1 :
陽気な名無しさん:
中身がスカスカなくせに
2 :
陽気な名無しさん:2010/09/25(土) 18:13:17 ID:5fHyVcYaO
これからの出版業界はどうなるのかしら…
3 :
陽気な名無しさん:2010/09/25(土) 18:17:34 ID:S4IBqwbr0
やっぱりブックオフのせいだと思うの
4 :
陽気な名無しさん:2010/09/25(土) 18:18:47 ID:q1S5ZNzQO
大した厚みもないのに、上下巻にするのもやめて欲しいわ
1巻にまとめりゃいいのに
TVゲームの攻略本も今は辞書みたいに分厚くて2000円くらいする
6 :
陽気な名無しさん:2010/09/25(土) 19:36:17 ID:3Mh9XxUW0
>>2-3 淘汰されんのよ。当たり前じゃないの。特に雑誌業界は大変よ。提灯記事ばっかり
書いて来たから、2chや価格.comの登場で読者から相手にされなくなったのよ。
それだけならともかく、肝心の広告料も大幅減収で風前の灯状態の出版社(最盛期
は大手だったところも多数)が五万とあるわね。
中身しっかりした文庫本はそれなりに売れてるから、読者が賢くなったのよ。
7 :
陽気な名無しさん:2010/09/25(土) 19:44:43 ID:RVVi2QQM0
本なんてここ10年まともに読んでないわ
8 :
陽気な名無しさん:2010/09/25(土) 19:53:22 ID:M4v0+Ma00
>>4 もう、まったく同意だわ。
紙を薄くしたり、余白を少なくしたりして、1冊におさめてほしい。
たとえば文庫の『悪人(上・下)』(朝日文庫) これ、どうみても1冊で十分よ。
海外小説の文庫も分冊にしすぎ。たとえば、角川文庫。
ダン・ブラウンは全部分冊よ。『ダヴィンチ・コード』3冊、『天使と悪魔』2冊、『パズル・パレス』2冊。
どれも1冊におさまるでしょうが!!! これらの作品は、さくっと一気に時間つぶしに読むものよ。
分冊でちんたら読めないわ。外出先で1冊読み終えて、次の巻を持ってこなくて、いつも後悔するわ。
東野圭吾作品は、結構1冊におさまってるわね。作者の指示かしら?
ハードカバーでも、たとえば、新潮文庫6冊に分冊されている沢木耕太郎の『深夜特急』は、
文藝春秋のハードカバーでは『ミッドナイト・エクスプレス』として1冊におさまってるのよ。
やればできると思うのよ。
洋書って、分冊になってるイメージないわ。7〜8センチぐらいの厚さになっても1冊でおさまってるわよね。
9 :
陽気な名無しさん:2010/09/25(土) 20:32:06 ID:Gzvo9249O
漫画の売り上げは下がらないのよね、コミックは逆に上がってるわ
10 :
陽気な名無しさん:2010/09/25(土) 20:36:25 ID:DVAM8BzSO
図書館なら安上がり。リクエストしなさいよ。
11 :
陽気な名無しさん:2010/09/25(土) 20:45:43 ID:T4HwkOQxO
そりゃ、10人買って1000円儲けた時代と違って5人しか買わないからね…
同じ1000円儲けるために一人から200円取らなきゃ。
って、この原理は誰でもわかるわね。
>>11 誰でも分かるけど、実践は難しいわよ。5人買うはずが4人しか買わないなんての
は良くある話で値上げ→売上げ減少→さらに値上げの無限ループw
二次元の絵の表紙が売れる日本なんてもう終わりよw
14 :
陽気な名無しさん:2010/09/25(土) 20:50:47 ID:Gzvo9249O
材料費の値上がりもあるわよ
15 :
陽気な名無しさん:2010/09/25(土) 22:03:21 ID:8O9Wm4m30
最近の新書はゴミばっかり
買って後悔
電子書籍になったら、状況は変わるかしら?
