ゲイがクレジットカードを語りましょ! 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
引き続き
どこがおすすめかな?

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1246195167/l50
2陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 08:12:36 ID:kfPpf9Xv0
3陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 08:34:18 ID:FYBlWWos0
エロサイトの払ってんだけどIDとパスワードわかんなくなっちゃって解約できないの
どうしたらいいの?
クレカ無くした事にして強制終了?
4陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 12:49:17 ID:k9fY13a60
メールを検索し直してみなさいよ
5陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 16:57:23 ID:U5qqkMU40
普段飛行機乗らない人にとって一番マイルにしやすいカードってどれかしら?
6陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 17:18:27 ID:q6BfLxcq0
そりゃ〜アメックスでしょ
7陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 17:23:28 ID:U5qqkMU40
ANA雨って買い物とかでたまるっけ?
8陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 18:33:57 ID:JNmvi2i2P
>>7
貯まるわよ
でもマイルに交換する単位が1000ポイントだっような気がするわ
9陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 18:49:45 ID:vXTGrp+b0
コンチのワンパスUFJカードせっかく作ったのに、UAと経営統合ですって。
UAセゾンを作っておくべきだったかしら?
10陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 03:57:36 ID:ntkE2rpv0
アメックスあこがれるけどまだ20代の自分が持つのはちょっと躊躇しちゃうわ
11陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 05:38:01 ID:rPtL0uHNQ
あたしクレカ欲しいわ〜と思って申し込んだら全部断られたわ
職業がライターだからかしら、年収は平均860万で
トラブルは無しよ、伊勢丹のカードを店頭で申し込んだら作れたのに。
やっぱまともな会社員じゃ無いとだめなのかしらね。
12陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 13:14:16 ID:pGFm72Ln0
>>10
わかるわ
なんか20代でゴールドって持つの躊躇っちゃうのよね。
13陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 13:58:16 ID:tDmaXKTX0
全部断られたわ・・・って何件申し込んだのかしら?
一度に何枚も申し込むと、金に困ってる人扱いで落ちるわよ。今、審査厳しいわ。
それと、落ちたことも記録に残るから(最低半年)、
少なくとも一年以上待って1枚だけ通りやすい所申し込みなさい。
で、ダメだったらスッキリと諦めること。
待ちきれずに時間を空けないで申し込むと、やっぱり不審者扱いで落ちるのよ。
で、そのことも記録に残る。
もし通ったら、クレジットヒストリー(使用履歴)を作って、
あんたが代金バックレない人という証拠ね、年一枚だけとかで徐々に増やしたいなら増やすのよ。
てか、ファーストカード(初めてのクレカ)が伊勢丹って難しいかもだわ。
2chクレカ板で研究したほうがいいわよ。
14陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 14:42:12 ID:f9kpx9Iz0
>>13その通りだわ。来月の法律改正で審査厳しいし可決でも枠も少ないしね。
ニコスの提携カード所持していて今月頭に別の提携のニコス申し込みしたら2日で可決メール来たわ。
やはり既存は甘いし発行も早いのね〜
15陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 14:45:31 ID:vv7BujTC0
まあ自称ライター自称860万なんて
信じちゃいないからねカード会社は
言うだけなら誰でも可能
16陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 15:00:53 ID:6gL4Zn3nP
スポーツクラブのカードが住信VISAだったんだけど、
そういう類のなら誰でも審査通るんじゃないかしら?
C枠不要とかしておけば行けそうな気がするわ
17陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 15:08:24 ID:VoBhoxM20
やっぱり金融機関グループの社員や、金融と関わりの深い会社の社員って
簡単に良いカード取れるのかしら?
18陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 16:21:50 ID:ftx5yZo/0
ていうか、普通の会社員だけどクレカ作るのに断られたことなんて一度も無いけど。
そんなにあることなの?断られるって…。
19www:2010/05/15(土) 16:24:35 ID:JVeKCCqh0
20陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 16:40:18 ID:f9kpx9Iz0
>>18
45歳の独身、アパート暮らし、家電無し、クレヒス白、年収250万とかなら信用ないのでは。。。
>>11
なんか差別みたいだけど自営とかだと厳しいみたいよ。年収低くても会社勤めしてないとダメなのかしら、、、
21陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 19:25:17 ID:VoBhoxM20
やっぱり学歴・企業の有名無名とかも考慮に入るのかしら?
22陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 21:37:04 ID:vv7BujTC0
学歴なんて関係ない
長期にわたって安定した収入があるのかが重要
公務員、上場企業なんかが最高ランク
そしてフリーランスの評価は低い
23陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 23:24:43 ID:1mf38NaL0
電車移動で庶民の自分にはビューカードがベスト!
ただ、カードのデザインがダサイ・・・
24陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 20:21:28 ID:2bb4vmOL0
交通系で一番お得なのってどれかしら?
25陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 01:42:43 ID:X1GctezD0
ヤマダとセゾンがカード出したわね
26陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 02:06:06 ID:yseb7ccu0
ビックスイカがお気に入りだわ
年会費無料のビューカードは他にないんじゃないかしら
ビューカードだとモバスイの会費が無料なのよ
27陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 23:33:53 ID:FTqvZ7G+0
ヤマダはアメックスとANAのがあるわね
28陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 01:04:54 ID:YJjSLQ0aP
クレカ作れない人はスルガ銀行のデビットカード作るといいわよ。
クレカ同様に使えるし預金分しか使えないから使いすぎることも無いわ。
http://www.surugabank.co.jp/my/how.html

【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード56枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1272429721/
29陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 01:20:48 ID:UW6U+6ak0
>>11 >>28のデビットでいいんじゃない?後は自分がよく使ってる銀行で
キャッシュカードにクレカ乗っけてるやつとか。
30陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 01:21:50 ID:PWe3IuPe0
私、車に乗るからメインはシェルのスターレックス。
ハイオクリッター10円引きになるのは、美味しいわ。

あとは、カードオタ的に将来ゴールド欲しいから、サブで密墨のヤングゴールド。
31陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 01:44:35 ID:YJjSLQ0aP
ジャパンネット銀行で使い捨てのシステムもあるのね
ネットでしか使えないけどよさそうだわ
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/press/index.html

JNBカードレスVisaデビット
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1266308093/
32陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 01:12:37 ID:7j5LkH690
アメックススイカ出てほしいわ
33陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 19:32:11 ID:si/tqZxt0
>>12
どうしてぇ!?あたしいま25だけどゴールドカード手に入れたわよ。
今はプラチナ淫靡目指して絶賛買い物中よ!

でもまあ確かに、分不相応の限度枠だとは思うわ。
ひと月に150万なんて、使えっこないわね。たちまちカード破産よ。
でも、ステータスとして、シンボルとして、成功者の証として、欲しかったの!
そして本丸の、プラチナカードがほしいの!
34陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 20:27:58 ID:8hfwYVa10
本丸はセンチュリオンやろw
プラチナ、今はかなり敷居が低いと思うよ。

俺、プラチナの時は月に多くても50くらいだったけど、ブラック送ってきたよ。
ブラックになってからは、月100〜150くらい使ってる。
どういう基準で送ってるんだかさっぱりわからん。




35陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 21:40:49 ID:YRFP80F50
>>11
昔、中村うさぎも同じこと言ってたわw
36陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 21:52:38 ID:geBCiAUs0
昔はさんまですら収入が不安定だからクレカ作れなかったって言ってたわよ
37陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 01:15:38 ID:r5GOFCbh0
Citiゴールドの永年会費3150円が気になるわ。

ゴールドなんて何のステータスもないからsmbcゴールドも解約しちゃったんだけど、
空港ラウンジ使えるのが良かったのよ。
38陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 14:56:34 ID:HAYDSrAt0
本当にAMEX GOLDって審査甘く乱発してるのかしら?
去年2枚今年1枚新規で作ったから無理かしら・・・
緑とANA AMEXは否決されたの・・・OTZ
39陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 15:13:44 ID:4Gzkljqy0
>34だけど、ブラックまで順調にUPしたよ。
ちなみ上で自営業は難しいって書いてあるけど、俺は自営業です。

まずグリーンを作って、毎月ある程度使って、引き落としは絶対に遅れないこと。
プラス時々海外で使ってれば、順調にUPしていくはず、たぶん。
俺はそうだった。

40陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 17:14:34 ID:HAYDSrAt0
>>39年会費欲しさの乱発の噂でも緑落選したのよ。
属性低いから仕方ないけどねorz
41陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 17:58:35 ID:zDomeYeF0
なんかポイントがどうとかメンドくさくなってきたわ
いっそ減らせるだけバッサリ減らして、盲導犬カードでも作って、自己陶酔に浸ろうかしら
42陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 18:07:25 ID:4Gzkljqy0
そんな余裕あるのかなぁ、アメックス
たしかに堅実な会社ではあると思うけど。
限度額近くまで使ったら電話きたし(汗)

43痩身一号:2010/05/20(木) 18:22:49 ID:d8QLO5Wb0
美人豹: http ://www.happykanpo.com/product/美人豹.html
三体牛鞭: http ://www.happykanpo.com/product/三体牛鞭青い.html
VigRx: http ://www.happykanpo.com/product/vig-rx.html
ビグレックス: http ://www.happykanpo.com/product/vig-rx.html
早漏防止: http ://www.happykanpo.com/product/liebea-traum.html
韓国痩身一号: http ://www.happykanpo.com/product/痩身一号.html
44陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 18:23:29 ID:HAwYkfgJ0
低所得&節約家なオカマには断然 P-ONEカードじゃない?

ポイントとは別で カード決済にした買い物や毎月の光熱費もすべて1%カード会社が払ってくれるのよ!

だから私はスーパーでの買い物はもちろん 電気代や携帯代すべて光熱費や毎月の必要出費はP-ONEカードで払ってるの

光熱費や携帯代、ネット代だけで毎月2〜3万円はするじゃない? 買い物が2万円として
何もしなくても50000円の出費に対して 1%の500円カード会社が払ってくれるってかなりお得よね!


「だから私は、P-ONEカード。」 キリッ
45陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 18:45:38 ID:Xd8RklOGP
>>39
ちなみに自営ってどんな仕事やってるの?
46ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2010/05/21(金) 00:06:43 ID:2mAHVwVM0
ポイントは貯めたいけどめんどくさがりでズボラなタイプは、
なんといってもP-ONEカードよね♪
何もしなくても1%還元は素晴らしい。

セゾンの永久不滅ポイントもあるけれど、
あれは還元率悪すぎ。
47ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2010/05/21(金) 00:11:11 ID:2mAHVwVM0
ちなみにあたしは最近、JCB GOLD EXTAGEカードを取得♪
20代限定のゴールドよ。
20代っていうのも、素晴らしいステイタスよね(^^)
48陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 04:28:45 ID:J/S1vCp70
>>46-47

虚言癖のびん太が出しゃってんじゃねーよ、消えな雑魚!
49陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 08:04:36 ID:CnuU25tD0
喧嘩はよそでやって
50陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 22:55:24 ID:OhJ/nKK+0
明日久留米いくの?
51陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 07:09:49 ID:dLUkMjSh0
結局バカびん太って、こういうところから個人情報が少しずつ漏れてくのよね
嘘八百書くのも結構だけど、ご自分の首が飛ばないように注意なさいww
52陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 08:53:22 ID:r0xh7xsM0
あたしも26のときDCのヴァン(20代ゴールド)を手に入れたときは
嬉しかったわ
あのころはバンバン使ってたわね
ていってもたかだか7、8年前のことだけど
53陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 12:34:44 ID:Xd19cxP1P
>>47
20代の子は20代がステータスだなんて思わないわよね
54陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 13:35:32 ID:Q8yf+OaJ0
そうね、今頃突っ込むのも野暮だけど、in TOKYOも東京に対するコンプレックスがあるからなのよね
20代もコンプレックスの裏返しなのね。。。
55陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 13:38:02 ID:ORiZaKu20
そうなのよ!
東京に住んでる子がin TOKYOなんてわざわざ言うわけないし、
年齢を敢えてアピールすること自体が不自然よね

南青山在住16歳モデル兼アイドル女子高生とかいうアホもいるけど、
ことごとく覆されてるわw
56陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 14:41:25 ID:ctE7Rokn0
審査がNICOSの提携カード半年で2枚作ったけど限度額共通枠なのねん・・・orz

57陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 21:16:51 ID:ai96/gmE0
ニコスが共通枠になったのは最近だよね

(いままでのシステムではAカードS50 BカードS30  計S80使えたのが共通枠に)
合算なのか、一番高いほうに合わせられたのかは知らないけど。

それでも同じ会社のUFJブランド(+MUFGカード)や、DCブランドのカードは未だに別枠なのよね。
いつ統合されるのかしら。
58陽気な名無しさん:2010/05/23(日) 19:30:45 ID:wUxl5/eo0
ANA SuicaとJAL Suicaどっちがいいかしら?

なんか最近JALはアレなのよね・・・
59陽気な名無しさん:2010/05/23(日) 20:16:11 ID:P3dDUfI80
池袋駅で穴雨の入会キャンペーンやってたから、入会しちゃった。
これで、ANA-VISA、ANA-JCB、ANA-AMEXと3枚揃ってしまった。
60陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 00:44:17 ID:imCZYJ6Q0
そんなにマイル分散してどうするの?
61陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 00:46:34 ID:60cwJEWp0
マイルは分散しなくね?
全部、ANAに集中してるじゃん。
62陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 02:39:32 ID:JjAys4sU0
アタシ今春から遂にワオンでびゅーしちゃったw
あ、ほら近くにマックスバリューが多いじゃない?
だから何気に便利だし結構ポイント溜まるのよw

あ、先月からポンタも開始したわ
これはゲオに新規で入ったらローソンでも使用出来て良かったわ
63陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 02:45:31 ID:62323vIG0
チャージが面倒だから、結局iDしか使ってないわ
DCMX(メイン)と三井住友(サブ)持ってるんだけど、おサイフケータイ非対応機種だから三井住友カードをかざして使ってるわ
DCMXもカードでかざせたら便利なんだけどねぇ 三井住友は少額でのネット決済のみにしたいし
64陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 03:25:56 ID:imCZYJ6Q0
やっぱりカード会社や銀行関係者はハイクラスなカード簡単に持てるのかしら?
65陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 08:19:12 ID:Hx95TMp0P
>>64
つ 医者
66陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 15:40:56 ID:RWkaKuB20
JAL系カードのほうが溜まりやすいけど
JAL路線どんどん減っているし、なんかイメージ悪くなっているから微妙だわ
67陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 18:25:04 ID:gghO8IlC0
わざわざ国内線に固執する必要あるのかしら?
ANAだったら、同じスタアラ系で有効期限なしのコンチワンパスかUAアメックスでもいいじゃない。
68陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 18:55:04 ID:KbLMIf2W0
普通のアメックスならマイルを11のエアラインから選んで移行できるから
そのほうが良くない?
69陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 19:45:22 ID:JvuiNRJg0
プラチナでもなきゃ、年会費の安い方が結局はおトク。
もちろん旅行保険付きの話だけどw
雨や茄子ならどういう付加価値が必要なのかによるでしょ。
それについては、一人ひとり価値観が異なるからねえ・・・

ところで今日の朝刊に一面見開きでJCBが広告を打ってるわね。
「買い物は世界を救う。」なんてコピー、
もしその通りだとしたら、アメリカでサブプライム問題なんて
起きなかったわよ。

ローンやクレジット組んで、甘い見透しの元に買いまくり
結局払えなくなって、それが連鎖して経済危機に至ったんだから。
「買い物は世界を滅ぼす。」の方が、現状では言えてるでしょw
70陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 21:51:26 ID:LR7Z3Bu50
>>60
ANAカードは、保有しているだけでもそれぞれのカードにカード継続マイルが付与(一般の場合1000マイル)なので
ウマーだったりする。

特に三井住友発行のやつはマイペイすリボで、年1回使えば年会費が割り引かれるので
約1000円(スイカ内蔵のものは788だったかな)で、1000マイル付与なのでかなりおいしい。
自分もANA-SMC-VISAとSuica、JCB、AMEXを持ってるわよ。
71陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 21:57:21 ID:JjAys4sU0
ちょっとやだ…来月から7イレブンでもクレカ使用可みたいよ!
まずはJCBからみたいね
いよいよ日本もアメリカンナイズされてくのね〜
72陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 23:13:15 ID:UCZ5TGqN0
電信マネー化は止まらないわね
73陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 01:01:19 ID:Xoxk+Z6h0
あら、やっとセブンイレブンでもクレカ使えるのね
てか遅すぎるわよ
74陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 01:10:35 ID:0Ni+gSm60
クイペ使えるから、あまり意味ないわ。>7&11
75陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 23:50:52 ID:SNp1zt2y0
一瞬それ何の意味かわからなかったわ
76陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 00:03:05 ID:WsNvuX8h0
知らん間に
ポインヨ・マイルが2000円くらいdat落ちしてんぢゃん
77ツマ ◆BUKI.aHIhs :2010/05/26(水) 00:04:43 ID:TFpO0te4P
楽天カードを外で使いたいんだけど、デザインが恥ずかしすぎて使えない・・・。
78陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 00:47:23 ID:G/cWt3DX0
三井住友銀行の一体型カード、One's card(今は廃止)って知ってる?
6年目になると年会費が有料になるから、解約したいんだけど銀行の営業時間に窓口でしか解約できないっていうのよ。
平日の3時までに窓口なんて、そうそう行けやしないっつーの。
79陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 00:47:29 ID:2CuA5OE20
店員さんはそこまで気にしないんじゃないかしら。
それにもっと恥ずかしいカードもあるから大丈夫よ。
80陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 01:24:08 ID:ls19Jsfe0
アタシ電器屋で働いてるけど楽天カードなんて出されたら
( ´,_ゝ`)プッwってなっちゃうわ
81陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 02:40:20 ID:Kgc7pVIR0
>>78 え〜っ!?あれ6年目から金取るの?タダで三井住友VISAカードに
入れると思ってかなり真剣に検討してたけど、入らなくてよかった。

>>77 アニメのキャラクターカード使ってるけど堂々と使ってるよ。楽天なんかで
恥ずかしがるって、2丁目の周りをグルグルしてるようなもんだよ。
82男蝶 ◆hS2XWP9W6c :2010/05/26(水) 04:51:32 ID:1JgtsYtF0
メインはANAのSFC-JCB-Gだけど…楽天(プレミアム)カードって恥かしいかしらね?
そんな事を言うのってクレ板の連中だけだと思ってたわ…まち楽のお店とかでアタシ
普通に使っちゃうわよ
83陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 05:17:24 ID:Qx9YPBKBQ
電気屋でカードで買う自体恥ずかしいことよw
たかが家電にローン組む自体恥だし
外人だって現金値引きのが割引き率良いって知ってる位なのにw
84陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 05:30:12 ID:1JgtsYtF0
>>83
値引き率もわかるけどマイラーはねぇ…
アタシ常に一括払いよ
85陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 10:54:13 ID:7okzo/sR0
リボ払いって闇金の取立て並に最低よね。
無知な若者をリボ地獄にしてぼったくるんだから。
86陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 18:33:20 ID:mhAFWtSf0
マイラーにとっちゃ、電気屋でカード使わずどこで使うって話よ。伊勢丹メンズ館?
87陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 18:54:51 ID:Mv2Uf2PK0
>>78
解約でもいいけれど、今はSMBCファーストパックっていうのが
One's cardとほとんど同じサービスで提供していると思うわ。
こちらは確か年会費無料のはずよ。
↓とか参照してみて。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1253963151/l50
88陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 18:56:08 ID:WsNvuX8h0
>>86
1円の携帯電話購入でもクレジット一括払いなのに
89陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 19:20:01 ID:EFC7fus/0
ポイントのためにわざわざカードを何枚も使い分けているひとって
本末転倒だってきがついてないのかしらね?
90陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 19:43:03 ID:oREkRawf0
わたし、今日の今日まで
suicaのオートチャージって
普通のお買い物でもされるんだと思っていて
さっき、赤っ恥かいちゃったわ・・・・・・・・
suicaがあまりメジャーじゃない地方に住んでるもんだから
91陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 20:02:29 ID:BlHt/VHy0
楽天プレミアムカードは
プライオリティパスが唯一のメリットよね。
プライオリティ単独でもけっこうするから
海外出張の多いに身には魅力。
でも楽天カード自体が、超イラネ
92陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 22:29:03 ID:G/cWt3DX0
>>87
ありがとうございます。
でも、もう三井住友銀行は使ってなくて…。
あと、クレカ整理しなくちゃって。
93陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 23:40:50 ID:tRs2s+uz0
質問だけど、アメックスのプラチナカードってどういう条件で持てるの?
知り合いが持っててビックリしたんだけど。
94陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 23:50:57 ID:MhmUNxP30
ゴールドもしくは平をたくさん使ってればインビテーションが来る
95陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 23:52:29 ID:6l5gEo9G0
って言うか楽天カードでプププなら尼カードのアタシはどーなんのよ
え?!
96陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 23:55:28 ID:sEJkEfCyP
>>90
電子マネーは使い方についての説明が足りないと思うのよね

>>91
楽天自体がいらないわよねぇ
社長も不細工だし

>>93
ゴールドからのインビテーションによるアップグレード
平でも職種や今までのクレヒスなどで招待を受けるようね

知り合いが持ってるなら知り合いに聞けばいいのなんで聞けないの?

97陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 23:56:57 ID:MhmUNxP30
>>95
尼カードってアマゾン?
だったらおととしくらいにシティのプロパー(A)に置き換わってるよね?
あたしも持ってて、いきなりサービス終了になって青いカードに変更になって
すぐ解約したから
98陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 00:14:47 ID:wDKkJFtH0
20代でゴールドってなんかもつの恥ずかしい気がしてためらっちゃう
憧れるし、申込めばなんとかなるっぽいけど
99陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 00:24:12 ID:wDKkJFtH0
あれ?今年はもうアロエ終了かな?
去年は冬前まであったのに
100ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2010/05/27(木) 00:35:05 ID:b2RA862l0
20代でゴールド持つのは全然恥ずかしくないし、普通だと思うぞ??
百貨店やレストランで会計の時にゴールドを出せば、
「おっ、この客やり手だなっ」と思われること間違いなし!

101陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 00:41:22 ID:S9q1oCVJ0
みえっぱりなマンコ脳
102陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 00:43:07 ID:0/QMneWb0
むしろゴールドを出すことで優越感みたいのを味わえるのは20代の間だけだ
30すぎたら普通に働いてたら1枚くらいゴールドは持ってるので
何のメリットもない
103陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 15:45:04 ID:y4GWuCR60
びん太のレスってもちろん「釣り」よねぇ?
でなければあまりにも哀れだわ・・・
104陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 16:04:44 ID:4bY8IjsQ0
20代の頃に、クレジットカードなんて一般的でなかった便太は… (ry
105陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 16:40:38 ID:XsV57VGEP
30代ならクレヒスもついてるし、年収も上がるから普通は持ってるはずだけど
最近のご時世では難しわよね

年会費1万ちょいも払えるかどうかも微妙ね
106陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 23:58:54 ID:0/QMneWb0
そういう人のための最近は年会費2000円のゴールドがある
ますますゴールドのありがたみが薄れてきたわね
107陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 09:40:04 ID:3pSO1I/80
ラウンジが使えないと
108陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 10:36:34 ID:nb7xibQbP
いまどき空港のラウンジ使いたいからゴールドにするバカっているの?
今ラウンジなんて乞食どもの巣窟じゃない
109陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 12:37:57 ID:5tlaCKFa0
>>108
飴や紅茶や日本茶のテーィバッグをわしづかみにして持ち帰る肝客。
110陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 14:39:45 ID:s7wrjYVDP
自己紹介してどうするの
111陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 15:27:20 ID:SVFKGOqJ0
>>108
私年に1.2回(羽田か伊丹)しか利用しないけど
そんな人見たことないわ???
いつもゆったりだし
112陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 16:40:28 ID:FDVz84ei0
ラウンジは付帯サービスとして付いてるから、
早く空港に着いたらラウンジは時々利用するけどな。
ちなみに俺はセンチュリオンンホルダーやけど。

2名まで無料やし世界の主要空港は網羅してるし、
一般の安っぽいカフェ使うよりは落ち着けると思うけど。
113陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 19:43:09 ID:dIf8tFnd0
ゆっくり荷物気にせずにPCいじれるのはいいわ
114陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 03:46:50 ID:x8PivOod0
センチュリオンンって…

釣り針大き過ぎるわw
115陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 15:37:29 ID:pxtyoUjF0
AMEXのANAと緑落ちしたけどNICOSに拾われたわ。NICOS甘いわね。
116陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 16:21:38 ID:tHcFNxVT0
アメックスって街頭でよくキャンペーンやってるのにね。
若い奴が集まるようなとこでもよく見る。
そんなに審査が厳しいならやらなきゃいいのに。
117陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 16:31:03 ID:QrqEWpT3P
>>116
AMEXってそんなに厳しいの?
就職したばかりの時に空港で勧誘されたけど
さっくり発行してくれたわ
最近はヨドバシカメラの近くでいつも勧誘してるわ
118陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 17:29:04 ID:6QSMY27X0
職業にもよるのじゃないかしら
航空関係者、金融関係者・公務員はハードル低いそうよ比較的
119陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 20:29:37 ID:xThlx+2I0
>>117
アキバのヨドバシ?
あの勧誘で申し込んだのに拒否された人っているのかな
120陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 20:34:01 ID:VzqGA1Rp0
アメックスの審査がゆるいのは常識
働いていれば取得できる
限度額で差をつけられるらしいけど
121陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 17:42:13 ID:r21wnEAfP
最近はダイナースも事故がなければ普通に作れるみたいね
ホモにダイナースは似あわないけど
122陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 18:02:41 ID:ICX55qpU0
ダイナースはバブル時代はアメックスより審査が厳しかったけど、
富裕層狙いが裏目に出て、潰れかかってからはむっちゃ緩くなったよね。
というか今はまったくステータスないし。
ダイナースのブラックもアメックスに対抗して作った日本だけにしかないものだし、
付帯サービスはアメックスのブラックとは比較にならんくらいショボい。
だからダイナースは要らない。雨黒で十分満足してる。
123陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 20:29:38 ID:0v2jOAkY0
親が海外旅行好きだったから、うちはみんなアメックス。
といっても私そんなに海外行かないし、買い物で使うくらい。
空港でよく勧誘してるけど、あれがなんか安っぽくていやだわ。
海外行かないなら、緑で十分つうか、それでも高いわよね。
124陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 21:45:38 ID:BzR4Kh6B0
セゾン-Amex使ってるんだけど、これってあんまり格好良くないの?
年会費安いし永久不滅ポイントも付くし気に入ってるんだが。
125陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 21:53:38 ID:qrJRhQkvP
アタシもDoCoMoカードが出てた頃はセゾンAMEX使ってたわ。
今はANA-AMEXにしたけど、買い物するだけならあまり気にならないと思うわ
126陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 14:59:13 ID:Hh6NcXiuP
あたしはみずほのMMCしか使ってないわ
ATMの引き出し無料になるのでプロバイダーとか、それじゃないと
払えないことでしか使ってないの

底辺よね、きっと
127陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 23:42:14 ID:N54fTLit0
あたしはnifty常時安全カードよっ!
何か文句ある?
128陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 23:46:03 ID:k9MNkV7BP
2枚目のスレになってから、底辺だとか雰囲気悪くなったわね。
前スレだって、そこまで良くは無かったけどさ。
129陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 19:26:17 ID:e5HtBAcy0
あら、クレジット板行くともっと殺伐としてるわよ
特に債務とか自転車とかキャッシング関連スレは、この世の果て..............って感じだわ
130陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 21:30:25 ID:HLRe0a6vO
>>119
アキバや羽田勧誘は合格率が20%くらい上がるみたいね…
きっと派遣の勧誘員が属性良さそうな身なりの人を選んでいるからよw
131陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 00:22:34 ID:BvHIxpomO
ゴールドにステータスなんかないって言う人、きっと海外なんな行ったことないんでしょうね。
欧米に行けばゴールドが如何にステータスを示すものかわかる。
132陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 00:32:22 ID:RbY28CZ00
まあここ日本だからね〜
ヨーロッパの人が多いBBSで思う存分議論なさったら?
133陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 00:48:45 ID:kLsUmPcrP
クレジットカードの依存を自慢されてもしょうがないしなぁw
134陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 01:31:04 ID:7huOaC6r0
>>124 自分が気に入ってるんならいいんじゃない?アタシは悪くないと思うよ。

海外旅行に行った事アタシにはアメックスは無縁だわ。憧れていた時期もあったけど
国内だとJCBと提携しているとはいえ国際ブランドの中で一番使えない可能性が
あるから結局JCBとVISAの2枚持ちだわ。
135陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 01:49:16 ID:BvHIxpomO
>>132
貴女みたいな鎖国土人には関係ない話だったわね。
私みたいなワールドワイド・トラベラーばかりじゃないものね、日本人て。
136陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 21:21:47 ID:GOGHss3LP
アタシ、出張で海外に行ったときにカードの磁気がおかしくなって焦ったわ!
やっぱり2枚は持っておくべきね
137陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 00:58:27 ID:ghY2UUYn0
穴雨が届いたんだけど、まぁWEB上で出来ないことだらけね。
JCBや蜜墨に慣れてると、何を申し込むにも申込書でやらなきゃだめだわ。
138陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 20:26:35 ID:n8HJfhsr0
>131>135

今どきゴールドで優越感なんて、安上がりと言うか、おめでたい人もいるんだな。
いや、嫌みじゃなくて普通に感じた。

俺は雨黒他いろいろ所有してるけど、周りにも黒やプラチナ持ちは普通にいる。

どこのゴールドか知らんけど、アメックスだとしたら、
情報誌DEPARTURESは送って来ないんやね。プラチナ以上の会員だけだから。

139陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 20:28:36 ID:4Tm7dh9V0
>>138

> いや、嫌みじゃなくて普通に感じた。

そういう風に感じた事を表にだしちゃったら、
表現しちゃったら嫌味になるのよ。

嫌味なの!
140陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 20:31:23 ID:n8HJfhsr0
そっか、ごめん。謝る。
惰性で書いちゃった。

141陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 20:59:36 ID:K7+Wh3m8O
カードでチップは払えないのよ、つまんない自慢はおやめ
所詮海外でも優遇されるのは現金よw
142陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 21:20:44 ID:eUsONL6KP
>>141
チップもカードで払えるわよ
伝票にもチップを書く欄があるのよ
まぁ現金の方が歓迎されることには間違いないけど
143陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 21:44:13 ID:aJcMrkm40
やたら海外の話出してくる携帯厨なんなの?
しかも情報はいい加減だしw
144陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 23:09:45 ID:Tn7q22VSP
腐マンコの妄想と同じよ
行きもしないのに10年パスポート作ったり
行く金がないから海外旅行のまとめイサトとかから情報をコピペしたり

日本が不況なのはマンコのせいじゃないかと思うくらいだわ
145陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 23:11:47 ID:JvsDVOyg0
なんかそれ、原因と結果というか結論がばらばらになってない?

