野暮ったい都道府県のイメージはどこかしら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
群馬だわ。
2陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 02:35:08 ID:apOeA73k0
またこのスレ?
3陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 02:35:21 ID:XqpPr7610
群馬かしら。
4陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 02:36:13 ID:XqpPr7610
群馬でしょうか。
5陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 02:37:10 ID:XqpPr7610
あたしも群馬の気がするわ。
6陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 03:32:01 ID:6vhNrpa+O
群馬でよろしいわ。
7陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 03:34:47 ID:VfIqz6Gt0
群馬のどんなところが?
8陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 03:46:19 ID:8JUEvZ/00
もう群馬のナンバープレートには(笑)を付けてほしいわ

  群馬(笑)
9陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 03:52:37 ID:zdngon210
神奈川ね
10陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 04:01:12 ID:59To/+IoO
>>8
ワロタw
11陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 04:05:29 ID:9SXI+hC90
茨城は群馬に匹敵するわ
12陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 05:07:34 ID:cMTrkFky0
群馬ね。
13陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 05:25:34 ID:GIS31YyqO
茨城は海に面してるからわかるんだけど栃木と群馬はどっちがどっちだかわからない時あるわ
14陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 07:36:10 ID:59To/+IoO
クソ田舎群馬の水田ではまだ牛が使われています 誰か機械化してあげて・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258709692/
15陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 07:39:30 ID:v9vzrYaA0
かかれる前に栃木!!

で北関東を語るスレにしましょうか
16陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 08:38:15 ID:zdngon210
神奈川も茨城に負けてないわ。
17陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 10:01:35 ID:Xv7JQhkQO
群馬 茨城 栃木 岐阜
18陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 10:03:25 ID:7C0u3PMMO
石川よね
19陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 10:09:41 ID:LrrHXBMDO
いいえ、群馬よ
20陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 10:10:33 ID:+TKE3Jkg0
北海道・東京・神奈川・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫・広島
福岡・沖縄以外は、何となく野暮ったいわ。
21陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 13:52:04 ID:jYFPXO8kO
福島と岩手
22陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 14:52:15 ID:VLfowI/0O
ずっとこのスレで広島が出ないのが不思議だわ。
すんごいドン臭い街よ。路面電車がトロトロ走ってるし。
23陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 15:06:04 ID:kWEXpu90O
尾道って良いところだってきいたけど、良いとはいっても野暮ったいかどうかの問題とはまた別なのかしら。

あたしの住んでる所なんだけど、千葉ってなんか野暮ったいわ。
柏だから東京からそんな離れてるわけじゃないんだけど、なんかね…。
24陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 16:23:20 ID:l9nQUFdV0
あたしも同感よ >千葉
千葉駅寄りに住んでるんだけど
働いてる人含め基本的に皆、
カッペの千葉県人してて
都内の洗練された応対の良さは
期待できないわ
25陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 16:35:21 ID:xBMS72K9O
わかるわ。総武線だと津田沼を越えると途端に千葉色濃厚に。
そんなあたしは佐倉だけど。
26陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 16:41:39 ID:2j0gibPXO
東京
27陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 16:54:29 ID:HIHPwcrcO
うん、東京野暮ったい。
地方出身者が必死
28陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 22:41:02 ID:vCGdCmGJ0
アタシも千葉に一票だわ。
特にゲイの世界で野暮ったさを感じる事が多いわ。
29陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 23:09:45 ID:XqpPr7610
群馬ね
30陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 23:11:20 ID:XqpPr7610
あら、四街道以外は ナウいわよ
31陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 23:46:03 ID:k+e4nJGOO
ナウいってアンタ…
32陽気な名無しさん:2009/11/22(日) 03:24:06 ID:8jjdoCeEO
群馬、埼玉、富山、岐阜、山形、島根、和歌山、徳島、大分
33陽気な名無しさん:2009/11/22(日) 03:26:29 ID:Yoh7nID+0
断トツで 群馬(笑)

間違っても群馬にだけは住みたくない
「どこ住み?」って聞かれて「群馬」だなんて絶対言いたくないわ
34陽気な名無しさん:2009/11/22(日) 03:57:30 ID:C7l49Ror0
どうせ、また栃木出身のコテハンが群馬叩きに興じてるんでそ。
35陽気な名無しさん:2009/11/22(日) 10:35:57 ID:glfxCux+O
東京で頑張る地方出身者に
嫉妬する目標なき東京出身者
イビリに必死でキモチワルッ
36陽気な名無しさん:2009/11/22(日) 11:30:09 ID:3TwokKkz0
群馬よりも野暮ったい県はもう見向きもされないなんて悲惨よね
関東様様だわ
37陽気な名無しさん:2009/11/22(日) 15:35:05 ID:fCoIxBjG0
群馬
38大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/11/22(日) 17:33:25 ID:LIYlbLvp0
どこが野暮ったいって、日本は中国や東南アジアに華麗に抜き去られるのですから、
早晩、日本自体が野暮ったくなるんじゃない。
39陽気な名無しさん:2009/11/22(日) 17:37:43 ID:Yoh7nID+0
それはない
40大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/11/22(日) 17:40:10 ID:LIYlbLvp0
っていうか、スレタイ変よね。
正しくは
「野暮ったいイメージの都道府県はどこかしら?」
でしょう。
41陽気な名無しさん:2009/11/22(日) 20:03:52 ID:fCoIxBjG0
>>40
このスレ立てた人かしら?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256208362/l50
42陽気な名無しさん:2009/11/22(日) 20:06:51 ID:YUVPpp4R0
日本が世界に見限られてるのは、客観的事実じゃないの。
でも、野暮ったい都道府県と同じ語り口では、語弊があるわ。
このままでは10年後は栃木県的な存在になってるかもしれないわ。
43陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 02:16:37 ID:wUTRTGHj0
群馬
44陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 08:40:37 ID:FmK+dI07O
群馬だんべ〜!
群馬な〜ん
そぉ〜〜な〜〜ん群馬な〜〜〜ん
未だに(な〜〜〜ん)を使っててもナマリ、方言だと気がついてない群馬人(笑)
45陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 08:52:38 ID:2CDLb6VB0
福井を忘れるな
46陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 09:50:52 ID:iF3EX2TG0
>>41
そこもここもバカ丸出しw
もうなんか”痛い”とか通り越したレベルでトホホ・・・
47陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 09:53:08 ID:dS+y+1Gy0
ふぐすまん
48大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/11/23(月) 17:42:09 ID:cICL3vwL0
日本が沈没しかけているときに、目糞鼻糞な議論をしても仕方が
ないと思うの。
49陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 20:01:44 ID:SsIGrwk50
同性愛サロンにも同じスレがあるわ。
よほど群馬県に恨みがあるのね。

野暮ったい都道府県のイメージはどこかしら?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1258738469/
50大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/11/23(月) 20:48:39 ID:cICL3vwL0
誤爆かしら?
51陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 20:52:23 ID:ycEUNQ6s0
さすが群馬県民ね。
52陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 21:04:36 ID:aSW4Ep370
群馬って電線が一本もないから、
このスレには反論がひとつもないのよ。
群馬の人が知ったら、きっと気を病むわ。
かわいそうだわ。。
53陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 21:17:44 ID:zKmb45dM0
中村俊介は群馬出身
54陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 21:17:44 ID:xNx4+Pg40
俺は兵庫県民だけど、この土地には何も面白いところがないよ。
という事で、兵庫に一票お願いします!
55陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 21:23:47 ID:SsIGrwk50
>>49
誤爆だわ。正しくはこっちね

