【ミニストップ】ゲイが語るコンビニ【ampm】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
前スレ
【ファミマ】ゲイが語るコンビニ【サンクス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1236215398/
【セブンイレブン】ゲイが語るコンビニ【ローソン】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1092678806/
【しゃぶれる】ゲイが語るコンビニ【舐めれる】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1210594209/
2陽気な名無しさん:2009/05/09(土) 05:47:33 ID:AHAa7XqhO
セブンイレブンの手巻き寿司(手巻きおにぎり?)
いつの間にパッケージが変わったの?
彼氏の真っ暗な車の中でいつものようにパッケージを剥いたら、海苔もパッケージもバリッと真っ二つ。
たまたま下手こいたのかと思ったけど、後日また買って明るいとこで見たらパッケージ変わってた。
失敗した。
3陽気な名無しさん:2009/05/09(土) 08:25:37 ID:khWo70PvO
ミニストップが家の近くに有ったら確実に豚になるわ!
4陽気な名無しさん:2009/05/09(土) 10:09:51 ID:KP4xA14OO
えーぴーってなんか曳かれるわ
5陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 16:24:13 ID:6ERZm6tc0
けっこう人気あるのに落ちるよね、コンビニスレ。984とかで落ちてるw。
そのくせ「芳恵容疑者不法バイブ所持で・・・」とかがまったく落ちないから
なんか複雑。
6陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 23:53:50 ID:8kZRnTTR0
評判悪いみたいだけど、セブンのスザンヌのシュークリーム買ってきちゃったわ
どんな味かしら、ワクワクだわ〜

セブンっていえばセブンプレミアムの商品増えてきてるわね
惣菜パックみたいなのがいろいろ種類出てたわ
7陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 00:11:56 ID:lZpYesgCO
セブンプレミアムの118円のポテトサラダは絶対買うわ
8陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 00:16:45 ID:mo81BSrPO
セブンプレミアム、安いし品質良いし、もっと増えてほしいわね。

と書きながら夜食にセブンプレミアムの冷凍フライドポテトつまんでるわ
9陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 00:25:26 ID:f5bBL3bnO
AM-PM近所ないわ。

ローソンと合併したのかしら?
10陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 00:28:46 ID:XtiTXElZ0
ファミリーマートが今推してる
島田紳助も絶賛したWエクレア(150円)、確かに美味しいわ
コンビニスイーツにしては良心的だわ
11陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 00:40:56 ID:lZpYesgCO
腹減って死にそうだわ
セブン行くしかないわね
12陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 05:13:05 ID:rkZlgv7AO
そういうときってコンビニに行く前がなんか幸せよね
13陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 05:26:59 ID:BtCigZCZ0
14陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 19:24:58 ID:78nXXTQp0
セブンのスザンヌのシュークリーム
意外にもおいしかったわ
普通のシュークリームならクリームが「とろ〜り」って食感だけど
これは「ねっとり〜」って感じではじめての味だったわ
また買っちゃうわ
15陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 19:52:12 ID:vfnlaURjO
最近のセブン、アキヲとキティのポスターが並んでてカオスだわ
16陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 20:00:46 ID:nGz/0JRK0
>>9
am/pmはローソンに買収されちゃったから不採算店舗
はローソンに転換していくみたいだね。
17陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 20:53:13 ID:ceN9m53mO
他スレでは散々叩かれてたわよ>スザンヌシュー
18陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 16:05:01 ID:O2zHz1gN0
スザンヌプリンは美味しかったわ
19陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 02:32:38 ID:BkF58DqG0
ファミマで売ってるデカいプリンが気になるわ
20陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 02:48:32 ID:NsCJN+la0
21陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 02:12:50 ID:f0n2hJvM0
それだわ
やっぱりちょっと量が多いわよね
22陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 02:31:31 ID:Dhq5gg4I0
丸一日後のレスねww
これ、飽きるわよー カラメルもなしね。
23陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 08:11:01 ID:jNRhf3HH0
ローソンとサンクスの店員は質が悪い。
24陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 08:19:20 ID:6i0MBM8YO
>>19
そんな美味くはないわよ。
25陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 12:38:36 ID:rjkBkCRO0
一番近いコンビニ、深夜0:00に閉店するの。
ココストア。地味でしょ。
26陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 18:21:50 ID:j+ks5hTm0
ampmの「果実のフランスパン(チーズホイップ)」が美味すぎるわ〜!

27陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 18:36:06 ID:EeBYXNbiO
ファミリーマートのふんわりメロンパン、久々のヒットだわ
28陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 09:03:04 ID:B1iHmRiSO
あらおいしそう!買いに行くわ!
29陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 09:20:21 ID:j5cPS9cGO
デイリーの焼きたてパンで、トーストの上にタマゴとチーズが乗っかってるやつが、めっちゃ旨いわよ!焼きたてだと火傷するから気をつけてね。
30陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 09:26:17 ID:fJbK+lgb0
私が住んでる町内にも絶対欲しいわローソンストア100
31陽気な名無しさん:2009/05/18(月) 18:28:35 ID:B1iHmRiSO
ショップ9 9 じゃなくなってよかったわ。
あの音楽欝陶しかった。
あと意味のわからないオリジナルの歌とかきもかった。
32陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 10:09:57 ID:oGRNa3UIO
ローソンに吸収出来なかったam pmは閉店だね。赤字決算の連続します。
33陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 22:50:33 ID:F94fAfnZ0
am/pm
客がいなさすぎだわ
まあ、あたしにとっては買い物しやすくていいけど
34陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 23:01:56 ID:FztLVPQpO
四国にセブンイレブンが全くないのはなぜかしら?
あと四国遍路にいったときサンクスの入口に必ずおへんろさん優先ベンチがあったのはうれしかったわ。
35陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 01:23:01 ID:5HR2w9FR0
やる夫がコンビニを経営するようです
ttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-111.html

面白かったわ
コンビニ経営って辛いのね…
36陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 01:32:18 ID:ZXFooXz3O
ファミマはいつになっても弁当がまずい
それに比べてセブンイレブンは弁当に外れが無いし旨い
37陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 01:36:07 ID:0nJZYtRk0
ファミマはスイーツ・サラダ・ハンバーガー・おにぎり・FFが充実してるから
弁当・惣菜が弱いのは許すわ
38陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 02:15:39 ID:5HR2w9FR0
ローソン、ampm、サークルKサンクス、Dヤマザキ、ミニストップ…

ヤマザキは店内でパン焼いてるわね…
39陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 03:22:47 ID:9rx8mf9FO
うちの近所、ショップ99からローソン100に変わったわ。
つーことは 104円→105円 で1円値上がりだわorz
40陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 03:25:32 ID:rrOApi5xO
SHOP99の店長って大変そうよね。
41陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 03:30:04 ID:ZXFooXz3O
でも99ショップてなんだかんだで有り難い店だわ。コンビニで500mmペットは買う気しないもの。
99の500mmのトマトジュースが好きなのよ 野菜の方もいいわ
42陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 03:34:20 ID:5HR2w9FR0
コンビニは男の客が多いんですって
逆にデパートは女
43陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 03:40:53 ID:ZXFooXz3O
確かにデパートなんて数年行ってないわ
デパート行くならあたし風呂行くわ!
44陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 07:41:55 ID:gK8DS4qZ0
SHOP99
一人暮らしにちょうどいいサイズの品揃えなのよね
45陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 08:21:13 ID:xXcg10BRO
ampm無くならないのね、良かったわ。
46陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 10:17:35 ID:D3dIZ2lNO
ファミマでドコモのおサイフケータイ使えるかしら?この前失敗して怖くて使えないのよ
47陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 10:20:33 ID:p8WYk8wTO
idでとかEDYで!って言えばよい
48陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 10:21:20 ID:XIhFPEaH0
>>46
それが使えないのよ!
2009秋からWAON対応予定らしいわ
49陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 10:27:10 ID:XIhFPEaH0
あら、あたし嘘ついたわね!
ごめんあそばせ。
50陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 10:47:10 ID:6GSVe/XIO
むしろおサイフケータイ関係はファミマが一番使えるもんね。
スイカも大丈夫だし。
51陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 01:55:28 ID:BUKim/hR0
http://www.lawson.co.jp/index.html
ローソンのキャッチコピー「マチのほっとステーション」って

マチは普通に「街」でいいと思うわ
マチだと「待ち子」を連想しちゃうのよね
52陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 03:14:07 ID:4694Sog00
ファミマに美味いものナシ!
53陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 11:20:22 ID:mfyrLmZzO
あたしはローソン100が1番すきだわ。
近所にあってほんと助かったわ。
54陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 21:48:54 ID:GSMOS8ezO
一人暮らしにはいいわね。
55陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 09:29:17 ID:gAIAJmT30
ローソン100は、野菜とか少量販売してくれるからいいのよね。
56陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 09:32:25 ID:zrGyroUvO
ファミマってどうしてほとんどまずい食べ物しかないのだろうか
唯一の救いは無印良品買える事ぐらいか
57陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 09:45:20 ID:sq277t22O
パンでさえまずいもんね。
セブンイレブンでよく売ってる本格的っぽいメロンパンを
ファミマで買ってさっき食べたら激マズ。
見た目はそっくりなのに。
58陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 09:59:26 ID:zrGyroUvO
同意だわ セブンイレブンと比べるのもおこがましいくらいの不味さだと思うわ
59陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 10:02:08 ID:MaKdEQJ3O
近くにないからあまり行かないけどそんなに酷い味なの?

ユニフォームは一番好きかも
60陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 10:04:22 ID:zrGyroUvO
弁当は何故かみんな油っこいというか…
一番近くのコンビニはファミマだけどわざわざ遠いセブンかサンクスに行くわ
61陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 10:08:28 ID:zrGyroUvO
連投ごめんなさい ちなみに弁当やオリジナルの食べ物買う時の話だけどね
他の用事ならファミマも行くけどね
62陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 10:10:35 ID:MaKdEQJ3O
あらそうなの、そこまで言われると怖いもの見たさで食べたくなるわw
63陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 10:26:02 ID:qzf+aBETO
デ○リー○マザキの弁当はもっとまずいわよ。
ある意味別格。
64陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 12:09:24 ID:kzNlvPrzO
そうね、店構えといい制服といい店内製造のパンでさえも魅力を全く感じないわ。
65陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 12:44:31 ID:AelvRzkvO
セブンイレブンのおにぎりが100円よ

おいしいわ
66陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 13:16:51 ID:6GliZxVvO
あたしもファミマ嫌い
不味いったらありゃしないわ
あんな味でOK出してるのが謎だわ
67陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 13:26:04 ID:qzf+aBETO
ファミポテのサラダエレガンスは大好物だわ。
名前も好き。
68陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 13:30:23 ID:k22YfOaxi
ファミマってコラボするの好きよね?
少し前に、日清とコラボしたおにぎり出したけど
チキンラーメンおにぎりなんて
めっちゃ不味かったわ
69陽気な名無しさん:2009/05/22(金) 13:54:25 ID:MaKdEQJ3O
さっきローソン行ったらカウンターに店員が作るかき氷の機械があったわ
アイス買ったから頼まなかったけど去年もやってたっけ?
70陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 05:53:29 ID:jXW8rsFa0
セブン → サラダの量が少ない、ファーストフードが残念、おにぎりの値段が高い
ファミマ → 弁当、惣菜、プライベートブランドお菓子がダメ
ローソン → 弁当、惣菜、プライベートブランドお菓子、スイーツがダメ
ampm → おにぎりが駄目、弁当類のストックが少ない
サンクス → ファーストフードが残念、プライベートブランドお菓子がダメ
71陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 06:08:54 ID:OPlP42Ng0
>>70
納得いかない。
PV商品、サンクスはがんばってると思うが・・・
72陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 06:39:02 ID:yHQidaVSO
>>68
あれはまずかったよね。
なんかへんに苦みがあった。玉子もまずいし。
73陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 08:35:35 ID:hRgS8m4zO
ファミマはパスタや麺系はいいわよ
74陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 13:53:59 ID:3LbBgBB40
ナチュラルローソンが好き
75陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 14:27:08 ID:RoManIf10
ファミマの昔の制服のエプロンが
着たくてバイトしたことあるわ
私エプロン好きなのよ

駄目なのはローソンの
祭りのハッピみたいなのとか
サンクスのはらぺこあおむし
みたいな原色の色使い
76陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 14:53:12 ID:OTRkIXWDi
セブンのお弁当は美味しいけど
チャーハンおにぎりだけは、どうしても不味いわ
77陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 15:00:14 ID:3LbBgBB40
セブンのおにぎり、具も少ないのよね
78陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 23:25:38 ID:3LbBgBB40
キャーーー!!!
セブンの惣菜コーナーに炭火焼き焼き鳥復活してたわ!!!
これめちゃくちゃうまいのよねぇ
79陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 23:36:29 ID:xC8GCBX/O
おにぎりの具が多いのを有難がる具乞食はさっさと死んで!
80陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 00:36:21 ID:jBwx5AS9O
あたし、スリーエフが一番好きなんだけど少数派かしら?
弁当やパンは一番おいしいと思うんだけど。
お好みのり弁が大好き。
81陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 01:14:49 ID:sEamyv/E0
セブンもケチくさいこと言わないでおにぎり50円にすればいいのにね。
82陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 02:10:26 ID:H+TVojswO
セブンていつも弁当いっぱいあるわ。

ファミマ ローソンすっからかんのときあるわ。

でもローソンばっかりだったのにセブンばっかりになったわ
でもセブンですら閉店ちらほらしてる
83陽気な名無しさん:2009/05/24(日) 02:12:41 ID:z/6qqlr00
>>79 金出すんだから、その物言いは間違いよ。
84陽気な名無しさん:2009/05/26(火) 20:35:42 ID:BP6ya5Mt0
腐腐っw
85陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 10:24:22 ID:ZIR+HVN1O
というかおにぎりはメシがメインよ。
あたしなんかただの塩おにぎりでもいいわ
86陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 02:04:15 ID:ps4XctoJ0
サンドイッチ型のケーキが好きだわ
量的にも調度良い
87陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 04:55:44 ID:I+FpmG0C0
なにそれ?
甘い具のサンドイッチのことかしら?
88陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 05:14:42 ID:INbMesu6O
>>86
サンドイッチ型のケーキって何よ??
生クリームとフルーツがはさまったサンドイッチ?
89陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 05:19:43 ID:+2FwYxU4O
ファミマのカルボナーラは激ウマよ。
90陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 05:23:38 ID:foyXZuys0
セブンにあるわよ。サンドイッチ型ケーキ。
パンの部分がスポンジケーキで、
生クリームとかチョコレートクリームがはさんであるやつ。
91陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 07:48:37 ID:Egc5Hat+O
サークルKにもあるでよ
フルーツサンドイッチ
92陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 07:56:14 ID:t3ulZEsj0
>>74
同意。
内装もかなりお洒落でセンスがある。「え?これがコンビニ?」と思うくらい。
中にはイートインコーナーが設置されていて、珈琲や出来立てのパンが食べられる店もある。
一方、セブンイレブンはロゴが古臭いし保守的なのがいまいち。
93陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 12:25:44 ID:78ybNWT00
私の地元、セブンイレブンが立て続けに出店して。他のコンビニを
淘汰するつもりかしら?このセブンイレブンも似たり寄ったりで
こっちとしては一つも嬉しくないんだけど。
94陽気な名無しさん:2009/05/29(金) 19:25:10 ID:j8tFXwRFO
なんか飽きたわよね。
95陽気な名無しさん:2009/05/29(金) 20:59:16 ID:b15kEA120
北海道には独自のコンビニがあるみたいね
96陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 00:39:12 ID:CeQ2OsOQ0
関根式チキンカレーくそマッズー
97陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 00:43:14 ID:gba+NEPd0
やっぱりコンビにはセブンイレブンがピカイチよ!!
質が高いのよ
最近はセブンプレミアムが買えてベンリね、セブンプレミアムのポテトサラダと漬物、美味しいわ
98陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 00:46:27 ID:krLGSOY40
セブンって乱立させすぎて
閉店も多いのよ。
せっかく行く店が決まっていても
急に閉店だなんて困るわ。
99陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 00:51:31 ID:gba+NEPd0
セブンプレミアムのポテトサラダと食パン買って
パンにはさんで食べると美味しいわよ

サンドイッチ買うより満腹でお得。
100陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 00:53:54 ID:gba+NEPd0
ファミリーマートの塩辛、まずかった
軟骨だらけだし、デザートもまずいわ。

有名店とコラボレーションしたラーメンは美味しかったわね
101陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 00:55:30 ID:gba+NEPd0
>>98
コンビニは場所で売り上げが決まるのよね
夫婦でオーナーやってることが多く
ねずみ講みたいだから、経営大変らしい。

トイレのない店は糞だわ!
102陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 01:46:03 ID:Bt7GgCskO
運送業のユニのようなゲイ受けする制服のコンビニが出来ないかしら
103陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 01:59:39 ID:ArOFfe6jO
郊外は広いトラックの休憩所みたい駐車場ないとだめね。ミニストップのパフェやアイス食べたいんだけど兵庫県は都市部に少なくて北部にばかりあるわ。イオングループの牙城なのに
104陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 02:02:41 ID:gba+NEPd0
>>103
あんなの、まずいわ
105陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 04:41:42 ID:gba+NEPd0
セブンイレブンのポテトサラダ売り切れてた・・・
みんな知ってるのね、あの最高の味
106陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 04:44:23 ID:gba+NEPd0
今700円以上買い物してセブンイレブンでクジ引いてきたのよ
2枚引いたら、一枚当たった、アイスのピノだったわ

どうやら2枚に1枚の確立で当たるみたいね
107陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 06:32:38 ID:I7L1yxVbO
>>97
あたしはサラダや漬物は自分で作るわ
塩分調整も出来るし
108陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 08:13:25 ID:ArOFfe6jO
セブンのくじ今日はエビアン当たったわ。

有名パティシェ監修のスィーツて高くて小ぶり。
109陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 09:14:57 ID:XvtPFAv/0
郊外の卸団地に駐車場がひろ〜いファミマができたわ。
いままではセブンの狭い駐車場に車突っ込んでいたけど
これからはファミマにいくわ。
110陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 10:49:37 ID:6Cnl3ospO
>>106
1700円もセブンイレブンで何買ったのかしら?
111陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 11:39:21 ID:gba+NEPd0
>>110
プレミアム粉洗剤2箱
トマトスパゲティ

冷凍ピザ
プレミアムピザ
ゆで卵

プレミアムごぼう
112陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 12:06:55 ID:UlQxvYGhO
武蔵小山駅の付近セブン有りすぎ
駅から徒歩5分内に四件ある
西小山駅は改札内にローソンあって、改札出てから徒歩三分にローソンがあって、また徒歩二分ぐらいにローソン100がある
113陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 12:22:13 ID:puKFdTyB0
アタシさびれた一応23区住まいだけど、
最近駐車場のひろーいセブン多いわ。
マンションにした方がもうかりそうだけど。
114陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 13:04:38 ID:1m64EhYl0
自前の土地に店舗を立てて商売してれば
そこをどう使おうが自分の勝手だけど、
賃貸マンションにしたら経費がすごくかかるし、
いったん入居したらなかなか出て行ってもらえない、
大家の都合で出てもらったら莫大な金額を請求させるしね。
貸すなら個人じゃなくて法人、内装が汚れていても個人だと
金出さないで逃げるやつ多いしね。
コンビニやって、日銭かせいでトータルでとんとんだったら
税金もないに等しいからね。
115陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 17:24:35 ID:gba+NEPd0
コンビニって場所にもよるけど、昼は土建のオッサンが買いに来るじゃない?