まあ、そうならないように、日本の出版社は抵抗しているみたいだけど…。
本の単価が上がってるせいで
ますます活字離れが進んでるわ
18 :
陽気な名無しさん:2010/09/26(日) 00:41:21 ID:O/WBMAsG0
自動車雑誌の提灯っぷりの異常さ。
昔はあんなのを喜んで読んでた自分にも驚き
19 :
陽気な名無しさん:2010/09/26(日) 03:41:00 ID:6YWbfmUKO
電子系は目が悪くなるから嫌だわ。
どうでもいい流し読みするのは電子書籍でいいけど
しっかり読むのはやっぱり紙がいいわ
同じ内容ならコストのかからない方がいいわ
22 :
陽気な名無しさん:2010/09/26(日) 08:04:20 ID:bDh5wLbq0
出版、印刷業界っていつの時代も儲かっていない振りして
労働者の賃金が全然あがんない糞業界で有名よね。
>>22 高いところは高いけど、労基法なんて知ったこっちゃ無いってのは共通してるわね。
24 :
陽気な名無しさん:2010/09/26(日) 11:33:23 ID:gHIFQhiE0
高コスト体質は、出版社の原因じゃなくて、取次のいい加減な流通のせい
25 :
陽気な名無しさん:2010/09/26(日) 11:41:10 ID:FrXleeNT0
文学作品に芸能人の写真とかマンガとかの表紙使うのやめて欲しいんだけど
太宰の本でも買おうと思って行ったら、表紙がクソジャニだったから泣く泣く帰ってきたわよ
26 :
陽気な名無しさん:2010/09/26(日) 11:44:43 ID:FLeMPHOI0
書店でtransitっていう旅の雑誌が目についたんで手にとってみたら1600円で
ビックリしたわ。それなりに厚みはあったんだけど。
27 :
陽気な名無しさん:2010/09/26(日) 11:45:14 ID:RZgfhBAM0
この秋の出版社の本フェアの広告にまで
アキバの隅っこアイドルのメンバー出てるわ
もういい加減にしてほしいわ
講談社が今年はAKBをプッシュするって決めてたらしいけど
もう後悔してたりして
広告費は毎年微増してるけど、既存メディアの広告料収入は10年前の半分なのよね。
インターネットの一人勝ちだわ。
昔は1000円札一枚あれば、結構ボリュームのある本を買えたけど
今ではその倍額持っていても足りなかったりするわ
内容は退化してるくせに
上下の余白が広かったり、
厚い紙で本の厚みを出したりするの止めて欲しいわ。
あと、帯はいらないわ。
帯を外したら淋しい表紙になってしまうのが多いから、
最初から表紙に直接、帯に書いてあることを印刷すれば良いのに。
実際、そうやってるのも多少はあるけれど。
32 :
陽気な名無しさん:2010/09/26(日) 19:05:01 ID:k+xmVu1I0
帯って宣伝なのよね
はっきり言って邪魔だわ
33 :
陽気な名無しさん:2010/09/26(日) 21:43:14 ID:H+p3/b+V0
あたしは、保管するときは、カバー&帯をつけるけど、
読んでいる最中の本は、カバーもはずしてるわ。
カバーをはずして、布製のブックカバーをかけてるの。
理由は、カバーをつけたままの本を、TSUTAYAの万引きゲートを
通り抜けると必ず警報がなるからよ。
雑誌のオマケがすごいわねえ
35 :
陽気な名無しさん:2010/09/27(月) 02:50:57 ID:+U9TY3LA0
BADIやG-MENはたしかに高すぎるわ
ゲイ雑誌も下着のおまけくらい付けるべきね。
でもフリーサイズとなると褌くらいかしら…微妙ねw
おまけのせいで売り上げが好調なのは、馬鹿マンコ雑誌くらいだろうけど
あのおまけって、100円均一で売ってそうな安っぽいのばっかりね。
(テレビのCMで見てびっくりしたの)
雑誌本体が安いから当然なんでしょうけど、なぜあんなのに騙されるのか良く解らないわ。
普通の雑誌におまけを付けても、売れないと思う。
ベストセラーらしく本を店頭に積まれてるのを見ると
「これ本当に売れてるの?売れ残りじゃない?」と思ってしまう
出版業界不況なのはわかるけどちょっと調子に乗りすぎじゃない!
