバチって音が霊の仕業だと思い込む人の存在こそが怪奇よ
33陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:58:26 ID:OYAbaHoZP
原因が分からないものを、「ああ霊の仕業ね」と簡単に答えを出せる人って傲慢よね
34陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:58:53 ID:FNrqTS9V0
でも霊感ある振りをしたらけっこう食いつく人が多くて癖になるのよね
35陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 22:59:27 ID:HAmGAJqLO
錆びた霊感で、人を勝手にチョン認定する哀れなオカマもいるw
36陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 23:23:15 ID:IOQ893E20
オカルト板だけには足を踏み入れないって決めてるわ。
37陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 23:29:07 ID:SGWNIovW0
占い系全般(手相、人相、血液型、風水)も同類ですよね。
38陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 00:06:45 ID:wRZwPDM7O
友達が占いを信じやすいんだけど、「今日会う人は自分にプラスになる」って聞いたら早速その日会った人に媚び売って利用しようとしてたのには引いたわ…
生き方がメチャクチャな事は忘れて、美味しそうなら飛びつく。簡単に占い信じる奴なんてそんなもんよ。
39陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 00:10:54 ID:V5y41lzh0
>>38
類は友を呼ぶのよ
40陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 00:23:25 ID:YzlJL5ymO
だいろっかぁ〜ん♪
41陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 00:31:28 ID:k96wVot7O
>>32-33
まったくだわ。
たとえ、あり得ない状況で人の姿が見えたとしても、
どうしてそれが「人の霊」ってことになるのかしら。
そこが明らかに短絡してるのよ。
42陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 00:57:40 ID:58Q8UrJ8O
久本久本しか言えない第自称・第六感ガマもいるわw
43陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 01:01:49 ID:58Q8UrJ8O
めんどくさ

×第自称
○自称


あれ、ソッカーなのかしら?

44陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 01:06:05 ID:R4UWZRGWO
あたしUFO見たことあるんだけど
45陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 01:14:19 ID:LXF8li3HO
はっきり確認できないけれど、何か飛んでいる物体
46陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 01:31:28 ID:ivQ6/WpnO
霊感かはわからないけれど自分が死ぬなって感じたら隣の家に住む人が死んだり、ユニクロで買い物していざ帰ろうとしたら、車が動かないから怖がっていたら、いきなり救急車が来て倒れた人が搬送されたりして怖い。本当に怖いしこの能力が怖いの。

気が殺伐としていたら塩をまくし、あたしがこんな感じだから家族も怖がっているし、未だに霊感かわからないけれど周りを護るわ。

ただ、見えないのだけが救いね。ラップ音も毎日鳴ってひどいもの。でも見えなきゃわからないわ。霊感かなんてわからないし、それこそ、本物に聞かなきゃ。安易に霊感扱いして頭のおかしい奴にされたくないわ。
47陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 01:46:57 ID:B7PPML230
>>44
いつも不思議なんだけど、なんで霊感とUFOが同列に語られるの?
48陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 02:25:31 ID:UH7qe/P5O
どちらも嘘だからよ
49陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 03:02:06 ID:M9poQ5DZ0
>>48
的確すぎてトイレに起きたついでにこのスレを何故か見た意味があった気がするわ。
ありがとう、おやすみなさい。
50陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 07:03:54 ID:58Q8UrJ8O
霊が見えなくても、カイリーが久本に見える視覚・精神障害者がいるの
そのうち、出刃包丁振り回したりしないか心配だわ〜〜w

51陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 12:10:40 ID:2WmZrcvuO
マンコ脳が避けるスレって昼間は伸びないわね
52陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 12:27:18 ID:C8p0sodZ0
父が亡くなった後しばらくは、
夜中に変な音がたくさん聞こえたわ。
これは家族全員聞いているから間違いないと思うの。
あと、2歳くらいだった姪が誰もいない部屋で誰かと楽しそうに遊んでたり。
ま、他人の話は余り信じられないけどねw
53陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 14:42:11 ID:UH7qe/P5O
>>52
親戚のおじさんが亡くなった晩も、みんな同じ様な事をあたかも霊の仕業みたいに言ってたわ
でもその晩は強風が吹き荒れてたから、そりゃいつもと違う物音の一つや二つするだろって
内心ツッコミ入れたわよw
54陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 16:16:44 ID:58Q8UrJ8O
得意気に、人を「メンヘラー」「低能」呼ばわりする電波系釜wも多いわね。
まあ、自覚ないようだから、そのうち、真冬に霊でも見出すんじゃないかしら。

本人も既に生き霊っぽいけどw

55陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 16:24:05 ID:F8eapBGS0
>>54
え、それってその本人がメンヘラーなのに、人をメンヘラー呼ばわりするの?
かなりおかしいのね。
56陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 16:24:27 ID:M3AZWH8/O
死んだ恋人が風になって自分を守ってくれるとか考えてるアンポンタンなバカがいるわ。
57陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 16:28:25 ID:v8LXo1icO
あら、素敵じゃない。
58陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 16:41:54 ID:F8eapBGS0
身内や親しい人ならいいと思うわ。霊感を信じるのとは別。
59陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 16:43:29 ID:k96wVot7O
霊を見たっていう実体験が最大の根拠なのよね。
信じない人でも、「見た」途端に信じるようになってしまう。
「見た」なんてことは、人の霊が実在するかどうかということについて、大した証明にはならないのに。
見えたとしても、それが人の霊であることを証明するには、何重もの論証が必要よね。
60陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 16:46:25 ID:58Q8UrJ8O
>>55

まあ、某スレで有名で、いつもはスルーしてるんだけど、いわれのない事言われ始めたから、うっかり、レスし返しちゃったのね。

すると、最高10分おきにID変えてsageでネチネチうざかったわあ。
そんな連続で同じような中傷書き込みするヤツ、何人もいるわけないじゃないwせいぜい2人よ。

病んでるでしょう?

口癖が
「わかる?」「低脳なの?」「メンヘラーさん」

ネットの他人に何の恨みがあるのか知らないけど、だんだん可哀相になってきたわ。

今度は他の人が地雷踏まなきゃいいけど。

61陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 17:02:21 ID:F8eapBGS0
>>60
幸い(?)スレ知らないから、事情はよく分からないわ。
でも別の板で、何と戦ってるか分からない中傷書き込みを
一日に100レスくらい書いてる人見かけたわ。

本人も病気で苦しんでるのかもしれないけど、迷惑ね。
62陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 17:13:29 ID:LXF8li3HO
前世とか転生を真顔で話されると、引くわ〜
根拠を示せ!って感じ
心の中で思う分には構わないけど
63陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 17:52:23 ID:58Q8UrJ8O
>>61
いわゆる「ボーダーライン」(境界性パーソナリティ障害)、「サイコパス」ってやつじゃないかしらね?
本人も苦しいんだろうけど、どんどん周りを巻き込んでいくのよね。

専門家でさえ手を焼くらしいから、下手に優しくして惚れられたりすると大変よ。
知り合いの先輩で、ボーダーの女の子を世話しているうちに、自分が統合失調症になってしまった人、いるら(だいぶ良くなったらしいけど)。
深夜の長電話、リストカットや狂言自殺未遂を繰り返されたら、そりゃ、こっちまでおかしくなるわよね。
だから関わらないのが一番なんだけど、困るのが職場や教室・サークルなどが一緒で逃げられない場合。
こっちの世界にも多いけどね(苦笑)

江原を批判していた苫米地英人って「脳機能学者」も、少しサイコパスっぽいわね。
2ちゃんの癒し板にあるスレ読んでると。

だんだん怪しくなってきてるわよ。

64陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 18:07:10 ID:2WmZrcvuO
昔同サロで見た、
深夜に部屋で幽霊を見てしまってキャーキャー言って塩まいてたら
実は鏡の自分に向かって塩まいてたって
オチのコピペみたいな書き込みが笑えたわ
65陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 20:07:44 ID:V5y41lzh0
>>63
傍から見るとあんたもたいがいアレよ?

>>64
おすぴーのコピペ思い出したわ
66陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 20:17:27 ID:58Q8UrJ8O
>>65
はいはい。
67陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 20:20:18 ID:4LCp+pKz0
風水信奉してるカマもウザいわよね
アンタ自身が鬼門よって感じだし
アンタ見てれば風水じゃ幸せになれないってわかるしバッカじゃなの?
68陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 20:33:22 ID:58Q8UrJ8O
「傍から見ると」って、たいてい書かれた本人なのよねw
ついに火病起こされちゃったわ。
霊より怖いわね。

ま、自業自得だけど。
69陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 20:48:24 ID:FwFQSM0a0
塩って幽霊を呼び寄せるって聞いたわ?
幽霊が集まる場所は人も集まるようになるから人寄せの為に商売屋は盛り塩するんですって。

それはともかく、昔から日本人は幽霊っていうより「呪い」っていうのを信じて恐れていたのよね。
そっちのが個人的に面白くて好きだわ。
70陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:01:59 ID:LT2M9z40O
前世の報いでオカマに生まれてくるのかしら?

前世では相当悪いことをしたのねw
71陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:05:47 ID:58Q8UrJ8O
菅原道真の祟りとか有名よね。
民俗学の小松和彦が、よくその手の本書いてるわよ。
72陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:06:45 ID:mPpqwycVP
霊を信じてる人って霊は何でできてると思ってるのかしら?
音を出すってことは物理的に力を加えられる存在なのよね?
予言めいたことをしてそれを生きている人間に知らせるってことは
出来事は確率で決まる不確定性原理に基づくこの世界のさらに複雑に絡み合う個々の現象を
事前に知る存在で現代科学では考えられないほどの高度な情報収集能力と情報蓄積、計算処理を行う超スペックな存在なのよね?
さらにそれを生きている人間に感じさせて知らせる能力も有しているということは人間の脳に直接働きかけるのかしら?
頭蓋骨に覆われた脳に頭皮頭髪に影響を与えず気分を変えさせるほどの影響を与えるのよね?
何らかの高スペックな方法で脳の仕組みを理解しX線も使わず頭蓋骨に覆われた脳の影響を与えるべき場所へ電子を飛ばすにしても無理よね?
それとも外部から物理的に人間の体温を調節して気分に影響を与えるのかしら?

