【Aphrodite】ゲイとKylie【All The Lovers】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
2010.6.15 日本先行シングル発売『All The Lovers』
2010.6.30 日本先行発売『Aphrodite』
<通常盤:日本盤特典>ボーナストラック1曲追加
解説・歌詞・対訳付き
 \2,500(tax in)/\2,381(tax out)
<エクスペリエンス盤:仕様。DVD付き
豪華ブック仕様/解説・歌詞・対訳付き
 初回生産限定:\3,800(tax in)/\3,610(tax out)

Kylie Minogue EMI MUSIC JAPAN OFFICIAL SITE
http://www.emimusic.jp/kylie/

こんどは放置すんなよw
2陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 18:50:17 ID:LOK3f3eu0
ゲイに人気だと言いながらいつもすぐスレが落ちるのはなぜかしらwwwww
3陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 22:09:14 ID:1LjWhpkN0
>>1
tax in, tax outなんて英語では言わないのよw
英語できないに無理して使うからw税込としておけばよかったにw
バカ丸出し乙って感じぃ?
41:2010/05/30(日) 00:29:45 ID:rSes1yZ20
myspace.のチラシからまんま情報をぱくったのw
>>3ごめんあそばせ〜♪
5陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 01:25:42 ID:5kGkptjN0
Kylie Minogue - All The Lovers (WORLD PREMIERE - Live Arena di Verona) HQ
http://www.youtube.com/watch?v=FJBfEX1De5U
6陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 02:04:06 ID:zMeREZw10
>>5
カイリー美しいわね〜


でもここはアンチが立てた隔離スレよ

本スレは
◆ Kylie Minogue ◆ カイリー・ミノーグ ◆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1250157816
7陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 07:46:16 ID:j3SYu56v0
スルーで!
8陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 13:59:07 ID:4H+eIpKg0
スレタイから見ても>>1を読んでもここがアンチの糞マドオタが立てたアンチスレなのは明白。
よってここは隔離スレです。
9陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 17:28:52 ID:A9L3/hw+0
PV解禁らしいねw
まだ見ていないけれど楽しみ♪
10陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 20:11:34 ID:TKJkZ7G50
清々しいそよ風のように居心地が良く
耳ざわりのよい上品なアルバムになりそうでつw
11陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 16:53:36 ID:C7oCCPSH0
PVはこちらのページで見れますよ♪

KYLIE「All The Lovers/オール・ザ・ラバーズ」
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/kylie/
12陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 10:36:55 ID:ilY2zcv30
あげ
13陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 12:42:51 ID:t5TNTPSo0

1st SINGLE 【All The Lovers】

UK CD Single [CD1]
"All the Lovers"
"Go Hard Or Go Home"

UK CD Single [CD2]
"All The Lovers"
"All The Lovers" (WAWA & MMB Anthem Remix)
"All The Lovers" (Michael Woods Remix)
"All The Lovers" (XXXchange Remix)
"All The Lovers" (Video)

7" Vinyl
"All The Lovers"
"Los Amores"

Swiss CD Single
"All The Lovers"
"Mighty Rivers"


[Charts]

Czech Airplay Chart  [32位]
Slovak Airplay Chart  [4位]
Japan Hot 100     [38位]
U.S. Billboard Hot Dance Club Play [25位]


ALBUN 【Aphrodite】

1. "All the Lovers" Jim Eliot, Mima Stilwell Kish Mauve, Stuart Price^ 3:22
2. "Get Outta My Way" Mich Hansen, Lucas Secon, Damon Sharpe, Peter Wallevik, Daniel Davidsen Cutfather, Peter Wallevik, Daniel Davidsen, Damon Sharpe*, Lucas Secon*, Stuart Price*
3. "Put Your Hands Up (If You Feel Love)" Finlay Dow-Smith, Miriam Nervo, Olivia Nervo Starsmith, Stuart Price*
4. "Closer" Price, Beatrice Hatherley Stuart Price
5. "Everything Is Beautiful" Fraser T. Smith, Tim Rice-Oxley Fraser T. Smith
6. "Aphrodite" Nerina Pallot, Andy Chatterley Nerina Pallot, Andy Chatterley, Stuart Price^
7. "Illusion" Kylie Minogue, Price Stuart Price
8. "Better Than Today" Pallot, Chatterley Nerina Pallot, Andy Chatterley, Stuart Price^
9. "Too Much" Minogue, Calvin Harris, Jake Shears Calvin Harris
10. "Cupid Boy" Sebastian Ingrosso, Magnus Lidehall, Nick Clow, Luciana Caporaso Stuart Price, Sebastian Ingrosso, Magnus Lidehall
11. "Looking for an Angel" Minogue, Price Stuart Price
12. "Can't Beat the Feeling" Hannah Robinson, Pascal Gabriel, Borge Fjordheim, Matt Prime, Richard Philips Stuart Price, Pascal Gabriel, Borge Fjordheim

14陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 21:51:00 ID:6/7WHwtW0
>>13
乙だわ!
15陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 21:57:54 ID:PG8uGmFz0
>>13
HOT 100 今週9位なのね。
16陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 00:48:13 ID:ZRDI5iSO0
ツイッタ見てたら、カイリーがリッキー・マーティンにコメ付けたりしてて和めたわ!
やっぱヲカマに愛されてるのね ^^
17陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 01:09:17 ID:RumAaa+o0
白ダイヤモンドはやっぱり見送りなのね。
18陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 03:42:21 ID:7nwFvJBw0


日本版 2010年6月30日発売予定

【Aphrodite】 <エクスペリエンス盤> [CD+DVD] 

☆初回生産限定
☆CD+DVDの豪華ブック仕様
☆美麗映像多数収録のDVD付
☆解説・歌詞・対訳付


1. ALL THE LOVERS オール・ザ・ラヴァーズ
2. GET OUTTA MY WAY ゲット・アウタ・マイ・ウェイ
3. PUT YOUR HANDS UP (IF YOU FEEL LOVE) ハンズ・アップ(愛を感じて)
4. CLOSER クローサー
5. EVERYTHING IS BEAUTIFUL エヴリシング・イズ・ビューティフル
6. APHRODITE アフロディーテ
7. ILLUSION イリュージョン
8. BETTER THAN TODAY ベター・ザン・トゥディ
9. TOO MUCH トゥー・マッチ
10. CUPID BOY キューピッド・ボーイ
11. LOOKING FOR AN ANGEL 天使を探して
12. CAN’T BEAT THE FEELING 愛の鼓動
13. HEARTSTRING ハートストリング ※日本盤のみのボーナス・トラック
19陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 03:43:38 ID:7nwFvJBw0

【Aphrodite】(US盤) (W/DVD) [Special Edition]

Disc:2
1. White Diamond Theme (Live from Kylie's 2009 North American Tour)
2. White Diamond (Live from Kylie's 2009 North American Tour)
3. Confide In Me (Live from Kylie's 2009 North American Tour)
4. I Believe In You (Live from Kylie's 2009 North American Tour)
5. Making of 'All The Lovers' Video Shoot
6. Behind the scenes of 'Aphrodite' photo shoot
7. Photo Gallery
20陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 23:49:38 ID:lKcgqint0
また邦題付けてきたわね

どうせならねじまき行進曲バリのネーミングが欲しかったわ
21陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 00:04:45 ID:/l4ObcDI0
邦題なんて付ける意味あるのかしら
「悪魔に抱かれて」しか出てこないわw
22陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 00:24:51 ID:ZtHgkR3/0
愛が止まらないは邦題じゃないのよね

てか、「Love Love Love」はアルバムに入らないの?
つべで見てソッコー好きになったのに!
23陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 01:43:00 ID:meFmR2PY0
>>22

それって邦題よね?
「あなたもM?」とか「愛のメッセージ」もあったわね



24陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 01:50:10 ID:meFmR2PY0

>>22


Kylie Minogue - Love Love Love

ttp://www.mediafire.com/?5djbqdzfznd#1
25陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 18:45:11 ID:meFmR2PY0
26陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 20:54:46 ID:ZtHgkR3/0
24さま
22です!!!
ありがとうございますーーーーー!!!!!
27陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 21:57:32 ID:wdxLUs6P0
Kylie Minogue - Aphrodite Megamix (Studio Version)

http://www.mediafire.com/?eyn2eikzlbl
28陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 22:22:07 ID:meFmR2PY0
Kylie Minogue - Love Love Love (HQ)
ttp://www.mediafire.com/?z1jbimgovog
29陽気な名無しさん:2010/06/09(水) 01:33:05 ID:0hEC9pgk0
>>27

良いんじゃない?今回のアルバム
これは期待大ね!
30陽気な名無しさん:2010/06/09(水) 16:06:58 ID:uCqC9M670
KYLIE MINOGUE 2010 Live @ Splash, NYC

ttp://www.youtube.com/watch?v=9ujNE4GXbeg
31陽気な名無しさん:2010/06/09(水) 18:45:07 ID:pUZDOcR80
来週はシングル発売なのねw
あがるわぁ!
32陽気な名無しさん:2010/06/10(木) 07:30:15 ID:c9uK3Knd0
6/28じゃなくて?
33陽気な名無しさん:2010/06/10(木) 12:16:01 ID:FM6UKG8k0
Put Your Hands Up (If You Feel Love)がアゲアゲで最高だわー
34陽気な名無しさん:2010/06/10(木) 22:53:22 ID:GQcJyXA+0
カイリーナイトあるかな?
35陽気な名無しさん:2010/06/11(金) 23:52:00 ID:JdddF6Uw0
http://www.youtube.com/watch?v=JZDNOIfOnhg
日本でもこれぐらいのパフォーマンスをプロモーション来日してやってくれるといいのにね〜
36陽気な名無しさん:2010/06/12(土) 04:08:50 ID:MLxBDd7W0
>>35
カイリー姐さん、やっぱビューティフルね〜
美だわ
37陽気な名無しさん:2010/06/12(土) 14:51:22 ID:738DnKkR0
マドばばあのオタどもがカイリーに美で負けてんの悔しくてこきおろしているけど
カイリーのほうがずっと美なのよねw
38陽気な名無しさん:2010/06/12(土) 22:27:37 ID:kcQjVRPm0
カイリーを他の女アーと比べるのはやめましょうよ!
ビッチといっしょにしてはだめ!
カリ子はプリンセスなんだから。
39陽気な名無しさん:2010/06/13(日) 16:33:44 ID:Pg9jc9RG0
今回は品良くダンス系でまとめて風呂敷を広げすぎていない予感だわw

FEVERっぽいと嬉しいの♪
40陽気な名無しさん:2010/06/13(日) 16:37:27 ID:IQJDCyBd0
やだ〜HOT100 3位以内確実だわ
41陽気な名無しさん:2010/06/13(日) 17:18:23 ID:khAIFMZD0
>>40
2位じゃない!
さすがにプロモ来日しなきゃおかしいわよね〜
42陽気な名無しさん:2010/06/13(日) 20:50:22 ID:o+GPI98y0
43陽気な名無しさん:2010/06/15(火) 23:17:41 ID:JNvzcSFx0
メンテsage
44陽気な名無しさん:2010/06/16(水) 00:12:02 ID:r4S9jiK30
>>42
何?この古臭い音・・・
45陽気な名無しさん:2010/06/16(水) 01:20:48 ID:NsdPVPV/0
>>42
いいわよね〜
ただバックでかけておくにはいい曲だわ
46陽気な名無しさん:2010/06/16(水) 14:06:07 ID:e4KDpvkq0
47陽気な名無しさん:2010/06/17(木) 03:20:40 ID:n7JKqLWl0
48陽気な名無しさん:2010/06/17(木) 03:52:03 ID:n7JKqLWl0
49陽気な名無しさん:2010/06/17(木) 11:08:25 ID:n7JKqLWl0

Kylie Minogue | Aphrodite All Songs Preview

http://www.youtube.com/watch?v=t6Hu7Gm-k5o
50陽気な名無しさん:2010/06/17(木) 12:19:54 ID:GT5R9XK70
Kylie Minogue - All the lovers (Wind Music Awards, Italy 16-06-2010)
http://www.youtube.com/watch?v=OHARusEos7M


545 :名盤さん:2010/06/17(木) 11:11:08 ID:NzPWpsh7

Kylie Minogue - Aphrodite Album Preview (All Tracks)OFFICIAL!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=GrhPK1WuY7U

>>545
オールザラヴァーもパンチがねー曲でどうしてこれがリードシングル?って思ったけど
全曲聴くと、これでもこれが一番インパクトのある曲でできがよかったんだと思った。

なんだか、インパクトもパンチも何にもないたださらさら流れてるBGMみたいな曲ばっかりじゃない?

まだXのほうがましなような気がする。

http://www.youtube.com/watch?v=JbwS6bYj07k
これいいと思ったけどアルバムに入れなかったみたいだな
51陽気な名無しさん:2010/06/17(木) 17:05:13 ID:n7JKqLWl0
早く次のPV見たいわー
個人的にXのイメージが好きじゃなかったから、
今回のイメージを保って行ったら美しいカイリー見れそうね。
52陽気な名無しさん:2010/06/17(木) 18:19:57 ID:dUpq9IXX0
ジャケットのイメージのような壮大な感じとかはあまり感じられないわね
53陽気な名無しさん:2010/06/17(木) 22:42:17 ID:YUFDrWTx0
>>51
Xのイメージのほうが今回のよりどっちかつーとカイリーっぽいのよ?

今回のって暗黒史になってるデコン時代のアルバム系統かすら?
54陽気な名無しさん:2010/06/17(木) 22:45:17 ID:YUFDrWTx0
>>51
それって体の出てる部分をメークしてもらってなんとかしのいでるっていう意味で
彼女言っていたのよ?
テープ使って顔やってるっていう意味じゃないわよ
55陽気な名無しさん:2010/06/17(木) 23:24:33 ID:n7JKqLWl0
個人的に1997年のアルバムのインポは好きじゃないけど、1994年のConfide In Meのアルバムは好きよ。
今回はXよりもビジュアルは抑え気味だけどその方がカイリーの美しさが生きる気するわ。
ちょっと色々やり過ぎて一気に老けた感じは否めないけど。
56陽気な名無しさん:2010/06/18(金) 15:58:47 ID:YK37ddgK0
いつも思うんだけど
ライトイヤーズでドンピシャな方向性見つけて
傑作ぞろいのアルバムできて、フィーヴァーでそれをさらに昇華させて
大成功したのに、どうしてあの路線やめちゃったのかしら?
また?って言われると思ったんだろうけど、マドだってずっと同じような路線じゃない?
マドは誰かがヒットするとそれを丸ごといただいて自分のネームバリューで売るから
オリジナルよりもマドが有名になって、これはマドが初めてなんて言われるけど
実際はマドのはやらせたものって大体オリジナルがどこかにあるのよ。
カイリーの路線やパフォ、バックダンサーをマドがほしがって取っちゃったのは有名だし

Xで少しそれっぽい曲が何曲かあったけどアルバム自体でみるとフィーヴァー路線は拒否しているんだろうと思った
でも、シングルカットしたのはやっぱりフィーヴァー路線の曲だったし。

今回は諦めるけど、次は(年からしても)ダンスナンバーは最後かもしれないので
最後を飾るべくフィーヴァー、ライトイヤーズ路線をバリバリ決めたようなアルバムを
来年作ってほしいわ〜
57陽気な名無しさん:2010/06/18(金) 17:07:19 ID:7+1H2pMJ0
>>33
私もその曲気に入ってるわ!
凄く楽しみよね
58陽気な名無しさん:2010/06/18(金) 20:26:50 ID:+FIe0Jge0
>>56

アフロってむしろライトイヤーズに近いと思うんだけど。
Xは無名有名含む多種多彩な人間を起用して全体的にエレクトロポップに仕上げたけど、
アフロはアルバムのほとんどをマドンナのConfessions On A Dance Floorを仕切ってた
Stuart Priceが手がけてるからどっちかって言ったらエレクトロよりも聞きやすい4つ打ち系が多いのよね、
その代わり変に冒険してるような曲はないかもしれないけど、Stuart Priceならではの高水準な良質ダンスポップアルバムになってると思うわ
マドンナだってこのConfessions〜の次のHard Candyでは、Justin Timberlake従えてTimbaland、Neptunesのプロデュース中心に、
Confessions〜とはガラリと変えて今時なR&Bアルバム作ったし、今回アフロはXがインパクトあったから余計におとなしく感じるのよね、
まあどうせシングル出せばリミックスもたくさん作るだろうし、クラブで流れれば絶対いつものように盛り上がる事は間違いないわよね。
59陽気な名無しさん:2010/06/18(金) 23:02:21 ID:PUqJ/EK30
ここまで肯定的な意見なし
60陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 00:10:00 ID:fE9aQKI40
当り前よ。同じ人たちが両方の板で書いてんだもんw
61陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 11:24:37 ID:UpDzRTsq0
やっぱり頑張ってネガキャンしてる人いるわね!
インパクトとかパンチとか言ってる人かしら?
改行の仕方とかでわかるのにねwwww
62陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 13:07:38 ID:fV2gwWtM0
カイリーには奇抜なインパクトなんていらないの!

なんてったって、プリンセスなんですもん!!
63陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 14:15:03 ID:aeZip77eP
甘ったるいババ声歌唱はもううんざり。
若々しいハイトーンはもう出せないのかしら。
64陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 18:18:39 ID:XQTXRmy20
Xはわざとはずしてる感
スカしてる感がいやだったわ
65陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 18:39:13 ID:VFs1ExF60
そうかしら?wowなんてまさにカイリーの真骨頂的な曲だったし、PVも
今までのカイリーっぽい感じだったわよ?
66陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 20:49:22 ID:aeZip77eP
>>65
Wow、サビのあとにもう一つ大サビつければ完璧だったのに。
あのサビだけじゃ弱いよね。
67陽気な名無しさん:2010/06/20(日) 00:54:00 ID:pnc2JmGn0
この人ってパクられまくってるわよねー。
68陽気な名無しさん:2010/06/20(日) 00:55:48 ID:gsC0IABX0
それだけ人気があるのよー。
69陽気な名無しさん:2010/06/20(日) 20:00:33 ID:bcHmC1aN0

KYLIE -KYLIE NIGHT- @ ArcH』開催!

7/23に何かが起こる!?” -- Kylie Minogue Night
カイリー・ミノーグ待望の新作『アフロディーテ』発売を記念し、EMIミュージック・ジャパン公式パーティとして、
新宿「ArcH」にてカイリー・ミノーグナイト「KYLIE」開催決定!!
約2年前の開催時には来場した人々を大興奮の渦に巻き込んだあのカイリー・ミノーグナイトが待望の復活!
全てのカイリーファンに、素晴らしい空間を素敵なDrag Queenのショータイムと共に…。
Discoはあなたを待っています!!

2010/7/23(金)21:00 Start @ ArcH(Shinjuku 2chome) 
http://www.clubarch.net/

DJ:Pop Factory aka Tomo Asahina / Show Girls: Babie-no-bitch, Mitz Mangrove
Entrance Fee Visitor: 3,000yen with 1D

★当日、カイリー・ミノーグ最新アルバム『アフロディーテ』(国内通常盤/DVD付エクスペリエンス盤)の帯持参のお客様は2,500yen with 1Dに!
(当日会場にて帯の下部分をカットさせて頂きます。)

★KYLIE x TOWER RECORDS新宿店 
TOWER RECORDS新宿店にてアルバムご購入のお客様のなかから先着抽選で本イベントにご招待!
(詳細は下記『Kylie Minogue×TOWER RECORDS新宿店』をご覧下さい)

『カイリー・ミノーグカラオケコンテストsupported by KYLIE -KYLIE NIGHT- @ ArcH』開催!
カイリー・ミノーグ カラオケコンテストをマイスペースで開催!
〜2010.6.30ニューアルバム『アフロディーテ』リリース記念☆カイリー・ミノーグ ナイトで優勝者決定!〜

MySpaceカラオケでは、カイリー・ミノーグ待望のニューアルバム『アフロディーテ』リリースを記念して、
『カイリー・ミノーグカラオケコンテストsupported by KYLIE -KYLIE NIGHT- @ ArcH』を、6月17日(木)〜7月11日(日)まで開催!

参加方法はパソコンにマイクをつなぎ、MySpaceカラオケでカイリーの曲を歌うだけ。
もちろん無料で、どなたでもお楽しみいただけます。
優勝者は7月23日に新宿2丁目Club ArcHで開催されるカイリー・ミノーグ ナイトで決定!
あなたもカイリーの名曲を歌って、ダンスフロアに舞い降りた“女神=アフロディーテ"カイリー・ミノーグにちなんだ豪華賞品をゲットしよう!!


70陽気な名無しさん:2010/06/20(日) 20:04:34 ID:7OaBI5tn0
いきてーわーw
71陽気な名無しさん:2010/06/20(日) 20:05:28 ID:bcHmC1aN0
KYLIE -KYLIE NIGHT- @ ArcH』開催!

7/23に何かが起こる!?” -- Kylie Minogue Night
カイリー・ミノーグ待望の新作『アフロディーテ』発売を記念し、EMIミュージック・ジャパン公式パーティとして、
新宿「ArcH」にてカイリー・ミノーグナイト「KYLIE」開催決定!!
約2年前の開催時には来場した人々を大興奮の渦に巻き込んだあのカイリー・ミノーグナイトが待望の復活!
全てのカイリーファンに、素晴らしい空間を素敵なDrag Queenのショータイムと共に…。
Discoはあなたを待っています!!

2010/7/23(金)21:00 Start @ ArcH(Shinjuku 2chome) 
http://www.clubarch.net/

DJ:Pop Factory aka Tomo Asahina / Show Girls: Babie-no-bitch, Mitz Mangrove
Entrance Fee Visitor: 3,000yen with 1D

★当日、カイリー・ミノーグ最新アルバム『アフロディーテ』(国内通常盤/DVD付エクスペリエンス盤)の帯持参のお客様は2,500yen with 1Dに!
(当日会場にて帯の下部分をカットさせて頂きます。)

★KYLIE x TOWER RECORDS新宿店 
TOWER RECORDS新宿店にてアルバムご購入のお客様のなかから先着抽選で本イベントにご招待!
(詳細は下記『Kylie Minogue×TOWER RECORDS新宿店』をご覧下さい)
72陽気な名無しさん:2010/06/20(日) 20:12:07 ID:bcHmC1aN0
73陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 13:52:03 ID:uq7tQ/yu0
ちょっと!
どす黒いじぐろのようすい万個がカイリーぱくってるわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ttp://www.sanspo.com/geino/images/100621/gnj1006210504008-p3.jpg
74陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 13:58:58 ID:ME5l5BRx0
傲慢黒豚
75陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 14:41:44 ID:qvXJcsMdO
All The Loversイギリスで初登場4位らしいわ。
76陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 17:10:44 ID:uq7tQ/yu0
UKで1位取れないようじゃ、カイリーもヤヴァイわね〜
77陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 17:14:32 ID:uIzYbA800
ダウンロードだけでしょ?
CD発売は来週よ。
それでも1位は厳しいかもだけど。
78陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 20:25:40 ID:lpkXiKqL0
なんで1位取れないのかしらね
マドンナですらUKで1位取ってるのに
UKでの実績や知名度のわりに
ノンケ人気がそんなにないのかしら?
79陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 21:14:44 ID:ME5l5BRx0
今の時代よっぽどヒットする要因のある新人か、超ベテランで良い曲じゃないと1位は厳しいんじゃない
でもアルバムはXよりは売れてほしいねー
80陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 21:20:15 ID:ZpZEMobuO
>>78
マドンナですらって馬鹿にしすぎw
81陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 00:02:05 ID:/125A2v+0
USシングルチャートは一体何位かしら TOP40以内はちょっと図々しいわよね
82陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 08:56:28 ID:vrotVdzY0
アメリカ人のゲイ以外にとっては
タトゥーとかラスケチャップとかスパイスガールズとか
そのあたりの存在と大して変わりないんじゃないかしら
「ああ、ロコモーションとランランランの女ね。結構昔からいるわよね」くらい。
83陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 08:57:26 ID:vrotVdzY0

ゲイ以外のアメリカ人にとっては、ね。
84陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 09:06:13 ID:Za4eVp9D0
USシングルはTOP40に入れば万々歳じゃないかしらね。
レコード会社にすればアルバムが売れれば満足だと思うわよ。
アルバムフィーバーが3位になったのは、
ランランランがあえてシングルとしてリリースされてなかったからだと読んだし。
(されてたらシングル1位も可能だったらしいわよ)


本人もちょこちょことNYとロスでテレビに出るくらいで、
本気でプロモする気ないでしょ。

気になるのはニューアルバムの後は必ずツアーが始まるでしょ。
いつもはお決まりの欧州と豪州のみ。
果たして今回は北米が含まれるかってとこかしら。
85陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 11:21:58 ID:/125A2v+0
>>84

>アルバムフィーバーが3位になったのは、
ランランランがあえてシングルとしてリリースされてなかったからだと読んだし。
(されてたらシングル1位も可能だったらしいわよ)

どういう意味?
Can't Get You Out of My Headってシングルカットされてるんじゃなくて?
86陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 12:43:13 ID:SNo3oV6I0
されてねーわよ

フィーヴァーもUSAヴァーはその前のアルバムと足して2で割ったようなやつだったしね。


USA進出したいと頑張っていた時期に、同じく挑戦してみたロビーから
難しいからやめて欧州に専念したほうがいいと言われたとか何とか

USAとカナダ、UKとAUとそれ以外の英語圏でどうも音楽やドラマや映画に
対する趣向が違うのはよーく分かるのよね〜
87陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 13:10:22 ID:j1cPLaGV0
USA verて内容はUK盤と収録曲は同じじゃないの?

あとシングルはInternational盤でカットされてると思うけど。
88陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 13:17:50 ID:tNHQ4kcZ0
Can't Get You Out of My Headはシングルとしてはリリースされてなかったはずよ。
英国みたいにCDシングルは出さなかったってこと。
当時は2001年。まだダウンロードとかは正式には無かったはず。
出してたらシングルを買って、アルバムは買わない人が沢山出るだろうから。

あの曲欲しさにアルバムを買う人が増える事を狙っての戦略だったってこと。
お陰でめでたくビルボード初登場3位。

もしシングルが出てたらシングルは1位になっただろうけど、
アルバムは20位にも入らなかったかもしれないわ。
89陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 13:23:44 ID:O4HVWnp5P
>>88
あんた、アメリカのシングル市場理解して発言してる?
90陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 13:35:34 ID:/125A2v+0
91陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 13:57:29 ID:SNo3oV6I0
>>88はCG処理マドババアのクソオタよ
カイリーが妬ましくて模造までしてカキコ

こっぱずかしいわね〜
92陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 18:53:02 ID:vrotVdzY0
どっちにしろカイリーにとってもう全米は頭にないんでしょうね
かといって欧州では絶大人気!な部分がここ数作は
数字上では出てこないから寂しいわね
93陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 20:30:02 ID:LFPoy4ae0
香里奈のCM曲のひと?
94陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 21:32:42 ID:VDu9jkLW0
言われて見ればUS盤シングルは見ないわね。
cd1cd2で2種類のEU盤かジャケ違いでAUS盤かだわw
95陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 22:27:10 ID:bzpmZAYo0
今回は尼もHMVも千円切らないわね...
96陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 23:11:20 ID:j1cPLaGV0
>>90
だよね、出てるよね。だって自分持ってるもん。
Wikiにも載ってた。

http://en.wikipedia.org/wiki/Can't_Get_You_Out_of_My_Head

なんで>>88は知ったかぶった嘘つくの?
97陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 00:18:28 ID:e2Zcaz+R0
>>96
アルバムのセールスを伸ばすためにシングルカットをしない、もしくは
しても限定販売にするっていう方法は昔からあるでしょ?
その曲がどうだったかは知らないけど
そこ見たらエアプレイチャートは載ってるけどセールスチャートがないのは
もしかしたらそうだったってことはないの?
アメリカだと普通クラブ系の曲ってエアプレイよりセールスのほうが伸びるものだから
98陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 00:43:27 ID:RSu0iJ1o0
>>97

は?
99陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 01:14:25 ID:RHQX5Vnr0
あたしはアメリカに当時住んでて、
英語の掲示板でいつシングルが発売になるか常にチェックしてたから言うけど
>>88の言うことは完全に嘘ではないわよ。
後から発売されてたってことを知らなかったのでは。

記憶は完全ではないけど、キャピタルレコードは、
アルバムが出るまではシングルCDを発売にしなかったはず。
この曲はほとんどエアプレイのみで全米7位になったんじゃない。
100陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 01:16:42 ID:Il9vYP170
ウィキィみると
USAでも次の年の2月にシングルリリースされてるわね
101陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 01:17:12 ID:KG3zMfYR0
カイリーに限らずたまにアルバムリリース前にヒットしそうな兆しを見せると、シングルカットされてもリミックスのみで、
ノーマルバージョンはアルバム買わないと聞けませんっていう売り方あるわよね。

>>90 
Discogsが正しいなら変だけどUSで正規リリースされてるフォーマットってアナログ12"のみで、CDシングルはプロモのみの一般の正規リリースはされてないって事よね。
AmazonのはUSって表記されてるけどアメリカに出回ってるUK盤かInter盤をアメリカから取り寄せます的な意味だとしたらUSリリースはされてないのかしら。
誰かキャンゲのUSシングル持ってないの?US盤はCapitol Recordsの表記あるやつなんでしょ?
102陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 01:28:35 ID:RHQX5Vnr0
日本のアマゾンはUSインポートって書いてるけど、
果たして正確なのかはわからないわよね。

「持ってる」て言った人は、表記がParlophone(UK盤)なのか Capitol なのか
ちゃんとチェックしてみたらどうかしら。
103陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 03:32:47 ID:mfRZ7PBh0
同じ人がいっぱい書き込んでる。ナニこれ?
104陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 10:38:21 ID:khq93QDy0
>>103
気のせいよwww

>>102
輸入元がUSでも製造がAUSやEUという場合があるわね。
米人がキープしているのかしら?
105陽気な名無しさん:2010/06/24(木) 22:53:04 ID:3vZRM8sm0
>>102
US表記があっても実際は違うわよね
カイリーのAUSはマッシュルーム
UKはパーロフォンから発売。ディスクみたらすぐわかるわ
106陽気な名無しさん:2010/06/24(木) 23:30:00 ID:0ACk4zHL0

きょうのビルボードTOP40でAll The Loversがフルで流れたわよ〜

http://www.tvk-yokohama.com/top40/
107陽気な名無しさん:2010/06/24(木) 23:37:42 ID:mHYqhZH10
今回は尼とHMVどっちが安い?
108陽気な名無しさん:2010/06/25(金) 08:14:51 ID:x0b/F6JY0
尼3080

>>106
アレハンドロ<ATL
109陽気な名無しさん:2010/06/25(金) 15:44:33 ID:iPoR5n+60
ナイトもやるみたいだけど、今回EMIはどの位カイリーに力をいれてるのかしらw
カイリーがプロモ来日したら褒めてやるけど
110陽気な名無しさん:2010/06/25(金) 16:12:20 ID:3PYcqMjr0
>>105
今はAUSもパーロフォン表示よ
111陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 01:53:45 ID:Ynac+yoz0
初登場4位はちょっとがっかりよね。今週は6−7位で粘るみたいだけど。
CD発売になっても1位は到底無理な気がする。
アメリカ版Xファクターのレギュラーになりたいんですって。
ダニーと同じでもう音楽はどうでもいいのかしら。
112陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 07:45:29 ID:fW6EIUJS0
無数の人間が折り重なった奇跡のような光景w
その目的がただアレをするためだったなんて、
カイリーの新曲PVは素晴らしい過ぎるわ!