って位単価に上乗せしまくってるのがムカツクし単価に見合う価値
の内容の本がほとんどないのよね〜。
iPodで書籍電子化もいいけど液晶は直接光で紙媒体の反射光と
比べて目にやさしくないし、とっととiPodの電子化過渡期を通り越し
てプラスチックシートに有機ELT&使い捨て電子チップかなんか載
せて読みものはデータだけダウンロードとかで1冊数100円とかの
世界にならないかしら
紙媒体に拘ってる連中が電子化に猛反対してるから
なかなか物事が進まないみたいね
正直言って、立ち読みで十分だわ
最初の10ページだけ読んで、見所が一つもなかったらそこで読むのを終了
もちろん買わない
電子書籍ってあまり広まらないと思うわ。
活字自体読む人が少ないんだから。
ただ、ライトノベルやらアニメ系?のノベルや漫画は伸びると思うわ。
ノベルにエッチな動画までつけれるんだから。
活字を読む人が減ったのは、書き手側のレベルが低下したからよ
特にマンコ作家やマンコライターの文章なんて見るに耐えないわ
44 :
陽気な名無しさん:2010/09/30(木) 20:40:32 ID:ORmqLGzh0
このネット時代にバレバレの提灯記事しか載ってない
雑誌なんて誰も読まない
45 :
陽気な名無しさん:2010/09/30(木) 21:56:02 ID:9JSaxi0Z0
本も新聞も頭の悪いライターが増えたわ
あれじゃ金払ってまで読みたいと思わない
46 :
陽気な名無しさん:2010/09/30(木) 23:27:27 ID:noMARrJVP
文庫でも750円とかするもんな。
昔は文庫はもっと安いイメージがあった。
47 :
陽気な名無しさん:2010/10/01(金) 00:34:48 ID:CJkLR1st0
>>45 読み手に合わせているんじゃないかしら?
TIMEとかは結構以前のままよ(もちろん英語が読める人限定だけどw)
48 :
陽気な名無しさん:2010/10/01(金) 06:33:29 ID:jAGmbn3N0
49 :
陽気な名無しさん:2010/10/01(金) 17:11:43 ID:CJkLR1st0
50 :
陽気な名無しさん:2010/10/01(金) 17:21:06 ID:UtGacf3H0
>>47 読み手に責任を押し付けても
あなたが売れないライターだってのは事実よ
51 :
陽気な名無しさん:2010/10/03(日) 00:21:17 ID:ra0VEdKj0
芥川賞とか、本当に権威のないものに成り下がったわねw
一応、報道されるけど印象に残らないし読みたいとも思わない。
53 :
陽気な名無しさん:2010/10/03(日) 07:56:27 ID:/HjiN71A0
芥川賞とか直木賞とか、もう完全に何の意味もないわ
受賞作品を本屋で立ち読みしてみるんだけど、3分もしないですぐ閉じるわ
読んでてつまらないもの
54 :
陽気な名無しさん:2010/10/03(日) 18:16:50 ID:2ViV6vN00
本屋大賞の候補作のほうが、断然面白いわ。候補になったやつ全部読みたいって思わせるわ。
55 :
陽気な名無しさん:2010/10/03(日) 19:38:59 ID:5wHEe8G80
>>55 横槍ごめんなさいね
「告白」はあたしよかったわ
あと、何年か前の恩田陸「夜のピクニック」はあたしの母校が舞台だったから映画まで観ちゃったw
有名になるちょっと前の多部未華子が主役で貫地谷しほりなんかも出てたのよね
57 :
陽気な名無しさん:2010/10/03(日) 19:45:56 ID:Pt1CPDFw0
58 :
陽気な名無しさん:2010/10/03(日) 20:25:34 ID:IQvPN6zD0
じゃあ見なきゃいいんじゃない?