若い男の店員が、メープルシロップとソース入れ間違えてしまい
店員が気づいて、あわてて2,3秒で入れ替えたのよ

ただそれだけなのに、店員を叱ってたわw
コンビにはドキュンが多いし、覚えることが多くてきつそうね

13年以上前までは
比較的、楽な仕事だったけど。
116陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 20:18:22 ID:EEn/pTmzO
駐車場の広いコンビニに停まってるトラックで休憩してる
運ちゃんのボンネットに投げ出してる足を眺めるのが大好きだわ
117陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 20:27:55 ID:gba+NEPd0
>>116
トラックの運転手って、よくペットボトルに小便してるのよ
それが道路に落ちてたりするわ

コンビニのゴミ箱にも入ってるかもね
118陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 20:47:26 ID:YPuznDoHO
じゃあ大便は弁当の空容器に詰め合わせしてるのかなぁ?
119陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 20:53:07 ID:+0FBJy4BO
セブンイレブンて惣菜パンが少ないのよね。食パンとかコッペパンなんて誰が買うのよ!
スーパーみたいでやだわ。
120陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 20:57:50 ID:r+JOoxfIO
セブンで買い物したらくじ引きでプリンが当たったわ
121陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 21:46:43 ID:CeQ2OsOQ0
あたしはゼナが当たったw
122陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 21:57:34 ID:uqwYy1MqO
あたしはチップスター。顔近づけてきて何味が好きですか?だってwww



あなたです
123陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 22:17:06 ID:gba+NEPd0
>>120
プリンなら得したね
124陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 22:18:05 ID:gba+NEPd0
>>121
ゼナ??あんな高いドリンクが?
125陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 23:59:03 ID:CeQ2OsOQ0
そうよ?
126陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 01:18:48 ID:SjiEPYwkO
セブンのくじ チョコモナカ当たったけど、チェンジできるのね!それもチョンジ用のくじ引かないとだめだけど結局 またエビアンよ。
127陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 04:26:08 ID:hC6bRNZSO
アタシ麦茶だったわ。自分でお茶くらい持ってるわよ。しかも1リットルだし。何が一番お得なのかしら。ゼナ?
128陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 04:49:09 ID:Ih3xToy7i
あたし、サランラップだったわ
129陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 22:49:05 ID:fDeqIfhY0
コンビニはそれぞれ個性があるわね
130陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 00:03:28 ID:HYtJ2t+KO
プロテインバー当てたいわ
131陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 23:56:22 ID:pGKm0V2P0
セブンプレミアムのポテトサラダ食べたいわ
売り切ればっかりで買えないのよ
食パンにはさんで食べたいわ
132陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 00:15:31 ID:kxGxL87KO
あたしもここで読んできになってるんだけど見たことないわ
133陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 00:29:36 ID:3n5YrEwV0
言うほどうまくないわよ。至って普通なのに、どんだけ貧乏舌なのよ
134陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 00:32:33 ID:0ED7quxc0
おまけにデブっぽいわよね。
135陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 00:37:50 ID:nIj7V6rx0
>>132
これよhttp://www.7premium.jp/products/detail.php?product_id=435

国産男爵芋でホクホク
136陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 00:59:35 ID:gbf28RQx0
ファミリーマートの「一日分の野菜サラダ」(480円・ドレ別)いいわね
あれくらいドッツリ野菜を食べたら、ダイエットできるわ!w
137陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 01:00:29 ID:nIj7V6rx0
>>136
あれ国産と書いていないから、たぶん外国野菜?
138陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 01:11:16 ID:gbf28RQx0
そうでしょうね。
もちろん毎日食べるつもりはないわw
139陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 01:12:50 ID:cODXia1gO
産地にこだわる馬鹿って何???
コンビニに求めてるものが違うだろ。
たとえ中国産でも保存料ぎっしゅでも割高でも
欲しいときにいつでも買えるのがコンビニの本質なんだが。
おいしけりゃ何だっていいじゃん。
マクドやサイゼだって誰も品質求めてないけどおいしくていつでも味わえるから人気だろうよ?
140陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 01:17:50 ID:qg1O8nQ/0
>>139
あんたみたいな生きていてもしょうがないようなオカマには、中国産がお似合いだね。
141陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 01:31:06 ID:cODXia1gO
馬鹿者!
中国産怖くて外食できるかよ!
それにファミマみたいな超有料企業なら
安心だし。
142陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 02:42:12 ID:zCKhoci9O
企業が無料ってないと思うわよ?
143陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 05:01:05 ID:YIk3AJS20
ファミマのサラダは量が多くていいわね
あとはローソン100のサラダも量が多くておすすめ
144陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 05:28:26 ID:uao6Omn10
>>141
死になさい、死にぞこない
145陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 23:11:32 ID:iLp3pRl70
高くてもいいから日本産や日本製を、と思っても実際選択肢がないじゃない?

コンビニに来る客はそういうことを気にしない層だとなめられてるのかもよ。
146陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 23:20:17 ID:vA9Fqg1lO
今のサークルKサンクスは野菜を食べて健康になろうってコンセプトみたいだけどサラダの中に炭水化物多過ぎよ。
147陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 23:23:11 ID:njTowrCIO
SE7ENにオーブンで焼くピザがあった
うまそー
148陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 00:28:58 ID:fydcV3eB0
いいわね、コンビニ行く金があって。
149陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 01:10:31 ID:jPTtRIzBP
むしろ100円コンビニに行く金しかないって時が多いわ。給料日前とかw。
150陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 01:40:01 ID:aW/KME8Z0
ファミマの弁当は本当に不味いわ。
今日は炭火焼きハンバーグ弁当買ったけど
途中で残しそうになったわ。
151陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 02:33:21 ID:dZzs9fJTO
>>150
途中で残しそうになったわ

って事は全然食べたって事?


...だからメタボなのよ...。
152陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 04:35:14 ID:SZTOzVnVO
セブンの関西限定ちちんぷいぷい弁当高いわよ。 和田あきこのよりは売れてるみたいね。
セブンの割り箸すごい青臭いの。
くさい。
153陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 13:47:15 ID:IVOKYl1DO
わかるわあ。味に影響するわよね、においって。
154陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 14:08:53 ID:L4DDVYCBO
セブンのヨーグルト風味バー62円にハマってるわ。
生きた乳酸菌っていうコピーも好き。
155陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 14:15:29 ID:Tk3I/nU8O
>>152
ちちんぷいぷいぷい、って呪文唱えながら
あなたのアナルに突き刺せばあら不思議、
ニオイが消えるわよ。
156陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 19:33:18 ID:r4aPhEe90
あたしの行きつけのコンビニのアイスクリームの品揃えが悪すぎるわ
安物アイスを買わせないでハーゲンダッツを買わせようって魂胆なのかしら

昨日スーパーカップバニラとかいうアイス食ったら
まるでシャーベットのような食感でがっかりだったわよ
157陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 21:38:14 ID:ODrvNfDkO
メイジのスーパーカップバニラはアイスクリームで一番売れ筋よ
どの店にもあるし
スタンダードなバニラアイスよ

シャーベットみたいな食感なのは爽よ
158陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 00:54:50 ID:YezPTUkU0
スーパーカップはアイスクリームじゃなく、ラクトアイスじゃなかった?
しっかり味はするんだけど、ラクトっぽさは残るのよね。。。
159陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 02:25:30 ID:Czn47emD0
その手のお安いラクトアイスならスーパーの特売で買ったほうがいいわ。
特売にならないお高いアイスクリームか、そのコンビニにしかないアイスデザートしかコンビニでは買わない。
160陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 22:21:16 ID:hWD7EbrWO
爽もエッセルもラクトアイスね。
161陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 00:29:11 ID:aUUD3Mos0
セブンイレブンで売ってる「プチ雪見だいふく」(一個30円)
カロリーも21kcalだから、ついつい買ってしまったけど
やっぱり味も量も物足りないわね・・・www
162陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 00:32:02 ID:thBSpoih0
ピルクルやカルピスとかも、カロリーハーフは味が薄い
水で薄めたような味

163陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 05:06:52 ID:iSgOkhzHO
結局そうなっちゃうのよね。
かと言って味が普通のと変わらないものは
アスパルテーム入りだったりするからできれば避けたいし。
164陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 05:30:38 ID:thBSpoih0
>>163
体に悪いの?アステルパーム
165陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 05:38:53 ID:jW8S1UhCO
今ってまんじゅうの変わったやつってどこも無いのかしらね
キャラメルカスタードまんとか
甘いのじゃなくてもいいんだけど
もうコンビニジャンクフードのブームは去ったのかしら
166陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 06:09:33 ID:iSgOkhzHO
>>164
はっきりはしないみたいだけど発ガン性があると主張してる人もいるわ。
白黒はっきりしないものは避けられるなら避けたほうがいいじゃない?
あとステビアは精子がなくなるのよね。
167陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 06:11:56 ID:AZq3RHiwO
あたしその手の甘味料は必ずお腹壊すわ
だからカロリーオフは避けてるわ
168陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 06:13:38 ID:thBSpoih0
カロリー0の甘味料買うと、お腹がゆるくなると、注意書きしてあるわね
169陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 06:15:31 ID:thBSpoih0
>>166
昔ステビア飲料流行したわね
170陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 06:23:39 ID:B229L6AcO
>>166
カタワ君おはよう。
子作り出来んくせにザーメンいらんだろがw
171陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 06:26:25 ID:sTUZ55VK0
>>170
166じゃないけど
ゲイでも女装子でもニューハーフでも子供いる人、けっこういるよ
172陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 06:36:09 ID:B229L6AcO
>>171
で、お前は?
いらんだろが。
てか女装師、ニューハーフなんてキモいだろがw
173陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 06:45:34 ID:2hIG7YN/0
イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php

◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
174陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 07:26:44 ID:sTUZ55VK0
>>172
ひきこもりニート、お前のほうが気色悪い
175陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 21:31:09 ID:qUhK5qET0
セブンのスザンヌのシュークリームもう売ってないわ〜
美味しいものに限ってすぐ売らなくなっちゃうのよね
176陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 21:52:19 ID:iSgOkhzHO
>>174
そいつは前に「目指すべきは欧米型成熟社会」とかなんとか
クソ下らないスレをたててフルボッコされてたバカよw。
相手にする価値もないわ。
177陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 22:00:56 ID:sTUZ55VK0
>>176
もしかしたら,mokotoストーカー羽生の疑いもあるかも
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1242798925/l50
178陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 22:02:13 ID:sTUZ55VK0
羽生似のストーカーはキリスト教スレとか、くだらないスレばかり立ててる異常者
179陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 03:03:18 ID:tXW+UAGZO
今さSE7ENの
チキンカレー食べてんだけど
けっこうウマーです
関根勤が企画らしいんだけど
タレントいらないね
その分10円でも安くしてほしい

でもうまいよ。
180陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 06:38:54 ID:S7QkvKd20
>>179
鳥の死骸たべてるゲテモノ
181陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 07:51:06 ID:1LIqu/o5O
今朝、夜勤明けの夫がセブンで買ってきてくれたチキンカツカレードック
ぐっすり楽しい夢を見ていていきなり揺り起こされた私は大激怒である!
罰として3つとも夢中でがつがつ食ってしまった
カレーが惣菜パンなのにすこぶる辛くて美味しい
今すごく食べたい…
馬鹿夫を平手で起こしてパシらせようっとw
182陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 10:42:56 ID:TlFc/pJR0
>>181
セブン店員さん宣伝御苦労さん
183陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 10:47:56 ID:6jgTEGzi0
コンビニでオナニーに使えるものはありますか?
184陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 16:37:38 ID:A7lpQzevO
店員です。
時給2000円でお持ち帰りできます。
自由にオナネタにしてください。
185陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 17:13:42 ID:AVJJOnOGO
実はおでんのコンニャクのうち、
ひとつだけ人肌のものがあるって噂よ。
186陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 17:17:33 ID:YOZJ9n3cO
セブンの関根勤がプロデュースしたカレーは専門店の味だった
ちなみにファミマは弁当類が全部マズいから無印良品買う時だけ利用する
187陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 22:41:57 ID:4/jM6JvHO
セブンにあったプリン丼(だっけ?大きいプリン)ってなくなっちゃったのかしら。
時々あのくらいのサイズを食べたくなるの。
ファミマにある大きなプリン(400円弱)も好きだけど。
188陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 00:28:24 ID:kM6qbVNZ0
>>186
今までのセブンイレブンの企画モノカレーに比べると
無個性でガッカリだったわ。
189陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 05:02:19 ID:ghPB2B5lO
最近店員も高齢化ね。
190陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 06:00:48 ID:f059MXshO
最近OPENしたセブンイレブンに入ってびっくり
プライベートブランドの商品だらけ
だらけでも買う気失せるわ
191陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 07:50:56 ID:8tARYjQ+O
>>187
昨日のテレビだったかしら?
関根勤が自らのおバカ体験を話してたんだけど。
トイレで大をしていてトイレットペーパーがなくて困り、名刺をつの字に曲げて
肛門とパンツの間に当てて糞がつかないよう応急処置をした話。
あれ聞いて関根勤プロデュースのカレーが糞に見えてしまうの。
192陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 11:40:35 ID:k77tMv0N0
まだ売ってんのね関根カレー
193陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 19:36:34 ID:neZ41+Kz0
セブンもedy使えるようになるのね
194陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 00:37:40 ID:D6rWFCqIO
セブンプレミアムのお惣菜、1人暮らしには助かるわ〜。
ポテトサラダが人気らしいけど、あたしはさといも煮が好き。
195陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 15:20:42 ID:HzvYEdg90
セブンプレミアムはブレがないわね
コンビニに置いてあったらつい買っちゃうっていうちょうどいいものばかり
リリースしてきやがるわ
196陽気な名無しさん:2009/06/12(金) 16:27:51 ID:EJN3I+hui
>>195
あたしの朝食

食パンを軽くトーストして、ハムを乗せて
さらに、ポテトサラダを乗せるの
あとは、コーンスープにオレンジジュース

これ全部セブンプレミアムよ
197陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 15:01:29 ID:sp3mffI7O
セブンプレミアムは冷凍の100円五目炒飯もイケるわよ。
量は少ないけど、小腹空いたときにはちょうどいいわ。あたしは2袋食べるけど。
あと、198円の洗濯洗剤も部屋干しOKだし、夜中に買えていいわ。
198ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2009/06/13(土) 15:24:52 ID:V0i0zXvA0
わたしコンビにはセブンイレブンしか行かないわ
セブンイレブンが質が良すぎるのよ
セブン銀行、10万円までカードローン組めるようになるそうよ。
199陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 03:52:19 ID:3ZZ0hFh00
ちょっと前に7-11で弁当値引き販売について警告が出たじゃない?
アレのおかげで近所のクルクルKが
消費期限1時間前の弁当を半額で販売するようになったわ
200陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 04:01:11 ID:m9v2X1KI0
>>198 別にいらなくない?カードローン
201陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 17:06:25 ID:yTCtKXsli
>>199
警告受けた7-11自体は値引始めたのかしら?
202陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 17:10:54 ID:nBP9nSfk0
賞味期限近くの弁当を値下げしたチェーン店を諌めたって事で本部が是正を受けたんだろ?
203陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 17:11:07 ID:KkatvdrNO
>>191
アンタぐらいじゃない?
204陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 17:12:52 ID:kosqUyV40
セブンプレミアムの納豆
大はずれだったわ!!!!!
小粒納豆って書いてあるのに大粒納豆なのよ
205陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 17:15:23 ID:07/1r82tO
>>197
胡椒をプラスするともっと美味いわよ
206陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 18:01:27 ID:Ezg1wPBx0
セブンプレミアムのレンジで調理するタイプの方の冷凍うどん
これも外れだわ〜
つゆは熱湯で溶かなきゃいけないのよ
その手間があるなら普通のタイプの方のうどんでいいわ
207陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 18:37:19 ID:0qBYFpzMO
ミニストップでビール飲みながら車や歩行者や川にうつるネオンみて黄昏るくせがついてしまったわ
208陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 18:40:06 ID:bSH1Wd760
大粒のほうが俺は好きだな、納豆。
209陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 18:52:42 ID:E2s0C9qJ0
うちの近所のミニストップは飲酒できないわ
210陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 21:10:02 ID:tVhxCHPI0
近所の7-11、ソフトドリンクのおまけ付きボトルが無いのよ。
あるのは7-11限定のルーキーズ×キティのストラップ付きコーヒーだけ。

伊衛門やDAKARAのおまけが欲しいからファミマへ行くわ。
211陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 21:12:10 ID:Cxj73/z2O
セブンの烏龍茶がまずい
前のは美味しかったのに・・・金色のパッケージのやつ
212陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 22:06:34 ID:CBf7W3AW0
セブンはあんまりおまけボトルついてないわね
たま〜にコカコーラコラボで景品付きとかの企画やってるみたいだけど

ttp://pandahhhhh.blog77.fc2.com/blog-category-2.html
結構ローソン限定ってのが多いのよね
ローソンだけでしか手に入らないっていう
213陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 22:21:28 ID:CBf7W3AW0
http://www.asahiinryo.co.jp/mitsuya-cider/nhk/
サンクス限定のNHKキャラのストラップおまけ
可愛いわ〜
214陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 22:38:46 ID:R/ZFsbIt0
>>211
去年のはネット通販で箱買いしたわ。
215陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 22:40:34 ID:R/ZFsbIt0
セブンイレブンって味が好評で
翌年に一層力入れてこだわった商品販売すると
むしろ不味くなっててこけるのよね。
ざる蕎麦とか100%ストレートオレンジジュース
216陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 10:53:46 ID:o1ppLjI20
セブンイレブン100円おにぎりキャンペーン中
217陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 14:02:44 ID:Tdz9BPXU0
おまけ付きペットボトル、
普通に流通してる物くらいちゃんと店に置いて欲しいわ。>>7-11

7-11企画以外は、おまけの付いてない商品しか納入させないのかしら?

218陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 15:46:25 ID:+ciuQcDZ0
やっぱりセブンのおにぎりセールは厚切りソーセージのやつとつくねのやつを選んじゃうわね
219陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 12:57:45 ID:dA0CmS0I0
シリーズもののドリンクのおまけを全種類集めて
ヤフオクに出す人っているんだね
220陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 13:07:13 ID:ArphVZx9O
ミニストップのプリンパフェ、アップルマンゴーパフェ美味しいわ。安いし。
221陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 13:11:10 ID:5HCrVIhS0
>>218
イクラおにぎりを見かけなくなった。
222陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 14:27:32 ID:VGd/ATbSO
あたしもパフェ好き!

普通に市販のカップに入ったパフェまずいわね。やはりやわらかいクリームね
223陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 18:03:00 ID:yAtxeSGR0
近所に新しくできたセブン
イートインのスペースがあるわ
ビルの1階テナントだけど、外観もガラス張りでコンビニっぽくないわ
224221:2009/06/20(土) 18:14:52 ID:5HCrVIhS0
>>218
イクラおにぎりあったわ
今日8個買った、あとチーズベーコンおにぎり2個も買ったわ
225陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 18:20:56 ID:dHX+vP2o0
プリンたい をどっかり食らうぜ!
226陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 00:58:48 ID:9BYX/OIm0
>>223
ご近所さんだね。
隣の○正も刺激されるといいね。
227陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 19:02:11 ID:AeethMCQ0
7-11の見切り販売、事実上の解禁ね。
公取委の排除命令きたわ。
それにしても7-11の担当者、人相悪すぎね。
228陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 19:05:38 ID:O+XW1VI60
これから安いのも狙うわ!!
229陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 21:31:54 ID:eS3O9nBoO
オーナーが馬鹿みたいだよね。
安売りで利益が下がるならそれこそきちんと需要予測すればいいだけなのに。
なんか矛盾だらけ。
230陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 21:36:37 ID:+zqM3mLy0
「いつも必ずその弁当。パンの在庫がある」に
こだわる必要あるのかしら。

「売り切れる時もあるけど、今これは必ず入荷する」と表示してくれたら
私は行く動機は出来るわよ
売り切れてたら仕方がない。
231陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 21:39:21 ID:OdCUMRR5O
この御時世にコンビニ弁当買う?
232陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 21:43:38 ID:+zqM3mLy0
弁当の販売をあえて諦めるてのもイイわね
片隅にイートイン作って、そこで釜店員が接客するの。
233陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 22:18:44 ID:Rpdm54R40
ミニストップのベルギーマッシュポテト美味しいわ
見た目がナウシカのオームっぽくってかわいいの。
並べて遊びながら食べるの
234陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 23:02:40 ID:eS3O9nBoO
あなたかわいい。しゃぶりたいわ。
235陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 20:13:57 ID:BtDrCRJi0
ちょっと!「値引きすると消費者が混乱する」ですって。
どこまでバカにしてんのかしら、
日本フランチャイズチェーン協会の糞オヤジ!!!!!!!!!
236陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 20:26:21 ID:ojWo1f6G0
コンビ二弁当・おにぎり類って天候によって売れ行きが全然違うのよね

単に晴れ・雨だけじゃなく、気温や湿度にも左右されるらしいわ。
元彼のコンビニ店長が発注に毎日悩んでたわよ。
少なすぎると、品揃えが悪いと思われて客足が遠のくし
かといって豊富に陳列すると廃棄が増えるし
237陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 21:32:46 ID:ZxUMsAdR0
これからはバンバン割引シールが貼られるのね
238陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 21:33:47 ID:R3hyAqqlO
セブンイレブンだけは弁当の仕入れ多過ぎなんじゃないの?
239陽気な名無しさん:2009/06/24(水) 13:20:31 ID:F6MoIs9R0
shop99で売ってる、ローソンバリューラインブランドのコーヒーミルクシュー美味しいわ。

値段のわりにコーヒーのホイップクリームがたくさん入って、食べごたえもあるわ。
240陽気な名無しさん:2009/06/24(水) 19:51:56 ID:VMgwvvlW0
ファミマのタピオカミルクティー(税込238円)って商品が人気あるらしいのね
今度飲んでみるわ
241陽気な名無しさん:2009/06/25(木) 16:42:32 ID:i6f5u47D0
八千◎台の7−11,入店した途端トイレの匂い(ラベンダー系)が強烈だわ・・・
自分の家の匂いって慣れて判らないって言うけれど職場の臭いもそーなのかしら?
消臭元のラベンダーって何処の7−11でも使ってるけれど単に売れないから在庫整理
なのかしら?
242陽気な名無しさん:2009/06/25(木) 20:21:12 ID:lmtLsd+BO
まあおしちこ臭いよりはいいわよ。
ところでうちの駅ちかくのパチンコ屋がサンクスに変わったわ。
かなり前に家の裏どおりのサンクスがつぶれて以来久しぶりのサンクスよ!
嬉しいわ!
243陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 06:57:19 ID:LfUpIHHY0
サンクスは弁当がうまいわね
それ以外はこれといって特徴ないけど
244陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 21:01:49 ID:iXzsYnSi0
>>243
ってことは、クルクルKも美味いってことよね?
245陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 10:02:46 ID:Zh+AcdvYO
ミニストップのかき氷、甘夏ってのがイチバンだわ。
練乳抜きにしてもらえば完璧よ。
246陽気な名無しさん:2009/06/29(月) 12:40:11 ID:687uXq6vO
ampmの傘はすぐにこわれる
あれで500円とか
247陽気な名無しさん:2009/06/29(月) 12:48:46 ID:CHu/qQWAO
ミニストップ

少ないわ。イオンでも攻めの出店難しいのね。
248陽気な名無しさん:2009/06/29(月) 20:28:48 ID:cfdgjISFO
久しぶりに利用したけどサンクス確かに品揃えが豊富で味もいいね。
ファミマがひどいだけにできて嬉しいわ!
249陽気な名無しさん:2009/06/29(月) 20:34:41 ID:Twvn+r+x0
ファミマの向上案をあげて!!
250陽気な名無しさん:2009/06/29(月) 20:37:43 ID:2gSZage/0
>>249 
セブン見習って値引きする。
ローソン見習って100円ファミマつくる。
251陽気な名無しさん:2009/06/29(月) 22:18:08 ID:TY8IdT5l0
7−11は10時頃夜間さんと交替するのかしら
近所の店いつも2人体制なのに、さっきいったら店員4人いたの
4人並ぶと結構迫力あるわねw
252陽気な名無しさん:2009/06/29(月) 23:07:56 ID:cfdgjISFO
ファミマの再生か。
難しいねw。
本やCD、DVDを充実させるとかは?
ソフト斜陽の今こそ狙い目かもよ。
本屋はどんどんつぶれてるし。
万引きされまくりそうだけどw。
253陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 06:48:00 ID:ztdfseYy0
本は今はアマゾンが一番売れてるんだっけ?
もっとネットショッピングとの連携が強くなると嬉しいわね
254陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 07:00:51 ID:jlC3eXZQO
ファミチキスパイシーチキンジャンボチーズフランク値下げ
これでおk
255陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 08:09:39 ID:xNge0mch0
使ってる色
ファミマ     …緑、白、空色(緑が多い)
セブン      …黄色、緑、赤、白
ローソン     …青、白
ナチュラルローソン…赤紫(臙脂)、白
ローソン100 …緑、白
サークルKサンクス …赤、黄色、白、藍/赤、緑、白、黄色
ミニストップ   …藍、黄色、赤、白
ポプラ      …赤、白
スリーエフ    …藍、赤、青、緑、白
Dヤマザキ     …赤、黄色
ampm       …オレンジ、赤、紫、藍

ピンクとか使ってる大手はいないわね
256陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 20:24:18 ID:BV0wyBXu0
ニコマート  …黄
257陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 20:46:33 ID:CbciymyMO
コンビニで買い物したことない、というより入ったことがないわ…生活雑貨や食品を売ってるのかしら?
258陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 21:20:48 ID:GnEPOnHY0
あらお金持ちのおぼっちゃまなのかしら?
髭剃りやら靴下、ボールペンやゴミ袋まで売ってるわよ
もちろん食品は扱ってるわ
チケットの予約もできるし便利よ
おもしろいから一度行ってみてはどうかしら
259陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 21:22:15 ID:EFponWEZO
あるいはものすごい僻地に住んでるのかしら?
260陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 21:26:31 ID:mMx0J/oa0
単なる引きこもりよきっと
261陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 22:54:23 ID:l2tnulrBO
あら、あたしも東京に来るまでコンビニもファミレスも入ったことがなかったわよ。
262陽気な名無しさん:2009/07/01(水) 00:53:54 ID:hTTW7wyR0
近所のローソンがローソン100に衣替えしたわ
これは嬉しいわね
263陽気な名無しさん:2009/07/01(水) 01:38:50 ID:aa+i0SAg0
コンビニがこんなに発達してる国って少ないわよね
人口比では台湾が世界一の密度だそうだけど
264陽気な名無しさん:2009/07/01(水) 02:17:26 ID:8puztQsOO
こんな物まで!って感心したのは数珠ね。

職場の事務所が引っ越したときは、ホムセンとか近くになかったから、延長コードとかドライバーなんかも買ったわ。
265陽気な名無しさん:2009/07/01(水) 07:54:34 ID:9yCzZZYe0
セブンイレブンのコーン(ワッフル)アイスって今年バニラ以外で何かでてる?
毎年チョコミントが出るのを楽しみにしてるんだけど・・・
266陽気な名無しさん:2009/07/01(水) 11:28:54 ID:E79U4qspO
>>264
昔、岐阜を中心に展開してた「タイムリー」は凄かったわよ。
入り口入ってすぐ真横にエロビデオ、
本棚には本屋でもなかなか見ないようなアングラ系のエロ本、
奥に進めばUFOキャッチャー。
たまごっちのパチモノも売ってたわ。
あんなにカオスなコンビニはきっと後にも先にもタイムリーだけだわ。
267陽気な名無しさん:2009/07/02(木) 10:58:50 ID:pQxJqPD00
コンビニのエロ本って売れてるのかしら?
買ってる人見たことないわ
268陽気な名無しさん:2009/07/02(木) 23:25:13 ID:9lEXaZgS0
7-11の犬のエサ弁当、要予約で2,500円ってバカも休み休みに!!!!
269陽気な名無しさん:2009/07/02(木) 23:42:21 ID:WsMrRSUY0
スイーツが各コンビニいろんなの出てるわね
チョコケーキとかでっかいフルーツゼリーとか生キャラメルとか
はやくチェックしなきゃだわ
270陽気な名無しさん:2009/07/03(金) 01:11:18 ID:uBvLXjyTO
今 セブンで、ふいに、袋はいらない「ッス」と男言葉になっちゃったわ。
あまりにも自分の中で予想外だったんで、何か自分の中のマインドB男に惚れてしまいそうになったわ。
スレチごめん。
271陽気な名無しさん:2009/07/03(金) 01:33:33 ID:uy00eFfj0
>>267
昔、買ってたわw
劇画エロ本の男の描き方が好きだったの
272陽気な名無しさん:2009/07/03(金) 02:08:31 ID:Uijh9lY6O
>>270
それはいいわね。
あたしなんか親の前でうっかりオネエ言葉になったわ。
この板入り浸るのも考えものね。
273陽気な名無しさん:2009/07/03(金) 07:26:57 ID:JikXAhiVO
セブンのワッフルコーンはマンゴーだったわ。あたしは好き。去年はベルギーチョコ味だったかしら?
274陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 01:05:17 ID:qkW/NxCeO
あたしコンビニ店員だけど土方ってほんとろくな人間いないわね!
やんなっちゃうわ!
275陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 01:29:32 ID:SvXiK/HoO
職業差別はしたくはないけど販売員やったことあればみんなそう思うわよね。

あたしなんか隣の食堂に来てた鳶職風の客がうちの店の駐車場にとめてて
しかも変なとめかたしてるもんで
うちの他の客の出入りも妨げてたから
隣の店に行ってそいつに注意したの。
でもそいつ食べ終わるまで動かこうとしないから、
隣の店の店主にも抗議したのよ。
そしたらそいつの独特の正義感が刺激されたのか
激怒してわめきはじめてサラリーマンのくせに
生意気だ、とか言い出して殴られたわ。

そんなの氷山の一角よ。
276陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 03:39:49 ID:fHHUywTC0
ミニストップの佐藤錦デザート食べた人いる?あるいはハロハロのマンゴー。
ニュースの特集でやってて美味しそうだと思って気になってるの。
行けばいいんだけど、うちの近所にも会社の近所にもないのよ。

でも、あの開発者の味覚は信じていいのかしら。
たったひとりの妙齢女だけど、今まで1000種類のデザートに
判断をくだしてきたっていうのよね。

ミニストップに関しては知らないけど、そういう人はどこにもいるでしょ?
なのに、信じられない味のものが発売されまくるのはなぜかしら…。

277陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 19:14:32 ID:1X4vxnAx0
セブン、またヨン様プロデュースやってんのね…
278陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 19:23:01 ID:IYgNUTAU0
ヨン様のビビンバおにぎり美味しかったわよ。甘辛で。
100円キャンペーン中だから買ったんだけど。
150円だと買いたくないわ。
279陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 20:41:15 ID:Ndvf6UpX0
ゴシレとかっていう、ぺの名前を借りて
在日がやってるレストランがボロ儲けでしょ。
開店したとき、客をナメくさった料理がうpされて祭りになってたわね。
売国だらけでウンザリよ。
280陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 21:10:07 ID:Yzqwy3800
何を買おうが人の勝手じゃない
おにぎり一個で売国ってバカじゃないの?
281陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 21:11:59 ID:Ndvf6UpX0
おにぎり一個で火病ってチョンそのものねw
282陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 21:13:00 ID:Yzqwy3800
別にファビョってないわよ
なんだか思考が単純すぎて残念な方みたいね
283陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 21:17:28 ID:1X4vxnAx0
あら、アタシのレスのせいで荒れたわね
ごめんなさいね
284陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 21:18:16 ID:Ndvf6UpX0
「おにぎり一個」のことで勝手に火病って噛みついてくる
粘着キチガイよりはマシよね。
285陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 21:20:16 ID:Ndvf6UpX0
>>283
べつにいいのよ。
皆さんウンザリしてるんだから。
あんな犬のエサが2,500だなんて
消費者を舐めてんのよ。
286陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 21:54:23 ID:ILVWSIfn0
馬鹿馬鹿しいわね・・・。
あたしはコンビニでキムチも韓国のりも買うわよw在日認定かしらw
セブンで売ってる一食分サイズのキムチが便利でいいわ!
287陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 22:01:58 ID:qkW/NxCeO
ファミマウザいわ
288陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 23:56:16 ID:/bZnP6QP0
よく行くファミマの店員が超絶可愛いわ
子犬みたいなの
でもその店員のせいでマンコの客が多いわ
289陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 00:40:01 ID:dCPBo8ECO
あるあるwアタシの場合はデイリーヤマザキよ
可愛い店員に話しかけたくてつい揚げ物買ってるわ〜もうすぐ制覇w
チキンステーキだったか焼き鳥串がジューシーで肉厚塩味でとても美味しかったわ
どうやらソフトクリームもやるようだから巻いて貰おうかしらw
290陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 10:21:03 ID:5Zyjr1XV0
>>286
韓国ノリはやめたほうがいいみたいよ
いろいろ噂聞くし…

