【30代ホモ マンション買うべき?】15階

このエントリーをはてなブックマークに追加
952陽気な名無しさん:2009/09/14(月) 22:23:35 ID:X93Ls7Xz0
0メートル地帯ならスーパー堤防とか整備が整った川沿いが安心。
953陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 15:06:16 ID:ONCjysb20
>>945
そういわれると松戸が良くなってくるわ〜
都心から程よい距離で川沿いで百貨店がある。
都内 二子玉川
千葉 松戸
埼玉 川口
神奈川 川崎(武蔵小杉、溝の口は川から遠い)
954陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 15:09:43 ID:1MKkoVQlO
955陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 19:45:14 ID:/I+CI6V4O
程よい距離って…

上野・日暮里・北千住からなら松戸も程よい距離かも知れんが、そもそも
この三ヶ所が僻地だろ。
956陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 20:15:47 ID:57lU984d0
NHK受信料払ってないと、ローン審査はねられるってほんと??
957陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 22:50:58 ID:BBOpY1bn0
>>956
ないない。
958陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 00:23:41 ID:kh1e+9PY0
松戸とか川口って負け組よね。

NHKの受信料払ってないなんて、そもそも自分の住居を買う資格すらないと思うわ。
959陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 00:37:11 ID:yZbbYeA8O
世の中にはテレビを見ないからテレビ自体持ってなくて
NHKの受信料を払う必要がない人もいるのよ
960陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 00:37:53 ID:zuDgPMTt0
松戸だったら船橋のが便利じゃないの?
961陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 00:40:34 ID:s3Jg3AN/O
市川も良いけど地価が高いのよね。
962陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 00:43:16 ID:fvw7Qid00
>>960-961
松戸は全然価格が違うわよ。

津田沼もいいね〜。
963陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 00:53:27 ID:DkIhS0IO0
>>953 もう一つ二子玉川との共通点を発見したわ。
表参道-大手町-北千住へ一本で行ける事よ。
今日から二子玉川を「西の松戸」と呼ぶ事にしましょう!!
964陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 01:02:37 ID:QRyThU7a0
東の二子玉の方が世間的には聞こえが良さそうね
965陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 01:52:18 ID:W92NFjUaO
話変えてすまないわね。
マンション買った人達の現状が知りたいわ。
住宅ローン残債とか年収、貯金、職業、年齢とかね。
あたしは住宅ローン残債が約1600万、貯金約700万、35歳、中小企業勤務、年収550万くらいだわ。
今、ジムやゲイバー通い、年に1〜2回の海外、国内旅行とかは楽しんでるけど、節約の日々だわ。
住宅ローン破綻しないか心配で最近貯蓄思考が高まってるわ。
966陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 02:10:20 ID:XqkAQbcdO
お金って何億あってもぱっぱと使ってるとすぐになくなるからねぇ………
967陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 04:05:02 ID:AtQ6IWcN0
>>965
誰も答えないよ、実情なんて。
968陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 13:28:59 ID:ogx3mn6n0
>>965
貴方自身が実状を語ってるのかしら?
平日の深夜2時に「中小企業 年収550万」などと書かれてもねえ・・・w

大体550貰って700ぽっちしか貯金できないの?
969陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 13:46:32 ID:pDAo5GtCO
>>965

ローン抱えてるとそんなもんよ>貯金700万
むしろそこから300万くらいを繰上返済に充ててもいい位だと思うわ。
中小企業って事で、突然のリストラは確かに不安だけど、むしろローンから
早く解放された方が安心だわ。

でも確かに不況を肌で感じるわ。
いま出張の新幹線車内だけど、同じ車両に数人しかいないの。
新型インフルエンザだけが原因じゃないわよね。
970陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 16:37:42 ID:W92NFjUaO
そうね。マンション購入時に1000万くらい使ったから貯蓄が減って700万ね。
不景気を肌で感じるわよ。
971陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 18:11:15 ID:LESsrFic0
>>965
っていうか、ローンを抱えてるのに貯金を返済に回さないってバカなの?
利息で大損じゃないの。
972陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 18:15:05 ID:XN0XGWQ4P
その金を元手に投資して儲けるって可能性もあるじゃない
お金なんてデカい金額個人じゃそうそう貸してくれないし

お勧めはしないけど
973陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 21:22:22 ID:ogx3mn6n0
965の数字は信憑性に乏しいわね
あまり真に受けないほうが良いわよ
974陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 21:30:29 ID:PE5pVCQh0
何をそんなに否定したいんだかが不思議w
975陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 21:31:41 ID:jn7ioGeX0
つうか2ちゃんねるに書いてる時点で誰も信用するわけないじゃんw
976陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 21:33:42 ID:AOdQHL4y0
おれ、年収400万、親の援助で、ローン1800万でマンション買いました。
貯金は500万位。会社以外ひきこもりだからそんなに不自由してない。
あとは彼氏さえできれば。。。寂しくないのに。
977陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 21:42:24 ID:3vJrBiMk0
>>965
年収550万だったら、手元には400万くらいでいいんじゃない?
300万ほど繰上返済した方がいいと思うわ。
総返済額がどれくらい変わるか、返済期間がどれくらい短縮できるか、
繰上シミュレーションしてみたら?
978陽気な名無しさん:2009/09/17(木) 18:42:22 ID:9Cq1E7ze0
アタシはローンの残りあと350万よ。繰上げしまくったわ。
979陽気な名無しさん:2009/09/18(金) 13:25:04 ID:BE0RKp/+0
>>948
文化の香りってかイナカモノが騙されて集まってきてるような街よ
日常の買い物不便だし主要道路1っポンしかないから週末渋滞みにくいし、アホみたいな街
河川敷でのんびりする程度かしらね。DQNのいない時間帯に
980陽気な名無しさん:2009/09/18(金) 23:23:29 ID:u636tlV30
ラ●オ○ズの住人って、あんまり・・・ねぇ・・・
981陽気な名無しさん:2009/09/18(金) 23:31:15 ID:cgX5L4Jv0
あたしは、月収137000円のアルバイトなんだけど、世田谷の奥沢あたりで新築マンションを買いたいわ。
あなた達は夢が小さ過ぎて笑えるわ。しっかりしなさい。
982陽気な名無しさん:2009/09/18(金) 23:53:37 ID:loGsf51F0
次スレ