アタシも本屋大賞は好きだわ〜。
夜ピクは石田卓也も出てたしね。
>>57 あたしもそれは同意。
見る目ないわ〜って思うの。
上位3位だけ公開すればいいのに。
60 :
陽気な名無しさん:2010/10/04(月) 04:12:08 ID:iMQRf4S10
>>57 1Q84って売れ残りが凄いから、在庫処分を狙っての投票でしょうね
61 :
陽気な名無しさん:2010/10/04(月) 16:31:57 ID:MjWXko2P0
あげ
62 :
陽気な名無しさん:2010/10/05(火) 00:30:22 ID:ifYQ85dM0
美しい日本語の本が読みたいわ
63 :
陽気な名無しさん:2010/10/05(火) 01:31:10 ID:Oe3xnBi70
たしかに在庫処分目的っぽいランキングねそれ
>>57 神様のカルテなら読んだわ
ちょっと腐男子臭のする内容で完全にマンコ向け
私にとっては無用だけどマンコを購買層に絞った作品としては良作じゃないかしら
一番下の1Q84は私も呆れた
>>62 今はそういう小説は堅苦しくて売れないと思うわね。
三島由紀夫や川端康成、夏目漱石みたいな文章で面白い話を構成出来る若い新人ってもういないのかしら。
自分で美しい日本語で書こうと思っても難しいわね。
66 :
陽気な名無しさん:2010/10/05(火) 07:31:31 ID:0WUGyr2t0
書店って楽な商売だよね
普通だったら売れ残りのリスクも考えつつ、売り込みたい商品をどかんと仕入れたりするものだけど
本屋は返品可能だからそんな心配もない。
しかも定価販売だから価格競争もしなくて良い。
そんなお気楽商売に胡坐をかいてるくせに、売れない売れないとか言ってるのはどうなのか
立ち読みしかしないくせに生意気言ってんじゃないわよ!(`∀´)
1Q84ってそんなに評判悪いの?
70 :
陽気な名無しさん:2010/10/05(火) 16:29:36 ID:Je9WkWIL0
300万部も売れてるんだから50万人がアンチでもおかしくないわ
ネット書店は万引きリスク低くて良いわね。
村上春樹って若者向け作家だと思う。
年取ったら読みたいと思わなくなった。
若者向けというか、頭の悪い賎業主腐向けよあれ
75 :
陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 00:51:28 ID:spMa1m4N0
本を読んで「ああ、これはこういう言い回し/表現があるのね」って思うことがあるんだけど、
最近の作家にはそれがないわ。
言葉は聞いたことがあっても、その意味まで深く知らないこともあるのよね。
本屋大賞って本当に雑魚だと思うわ。
ちょっと評判を得たからって春樹をビリにして通気取りかしらwww
何様なのかしらw
これだから雑魚に餌をあたえちゃ駄目なのよ。
またくだらないランキングが毎年行われていくのね。
それに惑わされる盲目な人たち。本当に雑魚だわwさっさと大賞受賞した方は辞退してくれないかしら
>>57 一位の天地明察が本屋に売ってたから買おうと思ったんだけど
2000円近い値札を見てそのまま棚に戻したわ
不景気に加えて活字離れが進んでるというのに、恐ろしく強気な価格設定ね
これじゃ売れ残るわ
78 :
陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 20:53:40 ID:JdCuF6nA0
たかが売り子がランキングなんて付けて生意気すぎる
店で売ってりゃいいんだよ
出しゃばんな
79 :
陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 23:22:37 ID:uvpi530q0
>>66 それ出版業全体で問題になってる。取次も同様。
おれ出版社にいるけど、何も考えない取次から、本いっぱいよこせー〜って電話がくる。
いっぱい書店に置いた方が売れるんだってさ。
で、売れ残ったら返品攻撃で、その失敗を出版社が請け負うって寸法。
小さな出版社はドンドン潰れる〜
80 :
陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 23:29:20 ID:JdCuF6nA0
だからそれが嫌なら早く再販制度止めるべきだろう
お手手つないでみんな同じ値段で販売とか腐りきった商売してるからだ
81 :
陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 23:32:58 ID:STdgdrVP0
82 :
79:2010/10/06(水) 23:50:47 ID:uvpi530q0
>>80 いや、それをやろうとしたら、
取次から、今、倉庫と書店にある本、全部返品してやる!って脅された。
◯日までに振り込んでくださいって通知と弁護士の名簿付き。
振り込め詐欺かと思った。知人もこれくらって自殺してる。
83 :
陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 23:57:51 ID:JdCuF6nA0
取次ってのは力が強いんだな
たかが問屋のくせにw
TやらNやら、規模がデカイから力も強いんだろうな
84 :
陽気な名無しさん:2010/10/07(木) 00:47:24 ID:Ie3wj9ka0
>>83 >TやらNやら、規模がデカイから力も強いんだろうな
トートロジーでまともな文章になってない
80で毒づいてるから一言居士かと思ったら、やっとこさトーハン日販という名前を知っていて、月に4、5冊新書を読む程度のバカか
85 :
陽気な名無しさん:2010/10/07(木) 00:51:58 ID:a2eDNnnz0
私、自分より年下の作家のは読む気がしないの。
どう?
