【NHK】ゲゲゲの女房【ゲイの朝ドラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
公式
http://www9.nhk.or.jp/gegege/

前スレ
【NHK】ウェルかめ☆3【ゲイの朝ドラ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1261144799/

追突の日に次スレとはまた奇遇な。。
2陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 20:47:34 ID:GOvlKSSD0
信号が青になったから発進で追突。前方の車が発進してからだろ。
3陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 20:52:49 ID:w4ywi5ZO0
腐〜ん。
4陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 21:32:28 ID:cqDIDpiR0
だんだん
5陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 21:37:24 ID:mTp05EwH0
ゲゲゲ、割と楽しく観れているけど、
朝の放送が終わった後の、イノッチの『おはようございま〜す』で始まる『あさイチ』に違和感があるわ。
どうしても第一声が耳に入ってきてしまうのよね。
子豚も、朝からきついわ。
6陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 21:41:45 ID:RL9AE7eX0
あの子ブタ、死んだらどうするのかしら?
スタジオなんかで飼ってたらストレス死するわよ。
7陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 22:36:14 ID:Qimum9wZ0
姐さんたち、自営業なのかしら。
普通の勤め人はイノッチの朝番組見られないわw
8陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 22:51:43 ID:cqDIDpiR0
あたしは自営よ。こぶたの成長を楽しみにしてるわw
9陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 23:01:04 ID:v6tu//ue0
わたしはBSだから瀬川か泉よ。
10陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 23:05:51 ID:hUxukSAz0
昼の再放送を見るので佐藤龍文ですがそれが何か
11陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 23:54:26 ID:f7woqAPC0
佐藤龍文って顔に似合わずケツ毛がケツの割れ目からはみ出してるのよw
ビックリして凝視してたら気付かれてしまって焦ったわ。
12陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 23:55:09 ID:WmlWpXIsO
普通のサラリーマンだけどオープニングトークぐらい観られるよ
13陽気な名無しさん:2010/04/23(金) 00:36:25 ID:T7jjMoWr0
>>11
それどこで見たの?
14陽気な名無しさん:2010/04/23(金) 07:58:59 ID:6NcVfCgN0
キモ腐>10
15陽気な名無しさん:2010/04/23(金) 08:01:21 ID:P9qdu7sq0
今生の別れみたいに駅を出たけど、
姉がしっかり援助してるじゃないのw
16陽気な名無しさん:2010/04/23(金) 08:12:20 ID:0tnfBgIh0
太陽意外と良かったわ。
17陽気な名無しさん:2010/04/23(金) 08:48:34 ID:SXSmFpdRi
東京駅から調布までタクシーとか使ったら、とんでもなくお金がかかるわよね。
赤羽の姉って、金持ちに嫁いだのかしら⁇
18陽気な名無しさん:2010/04/23(金) 11:25:37 ID:cF3NIRsv0
>>17
長女の旦那は銀座に会社があるって言ってたわ。
当時、銀座で働くっていうとそれなりのレベルなんじゃない?
19陽気な名無しさん:2010/04/23(金) 14:58:54 ID:y7hUTUk3O
あれはタクシーじゃなくて、会社の車(重役用とかの)をまわしてもらったそうよ。
だから、お金はかかってないと思うわ。
でも銀座の会社に勤めて会社の車を私用で使えるってことは、長女の旦那は相当エリートなんじゃないかしら。

20陽気な名無しさん:2010/04/23(金) 18:03:26 ID:fqIl35y40
舞台は滋賀県の長浜市じゃないかと
21陽気な名無しさん:2010/04/23(金) 19:56:24 ID:oQVHOYap0
腐〜ん。
22陽気な名無しさん:2010/04/23(金) 21:36:16 ID:PRFsmc2H0
太陽の芝居はいまいちだったけど、
いい味出してたわね。
あれがネズミ男のモデルなのよね。
これから太陽が、どう絡んでくるかが見物ね。
アッキーナにも、ちょっと期待してるわ。
23陽気な名無しさん:2010/04/23(金) 23:50:56 ID:32j26guB0
ゲゲゲの後の奈良の番組、今日で泉政行の出番が終わったわね。
この子、アタシこの番組で初めて知ったんだけど
いつもニコニコしてて、真面目な場面では涙ぐんだりして見てて印象良かったわ。
あ瀬川亮も好きなんだけどw
ゲゲゲから逸れてしまってごめんなさい。
24陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 00:09:25 ID:dkawCwqV0
あら、わたしと同じだわw
たぶんマンコには需要ありそうな顔だけど
なんか人柄に惹かれたわ>泉

瀬川は毎回登場のテンションが無駄に高くてワロたわ
25陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 08:23:23 ID:QZ9brh1EO
来週はいよいよ慶子にすみゑね。
ワクワクするわ。
26陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 10:02:44 ID:raHGSZWx0
最後の日野ヒデシ展開ワロたわw
予告で見る感じだと来週からまた持ち直すのかしら。
27陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 11:20:01 ID:CtHaS/92O
こんどこそはふみえとしげるのせっくすしーんがあるんでしょうね。
28陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 11:49:45 ID:Qu+DCN7k0
太陽の登場でテンションが下がったわ

辻ちゃんに妖怪の役かなんかで出てもらうほうが良かったのに
29陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 12:44:22 ID:D0w49ULf0
「妖怪・めがしらせっかい」ね
30陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 15:00:33 ID:gwGk4cnSO
今日のむかいり三丁目の夕日(コトー先生)かと思ったわw
31陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 19:42:54 ID:+6ng4df40
ホントに墓場のすぐ脇と言うか、墓場に住んでいたのね。怖すぎだわ。
あたしは無理w
32陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 19:44:19 ID:Kn2MbrDQ0
>>5
BSの方を見れば?
7時半からでも7時45分からでも見れるわ
33陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 19:45:02 ID:Kn2MbrDQ0
>>18-19
三菱系らしいわ
34陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 19:45:45 ID:Kn2MbrDQ0
>>31
しかも兄があの容姿w
35陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 19:58:54 ID:+6ng4df40
>>34
ぎゃああああ〜〜w
36陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 20:36:51 ID:q/A7ZHdN0
水木先生がエロ描いてたらフミエはどう反応したのかしら。
37陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 20:53:38 ID:cjzT4JDW0
クパぁ〜…
38陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 22:00:55 ID:Qu+DCN7k0
竹下景子が殻破った演技で好きだったけど
あの母親、自分の息子が貧乏だって知ってて
少しのお金も持たせてくれないのね
鍋釜くらい家にあるのでいいから送ってやればいいのに・・・
39陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 00:55:31 ID:bK8dla+r0
やっと待望の松坂慶子や佐々木すみ江が出てくる東京偏ね。
鳥取編では古手川祐子の芝居が思いのほか良かったわ。
大杉蓮との夫婦役がピタッとハマってたと思うの。
それに引き換え竹下景子と風間杜夫の夫婦には落胆したわ。
40陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 03:07:47 ID:h0r1J78V0
ふみえのお父さん・おにいさん・おとうと
しげるのおとうと

昭和の男のエロス満載
41陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 05:42:16 ID:TDI0TGTR0
>>38
うちの親は「母親が来てたのなら掃除して台所くらい準備してやってればよかったのに」って
言ってたわw
42陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 13:02:38 ID:6eyAd2d40
ウィキペには
水木しげるが親に貧乏であることを隠して「それなりの暮らし」って言ってた
と書いてあったわ
43陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 13:18:25 ID:bK8dla+r0
>>40
ふみえの兄役は端正な顔立ちで品があって
たしかに昭和のイケメンって感じね。
妹にネクタイを結ぶ練習役を買って出たシーンは良かったわ。
もっとじっくり鑑賞したかったw
44陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 15:02:25 ID:vUu4gc3S0
洋裁で内職とかするのかなと思ってたけど
だんだんに漫画の仕事がうまくいくのかな
45陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 21:27:26 ID:3xmxdMvW0
松下奈緒って、今まであまり好きになれなかったんだけど、
ゲゲゲを観始めてから、割と好きになったわ。
いわゆる『朝ドラマジック』かもしれないけど、
毎日観てるから、ちょい三枚目の顔・キャラに見えてきたのが好感持てるわ。
演出家の努力もあるんでしょうけど、
今までの松下のドラマの中では、一番良いわよ。
きれいなヒロインって内容だったら、つまらなく感じたと思うけど、
長身がハンデになってる事とか、顔に関しては殆ど触れられてない点が、
自分にとっては、新鮮に観られてる要因だわ。
46陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 23:10:56 ID:GLEfgDt/0
>>45

顔は「ちょっと長い」って言われてたわよ。
47陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 00:42:25 ID:d+97yBF+0
>>46
『美人』って、アゲアゲに絶賛されてないって事よw
48陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 00:53:22 ID:ZSHeaKy30
>>45
あれだけ美人なのに長身ハンデにだけ触れられて
フォローの際ですら美人はスルーって展開には違和感あったわ。
和顔美人を精一杯キャスティングした姉2人より美人なくらいなのに。
49陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 01:07:25 ID:YqGDt94aO
>>48
テレビ的演出でしげるとふみえのビジュアルを美男美女にしてるだけで、
脚本上の設定では二人とも並な容姿よ。
リアルに一般人の中の下の容姿の中年男女和気あいあい結婚ドラマを朝っぱらから見たい人なんていないでしょ。
テレビのお約束を真に受けるなんて、かわいいわね。

50陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 01:14:43 ID:wmHxaYvP0
美人顔なのかもしれないけど・・・
アップで写ったとき、いつも目が充血していてグロいわ。
シーンによっては眼球にハッキリ赤い血管が浮くときが
あって朝から不快だった。
51陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 01:14:48 ID:JfFItO6N0
しげるの兄は・・・
52陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 01:27:54 ID:YqGDt94aO
あれがリアルなしげるの血統よw>兄
あんなのが出ずっぱりだと、視聴者もつらくなるってもんよ。
だから演出として目に優しい容姿を選ぶのね。

53陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 01:56:52 ID:wmHxaYvP0
けどまぁ、題材がゲゲゲだけにグロいのもありなのかと・・・w

「ゲゲゲの鬼太郎」って、メジャー漫画誌に初掲載されたときは
「墓場の鬼太郎」ってタイトルだったのねw
54陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 02:49:42 ID:5PbmapLY0
とにかくふみえの兄と弟のシーンを失くさないで欲しいわ
盆と正月は必ずふみえに帰省させて頂戴
貧乏なしげる夫婦との対比としてリッチな実家の兄弟の暮らしを挿入して欲しい
うじきつよしは見た目若いけどエロっぽくないし
杉浦は昭和のかっこうさせたらほんと貧相すぎるからびっくり


55陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 03:19:55 ID:wmHxaYvP0
ふみえの弟役は
坂井真紀が主役の映画で全裸になってるらしいわ
56陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 03:31:05 ID:ZSHeaKy30
>>49
あらあら、そうするとリアリティーを持ったキャスティングの
藤山直美と國村隼はNGですかw
57陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 03:59:42 ID:JfFItO6N0
>>56
あなた田辺聖子先生のお顔ご覧になったことある?
58陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 07:54:48 ID:s22dgb470
慶子良いわ
59陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 08:10:21 ID:v+8QiHXR0
wmHxaYvP0はキモ腐
60陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 08:12:27 ID:RCYvlIo90
アパッチけん…!
61陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 10:52:29 ID:wmHxaYvP0
あら、>>59は充血般若の親衛隊かしら?
62陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 14:04:38 ID:qfe2b60B0
腐〜ん。
63陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 14:28:25 ID:UDeeqw+rO
今日は冒頭からいきなり充血した目と般若顔のアップだったわねw
松坂慶子の天然ぶり楽しみだわ〜♪
64陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 18:24:51 ID:pExlsIjQ0
すみえとバトるのかしら?
魅せて欲しいわね。
65陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 18:35:03 ID:956VA9Kj0
>>50
そうね。目が血走ってるのが気になるわw
66陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 18:41:11 ID:Hj0fQApA0
あの目を見てシゲちゃんが目玉親父のモデルにしたのよw
67陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 00:33:51 ID:jOLFTiaN0
スレタイ一瞬、ゲゲゲの女装って読んじゃったわ
68陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 01:18:25 ID:md4v0jQo0
ゲゲゲの女装、それでも通るんじゃない?
電信柱のような体、丸みのない顔、女装したゲゲゲなのね、あれはw
69陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 01:26:08 ID:A9P4k+XT0
もう大杉漣さんは出ないのかしら?
70陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 01:51:41 ID:u/hJPu1P0
夫婦の話だからもう東京篇てのはわかるけど
実家のほっこり感がよかったから名残惜しいわ
東京のしげる家に順番に押しかけてくらいよ

ところであの二人いつやるのかしらね
71陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 05:23:15 ID:7m2rtlma0
実家の連中がいつまでもダラダラ出てたらだめよ
72陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 07:09:36 ID:5HKEgFa/0
押しかけてくらいよ
73陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 07:54:43 ID:XNrnMVjg0
水木しげる側の親族から訴えられそうなドラマねw
74陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 14:36:43 ID:A9P4k+XT0
キャ〜〜〜大杉漣さんが出た〜〜
嬉しい〜〜〜
毎日出て〜〜〜
75陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 19:35:19 ID:bL8cRRv00
あきこ姉さん、いい味だしてるわ。
76陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 21:35:06 ID:8hJr0eOc0
あたし、漫画の「ゲゲゲの鬼太郎」って読んだことないのよ
面白いのかしら?読んでみようかしら。
77陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 21:38:51 ID:ceo0C93k0
ここであぐりを薦めてくれた方達に感謝するわ。
すごく面白い。
役名もなさそうなクラスメート達も芝居上手いわ〜
78陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 22:56:23 ID:b4tYwMKT0
「あぐり」は戦争はじまってから一気につまんなくなったわよね
79陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 01:50:23 ID:vno+p0dP0
>>78
その辺も結構おもしろかった記憶が。
ネトウヨの気に障る内容だったから?
80陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 03:00:56 ID:TAuwSLDX0
やだ、あぐり好きな人がいて嬉しいわ。
あたし当時一番はまったドラマだわ。
岡山時代もおもしろかったけど、なんと言っても上京編と
美容師見習い時代が毎日痛快に面白かった。
お隣さん(菅井きん)の強烈なキャラや美容師仲間のかけひきなど、ひきこまれるわよ。
新橋の焼き鳥屋で働いていたユキさんが一番印象に残ってるわ。
81陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 05:13:47 ID:fxOL0Cti0
あぐりの戦争の描写は日常から追い詰められていく様子だから
面白みは排除されていると思うわ。
あの部分は面白さより戦争の怖さを感じる部分よ。
82陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 05:24:59 ID:VdCXiptu0
息子役だった杉良の息子は、なかなか良い役者になったわね。
83陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 06:10:45 ID:QIHU2Lye0
慶子とすみ江は貸本屋でしょ?貸本はいずれ廃れるから店も潰れてそのうち出てこなくなるのね
寂しいわ
84陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 08:09:34 ID:lBDL6fuf0
東てる美さん似の汚ねーババアが出てたわね。
85陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 08:20:19 ID:nN7WycmC0
貸し本時代なら楳図かずお役も出して欲しいわ。
加瀬亮とかピッタリだと思うのだわよ。
86陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 08:28:18 ID:D66kG1wti
グワシ!
87陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 08:32:26 ID:iW3Uoj4a0
は?
88陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 09:13:37 ID:+A93Ekct0
以上は全て砂かけババアどもの戯言でした!!!
分かったナッ!!!!!
89陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 12:47:14 ID:QkdVP0FI0
やだ、アパッチョ賢が出てるわ。
90陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 12:50:56 ID:VMlVEG7E0
アパッチョ
91陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 12:52:58 ID:okysPJqg0
アパッチけんの息子って元アメフト部で結構イケるのよね
NHKのドキュメンタリー出てたけど
92陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 22:49:25 ID:74+rz5KZ0
向井理と太陽の演技が下手糞すぎて見るのがツライわ
93陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 22:53:10 ID:Zm9pJG9O0
向井理って棒っぽくない?
94陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 22:59:32 ID:74+rz5KZ0
>>93
今日の考え込んで結論出すまでが棒そのもので嫌気がさしたわ。

あそこは太陽がもっとうまく口車に乗せようとする人を演じないといけないし、
向井理は当然拒否るように見せかけてまさかのOKとしないといけにのに。

二重の意味で松下奈緒が不憫だったわ。
95陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 23:17:21 ID:fxO4c+eJ0
その松下もぶりっ子口調と眉間に皺が気になるわけでついでに表情が全部一緒
96陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 23:39:08 ID:Yyw2OEb80
向井理は声の出し方も棒だし、松下も棒だからつり合いとしてはちょうどいいんだろうけど
97陽気な名無しさん:2010/04/28(水) 23:41:23 ID:ggWUjpQU0
>>96
松下より酷いと思うわ。
朝ドラって主人公が新人の大根で脇をベテランで固めるパターンなんだけど
最近は下手な役者が増えちゃったからカバーしづらいわね。
98陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 00:30:17 ID:IB4QkZGcO
朝ドラずっと低視聴率だから、視聴者層の主婦狙いでキャスティングしてんでしょ。
棒でもなんでも若いイケメン画面に出しときゃマンコが観ると思ってんじゃない。
戦争帰りの40前の男の役に向井と太陽なんて・・・視聴者を馬鹿にしてるとしか。
韓流ドラマじゃないんだから・・・

99陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 00:34:27 ID:YROlrqlQ0
>>96
松下は体型も棒だから演技も棒でバランス取れてるのよw
100陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 00:39:29 ID:Cl/fVx8D0
松下が演じると全然けなげな感じがしないのよねえ〜
でかくて上から見下ろされてる感じ
>>97松下新人じゃあないわよ
それに年数から言うともうベテランの部類でしょ
それであの演技とは情けないわね
101陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 00:40:00 ID:zCvuJXYy0
向井理ヲタマンコは松下を道連れにするのやめなよ!
102陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 00:54:28 ID:U/1nUflN0
松下はあれでいいでしょ。
やっぱり向井理と太陽の演技はひどいわ。
103陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 01:01:05 ID:IB4QkZGcO
ふみえの実家が舞台だった頃は演技達者な人たちに囲まれてたから、ギャップもあって余計酷く見えるわ。
向井と太陽が絡むと、そこだけ民放夜8時台のティーン向けドラマみたいな雰囲気。
朝ドラは新人の大根をぐるっとベテランで囲うから成り立つのに、
脇も大根じゃ道連れで一緒に沈んじゃうじゃない。


G
104陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 01:19:13 ID:gHGcAFnB0
そこで松阪とスパッツ堅とおばあちゃんの投入でしょ。
105陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 01:23:56 ID:IB4QkZGcO
ぶっちゃけ松坂慶子も大根よね・・・w
記号みたいな表情しかできないわ。
もう何十年も大根のままやってきてるから、それが味になるレベルではあるけど。

106陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 01:24:53 ID:qUsfmg/K0
太陽は顔が意外に貧相だからはまり役なのにこなせてなかったわね・・・
脚本の流れや意味をわかって演じてるとはとても思えなかった・・・夫婦セット売りがお似合いよ
むかいりはまだイケメンを捨て切れてないわね
「傍聴マニア」で一皮やっと向けた感じだったのにまた皮かむりに逆戻りじゃない
39歳役なんだしもっと芸歴ある万個用俳優探せばよかったのに
でもむかいり人のよさで同情買えそうだし嫌味ないキャラだから大丈夫よ
107陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 02:01:35 ID:lUKoSyaD0
とてもじゃないけど38歳の男を演じてる風には見えないわよ、むかいり。
役者はどんな年齢の役でも演じてこそ役者よ。
技量がたりないわ〜、むかいりには荷が重すぎたみたいね。
108陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 02:38:45 ID:qUsfmg/K0
むかいりがなんとなく田辺誠一臭がするのは残念だけど
本物の棒田辺誠一がしげる役やるよりましだから見続けるわよ
109陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 06:13:11 ID:5/ifMscC0
向井くんは場数踏んでるのに上手くならないわね
杉浦もヘタだけど輪をかけて役がウザいわ
110陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 08:47:42 ID:kvbL84bhi
うじき登場よ!
役柄のせいかフケて見えるわねw
でもかわぇぇ
111陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 10:12:16 ID:a3zJYIv7i
うじきつよしが可愛すぎて困った
112陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 10:48:30 ID:WKVQMZdZ0
むかいりの何がよくて腐は見ているの?
113陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 11:21:50 ID:cO+vWt5R0
むかいりは「ママさんバレーでつかまえて」のイメージが強いから
ああいうオバサン層に受けてるのかと思ったわw
114陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 19:16:49 ID:Q/B8aWck0
むかいりは腐女層に微妙な人気がある
115陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 19:51:53 ID:knNTY+fK0
向井の素朴な感じはキライじゃないけど、
水木役にはもうちょっとアクの強い俳優使って欲しかったな。
無名の劇団俳優とか抜擢しても良かったんじゃないの?
松下でそこそこパンダだし。
116陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 21:27:55 ID:YROlrqlQ0
30代半ばぐらいの劇団俳優がいいわね
117陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 21:39:41 ID:JNY62wMW0
30代半ばの劇団俳優っていうと荒川良々くらいになるけど大丈夫?
118陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 21:51:25 ID:nevRMSeD0
居候の人、気持ち悪すぎてワロたわw
119陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 21:52:36 ID:knNTY+fK0
>>117
他にも腐るほどいるだろw
120陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 21:53:19 ID:JgapupTa0
映画版はクドカンと吹石一恵なのよね。
121陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 21:55:05 ID:RGrBu4Wj0
ごめん。ちょっと書いていい?