おおよそ言わんとする事は分かるけど
146陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 00:16:39 ID:h4bXmCQf0
>>141
でもクレジットカードがないと駄目な時もあるわよ
レンタカーとかホテルに宿泊する時に
カードじゃないとデポジットとられることもあるわ
147陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 00:20:24 ID:p1LinDz00
末尾Oにレスするのおやめなさい
こいつ欧米かぶれの知ったかだから
148陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 01:14:58 ID:cnNnMVf/P
携帯規制されればいいのに
149陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 11:21:51 ID:7cwBvpaZ0
クレジットが恥とかカードでチップが払えないとか
のとんでもないババア(笑)が混じってような気がする
きっと海外行った事無いんだろうな?ありえないw
150陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 15:42:37 ID:JxqipYKC0
10年パスポートにケチつける意味が分からん
151陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 16:14:12 ID:SN6u3rwd0
ポイント還元率の高いのだとどこのクレカがいい?
楽天はカードデザインが烈しくダサいから持ちたくないけどw
152陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 16:54:44 ID:B2ymxykrO
>>151
なんか中国のカードみたいよねw
153陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 01:26:48 ID:KmCcNi+40
>>151
ggrks
154陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 03:05:56 ID:Nxfje/qlP
>>150
つまりお前はただの腐

10年パスポートにケチ付けているという内容は書いてないと思うんだけど
155陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 09:39:24 ID:J6sFPWS2O
P-oneカード持ちのおねーさん方はいるかしら?
156陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 10:12:10 ID:lj4CKbfg0
いるけど、ポケットはちょっとねぇ・・・
157陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 10:18:01 ID:3AEDxJdE0
>>151
そういうのって、雑誌でときどき特集されてるわよ。
自分がよく使う店のクレカが基本みたいだけど。
158陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 22:11:21 ID:d18T3NsgO
雨金って年会費欲しさの審査激甘なら申し込みしようかしら?姐さん方でホルダーいるかしら?
159陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 07:27:51 ID:cjWso+/SO
>>151わたしの場合は車通勤でエネオス給油だしファミマも行くしでTSUTAYA WカードでせっせとTポイント貯めてるわ!
160陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 07:33:16 ID:HiWtag8uO
auじぶんカードって還元率高いかも?
10万が限度額なのがちとネック?

家賃決済でオリコカード使ってたけど、口座振替になったから解約したわ
最初は還元率めちゃよかったのに今はだめ
161陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 07:45:18 ID:HxSahv96O
ポイント制度もあと2年でおわるわよw
カード会社が悲惨な時代がまたくるわよ
162陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 11:10:09 ID:+k5N4V9X0
>>151 この前立ち読みした雑誌にはビックスイカが一番良いみたいな事書いてあった。
クレカ板大人気の雨穴は年会費高い割に付与率が普通の穴と一緒だから持たない方がいいってなってた。
163陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 12:23:56 ID:cjWso+/SO
>>161
詳しく
164陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 13:12:52 ID:NtWM7zCTO
自己破産して4年です。
ソフトバンクのアイフォンはクレジットカードなくても購入出来るのでしょうか!?
ソフトバンク歴4年です。
165陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 13:17:10 ID:SbaXULr40
>>161
UFJに関してはポイント交換の時の商品がショボくなってるわ。
1000ポイントで商品券5000円だったのが、ひっそり4000円になってたの。
何かの前兆と思っていたのよね…。
166陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 14:08:49 ID:gvy1TaM30
>>164
ソフトバンクかアイフォンのスレで聞けば?
ていうか157(だったっけ)に聞きなよ
167陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 14:21:26 ID:BhOwaJ5iP
最近は自己破産したあと携帯を買えないってのもあるみたいね
まあ、自己破産するような人間が使うようなもんじゃないけど
168陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 16:18:44 ID:eDbptrl80
あたしに合うカードって何かしら?

自宅で仕事
車乗らない(ペーパー)
電車月に3回もない
愛車は自転車
ネット通販でよく買い物する
スーパーでよく買い物する

中身はどっぷり女なの。。
169陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 18:55:14 ID:R3UVoC7Q0
>>168
アタシこれ使ってるけどどうかしら?
http://www.linda-project.com/
170陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 21:38:41 ID:eDbptrl80
意地悪ね。。
171陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 21:53:38 ID:cjWso+/SO
>>168
イオンカードは?
172陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 22:00:47 ID:gvy1TaM30
楽天カードでいいじゃん
自宅で仕事って自営?
クレヒスがなかったらどこも通らないよ
173陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 23:18:54 ID:eDbptrl80
自営業というか専門職ね。
クレヒスはあるわよ。95年の学生の頃からだから
もう15年くらい使ってるわよ。特に滞納もなく。
ただリボ払いとかほとんどしないから
会社側としてはいい客じゃないわね。
それでも毎月5〜8万くらい払ってるわ。JCBとVISAカードは3枚あるけど
マスターでいいのないかしら?持ってないから。
最近のクレカってポイント3倍取りとかできるらしいわね
174陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 23:24:20 ID:eDbptrl80
翔子ってメニエール病だったんだね。
うちの母と同じ病気

WINKなら、きっと熱いびーちくが好きよ!

175陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 23:25:05 ID:MPvCJQ4R0
ポイントがショボくなってるのはアタシも感じてた派なの...
しかも今夏からガソリンと灯油もポイントに反映されなくなるし...

もーやだわ
全ての公共料金を一つにまとめたけど
176陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 23:27:36 ID:eDbptrl80
ごめんなさい
80年代女性アイドルスレに書き込むの
間違えてここに…恥ずかしいw

177陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 23:34:16 ID:w3BnQljz0
>>164
韮豚が自己破産したの4年前だったの
40代でもうすぐ50歳になるのに人生終わってる♪
178陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 23:34:49 ID:gvy1TaM30
これからはリボか分割(3回以上)払いをしない客は
客として扱わない時代が来るよ。

一回払いはポイントなしとさせていただきます
みたいなことになると予想してる。
179陽気な名無しさん:2010/06/07(月) 23:35:53 ID:gM8QOLjS0
>>173
クレカ会社にしてみれば、リボ払いにしてもらて、がっつり利息くれる人がいい客じゃないかとおもうぉ
180陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 16:41:17 ID:hFerbX6D0
>>179
確かに店側から5%徴収していても
年間100万使うユーザーで5万円
ポイント還元とかいろいろ考えたら
大して利益出ないわね
ブラックユーザーも結構いるだろうし
181陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 16:51:31 ID:pSTzlrBJP
そういや去年、ビューカードがキャッシング機能を取り消したわよね。
いろんな事情が考えられるけど「金づるから手を引いた」とも取れそうだわ。
182陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 16:55:37 ID:mHrMcXvd0
裏技使えば無職でもクレカ持てるけどね
183陽気な名無しさん:2010/06/10(木) 00:51:50 ID:KL7rxxNu0
184陽気な名無しさん:2010/06/10(木) 01:49:10 ID:B/mjnBlg0
>>183
やっとデカイ「SAS◎N」の文字が消えたわねw統一されていい感じ。
185陽気な名無しさん:2010/06/12(土) 20:24:55 ID:L4jNbADDO
わたしみたいな低属にも噂通り発行してくれるか実験しようと雨金ポチする寸前のとこでやめたわ!
年会費27300円ですもの…でもほしいわぁ
186陽気な名無しさん:2010/06/12(土) 21:35:30 ID:s87jo2hf0
初年度無料キャンペーン(たまにバナー広告やポイントサイト経由で見かける)で申し込んでみたら。
発行されても年会費が惜しくなったら解約したらいいわけだし。

でも解約の電話時は思いとどまらせようと必死だからな〜。それはちょっとウザイ
(緑解約のときに経験済)

まあ運がよければ次年度も年会費を無料にするから解約しないでねと提案されることもあるみたいよ。
クレ板のどっかに専用スレがあったと思う。
187ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2010/06/13(日) 00:34:52 ID:HziC8SCi0
一部会員にだけ年会費免除の優遇をするなんて不公平だわ!
真面目に払っているホルダーが馬鹿みたいじゃない!
公正取引委員会に通報よ!!
188陽気な名無しさん:2010/06/13(日) 09:13:51 ID:eHRvlzBPO
アメックスって今やイメージ戦略だけって感じよね。
189陽気な名無しさん:2010/06/13(日) 10:10:55 ID:nEQ49fhB0
amexのポイントキャンペーン、ネットで申し込めるんだけど、電話で申し込んだ方がいいみたい。
ネットでの申込、全然反映してないらしいw。
その辺が貧弱なのよね。
190陽気な名無しさん:2010/06/13(日) 12:56:34 ID:rkywunjo0
小金持ってる人ほどヨーカドーカードとか使うのよね。
貧乏人でもゴールド持てるこのご時世に、カードに光はいらないわw
光がいるのは肌よ、肌
191陽気な名無しさん:2010/06/13(日) 17:54:20 ID:06VO2NlzO
>>186
d
でもあたし、その緑で落選したのOTL
だから乱発と噂の金なら発行してくれるかしら?と淡い期待でアクセスしポチ寸前でやめたの。
192陽気な名無しさん:2010/06/13(日) 20:38:45 ID:P1Rt72nH0
>>189
その点は国内の発行会社(JCBとか)のほうがしっかりしてるよね。

ワタシ、Webでキャンペーンポチしたけど、ちゃんと反映されてるか心配になってきたわw
193陽気な名無しさん:2010/06/15(火) 02:05:44 ID:+OMxZ9/uO
あたし、オリコの提携カードだけなのよね。
20代も半ばだし銀行系のプロパーも持たなきゃと考えているの。
お釜ひとり。せめて信用だけでも…
194陽気な名無しさん:2010/06/15(火) 02:15:13 ID:siwBMy+v0
>>193
そんなに悩まなくて大丈夫よ
カードはカードなんだから
日本じゃオサイフケータイで結構済むし
海外行きゃ日本のカードなんて違いわかんないわよ

自分の生活にあったカードを使えばいいのよ
195陽気な名無しさん:2010/06/15(火) 05:17:43 ID:3l1pB3m1O
でもあんまり信用問題には実は関係ないわよw
使う分だけ持って、自分なりの使い方すりゃ良いのよ
まあ中にはなんでもカード払い、多数持ちたいって方もいるけど、流されちゃダメよ。
一枚有るだけでも困らないわよ、まあ無くても困らないんだけどね。
要は金さえありゃw
196陽気な名無しさん:2010/06/15(火) 10:35:49 ID:85YtY5Ph0
そうそう、いざとなったらニッコリニコニコ現金払いさ。
197陽気な名無しさん:2010/06/16(水) 20:51:32 ID:o6o724ny0
全部カードで生活すると、請求明細が家計簿代わりになって便利でいいわ
198陽気な名無しさん:2010/06/16(水) 22:06:46 ID:l2hzrE60P
アタシは二ヶ月遅れで請求が来るのは嬉しくないわ。
いろんな請求書が纏まるのは評価できるけど。

ところで、ポイントは廃止されても仕方ないけど、
ルミネカードとかGSのクレカ価格って、
優遇される金額分はなにで埋まるのかしら?
赤字はまず無いわよね?
199陽気な名無しさん:2010/06/18(金) 00:51:29 ID:SIG8smW60
今日から改正貸金法が完全施行ね。
でもあたしクレカは全部C0にしちゃってるから、カード会社からお問い合わせさえ来てないわw
200陽気な名無しさん:2010/06/18(金) 01:02:37 ID:dUEOXAjZ0
雨でedyチャージしたら、ボーナスポイントってチャージごとにポイント付与されてた。
何のボーナスだ?
201陽気な名無しさん:2010/06/18(金) 01:14:43 ID:QT9VNHXTO
cherカード悩むわ
202陽気な名無しさん:2010/06/18(金) 01:27:37 ID:cTXr8vjvO
あたすもキャッシング未経験だわ
万が一の為に枠は有るけど、無職になった1年間ですら使わなかったわ〜
203陽気な名無しさん:2010/06/18(金) 17:24:42 ID:T45R3NMx0
楽○カード持ってる方いる?
保険料が無料で保険に入れるやつの通知きたかしら?
あれって無料だし入らないほうが馬鹿よね?何か見えないものがあるのかしら?
204陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 00:38:31 ID:BtdPqIRH0
>>200
ANA雨?
4月7日以前だかに入った人は
入会日から半年間はEdyチャージでぼーなすポイントをつけるの。
205陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 03:31:51 ID:AaWw9ltoO
楽天カードはどうしても楽天のロゴがダサくて気になって持つ勇気が持てないわ…。
206陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 05:43:31 ID:wczMG2EaO
アタシは楽天持ってるけど、裏が真っ赤で風水的に財布には入れたくないわ
8000ポイント目的で作ったけど、一度使ってそれっきりだわ。
>>203の言ってる通知は来てないけど。
207陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 14:21:49 ID:0PRq+CGP0
>>204
うーん、でも入会したのって5月下旬なの。
サービスかしらw。
208陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 20:25:24 ID:5nzcV/2S0
6/18以降は新規カードが作りにくくなるからそれまでに作っといたほうが良いって散々聞いたけど、申し込みのときからC枠ゼロにしとけば関係ないんじゃないのかしら?
209陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 21:26:27 ID:2nwg1vjeP
カード会社にしてみれば、無利子で利用してポイントを持ってかれる客より、
キャッシングでガッポリ利子払ってくれる人を選びたがりそうだわ。
もちろん、法律の範囲ってことになるし、審査機関のデータありきなんでしょうけど、
合否理由は基本的に答えないところから、
信用情報の次に、金づるになるかならないかの社内判断もありそうな気がするわ。
キャッシング自体を廃止したビューカードは、会員数でなんぼなのかしら?
210陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 23:42:53 ID:5nzcV/2S0
ビューカードは自分のところの定期券や特急券を払わせるための囲い込みカードだから、別にキャッシング廃止でも問題ないんじゃない?
やっぱりインフラ持ってるとこは単なる金貸しのカード会社とは違うわね。
211陽気な名無しさん:2010/06/20(日) 00:18:10 ID:cP+eSvbwP
何でもクレカ一体型にするのが問題なのよね
212陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 18:04:57 ID:umbEmyrm0
リボ払いが出来なくなってたわ・・・。
どうしたらいいのかしら。あたしもう生活できないわ。
法律家に相談しないと駄目かしら。悲惨だわ。
213陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 18:20:32 ID:+IA8GPfMP
リボ払いが出来ないって、
締め切りに間に合わなかったって事かしら?
その様子からだと、使い込みの多い月だったようね。
一体いくらなの?
でも、リボ地獄にならない分マシなんじゃないかしら。
仕方ないから親にでも話しなさい。サラ金は駄目よ。
214陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 19:11:24 ID:hm7xMT1OO
キャッシングだけじゃなくショッピング枠も下げられるのよw
リボで限度オーバーしてる人かなりいるから、今回からひっかかたんでしょ
今までは限度オーバーしてても買わせてくれてたのよw
215陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 19:26:10 ID:ZeAxwSEi0
十年ぐらい前はシティバンクが年率7.2%のリボ金利だったなぁ。
若い頃は散財しまくりだったからお世話になったもんだ。

そんなシティも今ではあぼーん寸前w
216陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 20:38:36 ID:sXzqgDpfO
クレヒス良好なのに4月から落選ばかりorz
提携よりプロパーは厳しいわぁ…喪に入る多重最後はファミTよw
審査待ち〜
217陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 22:51:49 ID:WOgcX+FW0
どことどこを落選したの?
年収とカード会社を書かないと分からないわ
218陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 22:54:28 ID:0Wuhw2/R0
手持ち金以上にカード使うって信じられないわ
219陽気な名無しさん:2010/06/24(木) 00:11:11 ID:wStCcp7vP
審査に落ちた事って、記録に残るんじゃないの?
半年だか1年くらい残るから、連続で申し込みするのは
止めた方がいい。とか読んだ気がするんだけど
220陽気な名無しさん:2010/06/24(木) 05:05:08 ID:7xtxwgR90
落ちた事ではなく照会した記録が残るはずだったと思うわ。
まあでも連続で申し込むのは止めた方が良いのは一緒だけど。
221陽気な名無しさん:2010/06/24(木) 15:14:04 ID:eYSrs2Mz0
審査部が信用情報を覗きに行った足跡が消える6ヶ月以上、おとなしくしとくのが鉄則よね。
だけどいくら多重でもファミTが落ちるってブラックだけじゃないの?
222陽気な名無しさん:2010/06/24(木) 18:36:44 ID:gLRPapUqO
NICOSのプレゼント
商品券1000ポイントで5000円⇒4000円になったわ… もう解約しようかしら!!
223陽気な名無しさん:2010/06/24(木) 18:50:54 ID:EUZS+Xy8O
ファミマは最近うまいパンを見つけたから、ファミTカード作ろうかと思ったけど、まだ書いてないの

224陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 05:40:39 ID:hEYbCQZ/O
JR西日本のJ-WESTカードもJR東日本のビューカードなみの特典を提供してほしいものだわ。
225陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 06:21:41 ID:RlxcYmQzO
ポイントもせこくなってくわよね、廃止にはしないだろうけど
いらねーよ的な商品しかなくなりそう
226陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 12:29:51 ID:VgfXaNrH0
クレ板の噂じゃ数年うちにポイント廃止だそうよ。本当かどうかしらないけど。
でもクレカやお財布携帯って手軽で便利だから、やっぱり使いそうだわ。
ポイントなくなっても、そのぶん年会費無料とかにしてくれれば問題無しよ
227陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 13:13:27 ID:79N1OJKC0
ニコスは最近改悪ひどいわよねー
228陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 13:16:58 ID:HTtPne470
アメックスの何がいいのかさっぱり。
229陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 13:34:37 ID:h3wJtJhqO
>>226
年会費無料なんて改良しないわよ、きっと…
提携カード廃止とか年会費無料だったプロパーカードさえ年会費有料化の方向に向かいそう…。
230陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 13:47:07 ID:VgfXaNrH0
今後は年10万以上使ったら年会費無料とか、そんな感じになっていきそうよね
231陽気な名無しさん:2010/06/26(土) 14:38:16 ID:h3wJtJhqO
>>230
('A`)ホントにそうなりそうね。
エネオスでTSUTAYA Wカードでせっせとポイント貯めていたのに来月から
給油1000円→10ポイント
給油1000円→5ポイントになるし…OTL
232ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2010/06/26(土) 20:44:14 ID:dTYn4NepP
カード会社もの銀行みたいな末路をたどるのかしら?

昔の銀行は4〜5%も利息をつけて利用者に還元してくれたけれども、
今では0%に近い利率で貰える利子はスズメの涙ほど。
挙句の果てには、ATM利用手数料だの両替手数料だのと暴利をむさぼる始末。
金を預かっておいて、それを引き出すだけで手数料を取るとは何様だ!?

いずれカード会社も、ポイントを付けない上に
年会費も必ず取るようになったとしても不思議ではない。
「キャッシュレスで買い物できるだけありがたいと思え!」などと言われるだろうか?

233陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 04:13:26 ID:VRCFQk730
最近の銀行は口座に50万以上あればコンビニATMも手数料無料よ。
あんたが50万の貯金さえない乞食ってことは分かったわ
234陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 05:09:14 ID:La3aRNgEP
ネット上で若くてエリートなイケメンを演じてるオッサンだから、そっとしておいてあげましょ
235陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 05:46:09 ID:aN8+pWirO
エリートなら、常に財布に5万〜とカードは入れておくものよ
あたしはエリートじゃないけど心配性だから10万は手元においとくわ、深夜になにかあっても平気だし
236陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 06:01:08 ID:sqeu+z9+O
今どき ATMですぐおろせるわよ
237陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 06:18:15 ID:aN8+pWirO
馬鹿ね、急病で緊急入院とかになったら困るでしょ
入院保証金とかいるのよwATMにいつでも行けると思わないことねw
238陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 06:32:16 ID:Vr7boJ100
 最近の病院ってカード使えるみたいだけど(観月ありさがCMやってた)
入院保証金って現金じゃないとダメなのかしら?
239陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 08:43:55 ID:1qljd5ovO
でも10万は持ちすぎだわ
今のご時世、何されるか分かったわもんじゃないもの
あたしは現金大体9千円+小銭よ
240陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 10:38:31 ID:7hLuJ/n90
>>232
政策金利ってご存知?
241陽気な名無しさん:2010/06/27(日) 10:55:11 ID:h/yrk/p60
馬鹿便太にそういう難しいこと聞かないの
242陽気な名無しさん:2010/06/28(月) 00:15:22 ID:unMQiyBp0
緊急入院して、その場で現金を迫られたりしないでしょ…。
そんなこと言ったら、救急に運ばれてくる人、みんな数万円持ってなきゃいけないわw。
243陽気な名無しさん:2010/06/28(月) 20:45:37 ID:1G9mnW480
世の中には全財産をタンス貯金しないと安心できない人もいるんだから、そっと笑ってあげるのが礼儀よw
244陽気な名無しさん:2010/06/28(月) 21:07:44 ID:auNYypitO
たいてい3日以内には保健証と保証金、金無いなら保証人たててくださいって来るわよ
保証金はどこもカード不可よ、
他の医療費はカード払いできる所もあるけどね
慈善事業じゃ無いのよ、自殺未遂の奴にも即会計来るわよw
245陽気な名無しさん:2010/06/28(月) 22:58:17 ID:gPfMYlW/O
今、雨ゴールドなんだけど、プラチナって何が違うのかしら。
案内来てるけど、イメージばっかりで良くわからないわ?
246陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 00:11:10 ID:8+XcPr690
ゴールドまでは新規加入を受け付けてるけど
プラチナからは既存会員でそこそこの実績がないと駄目なんでしょ?
そういう優越感というかなんというか
ゴールドまでとは俺は違うっていう選民意識。
これが得られるよ。
あと会費もぼったくられる。
247陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 00:19:22 ID:mg/QNQ050
っていうかゴールドとプラチナの一番の違いは枠の大きさでしょ。
ゴールドはS枠300万が上限だけど、プラチナなら500万とかね。
もちろん優越感とかもあるだろうけど、それは主観的なことであって、客観的な違いはS枠の上限の違いよ。

248陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 00:22:34 ID:8+XcPr690
ああ金の限度って300もあるのね!
緑がすっごく渋い額しか出さないから同じようなもんだと思ってたけど
勉強になったわ!
249陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 00:33:19 ID:V1q39Oq0O
貧乏人はイヤね。
限度額なんかどーでもいいのよ。
プラチナのよいとこは、ホテルを予約したとき、自動的に普通ランクの部屋を普通部屋料金で予約しても、スイートやJr.スイートに金額そのままでアップグレードしてくれるとこよ。
あとは欲しいものを電話で取り寄せてくれたり、空港ラウンジを使えるプライオリティーカードがタダでもらえたり。
ゴールドカードがいちばん損。プラチナかセンチュリオンじゃなきゃ雨は意味がないのよ
250陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 00:41:20 ID:hi2KWjJ1O
あんたが一番貧乏臭いわw
いまどきホテルw
251陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 00:42:48 ID:8+XcPr690
いくら上から目線で言っても、
携帯から書いてたんじゃ説得力無い
しかもこの時間で。
252陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 00:43:31 ID:kd7WFXoaP
一方シティプラチナとセゾンデルタプラチナは申込み入会が可能なのであった
253陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 00:45:31 ID:V1q39Oq0O
ホテルって、アメックスの場合、アップグレードが活かされるのはほとんど海外のホテルよ。なに?今更って。
おたくには縁のないハレクラニやらピンクパレスね。
一泊7万の部屋を予約しても料金そのまま20万の部屋にしてくれたりするの。
プラチナは案内はある程度金使ってりゃくるけど、必ず審査が通るわけでもないし。
教えてあげたところで、あなたには意味のないことだったわね。
254陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 00:51:23 ID:V1q39Oq0O
論点ずらして的外れなことしか言えないの?
ケータイからだから、時間遅いから、なんなの?
あたし、公認会計士なの。
会計士は夜遅くて朝も遅いの。知らないでしょうけど。
255陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 00:58:26 ID:8+XcPr690
会計士だったのね。


あたしのDC金は限度額200万のまま5年変わってない。
育てる楽しみがないわ〜
セカンドカードのイオンカードが30から70に育ったのが
最近のひそかな喜び。
256陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 01:16:02 ID:0DwY8sxd0
>>249 最初からスイート予約した人は馬鹿を見るのかしら?
257245:2010/06/29(火) 01:21:01 ID:gkHbzDFkO
みなさんありがとう。
買い物一度に300万もしないし、ホテルにも泊まらないアタシには
プラチナは不要なようだったわ…
258陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 01:34:54 ID:hi2KWjJ1O
あたし海外旅行しないから、いつも部屋露天つきの国内
日本のもてなしに比べたら海外なんて糞よ
259陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 02:13:39 ID:ZGF8kpwyP
>>249
> プラチナのよいとこは、ホテルを予約したとき、自動的に普通ランクの部屋を普通部屋料金で予約しても、スイートやJr.スイートに金額そのままでアップグレードしてくれるとこよ。
> あとは欲しいものを電話で取り寄せてくれたり、空港ラウンジを使えるプライオリティーカードがタダでもらえたり。

