【甚平】 同サロで語る和装 【黒猫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
【着物】ゲイが語る和装 【褌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1263307900/
2陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 05:08:23 ID:WDuYDyEDO
素敵なスレだわね。
時代劇とかの若い役者さんの襦袢とかたまらないわ。
3陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 05:11:22 ID:7ra/D2wd0
着たいけど、やはり、目立つわね

花火シーズンしかきれないわ

結婚式とかにも挑戦したい
のだけど、新郎新婦依り目立っちゃうから失礼よね
4陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 05:21:30 ID:IzXsrIcJO
甚平も和装ってことでいいかしら?
5陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 05:34:49 ID:afgi02/4O
花火大会の日に浴衣着て行ったら
「うわイカニモだな〜」
とか言われるからちと恥ずかしいわ。
でも今年も着ちゃうんだろうな〜
6陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 05:42:26 ID:vcOD3/hi0
相方が急に今、「おしゃれステテコ」にハマってるらしいの
30年前ぐらいに大流行した、バミューダパンツみたいなのかしら
バミューダはけっこうピッチリしてて、モッコリが目立ち易かったけど

たまに映画館なんかのハッテンバに
甚兵衛・雪駄で、首から木札お守り下げて来る男がいるわよね
髭・坊主・ぽっちゃりだったら、いい雰囲気あるわ
割合近所に住んでるって、公表してるようなもんだけどね
7陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 05:58:24 ID:8XEHnzku0
男の浴衣も流行ってたけど、最近はちょっと下火かしら?
あんまり売ってないわよね?
8陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 09:42:07 ID:T8H+TAER0
黒猫ってなに?
9陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 10:01:52 ID:9Mu36jSa0
男の浴衣姿って言葉を聞くと、男の色気やイカニモを連想するより先に、
案山子みたいなガリジャニノンケと、浴衣女のバカップル光景が浮かぶわ。

甚平姿だと、テキヤの入道アンチャン方面のイメージだけど。
10陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 12:07:41 ID:1XXAscMtO
江戸時代はだんじり祭りもフンドシ姿でやっていたのね。
最近警察がうるさくなったのでフンドシ姿が消えてしまったわ。
11陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 12:17:39 ID:bUPYJy4mO
>>9
案山子みたいな子が増えてるから仕方ないわ。
時代よ、時代。
12陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 12:21:07 ID:mRzHt2HcO
>>8
昔 飼っていた猫よ
13陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 12:24:13 ID:Yv6Rs+SIO
部屋着や寝巻が甚平のホテルや旅館が好きだわ
アタシ寝相悪いから浴衣だと寝づらいのよね
14陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 12:25:52 ID:fzdlv1XAO
●8月14日(土曜日)は
【東京湾花火大会】開催日よ!

昼から芝プールでイケメンマッチョと過ごして、
目の前で打ち上げられる花火を浴衣着て楽しむわ!

浴衣姿の東京の洗練されたイケメンマッチョと花火。
これこそ東京のお洒落な夏のライフスタイル。



15陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 12:46:40 ID:1XXAscMtO
よかったわね
16陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 14:01:33 ID:uJQ+mv7l0
おきゃまなら十二単よね?

って、こんな糞暑いのに着てられっか!!ぼけーーーーー!!!!
17陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 14:25:50 ID:9Mu36jSa0
>>8
「黒猫」 = 「黒猫褌」    以下ウィキの「ふんどし」より

  黒猫褌
  戦前の水泳の授業などで使われた子供用の水褌(水着としての褌)。
  広島県、長崎県では「キンツリ」、「三角兵子」と呼ばれる。
  畚(もっこ)褌の一種でTバックになる。大人はサポーターとして用いる場合が多い。

  昭和初期頃より登場し、簡易褌と呼ばれる。生地は黒色の麻が用いられていた。
  名称の由来や出現は不明であるが、「黒猫」の名称は生地の黒色に由来している。
  国民皆泳が叫ばれ水泳が学校の教科として取り上げられたことで、
  幼児〜小学生用の水着として全国に普及し、昭和30年代頃まで各地で散見されていた。

現代じゃあ、ゲイぐらいしか使わないでしょうね。サウナで黒猫1丁で寝ている人がいたわ。

昭和40年代の小学生の時、海水浴場の着替えで、よその大人が素っ裸に黒猫を締めて、
その上に海パン穿くのを目撃して、異常に興奮したのを覚えてるわ。ノンケ使用目撃はその時1回だけ。
18陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 14:38:56 ID:Y1rvWNoq0
ちょっとスレチかも知れないけど・・・
普段から六尺とか締めて、デニムとか履いてる人っているのかしら?
そういうの想像したらドキドキしちゃったんだけど・・・。
19陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 15:14:11 ID:pl5blx5/0
いるよ。三十代の人。
たまにかと思ったら常用って聞いてちょっとびっくり。
20陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 15:29:05 ID:Luookims0
六尺って実際に締めてみるとかなり際どい下着だけど、
あれを剥き出しにして祭に参加するってすごいね。
21陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 17:52:10 ID:oJsfaqtgP
黒猫を締めるとタンゴが踊れるようになるかしら?
22陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 19:11:13 ID:pl5blx5/0
う、うん…
23陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 20:47:54 ID:1XXAscMtO
永六助もよく着物着てるわよね
24陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 21:49:43 ID:Y1rvWNoq0
>>19
レス、ありがと。
いるのね〜・・・常用って程でもないにしても
割と頻繁に締めてみようかな。
25陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 08:56:37 ID:DpgglVutO
褌はいてるとムラムラするよね。
褌からハミチンさせたりしたらリング付けた時みたいにちんちんが充血して
亀頭がパンパンになるわ!
ああ学園祭にまた参加したいわ!
26陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 09:11:52 ID:gEobYEHCO
着慣れないのか 旅館とかで寝巻に浴衣着ると 翌朝腰紐一本で裸で目が覚めるわ。誰かに犯された気配もないのに。
27陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 09:38:21 ID:ttD6iIyTO
>>26
妖怪服脱がしの仕業よ。

あたしなんかパジャマなのに全部脱ぎ捨ててたわ。
28陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 14:15:44 ID:R5X2OfP40
昔は有料発展場と言えば、鉄筋のゲイサウナがあんまりなくて、
淫乱旅館とか乱交旅館って呼ぶ、木造のゲイ旅館が中心だったわ。
旅館の泊まり客には、ガウンじゃなくて貸し浴衣だったわね。

40代以上のゲイだったら、
浴衣の着付け着こなしなんかは、慣れたもんなんじゃないかしら。
器用な人なら、帯を綺麗にくるくる五角形に巻いて返してたわ。
29陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 16:06:08 ID:U/Asoi+50
>>28
鉄筋のゲイサウナでも貸し浴衣のところあるわよ
古いけど

あれ前が肌蹴てきたりしてエロいわ
30避難所より代理書き込み:2010/07/04(日) 17:18:42 ID:SKwpxQ3WO
ジーンズメイトで
下駄:1500円
甚平:1990円
浴衣:3990円
で購入してきたわ!和服買ったの初めてよ〜ルンルン♪
しかし男物の浴衣とか甚平って地味なのばっかりね。もっと派手なのもあればいいのに。
31陽気な名無しさん:2010/07/05(月) 02:14:55 ID:IEZ4+4jO0
夏に紗(しゃ)の着物を着て、商店街を歩いているゲイを見たわ。
襦袢は着てないで、絽(ろ)じゃなくて紗よ、着物の中は白い六尺一丁なのが丸見えなの。

まあホモバー街が近いと言えば近いので、どっかのお店のマスターなんだろうけど、
それにしても、ごく普通の繁華街の中よ、お祭りでもなんでもないのに度胸あるわ。
32陽気な名無しさん:2010/07/05(月) 10:50:08 ID:59KGaZLu0
>>30
甚平なんか基本藍染だしね。
33陽気な名無しさん:2010/07/05(月) 13:18:15 ID:7eDrmdJu0
>>30
きれいでしかも深みのある緑の浴衣を着たことあるけど、
肌触りもサラッとして本当に気持ちよかった。

