夜のヒットスタジオの思い出を語るわよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 16:45:57 ID:CoV74O8U0
明日の「HEY!HEY!HEY!」また女性限定アイドル特集みたいですね。なのに、中村
雅俊ヒットメドレーって・・・?
953陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 16:55:45 ID:+YW7XrKGO
HEY!HEY!HEY!って何気にいい画像見せてくれるわよね。
954陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 16:56:26 ID:iMBgzSiU0
シャブ中の親なんか見たくないわ。
955陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:20:05 ID:H1zPEQxy0
マサトシ夫婦、うまいことイメージダウンしないままきてるわよね。
956陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:22:23 ID:neqrQWLr0
>>954
今はもう還暦のオジサマだけど、「心の色」の頃は男盛りで最高にダンディーだったわよ。
特に紅白での姿は大人の色気ムンムンだったわ。

中村雅俊「心の色」 *1982/12/31 NHK紅白歌合戦
http://www.youtube.com/watch?v=OI0vNNqlvxg
957陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:29:11 ID:AlugUXlo0
静香ってすごく愛嬌が良いときと
足を組んでお水のようなときと
その差って何?
958陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 18:57:47 ID:7nxxr5Rq0
共演者よ
959陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 19:18:52 ID:H1zPEQxy0
PやDじゃない?
960陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 01:00:57 ID:iPMpstrB0
Pはノリピー?
Dは誰?
961陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 01:50:47 ID:KG0ozA3eO
>>935
何年か前にスカパーで放送したの観たわ。
誤爆放送の時かしら?解禁前のジュリー「TOKIO」とかNGのクリスタルキング「大都会」が放送された時。
翌日の再放送は差し替えられてたけど。

962陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 11:21:06 ID:dfrvViyh0
>>961
「TOKIO」「大都会」
80年代の幕開けって頃の、スケールの大きな曲ね。

倉田まり子も含めて、ぜひ見たかったわ。
963陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 12:51:04 ID:/7TTMDnT0
オープニングで
春日八郎さんが、山口百恵の曲を歌ったことがあるらしいのですが
放映日わかりますか?
964陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 13:55:19 ID:1P/K+pzm0
>>963
サーチはしたの?
965陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 20:32:59 ID:tVelCG660
>>963
この回かしら?春日・百恵揃っているし
昭和52(1977)年02月21日 第0433回 春日八郎、水前寺清子、小柳ルミ子、野口五郎、内山田洋とクールファイブ、山口百恵、テレサ・テン、井上順
966陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 22:54:36 ID:u1HkuGQc0
>>939
浜田に頭叩かれて激怒して帰っちゃったのよね
967陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 05:47:20 ID:BNfc1M6y0
こないだ南沙織出てたわよね
あまりにも美貌にびっくりしたわ
初代のアイドルってバカっぽいイメージがあったんだけど
英語も達者なのね
968陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 07:23:15 ID:+q82MDsG0
>>967
初代のアイドルってなに?
ハツヨのアイドル?w
969陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 09:38:35 ID:70gC6VpF0
アイドル第一号という意味
970陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 16:02:31 ID:+q82MDsG0
ええ?アイドル第一号が南沙織って誰が決めたの?
971陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 16:29:27 ID:vS0q+YwP0
南沙織って滑舌悪いから嫌いだわ
972陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 17:05:02 ID:Lra5QcDS0
ミコちゃんはアイドルじゃなかったの!?
973陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 17:41:50 ID:FS/vi6ox0
ミコちゃんは表拍子で打つアイドルで有名よね
974陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 06:36:38 ID:i637zL+u0
HEY!HEY!HEY!は毎週前半30分くらい、夜ヒットの再放送やっているわね。
懐かしくて、懐メロコーナー楽しみだわ
975陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 06:43:19 ID:OfbwMejc0
ミコちゃんの夜ヒット映像みたいわ
出たことあるわよね?
976陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 08:15:21 ID:/s++mg+H0
>>974
その代わり後半がきついわ。
開き直って一時間懐かしの映像だけ流しておけばいいと思う。
977陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 18:21:51 ID:/eLVbnZ30
カールスモーキーなんてどうでもいいけど
浜田が芸人でもない人の頭叩くのって
観ててあんまりいい気しないわ。面白くもないし。
トークで笑いをとりなさいよって感じ。
978陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 18:33:28 ID:sgN6rpur0
>>977
全く以て同意よ。つーか、芸人の頭叩くのも全然面白くないわ。
浜田が最初よね、頭叩くようになったの。それ以降、あらゆる芸人が真似しまくってるわ。
979陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 18:40:39 ID:/s++mg+H0
>>978は若いカマ?
40年ぐらい前の東京漫才は頭バシバシ叩きまくりよ。
大阪もそうでしょ。
980陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 18:49:29 ID:RfpCMmGKO
相方の頭を叩くのとは違うのよ、おじいちゃん。
981陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 18:52:46 ID:/s++mg+H0
>>980
だったらドリフはどうなの。
いかりや長介がメガホンでタレントを殴ってたのは違うの?
982陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 19:20:33 ID:DWrQr1Vw0
怒って当然
怒らないといけない



