大都会【札幌東京横浜大阪神戸福岡熊本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
オカマ、オナベちゃんの大都会ライフはどう♪
2陽気な名無しさん:2010/09/16(木) 22:24:21 ID:UlXcHLVlP
まず、熊本は違うと思うの
3陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 00:33:20 ID:eN5zXK2j0
なんで仙台と広島を外して熊本を入れたのかしら。
もう一つ入ってないけど、触れて欲しいだろうから触れない。
4陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 00:35:11 ID:yzHixT1MO
熊本をなめるなよ!
鶴屋は政令市の百貨店と遜色ないし、
上通下通は2km近くも店が続く大繁華街さ。
5陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 00:53:47 ID:de1hg3Ng0
あん、果てしない夢を追い続けて、
いつの日か大空駆けめぐるわ♡
6陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 00:55:13 ID:eN5zXK2j0
熊本の自慢→パルコ、アーケード街、スクランブル交差点
7陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 01:09:33 ID:lCQyf27p0
熊本???
8陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 01:15:14 ID:sHdlR4Qa0
さては熊本人が建てたわね。
9陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 01:15:45 ID:f9pFj1IW0
熊本???
あと札幌も大都会ってほどじゃないわよ
10陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 02:19:32 ID:z2LJzpS30
お国自慢板っぽい展開になるんなら、
終了してほしいわ、このスレ
11今福岡にいる中年ホモに要注意しましょう:2010/09/17(金) 03:47:15 ID:DhuIz92r0
福岡県に、寸借詐欺や恐喝や泥棒して生活してる中年ホモがいる
そいつは刑法の勉強を常にしていて
ゲイサイトで獲物を探しています。

バナナマン日村みたいなキモイ顔で頬骨が出ていて、よく帽子を被ってるよ。
声は蓄膿声です。
顔を見られるのを凄く嫌がる。
12陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 07:39:06 ID:feU1F1Mm0
何で熊本があって、名古屋、京都、広島がないのよ。
13陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 09:23:43 ID:W5OheuQt0
>>12
仕方ないわ。>>1がバカだからよ。
こんな糞スレ落とすわよ。
14陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 16:07:37 ID:/LVfCh410
★ゲイ要注意人物情報★PART2
http://z.z-z.jp/?konohomokiken
15陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 17:07:59 ID:hye5+PYF0
名古屋は都会というより魔界だわ
16陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 17:26:18 ID:mRBxHagW0
ドームツアーとZEPPツアーが来るところ
17陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 18:18:42 ID:2UpFOqYk0
政令市
【北海道・東北】札幌、仙台
【関東】千葉、さいたま、川崎、横浜、相模原
【中部】新潟、静岡、浜松、名古屋
【近畿】京都、大阪、境、神戸
【中国・四国】岡山、広島
【九州・沖縄】北Q、福岡、熊本(2012)

政令市でない50万人以上の都市
宇都宮市、鹿児島市、川口市、八王子市
東大阪市、姫路市、船橋市、松山市
18陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 18:29:27 ID:2UpFOqYk0
東京、岐阜、三重、和歌山、香川、愛媛、大分に政令市をつくれば
太平洋ベルト地帯全ての府県に政令市があることになるわ
19陽気な名無しさん:2010/09/17(金) 21:34:38 ID:p3VtQ2E80
作ってどうすんのよ?
20陽気な名無しさん:2010/09/18(土) 00:34:17 ID:Uwxh9b9CP
♪あ〜ああああああああああああああ
21陽気な名無しさん:2010/09/18(土) 11:29:04 ID:CuojQhGT0
♪河の流れのようにいいいいいいいいいいいいい
22陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 02:49:58 ID:W8ksVna40
私、一極集中型の都道府県よりも多極分散型の方に興味あるわ。
青森VS八戸VS弘前、郡山VS福島、静岡VS浜松みたいな。
山口県みたいなのも興味深いわね。
23陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 03:00:13 ID:0VifDeCJ0
長野VS松本とかもかしら。

北Qのパッとしなさって、何なのかしら。
行ったら楽しいのかもしれないけど。
24陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 03:08:41 ID:W8ksVna40
私は北九州市みたいなのって個性が感じられて好きだわ。
重厚長大産業が斜陽になって久しいとは言え、
県庁所在地だから企業の支店も集まって発展しましたみたいな都市とは
やっぱりちょっと違う雰囲気があるわ。
といっても仕事で何度か言った程度だから
私のは完全に知ったかねw
25陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 03:12:50 ID:ykugmXHM0
北九州は出身地だけど、小倉はまだマシだが八幡は年寄りばかり。
観光で行くなら門司港のレトロな感じとかが面白いかも。
でも、湯布院とか博多に行くついでに途中下車、くらいに考えといたほうが無難。
26陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 03:27:29 ID:W8ksVna40
あら、でも同じ市内でもエリアごとに個性が感じられていいわ。
もともと5つの市が合併してできたとはいえ、
なかなかああいう個性って出ないんじゃないかしら。
それと5つの市が合併っていう都市のなりたちも
なんか個性的でいいと思うわ。
観光的な興味じゃなくって都市地理学的な興味みたいな。
といいつつ、私は何度か行った程度だから、
完全に知ったかだけどww
27陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 03:33:10 ID:0VifDeCJ0
そうね、黒崎駅がドーンとあって、小倉がドーンとあって、
門司駅も構えてる感じは、福岡市とは違うわ。
私も通過しただけだから、知ったかだけどw

1じゃないけど、今のイメージだと、
どうしても熊本の方が元気があるようには見える。
28陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 06:02:15 ID:q+Yvv5s+0
熊本は名前を九州府に変えましょ
29陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 12:06:32 ID:QC3yB8/20
今日の朝のテレビで
九州新幹線の開業で
「熊本」と「鹿児島」がそれぞれ文句言ってるって
話題が出ていたわ

「熊本」は開業キャンペーンの「西郷どーん」が気に食わなくて
「鹿児島」は大阪から鹿児島直通の「みずほ」の名前が気に食わないですって

そんでもって「福岡」出身のコメンテーター「鳥越さん」が
どうでもいい的なコメントしてたわ
30陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 14:00:35 ID:q+Yvv5s+0
台湾もそんな感じなのかしら。
台北と高雄が争うとか。
31陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 14:49:06 ID:bAJVsWgd0

ゲイ要注意人物情報スレ@同性愛板
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1284961465/l50

32陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 16:08:20 ID:ATVFeZBX0
熊本がなんで入ってるのか謎だわ
ド田舎もいいところよ
33陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 16:17:23 ID:0VifDeCJ0
局地的な都会さなら、那覇も入るかしら?
ちゃんと行った事無いけど、モノレールからの景色は、まるで首都圏だったわ。
34陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 17:05:50 ID:nyTbs0mR0
>>29
だって熊本に西郷さんって
イスラエルにヒットラーの銅像みたいなものでしょ。
無神経にも程があるわよね!
35陽気な名無しさん:2010/09/20(月) 17:10:15 ID:0VifDeCJ0
もっこす
36陽気な名無しさん:2010/09/21(火) 11:01:20 ID:n6M9VFlU0
ドームツアーとZEPPツアーが両方くる所
37陽気な名無しさん:2010/09/21(火) 23:30:50 ID:DDV7lOxZ0
意味不明。Zepp自体が仙台までじゃないの。

仙台のZeppって、JR駅から超近いらしくて、びっくりよ。
って思ったら、名古屋も何気に近いのね。
他は、「普段あんまり行かない場所」だけど。

福岡の嫌なところは、ももちに鉄道が無いとこだわ。
38陽気な名無しさん:2010/09/23(木) 13:05:20 ID:+gLMcz1V0
仙台まで????
39UnnamedPlayer:2010/09/23(木) 13:07:56 ID:isGxYDPH0
こんにちわ^^
死にPODっていぃます(・_-)-☆
僕にちゃんねる はじめてなんです^^;
いっぱい友達増やしたぃのでー
inazumazin1 これにSkypeでチャットしてくださぃ(>_<)
40陽気な名無しさん:2010/09/23(木) 13:48:39 ID:f+iDDebt0
東京大阪以外だと町が狭くてうっかりバレちゃいそうな気がするわ
41陽気な名無しさん:2010/09/23(木) 14:03:11 ID:gePJ4ZMP0
>>38
東京、大阪、名古屋、札幌福岡、仙台で、 仙台まで。(広島無し)
42陽気な名無しさん:2010/09/23(木) 14:05:02 ID:8vJS9/wB0
高松!!
43陽気な名無しさん:2010/09/23(木) 14:08:28 ID:8vJS9/wB0
四国がないじゃないのよ!!!
44陽気な名無しさん:2010/09/23(木) 14:24:11 ID:ojhDdJdm0
なくていいわよ!高松なんて
広島>岡山>松山の下、中四国で4番手よ?
45陽気な名無しさん:2010/09/23(木) 14:31:38 ID:gePJ4ZMP0
福岡の代表的発展場(部屋)って、どこかしら。

住吉って微妙な場所よね・・。
西鉄だったら、薬院のほうが近いのかしら。
46陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 15:56:19 ID:wskSTaE40
正式にいわれてる「六大都市」は
東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸
よ。

俗に言われてる「五大都市」とやらが
札幌・東京・名古屋・大阪・福岡
だが、

「六大都市」が正しくて「五大都市」は俗だと『ウィキペディア』を見れば分かる筈!!!!!!
47陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 16:03:49 ID:wskSTaE40
>>44
その4都市の中でなぜか2番手の「岡山」だけコンサートに来てくれないことがあるw


広島県と岡山県は4流・5流の大学が人口の割りに多い。

愛媛県の「愛光学園」が高校では中四国TOP!
48陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 16:08:55 ID:Wg7pGGi50
5大都市ってバランスを考えて札幌東京名古屋大阪福岡なんだよな
49陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 16:21:58 ID:0x9VEKDaO
悪いけど、高松は政令指定都市レベルよ。松山なんかと一緒にしないでw
50陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 16:32:48 ID:wskSTaE40
>>49
と、思う。そうだろうと思う。

ただ「愛光高校」がすごいだけで。

JR松山駅は1番ホーム〜3番ホームしかないが
JR高松駅は0番ホーム〜5番ホームまである。
ってか、坂出駅も松山駅より大きい。
51陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 16:38:55 ID:wskSTaE40
0番ホーム〜7番ホームだっけ?

JR四国本社もNTT四国本社も「高松市」。

嫌いなのは広島市〜呉市、広島市〜東広島市、広島市〜大竹市。
52陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 16:55:45 ID:UQ2P/qNBO
ねぇ、もし東国原が都知事選に出馬したら、石原と東国原ならどっちに投票する?
あくまで、2択で
53陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 17:34:31 ID:0x9VEKDaO
そうよね、駅も立派だもの!
高松は広島や岡山より都会なのに、評価が不当だわ!
54陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 17:40:45 ID:wskSTaE40
>>53
で、岡山にコンサートに来る人が少ないのは何故??
55陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 17:44:06 ID:pzBKP19x0
政令指定都市VS東京23区 っていうスレを思い出したわ
56陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 17:45:19 ID:Wg7pGGi50
>>54
広島と神戸に挟まれてるから
57陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 17:58:38 ID:wskSTaE40
>>56
なるほど。

>>52
どっちも嫌いだが、そのまんま東の禿げ
58陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 20:16:52 ID:slfp4KYu0
地方都市にしかないデパートが好きだわ
フクザキ屋、福屋、天満屋、丸栄…
まだあるかしら?
59陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 22:32:24 ID:CRoPI4AT0
>>58
県民ショー見てると全国の2県に1県以上の割合で
その土地だけのカルトデパートがあるって感じよ。
最近見たのでは島根の一畑百貨店、群馬のスズランデパート
60陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 22:55:24 ID:slfp4KYu0
スズランデパートって可愛いわねw
つか名前的には北海道よね
61陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 23:13:18 ID:Xgig8kxBO
>>58

> 地方都市にしかないデパートが好きだわ

岩田屋
62陽気な名無しさん:2010/09/29(水) 23:17:28 ID:o1NsasIiO
群馬よ
63陽気な名無しさん:2010/09/30(木) 00:18:36 ID:gxQP/va8O
北海道は各都市にその街だけのデパートがあるわね。
帯広の藤丸デパート、名寄&稚内の西條百貨店など。
64陽気な名無しさん:2010/09/30(木) 00:24:54 ID:BPKapTai0
東京にもその都市にしかないデパートってあるわよね。
立川駅前には第1デパートなんていう
とんでもない寂れたデパートが昔からあるわ。
65陽気な名無しさん:2010/09/30(木) 14:25:25 ID:KYwK4G550
地方都市つか郊外だけど、まるひろって南浦和とか上尾にあるわよね
サザエさんに出てきそうな昭和なデパート
66陽気な名無しさん:2010/09/30(木) 14:30:05 ID:XsJOzmpWP
横浜って人口的には日本第二の都市だけど、そんな感じがしないわ。
67陽気な名無しさん:2010/09/30(木) 15:45:19 ID:awXAiAGyO
>>41
亀レスだけど広島にはZeppが無くてクラブクアトロがあるのよ。
変わった街よねぇ。
68陽気な名無しさん:2010/10/01(金) 00:11:16 ID:Udv2xoC60
>>66
東京の続きみたいなもんだからじゃない?
千葉さいたま川崎相模原もそうだけど
人口多い=都会、とは限らないわね
69陽気な名無しさん:2010/10/01(金) 16:44:57 ID:zirew4N60
熊本は田舎デパートとアーケード頼みだしな。
新幹線が出来ても駅前は田舎風景のままだし。
70陽気な名無しさん:2010/10/01(金) 16:55:51 ID:xUTXs9tT0
熊本は名前を変えたらどうかしら
九州府とか
71陽気な名無しさん:2010/10/01(金) 17:21:58 ID:zirew4N60
隈本に戻せばいい
72陽気な名無しさん:2010/10/01(金) 17:27:15 ID:yRMlW7ib0
>>66
横浜って広すぎなのよ
人口密度だとそんなに多くないわよね
73陽気な名無しさん:2010/10/05(火) 23:21:29 ID:KAVWH+IKO
横浜は実質札幌福岡神戸と同程度の街。
74陽気な名無しさん:2010/10/05(火) 23:31:04 ID:vUZi3i+UO
熊本って?
75陽気な名無しさん:2010/10/05(火) 23:41:14 ID:JsmcilV30
東京
大阪
横浜名古屋福岡
札幌京都神戸
仙台川崎広島北九州
新潟千葉
熊本はその下ね
76陽気な名無しさん:2010/10/05(火) 23:42:35 ID:C/6pmuGd0
高崎って近郊から車で入っていくと、高層ビルが見えたりしてちょっと大都会っぽくない?
77陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 00:16:20 ID:o4pGca27P
【日本を代表する大都市】東京
【日本第2の都市】大阪
【広域の中心となる大都市】名古屋 札幌 福岡
【広域の第2の大都市】横浜 川崎 京都 神戸 北九州
【広域の中心都市】仙台 広島

大都市と言えるのはこれくらいかしら?

あとはただの県庁所在地とか都道府県の第2第3の中都市の
どんぐりの背比べね。
78陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 00:32:55 ID:x9Q4rXLn0
福岡の勿体無いところは、南の田舎者(私含む)を天神までの途中で
降ろすのが下手なのよね。天神だけに集まるの。

名古屋の大須みたいな活気のある町が羨ましいわ。
あと、東山線沿線の町とか。
79陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 01:45:41 ID:Yqys209CO
京都 神戸 広島とか山奥のすごい田舎があるわね。

それでも市内なの。。。
80陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 01:54:38 ID:x9Q4rXLn0
札幌の南区が、地図を見る限りもの凄い緑だわ。
81陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 03:17:02 ID:8w7KTaAlO
さいたま市は?
82陽気な名無しさん:2010/10/07(木) 01:17:46 ID:5aJvEhbZ0
大阪の人間が横浜に来ると必ず
大阪と比べてそのあか抜けた都会ぶりにビックリするわね。
いつも同じ反応するから笑うわ。
その点、京都の人間の横浜に対する反応は冷静よね。
83陽気な名無しさん:2010/10/07(木) 02:09:34 ID:8TAKwZZO0
横浜ってそこまで垢抜けた都会かしら?
84陽気な名無しさん:2010/10/07(木) 09:58:16 ID:QMTlGm8oP
アタシ横浜って地方都市のひとつ程度にしか思えないわw
85陽気な名無しさん:2010/10/07(木) 15:59:40 ID:srg/siNo0
>>82
関西育ちだと関東方面は東京しか栄えてる場所が無いイメージなのよ。あくまでイメージよ。
だってテレビ見てても東京の事ばっかりだしその周りを馬鹿にするような発言したりするじゃない。
だから思ってたよりあか抜けててその驚きを正直に表現する人が多いからじゃなかしら、
大阪の人は素直にリアクションとるわよ。すごいと思えば素直に表現するわ。
それであなたはなぜ笑うの?勝った気持ちにでもなるのかしら?
京都の人は京都が一番良いと思ってるからリアクションも薄いのよ。
86陽気な名無しさん:2010/10/07(木) 17:38:44 ID:QMTlGm8oP
京都人は素直な表現なんかしやしないわよw
誰かが新しい服着てても、「あら良い服着てるわね」って言われたら似合ってないわねってことで、
ホントに良いわねと思ったらネソ〜っと観察するだけよ。
京都人に褒められたら怖いわ〜。絶対陰で悪口言ってるからw
87陽気な名無しさん:2010/10/08(金) 01:43:02 ID:f1hUhKCW0
ほんとかしらw
京都人の知り合いいないから分からないわ。
88陽気な名無しさん:2010/10/11(月) 13:16:18 ID:TRn8r3/w0
Gay & Lesbian Coupling Arrangement Services

         B・I・N・G・O
                      
      Tokyo ・ Osaka ・ Fukuoka
89陽気な名無しさん:2010/10/11(月) 18:40:32 ID:ycz2lCIp0
福岡県に恐喝や金銭詐欺ばかりやる泥棒がいます(九州県内を転々としてる)
いつもホモサイト見て獲物を探してます。
そいつはバナナマンの日村みたいなキモイ顔で頬骨が出た蓄膿声の中年オヤジです。 よく帽子被ってる。


ー★ ゲイ要注意人物情報 ★ー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1284961465/l50
90陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 07:14:01 ID:ZufZRGY7O
ゲイリブが繁殖しだすと
みずぼらしい
ゲイリブ部落ができて迷惑。
なにしろ抗議活動を飯の種にしているゲイリブだもん
91陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 21:09:31 ID:gdu1fW5+0
10年前の出来事だけど、ゲイ達を弟子にして教祖になろうとしてたバイセクシャルのオヤジがいたのよ!
そいつは師父というハンドル名を使った自称塾の教師です。
髭生やしてるブサイクで関西在住。

MNJで美形の人を見つけると色目使いメール送信してたわ。
弟子の数はどんどん増えてたけど凄まじいバッシングされ公から姿を消した。

師父は、故郷の遊園地という心霊サイトを運営して
こんな発言してたよ↓

“この心霊写真は神様が降りてきた時の姿で、私に姿を見せてくれました”
“私の力に驚いた神社の神様が逃げ出した”
“私とエッチをすると私の力を受け継ぐことが出来る”
“今日は塾の生徒の子を除霊してあげた、魔界の力が強くなってる”
“東京に行くから誰か部屋に泊めて”
“阪神大震災が起こる前に気づいていた”
92陽気な名無しさん:2010/10/18(月) 16:55:06 ID:L8uRlkgZ0
そんなことより
横浜にはAPEC対策で
全国から警察が集まってて
県警名と顔を見ながら楽しめるわ!

長野の渋めの40後半の素敵な警官もいたし
93陽気な名無しさん:2010/10/18(月) 16:57:45 ID:Ki/O8rAaO
94陽気な名無しさん:2010/10/18(月) 17:43:45 ID:yBrb8PKZO
地方から見たらみなとみならいの風景は圧巻ですよ。
95陽気な名無しさん:2010/10/18(月) 19:11:05 ID:iMKuNlmw0
>>94
大阪人だってビックリするぐらいですもの。

サッカーの横浜Fマリノスも全国の高校生をスカウトする時に
まずみなとみらいの練習場に連れて行くと
その都会っぷりに圧倒されてホイホイ入団するらしいわ。
マリノスサポーターはゴキブリホイホイって言ってるわw
96陽気な名無しさん:2010/10/18(月) 19:19:00 ID:Xfzk8N490
>>82
それはみなとみらいだけを案内するからよ。
横浜って元々住宅街+ショボイ繁華街だけだったのを
みなとみらいの景観で誤魔化してるだけでしょw

大阪の梅田〜中之島〜御堂筋だけをみせるようなものよ。
97陽気な名無しさん:2010/10/18(月) 19:26:07 ID:qScnMLQ90
シンガポールってみなとみらい+熱帯植物って感じらしいわね
98陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 14:27:25 ID:3reyXipuO
東京も落ちぶれてきてるよね。
新宿や池袋も人が減ったような気がするし、
銀座有楽町も安っぽい街になったし。
香港上海北京ソウル以下の都市に落ちぶれるのも時間の問題な気がする。
99陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 14:39:17 ID:tTla76HK0
落ち着いた街になるなら歓迎だわ
100陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 16:44:54 ID:TP/U57TF0
シンガポール、マリーナ地区で1番低いビルがランドマークレベル
101陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 17:07:56 ID:tTla76HK0
やめて!!そんなこといって煽ると横浜にどんどん高層ビルが!!!
102陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 17:25:19 ID:iHUdzf8RO
結局札幌の圧勝よね!
103陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 17:45:19 ID:KuC+joF/P
田舎くささではね!
★西淡路の開発住宅出身との噂あり!

★熱心な顕正会員で『阪神大震災が起きたのは罰が当たったからだ』と言ったり『神様に祈れば病気は治るとジュゴンに勧め通院するのを止めさせたり』などもした。

★神戸のオカマバーでママをやっていた頃、10代半ばの少年達まで雇う。


★1965年01月23日生まれ?でタロット占いが趣味で的中率は0に近い。

★口は軽く嘘つきで同性愛サロンでコテ叩きを趣味にする
microももえ=顕正会よ〜♪=お説教ババァ=土堤鷹子=怜香の身内=怜香=テル子2=通りすがり名無し=悪質コテなど、いろんな名前を使いスレを荒す。

★肥満で刺し歯の女装子ですが普段はホモとして生活。
ホモサイトでは男臭く演じてネコを探す、セックスはタチ。
好きなタイプの男性は織田無道や出川哲朗。
過去に森公美子ともトラブルを起こす。


★とどまる子の親友は、芸能人ジェニーいとう。

★10年位前に潰れた伝言ダイアル・マントークで土堤鷹子として地声で伝言入れまくる。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1279809717/l50

★創価学会なんて大嫌い!!!とどまる子スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1276709564/l50
105陽気な名無しさん:2010/10/25(月) 21:25:41 ID:Qos482zg0
渋谷をパトロールする爺軍団をテレビで見なくなった
106陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 19:57:04 ID:FryAg0vU0

そもそも、イマドキ東京より都会だ云々言ってる地方都市民がおかしいわね。
これまで発展途上国と言われてたところが大発展を遂げて
これからは国際競争の時代で、東京も日本の代表都市として
どのように世界と戦っていくかを考えているこのご時勢に
藪から棒に、大阪は東京より都会だなどと、超ローカルな妄想に耽ってる
アホな地方人の存在こそが、その場所が田舎であることの証明なんだと思うわ。

そもそもこんなことを言い出すのが時代錯誤だし、ズレまくってるのよw
まるで昭和だわww

こんな時代感覚の狂った人は東京にはいないわよ!w
107陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 20:17:10 ID:zOyo1VmQO
札幌は5万くらいでも、広くてきれいな物件が盛りだくさんだわ
108陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 20:27:12 ID:5/tme5ZoO
笑顔が素敵な真夏の女に変わるだろう
109陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 20:55:40 ID:ODEQUHld0
>>107
北海道はネズミやゴキブリが少ない
新鮮な海の幸を食べれるのが魅力だよね
110陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 21:00:49 ID:+sCxWHWsO
札幌っていいとこだとは思うけど、あたしは雪に馴れてないから
凍死か転倒死すると思うし凍結した道での車の運転も怖いし
住むのは無理だわ。
111陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 21:01:56 ID:zm3EQxEIO
札幌、横浜、京都の圧勝ね!(^^)v
112陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 21:53:28 ID:FryAg0vU0
スレタイおかしいわ。
なんで熊本が入ってるのかしら?
113陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 21:55:12 ID:uF2PoJb80
>>112
鹿児島人が大都会・熊本をキーキー言って妬み始めるともう大変!
114陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 22:51:30 ID:0myFGdgC0
>>110
住んでてもつらいわよ札幌。
2泊3日でメシ食ってちょっと遊んで帰るぐらいが
ちょうどいいと思うわ
115陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 23:25:43 ID:djC5lLZU0
名古屋って微妙よね。
道路は広くて街中に公園もあって一見綺麗だけど
何か物足りないわ。
116陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 23:40:13 ID:SioV21Yy0
みなとみらいってそんなにいい?
どこにでもある感じだと思うけど・・・
基本的には神戸のポートアイランドの焼き直し+お台場っていう二番煎じ感が
あふれてるし。
クイーンズなんとかの中のカフェでショコラたのんだらウイスキーボンボン溶かした
みたいなのが出てきたわ。最低よ。
117陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 00:01:48 ID:LaSXAqpN0
東京大阪スレのpart2たてたわよ〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1288364409/
118陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 00:03:07 ID:xNxdd8lk0
ずっと前に一度だけ散歩した時は、けっこう気持ち良いと思った。>みなとみらい
職場の先輩が市民オケやってるから、ホールにはたまに行くけど、
また散歩しようとは思わないわねw
とりあえず、お台場よりは開放感があるんじゃない?