二、三万出せば、きれいでいい浴衣買えるわ。
ただそれだけ出すのがねぇ…何度も着ないから迷う。
34陽気な名無しさん:2010/07/05(月) 13:52:46 ID:fCm+9oIb0
地味なのがかっこいいのよ!!
柄が派手なのはあるわ 色は基本地味よね〜でも安っぽいの
派手なのがよければ呉服屋で女物の反物で仕立ててもらいなさい
友達がやってたわ
35陽気な名無しさん:2010/07/05(月) 15:24:55 ID:vJPiEHHf0
着物で女装だと体の線が出なくていいわねw
要は女形なんだろうけど
36陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 10:53:39 ID:WGS2FnMKP
みんな、浴衣着るとき襦袢はどうしてるの?
肌襦袢と長襦袢半襦袢との関係がいまいち良く分からないのと、
裾除けって着けた方がいいのかしら。ていうか着けてみたい。

長襦袢は肌襦袢+裾除けの代わりにはならないかしら?
37陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 11:35:49 ID:Jfy/ZXDe0
>>36
浴衣と、夏用着物(絽・紗)とを、勘違いしてるんじゃないの?
浴衣は、湯帷子(ゆかたびら)の略語で、風呂上がりの涼み着。

男の場合は、浴衣の下は褌一丁かパンツ一丁が作法よ。
寒がりの人は、下着シャツを着る事もあるだろうけど、見た目に野暮ね。
38陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 12:58:22 ID:tVmC6iQt0
下もやはり下着はつけなきゃいけないの?

上も下もつけたら野暮かなと思って
39陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 13:15:20 ID:Jfy/ZXDe0
>>38
江戸時代の男でも、浴衣の下には褌をつけてたわよ。
室内なら、素っ裸に直接浴衣でもいいだろうけど、
外出の時に、浴衣の下にパンツなしじゃ、
何かの加減で、まくれたりしたら大変。
まあ素っ裸に浴衣がけで外歩きは、温泉地の外湯巡りぐらいね。

>上も下もつけたら・・・、ってどういう意味?
40陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 13:31:54 ID:tVmC6iQt0
上つけたら野暮なら、下も一緒かな、という意味です。
41陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 13:44:58 ID:Jfy/ZXDe0
>>40
下着シャツは見えるから野暮、パンツは通常見えないでしょ。
パンツ着用が野暮だと思う人だったら、六尺にすればいいわ。
六尺だったら粋だけど、フリチンは別に粋じゃないわよ。
42陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 22:00:57 ID:aUPAK5Fq0
なんでsage進行でヒソヒソ話してるのよw
43陽気な名無しさん:2010/07/09(金) 12:23:16 ID:F3UOphnm0
お祭りや花火やなんかのイベントの日以外に、
浴衣や甚平で、電車に乗った事のある人っているかしら?
44陽気な名無しさん:2010/07/09(金) 12:35:31 ID:f4vgoWADO
アタシんとこ駅前の商店街がショボいから電車に乗って自由が丘やら
二子玉とかに買い物やメシ食いに行ってるわよ。別に恥ずかしくないわ。


アタシ浴衣着る時は越中褌よ。六尺は面倒臭いのよションベンの時とか。。。
45陽気な名無しさん:2010/07/09(金) 13:24:13 ID:F3UOphnm0
>>44
じゃあ1人でなのね、平日や真昼間でもかしら。
目立つでしょうに神経太いわね、太いのはいい事よ。

帯と履物は角帯と下駄なんでしょうね。
小物入れは巾着袋みたいなのかしらね。
六で小はどうって事ないわ、六がめんどいのは大よ。
46陽気な名無しさん:2010/07/09(金) 13:35:06 ID:L1tZP1blO
六尺の最大のネックはトイレよね…。
ケツに食い込む感覚は大好きなんだけど、トイレ後の手間を考えると躊躇しちゃうわ…。
47陽気な名無しさん:2010/07/09(金) 13:39:25 ID:f4vgoWADO
神経太いどころか身体も太いわよw
いつどんな時にもハッテンする事を考えて、出掛ける前には必ず
シャワ浣してるから、出先でウンコする事がまずないわ。
だもんで巾着にはウェットティッシュにゴムにローションを常備よ。

一度足首捻挫したから下駄怖いのよね。雪駄の方が安心よ。
48陽気な名無しさん:2010/07/09(金) 19:34:23 ID:JKvTQ6lL0
>>47
まあ元は角界周辺関係者で
今は挫折してチャンコ屋の店員
ぐらいに車内で見られてるかもね
49陽気な名無しさん:2010/07/12(月) 16:58:14 ID:bxhPgpXG0
六尺ってかなりきわどい下着よね。
50陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 05:10:02 ID:vy2iJiXe0
あれで祭に出るのはすごいわ
51陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 09:15:14 ID:fHgqYP1n0
そういう伝統だからできるんでしょ
同じような形でもTバックじゃ出られない
52陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:49:17 ID:/YqNCTN00
褌どころか全裸の祭りもあるんでしょ?
53陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 22:19:04 ID:2qATbEIS0
全裸だと逆にどうでも良くなっちゃうわ。

褌が汗や水で透けて、見えるか見えないかのギリギリがいいのに…。
54陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 22:35:02 ID:/YqNCTN00
>>53
チラリズムの美学ねw
あたしも全裸じゃなくて少しでも何か身につけている状態の方が萌えるわ。
浴衣でチラッと乳首やスネが見えるのもいいわね。
55陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 22:41:42 ID:hd3RzVbW0
銭湯で全裸を見かけても、なんとも思わないようなオヤジが
褌+祭り装束とか、浴衣とかだと、かなりレベルアップして見える
56陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 22:52:28 ID:/YqNCTN00
↓のビデオが浴衣のままSEXしてて萌えたわ。
http://ko-video.com/ec/img_item/tyson/KTSV063_DVD/KTSV063_DVD.jpg
57陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 23:32:33 ID:OG2eolvg0
Tバックでもダメよねw
やっぱり褌じゃないと
58陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 23:53:08 ID:g1jwfYVM0
六尺はホントに男の魅力を倍増させるのよ。
普段はチャラい男が、キュッと締め上げて神輿担ぐの。
その意気込みに惚れるわ。
59陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 22:06:19 ID:LRbWKhq+0
>>58
でもガリ・ロン毛・茶髪じゃあね。 見てくれがギャル神輿並みだわ。