インビテーションのパンフレットには、こんな事書いてなかったと思うんだけど
特別な?サービスなの?
「正規料金」で航空券買えば、アップグレードしてもらえる場合がある。ってのは知ってるんだけど
「正規料金」払うなら、最初から「正規割引」で1クラス上買えるし。

雨は「特別なサービス」みたいな、雰囲気で売ってるけど
それなりに金払えばいろいろやりますよ。的なコンシェルジュみたいなもんじゃない?
お得なサービスを期待するカードじゃないと思うんだけど。
260陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 03:26:48 ID:8MKeGNL6O
年会費ももれなくランクアップね
261陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 04:28:14 ID:DuQqPQ8/P
私はPARCOカードS会員だわ
マイル溜まりやすいから神だわ
262陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 10:35:51 ID:mplbtyfX0
>>259
インビにはあまり細かいことまで書いてないのよ
プラチナが手に入るとアメックスのプラチナサイトにアクセスできるんだけど
そこに色々記載されてるわ
「特別なサービス」は頻繁に利用する人にはおトクよ
あまり海外に出かけたりしない人には逆に損ね
年会費がすんごい高いから
263陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 11:33:36 ID:EzsqhHjW0
センチュリオンって年会費が約16万から36万以上に値上げしたのね…。
264陽気な名無しさん:2010/06/29(火) 21:05:46 ID:mg/QNQ050
最近勝間がメディアに露出してるから会計士だとか思いついたのかしら?
読んでて恥ずかしくなったわwww
265陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 00:50:53 ID:jU/pGUfb0
今DCゴールドなんだけど
MUFG AMEXに変えようかな・・・
黒いカードフェイスがカッコイイし。
なんかセンチュリオン(失笑)みたいよね!
266陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 07:43:11 ID:hC4t2IGdO
センチュリオンは圧倒的に医師、弁護士、会計士が取得しやすいのよね。
食いっぱぐれがないから。
自営業でもある程度の規模の社長なら持てるけど、不景気になって解約したり更新してもらえなかったりもあるのよ。
年収が1000万程度のよくいる管理職程度じゃ基本は無理なのよ。3000万5000万はないとね。
267陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 07:49:14 ID:NQs1TPp1O
わたしには一生無理だわOTL
268陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 07:54:47 ID:jU/pGUfb0
>>266
末尾O(携帯)の会計士さんだ(失笑)
269陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 08:32:21 ID:UAOJ4ZyIO
ていうかさ、会計士の年収、そんなないでしょw
医者も今は無理、世間を知らないわねw
会計士のくせにw
270陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 10:41:44 ID:yiJ+m3l60
あたしは背伸びせずに
ANA Diners(個人+ビジネス)
HSBC
楽天プレミアム(個人+ビジネス)
あとデパート系とかViewとか
でやっていこうと思うの

楽天のフェースがあまりに下品だったらビジネスは三井住友を使い続けるけど

センチュリオンとかは
しょっちゅうジェットで移動しているExecutiveやゲイ能人にこそふさわしいと思うの
年会費が気になるでは失格だわ
271陽気な名無しさん:2010/06/30(水) 15:46:54 ID:8oKqxpGI0
ちょっと姐さん方聞きたいんだけど、今イオンカード持ってるんだけど
今度それにワオン一体型がくっ付いたセレクトverに切替えたいんだけど
こう言う切替ですら一々会社とかに勝手に連絡とか行くのかしら?
272ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2010/07/01(木) 00:25:34 ID:7h7pLfYNP
>>233
揚げ足取り乙。
いちいちこまけーこと言うな!死ね!
273陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 08:05:16 ID:QbCyX5xwP
>>272
ブザマねw
274陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 09:55:13 ID:Uvhu0lFo0
ちょっと姐さん方聞きたいんだけど、今イオンカード持ってるんだけど
今度それにワオン一体型がくっ付いたセレクトverに切替えたいんだけど
こう言う切替ですら一々会社とかに勝手に連絡とか行くのかしら?
275陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 09:58:04 ID:RRNrF4k70
いろいろご事情があって会社に連絡されたくないんですね。
ここで聞くよりクレジット板で聞いた方が確実
276陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 10:55:21 ID:dfdw/FAJO
てか、会社にクレジット会社から電話なんてあるの?
総務にいるけど、滅多に聞いたことないわよ。
277陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 15:41:41 ID:Uvhu0lFo0
あらd
転職して社員になったばかりだから何か嫌なのよ
借金あんじゃないの?って勘ぐられそーでw
なら記載に必須だけって事ね、d
278陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 21:11:09 ID:tZCpHkoq0
私は在確あったことあるわよ。
ただ、申込時に自分の席の電話番号を書いておいたから、そこにかかってきたけど。
279陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 21:16:37 ID:GJLWTmaT0
あっ、新規の申し込みじゃなくって切替えなのね。
よく読んでなかったわ。
それなら在確もない可能性の方が高いような気がするわ。
280陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 22:40:42 ID:7vAIMuCSO
最近身分偽造する人多いから、会社に電話されなくても
色々調べられてるわよ
281陽気な名無しさん:2010/07/02(金) 00:42:41 ID:wYAk0DIC0
同じイオンなら自社の信用情報が残ってるからほとんどスルーで発行されるわよ。
それに枠は共通だからイオン側にもリスクは無いし。
282陽気な名無しさん:2010/07/02(金) 18:40:54 ID:dW2nwEMAO
そうよね。既存は当たり前みたいに発行してくれるわよね!共通枠なのはがっかりだけどニコスのエネオスカード持ちで同じニコスの提携カード申し込みしたら速攻発行OKだったわ。
283陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 05:50:19 ID:/A/vtJA4O
新たに再調査が基本よ
実際各社破産、債務整理で悲惨なのよw
ひっかかてる人は実際たーくさんいるわよ
去年何万人職無しになったと思ってんのよ
収入無しには実績あっても厳しくなるわよ
284陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 05:55:45 ID:ud5GJKui0
無職だけどクレカ欲しい。それなりに稼いでるのに
http://market-uploader.com/neo/src/1278100358061.png
285陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 06:05:52 ID:/A/vtJA4O
現金あんならデビットカードでいいじゃない
新規は、金持ちでも無職ってだけで審査きびしくなったからね〜
あたしもカード会社勤務でカード使うけど、実際店が喜ぶのはアナタみたいな現金客よ。
今年からカード取引解約したいって店ふえてるもの
あたしらのボーナスも減ったし、かなりやばいわよ
286陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 06:14:37 ID:ud5GJKui0
でもクレカをはじめて持ったのは95年の大学1年の頃からです。
滞納もないのでヒストリーも綺麗ですよ。
ただ、今は無職なので困ってるんです。
預金口座に1000万以上入れると無職でも
クレカ作れる会社があるとか聞いたことありますが。
287陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 06:16:40 ID:ud5GJKui0
>>285
信販系ですか?銀行系?
288陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 09:41:48 ID:JZSJbQ9V0
ほんとカード会社なんてお先真っ暗よねw
未だにステータス(爆笑)で釣ってる某Aとか、あの必死の勧誘は憐みすら感じる。
アタシの持ってるDCゴールドもどんどんショボくなって
1000ポイントで商品券が今まで5000円だったのに4000円に下がったり
明細が封筒だったのがペラペラの圧着ハガキになったり
顧客を落胆させるような施策ばかり。
289陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 10:33:34 ID:KinKlUZF0
アタシまだ20代前半なんだけど、AMEXの黒カード持たされてるわ
290陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 12:30:06 ID:ntokBoNXO
>>289
AMEX 緑とAMEX ANAに落選したわたしからするとうらやましいわぁ〜
AMEX欲しくてクレカ板の審査激甘に釣られ申し込みしたけど…orz
291陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 13:59:00 ID:Pgspd3XHP
>>290
セゾン雨はどうかしら?
292陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 15:12:37 ID:ntokBoNXO
>>291
同じ雨だもの否決になるのに決まってるわ!
今は3枚(2枚は共通枠)持ちだし考えてみるとリボ残が15万くらいあるから新しいカード申し込みするより返済が先なのよね…
293陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 15:15:01 ID:ntokBoNXO
連打ごめん
クレジット板だと雨はあれこれ言われてるけどわたしにとってはステータスなのよね。あ〜ぁ緑欲しかったわぁ
294陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 15:29:22 ID:Pgspd3XHP
>>292
同じじゃないわよ!
セゾン雨はクレディセゾンが発行してるから
審査基準は全く違うのよ
年会費無料のもあるから検討してみたらどうかしら?
295陽気な名無しさん:2010/07/03(土) 18:53:44 ID:ntokBoNXO
>>294
色々ありがdd^o^

4月から否決ばかりの多重で負の連鎖w

10月に喪明けたらセゾン雨凸してみようかしら。
296陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 00:17:18 ID:FWpsvRXs0
>>295
だけど自分の身の程を知るってことも大切よ
297陽気な名無しさん:2010/07/04(日) 07:13:40 ID:q9h+kHoOO
>>296
そうよね。助言どうも!先ずは15万のリボ残減らし属性もあげないとね
298陽気な名無しさん:2010/07/05(月) 22:08:39 ID:CuwKozSzO
明日NICOS解約するわ もう持ってる意味ないし
299陽気な名無しさん:2010/07/05(月) 22:38:06 ID:lT1FOdAhO
>>298
NICOSの何カードかしら?
300陽気な名無しさん:2010/07/05(月) 22:56:48 ID:W1otx8fUO
300
301陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 21:57:16 ID:K+sSdqLl0
12月からS枠も総量規制が始まるって聞いたけど、また収入証明書ださされるの?
もし無視してたらカード召し上げになっちゃうかしら?
302陽気な名無しさん:2010/07/07(水) 22:54:05 ID:sMGLSeXyO
りそなカードのホームページを久しぶりに見たら、『りそなカード《セゾン》セレクト』っていうのがあった。
いつから発行開始になったんだ?
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:22:48 ID:gMEB1E/J0
>>301
それ、本当?S枠の総量規制。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:59:34 ID:hdnRrdEP0
分割(リボ・ボーナス一括・二回払い含む)枠の規制じゃないの?
一回払い枠はとりあえず対象外

収入証明書類はC枠と違い求めない(あくまでも自己申告)だったような
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:13:12 ID:yfagSrub0
S枠30万以下のカードは関係なし。30万以上でも収入は自己申告制だから書類は必要ないわよ。
306陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 10:57:35 ID:gSmJ+wPb0
って言うか6月から色々とカード規制変更あったのよね??
厳しいかしら
307陽気な名無しさん:2010/07/16(金) 13:34:45 ID:IrtEpt/90
あら収入照明って本当にやっていたのね
キャッシングを今までしたことないから
求められなかったのかしら?

誰がださなきゃならないの?
308陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 12:48:47 ID:oOCVWNLN0
>>307
あたしんとこにも来たけれど、面倒くさいからスルーよ
チャリンカーか買い物中毒で、キャッシングがなければ生きてけないのだけが出せばいいのよ
309陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 13:06:02 ID:ocM7kfhhP
アタシのところは、先日カード会社(一応信販系よw)から封書が届いて、
まさか!?と思い恐る恐る開けたら、
無料保険の契約書だったわ。
リボ払いを勧める通知は、明らかに安っぽいパウチ葉書よね。
310陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 19:50:31 ID:K0jf/or60
クレカ3枚持ってるけど、証明出せってまだ1枚も来てない
Cを全く使ってなければ今のところ関係ないみたいね
311陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 20:33:55 ID:r+2CYfaJ0
>>308
俺も面倒だからキャッシング枠をOにしたw
312陽気な名無しさん:2010/07/21(水) 20:38:17 ID:Srpzn7P8P
アタシも新規で作るカードは全部C枠0にしてるわ
313陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 18:16:28 ID:27gCOtqo0
あたしもよ。
ところで今あたしゴールド持ってるんだけど、これをプラチナにするにはどれくらい遣えばいいのかしら?
3年くらいでインビ欲しいんだけど
314陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 19:42:10 ID:O769p/erP
キャッシングに関しては、どの会社もピリピリしてそうだけど、
エポスだけは何も無かったかのような顔してないかしら?
確か、申込書にC枠を20か30から選ぶ欄があって、
最初から0には出来なかった気がするのよね。
その後もエポスからは連絡無しよ。
まさか、ヤミなのかしら?
315陽気な名無しさん:2010/07/22(木) 22:56:08 ID:9hzZw5RV0
三年前に作ったゴールドがずいぶん擦り切れてきたんで、今日デスクに電話して再発行してもらったわ。
316陽気な名無しさん:2010/07/23(金) 21:46:09 ID:RtiU5NNG0
P−ONE新規募集終了だそうね
何も考えず1%割引だからちょっとなびいたけど、踏みとどまってよかったわ
317陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 01:26:05 ID:rl0w3oBK0
>>316
あら、アタシつい最近申し込みしたわよ
318陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 08:59:29 ID:HdwXe5Xh0
BKは、手のひら認証使ってるから、コンビニでおろせなくて、夜、急な出費の時に、キャッシングつかうけどね
319陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 21:58:36 ID:BJfTKFhm0
Edyに二万入れてるわ
320陽気な名無しさん:2010/07/24(土) 22:53:32 ID:0oAbKZ8i0
ANA-VISA死蔵を持ってるんだけど、ANA-VISA-suicaに突然切り替えたくなって衝動を抑えられないわ。
何にもキャンペーンもないし、全くお得じゃないけど。
321陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 00:58:12 ID:NzHc/iJa0
変えちゃえばいいじゃない。誰に迷惑かけるわけでもないんだし
322陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 11:07:16 ID:zFoDrRz+0
>>320
ポイントサイト経由で、そのサイトのポイントを付与する独自入会キャンペーンをしているところがいくつかあるし
年会費788円(マイペ+年一度は決済すること)でカード継続1000マイルが付与されるんだから切替じゃなく、二枚持ちして両方死蔵でもお得よw
323陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 11:30:24 ID:YOwkJH1S0
クレカって職業を学生→社会人に書替えた場合でも在確の電話くんの? 未使用分含めのクレカ4枚持ってるから在確されたらこっちとしてもメンドイ。



324陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 12:10:21 ID:9X1u7uAE0
ゆとりは質問時のマナーすら持ち合わせてないんだなw

何が電話くんの? だバカが
325陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 12:38:15 ID:YOwkJH1S0
324の方がゆとりに見える件w
326陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 13:49:02 ID:fNubezcK0
>>324
2chで何言ってんのかしら、このアホは
327陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 16:30:26 ID:XifqfgwW0
>>324
にしても、
ゆとりは勘弁だわ

でも、お仲間には、年くったゆとりがいっぱいいるけどね
328陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 18:08:41 ID:9X1u7uAE0
マジレスすると既存会員に在確はない。きちんと返済してれば。
ただし例外がないこともない。

わかったかゆとり
329陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 18:11:28 ID:Fxh3gjeY0
test...
330陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 20:55:33 ID:1klLTM5i0
海旅版香港スレでオカマが大騒ぎしてるわ
クレカのデポジット嫌と
331陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 21:08:57 ID:ye0b9V0k0
おサイフケータイでEdyは使ってるんだけど残高気にしたりチャージが面倒で
iDに移行しようと思うのだけど、歯止めが効かなくなりそうで怖いわ…
332陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 21:15:35 ID:9X1u7uAE0
ドコモユーザーならiD使うのは当たり前
おとといからセブンでも使えるようになって主要コンビニ全制覇
エディなんて終わってるし、iDに移行すべきよ
333陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 21:16:43 ID:CyEws1WS0
>>332
終わってる終わってないはともかくiDはホントに便利よね
アタシはXperiaに機種変更したからiDは専用カードを発行してもらったわ
334陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 21:32:42 ID:RL7R+FbX0
>>330
ものすご低レベルな論争でトホホになっちゃったわ。
335陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 21:37:52 ID:4DGc7JTp0
料金前払いがよければEdy、後払いがよければiD。
336陽気な名無しさん:2010/07/25(日) 23:47:08 ID:NUJ5cB5u0
>316
本当だ。さっきHPみたら、8/1いっぱいで終了やって。
p-oneカードもポーラスターも持ってるよ。
ぶっちゃけ、俺はポーラスターがメインカードでつ。還元率良すぎ。
337陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 00:07:30 ID:0R5uF6yeP
>>336
でもアタシったらEdyのチャージをクレジットでやってるわ
338陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 01:03:17 ID:tjyYTku+0
でもEdyだとチャージした分クレカにポイント付くし、使ったら使ったらで200円に1円ヨドバシポイント付くように設定してるわ。
利ざやでいうとEdyは捨てがたいわ。
339陽気な名無しさん:2010/07/26(月) 20:13:16 ID:8TQE0a+I0
やだ、ドコモならモバチェでiDが最強よ
340陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 18:56:55 ID:EeiUlQRn0
>>330
やだ、あたしも見てたわ
あら、オカマがいるわって
341陽気な名無しさん:2010/07/27(火) 21:56:03 ID:VrEQA2Os0
EDYは電子マネー普及の立役者としてよく頑張った。
あとは楽天が斜め上の方向に持っていくだろう。
342ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2010/07/27(火) 21:59:51 ID:QKrKWHbMP
iDやEdyなどのお買い物系電子マネーで電車に乗れたら、素敵だと思いませんか?
全部相互利用できたらいいのに。
343陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 18:36:02 ID:8fyZ+o6S0
ちょっと質問があるんだけど
最近ANAJCBカード作ったのよ、1ポイント=10マイルコースでね
そんで、JCBのokidokiモールではポイント3倍、ANAマイレージモールでは300円=1マイルという某ショップで6000円の買い物をしたとすると、

okidoki経由→6P×3倍=18ポイント=180マイル
ANA経由→6ポイント(JCBポイント分)+20マイル=60マイル+20マイル=80マイル

っていう計算でokidoki経由のほうが得、という解釈でいいのかしら?
344陽気な名無しさん:2010/07/28(水) 23:53:14 ID:KUBpB1fj0
JCBのOkiDokiボーナスポイントは1ポイント10マイルのレート適用外
(別途500ポイント以上100ポイント単位で、1ポイント3マイルのコースが用意されていて、そちらを申し込まないといけない)
ハッキリ言っておいしくないと思う

マイル以外のポイントとか何かにかえればいいけど、JCBは通常ポイントのみを全部マイルに移行しない限りは
ボナス・通常関係なく有効期限が古いほうから勝手に減算されちゃうからねぇ。

この点ではボナス⇒古い通常ポイントから減算されるシステムになっている三井住友のほうがいいと思う
345陽気な名無しさん:2010/08/01(日) 22:16:29 ID:KelWo5AL0
346陽気な名無しさん:2010/08/03(火) 21:06:20 ID:zLGnkyLp0
このところ、ポイント付与がしょぼくなったり
年会費が有料化になるカードが増えてきたわ
347陽気な名無しさん:2010/08/03(火) 21:10:09 ID:GLPxj3I00
どうせ高還元率のカードに飛びついたって、後々改悪されるんだから、
カード自体が廃止される心配がないようなところのを作ったほうが賢明な感じがしてきたわ
348陽気な名無しさん:2010/08/05(木) 22:53:00 ID:7KnswYy90
新しいカードが届いたわ
有効期限が2017年って・・・どんだけ長いのよw
349陽気な名無しさん:2010/08/06(金) 11:24:05 ID:eF2SINuL0
>>340
駄カマってほんっと嫌よね、イタいのなんの

>>342
てめぇは引きこもりで万年乞食だからカードは不要♪
350陽気な名無しさん:2010/08/06(金) 12:32:54 ID:3/f6Fqtg0
キチガイにレスするな↑
いくら悪口書いたって本人が喜ぶだけ
351陽気な名無しさん:2010/08/06(金) 14:29:39 ID:DBMRNA9E0
>>348
有効期限が長いと期限が切れる前にカードがボロボロになっちゃうのよね
352陽気な名無しさん:2010/08/06(金) 23:27:32 ID:pHi1sRPB0
>>351
ローソンパスなんて途中でバーコード読み取れなくなったゎ
再発行キボンヌしたら有効期限も更新されてた
353陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 03:21:54 ID:oC0iD4FoP
DMMクレカ払いで対象商品が半額よ
http://www.dmm.com/top/campaign/half/
354陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 04:13:04 ID:Z7M4Hm5KO
VISA 2枚 JCB 1枚持ちだから次はMaster欲しいわ
355陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 06:35:13 ID:3ahluNMSO
ポイント廃止の方向で話進んでるみたいよ
あたしの父某会社の部長なんだけど、各社やってらんなくなったらしいわ
去年からの破産で、金払わないわポイントも返ってこないわで。
356陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 07:25:30 ID:/HHjmtWT0
付帯とステータスの時代になるのね

つってもきょうびステータス言われてもあんまピンと来ないわね
357陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 07:43:01 ID:nAk5uTLh0
すてーたすなんて幻想
雨の必死さを見てたら分かるでしょ
358陽気な名無しさん:2010/08/09(月) 18:25:22 ID:DVZb+kp1O
イオンカードのカード払いとワオンでチャージ

どっちがポイント得かしら?
359陽気な名無しさん:2010/08/10(火) 08:51:55 ID:A7DKxY7iO
やっぱポイント廃止の方向なのね
まあ当然な流れね、デパート系ならサービスでつくのはわかるけど
360陽気な名無しさん:2010/08/10(火) 15:48:09 ID:K1DhpTQg0
イオンって今どちらも付いたWカードあるっしょ
361陽気な名無しさん:2010/08/10(火) 17:23:19 ID:7CDjra/7O
あっワオンついたイオンカードよ。

イオンからチャージしたらどっちもポイントつくけどレジに時間かかるから後ろの客の視線気になるからチャージしないわ。
362陽気な名無しさん:2010/08/10(火) 18:43:54 ID:SIXEeVq00
ポイントサービスがしょぼくなったらクレカしか使えないところ以外はVISAデビにしようかな。
即時引き落としの方がお金の管理がしやすいしw
363陽気な名無しさん:2010/08/10(火) 19:12:22 ID:5vcPL2xFO
ポイントは、ほぼ永久不滅のTポイントに変えてるわ
364陽気な名無しさん:2010/08/10(火) 21:30:44 ID:mklCS/Ft0
ANA-AMEX、5月に申し込んだんだけど、ボーナスマイルとかいつ加算されるの?
別のANAカードに入会済の人は、対象外?
365陽気な名無しさん:2010/08/12(木) 22:11:58 ID:RTEiHUI/0
>>358
【イオンカードセレクト(イオン銀行キャッシュカード/イオンカード/ワオン一体型)】で、ワオン利用が得w

イオン銀行口座からワオンの「オートチャージ」⇒レジでワオン自動チャージ時にワオンポイント
さらに商品決済時にワオンポイント〜と二度付与。

あと、ワオンボーナスポイント商品もあるしね。
クレカの「ときめきポイント」は同じ商品を買ってもボーナスポイント対象外だし(?)
366陽気な名無しさん:2010/08/19(木) 23:28:32 ID:i+gOlroF0
age
367陽気な名無しさん:2010/08/21(土) 06:02:03 ID:PmhZLouwO
age
368陽気な名無しさん:2010/08/21(土) 09:40:38 ID:84AnH+zTP
セディナOMCがVisa Touchをやめるらしいわ!
一度も使ったこと無いけどw
369陽気な名無しさん:2010/08/21(土) 10:01:06 ID:WtaES+mE0
VT/須磨プラってまだあったのか?
iDやQPが無くならないことも不思議だがw
370陽気な名無しさん:2010/08/22(日) 23:58:04 ID:tekxjS+30
そりゃ三井住友系になったらMUFG推進のVTをやめるのは当然でしょうな
VT(SP)自体がジリ貧規格とはいえるけど。w
MUFG自体、早く撤退して傷口をこれ以上(ry

>>369
iDやQPはそれなりに使えるところも多いし、いいわよ
ワタシも両方使ってるし
前者は携帯アプリがドキュ喪ユーザーに限られるつうのが最大の欠点だけどw
371陽気な名無しさん:2010/08/23(月) 00:06:17 ID:zgnxhY2FP
アタシはVIEWが多いから、
Suica対応のほうが嬉しいわ。
考えてみたら、Suicaだとポイント1.5%なのよね。
提携以外は限度額MAXで40だけど、
そこまでなかなか使わないし文句ないわ。
372陽気な名無しさん:2010/09/01(水) 00:30:56 ID:nn+ldUQB0
これといってネタが無いわね
373陽気な名無しさん:2010/09/03(金) 00:50:16 ID:+iLzl+oq0
三菱UFJってホントしけてるわね
利用明細といっしょにきたパンフレットに
会計時にカード利用で10%オフなんて店が紹介されてるけど
Webクーポンでも同じ割引があるからカードがあってもなくてもいっしょなのよ
374陽気な名無しさん:2010/09/05(日) 12:21:46 ID:cV0sN9om0
あたし今無職なんだけど、
5年前に作ったカードの更新で、無職だし、職場も変わってるし、貯金もないしで、
クレカの審査が通らないと思ってたのよ。
そしたら今日新しいカードが届いて、これまで通りと同じだったわ。
滞納とかしてなかったのがよかったのかしら?
375陽気な名無しさん:2010/09/05(日) 16:30:58 ID:9pHQkNzo0
>無職だし、職場も変わってるし

376陽気な名無しさん:2010/09/09(木) 21:53:05 ID:aPFnW8IEP
三井住友銀聯カードが届いたわ
・・・何に使えるのかしら?w
377陽気な名無しさん:2010/09/09(木) 22:07:17 ID:skyUYuGq0
>>374
更新なら、職場への確認とかまずないんじゃないかしら。
今無職なら、新規でカードを作るのは難しいかもしれないから、
手持ちのカードを大切に利用した方がいいと思うわ。
378陽気な名無しさん:2010/09/09(木) 23:10:02 ID:Yw3LD6qYP
アタシも信販会社のカードは大切にしてるわ。
ニコスとかって、今は信販よりもMUFG扱いなのかしら。
379陽気な名無しさん:2010/09/12(日) 08:13:32 ID:IicSvrLk0
>>14見て疑問が湧いたんだけど、
ニコス系のカードを持ってる人がDC系のカード申し込んだら(逆もしかり)、既存扱いで少しは審査緩くなるのかしら
どっちもMUFGだけど

どこも合併合併でよくわからんわ
380陽気な名無しさん:2010/09/23(木) 20:39:20 ID:g8F1nODd0
アタシの持ってるクレジットカード、
電子マネーのPayPassとやらがついてるみたいなんだけど、
どこで使えるのかさっぱりわからないわ…
海外でも使えるらしいんだけどそれも不明だしw
381陽気な名無しさん:2010/09/23(木) 20:54:09 ID:0OOI+J8c0
>>380
http://ja.wikipedia.org/wiki/PayPass

日本に於ける主な加盟店 [編集]
コレットマーレ (神奈川県横浜市みなとみらい)
イクスピアリ (千葉県浦安市)
千葉マリンスタジアム (千葉県千葉市)
PLANT
瑞穂店 (岐阜県瑞穂市)
清水店 (福井県福井市)
エッソ・モービル・ゼネラルのセルフ式ガソリンスタンド(エクスプレス)の一部
など

オリコのサイトで
http://www.orico.co.jp/cardorder/paypass/member.html

ってあったけど、ようするにほとんど使えないってことかしら。
382陽気な名無しさん:2010/09/23(木) 21:03:41 ID:LJBVeScBP
国際ブランドやEdy、Suica、WAON、iDの網が強みのカードなら
少しはメリットあるでしょうけど、
信販会社独自のじゃあ、あまり意味はないでしょうね。
ぶっちゃけ、暗証番号を使用するカードは苦手だわ。
ルミネカードも、ルミネでの使用はサインだし。
383陽気な名無しさん:2010/09/23(木) 21:46:05 ID:g8F1nODd0
>>381
ありがとー!