どれにしてもエネルギーを生み出せる存在じゃなきゃできないわね
それだけの器官を持つ存在なら膜に覆われた存在よね?
膜が無ければ外部に影響を受けて拡散してしまうわ
あ見えない設定なのよね?小さいのかしら?演算処理も出来て物理的な力も行使出来て見えないのよね?
そんな高スペックなものがどうやって産み出されるのかしら?
その上ショボい影響をたまに都合よくごく一部の人間にのみ影響を与えるために存在するのよね?
不思議だわー
73陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:18:32 ID:58Q8UrJ8O
>>72

エクトプラズムじゃないかしらねw

「気」とは何かさえ分かってないから、ましてや「霊」の科学的説明は当分無理なんじゃないかしら?

「気」については、ある程度、現象面のデータはあるけどね。
脳波のシンクロ現象や手のひらからの遠赤外線の増加とか。

74陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:19:24 ID:AIBE2oB0O
↑読む気にならないわ。

あたしは、素直に幽霊話で「うそー?」「マジで?」「恐いわ〜」って盛り上がれる人のほうがいいわ。
いちいち、そんな下らない話に根拠とか求められたらウザいわよ。
75陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:22:11 ID:v8LXo1icO
あら、素敵じゃない。
76陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:23:57 ID:FwFQSM0a0
幽霊いる派もいない派も基本的には同じ考え方だと思うのよね。
実際科学では説明できないことは世の中には溢れていて、そういうのを霊性だとか言うのよ。
なんとなく受け入れてればいいのよ。へぇーそーって感じで。
そっちのがなんとなく楽しいわ私は。
77陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:25:06 ID:mPpqwycVP
>>73
生きている人間の中で起きる現象と霊って同じなの?
食べてエネルギーを補給してそれを使える体を持つ人間と同じ範囲の話なのかしら?
78陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:29:36 ID:58Q8UrJ8O
>>74
気持ちはわかるわ。
ただ、飲み会のネタくらいで済むなら問題ないんだけど、血液型や波動(笑)が人事・労務管理に使われかねないから怖いのよ。

実際に中小企業で取り入れてたところあるし。
「波動」測定器も、一時期、モスバーガーやスジャータが取り入れていたのよ?(今は知らないわ)。

79陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:37:11 ID:jwmCd/ui0
あたしも76の意見に賛成だわ。
なんでもわかったようなつもりの人って、なんか違うなって思うのよね。
霊感商法とかそういうのはよくないと思うけどね。
80陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:37:15 ID:V5y41lzh0
雑談レベルでのいる/いないの話ならどうでもよくて
ただそれを金儲けのタネにしてる奴らがイヤなのよ

騙される方がバカだってのは確かにそうだとは思うけど
奴らは身内の不幸だとかの精神的に弱っているところを
狙ってくるから騙された人を単純に責められないし


81陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:43:39 ID:w/0+DXQIO
だから幽霊なんていないの!
見えるのは幻覚!
聞こえるのは幻聴!
幻覚や幻聴は精神病の症状!
そういう人はさっさと病院行って!
82陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:47:56 ID:58Q8UrJ8O
>>77

え〜、そんなことあたしに聞かれても困るわw

「わからない」としか答えようがないわ。

西洋だと、エーテル体〜アストラル体(気)〜メンタル体(霊)みたいに虹のような感じで連続した7階層の不可視の身体・世界がある、ということになってるけど。

83陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:51:05 ID:FwFQSM0a0
>>80 私も身内がなんかよくわかんない新興宗教にハマって断固否定派だったんだけど、結局否定してもなんも変わんないのよね。
それで身内が救われたんなら別にそれでいいやって思うようになったわ。
お金使うのだって別に本人のお金だったら何もいわないでいいのよ。借金とかしだしたらそれは宗教とか関係ないところだしね。
84陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 21:51:28 ID:qoTQBRvv0
このスレにも絶対霊がとりついているわね。
85陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 22:02:57 ID:zmBgfQ/2O
本当に霊になることが出来て、お岩さんのように怨みを晴らせることが出来るならいいわね。
でも現実では、残酷なやり方で人を殺したDQNは平気な顔して生きてるわ。
実刑は受けても未成年だったって理由で軽い刑で、
逆に社会的制裁から守る為に名前まで変えてもらって、
結婚して子供まで作って、当然だけど、その子供も別に呪われることもなく
また1つDQNな家族の出来上がり。他人に迷惑をかけながら反省もせず生きてるのよ。
本当に世間で言われてるような霊現象が起こせるなら、
なぜ怨みの相手じゃなくて無関係な人間にとり憑いたり恐がらせたりするのか
意味が解らないわ。
作り話として楽しむのはいいとしても、本気で信じてる人を信じることはできないわね。
86陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 22:03:31 ID:GtBIq7FFP
あたしクレオパトラの生まれ変わりなんだけど、
霊なんか絶対に信じないわ。
87陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 22:15:03 ID:w/0+DXQIO
初対面でいきなりとか「腰に気をつけて」とか言い出したりして、
いきなり「気を送るね」とか言って人の腰に手を当ててきたりする奴大嫌い!
そんなことで信じないわよ!
本気でやってるなら精神病院行きなさいって感じだわ!
88陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 22:22:53 ID:58Q8UrJ8O
>>84=霊
89陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 22:44:39 ID:V5y41lzh0
>>83
良い夢って醒めるまでは幸せなのよね、見てる本人は
90陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 23:17:01 ID:gIqUIF9mO
やだwこんな夜更けに『ムカサリ絵馬(冥界婚)』や『卒塔婆』なんかをググって、夢中になってたアタシにぴったりのスレね!
アタシが早世したら、勝手にマンコと結婚させられるのかしら…絶対やだわ!!
家族にはゲイバレしてるしw葬式や供養なんて田舎者の暇潰し、なんて散々言ってるけれど
供養や信仰に厚い親戚がいるから、油断ならないわ。
今のうちに、理想の男との絵馬描いちゃおうかしら?


>>80
同意だわ
故人の供養や家庭の問題を祈りや行動で解決?する事自体は否定しないけれど、
金が絡むと途端にビジネス臭がして醒めるわ。

結局地獄の沙汰も金〜なのね。

霊能者(笑)って、抽象的だし言う事がバラバラだから、端から見てると楽しいわ〜
矛盾を突いてキレさせる様になりたいわ。
91陽気な名無しさん:2010/11/02(火) 23:30:02 ID:M3AZWH8/O
目に見えないモノを信じていられたのなんていつのことだろう
この頃じゃ何もかもが見えすぎてわからなくなっている
92陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 00:21:39 ID:pBSK6K7LO
アタシは霊が存在するかどうかは置いといて
テレビや雑誌で霊が見えるとか、天国からのメッセージだとか
人の不幸や弱みを利用して金儲けしてる連中をまずどうにかして欲しいわ
93陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 09:41:00 ID:0SW63t31O
犬鳴峠のトンネルとか樹海の奥地で一晩一人キャンプできるかしら?やっぱ怖い?
94陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 10:04:52 ID:tDwo1d19O
>>93
ああ、確かに。
宇宙人に襲撃されそうで怖いわね
95陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 10:36:09 ID:b8IuiYmSO
あら、素敵じゃない。
96陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 10:42:28 ID:VN/Jqx5K0
樹海の奥地は獣に襲われそうで怖いわね。
97陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 11:17:16 ID:Ddrzq+hpO
名前は知らないけど霊感スポットで有名なトンネルに夏にサークルの連中達と行ったわ
有名な所らしくてその時そこにDQNぽい集団も来てたんだけど、共通の恐怖を体験してるからかみんなフレンドリーでこういうのも悪くないわねと思ったわ
トンネルを歩いて通ったんだけど、光が全くなく本当の闇でトンネルだから足音のエコーだけが響き渡るのよ
真っ暗でどちらから音が鳴っているのかも分からなくなってきて、だんだん前後も上下も分からないフワフワした感覚になってきて歩いてるだけでリラックスして気持ちが良くなったわ
小説とかで自分が溶け出して自分と世界の境界が曖昧になるみたいな感覚を書いてることがあるけど、ああこの感覚なのねと思ったわ
98陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 12:43:25 ID:AC1Y8JE10
>>91
何の歌詞かしら
99陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 15:07:49 ID:cTG6rzJAP
自分は守護霊が強くて師匠に教わったから御札が書けるって息まいてるノンケが友達の友達にいるわ
ああいう人達って師匠とか好きよね

「俺は守護霊が強いから大丈夫だけど、おまえらは危険だからその話はもうやめろ」
「守護霊が弱ってるから今度御札書いてきてやる」
とか本気で言うのよw
100陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 15:23:42 ID:3zWqkVtd0
ある精神科医のブログ

最近、親しい友人が亡くなったという中年の婦人がみえた。
その婦人に異変が起るようになった。
亡くなった友人の声が聞こるようになり、その人の気配や物音を感じて具合が悪くなるのだ。
家族の人は何も聞こえないし何も感じないと言うが、本人は「霊が来ている」と言うのである。
頭がボーとして、首や肩も締め付けられるように苦しい。眠れなくなり、寒気や吐気がすると訴える。
友人が自分を迎えに来ているのでは、と思うと気分も優れないらしい。