既婚女性にも同じスレがあるわ。
よほど群馬県に恨みがあるのね。

野暮ったい都道府県のイメージはどこかしら?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1258738469/
56陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 21:24:30 ID:SsIGrwk50
やだ
こっちだった

野暮ったい都道府県のイメージはどこ?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256208362/
57陽気な名無しさん:2009/11/23(月) 22:44:00 ID:OXwxiUF80
恨みっていうかネタスレだと思ってたわ
ゲイがでたらアッーって書くお約束のような感じの
58陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 02:39:45 ID:463fPy5MO
あら兵庫県は神戸や芦屋は野暮ったくないわ。

宝塚のタカラヅカに空港に明石海峡大橋も

山あり瀬戸内海側と日本海側の海。

島もあるし、スキー場もある
プロ野球プロサッカーもある

なんでもあるのよ
59陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 05:45:18 ID:ncOGgpS70
いいえ神奈川ね。
60陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 08:28:34 ID:Isy1+fyVO
【社会】「のどが乾いていたから」 缶入りココア1箱を盗んだ容疑で少年2人を逮捕 群馬
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259018414/
61陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 08:41:45 ID:bX44YOX3O
そぉ〜〜〜〜なぁ〜〜〜ん(笑)
62陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 09:51:26 ID:FGPMXGGNO
ちょっと、あたしの地元埼玉が挙がらないのはどういう事?
話題にすらならないのかしら…
63陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 12:13:20 ID:8gMaSty4O
二強の群馬栃木
二強よりはマシな茨城
無駄に人口の多い埼玉
なんかもう必死な千葉
そんな他県を見下すことで東京コンプを慰めてる神奈川

関東は香ばしいわ
64陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 12:26:16 ID:tePP58ti0
と関東に入れてもらえない山梨が嫉んでるわよ。
65陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 12:28:29 ID:8gMaSty4O
関東に較べて関西は多彩だわ。
独自の文化を持つ兵庫
独自の文化を持つ京都
独自の文化を持つ大阪
三府県が互角なのよ。
東京の植民地しかない関東とは違うの。

滋賀は琵琶湖があるし
奈良は古都だし

和歌山だって地味だけど野暮ったさはないもの。
66陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 12:34:30 ID:tePP58ti0
そういうところが野暮ったいのよ。
67陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 12:52:30 ID:+jP/UythO
>>65
腐っても鯛は鯛だと言い張るなんて…
こんなスレで必死になって野暮だわ〜
68陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 15:05:23 ID:pSRm/CnU0
>滋賀は琵琶湖があるし

69陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 17:30:29 ID:PeVqk3Ql0
満場一致で栃木よね
70大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/11/24(火) 17:33:17 ID:flzZD98v0
>二強の群馬栃木
>二強よりはマシな茨城

これは微妙なのよね。茨城はテレビ局もFMラジオ局もない。
そういう意味では遅れているわ。
71陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 19:05:40 ID:gGpC31hBO
北関東は合併したら?
栃木群馬茨城で
72陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 19:10:01 ID:pSRm/CnU0
そうよね
合併しちゃいなさいよ
73陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 19:18:31 ID:/doCkTonO
秋田、栃木、兵庫、福岡あたりかしら
中途半端な感じが野暮ったさを醸し出してるわ
74陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 19:24:34 ID:K3SElQWh0
四国4県のポジションがいまだに覚えられないわ
75陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 19:25:14 ID:K3SElQWh0
>>71
埼玉も加えてあげて
どうせ埼玉だし
76陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 20:24:57 ID:GkK8BVcgO
埼玉は南関東じゃないの
77大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/11/24(火) 22:12:09 ID:flzZD98v0
道州制が導入されたら、栃木、群馬、茨城、埼玉で
合併、っていう案もあるわね。
でもわたしは今のままでいいわ。
78陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 22:14:58 ID:lmg0r8wE0
群馬県民が必死ね
79陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 22:17:54 ID:ZyJqKBWCO
滋賀とか岩手とか鳥取とか
絶対一生行くことはない過疎地だわ
80陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 22:18:31 ID:zLWVJ8+3O
埼玉を群馬にまぜんな
81陽気な名無しさん:2009/11/25(水) 00:38:02 ID:pStGhQv+0
群馬
82陽気な名無しさん:2009/11/25(水) 00:42:07 ID:v8+hbfEb0
このスレを立てた人って、いったい何時まで群馬を恨んでいるの?
かれこれ3年は経っているわよね。
アタシも執念深い方だけど負けたわ。
83陽気な名無しさん:2009/11/25(水) 03:13:43 ID:8seRrf0S0
かわいそうな人なのよ
84陽気な名無しさん:2009/11/25(水) 03:20:06 ID:3uIHyT8aO
593 禁断の名無しさん 2009/11/25(水) 02:43:01 ID:apQ8XN15
かわいいデブは東京に集まるんだから当たり前じゃない?

だから、デブ専細の質も高いわ♪
85陽気な名無しさん:2009/11/26(木) 16:55:53 ID:0E+O0rmR0
ふぐすまんちょ
86陽気な名無しさん:2009/11/26(木) 17:40:10 ID:/MhN/U4/0
このスレ立てたのって千葉の女でしょ。
キモいわぁ〜・・・。
87陽気な名無しさん:2009/11/26(木) 20:36:00 ID:7/Cml4AR0
この手のアンケートは
茨城・栃木・群馬
のどれかに必ずなる。
北関東はそんなにイメージが悪いのだろうか?
88陽気な名無しさん:2009/11/26(木) 21:07:49 ID:b1azCx6WO
>>87
DQNが起こす凶悪事件が多い印象があるわ。
あと千葉もね。
89陽気な名無しさん:2009/11/26(木) 22:32:26 ID:x53nbnmlO
北関東はいいところよ。よく馬鹿にされるけど。
近畿でいうと、滋賀、和歌山はこのポジションね。
90陽気な名無しさん:2009/11/26(木) 22:48:08 ID:1AuJjh7ZO
>>87
東京からそんなに遠くなくてイメージが湧きやすいからじゃない?
91陽気な名無しさん:2009/11/27(金) 07:27:21 ID:BWCBr+3M0
東京から近いのに田舎くさいのが一番なんじゃないかしら
それだけ東京=都会ってイメージなのね
東京っていっても区でも都下でも違うんだけど…
92陽気な名無しさん:2009/11/27(金) 10:58:54 ID:kJYqggK2O
野暮ったいって言ったら東京に決まってるじゃない
93陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 02:33:11 ID:h6LdPcQS0
関東はどこに行っても都会的で洗練されてると思っていた。
94陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 08:37:01 ID:L6Yvi+G10
バブル期のTVのイメージね

バブル以前だと
大阪も大人のイメージだったわ…
東京とはまた違った熱と憂いを帯びた大人の…
今はお笑い芸人とコテコテかしら
95陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 08:40:24 ID:LaMwkduw0