何かのタイミングでカードを作る羽目になったんだけど
日本ではあまり使えるところがなさそうよね
アメリカでも使えるみたいだけど、ハワイとかグアムでも使えるのかしら?
本土に行く機会なんてきっとアタシの一生の中で数えるほどもないと思うのw


>>82
PayPassはマスターカードの非接触決済サービスらしいんだけど、
日本のポストペイ型電子マネーはiDとQPがあれば十分よね
アタシったらVisa Touchまで持ってるけど一度も使ったことがないわw
384陽気な名無しさん:2010/09/27(月) 01:00:52 ID:BCjYXX8LO
ageておくわ
385陽気な名無しさん:2010/09/28(火) 14:32:50 ID:ku+ojC24O
>>379
審査は全く別部署で新規扱いよ。By NICOS机
ニコス持ちで5月にMUFGのゴールド申し込みして落選したものわたしOTL
386陽気な名無しさん:2010/09/30(木) 07:49:55 ID:qHs/ckGq0
ねえ、限度額が近づくと、レジとかでの通信が遅くならない?
あたし限度額があと3万くらいになって通信が遅いの。やだわ〜
387陽気な名無しさん:2010/09/30(木) 07:53:59 ID:I9FwTNV2P
遅くなると言うか、承認に時間がかかるのだと思うわ。
ちなみに、利用額の大半は一括?分割?リボ?
388陽気な名無しさん:2010/10/03(日) 17:17:09 ID:CAVe6F0GO
>>386
わたし、さっき限度額オーバーでレジではねられたわ。
389陽気な名無しさん:2010/10/05(火) 06:00:02 ID:iZeK54faO
\( ^o^ )/
390陽気な名無しさん:2010/10/08(金) 04:30:58 ID:2rPFD7xpO
あげ
391陽気な名無しさん:2010/10/10(日) 18:50:46 ID:dLh0TQJi0
あたしのメインカード限度額200万だから限度額に近づかないわ絶対
一回PCを買った時承認みたいのがあって、あたしバカだったからキレて
「疑ってるんですか私を?」みたいな口調で電話に出たことがあった
今になって思えばセキュリティーの一環だったのに若かったあたし
392陽気な名無しさん:2010/10/10(日) 19:08:41 ID:I6eTTSL+0
既存で別カード申し込みしたら3時間後に落選メールよ・・・
枠共通なのに。
393陽気な名無しさん:2010/10/11(月) 22:05:53 ID:13g7EbDv0
JCBのTHE CLASSの面かっこいい。。。
394陽気な名無しさん:2010/10/11(月) 22:17:56 ID:OYQNkHMr0
ネットでしか見たことないけど、三井住友は「え?なんで?」ってデザインだわ。>プラチナ

JALカードゴールドって、基準厳しくなかったら申し込んでみようかしら。
DCヴァン(ヤングゴールド)持ってるけど空港ラウンジだけしか使ってなくて、
メインはJALの一般だけど、統一しても良さそうなのよね。
高くなる会費と、もらえるマイルが増えるのを、どう天秤にかけるかだけど。
395陽気な名無しさん:2010/10/11(月) 23:32:36 ID:pL4Vud3l0
オリコカードが届いたわ
やたら小さい封筒が入ってたんだけど
これで何を送ればいいのかしら?
「カードは入れないで」って書いてあるけど、
カードなんか送るわけないし・・・何なのかしら?
396陽気な名無しさん:2010/10/12(火) 16:24:03 ID:TfYOZpnQ0
最近ローソンで読み取りが悪いのよね。カード新しくしてもらわなきゃ。
397陽気な名無しさん:2010/10/12(火) 23:57:24 ID:13ba0KLC0
アメックスほしいけど在籍確認がはずい
398陽気な名無しさん:2010/10/13(水) 22:56:08 ID:d6V3ZLHd0
三井住友プラチナのCM見たけど、デザイン新しくなったのね。
かっこよくなってたわ。
399陽気な名無しさん:2010/10/13(水) 23:45:12 ID:wPJhGcyd0
アメックスは限度額がしょぼいよ。
やめといた方が。
銀行系Gの方がいいと思うけど。

もちろん、あの隊長さんにすていたすを感じるのなら止めないけど
400陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 00:21:37 ID:QNPILSGmP
アメックスの限度額っていくらなのかしら?
使ってるけど、知らないわ。

アメックスは年会費が誤差程度に思える収入が無いと
活用できないと思うわ。
もちろん、あたしも活用できてないけど、クレヒスもったいなくて
乗り換えできないのよね
401陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 00:26:31 ID:b95yDZ6v0
最初に申告した年収の24分の1が基本。
こんなしょぼい限度額で何に使うの? って思う。
しかも年会費だけは他社G並み。
402陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 00:26:52 ID:LLl+tUzC0
空港ラウンジが同伴者1名までOKってのはいいわね。>アメックス
以前は飯も食えたらしいけど。

「ゲイならこのカードね!」ってのがいまいち無くて、
人の見るのが楽しいわw
403ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2010/10/14(木) 00:36:28 ID:wyxRhUkc0
☆ANA VISA Suicaカード

空も鉄道も日頃のお買い物もこれ一枚でOK。
モバイルSuicaは本当に便利ですよね。
オートチャージ機能で面倒な入金の手間いらず。
首都東京のアーバンライフには欠かせないアイテムです。

http://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/anasuica/index.jsp
404陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 00:50:06 ID:fCKn7HH2O
>>403
最近はアンタの使うJR九州でもSuica使えるのかしらねぇ?
405陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 02:12:00 ID:qZT1zFra0
マジレスだけどアメックスの限度額は人によって違う

滞納がなくて、月々の使用金額も極端でなければ、順調に上がって行くよ

僕は今ブラックまでUPできたけど、最高で月300くらい使って、
それとなく、限度額を聞いてみたら、月600あたりって感じの言い方だった。

だからブラックだからって、無制限てことはないんだよね。
プラチナでも、僕より限度額高い人、おそらくいっぱいいるんじゃないかな?
滞納をしないことが1番の信用だから、年間、億とか使わなくても、
僕は、ブラックまでUPできたんだと思う。


406陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 02:23:19 ID:Vlm5f/Yz0
>アメックスの限度額は人によって違う

え!?これって随分前から常識よね。アメックスのHPにも記載されてなかったっけ?
407陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 02:32:03 ID:LLl+tUzC0
>マジレスだけどアメックスの限度額は人によって違う

「そんなん、当たり前でしょ?」って思うけど、
私の捉え方が間違ってるのかしら・・。
408陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 07:29:56 ID:b95yDZ6v0
限度額は全てのカードで人によって違います。
409陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 07:40:05 ID:XR6b+MC+O
あたすの親は億単位よ、実際家買ったわw
なんて人を見たことあるわ
410陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 07:52:10 ID:ByWOA/hjP
>>407
「明示されていない」という意味での「人によって違う」じゃないかしら
411陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 07:53:44 ID:ByWOA/hjP
>>403
Suica付いてるタイプのANA-Visaって通常カードだけよね?
イヤだわ、そんな貧乏くさいの。
412陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 08:09:56 ID:XR6b+MC+O
貧乏臭いとか
こー言う子がいるからダメなのよね
413陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 15:24:15 ID:qZT1zFra0
405だけど、

399
>アメックスは限度額がしょぼいよ

400
>アメックスの限度額っていくらなのかしら?


この2つに答えたつもりだったんだけど、書き方おかしかったかな?
紛らわしかったら、ごめんなさい。

414陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 15:45:31 ID:woSpGE610
>>413
とりあえず、「僕は〜」ってのがキモイわw
415陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 20:02:58 ID:94QQehj2O
イオンカードよ
416陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 20:05:42 ID:AtCNobhJO
楽天KCカードね
417陽気な名無しさん:2010/10/14(木) 23:08:11 ID:q69gXxBP0
えみりのせいで三井住友visaを安っぽくみていた
プラチナのCMの吉瀬をみて気づいた
418陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 00:25:12 ID:HbwedJAI0
えみりって書くと辺見えみりを連想して余計に安っぽく感じるわね。
419陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 00:28:12 ID:fYhp6Nty0
アメックスって加盟店から取る手数料も
ほかのクレジット会社よりも高いらしいわね。
ぼったくりアメックスだわ。
こんなカードをありがたく作って自慢しているアホもアホ。
420陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 01:18:14 ID:+KUGil1U0
えみりのは安っぽくて良かったと思うわ。デザインはかっこいいし。
どうせ、審査はそこそこ厳しいんでしょ?
んで、もっと厳しいのがDCだけど、かっぱとたぬきでしたものね。

>>419
でも、サービスが手厚いのが売りらしいわ。
よく分からないけど、ポーターサービスとか。
緑かっこいいわ。
421陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 01:18:47 ID:4EKB6+Q7P
アメの話題は出ても、ダイナースの話題は出ないのね。

ところで、国際ブランド3社の網を利用するより、
独自の網を利用する加盟店のほうが支払いが早いかしら?気のせい?
(百貨店系のカードなんかは翌日に繰上げ払いとか出来て当然なんだけど)
422陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 02:13:58 ID:fQFsDtSiP
>>420
アメックスはいろんなサービスあるわよ。
でも、それなりに金出す人にサービスしますよ。ってモノがほとんど。
会員の殆どは、まともにサービス使って無いと思うわ。

カードに詳しい人は作らないと思う。大金持ち以外は。
でも、あたしはアメックス使ってるわw無知だったのよね〜

>>421
ダイナースって金持ちのオッサンなイメージで嫌だわ
アメックス以上に使えるとこ少なそうだし
423陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 02:42:16 ID:zeM2CBRR0
>419

はいはい、作れない人はまた、後で

手数料は、加盟店の実績で、交渉して下げられることもあるし、
今は、アメックスだけが高いってことはない

海外によく行く人なら、アメックスは役に立つよ
マイル移行が11の航空会社から選べるのは、選択肢が増えて助かる


424陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 03:04:43 ID:Q44jSqOh0
たしか皇太子がイギリス留学のときに持って行ったのがダイナースだよね
425陽気な名無しさん:2010/10/15(金) 03:30:01 ID:7fqclA7hO
素人さんが、加盟店手数料の事知ったかぶりで語んじゃないわよ
426陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 17:24:12 ID:cwUn/j/m0
アメックスレインボーが世界最強なんだっけ
427陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 17:29:56 ID:uwCZ3rqH0
レインボーは香港だけじゃなかったかな?


428陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 18:00:21 ID:k1QpUVm20
プロパーのアメックスはもはやなんの価値もない。
ANA雨やセゾン雨など、いいカードがどんどん出てきて
しかも年会費は安いときた
429陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 18:04:13 ID:M7T6YA4R0
そんなん、他の銀行系もじゃないの?
430陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 18:36:12 ID:ERY/ELu6P
>>428
セゾン雨はクレディセゾンが発行してるから微妙にサービスが違うのよね。
431陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 18:42:18 ID:uwCZ3rqH0
アメックスの価値は、使い方だと思うよ

所有マイルは永久に持続するし(別途トラベラーズ特典の費用は必要)、
11の航空会社から選んで移行できるから、
たとえば、デルタは欧米へのレートはバカ高いけど、逆にアジアはむっちゃ安いから、
アジア圏はデルタ使って、欧米へは、JALやANA、シンガポールあたりを選ぶとか、
選択肢が、多くなって便利。

あと、プラチナ以上は、ホテルなどの待遇も良いと感じることが多い。

432陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 18:51:22 ID:k1QpUVm20
結局金持ちじゃなと使いこなせないってことでしょ
それはそう思うわ
433陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 19:07:49 ID:uwCZ3rqH0
もともと富裕層向けのカードだから、特典はそのように作られてるし、
海外にあまり行かない人とか、メリットを感じない人は、
作らなければいいだけの話でしょ。
434陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 19:13:22 ID:7a9pYvq+0
でも、富裕層向けじゃやっていけなくなって
今じゃ来るもの拒まずになっちゃってるという矛盾を抱えているのねw
435陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 20:10:31 ID:k1QpUVm20
それはほら、年会費回収要員だからw
限度額も超低額に抑えてリスクもしっかり回避。

意外とせこいというか、外資らしいドライさというか
436陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 20:10:34 ID:pa/2Ryoy0
カード会社に勤めていた友だちが、
「月数十万円単位の請求は小口の顧客」と言っていたのを思い出したわ。
437陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 20:28:34 ID:F/cYgAWg0
とあるカードをiD専用として年1万くらいしか使わない私は客ですらないわね
438陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 22:39:29 ID:TDL0SBuh0
毎月8円利用の俺もw
439陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 22:49:19 ID:hAL9pdeU0
>>437、438
年会費がもったいないわ
公共料金だけでもカード払いにしたら?
自動的にポイントがたまるわよ
440陽気な名無しさん:2010/10/16(土) 23:18:59 ID:hAL9pdeU0
・・・ごめんなさい
ポイント廃止って流れなのねw
でも99%カードのアタシにはポイント廃止って信じられないの
昨日もみなとみらい行ったけど美術館やらコーヒーやらカード使えないとこだらけでイライラしたわ。
441陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 00:12:06 ID:u2gLaYhHO
カード会社自体がサラ金レベルなのにね〜
やたら態度でかい使えない人が多いわ
442陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 00:21:17 ID:ligU1JZfO
気がついたらユナイテッドのマイルが4万マイル貯まってたわ。
まだ2年経ってないけど、意外に貯まるのね。

ANA国内線で使いたいんだけど電話やら手数料やら面倒で、
また普通にチケット買ってしまったわ。
443陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 00:59:00 ID:HpM+jja40
え・・やり方超簡単じゃん・・・
UAで貯めてANAで使うのがいいのに
444陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 01:05:16 ID:Kd7eslorO
カード払いにしたら店のポイントカードのポイントつかない店たまにあるわ。
445陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 01:22:15 ID:bGJ4TXla0
裕福な人は航空券なんて自分で買わないから
マイレージポイントなんて関係ないでしょw
446陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 18:20:23 ID:ehv4/dtZ0
そうかなぁ。

自分で裕福とは言わないけど、金がある人ほど、
ポイントをしっかり貯めてたりするんじゃない?
そういう自己管理がちゃんとできるから、金が貯まるんだと思うけど。

俺は4年で60万マイル貯めた、ほとんどショッピングでだけど。
こんだけあれば、ビジネスでもファーストでもかなり使えるから、
しばらくは、航空券買わないで、マイルで消化できる。
60万マイル分の航空券をプロパーで買ったら、すごい額になる。

ちなみにアメ黒です。
自営業は持てないと言われてるみたいだけど、自営業です。


447陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 18:30:26 ID:brsmaJKO0
アメックスって、申し込んだことないんだけど、
時々、忘れた頃に「カード作りませんか」ダイレクトメールが郵送で来るわ。
どこの個人情報使ってるのかしら?
448陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 19:33:01 ID:mjJMb4AO0
>>447
今持ってるカード会社を通してこない?
私は、DCだかcitiだかで来たわ。

でも最近はそういうDMすら来ないわ。
一時期はユニセフとかうざいなぁって思ってたけど。
449陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 21:29:28 ID:hgF6CvEf0
最近は「国境なき医師団」からの寄付金募集DMもらった。
450陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 22:22:04 ID:u2gLaYhHO
旅行は国内、海外からこっちに客がくる〜
が真の金持ちよw独身のゲイには縁が無い話よね
わざわざ海外行きたがる成金って最近少ないわよね、趣味が昭和でとまってる海外思考ゲイ位しか
頭ん中、ホテルのランクしかないのよw
451陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 22:23:13 ID:gSMj32HfO
私今大阪で働いてるのだけど、実家の都合で地元に帰ることになったの。専門職で再就職先は確保できたんだけど、同レベルの会社で給料ダウンよ。やっぱり限度額とか変わるのかしら。ちなみにメインで使ってるのはアメックスGよ。
452陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 22:36:27 ID:V05IpMR+0
転職していちいち律儀に報告してる奴なんてほとんどいないはず。
453陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 23:02:52 ID:ehv4/dtZ0
カード会社は最初の情報しか知らない(ことになってる)から、
限度額とかは変わらないよ。

クレジットカード=信用だから、延滞とか落ち度がなければ、
何も問題ない。
454陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 23:15:07 ID:ligU1JZfO
>>450
あなたがそういう金持ちなら羨ましいけど、違うんでしょ?w

最近は海外に行く金も休みもない労働者が多いみたいね。あなたみたいな。
455陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 23:19:42 ID:8nUXA1Iu0
>>446
誰も聞いてないのに自分の事をペラペラ話すの、いい加減治した方がいいと思うけどw
アナタみたいな自己顕示欲の塊なヲカマって、実際会って話すとつまんないのよねーー
456陽気な名無しさん:2010/10/17(日) 23:29:00 ID:ehv4/dtZ0
日曜の夜は、憂鬱になりやすいんでしょうか

仕事が充実していれば、そんなことないはずです!

明日からまた仕事、頑張りましょう!
457陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 01:49:49 ID:5NvoKuFj0
無意味な改行はやめて頂戴
458陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 02:21:39 ID:/jV1DYiW0
最近AMEXの話題が多いわね。

これから忘年会とか、宴会シーズンに突入するから、幹事になってカードで払うと、かなりおいしいわよね。
あと、JCBみたくランク維持がかかってる人とかは、ラストスパートの時期でもあるわね。
459陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 02:26:51 ID:5k+EExvu0
ポイントもおいしいけど、ダイニングアラカードに入会して、
その加盟店で宴会して、カードで払えば、キックバックが2割(1割の店もあり)
現金で自分の口座へ振込まれるから、笑えるくらい儲かるよっ!バレないしね。

460陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 02:32:27 ID:/jV1DYiW0
>>459
あたしがそこのHP見たときは、加盟店のあまりの少なさに驚いたんだけど(一昨年くらい)
その後改善されたのかしらね?
461陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 02:48:28 ID:5tmHvUbxO
>>455
そんな嫉妬しないでよ
醜くい顔が最も酷くなるわよ

アタシは穴60万JAL60万貯めたわよ
2年くらいかしら?
平と金で
毎月300万くらい使うの大変だったわー

錬金術も楽じゃないわよ
462陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 03:14:53 ID:4212Pc9R0
年収いくらなの?なにしてる人?
463陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 08:31:15 ID:raO0PN1o0
前に別のスレで唐突に自分の持ち物の写真をUPしたり、
休日の予定を事細かに書き込んだりしてた人がいたんだけど
何かそっくりだわ
その人も否定的なレスされるとすぐ「嫉妬醜いw」とか「僻みで顔がひん曲がってるわよww」
みたいな書き込みしてたの
結局自爆で大恥かいて消えて行ったけど、50近いおすぎみたいな顔した寂しいオバさんだったわ
464陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 11:11:01 ID:PNgIjpQk0
錬金術といえば昔は永久機関とかあったけど
しゃぶりつくされていろいろ改悪されたわね。
ワタシもやりたかったけど近くにサークルKサンクスがなかったからなー。w

ファミマでEdy収納代行が短期間だけできるようになったけど、永久はその頃すでに封じられつつあったし。
まあ通常の収納代行支払いには重宝したわ。

Edy収納代行が廃止された今は、ファミマTカードを作って
収納代行には対応しているが通常クレカ不可の公共料金や、一部税金支払に活用。
465陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 12:31:05 ID:fsMLuvzM0
ファミマTカードって、クレジット板スレみた限りでは
アプラス発行なのかしら?

ポイント気にしない人には使い勝手いいかもしれないわね。
466陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 12:36:33 ID:UocHc0bD0
エディは電子マネー普及の踏み台としては多大な貢献をした。
が、今じゃ何のメリットもないし、
楽天参加という屈辱を背負わされている。
467陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 13:24:30 ID:5NvoKuFj0
詐欺師とか犯罪者とか
468陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 17:33:32 ID:PNgIjpQk0
>>465
まあワタシは収納代行ぐらいにしか使わないわね。
メインはほかのカードだし。
ちなみに「ファミマTカード」はファミリーマートの子会社のファミマクレジッがト(株)が発行よ

アホラスが発行しているのはTSUTAYAWカード(ファミマクレジット版もあるが)。
そのWカードは新規発行終了して「(TSUTAYA版)Tカードプラス」にリニューアルされるけど
これって年5万円もしくはツタヤで年12回?決済しないと年会費525円発生するみたい。
469陽気な名無しさん:2010/10/19(火) 17:34:55 ID:PNgIjpQk0
ファミマクレジット(株) ねw
470陽気な名無しさん:2010/10/22(金) 02:33:20 ID:UK9pwm7V0
age
471陽気な名無しさん:2010/10/22(金) 02:48:49 ID:wDbHchMcO
>>464
あら?こんな所に錬金術師がw

AC、スマパ、チョコム、西瓜返し、喜屋武、P1

思い起こせばマイルなんて取り放題だったわね
アタシ結構お転婆してたけど
今じゃJALカードで貯めてるくらいだわw
472陽気な名無しさん:2010/10/22(金) 06:50:53 ID:hwizv3XCO
新規でカードを作る場合、審査が緩いのってどこかしら?羞じらいもなくここで聞いちゃうわ。
473陽気な名無しさん:2010/10/22(金) 07:48:03 ID:4gNb4qNq0
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請100回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1285721827/
474陽気な名無しさん:2010/10/24(日) 09:36:53 ID:CDaRuB+p0
>>402
亀だけど、

これってAmexの事?
どうやってラウンジ使うの?
Goldでも可?
475陽気な名無しさん:2010/10/24(日) 12:58:18 ID:5K2gipar0
>>474
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/airport_lounge/

上は羽田の場合だけど、
たいていの国内空港でラウンジ使えるわよ。
使い方もリンク先に書いてるよ。
476陽気な名無しさん:2010/10/25(月) 03:31:09 ID:WQU9eRQo0
>>475
姐さん、どうもありがとう。

いままでずっとサクララウンジを使ってたから、知らなかったわ。でももうJALが飛んでないんで、どうしょうかとおもってたの。

今度さっそく使ってみます。
477陽気な名無しさん:2010/10/26(火) 21:59:30 ID:bJ5QzlRYO
>>473

一番取得しやすい、審査が甘いのは楽天カードだよ。
因みに自分はAMEXのプラチナカードとJCBのTHE CLASSのカードを所持しています。

AMEXのプラチナカードの年会費は105,000円。

JCBのTHE CLASSの年会費は52,500円

AMEXはUFJ銀行から推薦状を頂き、最初ゴールドカードを取得。
一年間のトータル利用額は150万円以上使い、AMEXからプラチナカードの招待状が届き、サインと印鑑だけでプラチナカードを取得しました。

JCBのTHE CLASSも招待状が届きました。
JCBは毎年トータル150万円〜200万円くらい利用していました。

ホテル、航空会社のアップグレード特典を利用する為に、コンシェルジュデスクをよく利用しています。

メインがこの二枚、あとはJAL CLUB-A-GOLDカード、イオンゴールドカードを所持してます。
イオンゴールドカードは、イオン内にあるラウンジが利用できますよ。
478陽気な名無しさん:2010/10/26(火) 22:16:38 ID:6+eUnuDJ0
>>477
イオンゴールドってイオンカードで買い物しまくらないと取得できないわよね

ところでアタシったら今まで一度も審査に落ちたことがないのに
ECナビカードの審査に落ちたのよ!!
アプラスったら何様のつもりなのかしら?w
479陽気な名無しさん:2010/10/26(火) 23:03:01 ID:w89aYGk20
申し込み用紙を手抜きしたんじゃない?w
会社名は書くけど部署は書かないとか、電話番号書かないとか。
480陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 01:55:56 ID:7CZKB1gq0
>>477
アメのプラチナのメリットってなに?
自分もAmexのプラチナのお誘い何回か来たけど、断った。
481陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 13:36:40 ID:sJATHPYd0
イオンカードは買い物1回200円ごとのポイントだからケチくさい
トータルで10000円使っても全部100円の買い物ならポイントゼロ。
メイン顧客がバカチュプだから小馬鹿にしてるのかな
482陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 13:56:23 ID:7t8WVO0Q0
自分はセンチュリオンとイオンゴールドだけだわ。
黒使うのが嫌らしい時もあるんで、そういう時はイオン使う。
みのもんたもセンチュリオン会員だけど、プラチナを良く使うって言ってたね。
センチュリオン会員は黒の他に2枚(合計3枚)持てて、2枚は黒でもいいし、
プラチナ、ゴールド、平のどれでも選べるから、1つは嫌らしくない色を持ってるんだね。
自分は黒3枚にしてるけど、みのもんたの話聞いて、格下カードも持つべきだと思った。

483陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 14:11:45 ID:LkVpr4CsO
世の中にはみのもんたを見習う人もいるのねw
あたし店員だけど、客がどんなカード出しても何とも思わないわ。
他人の生活だもの。
店員なんてそんなもんよ。手順間違えずに、カードが通ればそれでいいのよ。
484陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 15:40:02 ID:B4YQaJneO
店には買ってくれる金額よね〜
あたしも昔店員だったけど正直現金で50万会計とかのがありがたかったわw
アメで〜とかタカビーにカード出すマンコとかいて1500円とか買われても、はいはいって感じだったわ
儲けがねーよ、手数料でって感じ。
所詮店やホテルにはそんなもんよ
485陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 19:55:15 ID:auO+Fsul0
いつの間にか新P-oneの概要発表されてたのね
486陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 20:07:37 ID:6Nylawd50
海外の高級ホテルでゴールド出すと、いい部屋案内されるわよ。
気のせいじゃないくて。年間費アホらしいけど、この時のために払ってるのよ。
487陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 20:21:07 ID:B4YQaJneO
それは空き部屋与えて気分良くさせてレストランや他で金落としてほしいからよ
んで金払い悪いと、チッけちな猿が思われてるわよ
カードクラスに合った支払い額しないのって日本人位だしw
影で馬鹿にされてんのよ、素敵なサービスなんて〜恥ずかしい勘違い、普通ゴールドやらもってたら最初から良い部屋予約するわよ
アップ乞食
488陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 20:31:44 ID:7t8WVO0Q0
ゴールドって今は誰でも審査OKってくらいハードル低いでしょ?
そんなにUPされるんかな?