幽霊はいるのか、いないのか? そう聞かれれば、確かに「いる」と答えざるを得ない。
外界にいるのではない。その人の頭(脳)の中にいる。
この婦人にとっては、幽霊の存在は現実なのだ。

幻聴や幻覚があるからといって、必ずしも精神の異常というわけではない。
正常な人間でも幻覚や幻聴を経験することがある。
それは脳の情報処理活動の一環の中に起る異常な発火の結果なのだろう。
この婦人のケースでも不安情動系が作動して脳内の異常な発火が起り、ついには自律神経系が反応しているのだろう。

先ずは、脳内の発火を沈静化してみようというわけである。
頭蓋療法によって信号系を安定させてから、イメージング&リセット法を用いた。
リセットの正否は、筋活動が抑制されるか安定しているか、および症状の再現の有無を指標とした。
幻聴が起った状況をイメージングによって再現させると、首や上胸背部が冷たくなり締め付けられるような症状が再現される。
その信号を沈静化させると筋活動が安定する。
ところが、再びイメージングをさせると、また症状が再現され筋活動も抑制される。
筋活動の抑制や症状の再現が見られなくなるまで反復するのだが、通常は2回ほど安定することが多い。
このケースでは症状の再現が完全に消え、筋活動も安定化するまでに5回のイメージング&リセットを一気に行った。

結果、治療後から幻聴や物音もなくなり身体の不調も安定したようだ。
101陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 15:27:49 ID:fW8pvI6wO
アタシの男運の無さは超状現象だわ。
102陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 15:34:44 ID:dt65NbEiP
美輪明宏への批判が少ないのがすごく不思議。
スピリチュアルなんてカルトと一緒だろ。
103陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 15:34:52 ID:3zWqkVtd0
何度も霊を見た経験があったり霊の発する声や物音を聞いたことがあるという、
いわゆる霊感の強い人というのは、
脳の側頭葉や海馬に異常があるのかもしれないわね
たとえば側頭葉の外側にある三十八番というところを刺激すると、
誰でも幻を見ることができるし、
十九番というところを刺激すると、誰でも幻聴を経験できるのよ

人間の脳の複雑怪奇さはまさにオカルトレベルよ
104陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 17:18:21 ID:Ddrzq+hpO
>>103
霊なんてよく分からないもので答えを出されてお茶を濁されるよりこーゆう方が話としておもしろいわ
105陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:08:14 ID:wDBDJKy50
まぁ ここはひとつ 霊を信じてない人が
お岩さんの墓と 清盛の首塚 羽田空港の邪魔した鳥居に
ケチつけてくればいいじゃない

天神様にも さわると
隣近所3軒呪われると言う祠もあるよ
106陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:12:46 ID:3zWqkVtd0
生まれつき扁桃核や乳頭体に損傷がある人にも、幻覚や幻聴が起きます。
彼らはそのためにいわゆる「作り話」をたくさんしてしまうことが多く、
よって周りの人々に嘘つきよばわりされてしまうケースが多い。
しかし本人には確かに見えてるのね。本人だけに
107陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:17:13 ID:wDBDJKy50
それ信じていい証拠はあるの?
嘘つきのオーラってのもあるよ
108陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:17:32 ID:G0cQ8HIc0
信じる・信じないは別にして、世間の一般常識で説明のつかないことは
普通にあるわ。言わせてもらえば、その系統の話が好きで短絡的に盲信する
タイプも、詐欺的で胡散臭い話が多いからといって全否定するタイプも
同じね。個人の好悪や感情に流されすぎてる。
事実を淡々と検証して、あとは各々の受け止め方じゃないかしら。
あたしは親兄弟はおろか親友にも他の誰にも伝えたことのない〜つまり、
あたししか知らない事実を具体的かつ詳細に指摘されて驚愕のあまり言葉を
失ったことがあるわ。もちろん今流行り?のコールドリーディングのような
手法でも無理な内容よ。冷静になって色々考えたけど、八百長の可能性は
限りなく0に近いという結論に至ったわ。どうして分かったのか相手に
聞いたら、(あたしの)後ろにいる(視えてる?)人がそう言っている、と。
それを霊などと言うのが適当かどうかは分からないけどね。
でもまあ説明のつかないちょっとした経験をしている人は少なくないと
思うわ。周りでもちょくちょく聞くしね。
109陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:18:56 ID:mEQz2DuZO
そーいや
かの大槻教授も座ると必ず死ぬという曰く付きの椅子に絶対に座らなかったのよねw
せっかくアメリカまで行ったのに、何やかんや理由をつけて逃げたのよ。
あのヘタレ振りにはガッカリだったわ!
超状現象な信じないって最後まで貫いて座れば見直したのに!
110陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:34:55 ID:3zWqkVtd0
>>105
あなた…お岩さんって人はね、
疱瘡を病んで早死にしてしまったのは事実だけど、
夫の田宮伊右衛門とは最期までとっても仲が良かったのよ
それこそ近所の人々の嫉妬を買うほどにね
まさかとは思うけれど、
『四谷怪談』を本当にあった話としてそのまま信じてらっしゃるんじゃないでしょうね?

清盛の首塚?
何のことか知らないけど、清盛さんもおかわいそうよね
死んで何百年も経ってるのに、
怨霊となって未来の人々に害をなし続けていると思われるなんて

それから羽田空港の鳥居についてだけど、
平成の移転のとき、作業を受け持った下請けの社長が死んだってのは、
真っ赤の嘘よ
そんな事実はありません
111陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:35:01 ID:Ddrzq+hpO
>>108
こーゆう話って結局客観的な視点がない個人体験談で締めくくられるのよね
112陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:35:15 ID:fEKeU6jdO
こういう話、みんな熱く語る(否定派含め)んだけど、超心理学(パラサイコロジー)やトランスパーソナル心理学などがいまいち浸透しないのは不思議。

まあ、超心理学は統計処理とか厳密な管理実験などで、地味〜な学問だけどw
結局、「ある・ない」より、派手に激変して日常を忘れさせてくれるパフォーマンスを求めてるからでしょ?
113陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:36:59 ID:Ddrzq+hpO
>>110
あんたわらう伊右衛門に毒されてるわね
あれもただの一つの解釈よ
114陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:37:36 ID:wDBDJKy50
ID:3zWqkVtd0さんのは
2ちゃんでエイズの知識を適当に語ってた時代のと似てると思った
あれで傷ついた人は多かったと思う
責任のない命にまつわる物事は軽卒は問題があると思う

適当を言う人は その中身をわざと重く言う傾向がある
頭悪い人程 それの立場に興味があり 圧かけて強迫のように語る
会話の中身はからっぽなのにね

無条件でこの人は賢い知識があると
認めるには うさんくさい


霊能力がある 未来が見えると言う嘘つきと
同等にね
115陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:39:35 ID:wDBDJKy50
たたり系は 普通に怖い
116陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:39:41 ID:3zWqkVtd0
>>113
お岩さんのお墓がある妙行寺には、
ちゃ〜んとお岩さんの生涯について伝わってるのよ
117陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:39:51 ID:Ddrzq+hpO
>>114
あんたも呪いで脅しかけてるんだから怪しい霊能者と同じ穴の狢よ
118陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:40:09 ID:ykETgHHs0
人間ってわからないことにしておきたい心理もあるのかもね。
119陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:41:45 ID:3zWqkVtd0
>>114
あなたが亡くなって幽霊になったり、祟りをもたらすという怨霊になるのは結構よ
でも、他の人を幽霊に仕立てあげたり怨霊に仕立て上げたりするのは迷惑よ
おやめなさいね
120陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:44:47 ID:wDBDJKy50
お岩さんって縁切り願いなんだよね
あそこ行くと 兄と縁がなくなりますようにとか書いてるんだよね

お岩さんは優しい人と書いてあったよ
なんだあの世の人への思いやりはあるのね

手をあわせる気持ちがあるならそれでいいじゃん

舞台でお岩さんに挨拶しに来ないと
事故に会うとかいいうけどね
121陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:45:06 ID:ykETgHHs0
まあ宗教関係者はそれこそ天地がひっくりかえろうが
お金のために絶対に神や霊を否定しないんだろうね。
122陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 18:54:28 ID:fEKeU6jdO
幸福そうかね?
123陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 19:13:55 ID:RqtU87ZgO
霊だの祟りだの信じるのって、頭の弱いマンコならまだ仕方ない気もするけど、
仮にも男性の頭脳明晰さを持つオカマが信じるのは恥ずかしいわね。
それでもオカマの端くれ?って聞きたいわ
124陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 19:30:46 ID:G0cQ8HIc0
>>111
個人体験談でぜんぜん良いと思うわ。むしろその方が健全よ。
個人が経験したからと言って他人に信じろというのは土台無理があるし、
信じさせて金銭問題に発展したりするよりかね。
現実ってひとつじゃないでしょ?それぞれの人にそれぞれの現実があるのよ。
客観的な視点つっても、じゃあ2人で経験すれば信じるのかしら?3人で?
5人で?いやいやまだ身内で口裏を合わせてるかもしれない?
100人で同時にUFO見たらどうかしら?これはさすがに信じざるをえないかと
思いきや、あんなもん自然現象に決まってるだろって言う奴は絶対いると
思うわ。結局個人の受け止め方に帰結するのよ。
元々ね、そういう話よ。
125陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 23:18:44 ID:p+lcyRJ9O
>>109のような逸話を持つ「物」の話を聞くと、
かといって座らなければ永遠に生きていけるというわけでもないだろうに、と考えてしまうわ。
かといって、その「物」が目の前にあったとして、
その逸話を模した行為をするか、となったら
それは別問題だけどね。
126陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 23:22:59 ID:i9Uwh1ApO
たまつおまえは来る手間羽寅!?
127陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 23:41:56 ID:qr7O1vCeO
だから幽霊なんていないの!
いいですね!?
分かりましたか!?
128陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 23:42:44 ID:p+lcyRJ9O
あら、霊より怖いのがやってきたわ
129陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 23:43:06 ID:wZHrtm0p0
一度だけ激しい金縛りを体験した事あるわ。(小さいのは何度もあるけど)