やはり六尺・祭装束・和服類は、ヒゲ・坊主・ガチかボテの男が似合うわね。
60陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 10:05:33 ID:W6vD8Wra0
茶髪と和服は意外と合うわ。
ロン毛は本当死ねよって感じだけど。
61陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 12:40:04 ID:fOWD0VyD0
結局は顔?
62陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 15:33:07 ID:K7nip/KzP
髪型は前提条件。
いくら「結局は顔」って言っても、ロン毛じゃ顔の審査の前に脱落よ。
63陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 17:17:05 ID:LHQ8Me8Z0
私の場合、顔立ちの審査の前の前提条件の第1は、「鼻下の髭あり」、だわね。
続く前提条件は、「爺さんではない事」、「ガリではない事」、「くっきり短髪か坊主」。
その後ようやく、顔の審査に入れるわ。
64陽気な名無しさん:2010/07/31(土) 11:46:36 ID:3FzHU8G60
ガリで茶髪ロン毛で猫背で化繊の和服を着てる奴を見ると
ごみ箱に放り投げたくなるわ。
65陽気な名無しさん:2010/07/31(土) 15:38:38 ID:puo/Zc1MP
丸井の浴衣って男も女も糞ね。
さっさと潰れたらいいのに。
66避難所より、代理レス:2010/08/02(月) 00:08:03 ID:p3ENuWnr0
中学や高校の制服を和服にしてほしいわ。
昭和一桁までは高等女学校の制服が和服のところがあったのよね〜。
67陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:40:31 ID:wyHytGWi0
>>63
人様を審査する前に
己の顔と姿をよーく
反省なさい。
68陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:53:00 ID:GxwiBl+q0
>>66
女子校なんかは羽織袴のところがあってもいいと思うわ。
69陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:58:18 ID:LMlJKx300
学生時代の磯野フネみたいになるのね
70陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 08:45:30 ID:Dc2GenkkP
帯の位置が高すぎるガリノンケがウザくてしょうがないわ。
たぶんマンコに女物と同じノリで着付けられちゃったんでしょうけど。
71陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 15:31:31 ID:JyWmIt/yP
和服の着方すらわからないのね。悲しい時代だわ。
72陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 18:11:20 ID:i4+ZWTwUO
ユニクロとかのペラペラな安い浴衣は買ったはいいが 下駄までお金も気も廻らなくて ビーサンやクロックスだったりを沢山見たわ、地元の花火大会。
あと 数人見たのがマンコの左前。洋服の合わせの感覚から無意識なんでしょうけど 家族も友人も注意しないのね。
73陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 18:40:51 ID:q54kwZE0O
>>72
100歩譲ってビーサンは良しとしてもクロックスはねぇわなー
左前のことは友達とかは知らんのだろ、親は知らないのかガキの格好なんて気にしてねーのか
74陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 19:05:48 ID:Q2rhPD7oO
美容院や着物屋の嫌がらせじゃないの?
あんまり態度が悪いから無知につけこんで、ってゆう
75陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 22:16:45 ID:PChg3jxL0
夏は浴衣だろうけど、女袴みたいなのももっと流行ってよさそうなのにね。
着やすくて動きやすくてあれだけ可愛い和服なのに卒業式だけでは勿体ないわ。
ブーツを合わせるようになったのは南野陽子の「はいからさんが通る」かららしいわね。
男の羽織袴は成人式のせいでDQN服のように見られて卒業式でも着る人が減ってるのが悲しいわ。
76陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 22:18:21 ID:P/YsZwBR0
だったら面白いわねww
77陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 22:19:11 ID:P/YsZwBR0
あらごめんなさい
>>76>>74宛てよ
78陽気な名無しさん:2010/08/10(火) 00:25:38 ID:MBf675dbO
ユニクロの浴衣ごときで美容院で着付けしないわよ。
3000円くらいの ぺらぺらのを買ってきて おはしょおりも出来ている ガウンみたいな状態で マジックテープのベルト状の帯を巻くだけで上がりよ。
だから左前がどうだとかの決まり事が解らないのよ。
ワンピースみたいな出来合いだから 首後ろの 引き もないし 裾の斜めの 粋 も無いから全体が暑苦しいのよね、安い浴衣。
79陽気な名無しさん:2010/08/10(火) 00:41:54 ID:CG4GDEwZO
花火大会で浴衣着てる奴を見て思ったんだけど
巻きスカートが流行らないかしら
ロンジーみたいなの

夏は短パンでも暑いわ
80陽気な名無しさん:2010/08/10(火) 17:01:41 ID:CtQrxb+VO
今日たまたま出掛けて見たんだけど、見本が左前で飾ってあるぜ
81避難所より、代理レス:2010/08/10(火) 19:05:32 ID:lghxhxpu0
>>75
成人式大荒れのニュース以前も卒業式に羽織袴で参加する男なんて滅多にいなかったわよw
むしろ成人式のニュースのおかげで男の羽織袴の宣伝になたっとみるべきじゃないかしらw
それ以前の成人式のニュースでは女の振り袖姿しか取り上げなかったし(まるで女しか成人式に参加してないかのごとく)
呉服屋の広告とか写真館の広告を見ても女の着物姿ばっかりだし(まるで女しか和服を着ないかのごとく)
男の和服姿がメディア等に出る機械なんて皆無に近かったものね。
あと、あたしは最近大学を卒業したんだけど羽織袴じゃなくてスーツで出席したわ。
レンタルだけで5万とか取られるのに着られるかっての。
うちの兄貴の出身大学(私立の医大)の卒業写真を見たら男子学生も羽織袴が大勢いたけどw
82 :2010/08/10(火) 19:05:56 ID:k8tf7k/X0
あれを「浴衣」と呼んでは駄目よ
83陽気な名無しさん:2010/08/10(火) 20:06:39 ID:JgB2JtIHP
佐渡浴衣
84陽気な名無しさん:2010/08/12(木) 16:49:02 ID:8dsWNqufP
実家から父親の浴衣もらってきたわ 未使用の
白なんだけどこれ、下着すけるわよね?
ノーパン?ふんどし?
85陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 00:05:00 ID:quEGqNzy0
>>84
ノーパンってあんた発展場じゃないんだからw
86陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 00:09:34 ID:4jvmv6bl0
柄がない白生地の浴衣は、完全にうちでくつろぐときの浴衣ね。
下着のスケなんか気にしてるけど、そんな浴衣で外出する気じゃないでしょうね?
肌襦袢で外をうろつくようなモノだわ。恥ずかしいから止めなさいよ。
87陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 00:47:15 ID:ljgPlNNpP
三角巾すればいいのよ!
88陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 00:54:54 ID:1EXW8GlhO
左前で おでこに三角あてるのよ。

それはそうと 痩せてる若い子は似合わないわね。さっきデートかしら、電車で見かけたカップル 男は入院患者みたいだったわ。帯も上目で。

あたし 麻100パーセントのキナリの蚊絣の夏の着物探したけど いいのが見つからなかったわ。
憧れは大正時代の書生さんみたいに コットンのスタンドカラーのシャツの上から夏の着物、袴履きたいの(コスプレ入ってるわね)。
まあ 単純に浴衣風にも着たいのだけれど 麻100は扱いづらいのかしら?
89陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 00:59:46 ID:4jvmv6bl0
ちょっと…「右前」でしょ。
戸黒の宮の知ったかぶりは相変わらずね。
とっとと死なないかしら。
90陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 01:12:27 ID:ljgPlNNpP
>>89
ちょっと!>>88は粋な死に装束の着こなし方の話してるのよ!
91陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 01:14:18 ID:Sxxvpbfb0
>>89
相手から見て「左前」になってるのが死に装束なのよ。
つまり、合わせの右側が上になってると死人なの。
「左合わせ」=「右前」を混同してるのはあなたよ。
戸黒を調子づかせないでいただきたいわ。
92陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 01:17:32 ID:jJA0UJUbP
>>86
柄は細かく入ってるわ
母が嫁入り道具で着物を持ち込んだ中の一つよ
寝巻きなのかしら?したら寝巻きにするわ〜ん

>>88
麻はシワになり易いわ
93陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 01:22:08 ID:8//PUIDRP
>>92
昔の人の写真見ると、猿股(トランクス)にステテコはいて、
その上に着てるように見えるわ。
近所の呉服屋さんあたりで聞いてみるといいんじゃない?
94陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 01:25:09 ID:Sxxvpbfb0
>>92
ちょっと、それじゃ「白」じゃないでしょ。
和装スレで、なんて大雑把なレスすんのよ。
蚊絣だったら高級品だわね。

手入れがタイヘンだから暇無し貧乏人には着られない高級品なのよ。
アタシは芭蕉布を着てみたいわ。高くて手が届かないけど。
95陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 01:26:05 ID:Sxxvpbfb0
あら、「麻は」が抜けてたわw
96陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 01:34:52 ID:jJA0UJUbP
>>94
何それ全然わかんないわ あーた詳しいのね
ググってみるわ ありがと
97陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 11:30:11 ID:trIxps/L0
>>94
前にテレビで芭蕉布作ってるとこ見たの。
やたらと手間がかかってて、高くて当然だと思ったわ。
ステキよね。
98陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 20:55:14 ID:EhH8ODRMO
書店の和服本コーナーに行ったら宮迫博之が表紙の和服本があったの。
パラパラめくったら良さげだったから買ったわ。
99陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 21:15:07 ID:1EXW8GlhO
よく旅番組で 出たがりの派手な女将が 客より派手な友禅とかの手書きの着物着て接客してるけど、野暮よね。
ぱっと見は地味な、けど最高級の絣なんか着てる女将に憧れるわ。
100陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 23:31:52 ID:jJA0UJUbP
>>94
ちょっと調べてみたけど何の柄かわかんなかったわ〜
白地に細かい絣って感じ 蚊絣ではなさそうよ
やっぱり下着がわなんないわ〜オシャレなふんどし買おうかしら
101陽気な名無しさん:2010/08/13(金) 23:40:23 ID:Sxxvpbfb0
>>100
お母様のご実家はどのあたりなのかしら?
土地土地で特徴ある絣が作られてるのよ。
そのあたりから調べると良いと思うの。
てか母親に訊きなさいよ。
「これ、なんていう種類の絣なの?」って。