怒れない
983陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 19:32:17 ID:ba+qA2Yp0
1だけど、そろそろ次スレ立てるわね
984陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 22:43:02 ID:/eLVbnZ30
>>981
コント込みの仕事を受けて、コント用の衣装やズラつけてる人と
歌番組の仕事でトークコーナーにも出ましたって人とは違うと思うわ。

ドリフのコントに出てるアイドル達って、事務所や本人にも
露出や人気の面で、
そのコントに出るのがオイシイという判断があるわけだし、
メガホンで突っ込み入れるとか
その程度のことは出演する側も納得済みでしょ。
985陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:39:43 ID:LkHtRBrH0
HEY!HEY!HEY!に出てるアーティスト達って、事務所や本人にも
露出や人気の面で、
その番組に出るのがオイシイという判断があるわけだし、
ハマタに頭をたたかれるとか
その程度のことは出演する側も納得済みでしょ。

って置き換えれば>>984も自分の頭の悪さを自覚出来るわよね?
986陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 23:49:26 ID:RfpCMmGKO
あなた、何も知らないのね。
987陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 00:50:43 ID:JIPfHvsf0
ケータイちゃんはすっこんでなさいよ。
988陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 02:56:10 ID:e35wGXr+0
>>985
納得してないから怒ったんでしょ。
989陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 03:01:47 ID:e35wGXr+0
ところで、いかりや長介って
ドリフのメンバーはメガホンで叩いてたかもしれないけど
ゲストの人をメガホンで叩いたりとかしてたの?
どっちみち浜田みたいに
手で叩くより、はるかにマシだとは思うけど。
990陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 06:45:01 ID:J4QM9dXT0
コントのメガホン突っ込みって、
ある程度台本とか段取りに基づいてやってるし、
リハーサルでもそういう風にやってて、
まあ、お芝居の世界よね。
そういうのじゃなくてリアルで叩いたり(浜田)
蹴ったり(五木)ってのは引くわよ。

てか、なんで夜ヒットのスレでドリフとか
ダウンタウンの話してんのよ。
991陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 11:00:30 ID:dq2/C1DV0
今、夜ヒット復活しても、Mステのような雰囲気になると思うから、
十分通用するし、楽しめると思うわよ。

嵐、AKB48、倖田來未、西野カナ、ゆず、コブクロ、氷川きよし、郷ひろみ
いきものがかり、EXILE…
この辺の歌手たちが、夜ヒットで新曲披露する姿が見てみたいわ。
992陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 11:37:55 ID:fct4xv05O
で?司会は誰よ?そこ一番大事じゃない?
993陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 12:00:28 ID:hzenb2Iv0
でも今やってる土曜夜のミュージックフェアって今でも大人の鑑賞に耐える一社提供の良質な音楽番組だとおもうわ。
まぁ真理さんたちに比べたら司会者がアレだけど。
MフェアとNHKのSONGSはチェックしてる。
994陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 14:13:26 ID:35YANvTKO
ミュージックフェアーもつまんなくなったわ。
司会が漫才師よ?
995陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 14:27:16 ID:JIPfHvsf0
>>991
魅力なさすぎるラインナップだわ
996陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 14:29:25 ID:JIPfHvsf0
>>994
ホンジャマカは漫才じゃなくてコントよ
997陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 14:59:05 ID:J6PpLIge0
Mフェアはコラボやカバーが流行る前からの伝統的な見所よね。
むしろ新曲がおまけって感じw
998陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 15:16:32 ID:xcppzNAr0
Mフェアって土曜の夕方になってから、番組の格が激降したわよ。
杏樹一人で司会してた頃はまあまともだったけど、恵が入ってから急に安っぽくなったわね。
しかも昔は実力のある歌手が出演してて落ち着いた雰囲気だったけど、今はAKBや倖田なんかが出てるのよ。
高橋真梨子とか他の歌番組にはあまり出演しない歌手が出てた頃が懐かしいわ…。
999陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 15:19:12 ID:QFk4SJEsO
Mフェアはコラボが少なくなったわね
最近は5〜6組が出て、それぞれの新曲歌って終わりみたいのも珍しくないし
1000陽気な名無しさん:2011/02/18(金) 15:20:17 ID:QFk4SJEsO
1000なら再就職!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。