向井理、なんていう棒+大根演技なんだ!
アレでは水木氏に申し訳がたたないだろう!
122陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 22:06:47 ID:WZofPsrn0
>>121 ありえないくらい薄い演技に驚愕よ。
なんというか透明人間みたいな存在感のなさねw
>>105うまいこと言うわね!
123陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 22:13:05 ID:JNY62wMW0
向井はBadiゲイの好きな有名人特集
俳優・タレント部門で1位だったのにここでは人気ないのね。

ちなみに2位が小出、3位が妻夫木
124陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 22:18:02 ID:lUKoSyaD0
>>123
badiのランキングなんて数名の編集部員による捏造よ。
125陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 22:30:04 ID:nevRMSeD0
腐レスって分かりやすいわw>121
126陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 22:32:02 ID:nevRMSeD0
>>105
ほんとそうよねw>松坂大根慶子
なのに何だか注目しちゃうのが彼女のスゴイ所だわ。
そういえば、大根持って電話会社のCMしてたわねw
127陽気な名無しさん:2010/04/29(木) 22:37:42 ID:NTfijaRr0
墓場の横に住んで怪奇漫画描いてるのが荒川良々だったら
松下には本気で実家に帰る事をオススメするわ。
128陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 00:08:46 ID:Vxl+rp7q0
>>125
>腐レス

意味が分からんw
129陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 01:07:21 ID:gapszrmN0
主役二人とも若い必要はなかったんだから
大女は菜々子、水木は堤あたりでよかったわ。
130陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 01:12:58 ID:Smlev/ft0
何その豪華キャスティングw
大女はしずちゃんでしょ。
131陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 01:36:09 ID:JmTzKlA30
やだ、じずちゃんだとリアルに水木婦人に似すぎよw
132陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 08:34:38 ID:2b/8Ww9n0
演技してる最中に無理やりな盛り上げ音楽やめて。
もう見る気がしなくてよ。
133陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 08:47:29 ID:Eo/26d10i
>>128
口調をオネェにしないともれなく警告出すバカがいるのよw
腐かどうかなんて問題じゃないようよw
134陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 09:45:53 ID:hdzrjSy00
むかいりのSっぽさが出ていて良かったw
135陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 09:54:51 ID:yy2eTicA0
NHKで放映されたドラマ版の「のんのんばあとオレ」は文化庁芸術作品賞を受賞した名作でありながら、未だソフト化はされていない。
136陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 13:25:42 ID:q6UITknu0
松下とむかいりの配役で正解だわ。ひとつひとつのエピソードが
生きるもの。
137陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 14:08:42 ID:Eo/26d10i
>>118
サラリーマンNEOに出てるわ。
あちらではセクスィー部長のアシスタントまで昇格してるわw
138陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 14:16:20 ID:zOWWVfO90
やたら松下持ち上げて気持ち悪いスレだわ
松下一人で芝居してるんじゃあないんだから
ここで人気ある割に視聴率が今一あげられないわね
大杉父泣かせる回と向井登場の回と杉浦が出演の回は上げたわね
139陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 15:34:46 ID:JmTzKlA30
松下が良いわけじゃないのよ?
向井や太陽が酷すぎるから、相対的にマシに見えるってだけ。
140陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 17:24:29 ID:ZLq/xGhc0
太陽、太陽って書き込みされると、脳内で勝手にシスコムーンって処理されちゃうわ。
141陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 17:30:04 ID:cPdcLm/I0
>>138
喪女板の女子が流れて来てるのかしら。
検索したらスレ立ってたわ。
142陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 17:33:52 ID:1W19SNwK0
松坂慶子の太陽みたいに大きな顔と、
蒲田行進曲を彷彿とさせる可愛いぶった芝居が
困ったことに、ツボにハマるわ〜w

竹下景子の臭さには苛ついたのに、不思議だわ。
143陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 17:51:48 ID:zssOttM70
>>141
なんでもいいけどマンコは来ないでほしいわね
144陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 17:53:36 ID:vvjN5Zr70
何気に今日のシーン
ほろっと来たわ

向井って顔すごく小さいわよね
145陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 18:56:02 ID:q7bIOdjt0
悲痛なセリフに悲痛な音楽は興ざめだわ。
146陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 19:28:24 ID:+AzBt/FX0
>>144
松下と並ぶと小さいのがよく分かるわ・・
実際会ったらひょろ長くて怖いぐらいじゃないかしら
147陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 19:40:14 ID:xNb8khLHO
向井も、少しは役の年齢に合わせた演技をしようって思わないのかしら。
148陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 19:41:50 ID:fSCaULuL0
ウェルかめ 総集編スペシャル

前編「あの子の夢」5月3日(月・祝)午前8時20分〜9時48分(総合)
後編「夢のかたち」 5月4日(火・祝)午前8時20分〜9時48分(総合)

本編の再編集はどうでもいいけど、かめっ太のアニメは見たいかも
149陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 21:15:16 ID:sxbztrdY0
このドラマ見るまで水木さんが地元に住んでると思ってたわw
何年も前から東京だったのね
150陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 22:52:29 ID:7OFAqPt/0
調布に鬼太郎キャラのオブジェがあるのが何故だかやっとわかったわ
151陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 23:09:54 ID:hbOY9u2+0
ていうか境港にもあるのよね。そっちのがよっぽど謎だわ。
152陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 23:22:59 ID:b8on1AGU0
>>151
境港は水木しげるの出身地だからじゃない。
その程度のことも想像つかないあんたの頭の方がよっぽど謎だわ。
153陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 09:21:58 ID:7X/moaOq0
最近の朝ドラって若マンコがドタバタしてるイメージだったけど
これは落ち着いた雰囲気でいいわね。

今日の話もただデートしてるだけ、ていうか散歩してるだけだったけどw
ほのぼのしてて良かったわ。
154陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 09:57:26 ID:DDf8/vQk0
>>153
やっぱり実話ってのが強みね。
155陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 10:56:08 ID:hFZC2Lt70
「何かになりたい」っていう欲がなくて
さっさと「お嫁さん」に収まっちゃったからね。
156陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 11:43:17 ID:Q4SkOBjX0
「電信柱にも似てる」って言われて睨みつけた時の松下は
これまでにないほど般若だったわ。
157陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 12:34:22 ID:NB1XpPag0
大杉漣さんはもう出ないわけ?
大杉漣さんで勃つわ。
風間杜夫じゃ勃たないけど。
158陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 13:44:58 ID:6SHFwahv0
>>155
自分の夢がどうとかごちゃごちゃぬかしてジタバタあがくマンコは見苦しいわ
最近の朝ドラのヒロインはそんなのばっかだったから今度のヒロインは新鮮なのよ
159陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 15:08:35 ID:4GLub6uw0
でも来週からは旦那のアシスタントを初めて、
バタバタドラマになりそう。
160陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 15:14:55 ID:6SHFwahv0
>>157
ガイドブック読んだら8週目に上京して様子見に来るわよ!
161157:2010/05/01(土) 15:34:29 ID:NB1XpPag0
>>160
あら、そうなの?
嬉しいわ、ありがとう。
ガイドブックってなあに?
そんなのあるの?いいわね。
162陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 15:45:20 ID:L9WT6j4z0
>>159
そういうバタバタは問題ないでしょ。
ヒロインがひた向きに努力するとか他人のために頑張るとかじゃなくて
自分探しのために周囲を平気で不幸にするドタバタが見苦しいのよ。
163陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 16:31:29 ID:Q4SkOBjX0
洋裁したり器用なんだから、ベタ塗りのアシスタントでもやればいいのに。
お菓子を食べればいいのに。
164陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 17:03:47 ID:RnE6KYm20
ベタ塗りのアシスタントするのよ。
よくわからないけどそういうイラスト見たことあるわよ。

0年代朝ドラにあった「自分探し」がないだけマシな話よね。
これ舞台が昭和だから出来る話かしら?
165陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 19:03:19 ID:T6KwZUkA0
>>164
昭和で自分探しをしたヒロインもいるけど、実在の人物だと
必ず壁に当たって成長していってたわ。
周囲も今のように甘くないし、それに認めてもらうには
それなりの努力とかキャラとか必要なものがあったから納得できる話になってるわ。

平成だと女一人でも経済的に困らない時代を経てるから
やりたい放題になっちゃうのよ。

青春家族あたりからだんだんおかしくなっていっちゃったわね。
166陽気な名無しさん:2010/05/01(土) 19:40:03 ID:bhne4v/90
>>161
本屋だったらNHKのテキストとか置いてあるところにちょっとあったりするわよ
ゲゲゲの女房ドラマガイド本
ttp://www9.nhk.or.jp/gegege/goods/index.html
ネタバレ嫌いの人には要注意だと思うけど
買っておいて後から見直すのもいいかもしれないわ
このままいってくれたら大好きなドラマになりそう
167陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 08:45:01 ID:a1AJFnHO0
夢ネタで悪いんだけど
今日の夢、向井と太陽を自宅に呼び出して演技にダメ出ししてアタシ自ら演技指導してんのよ。
しかも勝手にNHKのスタジオに忍び込んで…(笑)

どんだけ、ゲゲゲにはまってんのよ!
168陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 09:36:54 ID:MAOaiSYX0
169陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 09:40:37 ID:MAOaiSYX0
分かるわw
滅茶苦茶思い入れてなくても、数日見続けただけで
ふとした関連性があったりすると
夢に出てきたりするのよね、芸能人って。

向井と太陽を見る目が変わったりしてない?w
170陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 11:52:27 ID:GVaD1vx40
その日一日くらいあるいは次の日くらいまでファンになってるわ。
すぐ忘れるけどw
171陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 13:00:19 ID:GmB0akYC0
映画版は貧弱なキャストね。
172陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 14:12:29 ID:HDoHt9x50
>>165
さらにいつのまにかドラマそのものが朝ドラの舞台の「地域振興」も背負わなくてはいけない雰囲気になって
自立したマンコを描かなくてはいけないのに、いつまでも生まれ故郷に縛られるストーリーにせざるを得なくなって
矛盾していって迷走していった感じするわ
173陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 14:31:10 ID:wTX72z5sO
どんど晴れはIターンでほとんど横浜に尺を取られなかったからまとまってたのね。
174陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 14:48:04 ID:dr3+ikNc0
>>172
なんか失敗して帰郷するのよねw
175陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 16:19:16 ID:yv3JSbp10
「シジミ」や「亀」やら不自然に絡んできたのが昨今の傾向
176陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 17:55:54 ID:DhwMekgP0
大杉風間竹下古手川はいずれ亡くなるのかしら?
177陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 18:42:25 ID:zB3Zb0VBi
どの時代まで描くかによるのよね。
ドラマガイドに書いてあるストーリーも途中までなのよ。
178陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 23:21:30 ID:bTD3/BAV0
瞳は地域振興も背負わず中途半端に里子を背負ったまま
眉毛ネコを踊って終わったわw
179陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 00:16:48 ID:OmavU2TXP
アタシ、瞳は菅井きんが出てなかったら多分観てなかったわ。
180陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 02:07:51 ID:Y9s7ut5z0
愛してるって伝えたくて
あなたに伝えたくて
かけがえのない手を
あなたとのこれからを
私は信じてるから
181陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 03:21:48 ID:L4XNyGPI0
向井の演技が評判悪いけど、水木さんご本人の俗人離れキャラを思えば、
あの棒演技こそ、むしろフィットしてるんじゃないかと思って見てるわ。
最近は、懐の深さや頼もしさなんかも感じちゃったりして・・・。
182陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 04:54:20 ID:yhyhPUqS0
時代が平成のより昭和の方がやはり楽しいわね。
ウェル亀より数字いいんでしょ?
183陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 05:21:26 ID:ahXFSVdN0
>>181
向井ヲタマンコは二度と来ないでw
184陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 07:47:05 ID:fpMh+yU9i
布美枝、出版社のドアに頭が入り切れないのねw
185陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 08:33:09 ID:irHuDREb0
なに、あの最後の肌寒い感じのドタバタ映像。
186陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 16:48:35 ID:v0JESzbN0
ゲゲゲ
うちの母親連中には評判良いらしいわ
最近朝ドラから離れていたけど
久々に見る気にさせられるらしいわ

でもつぎの朝ドラ(てっぱん)はまた
「お好み焼き屋を開業することになったヒロインあかりの奮闘を
笑いと涙で綴る「鉄板繁盛記」です」
ですって・・・・・・・
187陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 16:51:45 ID:snX7lTKF0
>>186
大阪制作で成功したのって殆ど無いんじゃない?
止めさせたらいいのに。
188陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 17:04:00 ID:V8PAoIbJ0
>>187
つ「おんなは度胸」
189陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 17:04:58 ID:v0JESzbN0
>>187
ここ10年だと
ちりとてちん、あすか
位かしらね、評判良かったの
190陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 17:05:16 ID:snX7lTKF0
>>188
だけ?w
「京、ふたり」と「おんなは度胸」しか浮かばないんだけど
191陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 17:06:15 ID:snX7lTKF0
>>189
ちりとてちんって視聴率は低くなかった?
あすかは変なドラマだったわよ。竹内結子がまだ鼻フックをとってない時代ね
192陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 17:12:06 ID:JYiMQMcf0
昔の大阪制作って
大輔花子の花子みたいのが
たくさん出てきて苦手だったわ
193陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 17:14:34 ID:snX7lTKF0
>>192
なんか必ず数人は吉本の芸人を入れるのよね。
あすかには村上ショージとか出てなかった?
194陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 17:24:59 ID:5WMpKpj30
昨日、境港の水木しげるロードまではるばる行って来たんだけど
すごい賑わい、人出だったわ
なかなか楽しめて良かったわよ
195陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 17:35:04 ID:YkONNgTii
姐さん、どこから出かけたの?
はるばるってことは相当遠くからかしら
196陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 18:01:16 ID:5WMpKpj30
>>195
神奈川からだったんだけど、まだ甘いかしらねw
停めてある車のナンバープレート見たら
東北、北陸、関西、九州…
本当に日本全国いろんなところからみんな来てるようだったわ
197陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 22:43:52 ID:YU8wDGsN0
>>196
偉いわ〜!
そうとうゲゲゲに入れ込んでるのねw
弟子入りしてもよかですかwww
198陽気な名無しさん:2010/05/04(火) 11:30:03 ID:FhpHN4GW0
やだ、松下の素の喋りって男らしいわ〜。

だから女性を演じると過度にブリっ子になるのかしら。
199陽気な名無しさん:2010/05/04(火) 11:35:51 ID:FhpHN4GW0
SPの貸し漫画資料館行ってみたいわ!
200陽気な名無しさん:2010/05/04(火) 23:38:13 ID:FcNKafPGQ
>>193
菓子屋に新喜劇のウッチーがいたわよ
前作には嫁が出てたわね
都の風以来だったけど
201陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 08:30:49 ID:Q+/helrYi
光石研の布団の中に入ってみたいわ〜♪
202陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 08:36:40 ID:AHbieBfK0
ふすま閉めた向こうで笑いこらえてそうね。理
203陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 08:38:18 ID:5EL48+omO
太陽が初めて出てきた列車内のシーンは思ったよりいいじゃないって感じだったけど、
あたしが間違ってたわ。
超絶大根ぶりにドン引きだわ。
204陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 10:22:39 ID:aXEcEh6z0
ですよね〜
205陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 10:56:09 ID:z4pK23a10
腐〜ん。
206陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 10:59:10 ID:pvaTonLv0
光石研ってスチュワーデス物語で
堀ちえみが訓練所を逃げ出して
バイトしてた幼馴染の魚屋の息子だったよね

それを春やすこたちに見られてチクられて
風間杜夫が「何?松本が魚屋でバイト?」
このセリフがつぼだった

で結局連れ戻しに行くのよね
207陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 11:45:18 ID:IBM4V9KT0
>>204
姐さん、そういう場合は「そうだわよね〜」とか「だわね〜」とか
とにかくオネェ使わないと「腐〜ん。厨関西釜」に
もれなく不愉快なイエローカード出されるわよw

ま、とにかく言ったからね、だわよwww
208陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 12:08:01 ID:LQaMpBrz0
>>207
言わせておきましょ
209陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 13:30:35 ID:ptGOq7fE0
スルーすれば?w
210陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 13:34:23 ID:rzHi+h0C0
片腕だったり食事の席でオナラしたり麻酔ナシで腕切ったり…
211陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 13:57:44 ID:Q+/helrYi
>>206
懐かしいわ〜w
光石研はともかくいろんなドラマとか映画に出てるけど、
いい味出してくれるのよ〜。
最近は、小林聡美主演の映画「めがね」のオヤジ役が良かったわ
212陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 14:01:00 ID:bQgWZqyn0
数日前に光石研の懐かしいケツ出し動画見てヌイたところよw
プライベートではすっごくシャイなのよね。可愛いわ♪
213陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 14:16:46 ID:Q+/helrYi
>>212
博多っ子純情かしら?古過ぎねw
214陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 15:07:56 ID:yAWiW2XV0
あのまま生温く終わるのかと思いきや、
最後の財布でワロたわw
215陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 15:12:26 ID:yAWiW2XV0
太陽ってヤンキーのイメージしかないから
ああやって軽く投げ飛ばされたりしたら
不覚にもおサド心が刺激されたわ。
万個じゃないわよw
216陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 15:17:03 ID:xEdNmAER0
>>206
あー あのサブちゃんが
217陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 15:41:23 ID:+veM4Cqo0
ホント向井が棒の分、相手の太陽がいい演技しなくちゃいけないのに
今日は醜かったわ。
浅野ゆう子主演朝ドラの頃から成長してないわね。
218陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 18:01:00 ID:7Z3rCXmC0
朝のゆう子主演の朝どらって何だった?
219陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 18:02:29 ID:bFL4gCgH0
ブルボン ポテルカ
220陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 18:22:14 ID:mTTyT8WF0
>>218
主演じゃないけど、稀代の名作「てるてる家族」よね。
ここ20年くらい(アタシが知ってる中)でナンバーワンじゃないかしら。
太陽は主役の幼馴染の金持ちボンボン役。
221陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 18:46:57 ID:+veM4Cqo0
>>220
ゴメン
当時、宮沢りえ主演→降板映画と並んで
脇役・浅野が事務所ごり押しで
出番増やして主演面した作品って意味。

ちなみに私はてるてる家族、
浅野主演だし懐メロ流し放題だしで大嫌いな朝ドラだったわ。
222陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 19:21:19 ID:7Z3rCXmC0
てるてる家族は実話だからもうちょっとマシになると思ってたわ。
やっぱり大阪制作がガンなのよ。
223陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 20:11:29 ID:0ghMmY3p0
腕切ったときの話したときあたしフミエがしげるを
ギューっと抱きしめるのかなあって思ったけど
そんな少女マンガなことしないわよねそりゃ
224陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 20:56:04 ID:vP3MXnhK0
結構インパクトある腕切りシーンが挿入されたのに、
松下が至って普通に「ふ〜ん」って聞いてたのが印象深かったわ。
225陽気な名無しさん:2010/05/05(水) 22:31:01 ID:/XRkcpoc0
今日の戦争の回想シーン、
妙にリアルだったわ。
実話ってのもあるんでしょうけど、
こういう内容の話には、ジーンときちゃうわね。
226陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 00:46:29 ID:+WfxRVKVO
>>220
あら、朝ドラの名作はふたりっ子とちゅらさんよ。
てるてるも大健闘だけど。
227陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 00:59:34 ID:gNa4MUoa0
>>226
なにそのスイーツマンコみたいな選択
228陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 01:15:45 ID:5iaSfRFe0
ゲゲゲは夜見てるわ。何故か知らないけど涙が出るのよ。
あたしの中の感動のボーダーがかなり低めに設定されてるのよね。
ウェルかめやつばさでは一度も感動しなかったのにね。
あたしの前世ってしげると何か関係してるのかしら。

229陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 01:15:58 ID:KmQh7qkv0
ちゅらさんは歌が良かったわ。
ふたりっこはマナカナって事しか知らない。
朝ドラはちゃんと観たのはちゅらさん
とつばさとゲゲゲの女房だけだわ。
素人でごめんなさい。
230陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 03:05:17 ID:5Si3ajpK0
ふたりっ子、あぐりの前にスカパー銀河で再放送してたけど神だったわ。
大阪民国色濃厚な朝ドラでこれだけおもしろのなんて珍しいわ。
231陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 07:14:25 ID:sltMK6mKi
あたしのベストはちりとてちんだわ。
渡瀬恒彦が神に見えたわw
232陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 07:48:26 ID:sltMK6mKi
ぎゃー!怒ったうじき可愛いわぁw
家出してあたしんちに来てくれないかしらw
233陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 08:35:25 ID:/e0zbTCY0
戦争って朝ドラの最終武器よね。
234陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 10:53:56 ID:3kfsfSxl0
刑事相手に怒る芝居、向井の棒加減が存分に発揮されてたわね。
キャリア積んでもダメなものはダメなのね・・・
235陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 12:52:41 ID:uUNA6pib0
刑事役、年上の方イケるわ
236陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 13:08:30 ID:bmXA1U3x0
ふたりっことかちゅらさんは、
ドタバタ系の上に、いわゆる「ヒットドラマ」だから、
アンチもそれなりにいるのよね。
ちりとては視聴率的にはイマイチな上に、
きちんと伏線貼って回収出来る堅実な作品だからアンチが少ないわ。
てるてるもちりとてと同様なんだけど、
歌謡ドラマってトコがジジババには受けなかったのよね。
ふざけてるって。
237陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 13:57:15 ID:WlSSAvV/0
>>236
あら、ちりとては良作だったけど、師匠が死んでからはずいぶん迷走したわよ!
最後の3週なんか年代ワープが激しすぎてさっぱりわけわかんなくなってたもの。
それにちりとてアンチは少ないかもしれないけど、ちりとてヲタアンチは多いと思うわ。
色んな朝ドラスレに出没してはちりとてと比較するのうざすぎよ。
238陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 13:59:30 ID:Bjvm9N+p0
戦中で純情きらりの次女がしょっぴかれた理由と
戦後のこの騒ぎとではまったく違うのね。
239陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 14:08:51 ID:bmXA1U3x0
>>237
確かに最後の着地は失敗だったわね。
ファイト、さくらなんかもそうかしら。
地味ながらもソコソコ及第点って感じだったのに。

ゲゲゲは、面白い割には内容が複雑じゃなくて真剣に見なくていいから、
ライト層も取り込めてるわよね。
あぐりみたいな感じかしら。
旦那の配役がスイーツ仕様なのも、まあ昨今の流れから仕方ないし。
240陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 14:14:29 ID:WbaTv/W+0
>>235
え!?
241陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 14:15:41 ID:XUemwrzN0
>>235
同感よ!!!素敵だったわ・・・朝から見とれちゃった
242陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 16:57:27 ID:5Si3ajpK0
>>236
ちりとては腐れマンコ向けドラマってことで
アンチが沢山いたわよ。
腐れマンコさん本人は気づかなかったんでしょうけどw
243陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 17:14:08 ID:Z+Uf6EDm0
ふたりっこも最後は自分のやりたいことのために離婚だったわね
あんまり意味わからなかったわw

ちゅらさんも沖縄の雰囲気は良かったけど、主人公が気まま過ぎたわ
244陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 18:18:16 ID:h9xbYIBd0
>>243
あんた何にでもいちゃもんつける人でしょww

アンチがいるいないとか腐マンコ向けといろいろあると思うけど
続編がつくられたり、劇場版が製作されるってのは
世間的に評判が良かったってことでしょ

でもすんごく評判の悪かった「つばさ」のオフ会が開催されたりして
世間って広いのねって思ったわ
245陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 18:43:35 ID:GlNvNSUu0
続編作るなら、山田孝之の勘違いっぷりを何とかしてからにすべきね
246陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 19:38:08 ID:JW5U3Zc+0
アタシも怪しい思想団体「中年マンコの会」を通報したいわ
247陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 20:05:31 ID:xLe4f/E00
>>237
禿同だわ。ちりとては良作だと思うけどヲタが絶賛するほどじゃないと思う。
あと伏線伏線ばかりで見ていて疲れたわ。朝ドラとしてはいまいちね。
248陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 20:19:22 ID:3k2PWHF50
>>241
銀ノ丈は金八にも出てるわ!
249陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 23:10:36 ID:+WfxRVKVO
あら、あたしはちりとては通算2回ぐらいしか見なかったわ。
主人公に華が無いし(龍馬伝の佐那役や風林火山のみつ役はいいけど)、
和久井と渡瀬しか魅力無いし、何より低視聴率が物語ってるわ。

かく言うアタシはふたりっ子、ちゅらさん、てるてる家族、どんど晴れ、つばさ、ゲゲゲを推すわ。

250陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 23:17:53 ID:23+rPUiC0
どんど晴れって韓国ドラマパクって最後には韓流スター出したヤツでしょ?
次の女将選ぶのに競い合いってw
血縁でも何でもない人を旅館の女将にすんのかよって突っ込まれてたわ。
251陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 23:24:22 ID:+WfxRVKVO
あら、最後には韓流スターじゃなくて最初によ。
白石や仲居逹とのキャットファイトも見ものだったわ。
光子と信子の確執もくだらなさすぎて興奮したものよ?
252陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 23:29:16 ID:h9xbYIBd0
>>250
どこが韓流のパクリよ
女将騒動記は昔から日本のホームドラマの典型的パターンじゃない
それに嫁が若女将っていたって普通だわ
253陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 23:40:46 ID:GBqAtiF+0
あたしが大好きな「芋たこなんきん」は、誰も推してくれないのね・・・。
直美を見てるだけで幸せな半年だったわ。
幼少期も単なるエピローグじゃなく、独立して楽しめたのもポイント高いし。
かもかのおっちゃんの連れてる子供たちが可愛かったわ・・・。
254陽気な名無しさん:2010/05/06(木) 23:57:43 ID:23+rPUiC0
>>252
あんたドラマ見なかったの?w
旅館の嫁が嫁じゃないのと女将争いしたじゃないの
あれチャングムそのものだし、嫁じゃないのが女将候補の一人ってなんなのよw
255陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 00:23:28 ID:4SXc1EYR0
>>254
白石みほのことかしら?
それはその通りね、謝るわ

でも、女将争いが韓国ドラマのパクリだなんて
あなた韓国ドラマに染まり過ぎよ・・・
韓国ドラマこそ昔の日本のホームドラマみたいだから
逆に日本で人気がでたのよ
どれだけ昔から女将ものが日本のドラマで扱われてきたか
ほんとに知らないの???
256陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 00:25:40 ID:Z51MTshA0
>>254
チャングムと重なるところが一つもないわwwwwww
257陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 00:27:57 ID:U4GVRYWc0
>>255
なんで女将もののことを問題にしてんのよw
だいたいあそこの嫁で争うべき方は最初からリタイアしてたじゃない
女将争いのドラマってどんなのよ?