普通のノリ買ってきて
ごま油塗って荒塩ふれば簡単に韓国ノリになるわよ
291陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 11:22:36 ID:z6myAZkC0
セブンの100円冷食シリーズに枝豆が加わったわ!!
量もちょうど良いし、何より袋ごとレンジで温めるだけでいいから楽よ。
匂いが少々強烈だけど、味は美味しいわ。最近毎晩食べてるわ。

あとセブン限定なのかよくわからないけど、
冷食の叙々苑の焼き肉ライスバーガーも美味しいわね!!
高いからたまにしか手を出せないけどw
あ、ちなみに私も売国奴じゃありませんので悪しからずー。
292陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 12:01:19 ID:wEDnxSip0
そんなもの買うのは在日コリアンだけ

冷やし中華買う奴は在日中国人だし
パスタ類買う奴は在日イタリアンだし
コーラやポテチ買う奴は在日アメリカン

コンビニ使う奴は日本人じゃないよ
293陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 12:30:47 ID:0GX+Q0hb0
コンビニの紙パックの100円茶、一日一本じゃ足りなくなってきたわ。
2リットルの安売りペットボトルに変更よ。夏の間は行かないわね。
294陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 15:06:55 ID:7INscInQ0
セブンの100円おにぎりセール
またやってるのね
295陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 20:57:02 ID:IJNzNqlL0
>>292
βακα?
296陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 21:14:55 ID:r6LqTcjz0
>>293
スーパーでTバック買って自作しなさいよ
>>294
必 死 だ な
297陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 03:23:08 ID:9cJuJZTL0
ゴシレ特製(?)ビビンパおむすび、100円だから食べてみた。
べつに…、だったわ。
298陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 03:24:24 ID:ywkk8X+y0
セブンのひとくちフランスパンのフレンチトースト
好きだわ〜
端切れを集めてつくってるのかしら
299陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 08:20:20 ID:0OJXehRi0
>>297
だたの茹で野菜に大仰な名前を付けて出す「犬のエサ屋」だもの。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/a47bfe46700f88969564184c10283271.jpg
300陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 11:39:36 ID:V5aOUh1j0
セブンのおにぎり100円今日までよ〜〜!!
301陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 12:06:34 ID:VGWaQnrUi
>>300
いっつもやってるから
あまりありがたみを感じないわ
302陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 18:01:08 ID:WrZj2zcl0
>>299
原価350円ね。
303陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 18:14:47 ID:J0MFT8gr0
セブン、今週の土曜から恒例の700円毎クジはじまるわよ
304陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 18:29:41 ID:QhqE0Jce0
あれ、いちいちクジひくのって非効率的だと思うの。
レシートに印刷されるようになればいいのに。
305陽気な名無しさん:2009/07/08(水) 15:51:04 ID:rwoiPc1T0
そうね
前にバイトスレ覗いたら、店員にも不評じゃない
306陽気な名無しさん:2009/07/08(水) 22:49:23 ID:2pEoGCCeO
セブンのどっかとコラボした麻婆丼が美味かったわ
307陽気な名無しさん:2009/07/08(水) 23:09:17 ID:lWU4UJCj0
「暖中」でしょ。近所のは潰れたわよ。
油ギトギトで辛いし塩っぽいし、あれじゃダメよ。
308陽気な名無しさん:2009/07/09(木) 09:55:21 ID:jZvth15Z0
コラボの麻婆丼
山盛りであったわ
309陽気な名無しさん:2009/07/09(木) 18:24:04 ID:qoVacyUQ0
ファミマでSPEEDが何かの宣伝してるんだけど
ものすごい賞味期限切れ感だわ
あれじゃイメージダウンよ
310陽気な名無しさん:2009/07/10(金) 20:14:00 ID:Xy3ObpcqO
セブンイレブンに四角いオリジナルプリンみたいなのがダーッて並んでたわ
美味しいのかしら

>>266
有田気恵ちゃんがCMキャラクターだったわw
311陽気な名無しさん:2009/07/11(土) 18:39:17 ID:bi4xT7sI0
7-11の700円くじ、ラクベジが当たったわ。
近所の7、毎回700円くじスタート直後にアタリ連発で後半ハズレばっかなんだけど。
312陽気な名無しさん:2009/07/11(土) 18:57:17 ID:9uZFxRLj0
あたし、ジャワティー当たったわよ。
313陽気な名無しさん:2009/07/11(土) 21:54:52 ID:034KXLoU0
くっ、くそー
あたし691円だったからクジ引けなかったのね!
314陽気な名無しさん:2009/07/11(土) 22:25:35 ID:YLiCi1wgi
>>313
ダメよ、こういうキャンペーンの時は
電卓で計算しながらお買い物しなきゃ!
315陽気な名無しさん:2009/07/11(土) 22:51:26 ID:y/Hr42yZO
携帯に電卓が付いたからみみっちく思われなくなって良いわよね。
316陽気な名無しさん:2009/07/11(土) 23:05:53 ID:Hy4BuuQ1O
そうよ!
メールするフリしてささっと計算よっ
317陽気な名無しさん:2009/07/11(土) 23:10:09 ID:DI6hUW2oO
そもそもなんで500円とか600円じゃなく700円なのかしら…
って思ったらセブン(イレブン)だから700円なのね!
318陽気な名無しさん:2009/07/11(土) 23:27:51 ID:rDzoZPneO
他のコンビニのそういうクジも700円単位じゃない?
サークルKサンクスとかローソンとか。
だいたい採算が合う設定なのでは?

どこが初めか知らないけど。
319陽気な名無しさん:2009/07/11(土) 23:31:20 ID:DI6hUW2oO
>>318
あら…そうなの
残念だわ
320陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 00:25:53 ID:xH++D5JvO
メーカーに圧力かけてぶんどった安い100円くらいのものばかりじゃないの
あんなの、いらないわ
321陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 00:35:05 ID:odMa9NpkO
お弁当はどんなに高いものでも600円程度、これにあとなにか一つ買わせる為の商売意欲ね。
322陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 14:18:22 ID:7R8Jknny0
>セブンのどっかとコラボした麻婆丼が美味かったわ

買ったわ
ごくごく普通の麻婆丼だったわ
323陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 20:46:56 ID:AIo9IXzo0
タバコ吸ってた頃は700円なんてすぐ達成してたけど
タバコやめてからコンビニで700円買い物するのって大変だわ。
無理矢理アイス3個とか複数買いよ。
324陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 21:12:50 ID:byVgvmZqO
やめて正解よ。
でも太らないようにお気をつけてね。
325陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 21:29:51 ID:DPCgXL9DO
今日ローソンプラスを見掛けて初めて入ったけど、野菜や肉は乏しく、
普通の野菜や肉を置いているローソンに
ローソン100のバリューラインがあるってだけ。
全く肉や野菜がないローソンしか知らなければ 悪くないのかも知れないけど、
わざわざプラスとか付けてる割に普通でガッカリ。
バリューラインも普通のローソンにあるのはあるし。

結局いつもローソン100で買うバリューラインのポップコーンだけ買った。

袋のポップコーンの塩味ってなかなか無いんだよね、スーパーでもコンビニでも。
あったとしてもmike's?のバター醤油味(量が少ない)。
スーパーなら、あまいポップコーンみたいなヤツ(名前知らないけど嫌い)。
326陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 16:50:04 ID:mSHcBO6f0
ローソンでもバリューライン置き始めたわね
嬉しいわ
327陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 16:53:29 ID:/53NA4TsO
ファミチキうまいわ
328陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 20:54:57 ID:TVJz1wAY0
ローソンのLチキも値段の割にうまいわよ。
ampmのは油っぽいし一段落ちるわね。
329陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 23:43:37 ID:mLC1mFx3i
>>327
ファミマにしては美味いわね

>>328
Lチキまだ食べたことないの
ついついからあげくんにしちゃう
今度チャレンジしてみるわ
330陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 02:22:41 ID:Y5j1+/4r0
セブンプレミアムに新作見つけたわ!
冷凍たこ焼きよ
今度買ってみるわ
331陽気な名無しさん:2009/07/15(水) 02:34:41 ID:gnr0JzxlO
サークルKのフラチキが一番旨いわ
332陽気な名無しさん:2009/07/17(金) 16:07:51 ID:opxIgLd60
711に売ってたチーズのアイスはもうなくなっちゃったのかしら。
あと7プレミアムの炭酸水も置かなくなっちゃったわ。これはスーパーで買えるけど面倒なのよね。
333陽気な名無しさん:2009/07/17(金) 19:00:46 ID:vgvzx0APO
ハロハロ青りんごうまかった
334陽気な名無しさん:2009/07/17(金) 19:04:35 ID:nediNYDt0
セブンのポテトサラダ美味しいわね
スーパーとかで売ってるやつは味付けがあまり好きじゃないけど
セブンの味は好きだわ
335陽気な名無しさん:2009/07/17(金) 23:47:18 ID:tjZRZ7StO
>>332チーズスティックね。
毎年期間限定発売で暑い時期になる前に消えるわ。
アイス好きにもチーズ好きにも好評なのよね。
上手な売り方だと思うわ。
336陽気な名無しさん:2009/07/17(金) 23:56:12 ID:b9sZmS0i0
ミニストップの
夏みかんカキ氷が美味いわー。
でも
ホットドッグはゲロマズだわー。
337陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 00:00:34 ID:9bFh5dek0
あら
ミニストップのホットドッグってゲロマズなのー?
売り出し中だから食べようかどうしようか気になってたところだわ
338陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 00:08:29 ID:iJU775yaO
ミニストップの季節限定ハロハロ開発担当者の男、
定期的に夕方のニュースで特集されるけど
結構イケメンなのよね。
339陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 00:28:09 ID:JYQlHiAl0
>>337
ドトールのレタスドッグを基準にしたらゲロマズなのよー。
340陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 01:01:57 ID:tvd3UE4j0
>>310
何度も復刻している人気商品よ!

>>300
また始まってるわよw
ミスドの100円セールみたい。

どこのコンビニも弁当が更にしょぼくなってるわね。
こんなのだったら買わない方がマシとか思って節約にはなるけどねw
341陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 01:06:42 ID:tvd3UE4j0
うちの近所のセブンのくじは
左のレジはハズレ、右のレジはアタリって気がしてきた。
今までの統計上w
あと面倒くさいから最初のうちにアタリを全部入れとく店もあるらしいわ。
342陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 03:34:48 ID:GN9yizZm0
343陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 04:00:11 ID:v1+uqjvIO
今更ながらミニストップのベルギーマッシュポテト美味いわ
344陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 05:07:16 ID:5mghr0FK0
あー、あたしも好きだわ。おいしいわよね。
形がちょっと芋虫っぽくって可愛いしw
345ステラお婆ちゃん ◆jcl2QbklcA :2009/07/19(日) 23:11:37 ID:Xd1y/CJa0
>>313
普通そういう時は、追加で何か買うでしょう?
346ステラお婆ちゃん ◆jcl2QbklcA :2009/07/19(日) 23:14:06 ID:Xd1y/CJa0
あたいセブンイレブンで700円クジ3枚引いたわ
オーストラリア産の缶ジュース1本当たった。
信じられないほど、まずいのよ!

100円おにぎりセールだから
大好きなセブンプレミアムの粉洗剤と、おにぎり買って
クジ2枚引く予定よ。
347陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 14:30:09 ID:aWjeEJb70
【芸能】「すげえ!」セブンイレブンを貰ったインリン大興奮!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248055367/

クジって非売品も当たるのね!!!
これはびっくりだわ
348陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 14:52:43 ID:Sm3/CsEHO
ローソン100、バリューラインのポップコーンが10g減って90gになってた。
あと 天狗の横綱あられドレッシング も10g減ってます。

両方だいすきだから残念。
349陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 14:54:00 ID:Sblx8W1GP
>>347
ナナコのキャラのマグカップもらったことあるわ。
350陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 17:20:10 ID:HyUq4D2t0
セブンイレブンのくじ、面倒臭いから毎度断わってるわ。
マックのクーポン利用と同じで貧乏くさいじゃない。
351陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 17:56:10 ID:FJS92/57i
さっき7-11行ったら
クジの配布終わってたわ
352陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 00:08:42 ID:lsHSv7sc0
ナナコって結局、普及しなかったわね
353陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 00:39:30 ID:c+KKUTQV0
あたしが初めてコンビニに入ったの
確か1978年の夏だと思うわ
駅に行く途中にあるバス停の近くにセブンイレブンができて
当時は珍しかったから入ってみたくてしょうがなくて
夏休みに自転車で朝早く買いに行ったんだと思うわ
354陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 20:59:38 ID:LLYQJ6La0
2150円買い物したわ
クジ3枚引いて、グリコのガムだけ当選
手入れたら、あと2枚くらいしか残っていなかったわ

この貯金箱ほしいわ
ttp://ameblo.jp/yinlingofjoytoy/image-10303217950-10216568466.html
355陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 21:48:57 ID:H8p/rJfM0
80年代はまだコンビニって珍しい感じだったけど
90年代に入る頃には普通に普及してたわね
356陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 22:10:35 ID:LLYQJ6La0
コンビニオーナーは夫婦が多いわね
ねずみ講みたいなのよね
357陽気な名無しさん:2009/07/22(水) 06:44:11 ID:AHSnXht60
儲かってないコンビニも多そうね
358陽気な名無しさん:2009/07/22(水) 07:05:20 ID:+hAGQ841O
>>352
普及しなくてもナナコは他のと互換性が高いからいいのよ
359陽気な名無しさん:2009/07/22(水) 07:26:17 ID:0XEgPNdP0
>>357
どんなに働いて稼げても、本社に吸い取られちゃうかも
360陽気な名無しさん:2009/07/22(水) 07:47:56 ID:zuKWDGUc0
やる夫で学ぶコンビニ経営
ttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-111.html

とても分かりやすい
361陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 08:34:39 ID:eKjOP2EA0
なんかセブン以外でも100円おにぎりやり出したわね
362陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 08:55:02 ID:zEaRo/SuO
コンビニでバイトしたら食べ物に困らないわ
働いてから食費が3分の2は減ったわね
暇つぶしで始めたバイトだけど辞められなくなりそう
363陽気な名無しさん:2009/07/23(木) 09:08:52 ID:R3z6mlp80
>>360
でも長いね
364ステラお婆ちゃん ◆jcl2QbklcA :2009/07/24(金) 02:36:27 ID:Y0pXxChw0
潰れたコンビニ店のオーナーは、人生終わったのと同じね。
365陽気な名無しさん:2009/07/24(金) 19:30:32 ID:gHyGj8mr0
【流通】ローソン:「おにぎり100円セール」追随、低価格戦略“ついで買い”期待…24日から30日まで [09/07/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248389950/
>各社がこぞってセールに踏み切るのは「(セール)期間中の販売数量が通常と比べて2倍以上になる」ほど、
>顧客の低価格志向が強まっているため

倍も売れてるのね
普段がよっぽど高いってことかしらね
おにぎりの仕入れ値が気になるわ
366陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 01:23:28 ID:xo7r0+yr0
コーラバー、なかなかサッパリしてておいしかったわ。
367陽気な名無しさん:2009/07/27(月) 21:39:08 ID:7EfEURHJ0
ローソンの100円おにぎり
ろくなのがなかったわ
368陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 04:39:05 ID:mA5441S50
セブンの弁当についてるセロテープ
「どこからでも切れます」ってやつ。
あれ切れすぎて逆に開けにくくて、以前本部に苦情メールしたんだけど、
昨日買った弁当みたら、普通のセロテープに戻ってたわ。
外見は「どこからでも切れます」って書いてあって以前と同じなんだけど、明らかに普通のセロテープなのよ。
仕様変更したのかしら??みなさんも機会があったらチェックしてみて
369陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 05:24:27 ID:aHfEBRSt0
たしかにあの黄色いテープ
扱いにくかったわ。
370陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 05:30:01 ID:IFXp+zJEO
電子レンジ、セルフにしてほしいわ
371陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 08:21:46 ID:jG4XceOd0
セブンの弁当、ラップからテープに変わったけど、あれはダメねー。
おかずのつゆが漏れて、袋の中がびちゃびちゃになるんだもの。
弁当だけならまだしも、他の商品までびちゃびちゃになっちゃうわ。

経費節減でラップからテープに変わったんだろうけど、
消費者からの目で弁当を作ってくれないかしら?
372陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 09:06:58 ID:Q8DkXeLTO
三角おにぎりより俵型、丸型のおにぎりもっと増やしてほしいわ
373陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 09:44:48 ID:0fe49WwM0
納豆巻きってもっと評価されるべきよね
374陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 11:05:03 ID:wMBtP3n1O
>>370
とっても分かるわ!
たまに尋常じゃない熱さにするバイトの子がいたりするから
375陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 11:24:24 ID:sDu35Q78O
名前は忘れたけどミニストップのカップ入りのかりかりチキン美味しいかった。
イオン系だから値段の安いトップバリューの商品があるから助かるよ。
376陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 19:05:44 ID:RUYOHumV0
ミニストップのトップバリュってちょっと値段高いのよね
あれやめてほしいわ
377陽気な名無しさん:2009/07/29(水) 10:50:11 ID:UHF6133x0
【コンビニ】ファミリーマートも“おにぎり100円セール”開始[09/07/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248759336/
>通常135円の「手巻 辛子明太子」や、通常128円の「手巻 紅鮭」など、税込み150円以下のおむすび全品が、100円(税込み)
>期間は、7/30(木)〜8/2(日)の4日間で、全国約7500店舗のファミリーマートで実施されるという。