「あぁ、体が痺れてうごかないなぁ」って思いながら、
部屋の天井方向を見上げると、何者かの影みたいなのが馬乗りになってるかと思ったら、
私の体を激しく揺さぶったのよ!
正直、怖かった。

でも、よくよく考えると、天井方向を見るまでに、顔を覆っていた布団を
取り払う動作があって、「体が動かない」っていうのには矛盾してるのよね。
って事で、生々しい夢って納得できたわ。
130陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:08:51 ID:F3/lLQsEO
江原曰く金縛りは体が動かないとか怖いとかとは違う感覚らしいわ。
自分の周りがノイズみたいのに包まれて「何、これ?」っていう不可思議な感じらしいわ。
131陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:23:21 ID:hXWr9kMw0
霊を信じない人は神みたいのも信じないわよね。
だったら初詣も合格祈願も車にお守りもないってこと?
墓場で一人野宿するのも平気よね。

霊感商法に騙されるのは良くないと思うけど、
霊とか霊感を信じる分にはお金かからないし、個人の自由よね。
132陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:31:49 ID:aL9cVVWj0
霊能力なんかを頭から否定すると
超常的な体験したら一気に妄信しちゃうのよ。
世の中には現在の科学では証明できない不思議なこともあるのね〜
くらいに考えとけばいいのよ。
133陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:37:17 ID:2fybD7H4O
あたしケツが疼いてたまらない時
エロくてガチムチ兄貴の霊様、あたしを犯しにきて!!

って念じるんだけど
一度も来てくれたことないわ
134陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:50:09 ID:p4FaU3wQO
>>133
今夜あたりガチムチの霊が来るかもよ
そっとガチムチの股間に触れたら割れ目があってオナベの霊でした
なんてね。
135陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:56:35 ID:DJEwS4s8O
>>133
アタシもないわ〜
136陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 02:09:42 ID:oGontEH30
>>130
人によって違うのかしら。
体がしびれて動かなかったわよ?
ひょっとしたら、動かないって思い込んでる夢かもしれないけど。

>>131
心の中にいると思ってるけど。
137陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 02:18:11 ID:H2NqHqw20
酸欠なんじゃないの?
138陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 02:34:30 ID:oGontEH30
呼吸が止まってるのかしら。言われた事あるわ!
139陽気な名無しさん:2010/11/07(日) 15:06:33 ID:GTYLgnHGO
>>301
まだ江原なんて信じてんの?

140陽気な名無しさん:2010/11/07(日) 15:09:13 ID:F8b1jyC70
アンビリに出てた霊能者は今何してるの?
141陽気な名無しさん:2010/11/07(日) 15:09:39 ID:GTYLgnHGO
未来人に語りかけちゃったわ…  orz
>>130ね。
142陽気な名無しさん:2010/11/07(日) 15:10:54 ID:F8b1jyC70
あたしは気づかなかったわよw
江原より上地さんが気になるわ
143陽気な名無しさん:2010/11/07(日) 15:45:08 ID:N8q+NtSVO
宗教と霊感がくっついてるのはただのカルトよ。本来別物だし。
たとえば、もとが金貸しだったひとが、名誉会長してるユダヤカルトとか。
144陽気な名無しさん:2010/11/07(日) 15:46:16 ID:GTYLgnHGO
>>140
下ヨシ子のこと?
自分の息子が加護亜依と同棲して家庭崩壊状態になっていたことさえ霊視できなかったわよ。

でも、小川眞由美と保坂尚希2人を自分の寺で出家させたのよね。

損害賠償請求で訴訟起こされてるし、うさん臭いわ。

145陽気な名無しさん:2010/11/07(日) 15:46:46 ID:F8b1jyC70
>>144
違うわよ。今思い出したわ、立花さんよ
146陽気な名無しさん:2010/11/07(日) 15:47:21 ID:zdFBAj/+O
伝統宗教も昔はただのカルトだったのよね。
古いからみんなありがたがってるだけで。
147陽気な名無しさん:2010/11/07(日) 15:49:39 ID:zwkLCZwM0
カルトという言葉の解釈の問題ね
148陽気な名無しさん:2010/11/07(日) 15:58:51 ID:GTYLgnHGO
「カルト映画」っていうと誉め言葉だしね、どっちかつうと。

>>145
いちいち覚えてられないわよw
立花って有名だったの?

149陽気な名無しさん:2010/11/08(月) 06:39:08 ID:ZbOnGFMa0
>>105
大手町1-2-1の将門の首塚でしょ?
ドロップキックでもしてきたらいいんじゃない?
信じてない人は呪われないからw
150陽気な名無しさん:2010/11/08(月) 06:52:42 ID:r5h0XmEf0
極最近死んだ霊ってタチ悪いわよ
151陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 10:00:05 ID:VbuE2VLZO
ところで肌で視線を感じるのって自分の妄想なのよね
そりゃ視線って光を反射してるだけだものね
人間は光を感覚として受容できる器官って目しか持ってないのよね
強い光に伴う熱は肌でも感じるけど目が反射する光が肌で感じる程の熱持っているとしたら
直射日光を直視してる上に反射率が半端ないわけだから目が火傷して潰れるし反射率が高過ぎて視る器官としては機能しないわよね
152陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 12:04:02 ID:GDVEn/Gd0
ビデオボックスの穴から視線を感じることがよくあるわ。
事実覗かれているんだけど。
だけど、穴からチンコ出されていても気づかないことがあるの。
それを踏まえると視線って肌でも感じるものなのよ。
チンコはしゃぶって、或いはケツに入れられて感じるものなのよ。
153陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 12:27:33 ID:VbuE2VLZO
>>152
そんなの視られてるって思った時にたまたま視られてただけじゃない
154陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 12:35:51 ID:GDVEn/Gd0
違うわよ。覗かれてたらいいなーって思って見たら覗いてたのよ。
チンコがはちきれんばかりにギンギンになったわ。
それでね、しばらくズリこいてるところ見せてあげたわよ。
我慢汁もいっぱい出るから指にネットリつけて糸引かせたりして
相手はガン見してたわ。だから
相手の方にチンコ突き出して亀頭から我慢汁が糸引くところ見せてあげたわ。
そしたら穴に口をあててきて舌だしながら大口開いてきたから
突っ込んでやったの。気持ちよかったわ。
155陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 12:42:47 ID:Z8PgdnP7O
そうかの方って
霊否定よね?
占いも強力に否定してたわ。
156陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 13:07:07 ID:VbuE2VLZO
霊や占い否定したら創価認定受けるとは思いもしなかったわ
157陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 19:14:16 ID:SeN5qb83O
それじゃあ
ゲイリブと霊感商法の手口は同じ
ヒンシュクと失笑は帰るんだし。



158陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 22:02:53 ID:0Kq+7s+QO
とにかく霊なんていません。
霊を見たっていうのは幻覚です。
人類が誕生してから今まで一体何人死んだと思ってるんですか?
霊がいるなら地球は霊だらけですよ。
分かりましたね。
159陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 22:04:46 ID:JYXqVvne0
宇宙にも
はみ出てるのよ
160陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 22:31:16 ID:AA4eizVCO
神様もいないわよね。

宗教もいらないわ。
161陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 22:36:10 ID:WWqy5yEuO
>>159
霊は何年かしたらまた生まれ変わるってのが仏教の教えでしょ?

まあ死んだら普通に無よね

永遠の無
162陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 22:50:39 ID:+0UgcirX0
南無〜
な〜んにもむ〜って言うし?
163陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 22:58:29 ID:pZxuy68J0
神とか悪魔とか、得体のしれない何かを人のようなものに見たてた、
昔の人の発想ってなかなか凄いわよね。
164陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 23:45:23 ID:AA4eizVCO
ピーコや美輪は宗教が好きというか、出雲大社でお祓いしてもらったりしてるけど、同サロには余りどこの神社を信仰してるとかいうスレは立たないわね。

ゲイは余り宗教に頼らないのかな?
165陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 23:48:53 ID:sA2MIaZr0
神=自然だと思うわ。
166陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 23:59:27 ID:pZxuy68J0
ギリシャ神話とかそんな感じよね、よく知らないけど。
ゼウス神に犯された万個とか羨ましいわ。
167陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 00:24:14 ID:bdwZ1RxF0
>>146
そうよね、
イエスなんて池田大作や大川隆法なみに胡散臭いわ。
クリスマスだからって浮かれてる連中が
滑稽に思えるわ。
168陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 00:29:53 ID:MZZm65GwO
時代はヒンドゥー教よ!
169陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 00:37:58 ID:jsAUrsiWO
>>167
教祖様がヤリマンの私生児じゃ都合が悪いからって
いくらなんでも処女懐胎はやりすぎよねw
170陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 00:41:56 ID:uZ+G9lZO0
>>166
神道もね
171陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 00:47:06 ID:MZZm65GwO
100年後くらいにはクローンが一般化して地球が滅亡するまで不死身の体が手には入るのね

172陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 00:52:43 ID:6YQUo37fO
霊能者や占い師なんて肩書きだけで生活できる人間ってよっぽど口が上手いってだけよね
ましてやそのインチキ能力で大儲けする細木数子や下ヨし子なんて一流ペテン師だわ
っていうか細木数子の発言した占いなんて六割以上ハズレだし関わる人間はろくでなしばっかだし(ホリエモン逮捕、小室逮捕、KEIKO鼻整形失敗、朝青龍暴行・悪品行など)それでも本はギネス認定されるほどのバカ売れって…
まぁ買ってるのは阿呆なマンコばっかでしょうけど
それにしてもあんなに胡散臭いもの信じるって本当に心の底から阿呆だと思うわ
173陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 00:56:10 ID:sOCUeAvp0
持田香織の歌唱力低下も、もしかして、、。
174陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 19:42:23 ID:DEC1llV40
霊とか否定してるなら
葬式の時お坊さんとか呼ばないわよね?
お経とかも否定するんでしょ?
成仏とかいう概念も否定するんでしょ?
どうなのよ?
175陽気な名無しさん:2010/11/16(火) 23:34:29 ID:5hwGTJf90
宗教はただの儀式とか慣習だからね。
形式だよ。
176陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 00:01:26 ID:4Px5tfIxO
葬式って亡くなった人とのお別れ会よ。
つまり残された遺族や友達の心の整理のためにあるのよ。
名目上は死者の供養だけどね。
177陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 00:03:29 ID:46YowgrXO
喪服に虹色がないのは
明らかに同性愛者へのさぼつよ!