あの映像は美術館や博物館に展示されるレベルね。
113陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 12:56:27 ID:bhv8klhb0
オーラバってスルメだわw
なんのヒネリも無いThe 'Fire' Extended Mixがとっても良かったりするの。
シングル・アルバムのリリースが待ち遠しいわ!あともう少しね♪
114陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 13:19:53 ID:bG4vr6r20
期待しない方がいいわよ。

だって、アルバムの中であれでも!出来が一番いいオールザラヴァーですら
4位とかだし、この後アルバムでて何曲シングルカットするのかわからないけど
きっとぼろぼろよ

Xの時よりずっと悪い結果になると思わ。

>>111
それが本当だとしたら、ポーラだのダニーだのと同じ3流TVコメンテーターでも
めざすんでしょうね。
もう、カイリー完璧にだめね。
これからはガガで行くわ
115陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 21:20:58 ID:itJiEj/F0
スルーでいいのね?w
116陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 23:57:53 ID:fPD34AZV0
    _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡オチュギ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j              .__       (\_,,,
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"      ヘ,,、      `゙'、.ノ       ゝ ._,,,,,)      ,,ll'゙゚゙ll,,   ,,w-=i,,   
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i      `'、ヽ     r-_ | l゙       <ノ         ,l°  ll .,ll゙゜   li
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l        / ./     ヽ-ミ''''' 二)       ,,r''二,\    l|    ゙l,,l゜    ,l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !     /./       :ノ/| |      ┌'",/″ `ヽ l    ,ll    ゙     l″
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"     /./        |,.゙l,| l       'ー'゜    | |     ゙ll,,       ,il″
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !     /./:二ヽ      .`-、二つ  i\       / |      ゙ll,、    ,,l゙゜
        ゛:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"   / :   /./`/`/`  λ     | │   │ l      丿/        ゙゙ll,,  ,il 
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/ :  .:././  | (   / |     |.│   丿 |      ノ,,/           ゙゙l,,,ll 
      _,,.:ぐi. ゛ヾ:; ゝ..         ノト、  くソ  ヽ、ヽ-‐゙,/     i、ヽ─-' ノ   .,,-'彡'"            ″
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゛ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
117陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 00:03:39 ID:aRI6N0s90
ATLのPVはガッカリ以上の何物でも無いわ。
石野卓球のPVをお金掛けずにパクった感じ。
正直、気持ち悪い…。曲は爽やかで良いけど
Body〜やLight〜のような「味」が無くなって
無味無臭になった感じね。
ま、バービー人形の歌姫にはそれが合ってるのかもしれないけど。

ってネガティブな事書くとスルーされるのよねw
118陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 00:12:35 ID:Sx7vpuS+0
空撮もあるし、お金はかかっていると思うの。

Body〜やLight〜のような「味」が無くなってとおっしゃるけど
逆にスルメのように後から味がでてきているわ。
最初に視聴したときは、正直終わったって思ったのよ♪

PVのカイリーは表情も魅力的で超人的にキレイだわ。
119陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 00:28:29 ID:aRI6N0s90
スルーせずレスありがとう。

そうね、カイリーはキレイだったわ。でもアルバムのリーク音源聴く限り
Body〜の発売後に味わったようなスルメ感は期待できないと思うの。
S・Priceが同じく手掛けたマドやSealのアルバムに漂う無機質感は
アクが強い彼女たちだからこそバランスが取れてたわけで
バービー歌姫のカイリーにはマイナスだったんじゃないかしら?
120陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 00:43:14 ID:7F3g/DZV0
ってことはXのほうができがよかったってことね?
121陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 00:58:57 ID:/I+iY0wZ0
2ハート路線をもっと突き詰めて欲しかったわ
まあかなりゴールドフラップのパクリ臭は強かったけど
122陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 01:24:11 ID:7F3g/DZV0
馬鹿丸出し乙wwwwwwwwwwwwww

ぱくるも何も、もともと2ハートはカバーよw
123陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 01:44:09 ID:TfCuYBV60
味がなくなってるってのは案外当たってると思うわね。ネタ切れというか。
シングル4位ってことはライトファンが買ってないってことじゃない?
本人も冒険してファンを増やそうとも思ってないし、歳とって欲がなくなったのかもね。

本当に自分の音楽のキャリアに真剣ならXファクターのジャッジなんてなりたくないでしょう。
レコーディングもツアーも制限されるのよ。
124陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 01:48:54 ID:/I+iY0wZ0
Xファクトリーでしょw
125陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 01:56:34 ID:ZbL+JnrL0
っていうかそのXバスターだかのジャッジキボンヌってのソースねーのかしら?
126陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 08:12:09 ID:8VyhO1/B0
リーク音源だけで新譜ジャッジとかw
127陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 09:19:30 ID:pNDmlAt80
カイリーは基本的に八方美人だから、興味ないけどXファクターの審査なんてリップサービスで言っただけでしょ?
悪口や悪態なんてほとんど言わないじゃない。
128陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 11:17:18 ID:G4cTEgU00
>>124
馬鹿ねw

factorよ ファクトリーってどんだけアホなのよwwwwww
129陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 11:48:16 ID:3ZFgJh/m0
絶対嫌だわXファクター審査員なんて。
130陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 12:16:41 ID:q3tR05eN0
でもその審査員でGirls Aloudのシェリルは大爆発したわ
そこまでの内容のアルバムで超ヒットよ
131陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 13:23:20 ID:us7zJjNb0
その審査員でダニーのブランニューアルバムも超ヒット頼むわ!
そのまえにリリースしてね。
132陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 17:09:49 ID:2q1ylF1b0

アフロからの次のシングルはGet Outta My Wayらしいわ 微妙…
他に目立つ曲ないにしろ、せめてPut Your Hands UpとかToo Muchにすればいいのに
もう駄目だわ
133陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 17:20:22 ID:ntCMYs9o0
情報はやいわね〜
どっから仕入れてくるの?
134陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 20:05:21 ID:kwhadfuO0
>>132
ソースは?
135陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 20:21:19 ID:2q1ylF1b0
136陽気な名無しさん:2010/06/28(月) 00:05:10 ID:oGOM0BkV0
あら、聞いてみたらいいじゃない
オールザラヴァーよりこっちのほうがリミックスしたらクラブでガンガンいけそうだわ
137陽気な名無しさん:2010/06/28(月) 04:33:23 ID:nNaESGK30
今週の英国チャートは6位ね。明日のCD発売で巻き返せるか楽しみだわ。
カイリーはCDの売り上げ比率が多いって聞いてるし。
それだけファンがちゃんと買ってるっていう証拠なのね。
138陽気な名無しさん:2010/06/28(月) 08:06:53 ID:ae5JMQ5P0
>>137
ニューアルバムがリリースされて聴けるのが楽しみ、じゃなくて

チャートでどんだけアフロが成績不振なのかが楽しみなのね?
139陽気な名無しさん:2010/06/28(月) 23:21:07 ID:UGDBUqPi0
Amazonまもなく発送になったわ〜
140陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 00:51:03 ID:kWMUBpOh0
644 :名盤さん:2010/06/29(火) 00:35:21 ID:sl3kVyqo
NPR(アメリカの公共ラジオ局)のサイトでアルバム全曲フルで聴けるよ!
http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=128109135


らしいわよ。

>>139
到着前に聴いちゃいなYO!
141陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 01:06:59 ID:kWMUBpOh0
>>132
今、全曲聴いたけど、セカンドシングルはそれでいいと思うわ。

too mcuhやPut Your Hands Upって全然だめよ。インパクトねーし。

っていうか全部似たり寄ったりでマウスで次の曲まで早送りしちゃうと、
まだ前の曲が続いているのか新しい曲になったのかわからなかったわ。

だいぶ前にUSAツアー中にお披露目してあったbetter than todayは聞き覚えがあったんで
すぐにわかったけど、これもいけてねーわー
てっきりお蔵入りになったと思ったけど、アルバムに入れたのね。びっくり。

よほどいい曲がなかったってことよね。こんなのアルバムに入れちゃうぐらいだから。

まだカレーの国の人と歌った曲のほうがよかったようなw
142陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 01:22:51 ID:ovFx00TT0
なんだかんだちょっとは期待してたんだけど、通しで聞いてもやっぱ充実度数は低いわよね
Bサイドコレクション的な…
最初はリーク音源だけで良いやって思ったけど、やっぱカイリーは好きだから一応CDは買うつもり
143陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 01:25:39 ID:7xPbrI760
ってかここの姐さん方はX派?アフォロダイテ派?
144陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 02:00:10 ID:kWMUBpOh0
Xのほうがフィーヴァー系よね。 今回のはうーん何だろう。。。ライトイヤーズとも違うし。
ライトイヤーズは出来のいいダンスポップアルバムで
フィーヴァーはエレクトロ一歩手前のハウスクラブダンス系で
Xはそれのもっとあくの強いエレクトロポップって感じで
ボディランはX系なんだけど、ちょっとおとなしめというか。。。
今回のアフロディーテはすがすがしい北欧系ポップスって感じ?
そんなのしらねーけどw

アルティメイト出したときに、belive in u とタイトル忘れたけどもう一曲シングル出したじゃない?
あの路線がすごくよかったと思ったんだけどね〜 2曲ともよかったし。
あの後ガンでいなくなっちゃったから、残念だったわ〜
あの時第二次ピークだったと思ったのよね〜人気の。
145陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 06:51:25 ID:GtwaHMmL0
音はクラブポップでヴォーカルは癒し系ね?
146陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 11:41:28 ID:XELULSE50
>>142
おもいっきり外す曲はないんだけど、だからといって
ピンとくる曲がないのも今回
メリハリをつけたほうがよかったわ。
オーストラリアとUKではそれなりに売れる線なんだけどね

バラードがまったくないのが驚き
147陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 11:48:25 ID:tt2AcF/70
>>146
>おもいっきり外す曲はないんだけど、だからといって
ピンとくる曲がないのも今回

確かにそうよね〜

>メリハリをつけたほうがよかったわ。
本当にそう思うわ。似た曲、テンポにリズムとどれもこれも1つのオリジナルから作った
リミックス集かしら?と思えるわ。
とっくの昔に出来上がっていたbetter than todayだけがちょっと色が違う感じで浮いているってだけかしら?

全曲通しで聴くと、all the loverがファーストで今度出るって言われるのがセカンドのは納得。
あたしは今度出る方がどっちかというと好きだけど。


>オーストラリアとUKではそれなりに売れる線なんだけどね
UKはわからないけど、オーストラリアじゃ売れないと思うわよ〜
同郷のよしみで昔からどんなにはずしてもそこそこ売れてたけど
今回はどうかしら〜?
クラブで踊れるような曲が入ってないとね〜 Xも全然売れてなかったと思うわ〜

最近、ピンクだのガガだのアギだのブリだのと色々いるから 若い人たちはそっちに行っちゃってると思うわ

148陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 15:14:35 ID:2KP/ZZl6O
APHRODITE買ったわよ〜。私は好きだわ〜!
149陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 16:43:28 ID:xbq04ZLiO
ボートラだけがアコースティックな音だからか
異色だけどラストにはぴったりな感じで好きだわ。
イマイチ盛り上がりにかけるサビの曲が多いわね。
MADONNAのGET TOGETHERみたいに。
150陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 18:38:08 ID:wgPiUY9Q0
ゴシック・ダンスなCloserとハード・トランスなToo Muchが気に入ったわw
151陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 19:09:37 ID:e9cT/Paj0
ええええええええええ
やっぱり好みって千差万別なのね〜

あたしは、closerがとってもクソ曲だとおもったんだけど。
too muchもすきじゃないわ〜
152陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 20:33:17 ID:r5pqI2Vz0
ぢゃあ何が好きなのよ?>>151
153陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 23:34:18 ID:1fRqdoaY0
あんまり評判良くないのね〜
アタシはライトなファンだけど、なんだか纏まりのあるアルバムで好きよ
確かに一回聴いてピンとくるような曲は少ないけどね
その分長く楽しめそうだわ!
ジャケも綺麗だし好きよ
154陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 23:49:11 ID:4GI208XK0
Kylie
155陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 23:51:36 ID:e9cT/Paj0
>>152
2曲目の一択と言っておくわw

セカンドシングルと言われてるやつね
156陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 00:25:37 ID:88I3gjHyO
映像のカイリーが素直でお茶目でひたすら美しいわね
笑い声もチャーミングでとにかく素敵だわ
157陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 00:30:02 ID:PZqbxMguO
CDはまだ聞いてないけどDVD付買ったけどかなり損した気分だわ〜

メイキングは微妙だし何より肝心のビデオはないしフォトギャラリーはブックレットをまんま流すだけだしでライブ映像も3曲てのがアレだし〜
てかあの北米ツアー2009てXツアーでもないしなんなのかしら?

あれで1300円増して。。。
大人しく通常版買うんだったわ。
158陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 00:37:10 ID:HNyHXRbL0
ATLのPVは入ってないの?
ウソ?本当?小麦色なの♪
159陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 02:08:23 ID:JdfSh9mv0
ALTのPVが入ってないってのは詐欺に近いわね

っていうか買う前にそこら辺は調べられなかったの?
160陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 02:11:51 ID:JdfSh9mv0
この模様は『カイリー・ライヴ・イン・ニューヨーク』として、
12月にデジタル限定でリリースされた。

これって?
161陽気な名無しさん :2010/06/30(水) 02:35:49 ID:dZ1kuTli0
DVDってUSツアーの一部じゃないの??どこライブの?
ボートラの出来はどうなのよ!
162陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 10:42:24 ID:Mvh8z3ER0
今週のシングルチャートはまた上昇するみたいよ。
現在の所2位。週末には3−4位になりそうだけど。
CDシングルのセールスに助けられてるわ。
やっぱりコアのファンに支えられてるのね。
163陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 12:32:25 ID:mJ6S5zn10
日本製ATLのCDシングルって発売されているのかしら?
164陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 19:25:35 ID:k+hMyQLeO
なんか評判良くないのね。
あたしは前作より好きだわ。
とっつきやすい感じだし、一発でも大ヒットがあればライトが群がりそう。
165陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 19:32:27 ID://zq44Qc0
なんか物足りないと思っていたけれど、
もしかしたらATLって名曲かもしれないって
最近おもうの♪

アルバムもライトイヤーズとフィーヴァーの中間って感じね?
あたしの意見に賛同いただけない方は、
あれからもう10年経って当時を再現できない事を認識して!
166陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 20:18:24 ID:dZ1kuTli0
世界中での反応はどう結果が出るのかしら…
アメリカで売れなかったら今回こそ即効キャピトルから首切りよね
UK&ヨーロッパではそこそこ売れるんだろし、カイリー自身アメリカにはそんなに期待してないのかもね
まあ今後のシングルカットでPVとリミックスに期待かしら
167陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 23:00:30 ID:XtLcKl7i0
アフロ収録曲のリミックスには期待できないわね。
Xでは肝心のてぇおねのフリーメーソンmixがダウンロードonlyだったわ。
他の曲はRIMIXあったっけ?って感じだったし。。。
ボディランのチョコレートでREMIXを充実させたCDSがいまでも解せないの。
168陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 10:48:05 ID:2LB17EsiO
アタシは今作かなり好きだわ〜!
残りの梅雨もアフロで乗りきるわよ〜
169陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 10:48:31 ID:PFE4g8W90
Too Machoいいわぁ
170陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 11:29:02 ID:PFE4g8W90
Heartstrings 心地よすぎて聞きながら寝てたわ
171陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 11:49:08 ID:GhEEgLZy0
今回のアルバムここでは評判良くないの?
海外のファンでは評判良いみたいよ。
バラード入ってないからこういうジメジメした季節や夏に本当にぴったり。
なんかサラサラスルーンて感じよねwwww
だけど全体的にパワフルな感じで気に入ったわ!


>>123
4位だけど枚数自体は結構な枚数よ?
今回はワールドカップ曲が異常な売り上げで阻まれちゃったけど
2ハートよりも売れると思うの
172陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 12:48:09 ID:MDddY6o80
>>171評判良いじゃない!
悪いって読んでいるのはあなただけよ♪

>>169Too Muchでしょ?w
173陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 13:20:15 ID:pxw7+EVg0
>>172
ここはゲイスレなんだからToo Machoに決まってるじゃないのよ
174陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 13:29:22 ID:hbaEp86XO
やっと聴いたわ
ジャケットとタイトルからして壮大な感じの内容かと思ってたけど

良い意味でカイリーらしいダンスポップアルバムで良かったわ
175陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 13:35:34 ID:K2dYVOjz0
アタイはeverything is beautifulが好きっす
176陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 13:54:41 ID:pxw7+EVg0

Closer
Illusion
Better Than Today
Cupid Boy
Looking for an Angel


最低この5曲はお蔵入りしちゃって良かったのにって思うの
あたしもっと突き抜ける曲が欲しかったわ
177陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 13:56:55 ID:K2dYVOjz0
>>176
そうね。あたしもその曲はB面収録かボーナストラックとして国ごとに1曲ぐらいずつ
おまけで入れておけばよかったと思うわ
178陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 14:01:04 ID:K2dYVOjz0
あたし的にはlooking for an angelは、まぁ許せるかな
179陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 15:35:53 ID:MDddY6o80
ゲイナイトで流行りそうよね>>178
180陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 18:04:31 ID:TlRxe+ME0
ゲイじゃなくても今月のカイリーナイトに初参加したいです。
OKですか?
男一人ですが・・・カイリー大好きなんで。
181陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 18:44:32 ID:pxw7+EVg0
>>180
イケメンならいらっしゃい
カイリーナイトに来るゲイはイケメンしかいないわよ
イケメンしか入れないのよw
182陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 19:39:02 ID:TlRxe+ME0
>>181
敷居高いんですね。
やはり普通の一ファンに二丁目は厳しいか。
183陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 20:57:45 ID:Z0x8WAV/0
>>182
料金は安くないんだから、
参加する以上は思いっきり楽しまなきゃダメよ!!

ゲイなのかどうか自分から言わなければわからないわw
184陽気な名無しさん :2010/07/02(金) 00:11:42 ID:+ARIvRsS0
>>182
普通に男女、ゲイ、ストレート関係ないわよ。
イケメンいるかもしれないけど、イケメンじゃなくても入れるわ。
敷居なんてないわよw 
サプライズでカイリー来ちゃったりするのかしら?
185陽気な名無しさん:2010/07/02(金) 00:48:01 ID:2FqGLqvnO
あら、今回のアルバム捨て曲ないわ〜と思ってたら評判悪いのね
186陽気な名無しさん:2010/07/02(金) 01:03:22 ID:zqmV/5ze0
今回のアルバム、評判悪いことないゾ

老若男女にとぉっても評判良いんだゾ♪

ノンケのイケメンさんもガマンできずにカイリーナイトへ行くんだゾ
暗闇でキモゲイに喰われルンだゾ
187陽気な名無しさん:2010/07/02(金) 09:39:43 ID:pEi+W9BY0
188陽気な名無しさん:2010/07/02(金) 18:26:46 ID:zS4DYz6P0
>>176
あたしはCupid Boyがいいと思ったわ。
かなり嵌ってるの
Xが結構個性的で好きだったけど、Easyに聞けるアフロも好きだわ!
189陽気な名無しさん:2010/07/02(金) 23:50:14 ID:L7woZd5s0
ハゲでメタボのアラフォー(正確には40越え)独身親父。
デビュー当時からのファンです。
ゲイではありませんがカイリーナイトに参加します。
男の人に誘われてもお断りしますのでくれぐれもナンパ目的にゲイの方はご注意ください。
190陽気な名無しさん:2010/07/02(金) 23:53:25 ID:P8I1QK0F0
まあ!
191陽気な名無しさん:2010/07/02(金) 23:54:44 ID:ze7DYD9BO
ケンカ売ってるのかしらw
192陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 13:46:52 ID:R009ePT30
193陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 19:26:27 ID:ldSY854g0
この子大好きだったけど、公共放送で普通に他人のアーを大嫌いとか言ってから
人間性に疑問を感じちゃったのよね〜...
もういい大人なんだから笑顔で否定しておいて欲しかったわw
194ケイコ先生 ◆vQjW9SlwtY :2010/07/03(土) 19:42:28 ID:brgKm+8YO
今回のアルバムゎ頭すっからかんな曲が多いわね

深みがないわ

薄っぺらいの
195陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 21:20:48 ID:dT4Eqnvq0
>>193
あら、そんなの初耳よ?
ソースは?

っていうかまたカイリーの評価下げようと必死に嘘こいてんのかすら?
196陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 21:55:39 ID:wYOBW78F0
>>194
最近の作品では一番メッセージ性がある作品よ。
197Bloomin' Primrose:2010/07/03(土) 21:58:41 ID:WzrRYhLs0
なんだかdanniiの曲を聴いてるみたいだわ
198陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 22:13:55 ID:IzFQK5yA0
久々にクラブでかかりまくりそうね♪
ATLはゲイパレードで使って欲しいわw
199陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 22:54:44 ID:WRmTkMuv0
耳障りが良くてノリがいい。ただそんだけ。
でもこういうのがカイリーには合ってるよね。
ドライブBGMにはもってこい。

「X」みたいにいろんなテイストの曲をカイリーがやると違和感あるし
あのアルバムの中の「Wow」と「The One」みたいな曲だけで
一枚作ってみましたって感じ。「X」での失敗がいい経験になったのか。

好き嫌いは別でアルバムのクオリティとしては「X」の方が上だろうな。
10年後も聴けるアルバムだと思う。でも今聴きまくるのは「APHRODITE」。
200陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 23:23:35 ID:ifKrJZBw0
>>182
たいてい一人で来てるわよ
心配ないわよ

>>199
トラック全部通して聴くと、ギアチェンジするような曲がないのよね


Go Hard Or Go Homeはカップリング扱いだけど、これはミックス作って
ばら撒いたら受けるのに
201陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 00:32:03 ID:fg5gE6Dq0
>>199
>あのアルバムの中の「Wow」と「The One」みたいな曲だけで

そうかしら?アフロにはその2曲のように耳に残るような強烈なフレーズもっている
曲は一曲もないわよ

ファミレスとかどこかの店でBGMとしてバックで流れてる耳触りにならない程度の曲
を集めたアルバムって感じよ。アフロは

聞けないってことはないけど、さらっとしすぎてて物足りない
202陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 01:02:28 ID:xMT2gf2m0
>>201
書き方が悪かったね。「テイスト」だけお手軽にベースにしたってこと。
あなたの言う通りだと思う。一度聴いたら耳に残るフレーズって無いよね。
「APHRODITE」聴いて「X」のクオリティの高さを再認識したもの。

でも今の自分は“耳障りとノリが良い”ってだけカイリーに求めてるから
新譜は「あり」なのかな。
203陽気な名無しさん :2010/07/04(日) 03:10:16 ID:hU0o1Zz+0
アフロって全体的なイメージとしては良いと思うけど、一曲一曲が惜しい曲ばっかな気する。
アルバム全部通して聞いてもあっさりし過ぎてて何かもの足りない感じ。
サビももうひとひねりは欲しい曲が結構あるし。
何か音質的にも今までのアルバムの曲と比べると、この手の音にしては低音が弱い気するけど気のせいかな。
204陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 08:39:51 ID:a2Z2LOB90
Xは復帰するカイリーがやりたかった曲、興味あることをまとめた寄せ集め。
アルバムとしてのまとまりが無い分曲ごとに万人が気に入るような作り。

アフロはしっかりしたコンセプトがあってアルバム全体が
突出した曲が無い分強烈なフレーズを感じられないかもしれないわね。

よく聴いてみるとダンスアルバムとして素晴らしい曲ばかりで
捨て曲がないって理解できるわ♪
205陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 09:09:10 ID:Gy81tloE0
>>195

あらNHKでマライアキャリーの事を大嫌いと高らかに宣言してたわよw
有名な話よ
あれは、社交辞令とか、せめて「よく知らないわ〜」位に留めておいて欲しかったわ
206陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 09:17:05 ID:tWfOGqTfO
アフロがキャッチーじゃないって、普段何聞いてんのよ?
2回聞いたらもう十分て感じ
207陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 10:37:00 ID:P4BUxfhcO
ようつべにアップされてるALL THE LOVERSのテレビライブ?を何本か見たけど、
良くも悪くもPVに忠実な予想通りの内容だわね。

ツアーでどんな演出になるのか楽しみだわ。
208陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 10:45:03 ID:N38YfVNZ0
初めから終わりまでクールに徹していて計算されたアルバムだと思うの
流れがやっぱり美しい・・・暑苦しくなく独特の空気感がたまらない。

>>203
そういう仕様よ、わざと低音減らしてるのよ
それによって曲に爽やかさをもたらしてるんだと思ったわ
209陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 11:33:23 ID:+W81ydky0
>爽やかさ
>暑苦しくなく独特の空気感がたまらない。

適確だわ!
>>208あんたも最高よ♪
210陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 12:11:04 ID:hU0o1Zz+0
>>205
それってデコン移籍したばっかの15、6年も前のことよね。
しかも嫌いか好きかを○×形式で答えていく質問で、マドは○YES!でマラは×NO!って言ってただけじゃない。
その通りだわー
211陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 12:59:14 ID:1qqW1BGM0
それじゃ、まらが嫌いっていうより、まらの曲が好きじゃないとかって意味にも取れるわよね

それに○×で答えただけじゃそんなに嫌味な嫌な感じじゃくなくて軽い気持ちで札上げたって感じなんでしょ?
212陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 20:18:17 ID:zr5dlzp/0
15年前じゃマラなんて中堅ともいえないくらいでしょ?
出始めのわけわからないアーティストなんて好きになれないわ。
213陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 20:24:19 ID:zr5dlzp/0
All The Loversの歌詞って
今まで付き合ってきた『全ての恋人』だったみなさんとは
比べものにならないステキな貴方!(・・・怖がらないで!)
って歌なのよね。

ヤホー翻訳ではすべての好き者たちみたいな訳され方で意味不明だったわ。
214陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 20:59:18 ID:z5T7tIhV0
>>212
その頃はすでにヒット出してたから、あきらかに嫌いなんだと
215陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 23:41:32 ID:TxrPvbU90
AphroditeのAphroditeだんだん好きになってきたわ
216陽気な名無しさん :2010/07/05(月) 00:14:19 ID:oJr/c2x40

最近Everything Is Beautifulが好きだわ〜
みんなはAphroditeの中から1曲好きな曲選ぶとしたらどれ選ぶかしら?
217陽気な名無しさん:2010/07/05(月) 01:07:00 ID:j6/tiM9+0
まだ選べないわああぁぁっ!
218陽気な名無しさん:2010/07/05(月) 18:54:31 ID:4hT7vxZL0
ここにいるみんなはカイリーナイト行くの?
ブサイクなチビハゲのおっさんでも行っていいですか?

話変わるけど・・こっちの人って若くしてハゲや薄毛の人っていないよね。
自分は20代からハゲ始めたからお仲間がいなくて辛い。
性癖は変えられないし。
誰からも相手にされない。
脳内妄想ゲイでしか生きる道がない。

そんな自分にカイリーは明るい気持ちをくれます!
219陽気な名無しさん:2010/07/05(月) 20:50:00 ID:c/cE5GKd0
アタシ、ハゲでデブ好きよ
220陽気な名無しさん :2010/07/06(火) 01:45:02 ID:PhCI1bg50
今現在の日本でのカイリーファンってやっぱゲイが90%位なのかしら
じゃなきゃレコード会社直でナイトの企画なんて普通しないもんね
221陽気な名無しさん:2010/07/06(火) 06:56:02 ID:riJP0tVI0
>>220
海外でその傾向があるからでしょ?
日本のナイトはゲイ向け企画ではないわw
222陽気な名無しさん:2010/07/06(火) 12:13:34 ID:a265FY5q0
>>216
全部好きだけど、あえてCan't beat the feelingかしらw
私もまだ選べないわ!!!
223陽気な名無しさん:2010/07/06(火) 19:20:38 ID:/KUBxqux0
カイリーナイト、唯一心配なことが・・
レコード会社の関係者・招待・友達の友達とか、うざいマンコ共が集まり
そうでなんか不安。
この手のイベントでマンコ共が目立ち始めると速攻帰りたくなるわ。
224陽気な名無しさん:2010/07/06(火) 19:30:19 ID:ncnBsO2uO
アフロ、聴けば聴くほど好きになるわ!!
この中毒性はヤバいわ。
225陽気な名無しさん :2010/07/06(火) 19:48:19 ID:N/sHtGJo0
>>223
目障りなマンコは絶対いるわよね
まあゲイのが多いし楽しむしかないわよ
226陽気な名無しさん :2010/07/07(水) 01:34:06 ID:cYLJ/Kw20
今日初めて1曲もとばさないで全曲アルバム通して聞いたけど、意外と聞けたからびっくりしたわw
スローな曲がないから軽快な感じだし、今まで程濃くてインパクトある曲もそこまでないし、
そういう部分が今回は爽やかイメージで良かったのかしら。
227陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 02:14:33 ID:ufM8t9940
マドナイと違って、カイリーナイトに来る万個はなんであんなに酷いの?

オカマ層は同じようにイケてるのに・・・
228陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 08:07:37 ID:hG5+G52O0
抱きついて来たりするよな〜万個
もしかしたら在日かもしれないな
229陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 12:35:44 ID:cYLJ/Kw20
ところでカイリーって来日しないのかしら?
ヨーロッパやアメリカでは派手にプロモ活動してるみたいだけど、
ライブはともかくこの時代に日本でもアフロ売れてるんだからプロモ来日くらいしてほしいわよねー
230陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 12:39:14 ID:OG3aNshz0
オリコン初登場28位、3790枚w
231陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 12:43:32 ID:GYN9YITc0
シングルは3位止まりだったけど、アルバムの売れ行きはとても良くて
来週日曜付けのチャートでは1位確実よ!
2001年のフィーバーから9年ぶりのアルバム首位獲得ね。
きっと彼女はシングル1位よりもこっちの方が嬉しそうだわ。
232陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 12:50:39 ID:cYLJ/Kw20
>>231
UKアルバムちゃーと?
233陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 13:14:59 ID:GYN9YITc0
↑そうよ、UKアルバムチャートよ。ごめんなさいね、書き忘れたわ
234陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 13:50:22 ID:cYLJ/Kw20
まあせめてUKでは1位とってほしいよね
235陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 13:55:28 ID:vreKvg5eO
カイリーってアルバム出せば必ずUK1位だと思ってたわ…
236陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 15:29:29 ID:A8KgvDkq0
BL 6位   X 4位
237陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 17:56:22 ID:2rtl4Q8SO
新作聴いてるとなんだか胸がいっぱいになるわ。
相変わらずのポッププリンセスぶりが眩しいわ!!
238陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 17:58:58 ID:N9QhmpnX0
プロ作曲家やってるY・Kって名前の中年オヤジが東京にいるんだけど、下の名前は〇之。
ゲイサイトを愛用して若者にメール送りまくってるの

都内に一軒家を持ってる・・・
楽器と教材を買ってあげる・・・
作曲を教えてあげる・・・など
口説き文句としてそんなこと言ってきますが
ホラ吹きだから作曲なんて教えてくれませんよww体目当て。

しかも上から目線で偉そうに
人様を馬鹿にしたようなことばかり言うメンヘラでもあり
『君は家庭環境に問題がある』
『君とは住む世界が違う』『
誹謗中傷は君のために言ってあげてる』など勘違い発言ばかりしてくる。

顔も気持ち悪い(`д´)
239陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 19:15:40 ID:/rIx8cA50
>>238
被害者?
240陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 21:07:06 ID:7WaeQKpC0
今回のアルバムそこまでクオリティ高いと思わないけど
なんか今までと音の毛色が違うから新鮮に聞けるのよね
241陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 21:09:13 ID:QDXxLlz70
カイリーミノーグナイトって一人で行っても浮かないですかぁ?
仕事からめて地方からこのために上京しようと思っています。
242陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 22:19:33 ID:8oGkVqsN0
今回はジャケットの写真が少ないね。
英字の歌詞のページが1ページも無いから(なぜ?)写真が少なすぎる。
243陽気な名無しさん:2010/07/08(木) 00:35:43 ID:gDvw8Kgp0
そういえば昔カイリー、マドンナが嫌いって言ってたわね
マドはどうかしらないけど
244陽気な名無しさん :2010/07/08(木) 01:36:13 ID:ogxNZsDq0
カイリーは全然マドの事好きよ、
特にここ数年マドも、自分と同じく80年代からずっと活躍してるカイリーの事を応援してる発言してたし、
曲もカイリーに書いて渡したっていう話しもあったわよね。

カイリーTシャツ着てマドはカイリーを賞賛したのよね  
http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/1027299.stm
245陽気な名無しさん:2010/07/08(木) 02:05:45 ID:z5ptgTT6O
>>238
顔晒してあげたら?
246陽気な名無しさん:2010/07/08(木) 02:06:23 ID:/SBAFM8q0
LY2位、ボデラン6位、Ultimate Kylie と Xが4位と
カイリーはあんまりアルバムチャートの成績が良くないから今回は嬉しいわ。
リードシングルのインパクトが良かった証拠だと思ってる。

あたしはやっぱりPut your hands upが好き。
サビの部分で体をクネらせて踊らずにはいられないナンバーね。
プロデュースに関わってる人が同じだから当たり前なのかもしれないけど、
まさにカイリー版のConfessions on a dance floor に仕上がってるわ。
247陽気な名無しさん:2010/07/08(木) 05:53:48 ID:nHUOTRTU0
Scissor Sisters feat Kylie Minogue - Any Which Way (Glastonbury 2010)  
http://www.youtube.com/watch?v=NnGNQ8DAGrE
248陽気な名無しさん:2010/07/08(木) 12:24:28 ID:MdHGSvbO0
ダニー・ミノーグさんに第1子が誕生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000041-jij-ent

おめでとう!!!
249陽気な名無しさん:2010/07/08(木) 12:37:12 ID:0RYG694V0
マジで妊娠だったんだ!
次は良質なアルバムも生み出してくれよな。
とにかくおめでとう!!
250陽気な名無しさん:2010/07/08(木) 14:23:30 ID:ogxNZsDq0
>>246
Put your hands upあたしも好きなんだけど、発売前にアフロの全曲プレビュー聞いた時、
良い感じにToo MuchからPut your hands upのサビへ全く違和感なくMixされてたから、
Too MuchとPut your hands upが1曲だと思ってたわ。アルバムで別々に聞いたらすごい物足りなくて、
Too MuchもPut your hands upサビがもうひとひねりあれば良かったのにと思うわ。
251陽気な名無しさん:2010/07/08(木) 19:07:21 ID:3PyzZZQp0
Better The Devil You Know (Movers & Shakers Alt 12" Mix)
http://www.mediafire.com/?abyxiwyn1my
252陽気な名無しさん:2010/07/08(木) 19:31:49 ID:khhgJyDU0
>>251
なんの意味があってこんなものを書くの?
優越感を満たしたいのかしらw
253陽気な名無しさん :2010/07/09(金) 00:18:53 ID:ffqw6cmn0
ボートラのHeartstringsとシングルカップリングのGo Hard Or Go Homeって
聞き慣れると良いわ 好きだわ
254陽気な名無しさん:2010/07/09(金) 01:45:38 ID:eKXX9fDU0
ブーたれ釜、キャプミスってんじゃねーよカスw
255陽気な名無しさん:2010/07/09(金) 01:51:52 ID:DeRDXRlS0
Put your hands upはツアーのアンコールで歌いそうね。
逆にGet out of my wayは最初の曲にぴったりな気がするわ。

いい加減にLove at First Sightを最後に歌うのは飽きたわ。
256陽気な名無しさん:2010/07/09(金) 14:07:04 ID:r/N3vHyP0
>>255
いいわね!!
ツアーはいつから始まるとかもう流れてるかしら?
257陽気な名無しさん:2010/07/09(金) 18:26:01 ID:I4NZKehnO
アフロあがるわー!!
朝の通勤で聴くと良い感じ!
258陽気な名無しさん:2010/07/09(金) 23:52:32 ID:p0RwTO1D0
>>244
2000年の記事よく探してきたわねw
259陽気な名無しさん:2010/07/10(土) 01:24:55 ID:15pdGa390
ツアー発表の噂はあるけど、正式にはまだよ。
今までのパターンから判断すると英国でのアルバム発売後だから
今月、来月には少なくとも欧州の日程がわかるんじゃないかしら?

順番的には
ヨーロッパ (確実)
オーストラリア (確実)
アジア (?)
北アメリカ(?)

だと思うわよ
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:25:57 ID:TopNYZdo0
欧・豪以外は来月以降ってことなのね
今回こそは、日本に来て欲しいけれど・・・
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:58:40 ID:atyVnSy00
2011年のツアーは確実みたいね。

I want to take it even further.

なんて言ってるので日本公演も案外あるかも。北米もまたありそう。

http://www.digitalspy.com/music/news/a239632/kylie-plans-aphrodite-tour-for-2011.html
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:49 ID:l5RADS4/0
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:44:41 ID:DTWuMFHu0
似てない
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:11:49 ID:JqQm4XUQO
ニワカの感想だけど、ライト、フィーバー、アフロの中だとアフロが一番好きだわ!
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:48 ID:aPa2EVpC0
ニワカなら何か質問とかはないの?
266陽気な名無しさん:2010/07/11(日) 23:44:04 ID:aFA3PjTN0
>>264
とりあえずX,BLも聴きましょうよ
267陽気な名無しさん:2010/07/12(月) 04:04:48 ID:E3Ab1ddd0
英国チャートでアルバム1位おめでとう!
売りあげは8万枚弱だそうよ

http://www.bbc.co.uk/radio1/chart/albums/
268陽気な名無しさん:2010/07/12(月) 07:40:32 ID:E/Fbux9t0
All The Loversを目覚ましにセットしてあるの♪

2コーラスめでPVのカイリーが上体を起こすタイミングで
あたしも羽毛布団から起き上がるのよ(*^o^*)
269陽気な名無しさん:2010/07/12(月) 17:18:34 ID:h0PRXSmz0
まさか1位とはねw よくやったわね
270陽気な名無しさん:2010/07/12(月) 18:25:11 ID:h167TgMo0
予想外に高評価だね今度のアルバム
271陽気な名無しさん:2010/07/12(月) 19:18:00 ID:PrlF0XzL0
だってとてもいいもん。捨て曲が一つも無い。
なんか頭空っぽにして聴ける。飽きない。
272陽気な名無しさん:2010/07/12(月) 20:45:14 ID:bKkZXdo80
頭空っぽはお前ひとりだけだw
273陽気な名無しさん:2010/07/12(月) 21:37:56 ID:h0PRXSmz0
カイリーナイトの前にアゲハがあるけど、アフロからガンガンかかる事を期待だわね
274陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 01:35:04 ID:01rUYggh0
80,90,00、10年代全てアルバム1位がでたアーティストなんだって。

1988 Kylie, Enjoy Yourself
1992 Greatest Hits
2001 Fever
2010 Aphrodite

母国オーストラリアは惜しくも初登場2位だったわね
275陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 01:45:34 ID:yctWEocEP
NYタイムズのレビューが今のところ最酷?
276陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 01:58:40 ID:TFrozKGF0
>>274
もちろん他にもたくさんいるんでしょ?