ファミマも100円おにぎり来たわ!!!!!
明日からですって
378陽気な名無しさん:2009/07/29(水) 13:28:06 ID:NI/Fe1Oei
でも、ファミマは美味しくないわ
379陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 00:46:32 ID:/Bm1jjGO0
ファミマの弁当コーナー、
ほんとに何買っても不味いわ。
朝でも空いてるから行くんだけど。
ファミチキとスパイシーチキンだけは好き。
380陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 17:17:35 ID:0Or6AhTXO
>>379
いや、コンビニの弁当でうまいと思ったのはそんなにないわw
381陽気な名無しさん:2009/08/01(土) 04:56:28 ID:bNjS9Xh+0
100円にしてくれるやつって、うまくないのよね。
150円以上ならセブン、ローソンも美味しいのある。

ちなみに海苔はシットリで。
382陽気な名無しさん:2009/08/01(土) 04:58:18 ID:HRw77MfF0
オリジン弁当のおにぎりのほうが美味い
383陽気な名無しさん:2009/08/01(土) 09:14:00 ID:fT0x6Nef0
ローソンの高級おにぎりで鮭のやつ
超旨いわ
384陽気な名無しさん:2009/08/03(月) 16:34:17 ID:nH98gCXlO
セブンイレブンの生パスタ、喉ごしがうめーわ。
特にカルボナーラ、まろやかだわ〜。
385陽気な名無しさん:2009/08/03(月) 16:37:50 ID:fL/W9/nu0
一部のコンビニで販売されているというプリペイドケータイ (SB)
いったいどこのコンビニで売っているのでしょうか?
ネットで買えるけど、サムスンしかない!
822Pどっかでうってないかなぁ?
386陽気な名無しさん:2009/08/03(月) 17:25:08 ID:pUdAxtHZO
昔はエンジョルノとかファミマに売ってたけど今はないのかしらね
387陽気な名無しさん:2009/08/03(月) 19:51:37 ID:3hJp95NRO
>>382
あれは神よ。手作りよりうまいかも。
388陽気な名無しさん:2009/08/04(火) 00:49:04 ID:8tbl398EO
うちの地元のローソンがもうすぐ閉店みたい
貼り紙してて、店内も淋しそうな感じだわ
だって陳列すべて1個ずつ
カップ麺類も前列だけ

立地的には駅も近くて悪くないと思うんだけどね
確かに前からあまり客が入ってるの見たことないし

なかなかコンビニ経営って大変みたいね
ほとんどローソン側が持っていくから
389陽気な名無しさん:2009/08/04(火) 03:55:13 ID:wKn9bDL90
閉店セール中、ローソン本社への呪詛を店内や窓にたくさん貼り付けてた店舗があったわ...
390陽気な名無しさん:2009/08/04(火) 09:50:01 ID:+3kqq45OO
>>389すごい恨み節ね。よっぽど腹にすえかねたんでしょうね。
ローソンって昔からいい噂聞かないわよね。
からあげクンレッドはうまいけど。
391陽気な名無しさん:2009/08/05(水) 13:18:54 ID:Qej9sRIc0
>>389
ちょっと〜、何それ〜w
面白そうだわ!
いったい何が書かれてるの?w
392陽気な名無しさん:2009/08/08(土) 02:02:18 ID:5NWxjl800
ampmはどうなるのかしら
393陽気な名無しさん:2009/08/08(土) 02:04:57 ID:ekdHB6Zo0
セブンイレブン100円おにぎり開始

おにぎり3個以上食べると、ウン●が灰色になるわ、海苔のせいよ。
394陽気な名無しさん:2009/08/09(日) 21:58:34 ID:zgDfHQhg0
近所に、ローソンとナチュラルローソンが道路はさんで向かいにあるんだけど、
それほど人通りも多いわけでもないのに、不思議だわ。
395陽気な名無しさん:2009/08/09(日) 23:07:11 ID:Pll728sE0
ナチュラルローソンあるの羨ましいわ〜
396陽気な名無しさん:2009/08/10(月) 21:16:04 ID:5ZRilyNNi
ハロハロゴールデンパイン
美味しいわ
397陽気な名無しさん:2009/08/11(火) 22:51:22 ID:bl8s0AQC0
【コンビニ】フライドチキンがバーガーに変身 ローソン、チキンをはさんで食べるための“専用バンズ”(50円)発売[08/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249990934/

セルフでバーガーを作るのね
画期的だわ!!!
398陽気な名無しさん:2009/08/11(火) 23:01:45 ID:DkLxmtZKO
Lチキ レモン味を買ったんだけど、これって普通のLチキに、自分でレモン汁かけるのね。
なんかダマされた気がしたわ。ダマされてないんだけど。
399陽気な名無しさん:2009/08/11(火) 23:04:31 ID:epe9YsC10
野菜も入れたいわね。
400陽気な名無しさん:2009/08/11(火) 23:06:40 ID:UClVN9wj0
>>397
多少寂しくなるけどww
例えばこの時期アイスクリーム挟んでアイスクリームパン作ってみるとか
おにぎり挟んでおにぎりパンにするとか色々アイデアが膨らむわね♪
401陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 00:33:23 ID:PGNrhGuI0
a
402陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 00:35:16 ID:PGNrhGuI0
s
403陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 00:37:33 ID:+3ttVQJ70
>>400
まずそうね。
404陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 00:41:57 ID:xGEx1R2M0
タクアンとマヨでサラダパンだわ
405陽気な名無しさん:2009/08/13(木) 01:54:15 ID:N+x4LplI0
>>398
え、あたしが買った時はかかった状態だったわよ?
店によって違うのかしら。

正直プレーン味の方がおいしいわ。
406陽気な名無しさん:2009/08/14(金) 21:17:09 ID:Hfe5DTji0
>タクアンとマヨでサラダパンだわ

すごく斬新な発想だと思うわ
407陽気な名無しさん:2009/08/14(金) 21:19:05 ID:79ET0OqP0
>>406 釣りかしら?と思ったけど暇だから一応、商品名よ>サラダパン
408陽気な名無しさん:2009/08/14(金) 21:26:33 ID:Hfe5DTji0
たくあんとパンの意外なハーモニー滋賀名物『サラダパン』
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091185971961.html

なるほどね
滋賀名物とは知らなかったわ
409陽気な名無しさん:2009/08/14(金) 21:53:24 ID:8aOGrRMBO
美味しいらしいわね
410陽気な名無しさん:2009/08/15(土) 22:03:48 ID:mvssHQjeO
セブンイレブンのオーナーさん達は大変ね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1849/1250113339/t
411陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 01:04:36 ID:FFe30L8R0
七子のネットクーポン、今週のクーポン商品の飲料
昨日行ったお店も今日行った別のお店も、一種類もなかったわ。
412陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 01:08:37 ID:B6FRGl+h0
>411 そうそうあれってイジワルかしら?
さっき駅前で寄ったら無かったわ、ジャワチー500ml
413陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 01:17:42 ID:6HFp6+Tji
>>411-412
あたしはデミタスコーヒーが買えないわ

多分、在庫処分したい商品にクーポンを割り当ててるんじゃないかしら?
414陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 01:38:42 ID:SMcZR2HE0
コンビニといえば、タイムリーよ。
415陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 02:02:26 ID:FFe30L8R0
>>412
>>413

うちの近所だけじゃないのねw
ふるふるシェーカー98ポイント+20ポイントって凄いわ。

416陽気な名無しさん:2009/08/18(火) 00:45:27 ID:U9Nlb+900
買いに行っても売り切れなのに、期限が迫ってくるとお知らせメールがくるわ。
417陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 13:58:11 ID:KxguPCpd0
セブンの発泡酒が気になるわ
418陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 14:04:36 ID:odFKd1QOO
>>417
そこそこ美味いわよ
419陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 18:26:37 ID:Yyydvqrx0
>>417
まあまあ美味しいわよ。
420陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 20:26:26 ID:a5syURss0
>>417
それなりに美味しいわよ
421陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 03:11:32 ID:t+VdDh2gO
>>417
ぼちぼち美味しいわよ
422陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 09:31:47 ID:Q5nDz2VJO
>>417なかなか美味しいわよ。
423陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 14:17:28 ID:3s8OWY1W0
>>418-422
あんたら絶対あれ飲んだことないでしょうw
424陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 21:43:51 ID:/ft9+A150
>>423
キレがあってシュワっとしていて美味しいわよ。
425陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 22:02:06 ID:Y8A1wXTEO
>>424
ハルンケア内服液
426陽気な名無しさん:2009/08/22(土) 05:54:48 ID:J5Gfggj+0
>>425
コンビニで買えたら助かるわ!
427陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 21:17:41 ID:9NJxMr7o0
近所にローソン100が出来たわ。
コンビニは便利だけど高いし、スーパーは一人暮らしだと逆に高くつく場合あるし、
これはちょうどよくて便利だわ。
428陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 03:11:05 ID:o6STj/nR0
ローソン100が増えて、shop99が減ってるわ
429陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 03:18:11 ID:EVIhFiq2O
合併して、ロー100に統一させてるのよ。知らなかった?
430陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 03:23:33 ID:o6STj/nR0
んじゃ、shop99ってなくなるの?
shop99の方がチープで好きだったわw
431陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 03:26:58 ID:fc97tKriP
サークルKのレジ前にポストがあったわ?
432陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 03:35:32 ID:dZoDxUH+0
奈々子クーポンの、ふるふるシェイカーメロンソーダ
生活応援とかのプレートがついて98円下がっていたわ。

98円の商品買って98ポイントと20ボーナスポイント

在庫沢山抱えているのかしら?
433陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 04:55:48 ID:edrmSx3aO
Shop99がローソン100になると実質1円値上げなのよね。
まあ1円だけどね。
434陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 04:28:36 ID:G3Z98VDm0
それでも下手なスーパーよりまだ安いわ、ローソン100
435陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 04:49:59 ID:YL9Ycb0b0
>>434
まともなスーパーもないとこなのね。
436陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 06:14:03 ID:tDYBZumb0
まともなスーパーがあっても、たいした物買わないのよね。
437陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 04:05:36 ID:bgf+hZ0G0
奈々子ネットクーポン更新されたわよ。
438陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 19:27:26 ID:/F0txLnai
>>437
だんだんショボくなっていくわね…
439陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 07:23:55 ID:r1iTDo500
とりあえずカキフライ食べてきたわ。
7でもらったドリンク券持って。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:09:54 ID:w60MEB2I0
一口ロースステーキ&かきフライ 発売前なのにクーポン出さないで欲しいわ。

Tさん20歳女性の感想なんて載っているけど、あんたいったいどこで食べてきたのよって感じたわ。
441陽気な名無しさん:2009/08/31(月) 18:13:47 ID:5X8Gt5sb0
アルミに入った天ぷらうどんを買いにいったけどセブンイレブンになかった
あれって秋〜冬しか売らないの?
442陽気な名無しさん:2009/08/31(月) 18:17:05 ID:A3j2ymwK0
711って土曜の糞暑い中、おでん始めてたけど今日は売れそうね
443陽気な名無しさん:2009/08/31(月) 18:25:44 ID:FCZb2TLA0
7-11でスザンヌがプロデュースとか言ってた
キャラメルシューがレギュラーになってたわ。
444444だったら大金が入るわ:2009/08/31(月) 18:34:51 ID:gZxN8CL/0
444だったら大金が入るわ
445陽気な名無しさん:2009/09/01(火) 05:48:02 ID:1F3hRJWV0
>>442
セール中ね
446陽気な名無しさん:2009/09/01(火) 06:05:00 ID:9w5evzTX0
店内がおでんくさいわ
447陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 14:40:09 ID:RvTqFpmP0
しゅうまい巻き美味しかったわ。
448陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 15:17:03 ID:lIsmICi70
やっぱりおでん臭いわ
449陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 16:39:49 ID:umfVEENqO
たしかにおでん臭いかも。
450陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 16:57:58 ID:0GA/HUjZ0
千葉辺りのちょっと駐車場が有る7−11は数カ所行った尽くが便所臭いの。
消臭剤の臭い?なんだけれどね。
食品を扱う店であの臭い、、、耐えられないわ
451陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 18:06:33 ID:RvTqFpmP0
>>450
あなたが来るから強力消臭なんじゃないの?
452陽気な名無しさん:2009/09/05(土) 16:06:24 ID:7pi41umS0
おでんだとおもう
453陽気な名無しさん:2009/09/05(土) 18:15:19 ID:e8wEuaDv0
ちがうとおもう
454陽気な名無しさん:2009/09/05(土) 23:27:26 ID:eonmO+yXO
おでんの中に巨大な虫がいたわ!絶対買わない!!
455陽気な名無しさん:2009/09/06(日) 13:39:25 ID:ipTkpbw30
おでんだとおもう
456陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 13:16:30 ID:e9owvXg30
すげえわ
セブンもファミマもおでん大売出し中よ
457陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 14:40:36 ID:HXlF/g5Li
右へ習えで、どこのコンビニもおでSALEね
458陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 14:41:41 ID:HXlF/g5Li
○おでんSALE
×おでSALE
459陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 16:33:48 ID:wpdLr47D0
セブンミールお食事配達サービス利用してる人いる?
ttp://www.7meal.com/contents/0000/index.html
460陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 16:38:29 ID:kRqfcY3X0
セブンミール利用しようと思って会員証みたいなのまで作ってもらったけど
結局一回も使ってないわ。やっぱ高けーのよ。お総菜の値段とかボッタクリよ。
461陽気な名無しさん:2009/09/11(金) 17:10:37 ID:rUO38Hfh0
配送料込みだからしょうがないわよ
ちなみに味も大したことないわ
462陽気な名無しさん:2009/09/12(土) 11:29:47 ID:LiczXQKw0
最近お手軽パスタって流行ってるのかしら
お手軽っていうか、ただ容器が屋台の焼きそばみたいなやつってだけなんだけど
普通のパスタって400円くらいじゃない?
それだと250円なのよ
味は普通よ
セブンとファミマで見かけたわ
463陽気な名無しさん:2009/09/12(土) 11:48:28 ID:HTrWboot0
セブンの簡易包装のナポリタン喰ったわ。
やっぱり美味しくないのよ。
包装だけじゃなくて材料もお安いわ。
464陽気な名無しさん:2009/09/12(土) 12:05:20 ID:yXdcQEonO
会社近くのスリーエフ、店内で弁当作っててなかなか美味いのよ。
昼になるとリーマンやマンコが大量に押し寄せるの。

近くにローソンがあるけど閑古鳥が鳴いてて可哀想だわ。
465陽気な名無しさん:2009/09/12(土) 15:31:07 ID:Uk/Bb39i0
>>464
オカマだって押し寄せてるじゃない。
466陽気な名無しさん:2009/09/12(土) 19:27:07 ID:RqtqgoUA0
ローソンとファミマの弁当・総菜は最悪ね。
467陽気な名無しさん:2009/09/13(日) 04:55:42 ID:TA4PxJ2f0
>>464
うちの近くのセブンも店で作った弁当を昼に販売してるわ
作りたて商品が流行ってるのかしら
468陽気な名無しさん:2009/09/13(日) 06:01:53 ID:kcADjSgKO
最近の個人的オススメ!
サンクスの“ちくわいそべ天ドッグ”
これぞジャンク!ハマりまくり!!
469陽気な名無しさん:2009/09/13(日) 12:16:18 ID:2kwcyPP4i
>>468
あたしも、それ大好きよ!
470陽気な名無しさん:2009/09/13(日) 21:46:04 ID:+7QLUPzf0
デイリーヤマザキ情報はないの?
471陽気な名無しさん:2009/09/13(日) 22:33:14 ID:hlKXrNn+0
ないわよ
472陽気な名無しさん:2009/09/13(日) 22:34:51 ID:1U9PdvEr0
自社ブランド商品がウザイわ
473陽気な名無しさん:2009/09/13(日) 22:48:44 ID:n+qNRLWZ0
菜々子のココプレッソクーポンお得よね。
474陽気な名無しさん:2009/09/13(日) 23:12:10 ID:+7QLUPzf0
んっじゃポプラの(ry
475陽気な名無しさん:2009/09/14(月) 08:11:51 ID:JdXyg1+H0
ttp://www.sej.co.jp/products/premium_chilled.html

セブンプレミアムの炭火焼きチキン198円
気になるから今度買うわ
476陽気な名無しさん:2009/09/14(月) 09:43:21 ID:IB7pm4FZ0
>>460>>461
セブンミールは
年寄り、怪我してる人、妊婦、赤ん坊いる人、病人には向いてるわね
あと事情があって外出できない人とか

配達量無料キャンペーンもたまにやってるみたい

ダイエットしてる人には食事配達が向いてるわ。

わたしカタログだけ請求した
HPから会員登録しようとしても
画面が灰色になりできないのよ。

栄養士がバランス考えて作ってるし
セブンイレブンの会社だから安全安心ね^^
477陽気な名無しさん:2009/09/14(月) 21:57:54 ID:wMiwqTi/0
>>468
あなたの書き込み見て、チャリンコこいで行ってみたけどなかったわ。
まだある商品なのかしら?
478陽気な名無しさん:2009/09/14(月) 23:17:38 ID:eZqmpamrO
IDがam/pmみたいだわ
479陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 00:46:22 ID:5RwdmTGt0
全然違うと思うわ。
480陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 03:28:53 ID:y68oNYfPO
レジの手前にカバンをのせる小さいスペースあるじゃない。
私 背が低いからアソコに玉袋のせてるわ。
481陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 03:35:59 ID:2DhNvTd/O
>>477
昨日、サンクスで見たわよ。
買ってみればよかったわ。
482陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 06:05:51 ID:KBYse38M0
サンクスの竹輪天ドッグ、2週間くらい前からあるわよね。
その時買って食べたけど、とくに美味しいとは思わなかったわ。