【30代ホモ マンション買うべき?】16階
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1253285564/
983陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 00:00:22 ID:MwUzeaJJ0
中古に傾いてる自分・・・
984陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 08:07:18 ID:NoM3YDEkO
傾けばいいじゃないw
985陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 08:13:51 ID:u4VuRUJQ0
このスレも終わりに近づいたけど、要するに今はマンションなんて買わないのが賢明という結論に達したわね。
御苦労様〜。
986陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 08:40:43 ID:TMFZYm7s0
>>985
御時世としてはそうなのかも知れないけど・・・
あたしは今必要なのよ。
987陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 08:42:45 ID:xahyQZVh0
なんで今必要なのかしら?
もうちょっと待ったら?
988陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 08:52:31 ID:TMFZYm7s0
>>987
親と甥を引き取るのよ。
都心に3LDKって賃貸だと賃料がね・・・
ちょっとの間賃貸でも時間とお金が無駄じゃない?
親と姉からは買うこと前提でお金ももらってるの。
あたし仕事が特殊なんで職場に近くないとダメだし。


989陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 10:05:46 ID:aYudyyseO
>>988
特殊な仕事って?
990陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 10:26:05 ID:VAhARU0d0
ちょい先輩が某都銀で住宅ローン組んだ。
すんげー待遇よく扱われたって。
今ってそういう時代らしい。
991陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 10:30:01 ID:u4VuRUJQ0
>>988
親と甥と暮らすなんてあたしには出来ないわ。男、連れ込めないしオナヌーもできないし。
992陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 11:17:42 ID:KkkuUBzK0
そうね、ホモはワンルームで一生十分。
993陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 14:14:28 ID:NoM3YDEkO
>>986

逆じゃない?
今のような低金利、税金優遇、値下がりしまくりな時でさえ買えないようなら、
もう一生買えないんだって感じがするわ。
(30代に関しては…ね)
994陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 14:33:31 ID:Bw75T6QjO
>991
995陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 21:24:53 ID:K8SQ1cTT0
賃貸で新しい部屋探してるんだけど、生まれて初めて
気に入った物件みんな審査落ちたわ
すごいショックだった
理由は連帯保証人(親)が高齢だってことらしいの
収入は年収で数百万あるんだけど年齢規定があってだめだって
保証会社利用でってことで話が進んだんだけど、どうも気が進まないんで断ったわ
ある不動産屋なんか緊急連絡先まで厳しい規定があって
家族関係とか根掘り葉掘り聞かれそうだったんで早々にこっちから断ったわ

あたしが気に入った部屋に住む方法は分譲で買うしかないみたいだわ
一生賃貸でかまわないっていう人もいるけど、年取ってくると
そう簡単に住み替えできなくなるわよ
まず第一に保証人よね
頼める身内がいいけど、いないとどんなに収入があっても嫌がられるわよ
保証会社利用って方法もあるみたいだけど、余分な費用がかかるし
そうすんなりとはOKでないみたいよ

今度ばかりはあたしも考えさせられたわ
ゲイは一人身になりやすいから(家族と疎遠になったり)
思い当たる人は住宅のこと、よく考えたほうが良いわよ
あたしはそこまで切羽詰ってないからいいけど
どこからも部屋借りられない状況考えたら、ぞっとするわ
996陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 21:28:42 ID:K8SQ1cTT0
どの不動産屋も口に出して言わなかったけど
いい年して独身だってことも警戒されたんだと思う
「お独りでお住いになるんですか?」って
カバみたいな顔したマンコ受付に怪しまれたわ
997陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 21:35:34 ID:aYudyyseO
>>996
貴女みたいな人はURに住めばいいのよ。
998陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 21:42:47 ID:K8SQ1cTT0
バカの一つ覚えみたいに公団勧める方いらっしゃるわね
公団なんてとっくにリサーチ済みよ

場所が限られてる
個数が少ない
空きが少ない
8割以上がファミリーかカップル向けで単身向けの部屋が極端に少ない
単身向けの部屋は都心ばっかりで、30平米で10万とかで高杉

まったく民間住宅の代用にならないわ
999陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 21:43:20 ID:SsQOoyYg0
>>995
賃貸で審査に落ちるなんて、よほど年収が低いのね。
保証人のせいにしてるけど、審査に落ちた第一理由は本人の年収よ。

もっと仕事を頑張って、親に迷惑かけないようにしないとね。
1000陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 21:43:45 ID:HyJD4KSGO
さよなら1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。