横浜は住宅地が素敵。
119陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 00:43:57 ID:MR0iEOLzP
札幌って観光地としていい所だと思っていたけど、有名な所だけだけど半日で終わっちゃって
ビール公園のジンギスカン予約の時間まで円山公園の動物園で時間潰したわ。
むしろ東京、大阪の方が見る所多かったわ。上野の科学博物館は意外と面白くて5時間以上もいたわ。
120陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 00:45:26 ID:SpmfW9usO
近年京都市で厳しい景観規制が施行されたけど、新築の建物には瓦屋根がついてたりするのかしら?
121陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 00:47:56 ID:xNxdd8lk0
>>119
モエレ沼公園が良さそうだわよ。
122陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 01:07:39 ID:NbVwlh1IO
月寒や伏古公園はどうかしら?
123陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 01:21:31 ID:9PjsFPuGO
大阪民国人なんか相手にしちゃダメw
124陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 02:14:12 ID:RmVkO1un0
>>119
札幌は市内だけじゃあっという間に飽きるわよ。
小樽まで行ったり、レンタカー借りてドライブに出かけたりするのよ
125陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 02:51:24 ID:DqUZR3+d0
百合公園とか色々あるのに。
126陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 04:38:04 ID:Ju6qL9QzO
>>125
あら、レズの野外ハッテン場なのかしら?
127陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 05:58:59 ID:Sr+tm0bz0
スレタイ見て思ったけど











何で熊本が入ってんの?
128陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 06:05:35 ID:8VsdvgIp0
立てた方が熊本のひとに恨みでもおありになるのではなくて?
わざと目につくようになさったのでしょう。
オカマが根に持つと恐うございますわね。まるで蛇のようですわ。
129陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 06:08:33 ID:F6nj3AQd0
ゲイバーが4件以上あったら都会じゃないかえ?
130陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 06:17:36 ID:8VsdvgIp0
小母さま、もう起きていらしたの?
困りますわ。
朝御飯のお支度はまだ出来ておりませんのよ。
131陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 07:25:56 ID:HiRPbO3RO
>>114
死ねばwww
132陽気な名無しさん:2010/10/31(日) 08:09:58 ID:80QVclyxP
福岡に、寸借詐欺や恐喝や騙し関係のことばかりやってる泥棒がいます(九州県内を転々としてる)
そいつはバナナマンの日村みたいなキモイ顔で頬骨が出た蓄膿声の中年ホモ。 よく帽子被ってる。

ホモサイト見て獲物が見つかったら
「金を貸して下さい!必ず返します!!」と頼んで来るのよ
貸すまでしつこく頼み続けるわ。
そして借りるだけ借りて逃げてしまう。
133陽気な名無しさん:2010/10/31(日) 10:48:39 ID:GJvBP9ucO
さいたま市と岐阜市は?
134陽気な名無しさん:2010/10/31(日) 10:50:54 ID:GJvBP9ucO
あと岡山市は?
135陽気な名無しさん:2010/10/31(日) 10:59:19 ID:GJvBP9ucO
>>76
前橋の間違いじゃなくて?
136陽気な名無しさん:2010/10/31(日) 16:30:08 ID:MH2MU+px0
温暖化で北海道が住みやすくなったりするかしら?
137陽気な名無しさん:2010/10/31(日) 16:45:17 ID:dT4PnU5p0
>>135
>>76が言ってるのは群馬県庁じゃなくて高崎市役所のことでしょ。
138陽気な名無しさん:2010/10/31(日) 20:58:29 ID:MH2MU+px0
139陽気な名無しさん:2010/11/01(月) 00:05:13 ID:ip1EGZ650
>>138
大阪民国人涙目ねw
140陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 01:19:29 ID:A/MeUM7K0
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/upload/detail/image/20101011_17-thumbnail2.JPG.html
横浜ランドマークタワーからスカイツリー方面
141陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 02:01:28 ID:A/MeUM7K0
>>140の写真中央下部に見えるニトリとケーズ電気は川崎の尻手店よ。
142陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 02:39:55 ID:ZZoJ0E2x0
みなと横浜にAPEC来るわよ!
143陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 19:25:08 ID:A/MeUM7K0
なんかすごい警備でMM地区はマヒするらしいわね。
144陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 20:26:38 ID:ztKHi6cr0
横浜って何か夜ドライブに行くっていうイメージだわ
昼間遊びに行くっていう感覚が私には無いわ
夜は奇麗だと思うわ
145陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 00:20:30 ID:RL9dWvrh0
どこに住んでるかに因るわよ。
鎌倉あたりに住んでたら、昼間横浜に買い物に行く人もいるだろうし。
146陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 00:23:35 ID:RL9dWvrh0
140の写真に東京タワーが写っててもよさそうなのに
無いのが不思議だわ。
147陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:44:45 ID:40ktyXfd0
ゲイ・バイ・ノンケ・危険情報掲示板です(携帯用)
http://z.z-z.jp/?dangerous

【シャブ中】ゲイの危険、要注意人物【詐欺師】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1284898448/l50

ー★ ゲイ要注意人物情報 ★ー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1284961465/l50
148陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 16:09:59 ID:dmU7rdPw0
腐腐ッ♪
149陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 00:24:34 ID:EwCzPbpP0
出会いサイトの投稿者を狙った犯罪が多い
これからどんどん増えることでしょう
ゲイだってことで公に出来ずに泣き寝入りしてるのが現実。

特に詐欺、恐喝、脅迫の犯罪が多い。
150陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 20:00:14 ID:TDVRESljO
フランスで一番知名度の高い日本の都市は、東京、
次が神戸だそうだ。
神戸は夜景と神戸牛が魅力的らしい。
151陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 03:44:38 ID:g+eOJaIY0
馬鹿の一つ覚えみたいに東京東京と言って
ど田舎から移住して来る、ど田舎者は迷惑ですね。
高学歴者や資産家か数少ない才能の持ち主なた東京に来ても成功出来る可能性高いけど。

貧乏や無能や年寄りは東京来ても無意味。
152陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 23:17:52 ID:w6B0Hwjx0
なるほど。

音楽ホールや公演の多さは、東京が飛びぬけてるんでしょうね。
選択肢が多くて楽しいわ。
153陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 00:14:42 ID:cW9PuzGM0
…。
何だか日本語が不自由な方が多くていらっしゃいません?
皆さまカラフトとか八重山にでもお住まいでいらっしゃるのかしら。
154陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 00:18:30 ID:HEu2HZUc0
葛飾よ!!
155陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 03:11:53 ID:+HpDLIRh0
>>153
文字の打ち間違えでしょ
156陽気な名無しさん:2010/11/23(火) 03:32:06 ID:+Oy24ZIK0
東京人VS地方人  晴天の秋葉原にて

    東京人
    /    \       地方人       「田舎モンは東京に出てくるんじゃねえんだよ」            
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;     「く、くるしい・・・」
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;  
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   続きは↓
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;   http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8&feature=related
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
157陽気な名無しさん:2010/11/27(土) 16:57:13 ID:KemABP4W0
158大阪の日之出でも有名なコテ、とどまる子のプロフィール:2010/12/03(金) 00:04:49 ID:GtpyNbfU0
★西淡路の開発住宅出身との噂あり!

★熱心な顕正会員で『阪神大震災が起きたのは罰が当たったからだ』と言ったり『神様に祈れば病気は治るとジュゴンに勧め通院するのを止めさせたり』などもした。

★神戸のオカマバーでママをやっていた頃、10代半ばの少年達まで雇う。


★1965年01月23日生まれかな?


★口は軽く嘘つきで同性愛サロンでコテ叩きを趣味にする
microももえ=顕正会よ〜♪=お説教ババァ=土堤鷹子=怜香の身内=怜香=テル子2=通りすがり名無し=悪質コテなど、いろんな名前を使いスレを荒す。


★肥満で刺し歯の女装子ですが普段はホモとして生活。
ホモサイトでは男臭く演じてネコを探す、セックスはタチ。
好きなタイプの男性は織田無道や出川哲朗。
過去に森公美子ともトラブルを起こす。


★とどまる子の親友は、芸能人ジェニーいとう。

★10年位前に潰れた伝言ダイアル・マントークで土堤鷹子として地声で伝言入れまくる。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1279809717/l50

★とどまる子(土堤鷹子)のHP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=dotetakako
創価学会なんて大嫌い!!!とどまる子スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1276709564/l50
159陽気な名無しさん:2010/12/07(火) 11:49:15 ID:3T1/+dniP
東京は自殺が多いわ
160陽気な名無しさん:2010/12/10(金) 19:01:41 ID:oKH/1HmqP
井上陽水の歌の歌詞みたいね。
161陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 03:46:58 ID:Ulp8NsPo0
>>160
そんな歌詞あるの?
162陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 03:54:30 ID:EFWdiHMJ0
正確には東京ではなく「都会」ですわね。

>都会では自殺する若者が増えている
>今朝来た新聞の片隅に書いていた
>だけども問題は今日の雨 傘がない

「傘がない」(1972年発表)より
163陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 04:12:03 ID:EFWdiHMJ0
>行かなくちゃ 君に会いに行かなくちゃ
>君の町に行かなくちゃ 雨にぬれ
>冷たい雨が 今日は心に浸みる
>君の事以外は 考えられなくなる
>それはいい事だろ?

>テレビでは我が国の将来の問題を
>誰かが深刻な顔をしてしゃべってる
>だけども問題は今日の雨 傘がない

今からざっと40年前の歌でございますのよ。
普遍性とは、こういうことを申しますのね。
164陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 05:16:27 ID:WML4VqFGO
>>1
ん? 和歌山が抜けてるのは、個人的な恨みとか?
そうゆうのよくないわよ
165陽気な名無しさん:2010/12/22(水) 04:42:43 ID:wKL8DRSM0
スレタイが東京以外で名古屋コンプのオカマが立てたの丸出しだなw
わざわざ粕みたいなど〜でもいいド田舎並べてw→【札幌神戸福岡熊本】
まぁ、東京は名古屋なんか眼中に無いから大阪(失笑)か、このど〜でもいいド田舎の糞ホモだろ→【札幌神戸福岡熊本】
166陽気な名無しさん:2010/12/22(水) 04:43:40 ID:wKL8DRSM0
あっど〜でもいいの横浜忘れてたw
167陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 01:18:42 ID:uKSk7PGL0
肉棒をしゃぶる間もなく熊本の
駅に着きたしわが汽車は
九州1のくそ田舎
168陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 06:24:34 ID:VGRvoj8fP
都会の人って言うだけでなんだか怖いわ。
人口百万以上も住んでるところにいるのよ?
それだけで尊敬しちゃうわ。
169陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 08:42:52 ID:g+qZuEwk0
住んでるだけでお互い交流ないわよ?
交流あっても隣近所のババァに挨拶するくらい

そういうのが怖いのかしら
知らない人が近くに住んでるっていう
170陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 10:32:14 ID:naLBw4r90
【横浜なんかより神戸の方が断然都会だ】で検索してみ
171陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 10:34:29 ID:XU4RNHgC0
どうしてこんなに差がついたのか


大阪>>>>>>>>>>>>>東京>>>>>>>>>>>名古屋


大阪
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/62022c20.jpg

東京
http://www.h7.dion.ne.jp/~ataru/LOVELOG_IMG/90V8Fh.JPG

名古屋
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ff5/horikengardening/DSC_8011-1005f.jpg
172陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 10:34:53 ID:0jFdudYOO
札幌のゲイが、
わざわざ東京にまで遠征してきて、
チンポ大好きTシャツ着て誇らしげにしてたのには笑ったw

危ない挙動不審の変質者あつかいだったけど。
173陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 01:40:39 ID:2+Vi578zO
人口多くても合併で面積広いと郊外はとんでもなく田舎があるわね。仙台、横浜、京都、神戸、広島あたり。
174陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 01:54:40 ID:McwS3uK00
仙台と横浜と京都と神戸の郊外って、それでも品が良さそうなイメージ。
175陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 02:24:54 ID:yS02Cr2D0
>>174

アタシの知る限り、仙台、横浜、神戸はダウトだわよ
176陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 05:14:27 ID:VMfqvJW5O
大都会や田舎も悪くはないだろうけどやっぱりあたしは人口100万以上の都会な雰囲気と田舎の風情が丁度よく織り交ざった中枢都市が良いわ。
札幌、仙台、広島、福岡etc.かしらね。
東海地方とかは大地震が怖いわ。
177陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 11:07:18 ID:kDBKoVnU0
>>174
京都、神戸、仙台の郊外部は山岳地帯の立派な近場の観光地・温泉地よね。
横浜の郊外部は昔はただの新興住宅地・農地が混ざった土地だったけど
今は金沢、戸塚、都筑とかちょっとした街を形成してるわね。
(私が住んでる瀬谷区を除いてw)
178陽気な名無しさん:2011/01/02(日) 11:34:35 ID:mpbOovnO0
京都は知らないけれど

神戸郊外→遊ぶところがないわ
仙台郊外→熊やイノシシが出そうだわ

って感じだったわよ

横浜は観光客にとっちゃベイエリアや中華街のイメージが強いけど
長津田あたりも横浜なんでしょ?あれにはびっくりよw
179陽気な名無しさん:2011/01/02(日) 16:35:40 ID:eftHNALb0
フクオカッペは陰湿だから嫌いやわ。
レイプ発生率日本一4連覇とか朝鮮気質すぎてキモい。
180陽気な名無しさん:2011/01/07(金) 15:26:22 ID:jxOzoPb30
九州は腹黒い人が多い
181陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 18:56:44 ID:s+BnfORbO
神戸 有馬温泉
仙台 秋保温泉 作並温泉
182陽気な名無しさん:2011/01/10(月) 21:22:14 ID:WFAig+Cn0
大輔発見。
183陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 08:23:18 ID:cprDiYBQ0
お正月休みで名古屋、三重、仙台に行ってきたわ。
名古屋は運転が荒くて茨城みたいね。茨城も運転荒いのよ。
聞いてた通り車線が多いのね。車も多いから、それほど空間的な広さを感じなかったわ。
仙台も車線が多かったんだけど車が名古屋と比べて少ないから
道が広々としてる印象だった。

地元のスパ銭にも行ったわ。
名古屋も仙台も若い子は東京と言葉が殆ど変わらないわねー。
名古屋の子は時々名古屋弁?が混じるくらい。
三重まで行ったら関西の言葉が入ってると感じたわ。
184陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 20:27:53 ID:maDLx2Xs0
福岡は、とりあえず地下街のお洒落と、
空港アクセスの便利は自慢できる。
185陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 21:02:26 ID:MrGy/JnA0
>>184
>地下街のお洒落

これでございますわね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E8%A1%97
写真では真っ黒でございますれど、
緩やかな弧を描く天井が一面唐草模様の透かし細工になっておりますのね。
ほの暗い照明、石畳の舗装と相まって、たしかに他の大都市の地下街にはない
ロマンティックな雰囲気を醸し出しているかと存じますわ。
186陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 21:04:21 ID:maDLx2Xs0
なんか、今日はよく絡まれるわ。
187陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 21:09:37 ID:MrGy/JnA0
マア、狙ったわけではございませんのよ。
188陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 16:19:43 ID:ZAeTK6q60
189陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 16:20:58 ID:ZAeTK6q60
神戸が一番、都会と田舎のバランスが取れていると思う。

神戸の観光スポット(夜景)
http://www.youtube.com/watch?v=hD82oEGjM9k&feature=related
神戸ルミナリエ
http://www.youtube.com/watch?v=nVoycRKU7yU
神戸夜景(上空) 少し横浜夜景もあり。
http://www.youtube.com/watch?v=erk2bzmzZ6c&feature=fvst
神戸麻耶山 掬星台からの夜景(日本三大夜景)
http://www.youtube.com/watch?v=6_0FSiYDAQ8&feature=related
190陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 01:31:26 ID:gOAKdwXd0
191陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 14:33:18 ID:CyDgzgYQ0
>>171
これは大治町あたりから撮ってるわね<名古屋
大阪市と名古屋市ってあんまり人口かわらないけど
大阪は周囲も市街地なのに対して名古屋の周りって町村が多いのよ。
192陽気な名無しさん:2011/01/17(月) 01:38:53 ID:sNGwpGJn0
札幌はちょっと外れると羆が出るわよ。外れじゃなくても狐が現れるわ。
193陽気な名無しさん:2011/01/17(月) 20:51:21 ID:ATEB8pzl0
>>191
267万と226万で変わらないってことはないだろw
194陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 11:41:11 ID:03FIpd870
皆様あんまり札幌をいじめないで頂けるかしら

【日本経済新聞】
日銀福岡支店長「生産、九州シフト強まる」 札幌支店長「足踏み感」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E5E2EBE08DE3E5E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL
195陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 11:59:46 ID:03FIpd870
名古屋おもてなし武将隊カッコいいわよね
http://www.busho-tai.rdy.jp/blog_item/schedule/schedule.php

196陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 12:00:55 ID:03FIpd870
東海テレビ制作の昼ドラさくら心中皆さん見てくださいね
あのドロドロの愛憎劇が病みつきになりますわよ
http://tokai-tv.com/sakura/

197陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 12:04:33 ID:VO3ubryeO
熊本が大都会だとか、熊本空港が九州の玄関だとか、熊本県内だけでいってることよね。
198陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 12:16:35 ID:9Ly/R9fq0
そうよ
熊本空港なんてしょっちゅう霧で閉鎖じゃないw
199陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 12:18:45 ID:ybqaAZl2O
>>197
熊本県内でも言ってないわよ。
いい加減なこと書き込まないで頂ける?
200陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 12:21:47 ID:FuJ3NFHV0
佐賀あたりに新しい拠点都市をつくりましょ
201陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 12:25:12 ID:ybqaAZl2O
>>198
就航率は他の空港と変わらないくらいに改善されてるわ。
202陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 13:57:43 ID:03FIpd870
今の熊本市長だらしないわよね
私だったら熊本を日本一オカマ、オナベにやさしい街にしますわよ
203陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 13:58:45 ID:03FIpd870
性別適合手術に補助金を出しますわよ
204陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 17:38:48 ID:8H6ao2+10
熊本空港って東京との本数が多いんでビックリしたわ。
明らかに九州No.2都市なんだってその時わかった。
205陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 17:39:12 ID:XAQ0KcAs0
いくらなんでも名古屋がはいらいなのはおかしいわ
206陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 18:15:55 ID:VO3ubryeO
福岡の発着枠が限界だからでしょ。
207陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 18:36:13 ID:FuJ3NFHV0
福岡じゃなくて熊本を九州の中心地にしたい
208陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 19:20:42 ID:8H6ao2+10
福岡はホントの日本人がどんだけ住んでるのか
わからないような街だからね。
209陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 19:30:03 ID:cmNTsr3n0
熊本って地名だけ見ると、毛深いガチムチがいっぱい住んでそうよねw
210陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 20:14:07 ID:sJbj3DeA0
北海道経済はいじめられてると思うくらい悲惨なのよね
211陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 20:20:48 ID:FuJ3NFHV0
今も北海道の人は暖房をガンガンに焚いて
半そでで過ごしてるのかしら
さすがに灯油の値があがってきてるから
そういう家庭は減った?
212陽気な名無しさん:2011/01/18(火) 23:25:27 ID:hH3jsxVb0
>>200
鳥栖が伸びてくると思ったけど、そんなんでも無かったわ。
でも、人口は微妙に増えてる感じ。

>>204
街の風景では、たぶん北九州が都会な感じよ。
繁華街ではどうかしらね。
熊本のほうがお洒落なイメージはある。(メンノン系)
213陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 01:55:05 ID:Xzd7uHN20
>>211
確かに灯油は上がったから前ほど部屋は暑くしてないけど
今は家の気密性もいいし、それなりに充分暖かいわよ。
灯油で行き届かない部分はハロゲンヒーター使ったりしてるわ。
そういや私の実家、こたつ使ったことないわ。
214陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 02:33:36 ID:UoasUuM0O
九州新幹線が開通しても、賑わいなんてやってこないわよ。青森を見て。
なくってもいい、とまでは言わないけど、鹿児島本線がなくなって、特急つばめが廃止されたら、途中の駅は一気に寂れるわ。
大牟田までは大丈夫だわ。西鉄があるもの。
215陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 14:45:12 ID:rM0zoi+A0
>>213
暖房費ってのがお給金とは別に出るんだったかしら。
ケンミンショーで見たわ。
216陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 15:53:40 ID:Xzd7uHN20
「燃料手当」ってやつね。
会社によって額や支給期間は違うけど、あるわね。
うちの会社の場合、札幌と旭川と函館で支給額が違ったりするの。
独身か扶養家族ありかでも支給額が違うわ。
217陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 16:40:53 ID:/d5ro2SC0
『慶應義塾豆百科』
(1996年3月,慶應義塾編)
現在三田キャンパス塾監局1F広報室窓口にて販売中(定価1000円)
218陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 19:33:28 ID:5MaTIIR10
>>214
っていうか大牟田なんてとっくに終わってる街じゃないw
219陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 21:41:44 ID:X24lPvZTO
関西人気路線ランキング15 (ダイヤモンドより)

北大阪急行南北線
阪急神戸線
大阪地下鉄御堂筋線
阪急宝塚線
JR神戸線
阪急京都線
JR大阪環状線
阪急千里線
大阪地下鉄谷町線
JR学研都市線
阪神本線
阪急今津線
近鉄奈良線
JR京都線
京阪本線

阪急沿線強すぎW

220陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 21:55:20 ID:5MaTIIR10
関東は案の定
東急の圧勝よ!
221陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 23:08:33 ID:P2sOyy550
以前、親戚の結婚式で大阪に行ってモノレールに乗った時、
たぶん千里中央で、意外と綺麗な住宅街だなぁって思ったけど、
御堂筋線へ直通で行ける町なのね。納得。

那覇のモノレールの景色も、なかなか素敵だわ。
ゴミゴミしたビル街を抜けたら、
東横線の雰囲気な住宅街があったり。

名古屋の東山線もいい感じ。
222陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 08:58:39 ID:YCry0pfJO
>>219
阪急沿線はオシャレなイメージがあるし、実際に治安など住環境も良い街が多い。客層もいいしね。

反対に独断と偏見で不人気路線を挙げると

近鉄奈良線(大阪府内エリア)
近鉄大阪線(大阪府内エリア)近鉄南大阪線(全域)
南海本線(全域)
南海高野線(全域)
阪神本線(大阪エリア、尼崎あたり)
京阪本線(大阪中心部に近いエリア)
JR阪和線(全域)
JR大和路線(大阪府内エリア)

大阪南部が避けられるのは関西では共通認識と思われ。
223陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 09:43:21 ID:ZjM+MPVn0
高野線沿線でも、帝塚山なんて大阪屈指の高級住宅街よ。
南海本線なら浜寺が昔から別荘地として有名で、今も豪邸が多いわよね。
224陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 10:05:12 ID:ATmaDZIe0
>>212自演乙w
全国色々行くけど
北九州の街並みの方が都会???
熊本の方がおしゃれ??どちらかと言えば、ダサかったけど・・

ま〜どの街もいいとこだよ。
225陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 14:34:57 ID:k6V8lh/o0
福岡県で変わった経歴の市長が誕生したそうよ
226陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 15:56:06 ID:EF+wXI0B0
>>223
そんなこと言ったら近鉄奈良線だって
学園前あたりはそんな感じじゃない。
227陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 23:05:38 ID:wtpOFYV80
>>224
自演じゃないけど、
北九州の街並みは、国道沿いが都会っぽいなぁと思った。
黒崎みたいな大きな2番手駅って、私の地元には無いから。
北九州は衰退してるんだろうけどね。
繁華街は行った事ないわ。

熊本は、大きなアーケード街や、その脇の小さい道が素敵だなぁと。
228陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 14:45:32 ID:Ifi+Vn1v0
@関東地方以外の人はほとんどの人が「異臭事件」は地下鉄サリン事件後
に始まったと思ってるけど、その年(1995年)の2月やそれ以前にも
神奈川県で鉄道異臭事件が何回かあって警察が調べてたよね???
関東ローカルのニュースでやってた。

Aイランより酷い独裁国家はいくつかあるのに
北朝鮮とイランだけを独裁国家のように言う鳥越俊太郎はアメリカの犬(ポチ)の元・左翼???
229陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 15:12:52 ID:Ifi+Vn1v0
名古屋より熊本なのが味噌ですねーーー!!!
230陽気な名無しさん:2011/01/26(水) 15:35:13 ID:Ifi+Vn1v0
東京&横浜
大阪&神戸
福岡&熊本
なら、
札幌&函館

札幌&旭川
をスレタイに入れてもいいのでは・・・・・・?
231陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 20:14:10 ID:P+8K4ZuWO
某板の福岡の糞コテはゲイだってな
232陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 22:08:51 ID:IWRx+bWXO
日本の都市てどこもにたりよったりね。ソウルや台北も
233陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 22:58:28 ID:CIAyfryDO
新宿二丁目はゲイタウンとして独立
234陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 23:18:23 ID:cdpcrYJa0
>>232
うちの父親みたいな日本の一部発想だわ。
235陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 05:45:01 ID:xooIyIeUO
新宿二丁目はゲイリブが占拠して、
東京ゲイリブランドとして独立。

毎日がホモ行列で墓場も完備。
その上、日夜、差別されました!と、
ゲイリブが泣き叫んでる。
なぜか、北朝鮮大使館が存在してる。
236陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 12:49:03 ID:EMRJ5y/O0
福井、金沢、大津、敦賀、鯖江、越前が省かれてる意味が分からんげ。
237陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 16:48:39 ID:X4EGEa2b0
名古屋&京都
238陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 17:04:20 ID:X4EGEa2b0
熊本vs長崎

でも、長崎&福岡だと

港&港
になっちゃう。

横浜は東京の港。神戸は大坂の港。
でも、福岡は熊本の港でもないのだが・・・・。
239陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 17:30:47 ID:PIsNqsMGO
お国厨はホモが多いのか
240陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 18:13:20 ID:QCUexNF+O
当たり前よ
241陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 18:33:53 ID:PXA+zIXB0
スレの進み具合からして少ないと思うけど
242陽気な名無しさん:2011/02/02(水) 19:25:31 ID:d8ZDSaFZO
サッカー横浜マリノスの練習場がみなとみらいの中にあって
ゴキブリホイホイって呼ばれてるわ。
243陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 08:30:09 ID:N1DdpfnkO
首都圏に憧れるわ
244陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 10:02:30 ID:jHB0BKmaO
あたし的に都会っていって思いつくのは
東京、大阪、名古屋、和歌山だわ
名古屋は多少微妙だけど
245陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 10:25:30 ID:+LWwxMa4O
人口が200万以上は都会
246陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 10:27:58 ID:JngtQlHYO
何で和歌山?
ネタで大都会岡山なら解るけど。
247陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 10:31:07 ID:FyDfQbuMO
>>245
市域が広いだけで人口が多い所は都会じゃない。
人口密度が重要ね。
248陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 11:50:24 ID:ShVIjH1F0
そんなこと言ったら、荒川区は東京都内有数の大都会になっちゃうわよw
ただ人口が多いだけじゃなく、行政や交通機関、文化・商業施設、経済機能が集積してこその「都会」だわ
249陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 13:45:15 ID:p9ItwpEyO
じゃ、人口密度日本一の埼玉の蕨市は
日本一番の大都会なのね!
250陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 17:29:59 ID:Ol3gsLyiO
人口で都会かどうか決まるなら、メキシコシティとか、ムンバイが大都会になるね
251陽気な名無しさん:2011/02/03(木) 23:43:04 ID:SoiU1XnF0
>>250
どっちも大都会だと思ってるわ。知らんけど。
252陽気な名無しさん:2011/02/04(金) 01:59:27 ID:sKFL6Lbf0
一応両方とも国際的にも大都会とみなされてるわよね。
単に人口が多いだけの都市じゃないから。
253陽気な名無しさん:2011/02/04(金) 11:13:14 ID:59i5YXZvO
福岡あたりも大阪に吸い取られるわ
254陽気な名無しさん:2011/02/04(金) 11:51:36 ID:njH2bnzoO
>>252
パリやロンドンが世界の中心になってる時点で、人口基準になんの意味もない
255陽気な名無しさん:2011/02/04(金) 12:32:06 ID:cVzY0Fyz0
福岡の人って、福岡以外に興味ないから、
吸い取られないわよ。
天神・大名のマンセーが半端ないわ。
256陽気な名無しさん:2011/02/04(金) 12:51:07 ID:59i5YXZvO
それでも東京・関西にでてくる奴多いわよ
257犯罪撲滅の為に頑張りましょう!:2011/02/09(水) 07:42:05 ID:MZvB3KVm0
ゲイを狙う詐欺事件が増えています大半が常習犯による犯行

被害者は、警察署や検察庁に被害届提出か刑事告訴をしましょう〔詐欺罪の時効7年〕

被害届・告訴・告発について
ttp://www.houterasu.or.jp/higaishashien/keiji_tetsuzuki/higaitodoke/

やり方は簡単です。
被害届・告訴状・告発状は自分自身で書く事も可能。

検察庁は、告訴状・告発状2つしか受付けていないけど検察官が担当してくれるし郵送でもできる。
提出しに行く時は電話でアポをとる必要はない。

警察署は、被害届・告訴状・告発状の3つを受け付けています
いい加減な対応された時は県警本部の監察官に伝えれば丁寧に対応してもらえます。

なかなか受理したがらない事もあるので
ICレコーダーで録音と担当者の名前などを記録しておいたほうが良いです。
258陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 05:31:07 ID:qglp0F4OI
テスト
259民放5チャンネルin岡山:2011/02/10(木) 07:14:36 ID:fhRzEwErO
熊本ww
260陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 10:22:12 ID:0sVwCiyI0
佐賀はヤクザが多い
福岡はミュージシャンが多い
261陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 12:23:14 ID:1h86MH1Q0
自慢じゃないけど、福岡もヤクザ多いわよ。
262陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 20:43:20.34 ID:o2P/ikY4O
福岡と広島は有名ね。
263陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 20:47:30.32 ID:Fsu/1eh5O
菅原文太ね。
264陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 21:11:34.05 ID:FhBMwIe10
福岡でしょ、やくざが多いのは。

 発砲事件なんか、日常茶飯事。 佐賀に福岡から来て、関係のない入院患者の一般市民を勘違いで発砲して殺害した事件もあったし…
265陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 22:19:00.85 ID:fRK0MqLmO
山口組本部神戸から移転していただきたいわ。
266陽気な名無しさん:2011/02/24(木) 22:23:19.94 ID:FkZKeOrO0
や○ざは尖閣諸島と竹島に強制移住させればいいんじゃない?
267ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/02/25(金) 00:13:07.87 ID:2iA9eDW/0
福岡って、飲酒死亡事故とヤクザの発砲事件が年中行事みたいねw
街を歩くのも命がけだわw 
268陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 00:37:13.98 ID:uidlvAVn0
わりと危険な気がするわ。
実家のすぐ近所の自衛隊に基地外が車で乗り込んで隊員をひき殺したり、
すぐ近くの路上で刺殺事件もあったわ。
でも、不思議と誰も気にしないのよ。