実は大阪が、このスレタイどおりだと思うわ

野暮ったいというより
変質者とキモオタばっかりになってるわよ。この地域って。
96陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 08:59:59 ID:L6Yvi+G10
大阪のアキバ、ポンバシ(日本橋)が凄いの?
橋下さんに変わって財政が持ち直したって聞いたから
未来は明るいんじゃない?
97陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 09:26:54 ID:Nzb+2y6vO
福島
関東
は野暮ったいよ
東京人はかなり野暮
98陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 09:30:37 ID:uRuoWDDj0
死国の全部と群馬
99陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 09:34:08 ID:7VTdm7Cx0
福岡と栃木と千葉ね。
100陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 09:51:34 ID:GLa0u2jk0
千葉に洗練された場所はないわねぇ.....
101陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 09:55:39 ID:XTmBUOzYO
逆に野暮ったく無いとこを探した方が早いと思うわ。
102陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 10:01:24 ID:GLa0u2jk0
>>101
いろいろあるでしょうけど
歴史の古い町がいいのかしら?城下町とか。
和菓子がおいしい町ってだいたい城下町だし。
野暮ったい町って町の銘菓が包装だけはゴテゴテしてて
肝心のお菓子が全然美味しくない事が多い印象があるわ。
103陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 10:14:28 ID:P/7HQBtcO
歴史があって中心部がハッキリしてるところって、地方でも洗練されてるわ。神戸とか仙台とか。
104陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 10:36:52 ID:TciYrp5B0
青森産のにんにくを使って福島限定という煎餅を販売…
105陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 13:36:43 ID:cpDoc+PP0
国道1号が通っていない県は野暮ったいわ。
106陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 13:47:39 ID:DZhF0C2o0
動物虐待や動物殺処分数が全国で一番多い福岡県ね。
107陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 14:05:57 ID:OnDigVEHO
千葉ってパッとしないわ。
住んでる人も、なんか垢抜けないのよ。

所詮千葉だからしようがないわね
108陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 14:15:18 ID:s9K1Tu7kO
>87
栃木は知り合いにアタシ好みのガッシリ男臭いイケメンがいるから『ステキな県♥』なのw
後は同意よ
109陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 14:50:52 ID:/5PBSeUG0
群馬なんて都道府県名に馬が入ってる時点で野暮ったいわよ
練馬在住のあたしが言うんだから間違いないわ!
110大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/11/29(日) 17:56:47 ID:44jCoSqd0
>>99
それはわたしに対する当てつけかしら?
111陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 19:00:06 ID:6Rsk1kNzO
日本で一番洗練された場所は東京駅八重洲南口よ
112陽気な名無しさん:2009/12/02(水) 19:06:07 ID:EEsrJOs40
栃木県ね
113陽気な名無しさん:2009/12/05(土) 01:24:46 ID:nhZqBcBhO
ふぐすま
114陽気な名無しさん:2009/12/06(日) 15:04:57 ID:PK4t7n5g0
大阪かしら
115陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 17:30:17 ID:vycxVKCDO
福島。
116陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 17:34:48 ID:i9KHggSpO
大阪
117陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 17:36:05 ID:36PJvC19O
茨城
118陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 17:37:56 ID:0ZKvQxdI0
四国にある県全部
119陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 19:42:18 ID:oYloU9LjO
宮城県以外の東北
120陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 20:36:26 ID:j+ph+8tiO
北関東から東北すべて

山奥のイメージ
121陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 09:07:27 ID:AV6bMUEIO
一番へぼいのは東京だべな
122陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 10:42:08 ID:8SkSjBVOO
会津
123陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 11:52:36 ID:5w8GyQ9l0
愛媛だと思うの
ほんと野暮ったいわ
124陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 13:39:00 ID:krGJCA2qO
愛媛よりは徳島、高知でしょ。
四国で愛媛、香川はマシな方よ。
中四国では広島>岡山>愛媛>香川>山口>高知>徳島>鳥取>島根よ。
125陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 13:49:53 ID:TXHcpTyd0
中四国は難しいわね。
関東なら東京>神奈川>埼玉>千葉>群馬>茨城>栃木
っていうのが、不動の順位だから分かりやすいわ。
126陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 14:02:07 ID:pz256RoM0
愛媛行ったことないわ。
野暮ったいって書かれてるけど
それはそうと割り切れば、
美味しいミカンとか食べられて楽しいかしら?
127陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 15:50:33 ID:Lhrj1UETO
北関東は同列なイメージね
群馬人が必死だから、ちょっとそこはマイナスかしら
128陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 17:07:38 ID:n1mCn0UEO
あら?島根って野暮ったくないのかしら?
まあそれ以前に知名度が低すぎるのかもしれないけど。
129陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 17:09:02 ID:n1mCn0UEO
あ、一番野暮ったいのね。ごめんなさい。
130陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 18:40:40 ID:0VJGmz8q0
栃木は海もないし山もないし田舎だし駄目ね
131陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 19:03:02 ID:Lhrj1UETO
群馬→赤城山、榛名山
栃木→男体山、茶臼岳
茨城→筑波山

どこかを貶す時は調べてからのほうがいいわよ
132陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 20:36:43 ID:TXHcpTyd0
そうよね。山がないなんて言っちゃ、失礼よ。
栃木には山くらいしかないっていうべきよ。
133陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 21:53:03 ID:9TFKh3j/0
それに山も海もTDLがあっても
人間が野暮ったい県もあるのに。
134陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 22:36:50 ID:TXHcpTyd0
それなら、山も海もTDLがなくって
人間が野暮ったい栃木県はどうなるの?
135大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/08(火) 22:41:34 ID:dxQADtcu0
山はあるっつうの。
136陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 22:42:59 ID:TXHcpTyd0
栃木県自体が山の上にあるようなものなの。残念でした。
137大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/08(火) 22:44:16 ID:dxQADtcu0
栃木が野暮ったい、っていうのは否定はしないわ。
まあ田舎で栃木だけが突出しているとは思わないけれどね。
故郷は遠くにありて思うもの、
わたしも早くまた脱出しないとね。
138陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 22:50:25 ID:W6MuOafzO
>137 あら、あたし栃木県民だけど野暮ったくていいわ。
県民性は嫌ね。けど、住んでて良いトコもたくさんあるもの。
139陽気な名無しさん:2009/12/09(水) 00:49:40 ID:sWtOjQQ/0
貶されてもファビョらないとこが栃木の人の良いところね
140陽気な名無しさん:2009/12/09(水) 00:57:10 ID:puPGKoijO
>>133
あら〜埼玉の方かしら?
141陽気な名無しさん:2009/12/09(水) 01:12:45 ID:5HfnrTdbO
大分、佐賀、島根、徳島、福井、岐阜、富山、福島、群馬、山形
142陽気な名無しさん:2009/12/09(水) 01:45:08 ID:TyvJFLNmO
青森 秋田 福島 栃木 群馬 岐阜 石川 富山 福井 鳥取 島根 滋賀 奈良 和歌山 三重 徳島 高知 山口 佐賀 大分 熊本 かしら
143陽気な名無しさん:2009/12/09(水) 02:06:38 ID:4NMJWX1WO
アタシ静岡だけど野暮ったいわよ。
144陽気な名無しさん:2009/12/09(水) 02:32:43 ID:23cghh/P0
京都と三重に挟まれてる滋賀県。
品がない。
145陽気な名無しさん:2009/12/09(水) 02:51:44 ID:5HfnrTdbO
滋賀は琵琶湖しかないわ
146陽気な名無しさん:2009/12/09(水) 13:23:29 ID:tm0H12vz0
愛媛かしら
松山に以前行ったことあるんだけど一体どこがいいのかさっぱりわからない
寂れたショボい田舎町だったわ
あと松山の商店街歩いたら(空き店舗だらけなのw)特攻服(?!)着たヤンキーがいっぱいいたのよ
あんなの流行ってるのいまどき松山つーか愛媛だけでしょ
147大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/09(水) 17:38:10 ID:7JlBqKag0
滋賀には大津プリンスホテルがありますよ。
148陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 16:41:35 ID:Gu9U1W67O
会津
149陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 16:44:34 ID:8YjfytkS0
島根
150陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 16:58:15 ID:wzNpOiTx0
島根を馬鹿にするのは、どこのどなたかしら
151陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 17:28:14 ID:ukZiU4NBO
馬鹿にしてるんじゃないと思うわ。
野暮ったいのよ
152陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 17:30:00 ID:0hAdYxwT0
広島県・・・DQNばっかり住んでる原爆県w
153陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 17:32:16 ID:nOGG/vjLO
「自分では都会だと思い込んでる田舎」が一番野暮ったいわ
福岡とか愛知とか
154陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 17:34:07 ID:gcOJW+U50
凶都のことでしょ?
あたしもそう思うわ。
155陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 17:35:14 ID:hPxcXlSFO
福岡も愛知も都会だと思うんだけど
156陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 17:37:02 ID:gcOJW+U50
野暮ったいっつってんでしょ。文盲?
157陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 17:37:40 ID:0hAdYxwT0
>>155
広島より都会よ!
158陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 17:44:46 ID:wkEAsW0S0
野暮ったい都道府県のイメージはどこ?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256208362/
159陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 17:46:32 ID:0YJo1gxnO
糞便太が在住している福岡だわ。