取次という仲介屋が元凶だってのは理解できたわ
新品の本を買う層ってのが知りたいわ。
一番時間のある大学生って教科書以外は古本じゃないのかしら。
本屋でハードカバー買ってるのって主婦が多いと思うの。
もしあたしの見た光景が正しいなら、書店は終わってるわw
主婦よw
>>87 いかにも頭の悪い女って感じのレスね
ちゃんと日本語を勉強してきて
89 :
陽気な名無しさん:2010/10/07(木) 07:56:49 ID:HuRGSnWh0
>>84 あんた何言ってるかよく分からないけど
とりあえずトートロジーって言葉の勉強にはなった。
90 :
陽気な名無しさん:2010/10/07(木) 08:03:42 ID:jtVGkiPoO
図書館逝けよ!
>>89 確かにw
そこまで言うなら取次について解説してもらいたいわ
>>88 うるさいわ〜
あたしこれでも学歴は高いの。
話し言葉と論文書く時は別人格になるんですからねっ!!
もう、朝から不快だわ〜
94 :
陽気な名無しさん:2010/10/08(金) 09:55:59 ID:6R2veLVt0
>>94みたいなバカは本を読む読まない以前の問題ね
サイバラの本が絵本仕様で売ってるのが腹立つわ〜
漫画本仕様で十分なのにハードカバーなんかで出す
から単価の半分以上が紙代なんじゃないの!って感じ
97 :
陽気な名無しさん:2010/10/09(土) 11:51:36 ID:oGFo7zW10
西原理恵子は好きだから昔はよく漫画を買ってたけど
ただの挿絵本に金を出す気はないわ
よく「活字離れ」って言うけど、ネットの活字はみんなよく読んでるのよね
本や新聞が読まれなくなってるだけで、活字媒体は今でもみんな読んでるんだと思う
「活字離れ」なんて言葉自体、出版業界の負け惜しみにしか聞こえないわ
99 :
陽気な名無しさん:2010/10/10(日) 17:18:26 ID:dLh0TQJi0
そうやって自己肯定しとかないともう精神が安定しないんだよ。
音楽業界みたいにお客を泥棒扱いしだしたらもう終わりだけど
出版業界も同じくらいお寒い状況だわね
100 :
陽気な名無しさん:2010/10/10(日) 18:46:57 ID:YLb4Cq530
本当なのかしらこれ?
>>79と逆だわよ
928 :陽気な名無しさん:2010/10/08(金) 02:32:50 ID:oeoNGu+v0
韓国タレントの本や写真集って、出版社の方針で返品不可なのよ。
で、在日のサクラバイトの連中が発売前に本屋に大量に予約をいれるの。
本屋はそれを受けて大量に出版社に発注かけて、発売日には誰も受取りにこない。
余った在庫は全部本屋買取り。値下げ販売もできずゴミになる。
ほんとチョンってすごいわ。
韓流は返品出来ないって話は数年前他スレで見た事あるワ
102 :
陽気な名無しさん:2010/10/11(月) 07:50:55 ID:bSWAWJFT0
絶版本が再版されたと思いきや、値段が倍近くなってるわ。
本の世界ではインフレが進んでるのね。
103 :
陽気な名無しさん:2010/10/11(月) 10:35:55 ID:u2yqzZNAO
1Q84の異様な売れ方はなんだったのかしら?