糸を染めてから織り上げる絣は、
手が掛かってるから高価なの。
細かければ細かいほど、技術が必要なのよ。
102陽気な名無しさん:2010/08/14(土) 16:03:04 ID:GZbtnpZrP
>>101
母は栃木出身よ 母にも祖母にも聞いたけどもう30年も前だから忘れちゃったみたい
いちお写メしてみたわ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyoLaAQw.jpg
103陽気な名無しさん:2010/08/14(土) 17:00:29 ID:qS1ry1L+O
>>102
やだ、それ「結城紬」よ。
かなり高級だわ!
104陽気な名無しさん:2010/08/14(土) 17:50:14 ID:OxZUKiy5P
>>103
しー
「それってインベーダーゲームの柄だわ。安いばったもんだから、
あたしが引き取ってあげる。」
とか何とか言って、巻き上げちゃえば良かったのにw
105陽気な名無しさん:2010/08/14(土) 18:42:06 ID:GZbtnpZrP
やっだ!高級なのね!?アガるわ〜!!ガンガン着るわよ!ありがと!
106陽気な名無しさん:2010/08/14(土) 19:16:38 ID:MNTVK3+O0
母親が嫁入りのときに持たされたのなら誂え物じゃないの?
単純な蚊絣でも結構なお値段なのに、さらに霰を散らしてるから
反物の状態で3ケタいくのかしらね?
これは勝負用ね。普段使いで着たら勿体ないわ。

先染めといって、糸の状態のときに染めてから織り上げるのよ。
細かければ細かいほど、高度な技術が必要なの。
107陽気な名無しさん:2010/08/14(土) 19:22:03 ID:MNTVK3+O0
こういう、一見地味に見えて凝ってる幾何学模様は
もっぱら男性用の柄なのよね。
ヲンナがしな作って着るもんじゃないから
女優魂で野郎を演じ切るのよ!
108陽気な名無しさん:2010/08/14(土) 19:23:38 ID:GZbtnpZrP
>>106
やだそんなにいくの?そんなにお金があるとは思えないけど
嫁入りだから奮発したのかしらね…
浴衣だしあと今年は何回かしか着られないけど大事に着るわ
109陽気な名無しさん:2010/08/14(土) 19:25:09 ID:GZbtnpZrP
>>107
腹出てるから着物は似合う自信あるわよ!あんがと!
110陽気な名無しさん:2010/08/14(土) 20:17:12 ID:OxZUKiy5P
>>109
バカボン状態にならないようにね!
帯の位置に注意よ。
111陽気な名無しさん:2010/08/14(土) 20:54:16 ID:MNTVK3+O0
フンドシは白の越中かしらね。
足を開いたときに割れた裾から
前垂れが見えるのがいいのよ。
112陽気な名無しさん:2010/08/14(土) 23:52:39 ID:GZbtnpZrP
なんか腹出過ぎてサイズ合わないかも 丈は若干長いわ!やだぁ
113陽気な名無しさん:2010/08/20(金) 10:05:46 ID:jFkXQAoeO
あたいの場合は身長が180で少し高めだから
ぴったり合う着物があんまり無いわ。
マンコは帯のところで長さを調節できるからいいわね。
114陽気な名無しさん:2010/08/20(金) 10:20:20 ID:x5d7x4MZO
あたしの仕事場 表参道なんだけど 昨日は昼間から神宮の花火目当ての浴衣マンコが沢山いたわ。
前にかいてあるペラペラ浴衣やビーサンは もう驚かないけど、真っ黒に日焼けして網込みやドレッドで 肩までたもとをたくしあげたり 裾を腰まで上げてミニにしたり 汚らしかったわ。
あと普通の帯の結びの上に どてかいリボンを結ぶのが流行りなの?安いオーガンジーみたいなので 帯紐みたいに前から後ろに回して結んでるの。
115陽気な名無しさん:2010/08/20(金) 16:31:22 ID:+uDx2p7G0
数年前くらいからだけど、
マンコどもの頭にやたらとでっかい花が貼り付いてるのにビックリするわ。
襟元にフリルがついてたり、サンダル履いてたり、黒いレースの手袋してるのもいたわ。
伝統を打ち破ってるのよ!なのかもしれないけど、美しくないってだけで厳罰もんよ。
116陽気な名無しさん:2010/08/20(金) 18:01:04 ID:x5d7x4MZO
成人式なんかすごいわよ。
花柄の振袖に 髪はこれでもか!てくらい盛って(二年くらい前に流行ったキャバ嬢のベルサイユ宮殿系)に 競って造花を着けまくって、あんたは開店祝いの花輪か!って思ったわ。
まあ あれを作り上げる若い美容師の美意識が崩れているのも原因だけど。
神田うのやベッキーとかタレントや ケイタマルヤマとかが花柄フリルレース、テンコ盛りの下品な振袖も目に当てられないわ。
117陽気な名無しさん:2010/08/20(金) 18:10:07 ID:jFkXQAoeO
頭にデッカい花を付けるのは多分ハマンナの影響だわw
個人的には若者が今風に着物をアレンジして着るのは悪い事じゃないと思うわ。
そこで伝統がどうのとか言い出すとせっかく着物に興味を持った若者達がサーッと離れていくわよ。
118陽気な名無しさん:2010/08/20(金) 23:22:40 ID:A+uFWW3f0
あんなんじゃ着てもらわなくて結構!って思っちゃうわね。
でも売ってるほうはあんなんでも着てもらいたいのね。

お祭りで一人だけ、髪を普通のアップにして
藍染の高そうな浴衣着てた子がいたけど、まさに掃き溜めに鶴だったわ。
119陽気な名無しさん:2010/08/21(土) 18:05:00 ID:7USY4axUP
今日も世田谷の花火大会だから沢山いるわよ
あたしが気になるのは衿のあわせっつーの?浅すぎるのよね皆
ババアみたいだからもっとぐっと深くしなさいよって思うわ
120陽気な名無しさん:2010/09/04(土) 02:46:31 ID:PRF5RThO0
浴衣や甚平の季節も本当ならそろそろ終わるんだけど、今年はまだまだね。
121陽気な名無しさん:2010/09/21(火) 10:30:11 ID:Gdc9838L0
保守よ!
122陽気な名無しさん:2010/09/22(水) 00:11:50 ID:mzV8cJKc0
涼しくなったら普通の着物の季節よ
123陽気な名無しさん:2010/09/28(火) 22:41:55 ID:SgmzPFak0
今くらいが浴衣でちょうどいいわ。
124陽気な名無しさん:2010/10/05(火) 20:14:58 ID:i2kFwebP0
やっぱり男の着物って見かけないわよね。
女性なら結婚式に出席するのでも着物だと華やかで喜ばれたりするのに。
125陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 02:14:50 ID:x91I2B/K0
男の着物って、なんだかオネエぽいのよねえ…
126陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 06:54:01 ID:domHqcoL0
天皇陛下って和装をお召しにならないのかしら
皇后様は時折、和の装いをなさるけれども

あと、保守系の議員は議会で座ってるだけの時はせめて和服を着て欲しい
特別な日だけじゃなく
別に保守系の議員じゃなくてもいいけど
ただでさえ、伝統産業が傾きかけてるのに
127陽気な名無しさん:2010/10/06(水) 19:18:47 ID:QIFyUsK00
明治の頃に丁髷を禁止した流れだと思うわ。
和服は正装になってないの。