自分は前に、遊んで夜中帰って来て寝るだけだから
ウェ◯ティンの1番安い部屋でいいやと思って予約して、
アメ黒出したら、スイートにしてくれたんだけど、
逆に申し訳ないのと、恥ずかしい気持ちで、
次からはスタンダードだけは避けるようになった。
489陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 20:36:50 ID:nL866KA90
>>484
商売する側にとって
一番いいのは「現金」よね

まぁ犯罪が多いところだと
カードで決済の方が安心だけど
490陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 20:38:58 ID:f7zUtzvjP
成金の方が来ると、
いつも同じ話のループになるのよね…
491陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 21:25:12 ID:LkVpr4CsO
それしか話題がないのよね。
492陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 21:27:15 ID:IZyfqoxmP
「黒やプラチナでアップグレード」の話はもうお腹いっぱいだわ
493陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 21:43:17 ID:6Nylawd50
>>487
影で馬鹿にされようと、笑い者になろうと、どーだっていいのよそんな事。
自分さえ良ければ言いの世おおおおーーーおほほおおおおお!!!
東洋の真珠と言われるペナン島のEOホテルの部屋からあんた、溶けるような夜の海を見た時
ゴールドの威力を改めて実感したわ!!
494陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 21:46:06 ID:f7zUtzvjP
>>493
ベナンだからって、
ゾマホンみたいな日本語使わなくても良いのよw
495陽気な名無しさん:2010/10/27(水) 22:55:29 ID:LkVpr4CsO
あたし普通のカードだし、一休で取ったりするけど、わりとアップグレードされるわよ?
496陽気な名無しさん:2010/10/28(木) 00:17:42 ID:W14DWaydO
確信犯なアップ乞食ってマジでいるのね、なんかそれを期待と言うかされて当然とか考えちゃうのかしら?
されないとむくれるとかwまさかないわよね
497陽気な名無しさん:2010/10/28(木) 00:18:05 ID:Wh6/njPbP
部屋のグレードはスタンダードやスーペリアとか、いろんなグレードがあるけど
予約されてるグレードの部屋数と、実際の部屋数が一致する事はあまり無いの。

最初から、一定数はアップグレードする事を想定して予約受けてるのね
高い部屋はそんなに埋まらないから。

で、年会費の高いカードはアップグレードされやすい。って言われるけど
実際はそうでもないみたい。

一番確立が高いのは、ホテルがやってるプログラムの会員で頻繁に使ってる人ね。
その次が、カードデスク経由で予約した人かしら。
それ以外は、チェックインしたタイミングとか運次第。
498陽気な名無しさん:2010/10/28(木) 00:27:54 ID:yKw54JdeO
クレジットカードの種類でいちいちサービス変えないわよ。

誰をアップグレードするかなんて、チェックイン前に決めてるし。

満室の時に『俺はダイナースだ』とか言われたけど、
『満室です』で終わりよ。
499陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 17:23:44 ID:xoKjm2fm0
楽天のポイントってどうかしら。お得感あるの?
500陽気な名無しさん:2010/10/29(金) 19:49:22 ID:7aoShvpj0
楽天ポイント目当てに楽天KCでリボ払いを指定したら、
臨時増額で全額返済しても利子が付くのにビックリしたわ
501陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 01:38:15 ID:Re96vgmx0
楽天は素直に1回払いにしたほうがいいわよ。

特別ポイントなんて言っても、わずか10日程度しか使えない期間限定ポイントなんだからw
そこがいかにも楽天らしいわ
502陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 02:14:07 ID:CUs9mG+m0
>>483 熊みたいなオッサンがキティカード出しても平気?

>>498 そりゃ満室はどうやったって満室よねw
503陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 03:19:44 ID:KUswM3HNO
満室です、
あたしはダイナースよ?!!
、、、、失礼しました1室ご用意いたします
とか期待したのかしらね
504陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 08:47:13 ID:LtR7GxeH0
「布団部屋ならご用意できますが?」と期待したのよ
505陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 11:28:45 ID:PcLXdOse0
フムフム
506陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 13:03:56 ID:iLBQKn690
私なんて会社のカードよ。
プライベートで特別扱いされたいとも思わないし、年会費ももったいない
からイイのよ別に。仕事の時はわりと優遇されてるし。
あら、自慢になってしまったかしら???
507陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 13:38:49 ID:BrCHj1kT0
>>506
どこで何の自慢をしているのかさっぱり伝わらなかったから無問題ょ♪
508陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 14:02:03 ID:PcLXdOse0
>>506
アコムとかプロミスとかかしら?
509陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 14:47:58 ID:xNxdd8lk0
三菱系の子会社の子会社だけど、上司が飲み会で出すカードが
社名入りのDCで、ちょっとかっこよかった。
510陽気な名無しさん:2010/10/30(土) 16:45:22 ID:Ges3HPst0
>>506
自慢にならないわよ。
年会費無料のビジネスカード(ゴールドカード)って色んな会社にあると思うわよ?
あたしも持ってるけど、でもゴールドカード相当の保険と空港ラウンジ使えること以外は大して特典ないわ。
マイルを効率よく貯めたいとか無ければそれで十分かもしれないけど。
511陽気な名無しさん:2010/10/31(日) 01:37:06 ID:Fmx89ial0
カード会員用の(国内線)空港ラウンジで、一番良かったのはセントレアかしら?
あと羽田の2タミもまあまあだったわ
512陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 22:33:09 ID:WmFyYZxN0
>>478
イオンカードセレクト(イオン銀行キャッシュカード一体型)だと
通常の基準(一年で●●万円利用とか)以外にも、銀行取引によるゴールド発行基準があって
「イオン銀行住宅ローンを組む」「100万円以上の定期」があるが
これに加え、「投資信託購入(残高の基準なしw)」があるわ。

私は昨年秋に日経225連動のノーロード型を一万円分だけ購入したら2か月後ぐらいにインビが来たわ。
投資信託のほうは多少元本割れしているけど、こちらは株価が上がるまで塩漬けしとくとして。

でも結局ワオン利用(口座からオートチャージ設定するとチャージ時にもポイントが付く)しかしてないわね。
513陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 22:43:02 ID:9Env8HDyO
あたしなんてクレカ無いのよ
いつかもとうと考えてたら別に無くても困らなかったわ
でも借金や後払い無いって気楽だわ
514陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 23:13:57 ID:A3rFMkbo0
>>513
それって、経済的な履歴と信用がないって事だから、いざという時に困るわよ。
515ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2010/11/04(木) 23:39:54 ID:Qr1NwTImP
30歳超えてクレジットカードの一つも持たずにクレヒスゼロなんて、
ある意味滞納者より信用低いかもね。。。
516陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 23:48:42 ID:M2IioEJcP
クレヒス無いと、住宅ローン組めなかったりするの?
517陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 23:54:58 ID:vrR6Inh5O
同じ銀行口座に給与振込を10年くらい続けてたら平気。
残高低くても、給与振込は銀行にとって重要な判断基準。
10年で年収の3倍くらいは融資可。
518陽気な名無しさん:2010/11/04(木) 23:58:49 ID:OXQyq1oyO
>>516
正社員で同じ職種に二年以上って言われたわ。
519陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 00:06:05 ID:mQBRj1ESO
そうなの?
いざっとってどんな時かしらね
考えてみてもなんかおかしいわよね、カード使い情報で何かの基準ってw
嫌な世の中になってるのね〜信用機関会社かしら、クレサラ専門のwずいぶん偉くなったもんね
だから皆カード使いまくってるのかしら?
先祖代々お金にも住まいにも困ってないから、うちの場合はいざはこないわね〜
あたしの家族、ローンって大嫌いなのよ、家建て替える時も別荘購入も車も一括よ、銀行に来てもらってその場でいつも取引よ
それにあたしの代で終るから菩提寺に最後はお布施して終るわって感じかしら
びんたさんってお金持ちって聞いてたけど、この感覚わかるほどじゃないのかしら?
海外行っても現金払いで困ったことないし、日本の場合あたしが行く旅館はカード不可が多いし
心つけやチップもけちらないし、たぶんあなた達とは金の使い方も立場も違うのかも。
でも勉強になったわ〜カード使いで信用情報関係で困ることになるとか
カードって面倒なのね、失敗したら最悪じゃないの?
記録が無いと不利か〜まああたしには縁の無いやってこない不利だわ
何かをえるために長期ローンや分割なんて絶対嫌よw
何かの形でお金に困っても出来る範囲の生活をするわ
クレカ情報に縛られるなんてw
520陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 00:11:06 ID:CASBjXkA0
>>517
今はそんなに(ry
521陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 00:17:36 ID:9Tr62KH2P
クレヒス無いと困る時って、要するにクレカを作る時なのね…
522陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 00:17:59 ID:mQBRj1ESQ
あたくしクレカもだしてる銀行勤めだけど
住宅ローンはむしろクレヒス無い方が通るわよ、関係ないけど既婚なんて家族にも無い方が良いわ
特に公庫はね、クレヒスより本当に大事なのは収入証明よ
クレヒスなんかかが役にたったり参考になるのなんて、クレカ会社引落の賃貸物件とかよ
別に無くても浅くても収入しっかりしてれば平気よ
クレヒスなんてクレカ会社がカード使わせるために言ってんだから
って普通なら気がつくわよね、馬鹿がクレヒス作るためとか沢山カード作ったりしてるけど、そんな客のが審査跳ねるわよ
日本の成人のカード保持率ってまだ5割り無いんだし。
来年から各社さらにポイント率下げまくるわよw
523ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2010/11/05(金) 00:31:50 ID:m1sGe4vdP
飛行機に乗るにしても、海外旅行をするにしても、ネットで買物をするにしても、
カード一枚あるのと無いのとでは随分と利便性に差があると思うのだけれど、
現金一括信者さんには、信者さんなりのポリシーといいますか、
原理主義的な固定観念がございましょうから、それはそれで尊重いたしますけれど、
いかんせんスレ違いな話題ですから、こちらで長々と愚にもつかない見識を披瀝なさるのは、
ご自身の体裁を保つ上でも慎まれた方がよろしいのではないかと思われます。
524陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:09:19 ID:9Tr62KH2P
ネットの買い物は、代引きの人多いわよ。
飛行機や旅行もカードを一枚持ってればいいだけで、クレヒス云々は関係ないわね。
525陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:24:13 ID:WJ2TbmvP0
住宅ローンを組むには。クレヒスとまったく関係ありません
関係がないと言っても事故歴があるような人だと、ダメかも知れませんが

住宅ローンの場合には、信用協会の保証がつけられますしね
自分が家を建てたときは、無職の時でしたよ
前年度の収入証明がしっかり出来れば、借りる時点の職業はどうでもいい場合があるようです

収入が少ない場合は、兄弟や父、母など住居を同一にしている者と合算収入で借りる方法もあります
526陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 01:47:17 ID:kYATxwh20
あたし、今年からリストラで無職で
入院やらいろいろでオリコから50万借りたんだけど(毎月3万円返済)
なんか封筒届いてて、給料の明細をコピーしておくれって来たのよ。
今、無職じゃない、この場合、無職で出したらどうなるの?
527陽気な名無しさん:2010/11/05(金) 02:03:26 ID:iZeB7nBm0
クレジットスコアが日本でも導入されるって話はどこいった?
528陽気な名無しさん:2010/11/08(月) 17:46:43 ID:6S1rbFNO0
age
529陽気な名無しさん:2010/11/08(月) 23:25:37 ID:Dqrc1aRq0
クレジットスコア、日本でも導入されないかなぁ〜
今年から導入されるみたいな話はあったはずだけどどうなったんだろう?
今まで1度も入金遅れたことないし、利用額もそれなりに多いから、
期待して待ってるのに、、
530陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 00:08:41 ID:/c5tiUvV0
>今まで1度も入金遅れたことないし

それで当たり前
普通は入金遅れたりしない
自慢できるものでは全くない
531陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 00:22:36 ID:RNsa3riNO
導入はされないでしょ
カード持ってない人、持たない人もかなりいるしね
532陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 01:03:03 ID:OGPjw9S60
日本はまだまだ現金主義でカード社会じゃないのかぁ
533陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 01:28:11 ID:npfBqDEA0
日本は電子マネーに進むんじゃないかしら
カード=借金のシステムが日本に馴染まないわ
534陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 02:34:31 ID:V3cQ8k+w0
アタシ給与振り込みと引き落としの銀行が違うから毎月移し替えなくちゃいけなくてたまに入金遅れることあるわ・・・・
535陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 04:04:33 ID:mmT9GtL4O
あたしもなの。
給与振込の銀行支店が統廃合でなくなっちゃったって、口座番号も変わったみたいで、しかも、届け出印紛失。
ややこしや〜。
536陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 04:14:48 ID:0+Y5cRhiO
>>526
給与明細のコピーまで必要かしら?
以前、住所変更したいって連絡したら、勤務先とかを書かされる現況報告書みたいなものがついでに来たわ。

収入の何割まで借入可能って話の関係かしら?だとしたら無職で返信したら新規借入お断りかもしれないわ。
537陽気な名無しさん:2010/11/09(火) 15:15:03 ID:yxAxe3LKO
>>534
姐さん!それは遅延じゃないのぉ?
538陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 05:28:36 ID:dPt0W5qrO
今日引き落とし日なのよね
アッチの通帳からコッチの通帳へ振替しないと
遅延すると、銀行系カードでもおっかないお兄さんから電話が来るのよね
限度額も引き下げられたまんま
539陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 06:56:07 ID:l7ls1OmvO
会社に電話してくるカード会社もあるのよね
うちの課あたしがよく電話取るんだけど、毎回中旬に不自然な呼び出し電話がマンコあてに有るのよ
聞き耳立ててると督促電話みたいだったわw
540陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 07:27:36 ID:4I4aidpKP
それ、カード会社じゃないんじゃない…?
541陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 07:33:03 ID:jvbmJUZsO
>>538
銀行系のカードなの?10日引き落としってアメックスかT3だと思ったわ
542陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 07:56:18 ID:non6Nvkp0
>>541
え?蜜墨ビザだって10日引き落としよ。他の設定もあって選べるようになってるけど。
543陽気な名無しさん:2010/11/10(水) 09:39:03 ID:dPt0W5qrO
地銀系子会社のJよ。やたら丁寧なんだけどキッチリとカタをつけさせて貰います的な怖い兄さんから電話が来るのよ。
しかもコッチが話した事を通話しながらカチャカチャって記録を残してるみたいなの。

今日中に銀行に行ってくるわ
544陽気な名無しさん:2010/11/15(月) 19:55:38 ID:0IlO3w/o0
ポケットカード、年会費上げるのね
退会しようかしら
545陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 15:21:52 ID:4gcN1bxfO
わたしの周りだと所持してるだけで「カードは恐いから使わない」なんて死蔵してる奴が多いわ!
そういう奴が多いとカード会社も利益ないから年会費上げたり有料にしたりするしかないのね。。。。。
546陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 16:56:59 ID:9tFkjWDP0
クレジットカード持たない奴って、遣い過ぎると怖いからってのが、
コンセンサスでしょ?成人してクレカの管理もできないのかよて思うけど。
ポイント貯まったり保証付いたり特典たくさんあるのに。
支払われる側からすれば現金が1番だけど。
547陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 17:39:29 ID:5Re1UfEV0
>>545
現金持ち歩いてる方が怖いのにね。
548陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 18:09:02 ID:xcXl0p3x0
>>546
でも、カードだから買える買い物ってあるよね。
家電とか、仮に、2万とかでも、現金で払うとなると、買うのためらっちゃう。

549陽気な名無しさん:2010/11/17(水) 18:45:26 ID:hOp8JGM+P
意外と知られていないのが、百貨店の友の会だと思うわ。
ポイントよりもメリットある場合もあるし。
もちろん、百貨店で買うものが決まりやすい人に限られそうだけど。
550陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 02:16:30 ID:M3GKhze20
友の会の商品券で、ギフトばら売りセールの商品を買うのがコスパ良さそうだわ
スレチでごめんなさいね
551陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 03:53:02 ID:bvlCsQMbP
あたしもそろそろゴールド持ってもいいかしら?
なんてこの間お誘いが来たから思い切って手に入れたの。
空港のラウンジも使えますってことで、早速海外に行く用ができたから、
関空のラウンジをチェックして、胸を躍らせていったわ。
「お客様、いらっしゃいませ。お飲み物は何にいたしましょうか?」
「あ、コーヒー、デカフェで。あとパソコン空いてます?」
てなやりとりするのかしら?ビジネスクラスみたいね。なんて想像してたわ。

入って見回したら、(´・ω・`)

ガキ連れのマンコはいるし、しょぼいスナックをわしづかみにしてる親父はいるし、
コーヒーなんか紙コップよ。。。デカフェどころか、サーバの底に残ったコーヒーが煮え立ってたわ。

あたし、何を夢見てたのかしら…
552陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 07:17:57 ID:PysjGD5MO
>>551
( ´ー`).。oO
姐さん、アメかしら?
553陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 21:27:06 ID:ROGuaVmZ0
カードラウンジに価値は無いわ?
航空会社のラウンジすらSFC会員だらけで質の低下が激しいしね。
554陽気な名無しさん:2010/11/18(木) 23:49:03 ID:HEu2HZUc0
羽田第一ターミナルのカードラウンジは好きだわ。
福岡(国内線)もよく利用するけど、なんかどんよりしてるw
さすがに紙コップではないけど。
555555:2010/11/20(土) 00:34:31 ID:tmx81IZa0
555(σ´∀`)σ ゲッツ!!
555キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
555(・∀・)イイ!!
556陽気な名無しさん:2010/11/25(木) 01:19:09 ID:woWmbw7t0
出張リーマン減ってるのかしら?
羽田の2タミラウンジ空いてたわよ
557陽気な名無しさん:2010/11/25(木) 23:57:58 ID:pEDJqcRn0
>>538
おっかないお兄さんに「体で払うから」って言ってみなさいよwww
558陽気な名無しさん:2010/11/26(金) 00:17:38 ID:Md3ujfaX0
朝起きたら腎臓が一個へってたとか。
559陽気な名無しさん:2010/12/02(木) 22:08:15 ID:mXN8DNCf0
あげ
560陽気な名無しさん:2010/12/03(金) 19:52:12 ID:+QTg5zVJ0
どうしたらいいのかしら。
限度額がどんどん上がって、どんどん買い物しちゃうの。
561陽気な名無しさん:2010/12/03(金) 20:16:00 ID:FMr2l8NE0
支払えてるならいいじゃん
562陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 00:16:16 ID:yepRAzfO0
563陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 03:49:19 ID:34NSqrEpP
リボ払いは悪魔のささやき
564陽気な名無しさん:2010/12/18(土) 23:50:19 ID:1YZ1V0Z40
コソボイとかでクレジットつこてる?
565陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 01:17:14 ID:UO1kiAQc0
穴雨、ana-jcb、ana-visa-suicaの3枚持ち。
穴雨って2年目以降は、正直、どうなのかしらって感じね。
566陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 05:00:02 ID:fdy0vQg/O
>>565
穴雨は券面はイケてるわよね…
567陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 08:29:25 ID:TgMlIIm80
無職で宝くじの高額当選した人とか不労所得で生きてる無職の人って
クレジットカード発行の対象にしてもらえるのかしら?

あとこれまでクレカ持ってたんだけれど数年前から無職になってる人は
資金法の改正とかで来年から使えなくなるって聞いたんだけれど本当かしら?


568陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 09:01:57 ID:6LwJe58CO
金持ってる人はカード無くても平気でしょ
ステイタス見栄張りなら別だけど。
来年じゃなくても職無しになった貧乏人からはカード停止もう開始してるわよ
569陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 19:34:01 ID:nq4oxohuP
金持ちはカード無いと大変でしょ
旅行も高額の買い物も全部現金とか有り得ない
570陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 20:00:42 ID:QtyBqnmG0
三井住友に高額貯金があれば、容易に三井住友visaとか作れるのでは?
571陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 22:04:49 ID:Ob8j8nlh0
利息で生活出来るぐらいの人なら発行されるかもね
572陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 23:50:44 ID:TgMlIIm80
>>568
無職でも貯金がかなりあればカード停止は免れるの?

>>570 >>571
銀行は審査会社に書類提出するだけだから無職だとダメみたいに言われたわ。
因みにUFJね
573陽気な名無しさん:2010/12/24(金) 23:59:29 ID:wJ3yeXYmO
銀行にお金あるけどアルバイトだわ
カード欲しいわ
574陽気な名無しさん:2010/12/25(土) 00:13:36 ID:hYdEIo8rP
アタシ、大手企業のバイトだけど、信販会社の審査に通ったわ。
自分で書くの年収欄とかは、参考程度で、
シーアイシーみたいなところのデータを優先するから、でたらめ書いても
通る人は通るし、通らない人は通らないみたいなことも聞いたわ。
575陽気な名無しさん:2010/12/25(土) 00:15:37 ID:ZemTnTjDO
あたし海外ではカード使わないわ
あっちの人もたいてい小切手よね。
576陽気な名無しさん:2010/12/25(土) 00:25:53 ID:ZemTnTjDO
信販会社なんて分割払い会社はパートやバイトでも通るわよw
本人と家族が情報機関のブラックに入ってないかぎり通るわよ
働いてたけど無職になった人は、次の更新時に社内審査があって、限度維持更新、限度減額更新、カード停止の三段階になるのよ
更新時毎回だから、無職のままカードを持ち続けられる人もいるわよん、全会社共通よん
求職中、もしくは休職中と示されるのよ。
577陽気な名無しさん:2010/12/25(土) 00:29:44 ID:hYdEIo8rP
>>576
姐さん解説ありがとう。
ってことは、流通系・信販系は比較的甘いほうなのね。
とすると、ここで騒がれてるのはバンク系?アメックスとか?
578陽気な名無しさん:2010/12/25(土) 00:30:26 ID:HlJEFY8s0
>>567
資金法って知らなくてググって見たけど政治資金規正法しか出てこなかったわ。
もしかして貸金法のこと言ってるのかしら?
それだったらキャッシングだけで普通のクレジットは大丈夫でしょ?
新規は難しいかも知れないけど、今持ってるカードを遅延無く使ってたら大抵更新も大丈夫よ。
579陽気な名無しさん:2010/12/25(土) 00:31:55 ID:xYqptkBS0
>>575
海外ってどこの国の事を言っているのか知らないけれど、
大抵はカードで買い物した金額を、後に小切手で銀行に支払うのよ。
580陽気な名無しさん:2010/12/25(土) 00:34:42 ID:EY4l0k8x0
チェックでしょ。不渡りチェックよく渡してたわw
581陽気な名無しさん:2010/12/25(土) 00:44:23 ID:hYdEIo8rP
>>578
アタシ、いつだかのMONOQLOで、割賦販売法の改正案も12月に出るって読んだわ。
リボで儲けてる会社は悪あがきするんじゃないかしら?
582陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 03:51:39 ID:Z5LMHuG1P
学生枠だとS30以上でないのかしら?
JALかANAカードほしいんだけどS50以上枠くれないと作るきしないわ
583陽気な名無しさん:2010/12/26(日) 07:03:42 ID:FDLDKsjs0
「VISAデビットカード」と「デビットカード」は違うもの?
584陽気な名無しさん:2010/12/28(火) 06:48:47 ID:eLWp9LWGO
>>582
贅沢ねぇ^^;
585陽気な名無しさん:2010/12/28(火) 07:05:03 ID:WRQqn5KPO
払えるのかしらね〜。
家族カードにしたら良いのよね、金持ちならw
586陽気な名無しさん:2010/12/28(火) 23:59:42 ID:SnXTCTer0
普通払えるでしょ?
アンタは払えないの?w
587陽気な名無しさん:2010/12/29(水) 00:07:05 ID:b/Sc3/3nO
学生で月に50万一括って意味なら無理な人のが多いんじゃないかしらね
588582:2010/12/30(木) 01:48:51 ID:JddUApfrP
メインカードは、PARCOカードS(S100)なんだけど全然足りないわw
サブカードでP-one(S30)とViewCard(S30)だけどP-oneは月15万までしか1%引きに改悪されたし、
ViewCardはSuicaの物販でオートチャージしまくりでSuica専用になっちゃってから結果的
枠足りないときはS10でポイント還元低いのゴミカードたまに使ってるわ。

ほんとはサブカードも100円1マイル貯まるカードにしたいんだけどなかなかうまいこといかないわ。

4月から社会人だけど学生枠と社会人どっちが審査的にいいのかしら?
S枠的には社会人のほうが多そうだけど何分勤続年数ないし審査が怪しいわ。
クレヒスあるから大丈夫かしら?

>>585
親貧乏だから家族カードは無理だわw
589陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 02:23:37 ID:WxCusPgXO
あら、分割地獄?
気を付けなさいよ
590582:2010/12/30(木) 16:04:34 ID:JddUApfrP
一括払いか二回払いしかしないわw
リボとか三回以上の分割は情弱の極みだわw
591陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 17:46:17 ID:PTOA+U6v0
あたしは1%ポイント還元の常時安全カードに
ケータイのクイックペイを付けてメインにしてるわ。
光熱費新聞水道通信費の類は全部このカードで払ってるわ。
会員費、手数料は当然無しよ。
鉄道関係はやっぱり携帯でモバイル定期スイカをビックスイカカードと関連付けて
これも会員費、手数料無料でオートチャージで使ってる。
あとは、カードもスイカも使えない所用に
モバイルエディも携帯に入れてるわ。
エディのポイントはTポイントにしてガストで食う時に使ってるの。

便利な世の中になったわね。
携帯をかざすかカードを出せばなんでも買えるんだもの。
しかも、ポイントが還元されて。

わざわざ、会費を払ってカードを使ってる人、ご苦労様よ。
592陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 17:49:44 ID:PTOA+U6v0
お財布ケータイが使えないiPhone とか iPad ってありえないわ〜
携帯も来年あたりには、あうのスマートフォンに買い替えるわ。
593陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 18:48:19 ID:WxCusPgXO
んまあ、じゃあ月にそんなに生活費かかってるの?凄いわね
羽振りの良い学生さんね、羨ましいわ
594陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 19:41:20 ID:DZqR/z7/0
家族カードってどういうものなの??
595陽気な名無しさん:2010/12/30(木) 23:30:33 ID:KZ6qLgeJ0
どこに羽振りの良い学生のレスがあるの?
しかも、その程度で「羨ましい」だなんて、
どんだけ悲惨な生活を送ってるのかしら・・・
596陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 00:11:14 ID:VSTVNrwi0
浪費の罠にはまっている哀れな人達。
ガラケー中毒患者って惨め。
597陽気な名無しさん:2010/12/31(金) 00:43:34 ID:2+Vi578zO
イオンお客様感謝デーだからマックスバリュで買い物したわ。
598陽気な名無しさん:2011/01/01(土) 04:04:29 ID:cwmbuc+9O
age
599陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 12:56:07 ID:I1mDS0Q80
穴雨金に変更しませんか?的な郵便が来てたけど
サインするだけでいいらしいんだけど年会費が高いから要らないわ

最近やたら雨から郵便物が届くんだけど何なのかしら?
600600:2011/01/04(火) 21:23:42 ID:ntU7b7NQ0
600(σ´∀`)σ ゲッツ!!
600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
600(・∀・)イイ!!
601陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 22:45:56 ID:Mw18iptQ0
>>599 アメックスはここ数年、ヨドバシカメラにまで出現したりして会員獲得に必死ね。
年会費が高いから、売り掛け手数料よりも年会費で儲ける腹づもりなんじゃないかしら
602陽気な名無しさん:2011/01/04(火) 23:16:14 ID:I1mDS0Q80
>>601
やっぱりそうなのかしら?
アメックスってブランドイメージは高そうな気配を感じさせてるのに
ヨドバシでの勧誘はすごいわよね
言われてみれば空港でもバンバン勧誘していたわ・・・
603陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 19:45:39 ID:4X5fuSCw0
アメックス、空港での勧誘がウザすぎだわ。
出国エリアにすらいるのよ。通路ふさいで邪魔でしょうがないわ。

しかも全部当たりが出るようなクジ配ってんのよw
今時ダイエーOMCだってやらない安っぽさだわ。

アメックスなんて恥ずかしいからいりませんって言ってやったわ。
604陽気な名無しさん:2011/01/05(水) 20:26:33 ID:GR+8g1jn0
あら、あたし毎回緑のボールペン貰うわよ。
ばら撒きたいんだから貰ってやればいいじゃない。
605陽気な名無しさん:2011/01/06(木) 08:23:34 ID:T55IE9/H0
>>603
なりふり構ってられないほど
経営が逼迫してるのかしら?
606陽気な名無しさん:2011/01/08(土) 16:02:50 ID:5uPUqDq40
穴雨持ってるけど、ボーナスマイルをかっさらったから、またメインを他のに変えたわ。
ただ、アメックスの経営は順調だったはずよ。
更に儲けようとしてるのかしらね。
607陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 01:00:05 ID:1wjbco4/0
雨の勧誘員は限度額の話を振るとオロオロしはじめます。
苦し紛れの理由付けには毎回失笑させてもらってる。
608陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 01:15:48 ID:maDLx2Xs0
>>607
全然想像できないんだけど、限度額の話とは何かしら。
そして、苦し紛れの理由とは・・。
609陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 07:25:30 ID:2VoAhX5h0
「限度額を事前に定めない」のでいくら使えるかわかんない。
だから勧誘員も説明できないのですw
610陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 19:25:07 ID:maDLx2Xs0
>>609
それって、必要な情報なのかしら。
仮に、最初は50万だとしたら、足りない?
611陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 22:01:27 ID:m0x7cICs0
上司の娘が雨の黒づくめ勧誘員やってて、上司は血のつながってない娘のせいかその
容姿をベタ褒めするんだけど、美貌を武器にして次々勧誘に成功。
報酬がドンドン上がって、しまいにゃ年収1000万を超えたらしい。嘘か本当か知らんけど。
612陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 22:28:48 ID:pILsWUhC0
>>610
雨って契約後も限度額を教えないのよ。
だからカード止まった金額がその人の信用度ってわけ
613陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 23:11:42 ID:Y14m+KHT0
>>611
杉村タイゾーみたいな勧誘員がいたら足を止めちゃうと思うわ。
でも、今まで見かけた男勧誘員はブスばっかだわ。
614陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 23:22:15 ID:maDLx2Xs0
>>612
609はそれを知ってたのかしらね。