自分は都内在住だと吹聴してたけど、実は田舎の福岡在住だってことがバレて大笑いだわ。
田舎コンプレックス丸出しね。

福岡人って粘着で、悪口が大好きで、実力も無いのに他人を見下すわね。
で、欠点を指摘されると逆上するのよ。
プライドだけ高くて外見ばかり繕うアホばっかり。

流石、半島に近いだけのことはあるわね。
160陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 17:56:22 ID:0hAdYxwT0
>>154
広島も閉鎖的よ!!!!!
161陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 18:04:20 ID:gABugscZO
群馬ね
馬糞を連想するから
162陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 19:17:26 ID:9rCT6EEF0
愛媛
163陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 20:41:17 ID:1XUrYUxN0
徳島もなんだかモッサリしてるわー。
五つ子ちゃんしか思い浮かばないもの。
164陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 22:47:39 ID:HHLfMt5zO
群馬栃木茨城…野暮で無駄な最下位争い
埼玉千葉…不毛な罵り合い
神奈川…オサレイメージ売りに必死
東京…本当に洗練されてる地域はごく一部
165大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/11(金) 21:20:55 ID:x+IqvBJe0
宇都宮県と栃木県が合併して今の栃木県ができたのよ。
166陽気な名無しさん:2009/12/11(金) 21:28:11 ID:5rv03Bs+0
関西バージョンもしりたいわ
167陽気な名無しさん:2009/12/11(金) 21:40:23 ID:/tKQtBnq0
群馬・栃木・茨城を関東から外して、代わりに静岡・山梨が欲しいわ。
富士山と伊豆が欲しいのよ。
168陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 03:20:05 ID:r0J8ytdj0
山梨なんかいらないわ。
169陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 03:23:31 ID:oCicibz/O
会津の県立高校剣道部で、3年生が
1・2年生に対し、数回にわたり集団暴行。
中には除毛スプレーを陰部に吹き掛ける行為も。
170陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 10:02:54 ID:0Pk4RtMvO
千葉

なによ、千葉って。

171陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 11:57:56 ID:9jNh0KUcO
>>170
千葉は人名が由来でしょ?
幕末の
172陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 12:19:50 ID:POJIqJxrO
実質群馬スレは不滅ね。
173陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 15:20:57 ID:P9DQnM750
愛媛に決定
174陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 17:23:04 ID:tHer7YTX0
>>171
ちょw冗談は顔だけにしなさいよw
千葉氏は中世の名族よw
175陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 17:33:08 ID:nLqnoE1p0
351 :陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 12:57:03 ID:3Cyh9mBZ0



大阪って、何で
キモオタと変質者が異様に多いの???

難波とか歩いてたら
5人に3人は、キモオタか変質者よ????


352 :陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 13:01:36 ID:3Cyh9mBZ0
難波だけじゃなくて、
零細の中小町工場街にも、異様に多いわ

「オタクは嫌われる」って
みんな教わったでしょ??・
176大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/12(土) 17:37:45 ID:x8wnjZVM0
>>167
バカねえ。
箱根関所より西側がどうして「関東」なのよ。
177陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 18:58:14 ID:FvdQ6aE0O
群馬は一応関東地方だから全国的に名前を知られてる分、こういうアンケートでは不利かも。

関東の人間にとっては鳥取・島根なんて言葉は1年に1回口にするかどうかだから、アンケートではまず出て来ないんじゃない?ゆとり教育では都道府県は3つしか習わないから、鳥取を取鳥って書く人急上昇らしいし。

まあ、それらを考慮しても野暮ったい一位は群馬だけどね。
178陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 19:39:41 ID:xNyfYbDR0
群馬は温泉がいっぱい湧いてるわよ。
伊香保、水上、草津、四万、

個人的には
茨城が一番野暮ったいわ。
観光地なんもないのよあそこ。納豆と霞ヶ浦くらいなもんよ。
電車も少ないし。
179陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 20:28:28 ID:rcqNn/4WO
とてつもなく愛媛嫌いな人が混ざってるわね。四国まわった事あるけど愛媛と香川は県庁所在地はそこそこだけど栄えてたよ。
野暮ったいイメージは徳島だった。
高知は山、海圧倒的な自然が良かったし
180陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 21:03:53 ID:frvq589m0
袋田の滝、鹿島神宮とかあるわよ!!
181大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/12(土) 21:11:38 ID:Pe9I3xEA0
個人的に千葉や茨城の沼地、田園は大好きだわ。
182陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 21:15:20 ID:xNyfYbDR0
>>180
あんな滝で観光客呼べるとおもたら大間違いよ!
一生
牛久の大仏様拝んでなさい!!
183陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 22:34:03 ID:QAT7syVo0
>>176
バカはお前。箱根より西にあっても南関東という時もあるんだよ。
南関東 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%96%A2%E6%9D%B1
「関東」という枠組みが緩くなっている証拠。