女将争いするにしても血縁でもない女と争わせて決めるって設定がおかしいじゃない
258陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 00:29:24 ID:U4GVRYWc0
>>256
「競い合いで女将を決める」ってとこよ
あと一旦追われるけど再起をかけて出直して来るところとかね
まぁ何より韓流スターが特別出演というのが安っぽくて嫌だったわ
259陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 00:49:28 ID:i/JAyrUJ0
>>253
芋たこはあたしも大好きよ!
かもかのおっちゃん可愛かったわ。
260陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 01:10:47 ID:Dyr44azn0
芋たこは毎日おもしろいことはおもしろかったんだけど
ネタが過ぎて毎週見終わった後に
結局何を言いたかったんだろうっていう後味が残ったわ。
261陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 07:40:34 ID:8UvGFt9F0
ゲゲにハマってるんだけど、見合いまでをしっかり観てなかったのが悔やまれるわ
亀のつまらなさのせいよ
262陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 08:34:58 ID:M8UQzkeoO
ちょっと!
白石は次男坊(蟹江息子)との結婚を前提に女将修行が認められたのよ。
それに夏美だって婚約者ってだけだったわよ。まだ嫁じゃなかったわ。

チャングムは己の野心、復讐で再起。
対して夏美は「ったしが女将になりたいの。中途半端じゃ終われない!」で再起よ。
そこのところを取り違えないでいただきたいわ。
263陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 09:59:08 ID:d4P3ozD50
つまりチャングムは細うで繁盛記のパクリだったってことね
264陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 10:23:47 ID:FYerZz1A0
岩手の少年を出したということは遠野物語
ナッツミさんへのオマンジュね
265陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 11:55:47 ID:dBYh+aqY0
あたし調布釜なんだけど、この前水木先生を本屋で見たわ。
なぜか自分の本買ってたわw
266陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 12:03:48 ID:81Q+fH4S0
>>265
たぶん誰かに差し上げるんじゃないかしら?
うん、きっとそうに違いないわ!
267陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 12:20:32 ID:i/JAyrUJ0
>>265
自分の新刊を見かけるとつい買ってきちゃう人みたいよ。
愛着のある「総員玉砕せよ!」なんか年に3回も4回も買ってくるんだってw
268陽気な名無しさん:2010/05/07(金) 23:57:16 ID:7Xp2MICH0
>>265
あなた、買ってサインもらえばよかったのに
269陽気な名無しさん:2010/05/08(土) 00:01:00 ID:7Xp2MICH0
>>224
かる〜い受けだったわ。さすがにあれはないわ。
270陽気な名無しさん:2010/05/08(土) 00:58:08 ID:7Azr01pZ0
ゲゲゲ、結構面白くなってきたわ。
気が付いたら、放送を毎日楽しみにしているわw
今朝の放送終了後の『あさいち』に松坂慶子がゲストで出てたけど、
来週は美智子の意外な過去が明かされるようね。
271陽気な名無しさん:2010/05/08(土) 10:58:24 ID:gnyJVrpf0
今朝の見所は松下の奇妙なステップね。
272陽気な名無しさん:2010/05/08(土) 13:01:11 ID:RnAIkxOS0
半袖のシーンもあるのね。
ずっと不自然な長袖かと思ったわ。
273陽気な名無しさん:2010/05/08(土) 13:19:57 ID:NYMX5mMei
真剣に仕事する夫の姿に涙する妻なんて今いないわよね〜。
布美枝、立派すぐるわ
274陽気な名無しさん:2010/05/08(土) 13:33:09 ID:7Azr01pZ0
松下に、はまりつつあるわ。
今までは好きな女優ではなかったんだけどね。
でも、番宣で普通に出てる姿は、ちょっとまだ受け付けないわ。
ゲゲゲの松下が、いいのよねぇ。
今日のステップ、良かったわw
275陽気な名無しさん:2010/05/08(土) 14:33:20 ID:qGWj/yhv0
松下も向井も演技下手だけど不快な感じはしないわね、清潔感ってやつかしら
276陽気な名無しさん:2010/05/08(土) 16:00:33 ID:/7zc/l0n0
わたしも同じく。
松下ってあまり興味なかったけど
この役がいいのかしらね。
277陽気な名無しさん:2010/05/08(土) 16:19:45 ID:+CFr6Hlm0
向井が異常に顔が小さく見えるのって
あの片腕仕様の服のせいだって
今日気づいたわwww
腕を入れるために肩幅を異常にでかくしてるのね
278陽気な名無しさん:2010/05/08(土) 18:09:15 ID:hCVb9H7O0
>>277
なるほど。あの肩気になってたのよねw
279陽気な名無しさん:2010/05/08(土) 22:42:55 ID:uKuPILC30
水木先生は愛妻家で有名よね
280陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 12:12:27 ID:iqOvqgfW0
主題歌ずっと「♪myこんな未来が〜」だと思ってたわ
「♪舞い込んだ未来が〜」だったのね
変な歌詞ねえって思ってたのよ
281陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 14:07:03 ID:7xxlyodg0
あんたの耳の方が変よ。
282陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 14:38:03 ID:5pLgMjNB0
補聴器換えた方がいいわよ
283陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 16:37:40 ID:R0npTBN/0
>>281>>282
お前らマンコどもこそさっさと死ねばw
284陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 17:02:22 ID:iuSUEVYb0
腐〜ん。
285陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 17:04:02 ID:EwbmJITR0

♪myこんな未来が〜
♪myこんな未来が〜
♪myこんな未来が〜







恥w
286陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 17:18:01 ID:p2YUfrdLP
いきものがかりのCD初めて買ってしまったわ
あの曲以外聴くつもりなかったから一曲入りはありがたいわ
287陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 18:39:16 ID:CJwdwjCB0
向井 理が水木しげる役って1ミリも似てないじゃない!却下
もっとリアルに似ている役者にしなさい。
288陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 19:59:09 ID:ZyEfDNhO0
ドラマと現実を似せる必要は無いんで。
むしろ似せない方が…と近松さんも言ってるし。
289陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 20:22:16 ID:D49Io3RI0
Mステ見て知ったんだけど、主題歌は相当短縮されてるのね!すごい違和感あったわ。
290陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 22:35:09 ID:r9GX3kV10
向井って何年やってもダメねえ。
このまま棒で通すつもりなのかしら。
291陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 22:51:17 ID:I5uUYvYG0
毎日見るにはヘタくそでも暑苦しくない人がいいのよね
だからこその松下向井ペアなのよきっと
292陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 23:04:46 ID:RVGeWyql0
いい話だから見てるけど、あの二人の演技だけじゃ感動できないわね。
電柱が2本立ってるだけなんだもの。
293陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 23:06:51 ID:JGQhQ6ls0
太陽、また出てくるのね

原作ねじまげて、
もう二度と出ないような
脚本にしてしまえばいいのに
294陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 23:27:03 ID:5lwCLD8A0
太陽は失敗だったわね。
出てくるだけでウザいわ。
295陽気な名無しさん:2010/05/09(日) 23:43:02 ID:qJXnSgJW0
「うざい役だから、さわやかな太陽さんにやってもらおう」
ってことだったのかしらNHK的には。
296陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 01:12:35 ID:RK1ZAVRG0
もしそうだとしたら、認識が甘いわ。
太陽はもともとウザさを持ってたんだから、あの役に太陽の要素が加わって生理的な不愉快さを感じさせるのよ。
>>291
主役二人がテレビ的な大根だから、梶原善の舞台芝居と全然噛み合ってなくて、3人が芝居すると混乱するわ。
297陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 01:45:18 ID:oxyjRUOj0
うじきの大根っぷりも凄みを増してきたわw
いつまでも可愛いぶってる年じゃねーだろ。
チン毛にかなり白髪が混じってるらしいし。
298陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 05:53:10 ID:zShopWqS0
腐〜ん。
299陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 08:08:11 ID:amkuGVTN0
わたし太陽そんなにウザくなくなって来たわ…
ウルトラマンコ俳優とは思えない貧相さが哀れで
妙なリアリティがあるわ。
最後に事故死とかして泣かせてくれるのかしら。


1ヶ月経ったけど今の所糞じゃないわね。
300陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 08:53:33 ID:NFRBxyzKi
中村靖日の死人系演技と比べたら太陽は輝いて見えるわよね、あれでもw
301陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 09:14:45 ID:YoVdUtcq0
左巻きうじきは職業軍人だったお父さんを詰ってるのを見てから大嫌いになったけど、
この役にははまってるわねw
302陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 09:30:50 ID:siv+wLt/0
今朝の杉浦太陽の演技というか存在は醜かったわ。
ウザいだけで終わってる。
全然「でも憎めない」要素が感じられないのよ。
303陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 16:38:20 ID:wIzJj/we0
太陽が「ねずみ男」なんでしょ?

太陽の演技は・・・・だけど
私朝っぱらから「巨根が出てる・・・巨根がでてる・・・」
頭の中でそれが響き渡ってるわw
304陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 17:25:00 ID:oxyjRUOj0
太陽が体から異臭を放ってるシーンでは
ほんとに汚さしか感じられなかった。
いくらデカマラでも顔や体が貧相で体が
臭いようじゃ絶対にムリだわ。
305陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 17:28:02 ID:HO1ONTZq0
表現力が無いから会話が耳に入ってこないのよね。
マンコ向けには向井理だけでいいのにね。
もっと演技力のある役者が必要よ。
306陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 19:19:32 ID:1SmRsC8f0
ところでふみえとしげる、いつやったのかしら。
深大寺でデートして距離が縮まった頃かしら。
まさか結婚してすぐはしてないわよね。いくら男でも昨日今日初めて会った人と
エッチは無理よね?
307陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 19:35:28 ID:rFe7Y/laP
会って一時間後には挿入してる人なんて山ほどいるでしょ
308陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:03:23 ID:1SmRsC8f0
それはお互い好きな場合でしょ?
フミエと茂は見合いなのよ。親同士が決めた結婚なのよ。
一目ぼれでもないのに勃つの?女もぬれないわよ・・多分
309陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:08:02 ID:rFe7Y/laP
初めて会って一時間後には挿入してる人なんてざらって話よ
310陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:08:33 ID:HNDRuXqX0
昔の人ってそんなにセックスが重要なことでもないんじゃない?
貧乏で子供もすぐに持てないだろうし。
やったとしてもいつまでにはやらなきゃとか、そんな意識あるのかしら?
311陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:14:00 ID:1SmRsC8f0
昔の人のほうがセックスすごいわよ。
今みたいに娯楽がそんなにないからやっぱりセックスって事になるわよ。
田舎の人なんか夜這いとかあったし。
まさか茂は39歳まで童貞じゃないわよね。
初めて会って一時間後にやってるのはゲイだけよ。
312陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:15:52 ID:HNDRuXqX0
赤線もあった時代だし、童貞なんて捨ててるに決まってるわよね。
筆下ろしの指導をしてくれる先輩なんかもたくさん居た時代だろうし。

だから夫婦でいつするかなんて大した問題じゃなかったんじゃない?
313陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:21:46 ID:1SmRsC8f0
じゃ、すぐしたのかしらね。
昔のほうがいやらしいわね。始めて会ってすぐやるなんて。
女性はきっとセックス楽しくないわね。やられるって感じで。
314陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:28:45 ID:2oap9Lm+0
つけペンとか使うのよ。
315陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:29:15 ID:JL54IZ+80
なに下品な話で盛り上がってんだか。
アタシも仲間に入れなさいよ!
316陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:30:04 ID:8I8gu5NP0
親が買った仲人の実用書に
「式の後さりげなく新郎に教えてあげましょう」
とかなんとか書いてあったわ。
317陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:34:13 ID:1SmRsC8f0
ナニを教えるの?
仲人もいやらしいわね。ヴァン・デ・ヴェルデの完全なる結婚読んだのかしら。
茂はゲーテを愛読してるからそれも読んだかも
318陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 20:54:55 ID:wIzJj/we0
何言ってるのよ
新婚初夜にするに決まってるじゃない
いろんな地方で儀式として決まってる場合も多いし
初夜は重要な位置づけされてんのよ

今はバンバンこまして
飽きた頃に結婚する方が多いかもしれないけどw
319陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 21:00:22 ID:1SmRsC8f0
でもフミエと茂は新婚初夜は茂の実家に泊まったのよ。
親がいるところで新婚初夜でセックスはつらいわ。やりずらいわよ。
あたしはできないわ。
320陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 21:04:51 ID:wvS1pfa00
レスが伸びてると思えばなんのはなしよwww
佐々木すみ江さんと松阪慶子さんがステキね。
321陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 21:34:28 ID:Pp52qKb90
水木さんの本を読むと結婚式の晩にやったみたいよ
でも酔っ払ってて穴の位置がわかんなくて挿入できなかったんだってww
322陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 21:50:43 ID:r8/k3l5z0
奥さんかわいそうだわ。初夜が酔っ払ってたなんて。
やっぱりやってなかったのね。深大寺のサイクリングデートまではぜんぜん
うちとけてなくてまるで単なる同居人みたいだったからやってないって思って
たのよ。やったのは深大寺デートの後ね
323陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 22:33:28 ID:nold5yUL0
かわいそうだけど飲ませたのは奥さん側の家族だから恨めないねw
自由人のような水木さんでもお酒断ったりしなかったんだとちょっと意外だった。
324陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 23:34:41 ID:4SPLq+cR0
水木さんの著作読むと、露骨な下ネタ多いのよねw
従軍慰安婦の列に上官にいってこいと言われて並んだけど朝鮮人慰安婦が目の前でうんこひり出しててげんなりしたとか、
友達が性病にかかってちんこ腐って3ヶ月で死んだから女遊びは控えようと思ったとか、
巨根の戦友が戦死したのは日本人女性にとって損失だったとか・・・。
結婚時40前の脂の乗り切った男だし、セックスなんてオナニーみたいなもんでしょ。
奥さんは初心な処女っぽいけど。
325陽気な名無しさん:2010/05/10(月) 23:52:41 ID:NstacI8W0
んまっ、下品ね。
あんたたち、
このスレの>>19の爪垢でも煎じて飲んで、
出直してらっしゃい!
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1273028858/
326陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 00:00:47 ID:3USgYagw0
似せる必要はないってのはわかるけど

仮にもゲゲゲの女房なんだから
見た目が向井 理に嫁ぐのと水木先生本人に嫁ぐのとで
どんだけ人生違ってくるかを考えたらなんかシラケルの
よねー。
327陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 00:06:32 ID:4SPLq+cR0
意味がよくわかんないわ?>>326
328陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 00:21:31 ID:3USgYagw0
水木しげると向井 理の見た目が違いすぎるから

(見た目が)向井 理に嫁ぐ→ある意味幸せ

(見た目が)水木しげるに嫁ぐ→人身御供

くらい人生違ってくるじゃない

F1、F2層受けねらって無理矢理池メンにするから
真実がまがっちゃうのよね。

「私が子供だった頃」の子役のキャスティングくらい
似た俳優探してリアルなドラマにしてみろって事

…朝向けじゃなくなるかもしれないけどw
329陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 00:24:57 ID:SV82J8oW0
フィクションなんだから向井くらいイケメンで良いわ。
マンコじゃなくても今やハマってる人多いじゃない。
330陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 00:27:02 ID:p0p7KQCi0
恋人なら容姿がすべて、という意見もわかるけど、
結婚において容姿で幸せか不幸か決まるなんて、どんだけリアリティーがないのよあんた。
しかも実物の水木しげるは決して男前ではないけど、不細工でもないわ。
331陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 01:07:47 ID:0clk55BU0
どうしてもドラマと現実を切り離して考えられない人なのかな
332陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 02:06:16 ID:/8di2xM70
向田邦子の「阿修羅の如く」では母親が嫁に行く娘に性教育として
春画を持たせる話があったような・・・

どっちにしろ「結婚したら男に抱かれるのは女房の務め」くらいの
意識は当然持ってたと思うわ。
ちょっと時代は違うけど、あぐりさんだって世間知らずのお嬢様だけど
15で結婚してから旦那は家にほとんどいないのに、すぐに妊娠してるしね。
333陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 02:09:37 ID:3USgYagw0
女房目線じゃない戦争がらみの水木しげる再現ドラマはよかったんだけどね
朝ドラで水木しげるだからNHKやるな!って思ったけどアレじゃね…
アレだったら笑っていいともをタモリが司会してる事の方が画期的だは
334陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 07:34:49 ID:oR6A9xLu0
そうね。あなたは画期的な笑っていいともを見ていた方がいいと思うわw
335陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 08:00:25 ID:hOPBsecq0
画期的な笑っていいともは昨日はキモタコ祭りをやってたわねw
336陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 08:11:53 ID:mjuaUHbQ0
主演二人のセリフが聞き取り辛い時があるわ。
337陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 08:36:58 ID:aqfeKKSF0
滑舌が悪いからねえ。特に向井は。
338陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 08:46:06 ID:YZ20GJCIO
あたしんち、テレビの画面設定をHDズームにしてるんだけど主役が2人ともデカいから、よく頭の部分が切れるのよ。

339陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 09:38:24 ID:fKvetstZ0
あっそ
340陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 11:17:13 ID:XEpLgpp60
向井は小顔で好きなタイプなんだけど、首から下にはあんな
ゆるぽな体がついているのかって考えると、妙に興奮するわ
341陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 12:05:48 ID:SV82J8oW0
わかるわ。
顔は幼いのに体や声はやらしいのよね。
342陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 14:05:45 ID:aKypmp1K0
いくらいい男でもパンツにウンチが付いていると思うと萎えるわ。
男はみんなついてるのよ。あたしの青春終わったわ
向井理見てもムラつかないわ
343陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 14:07:21 ID:DYtaSvqV0
ウォシュレット派の私には関係のない話だわ
344陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 14:13:21 ID:aKypmp1K0
ウォシュレット使っていてもつく人いたわよ。
つく回数は少なくなるけど。ウエンツえいじは痔らしいわ。痔の男はついて
るわよ。血も出てるんじゃないかしら。向井理も痔じゃないといいけど。
345陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 19:41:01 ID:Om/rrDcM0
水木しげるの役は加瀬亮だったら良かったのにと思うわ
年齢的にも違和感ないし。
まあ、あたしの趣味でもあるんだけどw
向井に話が行く前に加瀬亮に打診とかなかったのかしらね

さてと、テクテク熊野古道もこれから見てみようかしら
346陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 19:52:24 ID:CUX5OagT0
加瀬だと良くも悪くも質の良いドラマになっちゃうわ。
347陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 19:57:03 ID:p0p7KQCi0
加瀬の方から断りそうだわ。
浅野忠信を参考にして極力テレビに出ないようにしてるんでしょ。
348陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 20:04:28 ID:h5t811Kyi
加瀬だと、ポワンとかあっけらかんとかした雰囲気が出なそうだわ。
349陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 20:09:08 ID:WlTt0UX+0
ぜひ、九段下のしょうけい館にいかれることをお勧めするわ。
水木先生の絵もおいてあるわ。ドラマへの理解が深くなる。
350陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 21:02:23 ID:3USgYagw0
>>334
笑っていいとものプログラムが画期的な訳じゃない

タモリ(片目眼帯)が昼帯で司会をやってるのが茶の間
に定着した事=「芸能界も変わった」と某タレントにいわ
しめた状況

水木(片腕)も正確に再現して欲しい。

だいたいこの人は悲惨な戦争体験抜きで語れないんだから
小奇麗なタレントつかって生ぬるい朝ドラなんて欺瞞そのもの
しかも、女房目線
351陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 21:34:43 ID:JVxcsMsu0
>>350
水木さんの歩んできた人生は壮絶すぎてまともに描いたら大河ドラマになっちゃうから。
朝ドラにするには嫁視点でぬる〜く描くしかないのよ。
352陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 22:05:58 ID:p0p7KQCi0
役者批判や朝ドラ批判いいとして、嫁視点を批判するのはいただけないわ。
あんたらに他人の人生をぬるいなんて言えるのっつう。
353陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 23:48:13 ID:s+nV1EOP0
水木さんが今日あるのは女房のおかげ、
というのがこのドラマのテーマのひとつなんでしょ?
高度成長期の典型的な糟糠の妻物語で、展開が読めるし
安心して見てられるから朝ドラにふさわしいわw

でも岡本太郎を敏子さんが描いた原作をドラマにしたら、
刺激が強過ぎて視聴者はついて来られないかもねw
354陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 00:53:37 ID:5jXCWeid0
>>350
あなたおいくつ?w
355陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 01:00:21 ID:o9ZJVS940
>>350
ちょーーーーーーーーーーーーーwww
このドラマは奥さんの自伝を基にしたドラマなんだから
あたりまえじゃない
356陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 01:03:07 ID:D0lqtdPF0
>>350
アホ丸出しよぉw
>>355サンの言うとおりよねぇ
357陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 01:20:29 ID:IIGap2vR0
女性の不安や喜びはどこからくるのか、よく描けているし興味深いわ。
夫婦になっていく過程をとつとつと見せていく手法も共感よんでる
のよ。
358陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 08:03:59 ID:3EBddsQZ0
回想で一瞬映った上條じゃない方の紙芝居のオジサン、
水木さんに似てたわ。
359陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 08:08:28 ID:3EBddsQZ0
オチはどうなるか知らないけど、
最後の上條さんの見せ方上手かったわ。
360陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 10:37:29 ID:P1k3TdtG0
>>351 ある意味同意

>>352 人生じゃないくて朝ドラがぬるいって言ってるんだけど
     嫁視線批判したって別にいいじゃない2ちゃんなんだし
361陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 10:55:30 ID:PrXxKyn80
向井は綺麗な役よりこういう廃れた感じの役が似合うわ。
苦悩する顔や力の抜けた顔に色気があって。
362陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 11:04:35 ID:vL3ysPlK0
カメラマンがね、今作はちょっと工夫してる。
過剰なほど、向井の顔をアップで抜いてる。
話の流れからは不自然な汗をしたたらせたりw

見てるオバサンたちのマンコを濡らす工夫が
カメラワークのあちこちに散りばめられてる。
363陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 14:13:56 ID:AGivL6dS0
腐〜ん。
364陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 15:39:09 ID:vL3ysPlK0
>>363

もっと効果的な言葉探して出直しておいでw
365陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 17:22:59 ID:IIGap2vR0
上條ファンにはたまらないわね。
366陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 18:25:42 ID:QgN59q9P0
次の朝ドラ【てっぱん】の追加キャストが発表になったわね。
意外や意外、安田成美が母親役で朝ドラに帰ってきたわ。
『春よ、来い』以来2度目の朝ドラって書かれてるけど、
途中でヒロイン交代になったいきさつは、さすがに書かれてないわね。
しかも『春よ、来い』で相手役も努めた赤井英和も出演してるわ。
川中美幸や慎吾ちゃんも出演ってのが、
いかにもBK制作のノリね。
キャスト発表や追加の時って、
出演者を見て、いろいろ期待したりワクワクするんだけど、
最近は期待を裏切られる事も多いから、
まだ何とも言えないわね。
まぁ、ゲゲゲは今のところ楽しく観れてるけど。
367陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 19:17:04 ID:l9dwbzUl0
瞳とだんだんとウェルかめのトラウマで、
素晴らしいドラマに思えるわ>ゲゲゲ
368陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 19:19:49 ID:l9dwbzUl0
ところで今日、銀行で順番待ちしてたら
後ろに立ってたお婆ちゃんとお友達らしきオバサンが
「あの、朝のゲゲゲゲ女房」って言ってて、
もしかしたら滑舌が悪かっただけなのかも知れないけど、
ずっと“ゲゲゲゲ女房”“ゲゲゲゲ女房”って聞こえて
笑いこらえてたからその場で窒息しそうだったわ。
369陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 19:20:34 ID:3Rpp9Zbd0
漫画つながりでゲゲゲの後に「マー姉ちゃん」再放送して欲しいわ
ゲゲゲが実はたいしたことない作品だと露呈するだろうからw
脚本・役者・演出すべてにおいて平均レベルよ。過大評価されすぎだわ
370陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 20:33:27 ID:RSCpbpo60
カネコクレンザー
371陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 20:44:27 ID:uNkGfVyt0
>>369
そうね。
サザエさんはこの何十年と平均視聴率20〜25%超えだもんね。
372陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 21:21:11 ID:MaU92F210
>>360はマンコよね!そうにちがいないわっ!
373陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 22:06:58 ID:b/epN1Kr0
中年マンコの会が暴れてるの?
承知しないわよ!
374陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 22:12:16 ID:OMiRorE/i
ホモっぽい話題しないから付け入られたのよ!
戦いましょ!光石研でオナヌーよっw
375陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 22:49:27 ID:rVrMzeVh0
>>366
安田成美が朝ドラって意外すぎるわね。もう絶対出れない枠だと思ってたのにw
ちょっと見てみたいわね。
376陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 22:52:12 ID:rVrMzeVh0
>>366
連レスごめんなさい。
降板理由は前に何かの雑誌で安田が語ってたわよ。
確執は橋田じゃなくてPとの一騒動あったらしいわ。
377陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 23:26:46 ID:9isLSQgV0
安田から出た言葉なんて本当なわけないじゃないw
在日だって隠してるのに、日本の戦争ドラマには耐えられないなんて公で言えるわけないわw
378陽気な名無しさん:2010/05/12(水) 23:59:27 ID:Jpo9/2/z0
安田本人は戦争を知らない世代だから
耐えられるも何もないでしょう。
あの時代を描くことがわかってても、最初は仕事を受けたわけだし。