あんた恥ずかしくないの?
どうせ、わざとらしく大袈裟に誇張して注目をあびたいなら、
挙動不審の変質者と代わりがない
抗議活動を自作自演してまで仕掛けて、
寄付金やらカンパ目当てにして飯の種にしてるゲイリブを見習うべきね。
プロのクレーマーのゲイリブには馬鹿馬鹿しい抗議活動の実績があるの!
あのニュースバリューすらない、
抗議活動ばかりしてきたゲイリブが主催してる東京プライドパレードを、
エロ三流雑誌バディで暮らしてる
爺さんの
還暦すぎた
自称ゲイリブジャーナリストの北丸雄二さんが
ゲイパレードを無視した!って、
認知症も真っ青に
騒ぎだして
すぐさま待機中の仲間のゲイリブが
一斉に蜂起してゲイリブ総動員して抗議をしかけて、
大手マスコミに圧力をかけて抗議したわよ。
そのお陰でゲイリブは
世間からも同性愛者からも
ヒンシュクと失笑を買ったのよ。
そうは簡単にははヒンシュクなんて買えないわよ。

178陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 00:14:01 ID:4Px5tfIxO
さぼつって何ですか?
菩薩のこと?
179陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 00:16:33 ID:w6B0Hwjx0
お坊さんを呼ばなくてもいい「形式」が、確立すればいいのにね。
してんのかしら。
180陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 00:19:05 ID:Nr0nx7XhO
>>179
やらなければいけない事は役所への手続き位でしょ?
式はなくて良いよね。
181陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 00:25:52 ID:w6B0Hwjx0
式はあっていいと思うのよね。お別れ会として。
ただ、数十万?出してまでお経を聴きたくはない。

あぁ、でもガイアの夜明けで格安葬儀の会社の紹介を見たことあったわ。
182陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 00:26:54 ID:2E9Yi0su0
死んだ後お墓とかに埋めるのも
宗教儀式でしょ?
それも否定するんでしょ?
183陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 00:31:42 ID:w6B0Hwjx0
>>182
べつに。

火葬場って2度ぐらいしか行った事ないけど、
なかなかハードよね・・。だって、焼くんですもの。
184陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 00:34:08 ID:knEhWmBY0
どこの墓に入るだの、どうでもいい事だと思うんだけどね。
お墓や葬儀にお金をかけるくらいなら子孫に残せばいいのに。
185陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 00:52:21 ID:brNtOKZWO
名目上は死者の供養って

名目上も何も、それが一番でしょ。
気持ちの整理? それだけのために坊さん呼ぶの?
どうせ墓参りしないんだから、その時くらい死んだ人に手合わせてやんなさいよ。
186陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:00:26 ID:6PNE3X3+0
お寺のお坊さんは、インドの聖人の教えを元にしてるのよね?
たかだか2千年ちょっと前のインド人に、日本人の死生観が支配されるなんて変よ。
日本人が仏教の教えによって供養されるっていまいちピンとこないわ。
それにインドでは、お墓って概念はないのよ。
日本のお墓は、日本の文化でもあるから、お経だの葬儀だのより、なんとなく信じられるのよね。
山岳信仰や神道や土着の風習なんかのほうが、日本人の供養には合ってるんじゃないかしら。
187陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:08:23 ID:qDzP9/VXO
>>179>>182>>184
創価信者が洗脳で覚えこまされた、自説を展開中ね。
カルトに入ったら、坊さん呼んでかかった葬式費用より、遥かに高額な金を、一生かけて吸い取られるのに(笑)
吸い取られた資金は、在日日本語不自由教祖の個人資金となって、ユダヤ系外資金融機関へと日本から流出。
潤うのは小数の特定の民族(キムチエラハリ族じゃないよ)というまやかし宗教ね。
188陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:10:33 ID:knEhWmBY0
層化?
自然葬とか知らないの?
層化なんて思いッきり宗教じゃん。
189陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:10:45 ID:mCVj6CId0
>>179
10月に父が亡くなったとき、いわゆる無宗教でお別れしたわ
音楽を流して、お花を柩の中にみんなで入れて、それでおしまい
ほんの十分ぐらいよ
もちろん坊主も呼ばなかった
だってうちの父、生前、坊主を嫌っていたんだもの
今の僧侶は堕落してて、死者を弔えるほどの僧侶はいないってね
190陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:11:32 ID:w6B0Hwjx0
親戚に創価がいるけど、どんな葬儀を行うのか、ちょっと興味があるかもだわ。
191陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:11:41 ID:mCVj6CId0
>>187
層化って仏教よ
日蓮よ
192陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:19:20 ID:w6B0Hwjx0
>>189
そんなんでいいわ。

ちなみに、お墓はどうしたのかしら。
193陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:32:46 ID:mCVj6CId0
>>192
お墓はね、先祖代々のがあったからそこへ

ちなみに、葬儀屋さんが言ってたけど、
今はかなり増えてるらしいわよ
お坊さんを呼ばないお葬式をする人
194陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:33:15 ID:4Px5tfIxO
>>189
とっても真心のこもった素敵なご葬儀だと思うわ。
どんな坊さんの読経よりも、音楽とお花にかこまれたお父様は
お幸せだと思うわ。
195陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:34:59 ID:w6B0Hwjx0
高すぎなのよね。>お坊さん
いくらか分かんないけど。

結婚式の神父さんぐらいの手軽さがいいわ。
これもいくらか分かんないけど。
196陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:43:50 ID:mCVj6CId0
>>194
どうもありがとう
優しい言葉、ほんとうにありがとう
あたし、心を込めて送ったから、
成仏とかよくわかんないけど、
あたしはあれでよかったと思ってるの
197陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:46:07 ID:qDzP9/VXO
そうかそうかw
198陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:56:03 ID:P/XpeWnP0
信じる分には、べつにバカだとは思わないわ。
優位に立とうとしたり、上から目線になるのはどうかと思うけど。
199陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 01:58:40 ID:4Px5tfIxO
>>196
あなたが満足したならそれでよかったのよ。
お父様が亡くなられたのは悲しいことだけど、
真心こもった父様とのお別れの会ができて
本当によかったわね。
お父様のことを時々思い出しながら、お父様の分まで人生を全うするのが、
もしかしたらお父様にとって、いわゆる成仏ってことなんじゃないかしら?
200陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 02:01:01 ID:w6B0Hwjx0
どうなのかしら。あんまり綺麗に纏めなくてもいいけど。
201陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 02:02:44 ID:4Px5tfIxO
とにかく、霊はいないってことよ。
202陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 02:05:05 ID:knEhWmBY0
いるかいないかわからないで良いのかもよ。
そのほうが面白いし。
だいたい宇宙の存在自体あやしいし。
203陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 04:17:25 ID:dVKmx+Ah0
不可知論ね
204陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 13:22:59 ID:vcWM+rEXO
「矢追さん」って実在するの?
あたし見たことないんだけど…。
205陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 01:47:31 ID:9BFm6vrW0
>>204
私はいちおうテレビでは見たことあるわ
喋ってたし動いてたけど
実在するかどうかは知らない
206陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 02:20:58 ID:RO9mrgo60
おばけなんてないわ
おばけなんてうそよ
ねぼけたヲカマが
みまちがえたのよ
だけどちょっと だけどちょっと
アタシだってこわいわ
おばけなんてないわ
おばけなんてうそよ

ほんとにおばけが
でてきたらどうしよう
アナルにいれて
グチュグチュにしちゃおう
だけどちょっと だけどちょっと
アタシだってこわいわ
おばけなんてないわ
おばけなんてうそよ

だけどイケメンなら
セフレになりましょ
キッスをしてから
デカマラいただくわ
だけどちょっと だけどちょっと
アタシだってこわいわ
おばけなんてないわ
おばけなんてうそよ

おばけの ともだち
つれてあるいたら
そこらじゅうの ひとが
びっくり するだろう
だけどちょっと だけどちょっと
ぼくだって こわいな
おばけなんて ないさ
おばけなんて うそさ

おばけのくにでは
おばけだらけ だってさ
そんなはなし きいて
おふろにはいろう
だけどちょっと だけどちょっと
ぼくだって こわいな
おばけなんて ないさ
おばけなんて うそさ
207陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 02:24:32 ID:RO9mrgo60
おばけのイケメン
つれてあるいたら
そこらじゅうのヲカマが
うらやましがるでしょ
だけどちょっと だけどちょっと
アタシだってこわいわ
おばけなんてないわ
おばけなんてうそよ