>>275
どんな内容なのかしら
277陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 02:03:56 ID:01rUYggh0
ググってみたわ。

http://www.nytimes.com/2010/07/05/arts/music/05choice.html

マドンナがマドンナがなんて今だに比較するのはさすがにヤンキーの馬鹿だけよね

北米以外ではとっくに確立されたアーティストでしょ。キャリア23年なのよ。
278陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 06:43:45 ID:qWy8FGaQO
なんかよくわかんないけどマドのCODFのスタッフと一緒に作ったのよね?
279陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 11:03:26 ID:jFyxc2Rh0
CODFとはコンセプトも全く違うしプロデューサーが一緒なだけで、うざいレビューだわ
280陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 11:50:43 ID:XyhLc/Hn0
>>277
そんな悪くは言ってないけどなんか的外れねwww
レビューいくつか見たけど、評価低くつけてる所って
マドンナの後追いだから〜とかまたフィーバーかよ??みたいな
しょうもない内容だったわ。
281陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 14:47:29 ID:jFyxc2Rh0

7月5日(月)、スペイン・イビザ島でカイリー・ミノーグの、
ニュー・アルバム『アフロディーテ』発売記念イベントが開催された。

19時から海辺で行なわれた記者会見では、多くの報道陣とあわせて、
英欧各国で行なわれた発売記念キャンペーンで優勝したファンも多数参加しており、
カイリーに直接質問できるチャンスが与えられた。
冒頭、司会者から「ミッドウィーク・セールス・チャートで、『アフロディーテ』が世界8ヵ国でNo.1を獲得!
13ヵ国でTop 10にチャート・イン中!」との朗報が発表され、カイリー本人も「本当に?震えてるわ、最高のニュースね!」と大興奮。
和やかなムードの中、各国のファンから様々な質問が出された。

2ndシングルは「ゲット・アウタ・マイ・ウェイ」ではないかと予想したファンの問いには、
「あなたってレコード会社のディレクター? 大正解よ!」と会場内に笑いをもたらし、
さらに今話題の歌姫レディー・ガガに関して質問されると「レディー・ガガには素晴らしい才能があると思う。
音楽シーンを加速させているから」と答えた。

記者会見後には、Pacha Clubでパフォーマンスを披露。
サポートとして会場を盛り上げたスウェディッシュ・ハウス・マフィアに続き、
数人のダンサーを引き連れてステージ上にカイリーが姿を現すと会場は一気にヒートアップ!
「オール・ザ・ラヴァーズ」「ゲット・アウタ・マイ・ウェイ」「キューピッド・ボーイ」と、「ラヴ・アット・ファースト・サイト」「熱く胸を焦がして」を歌い、
ダンスフロアの観客を大いに魅了した。
282陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 15:21:28 ID:iF/QNT9v0
NYのスプラッシュにロンドンのゲイクラブ。
23日ってもしかして・・・とドキドキしちゃうのはアタシだけかすら?
283陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 15:23:14 ID:iF/QNT9v0
てか、アク禁解けたわ!!!!!
ホント、ずっと書きたかったの。
アフロ最高!!!!!!!!!!
284陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 15:32:28 ID:26kH5MqT0
アフロ最高!!!!!!!!!!
285陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 15:55:40 ID:jFyxc2Rh0
>>282
ならアゲハに!
286陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 19:38:26 ID:Ocn8EwJn0
All The LoversのPVに登場するイケメンダンサーと夜通し戯れたいわ。
287陽気な名無しさん:2010/07/13(火) 19:56:36 ID:O8L/oeAR0
3枚目はBetter Than Todayを切ると予想
288陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 01:21:17 ID:adEG8nbI0
Better Than Todayの可能性は低いと思うんだけど。

3枚目はツアー開始の頃と重なるのでウケの良いPYHUと予想するわ。
今までのパターンだとアルバム発売後の約6ヵ月後にツアーが始まってるから。

セカンドシングルは10月、ツアー、サードシングルは年明けかしら?

キューピッドボーイも好きだからカットしてほしいわね。

289陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 01:35:07 ID:4/IH75eg0
あたしも3枚目はPut Your Hands Upをカットして欲しいわ
でも何げここらでEverything Is BeautifulとかAphroditeあたりいきそうな感じもするわ
それでも良いけど、ここらで伝説リミックスもそろそろ作って欲しいわ
290陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 02:56:52 ID:Jgvmbn/S0
アタイの独断で勝手にランキング

使い込んだケツマンコじゃねーけど、じっくりアフロ聞きこんでみたわけぇ〜

で、アタイが好きな曲を好きな順にピックアップするわよ〜

1 get outta my way
2 too much
3aphoridite
4eveything is beautiful
5cant beat the feeling

6 cupid boy
7 all the lover
8 looking for an angel

9 putyour hands up

10 illusion
11 better than today
12 closer

こんな感じかしら? 行間あるところは続けて番号振ってるけど、ランクが下がるって意味よ
291陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 02:59:58 ID:Jgvmbn/S0
ここでずっとPut Your Hands Upを強力プッシュしている姐さん達って
この曲の間奏でいかにもなクラブでかかっております!みたいなそのままつかえるわ〜
ってなミックス具合がいいからいってんだろうけど
この曲ってあそこだけなのよ。いいの。こういういいかたあってるか?だけど
1番と2番の間、まぁ間奏ってやつ?あそこだけよ。それ以外はマジで退屈な曲。
他にもいいのがあるからそっちを切ってほしいわ。
292陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 03:01:21 ID:Jgvmbn/S0
aphroditeのスペルがすげーことになってるわね。スマソ
293陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 03:16:47 ID:Jgvmbn/S0
cant beat the feelingがlove at first sightに代わってライブの最後を飾る曲になると予想するわ
294陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 09:17:52 ID:vkfeBzIC0
Xツアーが始まった頃のシングルはall i seeだったわね
あれをシングルカットしたチャレンジ精神みたいなの、大好きだわ!
ツアーメンバーでやったアコースティックバージョン、今でもつべで見るの
295陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 10:32:32 ID:zPuIOqAW0
Xからのシングルカットはメチャメチャだったわね。
ファーストが2ハーツ(冒険しすぎ)
セカンド以降は国によってバラバラ
良い曲がカットされなかった等

今回は過ちから学んでちゃんとしてくれてるみたい
296陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 11:04:52 ID:KDdMXn1CP
カイリー本人は、冒険や実験をやりたがってるんでしょうけどね。
デコトラ時代以降、
実験作→実験作→ダンスポップ→ダンスポップ→実験作→実験作→ダンスポップ
と来てるから次回もダンスポップアルバムね。
297陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 12:30:44 ID:I8ez8JRv0
マドみたいに世界的な知名度がある位置にいるなら色んな事やっても周りからの支持はそれなりにあるだろうけど、
知名度がいまいちでスタイルがまだしっかり確立されてないのに色々やると危険よね。
結局アメリカとかではマドみたいな事やってる人って言われるだけだし。
かといって今の時代にスタイルなんてないだろうけど、カイリーには分かりやすくて明るい気分の盛り上がる曲を歌ってて欲しいわ
そのかわり絶対良質な曲で。
デコン2作目のロックポップとかはもう間違ってでもやらなくていいw
よく次々と誕生するUKの人気若手ロックの人達とかとすぐコラボしちゃったり、曲出したりすると必ず失敗する流れよね。
若くないしカイリーにはもう実験なんてしてる暇ないわよ、完全に顔が崩れていく前にもう一発くらいメガヒット出してほしいわ
298陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 13:03:41 ID:jgl22Zy/0
>>288
3rdはあたしの大好きなcupid boyだと思ってるわ!
ここ最近ライブでやってるしw
カイリーもどれ切ったらいいか迷ってるわね・・・Aphroditeもいいわぁ


なんか押し付けがましい釜がでてきたわねwww
299陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 13:37:27 ID:ttuWhYKW0
>>294
あたしはall i see好きだわ。
Xだとあれしかカットするの残ってなかったといった方が良かったかもしれないけど
the oneはあれは正式なカットじゃなかったのかしら?
一部の国のみ?
あれのシングルバージョンは出来がよかったんだから、あれをもう少し押すべきだったかなと。
300陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 13:47:03 ID:ttuWhYKW0
>>295>>296

そうなのよね〜 彼女って実験好きでそれがすべて外れるのよね。
Xの時もtwo heartsをどこかで聞いたか知ったかでぜひ歌いたい
カバー決定それだけじゃおさまらず復帰第一弾シングルにしちゃうし。
全部カイリー本人の肝入りだったはずよね?
今回のall the loversもレコーディング時にこれしかない!って思ったって言ってるし。
今回はそこそこはずさない曲だったからセーフだったけど。
USAツアー中に出来上がったのか?お披露目したbetter than todayだって
アフロのアルバムには全然あってないのよね。あそこだけ色がちがうので通しで聞くと
あれ?????って思うのよ。あそこで。あれもツアーでお披露目したぐらいだから
何か思い入れでもあるんだと思うのよね。それで、毛色が違うのにカイリーのごり押しで
アルバムに入れたんだなーって思ったの。
USAツアーの時だって観客どん引きだったわ。ツベで見たけど。退屈でこれはB面よね?って曲だし。

他の姐さんが言ってるようにカイリーの間違ったごり押しが通ると3rdはbetter than todayかしらって
ちょっと怖いのよ。。。この間わざわざ箱でcupid boy披露したぐらいだから観客の受けをみて
よければこれが3rdかしら?っても思うんだけど。cupid boyならいいかしら。
でもaphroditeのほうがいいし、それよりthe oneなみにクラブ受けしそうなtoo muchがあるのよね。
勢いが衰えないうちに行け行けな曲を連続で切ってほしいわ。なので3rdはtoo muchがいいわ〜

301陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 13:48:55 ID:ttuWhYKW0
カイリーまたはカイリーサイドが考えてる求められてる曲と、実際のファンが求めてる曲って
違うのよね。だからシングルカットが?なことになるのよね〜

公式でアンケートでも取ればいいのに。コアなファンからの投票w
302陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 14:52:28 ID:KDdMXn1CP
だからカイリーって絶対「イギリスの聖子」だと思うの。

・ファンはゲイが多い。
・「ファンの求めていること」と「自分のやりたいこと」が違う。
・歌詞が幼稚。

ファンならばカイリー本人がやりたいことを尊重してあげるべきなんだろうけど、
そうなるとますます聖子化しそうで怖いわ。
303陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 14:54:07 ID:zPuIOqAW0
あたしもcupid boy好きだからカットして欲しいわ。
最初はイマイチだったけど今ではリピートしまくってるの。

カイリーの名曲って(一般人じゃなくて長年のファンにとっての)
2位が異常に多いのよね。1位よりも良い曲揃いな気がするわ。

#2s
Locomotion
Je ne sais pas pourquoi
Got to be certain
Wouldn't change a thing
Better the devil you know
Confide in me
On a night like this
Love at first sight
I believe in you

#1s
I should be so lucky
Especially for you
Hand on your heart
Tears on my pillow
Spinning around
Can't get you out of my head
Slow
304陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 15:12:48 ID:im28AQkPO
>>302

たしかに恋愛の歌が多いけど、今の聖子の歌詞と一緒にされるのは納得いかないわよw

305陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 16:06:40 ID:vkfeBzIC0
cupid boyって前作のstarsに曲調似てない?
だからシングルはないような気がする
メロがちょっとサスペンス劇場っぽいし。

とりあえず2ndのPVが楽しみなの(^^
306陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 16:59:32 ID:55W222ji0
あたしBetter The Devil You Knowが一番好きなんだけど
よくPVの真似して後ろ振り返りながら踊ってるわよ

1st〜3thまでアルバム買って5年くらい離れてたけど
また好きになったの。当時はナンノの大ファンで
中学だったけどバナナラマとかBTGの君恋とか
聞いたり、フィルコリンズとか好きだった。
307陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 17:45:12 ID:vkfeBzIC0
唐突に自己紹介ねw
でも、アタシもバナナラマは好きだったわ。
ジャッキーが加入してからの来日、行ったもの!
もちろん、カイリーとデッドとシニータのジョイントディスコイベントも行ったわ!

アタシと貴女、これでババアがバレバレだわね(汗
308陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 17:49:23 ID:55W222ji0
初期からのカイリーファンとしては最年少枠じゃないの?私w
309陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 18:36:25 ID:witZ7Xlz0
PWL時代からのカイリーファンってババアになってて当たり前よねw
オカマも一般のカイリーファンもやっぱ30代が一番多いのかしら?
ガガは10代後半から20代前半のファンとかいるけどさすがにカイリーはいないわよねw
マドもいなさそう
310陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 18:50:34 ID:1bBtxm8a0
>よくPVの真似して後ろ振り返りながら踊ってるわよ

受けたわw

踊るっていうか振り向きながら逃げるのよ
311陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 19:08:55 ID:im28AQkPO
安室ちゃんのChase the ChanceのPVって、Better The Devil You Knowのパクリよね?
どっちも唐突に、黒人が出てくるしw

312陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 19:31:12 ID:55W222ji0
>>309
マドファンの若い子いるわよ。カイリーも8年くらい前にも
新規ファン増やしてるし、20代いるんじゃない。

>>310
逃げるところは女優になりきってやるのw
肩紐あげる仕草とかもキュートに
313陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 19:56:30 ID:LuAZv5+J0
あたしは昭和48年生まれの37才よ。ババアで悪かったわね!カイリー大好きw
314陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 20:02:18 ID:im28AQkPO
>>310
>逃げるところは女優になりきってやるのw
>肩紐あげる仕草とかもキュートに


ぜひ、カイリーナイトでもお願いしますwww

315陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 20:41:39 ID:1bBtxm8a0
おげぇえええええええええええええだわwwwwwwww


PVの中のカイリーは本当に小悪魔的でかわいかったわよね〜
316陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 20:47:09 ID:witZ7Xlz0
その後のシングルのShockedとかWhat Do I Have To Doとかは度が過ぎてた気する
幼い顔して網タイツ穿いてw
317陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 20:48:46 ID:MwWLvH32O
アタシ22よ〜
318陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 20:54:31 ID:im28AQkPO
What Do I Have To DoのPV、好きだけど。
Word Is Outは、キツイわねw
319陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 20:56:29 ID:vkfeBzIC0
あの頃は、キュートなキャラだったアイドルが、
セクシー路線に変更しようとして次々に失敗してたから(デビギブなど)、
悪魔に抱かれてのカイリーは心配だったわ。
まさか逆にここまで残るなんて思って無かったもの。
320陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 20:57:14 ID:KDdMXn1CP
あの頃急激にケバくなっていったのって、やっぱりドノヴァンとかいう彼氏が原因?
321陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 20:57:17 ID:vkfeBzIC0
>>318
アタシもセクシーアイロンがけ、マネするわよーーー
322陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 20:57:37 ID:im28AQkPO
What Do I Have To DoのPV、かなり好きだけど。
Word Is Outは…キツイわねw

323陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 21:01:39 ID:im28AQkPO
アイロンがけしたことあるw
どこにダニー出てるの?
重複レス、ごめんなさい。

324陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 21:23:04 ID:im28AQkPO
>>320
ジェイソンじゃなく、INXS(インエクセス)ののマイケル・ハッチェンスと付き合ってからじゃないかな?

あと、流れ作業なPWLへの不満がかなり溜まってたのかなあ?


325陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 21:42:05 ID:witZ7Xlz0
なんか過激な変貌はINXSとPWLのせいみたいな事、昔記事で読んだわ
PWL最後の方のバルドー風What Kind Of Foolって曲なにげ好きだったわ
Confide In Meも久々リリースだったせいか爆発したケバケバしいイメージだったわよね
カイリーってなにげ表に出してストレス発散してる感じだわw
326陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 21:42:53 ID:H3DX5Uak0
本当のカイリーファンはアラフォーがメイン世代よ!!!
40代で盛り上がりましょっ!
327陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 22:00:42 ID:1bBtxm8a0
隣のお嬢さんキャラがあきられ始めててやばいってんで、セクシー路線に移行しましょうってことで
PWLが仕掛けたのが3rdのころの一連のユーロハウス調の傑作集じゃないかしら?
あたしは、あの小娘が色気だしてみましたが?みたいなのり好きだったけど。
shockedとかかわいいとセクシーの同居みたいな? 
328陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 22:41:41 ID:87evJude0
>>309
あたし25よ。最初に買ったのがボディランで次にX、フィーバー、アフロだわ。近々ライトを買う予定。
パーロフォン以前のアルバムってまだ売ってるのかしら?
329陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 22:53:28 ID:1bBtxm8a0
最初がボディランならどれ聞いてもいいと思うと思うわ。
ただ、あたしもデコン時代の2つのアルバムをきちんと聞いたことないので?
だけど、アルティメイトであの頃のシングル聴くといい曲が多いので
ボディランよりはいいと思うわけぇ〜
330陽気な名無しさん:2010/07/14(水) 23:09:24 ID:Xu9J9Qtw0
あたしもPVの真似するわ!
PYIMPの真似して床でグルグル廻りながら服を脱ぐのよw

デコン時代はボーディス付きが今も尼で安いはずよ。
Xやボディランぽいわよw
331陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 00:04:33 ID:Xu9J9Qtw0
ちょっと!!
今見ているシルシルミシルでアフロの曲がかかりまくっているわよぉぉぉっ!

BGMだけどね♪
332陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 01:25:58 ID:h0vuFM9a0
あたしデコンの最初のアルバムは好きよ
Where Is The FeelingとかWhere Has The Love Gone好きだったわ
Where Is The〜はデビッドモラレスもリミックスしてたりで激しく楽しめたわ
Put Yourself in My PlaceはPVが可愛くて好きだったな、無重力空間の真似はさすが出来ないけどw
というかアフロがUKで1位ってうれしいわねー、USでも19位で日本は11位をマークしたらしいわ
もう絶対来日決定だわね
333陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 02:16:01 ID:dHXUmCuP0
あたしもPWL時代からのファンよ。(30代後半)

ROLから急にケバくなったのよね。
What do I have to do のビデオでダニー(かつらをつけてた)と踊ってたわw
でもあのアルバムからの4枚シングルカットは
今でも伝説のように語り継がれる程人気が高いと思うわ。カイリー自身も大好きだと公言してるし。
あれから急激に幼稚なノンケのファンが減って、ゲイのファンが急増。
サウンドやイメージの上で現在のカイリーの原型になったんじゃないかしら。
エンジョイユアセルフ路線を守ってたならもう同級生世代の歌手みたいに
とっくに消えてたと思ってるわ。
334陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 10:31:24 ID:SIsPvC9O0
カイリー好きって言ってる?
devil you knowはライブでやるからへぇ〜って思ってったんだけど。

あの当時、カイリーはいやいや言われるがまま、あの3rdのころの路線やっていたって言ってたのよね
それが原因でPWL離れてとか まぁ、そのほかにもいろいろあったんだろう。

でも3rdの路線があったから今のカイリーがあるんだと思うのよ。

>エンジョイユアセルフ路線を守ってたならもう同級生世代の歌手みたいに
とっくに消えてたと思ってるわ。

あたしもそう思うわ。


最近ガガに浮気してたんだけど、やっぱりカイリーよね〜 アフロ聴きっぱなし。

あたしもデビュー当時からカイリーを知ってるファンよ。(30代後半)
335陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 10:54:55 ID:Wfw7bFpo0
あたしも仲間に入れて〜

悪魔に抱かれてのビデオはピートおじさんに干渉されないように
離れたオーストラリアで撮影だったのよね。
PWL側としてはあまりにも急なイメチェンは避けたかったみたい。
3rdはまさに彼女のターニングポイントね。

でも4thとグレイテストヒッツで方向性を失ったような感じがするわ。
そしてGive me just a little more time とか What kind of foolは
一体音楽的に何がやりたいのかわからなかったの。
かっこいいサウンドになったと思ったらあんなダサい曲だしたりして。

336陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 11:00:53 ID:q+LVG4PD0
当時ゲイナイトでSTEP BACK IN TIMEが掛かると
それまでダベってたオカマ達が狂ったように踊り出したのは
もう20年前近く前なのよね
337陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 11:06:16 ID:7/6X1yBMO
んまあ〜地獄絵図ね!
338陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 11:10:06 ID:SIsPvC9O0
ちょwwwwwwww
339陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 11:13:25 ID:SIsPvC9O0
>>335
give me just a little more timeは好きだったわ。
3rdってダンサブルな曲とlittle more timeみたいな曲が混ざっていたわね。
あたし、Celebrationも好きだったわ。あれはカヴァーだったけど。

アルティメイトに入らなかったけど、some kind of blissが好きだったわ。
PVもよかったのよ〜
340陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 11:23:55 ID:h0vuFM9a0
たしかPWLからの最初の2枚は可愛いお人形さん的なイメージをPWL側から押し付けられてて、
3枚目製作時にもうそういうイメージではやりたくないし、同じような曲ばかり歌いたくないってPWL側に意見したのよ。
そうしたらPWLとしては売れっ子ナンバー1のカイリーを手放す訳にはいかないってなり、カイリーの意見に従うしかなかったのよね。
当時カイリーはクラブに入り浸りで、プライベートでもクラブミュージックに傾倒していくようになり3枚目のRhythm Of Loveで、
その趣が全面に出て、ビジュアル、そして曲調もそれまでとはガラリと変わったのよね。
デビューから完全PWL製作だったのを、PWL側は少しでもカイリーとの溝を埋めるために気を遣って、
マドンナなどで有名なUSのプロデューサーも起用したりして半分はLAレコーディングして完成したアルバムだったのよね。
Shockedのシングルでもはじめて外部の人間を起用してリミックスしてたし、あの当時はきっとカイリー様状態だったのよね
でもそんなイメージがあったから今があるのよね。でもまさかこんなずっと第一線で活躍できてるとは思いもしなかったわ
鈴木杏樹もアルバムまで出してもらえてればもしかしたら今も歌ってたかもw
341陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 11:41:41 ID:SIsPvC9O0
最後の鈴木安寿のくだりが????で受けたんだけど。

そういうことだったのね。よ〜く分かったわ。

あたしはその逆だと思っていたわ。PWLの嗜好がああなったと思ったら
あれはカイリーがやりたい路線だったのね。
342陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 11:46:42 ID:8RJlZjOZO
Give me just a little more time、What kind of fool、好きだけどなあ。
PV効果もあるだろうけど。
特にWhat kind of foolのPVは、『ロリータ』『素直な悪女』のシーンを使っていてキレイだわー。

343陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 11:55:34 ID:dHXUmCuP0
Give me just a little more time、What kind of foolも
ビデオは両方好きよ。可愛さと小悪魔さが混じって良かったわ〜。
Finer Feelings もパリのエスプリがあって好き。

あたしは英語あんまりわからないから、実際に聞いても区別できないけど、
あの頃は彼女の英語が無理に英国訛りになってるって批判があったんですって。
オーストラリアの田舎者みたいに見えるのがコンプレックスだったらしく、
とても不自然な喋り方って言われてたわ。
344陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 12:44:46 ID:h0vuFM9a0
Let's Get To ItからのシングルのPVって全部カイリー綺麗よね。
アルバムジャケ含めシングル全てのジャケ好きだったわ。
Let's Get To Itのアルバムジャケは当時の日本でのレコード会社が気に入らなくて、
他の写真で日本用に作り直すって言ったけどカイリーが直さずこのままでって言ったらしいわ
それもそうよね、日本企画のカイリーのアルバムジャケってどれも古臭くてダサかったもの。

>>343
アメリカでもその訛りがネックでデビューこそヒットしたものの、
その後なかなか受け入れられなかった原因のひとつなのかもね。
同じ話しでダニーも最初、アメリカデビューした時アメリカ人メディアの人が、
あまりにも訛りがひどくて苦笑いしてたって話し聞いたことあるわw
345陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 13:01:59 ID:dHXUmCuP0
Let's Get To Itの日本タイトルって
「あたなもM」だったの覚えてるわ。
一体どこからそんな変なタイトルを思いついたのかしら。
I guess I like it がやけにチープなユーロナンバーだったを覚えてる。
346陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 13:13:57 ID:48nMSX7k0
>>340
wikiったら
>神戸のアメリカンスクールに通っていた17歳の時にスカウトされ、歌手を目指す為にイギリス・ロンドンの音楽学校に留学。
1990年2月、ストック・エイトキン・ウォーターマンのプロデュースにより英CBSレコードからKAKKOとして『We Should Be Dancing』をリリース
(後に穴井夕子がカバーしてリリース)。UKチャートで最高101位を記録する。セカンドシングルとしてリリースした
『What Kind Of Fool』はUKチャートにはランクインせず、湾岸戦争の影響で[要出典]1991年に日本に帰国。
その後は女優としてドラマなどで活躍。また一時期CM14本に出演し、「CM女王」の異名を持った。

このお蔵入りした曲ってカイリーが歌ったのと同じなの?

347陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 13:18:18 ID:48nMSX7k0
11位かと思ったら101位なのね。

でも、よくこんなのわかったわよね?ウィキィ書いた人。。。
もしかしたらご本人か関係者が書くのかしら?普通しらないわよね〜こんなことw
348陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 13:21:32 ID:h0vuFM9a0
4枚目ってカイリーの選択だったのかは知らないけど、コンセプトは60年70年代のR&B、SOULなのよねw
Give Me Just A Litte More Timeも昔のソウルグループのカバーで、
カイリーが歌いやすいソウルカバーを探しててPeteがあの曲をチョイスしたらしいわ
4枚目のアルバムは他にマドのエロティカを意識したような部分もあったし、
あたしもアルバム最後のI Guess I Like Itには度肝抜かれたわ、
あの流れで最後にあの曲聞いた時あまりの不自然さにびっくりして笑ったもの
PWL最後のアルバムって事で結構好き放題やらしてもらってたんじゃないかしらね

ちなみにベストからのWhat Kind Of Foolは鈴木杏樹のとは同名異曲よ、
昔に出来あがってた曲を入れただけだから、あの当時にしてはちょっと古臭いのよね。
349陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 13:23:33 ID:48nMSX7k0
一回古いの聴きなおす必要があるわね。あたし。。。
350陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 13:24:17 ID:WJdK3iL/0
>>346読む限り、お蔵入りなんて表記がないけどw

>>348さんが言うように別物で、つべできける。
351陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 13:25:57 ID:h0vuFM9a0
鈴木杏樹事kakkoはPWLマニアの間では有名な話しみたいよ
CDも結構プレミアついてるらしいし
本人は持ってないのかしらw
それとも葬りたい過去なのかしらw
YouTubeでライブ映像見たら結構きつかったわ
目も元々きついけどw
352陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 13:34:06 ID:WJdK3iL/0
>>351
若干スレ違いだけど…。
>>346さんのWikiの中でデビューシングルがカバーされたって書いてあるけど、
その時の日本語詞がKakko自身だから葬りたい過去ではないと思う。

KAKKOの曲をKylieが歌ったら違和感あったかしら?なんて無理矢理結びつけて締めw
353陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 13:36:22 ID:48nMSX7k0
>>350
そうね。お蔵入りとは書いてないわねw
勝手にお蔵入りにしちゃったわw

わざわざツベるほどのものなのかしら?

step back in timeでも聴いてケツつきだしながら腰振って踊ろうかしらw
354陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 13:38:01 ID:48nMSX7k0
(後に穴井夕子がカバーしてリリース)

ここがミソなのかしら?それともクソなのかしらww
355陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 13:52:05 ID:dHXUmCuP0
>step back in timeでも聴いてケツつきだしながら腰振って踊ろうかしらw

I want a fuck だとあの頃は思いこんでたわ。

funk だと知ったのは大分あとのことだったの。
356陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 14:01:37 ID:48nMSX7k0
そうねfuckに聞こえるわよねっていうか、そういう風に取れるようになってたのかなって思うけど。
357陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 16:05:51 ID:UNn13v6G0
カイリースレって和気藹々として仲良いわね。
聖子やマドスレは殺伐としてるのにw
358陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 16:29:32 ID:0Gy5Lo+00
アフロをまた一周聴いちゃったわ! ぜんぜん飽きないの。不思議。
359陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 16:52:07 ID:zyICpg8a0
あたしなんか朝からリぴって8周目w
っていうか35分ぐらいだからすぐ終わっちゃうの
そして聴けば聴くほどよくなってくるのよね〜

ベスト別として
アフロ>フィーヴァー>ライトイヤーズ>X>その他
という順番にあたしの中ではなったわw
360陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 17:09:04 ID:oAgyTNN20
あら奇遇ねw
アタシもアフロが一番かしら・・・と思ってきたところなのよ!!!
近作ではアフロ>ボディラン>X>フィーバー>ライトよ。
コンセプトは一番好きよw
361陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 17:23:38 ID:zyICpg8a0
あたし、この間きちんと通しでボディラン聴きなおしたの。Xもね。
Xはそれほど苦痛を感じずに聴けたんだけど、ボディランはシングルで切った3曲と
still standing以外はとっても苦痛だったのよ。。。あたしカイリー大好きなんだけどね。。

なので、アフロ>フィーヴァー>ライトイヤーズとX>ボディランって感じかな〜
362陽気な名無しさん :2010/07/15(木) 17:36:32 ID:4O9iA/2F0
アフロ、リピートしまくりでとまらない
明菜のDIVA以来のへヴィろてだわ
363陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 18:08:07 ID:BItfkAS30
アタシもアフロでカイリー熱再発よ!!
さかのぼって和田加奈子まで引っ張り出して、我ながらヤバいと気づいたわ・・・
364陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 18:17:37 ID:zyICpg8a0
スズキ安寿に続いて和田加奈子ってどういうことよw
365陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 18:19:31 ID:zyICpg8a0
はじめは退屈でパンチがねーとか思っていたのに。。
今日だけで朝からエンドレスリピート。何十回聴いたのかしら?って状態よ。。。

通しで聴いているcloserもなんでもおkになってくるから不思議だわ〜
366陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 18:20:34 ID:NzNqZOhQ0
こんな活気付くのって久しぶりね。

アフロを自信をもって布教活動できるわw

フィーヴァーを待ち焦がれている人にもアフロを勧められる♪
ボディランはマドでいうところのブレスレスね。渋すぎよw
367陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 18:35:58 ID:h0vuFM9a0
アフロはUKでもFever以来のNO.1だし、
USでもどうにかTOP20には入ってるみたい
今年の夏は世界中がカイリーが放った爽快な涼に包み込まれるのよ。
アフロを聞く時はエアコンなんて必要ないわ
368陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 18:47:44 ID:h0vuFM9a0
Put Your Hands Up (If You Feel Love) (Brian Cua Extended Pride Mix)

ttp://www.mediafire.com/?y3hgoizhjvyzujq
369陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 19:31:54 ID:zyICpg8a0
こうなると、次のシングルにも期待しちゃうわ
PVは先行だったらヴァーズよりは低予算でセットで済ますのかしらね?
まぁ、カイリーが綺麗でかっこよければどうでもいいんだけど〜
370陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 19:42:25 ID:kXyzMZ070
やっぱりカイリーファンは40代以上じゃなくちゃな。
20代の若造に80年代洋楽からの背景が分かるわけがない。
これはオヤジ達の特権。
371陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 20:15:31 ID:zyICpg8a0
あんた、ノンケ? もしそうなら洋楽板でやれば?
いつもお釜は出てけとか洋楽板のカイリースレで言ってるわよね?
向こうが過疎っているからこっちに来たのかしら?
372陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 20:16:49 ID:zyICpg8a0
それに若い人がカイリーの新規ファンになってもいいと思わ。
固定ファンだけじゃ限りがあるし、ファンが増えた方がいいわ
373陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 20:28:46 ID:8RJlZjOZO
Tommy february6、安室奈美恵、梨花(笑)…、音楽、ファッション、PVがいまだにパクられてるって凄いことだわ。

374陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 20:35:25 ID:8RJlZjOZO
あと、良曲なのにアルバムから洩れたの、いっぱいあるから、まとめて聴いてみたいわ。
ダニーのようなアルバム化、無理かしらね?

375陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 20:45:58 ID:zyICpg8a0
そうよね〜 Xの時も相当漏れてたわよね

carried awayだっけ?cherry bombだっけ? この間やっとboom boxが日の目を見たけど。
今回もラヴァーズのシングルのカップリングとamazon.com向けのボーナスだった曲も
出来がいいのにアルバム入れなかったのよね。曲数少ないんだから入れたらよかったのに。。

>>373
この間のガガのテレフォンで、ガガが全身ひょう柄のコスチューム着てたのよね。
あれってカイリーが数年前に来てたのとそっくりだったわ。
376陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 20:51:40 ID:8RJlZjOZO
全身ひょう柄は浜崎あゆみが先じゃないかしらw
あれ、誰から捕ったのかしらね?
全身ひょう柄マドはキツそう…。

377陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 20:55:20 ID:zyICpg8a0
ハマンナも頭から全身だったの?しっぽまであって?
カイリーがやったのはたしか、ガンになって中止になったツアーだったと思うわ。
復帰ツアーの時は間違ないくひょう柄やってたけど。3年ぐらい前?
378陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 21:19:40 ID:8RJlZjOZO
全身ひょう柄ハマンナは、アルバム『Duty』で2000年(10年前か…)。

コンサートで着たかは知らないけど。

カガのファッションはグレース・ジョーンズやブロンディから影響受けてそう。

379陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 22:14:27 ID:h0vuFM9a0
カイリーがライブで来てたゴルチェ作?宇宙服みたいなの、
何年か前にビヨンセが自分のライブで真似てて、もろパックったってアメリカで話題になってたわよね
380陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 22:22:33 ID:u8zrJ37O0
ガガとかっていうブスもう消えたわねwwww
381陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 22:27:20 ID:zyICpg8a0
>>380
そういう話題はあなたの巣のマドスレでしてちょうだい。

カイリーオタはガガのこと別に目の敵にしてないのよ。マドオタぐらいよ。ファビョってんの。
382陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 22:44:09 ID:UNn13v6G0
GAGAって老けすぎよね。35歳くらいに見えるわ
383陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 22:51:19 ID:h0vuFM9a0
http://www.youtube.com/watch?v=8cCTKjICTCQ&feature=related

ATLもスペイン語バージョンがあるしスパニッシュマーケットに積極的よね
でも日本語バージョーンは絶対聞きたくないわw
384陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 23:16:49 ID:zyICpg8a0
へぇ〜 カイリー頑張ってんのね〜
スパニッシュも話者の人口多いからね〜
385陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 23:41:15 ID:BItfkAS30
>>368
ありがとーーーーーーーーーーー!!(^^)

全身ヒョウ柄はD&Gよね。
カイリーショウのダニーとのキャットファイト・コントではこれのドレス版着てるよね
386陽気な名無しさん:2010/07/15(木) 23:55:29 ID:BItfkAS30
ゴメンナサイ。貼り忘れました。
見たことある方も懐かしくどうぞ♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=6hlwcgHPGbQ
387陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 00:50:30 ID:4XYNNrypO
カイリーショウ、DVD化してくれないわねー。

画質良ければブートレでいいんだけど…。

388陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 01:39:08 ID:nRFxI0Xx0
本当に久しぶりに盛り上がってるわね〜。

カイリーショウといえばこのダニーとの喧嘩シーンが一番笑えるわね
http://www.youtube.com/watch?v=6hlwcgHPGbQ

マスコミのネタにされてた事を全て逆手に取ってユーモアにするところが
彼女たちの余裕さを感じさせられるわ。

ダニー「私の方が可愛いのをいつも嫉妬してたんでしょ!」

カイリー「あんた、仕事があるだけでもいいでしょ、タレントショウか何かやってるんでしょ?」

ダニー「あたしはジャッジなのよ!」

カイリー「ジャッジになるにはちゃんと才能がないと駄目なんじゃない?」

このあたりの台詞は本当によくできてると感心するわ。
自分達自身を笑えるミノーグ姉妹って見ていて楽しいわ。
389陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 02:10:31 ID:Xz8H/IeC0
ユーシュビッソーーーラキー!ラキー!
ラキーーーーー!!!!!!!
390陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 03:02:54 ID:tqJHzn+q0
クッレバーガァァルゥ
391陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 03:10:42 ID:KP6DAG1I0
ITunesでカイリーの曲見てたらCLOSERとLOVE AT FIRST SIGHTの2曲で、
同名異曲あるのね。SECRETも惜しいけど似たような題名あるわね。
今迄のB面の曲とか、HITS+とか持ってないから集めようかしら、でも良くないと結局聞かないのよね。


392陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 03:26:06 ID:nRFxI0Xx0
>>389
ダニーの首を絞めるシーンねw
ダニーは整形だけど、やっぱりセクシーなのは彼女だと思うわ。
可愛いのはカイリーだけど。
393陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 04:31:49 ID:4XYNNrypO
最後のオチ「ああ、ダニーのお母さん」もいいわw
394陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 06:58:28 ID:kPB3FrzU0
イェイ イェイ イェイ イェー
395陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 07:00:39 ID:kPB3FrzU0
カップリングには隠れた名曲がありすぎるわw
アルバム曲と入れ替えて欲しいくらい。
396陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 09:09:04 ID:nRFxI0Xx0
http://www.youtube.com/watch?v=BcOTYbXREe4&feature=related

このツアーの頃のカイリーのダンスって・・・
見ているあたしが凍りつきそう。
葬りたい過去なのかしらね。
397陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 09:42:36 ID:Po71OASZP
何年か前のインタビューで、映画出演なども含めて過去の仕事について語ってたけど、
スト2映画の件だけはスルーしてたわw あれが本人としては一番の黒歴史なのかしら
398陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 09:50:47 ID:OgBF06e20
>>396
あら、時代を感じさせるダンスねw
80年代〜90年代初頭を通過したポップスターは
皆少なからずこういう野暮ったい時期があったからこそ
今現在の洗練されたスタイルとなってるのよね。

399陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 09:55:26 ID:Xz8H/IeC0
キャミー役ね!
あれは埋もれて欲しいでしょうねw

でも、フィーバーでセレブらしくなったと思いきや、「CUT!」なんていうオーストラリアのB級ホラーに出たり。
ヒステリックな女流映画監督で嫌なヤツって設定、最初の犠牲者役なのよ。
しかも殺人鬼に舌を引っこ抜かれて死ぬ役だったわよw
グロシーンはなかったけど。
あれはカイリーのお遊び感覚が出演を承諾したのかしら。
400陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 09:56:50 ID:Xz8H/IeC0
>>398
すっごい同意!
てかとてもまとめられた文章で、貴女に感嘆だわ!
401陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 10:09:03 ID:Vwp0Qi5+0
あれは幻のLet's Get to Itツアーからね。横浜で日本公演もあったわ。
あの頃は明らかにマドンナの真似事をしていたけど、
ここ10年は本当に自分のスタイルを確立した歌手、トレンドセッターになったわね。
あちらこちらからパクられる側になるなんて 当時は想像つかなかったもの。
402陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 10:45:43 ID:4XYNNrypO
Let's Get to Itツアーのビデオ、たしか実家にあるw
途中で声が出なくなったりしてたわね。

中盤、ジョン・ガリアーノが衣装解説してるんだけど…その部分だけカットしてダビングしたわw
もう、こんな激しいダンスは無理だよね。

http://www.youtube.com/watch?v=zfxgOIXaIYs

403陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 11:19:28 ID:dAxkpyyO0
このデコン迄の時代ってデビュー時からたまにPVにも出てた、
専属の黒人ダンサーが振付してたのよね?
当時でさえちょっとちょっとおかしいわよっていう振付けとかあったわよw
なんか激しく腕上げたりいつも同じ動きなのよね
404陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 13:42:31 ID:VBfuFb/F0
>>391
HIT+結構いいと思うわよ。

買うなら、DVDのkylie greatest hit 87-98がいいと思うわ。
405陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 14:27:34 ID:dAxkpyyO0
「Confide in Me: The Irresistible Kylie」ってアルバムのジャケちょっと好きじゃないわw
一応オフィシャル物?レーベルが変なとこだし、ジャケセンスからしてカイリーの息はかかってない感じよね。
こういう企画アルバム含めたら相当種類ありそうね、多過ぎて調べるの気にもならないけどw
406陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 14:57:56 ID:Vwp0Qi5+0
>>402
あの頃はハマンナもびっくりのカイリンナだったわよね。
ガリアーノvsゴルチェの衣装対決みたい。
407陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 16:40:16 ID:559kZxP90
ところでセカンドはいつごろ発売なのかしら?
408陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 18:45:19 ID:dAxkpyyO0
9月の予定みたいよ。
最初Get Outta My Wayってピンと来なかったけど、良いわね〜
聞きこむと盛り上げな曲よね
409陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 19:41:10 ID:R09Cjmok0
うそw
あたし、一回目からこれが一番いい曲だと思ったし何回聞いてもこれが一番だと思うんだけどw

やっぱり、人間色々な好みがあるのね〜
410陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 20:31:38 ID:cxJaGNEb0
何回も聞いてるとATLがいらない気がしてくる。。。
411陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 20:45:25 ID:Asd3jb2J0
ところで、みなさん来週のカイリーのイベントにはご出席するのかしら?
412陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 20:51:17 ID:R09Cjmok0
>>410
それもわかるような気がする
でも、一番いらないのはbetter than todayよね
413陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 20:53:32 ID:R09Cjmok0
>>411
行ったらどんな曲がかかったのか教えてね
414陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 20:57:43 ID:dAxkpyyO0
みんな行きなさいよ 押し寄せちゃいなさいよ 
415陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 21:07:26 ID:XT18Ozza0
今回は、英字の歌詞ページが無いから、写真が少ないね。
もっとカイリーの写真が欲しかった。
今回、ジャケットがペラペラね。
416陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 22:48:24 ID:R09Cjmok0
その分安いんでしょ?
417陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 22:50:02 ID:R09Cjmok0
Xの時みたいに携帯みたいに顔にデコしているよりは素顔晒した方がいいけど
今回PVと写真のために目の周りなにかうったか、または、いじっちゃったぽいのが
あまりすきじゃねーので、写真少なめでいいかもよ
418陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 23:09:48 ID:dAxkpyyO0
もう可愛いー!!って感じの顔じゃなくなっちゃったわよね
残念だわ
419陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 00:22:42 ID:pQv+ha4lO
それじゃ、永遠の少女、亜土ちゃんになってしまうw

420陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 00:51:49 ID:DdfN3Vcs0
今回は目の周りを「カブキ」メイクしたんですって〜
すっぴんに見えるけれど持ち上がり感があるのはカブキメイクの効果よw
421陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 01:01:12 ID:2RlKIVVl0
all the loversのTV用?CD発売のコマーシャルなんか
あの鳩が飛んでいく最後のシーンのカイリーのアップで〆なんだけど、
本当のカイリー知ってるから、あら、、綺麗だけど別人みたいに見えるのよね。

本当にきりっとしすぎというか、出美夫人系というか、、マドもそうだし
ある程度年取っている人がヒアルロンとかボトとか、はたまたメス入れちゃうと
お決まりの顔になっていくから一発でわかるわよね〜
みーんな同じ目、顔になっていく。。。

でもスペインの記者会見とかみるといつも通り?って見えるときもあるのよね〜

ガン克服して出てきたときはいつも通りだったのよね。あのままでよかったと思うのよね。
年食った〜〜〜〜〜〜って感じより、お薬とか?の関係かちょっとぽっちゃりしてたのよね。あの頃。
それにやっぱり自然が一番いいわ。カイリーは年取ってもかわいくやっぱりオシャレでかわいいわーって
感じでいけたと思うのよね。。まさかここにきて禁断の誰の目にも明らか系なことをやってしまうとは。。
やりすぎちゃうとCG無しじゃ出られなくなったマドみたいになっちゃうわ。。

いやあああああああああああああああああああああああああああああ
422陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 01:30:20 ID:Pr9BIPWJ0
>>421
よく分かるわ〜
あたしも最初デビ目になってるカイリーを見て凄いショックだったわよー
カイリー…、あなたもしかしてあたしに相談もしないでやっちゃったの?って
カイリーはやっちゃいけなかった、むしろやる必要のないくらいだったし
DIVAん中ではNO.1クラスの美貌を持っていたのよ…
今でも一瞬以前のような顔に映る時もあるけどFEVER位の時の映像や画像見ちゃうと、
もうこの自然な笑顔の自然な美貌は見れないのかしらって寂しくも思うわ
グラミーのレッドカーペットん時のカイリーが今までで一番美しいと思った瞬間だったわ
423陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 01:33:56 ID:+2ugVfwR0
ちょっと前インタだったと思うけど、彼女はもうボトックスは止めたとかいってたわよね。
ずっとポンズのコールドクリームを愛用とか。
癌になる前、笑っても何してもおでこに皺ができないとんでもない顔になってたの覚えてる。
二コールキッドマンと同じ運命になるのかしらと思ってたら
治療直後には自然な可愛さに戻ってたわね。

でもヘアは気に入らなかったのよ。Xの頃のキツイブロンドはカイリーには似合わないと思ってたわ。
余計に老けて見えるっていうか・・・
彼女は今の自然な茶色っぽいブロンドが一番合ってるんじゃないかしら。
424陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 02:10:03 ID:2RlKIVVl0
>>422
>カイリー…、あなたもしかしてあたしに相談もしないでやっちゃったの?って
カイリーはやっちゃいけなかった、むしろやる必要のないくらいだったし
DIVAん中ではNO.1クラスの美貌を持っていたのよ…

わかるわ〜 どうして、やる前に一言相談してくれなかったのよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
って感じでしょ? あたしも思ったわ。 なぜ?なぜ?って

ここか洋楽かどっかで他の姐さんが言っていたけど、アメリカツアー前だかツアー中にやったんじゃないかとか。。。
でもUSAツアーのポスターとかみるとそうでもないのよね。だからUSAツアー終わって今回のPVまでの間かしらって
思うのよね。 とにかく、ええええええええええええええええって思ったのは今回のPVの写真が流出したときね。
ああ、やったか!って思ったの。パッとみて、ああああ、違うって思ったのよ。

前は小じわとか少々のたるみなんかを抑えるためのボトだのその辺はやっていたんだろうけど、それはそれでOKだったわ
マドとかみたいに超不自然にしわなくパツパツとかじゃなかったし(マドの場合はCG処理してんだけどさ)

ただ、目の形が違って見えるようなことはしてほしくなかったわ。。 ダニーは整形してますって公表したじゃない?この間
だから、ダニーにでも勧められたのかしら?やれば?って 
ダニーは別に美人でもないし、カイリーみたいにかわいらしさもないから別にいじっても、ふ〜んって感じなんだけど、
カイリーって完璧に整っている美人じゃないけど、かわいらしさ?ってのがあるじゃない。
お釜のあたしたちから見てもオシャレで着るものが彼女にぴったりでコケティシュでかわいらしいのよ。
あたしも女だったらああいうかわいい女になりたいわ〜って思わせるのよカイリーは
女女した万個くせー男に媚びる女らしさじゃないかわいい女がカイリーなのよね。だからお釜が好きなのよ。
マドも女女してなくてかっこいい女をやっているから窯受けするわけよね〜
ガガは飛んじゃってって女出す前に、独特なそれでいて能力があるからやっぱり窯受けいいと思うのよ。日本じゃそうでもないけど。

>>423
病み上がりのころ、まだ髪が短くてアフリカがどっかでチャリティーか何かの写真なんか
本当に自然に笑顔で美しかったわよね〜

2はーつではマリリンみたいな感じにしたくてプラチナブロンドにしたんだと思うのよ。
その流れでwowあたりも金髪だったけど、ひっつめで全部上にあげてたのが、ハイミスみたいで
年取って感じたんじゃないかしら?
色的には、fist sightのPVの時の色が薄い茶色よね。自毛があんな感じなんだと思うけど。
>>423さんが言ってる色はわかるわ。茶色にブロンドのメッシュはいってるというか
feverのころとか、大体カイリーって言ったらその色よね。茶色を少し脱色して金髪までいかない
明るい色にした感じかな。

次のPVでいつもの顔のカイリーに戻っていることを願うわ。
425陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 03:07:16 ID:Pr9BIPWJ0
>>424
あたしが異変に気付いたのは、やっぱUSツアーの確かNY公演のShockedを歌ってるアップ映像見て、
ちょっと…嘘でしょ…あたしの知ってるカイリーじゃない!だって目が完全に叶姉&デビ目だったのよー
それにカイリー自身ここまで変わった自分を、一体どう思ってるのかが凄い気になってたわ
あの小さな体型にあのコケティッシュな雰囲気だったからこそ、世界中の人達を魅了し続けてこれた部分もあったのよね
今思ったんだけどアメリカのTV番組出る時のカイリーって、やけに婆臭い感じしたんだけど顔いじったからだけじゃないのよね
アメリカでの一般受けするような髪型、メイク、服装にしてたような気もするの。
だってまんま40代のアメリカのキャスターみたいな感じだったのよ。
だから多少はメイクとか髪型、服装でどうにかなると思いたいわ
あたし今でも時間経てば腫れ?とか落ち着いて前の顔に戻ってるんじゃないかって思って見てたりするんだけどねー
426陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 03:24:38 ID:2RlKIVVl0
>>425
そうね。腫れが引けばってのはあるだろうけど、やっちゃったとしたら、
元には戻らないわよね。all the loversのPVが完成形だとしたら。。。やだわ。

そうよね。あの小柄なのに8頭身にちかいプロポーションでかわいいからこそのカイリーだったのよね。
以前読んだ記事だと、カイリーのプロポーションは奇跡に近いって、医学的見地でもそうらしいわ。
あの身長なのに、脚の長さとかのバランスがとてもいいらしいわ。

この間も本人が体は何もしないでもずっと体系同じみたいなこと言っていたし。

アメリカでは確かにアメリカ流にしないと売れない、いけないってのが頭にあったかもね。
ヨーロッパ流ではブレークできないとか。 カイリーって、ファッションショーによく出向いているし
モデルが着るような世界でそれだけ!みたいな服を着こせなせる人なのよね。
in my armsのPVで着てたギンガムチェックみたいな柄で首の回りがおおわれるようになってる
ワンピースだってとってもカイリーっぽくてかわいかったわ。フランスの番組でも着てたけど。
いつもフランスだとカイリーって超オシャレで綺麗なのよね〜

ツベで上がってるUSAツアーの映像チェックしてみるわ。NY公演ね。
もうその頃には出美目になっていたのか。。知らなかったわ。

マジでall the loversの鳩を飛ばすところのアップ、眉毛もキャシャーンだし、眉間にしわよせた
きつい目の出美を思い出させて、柔和で柔らかい感じのカイリーじゃないのよね。。
ああいうところまでマドを追いかけないでもいいのにって思っちゃう。
427陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 03:32:15 ID:2RlKIVVl0
http://fashion.rightcelebrity.com/?p=1149

2002 2005 2010って写真が出てるけど、こうみると全然変わってないのよね。。

英語でカイリー整形みたいなのでググったけど、映りがかたによるのかしら?とか
化粧かしら?ただむくんでるだけ?とか 真相はわからなかったわ。。

まぁ、カイリーが元気でこれからも活躍してくれればそれに越したことはないわ〜
428陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 03:55:05 ID:Pr9BIPWJ0
>>426
そう言われてみればあの身長なのにバランス良いからすごい背が低いって感じもあまりないのよね
カイリーって無地でシンプルな服もオシャレに着こなすのが上手よね、
よくプライベートでサングラスしてブーツとパンツルックのも可愛いわ
それになにより品があるのよカイリーには

それでもATLのPVは結構修正してると思うのよね
持ちあげられて横になってこっち向いて歌ってる時の顔が綺麗なんだけど、
ちょっと不自然な感じもするのよ、
気のせいなのか横向いてアップの時に動きが一瞬飛ぶように見える時があるの
あの辺で今までみたいに見せる為にやっぱ映像的にも修正してるのかしらと思ったわw
まあ次のシングルのPVでまた早く検証したいわよ









429陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 04:02:58 ID:+2ugVfwR0
カイリーは欧州に長年住んでるだけあって「老い」ってものに
そこまで抵抗を感じてないし、
ハイファッションをさりげなく楽しんでるみたいな感じがするわ。
もちろんちょこちょことお直しはしてるだろうけど。

ファッションにもオフとオンのギャップが少ないっていうか、
自宅前で目撃されるファッションも、小奇麗でコケティッシュ。
パーティー等の時は度が過ぎなような可愛いお洒落。

アメリカ人の女優や歌手は何がなんでも必死で若さを保とうとするじゃない?
おまけにオフのスッピンジャージ姿でスタバのカップ持って移動するみすぼらしい姿。
レッドカーペットになると180度変わるけどね。

カイリーはずっとイギリス中心で、アメリカナイズされなくて良かったわ。
430陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 08:56:27 ID:Yrbf34sE0
あたしも<<427さんみたくカイリーが元気でいてくれれば良い派よ。整形しても何しても余り気にしないわ。
余りどぎつくやられちゃあれだけど。普段はジャネット好きだけど今はカイリーに浮気中よ。2人とも余りの無理してない感じがすきなの。
そしてここでは不評だけどセルフタイトルのアルバムが大好き。あのアルバムが一番クラブっぽいサウンドよね。
何度聴いても良く出来てると思うわ。余り売れなかったみたいだけどね。
431陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 11:45:17 ID:12ZpIXBM0
>>428
そうね。少しは修正するわよね。若いこのPVでも修正はしてんだろうし。

>>429

そうなのよ。彼女には品があるのよね。それはガガにも言えるんだけど。
なんていうの?下品で嫌な感じを全く人に与えないっていうの?
インタビューでもバックステージのちょっとしたところでも、車から降りてスタジオに入る瞬間とか
そういうところってカメラが回っていても気を抜いちゃうっていうか、態度や身のこなしに
ふと素が出てしまうものなのに、今まで色々な映像や、TVライブの後のインタビューとかみてきたけど
一度も「この女」って思ったことがないのよね。
日本でいくら知名度低くて売れてないといっても、Xの来日時みたいな仕事、普通してくれないと思うわよ。
一応世界で名の通ったアーティストだし、日本人で彼女ほど世界で名の通った歌手はいないわけだしね。
それがばかみたいな番組にわざわざ出て、デビュー当時の大昔の曲を日本人のわけわからないタレントとカラオケデュエット
みたいなのしてたわよね? カイリー!!!!!!やめて!!!!!!!!!そんなことしないでいいのよ!!!!!
ってみてて涙でそうだったわ。。 
でも、それがカイリーのいい人の表れなのよね。

>>430
あたしもカイリーがアルバム出してない間は、ガガやブリなんかに浮気ぶっこいたけど
やっぱり、カイリーなのよ〜 声も曲もファッションも、やっぱカイリー!なのw
これからもカイリー応援してあげてね〜
432陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 12:29:47 ID:Pr9BIPWJ0
日本のTVに出演してる時のカイリーって本当に腰低いわよね、
ほんと、そこまでしなくていいのよって位の時あるわ
カイリー自身きっと常にどんな瞬間でも楽しみましょう的な考えなのかもしれないわよね。
だから売り上げがいまいちだった時もインタビュー見る限りでは、笑いながら実験だったのよって全然悩んでなさそうだったし、
普通は一度つまづくとどんどん変な方向行ったり、方向性見失ってそのまま消えて行くのが当たり前なのにね。
挙句の果てには癌になって、今もまだこうやって第一線で活躍し続けてるのは凄いと思うわよ。
実際マドとかよりもカイリーのが中身は強い女なのかもしれないわねw
433陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 12:42:55 ID:XTSDQb840
23日24日と連続でカイリーナイトなのね。
ひょっこり来ないかしらとツイッターで随時確認中よ!!!!!

でもファンサービスの点でもカイリーは本当にいい人よね。
自分が写ってる画像もバンバン載せるし、「コレ、今日の靴よ♪」なんて画像も日課のように載せてるし。
アタシ、ツイッターはカイリーのためにやってるようなもんだわ!!
434陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 13:58:35 ID:tRIRw7O70
カイリーは良くも悪くも毒が無いというか、
公の自分とプライベートな自分をしっかり分けてると思うの。
プロ意識が強いというか、自分が見られているという自覚がしっかりしてるわ。
だからパパラッチにも変な写真を取られるなんて馬鹿はやらないし。

ただ、自分の「素」を見せないので、インタビューの内容がちょっと退屈かしら。
言葉を選んで、差し障りのない事を言うだけだから。
周りにちゃんとバリアを張って、私生活を守ってるみたいな。
逆にこの分別とプロ意識が彼女のキャリアをここまで長続きさせてきたのかも。

ちょっと日本の某歌手と似てるわよね。
カイリーの場合はしっかりヒットを出してるので、その点は一段上だけど。

ダニーはカイリーよりも自分を出す傾向があるので、Xファクターでも一悶着あったわ。
ダニーのこういう所はカイリーよりも人間味があって好き。
インタビューでもどうしてプレイボーイで脱いだかなんて正直に涙を流して告白してたし。
435陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 14:15:52 ID:pQv+ha4lO
>>430

セルフタイトルのアルバム、いいよね!」
今聴いても飽きない。
日本盤にはセイント・エティエンヌのカバーも入ってたし。

アルバム、イギリスではそこそこ売れたんじゃなかった?
インポッシブル・プリンセスは実験し過ぎて売れなかったけど。

436陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 14:20:47 ID:12ZpIXBM0
>>433
あたしもカイリーのみてみたいわ
437陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 14:22:19 ID:12ZpIXBM0
>>434
でも、ちょっと前に、例の浮気者のフランス人の彼氏とレストランかどっかに
入る前に喧嘩したとかって記事が出てたわよね。
438陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 14:32:42 ID:tRIRw7O70
確か巨根だと噂だったオリヴィエマルティネスの事かしら?
それとも現在の彼?
439陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 15:04:38 ID:Yrbf34sE0
カイリーって色んな意味で挑戦的よね。怖いもの知らずなのかしら?それともあー見えてかなりの自信家?
以前紀伊国屋書店である写真家の写真集見てたのね。その中には色々なセレブのフォトも掲載されていたんだけど、
中にカイリーの写真もあってボーボーの腋毛を恥ずかしげもなく二の腕挙げて晒してる写真だったの。
丁度インポッシブル・プリンセスをリリース前後の所謂人気低迷期に見たから「頭どうかしちゃったのかしら?」と思ったけど。
けどそんな写真掲載を認めるって何か計算あっての筈よね?腋毛ボーボーでも何か汚い印象は無い写真だったし。
あれもカイリーなりの実験かとも思えるけど、きっと彼女頭良いのよね。何か結果を予想出来た上での冒険していると思うわ。
440陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 19:16:03 ID:5wRIZ8Zc0
やだwそんな写真。。。

>>438
あたしがみたのはたしか、結婚するするいって結局浮気して逃げて行った男よ。
441陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 21:48:13 ID:HxPAQe/n0
442陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 21:55:45 ID:5wRIZ8Zc0
全然似てないわよ〜

そんなどこのだれかわからないカスとカイリーがかぶるわけないじゃないwwwwwwwww

スレが汚れるからそんな汚い万個の写真貼らないで
443陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 21:58:21 ID:sG4AX0xwP
あたし、Love at First Sightでカイリーの曲を知って、Ultimate DVDから
カイリーに入った若ガマだけど、暗黒時代扱いされてるデコン時代の
アルバム2枚とも買ったけど普通によかったわよ。
ロックを基調にしつつ実験的なサウンドも取り入れてて好感だったわ。
やっぱりそれ以前のEuro/Italo House時代のファンからしては、全く求めてる
音ではなかったってことなんでしょうけど。

個人的には、そんなダサいサウンド(結構好きなんだけどw)いつまでも
続けてたらここまで生き残れなかったと思うし、あそこでの路線変更は
結果的に正解だったのでは?と思ったわ。まあDance Popに回帰するんだけどさ。

ボディランやXを聴く限り、本人としてはまだまだ色んなジャンルの可能性を
(万人受けしないとしても)探りたいのかしらね、やっぱり。

恐らく次回も今回みたいなDanceアルバムを作って地盤固めて、その次は再度
挑戦に走ると予想するわ。そのときは、本人のやりたいことを思う存分やって欲しい。
444陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 22:32:53 ID:pQv+ha4lO
>>443

この子大物になるわ!w

デコン時代の1枚目はクラブサウンドだったから、それなりに受け入れられたと思うけど2枚目は「バービー人形がビョークになっちゃったよ…」という感じで、最初戸惑ったファンも多かったと思うの。
日本のゲイでロック好きって多数派じゃないし。(海外は知らないけど)
さらに発売時期にダイアナ妃の逝去が重なって、イギリスでは急遽、タイトル無しで出されたのよね。

カイリー自身にとっては、等身大の自分の気持ちを表現した思い入れあるアルバムじゃないかしら。

445陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 23:01:16 ID:sG4AX0xwP
>>444
作詞作曲も手がけてるのよね<インポ姫
詞は今より内容があるというか、単純明快じゃない感じ。本人の思い入れはありそうだわ。
評価しない人からは「アーティスト病」の一言で片づけられる作品の気もするけどw
446陽気な名無しさん:2010/07/17(土) 23:48:32 ID:5wRIZ8Zc0
じゃあ、これからその2枚聴いてみるわね。
あとで感想述べちゃうわよw
447陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 04:09:09 ID:hJQ6d1pvO
インポ姫て略すなw
448陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 10:33:55 ID:umlZoLd50
抜けるように青空ねーー!
夏はこんなカイリーを真似てプールサイドでダルに過ごしたいわーーーー!!!

http://www.youtube.com/watch?v=nCZDVs8Fy7U&feature=related
449陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 13:00:19 ID:15W2RGGT0
>>448
すごくカイリー綺麗よね〜〜〜〜〜〜〜〜
それに何、あのスタイルの良さは!

これ結構最近よね?
450陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 13:26:16 ID://vdX+jy0
>>426
>そうよね。あの小柄なのに8頭身にちかいプロポーションでかわいいからこそのカイリーだったのよね。
以前読んだ記事だと、カイリーのプロポーションは奇跡に近いって、医学的見地でもそうらしいわ。
あの身長なのに、脚の長さとかのバランスがとてもいいらしいわ。

その通りよね、このH&Mのだって実際はすごいちっちゃいはずなのにバランスとれたスタイルだから、
小柄な感じに全然見えないし堂々としてて美しいわ。スタイルの良いトップモデルをまんま縮小したのと同じよね、
バランスが良いから映像や写真では誰かと並んで映らない限り小柄って事はあんま分からないし
451陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 13:47:34 ID:umlZoLd50
バックで流れてるキャンゲチュのラテンバージョンみたいなのもお気に入りよ♪
でも本当に美しいわ。
飾らない(でも計算されてる?)笑顔がまたいいのよね〜(^^)
452陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 14:10:53 ID:15W2RGGT0
スカーフ巻いてオープンカー乗ってるところなんて50年代の往年のハリウッド女優みたいだわ〜
ビジュアル的にいけてるから、ファッションや化粧品とかの40代からの女性へみたいな感じで
仕事ばしばし入りそうだけどね〜

あの水着姿もさすがよね。スジ筋肉で鍛えすぎで気持ち悪いあの方とは大違いなのよね〜

4,5,6と聴きました。 あたし的にはインぽ姫が一番聴けるかなと。次は4(ただし変にちゃちゃ入れられてない
ストックウォーターマンが作った曲のみ)で、5が一番きつかった。

あたしが思うに、5は独立したカイリーが出した初めてのアルバムで世間の人はじゃあ、聴いてみるかで買ってみたから
そこそこ売れたと思うのよ。で、聴いたら、げ!だったので、次に出したインぽ姫が売れなかったんだと思うの。

はじめにインぽ姫出してればよかったにと思ったわ。実際ライブではインぽ姫からの曲はそうとう使われているし
いいのよね〜。
453陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 14:42:56 ID:hJQ6d1pvO
>>452

だから、ファンならインぽ姫って略さないでw

これが一番聴けるって珍しいわね。
ジャネットでいうとVelvet Ropeみたいな作品で、ヘビーに酔っぱらった時の事とか歌ってて、キラキラ系を求めてきたファンは戸惑ったわ。
5が一番きつかったってのも意外。

M PEOPLEが関わってたから、クラブサウンド色強くてPWL時代からうまく移行できたイメージよ。
ペットショップボーイズ提供のフォーリングは、原曲はもっとダンサンブルだったらしいから聴いてみたいわ。

454陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 15:02:28 ID:hJQ6d1pvO
Wikipediaから。

リズム・オブ・ラブ - Rhythm of Love (1990年11月,英9位,豪10位) (300万枚)
あなたも、M? - Let's Get To It (1991年10月,英15位,豪13位) (200万枚)
カイリー・ミノーグ - Kylie Minogue (1994年10月,英4位,豪2位,日54位) (100万枚)
インポッシブル・プリンセス - Impossible Princess (1998年4月,英10位,豪4位,独78位) (100万枚)
ライト・イヤーズ - Light Years (2000年10月,英2位,豪1位,独35位,仏8位) (500万枚)


これを見ると、デコン時代のファーストはPWL時代の最後のアルバムより売れてるわよ。

455陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 17:17:44 ID:Gz4S8P39O
Fallingのデモ版はペットショップボーイズのVeryアルバムデラックス版に入ってるわね。
iTunesでその曲だけ買った。
正直ささやき版のほうが好きだわw

デコンからの1Stは歌唱が力みすぎよね。
カイリーの良さは肩の力抜いた軽い歌いかただと思うから。
456陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 17:25:50 ID:yQDB2c4x0
え?

PWL最後が200万枚で、デコンの2枚が100万枚ずつよね?

どうしてそれがデコン時代のファーストがPWLの最後より売れていることになるのかすら?


5thのカイリーもシングルで切ったやつと、数曲いいのはあるのよ。ただ半分ぐらいよくて
半分は耐えがたく聴けなかったのよ。あたしは。

6thのインポッシブルはシングルのやつとライブでよく使われてるのがよかったのと、他のも
まぁなんとか聴けるかなって感じだったの。

4thはエイトキン(はいないのかな?)ストック・ウォーターマンが作った数曲が1から3までの
エイトキンストックウォーターマンのアゲな曲っぽくて聴けるのと、それ以外はこれまた聴いてらんねーわって
感じだった。

1・2はアルティメイトに入っているの以外は聴いたことないわ。いずれ聴くつもりでいるわ。
3rdも例の一連のシングル(アルティメイトに入っている奴)は神でPV共々。そのほかの曲は
やっぱりそれらに比べると数段ランクが落ちたという記憶があるわ。これも後で聴き直します。

ライトイヤーズは良い曲そろってたし、現にシングルバンバン切ったし通しで聴けるわ〜
あたしは最後のライトイヤーズがすごく好きでこれを良く聴くかしら。

フィーヴぁーもはじめからケツまで飛ばさずに聴けるわ。1曲目のmoremoremoreと4曲目のfeverが好きなの。
もち、一目ぼれも好き。これのPV大好きで、カイリー超〜〜〜〜〜いけてるわ〜〜〜〜〜〜
あてぇーもあんなファッションでクラブってみて〜〜〜〜〜わ〜〜〜〜〜〜と思い
クラブではのけぞって踊っていたことがあるわwwwwwwww

ボディランは。。。。シングルで切った3曲とstill standing以外は超〜無理だった。。。ごめん。
車の中でドライブしながら頑張ったんだけど、辛かったわ

アルティメイトは神よ。PV併せて絶対買うべきだしあげっぱなしで聴けるわ。

Xはまぁ通して聴けるわね。シングルにした4曲大好きだし、そのほかにも数曲好きな曲もあるし
2ハーツ飛ばして聴くんだけどねw

そして今回のアフロ。all the loversが来た時点やネットでちらっと聴いた時点ではパンチねーわーなんて
愚痴ったけど、大きな大間違いでした。すみませんでした。
さらっとしてると思いきや、全編にわたってクラブミックスはじめから仕掛けてるのねw?って感じのメロディー多数で
聴けば聴くほどハマるスルメアルバム。1日100回リッぴっても飽きやしねーわw
ガガに浮気ぶっこいていたけど、やっぱりカイリーよね〜とカイリーの底力を思い知ったアルバムだわ〜w

基地外全開レヴューですたw
457陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 17:47:12 ID:pNCQObr5P
english版wikiの、Kylie Minogue discographyの項目によれば、4枚目はUKでcertificationなし、
5枚目はplatinum(30万)で、6枚目はsilverしか行かなかったみたいよ。
それぞれのアルバムのページには実売数も出てたわ(いま携帯からだからリンク貼れないけど)。

てか今のカイリーって、昔みたいな高い声はもう出せないのかしらね。
458陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 17:47:43 ID:hJQ6d1pvO
あ、ごめんなさい。
枚数は減ってるわね。
ランキングの間違いでした。

日本で「デコン=暗黒時代」のイメージが強すぎるんじゃないかと。

459陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 17:50:23 ID:yQDB2c4x0
あら、アフロで高い声出してるわよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ただ、アルバムでは高い声出してんだけど(一発勝負録音?)それをTVやライブになると
2も3オクターブも下げたようなヴァージョンにしちゃうのよね。

wowもwow wow wow wowってあの音程で歌うからよかったのに、ライブやTVでは
すげー低い声になってたわw

カイリーは年取ったから声が変わったってのはないわよ。今回のアフロでも声は全然昔と変わってないわ。
460陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 18:27:52 ID:vt2ZV6P80
パーロフォン以前のアルバムってまだ売ってるの?
461陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 18:45:20 ID:yQDB2c4x0
ええ
462陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 19:21:22 ID:pNCQObr5P
>>459
確かにキーは高いんだけど、昔みたいに突き抜けた、張り上げる声のだし方じゃなくて、
よりウィスパー気味というかマイルドな歌い方になってる気がするわ。まあ声とか
歌い方って年とともにかわるものだけどね。
463陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 19:23:27 ID:yQDB2c4x0
キンキン声よりは今ぐらいのほうがいいと思うわ
464陽気な名無しさん:2010/07/18(日) 23:58:03 ID:R9/GyDsm0
歯茎婆
465陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 00:19:46 ID:MLC3ycm6O
コンサートで、なるべく口パクをしない姿勢がいいよね。
あまりハードなダンスをしないからかもしれないけど。

466陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 00:58:59 ID:wcvKrLuc0
バックステージフィルムで、ステージ前の発声練習を見たけど、
あれ、プロのクラシックシンガーの練習なんですってね。
声質がかわいいからアイドル崩れ扱いだけど、実際はめちゃくちゃ歌唱力あると思うのよ。
467陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 08:31:02 ID:teBpU60r0
あたしの好みのアルバムはSAW時代は「リズム・オブ・ラブ」、デコン時代は「カイリー・ミノーグ」、パーロフォンは「フィーバー」ね。
姉さん方が大好きなLYはコテコテし過ぎてちょっと駄目なの。カイリーの声みたいな「あっさり・さっぱり・すっきり」が好きだわ。
468陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 10:16:21 ID:ByGqeGSf0
>>466
あの年齢になると声が出にくくなるから
ボイトレは必須
事実同年代の歌手で声が全くでなくなったりした人もいるし
体型維持してちゃんとプロとしての意識が高いのが○

スチュアートプライス、TAKETHATの新曲もプロデュースって
ちょっと興味あるわ
469陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 10:47:12 ID:87PZgFz30
コンサートは口パクと地声のミックスだと思うけど。
しゃべりやオリジナルのフレーズの時は自然に切り替えしてると思う。
ダンスの動きと声量の変化が全くブレずに1時間以上も唄えないと思う。
ツアービデオ毎晩見てるけど・・。

マドンナあたりも同じだよね。
470陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 10:50:30 ID:bDcgesC40
>>467

あたしも同意したいけど、「リズム・オブ・ラブ」と「フィーバー」は
シングルカットの4曲づつを除けばかなりクオリティ低いのよね。

アルバムの完成度、一貫性という点も含めたら、
PWL時代はデビューアルバム。
デコン時代は「カイリー・ミノーグ」
パーロフォンはアフロだと思う。

逆にワーストは
PWLは「あなたもM」。
デコン時代は2枚しか出してないのでしょうがないけどIP。
パーロフォンは「X」かしら。

471陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 15:08:44 ID:h4KzPmfl0
あたしライトはアルバムに対してのイメージは悪くないんだけど、
一曲ずつ聞いてくと結局シングルカットされた曲しか聞けないのよね。
Feverはまだライトより聞ける曲ある感じ。ボディランはジャケが好き。
元々PWL時代のアップはユーロの似たような分かりやすいメロディーの曲ってイメージ、
でもそういうのがカイリーに対してのイメージだったから、デコ1枚目はWhere Is The Feelig以外聞けないと思ってた。
でも聞いていくうちに今までのPWL時代にはない奥深さにはまって好きになったわ。
インポは全く駄目だと思ったけどI Don't Need Anyoneは好きだったわ。
あたし結局カイリーにはいつでも明るい分かりやすいハッピーな曲調を求めちゃってるから、
他の実験的な曲もレベル高い曲とか絶対あるはずなのに、ちゃんと聞き入れられないのよね。
時代が追いついてないのか、自分が受け入れようとしてないだけなのか、
あたし今までじっくり聞かなかった曲をこれから時間かけて聞こうと思うわ。
で今回のアフロは近年のアルバムん中で一番PWL時代の曲調のイメージに近いカイリーかしらって思ったのよね。
472陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 15:34:24 ID:wcvKrLuc0
暑いわねーーーーー!
やっぱ夏はこのPVみたいに、棒に荷物くくりつけて街を闊歩するのよ!!

http://www.youtube.com/watch?v=85CMZUoL_vk
473陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 16:09:07 ID:teBpU60r0
>>472 >棒に荷物くくりつけて

この行が理解出来るまで時間掛かったわW 最後の方じゃない!ところでこの頃のカイリーって何か野暮ったいわね。
デビュー間もないからしょうがないとは思うけど。
ところでゲイ的目線からMVの好き好き言わせてもらうと、あたしの双璧はスピニングアラウンドとロビーと競演したKidsが大好きなの
スピニングは競演している若いダンサーがとても素敵だから。あたしにとって完璧なビジュアルだわ。

Kidsはロビーの大人の色気が最高だわ。あのMV見て初めてロビーが素敵だと思ったもの。お互い裸の絡みはそんなに無いのに、とても嫌らしいわ〜
カイリー&ロビーだから成せる技よね!?

474陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 16:13:05 ID:sQ8IwpoJ0
Kylie Minogue - Get Outta My Way Alan Carr Chatty Man - 18Jul2010
http://www.youtube.com/watch?v=QOz1tGx1reo
475陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 16:45:05 ID:O4bJ3WfuP
Put Your Hands UpとToo Muchはメロディー似てるわよね
476陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 16:59:50 ID:MGVLykoq0
>>474
ボドでおかしくなったと思ってたけど、そこまで不自然な感じゃないわね
普通に綺麗だわ。老けた感は否めないけど、マドの老いと比べると断然カイリーのが綺麗だわw
477陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 18:04:29 ID:MLC3ycm6O
マドの劣化は年齢的に仕方ないわよ…。
『ハード・キャンディ』ジャケットは神取忍かと思ったわw
そういえばシェール、どうなってるかしら?

478陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 19:15:30 ID:34YIpnwM0
>>474
やっぱり、ちょっと目が腫れぼったいような?
でも綺麗よね。お直しする必要はないわ。
479陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 19:21:35 ID:34YIpnwM0
>>473
あたいもそのPV大好きだわ。曲もよかったけどPVも素晴らしすぎたわよね
ライトイヤーズのシングル全部。どうしてあんなに力作ぞろいだったのかしら。。
売れた後ならわかるんだけど、いなくなりそうなところだったのにね。
まぁ、あの頃のカイリーは見た目も頂点だったからPVがさらに美しくなったのよね。

ライトイヤーズは1曲1曲が全く違った感じでそれでいてシングルカットできそうなのがごろごろしてたから
すごいのよね。
480陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 19:36:48 ID:MLC3ycm6O
スピニングで共演してるダンサー、また出してくれないかしら。
彼なんて名前?
ライト・イヤーズのコンサートDVDに出てくるダンサーも1人除いてイケるw

481陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 20:19:13 ID:34YIpnwM0
ちょっとwwwww

一人除いてってwwwwwwwwwwwww

全員チェックしたのね?で、どれ?一人ってw

ライトイヤーズのコンサートってのは例のライブインシドニーってやつかしら?
482陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 20:43:16 ID:MLC3ycm6O
そうそう、ライブインシドニー。
もちろん全員チェックしたわw
え〜とね、なぜか一番露出が多いプーチン閣下みたいなダンサー以外イケる。

スピニングの例のダンサーも出てて嬉しい。

フィーバー2002コンサートは豪華になったけど、ダンサーがお面つけてるから残念だわ。

483陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 21:39:00 ID:wcvKrLuc0
>>474 ありがとーーーーーーーーーーー!!!
やっぱかわいいわね!年齢どうこうではない、人としてのキュートさが溢れんばかりね♪
曲が終わってからのキスとか、彼女らしいわ!

シドニーのダンサーは皆さんやっぱりチェック済みなのね(笑)
クリスチャンとジャンルカは超イケるわ♪

ダンサーと言えば、Marco da SILVAはどうしたのかしら。
あれだけ関わってたのに、今回のアルバムから顔を見ないのよね。
彼も大好きだったからちょっと心配だわ・・・
484陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 21:50:06 ID:J1PF1+iO0
日本製のアフロスタンダード版って買った人いる?
485陽気な名無しさん:2010/07/19(月) 23:41:36 ID:NXZHyEs00
Get Outta My Wayのパフォなかなかいいわね!
売れそうじゃない?
kylieに絡んでくるインド系のダンサーはあたし好きじゃないわ。
それとフック鼻の万個ダンサーまたいたわね。
あの子性格悪そうだから嫌ね。
486陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 00:20:35 ID:yag0Dn2P0
ゴメンナサイ。
483なんだけど、Marcoってこのダンサーね。
死霊貼り忘れました↓

http://www.myspace.com/tattoomodel
http://marcodasilva.blogspot.com/
487陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 00:25:24 ID:KTnq3hjs0
http://www.youtube.com/watch?v=ElwQgUYMyHk&feature=related
今見ると赤面もんw
盛り上がってるのは本人達のみ、カイリー堂々としてるわー
こういうステージも経験してるからこそ怖いもんなしで、
色なアイディアをどんどんパフォーマンスに取り入れたり出来るのよね。
可愛いだけじゃないカイリー、頼もしいわ
488陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 01:16:56 ID:+5R4teuO0
きゃー!!ワールドミュージックアワードね。覚えてるわ。
観客はきっと「なにこの女?えっ?まさかあのロコモーションやってた少女?」
みたいな反応だったんだわ。特にラップの時のダンスが赤面もんね。

パフォーマーとしてこれだけ経験してるんだから、現在これだけコンサートに客が入るんだわ。
カイリーってこれからずっとCDは売れなくなっても相変わらずライブは盛況なタイプになると思う。
シェールもそうだったわ。
489陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 01:24:13 ID:BbDed0mXO
ファッションまで変えて愛した元彼INXS(インエクセス)マイケル・ハッチェンスの自殺、低迷・試行錯誤期、ストリートファイター期、乳ガン…と辛かった時もあったと思うのに、ファンのリクエストで笑顔で腰振ってくれるベテランアーティストなんて他にいないわよね。

490陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 01:39:02 ID:+5R4teuO0
そうよね。ベテランなのにそう思わせない若さというか、フレッシュさもあるしね。
パリでガンの治療を受けてた時は肉体的はもちろん、相当精神的に辛かったと思うわ。
ダニーがロンドンからユーロスターで毎週励ましに行ってたなんてとても良い姉妹ね。

ちなみに現在オーストラリアでプロモ中。24日にスペシャルアナウンスメントだって。
噂では来年のツアーの事とか。楽しみだわ。
491陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 01:45:28 ID:KTnq3hjs0
http://www.youtube.com/watch?v=XU7o6NtesTc&feature=channel
PWLの同僚のソニア嬢と一緒に映ってるカイリー初めて見たわ。
「なぜあたいの方が声量もあるし、歌える女なのにヒットしないのよ!」って言わんばかりに
カイリーが羨ましくて羨ましくて、先に楽屋に忍び込んでカイリーの衣装をズタズタに破いたりしてそうな笑みだわねw
でもあたしソニアPWL時代の曲も好きよw

ソニアと同じく「カイリー?」ろくに歌えないのになんでチヤホヤされてるのよ!
と、昔インタビューで読んだような読まないような記憶ある、リサスタンスフィールド、会社にいて欲しくないお局顔だわ。
キャッシーデニスは可愛いぃわね
でもここにいる人達ってカイリー以外みんな一線から消えてる連中ばかりっぽいわよね
492陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 01:53:45 ID:bM7AhJDb0
>>489
公では「自殺」と言われてるけど、実は下半身裸でチンコ握ったまま死んだので
首絞めオナニー中の事故死だったと世間では言われてるのよね。
493陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 01:57:44 ID:+5R4teuO0
ソニアの笑顔はいかにも裏がありそうで不気味ねw

リサスタンスフィールドとは仲悪かったのよ。
リサがカイリーのことを歌唱力が無いとか、口パクとか何とかいちゃもんつけて、
カイリーが「あたしのライブに来ればにあんたにいつでも最前列の真ん中に席を、
用意してあげるわよ、そうすればあたしがちゃんと歌えるって分かるわ」
なんて言い返してたんですって。

キャシーデニスと言えば、約10年後に彼女がカイリー最大のヒット曲を生み出すなんて
皮肉な話だと思うわ。
494陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 02:39:31 ID:BbDed0mXO
>>492

>首絞めオナニー中の事故死

そう言えば、『キル・ビル』のビル役の人もそう言われてたわね。
なんかそれ、流行ってるの?
エクスタシー状態のまま死ねるなら本人はいいけど、やっぱりチンコ丸出し姿見られるの、恥ずかしいわねw

だんだんエスカレートしちゃうのかしら?

495陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 08:47:14 ID:cP0IwwV70
やだw
そんなことが。。。。

あたしはshockedのパフォ好きよw
496陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 08:58:22 ID:cP0IwwV70
>>487はあとから音をかぶせたの?それともあのまま口朴だったの?
まんまCD音源よね。それ。
497陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 09:12:52 ID:st2qhAK+0
リサスタンスフィールドっていかにも「私は実力派よ!」
みたいなプライドがプンプンしてたもんね。
グラミーも取った?!し、歌もうまかったわ。
客観的にみれば彼女が生き残るほうがあり得るシナリオだったんだけど、
蓋を開けてみればカイリーの勝ち。この世界ってわからないもんよ。
あたし自身もなんで長年飽きずにカイリーのファンなのか自分でも分からないし、
永遠の謎よ。ゲイアイコンにしてはカイリーはアクが無さ過ぎなのにね。
498陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 09:34:10 ID:BOteTwK9O
カイリーには、「次は何をしてくれるんだろう?」っていう期待が持てるのよね。
だから飽きないんだと思う。
一方で、過去の財産も大切にしてくれてるからオールドファンも離れないのかも。
499陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 09:45:04 ID:ng5nrbfb0
もともと英国を拠点に活動する女性ソロアーティストって
米国のそれに比べるとそんなに大成、長続きしないのよね。
世界的に成功して長く人気を継続できたのって
ケイト・ブッシュ御大、カイリー、あとはPJとビョークくらいよね?
500陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 09:50:50 ID:st2qhAK+0
>>496
シングルバージョンのそのまんま口パクよね。
あれだけ激しいダンスだからしょうがないかしら。

あたしの大好きなパフォーマンスはこれ:
http://www.youtube.com/watch?v=LHjJeDxIoxk&feature=related

ヒラヒラ、透け透けの衣装が風に舞って素敵
501陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 13:00:39 ID:KTnq3hjs0
http://www.youtube.com/watch?v=ojb2j6OGqXI
こういうお姉さん欲しいわぁ
このカイリー良いわぁ
502陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 13:15:18 ID:vgKUiZlo0
「All The Lovers」は曲もPVもホモ寄りすぎて好きじゃないわ。
アタシもゲイではあるけど正直ああいうの引いちゃうのよね。
せっかくあんなに可愛いんだからもっとフツーに女性としての魅力を
広く一般人に向けてアピって欲しいわ。
アルバムには他にいい曲いっぱいあったからよかったけど。
503陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 13:46:55 ID:6bf2sx240
わかるわ〜
先日のシザーのLiveに飛び入りの次は
ルーファス・ウェインライトのLiveに飛び入りですって

オカマに媚び過ぎててちょっと嫌…
504陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 14:17:12 ID:Bog/SfUR0
>>502
ATLがホモより・とか・・あなた何にもわかってないのねw
あなたに言われなくてもカイリーは世間一般に
女性としての魅力を十分にアピールしてたしw

>>503
シザーとカイリーの関係を知っての発言よね?
505陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 16:52:09 ID:SsmYavsC0
キャンゲチュもこうして見ていると、いろんなアレンジどころか、ボーカルもいろいろチャレンジしてたのね。
ちょっとリズムを変えただけなんだけど、これはこれで好きだわーー!

http://www.youtube.com/watch?v=APey9OaeT9M&feature=related
506陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 17:30:03 ID:IA7zE3OI0
それもいいけど、やっぱりこれじゃない?

http://www.youtube.com/watch?v=haoCgGzS0wY&feature=related
507陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 17:33:48 ID:IA7zE3OI0
>>502って月に一回またから血をだらだら垂れ流すくせーいきものじゃないかしら?
508陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 17:45:43 ID:SsmYavsC0
>>506
アタシもコレ好きよーーーー!
このジャケットを再現したようなセット、まさにカイリーのために組まれてるものね。
他にもたくさんのアーティストが出演する中で、ここまで用意してもらえてんだって嬉しかったもの!!
509陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 18:00:02 ID:nwdDmVwb0
blue monday との mash up の良さは我々親父にしか分からないよ〜。
このメロディーだけで青春時代が走馬灯だわ。
最高の mash up

糞釜ですが何か? 失礼しました。
510陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 18:50:40 ID:IA7zE3OI0
あたし、このブリッドのパフォの有名なポーズとってるところのポスター持ってるわ〜
もったいなくて使えないのでずっと丸まったままクローゼットで眠っているのよね。。涙
511陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 19:00:23 ID:AqwJWjU00
ポスターかびてない?
512陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 19:44:17 ID:IA7zE3OI0
ビニールに入ってるし、かびてないと思うけど。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
あれがかびる前に他の段ボールとかそういうのがかびると思うわ。

でも、いざ広げてみたらカビだらけとかだったら。。。

いやぁあああああああああああああああああああああああああああ
513陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 19:49:32 ID:snCTItaA0
>>484
あたし、買ったけど
ていうか、みなさん、日本盤は買わないの?
514陽気な名無しさん:2010/07/20(火) 20:40:27 ID:KTnq3hjs0
>>498
あたしも毎回新譜出せば何かと否定したりするけど、
実はカイリーには一番期待してるからなのよね

今でこそ世界に名が売れて貫禄も付いて、お金も十分かけられて、
それはそれで良いんだけど、昔はなんかちょっと安っぽいB級的なイメージもあって、
実はその方が好きだったりしたのよね。
今はダニーがB級イメージだわ
515陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 01:14:46 ID:Gze5EF3E0
>>389
どういたしましてっ

アーシュビッソーーーラキー!!ラーキー!!ラーキー!!ラーキー!!!!!


516陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 01:17:34 ID:MxIhp1f50
ダニーのネオンナイト良かったのにね。あの頃はボデランをほったらかしで
ダニーに浮気してたわ。もう少しでシングル1位も出たのに惜しかったわね。
子供も出来たし、Xファクターで儲けてるからこのままフェードアウトかしら。
豊胸してると母乳とかどうしてるのか疑問だわ・・・
517陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 01:45:45 ID:oyxX1wxx0
Kidsのロビーって改めて観てみたけどやっぱりゲイ寄りに感じるのよね。
Rock DJのPVとか。スタッフにオカマが多いって言うだけかしら??
まああのPV、最後はアレだけど(笑)
518陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 07:49:29 ID:wnqyjj0D0
ダニーのネオンライツは最高傑作だけどクラブによりすぎなの
少しトーンダウンしたクラブディスコも良かったわw
でも新作を聞きたいのよ!

イェイ イェイ イェー ウォーゥウォー
519陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 10:16:04 ID:4ev2E9Ta0
ツアーでKidsを歌うのはもう勘弁して欲しいわ。いい加減に飽きたわね。
CDでもDVDでもいつも飛ばしてるわよ。
Confide in meもダンス風にリミックスしない限り止めて欲しい。

逆に聞きたいのは今風にアレンジされた

Turn it into love
Never too late
Where is the feeling

かしら
520陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 12:20:30 ID:oyxX1wxx0
アタシfeverツアーのラッキーラブ、結構好きなんだけどまわりは反対派が多いのよね。
521陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 12:42:08 ID:ZW2yoZbx0
>>519
Turn it into loveの今風ききたわあああw

>>518
あたしダニーに興味なかったけどアルバムそんなにいいの?
気になって来たじゃない・・・
522陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 13:09:27 ID:pLlrCvhY0
ベストに収録していた新曲5曲とそれまでのシングルに
新録音を少し咥えただけよw>クラブディスコ
でもリミックスアルバムと2枚組の仕様だったのよ♪
523陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 13:15:29 ID:4ev2E9Ta0
あたしはフィーヴァーツアーのラッキーラブはクライマックスの一つだと思うわよ。
それまでジャズ風にアレンジして歌ってたことが多かったから、
久しぶりにテクノ、ダンス風のアレンジは良かったわ。

ネオンナイトはアルバム通しでちゃんと聴け、
完成度ではアフロと互角だと思うけど。
524陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 13:30:44 ID:ZW2yoZbx0
>>522
>>523
やだ・・・そんなすばらしいのね!
買ってみるわw

525陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 13:31:01 ID:d9N8B2jN0
>>519
あたしも昔の今風聞きたくて前に、
Almightyってだけに飛びついてこれ買ったらカバーでゲンナリしたわ

http://www.amazon.co.jp/We-Love-Kylie-ALMIGHTY-SHOWGIRLS/dp/tracks/B001GR6HIU/ref=dp_tracks_all_1#disc_1
526陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 13:43:35 ID:4ev2E9Ta0
ダニーの黄金時代、良かったら購入の参考にしてね

http://www.youtube.com/watch?v=VYvzCYczdh4
527陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 14:26:38 ID:6q0Nk0Z30
ATLがドイツのテレビ局のイメージソングになってるわ。
一日中CMと一緒にかかってるわ。
最後の「Color your life」がここの局のキャッチコピーよ。

http://www.sat1.de/comedy_show/kylie-minogue/video/clips/clip_kylie-bei-sat-1_27176/
528陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 14:31:33 ID:d9N8B2jN0
529陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 14:41:45 ID:4ev2E9Ta0
>>528
SKOBは久しぶりね〜。
Impossible Princessって今聴くと新鮮で古くさく聴こえないのは
当時のカイリーは時代の先の先を行き過ぎてたのか(だから売れなかった?)、
あたしが幼すぎて良さを分からなかっただけかしら。
530陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 16:15:27 ID:oyxX1wxx0
531陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 18:46:23 ID:fP6R6HVl0
アフロいいわ♪
もしかして、最高最強じゃないの?
532陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 19:57:28 ID:wCmSLQXpO
ATLの話題になってるようつべで聴けるハウスミックスCDで欲しいわ!
アランなんとかっていうDJのミックスよ。
533陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 20:13:22 ID:wCmSLQXpO
今の季節、SLOWのMVいいわ!
534陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 20:27:15 ID:wCmSLQXpO
カイリーのCDもっと欲しいわ…
でも学生だし一気に買えないのがツラいわ。
535陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 20:30:14 ID:SLrdHJ5/0
>>520
途中からDreamsの一節を挟んだりしててあたしも好きよ。
536陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 20:42:11 ID:d9N8B2jN0
>>532
海外サイト探せばHQでフリーダウンロードあるわよ

>>534
中古ならブックオフやら密林で数百円からあるんじゃないかしら
537陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 21:18:13 ID:wCmSLQXpO
>>536
そうね、中古という手があるわね!!
ってかあのATLのミックスが入ったデラックス盤とかあとから出ると悔しいから、
今回はEUスタンダード盤にしたのよ。
538陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 21:26:08 ID:wCmSLQXpO
ATLのミックスはあの間奏のシンセのフレーズを生かした作りになってたから、
あれがナイトでかかればアガルわよね!!
539陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 21:27:23 ID:blhuQM30O
カイリーの事全然詳しくないんだけど
人によっては割と旧作が駄盤とされがちみたいね
MADONNNAは全作聴いてるんだけど駄盤はないと思うの
カイリーは詰めが甘いのかしら?
名盤の嵐ではないけどなぜか惹かれる存在なのかしら?
私はちなみにXしか聴いた事なくて結構好きなんだけどw
540陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 21:33:33 ID:UJU306iL0
は〜い
ここのカイリーファンのみんなに報告よ!

今日、あたし、TVでカイリーのall the loverのパフォと
そのあとのトーク10分ぐらいを見ました。
自宅のテレビで見たのでカイリーのどアップが何回も出ました。
着ぐるみとふざけてキスさせたりものすごくリラックスしていて
他の国でTVに出るときは全く違いました。やっぱり自分の国だからなのかなと。

みんなもツベでパフォはみられると思うけど、もしかしらトークは見れないかも。
そこで、報告です。
あたしもPVで鳩飛ばすシーンなんか見て、やっちゃったわって思っていたんですが、
あれは何か処理したのか、引っ張って貼ってみたいな糊?みたいなのでもつかって
引っ張ってた?って思ったの。だって、今日見たら、顔は全然変わってなかったわ。
目もいろんなシーンを食い入るようにTV画面の10cmぐらいよって見たけど
PVみたいなあんな不自然な目じゃなかったわ。 今までどおりのカイリーだったわ。
途中で10年ぐらい前に出演したシーンも出てきたんだけど、それに比べたら老けたわって
おもったけど、今でも超綺麗だったわ〜

上の方であたしと会話して、顔が変わったって心配してた姐さんへ

大丈夫よ。いつもと変わらないカイリーだったわよ! パフォのシーンだけ別撮りの
番組じゃなくて、パフォった後にすぐに司会者の横に座ってそこから観客を目の前に
トークを繰り広げる番組だったから、画像なんかいじってないし、テーブルに顔付けて
寝る振りしたりとか色々お茶目なこともファンサービスでやっていたし、どの顔見ても
不自然じゃなかったわ。 笑えばちゃんと皺も出てたからボトックスバリバリなんて
こともないと思うわ。

あたしもマジで心配してたけど、いつものチャーミングなカイリーで良かったわ。
ちなみに衣装は、シングルで着てたやつかな?それともアルバムのジャケのやつかな?
青いドレスで腰のほうまで横にスリットが入っているやつだったわ。
上半身裸のダンサーに抱きかかえられながら回転しながら一段一段降りてくるのよね。
素敵だったわ。

長くてスマソw
541陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 21:35:50 ID:UJU306iL0
やだ、書いてたら、またカイリーが出てきたわwwwwwwwwwwwww

衣装変えて、クイズ番組の回答者として出てきたわw

きゃああああああああああ
542陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 21:47:33 ID:UJU306iL0
>>539
マドを全部聴いて駄盤がないって言えるなら、カイリーにも駄盤はないと言えるわよ。
安心して全部聴いてちょうだい。
543陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 21:56:15 ID:blhuQM30O
>>542
あらそうなの!?
ここ読んでると90年代のアルバムとか 聴くに堪えない感じなのかと思ってたらそうでもなく楽しめるのね
作品として一定の水準は超えてるのね!
544陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 21:58:07 ID:UJU306iL0
大丈夫よ。90年代のはマドで言えばエロティかとかアメリカンなんとかみたいな
感じよ。


クイズ番組だと思ったら、素人が出てきてなんかやるのの審査員やってるわカイリー
545陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 22:03:13 ID:blhuQM30O
じゃ片っ端からレンタルして聴いてみるわ!
で好みのアルバム買うわ!
546陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 22:05:11 ID:UJU306iL0
そうしてちょうだい。
547陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 22:06:20 ID:UJU306iL0
>>532
つべでそれが見つからないわ〜
548陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 22:42:27 ID:UJU306iL0
はぁ〜疲れたわwwwwwwww

まさか、まさかの2連発wwwwwwwwww

例の審査員終わった後我慢してつまんねー3流番組見続けた甲斐があったわ

番組の終わりにもう一発カイリーのライブが来たのよwwwwwwwwwwww

get outta my wayのパフォも見れたわー

きちんと衣装も変えてきたのよ〜 良かったわwwwwwwwwwwwwwwww

TVの前で絶叫しちゃったわ。。。

549陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 22:56:26 ID:PT/tqJnMP
ダニって、七光り歌姫って認識でいいのかしら?
550陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 22:58:35 ID:UJU306iL0
上にツベが上がってるからみて判断したら?

はぁ〜マジでカイリーは最高だわ〜

これが10年以上前のおんぼろテレビじゃなければもっとよかったのに。

録画したかったけどそういうの何にもないのよ。いやんなっちゃうわ
551陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 23:28:57 ID:d9N8B2jN0
All The Lovers (Alan Liao's Dream Lover Club Rework Mix)

http://www.youtube.com/watch?v=zu7UxBEkU8w
552陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 23:31:48 ID:UJU306iL0
ありがとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 23:45:10 ID:oyxX1wxx0
>>550
アラン・カーの番組???
554陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 23:55:26 ID:UJU306iL0
違うと思うわw

っていうか誰それ?wwwwww
555陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 00:04:51 ID:d9N8B2jN0
Allen Carrはイギリスのコメディアンでトークショーの司会もしてるわ
http://en.wikipedia.org/wiki/Alan_Carr

Alan Liaoは台北のDJみたいよ
http://i.ytimg.com/vi/pa4EWbeisG8/0.jpg
556陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 00:19:34 ID:C8dAx+Dv0
まぁ!
557陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 01:14:53 ID:ILej8BOgO
アランのミックスいいわ!
原曲のあのチャラララーラーラーラーラーラーララのあのシンセのメロディーがそのまま活かされてるのよ!
これはカイリーナイトで聞きたいわっ!!
558陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 01:19:24 ID:Kx+GKwYS0
カイリースレっていつも和気あいあいとしていいわね。
他の歌姫スレってどうしても他のアーティストを貶して荒れるのに、
ここに来ると楽しいし、ホッとするわw。
姐さん達GJよ。
559陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 01:23:54 ID:ILej8BOgO
やっぱりスレにもカイリーの品の良さが移るのかしら!?
560陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 02:26:41 ID:omk2JwC/O
分析してみたわ。
Kylieってゴシップも少ないし、女アーによくある底意地の悪さもない。
音楽性はエンターテイメントに徹したダンスポップ。
汚釜が好きなドロドロ要素、深読み要素がないから
叩きあいにもならないし荒れないんじゃないかしら。
そういうアーって普通は釜には支持されないのに
絶大な人気を誇っているのがKylieの不思議なところなんだけど。
561陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 02:26:56 ID:PO9hPo9H0
All The Lovers Remixesssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

All The Lovers (Peter Rauhofer Reconstruction Mix)
All The Lovers (Deep Factory Anthem Mix)
All The Lovers (Dada Life Remix)
All The Lovers (Dada Life Dub)
All The Lovers (Funk Republic Club Mix)
All The Lovers (Alternative Radio Mix)
All The Lovers (Michael Woods Club Mix)
All The Lovers (Michael Woods Dub Remix)
All The Lovers (Michael Woods Instrumental)
All The Lovers (WaWa & MMB Anthem Mix)
All The Lovers (WaWa & MMB Anthem Edit)
All The Lovers (WaWa After Dark Mix)
All The Lovers (XXXChange Remix)
All The Lovers (DJ BigFurr Deep Tech)
All The Lovers (The Electrik Authority Edit)
All The Lovers (DJ Oskar Edit)
All The Lovers (LouisT Lovers Club Mix)
All The Lovers (Fear Of Tiger Mix)
All The Lovers (Gustavo Scorpio Mix)
All The Lovers (David Swift Remix)
All The Lovers (Enrry Club Mix)
562陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 03:01:42 ID:Kx+GKwYS0
長年のカイリーファンってもうカイリーが1位を取るとか、
何万枚売れるとか、他の歌手に売り上げで抜かれるとか
そんな事はどうでもよくなったんじゃないかしら?
ずーっと安定してファンの求めるポップ音楽を出してくれて、
華のあるツアーをしてくれれば満足みたいな。

ストレスの多い現代の生活、特にゲイにはもっと苦労も多いわ。
そういう私達にとってカイリーのハッピーな音楽は一種の「逃避」なのかも。
歌詞の重要さとかメッセージよりも、音楽を聴く時くらいは楽しくしたい
という所がゲイに受け続けてるのかもよ。
563陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 03:50:53 ID:kR3dS4RD0
ボーナスのハートストリングスが最近お気に入りなの。
はじめは「なんじゃこの地味な曲は!?」なんて思ったけど、じわじわといいわーーー!
ハートカズラっていう観葉植物、英名がハートストリングスなのね。
とてもかわいい植物だわ(^^)
564陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 03:53:11 ID:kR3dS4RD0
562
まあすべてがそうではないけれど、確かにそういう部分もあるわよね。
頭空っぽにして聴ける、いい意味でチープな感じ。
ファンタジーというペーパーでラッピングされてるようなところもあるしね。
565陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 07:27:56 ID:ILej8BOgO
カイリーっていつぐらいから釜応援隊がついたの?
566陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 07:46:34 ID:k2c5gW3w0
デビルの頃(1990−)からだと思うわ

567陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 07:49:10 ID:ILej8BOgO
じゃあアタシたちって芳恵鯛みたいなもんかしら?
568陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 07:49:19 ID:vvD9NERs0
>>564
くどいようだけど
頭空っぽはお前だけだよw
569陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 07:57:42 ID:ILej8BOgO
ゲイの男性以外は洋板で書き込んでくださいっ!!
570陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 08:08:45 ID:ILej8BOgO
ところで Alan LIAO の画像をいろいろ検索したら、どうみてもカイリー鯛の方よね♪
571陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 09:03:13 ID:PtMdXXZO0
Kylie - Get Outta My Way (live @Hey Hey It's Saturday)
http://www.youtube.com/watch?v=vWk4uF6QSW4
572陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 10:14:43 ID:rLlYaQmCO
>>564
カイリーのオカマ受けする最大の理由はそのチープさよね。
どんなに世界的に売れても、いい意味で安っぽさというかB級感が抜けない。
マドのお徳用ってイメージから脱しきれないのよね(新作をマドと同じProd.で
作っちゃったから尚更)。
ドラァグクイーンにも通ずるファッションセンスとあいまって、何とも言えない
絶妙さでオカマのツボをついてくるのw
573陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 10:22:42 ID:qmhss0R60
あなた自身がチープだからカイリーがチープに見えるだけよw
574陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 10:23:36 ID:ILej8BOgO
マドンナファンの方たちって、どうしてもカイリーを貶めたいのね!?
575陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 10:33:23 ID:Kx+GKwYS0
カイリーみたいにそういうレスは上品にスルーしましょうよ。
576陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 10:35:39 ID:rLlYaQmCO
>>573
いや実際に安く見えるわ、BADiのオタクもゲイでもネタにされてたしw
キャンゲのPVで、布体に巻き付けただけの衣装のときよ。
577陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 10:46:10 ID:yZhypg2B0
あなた自身がチープだからカイリーもチープに見えるだけよw
578陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 10:47:38 ID:ILej8BOgO
チープ路線はダニーちゃんでしょ?
579陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 10:53:44 ID:ILej8BOgO
ところでカイリーナイトではダニーちゃんの曲もかかるのかしら?
あと昔のPWLレコードの同僚だった方々の曲とか?
かかるとしたらどんな曲がかかるのかしら?
ようつべで勉強したいわ!
580陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 10:53:53 ID:rLlYaQmCO
>>577
高級なドラァグ・クイーンでも気取ってるのかしら?ブス!w
581陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 10:56:38 ID:PO9hPo9H0
>>571
Get Outta My Way って最初アルバム買った頃はピンとこなかったけど、
聞けば聞くほど良いわー PVやらRemixが楽しみだわー
582陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 11:15:29 ID:ILej8BOgO
>>581
今聴いてるわ♪
飽きないわぁ〜
583陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 11:26:45 ID:T6kyoxB/0
>>579
あたしもそれら好きだけど、多分かからないと思うわよ。
今回のアフロの世界にどっぷり浸りたいし、むしろかからない方がいいわー
ほんとサプライズでカイリー来ないかしら。世界各国のゲイクラブでプロモしてるし、
で今回のカイリーナイトはEMIも絡んでるし可能性としては十分あるわよね
584陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 11:37:09 ID:ILej8BOgO
でも生カイリー出演となると会場に混乱が起きて大変じゃないかしら…
585陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 11:48:05 ID:i01JpzIg0
>>561
大変だったでしょ?
乙よw

もしかしたらどこかにあったやつのこぴぺかもしんねーけどw
586陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 11:48:55 ID:i01JpzIg0
>>562
>長年のカイリーファンってもうカイリーが1位を取るとか、
何万枚売れるとか、他の歌手に売り上げで抜かれるとか
そんな事はどうでもよくなったんじゃないかしら?
ずーっと安定してファンの求めるポップ音楽を出してくれて、
華のあるツアーをしてくれれば満足みたいな。

姐さん、そうよ。まさにそう。
587陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 11:57:58 ID:i01JpzIg0
>>576
それをチープと思う人ってよほどファッションセンスがうんこなのねw

あのシルクの一枚ものだけを天女のように羽織ってそれだけで絵になるからすごいのにね。
完璧なプロポーションとそれを魅せる実力がないとあれはできないのよ。

荒らしたくないからあなたが好きなアーティストのことはあんまり言いたくないけど、彼女には
絶対にキャンゲのファッションもできないしああいうPVは作れないわよ。カイリーは女らしく
できるけど、あなたが好きな人は男役のレズビアンみたいなのしかできないからね。エロ○ィカとか
どれもこれもビアンの男役にしか見えないから。

とにかく、売上はあんたの好きな手袋24時間装着CG女王様>>>>>>>>>>>>>>カイリーよ。
ご満足かしら?

本当にファンだったらCDの売上なんかどうでもいいのよ。順位もね。
ただ、次出せるぐらいには売れてほしいし、ずっといい作品を作ってあたしたちに届けてくれればあたしはそれで満足。

ガンで放射線治療までやったのに、また以前のように元気になって戻ってきてくれて本当にうれしいわ。
588陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 11:58:13 ID:ILej8BOgO
>>585
でもそれってカイリーナイトでかかる可能性あるのかしら?
589陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 12:04:53 ID:T6kyoxB/0
>>584
確かに混乱よね、でもゲイナイト自体混乱の集合体だしカイリー来たとしても大丈夫よw

>>588
正規のリミックスはかかる可能性あるけど、
正規じゃない個人の趣味でリミックスしたやつも585に含まれてるから、
それらはかからないんじゃない?
590陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 12:06:40 ID:i01JpzIg0
>>571
あとこれもね

http://www.youtube.com/watch?v=8TVghDVC3wQ&feature=related

はじめにAll the loversをパフォって、番組の最後にまた衣装を変えて
>>571のパフォを披露したのよ。1つの番組で続けてじゃなくてわざわざ衣装も変えて
2回に分けてパフォーマンスするなんて、さすがカイリーだわ。
昨日も全然気取ってなくて本当に見てて嫌な感じを一つもさせない素敵な人だわーって思ったわ。

>>583
アワードの時だけ言い面して出てきてリップサービスるすようなアメリカのアーみたいなのと
カイリーは違って、小さな番組やイベントなんかでも手を抜かずにファンサービスするひとだから
飛び入りあったらすごいわよね〜 
今、カイリーはダニーの生んだ子供(甥)を見るためとプロモーションを兼ねてオーストラリアにいるのよね〜
いつ頃まで滞在するのか?だけど、オーストラリアからロンドンに戻る途中に東京経由してくれればいいわね。
カイリーナイトっていつなのかしら?
今回のTVでのパフォはオーストラリア人のダンサーを使ったとかって昨日言っていたわ。
それが元々いるダンサーなのか、オーストラリアで現地調達して使ったのかは?だったけど。
でも、例のセットとか他のダンサーを引き連れてオーストラリア凱旋してるんだから、一行を引き連れて
日本でもパフォーマンスしてほしいわよね〜
今回のアルバムは日本人にも受けがいいと思うし。
591陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 12:23:24 ID:ILej8BOgO
ATLのリミックスで一番いいのは実はどれなの?
592陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 12:23:40 ID:T6kyoxB/0
今回カイリー自身も全てに力いれてる感じが伝わってきてるし、
プロモ活動も勢力的にこなしてるイメージがあるわ。
日本のチャートでもTOP10入りだったしXん時よりは反響良いわよね。
カイリーナイトは明日よ!!