まぁ、不安なんでしょうね。
私も、DCにした初めは10万で、なかなか上がらないから
限度額多そうな外資系と思ってcitiも作ったし。(50万だった)

今考えると、10万は無いと思うわ!せめて15万!
615陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 00:20:33 ID:QY2nSvG+0
ANAカードメインにしてたんだけど、JALカードの方がお得なのかも?とか思いはじめた...。
616陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 00:35:49 ID:Z7H5ZEhU0
今DC金が200万なんだけど、
改悪に次ぐ改悪でホトホト愛想が尽きた。
MUFG雨に移行しろ、ってことなんだろうけど、もう止めようかなあ
大学時代から使っててそこそこ愛着はあるんだけど
617陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 01:02:59 ID:QY2nSvG+0
ま!
大学時代からゴールドってこと?
お坊ちゃまなのね…。
618陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 02:05:57 ID:X9m+XY080
限度額ってそんなにいるかしら?
せいぜい20万あれば大丈夫だわ。
20万以上のもの衝動買いすることなんて無いし。
619陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 02:12:44 ID:l2YU5/Oj0
良く使う額の2か月分は無いと、引き落としまで
枠を確保できなかったりするわよ〜。
620陽気な名無しさん:2011/01/12(水) 13:55:50 ID:g+5LyB5Q0
年末忙しくて郵便局行く暇なくてまた遅延したわ…
コンビニで支払い手数料500円取られて気分悪かったけど隣のブコフで服4点800円で売って取り返したわ!w
621陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 00:23:44 ID:5eNRXvk60
枠、100万あるけど全然必要ないわw。
622陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 02:35:38 ID:UoasUuM0O
100くらいでそんなこと言われても…。
ちなみに緑雨とダイナースは公表がなくても300よ。
300以上はその都度審査。
623陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 02:46:47 ID:P2sOyy550
前付き合ってた人がciti白で、上限200万だか300万だかを
目一杯使ってしまったらしいわ、、しかもリボで。
贅沢が好きな人だけど、馬鹿じゃないのに
なんだそんな事になったのか謎だわ。

年利だけでも馬鹿にならないから、
年利の安い信金で借りて返したんですって。

気をつけなきゃね〜。
624陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 02:53:41 ID:UoasUuM0O
田舎もんがいいカード持つとそーゆーことになるのよねえw
625陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 03:42:31 ID:P2sOyy550
近所に西友があって、利用頻度が高いからセゾンカード作ろうと思うけど、
また種類が多くて悩むわ、、。
毎回1%割引のウォルマートか、
永久不滅ポイントの普通のセゾンカードかってとこだけど。
ポイント好きだから、後者ね。

無印もよく買い物するから、迷いどころ。
626陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 04:01:48 ID:0H9vqjQ9P
永久不滅ポイントの還元率は低いからよくないよ。
627陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 23:19:12 ID:P2sOyy550
ありがとう。

一般的な銀行系と同じで、0.5%なのね。
西友で現金代わりって用途なら、ウォルマートがいいね。
かっこよくはないけどw
628陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 23:42:21 ID:SmEXFZKK0
俺アメだけど400万くらい使ったら(いろんなモン買い過ぎた)
限度額に近づいてるので額を上げましょうか?って電話来たから
たぶん月500〜600くらいが限度額だと思う

限度額を上げるには資産がわかる資料の提出が必要うんぬん言われた
普段はそこまで使わないから今のままでいいですって伝えた
釣りじゃなくて実話です

629陽気な名無しさん:2011/01/19(水) 23:47:12 ID:0H9vqjQ9P
>>628
緑カード?
630陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 18:22:37 ID:bDbsqUNd0
あ、黒6年目です
最初は緑で1年毎に運良く?色が変わってきました
631陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 21:53:35 ID:tFjQzhJQO
嬉しくって自慢したくて仕方ないのね。
632陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 22:43:53 ID:bDbsqUNd0
顔の見えない相手に自慢なんてしませんよ、そう感じてしまったならすみませんです
というか黒なんて年に1、2回しか驚かれませんよ
このカード重いですねって言われるほうが多いです
633陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 23:36:22 ID:wtpOFYV80
昔、citi白はヴーヴクリコと一緒に届いたみたいだけど、
アメ黒も凄いんじゃないの?

高い年会費とか無理だけど、デスクには興味あるわ。
「あのチケット手配して頂けます?」って言ってみたり。
634陽気な名無しさん:2011/01/20(木) 23:38:15 ID:k5JsqXLe0
カードは黒でもスレを白くさせるわねえ。

635陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 00:03:17 ID:0cHhwjYe0
黒はさすがにすごいでしょ
白以下はゴミだけどw
636陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 00:10:00 ID:OK0vy4xC0
ゴミなの?>アメ白以下
とりあえずサービス良さそうなイメージあるけど。
637陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 02:09:50 ID:+i1YKhmR0
クレカは年会費無料で
ポイントがなるべく多くつくカードをつくるのが
一番賢い使い方です
638陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 03:21:48 ID:d0coCZg50
でも>>632のような見栄はったカモがいてくれたほうがいい。
639陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 04:42:23 ID:pPgy3m02P
>>633
チケット手配は緑からできるよ。
アップグレードとか違うのかもしれないけど。

白以上で良さそうサービスは、旅行キャンセルした時の補償くらいね。
仕事や身内の病気なんかで、直前にキャンセルした時に
補償してくれるのよね。
でも、年会費を考えると微妙だけど
640陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 18:32:49 ID:g7rEly1S0
>638

アメ黒は年会費16・8万の安かった頃は
正直サービスもイマイチでカモだったかもしれませんが
今は、詳細は書きませんが、相当な黒のみの優待サービスがありますし
黒のみの小冊子も特典がかなり良い内容なので今は満足しています
黒持ちは年収は最低数千万だと思うので37万くらい平気なんじゃないでしょうか
月にしたら3万程度ですし
641陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 21:04:58 ID:+i1YKhmR0
月3万も出す程価値がある特典て何でしょうか

具体的に書いてみなさい

その上でそんな高い年会費を払う程の価値があるのか判断します
642陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 22:21:26 ID:OK0vy4xC0
どういう点にときめいたとか聞きたいわ。
特別プランとか、見るだけでも楽しいと思うのよ。
でも、そんなもんじゃないんでしょ?
口外しちゃいけないのかしら・・。

自分の持ってるカードのサービスでは、
ミュージカルの割引チケットを買ったことあるけど、
電話の受付時間が平日の夕方までで、ちょっと不便だったわ。
643陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 22:52:03 ID:g7rEly1S0

>641

俺の時は、黒い箱に入ったカードをいきなり送って来て当日から使えたけど、
今はインビが来て、承諾してからカードが来るシステムに変わったんでしたっけ?
インビが来て迷ってるんですか?

月3万も、という時点で持たないほうがいいと思いますよ
余裕がないと楽しくないことも多いですし

他のスレで黒の特別プランの詳細を書いてた人がいたけど、
特定カードの特典を書くと、今後提供されなくなるおそれがあるからやめてくれ
って叩かれてました。俺もそう思うので詳細は書きません。
ただ、特典をよく利用する者にとっては37万も高くない、それは間違いないです

644陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 23:00:35 ID:OK0vy4xC0
いや、別に言ってはいけない範囲の事や、
詳細を訊く気はないけど・・。
「これはアメ黒だけだろう」っていうサービスで、
まぁどっかに書いても良さそうな事ってないの?

空港のタダ飯でも、いいなぁって私は思えるから、
ハードル低いわよ〜。
645陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 23:04:28 ID:pPgy3m02P
書けないなら、最初から出て来ない方がいいと思うけど。
何しに来たのかしら。語れないならこのスレに来る資格ないわよ。
646陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 23:30:53 ID:uj6XpE6hO
OMCカードの審査に落ちたのは、
ステラオバハン◆jcl2QbklcA=堀江ダウンちゃん◆2wzFNHOrIE=捨てないでお婆さん◆ONNKUclB6=(ノ~ё~)ノ◆NcU4EkhTY2=Hし本なおき(仮名?)=伝言ネームすぼし=通天閣ゆい=江戸川台よんです
647陽気な名無しさん:2011/01/21(金) 23:34:18 ID:E67gURYt0
>>645
それはそうよね
ここは語る場所なんだから語れない・語る気がないのであれば
このスレでは招かれざる客よ
648陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 00:07:50 ID:JxGyPKad0
私には何回人生やり直しても縁のない話題だからどうでもいいわ
もっと乞食みたいな話題がしたいわw
649陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 00:25:19 ID:m+RbgDFZ0
>644

たしかにそうですね、固有名詞を出さなければ問題ないですね

たとえばですが、
安売りしない5つ星ホテルの通常20万以上のスイートが約4万だったり
別の5つ星ホテルの無料宿泊券を送って来たり(連泊等の条件なし)
小冊子の特典は毎回違うので書ききれません

650陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 00:36:58 ID:DPEFOVzL0
>>649
やだぁ、素敵ね。ありがとう。
651ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/01/22(土) 00:37:57 ID:dkaHbqZgP
月々3万程度の会員費でキーキー吠えて嫉妬している貧乏釜こそ、
スレの格調を保つ上でもお引き取り願いたいですねw
652陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 00:41:59 ID:djQZAasD0
いや月3万は高いだろうよ
年3万でも高いぞ
653陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 00:58:44 ID:/8/XCM58O
カードに振り回されない生き方をしましょうね。
654陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 01:19:54 ID:6z6V0ioQ0
無料宿泊券で泊まれるホテルなんて近くにないし
そこまでの旅費を考えたらかえって高くつきます

そんなもののために月3万も払うなんて
バカらしいですね
655陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 01:25:53 ID:ftnx10Zn0
ラーメン店でラーメン注文する時に提示すると無料でチャーシューメンに
アップグレードしてくれるのよね>雨黒
656陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 01:30:16 ID:DPEFOVzL0
そうなの?

>>654
それを切っ掛けに旅行の計画立てるのが楽しいんじゃない?
アメ黒の方と文体は似てるのに、考え方は違うのねw
657ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/01/22(土) 01:36:52 ID:dkaHbqZgP
何かにつけて出費のことを気にしすぎて、せせこましい生き方をしている人を見ると、
いたく憐れに存じますね。
経済的な制約があるにせよ、もう少しゆとりのある発想や生き方を心がけたいものです。

ケチケチした人間ほど、正月早々、腐敗したおせちを食らうハメになったりするんですよ。
みじめですよね。心が卑しいと、生活も卑しくなるんです。
658陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 01:40:29 ID:yawXPdk60
>>657
あら、喫茶店のレモンパックを大量に万引きしてきたびん太さん、
まだ生きてたの?
659陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 01:55:16 ID:6z6V0ioQ0
ケチケチした人間は
1万ものお金を出しておせちなんて買いませんから
当然被害にもあいません

被害にあうのは通常20万以上のスイートが約4万だとかで
喜んで年会費37万を払うようなバカだけです

660陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 02:14:58 ID:DPEFOVzL0
いや、ちょっと層が違うと思うよ、、。
それと、「流石に無理があるなぁ」って思ったほうがいい。
661陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 02:37:20 ID:m+RbgDFZ0
あらら、こんな流れになってるなんて
情報を流してももけっきょく叩かれるんすね
20万のスイート、5万でした、すいません

バカかもしれませんが、収入をどう使おうが、まぁいいじゃないですか
俺は単に旅行、ホテル好きなんで満足してる、それだけです




662陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 03:07:40 ID:DPEFOVzL0
叩かれてないよ。
663陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 03:27:42 ID:u+k/ylK80
叩かれてはないけど妬まれてるわよ。
悪気は無いんだろうけど、自分の得にならないから気をつけた方がいいわよ。
664陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 09:12:14 ID:v2vWyKuiP
20万が5万って、特定期間のドバイとかのホテルじゃないの?
無料宿泊券も有効期限あるでしょ?
特典を使おうとすると、それを目的に旅行しないと使いこなせないのよね。
かなり自由に休暇を取れる人じゃないと、旅行関係の特典はあまり利用できないわよ。
665陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 10:48:26 ID:c6cUXORRP
>>657
ヤダ!
ホテルのバスタオルとかを当然のように持って帰ったびん太さん、
まだ生きてたの?
666陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 11:03:49 ID:/8/XCM58O
なんだ、東京とかのホテルじゃないのか。
667陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 11:11:44 ID:djQZAasD0
びんたにレスするバカは同サロから消えろ
668陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 11:21:38 ID:hUsrt3lc0
リボで50万使っちゃった。
毎月3万円ずつ返済。
これって、無謀?
669陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 11:27:10 ID:djQZAasD0
いいえ、最高のお客様です。
670陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 12:01:55 ID:DPEFOVzL0
私も東京じゃなくても、国内のリゾート地かと思ったわ・・。
ドバイとか、富裕層向けね・・。

最近伊勢丹のカード使ってないから、冊子も来ないけど、
旅行プランとか健在なのかしら。
東京から上高地へ1泊旅行で10万とか、
これ行く人はお金持ちマダムぐらいじゃないかと思ったわw
671陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 12:02:12 ID:6z6V0ioQ0
クレジットカードは一括払いで行うのが基本です
リボなどバカがすることです

50万程度のお金を一括で払えないような貧乏人は
クレジットカードを持たないほうがよいでしょう
672陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 12:09:18 ID:DPEFOVzL0
そういう煽りが必要とされてない事に気づいた方が良い。
673陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 12:31:43 ID:/8/XCM58O
ほんとよねえw
ばかみたい。
674陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 13:27:47 ID:nnFc0I6XO
ルミネカード、ビューカード
Suicaで活用したいけど、どっちが良いかしらね?

ルミネは5%オフで買い物、ビューカードならジパング倶楽部に(まだまだ先の話しだけど)移行出来そうだし…

両方持つ気にはならないのよ
675陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 16:15:04 ID:6z6V0ioQ0
どちらも年会費がかかるので
お勧めしません
676陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 16:29:46 ID:eC+XlogcP
アタシ、ルミネカードは持ってるけど、元取る買い物ぐらいは簡単にしてるわw
677陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 16:46:17 ID:6z6V0ioQ0
ルミネで買いたいものなど一つもありません

本当に必要なものだったか
無駄使いではなかったか
きちんと確認して反省しなさい

貧乏人ほど浪費が激しくなるのは困ったことです
浪費が激しいから貧乏なのかもしれませんが・・・
678陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 16:53:40 ID:/8/XCM58O
と自分にいい聞かす>>677なのでした。
679陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 17:16:26 ID:eC+XlogcP
何かさぁ、女王の教室の真似をしてる人が居るんですけどw
680陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 17:22:18 ID:/8/XCM58O
本人だけが「面白いつもり」ってのが一番つまんないって、気づけばいいのにねw
681陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 22:08:17 ID:FFeWyyfR0
みんながスルーできないんだからしょうがないじゃない。アタシもだけど
682陽気な名無しさん:2011/01/22(土) 22:15:34 ID:mmtDu6Lf0
>>675
BIC西瓜なら実質年会費無料
683668:2011/01/24(月) 10:05:39 ID:OkMG8kG10
>>668です。
親に頼んで50万融通してもらった。
一括で払おうとしたんだけど、まだ伝票があがってきてないのもあって、
全額は払えないみたい。
もうカードは懲り懲り。
これからは現金主義でいくわ。
684陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 17:43:55 ID:fZvWDG1n0
> もうカードは懲り懲り。
> これからは現金主義でいくわ。

頭の悪い人ってこうして一生損していくのね
685陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 17:55:18 ID:G5/0+DFw0
>>684
まるで鬼マンのような嫌味ねぇw
686陽気な名無しさん:2011/01/24(月) 19:10:28 ID:pf1TnWYo0
羹に懲りて膾を吹くだったかしら?
687陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 08:05:17 ID:EYlt8n8h0
違うわよ。

「ビチ糞ポッキーに懲りてゴムフェラをする」
よ。
688668:2011/01/25(火) 09:56:03 ID:LZb1zMMP0
>>684
損なの?
でも、リボって金銭感覚狂うわ。
もう絶対にリボでは買わない。
689陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 10:17:05 ID:HPIygG/T0
>>684みたいなのは
具体的にどう損するのかって聞くと絶対答えられないから。

単に上から目線で言いたいだけのバカ
690陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 10:21:36 ID:YU1IwIoe0
まぁ668とか689みたいな人はカード使わない方がいいわなw
691陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 11:30:47 ID:6nbGJuMSQ
カードって、恥ずかしい物をいつのまにかステイタスやら無理矢理つけて
個人情報通達されまくってんのに、かっこいいものに勘違い格上げさせたのは事実よ。
でなきゃ、使ってもらえないものね〜、審査落ちたは通ったわで一喜一憂
申し込みから使用範囲までバレバレw全部カード払いにしてる人って馬鹿よね
家計簿をカード会社や機関にさらしてんですものw趣味とか思考もねw
見え張りケチケチ庶民と、カードの色を自慢したがる成金小金持ちをうまくとりこんだわよね〜w
だってそんなレスしかないしw
692陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 11:51:00 ID:t5MTK3sVO
>>691 カードって、まで読んだ。
693ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA :2011/01/25(火) 20:45:52 ID:bAr0BSrcP
>>691
カード審査に落ちたからこんな歪んだ人間になるんでしょうか?
それとも、歪んだ人間だからカード審査にも通らないのでしょうか?
永遠の謎ですねw
694陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 23:10:00 ID:jaJ9IZh10
>691

何でもマイナスにしか考えられない思考回路の人ってかわいそう
695陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 23:15:33 ID:EMkVN5pt0
自演に見えるわよ。
アメ黒の人もそうだったけど。似てるわねぇ。
696陽気な名無しさん:2011/01/25(火) 23:52:32 ID:+tFrF2a80
カード作れない属性の人間は、このスレに来ないでほしいわ〜〜
697陽気な名無しさん:2011/01/27(木) 02:35:10 ID:GtZJQCIPO
>>646
OMCカードの審査って比較的緩いよね?
698陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 11:23:39 ID:Sdsqc/900
緩いのはアンタのケツ穴
699陽気な名無しさん:2011/01/28(金) 11:29:18 ID:7w6gPPi3O
こういうのって、面白いつもりでカキコするのかしら?
700陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 09:05:20 ID:GSttlemm0
キャッシングがようやく100万円になったわ
頑張って10年で返すわ
701陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 20:15:20 ID:14U78VXc0
ちょっと!w
アタシもキャッシング50万まで借りたことあるわ。
リボで払いでコツコツコツコツ…一万ちょっとづづ払って
去年やっと払い終わった、、、長い道のりだった…。
もう二度とキャッシングはしないと誓ったわ。
現金払いが一番よ。今はポイントもたいした事ないし。
702陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 20:19:22 ID:14U78VXc0
ちょっと!w
アタシもキャッシング50万まで借りたことあるわ。
リボで払いでコツコツコツコツ…一万ちょっとづづ払って
去年やっと払い終わった、、、長い道のりだった…。
もう二度とキャッシングはしないと誓ったわ。
現金払いが一番ね。今はポイントもたいした事ないし。
ついにTカードも年会費徴収する様になちゃったし。
703陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 20:22:15 ID:14U78VXc0
ごめんなさい大事な事なので二度書きました。
704陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 20:26:12 ID:K2kSCE0P0
いい心がけねw
705陽気な名無しさん:2011/01/29(土) 21:19:01 ID:BnRIvjA9O
>>703 オッチョコチョイなんだから。
706陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 00:25:56 ID:ZRFu5O/A0
キャッシングで50万も借りるようなバカだもの
今更驚かないわ
707陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 10:27:02 ID:bk+gGvjq0
ゴールドカードの年会費10500円が負担に思えてきた。
解約しようかな・・・
学生カードから育ててきて14年愛着ありまくりだけど
708陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 10:30:22 ID:jHppqb7+O
月にしたら875円ね。
それだけの利用価値がないなら解約したらいいけど。
ちなみにどこのゴールド?
709陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 10:38:01 ID:bk+gGvjq0
DCだよ〜

最近はMUFG雨へ移行させたいようで。
そうすると年会費21000円・・・
710陽気な名無しさん:2011/01/30(日) 11:00:44 ID:ZRFu5O/A0
年会費に見合った得点がなければすぐに退会した方がいいわ
711陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 05:51:46 ID:t9iJbpWIO
09/12緑→×
10/04穴雨→×
11/01穴雨→×

雨が取得できない…
11/01はアキバヨドが池袋で勧誘見つけて申し込みすればよかったわ。Webよりは合格率↑みたいだしOTL
712陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 06:05:35 ID:yam72wrvO
9月に断られた時点で10月11月は無理。
9月のって緑?
緑がダメで何でANAが通ると思ったの?
713陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 06:27:38 ID:+UNQ9BD/O
カード持ってるけど、去年から利用頻度落ちたわ
海外旅行から国内旅行趣味に変わったから雨なんて無駄だから解約しようかしら
714陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 07:28:54 ID:t9iJbpWIO
>>712
あら。ごめんなさい
09/12って2009年12月に申し込みしたの。
715陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 09:07:37 ID:+UNQ9BD/O
あら、何にひっかかって作れないのかしらね
家族にブラックいない?
716陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 19:02:27 ID:trOoCFL20
雨金行ってみなさいよ。
緑より甘いなんて嘘、とか言われてるけどあたしは自分が通ったから信じてるわ。
717陽気な名無しさん:2011/01/31(月) 20:40:05 ID:fDM/ZN0o0
セゾンプラチナはどうかしら。
718陽気な名無しさん:2011/02/01(火) 02:25:01 ID:dK4hQGFcO
>707 愛着わかるわ〜。アタシも今手放して、次同じカードの審査通らなかったらヤだわとか、万一の保険の保障額高いしとかで中々スタンダードに変えられないのよね。
719陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 15:21:04 ID:inJxILp50


720陽気な名無しさん:2011/02/05(土) 16:05:55 ID:lbG0lphg0
ゴールドカード程度の審査通らないなんて
生活レベルがおもいやられます
721陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 12:21:08 ID:AQoiwb7VO
ヨドバシでのアメックスの勧誘隊は必死よね〜

クレジットはVISAがあれば十分よ
722陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 15:11:56 ID:MnxQus390
ゴールドって、そんなに必要かねぇ…。
723陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 20:16:20 ID:pdi0TvoK0
必要なくても、やっぱり長年持ってると愛着が湧くわよね。
あたしも腕試しのつもりで密墨金を申し込んだら通ってそのまま持ってるけど、最近ほとんど使ってないわ。
でもいざ解約と思うとなんか名残惜しいのね〜。大げさに言うとメインで使ってたカードって自分の分身みたいなもんじゃない。
724陽気な名無しさん:2011/02/11(金) 22:49:20 ID:XwDjNG8h0
今は何がメインなの?
725陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 07:39:49 ID:fCnEHecK0
>>724
今はセゾンの提携カードがメインよ。結構ポイント率がいいのよ。
726陽気な名無しさん:2011/02/12(土) 07:47:33 ID:MT1jbXyu0
あら、具体的に教えてくれたら有り難いわ。
西友をよく使うから、セゾンを検討してるのよ。
727陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 00:05:49 ID:yqzOFmGa0
ソフトバンクカード(還元率1%)かしら?
携帯機種変用ポイント充当以外にも,
キャッシュバックやヤマダ電機ポイント交換ができたと思う

でなければauじぶんカードとか
★ケンコバに顔が似た40代デブ女装娘で職業名“とどまる子”
 
★オカマバー勤務のミスターレディとして10年以上前に雑誌やテレビで紹介された

★体は弱く手術跡がある、糖尿病

★昔、東京にある実家のラーメン屋は放火された



★1965年01月23日生まれ?

★西淡路の開発住宅出身との噂あり!

★オカマ相手に勧誘活動をあちこちでやり『阪神大震災が起きたのは罰が当たったからだ』と言ったり『神様に祈れば病気は治るとジュゴンに勧め通院するのを止めさせたり』もした。

★神戸のオカマバーでママをやっていた頃、10代半ばの少年達まで雇う。


★タロット占いが趣味で的中率は無い。

★口は軽く嘘つきで同性愛サロンでコテ叩きを趣味にする
microももえ=顕正会よ〜♪=お説教ババァ=土堤鷹子=怜香の身内=怜香=テル子2=通りすがり名無し=悪質コテなど、いろんな名前を使いスレを荒す。


★私生活ではホモとして生活。
ホモサイトでは男臭く演じ野郎系ネコを探す、セックスはタチ。

★過去に森公美子とトラブルを起こす。

★とどまる子の親友は、芸能人ジェニーいとう


★他人の財布を盗んで自慢する
 ボンドガール=ビビンバももえ=韮山ドジ子=韮豚=( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん◆.H4ocd9d2Iをパシリとして使い同性愛サロンを荒らす
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1293200061/l50

★創価学会なんて大嫌い!!!とどまる子スレ
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1276709564/l50

★とどまる子(土堤鷹子)HP
 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=dotetakako
729陽気な名無しさん:2011/02/13(日) 14:06:49 ID:lm5NgdE/0
>>727
すごいわ、当たりよw 今はSBカードをメインにしてるの。
蜜墨とかポイント加算が1000円未満は切り捨てになっちゃうけど、SBカードは100円単位で計算されるからお得なのよ。
それと会社の食堂に電子マネーが入って、Edy使ってるのね。Edyやモバスイのチャージもポイント対象なのも大きな理由なの。
キャッシュバックやヤマダP交換は3%の手数料が取られるけど、まぁ許せる範囲ね。
あと、ポイントが加算されるとそこから一年間の有効期限で、毎月使ってるとポイントの有効期限が来ないというのもいいわ。
730陽気な名無しさん:2011/02/14(月) 06:34:07 ID:cgr2DWBlO
捕手
731陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 18:03:05 ID:uusnY9oyO
いやああああ!
P-ONE青一括でポイントつかなくなるのね!
今更知ったわ、、、。
リボなんて絶対に嫌!!!

月2〜3万ペースで固定費ちまちま払ってたから
よりによって今ポイント220くらいなのよね。キーッ!!