おばけのくにでは
おばけだらけですってよ
そんなはなしきいて
おふろでやりましょ
だけどちょっと だけどちょっと
アタシだってこわいわ
おばけなんてないわ
おばけなんてうそよ
208陽気な名無しさん:2010/11/19(金) 10:11:35 ID:MluG13JK0
ねえ、宗教信じてない人が、死んだら、火葬も葬式も埋葬も嫌。 
山奥で動物に喰われて、鳥についばまれて、虫や茸に分解されて、
文字通り土に帰って、その上に樹が生えて欲しいって遺言書いたら叶えてもらえるのかしら?
209陽気な名無しさん:2010/11/19(金) 11:14:21 ID:Go8UZA7oO
>>208
今の日本の法律では不可能。
210陽気な名無しさん:2010/11/19(金) 12:26:09 ID:l+9KFHlBO
法律知らない無知なカマがいるのね。
ドアホねw
211陽気な名無しさん:2010/11/19(金) 12:42:18 ID:jNN4KSt90
>>210 あなた弁護士かなにか? 法律全部頭に入ってるなんてすごいわ。
212陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 00:04:44 ID:yhNx5iD00
そんなことないかも。
ハードルは高いけど、ギリギリまでは可能じゃないかしら。
土葬を認めてる市町村に、墓として使用できる広い土地(土葬するには一定以上の広さが必要)を所有していて、
それが山奥ならば、そのまんま火葬せずに埋めてもらえるわよ。
ただし、埋葬は嫌ってのは無理ね。そのまんま放置だと死体遺棄になるから。
どっちみち誰かがあんたの代わりに作業してくんなきゃ物理的に山奥に放置されることすら不可能じゃない。
土の中にぶちこまれるくらい許容しないとだめよ。
213陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 10:32:01 ID:/INjSBpv0
やっぱり、自分で人目につかない場所を見つけるしかないのね。 
214陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 10:52:06 ID:mW+0tX7W0
鳥葬を行う土地で死を迎えるとか。

ていうか、鳥葬ってのをwikiで初めて知ったんだけど、
前準備として、肉も骨もメッタメタにするんですって。
魂が抜けた肉体にそんな事をすることに抵抗が無いとか。
文化の違いって面白いわね、、。
215陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 11:17:00 ID:isyLlFFnO
>>208
本気で宗教に関心ない人なら、自分の死体なんかどう扱われても関係ないと思うわ。
そんな遺言する事自体が、本人は気づいてないだろうけど一種の自己宗教よ
216陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 11:36:08 ID:5HqrKXvi0
アメリカでは冷凍保存っていう方法もあるみたいね。
少し怪しげだけど100万ちょっとでしてくれるみたいよ。
217陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 11:51:55 ID:mW+0tX7W0
それは、いつか蘇生できるとかそういう話し?
218陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 15:19:23 ID:mQrJJBTl0
>>214
Wikipedia見たわ。
チベット人って野蛮ね。
219陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 15:34:54 ID:o7CRjp6B0
亡くなった人の事を語る時に「生前=生きる前」ていうわね。
亡くなった時は「往生=生きてた所?へ往く」ていうわよね。
つまり、あの世からこの世にやってきて、またあの世に帰るってことじゃない?

霊とは関係ないけど、バナナとか蜜柑とか苺とかの果物は食べやすいように出来てたり、
蝶や鳥が空を飛んでたり、真っ黒な花がなかったり、地球て不思議な所だわw

あと地球は宇宙に浮いていて、地球みたいな星が他にあるのかも判らない。
ナスカの地上絵とかピラミッドも果たして人間が作ったものなのか。
謎は尽きないわ。
220陽気な名無しさん:2010/11/20(土) 21:08:05 ID:dELrOgvR0
>>190
あたし創価信者のお葬式に行ったことあるわ
うちのお隣さんが信者だったのよ。だから行ったの
支部長?とかいう男が読経(法華経?)をあげて、
列席者も創価信者だらけなので一斉にお経を唱和するの
50人ぐらいの人達が一糸乱れぬ声でお経を唱和
ものすごい恐怖を感じたわ
来てはいけないところへ来てしまったと思ったわ
221陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 00:12:53 ID:YgycxeF50
>>220
やだぁ、あがるわw
222陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 00:24:25 ID:vYhEG+Aa0
>>214
鳥葬は大昔日本でもしていたらしいわよ。
遺体を粉々に砕いていたかはわからないけど。
223陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 00:44:15 ID:YgycxeF50
火山のある地区って、火山葬とかやってたのかしら。
火葬にしても鳥葬にしても、身近にある資源でやってるから、
人を葬る為に、わざわざ山は登らないかしらね。

生贄とかはありそうね。
224陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 01:03:14 ID:ZEilpTVc0
>>217
バナナや苺など人間が品種改良してきたのよ
野生種のバナナには種があるわ
225陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 01:43:17 ID:YOd6RQ8LO
>>219
言われて気付いたわ、真っ黒い花って思い浮かばないわね

私も最近、草加の葬式に行ったけどわざと遅れて行ったわ
名前や住所の欄に学会に入ってるかチェック欄があって嫌だったわ
226陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 02:48:51 ID:7lZUxOQ3O
霊感より、葬式と総瑕の作法に詳しいひとがたくさん…………(°д°;)
227陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 03:00:57 ID:sz6jvOqT0
黒い花はございますでしょう。
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E9%BB%92%E3%81%84%E8%8A%B1&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=dAzoTLD7N4r5caD9nZ8K&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=1&ved=0CCoQsAQwAA&biw=1479&bih=657

世の中が閉塞感に包まれておりますせいか、
自らの死や葬儀について考えるオカマも増えますのね。
御弟妹のある方は、遺体の始末について
予め相談しておかれると宜しいでしょう。
非現実的な御希望は、その時点で淘汰されましょうから。
228陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 03:08:24 ID:RU8OOaLKO
散骨も大変みたいよ。
法律的には禁止?なのに、知り合いの旦那が散骨希望だったのよ。

でも奥さんは旦那の遺言だから叶えてあげたいって、ちょっとずつコッソリ散骨しに行ってるわ。

頼まれた方はたまんないわよね
229陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 03:26:24 ID:ef5Eqoh6O
細木数子は散骨をどう思うかしら?
石屋と共謀して地獄に落ちると脅して一千万で墓を建て直させるのよね。
散骨なんて言ったら「しかし地獄行く」って罵倒されるわね
230陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 04:47:22 ID:tHQw6M7MO
>>214
霊魂と肉体のどちらを重視するかでそこら辺の意識が変わるらしいわ。
平安時代では霊魂の方が重要視されていたそうよ。

その点を鑑みれば、当時の方が脳死や臓器移植の概念を受け入れやすいかもって記事を読んだわ。
231陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 05:21:53 ID:L3N2IavtO
細木は散骨はダメってさ
232陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 05:56:12 ID:vYhEG+Aa0
石原裕次郎、横山やすし、hide、勝新も散骨(一部?)よ。
233陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 13:15:38 ID:JPMhVhE/O
世間の人や、
圧倒的大多数の同性愛者は、
沈没しそうな船から飛び降りるのに、
社会に背中を向けるゲイリブだけは、
わざわさ沈没しそうな船に飛び乗るのよね。
そしてゲイリブが無我夢中で飛び乗った沈没しそうな船は、
そのゲイリブの重みに耐えかねて、
ゲイリブと共に沈没するのよ。
なんでかしらの?
ゲイリブはマイナーなことには見境なく飛び付き食い散らかす悪い習性は?
沈没から逃れそうな船にまで、
ゲイリブは群がるのよ。
定員オーバーなのに、容赦なくゲイリブが群がるから、
なにごともゲイリブが関わると沈没を早めてしまうの。





234陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 13:19:10 ID:8qw2tqWs0
アメリカじゃ、死んだ子供の親が、子供の灰をディズニーランドに撒きに来るんで困ってるんだって。
235陽気な名無しさん:2010/11/21(日) 21:27:54 ID:MznJ4OAsO
オカルトじゃないw
236陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 10:57:31 ID:D2sZcEyM0
子供達にとって夢のようなメルヘンの天国だものね。 デズニーランド
237陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 11:03:45 ID:BY2LzVPRO
デズニーランドですってw
238陽気な名無しさん:2010/11/22(月) 12:13:51 ID:RhoqhXxt0
先週せっかくひとが相対的浮世絵見てんのにクソガマから長電話
239陽気な名無しさん:2010/11/26(金) 03:07:58 ID:Wy+lr7+G0
霊や霊感信じてるカマだけがバカなんであって、マンコやノンヶは信じててもバカじゃないのかしら
240陽気な名無しさん:2010/11/27(土) 17:10:58 ID:8SxDpfsMP
霊感信じてるマンコやノンケもバカなんじゃない?
241陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 06:46:53 ID:iSWYNqTT0
242陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 07:02:55 ID:o7l+xIJYO
霊が見えるとか言うのって、ノンケよりカマが多い気がするわ。
何でウソつくのかしらね?
目立ちたいのかしら?
243陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 07:17:27 ID:llTiZp3k0
見たくて「視てる」お仲間なんていねーわよ

見たくもないのにある日その瞬間だけ見えちゃった、てか
霊側の方で見せつけてきた

ってのが大半なんじゃ?
少なくともあたしはそうだったわ
244陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 07:47:40 ID:37eP+qpoO
どこで「視た」の?
ハッテン場?w

ただね、人の目には「盲点」があって、普通に見えているものでも脳で再構成されているのよ。

だから「見た=実在する」とは断定できないわ。

245陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 07:56:52 ID:o7l+xIJYO
>>243
そうよね。
ごめんなさいね。
幻覚が見える病気の人も実際いるのよね。
見たくて幻覚見る訳じゃないわよね。
246陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 12:16:25 ID:hPSoLqoxP
小学生の時にクラス担任が雑談で金縛りは疲れてる時に体は眠っていて脳だけ起きてる状態になって起きるって言ってたの
あたしはその話にすごく納得がいって金縛りを体験してみたいって思うようになったのね