親戚や一族郎党から非難ごうごう、
責め立てられて泣く泣く降りざるを得なかった
というのが本当のところじゃないかしら。

木梨との結婚式もわざわざ船上で行い、メディアをシャットアウトして
親族を大勢招いて韓式で盛大に祝ったみたいだし。

ところであの騒動の最中、デーブ・スペクターが
あるワイドショーで安田が在日だとサクっと言っちゃってたけど
あれ、後でトラブルにならなかったのかしら・・・w
379陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 00:04:07 ID:qvRlfqqs0
アンソンミのこと?
380陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 00:40:09 ID:4KN+ID3E0
橋田の「あの方はかの国の方ですから」にキレて降板じゃなかったの?
381陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 00:58:59 ID:DH5xBFAk0
実際にそうなのに?
382陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 05:17:01 ID:qgjRJu7i0
>>378
それ、デーブ・スペクターじゃなくて、
塩とか丸とか男とかの字が入る名前の方じゃなかったかしら。
383陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 08:06:00 ID:WWuzyS5m0
今回はそれぞれの事情をじっくり描いてるから安心して見られるわ。
最後の向井と太陽の棒対決には笑わせてもらったけど。
それに比べて舞台で鍛えられた上条さんの存在感はさすがね。
384陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 08:13:11 ID:5MTxpWDB0
フケ専の中では常に上條氏の名は上がるわよね。
どことなく漂う知的な感じや時折見せる無邪気な笑顔、悪くないわよね。

385陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 08:16:22 ID:WWuzyS5m0
わたし、性的に上條さんには興味ないんだけど、
向井と太陽と松下がフラフラしてるのを要所要所で押さえる存在感は
すごいと思ったわ。
386陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 10:16:03 ID:1ookwziy0
酒で酔ったふりして寝て、布団の中でパチッと目を開けたシーンに
ゾゾッときたわ。ゾゾゾの上條だわ。
387陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 11:23:24 ID:D2EabTdv0
金八第一シリーズでの上條先生の性教育、今でも忘れられないわ。
388陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 11:45:34 ID:7UBP6PRr0
>>387
あなたお幾つかしら?
「愛のABCD」時代のお話よねw
389陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 12:32:50 ID:pYE0G3Kt0
あたしはいいともに出たとき家庭菜園で作った野菜食べてるから
スポスポ便秘知らずでそこらの綺麗なOLより綺麗な腸してるって
話覚えてるわ
390陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 13:34:09 ID:HPZuGMGZ0
>>387
あたしなんか電気毛布のCMで下条アトムと一緒になって
「上條さんはかけ毛布〜、下条さんは敷き毛布〜」ってゆってたのを覚えてるわww
391陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 13:41:54 ID:5MTxpWDB0
>>389
あら、いいわ、いいわよ。
家庭菜園なんて上條氏にピッタリだわ。
オーバーオールとか着て麦わら帽とかサイコーじゃないの。
392陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 14:36:19 ID:SyR4Cfen0
大泉晃さんはご自分の糞尿を肥料になさってたのよね。
393陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 16:10:30 ID:9fDSV7mu0
>>392
生きてたらゲゲゲに出てほしかった人だわ>大泉滉
394陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 17:56:16 ID:qvRlfqqs0
ちょっと! 光石研をもっと見せなさいよ!!!
きっと松坂慶子の過去エピには目一杯絡んでくるんだろうけど、
そこまで待てない! もっと見たいわ!!!
395陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 18:09:24 ID:laLkQOgV0
太陽はもういいわ
なんで彼があの家の出入り禁止にならないか納得できないわ
出ると不愉快になるだけだわ
396陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 19:08:23 ID:WWuzyS5m0
>>393
同意よ。
子供の頃はただの「キモイじじい」としか思ってなかったんだけど、
昔の作品を見返すと本当に素敵なキモイ芝居をするのよね。
大林宣彦の麗猫伝説で演じた映画監督が大好きなの。
あらあらスレチ。
397陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 19:18:02 ID:M48WS8nD0
大泉滉は奥さんもいい味出してたわね。
ジャイアンのお母さんのような人。
398陽気な名無しさん:2010/05/13(木) 19:52:10 ID:DMtgA32l0
>>376
その話、あたしも香坂みゆきから聞いたわよ
香坂みゆきも同じ理由で安田成美と人知れず降板してたのよwww

佐々木すみ江さん大好き。
399陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 00:37:49 ID:Qi5md0Bw0
すみ江姐さんの代表作って、「ふぞろい」か、「篤姫」かしらね。
お顔の印象からか、ずっと痩せ型だ思ってたけど、
おみうけしたところ、現在は蜜蜂みたいな体型してるわ。
400陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 00:50:47 ID:28qXxefG0
どれもこれもすばらしいわよ。
朝ドラにもずいぶん出てるでしょ?
このあいだの怪物もすみ江目当てで見たわw

個人的には女系家族の、一瞬の登場なのに
あのすさまじいインパクトと存在感が印象に残ってるわw
401陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 02:52:31 ID:uRcRaCwJ0
402陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 08:04:44 ID:neS7CS4U0
音松さん、質屋なんか行かずにビデオに出れば
数万くらいスグに稼げるのに。
布枝が助言すべきよ。
403陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 08:06:05 ID:MHzouAxn0
松下の口をすぼめたお人形さん芝居が気になるわ。
バランスなのかしら。

それにしても見入っちゃうドラマね。
上條さんの「カレーに醤油」のセリフの所は一瞬ウルっと来たわ。
404陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 08:10:03 ID:MHzouAxn0
>>398
>佐々木すみ江さん大好き。
最後にとって付けたようでワロたわw

確かにすみ江は魅せるわよね。
出番は少ないながら、貸本屋に集う若者の事情を語るとこは
さすがだったわ。
405陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 09:26:33 ID:HBce8bPni
腐じゃないのだけれど、向井の激怒した顔が可愛いと思ってしまったわ。
ええ、腐じゃないのよw
406陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 09:41:56 ID:z5PIrcvs0
腐〜ん。
407陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 10:06:12 ID:3cdc/2x50
バディで人気ランキング上位なんだから、ゲイが向井を可愛いと感じても普通でしょ。
いちいち腐と断らなくていいわよ。
408陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 10:35:34 ID:NKNbR1/d0
向井はかわいいわよ。あらゆる世代に好かれるアクのない顔。
409陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 11:31:49 ID:OPMq9GPj0
バディwww
410陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 12:07:18 ID:Eawlrb3l0
向井はかわいいわ。
それに、ゲゲゲは向井の可愛さを撮り方で何割増しかにしてくれてる。
ふわふわの触りたくなるお肌…に見えるけど、新参者ではちょっと肌荒れしてるもの。
411陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 12:09:04 ID:3cdc/2x50
まぁ本来はかわいさをアピールする役じゃないし、それじゃ役者として失敗なんだけどね。
時間帯的に主婦層にアピールしなくちゃいけないから、お人形さん的ポジションで起用されたんでしょう。
412陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 12:22:18 ID:8/VguJzd0
今NHKでマナカナが赤スイ歌ってるわ。まだやってたのねしじみ汁。
413陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 12:48:49 ID:6BEciMRK0
そうなの、ふわふわの肌、ふさふさつやつやの髪。
芝居自体はいいと思うんだけど、ふみえと10歳も違う40近くに見えないの。
いつもそこだけ、頭の中で40だって言い聞かせて見てるわ。
414陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 13:09:54 ID:g581rogw0
そうね、彼をネズミ男にして、水木さんはもっと年上の人を
キャスティングでもよかったかも。
画面上「40近くで初婚」は無理があるわね。
415陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 13:12:13 ID:IhQOsZcR0
ID:HBce8bPni
ID:3cdc/2x50
ID:Eawlrb3l0

さすが主婦マンコがオリモノ臭バラまきながら
井戸端会議する時間帯の書き込みは違うわねw
416陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 13:15:31 ID:+MaZpQUw0
すみ江って菜々子が出てた朝ドラでもいい味出してたわ
417陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 13:18:25 ID:3cdc/2x50
>>415
あんた自分のレスで自爆してるわよ。
あんたみたいな腐と一緒にしないで!
418陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 16:19:19 ID:XpFJTtlB0
どうせマナカナ出すんだったら、俊と康太も出して欲しかったわ。
419陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 17:02:50 ID:WoulzyV70
松下素は怖いのに演技はブリブリね
最近鼻についてきたわ
杉浦とお似合いよ
420陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 17:36:59 ID:Jd+uFEVz0
リアルに考えたらあの図体でブリブリ演技すんのはキモいと思うの
421陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 18:06:21 ID:JMam5FwD0
女優はぶりぶりやって清純に見せるために演出してるのよ。
本当はヤリマンよ。女優なんてみんなヤリマンなのよ。綾瀬はるかもすごいって。
向井理はチンコ小さそうね
422陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 18:39:16 ID:Em4oSAdW0
向井って顔がドリチンみたいよ
423陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 19:26:09 ID:MHzouAxn0
貴理子って「あぐり」でイイ芝居してるわね。
ゲゲゲにもチョット出てたオシオさん役の人も良いわ〜。
424陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 20:03:11 ID:MHzouAxn0
「あぐり」の勇造カワイイわ…
クルっと剥いちゃいたい♡

望月組の↓この人もイイわ。一緒に剥いちゃいたいわ♪
http://www.types.jp/05/images/cast_mineno.jpg
425陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 20:07:22 ID:J32uUHHi0
>>424
名前くらい書きなさいよ!
426陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 20:46:58 ID:mrRtUBwo0
あのゆるぽボディにガッカリなのにドリチンって…
427陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 20:53:44 ID:mlXhANm60
ゆるぽっていうほどでもないでしょ
428陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 22:22:52 ID:IhQOsZcR0
>>417
あんたこそ自分のレスで自爆してるよw

午前中は暇もて余してる主婦マンコも、夕方になると
うだつの上がらない亭主や可愛げのないガキのエサを
作らなきゃなんないから2ちゃんで遊ぶ暇がないのねw
429陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 22:46:59 ID:3cdc/2x50
>>428
すごいわ。脳内で妄想がどんどん進んでくのね。
主婦なんて身分になってみたいわー。
もうこのままずっとマンコマンコマンコ連呼しつづけてちょーだい!
430陽気な名無しさん:2010/05/14(金) 22:59:44 ID:mlXhANm60
たしかに違和感丸出しね
ほんとマンコ臭いレスってイヤだ
431陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 08:00:52 ID:wwM4TK8F0
やだ、チヨ子ちゃん久々に出るのね。
432陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 08:38:16 ID:Lm8VeGjB0
あらら、1ヶ月過ぎたのに良いじゃない>ゲゲゲ

“狐の小判”が出たあたりから泣けてきたわ。
433陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 08:42:15 ID:wwM4TK8F0
上條さんさすがね。
2,3行のセリフが一つの歌のように抑揚があって。
434陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 08:48:16 ID:Lm8VeGjB0
マユミ役マンコの鼻にかかった
クチャクチャした喋りがウザイわ。
435陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 10:10:08 ID:w7NVRYiOi
音松うぅぅぅ
泣いたわ
結局いい人だったのね
436陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 11:22:10 ID:wwM4TK8F0
今日の狐の小判は良かったわ。上手いわね。
ウェル何とかの煙とはエライ違いだわ。
437陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 11:27:28 ID:w7NVRYiOi
やっすい玉手箱だったわね。
救急箱で代用するなんてw
438陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 12:24:24 ID:o2f5pm6Z0
お金を持ち逃げしたりして
音松さんが悪い人だったという鬱な展開になったら後味悪いなあと思ってたけど
とりあえずホッとしたわ
まあでも貧乏でお金が苦しいのは大変だけど。
439陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 13:07:18 ID:aWr8wtOl0
もう、うじきは出ないのかしら?
あのまま、うじきの出版社はつぶれる運命なのかしら。
440陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 14:37:13 ID:5/70fPM70
中年太りでブタ鼻が目立ってきて
小堺一機に似てきたわ。
441陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 14:42:57 ID:JhcGbHgR0
今日後半全然ダメだったわ
こみち書房が入るとどうしても面白くないわね
442陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 15:46:34 ID:xuBAI/iP0
光石研が出て来たからときめいたわ☆
443陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 17:04:02 ID:UR8JYk9O0
>>398
香坂は安田と仲良さそうね
いいとものテレフォンでも2回くらい友達紹介してたわ
444陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 21:46:55 ID:p4Ayc3dK0
千円って今の幾らくらいかしら。福岡までの電車代だって言ってたけど。
しげるの収入の何割くらいなのかしら。
445陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 22:38:12 ID:g9RHPOWA0
「紙芝居の衰退」を持ち出して、NHKが“勝ち組”をアピール。『ゲゲゲの女房』

 今日の【ドラマの見どころ!】は、NHK朝ドラ『ゲゲゲの女房』(松下奈緒、向井理主演)。
8時15分から8時ジャストに放送時間が変わった事で、掃除の時間と重なってしまい、
スタートからほとんど「ゲゲゲ」を見てなかったチャッピー。今週たまたまお昼に
テレビを見る機会があってやっと「ゲゲゲ」をみる事が出来たのだけど、
黙ってても受信料が永遠に振り込まれてくるNHK様特有のおごりがまたここに…。

 『ゲゲゲの女房』では、時代の流れとともに衰退していく紙芝居をなんとか立て直そうと、
紙芝居のおじさん杉浦音松(上條恒彦)が、漫画家・水木しげる(向井理)の出世作である、
「ゲゲゲの鬼太郎」の元になった妖怪作品「墓場の鬼太郎」の表紙をもって登場。
水木と松浦の話では、紙芝居は毎日子供たちにウケなければ成り立たないという商売、
しかも当時は、テレビにとって変わられて、おじさんは商売にならないとのこと。
「これもひとつの時代の流れだ」などと、イケメンすぎる水木先生の向井がシレっと言う。

 ここで腹が立つのは、黙ってても毎月何億という受信料が入ってくるNHKだからって、
まるで他人事みたいにメディアの衰退を語ってること。そもそも子供がタダで見に来る紙芝居は、
その収入源を彼らが少ないお小遣いで買ってくれるお菓子の売り上げから得るとても薄利な商売。
「テレビの台数分」の受信料をぶんどって、必要以上の経費をかけてくだらない番組づくりに励む
NHKこそが、メディアの中で特異な存在なの!

 なのにどうよ、ちっとも水木しげるに見えない向井にシレっと、「時代の流れ」とか言わせて…。
おい!ふざけるな。けんか売ってんのか!(チャッピーは久しぶりに腹が立って男言葉を使うわよ。)

リアルライブ
http://npn.co.jp/article/detail/71192053/

446陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 23:14:41 ID:edx2eltZ0
当時サラリーマンの月収が1万8千円くらいだそうだから、
今の感覚だと、千円は1万円くらいじゃない?
447陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 23:15:59 ID:5PXHkE980
腐れマンコが何言おうが関係ないわねw
さ、次行きましょw
448陽気な名無しさん:2010/05/15(土) 23:48:52 ID:kXNTEXK30
そうね、ゲゲゲにかこつけていうのは間違いで、NHKの受信料払え
ニュースに対していうべきだわ。
449陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 05:56:03 ID:DrGT043b0
わたし受信料払ってないわ。
450陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 08:48:49 ID:0oEN9CP8i
うちはケーブルテレビなんで団体割引料金で自動引落しだわw
451陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 12:03:09 ID:CZLXDoDl0
>必要以上の経費をかけてくだらない番組づくりに励むNHK

笑えない三流芸人を大量に集めてくだらない番組づくりに励む民放より
はるかにマシだと思うわw 
海外でもNHKの映像は高く評価されて、毎年テレビ映像コンペの常連よ。
受信料なんていう曖昧な制度は廃止にして、国営放送なんだから外国の
ように国が税金として全所帯から安い設定で徴収すればいいのよ。
452陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 12:37:21 ID:3zbWhHIo0
>>451
アタシもそう思うわ。
今や民法なんか便所の落書き以下よね。
やはり番組の質の高さは民法なんかと比べものにならないわよ。
海外の良質な番組を引っ張ってこれるのもNHKだけじゃないかしら?

ピタゴラ装置だけでも十分に受信料を払う価値あるわ。
453陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 12:51:25 ID:BingHCH40
最近のNHKの面白さは受信料払ってもいいレベルよね。
逆に民放はレベル低くて見る義務感じないわ。
454陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 13:21:40 ID:7km6c3qq0
民放のいいところでCM入るのがイヤ。
CMあけにはまた少し前からの繰り返しだし。
あれで気持ちがさめちゃうわよね。
455陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 16:26:20 ID:CZLXDoDl0
繰り返し映像と意味の無いテロップが大好きな民放。
番組制作者のプライドが感じられないのよね。
視聴率を稼ぐためだけの番組構成になってる。
456陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 20:21:07 ID:Pp+/0yAh0
>>443
他に友達いないのかよw
457陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 21:31:23 ID:v5CRKUP80
>>445
世の中っていろんな人いるもんね
あのシーンでそういう風に考えれるなんて
びっくりだわ
458陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 21:46:44 ID:Pp+/0yAh0
>>457
そういうののライターってその1回しか見てなかったりするわよ。
「あぐり」の時も、たまたまあぐりが普段とは違うまともな母親をやってみる回があったんだけど、
その回だけ見て「あんなのは吉行あぐりじゃない」なんて書いてる馬鹿が居たわw
459陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 22:24:44 ID:3zoGG8+G0
向井のあぐら姿に萌えるわw なんかエロイの。
460陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 23:14:04 ID:RjNEfPTX0
裸足が多いよね
あぐらかいて「猫をアンカがわりに股ぐらに」
なんて言っちゃう所・・・好きですw
461陽気な名無しさん:2010/05/16(日) 23:53:13 ID:VDYeBzmM0
腐〜ん。
462陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 00:23:59 ID:F7xo6Zo10
松下って座高も高いから、正座姿がちょっと不憫ね
向井より奥に座っていても、手前に見えてちょっとアレ?って感じなのよね
463陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 00:53:51 ID:a3HBS66h0
鋭い洞察力ねw
今度はそういう目で見てみるわ
464陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 06:34:48 ID:orsqH04G0
>>462
座高が高いということは、お尻の位置も低いのか
立ちバックはしやすいのかも・・・
465陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 08:25:21 ID:BIozgNI80
すみ江さん、座ってると何かの昆虫みたいだわw
絶対太って見えるように身体に何か巻いてるわよね。
466陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 08:28:50 ID:BIozgNI80
それにしても、
「太一くん可哀想…」とか言いながらシゲルに言いふらすんじゃないわよ>ふみえ
467陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 08:34:31 ID:oN2tg5ZKi
村上は老けないわねー
お金のかけ方が違うのかしらw
468陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 14:27:53 ID:Ma/iwrI00
歯には金かけてないわ
469陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 14:49:50 ID:KZxmHZUA0
470陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 14:54:20 ID:CprloLTi0
>>469
エロビデオかよw
471陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 17:09:48 ID:I817hUDp0
弟くんは映画で全裸晒してるらしい
長男役の人と絡みでゲイ映画に出てくれたらいいのにw
472陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 18:32:23 ID:y+RavQod0
>>467
昔から常にイイとこお勤めの40代ミドル顔なイメージだわ
でも微妙にくたびれてて今のほうが好きよ。
出過ぎの佐藤浩一に飽きてきたから、次候補として検討してるわ。
473陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 19:55:50 ID:SU7NFzeT0
村上の朝ドラ出演って「都の風」以来?
あの頃は素敵だったわね。
村上みたいな顔立ちって老けたらきもくなるから嫌だわ
474陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 20:06:42 ID:a3HBS66h0
>>472
それが20年くらい前からくたびれた中年なのよw
「腕におぼえあり」っていう時代劇がそんな感じ。面白かったけどねw

>>473
あら、もう55歳くらいよ近いはずよw
同系統じゃないかも知れないけど、加山雄三なんか70過ぎてもイケてるわw
475陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 20:16:51 ID:UPwWDfN5P
あら、村上弘明ってもう55くらいだったの?  