数年前の地震も、ダイエーホークスからソフトバンクになる時も、
すぐに現実を受け入れてたわ。

そういう県民性なんだと思う。
269陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 00:52:17.09 ID:27thw+dc0
>>267
地元民のくせにまるで他人事みたいな言い草ねw
270陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 05:47:29.97 ID:rU/g+Eb10
>>266
その人たちって半島系の人がおおいんでしょ?
やばいわよ。
271とどまる子@三ノ宮からよ:2011/03/02(水) 06:27:04.90 ID:jVxpyZtHP
272陽気な名無しさん:2011/03/04(金) 00:21:50.63 ID:5ycqa/nUO
九州にいる40代詐欺師オネエも生活保護不正受給やってそう(笑)

ゲイ出会いサイト利用者に「すぐ返すからお金貸してよ、口座に振り込んで下さい」と頼んだり
「この紙を教会に持ってけば50万もらえるから20万貸して」とか、

実母と2人で協力しながら詐欺ばっかりやってんの。
親族に皇族がいるとか、刑事がいるとかよくほざいてるわよ(笑)
詐欺師はつかなくてもいいような嘘ばかりつく。
273陽気な名無しさん:2011/03/06(日) 11:07:10.96 ID:iIz9mqTPO
>>272
そのオッサン気持ち悪い顔してるしマザコンだよねwメンヘラだよw
274陽気な名無しさん:2011/03/12(土) 17:30:43.21 ID:h7srIQEuP
仙台はもう終値
275陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 14:36:11.69 ID:QJH/pU3D0
福岡県民だけど地震報道いい加減にしろよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1299980255/
1 :名無しステーション:2011/03/13(日) 10:37:35.27 ID:tHe4Ej12
うぜーよ。関東民と東北民全員死んでろ
276陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 14:46:15.78 ID:QJH/pU3D0
【どこのチャンネルを見ても地震特番を放送している中、テレビ神奈川だけはアニメ番組を放送】
『俺たちはアニメの方が大事』
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0312&f=national_0312_149.shtml


マグニチュード8.8、震度7、行方不明者や死者多数、そんな未曾有(みぞう)の東北地方太平洋沖地震が発生した。
地震発生から半日以上が過ぎても身体に感じる揺れが絶え間なく続いている。

そんな東北地方太平洋沖地震をテレビ局各社が大々的に報じており、テレビコマーシャルを完全に流さず、警戒情報を伝えている。
従来の地震よりも強力かつ危険であるため、揺れや津波、交通手段などのアナウンスを伝え、できるだけ被害を抑えられるように情報伝達の役割をしている。

しかし、テレビ神奈川だけはアニメ番組を放送しており、異様な違和感を放っている。
しかもそのアニメの内容がビーチでのシーンがメインであり、ビーチのシーンと津波情報が同時に表示されているのだ。

刻々と地震の被害が拡大する中、自分は関係無いとアニメを楽しむ神奈川県民。
本当に同じ日本人なのか?
今も連絡を取れない方や、救助を待つ人がいるのに・・・。
277陽気な名無しさん:2011/03/13(日) 15:18:23.45 ID:bENtCw/P0
福島原発三号機の燃料棒露出、一方、福岡ではチンポの露出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299996267/
1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:04:27.28 ID:iNVFStpz0● ?2BP(1)
都道府県 福岡県
メルマガ名 あんあんネットふくおか
受信日時 2011/03/13 09:41:11
タイトル [ふっけい]城野4丁目で公然わいせつ 発生
3月13日午前3時ころ、小倉南区城野4丁目4番付近の路上で、徒歩で通行中の女性に対し、男2名が全裸及び下半身露出で現れ、女性に見せるという事件が発生しました。
犯人等は共に20歳代の男です●人通りの多い道を選んで通る●不審者を見たら大声を出して逃げる●防犯ブザー等を活用する、などしましょう。
配信者:小倉南警察署
お問い合わせ先:093-923-0110
http://anzen.m47.jp/mail-76033.html
278陽気な名無しさん:2011/03/15(火) 05:46:06.56 ID:ZRBa+rBH0

【シャブ中】ゲイの危険、要注意人物【詐欺師】

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1284898448/
279陽気な名無しさん:2011/03/20(日) 00:52:30.36 ID:T7IrAfO00
福岡スレで犯罪予告してた愚か者がいたのね
予告日は過ぎてるけど
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1284188055/649-
280陽気な名無しさん:2011/03/20(日) 02:50:01.97 ID:mc3RBlqeO
熊本は典型的な田舎街
281陽気な名無しさん:2011/03/21(月) 02:42:09.59 ID:hjryB/ke0
九州は腹黒い人が多くて有名
282陽気な名無しさん:2011/03/21(月) 02:57:47.34 ID:BBGeUqDW0
ワンピース最高
283陽気な名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:05.29 ID:uIZIEd3o0
熊本>>福岡
これ九州人の間では常識だから
284陽気な名無しさん:2011/03/21(月) 04:12:35.02 ID:BBGeUqDW0
熊本、福岡煽りか。

失敗オツ
285陽気な名無しさん:2011/03/21(月) 22:30:15.47 ID:HEAEyuoV0
熊本で震度3の地震キター
286陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 01:33:46.10 ID:lSwYnnIW0
そう言えば、新生博多駅は盛り上がってるのかしら。
タイミングが余りにも悪すぎたわね。
287陽気な名無しさん:2011/03/27(日) 14:44:34.97 ID:psMDd2b3O
大都会はNY。

終了〜〜
288陽気な名無しさん:2011/03/29(火) 14:08:18.40 ID:DvbRg2U2O
福岡に、寸借詐欺や恐喝や騙し関係のことばかりやってる泥棒がいる。
九州県内を転々としてはゲイサイト見て獲物探し!
そいつはバナナマンの日村みたいなキモイ顔で頬骨が出た蓄膿声の中年オネエで、35歳とっくに過ぎてます。
オタクで顔を隠す為によく帽子被り
仕事もろくにせず家賃滞納したまま夜逃げしたり悪行三昧。
289陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 09:03:08.93 ID:74IRLY+G0
福岡の有名ゲイ掲示板のまとめです
http://coolkomens.net/fukuoka.htm
290陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 12:59:38.81 ID:S/Sh7xJH0
>>288
そいつ引越しばかりしてるよね
291陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 00:32:13.81 ID:xzLJy2KD0
結局、博多は盛り上がってるのかしら。
292陽気な名無しさん:2011/04/12(火) 22:53:03.14 ID:LxBBVhXq0
293陽気な名無しさん:2011/04/13(水) 01:56:27.51 ID:VJDtJ7Iv0
東京周辺の人は大変ね。
震度5程度で電車が止まって帰れなくなったり
計画停電は終わったけど、
夏場に向けてまた電力が足りなくなったりするんでしょ。

そもそも一人暮らしなのに、朝霞やら戸田やらに住んで
毎日、すし詰めの電車に30分も揺られて
都心まで出勤するって生活が理解できないわ。
294陽気な名無しさん:2011/04/13(水) 02:19:07.24 ID:VI/njzZ30
朝霞とか戸田とかあげてくるのが渋いわ
295陽気な名無しさん:2011/04/13(水) 02:51:31.71 ID:4SrJQyeM0
計画停電は終わっても、余震の影響で電車がストップしたりしているのよね。
いつまで続くのかしら。お気の毒だこと。
296陽気な名無しさん:2011/04/13(水) 03:26:25.11 ID:VI/njzZ30
意外と再開は早いわよ。
というか、早くなってきてる。
先日の規模だったら、以前だったらもっと止まってた。
297神奈さん:2011/04/17(日) 01:20:40.92 ID:w9VP44Yf0
>>293
大変よ。電車のダイヤが予測不能だし、すぐ止まる。
派遣のお仕事だから、毎日仕事場が変わるの。
それだけに、時刻表がアテにならない今の状況は辛いわ。てか仕事にならない。
アタシにとって原発からの汚染は二の次、三の次だわ。

もういい加減、西日本へ引っ越したいと本気で考えているの。
薄給ながら、いちおう資格持ちだから仕事はどこでも出来るし、単身だしね。
とりあえず大阪かしら。
でも全く土地勘がなくて、どこで物件を探したらいいのかすら分からないのよ。ハァ
298陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 03:21:47.41 ID:2GzPI8ZX0
まぁ、横浜は東京のチンカスみたいなもんだから除外して(人口だけで何もねぇ)
東京、大阪、名古屋、この三大都市以外は人口も少なく経済もカッスカス
他は、目糞鼻糞、どんぐりの背比べ
東京はいずれ復活するだろうし問題無い

>>1
くやしいのう〜くやしいのう〜www
299陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 03:33:08.28 ID:PNRGLcmC0
福岡はそれなりに充実してきてる感じはあるわ。
高級レストランはひらまつだけってイメージだったけど、
新しいビル(バーニーズが入るやつ)に、何か入るし。

ただ、天神以外の育て方は、本当に下手だと思う。
名古屋の大須みたいなのがあればいいのに。
300陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 08:06:42.26 ID:9SZw7e/o0
>>298
名古屋乙
って言われたいかしら
301陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 16:50:36.20 ID:c0CCOIL70
>>300
は? 名古屋あっての日本だと思うわよ。冗談ヌキで。
302陽気な名無しさん:2011/04/21(木) 17:01:17.23 ID:qTdl2qMRO
名古屋は日本三大ブスの産地だし、

札幌のゲイの民族衣装は 『チンポ大好きTシャツ』
わざわざ札幌のゲイって東京まで遠征してきて
原宿でチンポ大好きTシャツ着て歩き回ったわね。



303陽気な名無しさん:2011/04/21(木) 23:56:28.88 ID:/yPs+T+40
名古屋って、男のブスも多いの?

水戸は確かにイケメンゼロだったわ。救いようがないわね、あそこは。
仙台には、ちょっとときめいちゃう男がチラホラ。垢ぬけてるのよね。
あたし的には、ブスの産地=福島・茨城・栃木 かしら。
304陽気な名無しさん:2011/04/23(土) 03:29:29.89 ID:uFf2SFNmO
>>288
バナナマン日村似の泥棒は40歳過ぎてる。
昔は大分や宮崎や佐賀や熊本にも出没して大勢に迷惑かけてた。
“すぐ返すからお金貸して〜”と甘えた声で電話やメールで何度も頼んで来て成功したらバックレ。
305陽気な名無しさん:2011/04/23(土) 03:42:01.96 ID:cypkTlm40
福岡は男も女も目鼻立ちが整った美形の割合がよそよりは多い感じ。
原口の父親みたいなタイプのおっさんも多いし。
オサレなレストランが多いかどうかとか、汚マンコレスは要りまへん。
306陽気な名無しさん:2011/04/23(土) 05:21:06.89 ID:lMWB+ytJO
>>287
異論なしよ
307陽気な名無しさん:2011/04/23(土) 08:44:45.07 ID:2duz5lJdO
札幌のゲイパレードの動画を見たんだけど、

よくもあれだけ酷いのを集めたね?
あれは札幌のゲイの化け物図鑑だったのかな?

しっかし、あの札幌のゲイの酷さはどーしちゃったんだろ?


308陽気な名無しさん:2011/04/23(土) 08:50:25.77 ID:WOOH68ib0
>>297
大阪は朝鮮文化圏だから真っ当な日本人は色々苦労するわよ。
309たっちん(*´Д`) ◆Yr4AnZDQafmN :2011/04/23(土) 09:57:38.88 ID:XlFvJxDq0
>>1
なぜ神戸だけは兵庫と書かないのだい?
310陽気な名無しさん:2011/04/23(土) 10:00:26.99 ID:4sYldzrZ0
>>308
石を投げれば在日に当たる層化に当たる・・・よね
311陽気な名無しさん:2011/04/23(土) 10:11:31.98 ID:ZVpjE+rf0
>>293
30分ならまだいいわよ。
1時間近く揺られる奴だって都会には沢山いるよ。
特に持ち家のノンケだと都心まで30分のところに家なんて買えないから、どうしても遠いところになってしまう。
312陽気な名無しさん:2011/04/23(土) 10:25:02.86 ID:5MdLoPZ80
>>308
>>310
大阪って、関西の中でも特殊な存在なのね。
関西出身の人ですら「大阪だけは、ちょっと」とか言ってるのを聞いたことがあるもの。
在日や層化が多いのは首都圏もそうだと思うんだけど、具体的にどんな感じで苦労するのかしら・・・
313たっちん(*´Д`) ◆Yr4AnZDQafmN :2011/04/23(土) 10:39:52.62 ID:XlFvJxDq0
>>312
別に苦労はしない。在日とか別にいても何とも思わない。
京都→神戸と育ったが、大阪人はちょっととっつきにくい。

314陽気な名無しさん:2011/04/23(土) 11:13:31.15 ID:5MdLoPZ80
>>313
レスありがと。
とっつきにくい、っていうの何だか分かるわ。
315陽気な名無しさん:2011/04/23(土) 12:47:45.14 ID:a7WGSVO80
>>311
家族持ちノンケなら
「そこまでして一軒家が欲しかったのね。涙ぐましいわ」
と思えるわ。けど一人暮らしなのにそんな遠い所に住むのが理解できないのよ。
朝霞や戸田に住む家賃+定期券代でもっと近くに住めるんじゃない?
しかも駅直近とかじゃなく、「戸田公園駅徒歩12分」とかだったりする訳でしょ。
信じられないわ
316陽気な名無しさん:2011/04/30(土) 03:52:37.96 ID:uFxUHYZj0
10年後には大阪が日本の首都になってるのかな?
関東は震度7の関東大震災が必ず30年以内にあると報道されてるし
317陽気な名無しさん:2011/04/30(土) 04:47:39.74 ID:fndxf0Bx0
>>291
竣工なったJR博多シティは鹿児島本線沿線住民で賑わっているんじゃないかしら。
去年まで天神にあった丸善がそっちに移ったんだけど、
仕事帰りに気軽に寄れなくなって残念だわ。
品揃えも以前より没個性的になっちゃったような気がするし。

>>299
警固・今泉の表通りからちょっと入った辺りがエアポケットみたいで面白いわ。
ひらまつなんてそうしょっちゅう利用するような店じゃないでしょ。
318陽気な名無しさん:2011/04/30(土) 07:26:27.55 ID:Ag0BvJpW0
札幌いきたいわー
319陽気な名無しさん:2011/05/01(日) 02:22:11.66 ID:1Be59Sp60
ニューヨークの各地区の位置づけ(東京的な)が知りたいわ。
マンハッタンは山手線だとか、
ブルックリンはどこあたりとか、クイーンズがどこあたりとか。

ドラマや映画見てても、ピンと来ないのよね。
何となくバカにされてるんだろうなーって感じるけど。
320陽気な名無しさん:2011/05/01(日) 03:23:14.73 ID:PtH0bKgiO
ゲイリブ活動家は天皇制反対を公言してるわね。

ゲイリブ活動家のアジトの東京プライドの指導者には数名の、
日の丸君が代起立拒否したゲイリブ教職員が率いてきたし、
元実行委員長の岡部芳広(ホモ名べーすけ相模女子大学)なんて、
わざわざ日の丸君が代起立拒否訴訟の原告団の一員だと公言したゲイリブ教職員よ。



321陽気な名無しさん:2011/05/05(木) 21:54:41.60 ID:aiB4whRsO
だってゲイリブの愚痴と 韓国人朝鮮人や在日の抗議の仕掛け方は、
気味悪いほど同じだもの。
ゲイリブが天皇や日の丸に憎しみ丸出しな理由は、 考えれば解るはず。
322陽気な名無しさん:2011/05/10(火) 03:25:42.93 ID:JHPJ1OF+O
札幌のゲイは、

どーしてチンポ大好きTシャツ着て歩き回るの?

札幌のゲイの民族衣装なのかな?
323陽気な名無しさん:2011/05/10(火) 06:22:32.45 ID:KWYEQ0N1O
福岡県にユスリ、サギ、タカリ
金に関する犯罪ばかりやってる泥棒がいる

九州エリアを移動しながら常にゲイサイト等で獲物探し!

そいつは蓄膿声でバナナマン日村のようなキモイ顔で頬骨が出てる
顔を隠す為よく帽子を被っています。
40歳過ぎて仕事もろくにせず、家賃滞納したまま夜逃げまでする二重人格のゲイ。
324陽気な名無しさん:2011/05/10(火) 07:07:33.97 ID:kHd4f7dMO
福岡の中央区に住みたいちゃ!

北九州から出たいわ
325陽気な名無しさん:2011/05/10(火) 07:18:33.27 ID:g73NAfKd0
北九州は関門市になっちゃいなよ!
326陽気な名無しさん:2011/05/11(水) 01:41:39.54 ID:K4lclcFT0
北九州、憧れるけどなぁ・・・・
327陽気な名無しさん:2011/05/11(水) 01:51:05.29 ID:DeuwXCnv0
モノレールが小倉駅に入って行く画は都会的ね。
328陽気な名無しさん:2011/05/13(金) 20:38:21.25 ID:0bYmFM04O
遊びや買い物は大阪。住むなら神戸、西宮、宝塚、芦屋、千里よ。
329陽気な名無しさん:2011/05/13(金) 21:08:49.90 ID:fRHaaA6OO
阪急で千里の終点に行ったらお年寄りばかり住んでる団地ばっかだったよ(・ω・´)
330陽気な名無しさん:2011/05/13(金) 21:10:55.95 ID:ZtabWdfqO
大阪が再開発されて盛り上がるけど、如何せん東京とは格が違うのよね。
なんだかんだで大阪は狭いわ。
アベノキューブも都市にあるイオンモールだもの。
アジア1の高層ビルができるようだけど天王寺には期待できないわ。
やっぱりなんばだわ!
331陽気な名無しさん:2011/05/13(金) 23:50:31.80 ID:VCUM88lx0
>>327
都会的っていうか、エロティックじゃない?
ヴァギナに吸い込まれていくペニスみたいで。
332陽気な名無しさん:2011/05/14(土) 00:04:04.76 ID:oMnLm6iDO
バギナ
333陽気な名無しさん:2011/05/14(土) 00:04:58.59 ID:LpRa+w1cO
ワギナ
334陽気な名無しさん:2011/05/14(土) 00:54:23.16 ID:TObwnlli0
明菜
335陽気な名無しさん:2011/05/14(土) 01:00:20.14 ID:cfDjDsdzP
>>319
ニューヨークを東京に当てはめるのは難しいわ。
アタシ、東京以外だと、横浜、名古屋、大阪、長崎、に仕事で1年以上2年未満程度住んだけど、
ニューヨークが一番住みやすいわ。世界中の人が集まるからやたら住みやすいのw

東京も好きなんだけどね。あと横浜も。みなとみらいより、横浜駅がブラブラするの楽しいわ。
336陽気な名無しさん:2011/05/14(土) 01:05:05.08 ID:Bv/kcByc0
先日のアド街では、外国人が
「東あずま(墨田区)は、ブルックリンみたい」って言ってたわ。
337陽気な名無しさん:2011/05/14(土) 01:05:48.10 ID:1CT7Y5g90
ニューヨークはメトロポリス(世界都市)、
東京は…かつて世界第二位の経済大国だった国の首都に過ぎないわ。
しかも遠からぬ将来、一面ひまわりが咲き乱れる廃墟になるのよ…。
338陽気な名無しさん:2011/05/14(土) 01:18:19.02 ID:oMnLm6iDO
メリカは銃が怖いわ
339陽気な名無しさん:2011/05/14(土) 23:47:14.25 ID:lIRWgtSoO
新幹線から見ると名古屋って静岡岡山より田舎に見える
京都に至っては福山以下な気がする
340陽気な名無しさん:2011/05/15(日) 00:15:40.49 ID:SMc/jv1qO
名古屋と京都は駅はばかでかいのよね。

大阪駅周辺は道路狭くて区画整理できてないからごちゃごちゃね。

百万都市で神戸駅が1番貧相ね。
341陽気な名無しさん:2011/05/15(日) 00:36:52.36 ID:caTUPC9bO
ニューヨーク住みやすいかな〜?場所を選べば良さそうだけど

まず食事が合わない
人種差別とか階級差別みたいなのが普通にあるね
アジア人なんか本当身分が低い感じ
あと店員さんや受付の人とか、わりと冷たいwというかサバサバしてる
人気の少ないストリートとか昼間でも一人で歩くのはちょっと怖い
昔ほどじゃないけど日本より治安は悪いと思う
マナーは日本よりいい気がした
イライラしてる人が少ない
待ち時間とか長くても我慢強いかも
普通に目が合ったら挨拶してくれる、フレンドリー
街中に緑が多いのは良い、東京より多いんじゃないかな?
公園の木にリスとか普通にいる
開放的なのはいいね
日本人みたいに人の目を気にしない、余裕を感じる
永住したいとは思わないけど、たまに行きたくなる

@福岡人
342陽気な名無しさん:2011/05/15(日) 00:38:26.67 ID:3ZLJVjCB0
誰もそんな話してないんですけど。
343陽気な名無しさん:2011/05/15(日) 00:49:53.65 ID:bNzhoAQTO
目があったら笑顔は敵意は持ってませんよって意思表示なのよね
都市の緑化と共に取り入れたいわね
344陽気な名無しさん:2011/05/15(日) 01:30:12.20 ID:vyVEKsnY0
>>342
バカね、最後の一行がこの文章のオチなのよw
345341:2011/05/15(日) 01:50:13.56 ID:caTUPC9bO
ここ同性愛サロンだったんですね!
勘違いしてました・・w
書きこみ失礼しました
346陽気な名無しさん:2011/05/15(日) 01:54:50.39 ID:3ZLJVjCB0
海外スレのユーロ何とか君とだったら話が合ったかもね。
347陽気な名無しさん:2011/05/16(月) 19:19:46.99 ID:NlifjkqU0
>>340
神戸の玄関口はJR神戸駅じゃなくて三ノ宮駅でしょ
348陽気な名無しさん:2011/05/17(火) 14:53:56.40 ID:XYWbhXkSO
新幹線が神戸駅まで作れたら神戸駅でしょ。
三宮じたいただのターミナルだけで駅は小さいしターミナルビルも貧相よ。
349陽気な名無しさん:2011/05/17(火) 17:12:04.96 ID:2+QTblPXO
っていうか繁華街はどっちにあるのよ?
350陽気な名無しさん:2011/05/18(水) 00:16:46.09 ID:GIQTwwRk0
>新幹線が神戸駅まで作れたら神戸駅でしょ

キ印の文章ね。怖いわ。
351陽気な名無しさん:2011/05/18(水) 15:44:21.81 ID:BvylusyVO
神戸駅まで作れなくて新神戸駅仕方なく作ったて意味だわ。
352陽気な名無しさん:2011/05/27(金) 22:43:22.40 ID:w+6cHKDyO
都会のゲイが羨ましい
新宿みたいなゲイタウンがあるから
353陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 01:01:20.87 ID:f6IcITaj0
>>352
性病感染してるオネエだらけ

>新宿みたいなゲイタウンがあるから
354陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 01:12:41.95 ID:/QmcN2ed0
ふーん
355陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 08:56:52.90 ID:7x2DQiay0
北海道とうもろこし 静岡うなぎ     鳥取  
青森        山梨        島根
岩手        愛知        岡山
秋田きりたんぽ   長野        広島
宮城        岐阜        香川
山形        新潟        徳島
福島        富山        愛媛
茨城        石川        高知
栃木        福井        福岡めんたいこ
群馬        三重        大分
埼玉        京都まつたけ    佐賀
東京        奈良        長崎
千葉        大阪        熊本からしれんこん
神奈川       兵庫        宮崎
          滋賀        鹿児島さつまいも
          和歌山暴れん坊将軍 沖縄ゴーヤー

ペニスを連想する名産品
全制覇したいんだけどねぇ
356陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 09:15:50.62 ID:OpNCErEV0
北海道とうもろこし 静岡うなぎ      鳥取 長スイカ  
青森 にんにく   山梨 上野原鉄塔    島根  ゴリラの鼻くそ 
岩手 馬      愛知 手羽先     岡山  ままかり
秋田きりたんぽ   長野 味噌漬ハチのコ  広島  しゃもじ
宮城 笹かまぼこ  岐阜 鵜の首      香川 まんのう
山形 破竹(山菜) 新潟 村上鮭       徳島  鳴門金時
福島 こけし    富山 氷見ブリ      愛媛 佐田岬
茨城 常陸ミニキュウリ 石川 ゴリ       高知  カツオ
栃木 棒ギョウザ  福井 東尋坊       福岡めんたいこ
群馬 棒こんにゃく 三重 鳥羽秘宝館       大分  関アジ・関サバ
埼玉 干し芋    京都まつたけ    佐賀 むつごろう
東京 東京ばな奈  奈良 奈良漬け       長崎 黒棒
千葉 落花生    大阪 泉州水茄子       熊本からしれんこん
神奈川 三浦ダイコン 兵庫 焼きアナゴ      宮崎 完熟マンゴー
          滋賀 琵琶湖タワー        鹿児島さつまいも
          和歌山暴れん坊将軍 沖縄ゴーヤー
357陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 09:23:07.63 ID:7x2DQiay0
すごいわw
でも球形のもの、塔などは反則かしらw
青森、千葉、山梨、長野、福井、三重、滋賀
島根、岡山、愛媛あたりは再考をお願いしたいわw
岐阜の「鵜の首」と香川の「まんのう」ってのは
ちょっと分らないわ。
358陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 19:27:33.92 ID:OpNCErEV0
北海道とうもろこし 静岡うなぎ      鳥取 長スイカ  
青森 大間マグロ   山梨 虹鱒    島根  ゴリラの鼻くそ 
岩手 馬      愛知 手羽先     岡山  ままかり
秋田きりたんぽ   長野 御柱  広島  しゃもじ
宮城 笹かまぼこ  岐阜 鵜の首      香川 まんのう
山形 破竹(山菜) 新潟 村上鮭       徳島  鳴門金時
福島 こけし    富山 氷見ブリ      愛媛 ポンジュースの1g瓶
茨城 常陸ミニキュウリ 石川 ゴリ       高知  カツオ
栃木 棒ギョウザ  福井 羽二重餅       福岡めんたいこ
群馬 棒こんにゃく 三重 イセエビ       大分  関アジ・関サバ
埼玉 干し芋    京都まつたけ    佐賀 むつごろう
東京 東京ばな奈  奈良 奈良漬け       長崎 黒棒
千葉 大賀ハス    大阪 泉州水茄子       熊本からしれんこん
神奈川 三浦ダイコン 兵庫 焼きアナゴ      宮崎 完熟マンゴー
          滋賀 フナ        鹿児島さつまいも
          和歌山暴れん坊将軍 沖縄ゴーヤー

和歌山の「暴れん坊将軍」はご自分で修正お願いしますわ
359陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 19:36:41.72 ID:b0YzneVb0
山口県がないわ?
360陽気な名無しさん:2011/05/28(土) 19:58:22.93 ID:OpNCErEV0
山口 長州力
361陽気な名無しさん:2011/05/29(日) 03:10:36.38 ID:e0URJ/Sb0
>>358
暴れん坊将軍はチンポを連想するから変えなくて良いわ
362陽気な名無しさん:2011/05/30(月) 21:08:45.80 ID:M6WlKvG/O
寸借詐欺の要注意危険人物のゲイと言えば
老け専の雑司ヶ谷(目白)に住んでいる
40代で身長が180センチ以上で額にアザがある
【サワシゲル】(清宮)が有名だね
新宿二丁目の新千鳥街のデカケンとかにも出入りして以前はパソコン通信ガービィーの常連だったけど、
何度も精神病棟に収容されたりもしてる。




363陽気な名無しさん:2011/05/31(火) 23:46:25.02 ID:bm8uuSjbO
札幌のゲイの民族衣装は チンポ大好きTシャツだよね。
だけど、わざわざ札幌のゲイが東京まで遠征して
チンポ大好きTシャツ着て歩き回るのは挙動不審だよな。
364陽気な名無しさん:2011/06/05(日) 18:03:27.96 ID:i8PEKDb/0
千葉にパイまんってお菓子売ってるわよ?
http://www.yachiyodai.net/yuuyuu-d/paiman/paiman.htm
365陽気な名無しさん:2011/06/09(木) 10:59:35.60 ID:HZDGcf+aO
ゲイリブ活動家は都会に出てこれなかった残りカスしかいないのでいつまでたっても幼稚で成長できない
ゲイリブ活動家は日常的に惨めさカミングアウトしながら、いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ

だからゲイリブ活動家が買えるものと言えばヒンシュクと失笑だけ。
366陽気な名無しさん:2011/06/09(木) 11:16:10.26 ID:9moKNWoZO
山口は夏みかんかな。あとフグ。
367陽気な名無しさん:2011/06/09(木) 11:31:41.93 ID:gKKf7vdc0
>>1
どう釣られて欲しいの?
368陽気な名無しさん:2011/06/09(木) 13:39:43.55 ID:quAcIRJx0
>>367
田舎者が熊本の都会っぷりを
キーキー言って僻み始めるともう大変!
369陽気な名無しさん:2011/06/10(金) 19:17:33.36 ID:CEwcRRbb0
総務省 最新大都市圏(2010年)
1位 関東大都市圏       3600万人
2位 京阪神大都市圏      1900万人
3位 中京大都市圏       890万人
4位 北九州・福岡大都市圏  560万人
5位 静岡・浜松大都市圏    270万人
6位 札幌大都市圏       260万人
7位 仙台大都市圏       230万人
8位 広島大都市圏       210万人
9位 岡山大都市圏       160万人
10位 新潟大都市圏       140万人

あれれ??大都市・熊本は???ww
370陽気な名無しさん:2011/06/10(金) 19:32:02.95 ID:HeRcLlPu0
根拠のない熊本の悪口やめて!
371陽気な名無しさん:2011/06/10(金) 19:56:16.96 ID:p9U2zdb9O
ゲイリブ活動家が住み着く地域はこんな惨劇ね

@ゲイリブは惨めな境遇を共感できる似たような惨めな仲間を増やそうと必死。
Aゲイリブは惨めな仲間にならない人物や、ゲイリブ団体に 都合の悪い人物には組織的に徹底的に恫喝や嫌がらせをする。

Bゲイリブ同士の特異な偏向した貧乏くさい仲間意識。

Cゲイリブは惨めな仲間を見つけ出し、その貧乏くさい人たちとグルになり密かに自らの利益へと導こうと企む。

Dゲイリブのような閉鎖的な生活苦ばかりの世界では、健全な批判が起こり難いから【不正】や【隠蔽】が日常茶飯事。

Eゲイリブは都合が悪い意見を口にする人物を粛清するためには、ヒンシュクや失笑を買うことも厭わない。
372陽気な名無しさん:2011/06/10(金) 21:34:55.99 ID:Twvvkn1p0
>5位 静岡・浜松大都市圏    270万人
無理あるわねー
373陽気な名無しさん:2011/06/11(土) 15:43:49.15 ID:bzhUCJBfO
札幌のゲイって、
東京にまで遠征してきて
わざわざ札幌ゲイの制服のチンポ大好きTシャツ着て歩き回ってたけどw
374陽気な名無しさん:2011/06/11(土) 17:38:57.44 ID:jmpzGTBC0
福岡と北九州が同じ都市圏ってのが、あまりピンと来ないわ。
福岡市から小倉に遊びに行く人って殆どいないと思うけど、逆は多いのかしらね。
375陽気な名無しさん:2011/06/11(土) 23:03:15.13 ID:vNSjv+Pq0
>>1
なんで熊本みたいな田舎が入ってんだよwww

クマンコが立てたスレ確定
376陽気な名無しさん:2011/06/11(土) 23:05:54.82 ID:yQfhL2YkO
政令市だもの!
377陽気な名無しさん:2011/06/12(日) 02:22:01.22 ID:wPb66tDo0
どうせ6月に大地震が来るのよ。熊本。
378陽気な名無しさん:2011/06/12(日) 02:28:47.23 ID:SuslajyA0
アド街、博多駅エリアだけじゃなくて区内全域にしてほしかったわ。
379陽気な名無しさん:2011/06/12(日) 02:41:10.77 ID:xTjzWbV8O
面白かった?
380陽気な名無しさん:2011/06/12(日) 02:42:19.80 ID:bHv0vMhPO
静岡のお茶が汚染されたらしい。
と言う事は、箱根の山々も汚染してるという事。
そして湧き水や川を通して相模湾もいずれ汚染。
夏は海水浴どころじゃないな〜♪
381陽気な名無しさん:2011/06/12(日) 03:23:14.12 ID:SuslajyA0
>>379
陣内孝則やカンニング竹山やらのゲスト陣のおかげで、面白かったよ。
福岡出身の大江ちゃんがあんまり喋らなかったのが残念だけど。
内容は薄かったわ。

竹山が、「実はみんな博多駅には馴染みが無い」みたいな事を言ってくれたのは良かったわ。
やっぱり今でもオフィス街なイメージよ!
382陽気な名無しさん:2011/06/12(日) 05:03:25.78 ID:xTjzWbV8O
竹山、良いこと言うわね。
383陽気な名無しさん:2011/06/12(日) 06:24:22.45 ID:mtHZFKKe0
地元の人が美味しいと自称してる食べ物を色々と紹介してたけど
福岡は朝鮮文化の影響が強いなって思ったわ。
384陽気な名無しさん:2011/06/12(日) 06:34:31.56 ID:Me7RbPaUO
あんだけ近くて影響ないほうが変よ
385アンケート:2011/06/14(火) 09:01:58.98 ID:t8tRk1MQO
386アンケート:2011/06/14(火) 09:02:35.19 ID:t8tRk1MQO
387アンケート:2011/06/14(火) 09:02:59.40 ID:t8tRk1MQO
388陽気な名無しさん:2011/06/14(火) 15:19:14.52 ID:W0Mem3o20
FM愛媛は渡辺美里なんかをパワープレーしやがってた!@1990年〜1993年ごろ
389陽気な名無しさん:2011/06/14(火) 16:40:26.34 ID:W0Mem3o20
幸福の科学 ブログコミュニティ - 哲学・思想ブログ村
390陽気な名無しさん:2011/06/14(火) 18:26:53.60 ID:RubcUPkM0
→0東京特別区
→1横浜市
→2大阪市
→3名古屋市
→4札幌市
→5神戸市
↑6福岡市
↓7京都市
→8川崎市
→9広島市
→10さいたま市
→11仙台市
→12千葉市
→13北九州市
391 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 19:31:16.21 ID:8Zrc5Cur0
>>385
阪急>京阪>近鉄>阪神>南海>地下鉄>泉北>大阪急行>JR西日本

関西ってJRがいちばん古臭いのね。
392陽気な名無しさん:2011/06/14(火) 19:32:34.46 ID:hbdS4q3T0
阪神沿線なんて死んでも住みたくないわw
393陽気な名無しさん:2011/06/14(火) 19:34:25.77 ID:qrVx93iL0
阪神沿線ってどんな感じなの?
394 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 19:39:13.57 ID:8Zrc5Cur0
>>393
さあ。私は関西に行ったことないから知らない。阪神といえばタイガースだよね。
画像見て判断しろって書いてたから言われた通りにした。電車は清潔感があるね。
395陽気な名無しさん:2011/06/14(火) 19:50:00.67 ID:GJmsq/ZN0
掘立小屋みたいな家ばっかだから
地震で全部潰れちゃったのよね。
396陽気な名無しさん:2011/06/14(火) 20:10:15.98 ID:0h8DFG4c0
地下鉄空港線>西鉄>七隈線>JR

福岡ならこれ。
397陽気な名無しさん:2011/06/14(火) 21:25:01.84 ID:9w4UvAjN0
福岡市が京都市の人口を抜いたのね
398陽気な名無しさん:2011/06/15(水) 01:57:13.96 ID:oE4KB3YJO
阪神沿線はごみごみしてるわ。震災以降綺麗になったし甲子園や御影あたりはショッピングセンターもできて便利よ。
399陽気な名無しさん:2011/06/15(水) 02:35:50.11 ID:GboubQjW0
>>392
阪神沿線って、梅田から離れれば離れるほどヤバイよね。
400陽気な名無しさん:2011/06/15(水) 06:24:42.98 ID:muQXuFug0
橋下知事が知事選に出馬する時、東京に住んでる私は大反対だった
えらそうな傲慢な態度が気にくわなくてね
今では橋下知事に夢中!!
大阪の市民がうらやましい。
401陽気な名無しさん:2011/06/15(水) 17:46:13.33 ID:ni/0Bn8ZO
札幌のゲイだけが誇らしげに着る
チンポ大好きTシャツは 趣味が悪いよ。


402陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 01:37:19.96 ID:S7eHkgG8O
東京の中野区はホモが沢山住む街だし、

ハッテンバの中に住まいがあると言われている。

中野区では玄関あけたら5分でハッテンバがあるから、
中野区に住み着いているホモは、夜な夜な中野区の主要な公園に集まり
公然とセックスしまくりだぞ。

エッヘン。
403陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 01:42:06.31 ID:tN38HhpVI
その代わり中野はポジの生活保護が1番多いのよねw
404陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 01:44:07.70 ID:d6Ws2bGW0
その代わりっていうか、だからでしょ。
お話を伺っていると、街を歩くだけで空気感染でもしそうな気がしてくるわ。
405陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 01:49:37.32 ID:S7eHkgG8O
中野区の街を歩けばホモだらけだし、
中野区の街頭で『姐さん!』と叫べば
自意識過剰なホモが振り向き自発的カミングアウトするし、
なにしろ中野区の住まいがハッテンバの中にあると言われるほどに
ホモにとってのセックス無法地帯だよ。

ついでに中野区の昼間の主要な公園には子供だちが走り回って歓声をあげてるけど、
深夜の中野区の主要な公園にはホモが集まり、
ホモがセックスしながら快楽のヨガリ声をあげてる。

406陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 01:54:06.40 ID:RUo4jHDL0
若手芸人も多いらしいわね
中野って
407陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 01:58:24.85 ID:S7eHkgG8O
中野区は家賃も安いし セックスするにも安上がり。

408陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 02:20:37.58 ID:wgtNVI4F0
>>403
中野区は大阪市のように生活保護の審査が通りやすい町なのかな?
409陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 02:24:37.75 ID:m2W62cgp0
散らばると管理しにくいから、
中野近辺に集めて自立するまで出さないらしいわw
中野の生活保護はエイズが多いしゲイが多いから東京都も参ってると思うわ…
410陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 02:30:43.06 ID:S7eHkgG8O
中野区は生活困窮者に優しい街なの。
だから、生活苦の若手芸人や貧乏学生やゲイリブ活動家が好んで住み着くの。
そんな困窮者が好んで住み着く中野区はホモの困窮者にとってはパラダイス。
なにしろ安い物件が多いし、ホモが無料でセックスしほうだいの公園が多い。
町中がホモだらけでやりたいほうだい。
411陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 02:56:53.26 ID:wgtNVI4F0
2ちゃんねるコテ・ジョソ◆8g9v8Oi8Usも中野区在住

     ▲_▲  
    [゜w ゜]
   ∪|_|⊃圖   
     ┛┗
412陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 10:38:22.07 ID:fH0HLT0o0
弁当店「掘ってもっと」に車突っ込む 客ら4人けが 北九州市の繁華街

16日午後9時すぎ、北九州市門司区栄町の弁当店「掘ってもっと門司港店」に乗用車が突っ込んだ。
市消防局などによると、従業員2人と客2人の男女計4人がけがをした。全員意識はあり、命に別条はない。

乗用車は前進しながら店の正面に突っ込み、店内に割れたガラスが散乱した。福岡県警門司署が、
詳しい状況や原因を調べている。

現場はJR門司港駅から東へ約600メートルの、飲食店などが立ち並ぶ繁華街。近くの主婦(75)は
「バーンと音がして、見たら車が突っ込んでいた。店内から悲鳴が聞こえていた」と話した。


▼MSN産経ニュース [2011.6.16 22:45]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110616/dst11061622460031-n1.htm
413陽気な名無しさん:2011/06/20(月) 19:37:11.89 ID:W3YgvPLxO
札幌のゲイとスーパークールビズの話をしたら

職場に札幌ゲイはチンポ大好きTシャツ着て行くって言ってたわ。

で、中野区のゲイとスーパークールビズの話をしたら 中野区に大繁殖してるホモにはHIV感染者ゲイが日本で一番多く住みついてるし、生活保護のホモも多い地域だから、

職場に行かないホモが多くて中野公園に深夜に集まって
野生化したホモが裸で涼みながらセックスするから、
昔から中野区のホモはスーパークールビズを実践してたって、やけに誇らしげだったわ。
414陽気な名無しさん:2011/06/20(月) 19:43:43.31 ID:CytLKWZg0
>>1
熊本はどう考えても大都会じゃ無いよ
415陽気な名無しさん:2011/06/21(火) 03:09:40.01 ID:YYB3YG7V0
中都会だわね。

中心部は新潟より熊本のほうが賑わってるけど、JRなら新潟ね。
416陽気な名無しさん:2011/06/21(火) 08:59:31.24 ID:IQ+GJXsy0
中都会=仙台千葉川崎相模原静岡浜松新潟金沢堺岡山広島北九州熊本鹿児島、ぐらいかしら。
417陽気な名無しさん:2011/06/21(火) 14:08:54.98 ID:F4uyknY7O
418みんな憧れる横浜:2011/06/21(火) 14:23:13.84 ID:F4uyknY7O
419陽気な名無しさん:2011/06/21(火) 14:54:30.85 ID:1dNgv5cyO
>>416
神戸もそのポジションだと思うわ。
420陽気な名無しさん:2011/06/21(火) 16:36:08.44 ID:IucHViTMO
神戸をバカにするんじゃないわよとぅ!(`∀´)
神戸は遥かに格上都市だから(^^)v
421陽気な名無しさん:2011/06/21(火) 17:21:30.79 ID:OWMV9QocO
422陽気な名無しさん:2011/06/21(火) 18:00:31.32 ID:6K76bSbJ0
熊本も都会に入れてくれるのかよw
サンキュなw
423陽気な名無しさん:2011/06/21(火) 18:59:57.85 ID:2s4YVBhT0
>>422
熊本の田舎者がはしゃいでるww
熊本に移住してた詐欺師オネエですら福岡に引っ越したのにw
424陽気な名無しさん:2011/06/21(火) 19:09:54.72 ID:6K76bSbJ0
明日は味千デーだしなw
425417・418です:2011/06/21(火) 19:27:33.92 ID:F4uyknY7O
答え合わせ

>>417の画像は全部神戸です。
>>418の画像は一番上を除き全部神戸です。

横浜だと思った人、正直に言ってください♪
426陽気な名無しさん:2011/06/21(火) 19:49:35.93 ID:IucHViTMO
ほとんど誰も見てなかったんじゃないの?
427陽気な名無しさん:2011/06/21(火) 23:43:01.49 ID:IQ+GJXsy0
まぁ普通に見てないわね
428陽気な名無しさん:2011/06/22(水) 00:06:37.10 ID:QbfH6O+X0
実は私も見てないの。
429陽気な名無しさん:2011/06/22(水) 01:43:19.11 ID:kyRt+nM90
>>1
名古屋と京都と埼玉外して熊本入れるとか・・・

世の中が見えて無い勘違い引き籠りが立てたスレですか?
430陽気な名無しさん:2011/06/22(水) 01:59:18.67 ID:QbfH6O+X0
熊本って、アーケード以外の賑やかなイメージが無いわよね。
北九州は、モノレールのイメージしかないけど。
431陽気な名無しさん:2011/06/22(水) 02:56:04.26 ID:GwEKc+fyO
>>429
埼玉?
432陽気な名無しさん:2011/06/23(木) 00:05:13.40 ID:1IvOOvbM0
東京 横浜 大阪 名古屋 札幌 神戸 福岡 京都

人口順で大都会はこの辺だけでしょ。
433陽気な名無しさん:2011/06/23(木) 00:09:47.24 ID:CTQL+dS10
どうでもいいわ。

>オカマ、オナベちゃんの大都会ライフはどう♪

って言われて嬉々として語る方がいらっしゃるなら、
熊本市民でもどうぞご勝手にって感じ。
434陽気な名無しさん:2011/06/23(木) 00:10:21.80 ID:qBkAOykoO
札幌のゲイは
チンポ大好きTシャツを着て歩き回るのが大好きだよね。

札幌雪まつりにチンポ大好き雪像とかを札幌のゲイが出展しないのかな?

東京では中野区にホモが異常繁殖していて
HIV感染者のゲイと生活保護のホモが日本でいちばん多く住み着く自治体だよ。



435陽気な名無しさん:2011/06/23(木) 00:14:31.81 ID:kbD1Lrin0
神戸行った事ないけど、旧居留地って素敵っぽいわね。
丸の内みたいなのを想像してるわ。
436陽気な名無しさん:2011/06/23(木) 01:10:55.73 ID:zQ/QUIxe0
地震直後の公示地価全国平均-3%だったけど
来年1月の調査で結果がでそうね。
437陽気な名無しさん:2011/06/23(木) 01:26:07.08 ID:Eg9k/eu60
>>435
丸の内ほどの規模ではないけど、逆に当時の建物は丸の内よりずっと残ってて
雰囲気はいいと思うわ。
438陽気な名無しさん:2011/06/23(木) 02:52:01.27 ID:oJulDT9iO
港町としてのレベルは横浜より神戸が上だと思うわよ
神戸〜芦屋〜西宮にかけての山手は息をのむほど素敵よ
439陽気な名無しさん:2011/06/23(木) 03:58:19.06 ID:fjOX7w8VO
横浜はみなとみらいが出来る前が良かった
440陽気な名無しさん:2011/06/23(木) 04:17:48.59 ID:MRwqK1Ar0
>>439
わかるわ。
山下公園も鉄道の高架跡が残るあのうらぶれた雰囲気の頃が
一番港町の風情があったわ。

司馬遼太郎が神戸は陽、横浜は陰の港町と書いてたけど、
横浜は「赤い靴」の歌がぴったりの港町だったわね。
441陽気な名無しさん:2011/06/23(木) 06:25:11.58 ID:xAo6FCYx0
函館、横浜、神戸、長崎…
異国情緒がある所ね。
新潟は開港五港のひとつだったのに、いまいちイメージが無いわね。

石巻も国際港になるかもしれなかったらしいけど
話が流れちゃったとか。
442陽気な名無しさん:2011/06/23(木) 06:26:29.14 ID:dfdM+h/r0
>>429
熊本のゲイが建てたんじゃない?
443陽気な名無しさん:2011/06/24(金) 07:41:45.33 ID:kb8vRday0
>>1
名古屋が外れて熊本が入るとか、これ如何に
444陽気な名無しさん:2011/06/24(金) 08:01:24.41 ID:MBNXjldM0
熊本がどうの関係なく、
名古屋はいらないわー
445陽気な名無しさん:2011/06/24(金) 16:41:33.38 ID:ZwbBwKR7O
446陽気な名無しさん:2011/06/25(土) 12:24:28.86 ID:n7FV0elA0
大阪市の生活保護が、異常事態です。
大阪市民の18人に一人が生活保護受給者。


大阪市の生活保護、過去最高を更新2910億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00000614-san-soci
全国最多の生活保護受給者を抱える大阪市は24日、平成22年度の一般会計決算見込みの速報値を発表し、生活保護費が過去最高額を更新する2910億円となることが明らかになった。生活保護費の増加は20年連続。
447陽気な名無しさん:2011/06/26(日) 10:15:36.74 ID:qHWf1oTm0
大阪には節約上手な橋下知事がいるのにこんな状態なんて
448陽気な名無しさん:2011/06/28(火) 14:16:00.78 ID:r/h1hKgW0
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1308885664

     JNNニュース速報
港区赤坂のバーニングに(以下省略)
449陽気な名無しさん:2011/06/29(水) 21:38:38.28 ID:XVV9ZtuNO
>>447
橋下さんは府知事だから。
大阪市は政令都市で橋下さんには何の権限もない。
450陽気な名無しさん:2011/06/30(木) 17:04:20.94 ID:k70xf6Q2O
ワシが日本で初めてアナルを開いて解放して
ケツマンコオープンリーゲイとして誕生したのが東京の中野区なんや!

中野区には覚醒剤常習者のゲイも生活保護のゲイも日本で一番多く住み着いてるホモの街やで。

中野区の深夜の公園では野生化したホモが裸になってアナルを開いてケツマンコオープンリーゲイ同士で種つけしあってるで。
興味のある奴は来てくれや!
ケツマンコオープンリーゲイのワシがアナル開いて待っとるでえ


451陽気な名無しさん:2011/07/06(水) 21:12:58.28 ID:ldQKQC450
>>450
中野区の話は中野区のスレで
452陽気な名無しさん:2011/07/06(水) 22:10:48.60 ID:nbYYiN0s0
中野区は将来の赤線地帯
453陽気な名無しさん:2011/07/06(水) 22:43:06.71 ID:4HyS7egQ0
錦糸町を東の中野にしましょ
454陽気な名無しさん:2011/07/06(水) 22:52:30.05 ID:WfzwxwHl0
>>452
既にホモの赤線地帯よ。
何しろ中野区の深夜の公園では、
野生化したホモが裸になってアナルを開いて
ケツマンコオープンリーゲイ同士で種つけし合っているそうだから。
455陽気な名無しさん:2011/07/06(水) 22:55:39.17 ID:4HyS7egQ0
日暮里あたりにゲイタウン出来ないかしら
456陽気な名無しさん:2011/07/09(土) 15:36:20.43 ID:62uLufHF0
熊本とかどこのド田舎だよw
457陽気な名無しさん:2011/07/09(土) 21:08:56.00 ID:3yASUlSS0
東京、横浜、大阪、名古屋、札幌、神戸、福岡、京都、、、

せめてここまでね。
458陽気な名無しさん:2011/07/09(土) 21:38:30.23 ID:cD2toCjTO
仙台、広島、さいたま、千葉も入れてね
459陽気な名無しさん:2011/07/09(土) 21:47:19.96 ID:S4ORmVaW0
さいたまと千葉は、北九州や熊本と同じぐらいなイメージ。
460陽気な名無しさん:2011/07/10(日) 00:27:10.12 ID:VhTVyQFS0
日本海側最大の都市・新幹線の起点新潟もヨロシク!
461陽気な名無しさん:2011/07/11(月) 06:01:05.90 ID:5r1YaUNb0
日本海側最大の都市って福岡市じゃないの?

てか、私、こういう大味な比較よりも
東舞鶴VS西舞鶴みたいな話に興味あるわ。
市役所を東舞鶴側に置くことに
西舞鶴の人って、よく納得したものね。
462陽気な名無しさん:2011/07/11(月) 07:53:37.75 ID:ne2pb8HXO
福岡にあるライブハウスの
2010年5月8日の一番上の顔写真見てたら
見覚えのある顔があったわ( ̄0  ̄;)

http://www.gates7.com/schedule/index2.php?nen=2010&tuki=5
463陽気な名無しさん:2011/07/11(月) 08:59:57.33 ID:sKlCfg12O
那覇もなかなかの都会だと思うわ。
確かに高層ビルも少ないし都市交通もモノレールとバスしかないけど
沖縄本島各地、石垣や宮古などの八重山諸島、そして日本本土から流入してくるから
街の規模の割には人口がすごく過密気味なのよ。
那覇の中心部なんて毎日のように新しい飲み屋がオープンしてるわ。
464陽気な名無しさん:2011/07/11(月) 09:19:27.82 ID:SX3puR01O
鳥取も仲間に入れるべきよ〜!
465陽気な名無しさん:2011/07/11(月) 09:53:43.71 ID:zd+ZOm3g0
>>461
そんなこと言ったら南相馬市なんていう
相馬市のおまけみたいな名前に変更しちゃった
福島県浜通りのライバル原ノ町市は
よく市民が納得したわね。
466陽気な名無しさん:2011/07/11(月) 12:20:33.14 ID:ReoFEZB30
>>461
舞鶴のどこが都会なのよw
ってか「日本海側」の前に「本州の」が省略されてると思うわ。
>>463
那覇とか問題外だわ
467陽気な名無しさん:2011/07/11(月) 12:36:48.02 ID:e/E2pudi0
モノレールから見る那覇の過密具合は、半端ないと思うわ。
かと思えば、東横線みたいな住宅地とかあるから、素敵。

以前、DFSで良い買い物ができた
468陽気な名無しさん:2011/07/11(月) 12:41:10.23 ID:ReoFEZB30
過密してりゃいいってもんでもないわよ
469陽気な名無しさん:2011/07/11(月) 12:43:24.13 ID:e/E2pudi0
かと思えば
470陽気な名無しさん:2011/07/11(月) 19:53:04.81 ID:A9KhMNTP0
もうやめて差し上げて。
同サロって、基本的に頭の悪いひとか頭の変なひとしかいないのは、
あなた方もとうによく御存じでしょう。
471陽気な名無しさん:2011/07/11(月) 20:56:16.85 ID:e/E2pudi0
でも、デパートやクラシック音楽聴ける機会が少なそうだから、住みたくはないわ。>那覇
県立芸大が渋いわ。
472陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 01:22:46.64 ID:5AZYaNSSO
どーして札幌のゲイはチンポ大好きTシャツ着て歩き回ったりするんですか?


473陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 03:30:31.74 ID:ancL65M7O
沖縄は北部にも大きな都市があったら活性化しそう
474陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 03:38:56.59 ID:oaTp8Fuf0
海が汚れるようであれば、価値が下がるわよ!
北に行くほど自然が残ってるのが、本島の売りじゃないかしら。
リゾート地は真ん中あたりがピークだったかもしらんけど。
475陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 10:55:51.43 ID:U1lSVqHi0
沖縄厨ウザいわ
スレタイも読めないのかしら。
476陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 12:32:01.82 ID:0E24WWNr0
沖縄嫌いなの?
477陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 13:44:28.12 ID:qIh/kzRPO
全国のゲイお待ちかね(?)の山笠はじまた
478陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 13:52:00.15 ID:5AZYaNSSO
沖縄はね。
日常的に被害者であり続けることで構って欲しがるの特徴は
ゲイリブ活動家みたいに
やたらと会話に『同性愛者だから…』と自己正当化しるために口にしたり

口を開けば『差別を』叫びたがる
『活動家やら運動家』を誇らしげに自称したがるような変な身なりのひとみたいなんだよ。


479陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 14:50:15.31 ID:9IrGAv7h0
地域流動からみた地域のまとまり(→[最大流動]、⇔[相互に最大流動])

【北海道】
函館→札幌⇔旭川

【東北】
青森→盛岡→→仙台⇔山形
   ↑   ↑
   八戸  秋田、福島

【関東、甲信越】
いわき→水戸→東京圏
宇都宮、前橋、新潟、甲府、沼津、松本、長野→東京圏
(松本と長野は密接関連都市連合)

【東海】
静岡、浜松、豊橋、四日市→名古屋
(静岡と浜松は密接関連都市連合)

【近畿、北陸、鳥取】
福井→金沢→京阪
富山、和歌山、鳥取→大阪
大阪⇔名古屋
(富山、金沢は密接関連都市連合)

【中国】
島根→広島←福山、岡山
岡山→京阪神

【四国】
松山→高松⇔高知
徳島→大阪

【九州、山口】
佐世保→長崎→福岡
山口、大分→→福岡⇔熊本
宮崎→鹿児島→福岡
480陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 14:57:00.47 ID:WVjdZ76m0
アメリカ国務省のメア日本部長が「沖縄はゆすりたかりの名人」と
発言していたことが暴露されたのは3月8日。この大ニュースが日本中を
駆けめぐっている最中に大震災が起きてメディアから一切消えたことに
ホッと胸をなで下ろしたメアさん、今はどうしてるのかしら。
481陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 15:04:46.25 ID:rRjf7QZj0
目黒区上目黒5−7 ♪愚か者の自宅さ
482481:2011/07/12(火) 15:37:47.87 ID:rRjf7QZj0
689 :上目黒:2011/07/12(火) 14:54:53.61 ID:rRjf7QZj0
近藤真彦は
目黒区(中略)5−7

明菜ちゃんのファンは抗議に行ってもいいんじゃね??
街宣車ではダメよ!
483陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 15:42:14.85 ID:t1lSwxrW0
>>480
沖縄人が何でもおねだりする日本のお荷物だってことは
私たち日本人も感じてるわw
ビートたけしも沖縄はさっさと独立させた方がいいって言ってるし。
ただそうするとこの下等動物は中国におねだりするからね。
484陽気な名無しさん:2011/07/12(火) 16:43:04.07 ID:9IrGAv7h0
勝手に日本人の代表になって
あなたの意見を日本人の総意にしないでちょうだい。
沖縄が中国に飲み込まれたら日本のシーレーンが封鎖されてしまうわ。
485陽気な名無しさん:2011/07/13(水) 02:12:18.90 ID:HNhERGZ80
>>483
沖縄の人を十把一絡げにすんのやめてくれない?
あんたこそ下等動物よ。
486陽気な名無しさん:2011/07/13(水) 03:55:44.71 ID:FS6gzGp90
>>479
北陸の人って関西に行く人が多いのかしら?
鳥取の人は岡山に行くより大阪に行っちゃうのね。
487陽気な名無しさん:2011/07/14(木) 17:08:13.60 ID:GRsTM/o+O
鳥取は神戸か大阪よ。四国は神戸大阪へ
488陽気な名無しさん:2011/07/15(金) 09:29:35.64 ID:Fz7Mc+ff0
岡山も神戸大阪?
489陽気な名無しさん:2011/07/15(金) 17:12:37.69 ID:8QqghzWi0
岡山の人達は、意外と東京に来るわね。
490陽気な名無しさん:2011/07/15(金) 17:29:29.60 ID:lhbltK/v0
岡山の人って
「岡山大好き!進学もできれば岡山!就職は絶対岡山!」って人と
「岡山大嫌い!岡大なんて絶対行かない!就職も東京か関西!」って人の
乖離っぷりに驚くわ。
491陽気な名無しさん:2011/07/15(金) 18:36:15.76 ID:mFiyWDVZ0
めっちゃわかるわ〜。
てか岡山釜多いわねw
492陽気な名無しさん:2011/07/15(金) 18:39:22.24 ID:QfnM6vreO
私も岡山大嫌いだわ
行けば分かるわよ
493陽気な名無しさん:2011/07/15(金) 19:01:24.81 ID:8QqghzWi0
でも、岡山ってイケメンが多いから好きよ。
494陽気な名無しさん:2011/07/15(金) 22:49:47.94 ID:UGmDm195O
岡山て姫路に似てるわ。

495陽気な名無しさん:2011/07/15(金) 23:41:09.15 ID:q91QyUg+0
姫路ってガラが悪いんでしょ?
496陽気な名無しさん:2011/07/16(土) 11:48:15.24 ID:96QHfPJf0
>>493
イケメン少ないわよ。
497陽気な名無しさん:2011/07/16(土) 14:27:54.77 ID:ZATjOFYS0
姫路の人も神戸や大阪に行くのかしら
北陸人は京都の学校に進学するのが多いってのは聞いた事があるわ
498陽気な名無しさん:2011/07/16(土) 14:59:14.09 ID:5VDU3rtXO
グランシャトーへいらっしゃい!
499陽気な名無しさん:2011/07/16(土) 17:05:50.43 ID:qWw7yugZ0
姫路と言えば、マヤトヤシキね!
500陽気な名無しさん:2011/07/17(日) 17:18:02.60 ID:/ZUjD+7B0
次回のアド街は、我らが金町なの。
すごく嬉しいけど、花火大会直前は避けて欲しかったわ。
規模が大きい江戸川が中止だから、流れ込んでくるのよ。
501陽気な名無しさん:2011/07/20(水) 19:18:46.40 ID:GRUNgsDt0
大阪  ソース、動物柄、原色、難波女
名古屋 八丁味噌、ブランド、金ぴか、名古屋嬢

コテコテな文化って好きだわ
502陽気な名無しさん:2011/07/21(木) 03:30:47.17 ID:3MbW3YED0
名古屋はただの下品よ。
コテコテが聞いて呆れるわ?
503陽気な名無しさん:2011/07/21(木) 03:40:37.29 ID:GSBTue680
大阪も名古屋も工場の工員が多いのよ

食事が炭水化物過多だったり味噌たっぷりだったりするのはそのせい
504陽気な名無しさん:2011/07/21(木) 03:51:08.14 ID:EabrtSW30
東京の下町もコテコテかしら
福岡は博多がコテコテ?
仙台や札幌には、そういうコテコテな文化ってあるのかしらね
505陽気な名無しさん:2011/07/21(木) 22:58:29.67 ID:EabrtSW30
都市高速がある地域は都会?

首都高速
名古屋高速
阪神高速
広島高速
福岡高速
北九州高速
506陽気な名無しさん:2011/07/21(木) 22:59:35.08 ID:x8mCALMy0
>>505
広島が入ってるから違うんじゃないかしら?
507陽気な名無しさん:2011/07/21(木) 23:49:43.00 ID:3MbW3YED0
名古屋は都会じゃないわよ。
人口が多いだけの田舎町よ。
508陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 00:54:17.18 ID:aeyKPE1zO
北Qにも都市高速あんのね
509陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 01:02:21.13 ID:jf6CM8i00
北九州ってなんかゴミの寄せ集めみたいな街ね。
隣の博多とは全然違うわ。
510陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 01:07:10.55 ID:t0eJvn4S0
北九州市ってそこそこの大きさの5市が集まって六大都市以外で初めて政令指定都市になった街なのよ。
さいたま市に成り立ちが似てるけど、さいたま市よりずっと昔にさいたま市の大きさがあったってことよね。
511横浜舐めんじゃないわよ:2011/07/22(金) 01:30:17.55 ID:yRh/Lim90
横浜には通称「乞食谷戸」という日本一ともいわれる大スラムがありますが、何か?


■乞食谷戸(横浜市南区)■

乞食谷戸(こじきやと)とは、明治時代から昭和時代初期まで現在の神奈川県横浜市南区の低地に存在した、史上最大ともいわれる貧民街の名称ある。
豚谷戸(ぶたやと)とも呼ばれることがあった。
大規模な貧民街が東京ではなく当時の新興都市である横浜に存在したのは、元々この地域の貧民街として乞食谷戸が相当な規模で存在し、横浜港開港後は東京の貧困層を受け入れるという形で拡大したためである。
明治期の東京発展による貧富の差の拡大にシンクロして貧民街はさらに拡大していったと考えられている。
大規模化に伴い朝鮮人やハンセン氏病罹患者などさまざまな社会的弱者がこの地区に住み着き、地区は密集度を増していった。


現在の横浜
■寿町(横浜市中区)■
 http://www2.tba.t-com.ne.jp/oldyokohama/kotobuki.htm

■黄金町(横浜市中区)■
 http://www2.tba.t-com.ne.jp/oldyokohama/kogane.htm


・横浜コリアタウン - 公式
 http://yokohama.ohuda.com/

・横浜日韓交流会 - はまさらん
 http://hamasaran.com/

・横浜DEEP・福富町 横濱ディープアジア - 東京DEEP案内
 http://tokyodeep.info/2008/08/26.html

・コリアタウン川崎 川崎名物コリア食 散歩道 - 公式
 http://www.totenkaku.biz/koreamap/index.htm
512陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 16:05:44.27 ID:rzRtYdec0
幸福の科学 渋谷支部 http://hs-shibuya.com/
513陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 16:06:36.05 ID:si2NwKh40
中国、四国地方は群雄割拠!
514陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 19:12:57.14 ID:wI8hYeMK0
福岡市地下鉄七隈線の天神南〜博多が開通したら、
人の流れが変わるだろうから、楽しみだわ。

って理想はあるけど、実際、どうなのかしら。
新宿三丁目から南北に行ける様になったのに、似てると思うけど。
515陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 19:40:50.08 ID:0Gj00d3x0
大阪市市長が橋下になったら生活保護者が他の町に逃げ出しそう
516陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 19:45:43.86 ID:jf6CM8i00
それは良いわね。
このまま増え続けてたらそれこそ大阪は全国の貧民街になりかねなかったもの。
在日の生活保護も盛大に切って欲しいわ。
517陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 19:51:15.73 ID:1b8719YwO
バカね。
ホモだらけの貧困部落は東京の中野区よ。

季節に関係なく365日、中野区の駅前では中野区に住んでいるホモがゲイパレードしてるし。

中野区の深夜の公園では
日本で初めて肛門を開いたままのケツマンコオープンリーゲイが
四つん這い待機してセックスしているし、

ついでに中野区の駅前で『ホモ!』と叫べば、
自意識過剰のホモが大量に振り向くわよ。

HIV感染者のホモも生活保護のホモも
はたまた薬中のホモやら
ホモ風俗産業に従事して身売りしてる売春ホモが
日本で一番多く住み着いてる街が中野区と言うホモ部落よ
518陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 19:56:32.84 ID:sSwt8t28O
あたし大阪だけど大阪の生活保護って違反してる人かなり多いと思うわ。在日ってだけの生活保護もいるし。
だから賛成よ!橋下知事にはバッサリとやって欲しいわ。
石原みたいな差別主義じゃないし。
519陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 19:58:40.88 ID:jf6CM8i00
そうよ。ちょっと厳しく抜き打ち審査するだけで
ボロを出すやつなんていっぱいいると思うわ。
520陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 19:59:55.63 ID:0Gj00d3x0
>>517
中野に住んでる奴に振られたブサイクなお釜さん
あんたの私怨のレスはいらないよ
中野区のスレに書いてなさい
日本で一番多いのは大阪市とデーターがちゃんとあるし
521陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 20:58:54.10 ID:CsKIVpaJ0
>>518
「ファシズムは改革者の顔をしてやってくる」
って聞いたことあるわー
522陽気な名無しさん:2011/07/23(土) 00:11:52.67 ID:PPjdaR0r0
大阪民国は在日の街のままでいいのよw
日本の笑いもののままでね!
523陽気な名無しさん:2011/07/23(土) 00:44:54.93 ID:GxW5JNk20
アンタが住んでる街は、
アンタみたいなゴキブリがウジャウジャいるんでしょうねw
524陽気な名無しさん:2011/07/23(土) 04:58:17.82 ID:PPjdaR0r0
ちょっとあんたたち!
大阪民国人が早速ゴキブリホイホイにかかったわよ!
525陽気な名無しさん:2011/07/24(日) 18:21:01.71 ID:f/zFQ28c0
21世紀は東北の時代だと思っていたのに…
526陽気な名無しさん:2011/07/24(日) 20:31:42.53 ID:DovRcAG70
>>525
ほんとにそうね・・・・

残念だけど、東北の復興は無理だと思うの。
もともとサビれていたんだから。絶望的だわ。
でも地道に頑張ってきていたのよね。今世紀には花が開くと思ってたのに。
527陽気な名無しさん:2011/07/25(月) 00:03:13.52 ID:Q16wN31o0
民主党政権の時に被災というのが致命的すぎるわ
528陽気な名無しさん:2011/07/25(月) 00:13:21.28 ID:QA+NAaicO
福島は原発収縮しないかぎり厳しいね。宮城、福島も人口200万割れ近いわ
529陽気な名無しさん:2011/07/25(月) 00:15:11.88 ID:Q16wN31o0
>>528
え?宮城って人口の半数が仙台市民なの?
530陽気な名無しさん:2011/07/25(月) 03:06:04.93 ID:NIlL06Fq0
政令指定都市の人口が都道府県全体の半数を占めるのって
他にも結構ない?
京都なんかはそうじゃないかしら?
531陽気な名無しさん:2011/07/25(月) 09:56:43.32 ID:LPc6Qmnk0
京都府は、総人口に占める都道府県庁所在都市の人口比率が
全国で唯一50%を超えてるのよ。
532陽気な名無しさん:2011/07/25(月) 16:36:45.87 ID:zIncJt/20
丹後のほうは海が欲しいから京都に編入されたのかしら
533陽気な名無しさん:2011/07/25(月) 19:16:59.98 ID:2qCoB2fK0
>>531
東京都の人口の68%は23区民ですけど?
534陽気な名無しさん:2011/07/25(月) 19:24:56.13 ID:LPc6Qmnk0
東京23区は政令指定都市じゃないわよ。


…これで満足かしら。
535陽気な名無しさん:2011/07/25(月) 21:53:52.64 ID:QA+NAaicO
県庁所在地以外にでかい都市がないとこって 和歌山、奈良、石川、富山、徳島、香川とかたくさんあるわね。
536陽気な名無しさん:2011/07/25(月) 21:54:34.50 ID:zIncJt/20
和歌山は特殊ねw
537陽気な名無しさん:2011/07/25(月) 22:26:42.89 ID:2qCoB2fK0
>>534
>総人口に占める都道府県庁所在都市の人口比率

「23区は政令指定都市じゃない」なんて答えになってないじゃないw
都庁の所在地は新宿区よ!なんて屁理屈ならいらないから
538陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 01:36:34.26 ID:Tt6eXHCg0
なにこのひと
539陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 01:59:53.85 ID:VRFKqHSr0
>>537
>>531>>530の話の流れで
政令指定都市を持つ道府県の都市人口比率の話をしてるんじゃない?


540陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 02:01:54.77 ID:ZpOn3V570
541530:2011/07/26(火) 02:18:15.85 ID:nWNu6Mg8O
ごめんなさい!
政令指定都市で区切った私が悪かったわ。
東京も含めていいわよ。
私も東京を念頭において話してたし。
542陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 02:37:17.92 ID:Tt6eXHCg0
特別区って括りで、なんかの機関があるっけ?
あるんだろうけど、市みたいな行政機関はないような。
疎いからよく分からんけど。
543陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 03:09:22.52 ID:ZpOn3V570
バカすぎ。
544陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 03:19:08.69 ID:Tt6eXHCg0
市役所みたいに、特別区の役所って無いじゃない。
区役所じゃなくて、23区を束ねてるやつ。
545陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 03:19:53.03 ID:Tt6eXHCg0
住んだ事ないけど、政令指定都市には市役所があるわ。
546陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 03:39:49.75 ID:nL31kq3MO
政令市≒都道府県
特別区(23区)<東京都

みたいな感じじゃない?
権限とか
547陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 03:42:43.38 ID:ZpOn3V570
バカなのは仕方がないけど、
パソコンやケータイを2ちゃんにだけ使っているお釜って案外多いのね。
548陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 03:48:09.24 ID:nL31kq3MO
>>544
23区を束ねるのは東京都よ〜
549陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 08:40:06.70 ID:tYjFoKL60
東京の各区には、そこらへんの市みたいな権限は無いのかしら。
そこらへんの市みたいな権限が何なのか、わかんないけど。
550陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 13:43:38.86 ID:dyJbdCPY0
兵庫県って各市の方向性バラバラよね。姫路と神戸と尼崎が同じ県には見えないわ。
551陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 13:46:52.28 ID:hw7xhEfwO
>>550
兵庫県というか神戸市内もバラバラよ。
552陽気な名無しさん:2011/07/26(火) 19:12:17.12 ID:FujaUADW0
>>549
昔は無かったけど、今は法人格を与えられていて、自治体としては同じよ。
権限がまったく一緒ではないと思うけど。
553陽気な名無しさん:2011/07/28(木) 00:59:09.01 ID:k9UYu6Iw0
>>552
そうよね。政令市の区単体よりは強いんだろうなぁって気はしてたわ。
だから、何だって事はないけど。

ありがとう。
554陽気な名無しさん:2011/07/29(金) 03:13:53.17 ID:SQOkPTGgO
大阪市て区の数が多過ぎるわ。減らすのも経費削減だわ。
555陽気な名無しさん:2011/07/29(金) 03:55:56.11 ID:XQXKJWe10
>>509
あら、北九州市って小倉、八幡、門司、若松、戸畑と
それぞれに個性があってわりと興味深い都市だわ。
たまにしか行かないけど。

私の中では北九州市を小型にしたのが倉敷市ってイメージだわ。
倉敷、水島、児島、玉島を結合した感じとか。
北九州市ほどには市街地がつながってない気もするけど。
556陽気な名無しさん:2011/07/29(金) 16:12:07.76 ID:pW2n5+W00
>>554
そんなに多いかしら?
557陽気な名無しさん:2011/07/29(金) 18:18:42.15 ID:LtsD3GqX0
福岡だと、たくさんある感が無いわね。
天神と博多がどーんとある以外は、
大橋やら香椎やら西新やらがぽつぽつあるだけみたいな。

でも、海ノ中道というか西戸崎の雰囲気は、好きだわ!
時代に取り残されているような、神秘的なものを感じた。
558陽気な名無しさん:2011/07/29(金) 21:49:05.08 ID:M/vqeuhc0
>>557
西側の海岸や山もなかなか風光明媚で素敵よ。
筑肥線が海岸縁を走るところがあるわ。
559陽気な名無しさん:2011/07/29(金) 22:58:46.80 ID:ePUWJap80
557ってどこに住んでいるオカマなのかしら?
あたしのプロファイリングによれば、最近福岡市近郊に越してきた釜ね。
560陽気な名無しさん:2011/07/30(土) 01:48:40.06 ID:B0JrbcSVi
>>559
いえ、もともと市外(久留米)で生まれ育って、今はよそに住んでるわ!
561陽気な名無しさん:2011/07/30(土) 02:13:16.43 ID:NXwoJ2iS0
やだ、またあの頭のおかしい筑後ガマなの?
いい加減にしなさいよ。
562陽気な名無しさん:2011/07/30(土) 02:38:01.16 ID:soRGCmC00
福岡で今熱い話題は
高岡蒼甫は差別主義者って叩きまくった
めんたいワイドねw
563陽気な名無しさん:2011/08/04(木) 17:21:31.05 ID:AhFn52KVO
大阪市で平野区が1番人口あるのね?
564陽気な名無しさん:2011/08/04(木) 20:16:19.33 ID:oNrLs5h8O
>>563
韓国からの新移民が親戚知人を頼りに続々と…
565陽気な名無しさん:2011/08/04(木) 20:44:08.05 ID:t308YDhYO
大阪の人は日本に何か起きたら
さっさと逃げ帰る場所があっていいわねw
566陽気な名無しさん:2011/08/04(木) 22:47:03.53 ID:HPXCtLy/0
朝鮮戦争から逃げて密航して来た人達よね
567陽気な名無しさん:2011/08/04(木) 23:40:47.30 ID:NqVYqXFV0
>>566
そうなの?ちょっと納得だわ。
大阪に住んで3年になるけど、ここの人達ってすぐファビョるのよね。平気で嘘つくし。
8人に1人以上は在日なんでしょ。完全に半島気質よ。

大阪って期間を決めて(1か月とか)住むならいいところかも知れないわね。
でも長く住めば住むほど、どんどんイヤな点が見えてくるわよ。
長所を余裕で上回る数の醜いところが。
568陽気な名無しさん:2011/08/05(金) 00:13:13.81 ID:FNZkErIY0
大都会で驛から5分のAPAHOTEL探すのに30分かかったゎ
569陽気な名無しさん:2011/08/05(金) 23:05:22.51 ID:0vLHU+fOO
大阪市で半島気質な人に会ったことなんてないわ。あなたが幸運なのよ。
570陽気な名無しさん:2011/08/06(土) 19:42:37.03 ID:jeWCkwjB0
>>563
ついに人口20万割れしてるみたいね。

生野区もほとんど半島系よね?
571陽気な名無しさん:2011/08/10(水) 11:32:19.33 ID:/fkfM8w2O
都心回帰
572陽気な名無しさん:2011/08/12(金) 23:47:02.25 ID:Cjfa1sxv0
「空から〜」の高崎線前橋対決、面白かったわ〜。
でも、たまには地方の私鉄沿線とかやってほしいわ。

西鉄大牟田線とか。
573陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 16:05:58.15 ID:Wy28B3310
大阪市における各地域の重要度ランキング
1位中之島
2位北船場
3位堂島
4位難波
5位南船場
6位天王寺・阿倍野
7位西船場
8位OBP・大阪城・京橋
9位梅田(←大阪での梅田の地位なんてここ)
10位心斎橋
11位新大阪・西中島南方
12位南港・咲洲(WTC)
13位上本町
14位北港・USJ・桜島
15位築港・天保山
16位福島
17位道頓堀
18位新今宮・恵美須町(通天閣)
19位堀江
20位野田・中央市場
21位大正(大阪ドーム)
22位長居(長居競技場)
23位弁天町
24位十三
25位森ノ宮
26位西九条
27位玉造
28位桃谷・寺田町
29位西成・天下茶屋
30位鶴橋
31位千林
574陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 19:43:05.37 ID:jh6u5NHz0
難波が4位? もっと上かと思ってた。
中之島が1位なのは納得だけど。
575陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 19:50:44.20 ID:J8WwPMR30
道頓堀と難波って別枠なのね
鶴橋より桃谷の方が上ってのも謎だわ
576陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 20:11:32.46 ID:Wy28B3310
>>575改定したぞ
大阪市における各地域の重要度ランキング (改訂版)
1位中之島
2位北船場
3位堂島
4位心斎橋・南船場
5位難波・道頓堀
6位天王寺・阿倍野
7位西船場
8位OBP・大阪城・京橋
9位梅田(←大阪での梅田の地位なんてここ)
10位新大阪・西中島南方
11位北港・ユニバーサルシティ
12位日本橋
13位上本町
14位南港・咲洲(WTC)
15位築港・天保山
16位福島
17位新今宮・恵美須町(通天閣)
18位堀江
19位野田・中央市場
20位大正(大阪ドーム)
21位長居(長居競技場)
22位森ノ宮
23位弁天町
24位鶴橋
25位十三
26位西九条
27位玉造
28位桃谷・寺田町
29位西成・天下茶屋
30位千林
577陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 20:15:15.51 ID:J8WwPMR30
レスして損したわ
578陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 20:17:10.21 ID:Wy28B3310
こっちのセリフやな
579陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 20:19:03.90 ID:Wy28B3310
異論はないということでいいな
580陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 21:36:47.04 ID:N0wEL/oT0
脳内ランクって何か意味あるの?
581陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 21:39:59.13 ID:Wy28B3310
これはね奥深い一手なのだよ
582陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 21:42:41.84 ID:N0wEL/oT0
ハイハイ異論はないからサッサと消えなさい
583陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 23:14:46.40 ID:kJtzV0ReO
大阪民国人はそろそろブッ殺さないとナッ!(^^)v
584陽気な名無しさん:2011/08/13(土) 23:57:03.42 ID:Wy28B3310
かもーん!
585陽気な名無しさん:2011/08/14(日) 18:46:00.22 ID:buFfpZOe0
じゃらん(旅行専門雑誌)減ったわねー

最盛期
じゃらん北海道、東北じゃらん、アクティブじゃらん、リラックスじゃらん
東海じゃらん、関西じゃらん、じゃらん中国四国、じゃらん九州

現在
北海道じゃらん、関東東北じゃらん、東海じゃらん、関西中国四国じゃらん
じゃらん九州
586陽気な名無しさん:2011/08/14(日) 18:50:16.32 ID:RosOAzjM0
あら、そんなところにも日本国衰亡の徴候が…。

いえ、今までが無駄に多すぎたのよ。
587陽気な名無しさん:2011/08/14(日) 22:16:29.70 ID:buFfpZOe0
収まるように収まったって感じもするわね。
北海道は人口少ないとはいえ、エリアとして完結してるし
東北は東京に顔が向いてるから関東と一緒でもOK。
中国四国はエリアとしては一体感があるとは言えないから
関西と一緒のほうが安定するような…。

エリアが統合された分
臨時号で沖縄じゃらん、京都じゃらん、静岡じゃらん…など
出てるわね。
588陽気な名無しさん:2011/08/15(月) 17:41:37.06 ID:Wm4ejOaDO
一週間やウォーカーもいつのまにか廃刊や統合されてるわね。
589陽気な名無しさん:2011/08/15(月) 18:23:41.80 ID:Gm50QxzFO
雑誌売れないのよ
590陽気な名無しさん:2011/08/15(月) 22:24:04.39 ID:nulIXtj20
ネットで必要な情報を手に入れ易くなったからね。
「関西中国四国」なんて、情報誌として果たして実用的なのやら。
591陽気な名無しさん:2011/08/16(火) 12:33:49.13 ID:d6KuJyM80
このネット時代に
相変わらずネット情報が過疎の分野じゃないと
雑誌は売れないわよね。
592陽気な名無しさん:2011/08/16(火) 12:49:47.62 ID:OGfmgE0P0
だからバカなスイーツ()向けの
ゼクシィは生き残ってる訳ねw
593陽気な名無しさん:2011/08/16(火) 13:12:43.60 ID:MliAM8am0
中国、四国って微妙な位置なのよね
594陽気な名無しさん:2011/08/16(火) 14:04:29.56 ID:4XVDBiY40
「なめるな!」 車追い越され立腹の鬼畜男、妊婦に土下座して謝らせツバをはき、腹や顔などを何度も蹴る…北海道札幌市
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110816-820969.html

車を追い越されたことに腹を立て、運転していた札幌市北区の妊娠4カ月の女性(25)の
 腹などを蹴って軽傷を負わせたとして、札幌・白石署は16日までに、傷害容疑で
 同市清田区の無職田村智容疑者(44)を逮捕した。おなかの子どもは無事だったという。

 同署によると、田村容疑者は「妊娠していたとは知らなかった」と供述している。

 逮捕容疑は7月11日夜、同市白石区の道路で自分の車を追い越した女性の車を
 追い掛け、クラクションを鳴らして停車させた上、土下座して謝る女性の顔や腹を
 蹴った疑い。
595陽気な名無しさん:2011/08/16(火) 14:52:01.49 ID:MliAM8am0
北海道って交通事故件数が東京と同じでワースト1だそうね
596陽気な名無しさん:2011/08/17(水) 02:04:05.59 ID:2DmO7SUd0
>>594
その容疑者、ホモ板に日傘マンコ死ねとか書いていなかったかしら?
いつかやると思っていたのよね。
597陽気な名無しさん:2011/08/17(水) 02:25:12.18 ID:MBByeHF2O
>>594
素敵ね。汚膣には躾が必要だものね。
598陽気な名無しさん:2011/08/17(水) 13:48:32.89 ID:1548SxiQ0
もうすぐ引っ越しだわ〜

秋からアタシもTOKYO LADYよ!
599陽気な名無しさん:2011/08/23(火) 23:25:25.93 ID:aWO2+ztj0
スレ違いなことを書くな
600陽気な名無しさん:2011/08/24(水) 03:26:00.30 ID:w6zZlG7uO
何十年後日本の人口は半減するそうね。
東京以外はじり貧?
601陽気な名無しさん:2011/08/24(水) 03:52:54.40 ID:32c8X7ko0
>>600
海外から移住者がやって来て
日本が日本じゃなくなりそうね。
かつてアメリカ人がインディアンから土地を買い取ってインディアンの住む場所が激減したように。

今回の原発事故のおかげで、日本人になりたいとまで望んでた一部の外国人は母国に帰ってくれたし
中国が日本の水源地を買いあさってたのも抑止できた。

原発事故と大地震、日本を守る為に必要だったかもね。
602陽気な名無しさん:2011/08/24(水) 09:49:33.54 ID:LuOHWCgE0
>>594
おなかの子供は無事だったんだ・・・・・ふーん。
603陽気な名無しさん:2011/08/24(水) 10:41:03.51 ID:oy9tEunk0
>>601
まともな外人が帰って、どうしようもないのが日本に残てむしろ最悪・・
604陽気な名無しさん:2011/08/25(木) 00:31:05.04 ID:wHm/25jFO
不法入国や犯罪外国人は封鎖しなきゃ

605陽気な名無しさん:2011/08/29(月) 19:00:54.17 ID:6DqFzkN50
生まれも育ちも都内近郊だけど渋谷新宿のどっちかに一度住んでみたい
眠らない若者の街って感じがする
606陽気な名無しさん:2011/08/29(月) 20:57:45.80 ID:TnWl3hrz0
今日ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキ

Q 大川髢@がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?

