年齢ってそんなに重要ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
強いて言えば同年代かな?ってくらいであまり相手の年齢にはこだわらないので、
40代50代になっても20代前半までの・・・とか書いてる人って大変そうって思う。
2蟻 ◆Ant.AMtxpU :2010/05/09(日) 20:50:13 ID:AQeACEVn0
年下に首輪つけられてスニーカーで踏まれたい
3陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 22:22:12 ID:v/DHc34r0
>>2
糞ババアがここでなにしてんの?
ところで今日はハッピーデイズ♪だった?
4陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 16:13:21 ID:rqv1bljEP
としをとるのはステキなことです そうじゃないですか
5陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 16:35:41 ID:8WTCJL/80
ゲイって年取っていくほど自分勝手になるのはなぜなのかしら?
6陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 16:42:20 ID:qQ878m550
年齢が離れてると話が合わないよ
そういうとジジイ&オヤジ達は否定するけど
7蟻 ◆Ant.AMtxpU :2010/05/10(月) 17:00:39 ID:zUu1IviEP
同年代とも話が合わない

なぜなら社会不適合者だから
8陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 17:01:05 ID:RfKu9h+d0
あら自覚あったのねw
9陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 18:07:02 ID:cxBCIM4k0
>>1
あなたが何歳かによるんじゃないの?
あなたが40、50代になっても、同年代のオッサンを恋愛対象に見れるか

アタシからしたら、熟年同士の再婚とかキモイって思っちゃうわ
10陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:44:20 ID:3aemweKr0
26歳のころ、自分も周りも
「この年で恋愛ダメになったら、後がもうない」なんて思ってたわ。

でもそれって、「ただ純粋に若いだけでチヤホヤしてもらえる最後の年齢」なのよね

実際はその後でも、「心配り」とモテるルックスさえあれば
40歳になっても大丈夫よ。
11陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 08:52:41 ID:diya8O7L0
8 :陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:41:49 ID:3aemweKr0
>>4
腐認子釜って、チンポ+ID画像を本当にさらしても
「弟に頼んだの〜?腐マンコちゃん?」って言うから
無視していいのよ

17 :陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 21:50:45 ID:3aemweKr0
>>15
最近は、腐マンコ書き込みをするホモが増えてるけど
何でか知ってるよね?

93 :陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 21:19:07 ID:3aemweKr0
このスレ見てたら、やっぱり腐マンコ認定って
精神おかしいんだわってわかるわ

で、減ったの?
1レスごとに3匹死んだの?

手練の腐マンコにもなったら
絶対にマンコバレしない書き込みテクを
身につけてるかもしれないのにね〜

50 :陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 21:06:08 ID:3aemweKr0
腐認定釜だってキモオタの同類なのに
何でいつも自己紹介ばっかりやってんの?コイツら

53 :陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 21:53:44 ID:3aemweKr0
最近は、腐マンコになりきったホモの書き込みが
増大しているのはくやしいのう?

1 :みみずんID検索 :2010/05/11 07:55:49 ID:MiMIZUNCjA
検索結果 37 件
検索ID:3aemweKr0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=gaysaloon&id=3aemweKr0
インデックス更新日時:2010/05/11 05:10:17
12陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 00:29:59 ID:1OD4O6Y40
私35歳過ぎちゃったけど、22歳以下とは話もノリも合わなさそうだから
別にムリして会話する気ないわ。
すごい強豪の運動部出身の子でない限り、細すぎて色気感じないし

ただ、実際に会話してみたら、年齢のギャップを踏まえた上で
それなりに会話できるのかもね。
13陽気な名無しさん
でも、若い子と年配の方の会話が噛み合わないなんて極普通のことよね。
無理に気を使いながら話しても苦痛だから言いたいことを言った方がある意味勝ちよね。

少ない接点を探り合って小さくまとまるよりは、価値観全部曝け出して全体像を見てもらった方がお互い楽だと思うわ。

あと、見た目ね。
流行りのスタイルをこなすよりは清潔感と「らしさ」が重要よね。
だらしない格好をラフな格好って勘違いしている人が年齢問わずいるのはちょっと残念だわ。