女性の皇族が和服をお召しになるのは日本の伝統を意識されてのことだと思うわ。
あまり格の高い衣装にはなってないのよね。
128陽気な名無しさん:2010/10/08(金) 19:23:03 ID:VdDt33QtO
皇族で式典の時以外に和服をお召しになるのは美智子さまだけじゃない?
明治時代にある女性皇族が「和服は体の動きを制限するので好ましくない」
と言って和服をいっさい着なくなり、
それ以降は他の皇族もほとんど和服を着なくなったらしいわ。
百年続いたその慣例を破って普段から和服を着用するようになったのが
外部から嫁いだ美智子さまなんですって。
129陽気な名無しさん:2010/10/08(金) 19:51:15 ID:JzDBimCs0
和服は海外でも評価の高い民族衣装ですもの。
着ないのは勿体ないわ。
130陽気な名無しさん:2010/10/09(土) 15:33:37 ID:1SxygqVq0
そういえば、みなさんいつもドレスだわね
あまり気にしたことなかったけど
131陽気な名無しさん:2010/10/12(火) 10:07:18 ID:OqNfx3l/0
皇族の皆さんは日本の象徴なのにあんまり日本的な事をやっていない気がするわ。
趣味もスケートとかテニスとかピアノとかでしょ?
サーヤは日本舞踊をやってたけど。
秋篠宮夫妻は美男美女だから和服を着て和服のイメージアップに貢献してほしいわ。
ナルちゃんは洋服でいいわw
132陽気な名無しさん:2010/10/12(火) 10:53:26 ID:YPJGPMM40
褌でウロウロしたら猥褻物になるのかしら?
祭とかいいわよね
133陽気な名無しさん:2010/10/12(火) 11:38:47 ID:38l15ymGO
和装と言っても明治前の皇族女性は今の着流し調じゃなかったから馴染みがないのよね
134陽気な名無しさん:2010/10/12(火) 23:17:25 ID:tVwc/M0Y0
皇室の方、海外では和服を着てらっしゃるんじゃないかしら。
135陽気な名無しさん:2010/10/18(月) 01:40:28 ID:d9zFt3EG0
学習院は袴にすべきだと思うの
136陽気な名無しさん:2010/10/18(月) 01:43:32 ID:+b6BzPfzO
和装は今の日本の気候には合わないのよ
浴衣も暑いだけ、作るなら素材から変えなくちゃね
137陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 12:33:49 ID:vfznKVD10
ユニクロ…?
138陽気な名無しさん:2010/10/20(水) 22:05:22 ID:tMaO2mD/0
褌って一日締めてるとウンコつくわよね
しかたないわよね
139陽気な名無しさん:2010/10/21(木) 12:37:12 ID:7vxVWxpn0
夏の終わり頃フリマに行ったら「ふんどし屋」が出店してて、
手作りのオーガニックコットンとか麻を染めた物が売られてて
そこの人(オーナー)がすごくカッコ良かった。

「いかがですか〜?」と声を掛けられたので、思わず
「ちなみに今日も穿かれているんですか?」と聞いたら
「勿論です!見せましょうか!」なんて言われてしまい、
ノンケぶって「あっ、いや、」なんて言ってしまった。

男女のカップルも購入していて、改めて褌ってエロイな
とおもいました。
140陽気な名無しさん:2010/10/21(木) 12:55:23 ID:Urj87w4c0
万個妄想終了

141陽気な名無しさん:2010/10/22(金) 09:58:46 ID:pib57I8/O
>>139
些細な事だけど、ふんどしは「穿く」じゃなくて「締める」ものよw
142陽気な名無しさん:2010/10/24(日) 08:40:04 ID:Vm+XvNhXO
ふんどしと言えば、あたし、洋服の下にふんどしってすごく萎えるわ・・・。
洋服なら下着はトランクスやボクブリ、和服なら下着はふんどしって統一してほしいわ。
143陽気な名無しさん:2010/10/24(日) 10:50:19 ID:p9ZN6Tgh0
>>142
そう?アタシはあのギャップが萌えるわ。
144陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 06:57:50 ID:41enSSl1O
あげ
145陽気な名無しさん:2010/11/03(水) 02:23:20 ID:Kpf93ngW0
肌寒くなってきたわね
146陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 21:01:50 ID:2A4X8oYRO
ゲイで和服を着てる人って下着はやっぱりふんどし愛用かしら?
147陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 22:12:18 ID:kQa5y7r6O
腰巻きよ
148陽気な名無しさん:2010/11/07(日) 23:01:36 ID:tzcz+78Y0
腰巻は褌の上から着けるもので、
股引やステテコと互換でしょ。

褌はウンコが付くような気がして、嫌だわ。
実際には付かなくても、嫌。
六尺褌はタスキの代わりにちょうど良い長さだから
重宝してるわw
149陽気な名無しさん:2010/11/08(月) 11:32:33 ID:U7Uj6DnHO
個人的には和服の下に派手なパンツっていうのも萌えるわw
150陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 14:12:25 ID:EGbf5iTNO
すもうの行司に萌えるわ
151陽気な名無しさん:2010/11/11(木) 07:19:53 ID:1f2cqy8aO
神社の神主にも萌えるわ
152陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 09:29:51 ID:0njXZgNcO
結婚式の新郎にも萌えるわ
153陽気な名無しさん:2010/11/12(金) 09:46:20 ID:haqj1XdTO
時代劇の麻呂に萌えるわ
154陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 09:07:53 ID:ieT1wNh+O
時代劇だったら、美女を集団で犯そうとして主人公に投げ飛ばされ
「畜生、おぼえてやがれ〜」とか言いながら退散していく脇役に萌えるわ
155陽気な名無しさん:2010/11/13(土) 09:59:42 ID:HOzeYPeSO

あたしは大相撲のガチムチな呼び出しに萌えるわ!
呼び出しも着物の下は褌なのかしら?
156陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 20:03:10 ID:LS68UMe80
男の和服ってある程度体格が良くないと、
お稽古事のオネエ師匠にしか見えない
157陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 23:27:39 ID:m9MsiJAc0
お相撲さんは似合うわね
158陽気な名無しさん:2010/11/19(金) 10:34:43 ID:ZFWpp9fRO
林家たい平くらいの太さが一番似合うわ。
159陽気な名無しさん:2010/11/28(日) 23:36:53 ID:sQaxDtdS0
昔の人は冬も浴衣で寝てたのかしら?
160陽気な名無しさん:2010/11/30(火) 11:29:16 ID:qZ5PRt7NO
寒さで腹壊したり風邪ひいたりしそうだわ。
161陽気な名無しさん:2010/12/02(木) 07:31:07 ID:j+Aipq+pO
着物って、胸元チラリが良いわよね
たくましい胸板がふとしたはずみではだけて見えたら超テンション上がるわ!!
162陽気な名無しさん:2010/12/02(木) 13:08:41 ID:66yUyag0O
>>161
そうね。着物ほどエロい衣装は無いわw
163陽気な名無しさん:2010/12/08(水) 14:39:49 ID:o6Dmbl8NO
時代劇で、男前な浪人に強烈な当て身を貰って、力無く崩れ落ちるのにロマンを感じるあたしよ。
164陽気な名無しさん:2010/12/10(金) 18:31:09 ID:LGuAD6uWO
着物って夏暑くて冬寒いわね。
165陽気な名無しさん:2010/12/11(土) 18:43:10 ID:yRdIW/FJO
だから着る人が少ないのよ
166陽気な名無しさん:2010/12/11(土) 18:50:40 ID:IlfHOklTO
>>165
「だから」じゃないと思うわw
167陽気な名無しさん:2010/12/11(土) 23:34:11 ID:q8K+exFu0
夏暑く冬寒い
重ね着が多く着たり脱いだりが大変(トイレも大変)
こう考えてみると和装って見た目はいいけど機能性は皆無よね
168陽気な名無しさん:2010/12/11(土) 23:37:47 ID:8N+biyfU0
昔は庶民はもっとルーズに着てたみたいだけどね。

でも日本人って器用だから、複雑な着方でも習得してこなすわよね。
ヨーロッパでも最初人気が出たけど、着方が複雑だから寝室で羽織ることに使われたらしいわね。
169陽気な名無しさん:2010/12/12(日) 09:58:45 ID:bzfzMAPvO
>>167
和式便所だったらむしろ和服の方が用を足しやすいんじゃないかしら?
裾をまくりあげて褌を横にずらせばいいんでしょ?
袴をはいていると大変そうだけど。
170陽気な名無しさん:2010/12/12(日) 16:48:41 ID:g82spErUO
>>169
袴でも、行灯袴(股が分かれてないロングスカート状の袴よ)なら、裾から全部まくり上げるだけでコトが済むわよ。
171陽気な名無しさん:2010/12/12(日) 16:52:11 ID:BTpB11gg0
アタシ、黒猫はあまりモエないわ。
六尺はモエるんだけど。
172陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 10:08:51 ID:vPftYZPCO
>>170
だけど袴だとズボンみたいな形の馬乗り袴(だっけ)の方がかっこいいわ。
あたしの上にも馬乗りになってほしいわw
173陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 14:04:37 ID:Kcp5ky0CO
>>128
皇族の方が普通のお着物をお召しになられるようになったのはいつからかしら?って思ってたけど、わりと最近なのね。
今の着物って、明治以前は武家や町人が着てたのがもとになってるじゃない。
明治以前の皇族や公家は袿袴や直衣だったと思うから、明治以降いつから着物を着るようになったのかなあ?って思ってたの。
羽織袴も、本来なら皇族が身につけてはならないものかしら?
174陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 18:13:58 ID:iacDvg+j0
>>173
本来ならというか、皇族の方は和服はお召しにならないわ。
おそらく美智子皇后が民間から嫁がれたから、それ以降、和服も日本を象徴するものとして
お妃方がお召しになるようになったんだと思うわ。
それ以前は洋装か、儀式の時の十二単じゃない?
男子は今でも基本的に正装は洋装だから、和服は無いと思うわ。