    ・知っていた   ・今知った

なんなの!? この二択
607陽気な名無しさん:2011/08/29(月) 21:04:06.83 ID:tLb61ZxS0
気持ち悪いスレね。
608陽気な名無しさん:2011/08/29(月) 21:37:22.55 ID:ptfxRaykO
富山には
パチンコ大都会が
ありますが、何か?
609陽気な名無しさん:2011/08/30(火) 17:47:16.37 ID:89AjOYJD0
福岡市東区香椎浜の花火大会が今年もアツイ!
東区花火大会実行委員会主催の、Fukuoka東区花火大会が今年も香椎浜
(片男佐海岸付近)にて開催されます。
打ち上げ総数は約7,700発!色とりどりの鮮やかな花火が、真夏の夜空
を満開にします。

大会概要
開催日: 平成23年9月3日(土)※雨天翌日順延
時間 : PM8:00打ち上げスタート
場所 : 福岡市東区香椎浜(片男佐海岸)
打上数: 約7,700発
http://hanabi.beacons.jp/
610陽気な名無しさん:2011/08/30(火) 17:49:57.99 ID:4Q+IX+l90
9月にもなって「真夏」はないでしょうに、
と思ったら公式にそう記載されているのね。世も末だわ。
611陽気な名無しさん:2011/08/30(火) 18:22:36.56 ID:op31cX8IO
もう東京にはたまにいくくらいでいいわ。
今や住むとこじゃないわね。
612陽気な名無しさん:2011/08/30(火) 18:42:10.84 ID:mzYyPLel0
>>609
コテ外しビン太来たわよ!
613陽気な名無しさん:2011/08/30(火) 20:21:40.93 ID:Ft++DJ5w0
怪奇現象 この夏、東京から蝉が消えた radioactivity? Mysterious phenomenon of Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=3pvLRoySoVU
614陽気な名無しさん:2011/08/30(火) 21:55:16.22 ID:Nc6xKX3B0
>>613
大阪でも蝉がいなくなって欲しいわ。
音が大きくて迷惑なのよ。
615陽気な名無しさん:2011/08/31(水) 08:11:02.92 ID:9dfQubLn0
台東区だけど、家の近所ふつうにセミ鳴きまくってたわよ・・・??
616陽気な名無しさん:2011/09/01(木) 01:03:36.67 ID:6ALprxEfO
アタシんとこも街路樹の蝉がうるせ〜のなんの。蝉が鳴くのよ、チキショーと。
617陽気な名無しさん:2011/09/01(木) 11:00:37.80 ID:YUISkUCfO
夕方はひぐらしが鳴いてるわ
618陽気な名無しさん:2011/09/01(木) 19:45:29.99 ID:iR2RwS8w0
だいぶ前からある動画、大阪で収集車に白人が自転車投げつける
私たちオネエなんて同じ事されてもゴミ収集車の男みたいな対応できないよね
http://www.youtube.com/watch?v=4un9nTevU90&feature=related
619陽気な名無しさん:2011/09/02(金) 02:11:30.84 ID:VTdNVOGd0
そのままゴミと一緒に収集されて
咲洲沖に沈められなかっただけよかったと思うべきだわ。
キマってんのかしらこの糞外人
620陽気な名無しさん:2011/09/02(金) 04:21:02.75 ID:atL6oqqL0
>>618
「私たちオネエ」とか言われても困るわ。
オネエどころか、あたしがのたくったような言葉遣いをするのはこの板だけだし、
あなたもゲイですらないでしょ…。
621陽気な名無しさん:2011/09/03(土) 02:35:40.19 ID:WcNLkXR+0
>>618
このゴミ収集の男に抱かれたいわ・・・・
622陽気な名無しさん:2011/09/03(土) 12:02:18.47 ID:aCQp+RYb0
大阪ってなんであんな街中汚ないのかしら・・?

623陽気な名無しさん:2011/09/03(土) 14:58:33.50 ID:aSoYcrgQ0
名古屋も結構な汚さよね
624陽気な名無しさん:2011/09/03(土) 15:03:50.92 ID:YjFjE6vB0
東京も綺麗なのは整備されたごく一部よw
625618:2011/09/07(水) 20:34:31.99 ID:TxUoWlcX0
>>620
私はトランスジェンダーです。
普段は男として生活してるけど。
626陽気な名無しさん:2011/09/07(水) 20:43:34.11 ID:e3UAXqW80
今年は福岡の年ね!
九州新幹線の開通に、レソラ天神開業。
627陽気な名無しさん:2011/09/07(水) 22:47:28.25 ID:TxUoWlcX0
北海道で震度5の地震だって
大昔から地震大国の日本なのに政治家たち今までなにやってきたの?あきれる。
628陽気な名無しさん:2011/09/07(水) 23:03:12.16 ID:AO5PrwOi0
アガるわ〜!!
629陽気な名無しさん:2011/09/08(木) 00:30:57.07 ID:/fvrgUAR0
>>627
準備してたら蓮舫が仕分けしたのよ
630陽気な名無しさん:2011/09/08(木) 20:05:33.57 ID:jP/h3pA0O
福島何十年も帰れないとなると三割くらい他界してるじゃない。
631陽気な名無しさん:2011/09/08(木) 20:27:57.17 ID:7/WmEy+20
そもそも福島って大都会じゃないわよね
632陽気な名無しさん:2011/09/08(木) 21:00:54.30 ID:zoB0qtry0
>>630
だから復旧っていうのは無理だと思う。
633陽気な名無しさん:2011/09/08(木) 21:17:51.26 ID:7/WmEy+20
そもそも福島って大都会じゃないわよね
634陽気な名無しさん:2011/09/12(月) 07:26:06.08 ID:Ojj2AO0e0
>>621
M女ね?まるで杉浦美紀のよう。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1312133121/l50
635陽気な名無しさん:2011/09/12(月) 07:30:41.74 ID:Ojj2AO0e0
ゴミ収集車の話に戻すけど
一般市民にも現行犯逮捕できるんだよね。
報道だと取り押さえたと表現されるんだけど
誰かが目の前で犯罪やってたら一般市民でも犯人を現行犯逮捕できます。
636陽気な名無しさん:2011/09/15(木) 21:42:08.15 ID:yFR4jEqI0
大阪はオーストラリア人が多い気がする
637陽気な名無しさん:2011/09/15(木) 22:31:38.20 ID:+m3nYmrx0
犯罪者の溜まり場ってこと?
638陽気な名無しさん:2011/09/17(土) 20:52:01.35 ID:yOgzQMNZ0
◆パトカー内で交通違反で事情聴取された女性、トイレに行かせてもらえず車内で失禁脱糞

三重県警四日市北署のパトカー内で交通違反で事情聴取された四日市市の女性(50)が
「トイレに行きたい」と訴えたにもかかわらず、署員が取り合わず、女性が車内で失禁脱糞して
いたことが17日、分かった。車内に充満した異臭のためパトカーは走行不能となった
四日市北署の深田久司副署長は「清掃にかかった時間や経緯など、詳細は調査中」とコメントした。
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110917-836376.html

           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)   パトカーでもゲリうんこ 
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'    うんこう不能  
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、      
            く へ,   V、_,/   
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |   
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.___:_:_ :)    
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
639陽気な名無しさん:2011/09/19(月) 09:44:35.13 ID:3qe27xKWO
神戸はインド人が多いわ。サリー姿でコンビニ来てる。
640陽気な名無しさん:2011/09/19(月) 10:20:28.67 ID:9AC3eMnL0
やっぱりインド人は優秀だわ。無難で良い場所を選んで住むのね。
東京だったら西葛西とか。
641陽気な名無しさん:2011/09/19(月) 11:06:17.76 ID:Ip7VsS1bO



上原美優ちゃん、全裸で風呂場でキレイに首斬られて血の海の写真あれ見ると殺されたんやな
642陽気な名無しさん:2011/09/19(月) 12:11:04.80 ID:jAv+gSH+0
大阪の船場もインド人多いわよ。
インド人の持ってるビルも多いし。
アタシインド人は他の東アジア人と違ってフレンドリーだから好きだわ。
643陽気な名無しさん:2011/09/19(月) 13:16:47.08 ID:9AC3eMnL0
大阪にもインド人の集落があるのね。
住んでいながら知らなかったわ。

インド人って、プライドをきちんと持ちつつも、
地域のコミュニティに馴染もうとするところが偉いわね。
日本語もうまい人が多いし。
644陽気な名無しさん:2011/09/20(火) 00:12:48.54 ID:CyI4c6rG0
>>640
西葛西にまとまって住んでるのは来日したインド人の中では
あまり裕福ではない中層階級カーストの人たちよ。

階層の高いインド人は横浜北部の高額所得者居住地域に
まとまって住んでてインド人学校まで新設してるわ。
でもそういう人たちは内心では日本人のことバカにしてるわね。
645陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 03:33:30.25 ID:3DDWxy/z0
今頃日本に出稼ぎに来る時代遅れのフィリッピーナには困る
年金暮らしのお爺さんはフィリッピーナ大好きね
うちの父親が外人と結婚してるからフィリッピーナ紹介してくれと寄って来る
646陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 05:15:38.18 ID:VU1xEQqF0
>>644
内心馬鹿にしてても外面が良くて日本に金おとして
大人しく日本の法律に従ってくれてるなら問題ないわ
647陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 16:12:56.08 ID:Mo3NeAy90
ネパールの人も良い人多いわ、すごく物腰し柔らかで礼儀正しいの
日本人も見習わないとってくらい
648陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 16:18:09.66 ID:VU1xEQqF0
そういう人達を新大久保や鶴橋などのコリアンタウンに住まわせて
じわじわ侵食していってほしいわね
海外のリトルトーキョーが日本人街からコリアンタウンに変わったしまったように
649陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 16:22:50.80 ID:Z0fR8NTA0
>>647
みんな「だいすき日本」のビカスさんみたいなのかしら
650陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 16:22:56.43 ID:0HR5RGr20
>>648
あんた日本人?
人間を道具か家畜のように考えているなら、
一緒に住むには動物がお似合いよ。

日本はもう一度鎖国すべきなんじゃないかしら?
朱に交われば何とやらで、「国際化」が進むほどに下劣になっていく。
651陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 16:27:02.81 ID:VU1xEQqF0
日本人よ?

鎖国したら
韓国が今以上にあれこれ日本文化を
自国文化のように風潮しまわるんじゃないかしら
652陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 16:33:58.28 ID:Xr7+JF/20
>>648
鶴橋ってすごいわよね・・・
あそこ、ほぼ完全に朝鮮じゃない?
653陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 17:19:35.93 ID:xZ9Xv1QOO
鶴橋駅降りたら 焼肉とキムチの臭い。
654陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 19:12:46.03 ID:TW3bb0St0
桃谷近くのコリアンタウンの方がもっと凄いわよ。
アタシ大阪中心部に住んでるけど、コリアンタウン行く時は、完全に外国気分で行くわ。
655陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 19:58:06.53 ID:n1uh3UYN0
>>653
降りなくても電車の中まで臭ってくるわ
656陽気な名無しさん:2011/09/24(土) 22:36:46.67 ID:HL1zypCkP
原発に賛成!ってツイッターでヒス起こしてるヲカマがいるから
なんか変だわ〜と思って、過去のつぶやき見たら、
鶴橋にご親戚がいらっしゃったわw
657陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 08:30:15.70 ID:JcXcQCS60
前から思ってたけど韓国人の体臭の臭さは異常だわ・・

電車で韓国人がそばに来るとかなりの高確率で臭い
もうオエってきそうなレベルで・・
ものすごい足の臭い人の足のニオイをさらに強くしたようなニオイなの・・
これってキムチ食いすぎなせいなのかしら?あと韓国人はあまり風呂に入らないとも言うわよね
658陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 08:32:07.10 ID:5e0X5WpDO
このスレが上がるたび、毎回熊本の文字にイラっとするわwww
659陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 08:49:23.74 ID:rmUrb9u7O
あらホント、透き通って見えなかったけど、よく見ればあるわね隈元
660陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 09:32:45.03 ID:SQQy6Fjs0
また熊本市を妬む福岡市民の書き込みね。
いい加減にしなさいよw
全国的には熊本市の方が全然イメージ上だからね。
661陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 10:30:09.57 ID:j0BC61Wi0
名古屋、京都、仙台がないのにね。
662陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 10:40:50.15 ID:B71fRYVP0
京都は別格で単独スレあるし
名古屋は巨大なド田舎だし
663陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 10:46:39.41 ID:JG3OF2Sl0
地震雷火事オヤジと同じでしょ。
単なるオチよね。
664陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 12:16:33.42 ID:uOBE8V5X0
>>661
京都なんてカビ臭いだけよ。いらない。
関西の中心は大阪・神戸だわ。
665陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 16:05:23.39 ID:VR+VfNvqO
京都はビルなくしたらいいのに
666陽気な名無しさん:2011/09/25(日) 17:28:47.93 ID:SQQy6Fjs0
>>664
そうやって神戸市民を大阪に引きずり込むのやめればw
667陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 07:46:26.18 ID:C5eLMh7P0
神戸、京都民は大阪が嫌い

大阪のイメージで関西でひとくくりにされるのがものすごく嫌、

668陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 19:24:13.09 ID:G8MgImWk0
>>667
違います。
京都が嫌われ者なのよ。大阪と神戸はお友達。
669陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 19:25:15.54 ID:bAmI0DCS0
嫌われ具合は名古屋にはかなわないわよ
670陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 19:31:23.05 ID:G8MgImWk0
あのね。

名古屋は嫌われる対象にすらならない、どうでもいい存在なの。
少なくとも関西人から見るとね。
名古屋人ってプライドだけは高いみたいだけど。
671ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/09/26(月) 21:01:34.47 ID:KkFPncu5P
被災地を平然と冒涜した京都人は最低ね。
日本で最も卑しい最下層の人間が巣食う土地が京都よ。穢らわしいわぁ。
 
672陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 21:03:24.75 ID:7NimrBk90
福岡はしゃしゃり出てこないで
673陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 22:26:03.79 ID:/ppLH04I0
巡査部長ひったくり、逮捕=84歳女性被害―熊本県警

熊本県警の警察官が路上で高齢女性のバッグをひったくったとして、県警捜査1課
などは26日、窃盗容疑で捜査2課の巡査部長杉野健一容疑者(39)=熊本市田迎=
を逮捕した。1課によると、「お金に窮していた」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は、2月6日午後1時45分ごろ、熊本市江津の路上で、買い物帰りの無職女性
(84)に後ろから歩いて近づき、手押し車にあった現金7万円などが入ったバッグ
を盗み、走って逃げた疑い。
同課によると、現場近くの防犯カメラに、犯行時刻前後に軽自動車に乗り降りする男
の姿が写っており、車両の捜査などを進めた結果、杉野容疑者が浮上したという。
杉野容疑者は1999年4月に採用され、事件当時は熊本北署に勤務。今年4月から県警本部
の捜査2課配属となり、振り込め詐欺の捜査などを担当していた。
池部正剛首席監察官の話 警察官がこのような犯罪を引き起こしたことは痛恨の極み。
被害者や県民に心からおわびする。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000112-jij-soci
674陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 23:02:21.27 ID:CMv9gP8x0
東京以外なら長崎、札幌、仙台、京都、広島が好きだわ
675陽気な名無しさん:2011/09/26(月) 23:38:08.10 ID:tD7XNwej0
>>671
福島県物産展を拒否して追い返した福岡県民のくせに
よく京都を批判できるわねw
676陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 04:07:09.68 ID:Pm+nFu910
>>674
長崎って、宗教臭くて陰気な感じがするから好きになれないわ。
街並みは素敵だけどね。
677陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 11:56:46.77 ID:uVfk1iaS0
長崎って聞くと真っ先に美輪さんを思い出すわw
678陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 19:06:39.92 ID:RWfyBITh0
長崎に行ってみたわ
洋館が立ち並んでるのかと思っていたんだけど
ちょっと違ってたわ…
679陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 19:56:31.04 ID:lkTT3s4q0
熊本って都会なイメージが無いんだけど
九州では都会の分類なの?
私的には九州といえば
福岡、長崎、鹿児島だわ。
680陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 20:06:52.77 ID:9xfpsVG7O
>>679
日本一でかいデパート(売り場面積)が熊本にはあったような
今はどうなんだろう
681陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 21:15:58.28 ID:hEm5vwt00
>>679
あなたは正常よ
682陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 22:06:23.62 ID:Pm+nFu910
鹿児島って日本なの?
683陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 22:08:05.50 ID:iwbDxRb/0
684陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 22:11:17.86 ID:RWfyBITh0
>>682
知らなかったの?
685陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 22:19:16.40 ID:CvvCdEuYO
くっついた離島→和歌山、鹿児島、千葉
686陽気な名無しさん:2011/09/27(火) 22:43:10.94 ID:1C3QupbZ0
鹿児島だけ、なんだか不可思議な言葉を話しているよね。
687陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 00:10:59.07 ID:BjQMfXNmO
あたし熊本人だけど都会だなんて思ったことないわ
ただ大学のころ九州の福岡以外の県出身者が熊本は都会って言ってたのよね
あたしからしたら熊本も大して変わらないほど田舎だと思うけど
むしろ九州で一括りでいいわ

福岡人が嫌がるかしら
688陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 00:35:55.54 ID:Hek6AQl10
熊本よりは北九州市の方が都会なのよね。
689陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 00:36:41.01 ID:lfK8iWSa0
>>685
鹿児島よりも宮崎だと思うわ。

熊本が九州内で2番目って言ったら、北九州の人が怒るわね!
690陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 01:31:23.87 ID:OG90JmPoO
合併して無理矢理政令都市なった都市の郊外てとんでもなく田舎よね。
691陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 02:02:19.35 ID:zjxPtH5Y0
熊本って九州郵政局が置かれているのよね。
地理的に九州のほぼ中央にあるからかしら。
でも、>>687さんが仰るように都会のイメージからは程遠いわ。
九州新幹線が開業して、沿線の往来が盛んになればいいけれど、
こういうご時勢だから田舎は益々寂れていくでしょうね。
692陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 02:04:55.96 ID:Pen+wYcpO
北九州よりは熊本が都会

北九州は無駄に人が多いだけよ
693陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 02:11:59.99 ID:pr/p8XYb0
名前に熊がついてるからか山野のイメージがあるわ
694陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 02:13:48.60 ID:zjxPtH5Y0
寂れ具合は同じくらいじゃないかしら?
あくまでもイメージだけど。
熊本市って人口が73万人もあるのね、ああ見えて。
来年はようやく政令指定都市クラブの会員ね。おめでとう。
695陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 02:16:32.70 ID:8zPv2/XI0
それでも九州は福岡の一局集中よね?
696陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 02:17:46.64 ID:zjxPtH5Y0
それは止めようのない流れね。
697陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 02:19:27.21 ID:hRxa6IZT0
でも発展場はパッとしないのよ、福岡。
ランドマーク的なのがほしいわ。
698陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 02:19:46.61 ID:8zPv2/XI0
やーね、極だわ
アタシバカw
699陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 02:34:28.41 ID:pr/p8XYb0
福岡は韓国に近すぎるのよねぇ…
700陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 11:35:17.48 ID:SPFfQTKq0
九州と大阪民国は2〜30年後にはもう在日に支配されて日本から独立していそうだわw
701陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 14:22:53.09 ID:gjI/fWoO0
>>700
大阪民国って呼び方、やめて下さる?
702陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 18:37:41.19 ID:YImTJ53n0
大阪帝国
703陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 20:11:11.93 ID:R+EEgCno0
>>700
冗談でそれが言えるうちはまだいいけどね・・・
704陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 22:03:48.02 ID:gjI/fWoO0
>>702-703
いい加減にしなさいよ、あんたら
705陽気な名無しさん:2011/09/28(水) 22:11:46.31 ID:8zPv2/XI0
九州と大阪が在日に支配される日には、当然東京も同じように支配されてるのよw
706陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 00:22:48.06 ID:wzdbnjKI0
っていうか大阪に関してはとっくに在日に支配されてるじゃないw
707陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 00:56:53.73 ID:yrKzOpp60
札幌仙台東京横浜京都大阪神戸松山広島福岡
以上が先進的大都会
708陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 01:08:35.34 ID:3nq7kj+/0
シレッと松山が入ったわねw
松山は新潟千葉静岡浜松金沢岡山熊本あたりと同格よ
709陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 01:15:31.29 ID:74U1ZeoG0
金沢は伸びると思う。
710陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 01:19:49.65 ID:7faWdXSu0
名古屋もいれといてあげなさいよw
711陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 01:48:20.15 ID:t30hk8py0
>>709
北陸新幹線で伸びるわね
712陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 02:26:35.57 ID:74U1ZeoG0
北陸鉄道って、景気がいい頃に、浅野川線と石川線を
地下で繋げようと思わなかったのかしら。

どっちも乗った事ないし、繋がったメリットもわかんないけど、
ちょうど2路線の終点の間に、広坂(兼六園)や香林坊っていう
重要ポイントがあるから、妄想するとあがるわw
バスでもいいんだけど、車内がすんごい混むし、乗り場が分かりづらかったわ。
713陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 06:29:59.90 ID:zwzWW6JP0
>>707
あのね。京都は絶対に要らないと思うの。
京都は「都会」ではなくて、底意地悪い人間達が集まった単なる「観光地」。
だいたい、大阪を見下している時点でアウトよねぇ。京都から大阪に出稼ぎにくるくせにw

松山は・・・まあ四国の中で、唯一のホープかしら。
714陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 12:40:58.47 ID:DfLlJqkE0
神奈川、千葉までは名前が出るのに

埼玉の名前は全っく出ないのね・・w
715陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 12:47:23.55 ID:ruNE/Qq50
一時期、埼玉埼玉とかいうAAあったね
716陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 13:59:27.99 ID:Kj21ovoG0
京都は観光都市に特化して整えたら国内だと
どこの都市も勝てないのに小汚いビル建てたりするのがねぇ
勿体無い
717陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 14:45:56.34 ID:ruNE/Qq50
>>716
ほんに、そうどすな。
718陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 14:46:53.40 ID:ruNE/Qq50
秋田県民の自殺が多いのは何故でしょう?
719陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 15:03:49.80 ID:CTHXxMvJ0
札幌より小樽が見所。ヨットハーバーも近い。戦災にあっていない分、街がレトロで建物が年季入っている。
夏は、運河の所で朝から人力車スタンバイして、客待ってるのもすごい。
720陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 15:10:59.75 ID:CTHXxMvJ0
京都駅の裏手、ほとんど有名企業の工場地帯。以外にハイテク都市。
721陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 16:00:07.97 ID:4ug8wXv40
仙台は好きよ、つか東北と北海道は好き
722陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 17:35:09.75 ID:zwzWW6JP0
>>720
京都には有名企業はあるけど、府民に問題がありすぎ。
人の悪さでいったら、名古屋なんか目じゃないよ。ダントツでワースト1。
723陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 17:38:59.05 ID:3nq7kj+/0
>>719
小樽なんて右肩下がりじゃないの
いまだに「北のウォール街」とか本気で思ってるのかしら
724陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:43.62 ID:tr/mvdCW0
いちいちケチつけんなウンコ君
725陽気な名無しさん:2011/09/30(金) 17:01:11.72 ID:6jrN19Zg0
5時に夢中の自己紹介のマツコww

・初めて行った海外の国は?

大阪
726陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 00:17:03.21 ID:SMo/0UxT0
横浜が都会だなんて思った事一度も無いわ
727陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 00:23:42.43 ID:BuzH9LaC0
関内とか桜木町って都会だわ。

あと、東横線の住宅街。
728陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 04:58:03.58 ID:gUlppB360
幕張がいい感じだわ
729陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 05:36:14.76 ID:LZifBVJ50
東京の豪邸って小さいわよね
730陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 05:50:25.85 ID:gUlppB360
土地が凄い値段だからかしら
731ミルコ ◆hamA8By0rY :2011/10/01(土) 07:17:07.44 ID:uwsIruGj0
>関内とか桜木町って都会だわ。

どっちも西区だけどね。横浜の首都は中区よ。
横浜の東口も再開発が進んで。らしく はなって来たけどねぇ。
732ミルコ ◆hamA8By0rY :2011/10/01(土) 07:18:27.58 ID:uwsIruGj0
寝ぼけたこと、ほざいちゃったわ。失礼しました。
733陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 12:33:55.20 ID:H/KLLf+D0
もし庭つきの一軒家とか建てるなら23区よりも市部か、神奈川か千葉の都内寄りのが良い気するわ
もし子持ちだったらの感覚での話だけど
734陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 15:34:04.84 ID:S3OQFhDo0
名古屋って人が多いわね。大阪や東京も人多いはずなんだけど、なぜかそんなに気にならないの。
でも名古屋ってなんでこんなに人いるのかしら?って目につくし、不思議に思うのよ、真剣に。
735陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 15:42:55.46 ID:/nX7laP+0
たいした何も無いわりに人だけ多いからじゃないかしら?
736陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 15:52:43.14 ID:tKBbepUw0
名古屋ってほとんど知らないけど、
人口密集地が少ないせいもあるんじゃないの?
東京大阪はあちこちに密集地がある。
737陽気な名無しさん:2011/10/01(土) 15:59:34.60 ID:3wxnp5Hi0
人口密集地が少なかったら人が多いのが目に付かないんじゃないかしら?
738陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 02:57:22.27 ID:yHYHSsSzO
もうすぐ人口の半分が首都圏に集中するのね。
地方の過疎地は空き家だらけよ
739陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 03:13:15.91 ID:Gxtvn7BC0
滅亡に向かうビザンチン帝国のようだわね。
まあ、アレは実際領土も掠め取られて、
最終的には首都そのものしか残っていなかったわけだけど、
我が国民は自ら委縮してハリネズミと化すわけね。
国内第二の大都市たるオオサカも都を詐称して今や日本じゃないみたいだし。
740陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 03:19:14.36 ID:Gxtvn7BC0
あら、大阪って横浜よりも人口が少ないのね。
失礼したわ。

それに、掠め取られているといえば、
北方領土や竹島も外国に不当に占領されているわけだし、
尖閣諸島も手が出せない状態よね。
益々ビザンチン帝国に似てきたわ。
741陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 04:18:07.39 ID:yHYHSsSzO
大阪市も大阪府も神奈川に抜かれたのね。埼玉、愛知にもいずれ抜かれそうだわ。
742陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 05:06:03.34 ID:Gxtvn7BC0
かつて韓国皇帝は日本の横暴を訴える為に国際連盟に密使を派遣するも、
第一次大戦で欧米強国に恩を売った日本が幅を利かせていた為に
相手にされなかったという経緯があるけれど、
今度は竹島問題で中立を維持する国際司法裁判所で門前払いを食らうはめに。
因果は巡る糸車。
743陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 09:06:30.93 ID:CGs8XNgv0
大阪は韓国の植民地みたいなものだから
実際に行ってみると異臭が充満してるわよw
744陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 14:24:49.47 ID:3Rum8Qdi0
2011年10月1日現在の自治体構成 (最新)

1 東京都 12,988,797
2 神奈川県 9,005,176
3 大阪府 8,840,372
4 愛知県 7,414,098
5 埼玉県 7,170,362
6 千葉県 6,183,743
7 兵庫県 5,599,359
8 北海道 5,517,449
9 福岡県 5,066,856
10 静岡県 3,787,982
745陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 14:38:40.08 ID:3YGQnNCrO
門前払いじゃなくて韓国が嫌だって言ってるんでしょ
裁判したら負けるから
746陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 14:51:09.97 ID:3wAOc6UY0
高層ビルランキング
1.東京23区---100m以上397棟(密度0.64棟/km²)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
2.大阪市-----100m以上124棟(密度0.56棟/km²)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
3.横浜市-----100m以上45棟(密度0.10棟/km²)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko1.htm
4.神戸市-----100m以上44棟(密度0.08棟/km²)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/birukobe.htm
5.名古屋市---100m以上20棟(密度0.06棟/km²)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/nagoya.htm
6.川崎市-----100m以上19棟(密度0.13棟/km²)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kawasaki/birukawasaki.htm
7.千葉市-----100m以上19棟(密度0.07棟/km²)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tiba/tiba1.htm
8.埼玉市-----100m以上17棟(密度0.08棟/km²)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/saitama/birusaitama.htm
9.札幌市-----100m以上14棟(密度0.01棟/km²)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/sapporo/birusapporo.htm
10.仙台市-----100m以上10棟(密度0.01棟/km²)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/sendai/birusendai.htm

ランク外
広島8棟
福岡6棟
北九州4棟
747陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 15:13:20.77 ID:gWL+AK/g0
札幌って意外と多いのね。
748陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 17:38:51.94 ID:SgyQHftL0
横浜とか完全に東京にぶら下がってるだけの「大都市」だから。
大阪は当然だけど、名古屋にも福岡にも負けてるわw
経済圏が完全に東京に飲み込まれてるじゃない。
749陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 21:08:56.41 ID:oh3vu+jw0
横浜って人口の割にハッテン場もめちゃくちゃ少ないのよね

完全に東京の衛星都市だわ
750ミルコ ◆hamA8By0rY :2011/10/02(日) 21:15:59.18 ID:07a9IP7H0
横浜都民ってやつだわな
751陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 22:11:34.69 ID:7bw/18nA0
北九州モノレールかっこいいわ。

http://www.youtube.com/watch?v=Hg3CjJoPIE8&feature=fvst
752ミルコ ◆hamA8By0rY :2011/10/02(日) 23:39:54.62 ID:07a9IP7H0
東京が本店なら横浜は支店って感じね。
さいたま都民。千葉都民。同様。
753陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 23:42:57.89 ID:gWL+AK/g0
千葉都民って、松戸市川浦安みたいな東京隣接エリアじゃないっけ?
754ミルコ ◆hamA8By0rY :2011/10/02(日) 23:54:39.35 ID:07a9IP7H0
昼夜間人口比率が100%きっているか?どうか
が目安じゃないかしらん?横浜市でも100%超
は西区と中区だけだわ。あとは東京へ仕事へ
出掛けて寝に帰るだけ…みたいな。
755陽気な名無しさん:2011/10/02(日) 23:59:53.38 ID:6hj5TaBb0
>>707>>708
松山なんてド田舎でしょ。
ラフォーレ潰れたしいまだにロフトもなし。
高層ビルもゼロで街中で一番高い建物は19階建てのマンション。
JRは鈍行が1時間にたった2本で快速電車ゼロ。
あんなのが都会なら日本国中都会だらけね。
756陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:01:11.37 ID:LFUEEFJP0
>>755
松山で一番高いのは松山城じゃないの?