かといって1%還元並のってどれもドングリの背比べなのよね〜。
楽天なんかで買い物しないし、
携帯はauだけどじぶんはう〜ん、、って感じ。
732陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 18:28:23 ID:PrRg4rNZO
何この人。
733陽気な名無しさん:2011/02/15(火) 18:33:41 ID:1gUdlfnB0
ポイントの管理とかメンドクサイずぼらな私にはP-oneがピッタリだわ
改悪に怯えてもサラ金でもいいじゃないの幸せならば
734陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 17:41:35 ID:w+hFm6o5O
ニコスのエネオスカード所持してるけど乗り替え目的で確変中と噂のT3エネオス申し込みしてみた。可決されたら枠が楽しみだわ^^
735陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 22:22:02 ID:1h86MH1Q0
確変中ってどんな具合なの?
736陽気な名無しさん:2011/02/16(水) 23:32:11 ID:dtPTuFAh0
セゾンの永久不滅ポイント、有効期限がないせいでなかなか交換しないわ。
ある意味得策なのかも。
737陽気な名無しさん:2011/02/19(土) 05:50:02 ID:uDmCXjV2O
保守
738陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 03:53:57.17 ID:LxEe9L39O
銀行のキャッシュカード一体型を申し込みするつもりだけど残高も調べるのかしら?´`;
739陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 04:29:56.77 ID:YbFpAjje0
ANA-JCBメインで、ANA-VISA-suicaサブ、穴雨死蔵状態なんだけど、
メインとサブを入れ替えたほうがいいのかしら、と思い始めた。
suicaは定期的に使うし。
740陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 06:16:10.11 ID:LxEe9L39O
>>739
雨は死蔵すると次回更新してくれないのよね…
741陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 13:09:29.89 ID:9VZIPgVM0
>>739
穴雨ってか雨はちょくちょくキャンペーンとかやってるから
気がつけば大量にポイントが貯まってるわよ

アタシは穴VISA金がメインで、穴雨が公共料金+QUICPay
穴JCBはほぼ塩漬け状態だわ
742陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 15:05:36.90 ID:7jbcXkfL0
すごいわ。根っからの穴好きなのね
743陽気な名無しさん:2011/02/20(日) 15:59:28.68 ID:NGgqscVp0
釜的にはやっぱりマイルがたまるカードがいいのかしら?
744739:2011/02/21(月) 01:17:09.52 ID:ntiZCdo40
そもそも、JALに乗り換えたほうがいいのかしらとも思ってきてる…。
穴雨は入会後半年間のキャンペーンが終わったら、解約する予定だったんだけど、あのデザインは捨てがたいの。
かっこいい。
745陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 01:26:42.11 ID:FJ30Nt86O
まごまごしてると年会費徴収よ
746陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 03:37:25.11 ID:uAsXg+cdO
TSUTAYAカード審査だめだったから、またもうすぐ会員更新しなきゃだわ。めんどくさくいわ。
747陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 04:35:29.72 ID:FJ30Nt86O
>>746
( ゚- ゚; あら。
会社の同僚とほぼ同時に申し込みわたしは発行で同僚は落選…
TSUTAYAを日頃から利用してるの?
748陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 08:40:07.48 ID:zDC6FkAD0
落選って表現でいいのかしら
749陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 09:04:42.72 ID:oGak7OOaO
ツタヤカードってアプラス? なんかヤだわ。
750陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 11:12:28.07 ID:6lniuxvEO
ゴールドとかブラックの勧誘パンフ来るけど年会費払うほどの旨味感じないわ
751陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 12:24:35.74 ID:zDC6FkAD0
雨緑にも黒の誘いが来るの?
752陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 16:52:49.32 ID:FJ30Nt86O
レンタル店の提携カードで否決するなんてアプラスもしゃらくさいわ!
753陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 17:04:29.30 ID:oGak7OOaO
前にオートバックスかどこかでカード勧誘してたんだけど、発行がアコムだったわ。
危ないわよね〜。
消費者金融のカードが街頭でキャンペーンしてるなんて。
754陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 18:02:07.89 ID:79WTiXV40
知ってるかた教えて。

ネット経由でカード申し込むと
個人情報入力→送られてきた口座情報書類を書いて返送→審査
って流れになるじゃない。
でも、個人情報向こうに送った時点で9割方審査なんて終わってるわけよね?
なんで全員に口座情報書いて送らせるのかしら?

こっちの口座情報まで書いて送ったあげく審査で落とされるとほんと腹立つのよね。
755陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 18:42:37.77 ID:oGak7OOaO
大した情報じゃあるまいし。
あなた、落ちたの?
756陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 21:08:02.20 ID:FJ30Nt86O
>>754
三菱UFJニコスなんかは可決してから口座番号記入、捺印だったような。
757陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 22:43:19.91 ID:RdSvyj3t0
ネットバンキングと連携していて受取を本人限定のにしたら
審査があるのか無いのか1週間ぐらいで届くのもあるわよね

アタシ、セゾン絡みのカードをネットで申し込んだら
「審査します」メールと同時に落選通知が来たわ
なんだったのかしら?
758陽気な名無しさん:2011/02/21(月) 23:45:03.87 ID:XMoo/0tB0
最近は押印も不要なのね。
銀行の暗証番号とかで、即発行とか。
ビックリしたわ。
時代の流れを感じたわ。
759陽気な名無しさん:2011/02/22(火) 23:36:16.81 ID:pJuaVNwO0
>>757
まずコンピュータが申込書の属性で点数付けて足切りすんのよ。そしたら即落選通知。
規定点数に達してたら初めて人間が他のところもチェックするの。
760陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 14:42:12.17 ID:2dXLSS36O
>>759
そうなのよね。
機械審査でCICにも照会できるみたいだし…
761陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 14:56:11.90 ID:0f01J2wTO
あたし、15年くらい前にCICの端末触ったことがあるわ。
762陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 19:14:31.52 ID:Qo0irrTN0
VISAはあるけど、JCBのクレカが欲しくて、

郵貯のJP BANK JCB カード EXTAGE申し込んだわ。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/card/credit/lineup/kj_tk_crd_cdt_lu_jittaiex.html

転職したばかりで郵貯の口座に残高数万しかないけど、審査通るかしら?
763陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 19:26:14.48 ID:qri4YYOkP
スルガこのままだと潰れるのかしら?今日封書が来てたわ。
Paypalとか海外系のはスルガVISAで使ってるんだけど…
764陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 20:03:55.11 ID:HltxIjF9O
三井住友VISA
とVISAて同じ会社じゃなかったのね。知らなかったわ
765陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 20:07:11.85 ID:wgGbhJg/0
モビットがお気に入り
766陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 20:22:11.71 ID:iytCZSnC0
>>764
VISAって名義貸しみたいなもんよね
767陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 20:34:50.92 ID:v8TdtPBJ0
>>764
というか、「三井住友VISA]って名前の会社は存在しないわ。
あるのは「三井住友カード」って会社で、そこがVISAなりMasterなりのブランドのカードを
発行してるってだけよ。
768陽気な名無しさん:2011/02/23(水) 21:27:10.30 ID:0f01J2wTO
誰も知らないアタシだけが知っているすごい事をここで投下するわよ!
みたいな。
769陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 21:46:20.47 ID:D+JLh4Db0
ていうか、三井住友がVISA名乗りたがるのよね。
770陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 21:50:06.03 ID:AEw+guXe0
VISAが直に発行するカードって日本にあるの?
771陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:05:26.64 ID:jCpwib240
>>770
三井住友カードとか株式会社クレディセゾンはVISAから直接ライセンスを受けてるかと。
772陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:32:57.44 ID:IadLDb6w0
>>770
ビザ本体は一切カードを発行しないわよ。
もともとBOA(Bank of America)の子会社としてできた会社だけどね。
>>766さんの仰る通り名義貸しと同じもんよ。

>>769
住友がバンカメ(BOA)と組んで
日本でVISAの開拓したからでしょうね。
773陽気な名無しさん:2011/02/25(金) 22:42:11.29 ID:Ho9NoInTO
auじぶんカード(UFJ)でEdyチャージして、サンクスでEdyで払ったらポイント三重取りよ

@カードからチャージでポイント
AEdy使ってポイント
Bカルワザクラブのポイント
774陽気な名無しさん:2011/02/26(土) 01:26:59.73 ID:mrRURVKD0
>>773
auじぶんカードは
Edyにチャージした時にはポイント付かないわよ。
だから、三重じゃなくて二重よ
775陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 06:17:15.50 ID:RQEUGFjgO
ゆるゆるがばがばの激甘審査のエネオスカード申し込みしたわw
776陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 09:13:23.21 ID:hkDoWj+aO
まあ! ゆるゆるがばがばの貴方にピッタリね!
777陽気な名無しさん:2011/02/27(日) 22:31:59.65 ID:RQEUGFjgO
>>776
(/o\;)
778陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 07:01:05.74 ID:lLBVWt+XO
保守
779773:2011/02/28(月) 12:22:21.67 ID:vaGg1C0vO
>>774
うそよ
いろいろネットで調べて見て

ポイントつくよ
780773:2011/02/28(月) 12:34:02.99 ID:vaGg1C0vO
>>774
今念のため確認したらポイントはやっぱり付いてます

auじぶんカードでもUFJマークが付いてるカードに限ってだけどね

三重ウマー
781陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 18:16:26.55 ID:LNmge4JzP
アタシはチャージとか面倒だからいつもiDかQUICPayで払ってるわ
電車もPiTaPaだからチャージする習慣がなかなかつかないのよ…
782773:2011/02/28(月) 19:50:00.02 ID:vaGg1C0vO
>>774
悪意はないわよ〜

>>781
iDってポイントとか溜まるのかしら?
auだと無縁なのよね

面倒だけどポイント溜まるからあたしはチャージしてるわ
携帯から簡単にできるしね


ジャックスカードやアイワイカードはどうよ?一応持ってるけど
783陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 20:10:14.64 ID:j4vHqharO
>>775
あたし多重債務の真っ黒チンポだけどもユルガバに入るかしら
限度額がやばいの
784陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 20:11:51.96 ID:36Ld+wBTO
無理。
785陽気な名無しさん:2011/02/28(月) 20:45:32.87 ID:t05UosfH0
>>782
iD決済したときもそのiD発行会社のポイントが付くわよ
常時じゃないけど「ポイント○倍」とかのキャンペーンはよくやってるわ
786陽気な名無しさん:2011/03/03(木) 01:12:08.67 ID:GYvHRfB+O
id搭載カード良いわよ。わたし携帯は忘れて出かけちゃうこと多いから
787陽気な名無しさん:2011/03/04(金) 06:00:03.82 ID:HSvd4uk8O
郵送申し込みって時間かかるわね〜
788陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 01:58:42.57 ID:covdib6hO
いま夜勤中だけどカード発行されて郵便局に本人限定郵便で保管中だから朝方取りに行くわ
789陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 06:51:57.68 ID:aIUkLrkBO
ねえ分割ってリボ可能額から減らされるのかしら
例えば24万のを1万ずつ分割で買うとして
1回払い可能額が30万。リボ可能額が15万だったら買えないかしら
790陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 07:06:11.94 ID:NNhXThSLO
カード欲しいんだけど在籍確認がいやなの

ないとこあるかしら?
791陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 07:54:16.58 ID:covdib6hO
>>790
とりあえずトヨタファイナンス 三菱UFJニコス アプラスのクレカ持ちだけど3社とも会社に在確も携帯にすら本人確認すらなく発行だったわよ;
ライフ セゾン イオン JCBは確認電話あるみたいね
792陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 09:14:07.65 ID:O0RwW1iu0
>>790
あたしも在確で会社に電話がかかってくるのが嫌だわ。
793陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 12:18:37.61 ID:w31NnMGOO
>>790
オリコなかったわよ。Web申し込み2週間で発行だったわ
794陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 16:41:43.95 ID:dRmMLQbT0
>>791
DCは会社に電話かかってきたわよ。
同僚の前で受け答えするのが嫌だったんで、いま会議中だから5分後に携帯にかけてください。外に出ますからって嘘ついて切ったわ。
それからすぐに給湯室で携帯にかかってくるの待って、名前やら住所やらの確認を受けたわ。
セゾンは三枚目なのに会社に在確の電話が来たわね。なんで自社ホルダーなのに電話するんだろうと思ったわ。
795陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 16:44:35.82 ID:dRmMLQbT0
っていうか、そのときに作ったゴンゾ金が先月で終了したわ。
年会費無料なのにまったく使わなかったから申し訳なかったわー
空港のラウンジと会員誌だけのカードだったの。みんなそんなんだから終了しちゃったのねw
796陽気な名無しさん:2011/03/05(土) 17:21:28.36 ID:t9V1Uf4k0
マイペイスリボ2倍ポイントの時代で散々ウマーな思いをしすぎたせいで、
最近カードで買い物する気がしなくなっちゃった。

あの頃は年に250万くらい使って、1回エコノミーで欧米線乗ってマイルためれば、
翌年の欧米線の旅行はビジネスで飛べるくらい貯まったのに。

みんな、改悪コンボされても頑張って使ってる??
最近は年に50万〜100万円弱くらいしか使わなくなっちゃった。
797陽気な名無しさん:2011/03/06(日) 06:31:08.90 ID:Juw8FM+mO
あら教えてくれた人ありがとう
なんとか申し込んでみるわ
低スペックだから心配だけど
798陽気な名無しさん:2011/03/06(日) 06:43:56.73 ID:ksWSU6UAO
今は勤めてないのに嘘つく人がいるから確認はするのよ
でも数年前までは常識だったのよ、借金のカードなんだから。
799陽気な名無しさん:2011/03/06(日) 17:31:52.92 ID:Xq9dqN740
職場に在籍確認ってのはいやーねー
あたしの場合、職場にかけてきたのは
ライフとポケットカードだったかしら?見事に皿の息がかかった会社ばかりだったわ
800陽気な名無しさん:2011/03/06(日) 18:42:28.40 ID:BT5tYybWO
在籍確認だなってピンと来るじゃない、あたし、ヤなやつのそれを取ったとき
「そう言う人物は当社にはおりません。たびたびかかって迷惑しております」
って言ったことあるわw
801陽気な名無しさん:2011/03/06(日) 19:10:51.85 ID:VT9FwcDGO
あんた、それ軽い犯罪よ。
スゲー面白いけど(笑)。
802陽気な名無しさん:2011/03/06(日) 20:47:23.93 ID:wm8JLugf0
面白くもないけど、、。

うちの職場は答えないっていう流れがあるわ。
本人が事前に伝える必要があるけど、面倒よねー。
プライベートな事だのも。
803陽気な名無しさん:2011/03/06(日) 21:13:17.94 ID:TuSyitUu0
うちも営業の部署とかは除いて基本的に他人の電話はまず取らないし
もし取ったとしても居る居ない含めてプライベート関係は一切答えない
ような感じになってる。
だから本人がそのときにたまたま居ないと面倒ではあるわね。
804陽気な名無しさん:2011/03/06(日) 21:27:57.31 ID:QR8HZrb2P
でも、オフィスでの個人情報の扱い(はき違え含む)がこうやって変わって行ってるし、
在確の方法も変わっていくんじゃないかしらね。
ポイントで還元していた部分も、在確のコスト(オフィスの本人デスクに書留とか)
に消えていく気がするわ。
805陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 00:36:08.13 ID:+zL8/uau0
そういえばDCの在確って本人離席中で今いないっていったら、では総務課の方に御回し願えますかって言われたことあるわよ。
お宅の会社には○○という社員がいますか?って聞くのかしら?
ただの電話で本当にカード会社かどうか分からないのに、総務も答えちゃダメよね?これって個人情報の漏洩になるわよね
806陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 00:42:13.14 ID:XUqUbVy4O
だったらカード持つのあきらめなw
807陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 00:45:04.87 ID:jnXGtyxY0
会社側に、そういう手順を用意するべきだわね。
昔やってた派遣では、事前報告するようにって手引きに書かれてたわ。
808陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 01:10:35.86 ID:qR8CYO+F0
>>796
アタシはセゾンUAに逃げたわ。まだマイル付与率がマシだもの。
809陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 01:17:05.94 ID:UjUJsbnb0
個人情報の保護が徹底してきてるし、在籍確認もできなくなってきてるんじゃないかしら。
810陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 02:35:56.68 ID:28+9t1dsO
何気に申し込みしたクレカ…
音沙汰なしのまま2週間後にいきなり到着。在確も本確も一切なし。
カードが貼り付いた台紙見たら利用可能額50万
枠減らそうかしら?
811陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 04:24:05.51 ID:GZ1e5szw0
どこの?
812陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 17:10:07.35 ID:28+9t1dsO
>>811
トヨタファイナンスよ…w
813陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 17:47:44.49 ID:YpLRLmCk0
レクサスカード?
814陽気な名無しさん:2011/03/07(月) 21:58:37.68 ID:tx1mjRps0
エネオス提携カードじゃない?
815陽気な名無しさん:2011/03/10(木) 16:42:40.56 ID:Y6cEtckK0
落ちるわ
816陽気な名無しさん:2011/03/10(木) 16:58:02.96 ID:XChUuUyFP
いよいよルミネカード10%オフが始まったわ。
書籍やCDなども対象だから便利なのよね。
取り寄せでも期間内なら10%オフだから、先日電話で本屋に発注しておいたわ。
817陽気な名無しさん:2011/03/10(木) 17:57:08.17 ID:HKg/AauSO
>>814
( ゚ー ゚; はい。正解です
>>813
レクサスカードほしいなぁ
818陽気な名無しさん:2011/03/12(土) 03:33:04.29 ID:DiEtvZnSO
保守
819陽気な名無しさん:2011/03/15(火) 14:29:53.49 ID:4Sn0aXjzO
相変わらずTS3のエネオスは確変なのねぇ〜
820陽気な名無しさん:2011/03/16(水) 01:13:24.05 ID:A9iELIRl0
カードで被災者を救えないかしら…。
821陽気な名無しさん:2011/03/16(水) 01:43:36.69 ID:MOuLY6aHO
カードで義援金の寄付やってるわよ。三井住友とか…
アプラスでTポイント寄付とか。
822陽気な名無しさん:2011/03/16(水) 05:53:13.94 ID:UGnKv41eO
被災地はカード使えないから、現金もいざとなったらいるわよ
あんた達用意しとくのよ
823陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 22:16:31.88 ID:PxKnnOxKO
>>822
被災地は電話回線もダウンだしね。
824陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 22:34:48.61 ID:fAOvbQGs0
ANAとJALがマイレージ募金やってるわよ!
825陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 22:37:53.73 ID:pwfWGmHIO
外資のカードは控えるわ。ていうか今の時期は大手の店以外ではカードは控える
826陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 22:40:13.42 ID:2gX/4CFh0
ANAは1,000マイルから寄付できるのに、JALは7,500マイル単位よ。
ちょっと、JALは敷居が高くない?
827陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 22:46:17.83 ID:nd0KO10d0
高いでごじゃるな
828陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 23:05:56.19 ID:19lInYtZ0
あら、おJAL丸殿、こんばんは
829陽気な名無しさん:2011/03/17(木) 23:12:57.94 ID:yyve1wA/0
>>827-828
このイケメンがw
830陽気な名無しさん:2011/03/18(金) 23:19:26.05 ID:73blTlOj0
期限切れそうなマイル、募金につぎ込んだわ
831陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 14:13:25.02 ID:PyfXw10W0
みずほgdgdね。メインバンクをBTMUに乗り換えようかしら
832陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 20:14:59.68 ID:VGGgFLWI0
三菱UFJニコスはグダグダですぜ
DC歴14年だけどもう解約したい
833陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 20:30:26.94 ID:r4cRbObRO
gdgdしてないのはどこかしら?
834陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 20:59:26.10 ID:5+qomUG3O
マイル使う位なら現金でするわ
835陽気な名無しさん:2011/03/19(土) 23:02:35.92 ID:D/AiVOrU0
>>830
JALは7500マイルから寄付できるけど、1000マイルからできるように要望してみたわw
(保有マイルが達していないので 普段は穴マイラー)
836陽気な名無しさん:2011/03/20(日) 20:30:05.02 ID:4j5ek1ERO
カードで募金しようかしら。。。。。
837陽気な名無しさん:2011/03/21(月) 21:44:04.82 ID:0XymVfM/O
エネオスカードいつまで確変なのかしらね?
838陽気な名無しさん:2011/03/22(火) 01:47:10.66 ID:Q06hspW5O
カード審査は年度末が甘いわね。
839陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 01:15:33.70 ID:3gYZDTex0
カードで募金できるところってある?
日テレしか知らないの。
840陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 02:42:18.30 ID:/3aEhEt40
>>839
赤十字でもOK。領収書も貰えるよ
841陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 09:13:47.52 ID:w1Hc243c0
VISAにすればよかったと思うJCBのあたし
842陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 20:24:12.93 ID:ttyaxa1TO
わたしはMasterがほしいわ
843陽気な名無しさん:2011/03/23(水) 21:14:40.43 ID:BYEtZFMx0
>>840
ありがとう。
さっそくやってみる。
844陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 08:21:40.05 ID:TaZZGw/40
アナルはさぞかし臭かろう〜♪
845陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 09:22:38.62 ID:l8frOTXkO
馬鹿、外資に稼がしたりしないのよ
今の時期は現金使いなさい、カードなんて店には手数料の無駄よ
頭使いなさいよ、カード会社なんて潰れやしないんだからw
846陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 09:42:35.27 ID:Xya+4Flt0
カードはポイントが付くからトントン
847陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 20:03:30.14 ID:mFl1KCyf0
現金払いでもカード払いでも支払金額が同一ならポイント貰えて
『無金利で』支払いが延ばせるカード払いがお得だけど、それ以外なら現金払いが吉。
848陽気な名無しさん:2011/03/24(木) 21:02:14.14 ID:QLOf8R8BO
それ当たり前だしみんな知ってるから、「誰も知らないことを教えてあげるわ!」と、
興奮してふくらんだ小鼻だけでも何とかして。
849陽気な名無しさん:2011/03/25(金) 18:47:16.05 ID:aG/+pxXKP
アタシは三井住友銀聯カードよ♪
850陽気な名無しさん:2011/03/25(金) 22:11:51.21 ID:GksBiZVW0
まぁ素敵!反日好中ミンス応援ね!!
851陽気な名無しさん:2011/03/26(土) 15:30:32.44 ID:2lsUK89w0
国内メインなら、やっぱりJCBが一番いいわ。
サイトMyJCBも一番使いやすいし。
852陽気な名無しさん:2011/03/27(日) 14:11:44.35 ID:cdI+o+FX0
保守
853陽気な名無しさん:2011/03/27(日) 14:37:10.22 ID:oy8iDmBp0
未だにJCB信者っているんだな
最低でも50代以上だろうなきっと
854陽気な名無しさん:2011/03/27(日) 15:10:40.95 ID:NDYvOePR0
信者じゃないけど、各カード使ってみて、JCBってやっぱり力はあるなと思うわ。
855陽気な名無しさん:2011/03/27(日) 15:16:48.29 ID:POrUBvQ80
一番お得なカードとは思わないけど、でもJCBに力があるってのは
アタシも感じる。
856 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/27(日) 15:25:55.79 ID:Mh8rmSVM0
visaとmasterの2枚を持っていればどの店でも対応出来るだろうと思っていたら、
自宅近くのオリンピックではオリコとライフカードしか使えなくて泣いたわ。
857陽気な名無しさん:2011/03/27(日) 15:28:05.33 ID:NDYvOePR0
え?
オリコやライフを通してマスター使えないの?
858 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/27(日) 15:32:33.94 ID:Mh8rmSVM0
>>857
アタシの時はレジの店員に使えないと言われたわ…。
Wikipediaには去年から一部の店舗ではVISAmasterJCBも使える様になったとあったけど。

あそこでカードを使おうとしたアタシがバカだったのかしら。
859 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/27(日) 16:11:10.57 ID:NDYvOePR0
あらま。
そんな店もあるのね…。
出来るだけカードを使わせたくないってことかしらね。
うちの近くの店はsuicaだけ使えるわ。
860陽気な名無しさん:2011/03/27(日) 17:17:16.36 ID:z3bn7WMI0
もはやわたしの中でクレジットカードは使うモノではないわ
取り合えず所持しておくモノだわ
861陽気な名無しさん:2011/03/27(日) 17:51:20.42 ID:ySBEkbNqO
先月発行された、ある提携カードがS50だったの。
共通枠の審査緩めだろうからその会社のプロパーをWEB申し込みしたとこ。否決されたらどうすっぺ!
862陽気な名無しさん:2011/03/29(火) 12:27:06.71 ID:ZaYCBrqkO
提携カードばかり持ちだったけど初めてあるプロパーカードの審査可決されたわ^o^v
863陽気な名無しさん:2011/03/30(水) 00:29:07.67 ID:lAhd8z4G0
あたし前に住んでたアパートがすずらん荘ってアパートだったけど、それでも蜜墨金がS100で受かったわ。
審査する人って印象だけで合否を決めるんじゃないって分かった出来事よ。
864陽気な名無しさん:2011/03/30(水) 01:04:46.19 ID:TOMDsD2m0
今更ながらJALカードでマイル溜め始めるわ
最初の3か月は2倍溜まるからとりあえず6か月定期と洗濯機を買おうかしら
865陽気な名無しさん:2011/03/30(水) 11:02:08.17 ID:ZZOz/OLA0
一番お得なカードって何??
あ、ポイントって事

あ、ほらアタシに一つに集約させてバンバン貯めてた派だけど最近はガソリンと灯油がポイント対象外に
なったじゃない?
だからこれって別に拘らなくても良いんじゃね?って事に気付いた系なのw

姐さん方は何を使ってる?
866陽気な名無しさん:2011/03/30(水) 11:06:45.50 ID:q7vXJd5b0
ポイント的には、楽天カードがいいらしいわ。何か、還元率がいいらしいの。

でもアタシはみずほ銀行セゾンね。楽天って、名前が下品だから、お金の代わりに使いたくないわ。
867陽気な名無しさん:2011/03/30(水) 11:07:56.62 ID:q7vXJd5b0
ポイント的には、楽天カードがいいらしいわ。何か、還元率がいいらしいの。

でもアタシはみずほ銀行セゾンね。楽天って、名前が下品だから、お金の代わりに使いたくないわ。
868陽気な名無しさん:2011/03/30(水) 11:10:37.72 ID:ZZOz/OLA0
確かに名前はアレね
869陽気な名無しさん:2011/03/30(水) 18:33:18.44 ID:ui2LkZm00
あたし、ローンカード作ろうと思うんだけど、
どこが審査通りやすいのかしら?