大正時代なんかの女袴は皇族の方が発案されたのよね。
和服と宮中の装束を合わせたような形で。
175陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 18:15:04 ID:iacDvg+j0
ごめんなさい。前の方がちゃんとレスされてたのね。
176陽気な名無しさん:2010/12/13(月) 20:25:46 ID:31ILg148O
女袴の発明は、皇族の方じゃなくて下田歌子女史だったと思うわ。
177陽気な名無しさん:2010/12/14(火) 15:14:05 ID:VfxvtF12O
最近は街中で着物着てる男の人たまに見るわ
かっこいい!素敵!というほどの人はなかなか居ないけど、物珍しさからついつい観察してしまう
178陽気な名無しさん:2010/12/15(水) 16:27:30 ID:4xS9aH4EO
>>174
美智子皇后が和服を皇室に持ち込まれたとするなら、
小袖を公家社会に持ち込んだ東福門院以来の快挙ね。

わたし不勉強だからよくわからないけど、女袴を皇室の方が考案したか、下田歌子女史かはともかく、
原型は明治皇后がお召しになっていた短い袴だって聞いたことがあるわ。
女子工場の視察をされてるときに、袿の下にくるぶしまでの袴を穿いていた絵を見たことがあって、
明治になっても皇室は普通の和装をしなかったのね‥‥って驚いたのよ。
そして、これが女学生の袴の原型かしら?とも思ったわ。
179陽気な名無しさん:2010/12/15(水) 17:25:14 ID:c0w+0dJ3O
明治前期、華族女学校だか女子師範だかの開校式に皇后陛下が来られた時の装いが、

十二単にハイヒール

という、奇妙キテレツなものだったらしいわ。
周りの人や生徒たちは笑いをこらえるのが大変だったそうよ。
180陽気な名無しさん:2010/12/16(木) 22:43:51 ID:DcHPnyn30
皇室も空気を読んだのね
181陽気な名無しさん:2010/12/17(金) 04:06:57 ID:tEYxJwDM0
当時は欧米以外の国で欧米と対等に扱われる国が無かったから
欧米のマナーに合わせていくしかなかったのね。

大正時代くらいには女袴にブーツを合わせるようになったそうね。
戦後、卒業式での女袴は草履がデフォだったみたいだけど、
南野陽子の「はいからさんが通る」でブーツに合わせるのが復活したらしいわね。
182陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 19:26:32 ID:K4/PBJbRO
着物着るの苦手だわ。
着付けも下手だしすごく着崩れするのよ。
183陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 13:07:47 ID:KVMqx1G+0
正月に着物を着る方おられるかしら?
184陽気な名無しさん:2010/12/27(月) 20:56:07 ID:fzpdBF10P
>>183
ノシ
でもポリの安物よ。
185陽気な名無しさん:2011/01/03(月) 01:21:42 ID:EyadnZzeO
オカマならではの着付けとかないのかしら。
186陽気な名無しさん:2011/01/03(月) 01:48:43 ID:FN6KLbpV0
下は袴なのに上はなぜか振袖
187陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 23:37:48 ID:3m8+KYLE0
保守しときましょ。
188陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 20:40:29 ID:1CUzuz9C0
ふんどしとかとても買えないけどドラッグストアのT字帯なら平気で買えたわw
これ何回の洗濯に耐えるかしら…まぁ¥300なんだしまた買えばいいんだけど。
189陽気な名無しさん:2011/01/14(金) 13:13:46 ID:kxYfUOO10
京都市長は普段着が和装らしいわね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110113-00000000-maip-soci
190陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 17:09:55 ID:xVIvYCae0
現在の皇族の方々が和服をあまりお召しにならないのはこの人の影響なのね↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E6%86%B2%E7%9A%87%E5%A4%AA%E5%90%8E

>皇后として欧化政策の先頭に立たなければならない立場を強く自覚し、
>1886年(明治19年)以降は、着用の衣服を寝間着を除いてすべて洋服に切り替えた。
>洋服を率先着用した理由としてもう一つ「上半身と下半身の分かれていない着物は
>女子の行動を制限して不自由である」という皇后自身の言葉も伝えられている。
>現在の皇室で和服が着られないのは、この時の方針が踏襲されているため。
191陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 17:12:48 ID:aPNkmD210
学生の方には女袴を着用していただきたいわ。
192陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 18:06:06 ID:fVVbeC5n0
ツーピース式の着物とかあるわね
193陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:22:54 ID:EB2uBK6N0
>>192
あれはやっぱり普通の着物じゃないのがわかっちゃうらしいわ。
微妙にズレるらしいのよ。

やっぱり袴が一番機能的よ。
194陽気な名無しさん:2011/01/16(日) 21:34:43 ID:DGtPy8PjP
>>192
ミニスカ時代のJ'A`Lのスッチーが、機内で着てたわね。
195陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 16:01:39 ID:/8lUTojz0
保守
196陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 11:52:48 ID:sIG+k5GsO
若い男の着物姿はいいけど、成人式でヤンキーが着物を袴をはくのはやめてほしいわね。
197陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 14:07:28 ID:PRCW48jO0
ほんと。袴買おうと思って楽天とかで検索すると、DQN御用達の色袴ばっかり出てきてウンザリするわ。
198陽気な名無しさん:2011/02/04(金) 12:33:17 ID:FNnRu7HE0
あたしは逆に成人式でDQNが和服を着るのはいい事だと思うわ。
若い人はDQNのファッションをカッコイイと思っているから、
DQNが和服を着たらDQN以外の若者にもだんだん和服が浸透していくはずよ。
199陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 16:19:51 ID:viJEPx0J0
あたしも成人式で紋付袴を着たかったんだけどレンタル代が高すぎてやめたわ。
DQNはよく金を出せるわね。
200陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 17:17:52 ID:vpPI1KTUO
沖縄やど田舎だと暴走族の流れみたいな 団体で下品な組み合わせの紋付き着るけど あれは代々受け継ぐの?新たに作るの?
最近は和装結婚式の新郎の紋付き袴もラメ入りや色物も多いわよね。もちろを花嫁はピンクやパープルの神田うのあたりがテザインした 気持ち悪い和装。
シンプルな様式が一番美しいのが解らないのかしら。
201陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 17:39:43 ID:+Qt+wzacO
>>198
DQNのファッションをかっこいいと思うのは、DQNの若者だけよ?
202陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 18:59:21 ID:pZuWUxNqO
>>198
若い子に聞いてごらんなさいよ。
「成人式に着物や袴は着なかったんですか?」って。
みんな「袴はヤンキーしか着ないですから……」って答えるわよ。