ああいう街はああいう街で好きだわ。
757陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:01:14.08 ID:KlJpbVKW0
千葉と埼玉でなんでここまで差があるかしら・・?

1北海道70.7
2京都府53.4
3沖縄県50.3
4東京都40.3
5奈良県34.0
6神奈川県30.6
7大阪府29.4
8長野県28.9
9兵庫県27.0
10福岡県26.7

11長崎県25.9
12静岡県23.6
13石川県22.7
14青森県21.4
15宮城県21.0
16千葉県20.9
17鹿児島県20.2
18秋田県19.3
19熊本県18.1
20愛知県17.7
20広島県17.7

45埼玉県9.6

758陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:03:17.88 ID:NXdODQLx0
>>757
何の数値?
759陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:03:57.04 ID:LFUEEFJP0
ブランド力?
760陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:06:35.02 ID:7MbRw6aY0
>>748
大阪も今じゃただの東京の支店都市よw
761陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:10:28.65 ID:xyoKZaKg0
九州は福岡、北海道は札幌で決まりだけど、
四国は一番をめぐって松山と高松が仁義なき戦いを繰り広げているのw

762陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:11:23.66 ID:2iO36YTo0
松山の中心街、大街道にあったラフォーレ原宿松山跡地再開発ビルなんだけど
最初は14階建てでホテルも入る予定だったのが、最終的にホテルに入居を断られて
6階建ての低層ビルにおさまったのよね
これじゃ唯一のホープどころかただの衰退都市じゃない
とても都会の街中再開発事業とは思えないもの
763陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:12:57.84 ID:LFUEEFJP0
四国には都会は無いという結論でいいんじゃないかしら?
764陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:14:08.13 ID:7MbRw6aY0
政令指定都市もないド田舎・四国の話なんか止めてほしいわ。
765陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:15:34.86 ID:rb38VLU50
っていうか、>>761>>762は死国釜?
死国のゲイライフはいかがかしら。やっぱり死に体?
766陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:17:54.87 ID:bqOhmJfC0
>>755
地方の中都市のJRなんて、そんなもんじゃない?
伊予鉄が市民や周辺地域の足なのよ、きっと。
767陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:27:30.23 ID:7MbRw6aY0
>>766
っていうかここで地方の中都市の話題なんてやめてよw
JRが10分おきに発着する岡山とか静岡ならともかく。
768陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 00:49:40.49 ID:KlJpbVKW0
>>758
47都道府県 魅力度調査
769陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 01:03:21.91 ID:eMg3qlVp0
あら、松山の話題ね、懐かしいわw

アタシの元カレ(現フツトモ)が単身で松山行ってたの。
結局会社が松山の営業所は閉めて別の県の街にある四国支店に移動したわ、今は地元関西に戻ってきたけど。
聞いた話によると企業的には松山の評価はイマイチらしいわよ。
770陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 05:27:23.06 ID:dfKL68/g0
>>762
松山は、まったりした穏やかな雰囲気ながら、適度にひらけていて
すごく好きな街なの。だけど衰退の一途をたどっているのね・・・悲しいわ。

四国って、九州とどこで差がついてしまったのかしら。
771陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 12:21:25.72 ID:txCFAIyq0
>>766
伊予鉄松山市駅の終電って22時40分よ。
23時以降電車1本走ってないのに先進的都会名乗られても困るわ。
772陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 13:14:11.67 ID:8n3a5vky0
豊予海峡に橋かトンネルつくって
新幹線を通しなさい
そしたら中国地方くらいには発展するわ
773陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 14:25:32.15 ID:7MbRw6aY0
毎年夏に水不足の心配しなくちゃいけない渇水都市・松山なんて嫌だわ。
で水の都・西条市から豊富な地下水を強奪しようと画策してるのよねw
774陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 14:44:39.84 ID:+2aO3vln0
>>767
松山の人って凄くプライド高いというか自信満々で
「JRが10分おきに発着する」岡山のことなんて見下して田舎扱いしてるわよ。
自分のところなんて30分おきなのにどこからそんな自信が湧いてくるのか理解不能だわ。
775陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 18:35:44.88 ID:HASXsOckP
松山に恩も贔屓する所以もないけど、
捕鯨に反対する敵国から輸入した小麦粉で、
地元名物作ってるあげくに、
ただでさえ少ない水の汚染しまくってる香川もどうかと思うわ。
776陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 18:52:51.56 ID:5PWtCwTk0

松山人登場w
777陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 19:10:56.67 ID:KNvdMHjx0
>>774
だって松山の人は松山が神戸レベルの街だと思ってるんでしょ
それじゃ岡山も馬鹿にされても仕方ないけど岡山もとんだ災難ね

>>775
そうやって香川の悪口言ったり岡山のこと見下したような発言するから
松山の人間は周りから嫌われるのよ
勘違いかっぺって最悪だわ
778陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 19:14:01.33 ID:/lTbyOk20
>>772
新幹線なんて通す必要ないわ。フリーゲージトレインの実用化が秒読みなの。
山陽新幹線直通で高松から松山まで来れるのよ。今から楽しみだわ。
長崎より先にこっちでやって欲しいわ。
779陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 19:15:39.53 ID:WDIpYHyt0
四国に新幹線作っても乗る奴、誰もいねーだろw
780陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 19:31:56.87 ID:7MbRw6aY0
そろそろ松山人をぶっ殺さないとナッ!
781陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 19:57:28.28 ID:OkEO3zIx0
>>770
なんか九州と四国が昔は同じレベルだったような言い方だけど、
昔から九州と四国は全然違うと思うわよ?
日本史で最初に登場するのは九州だし、古代からずっと
大陸との交易の中心地だったのが九州よ。
本州とも戦時中にはトンネルで通じてたし。
六大都市以外で初の政令指定都市も北九州市。
782陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 21:07:15.41 ID:CoZbZ9NG0
松山なんて政令市じゃないしそもそも都会でもないんだからもうやめましょ。
田舎すぎて興味ないわ。
783陽気な名無しさん:2011/10/03(月) 21:49:37.66 ID:OkEO3zIx0
田舎は田舎の良さがあるんだから、そっちを大事にしてほしいわ。
特に松山は風情のあるいい街なんだから。
784陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 03:37:26.70 ID:zqUWsFKr0
>>781
確かに。邪馬台国の時代も九州が中心だったものね。

でもね
>>783
あたし、その通りだと思うのよね。
松山って本当に風情があるのよ。松山城を中心として、路面電車が発達していて、
もちろん商店街も素晴らしいわ。時の流れがゆるやかなの。
松山って、日本の中で最高の場所の一つだと思うわ。
785陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 03:52:25.24 ID:GcHbGtcD0
東京育ちの夏目漱石は嫌ってたみたいだけど、坊っちゃんの頃から変わってない時の流れが
嫌がられるところでもあり、また素晴らしいところでもあるのよね。
あれだけ個性的な地方都市って少ないと思うわ。
786陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 08:07:14.72 ID:q3Cud0gl0
香川は栗林公園が素敵かしら
787陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 09:19:28.58 ID:1wVdXZl70
>>784
松山の田舎者の自画自賛って凄いわね
商店街なんてラフォーレが潰れて隣町の伊予郡松前町に出来たエミフルにやられいまやボロボロなのに
788陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 11:45:26.81 ID:f6ik0zUP0
>>784>>785
ジモティ必死すぎ
789陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 12:30:59.27 ID:810+NNNMi
新潟もなかなかの都会だけど、なーんか街並みが汚いわ。
金沢は綺麗。
790陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 13:02:57.12 ID:32qfV/ET0
金沢もいい街並みよね。
好きな街だわ。
791陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 13:27:34.59 ID:2prGc/Dy0
私、両方好きよ。
どっちも大都会ではないからスレチだけど
792陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 14:32:07.38 ID:4qzcyRm40
金沢はオシャレな雰囲気あってアタシも好きだわ
793陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 14:34:20.96 ID:zqUWsFKr0
>>787
>>788
あら、あたし全く必死になってないわ?
ただ松山のことを知って欲しいだけよ。

>>789
新潟って都会かしら。新潟駅前だけは華やかにしてるけど。
794陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 15:15:16.27 ID:q3Cud0gl0
新潟にはレインボータワーがあるのよ
795陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 15:29:33.56 ID:fZCFsuCW0
新潟には万景峰号も来るのよ。すごいわ。
796陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 16:12:01.39 ID:FpCCzsT+O
気持ち悪い糞オカマども氏ねよ
797陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 16:41:54.85 ID:q3Cud0gl0
どのレスが琴線に触れたのかしらw
798陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 16:56:55.54 ID:luPfWLZT0
やだっw 福岡や仙台って千葉や埼玉より人口少ないのねw
799陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 17:07:46.87 ID:2prGc/Dy0
千葉や埼玉って、東京に住めない人が多く住んでるだけよね
800陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 17:27:23.24 ID:q3Cud0gl0
東京に近くて広い家に住みたい人が
住む所よ
801陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 17:37:11.93 ID:eyuzgKMXO
多摩地区より東京寄りの千葉や埼玉のが便利よね。
802陽気な名無しさん:2011/10/04(火) 23:24:33.62 ID:810+NNNMi
>>793
駅前はオフィス街すぎて寂しいと思う、、。
伊勢丹のあたりが、中心なのかしらと思ったわ。汚ないけど。

でも、日本海に向う途中の住宅街は、すごく綺麗だったわ!
住宅街好きならおすすめ。
803陽気な名無しさん:2011/10/05(水) 00:24:20.00 ID:gAgyO57P0
子供持ちならむしろ都内より千葉とか埼玉のが住みやすいかもしれないわね
千葉県は習志野市浦安市柏市って15歳まで子供は医療費無料だし
804陽気な名無しさん:2011/10/05(水) 00:52:40.73 ID:Z6AtusrR0
液状化は嫌だわね
805陽気な名無しさん:2011/10/05(水) 01:48:28.71 ID:gAgyO57P0
言うと思ったw
806陽気な名無しさん:2011/10/05(水) 11:13:56.53 ID:xJlhxfmzO
県庁所在地で1番しょぼい町並みは鳥取市?
807陽気な名無しさん:2011/10/05(水) 11:42:10.65 ID:3/kmxjOy0
ここは都会の話をするところ。
808陽気な名無しさん:2011/10/05(水) 11:58:34.40 ID:ZN/EmFLI0
>>806
山口もしょぼいわ
繁栄してるのは下関なのよ
809陽気な名無しさん:2011/10/05(水) 13:22:34.03 ID:fP8nmyJq0
>>799
そう言うけどね埼玉でも土地高いわよ
アタイの実家も坪200万くらいするし
東京の西側より都心へのアクセスは良いし

810陽気な名無しさん:2011/10/05(水) 23:38:46.08 ID:kltjJiqO0
熊本県で震度5がきたわ

◆熊 本 の G a y◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1284170746/
811陽気な名無しさん:2011/10/06(木) 10:07:44.79 ID:hsPvq8XE0
熊本って311直後から地震くるくる言われてたわね
812陽気な名無しさん:2011/10/06(木) 20:00:17.44 ID:6KlrilLo0
>>803
液状化&ホットスポット地域に
子持ちが住んだら地獄よw
医療費無料なんて死んじゃったら無意味だわ。

首都圏住まいでこの手のスレで必死に自己満宣伝するのって
千葉とか埼玉在住の人生負け組連中なのよね。
813陽気な名無しさん:2011/10/06(木) 21:17:46.17 ID:bRCxESWZ0
都内に住んでるけど人生負け組みよ…
814陽気な名無しさん:2011/10/07(金) 02:09:06.27 ID:TLv3g4xhP
>>813
♪人生負けずに、これまけて〜〜 おっちゃんナンボ?
815陽気な名無しさん:2011/10/07(金) 02:25:53.91 ID:4/WBfdD90
都内と大阪なんて基本負け組の集落だろ
816陽気な名無しさん:2011/10/07(金) 02:42:15.73 ID:gXkLvrej0
>>812
それ、まさにアタシの友達(ノンケ)のパターンだわ。

小学生3人の子持ち、決して裕福とは言えない40歳間近。とにかく性格いい男なのよ。
それでも15年ローンを組み、浦安にマイホームを購入。就職氷河期にやっとのことで定職に。
んで、去年の年末に「ローンが完済できた〜!」とかいって、本気で喜んでいたわ。

でも今では浦安もホットスポット。もちろん液状化の被害もハンパないとか。
泣きながら電話がかかってきたわよ。何か力になってあげたいんだけど・・
アタシが住んでる大阪も、福井に原発銀座があるからヒヤヒヤなのよね。
817陽気な名無しさん:2011/10/07(金) 04:38:46.33 ID:+GeBYxqt0
>>816
可哀想だわ。
東北の支援も儘ならない状態だから浦安まではなかなか国も補助しそうにないわね・・・
818陽気な名無しさん:2011/10/07(金) 07:45:12.12 ID:2VY3SxDC0
浦安はドル箱があるから大丈夫じゃないかしら
819陽気な名無しさん:2011/10/07(金) 07:58:42.44 ID:OyqM+JOt0
そういえば東京と神奈川って高級スーパーが多いけど
千葉と埼玉ってやっとの思いでマイホームで
買い物は格安スーパーをハシゴっていう貧民ばっかだから
経営が成り立たないのよね。
たまにできてもすぐに撤退しちゃうw
820陽気な名無しさん:2011/10/07(金) 08:25:44.91 ID:BF0sbl640
ここ大都会スレよ?
821陽気な名無しさん:2011/10/07(金) 08:44:02.22 ID:aOeosGfVO
埼玉も千葉も都会だわよ
822陽気な名無しさん:2011/10/08(土) 22:24:41.34 ID:IfQAez/A0
ゲイ的には、大阪がお勧めよ。
だんじりでは、素敵な男たちが容赦なくアタシを魅了してくれるわ。
人前で裸になってハッピに着替える、筋骨隆々、男らしい勇姿、下半身もっこり・・・・

ノンケって、どうしてあんなに無防備なのかしら。 罪だわ。
823陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 05:42:32.71 ID:AovkbafG0
ワロタw

白熱!埼玉県民と千葉県民の熱い論争 http://mixi.at/agg6hm5

東京出身神奈川育ちの私には正直どうでもいい争いですね
たまにTDL、TDS、幕張メッセ行くぐらいで滅多に行かないし、埼玉なんてよく知らないしなあ

824陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 18:59:58.71 ID:grCnZfmVO
埼玉万造と一緒にしないで戴けないかしら?少なくとも千葉には童話地区はありませんから。
825陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 19:04:53.45 ID:oZmi0gWAP
>>824
土○
826陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 20:13:00.96 ID:8ov8X/qj0
アタシが千葉県でぱっと思い浮かぶのは・・
ディズニーランド、ディズニーシー、サーマーソニックやカウントダウンジャパン、東京ゲームショウ、幕張メッセ、AMAZON、ZOZOタウン、九十九里、御宿、ノリピーの別荘、マザー牧場、アクアライン
ドイツ村、新東京国際空港、ゆったりたっぷりの〜んびりホテル三日月、鴨川シーワールド、レッサーパンダの風太、スワロウテイル、ショムニ、ああ女神さま、浦安鉄筋家族、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、柏レイソル、東大キャンパス

埼玉県でぱっと思い浮かぶのは・・ さいたまスーパーアリーナ、ジョンレノンミュージアム、鉄道博物館、しんちゃん(春日部)、浦和レッズ、東武動物公園
川越の街並み、ウォーターボーイズ、深谷ネギ、草加せんべい

かしらw
827陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 21:53:44.62 ID:RhUrU4PE0
漫画出すんなら埼玉はヲタが好きな作品が多いんじゃないかしら
828陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 21:58:43.35 ID:HbvOlrXv0
10月10日、川口市と鳩ヶ谷市合併で将来の政令指定都市誕生だわ
829陽気な名無しさん:2011/10/09(日) 22:07:01.72 ID:hNicyHgo0
>>819
千葉県民と埼玉県民ってそういうスーパーに行って
安い輸入食品ばっか買おうとするのよねw
830陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 01:20:57.32 ID:ovlsN3j7O
埼玉て市町村が多いから合併しまくればあと二つくらい政令市できるわ。
831陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 02:38:40.80 ID:wMVY/j1J0
ここは田舎の小競り合いスレじゃないのよ?
松山が落ち着いたら今度は埼玉?もういい加減にしなさい
832陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 03:00:33.71 ID:tIIBKgJe0
>>828
それ初耳だわね
実家が川口だけど、鳩ヶ谷が吸収されて住所が変わりそうね
833陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 03:16:43.98 ID:/bkOhClj0
wikiみたら鳩ヶ谷って昔、川口から分離して
また合併するのね
834陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 04:05:23.37 ID:w+700T5S0
鳩ヶ谷って埼玉高速鉄道で初めて駅が出来たんじゃなかったっけ?

せっかく分離して駅も出来たのに合併するのね・・・
835陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 04:17:14.39 ID:CCqskowaO
>>816
40手前でやっと定職について、浦安のマンションのローン完済って無理があるわよ…
かなりの頭金積んだか、相当な高給取りじゃないの
836陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 04:24:13.56 ID:w+700T5S0
>>835
就職氷河期にやっとのことで就職してすぐに浦安にマンション買って40手前で完済なんじゃない?

よく考えたら勝ち組じゃないかしら?w
完済してんだし。
837陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 04:29:25.18 ID:WkyRzctDO
>>836
地震が全てを台無しにしたのね
838陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 04:40:58.49 ID:eVScFfF/0
浦安といっても、3エリアぐらいに分かれてて、
被害がない人のとこは全然大丈夫って聞いたわ。
浦安の別の人は、道路もマンションの敷地も悲惨だって嘆いてたけど。
839陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 11:13:42.06 ID:ynuSh/uk0

東京より大阪のが圧倒的に都会よね
ビルの風景が美しいわ

東京はただの雑居ビルの集まりってかんじだわ
840陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 11:20:05.95 ID:uCIANg3y0
デカイのはチンポだけにしてw
841816:2011/10/10(月) 12:14:07.42 ID:KR6+Rwww0
>>835
どうかしらね。お給与の額については流石に話したことないわ。

ローンは、建設会社にやっと就職できた当時に組んだみたい。
でもその後、人間関係が原因?で会社を辞めて、その後も紆余曲折あり・・・・・
今は運送業なの。 性格いい人って、世の中を渡っていく上で苦労するのね。

>>836
浦安のマンションのローンを完済できたときは、本人も「俺は勝ち組♪」とかいって
ヌカ喜びしていたわ。 招待されたことあるけど、本当に狭いマンションなの。
駅からも遠いし、値段が安かったんでしょうね。それでも本人は嬉しかったのね。
まさか放射性物質が降り注ぎ、ホットスポットになるなんて夢にも思わずに。

長くなってごめんなさいね。それから>>839さん、あたしも大阪の風景は大好きよ。
842陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 13:01:25.29 ID:uCIANg3y0
アタシ大阪だけど、大阪こそ雑居ビルのカタマリよ。
真新しい超高層ビルの隙間を埋めるように古くてダサいビルが雑草にように生えてるわw
圧倒的都会じゃ少なくともないわねw

アタシが風景として好きなのは中之島と北船場だけかしら。
でもそれは大都会だからじゃなくて、適度な空間の余裕とレトロビルと川の風景がマッチしてるからだわ。
特に冬のイルミネーションはホント素敵よ。
843陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 15:26:13.16 ID:KR6+Rwww0
>>842
あーん・・・中之島のイルミネーション、見に行きたいわ!
844陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 15:39:02.05 ID:NidB2R2e0
中之島と北船場の一帯は、
日本では数少ない都市的でなお且つ歴史を感じさせる場所ね。

もっとも、近代日本建築の通弊で、
どの建物も同時代の欧米建築に比べるとミニチュアみたいだけど。
845陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 17:36:13.03 ID:1mN5acOk0
阪神サーキット高速
http://www.youtube.com/watch?v=0w_TwOsUlFw
846陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:33:05.70 ID:wgZILk0D0
松山なんてクソ田舎よ?!
なんでみんな四国の都会と言えば松山松山って・・・馬鹿じゃないの?!
あそこは人口が無駄に多いだけで田舎よ!!

四国ナンバーワンは高松よ?
高層ビルも立ち並んで、西日本では福岡に並ぶ大都市よ?
広島や岡山よりもずっと街並みが都会なんですから。

高松に嫉妬する松山の田舎者がネット工作に必死なのよね〜wwwwww
847陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:34:20.23 ID:1mN5acOk0
梅田(フルスクリーン、画質1080p推奨)
http://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps&feature=player_embedded#!
848陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:36:13.65 ID:EIr+J+lG0
>>846
松山かっぺ釜のわざとらしいレスwww
849陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:36:17.69 ID:wgZILk0D0
高松にはフランフランやLOFTがあるのよ?!
クソ田舎松山にはそれが無いの!!
高松が四国の中心なの!!

どいつもこいつも松山松山って・・・。
あんな古ぼけた過疎地の名前なんて出さないで頂戴!!!

850陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:36:38.88 ID:Y85RsoKn0
何度も書くけど、>>846って高松人ですらないわよね。
田舎の県の下位市町村な雰囲気が、プンプンしてるわ。
なんとか郡に住んでるわ、きっと。
851陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:39:10.93 ID:NidB2R2e0
低レベルな争いね…。

こういうのを見せられる度に、
オカマってつくづく劣等人種だと痛感させられるわ。
852陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:39:26.41 ID:EIr+J+lG0
>>850
伊予郡とか温泉郡の方でしょうねーw
853陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:43:14.56 ID:m6jgBzd1O
>>839
ガタイは遥かに東京のほうがデカいけど都会としての歴史が長い大阪は懐の深さと成熟を感じるわ。
東京は歴史が浅いとは言わないけどまだ若くて浮き足立ってるように感じるの。
854陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:46:32.09 ID:Y85RsoKn0
>>852
いや、「え、どこ?」みたいなマイナーな土地だと思う。
855陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:47:41.56 ID:KR6+Rwww0
>>853
同意よ。
ただ、東京に住んだことがあるアタシ(今は大阪だけど)としては、
やっぱり大阪は全体的に民度が・・・ね。そこだけが残念だわ。
856陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:55:01.84 ID:oQCXgdAs0
また松山?
田舎なんて興味ないからやめてよ。
857陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 22:57:30.22 ID:Y85RsoKn0
金沢はなんで洗練されてるのかしら。
なんか品があるのよねぇ。
バス乗り場は分かりづらいけど。
858陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 23:06:45.04 ID:wgZILk0D0
あらあら、松山が小馬鹿にされてるわねw

そもそも高松に楯突くことが間違ってるのよww
フランフランもない田舎者がww
859陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 23:10:48.12 ID:Y85RsoKn0
フランフランの地位が高まったのかしら。
私もよく覗きに行くわ!アリオ亀有店に。
860陽気な名無しさん:2011/10/10(月) 23:37:29.23 ID:XbFVjN1x0
大阪は近未来的な建築が多い 東京はどことなく風景が昭和っぽいし住んでる人も何か辛気臭い
861陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 00:27:47.37 ID:kBaI182M0
大阪の在日朝鮮人が必死ねw
862陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 00:39:13.53 ID:IZ34hEl20
>>861
悔しいのねw 認めなさいよw
863陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 00:39:58.25 ID:FMOcBqGt0
・大阪
梅田(フルスクリーン、画質1080p推奨)
http://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps&feature=player_embedded#!
阪神高速(フルスクリーン、画質1080p推奨)
http://www.youtube.com/watch?v=0w_TwOsUlFw

・東京
ゆりかもめ(フルスクリーン、画質1080p推奨)
http://www.youtube.com/watch?v=tNka5saiVrc

どっちが好み?
864陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 00:53:25.13 ID:DHfQ2WHJO
やっぱり大阪
865陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 00:59:49.20 ID:IZ34hEl20
大阪ってロマンがあるわよね
866陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 01:05:42.76 ID:XxbjCIF40
高松ですらない人と同一人物?
867陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 01:29:22.00 ID:7ov6qYV30
>>863
豊洲ね。懐かしいわ。
あそこはこれからの街だったのに・・・放射能のことさえ無ければね。

大阪の動画を見ていると、電気の力ってすごい!と改めて感じるわ。
原発は嫌いだけど。
868陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 01:33:16.06 ID:IZ34hEl20
輝いてないと大阪じゃないわ!
869陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 03:42:48.49 ID:J1JhLtuNI
熊本が1番よ
870陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 04:01:28.33 ID:rkZBvULYO
大阪って汚いから魅力的なのよ。無駄な開発は止めて欲しいわ。
871陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 04:10:34.66 ID:KMRihAadO
さいたま
872陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 05:04:59.04 ID:J3GYFDrG0
東京・丸の内の品のある高層ビル街が好き。
皇居が目の前にあるから自然とそうなるんだよね。
首都の風格を感じる。
873陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 07:27:54.46 ID:lHFCovWU0
ああ、それわかるわ

新宿とか渋谷や原宿とか都会だけど代々木公園とか御苑の緑もあるのが良いわよね
874陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 11:05:22.88 ID:QiT65ruK0
875陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 13:12:25.56 ID:Ar/fuUlc0
大阪から見ると、東京は緑が多くて大きな庭園もあって
メガロポリスな風景とマッチしてて良いわねって思うわ。
大阪にも良い風景いっぱいあるけど、緑が少ないわ。中心部では隅の方に城公園があるだけよね。
大阪中心部は息抜くところがないのよ。

もともと蔵屋敷中心の街づくりだから、
広大な敷地と庭園があった武家屋敷の江戸とは
風情の方向性が全然違うわね。
876陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 13:14:15.18 ID:iBRYtugF0
だから大阪はパリに似てると言うフランス人って結構居るのよ。
中之島がシテ島だって。
877陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 13:50:30.81 ID:if8iN61z0
大阪はパリに似てるじゃなくて
パリは大阪に似てるって言われるような都市づくりしたいわね
878陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 14:02:40.34 ID:UuwoVtWl0
大阪は戦前は日本の経済の中心地だったから昔の建物も良い物が多いのよね。
大阪の人たちにその認識があるかどうか疑問だけど。
879陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 14:08:52.66 ID:RuGvtjNB0
大阪を世界へ売り出してはくれんかのー
東京のマスコミさんたち
東京じゃもうダメだということは重々承知のはず
880陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 14:51:37.83 ID:if8iN61z0
どう売り出したいのよw
881陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 15:51:36.32 ID:KMRihAadO
大阪は中之島あたりはいい雰囲気ね。
東京はやはり公園多くて緑がたくさんあって高層ビルもたくさんだし素敵。

882陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 17:19:29.79 ID:if8iN61z0
もっと東京には緑地が必要だわ
883陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 17:53:53.64 ID:uPihlM8dO
東京都は街路樹百万本計画や海の森計画、再開発ビルとセットで緑地公園を設置したりと結構緑は増えつつあるよ。
森ビルの「低層市街地を高層ビルでまとめて空いた土地を緑地にする」という考え方には賛同するね。