中小企業 35歳独身 クレカ暦16年 賃貸暮らし16年  現在、借金なし
年収600万 預貯金 100万くらい  証券口座に1100万くらい

楽天のスーパーローンは超厳しいらしいの。
ダイナースの審査に通る人が審査で落とされたみたい
年収1000万の人が落ちるって…
カードローン申し込み履歴って半年間データとして残るし、
半年に3件以上申し込むとブラック扱いされるみたい。
ただし、半年過ぎれば、履歴消えるから、少しづつ
カード作れば問題ないみたい。

金利10%以下のローンカードもっておきたくて。
870陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 10:45:58.82 ID:tKFXUujQ0
>>869
預金8%、証券92%って
地震直後の数日気が狂いそうじゃなかった?
871陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 17:19:39.05 ID:C1QbOjpV0
あたし最近クレジットカードで買い物するようになったんだけど、
マミーマートで使えないって言われてびっくりしたわ。
弁当2個と菓子パン10個を既にレジ通した後で、カード出したら、
レジのおばちゃんに、カードは使えない、って言われたのよ!
あんなでかいスーパーでよ?
872陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 17:26:20.24 ID:wcXF5s9KO
サミットも住友系だから、ダイナースが使えなかったりするわねぇ。
873陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 18:06:01.05 ID:C1QbOjpV0
クレジットカードが使用できないならレジの前にでもでかでかと告知すべきよ。
15分はそのスーパーに滞在してたから、時間の無駄だったわ。
874陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 18:23:16.80 ID:dvJI/rSbO
その気持ちもわかるけど、現金は全く持ち歩かないのかしら?
875陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 18:24:04.36 ID:VV/X0y5IP
何年か前だけど、アタシはすかいらーくで使えなかったのがショックだわ。
夜中だったし、万券は持ち歩きたくなくてカード出したのに、
後の処理が大変だったわ。
結局、カード会社に払う売り上げ手数料がネックなんでしょうね。

いまはTポイント使っての食事も出来るのよね。
Tポイントの流通網流用で電子マネー化は出来ないのかしら?
876陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 18:30:14.45 ID:v5U9PJGD0
ファミレスやコーヒーショップは使えないとこ多いわよ
最近コンビニで使えるようになったのは大きいわね。
877陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 18:32:05.78 ID:C1QbOjpV0
>>874
クレカで支払いするとポイントがたまるから現金払いより得なのよ。
878陽気な名無しさん:2011/03/31(木) 19:39:04.10 ID:dUzhf3pm0
アタシは、初めて入るお店では、必ず「支払いにクレジットカードは
使えますか?」って聞いてから、入店するわ。
879陽気な名無しさん:2011/04/01(金) 03:35:23.16 ID:X0xerT850
>>870
気が狂うっていうより、追証かかる人の多さに呆れたわ。
あたしも3日で600万くらいマイナスになって今は震災前から
−300万くらいよ。それで1100万。退場した人も多いでしょうね。

この人なんて1億5000万が数日で1000万だもの
http://blog.livedoor.jp/actlive400/
880陽気な名無しさん:2011/04/01(金) 04:03:14.04 ID:oukzADwD0
店が払う手数料の話を誘導してるように、
見えなくもない。
881 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 株価【E】 【東電 85.6 %】 :2011/04/01(金) 12:22:49.30 ID:8/FqcrLy0
>>879
他人事ながら泣けてくるわ…
882陽気な名無しさん:2011/04/02(土) 14:10:03.07 ID:ep8fUZ5fO
郵便局から本人限定郵便通知が来たからカード取りに行ってくるよん
883陽気な名無しさん:2011/04/02(土) 14:30:59.32 ID:OeweeIMfO
やっと雨白隠微がきたわ。
雨金3年で年間450マン使ってようやく
884陽気な名無しさん:2011/04/02(土) 15:19:26.56 ID:Fym0pF7/0
おめでとー。

どんなサービスがあるんだっけ。
885陽気な名無しさん:2011/04/02(土) 15:27:25.72 ID:ep8fUZ5fO
>>883
w(; ゚д゚ )w あら!裏山だわ〜
白行くのかしら?
886陽気な名無しさん:2011/04/02(土) 16:00:58.47 ID:yOxIE9/2O
>>872
今はサミットでダイナースもアメックスも使えるわよ。
クレカ決済導入時は不可だったけど、客から要望あったんじゃない?
887陽気な名無しさん:2011/04/02(土) 16:23:59.30 ID:01L7mbfeO
あたしコンビニバイトしてた時にクレカ客は楽だから嬉しかったわ
電子マネーとかクレカだとすぐ処理できるの
万札出されたらむかつくわ〜
888陽気な名無しさん:2011/04/02(土) 16:45:57.75 ID:ep8fUZ5fO
888
889陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 00:28:15.19 ID:A0SxYsCe0
>>882
クレジットカードは簡易書留か記録郵便でそ
890陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 00:37:48.05 ID:Q6cjQXQI0
>>883
何買ってるのよ!
891陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 01:06:25.59 ID:iLxbWYAI0
メンスタとかじゃないw?
あそこカード使えるし。
892陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 11:38:34.30 ID:PoIsmPLD0
レストランで「クレジットカード使えますか?」って聞くと、
店員からすれば「こいつ、飯食う金すら持ってないの?」って思われたりしないかしら?
893陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 11:44:22.78 ID:ozqG4HSQ0
>>892
戦前生まれの人?
894陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 11:49:18.59 ID:IF4A5c6a0
大衆食堂と勘違いしてんじゃないのかしら
895陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 11:56:16.81 ID:DEZoX3OV0
飯食う金すら持ってない人は、クレジットカードの審査には通らないのよ。
と、教えてあげた。
896陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 12:05:18.09 ID:w7aRueKD0
郵貯のJCB申し込んだわ〜
転職したばかり&貯金ほぼゼロ、で通るかしら?定職には着いてるけど・・・
897陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 17:57:02.14 ID:YJrH2J740
>>886
雨や茄子が使えるようになったのはJCBが業務を代行するようになった関係かもね。
>>892
むしろ財布の中身を気にせずガンガン使ってくれそうなお客、と言う考え方で高価なメニューを勧めてくれるかも?w
898陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 18:18:35.45 ID:UiFx98Iw0
転職後半年は待った方がいいってのが通説だったけど
今は知らない。

結果報告して
899陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 20:52:55.28 ID:ijA1Bauz0
あたし学生の頃作ったシティクリアカードとセゾンカード未だに使ってるわ
両方とも年会費ゼロw
900陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 21:04:36.00 ID:z0OZoX/wO
飯食う現金すら持ち合わせてないのか、が正しいのではw
なんでもどこでもカード払いな人は大迷惑よね、自分では上客気取りなこのスレのカマみたいなw
勘違いって恐いわw
901陽気な名無しさん:2011/04/03(日) 21:48:29.18 ID:HSUsk67F0
あら、総量規制でキャッシングできなくなった鬼マンコの来訪かしら?
902陽気な名無しさん:2011/04/04(月) 03:25:38.87 ID:mbhaGiy4O
デパートや大手スーパーならカード決済だけど、個人商店はやっぱ現金よ。
時々行く洋服屋はオーナーと従業員3人。前はカード使ってたけど最近はcashにしてるわ。
都会の人が思うより地方の不況は深刻よ
903陽気な名無しさん:2011/04/04(月) 04:01:42.89 ID:l5I4lekuO
あたしも小さい店や金額が低い時は現金だわ
マンコって数百円でもカード使うわよね、特売品1品とかでも
904陽気な名無しさん:2011/04/04(月) 12:54:44.86 ID:G9HFssGZ0
自分は電子マネーやクレカを使えるところでは可能な限りそれで支払うわ(←典型的なクレ板住民脳ねw)

マンコのほうがクレカ決済をしないように思うわ。
イオンの5%OFFのデーときも、イオンカードは提示するのみで現金で支払うとか。
それを見て、クレカやWAONで支払えばカードポイントもつくのになんてもったいない!と思ってしまうの。
905陽気な名無しさん:2011/04/04(月) 14:37:54.25 ID:lKbffuTMP
流通系の中でも、特に百貨店系に多い
ATMでのショッピング繰上げ返済(一括払いのものも可)って便利だけど、
バンク系や信販系で導入してるのって見たこと無いわ。
良くは知らないけど、イオンバンクなんかは、デビットカード対応してないのかしら?
WAONに比べてもチャージの手間は省けるし、
イオンだけの通信網であればやりやすいと思うんだけど…
906陽気な名無しさん:2011/04/04(月) 21:18:46.80 ID:sHMQwkR/0
近所にあるローソン100でクレカか、最低でもおさいふケータイが使えるようにならないかしら?
駅向こうにあるマイバスケットって名前のイオン系安売り店は、iD、スイカ、クイックペイが使えたわ。
907陽気な名無しさん:2011/04/04(月) 21:32:28.00 ID:Pn0fJA8rO
中野富士見町なの?
そうなんでしょ?
908陽気な名無しさん:2011/04/04(月) 21:41:53.82 ID:exTwLGDVO
デパートのカードって一万行かないとサインいらないじゃない?
ついバカスカ買ってたら結構な値段になったわ…
でも通うようになって、高い弁当が閉店一時間前からオリジン以下の値段で買えるのを知って感動したわ。
909陽気な名無しさん:2011/04/04(月) 22:55:23.17 ID:xT8slUCD0
あたし、イオンカード(WAON付帯)持ち歩いてたら
オカマなのバレないか心配だわ
910陽気な名無しさん:2011/04/04(月) 23:05:10.13 ID:CVTwzKjeO
ローソン100のレジって、一応カード対応みたいな造りよね。
暗証番号を押すとこも付いてるし。
911陽気な名無しさん:2011/04/04(月) 23:14:20.71 ID:yg4OamuM0
>>903
1円の携帯買うのも勿論クレジットで
ヨドバシのポインヨも発生したし
912陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 00:08:04.25 ID:nLZLE5Cu0
とにかく、カードor電子マネーで払うようにしてるわ。
お釣りのやり取りがウザいのよ。
913陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 07:46:48.24 ID:2sqr7L020
>>912
駅の売店なんかで細かい現金のやり取りしてるオッサン・オババとか
時々殺意を覚えるわ。さんざん小銭入れを引っ掻き回して「あら、なかった」って
一万円札出すとか何なの?

と、思ってたら、首都圏の私鉄の売店って電子マネー受け付けないところが
いまだにあるのよね。京成電鉄とか。あれもかなり腹立たしいわ。
914陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 08:36:22.54 ID:xOtFpAUA0
スーパーでババアがチンタラ小銭をジャラジャラやってるのもムカつくわ。
睨みつけてやるのよ、教育的指導してあげてるのよ!

前がカードの客の時は早いから、トクしたわ!とか思っちゃうの。
915陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 10:23:29.47 ID:whpVrgXOO
オカマ丸出しで睨んでるんでしょうね。
916陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 10:58:46.77 ID:nNjP6zTOO
ジムも自分のカードで会費払えたら良いのに。
引き落しとかハウスカードしか無くない?
917陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 13:50:47.00 ID:slQ0Kt500
ゴールドは自分のカードで払える。
ただし最初のハウスカード?の勧誘をいろいろ理由つけて断らないといけないけど
918陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 19:00:09.06 ID:oYQ/3oAs0
>>916
コナミはどこのカードでも払えるよ。
919陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 20:00:49.88 ID:F5Y1pFln0
>>917
あらそうなの?ゴールドに申し込むときはみんな釜という引け目があって、最初に押し付けるカードを全員申し込むのかと思ってたわ。
つまりカード払い以外は審査を通らなかった糞釜だと思ってたの。
920陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 20:03:49.55 ID:ZZvg4dtiO
だいたいなんでジム入ってカード作らなきゃなんないのよって感じよね。
デパートなんかじゃ必死に勧誘してなんぼなのに、ジムは当然みたく言ってくるから意味わかんないわ
921陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 20:06:42.96 ID:slQ0Kt500
>>919
半年に1回自分の銀行系ゴールドで払ってる。
カウンターでドヤ顔で。
ポイントを集中させるのがお得なのは常識だから
会費だけのためにカードなんか作れない
922陽気な名無しさん:2011/04/05(火) 23:49:33.34 ID:E5FjumGM0
>>918
つ ぱろぷんでカード
923陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 02:41:05.84 ID:TkD6GVvPO
>>920 ホントよね。アタシもカードが増えすぎてヤなんですけどーって言ってもHN万レセプションが聞き分け悪くて受け入れないの。ヤよ、ジャtクスなんて。入ったけど。
924陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 03:59:02.76 ID:f34pzWV2O
あんた達被災したら悲惨な人がいそうねw
なんでカード類使えないのよ、銀行もやってないし、キィーとかw
実際にいたのよね、仙台にw
925陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 04:00:42.36 ID:pwt8FBci0
>>922
wwwwwwwwwwwwwww
926陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 08:14:20.22 ID:h0x7Etrm0
>>924
仙台姐さんの不自由っぷり、じっくり聞かせて欲しいわ‼
927陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 12:10:01.51 ID:LNUC0+Ph0
あたしが持ってるネット銀行口座

ゆうちょダイレクト
ジャパンネット銀行
楽天銀行
住信SBIネット銀行
新生銀行
UFJダイレクト
じぶん銀行
イオン銀行

おかげで快適よん
928陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 12:39:19.28 ID:2bpkQO030
なんでゆうちょとかUFJとかネット銀行なの?突っ込みどころ満載。
929陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 12:54:28.63 ID:LNUC0+Ph0
        ____
        /     \
     /         \      そうやって何にでもケチつけるのね
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
930陽気な名無しさん:2011/04/06(水) 20:05:07.46 ID:L3r+Tkoq0
あまりにも醜い逆切れだわw
931陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 01:08:50.98 ID:hFdhCvMl0
>>928
あんたの読解力が足りないだけよw
932陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 01:48:56.11 ID:joZqksNt0
ネットで買い物する用にクレカを1枚作ろうかと思うんだけど、
どうせならお世話になってる車のディーラの提携してるところにしようかと
思ってるの。でもよく行く電器屋のでもいいかなとか迷ったりもしてるの。
そういう提携付きのクレカってデメリットあるかしら?
933陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 02:24:13.63 ID:c2S+vmGMO
ごくまれにサラ金系列が発行してるから注意。
934陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 02:32:03.57 ID:0SZOStpS0
>>932
ネットで買い物するなら迷わず楽天カードよ。
電気屋ならヨドバシのクレカ。
でも、車乗られるみたいだから、ETCカードも
無料で発行してくれて、ガソリンで効率よく
ポイントが貯まるところもいいわね

ただ、そんな所帯じみたカード嫌よってんなら、
ご自分でお決めになって
935陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 02:39:20.19 ID:joZqksNt0
>>933
あらやだ!大手車メーカーと大手家電店だから大丈夫だと思うけど
頼む時は確かめてからにするわね。ありがとう。

>>934
近隣住民さえ許すなら布団を布団たたきでパンパンしたいくらい
所帯染みたものは大好きよw 高速は年に数回しか乗らないから
楽天検討してみるわ。ありがとう。
936陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 02:52:14.42 ID:0SZOStpS0
素敵なサイトおしえてあげるわ
http://mark-point.jp/index.html

ここに気になるサービスや会社名やお店などの名前入れると
ポイントモール経由で数千円もらえて、
今なら楽天カード発行でポイント5000円分くらいつくわよ

あたしはケチくさいけど、AMAZONでも何でも
ポイントモールを経由してお買い物してるの
937陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 02:59:10.03 ID:joZqksNt0
>>936
きゃっ!ありがとう、参考にさせてもらうわ!
938陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 20:49:24.60 ID:dCUtnFI80
とりあえずの生前贈与で今のところ、2,000万円くらいあるんだけど
パートだとゴールド作れないのかしら?
939陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 20:51:11.46 ID:d78aZsAo0
その札束でカード会社の社員引っ叩いたら、すぐにゴールド作ってくれるんじゃないかしらん?
940陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 21:03:37.21 ID:dCUtnFI80
>>939
1,000万円になるとブロック並みの大きさになるんだけど
大丈夫かしらw
1,000万円の束で左右から挟み打ちしようかしら?
941陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 21:06:51.73 ID:vVI1t4V/O
あら、あたしなんて父が亡くなって現金2億、推定1億の一戸建有るけど新規不可だったわよw
審査なんていい加減よねw ちなみにDCよw
借金0、アメとセゾンと東武しかカードは無いわw
942陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 21:08:47.11 ID:uxJVEihD0
継続的に収入のある会社員公務員が絶対有利
今いくら持ってるとか関係ない
そりゃ何千億とかだったら別だけど
943陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 21:12:29.22 ID:dCUtnFI80
>>941
そうなの??
うちも預金・有価証券などの資産で2億以上、
土地建物は田舎だから資産価値はほとんど無いのよ。
今は銀行系クレカの家族ゴールド持ってるんだけど
自分のが欲しいのよ。
944陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 21:13:10.57 ID:K0j24YwH0
澤田先生って絶対にアメックスのプラチナだよね!!
超お似合い!!
澤パパかっこい!!!!
945陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 21:16:02.72 ID:vVI1t4V/O
あら会社員よ
アメが作れてDC落ちるって自分が笑えるわ
カッパと狸グッズがほしかったのに
虚しかったわw
946陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 21:23:13.53 ID:dCUtnFI80
>>945
アメのゴールドなの?
海外旅行とかしないから、アメの必要性は無いのよね。。
とりあえず、どこのでも良いから見栄でゴールドが欲しいのよw
947陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 21:24:51.30 ID:VfS+gMFW0
雨って自分の名前が書けたら受かるってクレ板じゃ有名よ。
DCの方が数倍難関だから当たり前の結果だわ
948陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 21:24:59.21 ID:vVI1t4V/O
>>942
試しに申し込みしてみなさいよ
落ちたって金あるんだから別に困らないし
949陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 21:32:41.90 ID:vVI1t4V/O
>>947
あらそうなの?
同じ日に申し込んだダイナースは不在してて明日届くわ
DCってタカビーカードなのね〜。
でもアメが名前さえ書ければってのは嘘臭いわよw
クレカ板ってカード基地外だらけだしw破産予備軍とかw
950陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 21:41:07.37 ID:uxJVEihD0
雨が甘いのは事実だろうね
敷居を低くしておいて釣った魚に餌はやらないケチケチ作戦
951陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 22:23:25.93 ID:dCUtnFI80
>>948
うちに銀行の支店長がよく来てるから
頼めば、アタシ名義のゴールド作れるわよね。
952陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 22:52:31.33 ID:i3Jk6dYkO
わたし、
今回の地震の被災地となった某市に住んでいるんだけど
今回の災害のドサクサで先月末の支払いをできなかったのよ。
で、数日前に督促状が届き、すぐ支払ったの。
で、その日行ったスーパーのレジで、
「釣り銭が不足しているため、カードの使用にご協力をお願いします」と貼り紙があったから、
カードを使おうとしたら、カード会社に使えないようにされていたわ。
そりゃあ、支払いに遅れたわたしが悪いわよ。
けど、もしわたしが津波の被害にあっていて、家を流され、支払いができなくて、
持っていたお金が尽きて、今頼れるのはカード、という状況になっていたら、と考えると…

いろいろな会社が、被災地の人の支払い期限を延長してくれている中で、
なんて血も涙もない、融通もきかない会社なのかしら、と情けなくなるわ
953陽気な名無しさん:2011/04/07(木) 23:07:27.55 ID:d78aZsAo0
カードなんて、災害時には何にも役に立たない、平時用のものと思った方がいいと思うわよ。

銀行のカードから預金下ろしに使えるけど、圧倒的に必要なのは現金でしょ。クレカを使おうとしないのが賢明じゃないかしら?アタシは今回の震災でそう思ったのよ。
954陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 02:05:05.57 ID:oy30J4qr0
DCプロパーって、新規受け付けやめたのかしらね、、。
これと言ってプロパーのメリットはないからいいけど。
(ヴァンは捨てないわ!)
955陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 12:49:16.84 ID:XgtPx2va0
プロパーどころか各種提携カードも続々終了中だけどね。
まー菱信(りょうしん)DCとか○○銀DCみたいなフランチャイズ系ではまだDCプロパーは発行してるけど。

菱信は「MUFGカード」へのブランド統合は可能かもしれないけど
他のDCフランチャイズは「なんでMUFGでもないのにそんな名前を冠したカードを発行しなきゃならんのだ」と反発があるとか
956陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 16:25:25.57 ID:3mMTrAiU0
昨日の>>951よ。
早速今朝、銀行に電話したら
支店長と渉外担当者が家に来たわ。
渉外担当者が「ゴールド審査が通らなかったら一般カードになりますので
ご了解ください」って言うから
支店長が「○○さんの資産は知ってますから、支店長決済で
通るようにしますのでご安心下さい」って言ったわ。

簡単だったわ。
957陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 20:32:57.93 ID:puEd+VlkO
>>952
そのカードって何カード?
958陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 20:39:18.46 ID:sB1CsVv+0
DC esprit (学生カード)
DC      
DC GOLD Vingt (20代ゴールド)
DC GOLD

と順調に階段を上ってきたけどいいことなんて一つもないよ
年会費は無料→1312円→3150円→10500円と上がった。

しかも商品券への換金率が0.4%になった。
1000ポイントで4000円にしかならない
959陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 22:02:32.09 ID:XbQgpO040
>>952
いっけん気の毒に思えるけど、よく考えたら口座に余分にお金入れといて引き落としにしてれば、家が流されようが支店が流されようが支払えたはずじゃない。
貧乏くさくコンビニ払いとかしてるから天罰が下ったのよ。(←これは慎太郎よ)
960陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 22:07:30.42 ID:H6Q2F9FRO
地震とかで電気と電話止まったらカードは使えないと思って間違いないかしら?
やっぱ小銭と千円札は用意しといたほうがいいわよね
961陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 23:14:06.31 ID:z0Vs6pYh0
そうよ
防災袋に水や食料や懐中電灯だけ溜め込んでもだめなのよ
現金も小銭中心でいれておかないと
962陽気な名無しさん:2011/04/08(金) 23:18:35.06 ID:nZ86W3MU0
>>918
きゃー!
コナミは自分のカードで落とせるのね。
さすがだわ。
セントラル、ティップ、見習いなさい!
963陽気な名無しさん:2011/04/09(土) 00:57:04.19 ID:Dh06wNco0
セントラルってそもそもカード使えたかしら?
964陽気な名無しさん:2011/04/09(土) 02:22:42.80 ID:i01pMp8q0
銀行引き落としだけよ。>セントラル
だから、なおさら見習いなさいってこと。
965陽気な名無しさん:2011/04/09(土) 18:09:58.21 ID:ZgD5MPdm0
たとえコナミでも、自分のカードで払うまでには店員のしつこい勧誘をかなり断りまくる必要がありそうだわ。
そのうえケチだとかブラックなんじゃね?とか裏で噂されそうじゃない
966陽気な名無しさん:2011/04/09(土) 19:52:19.80 ID:s4u/tZYZO
あたし、ヤマハの大人のピアノ教室に通ってるけど、入会のときにやはり、カードに勧誘されたわ。
ヤマハのカードじゃなくて、フランチャイズで教室やってる地元企業のやつ。
これ以上カード作るつもりはないからって断ったわ。
967陽気な名無しさん:2011/04/09(土) 20:59:14.15 ID:+OHHOycQ0
>>965
あたし荻窪のコナミに通ってるけど入会のとき全くカードの勧誘なかったわよ
968陽気な名無しさん:2011/04/09(土) 21:21:32.05 ID:ypsp86XbO
カード入会させると金貰えるのよね
だから皆しつこいのよね〜。
しかも失礼な態度もたまにいるわ
969陽気な名無しさん:2011/04/10(日) 09:29:43.26 ID:DlDPMyB00
コナミスポーツなんて、マイカルが所有してた時からコナミに移るまでの間、3回もカード変えろって言われて
ひどかったわよ。マイカルカード>ポケットカード>ジャックスカード
970陽気な名無しさん:2011/04/10(日) 13:20:21.04 ID:fM6cRoAgO
ポケットはサラ金じゃないの?
971陽気な名無しさん:2011/04/10(日) 13:26:44.65 ID:3PO/VnMZO
ラララ無人くんが懐かしいわね
972陽気な名無しさん:2011/04/10(日) 13:35:11.52 ID:PYP5r57N0
じゃ地球寄ってく?ねw
973陽気な名無しさん:2011/04/11(月) 00:06:28.98 ID:16QMWB/20
自分の通うコナミ支店では、入会時(6年前)はジャックス版を勧められたけど
今入る会員はOMC(セディナ)を勧められている。HPでも推されているし。
俺含む既存会員はそのまま切り替えを求められていないけど。
つかジャックス版はいまも申し込めるの?

>>969マイカルカードがプロミス等に買収され、ポケカに社名変更したからカード会社そのものの変更は
ジャックスに切り替えさせられた時だけじゃないの?まあどっちにしてもめんどくさいね。

>>970ポケカはこの3月でめでたくwプロミスの資本参加が抜けましたw
代わりに、三井住友銀行やプロに次ぐ株主の伊藤忠商事などが株式を引き受けたはず
974陽気な名無しさん:2011/04/13(水) 20:48:04.73 ID:Oi/21iloO
平カードからゴールド切り替えだと年会費半額キャンペーンが今月までだからポチってみようかしら
975陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 12:27:07.44 ID:L0+eS0bPi
ダイナースにcitiのロゴって、誰も得しないと思うわ、、。
自分は持たない(たぶん持てない)から、関係無いんだけど。
976陽気な名無しさん:2011/04/15(金) 20:11:38.38 ID:nh7EbSwMO
わたしもよ
977陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 17:39:27.39 ID:C9Nc6MSj0
あたしクルマ買ったときに勧められて作ったのがレクサスカードってやつ
でもデザインが黒っぽくて地味でやだわ。個人的にピンクとかイエローがいいの!
978陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 19:13:28.32 ID:YZp4nsrgi
VISAプラチナなのよね。使い倒したらいいわねー。
979陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:19:36.52 ID:wwZ/qz/o0
結局今の時代カードって似たり寄ったりな感じね。
還元率高いと言われてるLIFEだけどうーん…って感じだわ。
あとはviewカードsuicaで六倍で貯めてるけどJR系ってあんまりお得感ないのよね
980陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 20:48:23.37 ID:Te5J/Y9ZP
viewだったら、ルミネカードで元取るのが一番かしら。
以前も書いた気がするけど、10%オフに合わせて書籍を取り寄せておくのが、
一番実用的だと思うわ。(ブックオフで簡単に買えないのも取り寄せられるし。)
アマゾンとは比較したこと無いけど、どうなのかしら。
981陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 21:12:29.46 ID:luQQjlpKO
>>977
あら!うらやましいわ。
ブラックでかっこいいじゃない。
わたしなんて同じTS3のキュービックカードよ!
しかもシルバーのレギュラーw
だけど車はホンダなの。
982陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 21:16:14.34 ID:1F7yxi9P0
忍法帖レベルある方、誰か次スレお願い
983陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 21:45:57.84 ID:LxpEUctE0
>>980
もちろん10%オフとルミネの金券併用とかやってるけどギフト券はJR系しか交換できないのよね。
でもルミネスレ行くと10%オフ利用したタチ悪い転売厨がいるみたいね
984陽気な名無しさん:2011/04/16(土) 23:50:37.10 ID:xJWQ0vNE0
モバスイ使ってたらVIEWかビックsuicaしか選択がなくなるわ。
あたしメインのカードで定期代引き落としてるから毎年1000円もモバスイ年会費引かれてるのよ。
損だか得だか分かんないわ。
985陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 01:19:08.25 ID:4Piaw5yz0
えぇっっviewはポイント6倍よ姐さん!!
あたしは交通費分だけで月100ポイント近くゲットよ。それでもなんかモヤモヤするけど…
986陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 02:48:43.58 ID:45GmuQyTO
100ポイントは何と交換できるの?
関西はまだ携帯では電車に乗れないわ。
987陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 03:40:02.58 ID:Ot82GMg90
400ポイントでびゅう商品券1000円分、suica1000円分チャージ
650ポイントでルミネ2000円分商品券
ってとこだから微妙だわよ。駅ナカ限定だもの。
988陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:33:26.33 ID:XdAprYaWO
(o´ー`)o次スレ誰かよろ
989陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 18:35:54.76 ID:hD6b7E9I0
やだ〜JCB申し込んだのに3週間経っても音沙汰なしだわ〜
990陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 19:03:59.87 ID:MsOXvYUX0
審査通らなくても通知来るから、まだ大丈夫
震災とかで遅れてるのかも
991陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 19:39:47.10 ID:KUU1x1DqO
やだレクサスカードってS枠500万とかあるんでしょ。
わたしそんな買い物しないから羨ましくないわ!
992陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 19:56:39.24 ID:WQi8yAY2i
オートチャージ用に今住んでる所の沿線の鉄道カード作りたいけど、
来年の就職で別の鉄道会社の沿線、ひいては全く縁のない地方に飛ばされるかも、と思うとちょっと作るの躊躇するわ
993陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:45:38.81 ID:XdAprYaWO
>>991
TS3のゴールドでS250とかだから
レクサスなら500でも驚かないわね。なにげにトヨタは
審査甘いしネ★
994陽気な名無しさん:2011/04/17(日) 20:54:05.28 ID:omfWALCE0
レクサスって年会費無料なの?プラチナなのに??
995陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 00:37:53.28 ID:h9UEIO8X0
レヂのとこにクレジット優良店って書いてあるから
ホモビ買うのに初めてクレジット決済した
996陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 02:18:40.06 ID:DkkEI8OAO
あんた達一回払いで200万だの500万買うの??凄いわね
997陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 03:14:39.08 ID:PNRGLcmC0
そんな事書いてる人いないわ?
998陽気な名無しさん:2011/04/18(月) 05:46:43.98 ID:uGqUpx1dO
>>996
考えながら使いクレカ1枚につき
2万くらいに月々抑えているわ
999 【東電 78.9 %】 :2011/04/18(月) 17:24:46.11 ID:FIQSkihq0
999
1000 【東電 78.9 %】 :2011/04/18(月) 17:25:30.26 ID:FIQSkihq0
1000ポイントで4000円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。