KYLIE MINOGUE -KYLIE NIGHT- @ ArcH』開催!

http://www.clubarch.net/kylie/index.html
593陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 12:29:07 ID:Kx+GKwYS0
昔ジェリーハリウェルが「オーバーオールもカイリーが着ればセクシーになる」
って言ってたわ。

カイリーは残念ながら最低24日まではオーストラリアにいるので、
東京経由、飛び入りってことは出来ないみたいね。
24日は大事なニュースがあるらしいし。
オーストラリアを皮切りにツアーなんていかにもありそう。
年明けのあっちは真夏だしアフロのテーマにはピッタリ。
そして春、初夏にはアメリカ、ヨーロッパだと思うわ。
594陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 12:29:57 ID:i01JpzIg0
明日じゃ無理だわ。。だってカイリーはオーストラリアにいるもん。
日本のレコード会社ってカイリーに日本に来てくださいってお願いしてるのかしら?

Xの時みたいにわけのわからないプロモーションはやらなくていいのよね〜
595陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 12:31:47 ID:i01JpzIg0
>>593
だったら、あたしライブ行かなくちゃだわ
596陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 12:34:59 ID:i01JpzIg0
※このイベントに、カイリー・ミノーグ本人は来場致しません
って書いてあるわよ?公式w

ねぇ、会場って地下1階ってなっているけど、どのくらいの人数収容できるの?
広いの?普通のビルの地下じゃ、おしくらまんじゅう状態かしら?
597陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 12:38:13 ID:ILej8BOgO
えっ?
二丁目公園の向かいの地下の狭いクラブじゃないの?
598陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 12:55:09 ID:ILej8BOgO
ところでダニーちゃんの下の弟さんには子供いないのかしら?
599陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 15:10:34 ID:i01JpzIg0
たしかいたはずよ
600陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 16:38:14 ID:agZD/r5U0
カイリー・ミノーグ本人は来場致しません
601陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 16:43:36 ID:agZD/r5U0
カイリーがクラブに登場するなら幾らなんでも新木場でアゲハやってる位の箱を用意するわよね〜
ただ人の良いカイリーだからレーベルに内緒で極秘来日・飛び入り参加もありそうよね?だって日本びいきでこっそり何度も来日してるんでしょ。
有り得なくも無いから明日のイベントが超気になるのよ〜  けど一緒に行ってくれる人が居ないの!!!
行こうかどうか凄い悩んでるわ〜  あ〜〜〜どうしようかしら〜タイムリミットが迫ってるわ〜!!!
602陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 16:47:40 ID:i01JpzIg0
あたしが日本にいたらご一緒したかったわ〜
603陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 17:04:32 ID:omk2JwC/O
日本じゃKylieは「懐かしの80'sユーロビートアイドル」なの?
前回プロモ来日でのテレビ出演での扱いを見て感じたんだけど。
Xも売れなかったし、コンサートツアーも日本だけ来なかったし悲しいわ〜。
604陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 17:11:07 ID:Mm6tHdGbO
気さくなカイリーだから、まさか来ないと思いつつも期待してる自分がいるのよね〜
確かにカイリーがプロモイベントするならアゲハクラスじゃないとしっくりこないけど、お忍びでちょこちょこ日本に来てるところを見ると小さなイベントにもひょっこりニコニコしながら出てもおかしくはないわよね
605陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 17:15:57 ID:i01JpzIg0
そうよね〜
606陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 18:26:35 ID:kR3dS4RD0
大阪が急遽翌日にカイリーナイトを決めたのも期待させる要因のひとつよ。
まさか丸2日も日本に滞在するとは思えないけど。
もう来ても来なくてもいいけど、今それを考えると涙目になってくるわよ!

亀で申し訳ないけど、キャンゲチュの白い衣装はすごいシロモノらしいわよ。
アパレルの友人も、あれは立体裁断の上級クラスでそうそうは作れないし、発想すら難しいって言ってたわ。
あの衣装について、パタンナーか衣装担当さんがインタビューに答えてるのがあったわよね???
なんかのツアーのバックステージフィルムだったかしら。。。
607陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 18:52:50 ID:i01JpzIg0
上の方であれをただの布切れとかって言ってる馬鹿はwwwなのよ。

頭からかぶって体を露出しながらも隠すあの変わったデザインどうやって着てんのかしら?
って不思議だわ〜 すごい代物のはずよね〜
608陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 19:12:10 ID:ssujMZ1oO
あの衣装素敵よね!
更に、インユアアイズのサキイカ状の衣装も好きよ

この流れついでに聞いちゃうわ
オンナライナイディス〜のPVはどういうシチュエーションなのかしら?
歳離れた金持ち親父と若妻の心の溝を表したストーリーでOK?
カイリーは難解で際どい衣装もサラリと着こなしちゃうとこが素敵だわ、頑張ってます感を感じさせないから
見てて心地よいのよ
609陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 19:44:03 ID:ILej8BOgO
かける曲ってまだアフロディーテからは12バージョンってATLくらいだから、
一晩の中でいろいろな時代の曲をめぐるのよね?
610陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 19:52:00 ID:T6kyoxB/0
>>606
これよね
http://www.winniecooper.net/hunk/pics/feb/kylie_minogue_w004.jpg
確かに普通の発想じゃこのデザインは思いつかないわね、しかも着る人間も相当選ぶだろうし
誰かガチムチ姐さん着てくれないかしらw

あたしキャンゲの最後の方パーマヘアのカイリー好き 可愛いわ
カイリーって衣装はもちろんヘアースタイルも色んなのに挑戦するから見てて飽きないのよね。
でもやっぱ一番好きなのは普通のセミロングな感じかしら。ストパーはちょっとね、
ワースト1は2ハーツん時とかXのプロモ来日の髪型はちょっと変えて欲しかったわー

http://images.askmen.com/top-99/2006/pictures/kylie-minogue-pics.jpg
セクシーエレガントだわ☆
611陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 20:00:18 ID:T6kyoxB/0
ちょとーこの衣装早速アフロな感じじゃない?どうなのよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100722-00000002-mantan-ent.view-000

612陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 20:00:52 ID:ILej8BOgO
アタシOANLTはマフィアの大物とその愛人的なストーリーと思ってたわ?
キムベイシンガーのLAコンフィデンシャルの世界よ。
613陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 20:27:32 ID:0A4Nl52D0
billboard、2週目は89位よ。
614陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 20:33:15 ID:1eH0erDe0
http://www.youtube.com/watch?v=rxIA9FgbR-4
こっちのほうが綺麗だわ
615陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 20:37:27 ID:1eH0erDe0
>>608
あたしが思うに、マフィアとかのやばいことやってるおやじの愛人loverがカイリーで
カイリーは欲求不満と暇を持て余している。お金もあるし何でももらえるけど
愛がたらねーのよ〜〜〜〜〜〜〜ってところで、うっぷん晴らしにパーっとカジノで遊んでも
やっぱりむなしい。帰って来たら相変わらず仲間と打ち合わせしててアタイをかまってくれねー
ちょっと挑発しちゃおうかしら?みたいところで一枚一枚脱いでプールに向かっていく
セックスもしてもらってないところなんだと思ったわ
616陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 20:41:35 ID:1eH0erDe0
>>611
まぁ!

>>613
あたしたちはCDの売り上げや順位なんかどうでもいいって言ってんのにどうして
マドおばちゃんのオタ?みたいなのってこうなのかしらw
617陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 20:52:21 ID:kR3dS4RD0
>>614
やっぱりブルーの衣装が今回の気分だわね!
こっちもブルーよ。
http://www.youtube.com/watch?v=4ZlHXy7keVM&feature=related
屋外のステージなのに、すごく声が通っててさすがの貫禄よ♪
ATLとキャンゲの間のトークで、手でハートを作るカイリー、一瞬だけどかわいいわ!
618陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:00:55 ID:1eH0erDe0
イタリア?
619陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:12:02 ID:ILej8BOgO
スレもヒートアップしてきたわね!
620陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:16:11 ID:1eH0erDe0
フランスだったわね。 
いつも思うけど、カイリーってフランスではすごく人気あるのよね。
フランスにはかならずプロモーションで言ってるし観客からも受けがいいように見えるわ。

>>617見ると若い女の子のファンも多いみたいだし
621陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:18:20 ID:agZD/r5U0
あたしカイリーが何人も出てきて絡み合うPVが大好き!どのカイリーもキュートなのよね〜

ttp://www.youtube.com/watch?v=SRwQlxCmenk

ttp://www.youtube.com/watch?v=1lnJCLaM9YE&feature=related
622陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:19:22 ID:1eH0erDe0
あのピンクにニットにジーンズでバック斜めにかけてかわいいわよね〜
623陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:21:48 ID:ILej8BOgO
ねぇねぇ
明日スピニンかかったらみんなでモンキーダンスが始まるのかしら?
624陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:24:35 ID:1eH0erDe0
ええええええええええええええええええええええええ
違うわよ

床にねっ転がるのよ

もちろんゴールドのホットパンツはいてはみケツして行かないとだめよ!

ああああああああああああ向かいのアパートメントに住んでるアラブ人がうるせーわー

どうしてあいつらってああ大声で外に出てきて話すのかしら?マジでうるせーわー死ねばいいのにって思っちゃうわ


カイリーだったら笑って我慢するのかしら?
625陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:34:46 ID:kR3dS4RD0
床じゃなくてバーカウンターでやりましょうよ♪
てかみんなカウンター上り出したら笑えるわw

ちょっと下世話だけど、ニコでcome into my worldのPV見ると、コメントの数々が神PV扱いでビックリだったわ。
ミッシェル・ゴンドリーが監督してたのね。
さすが、のひとことよねえ。
>>622 ノンケの皆さんには、あのたすきがけがたまらんらしいわよ(笑)
626陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:38:30 ID:ILej8BOgO
アタシ両手でクルクルクルッってのがやりたいのっ!!
627陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:40:42 ID:1eH0erDe0
あたしはケツをたたくのがやりたいわ〜
628陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 21:43:54 ID:ILej8BOgO
で、やっぱりクライマックスはYDNYなのかしら?
629陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 22:05:12 ID:1eH0erDe0
それってカイリーの楽曲で本当に人気あるのかしら?
630陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 22:31:24 ID:v0IxYUJg0
人気があるから毎回コンサートで歌っているでしょ!
ファンに好かれた曲でもカイリー自身が好きかどうか知らないわw
631陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 22:40:12 ID:1eH0erDe0
あたし、その歌の印象まるっきりないのよね〜 ツアーで毎回歌ってる?
632陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 22:50:18 ID:2Rs8Spce0
your disco〜はオカマ受け一番するんじゃない
633陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 23:07:05 ID:1eH0erDe0
そう?
よですこぉ!よですこぉ!いーすーあーーーーーーーーー
なんだか日本のクイズ番組あたりで使われそうな楽曲で安っぽいのよね。

よくここで騒いでる人がいるけど、その曲をたまたまオールマイティーとかってのがチョイスして
リミックスしたからいいとか、案セムだとかって言ってんのよね?

カイリーの楽曲だったら他にもっといいのあるし、この曲が特別盛り上がるとも思えないのよね〜

どこがいいの?って感じすらするし。。
634陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 23:51:15 ID:BCS5M2b80
コンサート会場とクラブのフロアは反応が違うのよw
635陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 00:03:48 ID:mZWrQNvC0
クラブでかかるヴァージョンのヨデスコを聴いてみたいわ〜
それで判断してみたいわ
636陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 00:04:14 ID:T6kyoxB/0
>>633
あたしもヨデスコはイカニモだし、かといってそこまで良い曲じゃないと思うわ
最初聞いた時まんまペットショップボーイズみたいって思っちゃった。
よく知らないけどペットはこの曲に関係ないのわよね?

個人的にデコン1作目が好きなんだけど、一般的には無機質過ぎるのかしら。
Where Is the FeelingとかWhere Has the Love Gone?ペットのFalling
Time Will Pass You By (Paul Masterson mix)、Love Is Waitingとか、
あたしのワンルームディスコではこれらがヘビロテよ
637陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 00:18:51 ID:wUhD8tUM0
      /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\
     /i!i!i!/``ヽ``\i!i!i!ヽ
     |i!i!| _    _ li!i!|
      ソ ´ _   _` ヾ|
     《  (´/・)-(・\`)  》
      し|  <● ● >   |J
       |  /   \  |
       \ .(<ロロ>). /
        |\    /|
638陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 00:29:15 ID:wUhD8tUM0
639陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 00:39:43 ID:wUhD8tUM0
640陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 00:42:36 ID:Md9lJQ7Z0
クラブで人気はThe Oneのフリーメーソンmixが良いわよ♪
641陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 00:43:49 ID:mFcaKvQE0
ID:1eH0erDe0
頭のおかしいドンキの似合うブリオタ
642陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 00:58:13 ID:wUhD8tUM0
ほんとね。
安っぽさが魅力っていうのも分らない悪趣味糞釜が書きこむんじゃないわよ。
643陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:01:06 ID:mZWrQNvC0
ID:mFcaKvQE0
マドばばあのスレからわざわざ出張してきて荒らすんじゃないわよ
644陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:02:14 ID:mZWrQNvC0
>>640
あたしもそれ同意だわ
ヨデスコより座湾のフリー目ー孫は上がるわよね〜
645陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:08:26 ID:mFcaKvQE0
>>643
あら、ドンキの似合うブリオタ
あんたがゴージャスなカイリーには似合わないわよ

マド=バーグドルフ
カイリー=セルフリッジ

ブリ=ウォルマート
646陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:11:30 ID:mZWrQNvC0

このオカマってマドスレに常駐してて
この間もマドスレで
ドンキがどうのだのほざいてたわね。

こういう低能なのがどうしてこのスレにいるのかしら。
どうせカイリーのことなんか何にも知りもしないくせにw
647陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:12:13 ID:mZWrQNvC0
まぁ、マドオタの基地外は放っておいてw


このスレで明日のカイリーナイトに行く人いるのかしら?
648陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:14:17 ID:X9Eh1YJu0
ヨデスコは最初は好きだったけど、今だどとても古臭く聴こえるわね。
あれは実はパーロフォン移籍最初のシングル予定だったの。
しかしあまりにも露骨にゲイすぎるという理由で
一般ウケしそうなSpinning Aroundに変更。コアファンはブーブー文句。
しかし、結果的には成功だったわ。

今度のツアーでもっとKM94を歌って欲しいわ。あたしもあのアルバム好きだったから。
アフロの夏の雰囲気からは離れていて多分やらないでしょうけどね。
Where is the feeling? 歌ってた頃のストレートの赤毛は超かっこよかったし、
声も一番伸びてて良かったわ。
649陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:16:33 ID:mFcaKvQE0
あらら、カイリーのシングルほとんど持ってるわよ
Fever以降
主にオーストラリア盤を集めるくらいにね
低脳なのはあなたのほうじゃない?
ヨデスコのシングルもちろんお持ちよね?w
それにPWL時代のリミックス集もね
ライトイヤーズはオーストラリアツアーバージョンも買ったくらい♪

あんたくらいよね、マドとカイリーが仲いいし、オタもかぶってるのを
認めないのw
650陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:22:06 ID:mZWrQNvC0
>>648
そうだったんだぁ〜
でもスピのほうが良曲だし結果的にはよかったわよね。
PVも最高だしね。ヨデスコじゃ70年代?ですかって感じで
あれをリードシングルにしてたらカイリーのライトイヤーズでの復活劇は
なかったと思うわ
651陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:25:38 ID:X9Eh1YJu0
ヨデスコのドイツ版シングル持ってるわ。
なんかあの写真だけは好きになれないのよ・・・
チープな関西の飲み屋のねーちゃんってかんじで。老けて見えてたし。

好きなのはIn Your Eyes(US版のアルバムにも使われたわね)と
I Believe In You。
652陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:25:44 ID:mZWrQNvC0
>>648
夏のイメージじゃなくてもアフロからだけだと足らないから
KM94からも定番はやるんじゃないかしら。
653陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:27:21 ID:mFcaKvQE0
>>650
ほんとにチキンね
ツベで映像必死で漁ってるのがお似合いよw
ヨデスコはわざと70年代風にしてるの理解できないないなんて
ライトイヤーズは70年代風にアレンジしてるのよw
ディスコダウン〜クカッチョヨデスコまでw
ほんとにファン?w
654陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:29:17 ID:5+7ui0kHO
ダニーの寒ワンニューかけてほしいわ!
655陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:30:50 ID:mZWrQNvC0
>>651
あたしもi believe in youのAUシングル持ってるわ
あとスピニングとキャンゲとファーストサイトとgiving u upのAU版シングる
何が一体どう違うのかは知らないんだけど。たまたま売ってたんで
ライトイヤーズのアルバムと併せてまとめ買いしたのよね〜
656陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:32:35 ID:mFcaKvQE0
えええええええ違いがわからないの
ファンではないわねw
657陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:32:47 ID:mZWrQNvC0
>>654
わかるわ〜
カイリーナイトといってるからダニーはかからないだろうけど、あたしも数曲ダニーの曲大好きなのあるから
クラブで聴きたいわ〜
658陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:34:05 ID:5+7ui0kHO
YDNYって70年代風なの!?
60年代の間違いじゃなくて?
659陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:34:13 ID:mFcaKvQE0
ID:mZWrQNvC0
AU盤とEU盤の違いもわからないのに
なぜAU盤だとわかったの?w
660陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:35:05 ID:mFcaKvQE0
>>658
PVは70年代風よ〜
661陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:36:05 ID:5+7ui0kHO
>>659
アナタが有名なリミクソさん?
662陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:38:48 ID:mFcaKvQE0
>>661
なんでもリミ糞扱いね
普通にわかるもんよ、カイリーファンなら


663陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:40:49 ID:aa89Sj6P0
カイリーファンならAU盤とEU盤の違いがわかるの?
それとも60年代風と70年代風の違いがわかるの?

カイリーファンなら????
664陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:41:05 ID:X9Eh1YJu0
>>652 そうね。彼女のコンサートって劇みたいに分かれてるから、
お洒落でシックなActの一部で歌って欲しいわね〜。

カイリーのパーロフォン移籍当時、彼女にはほとんど権限は無かったわ。
デコン時代に自由にやりすぎて失敗したし。
ここまで安定して売れるアーティストに復活したのも
レコード会社のプロのマーケティングのお陰だといっていいかも。

あの頃の売り方はうまかったと思うわよ。
Spinning AroundのPVで話題作り。(ゴールドのホットパンツ)
OANLTをオリンピックで歌う
KIDSは当時絶頂のロビーとデュエット
他のゲイ受けする曲を退け、流行ってたラテン調のPlease Stayをカット

カイリーの名前が再び忘れられないうちに、
たった1年後にまたアルバム発表。(Fever)
665陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:41:09 ID:5+7ui0kHO
いいえ、否定的な意味はないわ。
だってよく名前を聞く割に本物と遭遇したことないんですもの!
666陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:44:02 ID:5+7ui0kHO
CDってMADE IN ××って生産国の表示あるからすぐにわかるわよね!
667陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:50:54 ID:5+7ui0kHO
ってかアタシ的にわぁ、
ダニー♪あんあんああんあんあんあ〜ん

カイリー♪らんみいらんみいらんみいらんみい
をかけてほしいわっ!
668陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:58:54 ID:5+7ui0kHO
>>635
ようつべで上がってるわよ。
Almighty Mixっていうのよ♪
669陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 02:01:21 ID:Q20ybrMj0
オリンピックって言えばダンシングクイーンも歌ったのよね?
(あれ?パラリンピックとごっちゃになってる?)
つべで見てくるわーーー♪
カバーだけどあれも大好き!
カイリーってカバー曲もうまくアレンジしてライブでいろいろ歌ってるわよね(^^)
セクシーフィジカルも良かったわ♪

てかもう止まらないわ(爆)
みんなステキ過ぎ!
670陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 02:02:56 ID:WVUQDrrM0
>>648

あたしWhere Is The Feelingのシングル買った時、あんなヒット性の高いアルバムバージョンが入ってないのはなんで?と思ったけど、
今思うとあれはあれでよかったのよね。
PVも新たにBrothers In RhythmがRemixし直した囁き系のバージョンの方で、
アルバムバージョンのポップハウスなイメージとはがらりと変わってて、絶対一般受けしなさそうなダーク感じがかっこよかったのよね。
PVもボコボコ海ん中潜ってwあの感覚好きだったわ。
しかもシカゴテクノのFelix Da Housecaもリミックスしてて当時、あのカイリーを?っていう感じで意外な組み合わせがコアな人達から受けてたのよね。
デコンって流石ダンス専門レーベルだけに、普通とはちょっと違う人選起用であの頃シングル出るたびワクワクしてたわ
ここの釜達はスローなカイリーなんて聞かないと思うけど、Put Yourself In My Placeのリミックスも今思うとお宝リミックスなのよ、
UK SoulのDriza Boneのリミックスはアルバムバージョンを余裕で越えてるわ、SILKで体を包み込むようなリミよ!
アルバムバージョンと聞き比べると良さが分かるわ!
671陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 02:04:15 ID:5+7ui0kHO
アタシ、らんみいらんみいらんみいらんみいスルメだわw
人気MixってなかなかCD化されないのよね。
レコード派むけなのよ。
672陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 02:07:46 ID:X9Eh1YJu0
ライトイヤーズは豪ツアーバージョンが一番豪華よね〜。

これカイリーが最後の方でお天気お姉さんになってるわ。
可愛いわね。メルボルンに発つ前だと思うわ。
http://www.youtube.com/watch?v=ygg_OiN7hio&feature=player_embedded
673陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 02:22:32 ID:W+OU2bA70
なんかマドファンとカイリーファンが被るのが気に食わない人っているのね
かわいそう。
どっちも大好きって人多いのにね

>>669
入場シーンから見るべきw
最初誰かしら、と思ったらカイリーだった
674陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 02:29:55 ID:X9Eh1YJu0
>>670
Dolphin Mix じゃなかったかしら。
あのPVはワイルドローズと共にダークの極めつけね。

あとWhere has the love gone?のゴキブリモーテルミックスも・・・
675陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 06:54:27 ID:b3K8/Yab0
なんなの?この盛り上がり方は!

あたしにも入れて!
間違えた!!あたしも入れて、この盛り上がりに!!
676陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 07:19:01 ID:dfRBdbR4O
ゴキブリモーテル、あたしも大好き。
あとConfide In MeのTruth Mixもいいわ。
暗闇の中に沈んでくような、当時流行りのトリップホップ風の音なの
677陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 07:45:27 ID:5+7ui0kHO
ダニーちゃんマンセー!!!
678陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 08:41:05 ID:WpzQxrlM0
マドスレで暴れてる基地外、そろそろこちらに引き上げてもらえませんか?
マドとカイリーが仲良しなのを、どうしても認められなくて
ずっとファビョりっぱなしなんですけど。
679陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 09:11:32 ID:5+7ui0kHO
ダニーちゃんといえばディスリメンブランス&寒ワンニューよね!
680陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 09:50:57 ID:5+7ui0kHO
あとマドンナといえばダニーちゃんのほうがあのInto the Grooveを使った合体Mixでおなじみなんですからねっ!
お忘れなく♪
681陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 10:06:06 ID:jILDL9l10
Kylie Minogue (1994)のボーナスディスクは豪華なミックス揃いよね。

Where is the feeling (Acoustic Version)
はコンサートで2ハーツと続けて歌うと受けそうよ。

Confide in me (Big Brothers Mix)
こういうクラブバージョンのコンファイドがライブで聴きたいわ。

Put yourself in my place(Dan's old school mix)
Surrender(Talking soul mix)
はステージのベッドに横たわって娼婦みたいに。ついでにスローも歌って欲しいわ。
682陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 10:16:44 ID:WVUQDrrM0
>>674
そう、Dolphin Mix だわ。BIR Bish Bosh Mixは唯一アゲアゲなMIXだったわよね。
お蔵入りでK-KLASSのバージョンもあるらしいけど、聞いてみたいわ
あたし薔薇が苦手、ukでの一般受けは良かったみたいだけど。
ほんとはTime Will Pass You Byがシングルカットされる予定だったのに、
薔薇のせいでカットされなかったのよね。
Confide in MeもWIKI見ると色んなRemixあるのね。
Justin Warfield mixかっこよくて好きだわ。いつかのライブでやってたわよね。
683陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 10:18:14 ID:5+7ui0kHO
ついでにダニーちゃんにはあのデッドオアアライブのユースピンミーラウンドと完全合体Mixでヨーロッパ中を興奮させたんですからねっ!
684陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 10:42:35 ID:jILDL9l10
あたしも薔薇は苦手。大抵スキップしてるわ。
ニックケーブって怖いおっさんだと思ってたら、ただのお兄さんだったのに驚いたわ。

オーストラリアでカイリーが実家に滞在していた時、ニックがコラボの事で電話したのよ。
すると母さんが出て、ニックが緊張して「あっ、カイリーさん居ますか?」なんて電話口で言ったなんて
エピソードがあったんだって。

ネットも携帯も普及してなかった時代の微笑ましい話ね。
685陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 10:52:40 ID:WVUQDrrM0
>>684
あの風貌でお兄さんなの?
ニックケーブの事詳しく知らないけど、年齢的には当時でもおっさんだったんでしょ?
カイリーってukロックのアーティストとはよくコラボするわよね。
アメリカの有名処とやってるの見たことないわね これからかしら
686陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 10:59:13 ID:jILDL9l10
当時のPVの顔だけで判断すると結構普通のお兄さんに見えたんだけど。
声がとにかく怖いわ。
687陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:07:21 ID:5+7ui0kHO
まっ、ダニーちゃんを黙殺する気ねっ!?
688陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:15:56 ID:WVUQDrrM0
>>687
あんまうるさいとLove And Kissesするわよ

Put The Needle On ItのPVのダニーって最初梨花かと思ったわw
689陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:26:01 ID:pT9sC7My0
>>659
AUで買った。あとね、PCで再生するとaustraliaって表示されるのよ。

リミッ糞は死んだ方がいいわね
690陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:32:24 ID:5+7ui0kHO
>>688
その調子♪

>>689
リミクソさんは同サロ1有名なカイリーヲタよ。
知識をお持ちならここで披露してもらえばいいのよ。
頭ごなしの批判はいけないわ?
691陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:33:10 ID:pT9sC7My0
>>670
あたしプッチュー好きよ。slowも大好きだし。ゆっくり目な彼女の曲も好き。

>>668
つべで聴いたわ。やっぱり、なんとも思わない。っていうかこれじゃクラブでのれないわ。。
腰くねくねできな〜〜〜〜〜〜〜いwwwwwwwwwwwww
692陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:36:40 ID:pT9sC7My0
上からずっと読んでくると、完璧スルーされてんのに定期的にマドがどうのこうのと
荒らそうと必死なバカマが1匹2匹いるのが見てて痛いわw

ここの姐さんのスルースキル高くて最高だわwwwwwwwwwwwwwww

今夜のカイリーナイト超〜〜〜〜〜〜〜〜〜楽しみね〜〜〜〜〜〜〜〜

get outta my wayのイントロが聞こえてきたらあたしフロアで失禁失神すると思うわwwwwwwwwww
693陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:40:20 ID:jILDL9l10
あたしダニーの歌唱力は評価してるわ。誰も覚えてないかもしれないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=oTL2LNXzzZI
694陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:40:31 ID:pT9sC7My0
>>682
ねえ、あの薔薇でデュエットしてるおやじは有名なの?
PVの映像は綺麗なんだけど、あたしもあれだけは、飛ばすわ。。
アルティメイトのDVD通しで見るんだけど薔薇だけは。。。。無理だわ。
あれもロビーとデュエットしたみたいに、デュエット企画の一端なのよね?
695陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:43:20 ID:5+7ui0kHO
ダニーちゃんはカイリーに比べるとやや大げさな歌い方だけど、基本的に2人の声は同じなのよ!
696陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:50:46 ID:WVUQDrrM0
>>694
このおじ様からカイリーにオファーしたんじゃなかった?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%B4
697陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 12:21:46 ID:pT9sC7My0
>>696
落ち武者かしら?w
698陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 12:36:43 ID:5+7ui0kHO
デュエットといえばやっぱり姉妹デュエットが一番盛り上がってたわよ?
ヒョウ柄(カイリー)と黒(ダニーちゃん)でとってもステキ♪
699陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 12:55:59 ID:WVUQDrrM0
なんかのパフォでリッキーマーティンやジャスティンとも歌ってわよね
他に大物と絡んだりあるのかしら
700陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 13:14:21 ID:pT9sC7My0
やっぱりロンドンでコンサートするときはロビーがキッドの場面で出てくるのかしらw

>>699
U2のボノともキッドをデュエットしてたわよ。この間のツアーat sydney. たしかU2
かボノだけ?がたまたまシドニーにいたのよ。それで飛び入りでだったと思った。
701陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 13:36:20 ID:pT9sC7My0
キッズだわねkidsだから
ごめんなさい
702陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 13:46:19 ID:jILDL9l10
あたしはジェイソンドノヴァンが久しぶりに見たいわ。
どうせ暇だろうし。
703陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 13:49:14 ID:5+7ui0kHO
ジェイソンは舞台俳優として多忙なんじゃないの?
704陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 14:03:07 ID:pT9sC7My0
はげちゃってあの人は今みたいになってるわよ

ちょっと前にカイリーだしに使ってヤクっただのなんだの言ってワイドショーでてたわよね
705陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 14:06:37 ID:jILDL9l10
今ググってみたわ。それなりに仕事してるみたいね
それよりもあの老けっぷりに愕然としたわ
68年生まれのカイリーと同じ歳よね
思いっきり中年のおじさんじゃないの!若い時可愛いタイプはこうなるのね。
706陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 14:09:22 ID:pT9sC7My0
きゃ、あたしもかわいいタイプだから気をつけなくっちゃw
707陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 14:10:19 ID:jILDL9l10
708陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 14:39:06 ID:pT9sC7My0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww

やだ、なにこのみすぼらしし爺は?
709陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 15:11:26 ID:WVUQDrrM0
710陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 15:12:24 ID:ImwWX05D0
ATLのCDシングル来たわ!
ジャケもリミックスもPVも神ね!!
711陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 15:15:14 ID:WVUQDrrM0
712陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 15:37:32 ID:jILDL9l10
リックは今の方が素敵ね。抱かれてもいいわよ。
ああいう歳の取り方したいわ。
713陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 15:41:09 ID:x9bNY9LW0
釜友からこのアルバムのデータ貰って聞いたけど
CDに焼くほどじゃなかったわ。
毎度の事ながら薄っぺらく軽い楽曲ばかりで・・・。
まっカイリーらしいって言えばそうなんだけど。
714陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 15:43:35 ID:ImwWX05D0
CDを買わなかった事、あとで後悔するわよw
715陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 16:00:02 ID:x9bNY9LW0
>>714
それは断じて無いわね。w
716陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 16:10:17 ID:X2czbeJC0
いちいちうるさい

糞釜ども
717陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 16:33:47 ID:Q20ybrMj0
リックはロンゲで復活した時、大人の男になったのねーーなんて思ったけど、今はそんななのね(汗

ジェイソンは「X」の時のカイリーショーでコントに参加してるわね。
執筆業は本当にしてるみたいね。
718陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 16:37:11 ID:Q20ybrMj0
ゴメンナサイ、貼り忘れたわ。不親切よねアタシ。
カイリーが久しぶりに局の廊下でジェイソンと再会。「久しぶりだわ!!!!」と声をかけたのに、
ジェイソンは覚えておらず、本を出版した自分のファンだと勘違いしてサインしたり・・・という内容ね♪
http://www.youtube.com/watch?v=t4ZPy751WdQ
719陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 16:37:44 ID:pT9sC7My0
写真見るとどれが今現在の彼なのか?????よね
全部違いすぎるわ
720陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 16:42:45 ID:pT9sC7My0
>>718
それの少し前よね?ジェイソンがその本の中で昔カイリーと付き合っていたときに
一緒にやばいことしてたとかって書いて問題になったのって
721陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 17:02:54 ID:pzu8R6wm0
6月30日にリリースされたカイリー・ミノーグのニュー・アルバム『アフロディーテ』は、
日本でも好調なセールスを記録しており、7月13日現在iTunes総合アルバム・チャートでも洋楽1位を獲得している。

日本から1週間遅れて発売されたイギリスでは、アルバム・セールス・チャートで堂々1位を記録したことは先にお伝えしたとおりだが、
この朗報を受けて出されたプレスリリースの本人コメントでは、「『アフロディーテ』へのリアクションに完全に圧倒されたわ。
チャート1位になったのには本当に驚いているの。有頂天になってるわ!」とその喜びを隠せない様子。

海外でも『アフロディーテ』は高く評価されており、英米豪各メディアではこのようなふれこみだ。

英ウーマン誌(ALBUM OF THE WEEK)
「期待を裏切らないホットな夏のディスコ・チューン」
米・ピープル誌
「恐らくミノーグはキャリア史上最高の作品を送り出した」
豪・ヘラルドサン紙
「『アフロディーテ』はダンスフロアの傑作のみならず、大いに楽しめる作品」

先日バルセロナで行なわれたゲイ・パレードでパフォーマンスを行なったカイリー・ミノーグだが、
ストリートの野外会場に詰め掛けた観客はなんと30万人にも及び、カイリーがステージに降臨すると観客は大興奮となった。
「オール・ザ・ラヴァーズ」の曲名が司会者からアナウンスされると、30万人全員がビデオさながら、Tシャツや上着を脱いで愛のダンスでカイリーを盛り上げ、
歓声はやむことなく、素晴らしいライヴパフォーマンスが披露されたという。
722陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 17:07:40 ID:pzu8R6wm0
乳ガンの治療に成功した後、積極的に音楽活動をしているオーストラリア出身の歌手カイリー・ミノーグが、
ティーン向けのロマンス作品『ジャック・アンド・ダイアン / Jack and Diane』(原題)で、刺青を入れたレズビアンを演じることがわかった。

 同作は、10代の狼の血を引く女の子ダイアンと吸血鬼の血を引く女の子ジャックとのレズビアンのラブ・ストーリーを描いた作品。
ダイアン役に、『つぐない』や『ブーリン家の姉妹』のジュノー・テンプル、
ジャック役には、『ザ・ラナウェイズ/The Runaways』(原題)のリリー・キーオが演じることになっている。
リリーは、エルヴィス・プレスリーの孫で、彼女の母親はリサ・マリー・プレスリーだ。

映画内には、カイリーが女の子とキスするシーンがあるらしく、これまで『ムーラン・ルージュ』などで緑の妖精を演じていた彼女だが、
今回はファンを驚かすことになりそうだ。

監督は、トライベッカ映画祭で話題になった映画『エクスプローディング・ガール』のブラッドリー・ラスト・グレイがメガホンを取ることになっている。

撮影は、今年の夏から開始される予定だ。
723陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:24:43 ID:wUhD8tUM0
958 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 14:20:24 ID:pT9sC7My0
>>954
あんたって頭いいのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あんたのカキコ大好きよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そうなのよね。ここのバカマどもって都合悪いことは全部歯ぐきオタ、キムチの二言で片付けようとするのよね。

低能丸出しで呆れちゃうわよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ!だからマドのオタなのかw
724陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:25:27 ID:wUhD8tUM0


953 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:47:25 ID:pT9sC7My0
>>947
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
725陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:26:56 ID:wUhD8tUM0
954 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 12:13:29 ID:W8ehCgRQ0
>>950
あんたも毎回そういう同じ書き込みしてるわよね?
それがどういうことかわかる?
一体私たちはなぜお互いを愛することが難しいのかしら?
なぜ許すことができないの?
どんな色していたら許せるの?
どんな加工をしたら手袋をつけなくてもいいような手になれるの?
何人子供を釣れて来たら満足するの?
ね?わかるでしょ?
なんでもかんでもキムチとか言うけど、それ残念だけど違うわ
生粋のコテコテジャポニカ学習帳よ
どう?ショック?激ショックでしょうよ
精神逝かれてるのはむしろアンタの方かとホモわれ
現実を直視するときが来たのよ
わたしは完璧な花を探しているだけなのよ・
726陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:56:53 ID:MPP1/WRg0
ID:wUhD8tUM0
わざわざCG処理ババアのスレから馬鹿丸出し乙w
727陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:58:45 ID:MPP1/WRg0
マドオタのやつらカイリーが成功してるんでファビョってんのね
わざわざカイリースレにまで出てきて荒らし行為するなんてw