今回みたいなくたびれた役ってあまり観たことなかったから知らなかったわ。
髪の毛もフサフサだし。
476陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 21:01:44 ID:BIozgNI80
「あぐり」、東京に来て色味がガラっと変わったけど面白いわw
舞台のお芝居みたいね。
過去レスにあったように菅井きんと嫁が笑わせてくれるわ。
477陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 21:46:31 ID:llLjSnZu0
あぐりはふたりっ子のプレッシャーに負けずにヒットしたわね
てっぱんも頑張って欲しいわ
478陽気な名無しさん:2010/05/17(月) 23:06:27 ID:BIozgNI80
てっぱんはエンケンと森田直幸が出るのが楽しみだわ。
尾美としのりも出るのね。森田と転校生コンビだわ。
479陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 00:32:22 ID:2wQ+rTBe0
あぐりの野村万斉の存在感は凄いわね。
ふたりっ子からあぐりにリレーだったなんて
リアルタイムで見てた人が羨ましいわ。
480陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 01:39:50 ID:is7Detn90
>>479
野村まんさいに限らず、主演の女優(田中美里)以外は皆すごいわよ、あぐりの役者陣は。
481陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 01:45:19 ID:2wQ+rTBe0
でも田中美里も初々しくていい感じだわ。
演技に期待できない女優キャリアの浅い朝ドラヒロインは
ああじゃなくっちゃね。
それに比べて倉科の私を見てマンコ丸出しのしたたかなこと。
482陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 01:49:12 ID:is7Detn90
田中美里さんは新人ってこともあって「あぐり」の現場でスタッフさんやベテラン俳優さん
たちから、かわいがられたのよね。
でも「あぐり」が終わって、別の連続ドラマでひどい扱いを受けて(生意気、とか下手糞とか、かなり
いじめられたらしいわ)、うつ病になって入院してしまったのよね。
483陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 02:12:56 ID:o+l3qCaV0
うつ病じゃなくて、パニック障害でしょ。
あの人もはや女優じゃなくて、チョンドラマの声優やってんのよ・・・。
あっちのお国に繋がりでもあるのかしら?
484陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 04:06:00 ID:2wQ+rTBe0
田中美里は最近も日本のドラマに女優として結構出てるわよ。
同じようにブランクがあった高野志穂も最近見かけるわね。
485陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 04:35:38 ID:E6qDE5fy0
うじきと光石で3Pしたいわー
486陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 08:13:04 ID:mPkxzd7S0
あたしも入れてw
487陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 09:11:55 ID:qjS7hEc50
今日の大倉は面白かったわ。
大倉の嫁がわたしには予想外の穴馬でウケたわ。
488陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 09:23:58 ID:id/Q+4Yq0
伏線が生きた、いい回だったわ。
489陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 09:28:35 ID:yhxueW510
たしかにゲゲゲは伏線の張りと回収が巧いわね。
490陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 18:29:45 ID:GGq0eUzd0
東京のお姉さんが結構好き。登場する日はちょっと嬉しいの。
491陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 18:44:19 ID:o+l3qCaV0
東京のねーちゃんはNHKで役者が未発表だから出演なし、とか言われてたわね。
原作では唯一東京編で出演する身内だったから、えー?と思ってたけど、
出てきてくれてよかったわ。
あのねーちゃん絡みの良いエピソード多いのよ。
ふみえ監禁、あぶない薬で妊娠危険・・・ちゃんと映像化してほしいわw
492陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 18:53:49 ID:+N5KXn2O0
>>491
フミエ、西瓜1玉は描くんじゃない?
クスリは無いかも・・・
493陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 19:05:48 ID:qjS7hEc50
東京のお姉さんの終始不愉快そうな表情が気になるわ。
494陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 19:06:34 ID:qjS7hEc50
てか、フミエの兄嫁と大倉の嫁と東京のお姉ちゃんが
同じ女優に見えてしまうのよ。
495陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 19:10:07 ID:o+l3qCaV0
わかるわw
たぶん横に並べてみたら違うんでしょうけど、
ポジション、雰囲気、女優としての格が横並びなんでしょうねw
いかにもNHKが好きそうな無名の女優って感じ。
496陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 19:33:30 ID:00plwM9U0
>>491
>あぶない薬で妊娠危険・・・

今日ニュースでやってたわねw
リアルタイムで話題だから是非やってほしいわ。
497陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 19:47:25 ID:FdSPThgA0
今日は面白かったわ。
柄杓もうまく使ってたわねw
498陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 19:48:01 ID:rVbCMkch0
東京のお姉さん、中島ひろ子に似てるわ
499陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 20:46:57 ID:qjS7hEc50
「あぐり」とても良いわ…。
田中美里は激しく下手糞なんだけど、それをもカバーする
脚本と演出、共演者達。
今週の最後、清々しくて涙出そうだったわ。
500陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 20:49:04 ID:qjS7hEc50
中島ひろ子さん好きだわ。
全朝ドラに出て欲しいくらいよ。
あの危なげなお口元がたまらないの。
501陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 21:48:26 ID:YcxE8Ugd0
大杉蓮てNHK好みの俳優さんね
朝ドラでこんなに短期間に準主役級に出た方いらっしゃるのかしら?
それもヒロインのお父さん役
502陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 22:05:53 ID:9kkUD7Lv0
きらりとウェルかめの室井滋はどっちもクレジットでトリだったわね
>>479
ホントに面白かったわ!
あたし的にはふたりっ子の前のひまわりから3作続けて楽しく見れたわね
それだけにあぐりの次にやった甘辛しゃんは辛うじて完走はしたけど辛かったわ・・・
503陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 22:26:43 ID:is7Detn90
チェリー先生のクソガキ2人が、あぐりをいじめるシーンは本当に腹立たしいわ。
504陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 22:39:02 ID:FdSPThgA0
>>501
昔はポルノに出てたんだっけ?
505陽気な名無しさん:2010/05/18(火) 23:51:13 ID:PH0pocPb0
篤姫見てた者にとっては御付きだった二人が一緒に画面に
出てくるのが豪華共演に感じられるのよね、
別にそれほど有難がるもんでもないんだけどw

松坂は父親が亡くなる前に親と和解してたんですってね。
当時はあれだけ騒がれて、かなりのイメージダウンになってしまったけれど。

父親も過去にどの位苦労したか知らないけど、あの時エレベーターの
ついてる家に住んでたにも関わらず(もちろん娘の稼ぎで建てた)、
娘を口を極めて非難したり、娘婿をヒモとか獄つぶし呼ばわりするのは
どうかと思ったわ・・・
506陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 00:05:34 ID:GqHz4hwO0
ポルノどころか薔薇族映画にも
博多のオークラで見た記憶がある
タイトル忘れたけど
507陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 00:17:36 ID:qX4rH0uj0
いい加減ピンク映画とポルノを混同してるバカは消滅して欲しいわ
508陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 00:34:30 ID:h3a+F+WY0
ピンク映画とポルノの違いがわかるのって50代以上かしら?
509陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 00:47:40 ID:D3IT+rFi0
>>501
短期間って・・・。
テレビ俳優としても重宝されてもう何年も経つわよ。
朝ドラヒロインの父役も、すでにやってるわ、
田舎おかみ修業のクソつまんなかったヤツで。母役は森昌子。
510陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 01:11:55 ID:qX4rH0uj0
朝ドラヒロインの父親役を短期間で何度もやったって意味でしょ
511陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 01:12:22 ID:qX4rH0uj0
>>508
私は単なる映画ヲタよw
512陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 02:18:43 ID:RXZbq50c0
>>510
代わりに説明してくれてありがとう

んで
ちょっと調べたら
佐々木すみ江さんの方が凄かったわ
朝ドラと大河
平均すると4.5年に1回は出てるの

>>506
見たいわ、大杉さん結構良い身体してそうだし
513陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 05:47:25 ID:uAcgJFOf0
ふみえの弟、いじめたくなる顔だわ
ケツで感じられる派ね
上京して2階に住んで欲しい
514陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 07:46:18 ID:Y64KLx7i0
慶子にラブレター返させたら
貸本好きなタイチくんが失恋の上に楽しみも奪われることになんで気づかないのかしら
あの振りマンコは。ぶん殴ってやりたいわ

515陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 07:48:43 ID:NtBWs9g/i
空想シーンを挿入して笑わせるなんて、ちりとてみたいな演出だわね
516陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 08:04:02 ID:GgjA+cN50
水中花慶子イイわ〜。
あのお姫様棒演技が武器になってるわね。
517陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 08:53:31 ID:0SprckxRO
>>509
んまっ、朝ドラ近年の名作を糞つまんないって言いやがったわね!
前作の糞マンコの退屈日記より百万倍面白かったわよ。
518陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 09:29:47 ID:6Ke1Zx310
はちみつ3つかぁ。北の国からのカボチャ(元はメロンだったかしら)を
思い出したわ。
519陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 09:55:05 ID:f9QHnrlc0

だれもあさイチ見てなかったのかしら?
布枝さんにしろ、岡本敏子さんにしろ
昔の人って「惚れる」ことができたのよね・・・
それにしても水木さん、最後までとうとう起きて来なかったわw
520陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 09:59:08 ID:1cluQTQq0
えぇっ、水木さん最後まで起きなかったの?w 出たくなかったのかしら。
それにしても蜂蜜、暁子姉さんにもあげてよ・・・
521陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 10:10:39 ID:V91pMuzJ0
どんど晴れのときの大杉さんは入浴シーンでたくましい
上半身をさらしたわよ。幹久が背中流して
522陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 10:30:49 ID:gjP+LZA8P
>>521
アタシ当時それを裸情報のスレに書き込んだらジジイの裸イラネってボロクソ書かれたわ
523陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 10:39:23 ID:TjEZQ3Bz0
>>522
だってあのスレは鬼女と腐万個の巣窟だもの仕方ないわよ。

でも、いいわよね、蓮ちゃん。
自然な中年男って感じで好感もてるわ。
524陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 11:07:27 ID:Ovp2/UFj0
大杉蓮が初台でトイプードルを散歩させてたわ
目尻下げまくって・・・w
525陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 11:37:54 ID:gjP+LZA8P
あんなに素敵でも実の父親だったらやっぱり萌えないのかしら
526陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 11:48:40 ID:O5YbjbW50
「あぐり」って何で名字が吉行じゃなくて望月になってるのかしら?
527陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 12:02:38 ID:gjP+LZA8P
ゲゲゲも苗字変えてるわね
528陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 12:04:03 ID:LBIdHQc/0
大杉さんって仕事選ばないらしいわね
売れなかった時期が長いから、あのときを思うとって感じらしいわ
529陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 12:50:54 ID:ja7ucaVK0
源ベエさん毎週来てほしいわ。
530陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 13:05:11 ID:TjEZQ3Bz0
野際陽子のナレーションもいいさじ加減なのよね。
531陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 17:24:53 ID:RXZbq50c0
>>526
いくら原作が自叙伝だからといって
同じ名前にしたら、演出でフィクションの部分が出せなくなるだろうし
問題がでてくるから、変えるのよ

ドラマは「フィクション」よ
532陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 20:19:39 ID:Dnry13VS0
>>526
母音読みすると同じなのに当時感動したわw
フィクションだけど、極力近い名字を選んだんだなあって思ったもの
533陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 20:22:22 ID:7YoiW58w0
>>530
前作のナレーターの三枝はまるっきり存在感がなくて笑えたわ
ドラマの邪魔しないように必死に引っ込めてたんでしょうけど
534陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 20:28:03 ID:GgjA+cN50
このまま行ってくれると名ドラマになりそうね>ゲゲゲ
脚本も演出も、ツボを分かってるみたいだもの。
535陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 20:36:58 ID:UiCZkgbJ0
だけど朝ドラは後半が問題なのよw
これから子どもが生まれて仕事が忙しくなってアシスタントも雇うようになったとき、
ふみえの存在意義をどこに持っていくのか脚本的に心配だわ。
536陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 20:42:17 ID:qWA7srC8P
ちょっと話が停滞してるような
もうそろそろ仕事が忙しくなるとか子供ができるとかしないと。
537陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 21:07:00 ID:z7hw+efb0
「見送ってもくれんのかっ?」がなんかリアルな描写で良かったわw
538陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 21:40:14 ID:ndFQ9kqm0
>>536
貸本屋の太一君はハッキリ言ってどうでもいいわw
でも土曜日への伏線ではあったんでしょうけど、土曜日のイベントの出来次第ね。
539陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 21:46:01 ID:gjP+LZA8P
GWだったかしら
番宣番組でフミエのつわりのシーンがあったからそろそろかと思ってるんだけど
540陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 21:46:23 ID:ja7ucaVK0
やはり平成の今より昭和のあの頃の話の方がみんな見るわよね。
541陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 21:49:26 ID:GgjA+cN50
>>537
あそこワロたわw
呆然としてるフミエとアキコが我に返る感じとか。
542陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 21:54:40 ID:6Ke1Zx310
父親のやさしさとスネ加減が絶妙。
543陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 21:58:06 ID:DtsS8w3i0
柄杓を振り回して怒るところとかw
544陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 22:57:51 ID:5YvNXwEH0
でも鬼太郎もまだまだ売れないのよね。
545陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 22:59:08 ID:B9p1A4Yw0
今売れたら後が持たんよねぇ。まだ五月だし。
546陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 00:21:32 ID:FmU0Ie500
向井って感情が昂ぶる芝居が超絶にヘタクソなのね。
40才超の設定でしょ?大学生の同棲ドラマじゃないんだから
役作りってのをしてもらいたいわね、プロなら。
547陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 00:30:42 ID:TDEFS+kL0
最初のヒットは鬼太郎じゃなくてテレビくんでしょ?
その後悪魔くんがスマッシュヒット、で鬼太郎のテレビアニメ化で大ブレイク。
鬼太郎によるブレイクはわりと後期よ。
548陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 00:43:11 ID:+rff2PZc0
>>524
チワワじゃないかしら
ttp://zaccoe.exblog.jp/
549陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 00:47:07 ID:RbrQ31Vi0
>>546
もうちょっと憎めない感じのアラフォーの俳優はいなかったのかしら?

昔の西田敏行みたいな
550陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 01:12:46 ID:ToUxEAvu0
水木サン本人はどう受け取っているのかしらね。
ウェンツの時も背がもう少し高かったら断ってたって
インタビューで言ってたし。でも決める前に一応本人の
了解を取ってるのか・・・?

でも視聴率が取れるかどうかなのよね、すべては!w
551陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 01:15:07 ID:TDEFS+kL0
水木さんは向井に対して、似せようと思わなくていい好きなようにやってください
つったそうよ。
もう向井までいくとあまりに年齢も見た目も何もかもが本人と違いすぎて、そう言うしかないわよねw
552陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 01:22:04 ID:QbZapDrM0

宮籐官九朗(映画)バージョンの水木先生。
本物に近いかもしれんが、朝から、これはキツイでしょう・・・・。

http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201004/20/11/c0155211_4252.jpg

553陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 01:26:03 ID:3Qj59NMf0
>>552
無理だわ、朝でなくても気持ち悪くって画面見れないわね。
向井みたいなハンサムな顔しか見たくないわ。
554陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 01:28:04 ID:QP7Roo600
向井の話題になるとこのスレが急にマン汁臭くなって
マン臭事変が勃発するのよねw
555陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 02:33:32 ID:WVGCqNDL0
コ汚いイケメンっていいわよね
ナルなイケメンは物足りないから
コ汚い向かいりのしげるはアリだけど
万個は朝からオナペットにしてるでしょうね
556陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 07:45:08 ID:ILT8dJtv0
確かに怒りを露にする演技とかは正直あんまり…と思うけど
昨日の妄想ストーリー中にあった「閑古鳥が鳴いてる会場でぽつんと一人いるしげる」
の表情は妙によかったわ
557陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 07:51:47 ID:TDEFS+kL0
向井は表情や演技がいちいち、愛玩具としてかわいがられてきました感丸出しなのよね。
男の演技じゃないわ。こーゆー演技をする役者は伸びないわよ。
昔はこーゆーポジションは若い女優だったんだけど、今は若い俳優が勤めるのね。
だからまぁ俳優としては見れたもんじゃないわ。
不快にならない程度にそこそこの演技をする万個の観賞用タレントね。
558陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 07:56:58 ID:dxtAhwrw0
いい味出してるわ>東てる美のソックリさん
559陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 08:04:26 ID:dxtAhwrw0
大杉さんって身長いくつなのかしら?
松下より低いって事は160代後半?
180くらいあると思ってたわ。
560陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 08:17:10 ID:1PezAHwU0
今日の光石研凄いセクシーだったわ〜〜〜
561陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 09:00:29 ID:Lk151ZQz0
>>560
ホントね
私が養ってあげたいくらいだわ
562陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 09:08:55 ID:dxtAhwrw0
毎日のように競馬行って、働かずに文句ばっかたれて…、
1週間で嫌になると思うわ。
563陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 09:34:42 ID:Jy0eAGsti
そのうち愛の水中花の努力で更正するのよw
564陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 13:18:37 ID:JHGsRoCl0
布美枝の父(大杉蓮)と弟(星野源)、美智子の夫(光石研)の3人で
公開3Pしてくれたら、食い入るように一部始終を観察したいわw
オマケに布美枝の兄(大下源一郎)の単独オナニーも公開してほすぃ!

向井理は要りませんので・・・w
565陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 13:34:38 ID:1R+1C+uqP
さくら伝説が欲しいわ
566陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 13:51:59 ID:CU8xvoW10
今日の光石は本当にエロかった
567陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 19:33:43 ID:3VV623TB0
>>557
最近は若手の新入社員なんかもぶりっこするらしいわw
日本男児っぽい男も需要あると思うのに、なんであんな系統のばかりになるのかしら?
568陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 20:12:39 ID:dxtAhwrw0
ゲゲゲ予想外にイイわね。
土曜は水中花と光石と太一が泣かせてくれそうね。
569陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 21:20:29 ID:XwzZvJ340
てすと
570陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 22:35:32 ID:EKiIiaZp0
あら、村上さんの会社潰れちゃうのね。
ついてないわねえ。
571陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 22:39:00 ID:U24BPmlq0
でも村上は不死鳥のごとく復活するのよ
なんつっても長井勝一がモデルだから
572陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 23:02:36 ID:nsPOF0YJ0
フミエの弟はアイコ(乙女歌手)の男でしょ?
あの顔で恋愛ごっこしてるのかと思うとね
マイナー俳優はもっと荒んだ生活してないとつまんないわ
573陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 23:17:54 ID:OI0wknWM0
あら、やだ、ゲゲゲって土曜日もやってたのね。
いままで気づかなかったわ。
どうりで月〜金で予約してたのに
話しが途中で飛んでるような気がしてたの。
>>568さんに感謝だわ。
574陽気な名無しさん:2010/05/20(木) 23:49:55 ID:n1g4mf+C0
ごめんなさい、光石さんのエロさ、わからなかったわーw
ただの感じの悪いにしか見えなかったの。
575陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 01:37:21 ID:juPOErNf0
>>573
おばかね〜、土曜の放送には翌週の予告編が流れるからそれも
楽しみなのよ。
576陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 06:50:39 ID:2+I4lkWQ0
>>559
公称178cm。
577陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 07:34:52 ID:XsHEn8Eb0
>>575
釣りよ。本当ならバk(ry
578陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 07:53:02 ID:FsnNsHj10
太一くんグレすぎだからもう慶子がボクシングするしかないわね
579陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 08:15:50 ID:TCOFlwYv0
今朝は不覚にも見事にやられちゃったわ…
580陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 08:18:13 ID:TCOFlwYv0
>>578
慶子がサンドバッグ役だなんてあなた失礼よ!!!
581陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 08:20:42 ID:TCOFlwYv0
やっぱ朝ドラは太平洋戦争を絡めるに限るわ。
てっぱん以降も何かにつけて
「生きてればあなたと同じ歳…あ、ゴメンなさい!」
ってのをチョイチョイ入れるべきね。
582陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 08:24:42 ID:SUBnWIwy0
慶子、なんだか、よかったわ
演技と声のトーンだけは蒲田行進曲のときとあんまり変わってないわね
583陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 08:29:39 ID:XsHEn8Eb0
今日の流れだと父との氷結まで一気にいってもおかしくないけど、
あえてそこまで描かなかったのがまた良かったわね
この脚本家、ホントにさじ加減わかってるわw
584陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 08:30:22 ID:rvmmB+im0
涙した。
585陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 08:38:20 ID:TCOFlwYv0
気持ちは分かるけど、あんまりネタバレしないでね>583
586陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 09:04:57 ID:CYm414DY0
アタシも最近ネタバレが怖くてここ見れないわ。
587陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 09:12:29 ID:ugoZWChqi
ここのはドラマ本とか読んで書くというよりは、勘で書いたのが
当たるってパターンの気がするわ。
予想なんだから気にしなくていいんじゃない?
588陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 09:37:27 ID:Lr2sTKSO0
今日は視聴率取ったわね・・・

こういうベタな展開だと数字取れるから
朝ドラは良きにつけ悪しきにつけ
このままでしょうねw
589陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 09:55:40 ID:6l83zTCx0
よかった〜。明日も楽しみ。
太市君、実際は180cmあるのね。ふみえが大きく見えるように上手に撮ってるのね。
590陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 10:08:42 ID:CYm414DY0
やだ、踏絵はデカ過ぎていつも首から上が画面から切れちゃってるじゃないの!
決して構図やアングルを工夫している訳じゃないわよ!リアルにデカいのよ。
アタシが毎日欠かさず見るのも家の梁に頭ぶつけるコントを期待しているからよ。


って、踏絵がデカい件スレにしてみる実験
591陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 10:20:03 ID:JoG/UU5P0
昼下がりのスーパーなんかに行くと
見上げるような大女がチーズとかフリフリなレタスとか小洒落たものを
買ってくわ。フミエさんもあんなかんじ。
592陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 10:44:30 ID:XsHEn8Eb0
>>585
今日の放送について書いただけなのに、どこがネタバレなの?
先のことは書いてないわよ?
ネタバレってのは>>570みたいな例を言うのよ
593陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 10:54:47 ID:QrScO2A70
ネタバレっていうか事実だけど
594陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 11:37:45 ID:y6y9LUW30
昼しか見れない人もいるから少しは気をつかえ!金も使え!
595陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 11:43:57 ID:9gtlFJID0
予想通りの展開ね。くさすぎるし、人物のセリフが人間ドラマとしてはあり得ない会話だと思ったわ。
596陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 13:03:18 ID:HAznCJ2n0
いいドラマね、今日もまた泣いちゃったわ。
もっともっと私を泣かせて。
597陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 13:09:22 ID:YeJULhb90
あたしも泣いたわ。
確かにベタな展開なんだけど、やっぱり切ないわよ・・
人間くさい昭和の感じが出ててあたしは好きだわ
598陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 14:37:32 ID:1T/ytVv90
慶子、ほんとに蒲田行進曲のときと同じ「泣き」の演技ねw
娘2人と一緒にカナダで赤毛のアンの格好してしまうような勘違いぶりっ子だから、
今回のような可愛げのある女を演じさせると思わず素が出てしまうのね。
篤姫のときの幾島のような豪傑女キャラのほうが好きだわ。

どうせなら、夫役も平田満にしてしまえばよかったのよ。
蒲田行進曲の小夏とヤスが蘇るわw
599陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 15:00:58 ID:l7YHVQ8EP
>>594
んなこと言ったら土曜の一挙放送終わるまで何も書けないじゃない
600陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 15:20:49 ID:eg8HlLbL0
確かに慶子の涙には感動したけど、
今日のは太一の気持ちどうなったっていうのが未解決だったから保留だわ。
明日が楽しみ。
601陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 16:14:49 ID:vziItdne0
>>599
マジレスしなくていい相手だと思うわ
602陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 17:23:41 ID:HAznCJ2n0
太一のセリフ回し、完全平成だわ。
昭和にあんな喋りの子はいないわ。
603陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 17:31:58 ID:oWpmnalv0
今日は松坂慶子にやられたわ。あの人、演技が上手いんだかヘタなんだか
分からないけど、先週の水戸黄門の再放送(東野英次郎版)で女スリを
やってて、それは元気があって合ってたわ。

もしかしてあえてああいう演技…なわきゃないかwww

ところで「みちこ」だから「こみち書房」なのね。今日気付いたわ(爆)
604陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 17:34:04 ID:/zkL37Av0
太一のごね方がくどいのよ
あれは脚本がまずいわね
もっと鬱々とした感じで描いて欲しかったわ
あれじゃ現代のかまってチャンじゃない
605陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 17:55:56 ID:1hk3LE2y0
このドラマの脚本は神!と言う人がいるけど、このレベルで当たり前
という認識を持つべきよね(特に脚本家の連中)。これで普通なのよ。

最近の糞朝ドラの脚本描いてる奴らはお金貰っていいレベルではないわ。プロ失格よ。
もう一回、原点に戻ってドラマの質をあげてもらいたいの。
地味でも良い脚本にめぐり逢えば、役者たちも輝いてスターが出てくるだろうし
606陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 18:23:26 ID:l7YHVQ8EP
>>603
劇中でみちこさんが語ってたわよ
見逃したのかしら?
607陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 18:45:33 ID:G6ZWRBE20
太一のごね方はまるでうちの厨房甥っ子みたいだわ
608陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 18:50:56 ID:5SERNTzY0
>>605
まあ、否定はしないけど、帯ものって難しいらしいわよ。
プロである以上、見るに堪える作品を提供すべきだとは思うけどね。

半年で1作品っていうのが今までの定番だったけど、
3ヶ月ぐらいでもちょうど良いのかもしれないわね。
609陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 19:07:08 ID:HAznCJ2n0
お芝居なんだから太一は演技して欲しいのよ。
あれじゃあ、普段のまんまだわ。
昭和中期に突然平成の子が現れて来たって感じ。
監督さん、太一にもっと演技指導おねがいーって感じ。
610陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 20:00:03 ID:WWKRYGOE0
>>608
帯の上に15分という時間があれなのよね
毎日の最後のシーンは
明日もみたいって思わせなきゃならないから
611陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 20:01:26 ID:TCOFlwYv0
てかね、瞳、だんだん、ウェルなんとかにことごとく裏切られて来た
わたし達のトラウマは深いの!
612陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 20:04:40 ID:FsnNsHj10
つばさも忘れないでね
613陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 20:05:10 ID:TCOFlwYv0
今日の最後の「心配したかったーーーっっ!!!ウワーーーっっ!!!」
ってシーン、同じ境遇のお年寄りとか見ててどう思ったかしらね。
614陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 20:21:45 ID:SUBnWIwy0
慶子の
「心配させてよ〜〜」と言う独特の調子(節回し?)が好きだわ
太って役者の幅が広がった気がするわ
615陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 20:23:11 ID:JoG/UU5P0
オンナに振られるくらいノンケなら日課のようなものなのに
人生がうまくいかないまでこじつけるあたりが甘いわねあの子
616陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 20:29:07 ID:TCOFlwYv0
「ほっといてくれよ!」って逃げようとした太一に
慶子が「お待ちなさい!ドーーン!」って乗っかれば良かったかしらね。
617陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 20:36:26 ID:ugoZWChqi
うーん、それじゃ泉ピン子だわね
618陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 20:49:00 ID:eg8HlLbL0
結構小道具凝ってるわよね。
つばさスタッフの仕業ね!w
619陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 20:58:00 ID:RM74KwEXO
いきものがかり
620陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 21:55:38 ID:Dra7YfpM0
太一君、仕事あるだけいいじゃない。
心配してくれたり、話しかけてくれる人がいて良いじゃない。
こぎれいなセーターも着てるじゃない。
仕事も無く、孤独な人だって世の中たくさんいるのよ。
でも昔のほうが貧乏なのかしら。いつの時代も辛いことってあるのよね。。。
621陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 21:59:12 ID:d9FONdIK0
つばさは外部から余計な圧力がかからなければ
好き嫌いははっきりわかれるだろうけど
「異色作」としてよかったんじゃないかと思うわ。
アタシ的には初期のハチャメチャな作風はすごい楽しかったけど
中盤以降は変に王道にあわせようとしてもうどうしようもなかったもの。
622陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 22:11:03 ID:TCOFlwYv0
実際、あの時代の太一君みたいな人は
同居人の漫画家さんみたいにキモイ人だと思うわ。
「し、心配だなんて言わないで下さいよォ…、イヒヒ…」
ホッシー風ね。
623陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 22:12:43 ID:UD4eDS170
やっぱり田舎から東京に出るときは服にも気合い入れるのかしら?
蓮様のスーツ姿がかっこよかったわ。
2つボタンの今風がいいわね。
624陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 00:29:11 ID:fRQ03qXw0
あたしも今日の慶子に蒲田行進曲を思い出したわ。
感情高ぶったときのトーンがいつも一緒よね。
「だって産みたいじゃない、女だもの。。」とか「銀ちゃんそばにいてくれないじゃない。。」
なんか癖になる。

また痩せて欲しいけど、しわしわになっちゃうかしら。

625陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 00:33:06 ID:sZcoBlgt0
太一が大嫌い、皆さんおっしゃるように、あれは昭和の男子じゃないわね。
626陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 00:38:38 ID:2SdbF7VOO
おい、マンコども!
本スレでババア呼ばわりされたからって同サロに来るんじゃないわよ!
確かに太一は卑屈過ぎのキライはあるけど、釜でも心理は同意できるわ。
いい加減にしなさいよ!