でも金縛りに会うことも無く中学に進学して、ある日、夜中にふと目を覚ましたら起き上がれないのよ
やった!金縛りだって思ってその感覚を楽しんだわ
体が痺れて起きれない感覚じゃないのよね
体が重くて足も上げられない、上半身も首も上げられない感覚なのよ
疲れて眠くて起きれない感覚を冴えた頭で体験してる感覚かしら

あの頃部活で忙しかったから疲れて金縛り起きたのね
その後何回か金縛りにあったけど二回目以降は飽きてそのまますぐ寝ちゃうようになったわ
最近は全く金縛りに会わないから久しぶりにあの感覚体験したいわ
247陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 12:36:56 ID:E3oAj9bM0
>>244
ガキんとき海外滞在してたとき住んでた家よ

前々からおかしな金縛りやら目撃情報やらあったんだけど、ベランダでついに対面したときは

ああやっぱりな

って感じでもう怖いとかより諦め入ってたわ

そこで以前自殺した人のこと聞いちゃいたんだけどそれとは関係ないって信じることにしてて

その最後の砦もあたし自身の霊目撃で崩れ去ったって感じ。

特定されるのもウザいんで
どこの国かまでは書かねーわw
248陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 12:48:17 ID:hPSoLqoxP
あたしも霊を見る体験してみたいわ
目の端に写る見間違いレベルじゃなくて脳の認識エラーレベルでの霊が見たいわ
クスリとか使わず精神も健全のままで、健康体のまま一時的にエラー起こして欲しいわ
楽しそうよね
人間の脳や体って不完全で楽しいわ
249陽気な名無しさん:2010/11/29(月) 15:43:47 ID:24tvJcojP
>>248
知らなかった事実と一致していた偶然を楽しむのもたまにはいいわね。
250陽気な名無しさん:2010/12/01(水) 18:01:40 ID:8lTZYBf30
自称霊感持ちってやっぱりキチガイだわ

「トンネルの向こうに嫌なものを感じた…」と高速道100キロ逆走 32歳男に懲役1年6月求刑
2010.12.1 17:06

 北海道の高速道路を車で約100キロ逆走したとして、道交法違反罪などに問われた無職水元努被
告(32)は1日、札幌地裁の被告人質問で「トンネル出口の向こう側に嫌なものを感じUターンし
た」と動機を説明した。

 「なぜこんなことをしたのか」と繰り返し、熊代雅音裁判官から「逆走をやめ、すぐに謝れば大ご
とにならなかった」と諭される場面もあった。

 被告人質問後、検察側は「停止を求められながら逆走し続け危険」として懲役1年6月を求刑。弁
護側は執行猶予を求め結審した。判決は15日。

 起訴状によると、水元被告は9月1日、小樽市の札樽道銭函−朝里インター間のトンネルから、白
老町の道央道白老インター付近まで約100キロを逆走したとしている。

(p)http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101201/trl1012011707006-n1.htm
251陽気な名無しさん:2010/12/01(水) 18:38:26 ID:0IaDERZw0
私は宇宙人とUFOは必ずいると信じてるわよ
幽霊は信じないけど
252陽気な名無しさん:2010/12/01(水) 21:55:01 ID:nAGYjzNE0
馬鹿なのあんた?
253陽気な名無しさん:2010/12/02(木) 01:21:15 ID:8VQVfgIh0
人間の霊
と、
地球以外にも生命体はいるかも

っていうのとは、ぜんぜん別の話だと思うけど、
だいたい同じ文脈に出てくるわね。
存在が証明されていないものって点では同じとは言えるけど。
254陽気な名無しさん:2010/12/02(木) 09:08:19 ID:dNGL0mc4P
>>253
霊も意外と顕微鏡で見ないと分からない微生物みたいなものかも。現在の科学力ではわからないだけで。
目に見えない生物がいると話すと基地外扱いされた時代もあったし。
255陽気な名無しさん:2010/12/03(金) 01:20:15 ID:gojbYD6a0
>>254
いや、物理的な存在であるはずの宇宙人と、
そうじゃない「霊」は同レベルの存在じゃないでしょってこと。
256陽気な名無しさん:2010/12/03(金) 13:24:40 ID:BWM+NVkb0
電気は気体なの? 炎は何で出来てるの? 生命ってどうしてあるの? 
257陽気な名無しさん:2010/12/03(金) 15:40:38 ID:lGZDPIy90
宇宙人は天文学者なんかもいると思っているひとが多いみたいね 。

私は幽霊とかもいると思うわ
258陽気な名無しさん:2010/12/03(金) 21:01:24 ID:9cq2jojYO
幽霊の正体見たり枯れ尾花って昔の人も
幽霊なんか幻だって知ってたのに
現代人が幽霊信じるなんて、
ちゃんちゃら可笑しいわよね。
259陽気な名無しさん:2010/12/03(金) 23:48:37 ID:zjgpTpoK0
電波って何でできてるの?
260陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 00:46:02 ID:EkauWhbo0
怪しい新興宗教にハマらなければ、
霊とか霊感信じても良いんじゃないかしら。
あたしの地元ではユタというシャーマンが生活に根付いてるから、
特別なことじゃないのよね。
261陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 01:36:24 ID:5J/1A2ve0
でもユタは金銭トラブル多いでしょ。
詐欺師もいっぱいいるわよ。地元って沖縄でしょ?
262陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 04:04:58 ID:RAfH6g51P
>>257
宇宙人は居る、もしくは居た、もしくは未来に誕生するかもしれません

しかし、空には星がたくさんあるように見えますが、
その中で惑星を持つ恒星の割合>その惑星が液体の水を持っている割合>そこで生命が偶然に発生する確率>その生命が宇宙に進出できるところまで自滅しないで発達できる確率>さらにその自滅しないでいてくれる期間が、我々地球人類と同じ時期にある確率

と考えてくると、これらの条件を全部満たしてくれる宇宙人が、地球と行き来可能な範囲にあってくれる確率こそ、まさに天文学的と言えましょう
263陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 05:27:10 ID:/ge1WF+a0
ワープね
264陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 05:41:55 ID:P/6+QLQG0
火星あたりに地球の海水をたくさん持っていけば、
そのうち(何万年か後に)何とかなったりしないかしら。
265陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 10:58:17 ID:pDyEf3tM0
生物が生まれるために 水 が必要って固執しなくてもいいと思うわ。
地球では水と酸素が大切な役割を果たしているけど、宇宙の他の所じゃ、別の液体や気体が
生命誕生に貢献してる可能性はないのかしら? 
生命って言っても、地球のみたいに手足や顔があったりしないかもしれないし。
全く動かないかもしれないし、他の星の生命になんか全然興味ないかもしれないし。
266陽気な名無しさん:2010/12/04(土) 11:14:11 ID:0+P5K46b0
>>261
沖縄ではないけど、地域の人に信頼されてて紹介がないと会えないユタだから安心よ。
時間関係なく三千円だしね。
267陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 00:05:51 ID:7cdd683A0
沖縄以外にユタはいるの?
268陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 00:11:42 ID:3T8eJVH4O
奄美にもユタっているんじゃなかったっけ?
269陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 00:57:28 ID:rSJMpCX90
ユタユタユタ!どいつもこいつもユタ!!
270陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 01:10:59 ID:vg53P0ZbO
ユパ様のがよっぽど立派だわ。
271陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 03:07:46 ID:uVDbLXuB0
お化けや妖怪に対する「おそれ」って大切だと思うのよね。
それを脅しの材料に使ってお金儲けしてる輩は許せないけど。
272陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 10:42:45 ID:IF4KJrcBP
>>270
きっとゴツマラに違いなわよ。
273陽気な名無しさん:2010/12/05(日) 14:24:36 ID:zOSJKELp0
274陽気な名無しさん:2010/12/10(金) 14:46:36 ID:z3F5hZ1SO
もし自分が死んだ後に他人からあの人は霊になって哀しんでるとか怒ってるとか見守ってるとかあーだこーだ勝手に言われたらと思うと凄くイヤだわ
もの言えぬ死者に対して失礼だわ
275陽気な名無しさん:2010/12/10(金) 15:25:08 ID:jUIlAdWEP
9年ほど前、自称霊能者の師父というハンドル名を使った塾の教師がいたの
美形のゲイばかりを弟子にして教祖になろうと企んでたわ(((( ;゚Д゚))))
師父は関西に住む既婚者で髭生やしてるブサイク親父!