村上春樹の他の本は、そこまで売れてるわけでもないのに。
Gay & Lesbian Coupling Arrangement Services
B・I・N・G・O
Tokyo ・ Osaka ・ Fukuoka
>>98 低学歴層のデータで物を語らないでもらえるかしらw
107 :
陽気な名無しさん:2010/10/12(火) 01:20:36 ID:BYgINMMA0
どちらかと言うと、今時本や新聞に金払ってる人間の方が低所得だと思うわ
文庫本が500円で買えた時代がなつかしいわ
古本で100円じゃない
110 :
陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 06:34:16 ID:AjwBbT7lO
単価が上がってるのは間違いないわね
電子書籍のほうが安上がりだわ
111 :
陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 07:21:49 ID:pKjI0Dsp0
今どきの若者は本は勿論その日の新聞さえ読まないわよ。
112 :
陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 07:30:14 ID:LHOcxs0N0
電子書籍って味気ないわ。
パソコンで書籍が流行ってないんだから流行らないわよ。
もし電子書籍が流行ってるなら携帯電話なんかでとっくに出てると思うの。
>>111 糞みたいな本や新聞なんて年寄りしか購入しないわ
>>113 別に日本語のでなくても英語のでも独語のでも仏語のでもいいのよ、自分の思想に合致するのと相反
するのと両方読んどきなさいね
バカになる前に
>>112 パソコン:画面が見づらい、持ち運びが不便、立ち上げなどに時間がかかる
携帯:画面が小さい、操作が面倒、(海外では)3G等の整備が遅れていた
のが、電子書籍普及の足かせになっていたわね。
KindleやiPadは、アメリカでの通信インフラが整備されたからこそ出てきた商品のように思うわ。
逆に言えば、3Gが普及している日本では、
漫画とか馬鹿マンコ向けの臭い気持ち悪い話(本なんて言わないわ)を中心に
かなりの数がダウンロードされて携帯で読まれているわね。
(逆に言えば、携帯で読んでも十分なくらいの質の低いしか無いわ)
個人的には、電子書籍の端末は現状くらいの性能で十分
新刊書がアメリカのように安く普通に変えるようになったら、乗り換えるたいけど
現状の日本だと、何かと理由をつけて普及が遅れるように思うわ
>>114 レスを読む限り、読書が必要なのはあなた自身のようね
クスクス
117 :
陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 12:36:46 ID:QoUZKVipO
部外者だけど、笑い声を文字でうつのって間抜けに見えるわ
そうね
誰も聞いてないのに部外者と名乗る人って間抜けよね
クスクス
119 :
陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 16:56:26 ID:PwwQpMb2O
自分の指でページをめくる行為があってこそ読書だわ。電子書籍なんていやよ。
電子書籍って目が疲れたりしないのかしら?