巣に帰ってしわくちゃババアのことでもマンせーたれてればいいのにw


はぁ〜ん
今夜のカイリーナイトが超楽しみだわ〜
姐さん達の実況楽しみにしているわね〜
728陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 19:04:14 ID:v5YHn5BW0
日本にライブで来てくれない(来れない)から
ナイトで気を紛らわすしかないわね
729陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 19:56:03 ID:5+7ui0kHO
ダニーちゃんの寒ワンニューがかかったら報告してね!
730陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 20:00:59 ID:wUhD8tUM0
968 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 19:04:10 ID:MPP1/WRg0
ほら、お前らん所の基地外が一匹カイリースレ荒らしてるから注意しろよ

724 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:25:27 ID:wUhD8tUM0


953 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:47:25 ID:pT9sC7My0
>>947
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


725 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:26:56 ID:wUhD8tUM0
954 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 12:13:29 ID:W8ehCgRQ0
>>950
あんたも毎回そういう同じ書き込みしてるわよね?
それがどういうことかわかる?
一体私たちはなぜお互いを愛することが難しいのかしら?
なぜ許すことができないの?
どんな色していたら許せるの?
どんな加工をしたら手袋をつけなくてもいいような手になれるの?
何人子供を釣れて来たら満足するの?
ね?わかるでしょ?
なんでもかんでもキムチとか言うけど、それ残念だけど違うわ
生粋のコテコテジャポニカ学習帳よ
どう?ショック?激ショックでしょうよ
精神逝かれてるのはむしろアンタの方かとホモわれ
現実を直視するときが来たのよ
わたしは完璧な花を探しているだけなのよ・



969 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 19:06:58 ID:MPP1/WRg0
カイリーが成功してるんでマドオタファビョッてんのよね〜
ID:wUhD8tUM0 こいつなんかわざわざカイリースレにまで出張してきて馬鹿晒してるしw
まぁカイリー大活躍だから仕方ないわよね〜 映画にも出るし

6月30日にリリースされたカイリー・ミノーグのニュー・アルバム『アフロディーテ』は、
日本でも好調なセールスを記録しており、7月13日現在iTunes総合アルバム・チャートでも洋楽1位を獲得している。

日本から1週間遅れて発売されたイギリスでは、アルバム・セールス・チャートで堂々1位を記録したことは先にお伝えしたとおりだが、
この朗報を受けて出されたプレスリリースの本人コメントでは、「『アフロディーテ』へのリアクションに完全に圧倒されたわ。
チャート1位になったのには本当に驚いているの。有頂天になってるわ!」とその喜びを隠せない様子。

海外でも『アフロディーテ』は高く評価されており、英米豪各メディアではこのようなふれこみだ。

英ウーマン誌(ALBUM OF THE WEEK)
「期待を裏切らないホットな夏のディスコ・チューン」
米・ピープル誌
「恐らくミノーグはキャリア史上最高の作品を送り出した」
豪・ヘラルドサン紙
「『アフロディーテ』はダンスフロアの傑作のみならず、大いに楽しめる作品」

先日バルセロナで行なわれたゲイ・パレードでパフォーマンスを行なったカイリー・ミノーグだが、
ストリートの野外会場に詰め掛けた観客はなんと30万人にも及び、カイリーがステージに降臨すると観客は大興奮となった。
「オール・ザ・ラヴァーズ」の曲名が司会者からアナウンスされると、30万人全員がビデオさながら、Tシャツや上着を脱いで愛のダンスでカイリーを盛り上げ、
歓声はやむことなく、素晴らしいライヴパフォーマンスが披露されたという
731陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 20:03:24 ID:wUhD8tUM0
938 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 01:04:23 ID:W8ehCgRQ0
恕ラウンドworldで「あたし変わったの・・・」って
全然変わってませんからああああああああああああああっ!
酷くなってますからああああああああああああああああっ!
元々の顔がゲイグッフェイスなのは認めるけど
今はあんた誰のシェールと化してますからああああああああああっ!
732陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 20:05:39 ID:5+7ui0kHO
無意味なコピペでスレが汚れるわ。
あぁ仕事で行けないけど、ナイト行く方はあとで曲の感じ教えてね!
アフロディーテからは12インチってさほどないからきっとPWL時代の曲やダニーちゃんもかかると思うのよ?
733陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 20:11:50 ID:/W9sJaci0
あたしも行きたかったわー
Get Outta My wayで汗ダクなって踊り狂いたかったわよー
アフロ中心にもちろん過去の人気ある曲流すわよね
734陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 20:12:49 ID:wUhD8tUM0
723 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:24:43 ID:wUhD8tUM0
958 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 14:20:24 ID:pT9sC7My0
>>954
あんたって頭いいのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あんたのカキコ大好きよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そうなのよね。ここのバカマどもって都合悪いことは全部歯ぐきオタ、キムチの二言で片付けようとするのよね。

低能丸出しで呆れちゃうわよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ!だからマドのオタなのかw



724 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:25:27 ID:wUhD8tUM0


953 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 11:47:25 ID:pT9sC7My0
>>947
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


725 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:26:56 ID:wUhD8tUM0
954 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 12:13:29 ID:W8ehCgRQ0
>>950
あんたも毎回そういう同じ書き込みしてるわよね?
それがどういうことかわかる?
一体私たちはなぜお互いを愛することが難しいのかしら?
なぜ許すことができないの?
どんな色していたら許せるの?
どんな加工をしたら手袋をつけなくてもいいような手になれるの?
何人子供を釣れて来たら満足するの?
ね?わかるでしょ?
なんでもかんでもキムチとか言うけど、それ残念だけど違うわ
生粋のコテコテジャポニカ学習帳よ
どう?ショック?激ショックでしょうよ
精神逝かれてるのはむしろアンタの方かとホモわれ
現実を直視するときが来たのよ
わたしは完璧な花を探しているだけなのよ・


726 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:56:53 ID:MPP1/WRg0
ID:wUhD8tUM0
わざわざCG処理ババアのスレから馬鹿丸出し乙w


727 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:58:45 ID:MPP1/WRg0
マドオタのやつらカイリーが成功してるんでファビョってんのね
わざわざカイリースレにまで出てきて荒らし行為するなんてw

巣に帰ってしわくちゃババアのことでもマンせーたれてればいいのにw


はぁ〜ん
今夜のカイリーナイトが超楽しみだわ〜
姐さん達の実況楽しみにしているわね〜
735陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 20:26:14 ID:wUhD8tUM0
974 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 20:04:11 ID:wUhD8tUM0
726 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:56:53 ID:MPP1/WRg0
ID:wUhD8tUM0
わざわざCG処理ババアのスレから馬鹿丸出し乙w


727 :陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 18:58:45 ID:MPP1/WRg0
マドオタのやつらカイリーが成功してるんでファビョってんのね
わざわざカイリースレにまで出てきて荒らし行為するなんてw

巣に帰ってしわくちゃババアのことでもマンせーたれてればいいのにw


はぁ〜ん
今夜のカイリーナイトが超楽しみだわ〜
姐さん達の実況楽しみにしているわね〜
736陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 20:46:50 ID:5+7ui0kHO
スレが汚れたわ。
737陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 20:49:44 ID:wUhD8tUM0
オーストラリアは、世界一狭い大陸である四国に存在する。
しかし、そこに住んでいる人はカンガルーの数よりも少ないため、
極めて広々とした国でもある。
なお国民の過半数が鯨教徒であり、クジラはチンパンジーよりも知能が高く、
人間(特に日本人)よりも尊いと主張している。
738陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 20:53:54 ID:5+7ui0kHO
ほんといろんなのが沸いてくるわね。
739陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 21:16:22 ID:/W9sJaci0
ほんとオカマって病んでる人ばっかよね
他人に迷惑かけて、しかも意味不明のアピールの仕方しか出来ない。
生きてる価値ないのに
740陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 21:25:12 ID:5+7ui0kHO
そうね、働きもしない腐万は死んだほうかいいわよね。
741陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 21:28:27 ID:KJbeGX7EO
カイリーNight参戦します。

女一人で少し不安ですが、どうぞ生暖かくお迎えいただけると。

よろしくお願いします。
742陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 21:32:57 ID:wUhD8tUM0
出た マンコwwww
743陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 21:37:52 ID:5+7ui0kHO
スレが汚れるわ。
744陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 21:50:51 ID:MPP1/WRg0
ID:wUhD8tUM0

今思ったけど、こいつってこの間までブリスレ荒らしてた基地外じゃない?
あの時もみみずんコピペとかくりかえしてたと思ったけど。

数日前までいい流れだったのに、基地外が一匹紛れ込んだらこれだもんね〜
745陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 21:58:31 ID:wUhD8tUM0
もう!神聖なカイリースレを荒らさないでほしいわ!!!
746陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 21:59:45 ID:4IcakTsO0
このスレって絶対いつも上のほうにあるわよね
目障りだわ
747陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 22:02:46 ID:/W9sJaci0
>>744
こういう良い流れを見ると壊したくなる可哀そうな糞釜なのよ。
どんな生き方してきたんだか知りたくもないけど、かなりの頭弱い欠陥釜よね。


748陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 22:03:38 ID:wUhD8tUM0
ほんと困った糞釜だわ
749陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 22:06:22 ID:lsQ+lkSJ0
ナイトではオールザラバーズのときに
ガチムチさんたちが腋臭晒しながらPVよろしくウェーブするのねw
750陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 22:09:13 ID:X2czbeJC0
kylieもこんな腐った糞釜の重い思いに
潰されて可わいそうすぎるわ

だからいちいち批判する釜にとっていい曲を
つくることができないのよ
751陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 22:14:54 ID:wUhD8tUM0
腐マンコだらけね!!
752陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 22:16:01 ID:MPP1/WRg0
>>748
お前のこと言ってんだぞw
753陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 22:20:41 ID:wUhD8tUM0
わけわかんないことばっかり言ってんじゃねーわよ 腐マンコが
754陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 22:24:18 ID:Q20ybrMj0
もう盛り上がっている頃かしら???(^^)
755陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 22:41:46 ID:wUhD8tUM0
脱糞中よ
756陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 23:06:55 ID:MPP1/WRg0
>>754
そうね。最高潮のころじゃない?
757陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 23:19:27 ID:W+OU2bA70
ID変えてるキチガイのせいでカイリーファンも同じように思われたくないわ
ID:pT9sC7My0

ID:MPP1/WRg0
 
758陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 23:28:23 ID:wUhD8tUM0
とんだ糞スレねぇ・・・

759陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 23:29:08 ID:nY6+Zdkk0
はじめてじゃないかしら?
カイリースレであるこのスレがpart2を迎えそうなのって!
760陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 23:32:33 ID:W+OU2bA70
思うんだけどカイリーナイトに行けばいいんじゃないのかしら
キチガイは。
そこからiphoneで実況したらいいのよ

どうせカイリーが来ても絶対ライブなんて行かないわよ
761陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 23:32:59 ID:Q20ybrMj0
前のも知らないうちに落ちてたものねえ・・・
762陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 00:22:02 ID:ConXINcl0
>>759
以前、3ぐらいまで行ったんだけど結局落ちたのよね
763陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 00:23:30 ID:ConXINcl0
>>757
基地外のIDはID:wUhD8tUM0よ

わざわざマドスレから出張してきて一日中カイリースレ荒らしてんだから
764陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 00:34:04 ID:sCq957eS0
>>763
違うわよ。他と勘違いしてない?
あなたのID変えたところで意味ないから報告しとくわね
書き込みがまったく同じだし

では。
765陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 00:50:33 ID:RolJ4m4OO
開始時間早めだけど、朝まで盛り上がってるのかしら?

後ろを振り向きながら逃げる振り付けのキャミソール姐さんや、白い布だけをまとったガチムチ兄貴がいたら報告してちょうだいw


766陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 00:54:25 ID:gCVlpfNSO
終電前のピークタイムは曲はなにかかったのかしら?
ATL?
それともらんみい?
ヨデスコ?
767陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 00:55:58 ID:gCVlpfNSO
2時から3時ごろ1回、ラストにもう1回ピークタイムくるわよね。
なにがかかってるのかしらぁ…?
768陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 00:57:33 ID:ConXINcl0
朝までなの?
769陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 00:59:53 ID:gCVlpfNSO
>>768
朝までとはちがうの?
終電でおわり?
770陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 01:01:00 ID:gCVlpfNSO
>>746
なんで目障りなの?
771陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 01:08:53 ID:gCVlpfNSO
ってかカイリースレ、ミノーグ姉妹スレ、UKスレ、PWLスレとかカイリーにかかるスレって昔から数限りなく立つのよね。
トータルではかなりの数立ってるわよ?
772陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 01:16:32 ID:0XJRNvEO0
気持ちいいわン♪
773陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 01:31:27 ID:RolJ4m4OO
「なぜカイリーがゲイに根強い人気があるのか」
考えてみたんだけど…

1)ゲイの多くはロックより打ち込み系・ダンスミュージックが好き(ディスコ・クラブ文化はゲイが作ってきた)。

2)ゲイの多くはガーリーな女性アイドルが好き。カイリーはディスコ系アイドルとして登場した。
3)ゲイは身長の低さに拘らない。むしろ「豆専・チビ専」というジャンルがあるくらいでメリットになったりする。
カイリーの小さくてバランスの取れたスタイルはバービー人形を思い起こさせる。

4)20年以上もの長いキャリアを誇りながら「隣のお姉さん」的親しみやすさを保ち続ける。奇抜なファッションやヌードになっても下品にならない「気品あるB級」という絶妙さ。
ファンサービスの良さ。口パクはしてもマライアやブリトニーみたいに露骨ではない。

5)家族関係は恵まれているほうだが、恋人との突然の別れ・自己表現重視に走った低迷期・ピンナップ時代・人気回復ピーク時での乳ガン・付き添ってくれた彼の浮気…など、けっこう苦労人。
しかし、それをあまり見せないプロ意識。

6)ポップスに徹し、政治や宗教に関することはコメントせず歌詞にも載せない。一方、マドンナは最初から米民主党支持・ゲイフレンドリーな政治・宗教的立場を明確にしてきた。
最近はカバラ教団への入れ込み、イスラエル詣でなど、危なっかしい面もある。


こんなところかしら?
ダンスミュージック一筋だったから、さすがに飽きが来て本人はロック調なのも、たまにはやってみたいんだと思うわ。
でも、やっぱり売れ行きが落ちるのよねw
今回はキャシー・デニスが参加してなくて残念だけど、彼女も3rdアルバムをロックにして売り上げに失敗しちゃったのよね…。

774陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 02:32:14 ID:8NDGQhtD0
気品あるB級ってフレーズはいいわね。
映画でも、ジャンルはさておき「B級映画」ファンってちゃんといるし。
B級はランクじゃない、ジャンルだっていう名言もあるものねw
775陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 02:58:01 ID:RolJ4m4OO
>>681
>Kylie Minogue (1994)のボーナスディスクは豪華なミックス揃いよね。

デコン時代のデラックス盤が出てたなんて気付かなかったわ。
タワレコとかにあった?
16年前じゃ、もう購入できないわよね?
再発してくれないかしら…。


アフロってアルバムジャケからは「Love&Peace」なイメージなんだけど、歌詞をよく読むと、けっこう激しいのね。

Get Outta My wayなんて、元彼オリヴィア・マルティネスへあてた歌なのかしらw

Aphroditeも「私が女神なの、敵に回すと怖いわよ」ってw
All The LoversはPV見て「みんな愛し合いましょう」ってメッセージかと思ってたけど、日本語訳で「他の誰よりもあなたを愛してる」ってなってるけど、誤訳じゃないわよね?
776陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 03:06:02 ID:mPm7IcSa0
ようするにキャンプでキッチュなのよね。チープていうよりも。そして品がある。
あたしカイリーみてるとヒッチコック女優思い出すのよね。グレースケリーじゃなくて、ティッピヘドレンの方。顔はあんまにてないけど、ケリーの廉価版て感じでキュートなの。
ケリーみたいに暗いというか重い感じがしなくて。
777陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 03:50:31 ID:gCVlpfNSO
B級路線はダニーちゃんのウリよ!
778陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 04:51:57 ID:W3ov9hIE0
そうよね一昔前まではB級イメージあったけど、今回のアフロの世界再ヒットで、
そのイメージは貫禄へと変わったわよー!
B級はダニーへチェンジだわ。

>>775
デコン時代のDeluxeバージョンって確か全然後に再リリースされたのよ、
だから探せばあるわよ。Amazonとかありそうだけど。
779陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 05:23:17 ID:oMpBPdQN0


2 :陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 04:55:17 ID:W3ov9hIE0
過疎スレ いい加減もうやめようよーw

マドンナスレを荒らすことしかできないの?
780陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 06:05:25 ID:cyzDjvSD0
>>773はウザイわ!タヒんでねw
カイリーをB級だなんて馬鹿じゃないかしら!
フレンドリーなだけよw

カリナイラストはどの曲だったのかおせーて!?
781陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 06:15:50 ID:TNNeoBdW0
マドンナスレ荒らすのが日課の人がカイリーヲタなのね
782陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 06:38:26 ID:yyanWHEk0
あたしはラッキーラブ以来のファンだけど、

1)大抵は良質のダンスポップを歌ってくれるという安心と期待
2)変なスキャンダルが無い。私生活よりも音楽やステージの話題が多い
3)見ていて憎いくらいの粋で上品なファッションセンス
4)手の届かないくらい雲の上の人という印象がない、カフェで会えばニッコリ挨拶してくれそう
5)次に女に生まれたらカイリーみたいになりたい
6)メルボルンの自宅ではジャージ姿でうろうろすると本気で想像できる程、地に足がついた育ち
7)インタビューでも上品なユーモアのセンスがあり、自分で自分の事を笑えることができる

カイリーは両親の愛情を受けてちゃんと育ったのがいい影響を与えていると思うわ。
お父さんは会計士の中流家庭だったみたいだしね。

それからダニーは最初の結婚していた頃、一時期大きな借金を抱えていたでしょ。
普通なら姉のカイリーに泣きつくじゃない、それを自分で脱いで
払ってしまうのがたいしたもんだわと思ったの。父親は大反対だったらしいけど。
783陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 07:18:16 ID:gCVlpfNSO
度胸と心意気がダニーちゃんのウリよ!
784陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 07:27:23 ID:gCVlpfNSO
ところでカイリーの曲ではbutterflyが好きなんだけど、アタシ珍しいかしら?
785陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 07:35:07 ID:yyanWHEk0
あたしはPlease Stayよりも Butterflyをシングルカットして欲しかったわ。

ダニーの鼻って絶対整形よね?鷲鼻だったのに今はすっきり綺麗だし。
本人は豊胸しかしてないって言うけど。
786陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 07:39:34 ID:gCVlpfNSO
butterflyはUS市場でシングル化したじゃない!
限定の方はレア盤のひとつでしょ?
787陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 07:41:30 ID:yyanWHEk0
え〜!USでカットしてたの?姐さんありがと、知らなかったわ。
788陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 07:46:17 ID:gCVlpfNSO
カイリーのCD化されたUSシングルってあんまりないからbutterflyは珍しいアプローチよね。
逆にUS以外ではbutterflyを切らなかったのが不思議ね。
789陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 08:50:34 ID:RolJ4m4OO
>>780

>>773はウザイわ!タヒんでねw
>カイリーをB級だなんて馬鹿じゃないかしら!>フレンドリーなだけよw


ファンにフレンドリーな点を、うまい言葉が見つからなかったから「気品あるB級」と表現しただけよ。
>>776さんが「キャンプでキッチュ」という、ツボを得たうまい表現をしてくれたわ!(最近の子に伝わるかしら…)。
それに今は「B級」って必ずしも悪い意味ばかりってわけでもないわよ。MAXの安さ、いいじゃないw(1stシングルは問題外)

まあ、B級という言い方は止めておくわ。
>>780のシワが余計増えそうで死に顔みたいになったら心配だから…。

アンディ・ウォーホールみたいな髪型(たぶんウィッグ)の上に尿瓶を乗せてた写真は笑ったわ。

790陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 10:16:46 ID:RolJ4m4OO
>>778さん

>デコン時代のDeluxeバージョンって確か全然後に再リリースされたのよ、
>だから探せばあるわよ。


ありがとう!
クールなデコン1stをとりあえず、割れちゃった「Hits+1」と一緒に購入するわね。


『Greatest Hits』2006
31DNTJ39HEL_SL160_.jpg
『カイリー・ミノーグ ベスト』2004
31N4N88KMGL_SL160_.jpg

これらも、一応正規盤(?)らしいんだけど、あまりのジャケットデザインの酷さに唖然としたわw
スタッフ、やる気ないのかしら?

『Greatest Hits』の方はリマスタリングされているらしいけど…。

791陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 10:26:22 ID:4emqrTMi0
貼っておくわね。ご参考にどうぞ〜。

http://www.amazon.co.jp/Kylie-Minogue-Spec/dp/B00009AQLL/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1279934637&sr=8-1

PWL時代ではこのグレイテストヒッツが一番いいと思うわ。
Finer Feelings とかちゃんとリミックスバージョンで入ってるし、
Hand on your heart のミックスも大好き

http://www.amazon.co.jp/Greatest-Hits-Bonus-Kylie-Minogue/dp/B00006SKS8/ref=pd_cp_m_3_img
792陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 10:31:49 ID:zbhquHW80
ID:gCVlpfNSO

荒らしは携帯からも必死ねええwwwwww

buttefly

のこと

自慢気に書くなんて

マドンナスレ

荒らさないのwwwww
793陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 10:33:13 ID:zbhquHW80
荒らしこと

ゲロ子

はチョンで

ブリトニーヲタ

洋楽板で

追い出されたのよね

GAGAスレから

wwwwww

794陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 10:35:20 ID:zbhquHW80
Britney Spears part.5 【ブリトニー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1271659417/l50



本スレよ

みんな来てね

ゲロ子は英語が実は苦手なのよ

オーストコリア

だから

wwwwww

貧乏なのよ

そしてwww

795陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 10:40:46 ID:NXXe5yPV0
>>791
インターナショナルヴァージョンというか、日本でもリリースされているわ
>PWLベスト
796陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 12:12:23 ID:LAYjJHwG0
今日もマドスレからキチガイが流れ込んでるのね・・・
これだけ粘着されて荒らされるってことはカイリーが注目されてる証拠でもあるからアゲだけど
797陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 12:36:51 ID:R6liZSwSO
>>796
そういう報告も要らないのよ
ウンザリだわ

カイリーの絶妙な奇抜さのPV衣装はカイリー自身がイメージやデザインを手掛けてるのかしら?
ほんとに素敵よね、何度観ても飽きないPVばかりよ
798陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 12:44:15 ID:U9wneXky0
>>797
結局煽って、対立起して楽しんでるだけなのよ
ほんとはカイリーすら興味ないんだと思う

衣装はドルチェ&ガッバーナが担当してたわ
799陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 12:51:01 ID:PKZo9Njj0
マドヲタの仕業だと思い込んで踊らされている時点で、
カイリーヲタもお里が知れるわね。
800陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 12:59:51 ID:4emqrTMi0
カイリーのクリエイティブな面はウィリアムベーカーが総合して長年担当してるわ。
フィーバーツアーのドキュメンタリーで出て来るわよ。
ブティックかどこかで働いてた時に仲良くなったのが始まりだって。
801陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 13:30:17 ID:lbY5OjRu0
Kylieが人気でることで
だにの格もあがるのね!
802陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 13:30:34 ID:6WUiDwVqO
>>800
00年代以降のカイリーのビジュアルって
過剰にオカマテイストで釜のあたしでも
引くことがあるんだけどそいつのせいなの?
803陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 13:43:21 ID:gCVlpfNSO
そうね、カイリーってオーストラリアの映画『プリシラ』を思わせる衣装が多いわよね。
804陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 13:43:35 ID:LFWBRW3eO
>>801
七光りDIVA
805陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 13:48:12 ID:4emqrTMi0
>>802
そうだと思うけど。有名なホットパンツ、白いシルクの布をまとったPV、
宇宙服スタイルのツアー等、特に2005年までは彼が大きく関わってるわ。

http://www.myspace.com/william.baker
806陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 13:50:59 ID:LFWBRW3eO
カイリーの過剰なオカマテイストが、また「安っぽさ」を醸し出しているのよね〜。
マドや松田聖子にも言えるんだけど。
807陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 13:51:31 ID:gCVlpfNSO
ダニーちゃんって英国クラブチャートの連続記録を持ってたような?
808陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 14:06:01 ID:4emqrTMi0
ダニーの最大のチャンスは2003−5年頃だったのにね。良い曲を連発してたし。
ただ、ネオンナイトの成功をうまく次につなげなかった。
挙句の果てに「パーフェクション」なんて糞みたいなシングル出した時
彼女は終わったと思ったわ。
809陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 14:10:20 ID:gCVlpfNSO
>>808
『ネオンナイツ』じゃないの?
810陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 14:29:21 ID:8NDGQhtD0
ダニ子ちゃんスレを作っても続きそうな勢いだわ!

アタシはカイリーのツアーがどんな風になるか楽しみで仕方ないの。
アフロディーテ以外にも、自由の女神や観音様、世界の女神をやって欲しいわ!!!!!
811陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 15:34:36 ID:uxgjy2GI0
カイリーのツアー
812陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 15:37:46 ID:uxgjy2GI0
ここまでの中で昨夜のカイリーナイトに関する具体的な書き込みって無いわよね?結局ここ見てる人って誰も行ってないのかしら?
wantedには気になるゴーゴーボーイへの書き込みあったけど。あたしは行く人が居ないから直前まで地団駄踏み続けて結局行かなかったわ。
今になってちょっと後悔。
813陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 15:44:42 ID:gCVlpfNSO
>>812
行く時間があるのに行かなかったのはなんでなの?
アタシ深夜まで仕事だったから行けなかっただけだけど。
814陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 15:50:35 ID:uxgjy2GI0
年取って臆病になったのね。30ちょっと過ぎ位までは毎月ラジオシティーのイベント通って、時にはお立ち台にも立っていたくらいなのに〜
35過ぎて当時のゲイ友とは全く疎遠になったし、今じゃ40過ぎてそんなオールのイベント一人で行く勇気ないわ〜
あの頃元気(図々しさ?)を取り戻したいわ〜
815陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 16:11:19 ID:6WUiDwVqO
>今じゃ40過ぎて

よく知らないけど、ラジオシティのゲイナイトって20年前くらいじゃないの?
816陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 16:22:55 ID:gCVlpfNSO
>>815
そうなの?
カイリーのデビルやSBITのころのナイトってどういうやつ?
817陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 16:41:18 ID:gCVlpfNSO
>>814
コメントしにくいわねぇ…
818陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 17:01:49 ID:HKGj/8B60
>>810
ダニ子なんて所詮カイリーの金魚のウンコよ!
819陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 17:15:10 ID:gCVlpfNSO
でもダニーちゃんって、カイリーの健康の面でもママミノーグのお目付け役でもあるでしょ。
英国にいる時間も長いし、話をする精神安定剤みたいな部分もあるし音楽も分かる。
カイリーにはもう難しい出産もしたしミノーグファミリーには大事なキャラよ。
820陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 17:15:35 ID:o34Iw2H80
昨日行った人がいたらあたしも感想聴きたいわ
821陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 17:22:12 ID:HKGj/8B60
>>819
それがうっとうしいのよ、ダニ子
ダニ子もいい加減自立しなさいよ
カイリーの音楽面なんて、ジェイク姐さんだのいるでしょ
姉のおこぼれにいつまで預かるのよ
822陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 17:27:54 ID:feIweLws0
>>814
ちょッ!ラジオシティーってどんだけ古釜よッ!?
823陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 17:32:05 ID:YJAOZxyl0
えー、ミロスでstep back in timeでよく踊ったわよ?
と言ってもアタシは末期組よw
824陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 17:32:14 ID:gCVlpfNSO
>>821
ダニーちゃんの音楽プロデュースの人脈とカイリーのそれは違うから、カイリーに依存とかはあり得ないわ。
多分もっと違う感じの話してると思うの。
例えばダニーちゃんが来たときにカイリーが新しい曲をかけてこれどう?
とか聞いて好きとかイマイチとか、あんまり専門的な話はしそうにないわ?
普通の姉妹感覚よ。
同業者的なノリとは違いそう。
825陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 17:34:09 ID:uxgjy2GI0
>>815 95年過ぎまでは続いてたわよ。ラストが97とか98年・・・どっちにしても似たようなもんね。
826陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 17:39:56 ID:o34Iw2H80
>>824
あたしもそう思うわ。
あの2人ってプライベートな恋の話とかそういう話しかしてないと思うわ。
たまにはダニーが仕事のこと相談したり、カイリーも意見聴いたりはするかもだけど
基本的に普通の女の姉妹の会話しかしてないと思うわ。
827陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 17:55:50 ID:gCVlpfNSO
ちなみにダニーちゃんはフゥドゥユーラブナウ?でビルボードクラブチャートで1位、ビギントゥワンダーで2位まで上がってるわ。
意外に全米でもクラブシーンでは知られているのよ。
828陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 18:01:42 ID:o34Iw2H80
へ〜 bigin to wonderはいい曲よね。あたし好きだわ。
829陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 18:15:02 ID:LFWBRW3eO
じゃあまとめると、ダニー=姉の七光り・二番煎じでデビューしたけど実力はなし、でいいわね。
アルバムも、シングル出しに出しまくったあとにやっとこさ出していただいたんでしょ。
830陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 18:20:36 ID:gCVlpfNSO
よく働くお姉さんと、好き勝手やっててたまにお家の手伝いもする妹ってとこかしら?
831陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 18:45:05 ID:RolJ4m4OO
>>791

http://www.amazon.co.jp/Greatest-Hits-Bonus-Kylie-Minogue/dp/B00006SKS8/ref=pd_cp_m_3_img


収録内容はいいのね!?
ジャケが安っぽ過ぎて買わなかったのよね…。
日本盤くらい、ジャケを差し替えてほしかったわ。

『カイリー・ミノーグ ベスト・コレクション』
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/375-7095041-3482963?qid=1279964090&a=B000666R1O&sr=1-1

これは、あまりに酷くて思わず笑ってしまったわ。
ど、どこが似てんのよ!

832陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 19:13:58 ID:LYiZY275O
>>831
日本盤のジャケはこれよ。デコン時代のシングルが追加されてるわ。
http://www.amazon.co.jp/gp/customer-media/product-gallery/B0000QWXJA/ref=cm_ciu_pdp_images_all
833陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 19:33:10 ID:RolJ4m4OO
え??

この3つはまったく別に出されたものじゃないの?

http://www.amazon.co.jp/Greatest-Hits-Bonus-Kylie-Minogue/dp/B00006SKS8/ref=pd_cp_m_3_img

の日本盤が

http://www.amazon.co.jp/gp/customer-media/product-gallery/B0000QWXJA/ref=cm_ciu_pdp_images_all

でOK?

これ同時期に出されたベストDVDのCD版じゃないかしら?
頭がこんがらがってきたわw
834陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 21:01:17 ID:pdolmKaE0
全部買いなさいよ〜w

全部素敵だから!
835陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 21:16:49 ID:XiuaSNOg0
もうあと10年位か、オリジナルを3枚出すまでは
シングルベストは出して欲しくないわね。

836陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 23:12:37 ID:RolJ4m4OO
B面ベストを出すべきだわ!
で、カイリーナイトはどうだったのよ、ダニーなんかも流れたの?

837陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 00:44:26 ID:BGDfi4gb0
http://www.youtube.com/watch?v=qBnhIjdYtpA

地元TVでのパフォかしら?
ダンサーも地元仕様ね、全員白人で男女とも一人ずつ多いわね。
kylieの衣装かわいいわ!
でも最近足太くねえ?
838陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 02:41:48 ID:eDzEjazxO
セカンドシングルのカップリングでATLの評価の高かったRemixも収録されないかしら?
839陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 04:02:55 ID:DZ9ltj+c0
http://news.livedoor.com/article/detail/4900950/
ねづっちは創価学会員、機関紙に登場 信仰を深め「整いました!」

即興なぞかけで大ブレイク中のお笑いコンビ「Wコロン」のねづっちさんが
創価学会の新聞「創価新報」1面インタビューに登場しネットで話題になっている。

創価学会に入会したのは大学4年の時で、お笑いの道に進むきっかけを作ってくれた友人の誘いだったという。
学会の活動に真剣に取り組んでからテレビ出演が増えブレイクに結びついた、などと語っている。

ねづっちさんといえば即興なぞかけ。お題を出されると即座に「ととのいました!」の掛け声と共に
「カーナビ、と掛けて、腕利きの外科医と解く。その心は、渋滞(重体)だって感知(完治)します」など見事ななぞかけを披露する。

学会活動に邁進、テレビやラジオの仕事が舞い込む
そんなねづっちさんが創価学会の機関紙・聖教新聞が月2回発行している創価新報の2010年7月21日付けに登場。
「信心で『整いました!』芸の世界で夢を実現」という大見出しが踊った。

インタビュー記事によれば、ねづっちさんがお笑いの道に進もうと思ったのは中学生の時。
一方で古文も好きで国語の教師もいいと思っていた。しかし大学受験に失敗。
一浪の後に進学はしたものの将来について悩んだ。そんな時に友達からお笑いライブに誘われた。
行ってみると中学生の時の夢を思い出し、再びお笑いの道に進むことを決意。
そのライブに誘ってくれた友人の誘いで創価学会に入会したのだという。

「折伏(勧誘)してくれた友達との出会いがなかったら、僕も、お笑いの道に入っていなかったかもしれません」
とねづっちさんは答えている。

始めは学会の活動に熱心ではなく、芸能界での仕事も少なかった。
そうした中、お笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之さんから叱責、励まされたことをきっかけに学会活動に邁進。
すると、テレビやラジオの仕事が舞い込むようになった。

今年は友人を学会に折伏(勧誘)することができ、仕事がバンバン入るようになった、ということだ。
「いつも御守りご本尊を携帯しています」

840陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 05:20:43 ID:zymcVKsRO
すげえ誤爆w
ネットで話題になんかなってないわよ。

841陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 05:24:36 ID:zymcVKsRO
オリビアよりカイリーへ(2005年乳ガン発覚時)
ttp://www.angeleyes.aki.gs/onefromoliviasheart.htm


842陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 05:34:52 ID:zymcVKsRO
>>831

少しむくんでるように見えたり、またスリムに戻ったりって、抗がん剤まだ打ってるのかしらね?打つ必要がない完治状態なら安心なんだけど。

それともイギリスでは民間で浸透している、ホメオパシーなどの代替療法を使ってるのかしら?

843陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 06:12:17 ID:eDzEjazxO
継続的な治療はしてるでしょ。
ただ抗がん剤治療をやると髪が抜けるからその辺は微妙ね。
844陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 06:12:21 ID:zymcVKsRO
間違えたわ。

>>831じゃなくて、
>>837へのレスね。


845陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 10:50:56 ID:+crpS1JQ0
ボディラン聞いてからアフロ聞くとすごいスッキリする
846陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 11:51:09 ID:E1EY+6+80
>>837
とっくに既出。あしがふとからった、太ももまであるような
ハイブーツがはけるわけねーし、はけたとしても見た目がおかしくなる。

>>845
どMねw
847陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 11:54:18 ID:eDzEjazxO
レコードコレクターのかたいないかしら?
848陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 11:55:29 ID:E1EY+6+80
>>840は層化なの?
849陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 14:30:15 ID:8cZfQjWb0
>>842
カイリーは主に低GIダイエットと運動で体型キープしてるってインタビューで言ってたわよ。
alan carrでは普通にほっそりしてたしむくみかしら?
850陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 15:44:24 ID:b0J9zxmm0
今、ツイッターで「今日の靴は、シャネルの新しいブーツよ!」って画像が出たけど、すごく細そうなの履いてるわ。
851陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 16:59:07 ID:sXr0+H1UO
Tokio Hot100 1位キタわ。
感動して泣いちゃった。
852陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 17:17:18 ID:BGDfi4gb0
>>837
言葉知らないキムチさんですか??
853陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 17:34:43 ID:dXcEn0180
>>851 
あのチャートで1位ってなにげにすごいわね
HOT100ってもう何年も聞いてないけど、スピニンとかキャンゲとか、ボディラン、Xとかからの曲は
それぞれ最高何位くらいだったのかしら。
854陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 17:35:44 ID:BGDfi4gb0
やだ間違えたわww
>>846さんでしたww
855陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 17:41:43 ID:vDUojZNB0
あたし今金なくって、アフロ買おうか、ATLのシングル買い置きしておこうか悩んでんだけど、どっちがいい?
856陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 18:03:56 ID:b0J9zxmm0
855さん
アフロがオススメ。
今回のはアルバム通して聴ける良作だから。
シングルに入ってるリミックスバージョンは、もとを聴いて頭の中ですればヨイと思います。
857陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 18:20:11 ID:vDUojZNB0
ありがとう。そこなのよね。わたしいままでどっちかってゆうとカイリーのリミックスの方が好きだったから、さきにシングル買っておいて、アルバムは来月お金入ったら買えばいいかなと思ってたの。
でもアフロってアルバムとしてできがよさそうだから早く買って聞きたい気持ちもあるのよね。
シングル収録のリミックスはできはどうなの?
858陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 18:37:28 ID:92br9LcH0
シングルも注文が遅かったせいか追加入荷に時間がかかったね。
音楽業界てきにCDシングルの生産数を減らしているようだから
遅くならないうちにATLの購入をお薦め♪

尼にATLの詳しいレヴューがありましたよ。
859陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 19:39:48 ID:JKzDVc960
ATLのPVって、男女沢山出てきて服脱いで踊って、同性愛っぽいシーンもあって、歌い手が
それを牽引するって内容だけど・・・これとコンセプト同じじゃない。
http://www.youtube.com/watch?v=nDu4RhO24Io
860陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 20:01:40 ID:eDzEjazxO
やっぱりカイリーはゲイの関心を集める一番HOTな歌姫ですね!!
861陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 20:04:02 ID:eDzEjazxO
>>855
シングルは注文しておいて、アフロディーテは一番安い盤をいったん買えばいいと思うわ。
862陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 20:05:17 ID:ys82G+mc0
>>859
ウィラってキムタコが昔コマーシャルやってたゼリー飲料のコマーシャルよね?

いったいそんな古くて誰もしらないような映像どうやって見つけてきたのよ?
863陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 20:31:04 ID:dXcEn0180
>>859
今時こんな感じの糞下品なPVなんて腐るほどあるでしょ
しかも同じ下着姿でも全く意味合いが違うわ
カイリーには芸術性もあり常に品があるわ
その違いすら分からないなんてどんだけ鈍感で野蛮なのかしら
864陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 20:38:04 ID:tZWFizym0
カイリーナイトの書き込み無いわね〜 昨日は@大阪よね。一昨日は@東京だし。どんな様子だったか知りたいわ〜
865陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 20:44:58 ID:YqNVt6050
>>859
あんたそうやってさりげなくしのばせるのねw
便所のこびり付いたウンコみたいな事おやめなさい 

866陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 21:01:07 ID:eDzEjazxO
あたしは次のシングルのカップリングにATLのイチオシRemixが収録されそうな気がするの。
Slowのときもそうじゃなかった?
867陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 21:17:54 ID:dXcEn0180
Kylie Minogue All The Lovers (Fear Of Tigers Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=Y6ADzvidBD4&feature=related

後半2:40以降が80sで良いわ 
868陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 21:24:32 ID:i4S1pnee0
>>848

>>840をちゃんと読んでよ。
「(そんなこと)ネットで話題になんかなってないわよ。」
って層化信者が書くと思う?
親に勝手に入れられてた2世・3世はまだ同情の余地があると思うわ。
でも、つき合いかけていた人が熱心な信者と分かって別れを決めたくらいだから、
どっちかつうと、アンチのほうだわね。

洋楽板のスレでも1人「久本に似てるよね」と書く審美感の狂った方がいて迷惑なんだけどw
869陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 21:32:08 ID:eDzEjazxO
出来はさておきATLは知られているような大物のRemixは作られているのかしら?
the OneやYDNYクラスのメジャーどころがRemixしてほしいわね。
the Oneは結果的にXのデラックス盤?あとから出たやつに収録されたからよかったけど…
870陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 23:01:32 ID:dXcEn0180

2ndシングル
Get Outta My Wayのジャケ来たわよー!!!!!

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/f/f7/GOMW_OFFICIAL.jpg
871陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 23:22:25 ID:+crpS1JQ0
今回のアートワークってあんま好きじゃないわ
872陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 23:26:20 ID:b0J9zxmm0
>>870
ありがとーーーーーーーーーーーー!(^^)
873陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 00:13:44 ID:GzDFRQ4Z0
>>870
素敵だわ〜

カイリーも髪が伸びてボディランから以前のようなルックスになったから
素で勝負できるようになったのね。とってもいいと思うわ〜

Xの時はこてこてとやりすぎで好きじゃなかったから。
874陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 00:37:54 ID:0nTQsLNy0
この位の長さが一番似合ってるわー
875陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 01:15:11 ID:0AZ5wiyz0
>873
ホント同意だわ!

Xは通過点として「あってもいい」エッセンスね♪
あのままのカラーで行きはじめたらどうかと思うけど。
でも、ベリーショート(H&MのCMみたいな)も素敵だったわ。
要するに、なんでもモノに出来ちゃうってことよね♪
876陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 03:34:29 ID:dgg2B+U60
>>870
なんとなくコラっぽいような
877陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 05:21:29 ID:55XLlWD20
ツアーの発表まだなのかしら?

今回は頑張って遠征する予定よ。ヨーロッパかオーストラリアかは決めてないけど。
お金今から貯めなくっちゃ。
878陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 08:34:27 ID:zhxwytHz0
そういえば、24日当たりに重大な発表ってここで言い続けてた人がいたけど
あれはなんだったのかしら?
879陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 08:38:28 ID:zhxwytHz0
>>875
そうそう。退院直後?の茶色のベリーショート(毛が抜けちゃって生えてきたころ?)
元気ですと写真公開したやつかな?あれはすごく綺麗だと思った。
すっぴんにちかいけど肌もきれいだったし。

Xのころって抗がん剤?治療中か後でむくんでいた時もあったし、髪も伸びてなかったから
ああいうアート調にしたんだと思った。

ライトイヤーズとフィーヴァーのころはカイリー自体が神でジャケも他の写真も素敵だったわ。
ボディランはあのコンセプトが素敵だったわ。もちカイリーきれいだったし。
ピタッとしたニットにあのメーク。行けてたわ〜 釜ごのみ?ってやつよね。

今回も今までに引けを取らないぐらい綺麗だとあたしは思っているわ
880陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 18:59:14 ID:+02nMmmI0
夏よー、海よー、祭りよー、花火よー、男漁りよー、カイリーよー 熱いわあ

http://gladxx.jp/video/2010/408.html

http://www.emimusic.jp/kylie/video/

http://www.kylie.com/




881陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 19:02:45 ID:l4zLRzKC0
>>880
綺麗よね〜
882陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 19:04:31 ID:l4zLRzKC0
。(ゲイへのラブコールと言えば、明日二丁目のArcHで行われるカイリー・ナイトにも、本人のビデオメッセージが届くそうです)
って書いていあるけど、、ここの人誰も行かなかったのね。。やっぱり
883陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 19:07:05 ID:l4zLRzKC0
NYでのカイリー綺麗ね

でも、これ見るとさ、コンサートで来れないのは仕方がないけど、
ゲイクラブでのプロもだったら、会場大きいところ借りてカイリーナイトの
スペシャルゲストとして東京にも来てほしいわよね
884陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 19:11:44 ID:+02nMmmI0
885陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 19:46:12 ID:l4zLRzKC0
ちょw
886陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 20:54:04 ID:mdZYXkWC0
素敵で美しいカイリーが沢山観れて嬉しいけど・・・ちょっと頑張り過ぎじゃないかしら・・・。
乳がんって治療後5年は要注意なんでしょ?なんかさ〜カイリー自身気がつかない内に何か今後の不幸な結末故こんなに突き動かされる様にプロモしてるのかしら・・・って悪い事考えちゃうわ。
楽しく仕事しててもストレスって溜まるって言うし、もう少し休み休みでも仕事して欲しいわ。
急に心配になって書いちゃったけど、この心配が杞憂で済む事を祈るわ〜。
887陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 21:11:12 ID:l4zLRzKC0
やだ、、縁起悪すぎよ あんた!
888陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 21:22:42 ID:+02nMmmI0
あんたがそこまで心配する必要なんてないわ
カイリーはプロよ!まして一度摘出までしてたら必要以上に周りも本人も気を遣うし
全てカイリーの健康が最優先で仕事が決まってるはずだわ
それにカイリーは仕事大好きよ!
889陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 21:53:44 ID:j4OzWb7p0
Kylie MInogue ALL THE LOVERS (Live at Dancing With The Stars Australia)
http://www.youtube.com/watch?v=exyLtrsy2D0
890陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 22:06:44 ID:AEoKc3d+0
ukチャート最新は2位ね!
エミネムウザイはね。
891陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 22:17:01 ID:H9KHpCcc0
えーっと…4位だけど?
892陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 22:20:44 ID:l4zLRzKC0
えええええええええええ、もうセカンド出たの?

>>888
カイリーって摘出手術はやってないわよね?
893陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 22:26:31 ID:4clJaa8m0
遅ればせながらアフロ買ったわー。シングル買うか散々悩んでタワレコいったらシングルの取り扱いなくって、エクスペリエンス版かったわー。
いやー、スチュワートプライスの腕なのかしんないけど彼イイ仕事するわー。大名盤じゃないの。
CODF・夏って感じでカイリーらしくCODFよりロココ風味とかキャンプ強めで、余裕もあって軽くていいわー。
コンフェッションなんて重い言葉カイリーには似合わないわ。やっぱ快楽主義のギリシア神話・アフロディーテよねー。美。だし。
CODFでたときドンキのポップにマドのそれまでの一連のアルバムと比較して「うざいメッセージソング一切なし」って書いてあって笑ったけど、
アフロは「しゃらくさい実験作一切なし」って感じでグイグイいけるわー。
DVDもよかったわ。ホワイトダイアモンドツアーの詳細よく知らないけど、ハリウッドバビロン的なコンセプトで
もう,全体的にツボよツボ。
エクスペリエンス盤かってよかった。シングルもアマゾンに注文したわ。これであと3ヶ月戦える。
ここでいろいろアドバイスしてくださった人たちありがとう。
894陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 22:37:19 ID:GiOMe2hF0
読みづらいったら
895陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 23:12:06 ID:AEoKc3d+0
>>891 ID:H9KHpCcc0
はいっ??
4位??

あんたオフィシャルチャートってご存知??
書き込む前にちゃんと確認したら??
あんたみたいなお釜が出入りする板じゃないわよ!
ガンダム板にでも行きな!
ば〜か!
896陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 23:33:13 ID:H9KHpCcc0
>>895

え〜っと…2位だったのは先週で今週は4位です。
あなたの住んでる所だけ時代が遅れてるの?
それともあなたの頭が時代遅れなの?

http://www.theofficialcharts.com/albums-chart/
897陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 23:39:15 ID:H9KHpCcc0
>>895
あなたが遅れてるんじゃなくて、私が進んでるんだわw
今週末のチャートで話してたから。

こっちがオフィシャルチャートの“オフィシャル”だから
今後はこっちで確認したらどうかしら?www

http://www.theofficialcharts.com/
898陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 23:47:43 ID:AEoKc3d+0
>>896
http://www.bbc.co.uk/radio1/chart/albums/

あたし今週のって意味で2位を讃えてんのよ!
あんた31日付のせて情報先取りしてるとでも思ってんの?
まるでコヅメルじゃないあんた 笑
>>え〜っと…2位だったのは先週で今週は4位です。
BBCに今週は何位ですかって?きいてごらんなさいよ!
2位ですっていうから、
脳たりんがでしゃばんじゃないわよ!
あたしあんたより手取りいいお釜よ。
舐めんじゃないわよ!
899陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 23:48:50 ID:AEoKc3d+0
きっと老化もすすんでるわねwww
900陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 23:52:12 ID:UZDhI85N0
みっともない。
901陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 00:10:23 ID:EkoWxXFL0
>>898

だから「今週末のチャート」って言い直したじゃない。
だいたいオフィシャルチャートをなんでBBCに聞くのよ?
そこであなたがチャート確認してるってだけでしょ。
オフィシャルチャートなら「オフィシャルチャート」に聞けばいいでしょ。

まったく、更年期の人っていつも怒ってて大変ね。ハゲるわよwww
902陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 01:33:30 ID:wLyy3cuv0
UKチャート2位で喜んでる間にUSチャートでは89位よ・・・
3週目には圏外?米国では今回も成功とは言えそうに無いわね。
903陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 01:40:52 ID:P3dbv6a60
1ヶ月間のセールスはXとかボデランと変わりないけど
(11月発売だと順位は低くてもクリスマスシーズンなのでセールスは高い)
アフロは長期で売れるアルバムになりそうね。
イギリスでダブルプラチナ(60万)は達成して欲しいわ。

カイリーってプロモで飛び回ってちょっと心配ね。
あたしだったら時差ぼけどころじゃないわ。
904陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 01:53:12 ID:P3dbv6a60
USチャートの19位はいつも輸入版を買っていたアメリカ釜の固定ファンが一気に買っただけだと思うわ。
だから急落するのは当たり前じゃないかしら。
プロモも全然してないのに、アメリカ一般人が買うわけないでしょ。
カイリー自身も今更アメリカでどさ周りする気力も体力もないはず。
ヨーロッパだけでも十分儲けてるし。
905陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 02:28:32 ID:pTKlwJf90
>>904
昨年のUSドサ回り(←漢字はこっちね)が少しは影響してると思うけど。

>>902
USはまだ良い方なんじゃない?日本のiTunesアルバムセールスなんて
シザーシスターズよりガガよりマドより遥か下の164位よ…orz
906陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 02:40:58 ID:1X2uZRVE0
UKではUS HOT200で最高19位をマークした事でヒット扱いしてる記事もあったわ
でもFever以来のヒットだからしょうがいないんだけどね。
カイリーってシングルもだけど、アルバムUK1位って少ないのが意外よね。
PWLん時もベストのぞいて1位は最初の2枚だけだし、ライトだってタイミング次第で1位はいけたと思うし
今回のアフロが1位とれてなかったらもうこの先なかった気するのよねー
まあカイリー自身は1位を狙ってアルバム作ってるわけじゃないし、
逆に今のカイリーならヒット狙いのアルバム作る事ももう出来ると思うわ。
カイリーはいつも可能性を優先してるから1位をとるほど支持されないのよね

それにしてもエミネムって何なの?こういうのをいつまでも支持するとこがほんとアメリカの白人のダサいとこだわ
907陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 02:43:56 ID:1X2uZRVE0
>>905
日本のiTunesでアルバムは1位とったんじゃなくて?
908陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 03:19:34 ID:P3dbv6a60
イギリスでもエミネムが1位なんて理解できないわ。
イギリス人の音楽センスって良いのか悪いのか・・・
ごちゃまぜって感じね。
ガガの昔のアルバムがまだ6位で粘ってるのもお驚きだけど。
909陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 04:39:57 ID:w2p+e84E0
改めてATLのPV見て思ったんだけど、カイリーって高いところ平気なのね。
ボディランライブのオープニング、ショウガールの三日月・・・etc、どれもアタシには無理だわ!!!!
910陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 08:39:48 ID:b9cveP6o0
順位なんてどうでもいいと思うわけ〜
こういう話が好きで流れを見ているとだいぶ過疎ったマドすれからオタが流れてると思われw
911陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 09:32:48 ID:XfbFzPoJ0
Kylie & Scissor Sisters - All The Lovers Melb 26-7-2010.MTS
http://www.youtube.com/watch?v=FW8Psoz_vRg
912陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 09:43:07 ID:/vQ//wAr0
>>909
2002年のブリットアワードの巨大CDからの登場もそうよね。
http://www.youtube.com/watch?v=4HidAPBLWw4
913陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 11:16:03 ID:1X2uZRVE0
暑いからたまにはNon Stop History 50+1でも聞きなさいよ
914陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 11:50:34 ID:qvsm05YV0
>>910マドスレが過疎るなんてありえないわ。
洋楽ピンスレにして、怒涛のpart78よ。ここなんて立てては落ちの
繰り返しじゃないw
915陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 14:03:40 ID:sxaGbAJm0
カイリーナイトはすっかり“カラオケコンテスト”になってたみたいね。
ひどい記事みつけたわー。マドやガガの前座ですって。世間的にはそんな認識?


雑誌「SWEET」

※「え? ダメンズ好き?
カイリー・ミノーグが愛される理由」

03.なぜ日本公演は実現しないの?

A:コンサート制作費が天文学的なありえない数字になってしまうからだとか。
でもいつかは実現してほしいぞ、ドームツアー。
マドンナさまやガガさまの前座とか?

http://xbrand.yahoo.co.jp/category/entertainment/5237/5.html
916陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 16:15:44 ID:wM80du+w0
>>909 SHOWGIRL TOURのDVDでも宙ぶらりんの状態で「オーバーザレインボウ」歌ってたわ。
高い所に抵抗ないのね。そう言えばジャネットのツアーとかMVは全て観てきたつもりだけど彼女はそんな演出無かった筈。
やはり演出の仕方にも個性が強く出るのね。
917陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 17:34:29 ID:l7tLf1l70
>>911
Xの発売後、年齢相応の格好をします宣言だしてババア臭くなって心配だったけど
それとか、今回のプロモみると、以前のように短い丈のワンピとか色々着て若若くしく手いいわー

一時期超ロングのスカートとか衣装ではいてたときあってババアっぽかったけど
やっぱりカイリーはずっと若い素敵な格好が似合うわね〜
918陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 20:31:12 ID:l7tLf1l70
>>914
同じ話題ほじくり返してうだうだやってレス無駄遣いしてるだけよねあそこって
919陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 21:58:24 ID:Va5zkzK00
10年ぶりくらいに、KYLIE'S NON-STOP HISTORY 50+1聴いてるわ。
無茶なアルバムね、これ。
920陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 22:23:13 ID:9uFJcJPL0
早く2ndをカットしてほしいわ♪
921陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 00:11:17 ID:rqvgNwnw0
>>918
よくみてるわね
922陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 01:13:49 ID:k5BspE0A0
あら、スレがもうすぐ埋まっちゃうわね。
今度は放置しなかったわよ、>1w
923:2010/07/28(水) 06:43:25 ID:kThYllzU0
>>922
あんたたち、ほめてあげる。
924陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 11:10:24 ID:nGSxQyQ40
ほんとにカイリーナイト行った人っていないのかしら、
行くような事言ってた姐さん何人かいたけど、まだアーチで踊ってるのかしら?
925陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 11:53:49 ID:PZWKj05i0
いったわよ。
でもあたしは別にファンじゃなく、友達に連れられて行っただけだから曲のことはわかんないわ。
ATLのPVの再現は面白かったわww

wowが結構盛り上がってたわね。
一番盛り上がったのはカラオケコンテストだったわ。
クオリティ低かったけどww
それに対するカイリーのビデオコメントがあって感動したわ
926陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 16:44:37 ID:B2PTET3s0
ここにいる姐さんたちってアフロが出るまではどこに潜んでたのよw
927陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 17:44:16 ID:Zel5iCPn0
アフロが出る前はスレが途絶えていたわw
928陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 19:08:12 ID:nGSxQyQ40
深い眠りについていた女神はアフロの発売とともに、目覚めたのよ☆

929陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 19:45:54 ID:hNmiN+S50
なんかその言い方だと女神がアフロに触発されたみたいだけど、実際にはオカマが女神・アフロディーテに触発されたんですからね。
930陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 22:57:12 ID:IBYAyN+b0
ほんと 釜たちがこっちにきてるから
あっちはすかすかよ
931陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 23:06:11 ID:0iDvmmIK0
>>925
やっぱりwowはあがるのね〜
あれが出た時ここで案セム認定出してた釜がいたけど。
932陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 23:39:02 ID:nGSxQyQ40

あたしアフロがリリースされて昔じっくり聞き込んでなかったのも聞き返したりしてて
その中で個人的にPlease Stayの(Pumpin' Dolls Vocal Epic Club Mix)が
釜釜しくてハマってるんだけど、これって既に釜アンセムに認定されてるのかしら?
基本カイリーのリミックスってアルバムの曲と同等、もしくはそれ以上の価値がある気するわ、
だからこそちゃんと聞かないと駄目なのよね。
933陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 02:26:59 ID:dEb3mvri0
ライトイヤーズは良いミックスが多かったわね。
Please Stayはメトロミックスってあったわね。あれ好きだったわ。
PVはあのバージョンにして欲しかったのを覚えてるの。
934陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 06:44:31 ID:L0/TOOWx0
アンセムの意味わかってるんか?w
935陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 11:08:16 ID:TmJWzMp90
わかってるから、ノンケの馬鹿は過疎ってる洋楽スレへお帰り!
936陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 11:14:06 ID:TmJWzMp90
今回はPVにも結構金かけてるみたいだからこのままセカンドシングルもすごいの作ってほしいわ〜
とくにアテェはget outta my wayが大好きなので超期待してんのよ〜

いつ出んのかすら?
937陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 11:15:15 ID:IidjH48q0
もう一回くらいミシェル・ゴンドリーと組んで欲しいわ
938陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 11:58:58 ID:dEb3mvri0
9月中にはシングル出るんじゃないの?
939陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 12:36:05 ID:2WhOtPeO0
Xん時のPVは不発な感じだったから、アフロからのPVはカイリーの魅力をたっぷり感じられる
作品を作って欲しいわ〜
940陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 12:48:14 ID:1VrCbki70
Xの時はカイリーがやりたいこと爆発して
けっきょく病み上がりのリハビリだったわね。
でもXtourのビデオは大好きだわw

get outta my wayのremixpromoは解禁まだかしら?
941陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 13:00:03 ID:TmJWzMp90
>>940
Xtourってなに?復帰ツアーのことかしら?
942陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 13:02:15 ID:TmJWzMp90
あたし、XのときのPVも嫌いじゃないのよね。
ただ、セットの中でこじんまりした奴ばっかりだったでしょ?
やっぱり、カイリーのpvって大がかりなものや、ストーリー仕立てみたいなのが
いいのよね。動きがあるやつっていうのかしら?
943陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 14:40:31 ID:dEb3mvri0
Spinning Around, On a night like this, Can get you out of my hgead, Slow
のビデオがパーロフォン時代では好き

Confide in me, Put yourself in my placeがデコン時代の傑作

What do I have to do, Finer FeelingsがPWL時代かしらね

ちなにみ過去最悪はMade in heaven。ファッション、ヘア共にある意味で凄いわ。
944陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 17:32:26 ID:TmJWzMp90
あたしはlove at first sight のPVがcangeより激好きだわ〜
945陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 19:06:25 ID:bssvsgyE0
X、特に2 Heartsの時のヴィジュアル・イメージはモンローじゃなかったのかしら?
意外と老けて見えちゃうのね、カイリ−の場合。
ボディランの時はブリジット・バルドーのイメージで、けっこう似合ってたと思うけど。
ショートにしてた時はジーン・セバーグぽくて可愛かったわ。

他にはどんな女優モデルが似合うのかしら?

Slowは曲だけだと単調に聞こえるけど、パフォーマンス付きだとアガるわね!
http://www.youtube.com/watch?v=5uKdA6u0YBc



946陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 20:45:15 ID:+NC6gXbG0
ライトサーベルのパフォね。すろうはTVだとそのパフォやってたみたいね。ツベると

ボディランのブリジットバルドーは良かったわね〜
947陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 21:19:13 ID:hEeywG6m0
All The Lovers - Scissor Sisters / Kylie OFFICIAL HD
http://www.youtube.com/watch?v=Z5uPpSmiyAY
948陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 22:24:19 ID:+NC6gXbG0
その何とかしスターズはいいわよ。貼らないで。
949陽気な名無しさん:2010/07/29(木) 22:36:41 ID:ZFoCA4rt0
>>947

それカイリー本人がツイッターに貼ってたわね。
シザーのツイッターにもカイリー出まくってるわよ。
950陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 03:16:39 ID:zB6MRB3b0
951陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 03:42:18 ID:zB6MRB3b0
952陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 10:47:27 ID:/Q3kEWax0
>>950
それ綺麗ね〜
いつ頃?最近だったらまさに神ね

やっぱカイリーは超綺麗だわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
953陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 13:08:36 ID:wztHD2LN0
あと少しで1000よ、次は【Aphrodite】ゲイとKylie【Get Outta My Way】で
スレ作ってちょうだい
954陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 13:22:29 ID:UDucs9hn0
>>950
パンツがださい。コラかと思った。
955陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 13:34:26 ID:pOjsfNAC0
言われてみればw パンティーとブーツがあってないし
あのカイリーがあんなパンティーってありえねーわねw

こらかしら?
956陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 13:52:48 ID:UaaL+KHI0
昔のカイリーならあのパンツもありえるわよw
でも顔を見るとそんなに昔でもないわね?
957陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 13:56:08 ID:N8ZshSz3P
GOOMWのサビでタイトルコールする部分のメロディー、Spinning Aroundの
「Move out of my way」って部分と一緒よね。セルフオマージュ曲なのかしら。
958陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 14:01:21 ID:pOjsfNAC0
>>956
昔はあえてああいうのを着てロケットにまたがったりとか悪魔超マント羽織ったりとか
かわいくやっていたのは知ってるけど、それでもやっぱりセンスよかったのよね。

950のやつってセンスのかけらもないし、大体ブーツと全然あってないしね。
首から下はアメリカのポルノサイトに出てくるような3流姉ちゃんみたいよね?
959陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 14:12:03 ID:feXcyyG00
http://entertainment.oneindia.in/music/international/2010/kylie-neighbours-cameo-290710.html

オーストラリアのソープオペラ「ネイバーズ」の25周年番組にちょこっと出る可能性があるみたいよ。
彼女にとってこれは長い間の黒歴史だったのに、もうここまで大物になると
何やっても愛嬌で許されるのね。クルクルパーマの髪でオーバーオールで登場だったら面白いわ。
960陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 14:49:08 ID:pOjsfNAC0
くるくるパーマの頭ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 16:17:08 ID:wztHD2LN0
カイリーってよく意図的にはずしたコーディネイトよくするわよね、
とくに私服とかダサ可愛い格好とかしてるし、でもカイリーだから似合うのよね
962陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 18:58:08 ID:wztHD2LN0
963陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 18:59:50 ID:wztHD2LN0
964陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 20:43:48 ID:C5WIvekk0
965陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 21:36:14 ID:ohN6AyRy0
日本版エルやヴォーグには、カイリーの私服姿がけっこう載ってるのよね。
シンプルなものからからちょwwwて突っ込みたくなるものまでバリエに富んでるわ。
966陽気な名無しさん:2010/07/30(金) 23:21:48 ID:d+PrDcM00
そうかしら?
カイリーの私服で変なの見たことないわ。
967陽気な名無しさん:2010/07/31(土) 03:43:45 ID:sozMXnil0
カイリーの私服ってカジュアルとエレガントが上手に組み合わさって好きよ。
バランスが絶妙だと思うわ。あんまり誰もが真似のできないスタイルね。
968αyumah:2010/07/31(土) 04:14:35 ID:2gjJZeLa0
969陽気な名無しさん:2010/07/31(土) 10:39:33 ID:X/SeIr1F0
粗大ごみの日じゃないのよ!
勝手にゴミ捨てていかないで!
970陽気な名無しさん:2010/07/31(土) 15:43:18 ID:xopWcMxE0
>>968
いい加減いつまでもカイリーにしがみつくのはやめて欲しいわねw
971陽気な名無しさん:2010/07/31(土) 19:00:36 ID:uo55uBVM0
>他にはどんな女優モデルが似合うのかしら?

勿論、その答えは、決まっているわね?????????
世界一美しく、聡明で、天使のようなお声で「本物の」お歌を紡ぐ、天のDIVAであり、
最近ではシェール、バーブラ、ベット、オリヴィアに並ぶ勢いで、アクティングの才能も開花させている、
芸術の申し子ね???????
972陽気な名無しさん:2010/07/31(土) 19:06:25 ID:uo55uBVM0
カイリーはね!!!自らがアフロダイトであると、ニューアルバムで、主張しているけれど!!!
本当の、本物の「美の女神」は、こちらの、お方なんですからね!!!
カイリーは、彼女を、模倣しているのよ!!!
973陽気な名無しさん:2010/07/31(土) 19:07:55 ID:uo55uBVM0
974陽気な名無しさん:2010/07/31(土) 19:23:24 ID:fA5ETuuw0
スルーでw
975陽気な名無しさん:2010/07/31(土) 19:27:14 ID:X/SeIr1F0
>>973
なんていう名前なの?その3流ポルノ女優は
976陽気な名無しさん:2010/07/31(土) 19:30:31 ID:uo55uBVM0
>>975
お黙り!!!ポルノ女優と、違ってね!!!
常に気品があり、芸術性に満ち溢れていることに、気づかないとは、どれだけ野蛮で、下品なのかしら!!!

勿論、この素晴らしい美の女神の名は、ご存知なんでしょう!?!?知っていて、とぼけているのよね!!!
世界中にその名を轟かせ、知らないものはいないという伝説の、芸能界の生き神様、


       ウ   ィ   ラ  ・  フ  ォ  ー  ド  の  名  を  !  !  !  


977陽気な名無しさん:2010/08/01(日) 01:29:07 ID:VEEeB31y0
new スレ
978陽気な名無しさん:2010/08/01(日) 01:33:58 ID:VEEeB31y0
先にこっちのスレをいっぱいにしたらね


【Aphrodite】Kylie Minogue【Get Outta My Way】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1280572743/
979陽気な名無しさん:2010/08/01(日) 01:47:51 ID:VEEeB31y0
アフロのSouth Australiaバージョンらしいわ

http://en.wikipedia.org/wiki/File:Kylie_Minogue_-_Aphrodite_(SA_CD_cover).jpg
980陽気な名無しさん:2010/08/01(日) 01:52:10 ID:VEEeB31y0

キャー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

[Get Outta My Way]
Official Remixes (for promotional and commercial release)

Kris Menace Remix
Daddy's Groove Remix
Mat Zo Remix
Beataucue Remix
Sidney Samson Remix
SDP Extended Mix
Paul Harris Vocal
Paul Harris Dub
7th Heaven Radio
7th Heaven Club
Bimbo Jones Radio
Bimbo Jones Club
981陽気な名無しさん:2010/08/01(日) 01:59:46 ID:VEEeB31y0
>>870
それとこのジャケは正規じゃない可能性があるわね
正規ジャケはまだ発表されてないっぽいわね
982陽気な名無しさん:2010/08/01(日) 11:21:47 ID:VK5XjUvU0
>>979
嫌いじゃないわ
983陽気な名無しさん:2010/08/01(日) 12:47:36 ID:STk2LjPg0
Get Outta My Wayの正規ジャケはまだかしら
984陽気な名無しさん:2010/08/01(日) 14:56:44 ID:STk2LjPg0
先にここのスレをいっぱいにしたらね


【Aphrodite】Kylie Minogue【Get Outta My Way】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1280572743/
985陽気な名無しさん:2010/08/01(日) 22:59:06 ID:CwjR58qO0

みんなガンバッテ!
1000迄あと少しよ!!
986陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:23:32 ID:Blc2jVBo0
てすとーーーー
987陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:24:34 ID:Blc2jVBo0
やったわ!!!アク禁解除よーーーーーー!!!!!
988陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:30:06 ID:hnI+pRIt0
カイリーラブ❤
989陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:33:07 ID:hnI+pRIt0
ラッキーラブ❤
990陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:33:55 ID:hnI+pRIt0
ラブ❤@1stサイト
991陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:38:13 ID:hnI+pRIt0
リズム♪オブラブ❤
992陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:40:49 ID:H/3AMOrn0
アフローダイテのリミックスまだ?
993陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:41:49 ID:hnI+pRIt0
PWL系 ジェイソン・ドノヴァンの人気作がデラックス・エディション化!カイリーとのデュエット収録

ストック・エイトキン・ウォーターマン(SAW)によるプロデュースでデビューを果たし、
数々のヒット曲を連発、1990年前後の音楽シーンを沸かせたジェイソン・ドノヴァンの
初期作がデラックス・エディションとなって再発されます。
 
対象となるのは、同じオーストラリア出身で幼馴染でもあるカイリー・ミノーグとのデュエットが実現した
「Especially for You」のほか、「Nothing Can Divide Us」「Too Many Broken Hearts」
「Sealed With a Kiss」といったシングル・ヒットも生み出したデビュー・アルバム(Ten Good Reasons)と、
こちらもヒットした2ndアルバム『虹色のときめき(Between The Lines)』の2タイトル。
 
今回の再発では、別ヴァージョンなどのレア音源をタップリと収めたボーナス・ディスクが付属されます。発売は英国にて9月6日。
80年代後半から90年代初頭にかけて人気を博した“PWLの秘蔵っ子”、アルバムを新たな仕様でもお楽しみください!
994陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:44:43 ID:hnI+pRIt0
995陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:46:29 ID:hnI+pRIt0


[Get Outta My Way]
Official Remixes (for promotional and commercial release)

Kris Menace Remix
Daddy's Groove Remix
Mat Zo Remix
Beataucue Remix
Sidney Samson Remix
SDP Extended Mix
Paul Harris Vocal
Paul Harris Dub
7th Heaven Radio
7th Heaven Club
Bimbo Jones Radio
Bimbo Jones Club
996陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 00:55:32 ID:hnI+pRIt0
カイリー・ミノーグはレディ・ガガのような服は着たくないそうだ。

カイリーはガガの衣装に魅了されてはいるものの、毎日あんなにも奇抜な衣装を着る事は出来ないだろうと語った。
「私はあんなのをずっとは着ないわね。ステージや写真撮影で着るのは大歓迎だけど、それ以外の時の私はヒッピーみたいなのよ」
「チェルシーの通りをパラボラアンテナみたいなサングラスをかけて歩いたりしないわ。私らしくないもの」
 しかし、ラテックス製の黒のキャットスーツに、赤い口紅、そして大きなパーマのかかったウィッグ姿を2007年のシングル『2ハーツ』で披露したカイリーは、
ガガが自分のファッションの功績を辿っているのだと主張した。「私はあれを2年前にやったんだから!この業界にとっては素晴らしい存在かもしれないけど、
彼女はあの奇妙な衣装を買い物に行く時も着ているのよね。アレは仕事の為だけだから、私は同じようなことをやったことはないわ」

先日ガガは、セレブがレッドカーペットに登場する際、ファンは素敵な有名人を見るに値する筈なのに、その努力をしないセレブに対して、激しい非難を行なった。
「いつでも素敵でいるべきだと思うの。セレブに会う時にカジュアルな格好をしていたら、いつも『何なのー?』ってビックリしちゃうわ。
偏見を持っている訳じゃないけど、いつでも本当の自分でいる方が良いと思うの。
車から出て30人のファンが私の事を待ってくれていたら、わたしはするべき格好をしていると思っているわ。
ファンが感情的な反応をしてくれるにはそういう理由があるの」
997陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 01:07:59 ID:hnI+pRIt0
さよなら【Aphrodite】ゲイとKylie【All The Lovers】
998陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 01:11:11 ID:hnI+pRIt0

【Aphrodite】Kylie Minogue【Get Outta My Way】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1280572743/
999陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 01:12:12 ID:hnI+pRIt0
kylie❤
1000陽気な名無しさん:2010/08/02(月) 01:33:30 ID:hnI+pRIt0
1000 LOVE❤KYLIE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。