フォトメで美形を見つけると色目使いメール送信しまくってたわ。
弟子の数はどんどん増えてたけどバッシングされ公から姿を消した。

師父は、故郷の遊園地という心霊サイトを運営して
CGで作った心霊写真を公開してた
こんな発言までしてたわよ↓

“この心霊写真は神様が降りてきた時の姿、私にお姿を見せてくれました”
“神社に行ったら私の力に驚いた神社の神が逃げ出した”
“私とセックスをすると私の力を貰うことが出来る”
“今日は塾の生徒の子を除霊してあげた、魔界の力が強くなってる”
“東京に行くから誰か部屋に泊めてほしい”
“阪神大震災が起こる事は事前に知っていた”
276陽気な名無しさん:2010/12/10(金) 16:03:49 ID:Q5zacEtMO
>>274

てことはあなたは霊の存在を認めてるってことなのかしら?
277陽気な名無しさん:2010/12/10(金) 16:10:03 ID:wu6qyu7w0
>>275
苦労リーに感化されたのかしら?
278陽気な名無しさん:2010/12/17(金) 19:10:53 ID:HjiNQ8XHO
チンコからエクトプラズム出るの
279陽気な名無しさん:2010/12/17(金) 20:43:32 ID:6g7XGI4y0
美輪は頭は良さそうなのに、スマップの中居にピカソの生まれ変わりだと霊視してたね?中居が生まれた時にピカソは生きてたw
霊能者の99%はインチキだとか決め付けたりマジキチ。
280陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 15:00:05 ID:AAk8bzBG0
霊が見えたと思った時は
自分の目を一回じっと閉じて、もう一度目を凝らして見るべき
大体が幻覚だから
281陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 15:16:10 ID:PsOzoo3j0
霊とか一度も見たことない
だけど 死んだ後無になるのが嫌だからそういう存在を信じたいのかどうかは分からないけど、
他界した義母が守ってくれてるのかな と感じることはある・・・。
まがい物じゃなくってほんとの霊感持った人もいるとは思うんだけど・・。
282陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 15:21:35 ID:PsOzoo3j0
あなたは地球外生命体の存在を信じますか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223202257

ついこの間ヒ素で増殖する生命体が発見されたわ
これで地球以外にも生命体がいる可能性がまた高まったって話よ・・。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101203-00000000-natiogeo-int
283陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 15:46:20 ID:3VzYSbi6O
信じるか信じないかは
あなた次第です
( ̄ー ̄)ニヤリッ
284陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 20:37:52 ID:jZduKqnm0
霊とは関係ないかもしれないけれど、あの有名な小さいおじさんの正体は
いったい何なのかしら?
芸能人から一般人まで多くの人が目撃してるじゃない?
285陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 21:30:36 ID:ITDnal9m0
オカルト現象を科学のまな板に乗せるには
どうしたって再現性がネックなのよ。。。
科学の世界にだって、一回こっきりの現象を完全に記録しているような
事例はたくさんあるし、もう一度、それを再現させようとずっと人生掛けてるような人も
大勢いるけど、まあ、どこであきらめるかよね、時間の無駄と気付いて
286陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 22:11:13 ID:HwxDMSWoO
>>284
小さいおじさん話しは、釈 由美子が見たって言うから、信憑性が低いわ。
きっと出まかせ企業の電通が流行らせようとしてるんだと、確信してるわ。
287陽気な名無しさん:2010/12/19(日) 22:14:52 ID:ZjXyDjue0
小さいオッサンの正体を強いて言うなら歪んだ自己顕示欲ってとこかしら

見たって言うとその場での話題の中心になれるしキャラ作りも出来るし
288陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 00:02:36 ID:5UlX69Sk0
顔を美容整形ばっかりする整形依存症はメンヘラーだらけ
289陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 00:50:06 ID:kr3XfyOWP
>>284
似た話では「シングルマン」があるわ。こちらは夢の話だけど。
どちらかというと心理学のネタだし、まさかパタリロ!最新刊で推理物のネタにされるとは思わなかったわ。
英語は得意じゃないから間違えて覚えているところもあると思うから、詳しい事は英語でぐぐってみて。
290陽気な名無しさん:2010/12/20(月) 03:52:22 ID:Rpf0IyzC0
アセンションは、ガチよ。
デブはアセンションできないから淘汰されるらしいw
これからは、5次元の地球でハッテンしまくるわノシ
291陽気な名無しさん:2010/12/25(土) 22:12:13 ID:HtF/aE7+0
稲川淳二が、おもいっきりテレビ生電話で
主婦に対して激高した時は驚いた
あの爺は怒ると止まらなくなるのね
それ以来稲川は番組に出入り禁止になった
292陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 14:55:23 ID:mhQWmTx20
でも合わせてでも幽霊話してる時って楽しいわ
293陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 14:58:49 ID:6LVcD+St0
今夜のアンビリ楽しみね〜 立川さんだっけ?復活するのかしら?
294陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 15:01:05 ID:1lGdppEbO
ゲイリブの東京プライドパレードって四谷怪談に呪われてるんだよね。

東京プライドの事務所がお岩稲荷の裏手にあるし、

東京プライドパレード関係者が狂信的に支持した政治候補者は、
ことごとく落選したり不幸になったし。
295陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 15:29:48 ID:eFZQbry60
>>294
「四谷怪談に」呪われてるってどういう意味?

呪われてなければ当選したとでも言うのかしら??
296陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 16:38:52 ID:rFmRZ0SSO
>>294
あ〜ら、四谷さんお久しぶりぶり!
氏−四谷
名−怪談

297陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 05:42:17 ID:LwXSBFuZ0
第二の稲川を狙ってる売れない芸人やるせなす
298陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 11:38:51 ID:weB3DJDk0
オバQ
299陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 12:26:43 ID:zXSfneRg0
昔みたいな心霊特集やってほしいわ
300陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 15:09:31 ID:Xk2bOEqg0
出会い系で会った人が体験型のお化け屋敷で腰抜かしたわ
301陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 16:20:50 ID:EL7aOtk00
怖いものは怖いものだしね
全部つくり物だって最初っからわかってても、よ
302陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 18:18:38 ID:j1Nk/ix80
>>279
これは中居の絵が下手なことを笑いにしたジョークだったと思う。

他にも中居の前世を”きつねとたぬきのハーフで、名前はどん兵衛”

って言っていたし。
303陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 19:43:32 ID:sIUDup3k0
最後のそれ笑えたわw
前世当てってほんと愉快なのばかりね
304陽気な名無しさん:2011/01/15(土) 23:21:10 ID:9Nm+4BAt0
てか、江原の馬鹿って釜じゃないの?
305陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 00:00:55 ID:RZV5zU680
479 名前: 陽気な名無しさん 投稿日: 2011/01/24(月) 16:53:30 ID:pQK12Mtw0
すごい言葉を見つけたの。
分譲マンションに引越してくる人たちに、通りすがりに
「ここって自殺した霊がすっごくたくさん出るらしいよね」
って言ったら、

その言葉の価値って3000万くらいすると思わない?w
面白い発想だわw自ら思っちゃったw
306陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 00:20:52 ID:gzZwfLrk0
誰からも相手にされなかった自分のつまんない書き込みを
IDが変わった事を確認したうえでまるで他人事のように
他のスレにコピペする時の心境ってどんな風なのかしら
307陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 00:25:32 ID:EMkVN5pt0
考えすぎ。
308陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 00:41:56 ID:n8t4DOo+0
霊よりも、自分の死後の方が気になるわ。
死ぬ前(老後)も気になるけど
309陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 01:04:54 ID:DcafSXIz0
とく徳はね
310陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 01:07:36 ID:DcafSXIz0
とく徳はね
311陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 01:08:32 ID:H0grOEFU0
とく徳はね
312陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 02:33:04 ID:G95MeRI/0
488 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2011/01/24(月) 07:34:52 ID:LjAT40xk0
>>486
尿自体に、何か特別な薬効成分が大量に含まれてるってことはないわ。
(ごくわずかには、色々いい成分は含まれてるけどちゃんと薬として効果持つには少なすぎ)
代わりに、尿には
身体の最新のパラメータ情報が入ってる。
それを飲むことで、身体っていうか脳が
「リアルタイムで身体に起こっていること」
を初めてちゃんと把握できるようになるのよ。
なので、何か身体ん中で異常があれば
それを最小限に留めるための努力を
最大限するようになるって感じ。

489 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2011/01/24(月) 07:39:32 ID:LjAT40xk0
ただし、飲尿でできることは「身体をもとの状態に出来るだけ戻そうとすること」だけ
なんで、例えば生まれつき持ってる体質や遺伝病にはあんま効果ねーわ。
(身体が最初から持ってる設計図に改造加えるような治癒能力はないの)
それに治癒効果は万能じゃなくて、一定レベルまでしか回復はしないし。
ロクなもんしか食ってなかったり、バンバン煙草吸いまくってればさすがに飲尿でも何も治らないわね


493 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2011/01/24(月) 10:54:40 ID:X5vwr76C0
>>478
霊感なんて使えないだけで誰でもあるよ
原始人はテレパシーが使えたって説もあるし
動物には霊が見えてると言われています。
湿度があると家がきしむし
ネズミがいる可能性もあるね?
悪い霊を追い出す時は、白檀コーンを炊くと香りで苦しがります。
100円ショップのは合成なので効果ないから
本物の白檀(びゃくだん)を使ってるものを使う。
悪霊が体に憑いた時は、荒塩を頭からつま先までかけるのも効果ある
食卓塩や湿気を吸った荒塩には霊除けの効果はない。
ちなみに良い霊は、荒塩も白檀の香りも嫌がりません。
313陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 21:24:02 ID:fGl5Y116O
>>186
仏教は政治がし易い様に幕府が取り入れたのよ。
ハッキリ言って全然信用出来る宗教じゃないわ、神様が作り物なんだもの。
何とか宗の坊主共なんて勝手にやってろって感じだわ
テメー達は贅沢して毎年檀家から金取って、訳分からない戒名で金取って
葬式で金取るわ、檀家の金で作った墓の区画売るわ、とんた銭ゲバよ。
お釈迦様が本当に神様として居るなら真っ先に天誅が下ってるはずよね。
314陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 21:36:16 ID:4F7ZgdRM0
なんだか色々な宗教がごっちゃになって、錯乱してるわよ。
お釈迦さまは神様ではないわよ。

今の檀家は、ていのいい墓守として坊主を食わしてやってんのよ。
自分自身はなんの供養もしなくたって、坊主をきんきらにして贅沢させてあげる事で、先祖供養した気になってんのよ。
315陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 01:05:07 ID:AvZFfOwE0
子供の頃、神様と仏様の違いが良く分からなかったわ
316陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 22:15:46 ID:Vj2Fxus60
>>313
ば、幕府?
仏教伝来はいつかご存知?
批判をするなら批判する相手のことは知らないとね。
317陽気な名無しさん
現代の葬式仏教の状態を言ってるんじゃないの?