>>621
後半は当初の構想通りに川越の街の活性化に重点を置けばもっとマシなドラマになったと思うわ。
627陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 01:07:07 ID:2S0wzBDZ0
ホント太一ウザいわ。ミスキャストだわ。
628陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 01:25:29 ID:YfxW25SY0
松下の長身を生かすために、割と小柄な役者を起用してる感じもするわ。
ゲゲゲを観始めてから、松下、嫌いじゃなくなったわ。
きれいなお嬢さんやOLとかの役より、ずっといいわ。
来週からのアッキーナ登場で、また面白い展開になりそうね。
629陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 08:05:08 ID:6D9SZmQ50
良い話だったわ〜。
来週もすごい展開ね。
630陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 08:08:14 ID:HBgj7Ir80
裏表紙の青い制服着た人形みたいなのが気になるわ…
631陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 08:09:45 ID:HBgj7Ir80
フミエの妹役の子は以前朝ドラに出てた長澤まさみを思い出すわ。
632陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 08:10:40 ID:pgN/guTa0
今日も泣いちゃったわ
大杉の「まねごとでもいいじゃないですか」と「あいつ笑って暮らしとったわ」に号泣したわ
慶子もかわいかったわ
633陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 08:33:44 ID:HBgj7Ir80
太一くんがだんだん調子に乗らないかドキドキしたわ…
「肉団子ならあんまり甘くなくて、ハンバーグなら和風とか出来ます?
 あと、サラダも色んな野菜入れて豪華な感じでお願いします。ドリンクバーも」
634陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 09:48:47 ID:LwgBh/vp0
>>628
あたしも松下奈緒、ゲゲゲ見始めてから好きになったわ
それまではツンツンしたイメージを勝手に持ってたんだけどね
「うちの人は本物の漫画家ですけん!」は
昨日2回見て今日の回想も見て、毎回泣いてしまったわw
635陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 10:11:30 ID:Wky+OtE30
太一くんの岩手なまりかなりネイティブだわ。
636陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 10:20:12 ID:NWrHzQ7m0
「まねごとでもいいじゃないですか」ってところジーンときたわ。
オババがどれだけ自分のこと思ってくれていたかに気づいて
フミエの前で大泣きした姿とかまで思い出しちゃった。

>>633
太一ww
そんな子はすみ江にぶっ飛ばしてもらいなさいw
637陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 10:24:10 ID:HBgj7Ir80
あら、光石さんは一切関わりナシだったわね…
最後のテロップに上半身裸の写真とか出れば良かったのにね。
638陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 10:34:30 ID:HBgj7Ir80
さあ、連続再放送でもそろそろ来るわよ来るわよ
639陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 10:52:42 ID:vP72X56x0
>>635
東京出てきたばっかりでナマリの取れない感じがよく出てたわね
太一くんの店でのくつろぎかたにジンワリきたわ
640陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 10:54:19 ID:J55U/c850
>>634
素のインタビューとか見るとかなり気が強そうよ
ツンツンした役の方が地に近いわね
641陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 11:09:33 ID:cVpvvLd90
>>634
今まで、松下奈緒は、大町久美子がピッタリだと思っていた

今は、すっかり、小さくつぶやく、ふみちゃんだな
642陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 12:32:28 ID:i+9Zj2ZB0
腐〜ん。
643陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 13:07:45 ID:viKxutQ30
>>634
あなたのイメージ正しいわ
644陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 13:08:00 ID:2WLTMDOq0
ひゃだ、再放送見るの忘れちゃったわ。来週の予告月なのにぃ〜
645陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 16:26:44 ID:mTHa24A80
このドラマ、毎回たったの15分なのに無駄がないわね。
セリフも映像もしっかり考えられてるわ。
今日の実家の家族のやり取りなんて見事すぎて溜め息が出たw
嫁に出した娘のことだけが気掛かりな母親、夫婦仲を案じる兄嫁、
漫画に興味津々の妹、義兄の仕事の大変さを案じる弟、そして何より
家族みな(布美枝も含む)にとって最も相応しい言葉を選びながら
娘の東京での暮らしぶり(奮闘ぶり)を報告する父親・・・。
久しぶりに心が潤うホームドラマを見た気がするわ♪
646陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 16:40:16 ID:HBgj7Ir80
わたしは兄嫁の女中のような扱いがインパクトあったわ。
まあ、あの時代なら普通なんでしょうけど。
647陽気な名無しさん :2010/05/22(土) 17:42:13 ID:cc3hLblV0
フミエの弟は彼女いるのかしら?
兄嫁と同居なんて気の毒
実生活はaikoとやりまくりだから
兄のシーンふやしてほしいわ!!
648陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 17:59:15 ID:3rHVWGkM0
みんなもっと古手川祐子に着目すべきだわ
649陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 18:18:11 ID:eAtnUQoq0
太一が平成っぽいってのを、あの田舎訛りで消してるのよね。
普段は頑張って標準語なのを、気持ちが高ぶると岩手訛りに
なるなんてとこが上手いと思ったわ。

松下奈緒、いいとは思うんだけど、あの「ちょっと困ったような
眉間にしわを寄せた笑顔」がなんだか明菜っぽいのよ。頬のコケ具合も。
650陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 18:29:38 ID:+8Y/iOD/0
明菜ってだれよ?
651陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 20:08:02 ID:IHUZam910
>>650
来週登場のアッキーナじゃなくて、中森さんの方では?
2階に住んでる中森さんじゃなくて。
と釣られてみるてすと
652陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 20:16:59 ID:EdzB9RoL0
>>598
銀ちゃんが上京して、みちこと出会ったりしないかしら
653陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 20:40:26 ID:HjdOb1AU0
向井の演技そんなに悪いかしら
あたしは結構好きよ
本人には特に興味ないけど、劇中のしげさんには惚れそうだわ
「だら!」ってのがたまんないわ?

布美枝がしょうがの湿布作った回の、
「はよ寝ろ寝ろ」「そんなことせんでええ」も好きなのよ
654陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 21:36:09 ID:37PgbysI0
>>648
なんだか昔の佐久間良子みたいな演技よね。
今までと雰囲気が違っていて良いと思うわ。
655陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 22:24:50 ID:YfxW25SY0
このまま順調にいけば、久々の良質朝ドラになりそうね。
まだ気が早いけど、9月に最終回を終えた後の、ジーンとくる余韻や、せつない淋しさを、
映画版『ゲゲゲの女房』が見事にぶっ壊しそうな予感がするわ。
ま、とりあえず、来週からの、アッキーナと布美枝の女の戦いが楽しみだわ。
656陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 22:29:42 ID:3MQlh6/1P
「だんだん」と方言を使われると、例のドラマを想い出すので嫌だわ。
657陽気な名無しさん:2010/05/23(日) 00:25:26 ID:hiHj7PKO0
源兵衛さんの様なパパが欲しい。
658陽気な名無しさん:2010/05/23(日) 01:43:45 ID:zUSRK15K0
大杉蓮、最近はドラマ出演過多で
何を演じても同じ演技と酷評されつつあったけど
久々に評価されてるわねw
659陽気な名無しさん:2010/05/23(日) 02:30:57 ID:I4FjRNtu0
いまさらなんだけど、向井の
腕って服の中で体にくっつけて
演技してるの?
660陽気な名無しさん:2010/05/23(日) 02:48:41 ID:MkYda6Lw0
例えばそれ以外に方法あるかしら?
661陽気な名無しさん:2010/05/23(日) 02:49:05 ID:zd+j6Oa80
>>659
そうよ。肘から90度曲げて腹側で体に密着させ晒しみたいのでグルグル巻き。
662陽気な名無しさん:2010/05/23(日) 03:09:09 ID:I+O6LbKe0
なんでしげるって40近くなのに前髪下ろしてるのかって思ってたけど、
あれ、もしかしたら鬼太郎の髪型かしら。考え過ぎかしら。
663陽気な名無しさん:2010/05/23(日) 04:12:44 ID:Ca/DjIyl0
>>658
いい仕事に恵まれてなかっただけだと思うわ。
売れてなかった頃の苦労があるから、ある意味仕事を選ばず
どんなドラマや映画にも依頼が来れば出てきたようだけど、
最近は安っぽいアイドルドラマとかで演技力を要さない役柄
ばっかりだったもの。
664陽気な名無しさん:2010/05/23(日) 05:35:07 ID:Ca/DjIyl0
>>652
うっかりしてたわw
銀ちゃんも出てたのね、このドラマ。
ならば布美枝の叔母役あたりを有森也実じゃなくて
高見知佳にしてしまえばいいのに。
なんなら原田大二郎も出版社の社長役ぐらいで出す?
665陽気な名無しさん:2010/05/23(日) 09:07:41 ID:VG0UQBR40
有森も星野もすっかり出なくなったわね。
666陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 03:22:58 ID:h0Aq3oXv0
漣という名のスキンつけた漣さんに掘られてみたいわ。
667陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 03:45:42 ID:H94YMiDEP
太一役はワタナベエンターテインメントが誇る
腐女子御用達アイドルグループ
「D-BOYS」の一員
演技力などはなから期待しても無駄!
リアルで岩手県出身という理由だけで起用されてるゴリ押しよ
668陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 07:34:42 ID:iFFTYDZ60
クソつまらなかったウェルかめのせいで、
観始めたのがお見合いの頃からなの…
それ以前の動画ってどこかにないかしら?
669陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 08:11:59 ID:HlcjCqoz0
あら、リアル岩手出身なの>太一
どおりでお顔が何だかだと思ったわ。
670陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 08:13:30 ID:HlcjCqoz0
結婚して1年でどうにか軌道に乗り始めたなら
そんなに深刻な貧乏暮らしでもなかったわね。
これから大変なのかしら?
671陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 08:15:17 ID:WySYzBKD0
>>668
あるけど、誰かがNHKにチクったせいで後半部分しか残ってないわよ
小手川祐子で検索してみて
672陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 08:20:38 ID:IUi05got0
下宿人の漫画家って、毎日変態オナニーばっかりで
肝心の漫画は真剣に描いてなさそうだわ。
673陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 09:12:28 ID:HlcjCqoz0
そのうち畳に擦りつけながら「お、奥さん!み、見て下さい!!ハアハア…」
とかやりそうよね。
674陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 09:49:12 ID:z8orPVFj0
下宿人、原作だとあいさつすら交わさないほど水木夫婦にシカトされてたそうよ。
しげるからあいさつしなくていい、いないものとして無視しろ、と言われてたんですって。
ドラマでは夕飯ご馳走になったり会話したりと待遇いいけどw

>>668
NHKのサイトで有料視聴できるわね。
金出すのに抵抗あるかもだけど、観れないほうがあたし的にストレスだから、数百円程度ならいいわって思っちゃうのよね。
675陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 11:31:35 ID:hYVc5Tpmi
アッキーナのパパ!や〜ん、可愛いw
イケるわ
何気にホモ受けする役者出してくれて感謝だわw
676陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 11:38:45 ID:7sfLC9Tt0
>>675
刑事役でよくみるような気がする。
677陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 15:57:59 ID:G2N8gPuU0
ズッキーナ役の少女マンガ家って実在の人物なの?
678陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 16:13:51 ID:pPM7NPDn0
>>675
「出社が楽しい経済学」の係長役よねw
679陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 16:36:08 ID:jnvRwikG0
経済学でいつも鼻ほじってるから嫌いよw
680陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 17:34:14 ID:h0Aq3oXv0
アッキーナ昭和の雰囲気を壊してるわ。
681陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 18:03:33 ID:ZW8yny5b0
歩いてるだけで骨折しそうな体は昭和じゃないわね
胴や足が太くてもしとやかな雰囲気がある新人とかいなかったのかしら
682陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 18:11:01 ID:a1dhKDLt0
いや敗戦からまだ十五年たらずの設定よ
あの当時の田舎娘はみんなガリガリだったはず
アッキーナの体系も戦後初期なら何らおかしくないと思うわ
683陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 19:10:20 ID:S2vt6MUH0
>>682
美智子さんの体型は?
684陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 19:40:11 ID:ZW8yny5b0
>>682
敗戦から10数年も日本の飢えの時代は続いてないわよ・・・
中学校の授業を思い出しなさいよ
685陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 19:43:28 ID:+CrZQVe70
>>682
ミチコさんは肉団子かハンバーグが得意よ
686陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 20:48:30 ID:Ltj3jLSv0
たしかに、ミチコさんちの食卓には
肉団子やハンバーグやコロッケばかり上ってるわねw
ミチコさんの脂の乗った体型はどうでもいいけど
夫(光石研)のスリ筋な裸をサービスで見せてほしいわ。
687陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 20:58:05 ID:QzOhVMAI0
私は年寄りだからゲゲゲの慶子を見てびっくりするクチだけど
今の若い人は30年前の慶子を見たら別の意味でびっくりするわね。
688陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 20:59:21 ID:HlcjCqoz0
日本のケイトブッシュだったのよね
689陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 21:46:05 ID:eVThiyi/0
でも良いふうに変化したわね
あのまま細くて今の綺麗さ可愛げがあるかどうか
690陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 21:46:38 ID:Oo7pn5BH0
天地真理よりずいぶんましよ
691陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 22:14:34 ID:v6KMOxb10
>>687
さっきHEY×3でVTR出てたわ
あの歌聴いた事あるけど、松坂慶子が歌ってたとは知らなかったわ〜
692陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 22:40:29 ID:6cL4a3UI0
>>691
水中花?蒲田?
693陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 22:45:54 ID:v6KMOxb10
両方よ
風間杜夫も一緒に歌ってて驚いたわ
694陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 22:46:00 ID:G25/h3B4P
豪華に両方よ
695陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 22:56:59 ID:2w9FeQB60
「愛の水中花」は本当に良くできた曲で、あたし大好きなのよ
Aメロのベースがどんどん上昇していくんだけど
「♪泣けな〜いなんて」のところなんかすごく泣ける進行、メロディなの
素晴らしい作りだわ
696陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 23:13:29 ID:QhwaEgIA0
作曲の小松原まさしって他にヒットはあるのかしら>愛の水中花
697陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 23:23:31 ID:5KzXs7KF0
ゲゲゲの主題歌フルコーラスで聞くといい歌ね。
ドラマ内でもフルコーラスかからないかしら。
698陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 23:27:58 ID:9cVw/qJQ0
>>697
あんなウンコみたいな曲をフルコーラスで聞かされるならもう見ないわよ。

699陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 23:28:06 ID:nQfgKEP2P
>>697
やめてよ、早送りする手間が増えるじゃない!
700陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 23:28:47 ID:5KzXs7KF0
どんだけ不人気よ!w
701陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 23:49:20 ID:OOGM78Rf0
いきものががりの主題歌は朝ドラボーカルもの主題歌の中では最上位。
702陽気な名無しさん:2010/05/24(月) 23:59:27 ID:v6KMOxb10
あたしもいきものがかりに興味無かったけど、
今回のはピッタリで良いと思うわ
703陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 00:14:28 ID:qJ3BXL7x0
あたしはいきのもがたり苦手だわ。
ちょうど1分だから、30秒送り二回押したら、飛ばせるのよ。
704陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 00:18:55 ID:y1vw0n0u0
いろんな意味でこれより上の売れっ子アーティスト担当の
ボーカルモノ主題歌となるとユーミンの春よ来いぐらいよね。
705陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 00:30:50 ID:Segdg9Y80
こんな毒にもならないつまんない曲を評価する人いるのね。
706陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 00:37:20 ID:Segdg9Y80
薬にも、が抜けてたわ。

でもいきものがかりは宗教系だから、芸能界に長く生き残りそうね。

707陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 07:35:13 ID:VIubTKT70
いきもののメロディーはいいけど、
歌詞がダメ。
インストゥルメンタルでやって欲しかったわ。
708陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 07:58:38 ID:8R6+Z6N60
>>703
わたしと同じことしないで!>30秒送り二回押し
709陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 08:00:30 ID:8R6+Z6N60
>>707
>インストゥルメンタルでやって欲しかったわ。
吉田美奈子さんにアヘアヘ歌っていただいたらどうかしら。
710陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 10:12:21 ID:kt+vD2AU0
主題歌の時も、今日誰が出るんだろうってじっと見てるわ。
鬼太郎アニメも何故か飽きないし。
711陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 10:32:44 ID:xzxgG46DP
ベテラン俳優と無能タレントのギャップが激しすぐる
712陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 11:13:56 ID:VIubTKT70
棟里佳が出てたわw
713陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 13:23:27 ID:pqJyFGdg0
いきものがかりって大量生産って感じに聞こえるの。
いろんな曲の断片を持ってきてつなぎ合わせて作ってるのかしら。
714陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 14:34:58 ID:l9gPtsN00
腐死ねクズ>711
715陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 14:51:58 ID:oKcCWLDd0
>>713
Call me方式ね
716陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 19:13:34 ID:fG7kGWsX0
今日新しく行った出版社の社長、
ねちっこい感じが上手く出てたわねw
717陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 19:22:59 ID:CzFV12D80
何かむかいりを触る手つきがエロかったけど…
718陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 20:20:39 ID:GV9CARYj0
あたし、OPを楽しんでるわ、いきものがかりの歌ではなくて、鬼太郎とか
ねずみ男のアニメーションが楽しいのよ。
719陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 20:43:36 ID:CvgFHcdx0
>>717
暗に枕を強要してたのかしら?
720陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 21:03:57 ID:D9rOIV1T0
何なのあの社長
シゲさんがセクシャルハラスメント受けてたじゃない
721陽気な名無しさん:2010/05/25(火) 21:08:18 ID:dCMdcoMv0
あたし、ねちっこい社長とのエッチは無理だわ
いきものががりでどうしてこんなに引っ張るのよ。
あたしはレミオロメンが良いわwおいしそう
722陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 00:48:10 ID:b5Ymq2h+0
いきものがかりって名前がまず気持ち悪いわ。
カエル顔のボーカルからつけたのかしら?
まさか歌と同じで高校か中学で生き物係だったって単純なパターンじゃないでしょうね?
最初の「ありがとうって伝えたくって〜♪」
って始まるとイライラするのww
でも松下奈緒が好きだから許すわ。本当にあの歌変わらないかしら?大嫌いなのw
723陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 00:50:13 ID:rWTeIXdp0
声がざらついてて聴き心地よくないわよね。
ボーカルとして致命的。朝からとても気持ちよくないわ。
724陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 01:00:34 ID:FIU2sxUV0
あのムカつく社長、全てにおいて深沢との温度差が凄いわねw
725陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 01:04:06 ID:laodXamz0
フェイレイを朝から聴いてからは何でもありになったわw

>>693
その二人ってそういえばメナードのイメージキャラだったの思い出したわw
この際、過去のイメージキャラにも出て欲しいわ
岩下志麻とか紺野美沙子とか岡田奈々とか
726陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 01:08:12 ID:ZxV38OL20
そういえば松下奈緒って昔、何かの朝ドラのテーマソングやってたよねぇ。
727陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 01:19:53 ID:oREkRawf0
みなさん残念ね
いきものがたりはNHK受けがいいのよ
合唱コンクールの課題曲で次に朝ドラ主題歌
なんていう高待遇
それに高年齢層にも受けがいいのよ

>>722
ちょっと惜しいわw小学校の係りよ
っていうか高校で生き物係ってどんな高校よw
728陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 01:26:56 ID:rWTeIXdp0
耳悪い人向けなのかしらね。
729陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 01:27:17 ID:yGSlCMGT0
>>727
あんたが残念よっ!

>いきものが【た】りはNHK受けがいいのよ

さんざん語るがいいわっ!
730陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 02:21:44 ID:HHSTQvbI0
今日の変態チックな社長いいじゃない
ああいう人を手玉に取るのが好き

しげさんもエロ漫画かなんか書いて
我慢汁搾り取ってやればいいのよ
731陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 02:34:27 ID:iumo0QoM0
アンジェラ・アキ→いきものがかりがNHK受け路線ね。
732陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 02:37:30 ID:grh7HXlc0
aikoのあの娘の夢は良かったのにシングルにならなかったのよね?
733陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 02:48:29 ID:HHSTQvbI0
aikoは布美枝の弟と付き合ってるからCD出す暇がないのよ
最近の曲は太一じゃなく布美枝の弟との恋を歌ってるのねきっと
734陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 02:53:25 ID:ZTNdTD+30
aikoの恋愛事情なんて、限りなくどーでもいいわw
歌われてる男どころか、リアルにaikoの顔を思い浮かばないようにしないと聴けたもんじゃないわよ。
735陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 03:23:44 ID:9aK9Ho8L0
朝ドラ主題を発売しないとか、
ロングセラーや紅白の可能性もあるのにaikoったら
余裕しゃくしゃくね!