>>200
神田うのデザインの着物や打ち掛けって何であんなに気持ち悪いのかしら……
伝統的な衣装に新しい発想を持ち込むのは好きだけれど、神田うののデザインは最悪だわ。
大正時代の着物って斬新なのに、きちんとかっこいいのよね。
203陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 20:17:07 ID:lYA3uoPl0
あたしDQNじゃないけど今年成人式で黒紋付着たわよw
ゲイなんだから一生結婚しないしもう着る機会ないわって思ってせっかくだからレンタルしたのよ。
まああたし以外の袴の子はみんなDQNだったわね。
204陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 20:17:40 ID:vpPI1KTUO
姪の七五三に写真館に行ったら 子供の着物もすごいことになっていたわ。
神田うのはもちろんベッキーやディズニーも参入して 着物の衿にレースや毛皮が付くわ 着物に立体リボンがついて頭には小さいシルクハットよ。
頭が痛くなったわ。
そんなもの着せる親は当たり前のようにDQNだったわ。
205陽気な名無しさん:2011/02/08(火) 20:26:10 ID:DJ2mXkj1O
っていうか、ほとんどの若い男の子もその親も
「成人式では女は振り袖、男はスーツ」と思い込んでいて、
紋付き袴を着るっていう発想自体が出てこないんじゃないかしら?
それくらい「男の和服」は一般人にとって遠いものになってるのよ。
だから、DQNが紋付き袴を着る事によって
若者にとって和服が身近なものになるならそれでいいと思うのよ。
206陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 00:34:42 ID:zVY6toml0
>>202
卒業式の羽織袴でさえ、男子はそういう反応よね
207陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 14:42:11 ID:K+UwufRKO
逆に、DQN男が羽織袴で成人式に出るのをやめたら
非DQN男が羽織袴で出席するようになるかしら?
絶対ならないと思うわ。
みんなスーツなのに自分だけ羽織袴なんて恥ずかしすぎるわよ。
208陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 16:43:14 ID:uHS7iaok0
きちんと着こなしてDQNとの差を見せてやればいいのよ
209陽気な名無しさん:2011/02/09(水) 17:09:19 ID:qtzCbdpUO
浅田真央が振袖姿をマスコミに出していたじゃない。彼女の振袖ビジネスはおいといて 昔ながらの髪型に古典柄のシンプルな姿に 綺麗だと思ったわ。
彼女の普段の服の趣味や周りのギャル流行りからしたらピンク系の振袖に頭膨らませて花でもごてごてしそうだけど やっぱり正統派が一番よね。
210陽気な名無しさん:2011/02/10(木) 12:17:08 ID:OYVPkmzFO
>>207
でもDQNの羽織袴が、変なイメージ振りまいているのが、若者の着物離れに拍車をかけているんじゃないかしら?
DQNに変な着物をやめさせない限り、若い男性に着物は流行らないと思うわ。
211陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 23:13:04 ID:XLzeMHaR0
>若者の着物離れに拍車をかけているんじゃないかしら?

若者の着物離れって、そもそも若者の間で着物が流行っていた時代があったの?
もちろん戦前とかは別として。
212陽気な名無しさん:2011/02/17(木) 17:52:07 ID:KWMgFNc9O
無かったみたいねw
213陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 22:23:58.05 ID:0G9OA93k0
なんで地方のヤンキーって和装好きなの?
仙台の成人式の日にシルバーの舞台衣装みたいな袴のDQNが
仙台駅前のカフェで騒いでた。
殺意が沸いてきたわ☆
214陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 22:36:12.87 ID:Z/xJK9j0O
ヤンキーってお祭りとかも好きよね〜。
イベント好きなのかしらね。
215陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 00:17:21.21 ID:bA7FeTtf0
ヤンキー独特の和物の崩し方ってあるわよね。
龍やら虎やら金糸銀糸やらが好きだし、
袖の捲り方も、何から何まで悪い方向へ崩してるっていう。
216陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 00:19:55.93 ID:93U3w07q0
なんかこの話が続いてるけど、特に真似したい人がいるわけでもないから、
伝統的な和装の話にそろそろ戻しません?
217陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 12:25:32.71 ID:bj9uSwCbO
作務衣とか好きよ。
218陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 12:50:48.75 ID:lHbBCzTM0
坊主頭で黒の作務衣着てると本業の人と間違えられて困るわん
219陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 16:39:13.24 ID:IVY8tac+O
年寄りのさむえ、苦手だわ。
なんか定年後の まだまだ現役ていうプライド高そうなじじいが 髪の毛伸ばしてポニーテールにして
さむえ着ながら蕎麦打ちしたり自分史書いたり、自分の端から見た豊かな老後アピールな感じ。

てか あたしの父親なんだけど。
220陽気な名無しさん:2011/03/02(水) 21:25:28.54 ID:a4I+FaZHO
あげ
221陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 19:57:51.31 ID:z8tkxUTT0
作務衣って甚平の冬服って感じ?
222陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 23:38:58.33 ID:UhiIm4+Q0
僧侶の作業着だから夏も甚平にはならないわ。
223陽気な名無しさん:2011/03/09(水) 23:11:07.73 ID:PqyZLgXp0
作務衣にはなんだか萌えないわ。
224陽気な名無しさん:2011/03/09(水) 23:18:24.80 ID:Wp2G34rs0
>>189
京都は「京都の街中に着物を着ている人を増やす」ような運動をしているから
いろいろな場所で「着物割引」があるらしいわ
タクシーも会社によっては安くなるんですって
225陽気な名無しさん:2011/03/12(土) 16:50:48.98 ID:GA8AovusO
>>224
素晴らしいわ。
公務員の制服も和服にすればいいわ。
226陽気な名無しさん:2011/03/18(金) 01:43:24.25 ID:NnTpFjXQ0
age
227陽気な名無しさん:2011/03/18(金) 02:37:45.07 ID:fDMNgXhn0
アタシ呉服屋の旦那みたいな格好がしたいんだけど、
あれって着るの難しいの? あれは袴とは違って毎日
着れるわよね。一式いくらくらいなのかしら?
228陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 01:27:18.26 ID:azMV6GHD0
呉服屋の旦那みたいな格好?
「着流し」のことかしら?
もしくは「着物スーツ」とかいうやつ?
「作務衣」のことかもしれないわね?
229陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 11:22:53.34 ID:VYS8tStP0
歌舞伎役者とかが楽屋で着てるような和服。
サムエってサウナのガウンみたいのでしょ?
あれは嫌かも。
230陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 11:39:00.57 ID:/L5cq0ZbO
男の着物こそ柄のバリエーションが少ないから生地の善し悪しがすぐ解るものはないわよね。といっても善し悪しを見分ける力がある人が少ないんだけど、
一見地味に見える紬がべらぼうな値段だったり 染めも手作業か 化学染料の機械染めかは 太陽の下ではあからさまにわかるらしいわ。
あたしは浴衣くらいしか善し悪し判らないけど、深い世界よね。
231陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 13:11:20.39 ID:O9upCYqiP
歌舞伎役者が楽屋で着てるって言われても、長襦袢着て頭に手拭い巻いてる姿しか思い浮かばないわw
232陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 06:08:59.37 ID:6augCx/g0
放射能を防ぐ和服ってどんなのかしら?
233陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 11:11:26.39 ID:kbbt1tpI0
今月のBadiで和服を取り上げてたけど、値段が100万以上とかありえねーわ。
234陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 22:31:57.71 ID:HXOSppe60
「和服は良し悪しがすぐ分かる」だなんて、
呉服屋が高いのを買わせるための口実でしょ。
洋スーツだって、良し悪しはすぐ分かるわよ。

でも就活学生や新入社員がリクルートスーツじゃなくて
妙に上等なスーツを着ていたら、かえっておかしいでしょ。
私ら素人が酔狂で着る和服なんて、安物で良いのよ。
235陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 22:54:12.68 ID:fcvgmuhr0
いい着物はそれなりに経験積んでから着ないと、
こっちが着られちゃうし、着物も可哀想だわ。
236陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 10:35:00.29 ID:izeg4jn3O
その通りだわ。
237陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 21:25:30.16 ID:7M+e6mbd0
238陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 21:34:16.70 ID:J1Iinu6/0
>>237
あんたがそうやって直リンするとね、このマンコのブログから
このスレの存在がバレちゃうわけ。あんた馬鹿じゃないの? 死ねばいいのに。
239陽気な名無しさん:2011/04/13(水) 21:47:52.24 ID:Ucq3uazk0
>>238
別に当人にこのスレの存在がバレても
「あら、ゲイが私達の結婚写真を見て羨ましがってるわ♪」
と思うだけだからいいんじゃないかしら?
240陽気な名無しさん:2011/04/13(水) 22:59:20.69 ID:VIrH7WDf0
サンドウィッチマンの伊達ちゃんが、着物を着たら
ヤクザみたいってノンケ友達が言ってたけど
私は、まんまゲイバーのママみたいになりそうって思ったわw
241陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 09:47:25.35 ID:0nBjhMX90
普段から 着物生活スタート 下着は褌 着物はオークションで落とした物