だいたいクソコテ在住のクソ栃木が関東を名乗ることじたい
身の程知らずなんだよw
184陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 22:40:43 ID:frvq589m0
>>182
霞ヶ浦、笠間稲荷、通称トド海岸のゲイビーチ大竹海岸もあるのよ!!!!!
あと大仏様の迫力凄いんだから!!!!!
185陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 22:41:16 ID:TGHJX/geO
北関東なら、特急だかで東京まで出れるでしょ?
あたしは、福岡、札幌、広島など地方の都市って意外と不便だと思うのよ。
仙台や新潟なら、まぁまだ東京日帰り出来るけど。
100万都市とは言え、東京や大阪から遠い都市は、出張や、転勤で数年住むくらいならまだしも、永住は困りそうだわ。
186陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 22:50:21 ID:86KN/zjN0
>>184
霞ヶ浦は景勝地でもないし、産業に寄与してるわけでもない、
あんなものは埋めて田んぼにしてしまえ!
全国に稲荷神社なんて何千社あると思ってんだい!
牛久大仏なんて、コンクリートの塊じゃないの!
茨城県に誇れるようなものは何もないの!!
187陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 22:58:08 ID:NZjQzztmO
>>185
大阪から遠くて不便ってw
188大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/12(土) 23:10:09 ID:Pe9I3xEA0
>>183
そんなに必死にならなくていいのよ。
バカなのはあなただから。
わたしは一般論で言ってるの。
山梨や静岡は関東ではないわ。
189大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/12(土) 23:14:34 ID:Pe9I3xEA0
>>186
つくばは?
190陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 23:27:53 ID:86KN/zjN0
>>189
うるさいわ〜。あんたの栃木よりは1000倍ましよ。
知ってる地名を挙げて、バカの一つ覚えさらすのやめなさいね。
学園都市とか発言することで、賢げに見えると思ったら大間違いだから。
かんぴょうでもくって喉に詰まらせて死ね。
191陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 23:40:46 ID:86KN/zjN0
>>188
はあ??関東ってのはね。いろいろな変遷を経てきてるけど、
古来より東国という意味があるのよ。ばかたれ。
もともと。古三関の東側を関東と読んでたのよ。
バカのくせに!偉そうに人に能書き垂れるのは一億年早いわ!
おまえなんか道で崩れてきた大谷石の石垣のしたじきになれ!
192大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/12(土) 23:40:48 ID:Pe9I3xEA0
>学園都市とか発言することで、賢げに見えると思ったら大間違いだから。

笑わせてくれるわね。
わたしも茨城県南部に住んでいたことがあるわよ。
ガイシュツだけれども他に千葉、埼玉、東京市部、福岡に住んでいたことも
あります。栃木に住んでいるのはわたしの人生で半分くらいね。
193大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/12(土) 23:43:05 ID:Pe9I3xEA0
>>191
じゃああなたは山梨と静岡が関東地方だと思っていればいいわ。
誰かに聞かれたときも、テストの類いでもそう答えるのよ?
194陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 23:51:03 ID:86KN/zjN0
それは一体なんのテストかしら? 
あんたが脳味噌のリハビリで受けてるゲームのテストかしら? 

それとも。普段も教科書通りに受け答えしなきゃならないのかしら?
あんたみたいなバカのせいで?? 
世の中にはもっと深いことがあるのよ。わかんない?わかんないわよね?w
ごめんなさ〜い。あんたとはレベルが違うのよ!

>>192
やっぱりw 民度の低い田舎のサラブレッドね!
どこも人間が住むところじゃないわw
人生の半分も栃木に住んでるんだ〜十分田舎もんじゃないw
何が言いたいの〜w??
195大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/12(土) 23:54:06 ID:Pe9I3xEA0
少なくとも
>知ってる地名を挙げて、バカの一つ覚えさらすのやめなさいね。
これは覆ったわよね?
196大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/12(土) 23:56:39 ID:Pe9I3xEA0
さて、一般常識のないガマは放っておいて、規則正しいわたしは
この辺でベッドに入りたいと思いますわ。
197大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/12(土) 23:59:37 ID:Pe9I3xEA0
ひとつだけ付け加えておくと、わたしは田舎者と思われても
なんとも思わないわ。
198陽気な名無しさん:2009/12/13(日) 00:17:28 ID:AnFzhjPnO
福島
199陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 09:46:16 ID:VKkE3KPg0
>>195
覆ってはいないと思うわよ?
200陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 13:19:13 ID:QnwTHEM0O
三重かしら。東海か中部か関西か、県知事もわからないらしいし。
201陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 14:28:08 ID:8satD6lxO
大阪
上司が大阪で 全てが嫌
デリカシーが無さすぎ 厚かましい!
202陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 14:33:25 ID:fbMSKFWT0
203大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/14(月) 17:42:13 ID:UwdXUQdD0
>>199
わたしつくばに住んでいたわけではないけれど、
つくばには土地鑑があったし、馬鹿の一つ覚えで
書いたワケじゃないわよ?
204陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 17:59:31 ID:mF8nD06cO
示兄
 艸  穴
〜次土成工シ巷
205陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 18:38:35 ID:VKkE3KPg0
>>203
そういうのってバカの一つ覚えっていうんじゃない??
206大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/14(月) 22:43:16 ID:UwdXUQdD0
じゃあバカの一つ覚えでない書き込みってどんなのよ。
207陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 22:51:14 ID:TEIziOByO
群馬茨城福島栃木かしら
青森や岩手より人間が田舎な感じ
208陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 08:37:48 ID:UdGyex/n0
>>206
あんた以外が書き込むレスよ。
長年住んでて、その土地の事をよく熟知してる場合のみを、
土地鑑があるというの。はい死亡〜
209陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 10:00:52 ID:R6rISOJgO
岩手はかなりDQNだよ
210大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/15(火) 17:56:06 ID:z15yBrkL0
>>208
わたしはその土地に長年住んでいて、その土地のことをよく熟知して
いるたのよ?
というか、バカの一つ覚えの書き込みっていうのは、その実なにも
知らないのに思い込みだけで県名を羅列している人たちだと思うわ。
211陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 20:30:10 ID:C7bhmAo40
>群馬茨城福島栃木かしら
青森や岩手より人間が田舎な感じ

あら!?アタシは青森岩手がド田舎って感じよ。
地味でなんにも名物が無くって死体が闊歩してるって印象ね。
212陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 20:38:40 ID:Iu4PWULBO
千葉
首都圏ぶってるけど、人種が最悪!

わざわざ川越えて都内に来ないで欲しいわ。
213陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 21:09:29 ID:UdGyex/n0
>>210
その、つくばには住んでない癖に、熟知してるって思いこんでるのが、
「バカの一つ覚え」なのw 何度言えば理解できるのかしら? はい!死んだw
214陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 21:16:45 ID:ZcSyx3RM0
野暮ったい都道府県のイメージはどこ?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256208362/
215大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/15(火) 22:29:03 ID:z15yBrkL0
>>213
さっぱりわからないわ。
わたしはつくばではないけれど茨城の南部に住んでいたと
言っているのよ?
同じ市町村に住んでいなければ土地鑑があることにならない、
なんて、強弁だわ。
そもそもあなたは「馬鹿の一つ覚え」を履き違えているのよ。
216陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 22:32:11 ID:PmTenAU00
島根
鳥取
217大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/15(火) 22:32:23 ID:z15yBrkL0
206 :大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/14(月) 22:43:16 ID:UwdXUQdD0
じゃあバカの一つ覚えでない書き込みってどんなのよ。

208 :陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 08:37:48 ID:UdGyex/n0
>>206
あんた以外が書き込むレスよ。



まあこのやりとりでこの人はまともに考えてないんだってことは
分りますけれどね。
泣く子と地頭には勝てませんわ。
218陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 22:41:44 ID:1zkA5GX5O
>>217
この人は変わった人ですね。
初見ですが。
219陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 23:36:30 ID:UdGyex/n0
でしょ?wちょっとからかったら、
顔真っ赤にして涙目で息をフーフーいわせながら、
全力で喰ってかかってくるのw
220大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/15(火) 23:42:39 ID:z15yBrkL0
いいのよ、どうどうとあげなさい。
221陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 23:47:57 ID:sJMiTUV+O
>>212