ついでに、魚肉ソーセージドッグも見たわ。
483陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 13:51:03 ID:PdleTTiM0
魚肉ソーセージドッグはあったけど竹輪天ドッグはなかったわ。

484陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 15:59:28 ID:KGZ+IohEO
>>480
汚いわねえw
485陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 22:56:14 ID:rX3hTNp40
>>480
モモンガ?
486陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 06:13:56 ID:i9MwGfCz0
>>480
背が低いというか脚が短いんじゃないの?
487陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 20:16:03 ID:X/sYJn/S0
>>480
脱腸で袋が重かったのかしら?
488陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 22:50:10 ID:JiH22aEq0
やくざの指詰め思い出したわ。
台の上で店員さんに玉袋切断してもらえばいいと思う。
489陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 03:07:53 ID:ct+TGDzf0
セブンの復刻版じゃがまるくんって初めて見た。
懐かしくて買ってみたけど、ずいぶん前から復刻版って売っていたのかしら?
490陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 10:37:59 ID:HyfYuogA0
近所のセブンにイートインコーナーがあるんだけど
深夜にホームレスみたいなのが居座ってるのよ
あれならないほうがマシだわ
491陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 12:54:22 ID:LTZo37NB0
最近コンビニ行くと
こち亀の万引き防止ポスターがあるんだけど
あれ見るたび何ともいえない気分になるわ
492陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 22:35:31 ID:h1oQz/wX0
ウチの方はね、市内であったコンビニ強盗の
防犯カメラ画像ポスターがあるわ。物騒よね・・
493陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 00:03:52 ID:SmsDpFzg0
>>490
困ったものね。
494陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 00:51:32 ID:W1w350HO0
いまSWでコンビニどこも安売りしてんね
規模で言えばローソンが1番らしいけど
495陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 01:33:25 ID:SmsDpFzg0
>>494
おにぎり100円もマンネリしてきたわよね。

日本の有名ブランドフェアお買い得クーポンってなんなのかしら?
紙の無駄遣いだと思うのよね。
期間中値段下げるとか、ネットクーポンでポイント還元にしなさいよって感じだわ。
でも、ブラック無糖コーヒーはネットクーポンと重複しているから使わせてもらったわ。
496陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 03:06:43 ID:9fQd7nrA0
ニューヨークで大ヒットの絶品ジェラートがam/pmに登場!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253456669/

エーピーのスイーツはおいしいわよね
497陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 03:11:59 ID:Pc8NXaGn0
セブンのおにぎり100円、150円均一毎月やってんのね。
230円のおにぎり150円で売れるって、いったい原価いくらなのよ。
498陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 03:31:30 ID:SmsDpFzg0
>>497
とんかつのやつかしら?
499陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 11:47:00 ID:xb7lR3csO
12月にようやく北陸最後発でセブンイレブンの工場&出店が決定した田舎者です。
有名所では、他にミニストップやTポイントが貯まるスリーエフが無いの。
逆に関東には少ないサークルKが多いわ。
500500:2009/09/22(火) 00:30:04 ID:2MgsHy000
500(σ´∀`)σ ゲッツ!!
500キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
500(・∀・)イイ!!
501陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 02:10:01 ID:hFXFZRWi0
いまだに竹輪天ドッグに出会えていないオカマです。
昨日も今日も2軒見たけどなかったわ。

おかげで、カマ出しとろけるプリンにはまりましたわ。
502陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 02:14:50 ID:VMLGUYrb0
おいしそう
とろけるケツマンプリン
503陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 02:31:58 ID:eFulLUR2O
前北海道に旅行に行ったらローソンが蕎麦屋だった
とりあえず食っといたわ
504陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 02:41:26 ID:rVBliz9g0
近所にローソンが2店舗あったんだけど、2店舗とも同時期につぶれたわ。
505陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 04:10:07 ID:ecjcx55ji
>>501
コンビニの新商品って、だいたい2週間サイクルだから
人気無ければ、2週間で棚から消えるわ〜
506陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 04:51:45 ID:Z+i2BvKy0
http://sapporo.100miles.jp/account/pochi/images/20090730-00.jpg
俺これが大好きなんだけどもしかして最近は全国のファミマで売ってるのか?
確か沖縄限定だったはずだけど近所にないからわからん
507陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 05:29:35 ID:hFXFZRWi0
>>506
沖縄ファミリーマート限定だと思います。
自分はポーク玉子油みそがお気に入りです。
508陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 05:56:49 ID:Z+i2BvKy0
>>507
やっぱそうだよね・・・てか、そっちも大好きw
那覇空港着いたら真っ先に空港内のファミマで買う
509陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 19:48:13 ID:wRUAuwUK0
サークルKの知っとこ!タイアップ・世界のしあわせ朝ごはん弁当
っての買ってみたわ。

ソーセージ・ハンバーグ・焼ビーフン・チキン乗せライス・
にんじんと貝ヒモ炒め・鮭卵マヨネーズ焼・バターライス・
ジャーマンポテト・牛ナストマト煮 の詰合せ。

味で世界旅行気分かと思ったら特に外国ぽくない味付けだった。

ちょっとずついろんなおかずが入ってるタイアップ企画物って
基本的には好きなんだけど、今回は野菜が少なすぎでカロリー
高めで残念。
510陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 19:59:27 ID:iQyoUb3JO
それはよさげ
511陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 20:41:42 ID:r/I3QJHJ0
>>509
あれ美味しそうだった。
家の近くにサークルKサンクスがないのが痛い。
512陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 05:33:00 ID:kNBqPrXa0
>>509
エビのガーリックソテーが抜けているわ。
513陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 19:55:44 ID:B+OMR1uL0
サークルK
近所にまったくないわ
514陽気な名無しさん:2009/09/24(木) 06:43:13 ID:WXqjLJu50
巨人優勝で、またまたおにぎり100円なのね。
どうせなら88円にすれば良いのに。
515陽気な名無しさん:2009/09/24(木) 17:33:49 ID:JC5j4dvx0
>>506
ファミマのおにぎりってベルマークついてんの?
516陽気な名無しさん:2009/09/24(木) 20:53:02 ID:YaBo8YMqO
サンクスお菓子フェアで対象商品二個買ったらEdy250円当たったわ
517陽気な名無しさん:2009/09/24(木) 20:58:25 ID:oVc/2/CPO
ここ2〜3年雑誌以外買ってねーわ。たけーんだもん
518陽気な名無しさん:2009/09/25(金) 14:25:05 ID:laDtRP6I0
たけーよなー
でも便利だよなー
519陽気な名無しさん:2009/09/25(金) 14:34:12 ID:skbyuTRnO
コンビニ強盗に入られたとして、アルバイトが金をまとも渡して命が助かったとしても、後からオーナーや店長からクソミソに言われるんでしょうね。
520陽気な名無しさん:2009/09/25(金) 15:23:32 ID:EADNS/Ib0
言われないわよ
悪いのは強盗なんですから
521陽気な名無しさん:2009/09/25(金) 15:54:36 ID:6OOuZKRSi
あたしコンビニでバイトしたことあるけど
もし強盗が来たら抵抗せずお金を渡しなさいって
オーナーと店長に言われたわ
522陽気な名無しさん:2009/09/25(金) 16:37:16 ID:EBzugDKhO
コンビニバイトの経験者って多いのかしら
あたしも学生時代にやっとけば良かったって思うわ。レジ打ちした事ないのよね。
523陽気な名無しさん:2009/09/25(金) 17:35:09 ID:8qx8W/coO
>>521
私も言われたわ
抵抗せずにすぐにお金を差し出す
むやみに抵抗はしない
逆らわない
と教えてられたわ
>>522
20代前半だけどコンビニ一筋で頑張ってるわよ
不景気で仕事をクビにされ家から近くのコンビニで次の仕事(就職先)が見つかるまでのコンビニバイトだと思ったら
今の店長に気に入られてしまうし『次の店長になってくれ』って言われちゃって
店長になる為の勉強もしなきゃで私の将来はコンビニ店長になるのかしら?私には夢があるのに
524陽気な名無しさん:2009/09/25(金) 17:47:56 ID:g8/gr+PsO
あたしは20代の頃、夜から朝までコンビニでバイトしてたわ
朝になるとガテン系の人がタバコ・缶コーヒー・パン・スポーツ新聞を、セットで買う人が多かったわ
525陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 00:04:15 ID:ZZsmF67r0
いざとなったらカラーボール的中させられるものなのかしら?
怖くて手が震えちゃって私はできないわ。
とんでもない所に投げちゃって、汚して叱られそうだわ。
526陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 02:28:00 ID:XB4TKtEs0
>>525
マンコはレスしないでね
527陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 09:02:25 ID:ZZsmF67r0
>>526
失礼しちゃうわね。
528陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 15:03:35 ID:s1JTk4lB0
>>527
そいつは嫌がらせ目的でスレ荒すのが目的なんだよ
そいつこそマンコかもよ、他のスレでも同じ事を書いてるし
最近多いねマンコとか言ってスレ荒す奴。退治しないといけない。

検索結果 2 件
検索ID:XB4TKtEs0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=gaysaloon&id=XB4TKtEs0
529陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 18:44:07 ID:87HkeIij0
ファミマのコラボのセンスのなさは異常だわ
530陽気な名無しさん:2009/09/28(月) 21:03:42 ID:bguAgcVeO
スパイシーチキンある限り、ファミマはあり続けます。
531陽気な名無しさん:2009/09/28(月) 21:43:53 ID:sHY0F9exO
飛田さんイジメ特定特別捜査本部
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1254132194/


全力を尽くす時が来たわよ。
532陽気な名無しさん:2009/09/28(月) 21:51:05 ID:M3GT3q/XO
明日発売のローソン新スイーツブランドの「プレミアムロールケーキ」は
めちゃくちゃうまいらしいわよ。
試食会に行った同僚が言ってたわ。
533陽気な名無しさん:2009/09/28(月) 22:25:30 ID:kKdUQKk7O
メープルデニッシュ、ちいさっ。
なんや、この一口サイズ。
そんでもメープルが染みてて、でも外はサクサクでウマー。
タツタのボリュームの少なさには毎度ガッカリするで
あれならイズミヤとか成城石井さんの竜田揚げとキャベツと
そこそこ旨いパンを買ってきた方がええちゃうんかと思う時があんねんで
534陽気な名無しさん:2009/09/29(火) 22:27:02 ID:Qb3VqSlX0
>532 お菓子板でもその書き込み見たわ。するーされてたけど。中の人必死ね。
535陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 01:49:28 ID:iLQQE8b+0
この前、東京理科大学野田そばにあるセブンイレブンに行ったのよ。
そこの店員の大学生ぽい男が態度悪いの
少し茶髪で、背も少し高くて、顔も女にモテそうな感じだった、でも態度悪い。。。

コンビニ店員であんな態度悪い男、久しぶりだわ
今の時代あんな勤務態度じゃ、すぐ辞めさせられる。

そこのコンビニは国道ぞいにありトイレも駐車場もあるから
土建の男がよく買いに行くのよ
たまにレジの壁が蹴られた?ぽい痕があったり、店員に文句言ってる土建がいるわwwおもしろくなりそうww
536陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 01:51:14 ID:JOPGu9wC0
あらあたしゃあ運河在住よ。
537陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 04:56:54 ID:iLQQE8b+0
>>536
去年の理大祭りの最終日の日の夜に、コープ近くの歩道で
理科大生の男がチンポ出して顔に落書きまでして走ってたわ。
やってることがガキだよね?
体は細くて、チンポはずる剥けで普通サイズだったわ。
最近は街道の暴走族が減ったから、態度がどんどんでかくなってるわ。
538陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 05:30:16 ID:AbN8aWOg0
セブンイレブンで50円のプリン&ヨーグルト新発売なのね
ちょっと驚いたわ
お手軽パスタに続いてシリーズ展開かしら?
539陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 05:39:00 ID:FGwXUf4m0
>>535
私はその逆なの。
見かけは、ちょっとどころかかなりやばそうなのに、接客は素晴らしいのよ。
人は見た目で判断してはいけないんだわと思ったわ。
540陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 05:41:28 ID:iLQQE8b+0
>>539
何処のコンビ二のこと?
私が書いてる地域の店舗のことではないでしょう?
541陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 05:44:27 ID:AbN8aWOg0
>少し茶髪で、背も少し高くて、顔も女にモテそうな感じ

そのルックスなら、少し態度悪いくらい許すわ〜
542陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 06:09:54 ID:iLQQE8b+0
私コンビニおでんだけは食べれないわ
女で買ってる客がいるのを見ると、そのくらい自分で作れ!!とか思っちゃう。
おでんは手抜き料理よ?
お湯沸かして汁の素で汁作り、数十分煮るだけで作れる。

>>541
それを許してしまうと本人のためにならない。
だいぶ前にゲイでコンビニ経営やってるオッサンがいて、告白しようか迷ってると某サイトの相談室に書き込みしてたわ。
告白するだけ無駄よww
543陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 06:12:13 ID:iLQQE8b+0
雇ってる男の子を好きになり告白しようか迷ってるって意味


>告白しようか迷ってると某サイトの相談室に書き込みしてたわ
544陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 06:41:19 ID:AbN8aWOg0
暇だったから調べたわ

>>536 
>運河在住
意味わからなかったけど、運河って駅があるのね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/66/Unga-station.jpg/800px-Unga-station.jpg
んで、そこが東京理科大のキャンパスがあるのね
こういう雰囲気のところなら接客いい店多そうだけどねぇ
545陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 06:44:53 ID:FGwXUf4m0
暖かい心はあいさつから
546陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 09:41:27 ID:OCkzlHLd0
>>544
本当に暇人ね
そんな田舎は接客悪いわよ
都会ほど接客が良い
547陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 16:04:29 ID:tok0OnQH0
セブン店員に謝罪文を張らせたのはクレーマーの客だった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254373888/
 セブン−イレブン本社広報と同店店長によると、“事件”があったのは8月30日の深夜。
店員の接客態度を巡ってクレームをつけた30代の男性客の強い要望により、約3日間に
わたって謝罪文を店内に張り出したという。

 「お客さまが商品を購入した際、『レシートはいらない』と言ったにもかかわらず、うちの従
業員がレシートを渡したようなんです。それでトラブルになってしまいました」(店長)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091001/dms0910011151000-n1.htm
548陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 16:34:48 ID:szlUcM7pO
ファミリーマートで「Lチキ下さい」って言っちゃったわ
549陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 17:04:50 ID:OCkzlHLd0
>>547
バホホスレにいるカルト宗教コテがやりそうな事件ね
550陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 17:21:19 ID:OCkzlHLd0
551陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 17:24:58 ID:3pXh8D3Q0
>そんな田舎は接客悪いわよ
>都会ほど接客が良い

逆でしょ?
552陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 17:41:21 ID:Eunk+1eY0
サンクスで林檎とキャラメルのパフェ買ったけど
キャラメルいらないわ
553陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 17:48:45 ID:a4PIzAeG0
飛田って誰?!
554陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 17:56:49 ID:Eunk+1eY0
>>553
クレーマー客のせいで顔写真つきの謝罪文貼り出されて
最終的に全裸写真晒されたコンビニ店員
555陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 17:58:27 ID:qE4iBEhkO
今日ミニストップのバイト面接行ったんだけど
556陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 18:11:16 ID:OCkzlHLd0
>>555
コンビニは学生&主婦を優先に雇う店舗が多いわ。
あと夫婦経営者ばっかりね、自営業みたいな感じだから労働基準法違反や不当解雇も多いわ。

あたしファミリーマートで働いたけど
研修期間中は給料無しだった!!!研修期間中に黙って辞めたわ!失礼しちゃう。
そうかで有名なツタヤもそうだった、研修期間中は給料無し。
557陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 18:12:04 ID:tok0OnQH0
それって違法じゃないの?
558陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 18:39:15 ID:OCkzlHLd0
>>557
たぶん違法行為にはならないかも
あんな大きな会社だし、違法な事したら騒ぎになるでしょう。
せめて交通費だけでも払ってくれたら文句ないけど、交通費もなし。
559陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 20:17:41 ID:qE4iBEhkO
>>556
学生でよかた