PCや携帯の文字読んでると、本や新聞の文字を読む時の数倍疲れるわ。
あたし、本を読むのが好きなんだけど、それ以上に本自体が好きなの。
本棚に本が並んでいくとなんだか嬉しいわ。
中身が安っぽいくせにハードカバーな本は嫌いよ
122 :
陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 18:59:33 ID:dvvk4oRO0
専門書やいわゆる基本書の類以外は電子書籍でもいいと思う。
くっだらない3文小説をハードカバーで持ち運びなんかしたくないし
読んだら即削除できる
123 :
陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 19:06:28 ID:Fqv4cNvI0
いまのご時世、一番売れるのは自己啓発書
「運が開ける」系の
言ってる事はウソじゃないんだろうけど
だいたいどこも同じなのよね
それでも売れるから、同じような事を言う「本を出したがり屋さん」が
どんどん出てくる
時々中には、あからさまに胡散臭いのもあるわ
「だから(私の高額な)セミナーを受けるのが大事なんです!」っての
勝間和代とかね
>>119 iPadは、画面をめくるような感覚が味わえるわね。
ページめくりとはちょっと違うけどiPad以外の電子書籍の一番の問題は、
ページを切り替える時に一瞬画面が反転したりしてイライラすることらしいわ。
>>120 まだ白黒しかないけど、KindleやSONYのReaderに使われている
e-ink方式の電子書籍は、液晶よりは疲れないらしいわ。
液晶みたいにバックライトで明るくする方式では無くて
紙と同じように外の光を反射する方式(だから暗いところでは読めないわ)。
知らないと画面に紙を貼ってあるみたいに見えるらしいわよ。
ただ、解像度はまだ若干低いから、英語だと本当に紙と同じくらいだけど
日本語はもう一歩という意見もあるわね(すぐに改良されるように思うけど…)。
iPadの液晶も、携帯やPCの画面よりは疲れないみたいね。
昔から思うんだけど、本て小説は普通に全部最初から文庫でいいんじゃないかしら。
外に持ち運ぶにも寝る時読むにしても
ハードカバーてすんごく邪魔くさいし読みにくいわ。無意味に高いし。
>>126 文庫本はもともとはPSソフトのベスト版みたいな位置付けだから
128 :
陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 23:22:59 ID:dvvk4oRO0
それ聞きたいんだけどPSのベストということは
単行本で売れなかったものは文庫本化されないのやっぱり?
129 :
陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 13:01:22 ID:l+E+ktuw0
図書館が一枚の板に納まるってことなのよね。
素晴らしいわ。
人間たちも一枚の板に納まればいいのにwいえ、半枚で済むわねw
大きさよりもやっぱり値段だわ
電子書籍は安さが一番の魅力
132 :
陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 08:53:35 ID:/aT91J58P
ハードカバーとか要らないんで
少しでも安く仕上げて欲しいわ
133 :
陽気な名無しさん:2010/10/22(金) 00:34:10 ID:4gNb4qNq0
有史以来一回も値下げしたことがないだろう本って
そりゃこの時代売れるわけないって
134 :
陽気な名無しさん:2010/10/22(金) 00:54:53 ID:cCVVfxb10
あたし、ランプだけつけてベッドの中で本を読むのが好きなのよね
電子書籍だと読みにくそうだわ
135 :
陽気な名無しさん:2010/10/22(金) 16:33:39 ID:/yy5L+8D0
灯油ランプじゃ暗くて目に悪いわよ?
136 :
陽気な名無しさん:2010/10/22(金) 17:35:25 ID:6xL0HH1X0
文庫1冊にできる悪人を2冊にする修一姐さん相当な悪人ねw
誰か電子書籍読んでる人はいないの?
あたしどうしても流し読みや読み飛ばししそうなの。
パソコンですら読み飛ばすし。
やっぱり紙媒体がいいわ。
読み飛ばすのは電子書籍のせいじゃなく
あなたの読み方に問題あるからよ
読み上げソフトに読んでもらいましょ
サンボマスターの大判ハードカバー写真集…
カンニング竹山とか堤下とか狙って2ちょに置いてあるわけでもなく
一般書店に置いてあるけど…誰得!?
購買ターゲット層が謎すぐるwww
ベストセラーと呼ばれてる本で
1000円以下で買える物って殆ど無いわね
内容スカスカのくせして
hage
145 :
陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 08:11:15 ID:4JJliFDq0
幻冬舎の社長に抱かれたい。
www
本気?
147 :
陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 08:51:40 ID:RAncpfg20
光文社が一番マシな気がするわ。
文庫は新潮がいいけど、過去の遺産が多いだけよね。
148 :
陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 11:02:44 ID:ZneXkfNaO
>>123-124 ビジネス書にはわりと興味あるけど、自己啓発書のブームももう終わりだと思うのよね。
いい加減胡散臭さにみんな気づいてきてるだろうし。
腐守