それともウェルかめの糞さ加減に発売拒否したのかしら?w
736陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 04:07:50 ID:15qFpN7E0
スイートジュノの図々しさを少しは見習った方がいいわねw
737陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 06:02:24 ID:do6tEjP40
仕事が決まった時にはチョコレートやチキンカレー缶。
仕事がなくなった時には景気付けに饅頭。
738陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 07:30:40 ID:p3SNGlzU0
OPの「ありがと〜」が聞こえると1分間一旦消音にします。
739陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 07:56:26 ID:exfVHm6I0
妙な芝居だわw>ズッキーナ
740陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 07:59:31 ID:kL43lZpv0
やっぱり猫の熊代アユミを思い出したわw>ボッキーナ
741陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 08:01:55 ID:exfVHm6I0
やだ、フミエの机乗っ取りは淋しくてジーンと来たわ。
742陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 08:09:43 ID:nt6yHvl00
机乗っ取りとか、せっかく鍋作ったのに怒られたとか、ものすごくオンナオンナした発想なのよねw
743陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 08:13:44 ID:4uFp/PDj0
>>725
ピンと来なかったけど、
芋たこなんきんの主題歌だったわね。

あのドラマも良かったわ。
ちょっと起伏の少ないドラマだったけど、
主役二人+いしだあゆみの力で持たせてたわよね。
744陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 08:13:49 ID:cTmYcl54O
あら、つぺで主題歌PV見たけど全曲聞くといい曲よ?
イントロあるから冒頭の「フハー」も入ってないし。
745陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 08:14:09 ID:ytrmlat50
マンコマンコよ
746陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 08:17:41 ID:p3SNGlzU0
>>741
>>742
15分過ぎてから書いて頂けます?
非常に迷惑だわ。
747陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 08:18:40 ID:exfVHm6I0
ごめんなさい…。



てか、たった数十分なんだから見終わってから来なさいよ!!
748陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 08:40:51 ID:WGhc21Bc0
ズッキーナ乙部のりえかと思ったわw #nhk
749陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 09:58:06 ID:1imDB4q60
しげるにむかつくわ。
750陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 10:19:24 ID:2ufLZVQW0
29の古嫁が設定上10代の小娘に嫉妬するのが
見苦しいわ
751陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 10:33:21 ID:7okzo/sR0
関係を問いただすために鍋にしたのに、それが逆手に出てしまったわね奈緒。
今後は夫婦のほんわかな話じゃなく女同士の嫉妬争いになるのねw
関西の視聴率がますます上がるわw
752陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 12:47:10 ID:TL/y30hX0
今朝見終わった時はしげるにむかついたけど、
冷静に考えたら締め切りで忙しそうな時にゆっくり鍋のふみえもどうよって思ったわ。
1年以上付き合ってるのに。
753陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 14:32:48 ID:/YmqFIIu0
普通は嫉妬すると思うわ、
嫁としてもアシスタントとしても。

あの状態で物分かり良かったら気持ち悪いじゃない、
松本人志の園長先生みたいで。
754陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 15:23:06 ID:gRctu3a50
いちおう客が来たから鍋にしたんじゃないの?
茂の頭ごなしな言い方もいかがなものかとは思うわ。
仕事もお金もピンチな時だから心に余裕が無いのは理解できるけど。昔の女は
仕事であくせくしたこと無いからお互い理解できないと思うわ。
アッキーナってグッドウィルの折口の愛人だったのよ。汚らしいわあの子
755陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 15:26:17 ID:ZTNdTD+30
しげるは元来良い亭主じゃないわよ?
尊敬できる亭主ではあっても。
金も物も奥さんの所有物も全部使い込んで、奥さんは黙って従うだけの亭主関白。
育児も手伝わず、売れっ子になってからは夫婦の会話すらなくなったそう。
あんたらなんか勘違いしてるんじゃない?
756陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 15:42:29 ID:AF6Dq5Cw0
勘違いしてんのはお前だろ
実際はどうあれこのドラマはフィクション
757陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 15:44:13 ID:gRctu3a50
>>755
それは知ってたわ。でも、男としてやるべき肝心なことはやっぱり仕事なのよ。
茂は仕事熱心だから布江さんもそこら辺は感謝と尊敬の気持ちがあると思うわ。
布江さんは我慢強い女なのよ。茂は個性が強すぎるわね。自分勝手かも。
布江さんはなかなか結婚できなかったことにコンプレックスと親に対して
申し訳ないとう気持ちがあるのよ。
758陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 15:44:42 ID:ZTNdTD+30
そーゆー人物像をNHKが朝ドラとしてデフォルメしてるわけ。
フィクションだから〜ってのは的はずれね。
759陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 15:47:37 ID:s+tXoY2e0
やだ、なんか流れがギスギスじゃないの。
怖いわね〜ドラマの影響力って。
まだ、いきものなんちゃらの話題の方がおちゃらけでいいわ。

アタシまだ昨日今日の分を見ていないから楽しみだわ、姐さん方を熱くさせる内容なのね。
760陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 16:09:36 ID:9aK9Ho8L0
しげる、ふみえにチョッキーナの説明もしないし
締め切り前だってことも伝えてなかったじゃないの。

対してポッキーナの話はちゃんと聞いて
締め切りで大変だから手伝ってて頼んでって
WIN×WINの関係じゃないのよー。
761陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 17:21:06 ID:yGSlCMGT0
奈緒奥様の存在は無視してるわねぇ<オッキーナ
あつかましく居座る役には最適ね<ボッキーナ
762陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 17:57:31 ID:VvL+6G/r0
むかいりとマジ彼女なんでしょアッキーナ
実際にやりまくってる女が出てくると
ドラマ夫婦にリアリティがなくなって
アッキーナが愛人のように見えるんだわ

むかいりとアッキーナは百恵友和のように共演を繰り返して
愛をはぐくむんじゃないの?どうでもいいけどさw
763陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 18:29:55 ID:mbtWBivB0
また万個が紛れ込んでるのね
764陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 19:08:48 ID:xHusTnTS0
>>755
幸せな妻だったのね。
金も物も渡されて、育児も手伝って、話しかけてくる。
こんな現代の不幸とはURAHARA(by静香)
765陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 19:22:29 ID:wWL07+OJ0
万個じゃないかも チンコかも
766陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 19:25:29 ID:8/qnpMjii
百恵友和 プッ
767陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 20:47:41 ID:6L8QlXeB0
このスレ、何気に古い人いるわね。
岡田奈々とか鎌田行進曲とか80年代じゃない?
百恵友一なんて70年代よね?古いわね。
768陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 21:11:29 ID:exfVHm6I0
そして昭和のドラマに熱中してるあなたとわたし。
769陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 21:14:34 ID:HMhE1EEg0
正直、向井や松下の演技よりヴァッギーナの演技力のなさにビックリだわ。
棒を通り越して紙よ。平坦過ぎるわ。あれで枕じゃなかったらNHKの品格を
疑うわ。
770陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 21:42:49 ID:UPZdo/nQ0
あれと較べたら心配屋の松坂牛子は神演技だわ!
771陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 21:59:45 ID:exfVHm6I0
「むりなのおおおおお!」
772陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 22:29:10 ID:qWEfLNrSP
心配、させてよぉぉぉ!
773陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 22:44:11 ID:bFE3a6uO0
「肉団子?ハンバーグ?
 それとも、オバサン?」
774陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 23:00:24 ID:iumo0QoM0
しかし今日は案の定、内容に不満な鬼マンコどもが大量に釣れたわねえw

鬼マンコなんか所詮は無能な社会の粗大ゴミなんだから
ちょっと仕事かじらせてもらったくらいで図々しく出しゃばらないで
大人しくバカでもできる炊事洗濯してろって話よね!
775陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 23:13:30 ID:nt6yHvl00
ドラマの劇伴で、フォルクローレみたいな、祭りみたいな曲が大好きになったわ。
今日はアッキーナのシーンで使われてたわ。
朝ドラのサントラって発売されるんだっけ?
776陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 23:16:31 ID:EK2ZghmM0
この後どんどんふみえの居場所がなくなるらしい(本人談)から、鬼マンコ爆発しそうよね。
777陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 23:33:39 ID:yGSlCMGT0
>>775
あら感度のいい方ね。南米の乾いた感じの選曲で面白みがあったわね。
778陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 23:49:21 ID:R5aydpEk0
しげるは少女漫画を金のために書いてることを知られたくないのね
779陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 23:57:20 ID:kAlUCAF10
水木さんが少女漫画を描いたのは事実?
780陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 00:20:30 ID:+zXSn2kt0
>>779
事実みたいよ
水木ファンが結構実況に参加してるから
事実に即した部分はネタバレされまくりよwネタバレっていうかわからないけどw
781陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 00:24:22 ID:J9ZxP6E60
それ読んでみたいわ〜
782陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 00:26:26 ID:bgHhW2+X0
大河とかでも史実バレする奴いるわよね。まああまり気にならないけど。
783陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 00:33:36 ID:CxY2r0qo0
今週号の『ステラ』の読者の投稿ページに載ってたんだけど、
当時、茂が発行していた『少年戦記の会』に入会して会員になってた方が、
今回ドラマを観て初めて、『少年戦記の会』の会報が途中で送られてこなくなった理由がようやく分かったらしいわ。
リアルタイムで会報を受け取ってた方達って、また違う感じでドラマを観れるんでしょうね。
784陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 00:38:55 ID:LlmZimws0
>>783
またえらくディープなファンがいたものねw
785陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 01:08:54 ID:RXHVIkoz0
たしかにディープでびっくりするけど、考えたら朝ドラの視聴者って、高齢者の固定層がかなりあるわよね。
内容がよくてもダメでも、ずっと見続けてる人たち。うちの両親もそう。
だからリアルタイムで、水木先生の貸本マンガ読んでた人も結構いるんじゃ。
786陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 01:18:57 ID:8V1fydwH0
あたし、墓場鬼太郎、文庫本になってから全冊買ったわ。
おもしろいのよ。アニメも見た。哲学的な内容のものもあったわ。
787陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 01:31:48 ID:Yj2nN2H90
今回のドラマ見て思うのはオカマは総じて無駄ってことね。
男と女がいればドラマは完成するわ。
788陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 01:40:49 ID:KuzZY3xIO
>>771>>772
なんだか、幾島の
「お道具があぁぁぁぁ!」思い出してしまうわ。
789陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 05:26:28 ID:etp2YZFo0
大杉漣さんは今度いつ登場かしら?
790陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 06:44:23 ID:HFssl4cU0
つまんない人ね>784
791陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 08:06:02 ID:EmTLCzG20
やっぱなかなかだわ>ゲゲゲ
棒2人で最後まで持たせるって最近の朝ドラにしては珍しいじゃない。
792陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 08:07:12 ID:EmTLCzG20
今日のポイントはからくり人形みたいな芝居する変な子役よ。
793陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 08:18:13 ID:cb/9Dfbk0
今日も泣いたわ
ズッキーなの役ってほんとに水野英子なのかしら?
794陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 08:20:54 ID:Z4F0k8Om0
歌の終わり辺りから見始めたんだけど
ズッキーナって開始2分ぐらいで消えたの?

どうなったの??
795陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 08:23:01 ID:aoymPIEd0
春田出版の役者、にくったらしい演技、ホントうまいわー。

視聴率ってどれぐらいなのかしら?久々に熱中できる朝ドラだわ。
796陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 08:35:52 ID:EmTLCzG20
>>794
チッチョリーナはOP前に、仕事を無事終えてお駄賃もらって帰ったわ
「徹夜明けって気持ちイイ〜!イグ〜!」って喘ぎながら
797陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 08:38:23 ID:EmTLCzG20
出版社の人の芝居って、瞳に出てた担任の先生を思い出すわ、
『どう?僕のリアルな芝居、スゴイでしょ?』って感じで。
798陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 08:55:19 ID:0zJ7q0Gzi
設定としては、隠れオカマまたは、ホモだまし(オネェ系ノンケ)ってとこかしら
799陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 08:59:59 ID:Xr1UMzY+0
三反園って人に似てるわ<春田おやじ
リアルに動いても演技とは違うものって誰かいってたわ。すべる演技。
800陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 09:18:54 ID:1FOnahrF0
知ってる
801陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 10:03:29 ID:1nEG6bUr0
ギャオで鬼太郎やってたわ。
吉幾三の歌聴いただけで嫌になって見るのやめたわ
802陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 10:08:55 ID:7S8XMXPp0
小道具の存在がいいわ。
コーヒー一つで幸せになる。
入れすぎた砂糖。
803陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 10:20:02 ID:6JWRinrG0
カネコクレンザーとかね!
804陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 10:38:41 ID:EQjkh7co0
>>754
そうそう、南は淫売女よ!
あの子は高校生の時から折口の愛人だったのよ
本人が認めているんだから大したものよね

前の事務所を辞めさせられたのも、
マネージャーとできちゃったからだって前事務所が公表してたでしょ

相当なヨゴレのくせに今じゃそんな過去は
全てなかったことになってるのよね
805陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 11:36:51 ID:QLHn5Gph0
オープニングを見る限り、公園で出会った親子が春日の家族かしら。
もうちょっと話があるのかしら・・
806陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 11:56:40 ID:etp2YZFo0
本をゆわいているヒモ、
白いビニール製、
昭和のあの頃はワラみたいなヒモだったと思うわ。
807陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 11:58:41 ID:Y9BrxOvj0
ゲゲゲの女房おもしろいわ
前のドラマなんてすっかり忘れたわ
808陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 12:40:59 ID:Iea4f3s40
昨日から今日の展開なんて少女漫画そのものね!
809陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 13:56:15 ID:lLGXP9rX0
>>805
布美枝が春田書店に入る前に階段ですれ違ったオバケみたいなのが女房よ。
赤ん坊をおぶってたじゃないw
810陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 13:57:24 ID:VvyUP7Ku0
少女漫画化志望の子ってみんなああいうジャイ子みたいな格好だったのかしら。
811陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 14:31:16 ID:ECparQye0
木下ほうかは、いや〜な感じの男を演じさせたら最高だわ
812陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 14:48:39 ID:s8yeEWPv0
奈緒はやっと気づいたのね。
月曜日、出版社でドヤドヤ言われて落ち込んで饅頭を帰ってきた向井の心・・。
「原稿料は?」と催促して怒らせてしまい「ウチ、何かいけんこと言ったかな?」と戸惑っていた、答え。
ドヤドヤ言われるなんて知らなかった。鬼太郎を書けないのを知らなかった。
原稿を雑に扱われる屈辱に耐えるなんて知らなかった。
そして何よりも自分との生活のために、絶対に書きたくないものを書く苦痛。
苦痛は自分にも向き「働きもしないで」という何もしていない自分への中傷。ブランコの雨。
奈緒が実際に出版社に行って嫌味を聞かされて気づく。
帰り道に高価なものでも買わないとやってられないという思いも知る。
家で待っていてほしいのは、そっと砂糖(甘さ。出版者の男の逆のもの・・・)を
入れてくれる存在。コーヒーというのは苦さ(出版社・書きたくない漫画)に砂糖(家での存在)

向井が鍋を断ってオニギリにさせた理由も、鍋をつつくとアッキーナが
少女漫画の話題をする恐れがあった。奈緒にバレてはいけないという向井の思い。
奈緒には鬼太郎を書いていると思わせていたい。
しかし嘘のつけない向井は冷たい態度で遮断することで、嘘をつく機会を避ける。
時間がないとあまり漫画のことは話さないようにする思いやり。

しかし熱に犯された時、向井は心に決めた。
すべてがバレるだろう。いや、それよりも奈緒に嫌な思い(出版社の嫌味)をさせたくない。
こんな貧しい生活をさせてるのも自分であるし、節約してくれて、尽くしてくれる奈緒に対して。

しかし向井の予想とは反対に、奈緒は共感してくれた。(この瞬間、向井は惚れた)
すると少女漫画を書く意義も見出せてきた。鬼太郎だけが漫画じゃない気もしてきた。
「ペンネーム決めて」と言う向井は、その時、奈緒が言っていた「力になりたい」という
言葉に、仕事をそっと与えた。それに気づかずに犬の名前を出す奈緒を向井は愛した。
本当は奈緒がコーヒーにどれくらい砂糖を入れるかも知っている。
「砂糖入れすぎた」と言いながらもきちんと小さじ2杯になっていて、奈緒は満足する。
二人の見えない思いやり・・・・。

「普段は節約節約言ってるのに」という向井の言葉は奈緒の意外性を知った時。
意外性、つまりは恋だ。今日、あたしは二人が結ばれたと見たわ。
813陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 15:22:33 ID:etp2YZFo0
編集長役、三反園訓さん?
814陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 15:31:33 ID:fI4giyfv0
完全に鬼マンコお気に入りドラマになったわね!
815陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 15:47:13 ID:cb/9Dfbk0
語りすぎて長いわねえ
まんこ丸出しよ
816陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 15:48:44 ID:2qG7rd4s0
ファッキーナ役にモデルがいたの?
817陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 17:12:26 ID:EmTLCzG20
ミタゾノさんの方がもっとイイ男よ!!!
818陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 19:37:41 ID:Xr1UMzY+0
梶原がやってるのは永島慎二かと思うんだけど、バッキーナは
水野英子ってことですか。
819陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 20:07:23 ID:dEuaoYe80
岡田史子とか?
820陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 20:07:56 ID:pE2RD3Em0
>>818
残念ながらどっちもはずれよ
821陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 20:08:56 ID:1nEG6bUr0
新聞のテレビ感想欄とかでもファンでない素振りして
氷川を絶賛するのとかバレバレだわ。鬼マンコって
バカね
822陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 21:26:22 ID:4vrS+JU80
>>810
ズッキーナ見てて誰かに似てるな〜って思ってたんだけど
まさかクリスチーネ先生だったとはw
823陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 21:41:21 ID:dEuaoYe80
>>820
まさか本当にモデルがいるの?
824陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 23:13:47 ID:CxY2r0qo0
うじき、明日、再登場なのね。
嬉しいわw
それと、明日のスタパは、アッキーナの登場よ。
825陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 00:14:05 ID:dR7HWLo10
私はアドちゃんかと思った
あの人漫画家じゃないっけ?
あの帽子と言いチェックの服とかばんといい
826陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 01:03:28 ID:cZHyw2970
デザイナー兼ジャズ歌手兼頭のおかしな人だったと思う
827陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 01:57:23 ID:ycnx3NIN0
明日のスタパで、誰がモデルか判明するかもね。
828陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 02:00:52 ID:Tl3JKbNl0
延々とマンコ臭い臭い夏
829陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 07:46:33 ID:a/zMzXwIi
もうさっさと書きたくて仕方ないから書くわ

くたびれたうじき可愛すぎてもう!
私が養いたいわー
830陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 08:31:45 ID:NnsXbOBB0
ごめんなさい、今の若い子よく知らないんだけど、
あの赤帽の女の子は、
ピーコ逮捕のCMの女の子かしら?
なんか似てるんだけど。
831陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 10:04:18 ID:KCGcvwab0
亜土ちゃんはイラストレーター&女優&歌手だわよ
あたし子供の頃両手で絵を描く練習したわw
832陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 11:22:38 ID:45H4gIMM0
男女均等法すらない時代に嫁が働きに行くという選択は、
旦那に対してどう映るかが明日の見所ね。
普段は能天気な旦那も、仕事に行くということでどういう顔をするか。
ああ、行って来い。と送り出されるのも。
時代を考えると「あたしパートに行くから」「ああそう」と一筋縄にはいかない。
さらに夫への軽蔑に繋がる可能性もある。
奈緒の言い方、言うタイミングが明日の見所ね。
一番いいのは漫画を書き終えた時の旦那。そこで言うのが被害が一番少ないわね。
833陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:26 ID:3fIKOcjh0
>>831
アドちゃん知ってるの?古いわね。もう若い子はアドちゃん知らないと思うわよ。
アドちゃんいまも生きてるのかしら。相当な年だと思うわ。
昭和の時代ね。
834陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 18:02:16 ID:95Ww/xGN0
明治通り沿いのアドちゃんの店は今でもあるの?
835陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 19:44:19 ID:Y6kyWaax0
あたし、これから木下ほうかの時代が来るんじゃないかって思ってるのよ
836陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 20:53:21 ID:Pi/f7TMB0
亜土ちゃんの人生を朝ドラにしてもいいんじゃないの
837陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 21:07:47 ID:+8mQScQE0
あら、亜土タン、朝のホットモーニングにゲストで出てたり
朝日カルチャースクールの講師やったりするのよ
838陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 01:51:50 ID:Lv0Lttk90
ダメな男と知りつついい加減な言葉で騙されてうじきに抱かれるのも、
ネチネチと言葉責めにあいながらほうかに抱かれるのも、
どっちもいいかもしれないってなんか思えてきたわ
839陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 03:14:36 ID:iHqBBnNa0
じゃ、あたしは病気持ちと知りつつ村上で。
840陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 04:05:18 ID:bE8pIqDp0
村上さんって巨根臭がするわ・・・・きっとディック峰並みね
841陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 04:59:08 ID:aXtXf9EE0
ひよはちw
842陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 10:00:23 ID:PIDUmTzGi
光石研は、もうお一人のファンの方とあてくしで一緒に使わせていただくわね
843陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 11:30:05 ID:Ii4TIJsx0
今日のツボは、2000円クリーム塗ってもらっている時の佐々木すみ江の表情ねw
844陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 13:00:32 ID:nF47JHdq0
香料きついんでしょうね。あの頃の化粧品は
ご飯に匂いがうつると最悪なのよね
845陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 14:44:22 ID:755/uzp80
ご近所の拡声器の中でも東てる美だけ別格っぽいわよね。
しかしロザンヌ化粧品ってモデルは何かしら。ポーラ?
アタシもロザンヌレディになってみたいわ!
846陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 14:54:48 ID:2EIM9TvU0
白子さん黒子さんのロゼッタ化粧品じゃないのかしら
847陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 15:45:21 ID:hqr6VBbm0
保存料とかも入ってるだろうしそんなんでも綺麗になるのね
848陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 16:06:17 ID:fo0QhgJN0
昔の人は肌が強かったんじゃないかしら。
このドラマの頃から薬漬けになってくのよ。
849陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 16:42:33 ID:q5JdUJMg0
拡声器3人組にベテランのてる美が入っててなぜ?と思ってたら
セールスレディのエピソードがあったからなのね。納得。
850陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 17:37:23 ID:y5rrWkrn0
布美枝、遂に妊娠したのね。
一体、いつやってたのかしら。
二階に住む、居候漫画家がいない間に仕込んでたのかしら。
あんなボロ屋じゃ、1階の声なんて、2階に筒抜けでしょうし。
そういえば、今週の月曜に、広島の尾道の親戚ん家に用事があって行ったんだけど、
次の朝ドラ『てっぱん』のロケがクランクインだったわよ。
ロケをしてる近くを通ったけど、人でいっぱいだったわ。
851陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 19:03:46 ID:mHxGuZ/J0
ちょっとw何気なく朝の連続テレビ小説wikiみたら
ちょうど10年前の今頃に私の青空だったのねw

当時高校生だったけどほんと10年経つのは早いわねw
こわいわ
852陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 19:07:00 ID:WVPJrMZ50
大杉漣が好き。
かわいい。ハグされながら一緒に布団で寝たいWW
853陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 19:24:49 ID:X6sUscyR0
すみ江をモデルにして実演販売して効果が出るんだから相当なものだと思うわ
ロザンヌクリーム
854陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 19:25:25 ID:1l94aF1t0
>>851
朝から田畑智子なんて素敵。
855陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 20:16:22 ID:2EIM9TvU0
その田畑智子は「鬼太郎の見た玉砕」で布枝さん役やってたわね
856陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 23:41:12 ID:y5rrWkrn0
もう10年前なのね、『私の青空』。
田畑智子の相手役だった筒井道隆が出てた『かりん』が良かったわ。
実は、全部ビデオ録画してあるの。
後半は細川直美・榎木孝明・つみきみほ・筒井道隆の四角関係で、
トレンディドラマ並みの恋愛ドラマになってたわ。
ちなみに、つみきみほと筒井道隆の息子役は堂本剛だったわ。
筒井道隆は朝ドラと『あすなろ白書』が同時期の1993年10月スタートで、
同年の1993年の3月まで放送してた『ひらり』の石田ひかりと『あすなろ』で共演だったわね。
年末には紅白の紅組司会がひかりで、ゲスト審査員に筒井。
『あすなろ』の主題歌を歌った藤井フミヤが『True Love』を歌ってる時、
ひかりと筒井を交互にカメラに映し出したりしてて、テンション上がったわ。
ごめんなさい、昔の話ね。
857陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 03:34:46 ID:jAvBctqx0
かりんとかぼんやり覚えてるわ。
細川なんて朝ドラヒロインの王道みたいな清潔感ある優等生美人で
紺野、若村、清水美砂的になってくかと思ってたけど消えたわね。
サラ金のCMで見たのが最後だわ。朝ドラでデビューして
その後きちんと主演女優として化けてくのは菜々子がもう最後なのかしら。
あおいなんかは朝ドラ前からもうメジャーだったし。
858陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 05:10:23 ID:/V5zMBMB0
竹内結子じゃない?最後に化けたのって
859陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 16:47:03 ID:z0K6ORx50
木下ほうかが気になって、調べたら
北原佐和子と同じ事務所だったわw
もちろん、オスカーじゃなくてよ!