着付け教室も通い始めたわ
242陽気な名無しさん:2011/04/20(水) 23:31:15.18 ID:tSBtb+5J0
そのまま究めてほしいわ
243陽気な名無しさん:2011/04/24(日) 22:57:04.85 ID:7yXcQ6HMO
褌はいかにもなゲイか、ちょっと特殊な嗜好の持ち主みたいに見られそうでなんか嫌だわ。
244陽気な名無しさん:2011/04/25(月) 01:27:51.49 ID:C7SCRu0q0
褌を締めたいけど、ってこと?
245陽気な名無しさん:2011/04/27(水) 11:41:30.92 ID:4ru8PO/U0
褌=ゲイて構図になっちゃってるのよね〜

でも、普段から褌の人はいるし
褌だと(越中) 着物でトイレの時楽よ

ところで

私 九州住まいなんだけど  白の絣とかはまだ早いかしら?
気温が26度軽く超えてるから 袷なんて着てらんないわ〜て感じなんだけど

246陽気な名無しさん:2011/04/27(水) 17:37:41.84 ID:e7LqYah/O
いまどき衣替えの時期にやかましく注文つける人もそういないから、良いんじゃないかしら。
247陽気な名無しさん:2011/04/28(木) 22:10:54.83 ID:UDIvmDeI0
着物屋で働き始めたけど、今日は単に、したわ
248陽気な名無しさん:2011/05/04(水) 21:36:43.59 ID:TaV0Pokl0
 
249陽気な名無しさん:2011/05/05(木) 22:36:50.19 ID:yN9a2QNSO
スーツに褌とかのほうが萌えない?
250陽気な名無しさん:2011/05/08(日) 20:51:38.49 ID:rE90pVjn0
>>249
あたし的には激萎えだわ。
和服にはふんどし、スーツにはボクブリやトランクスじゃないと違和感ありまくり。
251陽気な名無しさん:2011/05/12(木) 12:28:07.53 ID:5rb+vxLH0
和服の下にケツ割れはソソるわ。
252陽気な名無しさん:2011/05/18(水) 10:29:07.67 ID:85UlVWb6O
ゲイで和服が好きな人ってやっぱり下着はふんどしが多いの?
253陽気な名無しさん:2011/05/29(日) 10:30:06.46 ID:IrSenYpH0
ふんどし、一時期はあちこちの店で売られていたけどもう見かけなくなったわね。
254 【東電 52.5 %】 :2011/05/30(月) 05:32:56.79 ID:H8BU95op0
もう寝る時は浴衣を着ているわ。
甚平もそろそろ発売されるかしら?
255陽気な名無しさん:2011/05/30(月) 07:42:04.12 ID:apY0jv+KO
>>254
甚平なら見かけるわよ。
256陽気な名無しさん:2011/06/11(土) 22:21:41.97 ID:/scHwBpt0
保守よ!
257陽気な名無しさん:2011/06/17(金) 21:08:00.12 ID:3BgJi9lC0
甚平は下手したらそろそろ販売が終了よね。
夏まで残すと売れ残るからかしら?
258陽気な名無しさん:2011/06/26(日) 19:20:35.83 ID:h++2LsqT0
保守
259陽気な名無しさん:2011/07/01(金) 23:39:09.67 ID:8aDO9H4IO
何の?
260陽気な名無しさん:2011/07/02(土) 02:19:32.19 ID:fpwH2G/+0
革新
261陽気な名無しさん:2011/07/06(水) 16:16:03.29 ID:Z8NLGaBK0
羽織袴もしくは祭り装束姿のガチムチのおっさんに犯されてみたい。

抱きつかれて押し倒され、俺は抵抗するが激しく殴られ力づくでねじ伏せられる。
犯される屈辱感に涙する俺を見て勝ち誇って笑みを浮かべるガチムチおっさん。
だが次第にそうされるのが快感になり、おっさんに傾倒してしまう、ってシチュで。
262陽気な名無しさん:2011/07/06(水) 16:23:55.77 ID:xVXhcY0T0
浴衣、どんな柄がいいか迷うわ
夜しか着ないから、あんまり渋い柄だと暗い中でわからないしね
263陽気な名無しさん:2011/07/06(水) 16:25:26.90 ID:oH6SJEO4O
昨夜山手線で見た子、若い男の子が浴衣を着るのはいい事だけどがらといい がりの長身といい 入院患者みたいだったわ。
しかも借りてきたのかつんつるてん。
下にタオルいれたりは必要ないけど 似合う体型てあるのよね。
264陽気な名無しさん:2011/07/06(水) 16:47:02.48 ID:YmNBZmOsO
>>262
最近は無地とかそれに近いのが流行ってるわね。
確かに夜だと地味過ぎる感じはするけど、一番失敗がない気がするわ。
あたし、数年前に浴衣買ったけど、一度も着て出掛けてないわ。
265陽気な名無しさん:2011/07/06(水) 22:54:42.31 ID:S94gejXh0
>>263
しかも大抵、帯の位置が高すぎるのよね。
266陽気な名無しさん:2011/07/07(木) 12:33:39.41 ID:FkZTq3baO
あたしは明治の文豪風かしら?なんて憧れて 麻のキナリの蚊絣を買ったんだけど 座るとシワがすごくつくし 透けるし 見るぶんには涼し気で贅沢で粋な感じなんでしょうけど 着る方は心地良いもんではないわね。
そんな気持ちが不粋なんでしょうけど。
一度着たらじゃぶじゃぶ洗えるような素材がいいわ、あたしには。
267陽気な名無しさん:2011/07/09(土) 22:06:01.87 ID:hRl3jmXZO
>>266
あまり気を遣わずに洗えるのはやっぱり綿かしらね。
でも、麻に比べると暑いわ。
268陽気な名無しさん:2011/07/09(土) 22:21:12.36 ID:9jnnk6boO
ジーンズメイトで浴衣が売られているけれど、
あたしの体に合うLLサイズが無かったわ〜。
269陽気な名無しさん:2011/07/14(木) 07:56:41.86 ID:MBs0KGEPO
>>268だけどヨーカドーでLLの浴衣を買えたわ〜。
しかし、紳士物の浴衣は女物の陰にひっそり置かれていて
マネキンの陳列も無かったの。
売る気あんの?って感じだわ。
270陽気な名無しさん:2011/07/20(水) 09:14:31.92 ID:FZCuFOBbO
地元の夏祭りに行ってきたけれど、やっぱり男で浴衣はほとんどいないわね。
彼女に合わせて浴衣っていうのは何人かいたけれど。
271陽気な名無しさん:2011/07/22(金) 16:51:55.64 ID:WY4QjtOP0
関西は先週の祇園祭、今度の週末の天神祭、そのあとも毎週のように
各地で花火大会開催で、浴衣着ていくチャンスはいっぱいあるわ
272陽気な名無しさん:2011/07/23(土) 11:47:48.03 ID:WUAY51uiO
祭の日以外でも浴衣で街中をブラブラしてみたいけど、勇気が出ないわ。
273陽気な名無しさん:2011/07/23(土) 21:26:41.53 ID:qcJihfnGO
>>202
うそつきにして夏着物っぽく着たらどうかしら?
274陽気な名無しさん:2011/07/23(土) 21:46:38.14 ID:qcJihfnGO
アンカー間違えたわ。
>>202じゃなくて>>272ね。
275陽気な名無しさん:2011/07/23(土) 22:14:02.41 ID:RaWmGKd4O
浴衣だとかばんとか迷うわよね。あたし荷物持ちだから。けど普通のバッグは決まらないのよ。
276陽気な名無しさん:2011/07/23(土) 22:39:58.86 ID:z4pr+jmF0
バッグは、駄目でしょ。
277陽気な名無しさん:2011/07/28(木) 10:46:45.49 ID:T3JPO4xq0
別にバッグでいいんじゃないかしら?
278陽気な名無しさん:2011/08/01(月) 02:58:16.40 ID:KwILFAi30
巾着か風呂敷よ!
279陽気な名無しさん:2011/08/01(月) 08:17:56.51 ID:mk/JLvWs0
甚平にスニーカーって変かしら?
280陽気な名無しさん
ひと時ハズシのテクニックで流行ったわ、スニーカー合わせるの。
けど結局髪や浴衣素材とか他のアイテムが完璧じゃないと単なる場違いな 貧乏臭さが出るのよね。