千葉は納得ね
222大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/15(火) 23:50:54 ID:z15yBrkL0
千葉のイケメンと都内のブサメンだったらどっちがいいの?
223陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 23:58:18 ID:UdGyex/n0
青山・表参道スレ建てておいて、みんなの話題についていけなくて、
トボトボとこのスレに舞い戻ってきたのバレバレなんだけど?
224陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 23:59:54 ID:GkI1OyHUO
アタシも>>212は同意だわ。
底意地悪いの多いと思う。
225大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/16(水) 00:01:50 ID:z15yBrkL0
書き込みたいスレに書く、文句ある?
226陽気な名無しさん:2009/12/16(水) 00:16:03 ID:WtkFYLQZ0
書き込みたいスレに書く、文句ある? (号泣)
227大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/16(水) 00:44:13 ID:J37LMVEE0
あなたがからかっていると白状してしまった以上、マジレスするだけ
無駄みたいね。
じゃあね。おやすみ。
228陽気な名無しさん:2009/12/16(水) 01:55:53 ID:lRTx4sI80
このスレに女性いないだろww
俺の嫁がもし2chで書き込みしてるなんて分かったら即離婚だな。

女が来るところではない、2chは男専用だ。
229陽気な名無しさん:2009/12/16(水) 02:16:51 ID:+ahmFYjr0
230陽気な名無しさん:2009/12/16(水) 12:09:54 ID:MWatG6gZO
福島
231陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 00:20:53 ID:FivDP1lPO
千葉にイケメンなんて居るの?
232陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 00:44:28 ID:ZqdID0vAO
福島だね。
233陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 02:17:51 ID:jjavZnDr0
>>231
「自称イケメン」なら山ほどいるわよ。

現実はお察しの通りだけどね。
234陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 03:22:37 ID:+dT4GF140
一般的には千葉はイケメン量産県よね
235陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 03:34:59 ID:bE1d3/gU0
千葉と茨城はイケメンも多かったわ。
群馬も意外に濃い顔が多かったわ。
236陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 04:48:05 ID:/69524wGO
千葉は木更津姐さんの産地よ…
237陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 07:19:19 ID:72cbKH8t0
群馬は中山秀ちゃんのイメージだわ
栃木はU字工事
茨城もU字工事のイメージね
238陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 09:54:42 ID:DS5hZtRbO
オタクって関東で日本の50パーセント超えてるのね。
239陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 10:40:36 ID:sWqAGPyU0
愛媛に決まってるでしょ。
240大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/17(木) 16:25:37 ID:YShUkIJk0
まあ粋なイメージの都道府県でも、実際に洗練されているのはほんの一部で、
大部分は野暮ったいのよ。
241陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 16:30:02 ID:MLYqGdfX0
福島かな。愛媛も同意。あと岩手ね。
242陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 16:38:57 ID:Tt0/O3az0
高知。この前の総選挙で自民党が全勝。民主党、全敗。
空気が他県と違うみたい。
広島は野暮ったくなくてもキライ。

>>239 >>241
その高知と広島の両方の隣県だもんね!
243陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 16:43:52 ID:Tt0/O3az0
千葉県より人口はかなり少ないのに、イケメンは同じくらい量産してるのが静岡県。
例)野久保直樹、保阪尚希、CX渡辺和洋、諸星和己、大昔の勝俣、大昔の武田修宏など
244陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 16:46:03 ID:Tt0/O3az0
静岡県=「過去の人」県??
245陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 18:11:56 ID:Tt0/O3az0
周防郁雄と川村龍夫さんも千葉県だよね
246アンケート :2009/12/17(木) 20:20:17 ID:5fWGA8LwO
※アンケートです。

大納言あずき

この人の出身都道府県はどこだと思いますか?

私の予想は岩手。

皆さんぜひお答えください。

正解は本人様が発表します。
247大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/17(木) 21:49:11 ID:YShUkIJk0
栃木県宇都宮市よ。
248陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 22:08:48 ID:72cbKH8t0
便所さんと同一人物?
249大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/17(木) 22:10:44 ID:YShUkIJk0
そんな人知らないわ。
250陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 22:54:53 ID:5fWGA8LwO
>>247
田舎の人間かよ。
東京だと文句はなかったが。
251陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 00:09:23 ID:CNtFoBJf0
栃木県は関東なのにいもっぽいわよね
252陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 00:10:10 ID:CNtFoBJf0
福島もそうね
253陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 00:10:50 ID:CNtFoBJf0
ときたら茨城もそうね
千葉もあまり都会って感じしないわ
254陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 18:54:58 ID:AoPsRxsO0
>>252
ちょっと福島は関東じゃないでしょ!
どさくさに間切れて、危うくだまされるところだったわ!
栃木と同じ東北地方よ!
255陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 19:53:03 ID:e/58zx+MO
栃木って何があるの?
地味すぎ。
256陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 19:56:14 ID:slR5OPNY0
>>254
栃木は関東よっ!
257陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 19:59:28 ID:4ZURanBS0
栃木と茨城は東北でいいじゃない
群馬は新潟と長野と一緒の上信越グループね
258陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 20:22:49 ID:AoPsRxsO0
>>255
クソコテが隔離されてる施設があるわ
259大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/18(金) 22:39:32 ID:sOCbemTf0
>>255
日光でしょ、那須高原でしょ、鬼怒川温泉でしょ、皇室の施設数々でしょ、、
枚挙にいとまがないのよ。
なかなかそれらが栃木と結びつかないみたいね。
260大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/18(金) 22:44:18 ID:sOCbemTf0
栃木はいつも上位ですよ。

外国人が興味を持っている都道府県ランキング
http://rank.export-japan.co.jp/
261大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/18(金) 22:52:09 ID:sOCbemTf0
>>257
わたしは茨城と千葉、栃木と群馬は同じブロックでいいと思うの。
栃木と群馬は下野上野の関係で鉄道も大宮を基点にしているなど
類似点・共通点が多いわ。
262陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 22:59:24 ID:4ZURanBS0
文化的には栃木と茨城が似てないかしら
263大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/18(金) 23:03:24 ID:sOCbemTf0
訛りは多少似てるかもね。
しもつかれっていう変な料理も食うしね。
他になにかあるかしら?
264陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 23:08:11 ID:e/58zx+MO
野暮ったいのは栃木群馬だと思われ。

@神奈川県民
265大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/18(金) 23:10:11 ID:sOCbemTf0
あのね、神奈川も大都市部を除けば栃木群馬と同じくらい
野暮ったいですよ。
266陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 23:40:46 ID:AoPsRxsO0
神奈川v.s.栃木
生産力GDP→●神奈川県31.8>○栃木県8.2(たった4分の1w殆どニート?w)
もう一度行きたい温泉ランキング→●第1位箱根温泉>○第17位鬼怒川温泉(相手にならないwよほど癒されないところなのねw)
温泉宿泊客数→●箱根温泉2000万人>○鬼怒川温泉200万人(たった10分の1!リピーターいないから、そらそうなるわなw)
正月三箇日参拝者数→●川崎大師300万人>○二荒山参拝者数3万人(わずか100分の1w本当に関東にあるの??w)
観光度→○横浜を見て感動する外人数<●日光を見て幻滅する外人数(けばけばし過ぎてキモイらしいw山形の山寺にも劣るw)