しかも佐和子と同級生なのね。
860陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 20:47:48 ID:LfxfnjFF0
そう考えると安田成美は異例よね
出るまで毎年主演ドラマに出てたのに、朝ドラを最後に一線から退いたんだから
861陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 21:46:35 ID:+OcEnYcL0
細川直美って一時からヒステリックな役ばかりやるようになったわね。
菅野美保と似てるわ。
862陽気な名無しさん:2010/05/30(日) 22:27:40 ID:rn0HQymn0
>>861
細川直美のヒステリック役って、結構好きだったわ。
その後、葛山信吾と結婚して、今は専業主婦状態ね。
しっかりしてるイメージがあるけど、結構天然キャラで、
タモリのお気に入りで、一時期いいともに頻繁にゲスト出演してたわ。
二人目の子供が、まだ4歳くらいだったと思うから、まだ復帰はないかも知れないけど。
朝ドラの母親役やって欲しいわ。

863陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 08:41:08 ID:9yWQ1dWa0
身の丈もあるけど足もでかいわ>松下
12文くらいあるわ。
864陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 09:14:22 ID:XZEuYVuG0
朝から牧子婆×田畑って
朝から大盛りカツカレー食わされるようなものね
865陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 11:46:21 ID:OMjfDOl+0
ふせえり、久しぶりに見たわw
866陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 11:53:27 ID:dfTBzlkTP
笹峰愛、懐かしい名前を見たわ
867陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 13:02:15 ID:nzIR3h7Y0
あっきーなって電波ね
868陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 13:44:25 ID:XZEuYVuG0
産科医だからふせえりはこれからもっと出るのかしら
もしそうでなければ富田書房の事務とかやってほしかったわ
869陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 18:45:47 ID:05g/bUtF0
貸本マンガの仕事やめて実家に帰る中森さんは
今日の放送で出納めかしら?
あの役者、ゲゲゲでは情けない役だったけど
チンピラやヤクザの役をやったら意外に色っぽいのよ。
870陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 20:15:17 ID:Oa/jZUkf0
太陽がいなくなればいいのに。生理的に受け付けないわ。
ミスキャストね。
871陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 20:56:56 ID:6DnD9mmB0
もともと浦木自体が生理的に受け付けないキャラクターだから
逆にハマリ役なんじゃないの?
太陽自体はどうでもいいけど。
872陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 21:56:12 ID:P5/q/1l30
高田純次がうんと若かったら浦木役にはまりそう
873陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 21:59:25 ID:pn4OTQvC0
本物のゲゲゲの女房の写真見つけた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1260805622/16
874陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 22:30:53 ID:R6CfW0VR0
>>872
高田純次だったら「憎めない奴」って感じでいいと思う。
太陽は本当に嫌な奴って感じで不愉快だわ。
本人の素が出てるのか演技の基礎が出来てないのね。
875陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 22:45:27 ID:PJ9kcuuL0
アッキーナより杉浦太陽の方がクラッシャーね
最初に出て来たときはがっかりしたわ

中森さん良いキャラだったのに淋しいわ
876陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 22:57:31 ID:AdSWVZYL0
アッキーナは他の人より早口でちょっと浮いてるけど
やる気あふれる明るい若さ!の演技だと思えばこんな感じかなーと納得。
太陽は「セリフ読んでます!」という風にしか見えないのに
本人がしたり顔な所がイラっとする。
でかい声だしてしゃべってるのになぜかセリフが聞こえてこない不思議な役者だわ。
877陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 23:07:23 ID:hNa53qda0
浦木の役は芸人がやればよかったのよ
最近の芸人は二枚目の役ばかりやりたがるけどさ
878陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 23:11:10 ID:fniDdiFz0
アッキーナが上手く見えちゃうんだから浦木だけとんでもない大根ね
コイツだけは伸び白すら感じないわ
879陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 23:14:18 ID:rzD6XD+y0
アッキーナと上戸彩の区別が未だにつかないわ・・・
880陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 23:24:12 ID:rC79nBLm0
空豆みたいなほうが上戸彩
881陽気な名無しさん:2010/05/31(月) 23:28:17 ID:QzO88Vsd0
布美枝が子供を産むまでは、ふせえりの登場はありそうね。
うじきは今週も出るみたいだけど、
内容からすると、もう出収めの予感だから、淋しいわ。
882陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 01:04:26 ID:LybqabY20
大杉風間古手川竹下

今度はいつ出てくるのかしら?
883陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 13:27:09 ID:juQTqU0A0
両親と一緒に見てるんだけど、うちの父親がいちいち、時代考証が違う!とか言って
うるさいわ。
884陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 18:03:06 ID:xyx58Wa0i
>>883
あたしは懐かしく見てるけど、例えばどんなところかしら?
885陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 22:01:06 ID:gnGiR2ug0
今日のいいともに、カメ子が出てたわね。
ウェルかめのパネルまで登場してたし、室井滋に会えた時の話や、
中居や他の出演者が何度も『ウェルかめ』って言ってたりして、
何気に目立ってたわ。
あの子も5度目の正直でやっとヒロインをゲットしたけど、
作品に恵まれなかったわね。
グラビアやってただけあって、見た目はかわいいんだから、
良い作品に出て、化けて欲しいわ。
886陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 23:08:48 ID:ySx96gpj0
徳島ではかめっ太くんが健在よ
夕方のニュースに出てくるの
887陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 23:57:13 ID:nUh5LmbT0
赤羽のお姉さんの旦那さんに萌えた方は・・・・・・
いないようねw
888陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 00:03:34 ID:KEz3uJNs0
あの旦那って銀座にある会社の重役?
889陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 00:09:37 ID:f4teBSTW0
>>887
旦那も息子も髪型が変だったわw
890陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 00:12:51 ID:9yMqxqBE0
ふせえりに、塚本晋也・・。
891陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 01:15:26 ID:r8tx7cSC0
>>889
あのシーン、昭和を演出しようとしたけどディレクターの力量不足だった
ようね。
892陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 08:00:32 ID:GffpijUg0
針金製の洗濯かごが懐かしかったわ
893陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 17:01:23 ID:yhTsa9iU0
しげるったら、ふみえがヘップバーンの映画が見たいと言っているのに聞かなかったわね。
きっとしげるはセックスも自分勝手なんだわ。
894陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 17:09:46 ID:r7/FUSQc0
昔の夫婦のセックスは、妻は布団の上で仰向けになって目を閉じて、夫が上になってひたすら腰振ってだけだったのよw
フェラとか騎乗位とかアナル責めなんてなかったの。
男が女の穴を使ってオナニーするようなもんね。
だから商売女のセックスは特別だったのよ。
895陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 20:12:24 ID:Ix/4QrAt0
ロザンヌ化粧品や映画のポスターの作り方とか甘かったわ
官僚たちの夏とか不毛地帯は細部まで昭和っぽさにこだわってたけど
896陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 20:42:41 ID:MP+AfgUb0
ブランコの場面はよかった
897陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 20:55:26 ID:7yaaXyjl0
先週の土曜日は「フィーチャリングてる美」って感じで上がったわw
あぐりを見てるわたしには笹峰愛の登場とかも嬉しかったし、
ロザンヌレディのセールスバッグの質感とか
所長の女優の綺麗さとか好きなポイント多かったわ。

あと、所内でタイプ打ってたオジサマ格好良かったわ。
898陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 21:25:10 ID:7yaaXyjl0
あら、ロザンヌの所長って瞳の時、面白い看護婦やってた人だったのね。
899陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 21:48:15 ID:EImfPwoy0
かめ子って5度目の挑戦でヒロインの座を射止めたの?
てことは落ちた4作品て

つばさ・・・タベに負け
だんだん・・・マナカナありきだからこれは違うね
瞳・・・榮倉に負け
ちりとて・・・カンジヤに負け
どんど・・・夏美に負け
900陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 22:23:39 ID:wV7UYsGQ0
>>899
だんだんはオーディション無しだからね
901陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 22:33:03 ID:MP+AfgUb0
だんだんって茉奈佳奈とザ・たっちの二者択一だったってホント?
902陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 22:44:53 ID:908YIDLy0
茉奈佳奈は、今でも島根で需要があると思ってるようだけど、
島根は『ゲゲゲ』で盛り上がってるようよ。
話題性やドラマの質から言っても、『だんだん』よりは上よね。
茉奈が台詞でしゃべってた『だんだん』って、押し付けがましく聞こえてしょうがなかったんだけど、
松下がしゃべる『だんだん』は凄く自然に感じるわ。
903陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 22:55:31 ID:3IyXIl0r0
当時のバナナって今のメロンくらいの価値があったのかしら
メロンまでとはいかなくても、フルーツ全般高級感があったのかもしれないわね
904陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 23:47:14 ID:7yaaXyjl0
マンコってこんなので笑うのね>901
905陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 23:55:02 ID:908YIDLy0
布美枝の妊娠とタイミング良く話題になってる、カエラの妊娠と、こども手当て。
布美枝と茂があまりにも不憫で、この時代にこども手当てがあれば…とか、
カエラのように脳天気に妊娠報告できたらいいのに…って思ってたら、
あさイチでも同じようなこと言ってたわw
906陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 00:50:47 ID:QWzoQiEu0
昭和30年代前半?のバナナは、高価よ〜
今の10倍ぐらいの価値かしらねえ〜

当時は、病気にでもなるか、法事とか行事がないと、
食べられなかったものよ〜子供には
(当時はお土産にはよかったのかも)

子供の時に、バナナ食べたかったわ〜
だから、今も、バニャニャが好きなのかしら(爆)
907陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 01:00:05 ID:AdIyN2C7O
腐りかけで安くなったバナナを皮の裏まで食べるみたいなエピソードがあるわよね。
908陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 01:07:00 ID:L0MZRndz0
>>903
輸入しないといけない南方のフルーツだしね。

台湾の人がよく日本からリンゴをお土産に持って帰っていたようなものね。
909陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 01:54:24 ID:vPD43fKM0
>>906
バナナが安くなったように、
私はウニやイクラが安くなって欲しいの(爆)
910陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 02:43:45 ID:LeNBA2RT0
badiに向井の上半身裸の写真載ってるの見たけど、だらしない体ね〜。
胸筋も腹筋も全く見えないじゃないの!
911陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 07:37:29 ID:qrFPc6jf0
知的と言われる向井が、なんであんなゆるぽボディを晒す気になったのかしらね?
912陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 08:26:35 ID:qzhzE0iv0
ああ、マン臭い臭い。
913陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 09:01:43 ID:DNyeiz7Ai
号泣するうじきが可愛くてたまらないわw
もう出て来ないのかしらね
914陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 11:17:11 ID:EN1p90CW0
今週、マニアックな役者さんだらけだわ。
脇役だけで映画か舞台が作れそう。
915陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 13:25:53 ID:vPD43fKM0
うじきクンが、
コント山口君、小堺に似てる件。
916陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 14:00:39 ID:VVpMI4lX0
今日のうじき凄い可愛かったわね
917陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 17:00:43 ID:Ky9vNV9w0
うじき裸にして泣くまでイジメたいわ。
足にすがってきても蹴飛ばして転がしてw
チンぐり返しさせて泣きじゃくらせてやるの。
918陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 17:45:14 ID:ajrJsJMO0
結構フケ好きな人が多いのね…かわいく見えなくもないけど、ちょっと老け過ぎだわ。
まあそういう役だから、若々しくは見せられないんだけど。
919陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 19:47:48 ID:8X6R/vrG0
>>910
松下奈緒は身体を鍛えてる男性が好きだそうだから
向井には興味ないかもしれない
920陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 20:29:28 ID:Ky9vNV9w0
あら、松下奈緒は大杉蓮が好きなのよ。
921陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 20:44:53 ID:+a6YfGU1O
うじきのウエストまわり、むっちりしたヒップが最高だわ〜
922陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 22:44:42 ID:AdIyN2C7O
なんかサラリーマンNEOとか出社が楽しい経済学とかに出てる役者がちょくちょく出るわよねw
923陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 23:07:47 ID:1FD3o8Yf0
貸本屋さんは本屋になっていくのかしら。
924陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 23:13:16 ID:p9NaHJL60
うじきは、今週が山場なのかしら?
せめて、復活したうじきを最終回までに観たいわ。
このままフェイドアウトじゃ嫌だわ。
もっとカワイイうじきをお願い。
925陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 23:14:21 ID:LeNBA2RT0
うじき、いいわ〜、カルトQの司会やってたころからかわいいと思ってたけど
いまでも十分かわいいわね。
お金払えないんなら、体で払ってもらうわ、いやむしろ体で払ってほしいわ。
926陽気な名無しさん:2010/06/03(木) 23:54:01 ID:E1HtYh1D0
せめて金を取りたてられるシーンは服を脱がしていってほしかったわ
927陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 00:11:02 ID:VQVU097C0
この時代はお金がない時に実家に援助してもらうなんて発想はなかったのね
うちの妹はピンチになると、すぐ実家やあたしに借りに来るわ
928陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 00:45:57 ID:CTvydm7i0
女の場合、よその家に嫁にいった時点で、もう子供でも家族でもなくなるのよ。
嫁にいくってことは、縁を切るに等しいの。
男は男で、長男ともなると逆に実家を家系的に支える義務を背負うから、
自分はどんなに貧乏してても親や兄弟に金銭的に援助しなくちゃいけないのよ。
929陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 05:26:38 ID:xdxFOfzp0
村井家では長男一家が次男に寄生するけどねw
930陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 07:59:32 ID:NDzgcLxU0
わたしも税務署が来るかしら、
「この額で暮らしてるなんて嘘でしょう」って…

てか水橋研二w
931陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 08:05:54 ID:NDzgcLxU0
貧乏神役の俳優はだれ?成宮寛貴?
932陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 08:09:28 ID:BNoPtDmF0
水橋研ちゃんもっといい役もらってもいいのに!
933陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 08:09:46 ID:4179kIEgO
ラーメンズとか言うコメディアンの片割れらしいわよ。
934陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 08:31:41 ID:NDzgcLxU0
いまBS2に大杉さんが出てるけど、
くっさいチンポしゃぶりたいわ。
935陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 08:53:11 ID:pqLprrwyi
太杉?w
936陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 21:53:32 ID:UZjVzmeh0
今やってるバブのCM見るとなんかジワジワ笑いがこみ上げるわ
ドラマのしげるがちらちら頭をよぎるのw
937陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 22:13:04 ID:cNlkaHbvO
わかるわw

それにしてもあの前髪あげるスタイル変だと思わない?見るたびに似合わないと思ってしまうのよね〜
938陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 22:26:15 ID:LWYHz4Uh0
向井っていい声してるわ。
939陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 22:36:13 ID:93ZKf9/p0
むかいりって顔は子供顔でそんなにタイプでもないんだけど
声とのギャップでドキッとするわ。
もっと弱々しいしゃべり方すると思ってたから。
940陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 22:49:11 ID:M7pNP0KY0
あんな端正な顔にぽちゃぽちゃのオヤジ体型
そんなギャップにもドキッとするわね
941陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 23:16:41 ID:CLHyUcOL0
童顔好きだから、あれでもっと髪短かったらなぁ。犬みたいになるのに。
942陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 23:37:01 ID:uazHREws0
今までゲゲゲを観てて、
ご本人達は、一体どんな思いでドラマを観てらっしゃるのかしらって、思ってたんだけど、
お2人のお子さんの方が、どんな気持ちで観てらっしゃるのか気になったわ。
だって、自分の両親がドラマになってるんですものね。
しかも、NHKの朝ドラよ。
ほぼ毎日、15分ずつ小出しで観れる訳だしw
それに、両親が出逢う以前から描かれてるわけでしょ。
自分が生まれる以前の事から、幼い頃の話しまで。
客観的には、なかなか観れないかもしれかいけれど、
自分の両親の事が、朝ドラになるなんて事、まずない事だし、
楽しんで観てるのかしらね、やっぱり。

943陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 23:43:47 ID:YtlfNZud0
想像以上に貧乏だったのね
944陽気な名無しさん:2010/06/04(金) 23:47:28 ID:ryMUjn7u0
>>942
毎回号泣かしらね?
945陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 03:49:11 ID:ivLIleTk0
水木しげるの役は昔だったら石立鉄男あたりにやってほしかったわ。
でももうちょっと浮世離れした感じかしら?
946陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 04:10:09 ID:IzA254G50
助手だか漫画家仲間だかが餓死した話は黒歴史だから
きっと出てこないでしょうね・・・
947陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 05:04:25 ID:d3KlO4RK0
バブのCM見て、改めて向井さんのファンになったわ。
ホントきれいね。声も素適。
948陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 05:53:44 ID:ivLIleTk0
むかいりってB型かしら?
949陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 06:01:12 ID:2gUBqbKF0
水橋はもう出ないのかしら?
950陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 09:13:10 ID:rlCetU8OO
どーして生活が苦しいのに中出しsexしちゃったのかしら
951陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 09:19:51 ID:m4pPoS8K0
ゴムが買えなかったんでしょ?
952陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 09:25:48 ID:7gftXXtc0
でかい夫婦よね。
まわりの人が小さく見えるわ
953陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 09:46:21 ID:yr0+44N30
>>946
そういうのってどれかの著書に書いてあるの?
954陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 09:53:38 ID:yr0+44N30
ミチコの亡くなった息子がサトシって…
955陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 09:54:21 ID:p5694ZgIO
>>950
生活苦しくて楽しみもないわけじゃない。
てっとり早く浮世を忘れられるし気持ちも良くなるし、娯楽も兼ねたストレス解消方でもあったんじゃないかしら?
だから相当やってたと思うわよ、中森さんのことお構いなしに。そのときはヤケクソくらいに楽しんだわよ、お互いの肉体を。ナカダシなんて百回はしたわね。で、命中が1回ね。今日生まれた子の回。
956陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 10:12:56 ID:LLKjTDEP0
近くの親戚の、しげるの兄嫁は
風呂借りるだけで何にもしてくれないのかしら。
957陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 11:25:31 ID:Vmd4G59Z0
>>942
原作者がNHKに出てたけど、毎日見てるってわけでもないみたいw
色々脚色もあるだろうから「自分と良く似た他人の話」って感じなのかもね。

>>906
35才の自分にとっての「バナナ体験」はキウイフルーツだな。
まだ幼稚園くらいのころキウイフルーツは高級品でデパートで1個250円とかしてた。
当然うちは買って食べたりなんて出来なかったけど、親戚のうちは自分で食べるために
箱で買ってて…。まあ、その数年後にはスーパーで普通に買える値段になってたけどw
958陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 12:24:29 ID:yr0+44N30
あぐりの砂羽姐さん素敵ね!!
959陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 13:29:02 ID:d3KlO4RK0
あの時代のつましい生活なら、
てっきり家にお産婆さん呼んで産むものと思ってたわ。
960陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 13:31:08 ID:d3KlO4RK0
>>957
昭和50年頃に既にスーパーにいくらでも並んでたわよ>キウイ
961陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 13:39:01 ID:zElD/kEP0
>>959
あら、うちの母も指摘してたわ。
962陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 14:44:09 ID:IfYMQzmK0
どうしてマンコってあら捜ししか楽しみないのかしら
963陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 14:47:37 ID:XpGamLYx0
マンコだからよ
964陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 14:51:53 ID:h7WqbzGpO
昭和37年なら普通にみんな産院ね。
ていうか原作で本人がそう語ってるのにw
965陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 15:25:58 ID:eZN8h0ku0
東京と地方じゃまた差があるだろうし。
966陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 16:48:02 ID:slALNXYN0
マンコしかいないのね、ここ
967陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 16:49:12 ID:p0NCtRSY0
長期低落傾向にピリオドを打てただけでも語る価値がある作品
968陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 17:06:14 ID:uQXTxWVzO
旦那はいつまでたっても売れないし
本人は仕事しようと思ったらガキをはらむし
どんどんくだらない鬼マンコの日記ドラマに
成り下がってきてるわね。
969陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 17:28:44 ID:24HdiS0Q0
>>966
中年マンコの会とフマンコレディが大量発生してるわ
970陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 18:44:14 ID:8wIBOgJC0
うじきと光石研を無理やりにでも絡ませてほしいの。
哀愁を帯びた40代のエロスを堪能したいわ!
971陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 18:51:58 ID:7PaJGVrX0
>>968
ガキは生まれたみたいよ
母になって強く逞しくなってくみたい
元々逞しい人だから更にパワーアップ
972陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 19:10:56 ID:QQCu1a160
いい配役だよなー
顔の大きさもじっさいのふたりと同じだし
原作に載ってた写真見て、比率が忠実だった

ふたりのでかい身体がむさぼり合い、きしむぼろ家を想像した

妊娠を告げたのにつれない返事をされた夜のシーン
奈緒の身体に比べて布団が小さかった
足を曲げて横になってた

973陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 19:16:10 ID:7vTV1YQ20
>>970
うじきはすでに50代
光石ももうすぐ50代
でも素敵よね♪
974陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 19:16:59 ID:TCwfURRQ0
視聴率良いの?
少なくともウェルまらよりは面白いわね。
975陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 19:31:52 ID:KBRWUFX80
ふせえりつまんない役だわー

>>974
最近18%台だからウェルかめより5%位良いわ
976陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 20:09:19 ID:8zyBA6VI0
ふせえりも塚本も、
彼らを知ってる人達のみが
クスっとできる役ね。

塚本さんの髪型、
どう見ても狙ってたわねw
977陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 20:32:01 ID:+xb1473+0
ガキが生まれるとマンコは図々しくなるわね。
めでたいけど家族で見ると今日は肩身が狭かったわよ。
978陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 20:50:59 ID:ElwVjv/Q0
あきこ姉ちゃんの旦那が塚本晋也監督だったのね
ちょっとした役にも、色んなの放り込んでくるからおもしろいわ
979陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 21:07:45 ID:zElD/kEP0
ほんとにスッポーーーーーンって産んだわね。
980陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 21:26:33 ID:zliymZTm0
原作者様には失礼だが
原作者様の若い頃の写真をみると
顔も決して美人とは言えず地味で本当に電信柱だよね。
ドラマは綺麗な女優さんたちが演じているけど
本当は地味な顔ののっぽと思うと
貧乏や華やかでない新婚生活に耐えれる
リアルティがある。
981陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 21:31:54 ID:zliymZTm0
つるべの家族に乾杯が
先週と今週の2回、向井くんが安来を旅する回で
原作者の兄(長男)家族と
ドラマの舞台ともなった酒屋の実家で会っていたね。
982陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 21:40:13 ID:BEiu5k0K0
来週のゲゲゲも、魅力的な俳優陣が登場するのね。
ホントにゲゲゲは、脇役が豪華だわ。
初めは、汚くてしょうがなかった東てるみも、
ロザンヌレディーになってからは存在価値が出てきたし、
今日の放送での東てるみには、ウルっときたわ。
何気にあの拡声器3人って、人間臭くていいわw
983陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 21:44:54 ID:vfjkBc6S0
>>981
アオダイショウを捕まえようとしていたのにはワロタ
984陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 21:55:57 ID:zElD/kEP0
「つかまえてどうするんですか?」
「振りまわすとか・・」
985陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 22:03:26 ID:d3KlO4RK0
かば焼きにすると美味いわ。
986陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 23:14:39 ID:hOLjNSXOO
最初から気になってたんだが
ナイロール(ハーフリム)眼鏡の歴史って古いの?
987陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 23:27:38 ID:eZN8h0ku0
専門用語はよく分からないけど、昭和40年代までの眼鏡は皆ああよ。
男も女も、老いも若きも。
その頃までは眼鏡って、ただの目が悪いことを示す記号に過ぎなかったから、
眼鏡を嫌がる人も多かったみたい。
988陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 23:27:50 ID:2gUBqbKF0
>>949
あの役じゃ、さすがにもう出ないんじゃない?
しかし、童顔だったのにここ数年で一気に老け込んだわね・・・
989陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 01:44:21 ID:Hvryz1a70
田中要次が唐突に出て来たからオノノイたわ。
♪オノノイたか〜(オノノイたよ〜)
990陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 06:18:52 ID:An4g08QJ0
ふせえりに水橋研二ってもっとメインにもって来られそうなのに使い捨てキャラなのがいいわw
最終週(最終回?)にはご本人ゲストもありそうねw
991陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 11:21:27 ID:Hvryz1a70
太一役の子って無駄にチンポでかそうだわ。デロリン♪って感じで。
992陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 16:59:49 ID:H/KrtgS90
>>991
ちょっと役柄が精神病っぽいわよね。
アングラコミックにはそういう人がいるってことを示したいのかしら
993陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 17:31:37 ID:UV7CQjD10
きっとそうよ
994陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 18:21:55 ID:Hvryz1a70
目の出具合が○○病みたいなのよ。
995陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 18:54:31 ID:zQbZERY20
やだ、来週中島ひろ子さん出るじゃないのww
願いが通じたのかしら。
てか朝ドラの脇役って常連が多いわ
996陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 19:21:37 ID:anUbW/UU0
あたしは太一君ならヤれるわ。
ぷよボディ茂よりデロリン太一だわ!
997陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 19:51:33 ID:82k+X3Px0
いやーどっちも駄目だわ
横山さんでお願い
998陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 21:49:04 ID:M8w2Fb3T0
次スレ

【NHK】ゲゲゲの女房 2【ゲイの朝ドラ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1275828500/l50
999陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 22:02:40 ID:Ko9eKMDS0
999なら、『ゲゲゲの女房』視聴率20%超えよっ!
1000陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 22:05:35 ID:l5FV+xmL0
20%超えて!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。