それにしても東京は葛西臨海公園、木場公園、新宿御苑、代々木公園、皇居東御苑、皇居前広場、
芝公園、上野公園、江東区の河川跡を利用した親水公園などなど、公園が多いからいいよね。
884陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 18:23:15.69 ID:if8iN61z0
ペンシルビルをぶっ潰して
高層ビルにまとめて
あいたスペースに緑地をつくるなら賛成
885陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 19:12:01.55 ID:ycA870bQ0
福岡人の自画自賛キモいわ〜
数字のデータじゃ横浜名古屋札幌神戸埼玉千葉にほぼ全部負けてるくせに
最近じゃ大阪にまでつっかかって身の程知らなすぎね
最低賃金も東北や中国地方に負けてるじゃないの
よくデカいツラできるわね
886陽気な名無しさん:2011/10/11(火) 19:46:56.39 ID:RV82FSur0
>>885
いきなりどうしたの?
887陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 11:45:13.32 ID:/tfdr2L20
九州は佐賀あたりに新しい中心都市をつくるべき
888陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 11:59:36.15 ID:4B46CrfDO
佐賀と福岡市なんてほぼ隣接してる訳ですがw

九州は右側がちょっとさみしい感じね
大分、宮崎




長崎はインパクトあるからな
889陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 12:33:18.33 ID:KRNAlbr10
>>883
>>883
上野恩賜公園はこども図書館とか国立博物館とか味のある建物もあるし
もっと美化計画とかすればけっこう良い所になると思うんだけど

なんかいつまでも雰囲気が汚いわね・・あそこだけ悪い意味で雰囲気が戦後のままってかんじだわ・・

上野は成田からスカイライナーで来た外国人が最初に降り立つ日本の街だし
もっとキレイにすべきよ・・
890陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 12:42:09.39 ID:kDtWueBf0
>>887
交通の要所な鳥栖市が発展するかと思ってたけど、
いまいち伸び悩んでるわ。
やっぱ、西鉄が無いのが大きいのかしら。
891陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 12:49:48.01 ID:UZ9cyYaD0
鳥栖w ここで話題に出すのもためらわれるくらいのド田舎よねww
5階建て以上のビルはほとんどないんじゃないかしら?
あれでも佐賀の中では発展してる方だけどねw

とにかく佐賀は博多の経済圏に完全に飲み込まれてて、発展しようがない。
成人ひとりに車1台以上あるのは当たり前だし、その車ですぐ博多か久留米に行くから地元が全く発展しない。
博多と鳥栖の間に、博多のベッドタウンになりうるエリアがまだまだいっぱい残されてるから、
博多のベッドタウンにすらなれない。
892陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 13:22:09.33 ID:4B46CrfDO
博多と鳥栖の間に、博多のベッドタウンになりうるエリアがまだまだいっぱい残されてるから、
博多のベッドタウンにすらなれない。


矛盾というか文章おかしいわよ
893陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 13:50:38.99 ID:UZ9cyYaD0
分かりづらいかしら?
博多のベッドタウンは福岡県内で十分まかなえていて、
鳥栖は博多のベッドタウンとしての人口増加もそんなに見込めないってことよ。
894陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 14:31:49.39 ID:tPtTIi+g0
>>893
私は分かったわよ
895陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 20:37:38.83 ID:GYq9Px7x0
住所が「佐賀県」になっちゃうのは痛いわね
896陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 22:18:49.48 ID:wReO5I+U0
鳥栖は恥ずかしくないわ。
、、と言わせるために、アウトレット近くに「弥生が丘」なんて駅を作って、
開発を進めようとしたのよ。たぶん。

基山町は何となく恥ずかしくないわ。
「ゴミゴミした福岡県内より緑が好き」って人が住んでるイメージよ!
897陽気な名無しさん:2011/10/12(水) 22:59:53.57 ID:UZ9cyYaD0
JRの博多と鳥栖の間って、昔と比べて無駄に駅が増えたわね。
田代とか誰が利用してるのよ。すぐ近くなんだから、鳥栖まで来なさいよ!
基山、昔から駅が傾いてるわよね。補修しなさいよ。貧乏くさいわねw
898陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 11:38:54.20 ID:k1lBkOLuO
福岡食い物も男もうまそうじゃないの。
899陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 22:41:42.64 ID:CeMK8YpJ0
今日は久々に家でゆっくりテレビ、安住のぴったんこか北海道メダリストのその顔がみてみたいか
迷ったけど、やっぱミューステ!北海道は東京神奈川大阪福岡と並んでミュージシャン大国だね、
愛知のスキマスイッチ1位には爆笑しちゃった
サカナクションも最高!工藤静香がお母さんが北海道って言ってたけど頼まれもしないのにいう必要
もないのに言うってのは、やっぱ北海道に繋がりがある事を誇りに思ってるんだろうね
出身をひた隠す青森県民の逆バージョンみたいなw
その証拠にテレビで『親が北海道自慢』をしたタレントの一部を並べてみた
北海道出身だけじゃなく明るく楽しい北海道民に育てられた人も魅力的だね!

柴崎コウ、上戸彩、TBS枡田絵理奈、飯島直子、原幹江、藤井リナ、佐藤ありさ、安田美沙子
眞鍋かをり、谷村奈南、松坂大輔、SMAP中居正広、嵐大野智、塚本高史、織田祐二
土田照之、小島よしお、劇団ひとり、前田建、ブラザートム、宇梶剛士などなど
900陽気な名無しさん:2011/10/14(金) 23:46:53.67 ID:I71pCgO40
>>898
福岡って朝鮮半島の影響を受けたような
汚いというかゲテモノみたいな名物食べ物が多くない?
901陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:00:04.45 ID:5M/RvNE70
ラーメン、うどん、もつ鍋あたり?
902陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 00:54:12.32 ID:K/0MTHfV0
>>900
名古屋の味噌カツとか味噌煮込みうどんとかあんかけスパってゲテモノみたいよね。
小倉スパに至っては完全にゲテモノ。
東京のもんじゃ焼きもゲテモノみたいだわ
903陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 06:55:25.49 ID:ccDZvvzz0
>>900
福岡はもろに朝鮮文化の影響を受けているわよ。
だいたい、言葉も朝鮮っぽいじゃない。「ぜ」が「じぇ」になったり。
904陽気な名無しさん :2011/10/15(土) 12:41:25.15 ID:oJDeUsqn0
そこまでして自国の領土にしたいのかしら、チョウセンオトコモドキって。
905陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 12:54:18.17 ID:4Q8r4ayM0
博多弁ってアタシ日本一ダサくて田舎臭い方言だと思うわ。
江戸弁も京都弁も大阪弁も東北弁も大好きなアタシなんだけど、博多弁だけはダメ。
おかしなところで素っ頓狂な音の上がり方すると、イライラするのよ。
906陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 13:35:02.06 ID:YLV7rCQx0
>>902
お好み焼きの先祖がもんじゃ焼よ
907陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 16:12:59.98 ID:kPA2/DI80
最近TVでごり押しKPOP歌手の歌聞いてると例外なく
“スーパースター”を“シューパースター”って発音してて失笑モノのなんだけど
この前、福岡に行ったら同じように“スーパー”のこと“シューパー”って言ってて
やっぱりって思ったわw
908陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 16:36:20.50 ID:8ZpUxLlo0
言うっけ?博多?
909陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 18:07:26.37 ID:KUL+7+Yq0
西九州の訛りは西日本の中では平板なほうよ。
瀬戸内海沿岸、とくに広島あたりのほうがよっぽど素っ頓狂な抑揚がある。

「キャラメル」って言うときに、
アクセントを「ラ」につけるか「メ」につけるかで揉めてる女子高生を見てたまげたもんよ。
910陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 19:22:44.59 ID:/i9IhXhFP
「いずこの国もそれぞれに忘れがたく・・・ローマです!なんといってローマです!」
じゃないけど、あんまり悪口はよしましょうよ。
あすこがいい、ここがすてきだった、っていいとこ探ししましょ?
あたし名古屋と差別は嫌いなのよ。
911陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 19:36:02.08 ID:KUL+7+Yq0
あらやだ、タモリ姐さんかしら
912陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 20:20:32.99 ID:Nybow9qzO
>>897
田代駅は1889年開設の由緒ある駅よ。
913陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 20:26:47.54 ID:K/0MTHfV0
>>910
そうね、名古屋と差別は良くないわね
914陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 22:08:33.01 ID:YLV7rCQx0
郷に入りては郷に従え(中国のことわざ)
ローマにいるときはローマ人のように振舞え(イギリスのことわざ)
名古屋に行ったら名古屋人のとおりに(アタシのことわざ)
915陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 22:21:55.41 ID:ccDZvvzz0
>>913
名古屋って、半端なく嫌われてるのね・・・
916陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 22:26:17.46 ID:4Q8r4ayM0
アタシ大阪だけど、名古屋の食べ物は好きよ。
ひつまぶし、ういろう、味噌カツ、えびふりゃあ、きしめん、天むす、手羽先…
とんでもなくベタで田舎臭いものばっかしだけど、みんな美味しいわ。
917陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 22:29:49.16 ID:JxR+N5Kz0
>>905
好きな方言で男が話すのも女が話すのも博多弁ってトップの方なのに、珍しい方ね。
京都弁は女が話す方はトップなんだけど男が話す方がランク外なのよね。
918陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 23:06:23.40 ID:ccDZvvzz0
>>916
あたしも大阪よ。
名古屋のきしめん、いいわね。
個人的には讃岐うどん<<<きしめん だわ。

>>917
京都弁がランク外ってことは、大阪弁もダメかしら・・・
919陽気な名無しさん:2011/10/15(土) 23:54:03.16 ID:P4jGzQ3NO
>>917 博多は男尊女卑の反動で、万個は野犬化してるし、男ははったり野郎が多いわ。博多っ子純情はゆとり前迄ね。
920陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 00:01:09.68 ID:ZWyfWSxs0
>>918
大阪民国人ったら水増しブヨブヨの大阪うどんが
讃岐うどんに完敗だからってきしめんをヨイショねw
これだから朝鮮人って嫌なのよ。
921陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 00:23:20.45 ID:5dHsNbpE0
大阪のうどんって柔らかいの?
柔らかいのが好きだわ
922陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 00:32:57.80 ID:g5fhzDHj0
>万個は野犬化してるし
ワロタw
元々若者なら博多は女のほうが多い。(人口比で1割くらい)
九州中の女が博多に来るから(男は東京が多い。)
そういうのもあってか男よりも勢いはあるかも。
923陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 00:45:10.57 ID:A+wMjeKJ0
>>920-921
大阪のうどんはそれほど柔らかくないわ。
それに、アタシは純粋な日本人よ。

讃岐うどんも悪くないと思うの。貶すつもりはなかったのよ。
誤解を招くような書き方をしてしまってごめんなさいね。
でも「うどん県」だとか意気込んでいるわりには、ありきたりな普通のうどんよね。
その一方、名古屋はド田舎ながら、食文化はそれなりに興味深いわ。
924陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 00:56:14.12 ID:Xa3g1m8x0
「大阪民国」って言葉を使ってみたかっただけだから、無視するのが良いわよ。
大阪は日本中だけでなく世界中のうまいものが安く食えるから良いわ。
920はいろんなものが食べられないどこかの田舎者でしょw
925陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 00:58:40.32 ID:ckNpkw70O
博多ってモデル・タレント養成所がやたらと多いのよね。
だからもどきなデカイ女がウヨウヨしてるわ。
博多女って目立ちたがり屋・ミーハー・でしゃばりってイメージだわ。
926陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:01:08.53 ID:eWUaKo/K0
その博多女のイメージって森口博子みたいな感じかしらw
927陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:31:51.56 ID:ckNpkw70O
>>926
そうね、ピロ子とか典型的な博多女ね。
ほんとにアクが強くて濃い女が多いのよぉ。
有名人も、梓みちよ・ミエ・ルミ子・瞳・峰子・聖子・香美・ノリP・浜崎・TAWARA…他にもたくさんいるわ。
928陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:34:07.73 ID:rue/U2kh0
ミエは北九州だし瞳や聖子は筑後地方でしょ。
博多とは違うわ。
929陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:37:01.52 ID:ckNpkw70O
ごめんなさい、トータルで福岡の女は強者揃いって言いたかったの。
930陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:40:58.62 ID:J8axL9hg0
HKT48に、濃い福岡万個がいる事を密かに期待してるわ。
浜崎と林檎以来、パッとしないから。
931陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:41:30.42 ID:Xa3g1m8x0
福岡の芸能人って、博子やタワラみたいなブスを除けば、キッツイ美人顔の印象が強いわ。
福岡じゃないけど、隣の佐賀の松雪泰子とか荒木由美子とかも同じ印象ね。

932陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:41:46.96 ID:J8axL9hg0
あ、最近は篠田麻里子が福岡のスターだわ。
933ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/10/16(日) 01:55:06.22 ID:yf6qE3BbP
福岡の話題はもうやめにしてくださる?なんだかムカムカするわぁ〜。
 
934陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 01:58:12.58 ID:5dHsNbpE0
珍しいわね
びん太が故郷について触れるなんて
いつもはスルーするのに
935陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 10:12:25.80 ID:A+wMjeKJ0
>>924
そうね。深くにも相手にしてしまったわ。
あたし的には、大阪は世界一の都市だと思ってる。
936陽気な名無しさん:2011/10/16(日) 12:10:01.66 ID:P1HvnLqc0
名古屋が糞になったのは汚物肉便器三枝夕夏のせい
937陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 14:31:26.37 ID:qMJ0+4Tk0
きゃー!!熊本市が政令指定都市に決定よ〜!!
938陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 15:08:07.87 ID:UcdElJH20
大分前に決まってなかった?
決定はしてなかったの?
939陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 15:43:37.25 ID:aUhf+j/g0
大分じゃなくて熊本よ
940陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 15:44:21.67 ID:UcdElJH20
久しぶりにお国板に行ったら過疎っててビックリしたわ
比較厨は田舎暮らし(仮)板に移住したらしいわ
941陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 15:50:35.45 ID:atYXRNGd0
福岡は朝鮮の植民地みたいなものだから
九州の中心地は熊本でいいわよね。
942陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 15:57:29.51 ID:65IJbU2f0
間違ってないw熊本は九州の中心だし
943陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 16:10:56.39 ID:UcdElJH20
実際、そうしたほうがいいわ
福岡は韓国に擦り寄りすぎ
944陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 16:43:40.90 ID:atYXRNGd0
福岡は韓国からフェリーが直に往復してるし
いろいろ危険よね。
945陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 17:11:49.30 ID:LYUtd52D0
福岡はフジみたいに韓流ゴリ押しがあるのか?
946陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 17:19:23.41 ID:65IJbU2f0
福岡の事はほっといてよw
せっかく熊本の話題だったのにね
947陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 17:24:16.79 ID:LYUtd52D0
そいつはスマン。
俺熊本の方が九州の中心だと思うよ
948陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 17:32:44.53 ID:tFeLeac10
<政令指定都市>

1956 大阪(都島区・福島区・此花区・西区・港区・大正区・天王寺区・浪速区・西淀川区・東淀川区・東成区・生野区・旭区・城東区・阿倍野区・住吉区・東住吉区・西成区・淀川区・鶴見区・住之江区・平野区・北区・中央区)
1956 京都(北区・上京区・左京区・中京区・東山区・下京区・南区・右京区・伏見区・山科区・西京区)
1956 名古屋(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)
1956 横浜(鶴見区・神奈川区・西区・中区・南区・港南区・保土ケ谷区・旭区・磯子区・金沢区・港北区・緑区・青葉区・都筑区・戸塚区・栄区・泉区・瀬谷区)
1956 神戸(東灘区・灘区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区・北区・中央区・西区)
1963 北九州(門司区・若松区・戸畑区・小倉北区・小倉南区・八幡東区・八幡西区)
1972 福岡(東区・博多区・中央区・南区・西区・城南区・早良区)
1972 川崎(川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)
1972 札幌(中央区・北区・東区・白石区・豊平区・南区・西区・厚別区・手稲区・清田区)
1980 広島(中区・東区・南区・西区・安佐南区・安佐北区・安芸区・佐伯区)
1989 仙台(青葉区・宮城野区・若林区・太白区・泉区)
1992 千葉(中央区・花見川区・稲毛区・若葉区・緑区・美浜区)
2003 さおたま(西区・北区・大宮区・見沼区・中央区・桜区・浦和区・南区・緑区・岩槻区)
2005 静岡(葵区・駿河区・清水区)
2006 堺(堺区・中区・東区・西区・南区・北区・美原区)
2007 浜松(中区・東区・西区・南区・北区・浜北区・天竜区)
2007 新潟(北区・東区・中央区・江南区・秋葉区・南区・西区・西蒲区)
2009 岡山(北区・中区・東区・南区)
2010 相模原(緑区・中央区・南区)
2012 熊本(北区・西区・中央区・東区・南区)
949陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 18:24:27.05 ID:UcdElJH20
宇都宮市、鹿児島市、川口市、八王子市
東大阪市、姫路市、船橋市、松山市

50万人以上の都市
次はどこかしら
950陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 18:39:22.89 ID:NCbKZlztO
たしかNHK熊本放送局はむかし九州沖縄エリアの中央放送局だったわよね。
九州新幹線も開通したことだし、熊本が再び九州の行政の中心にならないかしら。
951陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 19:15:39.45 ID:us58+ArV0
>>949
松山の名前を書くと、高松釜が発狂するわよ。
952陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 19:24:17.65 ID:UcdElJH20
松山と高松の争いね
四国中央市も参加
953陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 19:39:55.42 ID:604g5E0DO
スレタイ見て笑ったwww
熊本が大都会ってwwwww
954陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 19:47:46.85 ID:LYUtd52D0
>>948
さおたまって何処の都市だよ!
それに存在しない区もありすぎだろw
955陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 21:10:14.11 ID:4lowQYIo0
>>949
あら、政令指定都市基準を人口100万以上→70万人に引き下げた途端、
相模原とか熊本とかレベルが落ちたので、70万基準は熊本で最後よ。
次回からは「100万人以上マスト」に戻るわ。
50万都市が政令指定とか、夢をみるのもいいかげんに。
>>954
区は政令指定発足当時の区分よ。
956陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 21:40:15.93 ID:EqU7ThGu0
ヒマ人ね。
957陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 21:42:27.84 ID:4lowQYIo0
<政令指定都市の人口2011>

3,69万3,200人 神奈川県横浜市
2,67万1,529人 大阪府大阪市
2,26万6,830人 愛知県名古屋市
1,90万2,522人 北海道札幌市
1,54万5,420人 兵庫県神戸市
1,47万8,965人 福岡県福岡市
1,47万3,656人 京都府京都市
1,43万1,172人 神奈川県川崎市
1,22万9,690人 埼玉県さおたま市
1,17万7,840人 広島県広島市
1,04万8,792人 宮城県仙台市
0,97万4,757人 福岡県北九州市
0,96万3,491人 千葉県千葉市
0,84万2,858人 大阪府堺市
0,81万2,600人 新潟県新潟市
0,79万8,865人 静岡県浜松市
0,73万4,294人 ★熊本県熊本市
0,71万9,121人 神奈川県相模原市
0,71万4,679人 静岡県静岡市
0,71万0,489人 岡山県岡山市
958陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 21:46:17.14 ID:UcdElJH20
>>955
なんですって!?
50万都市の夢が…
959陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 21:52:24.88 ID:604g5E0DO
人口100万人以下の田舎は黙ってオナニーしてろ
960陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 21:55:18.11 ID:oqEg+tDR0
大阪も落ちたわね。。。
横ハメに負けたわ!
961陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 21:56:45.43 ID:BjQ3tEys0
特別経済特区として、名古屋大阪福岡を指定してほしいわ。
962陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 21:57:15.05 ID:ugrreLu80
>>951
田舎っぺ松山釜必死ねw
963陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 22:16:51.51 ID:kEY2XGr30
>>962
あら、本当に高松人が来たわw
964陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 22:23:04.45 ID:aQfZiBkuO
佐賀鳥取島根って人口30万人未満?
出会い過疎ってそう
965陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 22:24:16.76 ID:4lowQYIo0
<政令指定への夢はるか・・・50万都市2011>

0,61万0,932人 千葉県船橋市(中核市指定)
0,60万6,766人 鹿児島県鹿児島市
0,58万1,313人 東京都八王子市
0,56万1,638人 埼玉県川口市(特例市指定)
0,53万6,484人 兵庫県姫路市
0,51万7,101人 愛媛県松山市
0,51万2,497人 栃木県宇都宮市(中核市指定)
0,50万9,173人 大阪府東大阪市
966陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 22:31:55.42 ID:us58+ArV0
>>965
松山市は周辺の小さな自治体吸収すれば65万人。
今治市もくっつけたら一気に80万人になるんだけどね。

高松市も周辺とくっついたら同じくらいになるけど、
そのほかのエリアの人口が20万人切るらしいから無理ねw
967陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 22:31:58.80 ID:EqU7ThGu0
何か自閉症っぽいわね、このオカマ。
968陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 22:35:24.64 ID:BjQ3tEys0
>>964
佐賀はまだ福岡がすぐ近くだから地元でなくても出会いはあると思うけど、
島根鳥取とか日本の裏側の僻地って感じで、ゲイにとっては辛そうね。
969陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 22:42:12.63 ID:4lowQYIo0
<増えるどころか減るいっぽう・・・40万都市2011>

48万4,639人 千葉県松戸市
48万2,790人 兵庫県西宮市(中核市指定)
47万5,421人 岡山県倉敷市(中核市指定)
47万4,926人 千葉県市川市
47万3,955人 大分県大分市 <県都>(中核市指定)
46万2,478人 石川県金沢市 <県都>(中核市指定)
46万1,471人 広島県福山市(中核市指定)
45万3,608人 兵庫県尼崎市(中核市指定)
44万3,469人 長崎県長崎市 <県都>(中核市指定)
42万6,827人 東京都町田市
42万1,890人 富山県富山市 <県都>(中核市指定)
42万1,552人 愛知県豊田市(中核市指定)
41万9,291人 香川県高松市 <県都>(中核市指定)
41万8,448人 神奈川県横須賀市(中核市指定)
41万3,239人 岐阜県岐阜市 <県都>(中核市指定)
40万9,734人 神奈川県藤沢市
40万7,997人 大阪府枚方市(特例市指定)
40万4,079人 千葉県柏市(中核市指定)
40万0,352人 宮崎県宮崎市 <県都> 
970陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:01:03.84 ID:TMD0vBp90
熊本が政令指定都市ね
街の大きさがいまいちわからないわ
971陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:05:02.28 ID:UG1EKWPw0
政令指定都市の指定要件を人口30万人以上に変更する画策が進行中。
全人口の6割以上が制令市に居住することになり都道府県は形骸化するわ。
972陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:07:28.01 ID:aSjln4uk0
>>966
オネエさん、この繁華街の大賑わい画像(松山銀天街)で高松釜も岡山釜も黙らせてやるから安心して
http://ameblo.jp/fuku-niji/image-11051624466-11554765488.html

これが神戸レベルの大都会松山の実力よ
岡山釜、高松釜はさっさと出て行きなさい!
973陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:18:37.02 ID:us58+ArV0
>>972
んま〜〜!!やさしいのね!!
これが松山の商店街なのね!?
http://askayama.net/machicard/ehime/matsuyama/gintengai3.jpg

高松だって都会なのよ!!フランフランとLOFTがあるんだから!!
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1f/20/tukiko19370/folder/486340/img_486340_8589368_0?1210919894
http://masakiando.cocolog-nifty.com/weblog/images/20051020shoutengai.jpg

974陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:22:42.83 ID:Ts3K8SH90
>>972
80万都市(今治合併後)の賑わいって凄いわ〜

そういえば松山から今治までJR(鈍行)で1時間強だったかしら
同じ時間で三宮から京都まで行けるわね
ひろ〜い田舎っていいわ〜
975陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:24:21.56 ID:us58+ArV0
976陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:27:07.53 ID:Ts3K8SH90
松山釜が発狂www
977陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:29:43.00 ID:us58+ArV0
978陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:32:14.90 ID:Ts3K8SH90
>>975
上から2番目の画像に写ってる「ヴァレーレ県庁前」だけど
ググったら築年月2006年ですって
5年前の画像貼るなんて松山釜もよほど追い詰められてるのね

一方>>972はこの2〜3日うちの銀天街最新画像の模様
この5年のうちに一体なにがあったのかしら???
979陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:35:17.36 ID:Ts3K8SH90
ID:us58+ArVO=キチガイ松山釜

そんな画像貼る暇あったら潰れたラフォーレ跡の再開発どうにかしなさいよ
6階建ての低層ショボビルでしたっけ?www


980陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:38:50.00 ID:us58+ArV0
あら、高松って土地安いのね〜

<各都市最高地価>
松山 大街道 7700 −3.8
高松 磨屋町 4580 −8.4
徳島 一番町 4470 −7.8
高知 本町3 2900 −9.1
981陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:40:04.33 ID:EqU7ThGu0
>>971
あり得るわね。
将来の円滑な道州制移行を視野に入れて、
府県の権限をなし崩しに狭めて行くのが総務省の考えでしょう。
これと併せて市町村統合による広域行政も着々と進められているわね。
均質な行政サービスの提供という理念とは裏腹に、
我が国民が檻に追い込まれるようなことにならないことを祈るわ。
982陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:40:41.55 ID:us58+ArV0
Ts3K8SH90
高松釜のくせに松山の都市計画に異常に詳しいのねw
気になってしょうがないのね〜
大丈夫よ、ロフトもフランフランも高松から奪ったりしないから。
983陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:42:45.12 ID:Ts3K8SH90
あら、土地が無駄に高いから例の再開発ビルにホテル進出頓挫かしら?
人が通らない商店街にホテルなんか作っても意味ないものねー
984陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:43:59.16 ID:RAYd/uWb0
>>970
アーケード街だけは負けないわ。
985陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:44:48.30 ID:Ts3K8SH90
>ロフトもフランフランも高松から奪ったりしないから

進出するとも何も言ってないのに何ほざいてんのかしら
田舎ものの自意識過剰って笑えるわねー
986陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:45:08.71 ID:us58+ArV0
>>983
身の丈に合わない高層ビルをおっ勃てて、
公的機関を強引に入居させて税金で補填してる高松みたいな失敗例があるんだもの〜w
987陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:46:18.19 ID:Ts3K8SH90
>>986
はやく「ヴァレーレ県庁前」2006について答えてくださらないかしら?w
988陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:46:42.34 ID:us58+ArV0
>>985
だって〜w
高松の人って何かというと「LOFTもフランフランもある」なんですものw
高松ではまだオシャレなのよね?w
989陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:48:34.57 ID:us58+ArV0
いいわよ、もう四国では高松が一番都会!ってことで。

人口も百貨店売上高も地価も松山の方が圧倒的に上だけど、
四国で一番の都会は高松よ〜w
990陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:48:41.12 ID:Ts3K8SH90
そういえば松山の大街道ってパチ屋すら潰れたんですって?
跡にカラオケがはいったそうだけどよかったですね

それで再開発ビルが14階建てでホテルも入ってくれれば尚よかったんだけど・・・
991陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:48:53.45 ID:RAYd/uWb0
松山でも高松でもない、郡部の田舎者の自演がうざい
992陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:50:41.10 ID:Ts3K8SH90
ヴァレーレ県庁前について一切答えられない松山かっぺ釜=ID:us58+ArV0

5年前にラフォーレが潰れるなんて予想もしてなかったでしょうに
ド僻地松山かわいそう・・・
993陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:52:31.81 ID:us58+ArV0
あら、かっぺにかっぺって言われたわw

ヴァレーレも何も、画像検索したら出てきたから載せただけなのにw
いちいち画像を隅々まで見て、調べて、年代を推測するなんて高松人っておっそろしいわw
994陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:52:57.19 ID:Ts3K8SH90
2006年に完成したマンションの宣伝をいまも続けてるなんてもう絶句・・
田舎ってよほどマンションが売れないのね
995陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:53:36.03 ID:RAYd/uWb0
どこの田舎者なの?
996陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:54:51.21 ID:Ts3K8SH90
>>993
じゃあ最新銀天街画像>>972について語ればいいじゃない
何か都合が悪いのかしらw
997陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:54:51.28 ID:RAYd/uWb0
>>994
私の地元のは完売したわよー。
ライオンズ ウェリス なんたら。久留米
998陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:56:05.67 ID:hNHe/L9h0
熊本が政令市で全国で20も政令市が出来ちゃうのねwww
999陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:56:17.09 ID:us58+ArV0
>>994
ほんとね〜!マンション売れないわ〜!
高松を代表する企業、穴吹工務店も更生法適用されたものねw
1000陽気な名無しさん:2011/10/18(火) 23:56:51.45 ID:us58+ArV0
高松が一番都会!w

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。