神奈川の圧勝ね!w
267大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/18(金) 23:45:19 ID:sOCbemTf0
横浜を見て感動する外国人って、どんな国の人かしら。
268陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 23:50:05 ID:BYevkYIw0
>>267
あなたの嫌いな神奈川は都市部の神奈川なんじゃないの?
箱根や大磯はそれほど嫌な場所ではないわよ。
269大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/18(金) 23:51:58 ID:sOCbemTf0
マジレスするのもなんだけれど、宇都宮の二荒山神社なら
三ヶ日の参拝者は35〜40万程度ですよ。
270大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/18(金) 23:54:24 ID:sOCbemTf0
>>268
神奈川が嫌いだなんて一言も言ってないですよ。
271陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 23:54:48 ID:AoPsRxsO0
>>267
あんたの住む、しものオケケの国でわないとおもうわw

>>269
へ〜w それで勝ったの? ねぇ?w 300万人に勝てたぁ?ww
272大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/18(金) 23:56:28 ID:sOCbemTf0
好きか嫌いかで言えば、ベイスターズがあるので好きです。
273大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/18(金) 23:59:23 ID:sOCbemTf0
>>271
勝ったとか負けたとかの話ではなくて、人口比で
言ったらそんなもんでしょう、ってことです。
じゃあね〜。おやすみ☆
274陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 00:04:34 ID:4ZURanBS0
マツコDXは神奈川嫌いなのよね
275陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 00:12:35 ID:/rOXNsbF0
>>273
二荒山ていったら日光のよねw普通w
ああ、あの宇都宮市内にあるチンケな二荒山神社ねw
誰も知らないわよw
あんな兎小屋みたいな場所に、正月に行くところない
宇都宮人が35万人も押し込められちゃうんだw
笑えるわw
276陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 00:33:24 ID:k/Aluj1n0
>>275
おやめなさいな。
どこであろうと神社を貶すのは。
触らぬ神に祟り無しよ…
277陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 01:37:07 ID:LwcFXTVn0
278陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 02:23:19 ID:ICRSWVil0
栃木群馬に魅力を感じない

ごめんなさい

@大阪府民
279陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 03:05:23 ID:ICRSWVil0
>>261

おめな おべだばぶりして うだでじゃ。

ねねね。
280陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 10:44:34 ID:/rOXNsbF0
栃木の話では、話題を膨らますの限界なの。わかんない?
281大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/19(土) 16:45:47 ID:IDKLaA0a0
二荒山神社と言ったら一般的に日光を指す、
っていうのはどうかと思いますね。
確かに日光が本社ですが、宇都宮の地名の由来は「二荒山神社いちのみや」
から来ていると言われています。
なので、宇都宮周辺で二荒山神社といえば一般的には宇都宮の二荒山
神社を指します。
282陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 19:10:01 ID:TPzyU1bL0
宇都宮市民だけでしょ。ばーか
283大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/19(土) 21:33:34 ID:IDKLaA0a0
いやいや、宇都宮圏です。
284大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/19(土) 21:38:19 ID:IDKLaA0a0
宇都宮の人間に話すからにはそのくらいのことは分っていなくては
ダメですよ。
285陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 21:47:09 ID:V4fhPJja0
北関東なんてまだマシなほうだと思うわ
東京にだって近いんだからいいじゃない

愛媛なんてほんと野暮ったくてダサいわ
東京どころか大阪に行くのだって凄く遠いしお金もかかるド僻地なんですからね!
286陽気な名無しさん:2009/12/19(土) 22:02:35 ID:L9kHwd+T0
愛媛は
蛇口からポンジュースが出てくるだけまだマシだと思うわ。
287陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 14:55:39 ID:ob3xUYYs0
そんなものが自慢なのかしら?
やっぱりダサいわw田舎愛媛w
288陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 14:59:35 ID:QJUspeaJO
>>281
( ´,_ゝ`)

二荒→にこう→日光

あらたふと青葉若葉に日の光
289陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 15:39:35 ID:1p5+tSga0
>>286
子供は楽しいでしょうね。
京都府宇治市の学校は、お茶が出てくる蛇口があると
聞いたことがあるわ。
290陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 15:42:24 ID:Vy8+oONYO
大納言あずきとやらの自演ばっかやな、このスレ。
東京に近い事なんか自慢すんなぼけ。
もっと地元に誇りを持たんかい!
291陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 15:49:08 ID:TEQpiDGi0
誇れる地元ではないわ
292陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 21:20:39 ID:6v924o6l0
宇都宮の二荒山神社は未だに仮の建物だしね・・・
戊辰と太平洋戦争で2度燃えちゃって、昔の規模に戻せないまま現在に至るって感じ
かつてはあの3倍以上の規模だったみたい
293大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/20(日) 22:51:43 ID:jpzoAlz60
あら自演認定とは失礼ね。
自演と腐女認定は証拠を挙げられないよね。
294陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 22:54:36 ID:WuTbcDk60
世界文化遺産に登録されている名所がある県が最強です
295陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 22:59:15 ID:2+bvMzjSO
>>294
栃木、岐阜、京都、奈良、兵庫、和歌山、広島、島根、沖縄かしら?
296大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/20(日) 23:01:50 ID:jpzoAlz60
小学生の時は遠足はいつも日光だったから、
正直、どこがいいのかわたしも分らないのよね。
社寺よりも奥日光の自然が好きだわ。
297陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 23:07:08 ID:CmMLWlS00
>>294
近畿最強ですな
298陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 23:20:33 ID:yJ8JfH5k0
東京は大名庭園と徳川家の霊廟が残ってたら良かったのにね。
299陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 23:45:18 ID:iJreWG6Z0
鳥取
300陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 23:57:52 ID:CmMLWlS00
>>295
滋賀も世界遺産あるよ。延暦寺は滋賀県です。

近畿2府4県で世界遺産がないのは大阪府のみ。
※大阪府の百舌鳥古市古墳群(仁徳天皇稜など)が世界遺産暫定候補リストに登録されています。
301陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 00:07:57 ID:tyykMZWW0
滋賀県っていうか比叡山でしょ?
あれは京都の括りなの。
滋賀なんて近代化が成功しなくって、
近江県になっちゃうんでしょ?
302大阪府:2009/12/21(月) 13:24:01 ID:Ljgg5boIO
>>301
古都京都の社寺として登録されているけど、延暦寺は滋賀にあるんだから。
滋賀は若者が多いですよ。京都大阪の大学のキャンパスがたくさんあるし、学生用のマンションが多くあります。
滋賀〜京都大阪は通勤圏。近畿では非常に人気がある県ですね。
303陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 13:44:19 ID:cEOLHQB70
あっそう。ベットタウンという分類だったら、佐賀や埼玉と同じね。
延暦寺は京都の寺社。文化圏は地形で割れないのよ。
残念でした。滋賀県民。
304陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 14:00:34 ID:Ljgg5boIO
>>303
大阪府民なんですけど。
滋賀は良いところですよ。
ツーリングによく行くから詳しいです。
305陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 14:06:13 ID:cEOLHQB70
あんたのプライベートには興味ないわ。
残念でした。滋賀県民。
306大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/21(月) 16:53:15 ID:Zd1M2yTX0
大津のパルコを舐めちゃだめよ。
307陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 17:09:44 ID:XossIeVHO
>>306
>>288をスルーして>>296を書き込んだとすると、 >>288のことを知らなかったのね。
何か突っ込むかと思ったけれど、一知半解の九層鏝って可哀想だわ。
308陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 17:18:15 ID:Ljgg5boIO
栃木県民が暴れてるな。
日本で一番魅力ない地味な県民のくせに黙っとけ。
309大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/21(月) 17:20:13 ID:Zd1M2yTX0
>>307
だから何?って感じでスルーしたんだけど。
だから何?
310陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 17:23:12 ID:cEOLHQB70
>>307>>308
釣るためにわざととぼけてんでしょ。
クソコテを喜ばせないでね。
311陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 17:23:35 ID:DqiF6nwIO
首都圏以外は糞
312陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 20:38:00 ID:XaJ5deqI0
>>308
確か最下位は群馬じゃなかったかしら。
で栃木、茨城が続くの。
関東圏ゆえに目立たないのね。北関東は。
313陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 21:52:26 ID:4Fx5Oxc9O
群馬だの栃木だのって叩いてる奴らに限って千葉のアホどもなのよ。