てか前働いていたミニストップと地味に距離が近いミニストップでバイトする俺って…
560陽気な名無しさん:2009/10/02(金) 06:14:21 ID:xFJraa4F0
>>556
TSUTAYAてそんなに酷いの?
561陽気な名無しさん:2009/10/02(金) 20:46:39 ID:I6XhvXrE0
ミニストップとかセブンにあるコーヒーってうまい?缶コーヒーよりうまいならのんでみよかな
562陽気な名無しさん:2009/10/02(金) 23:13:47 ID:fE3EkYd30
味は人それぞれよ。
563陽気な名無しさん:2009/10/02(金) 23:16:21 ID:hC6NtTqH0
コーヒーとコーヒー飲料って違うよね、そもそも。
564陽気な名無しさん:2009/10/03(土) 02:51:47 ID:+6Sxt4ux0
>>560
創価よ
565陽気な名無しさん:2009/10/03(土) 09:15:27 ID:F7ZuzY560
ファミマオリジナルのデザート系飲料のラベルに使われてる
フォントがなんかうねうねしてて気持ち悪い。
566陽気な名無しさん:2009/10/05(月) 01:27:39 ID:wclbhC5i0
セブンのミルクメロンパンってのが美味しかったわ。
567陽気な名無しさん:2009/10/05(月) 12:43:26 ID:loSSGrXf0
>>566
東京牛乳のほうが7円高いのよね。
568陽気な名無しさん:2009/10/07(水) 14:37:46 ID:ein2irzk0
ファミマの弁当工場見学ツアーよ

ttp://www.family.co.jp/fun/factory_tour/
569陽気な名無しさん:2009/10/08(木) 18:11:07 ID:jW+2+jzU0
ミニストップのベルギーチョコソフトうまいなぁ。
いつまで売ってるんだろ。こないだコーンが一回り大きいやつででてきて量多くて腹壊したけどすぐ喰いたくなる。
570陽気な名無しさん:2009/10/10(土) 06:11:36 ID:spJHUfab0
センブンイレブンおにぎり100円セールよ
しかし最近の大学生、フレームの太いメガネかけてる男がおおいわね

数年前はフレームなしのメガネが流行ったわ
571陽気な名無しさん:2009/10/10(土) 11:50:24 ID:9QwLOffri
>>570
センブンイレブンおにぎり100円セールって
しょっちゅうやってるから有難味に欠けるわ〜
572陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 15:33:36 ID:/wV4YJnc0
JR駅改札内にあるNEW DAYSのおにぎりは
コンビニ系で一番不味いと思う。
御飯がベトベトの柔らかい飯。
573陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 19:20:32 ID:oKN82KO60
ねえセブン、寒くなってきたからおでんのイベントやって欲しいわ。
574陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 20:04:59 ID:fIrLIjC40
セブンイレブンおにぎり食べ飽きた
サンドイッチ100円にしてほしい
575陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 20:14:43 ID:ahYd2XYA0
>>570
ブサの場合、メガネで数割増になるからね。
とくにデブで目が細い人はイケメンに見えてしまうこともある。
576陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 21:11:39 ID:69SfrHtpO
>>554
も、もっと詳しく教えて!
画像はないのかしら?
577陽気な名無しさん:2009/10/14(水) 01:47:34 ID:2epfUJw70
あげ
578陽気な名無しさん:2009/10/14(水) 16:36:24 ID:Z5ha2/H4O
579陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 08:08:12 ID:6nWJlXcz0
【コンビニ】ローソンの新デザート「プレミアムロールケーキ」が人気で品薄に [09/10/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255614684/

売れてるらしいわ〜
580陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 10:38:50 ID:7ntxecmUO
プレミアムロール、食べたけどクリームとスポンジのバランスが良くなかった
味は可も不可もなく、普通
581陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 09:13:01 ID:YXj0q3yb0
ファミマでも売ってるわね似たようなロールケーキ
582陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 12:26:07 ID:+SBBumFXO
ファミマのから揚げ(立田揚げ?)弁当は美味いわよ。おろしポン酢みたいなのをかけて食べるの。
583陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 12:46:19 ID:eAn49DRI0
サークルKサンクスのから揚げも美味しいわよ。
油ギットギトだけど。
584陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 14:48:32 ID:ilnhm6Ji0
ローソンの竜田揚げ棒うまいわよ
585陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 15:15:33 ID:uCYc0x9S0
越後製菓のチーズ餅食べたいわ
586陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 16:48:27 ID:0a0asrPbi
サークルKサンクスの唐揚げ弁当は
リニューアルする前のが美味しかったわ
今の唐揚げはホント油ぎっしゅなの
587陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 19:29:16 ID:89McRqet0
>>586
リニューアル前
http://imepita.jp/20091018/695490

リニューアル後
http://imepita.jp/20091018/698080
588陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 20:48:39 ID:U/DVwZnxO
ファミチキってジューシーなのね
スパイシーの方はそうでもなかったけど
589陽気な名無しさん:2009/10/19(月) 17:12:25 ID:kK1NLxQ80
ジューシーっていっても
なんか謎のジューシーさなのよ、ファミチキ
590陽気な名無しさん:2009/10/19(月) 18:53:52 ID:drQueDtP0
ファミチキのジューシーさって、肉と肉の間に、プルンプルンした謎の物体が挟まってるのよね。
591陽気な名無しさん:2009/10/19(月) 22:27:29 ID:J3rBBwRcO
ファミマ行くと大抵ファミチキ買ってる
ミニストップ行くと、日中ならソフトクリーム、夜ならスパイシーチキンをチューハイとセットで買ってる
592陽気な名無しさん:2009/10/20(火) 19:56:33 ID:1/x34e4W0
>>587
随分と安っぽくなっちゃったのね
593陽気な名無しさん:2009/10/20(火) 20:54:15 ID:4LzUDwQU0
違いがわからないわ
594陽気な名無しさん:2009/10/22(木) 08:29:57 ID:BwqOx+7R0
ローソンからプレミアムデザート第二弾ですって
こんどはスプーンですくって食べるシュークリームですって
595陽気な名無しさん:2009/10/22(木) 08:35:48 ID:Hn4OUvynO
>>594
良かったね、スイーツ(笑)大好き屑マンコさん
596陽気な名無しさん:2009/10/22(木) 08:57:28 ID:xR6F9ESLO
>>594
『ローソンうちカフェ』ってその二つだけじゃなくいろいろ含まれるのね。
製造業者もいろいろ。うちの地域はオイシス社が多いかな?
597陽気な名無しさん:2009/10/23(金) 14:47:33 ID:LFq3IOf+0
ファミマのパンも製造業者いろいろだわ
ヤマザキだったり神戸屋だったり
598陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 06:53:03 ID:BGsrP7lP0
セブンのおにぎり100円セールまた始まるわ
月曜から
599陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 07:04:07 ID:2hHF+fwa0
セブンおにぎり飽きたわ
パンかサンドイッチ安くしてほしいなぁ
600陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 10:30:40 ID:uU5X3ZDYO
サンドイッチ高いわね


ファミマでワオンカード使えるのね。

自力じゃセブン、ローソンに勝てないからイオンと合併するのかしら?
601陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 13:58:16 ID:bnnJlVwjO
ファミマまずいの声が多いけど、おでんのだしはファミマの味付けが好き、あたしは。
602陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 14:12:09 ID:56o4fXnT0
セブンの店内がおでん臭すぎるの
603陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 14:15:19 ID:JDN83Jjx0
>>602
腐ってるのかも
あんなに煮ていて煮汁の取替えや賞味期限も怪しいわ
604陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 14:17:28 ID:5/uzy4Wt0
他もおでんしてるのにセブンだけ臭いわよね
605陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 19:46:41 ID:CP8nbsdSO
あたしのうちの近くのファミマはワキガ臭いわ。
606陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 17:40:47 ID:WKkh84OG0
ゆうべセブンに逝ったら
150円以下のおでんが70円だっていうから
巾着モチって言ったら品切れ
薩摩揚げって言ったら品切れ
ロールキャベツって言ったら品切れ
これって店長の指示なのかしらね。
インチキ過ぎるわ!
607陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 17:43:29 ID:xy4HGn7I0
ローソンがファミマに対抗して共通ポイントサービス
始めるけどいまいちメンツが・・・
608陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 18:40:22 ID:MZQlj7P7O
弟がセブンでバイト始めたんだけど、従業員はノルマ?でおでんを買わなきゃいけないのね〜。
あとクリスマスケーキ。
コンビニはどこもそうなのかしら!
609陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 18:45:36 ID:WKkh84OG0
>>608
バイトに商品を買うようにノルマを課すなんて、労働基準法違反よ。
セブンの本部にチクっても、もみ消されるだけよ。監督署に言うべきね。
610陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 19:02:09 ID:2vW3fRyt0
ここ最近、ひそかに人気で品薄っていう売り方が多いわね。
クリスピードーナッツあたりかしら?
マックもクォーターパウンダーで始めたし。
H&MやZARAもひっくるめて、最初から完全に仕込み見え見えで実体のないヒット商品よね。
猫も杓子も行列商法というのか。
たまごっちあたりはまだ実体があったように思うけど。
611陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 22:18:00 ID:CGvsmDJgO
>>608
コンビニでもファミレスでもよくある話
612陽気な名無しさん:2009/10/28(水) 06:22:52 ID:y90kbWLD0
セブンの100円おにぎりのCMすごい流れてるわ
613陽気な名無しさん:2009/10/28(水) 06:48:15 ID:tg/aGs5zO
マクドナルドでポテトを頼んだら、ケチャップをもらうっ
トマトの風味が意外とよくて、うまいっ
ケチャップ下さいって言ってみてね
タダだし是非是非
それからガリガリ君リッチ プリンプリン味。
近所の100均で2個100円だったので
リッチ初購入。何これウマイ。
夏に話題だったけどスルーしてしまったチョコ味も容易に想像できた。
買えばよかったよorz
614陽気な名無しさん:2009/10/28(水) 06:59:00 ID:qN1PoKb30
>>613
スレ違いだと思うわ。
615陽気な名無しさん:2009/10/28(水) 07:12:37 ID:8AN7tTKo0
100円菓子って、どこが豊富?
近所にはサークルK・セブン・ローソン・ローソン100があって
おかしのまちおかもあるんだけど
616陽気な名無しさん:2009/10/28(水) 08:00:54 ID:tg/aGs5zO
>>614
マクドナルドって今や24時間営業だしコンビニ感覚なんだけどw
頭ダイジョーブ?
617陽気な名無しさん:2009/10/28(水) 19:37:42 ID:+lkKfvR20
>>613>>616
ど田舎福井のカッペ腐マンコがイイ気になってんじゃないわよ。
北陸スレで目糞鼻糞の罵り合いしてなさい。
618陽気な名無しさん:2009/10/28(水) 20:09:25 ID:n2q6irC30
ローソンの生パスタが売れてるんですって
ほんとかしら?
619陽気な名無しさん:2009/10/28(水) 22:22:00 ID:o1sfDfslO
関東のコンビニで粒あんまん売ってるお店あるかしら?
井村屋って粒あんだった気がするわ。
620陽気な名無しさん:2009/10/29(木) 00:29:32 ID:waTc6/uS0
ローソンで売ってるうずら串フライが好きだわ
621陽気な名無しさん:2009/10/29(木) 00:30:20 ID:waTc6/uS0
>>616
屁理屈はいいから、続きはジャンクフードスレでどうぞ
622陽気な名無しさん:2009/10/29(木) 11:00:31 ID:FkczIklPO
パスタはファミマのが一番好き
623陽気な名無しさん:2009/10/29(木) 16:24:17 ID:VW+YdI8EO
タリアテッレはいいけどスパゲッティーは細すぎない?
あたしスパゲッティーは太くて固めなのが好みだわ。
麺の味がわかるから。
624陽気な名無しさん:2009/10/29(木) 16:48:44 ID:QLwc/xJgO
>>616
低学歴で新聞も読めない腐れマンコの頭では、飲食業と流通業の区別が付かないんでしょ?
ならいいわよ。仕方ないわ。馬鹿は馬鹿だものね。
625陽気な名無しさん:2009/10/29(木) 16:49:38 ID:RBdss5/eO
>>608
サンクスではない話だわ
でもクリスマスケーキは去年と同じ売上(予約数)にならないと店長が買うみたいね
もし店長が買うなら一つぐらい貰えないかしら
626陽気な名無しさん:2009/10/29(木) 18:20:34 ID:NqT8n8ByO
北陸3県のサークルKサンクスに、いま各大学とのコラボ弁当があるの。
どれも食べたけど、福井のが一番コンビニ弁当らしくて美味しかったわ。
627陽気な名無しさん:2009/10/29(木) 21:15:52 ID:JlVoge1MO
セブンプレミアムの子持ちめかぶ、美味しいね。
炊きたてご飯にすごくあう。
夏バテしてヘロヘロだった時に出会いたかったな。
628陽気な名無しさん:2009/10/29(木) 21:37:50 ID:YpGwmwGQO
売れてると噂のローソンのロールケーキ食べたわ
確かにクリームは美味しいんだけどスポンジがいかにも工場で作りましたって感じの味、触感だったわ
まぁ150円だからそんなもんよね
629陽気な名無しさん:2009/10/30(金) 00:25:12 ID:7YyCW/CDO
やだ、セブンのおでん70円セール終わっちゃったじゃない!
さっき知ったわ、他スレで。
630陽気な名無しさん:2009/10/30(金) 02:39:38 ID:nJP747mHO
ハイハイ荒らし乙ねー
631陽気な名無しさん:2009/10/30(金) 07:35:21 ID:4kqjZsXG0
マンコの多いスレは携帯からのレス率が大幅に増えるんですってね
632陽気な名無しさん:2009/10/30(金) 12:27:36 ID:NTsgmO/EO
単に規制されてるからでしょ?
633陽気な名無しさん:2009/10/30(金) 22:17:28 ID:vBKN/P5d0
>>628
あの生クリーム美味しいわね
スポンジが非常に残念だけど150円なら我慢するわ
634陽気な名無しさん:2009/11/01(日) 00:01:19 ID:XsXU96WKO
今あたしが住んでる地域の話なんだけど、ローソン、やたら目にするエリアと、全く見かけないエリアの差が激しいわ。
ファミマ、サンクス、ローソン、セブンの順に好きだわ。
セブンはおでんの香りが店内に充満してるときがあるのと、洗剤とかが花王かセブンプレミアムばっかりなのが、あんまり好きじゃないわ。
635陽気な名無しさん:2009/11/01(日) 00:24:24 ID:OSePpBaXO
このいいお天気も今日までとか。洗濯はじめ家事に大忙しでござる。

おお!きのこ狩りのきのこも干さなくては・・・

いそがし、いそがし・・・忍奥を忘れそうでござる・・・
636陽気な名無しさん:2009/11/01(日) 00:35:12 ID:FmS9rsGGP
ローソンのプレミアムロールケーキ売り切れだったわ!!!
見事に売り場のところがすっからかんよ
あれだけの完売っぷりを見せ付けられちゃうともっと欲しくなっちゃうわ
637陽気な名無しさん:2009/11/01(日) 09:43:04 ID:O6kJH6GaO
プレミアムロールはクリーム多すぎだし後味悪い
あれ買うぐらいならモンテールとかロールちゃん買う
638陽気な名無しさん:2009/11/01(日) 14:38:05 ID:4+5P/0kc0
>>634
そういう戦略なのよ。
固まってると商品の配送が効率よく回れるから、売りたい地域は配送拠点を決めて
そこを中心に集中的に出店するの。
ていうかセブンが有名よね>ドミナント戦略
639陽気な名無しさん:2009/11/02(月) 12:30:30 ID:gBF9VtXP0
そうね
ヘタすると100mも離れてない場所に2・3店舗あったりするしね
640陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 03:27:18 ID:d9nd4JrNP
プレミアムロールケーキ食べたわ
これスプーンで食べるのね
それがちょっといやだったわ
やっぱりロールケーキは手でつかんで食べたいもの
味はプレミアムの名前の通りの味で良かったけど
641陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 05:03:54 ID:MV8n6FAMO
>>637
ロールちゃん買うとき恥ずかしいけど普通に美味しいわよねw
まるごとバナナも美味しいわ
642陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 06:14:53 ID:hRey9JTN0
>>637
アンタの味覚音痴っぷりをクリームのせいにされてもねぇ
643陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 06:36:07 ID:d9nd4JrNP
まだロールちゃん未経験だわ
今度買ってみなきゃだわ
644陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 06:41:31 ID:d+nZgD9BO
シュークリームはどこがいい?
コージーコーナーはイラネ
645陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 07:11:34 ID:d9nd4JrNP
ローソンのプレミアムシュークリームが評判いいみたいね
646陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 07:26:40 ID:d+nZgD9BO
なんかローソンばかりね
ローソンはなるべく使いたくないわ
役員がムカつくのよ
647陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 07:32:51 ID:d9nd4JrNP
じゃあ、ファミマの超BIGシュー 150円
普通の1.5倍の大きさだから、ボリューム感がたまらないの
648陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 07:55:36 ID:d9nd4JrNP
でももう売ってないっぽいのよね、ファミマの超BIGシュー
半年以上見かけてないわ


探してみたら2ちゃんにコンビニスイーツのスレあるのね
プレミアムシューの感想いっぱい書いてあるわね
一回食べればいい感じかしら

コンビニのデザート、スィーツpart32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1256128756/l50
649陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 10:46:02 ID:fdYNDcCaO
その板で、プレミアムロール発売前にマルチ宣伝してて笑った
650陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 10:50:37 ID:ITwp4SHPO
ミニストップで夜勤のバイト始めたけど最悪だわ
651陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 11:28:27 ID:4CQHsRIC0
店舗への締め付け問題とかあるけど
シュークリームは、やっぱりセブンのとろりんシューがいちばんね。
652陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 11:38:27 ID:Jx3dKZYPO
>650
最悪の理由は何かしら?
あたしも昔、ミニストップで夜勤のバイトしてたけど
厨房の掃除が他のコンビニより大変だったわ
653陽気な名無しさん:2009/11/03(火) 11:42:43 ID:4CQHsRIC0
ミニストップは調理があるから大変そうよね。
汚れがひどいし、逆に清潔さも求められるから。
654陽気な名無しさん:2009/11/04(水) 02:45:25 ID:mMO3v8150
近所にあるのがセブンだから、ほとんどセブンにしか行かないわ
たまにファミマ