千葉は田舎臭いのよね
314陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 21:57:38 ID:Xa0eVT/40
7つの政令国統合で多彩だけど、実は一番県民性に乏しい兵庫ね。
315陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 22:01:21 ID:O67I7Xal0
ちょっと!群馬は井森美幸の出身地なのよ??
馬鹿にしないで??
中山秀ちゃんだっているんだから。
DAISUKIは秀ちゃんなしじゃ語れないわ??
316陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 22:12:52 ID:PEsmaP61O
>>314
7つ??摂津、播磨、但馬、淡路、丹波の5つのことかしら… 違ってたらごめんなさい
まぁまとまりないのは確かね 県人会なんてほぼないし 神戸と姫路で文化圏違うし 日本海と瀬戸内側では全然違うわね
317西日本:2009/12/21(月) 22:42:41 ID:Ljgg5boIO
>>315
中山秀めちゃくちゃ嫌い。彼の魅力がわからないわ。
有吉くんがバブルの生き残りとか言ってたけど、全くその通りだね。
つまんないし、どこがいいのか教えてくれない?

318陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 22:46:37 ID:qCZSK7+VO
>>316
備前のごく一部も兵庫県に含まれてるのよ。
赤穂線沿線だったと思うけど、岡山が嫌で地元の強い要請で兵庫県入りした地域があるの。
319陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 22:47:15 ID:XaJ5deqI0
他の板で関西の人が中山秀って関東で人気があるんですか…?
って質問してたわね。
関東でも微妙ってレスがあったわ。
320陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 23:05:17 ID:O67I7Xal0
秀ちゃんと一緒に宝くじの番号を照らし合わせた夜だってあったじゃない!
321西日本:2009/12/21(月) 23:29:06 ID:Ljgg5boIO
>>320
いや、だから彼の魅力を語ってくださいよ。
322陽気な名無しさん:2009/12/22(火) 05:16:53 ID:GuapQn9Y0
>>313
このスレ見直して頂戴、あたし含め
少なくとも3人の千葉県民が
自ら千葉を野暮ったい認定してるわ。

栃木って那須高原や餃子とか名物・
名所があって野暮ったくはないんじゃ?
群馬もどっかおすすめ・見どころあるんじゃ
ねーかしらね。行ったことないから
わからないんだけどさ
323陽気な名無しさん:2009/12/22(火) 07:16:38 ID:fZ10Qk7oO
群馬はダサくて貧しい土地柄、大物政治家を輩出してきたわ。
県民は密かにその恩恵に与っているのよ。
放送大学も当初は、東京と群馬だけで始まったわ。
324陽気な名無しさん:2009/12/22(火) 14:49:42 ID:SMIvSL5QO
>>322
>>323
栃木県民の大納言あずきが自演してますね。
書き込みが特徴ありすぎ。
325陽気な名無しさん:2009/12/22(火) 16:00:43 ID:6ZpgVf2Y0
>>323
放送大学のことは知らなかったわ
ほかに群馬に名所とか
隠れた楽しいスポットとかないかしらね?
あたしも後でネットで調べてみるわ
(携帯端末なんで今はきついの)
326陽気な名無しさん:2009/12/22(火) 16:11:34 ID:6ZpgVf2Y0
ダメ元でこの端末で群馬の観光情報
探したら、白鳥の飛来や冬桜鑑賞、
観光向けのショッピング情報とか
それなりに今月楽しめるイベントがあったわ
ttp://www.raijin.com/kanko/2009/12.htm
知名度あんま高くなかったら、激混みとか
のないほぼ現場貸切での観光とかも
できるんじゃ?
327陽気な名無しさん:2009/12/22(火) 17:29:07 ID:/B85Oh4W0
尾瀬、赤城山、四大温泉地にスキー場ね
関東では一番雪深いところね〜

栃木は日光、奥日光、那須高原、鬼怒川、奥鬼怒とかかしら

茨城は袋田の滝、牛久の大仏様、霞ヶ浦、大竹海岸ね
328大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/22(火) 17:50:41 ID:I8+NPRP70
>>324
そう思うなら、IPを素っ破抜くとかして証拠を挙げて欲しいわね。
もし違ったら土下座しなさいよ。

千葉は柏に住んでいたことがあります。結構楽しかった。
他に、幕張、東京BAYららぽーと、千葉ニュータウンなど、
好きな場所があります。
329大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/24(木) 18:12:44 ID:05xDoJpk0
止るなよ。
330陽気な名無しさん:2009/12/24(木) 18:24:05 ID:Yl6n7abM0
止めるなよ。
331陽気な名無しさん:2009/12/24(木) 18:29:48 ID:rkCs2xVO0
真澄ちゃんの 山形 とか?w
332陽気な名無しさん:2009/12/25(金) 14:53:33 ID:+WSixQ0eO
会津でしょ
333アンケート:2009/12/26(土) 02:08:57 ID:ovHEhSYZ0
皆様にアンケートです。
今回のテーマは「大納言あずき」について。

この方の年齢、職業、性別などを予想してみてください。

年齢→
職業→
性別→
性格→

正解は本人様から発表いたします。
334陽気な名無しさん:2009/12/26(土) 16:38:26 ID:6Gj3xT3i0
愛媛とかいう四国のド僻地

ホント田舎臭いわ
335大納言あずき ◆NTErdxqe6iTi :2009/12/26(土) 17:35:17 ID:/f11G7Wi0
個人情報の収集もほどほどにね。
336陽気な名無しさん:2009/12/26(土) 21:01:24 ID:f8q+dDea0
北関東は東海道にひれ伏さなければいけない。
337陽気な名無しさん:2009/12/28(月) 13:02:50 ID:phymGRG60
ふぐすま
338大納言かずき:2009/12/29(火) 02:08:02 ID:LDleTfiMO
栃木。
339陽気な名無しさん:2009/12/29(火) 19:59:08 ID:axAZF8mcO
栃木
340陽気な名無しさん:2010/01/02(土) 20:27:35 ID:viOq3Ked0
福岡だろ
341陽気な名無しさん:2010/01/03(日) 11:03:09 ID:h91D6GCIO
大納言あずき
342陽気な名無しさん:2010/01/03(日) 22:07:02 ID:MhBp64+aO
福島 岩手
343陽気な名無しさん
福島でも会津はかなり異常。