深夜に行くとホットスナックは揚げてから何時間もたったような売れ残りしかないのが残念よね
以外にお弁当はあったりするのはなぜかしら?
655陽気な名無しさん:2009/11/04(水) 02:48:33 ID:e2a7Q6qHO
お弁当は入ってくる時間が決まってるからよ、奥様。
ホットスナック系は店員の器量で作るから気まぐれなの。
656陽気な名無しさん:2009/11/04(水) 03:07:04 ID:jXR3D+hpP
おすすめ2ちゃんにミニストップスレがあったから覗いてみたけど
ホットスナックの調理に関してあんまりいいこと書いてないわね
ちょっと食べるのが怖くなったわ
657陽気な名無しさん:2009/11/04(水) 06:11:58 ID:xBMjfAvk0
>>655
マンコは出て行って
658陽気な名無しさん:2009/11/04(水) 10:18:17 ID:X5zPkrMaO
>>656
どこのコンビニも似たようなものだよ
工場もね
659陽気な名無しさん:2009/11/04(水) 10:24:58 ID:8Cn2ZFP3O
札幌に旅行に行ったら
ススキノがローソンばっかりでびっくりしたわ
100〜200メートルごとにあるのよ
あとは北海道独自?のセイコーマートっていうコンビニがいくつかあったけど
セブンやサンクスは一軒くらいしか見かけなかったわ
660陽気な名無しさん:2009/11/04(水) 18:30:45 ID:It9oHVkK0
すすき野界隈は人いないから
そのローソンはどんどん潰れていくでしょうね
661陽気な名無しさん:2009/11/04(水) 22:32:24 ID:8iJBBM8x0
ミニストップのソフトクリームマイスターがいるテンポを公表してほしい。
662陽気な名無しさん:2009/11/05(木) 00:12:28 ID:KtnnjWTn0
セブンのプレミアムアイスクッキー&クリームがおいしかったわ
あれで198円なら満足ね
663陽気な名無しさん:2009/11/06(金) 12:41:59 ID:EJoz0QfHO
北陸3県のサークルKサンクス限定?(MOTプロジェクトのマークがある)の「浮雷餅」って、通販でも買えるらしいわ。
664陽気な名無しさん:2009/11/08(日) 23:44:40 ID:JuRghrpm0
ファミマでドラマ「深夜食堂」のコラボ惣菜登場よ
「野菜ごろごろ豚汁」(348円)、「梅・鮭・たらこのお茶漬け」(348円)、「ポテト玉子サラダ」(198円)の3種類。

「深夜食堂」は、繁華街の片隅で深夜0時に開店し、メニューは豚汁定食と酒だけという食堂を舞台に、
売れない役者、マージャン帰りのサラリーマンら、さまざまな客と、小林薫さん演じるマスターとの人間模様が描かれる。
665陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 02:22:58 ID:gEmAISsT0
やだぁ〜〜〜
セブンの700円くじ
先週末からはじまってたのね
まったく気付かなかったじゃない!

ttps://cam.sej.co.jp/cp/CAPC070.do
666陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 03:50:04 ID:E9Xp+e8xO
>>662 あれ新聞紙の味しない?あたしはダメだった。5本位入っててきつかったわ
667陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 03:56:20 ID:/YQxPVdW0
100円ローソン、うちの方(多摩地方)焼き芋おいてるのよね

においが店内に充満してて嫌だわ
668陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 05:08:38 ID:R0xmIXWd0
>>666
棒付き箱入りのじゃなくてカップの方よ
箱入りのだったらチョコミントがおいしかったわ
669陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 12:12:27 ID:s50qxXgW0
あたしもチョコミントはありだと思った
670陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 13:36:58 ID:yEg9KZ1g0
28000円買えば4枚クジが引けるわ
私の経験だと3枚に必ず1枚は当たり券よ
携帯電話の電卓を片手に買い物すると便利よ
671陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 14:16:31 ID:S2+Cgvh9O
お昼にパン買ったけど サラダや惣菜でも買い足そうってローソン行ったけど
夏にあれだけ大々的に コロッケ三個100円(お客様に還元、100円ローソンと同じ)やその他惣菜も ローソン価格って マスコミ呼んで宣伝していたくせに
価格が元に戻っていたわ。100%ジュースは 1リットルが700ミリリットルになってるし。
いつの間にかやるから いやだわ。
672陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 15:30:07 ID:Qv19bnN4O
今日 久しぶりにローソンさんに行った。

新商品のお試し値引きをやってて楽しめた。
菓子は、 オー・ザックホタテ醤油味68g 124円→105円
カップ麺は、 どん兵衛豚ねぎそば 168円→130円 ってのと
吉村家とんこつ醤油(ラーメン) 195円→150円
ってのを購入。
かなり悩んだだけに食べるの楽しみ。
こんなサービスって他のローソンやそれ以外のコンビニもやってるのかな??? 初めて見た。

弁当類コーナーで目をひいたのは 卵かけご飯。
丼型容器にご飯、それに卵、醤油、海苔 で250円。
これは高い。157円くらいでご飯があったハズだけど…無かった。
卵等をつけても220円未満にするべき。
ご飯を食べたかったから開け口を少しめくってレンジするヤツを買った。
value line大盛250g 105円を温めてもらいました。こちらの方がかなり得ですね。

あと Lチキ っての初めて買いました。
何これ、ジュクジュク。脂油アブラ。
不味くはないけど、肉感が殆ど無く微妙。
アメリカ人は嫌いだろうな、こういう物 と思った。
128円だからまぁ良いか。GABAN胡椒が付いてきたのは面白かった。
673陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 15:36:31 ID:GdBqtkH9O
>>670
0が1個多いわよ
674陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 18:36:45 ID:g9CoM1pXO
ローソンのカウンターフーズ
まずい焼おにぎりじゃなくて、ライスコロッケにしてくれないかしら?
675陽気な名無しさん:2009/11/12(木) 10:43:02 ID:IT0SBA9S0
am/pmがファミマに買収されそうなのね
676陽気な名無しさん:2009/11/12(木) 13:39:11 ID:LhM0Wdpe0
ファミリーマートのサンドイッチをはじめとする食品って
コチニール入りで、その名前を見たとたん買うのをやめるわ

いいかげんコチニールで色づけするのやめてほしい。気持ち悪い
677陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 00:51:31 ID:W4/qMuu/0
あmpmってローソンと合併するって言ってなかったかしら?
なんでファミマ
678陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 00:56:49 ID:rqXu2ycuO
ニュース見てたら
買収したら、米のam/pm本部に違約金まで払ってファミマに統一するらしいわね。
店舗名は、契約満了までam/pm使えばいいのに
679陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 01:11:01 ID:1j9NASOmO
まずい弁当、気の利かない店員、品揃えも最悪のコンビニが一気に増えるわけね。
680陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 01:33:57 ID:Rawcb+D+O
あたし的にはミニストップの店員が一番糞よ。
あたしの近所だけかもしれないけど、本当にろくな奴いないわ。
681陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 02:09:39 ID:IJlWlzzPO
ミニストップはイメージ悪いわね
感じのいい店員いないもの
682陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 02:10:27 ID:VdjREvyOO
1位 ローソン
2位 セブンイレブン

3位 ミニストップ

4位 ファミリーマート
5位 デイリーヤマザキ

6位 サークルKサンクス
683陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 07:45:12 ID:mSE5hYEF0
ローソンの120円チーズバーガーが好きだわ
何の肉かも解らない不気味な商品だけど、あの安っぽい味がたまらないの
684陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 08:06:01 ID:sGAzVAuJ0
アタシもミニストップは嫌い。
店員が感じ悪いことがホント多い。
685陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 18:27:11 ID:GP/LArE70
こうじのプリン美味しかったわ。

シュークリームは、クリームが袋の中でぐちゃぐちゃになってしまったわ。
私の食べ方が悪かったのね。
686陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 22:41:07 ID:3pKA91fSO
居酒屋でばくだん焼きおにぎり3個と焼鳥を53本かなー
ももと皮とレバーを烏龍ハイで黙々と
味はタレと塩を交互くらいで

ここじゃたいしたことない鴨だけど
687陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 22:46:00 ID:wVB+IiSl0
>>671
>100%ジュースは 1リットルが700ミリリットルになってるし。
アタシもビックリしたわ。
急に小さくなっていて、見間違えたかとw
なんか気分悪いから、セブンで1リットル150円のを買ってるわ。
100%ジュースはホントうまいわね。
688陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 22:52:15 ID:Mq7b/o9gO
ampmついに国内からは名前消えちゃうのね。こうなればなんか寂しいわ。
689陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 02:06:19 ID:A2Uwi9KP0
電子マネーとかコンビニATMをいち早く取り入れたのもampmだったわね。
690陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 02:18:43 ID:nIYPQAbjO
ampmの名前 残せばいいのに。
ファミマよかイメージいいんだし
691陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 02:26:28 ID:wetdj78RO
>>684
近所のミニストップは感じ良いわよ
ミニストのソウルフードは美味しく好きだわ
692陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 02:34:32 ID:8TBjiHhE0
あたし、セブンイレブンのおにぎり105円セールの時しか逝かないわ

でも冷静に考えたら105円でも高いわ
693陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 03:46:38 ID:iOQFMoqEO
105円セールじゃなくて100円セールよ
105円のおにぎりも100円になるの
694陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 03:49:01 ID:cEUhv4ZKO
三井住友のATMなくなっちゃうのかしら?
JNBも使ったりしてるから以外にampmで使ってたのよね。
695陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 05:06:11 ID:z3Ve5aKSO
am/pmはSEVEN11とくっついてam7/pm11になりゃ綺麗にまとまったのに。
サークルKサンクスもちょっとまとまりが悪いわね。
サンクスKでよかったのよ。
696陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 05:50:00 ID:VPwjVifC0
>>676
コチニールは虫が原料だから嫌がる人が多いけど
安全なんだって

肉を食ってるなら
虫だって平気なはずよ?
697陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 05:53:52 ID:VPwjVifC0
セブンイレブンで3500円ちょい買いクジ引いた。

2枚アタリ、ソーセージとコーヒーもらえた^^

買った商品は弁当以外すべてセブンプレミアム
粉洗剤、卵豆腐、しば漬け、きゅうり漬け、あたりめ、納豆、ジュース、イカの塩辛、オムライス。
698陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 08:27:08 ID:8tzxD/DT0
ttp://livedoor.blogimg.jp/reika910/imgs/2/a/2a5fe224.jpg

この商品ってどこのコンビニで売っているかわかりますか?
699陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 09:56:29 ID:vknXQ7Q/O
ローソンはAM/PMに金払わなかったから合併なくなったのよ!
次はミニストップかしら?
700陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 10:02:48 ID:vknXQ7Q/O
このへんも昔の親会社ダイエーの地元だったからローソンばっかりだったけど今じゃセブンだらけだわ。
701陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 10:06:53 ID:b5S2WyGf0
アタシはam/pmはおでんがないから変わってせいせいするわ。
ファミマだとSuicaもEdyも使えるし。ローソンもセブンも
Suicaは使えないんじゃなかった? おサイフケータイだから
何種類もチャージするのはイヤなのよね。
702陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 10:08:56 ID:G8I6bkdbO
ローソンはつかえるわよSuica。
しかも最寄の駅じゃつかえないど田舎のローソンでも使えるわ。
703陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 18:21:42 ID:nuF6C76b0
>>698
>揚げTortilla トルティーヤ ハム&マヨチーズソース 230円(税込)
>風味豊かなハムとマヨチーズソースをバランスよく配合し、
>本格うす焼きのトルティーヤで巻き仕あげました。

暇だったから調べてみたけどまったく情報ないわ!!!
なんなのよこれ!!!!!

でも似てるのはあったわ
大体コンビニのトルティーヤは丸大食品か伊藤ハムのが多いわ
でも揚げてるタイプのはほとんどないの
あるにはあるけど、商品名が違うのと現在売ってる情報がないわ

揚げトルティーヤであったのは丸大食品の「タキート」(Taquitos)
ttp://www.marudai.jp/products/item/img/prod0274_photo.jpg
am/pmとスリーエフで数年前に売ってたのを確認したわ
704698:2009/11/15(日) 19:40:03 ID:Bd0olZju0
>>703
いろいろ調べてくれてありがとうございます。
何軒か見てみたけど、無いんですよ。
705陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 20:07:12 ID:WkUZn/yyO
毎年夏に使っていた芝公園近くのampmさよなら。
706陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 20:38:24 ID:qmOdGBBDO
国際フォーラムにあるやつはファミマに変わるのね
707陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 21:02:45 ID:nReXSRmF0
さよなら、おこめサンド
708陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 21:08:51 ID:emqO5r4IO
田舎者のあたしにはam/pmがどうなっても無縁だわ
709陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 22:56:13 ID:q1Dw+pt70
うちの近くのセブンの店員、なんだかイケメンぞろいなの。
今どきのイケメンっていうよりは、好感のもてる青年ぞろい、っていうか。
どこかの劇団か何かの子たちなのか、と思ってるんだけど。

「温めますか?」と聞かれて、「えぇ、ギュッとしてください」って何度言いそうになったかw。
710陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 23:01:43 ID:tCXeQou2O
「ガン掘りしてください」って言うべきよ
711陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 23:27:43 ID:q1Dw+pt70
ガン掘りっていうよりは、抱きしめてほしいって感じの人たちなの。
712陽気な名無しさん:2009/11/16(月) 14:14:16 ID:SyfAYmlW0
近くのサンクスに超可愛い子が夜勤で入ってきたの。
仕事の終わりにあの子に接客してもらうと疲れが吹っ飛ぶからついつい買いすぎちゃうわ。
ちゃんと読み上げ登録もしてくれるし挨拶も元気。夜勤の悪いイメージがガラっと崩れるわね。
やめちゃう前に連絡先聞きたいけど・・・はぁ。
713陽気な名無しさん:2009/11/16(月) 22:32:36 ID:Qkl119QS0
>>709
●歳オカマです。

レジ打ちの時に申告してみてね。
714陽気な名無しさん:2009/11/16(月) 23:37:33 ID:xFpHcXkWO
サークルKサンクスだけでしか感じた事無いんだけど、レンジアップ終了音が いつまでも鳴っている店と一定鳴ったら止む店とあるわよね。
あれ、何なのかしら?
いつまでも鳴っている店だと、店員が取り出してくれるまで申し訳ない気持ちになるわ。
715陽気な名無しさん:2009/11/19(木) 15:59:50 ID:kAbXQ9Bp0
イケメンぞろいのセブンってどこよ
716陽気な名無しさん:2009/11/19(木) 16:24:42 ID:B5BArf4YO
最近レジ打ちの年齢のとこが40代にされることか多いわ〜
「きぃ!違いますっ!」って言いそうになるw
717陽気な名無しさん:2009/11/19(木) 16:27:24 ID:6t6aTOAeO
718陽気な名無しさん:2009/11/19(木) 19:20:59 ID:DPNzR4o8O
レジ打ちの時の年齢キー押し、見てる人多いのね
あたしコンビニでバイトしてた時、几帳面に年齢見て押してたけど
他の人で適当に押してた人いたわ
ちなみに1番多い客層は20代男だったわ
719陽気な名無しさん:2009/11/19(木) 19:33:40 ID:B5BArf4YO
>>718
うちの近所のコンビニ、【19】【29】【49】となってて、30代ボタンがないんだけど、どこもそうなのかしら?
あとなんで下一桁9なのかしら?
あたし、49と打たれてるのよー!悔しいったらありゃしない。
720陽気な名無しさん:2009/11/19(木) 19:44:00 ID:CuvjX/v00
年齢キーってあたしたちにもわかるもんなの?
721陽気な名無しさん:2009/11/19(木) 19:47:06 ID:Bx21Yn9h0
アタシも年齢キーよく見てたわ〜
やだ〜アタシまだ若く見られるわぁ〜って喜んでたけど、
5歳ぐらい年取ったら次の年齢層にキー打たれるようになって諦めたわw
722陽気な名無しさん:2009/11/20(金) 12:06:16 ID:oFJ4zYkc0
男と女を同時に押すことはできるの?
723陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 22:28:40 ID:EtaASUBN0
am/pmででっかいスイーツがあったの
でも何のスイーツなのかわからなかったのよ
真っ白いんだけど

なるほどね
ムースだったのね!
てか、ムースってなんだかよくわからないわ

フレッシュチーズめいっぱい
ttp://www.ampm.jp/menu/dessert/detail/des091006_02.html
724陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 13:56:45 ID:IP2MBf9K0
am/pmがなくなるのはほんとさみしいわ
こんな気持ちはニコマートがなくなったとき以来だわ
725陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 17:23:05 ID:eRDNFSoIO
昨日北新宿から新宿駅行ったけど、凄いコンビニ濃度ね小滝橋通り。
726698:2009/11/24(火) 19:12:36 ID:jdjO+KQ10
>>703
ampmにあったわ!

今日メルマガ見ていたらセールのお知らせに載っていました。
727陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 19:20:21 ID:6YNWp36d0
同じようなパッケージで普通のトルティーヤなら近所のエーピーにあったわ
ラップスって名前で
728陽気な名無しさん:2009/11/25(水) 03:29:55 ID:nQxqIfO40
>>727
ラッパーズよ。
729陽気な名無しさん:2009/11/28(土) 01:02:55 ID:6/Bwz97G0
ここの所セブンで、フジパンのもっちーりアンドーナツという商品にはまって
買い続けていたの。

うち帰って食べてみたらクリームが飛び出てきてびっくり!
良く見て買わないとダメね。棚の商品もっちーりクリームドーナツに切り替わっていたわ。
730陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 14:10:53 ID:5cT6U7px0
何かにはまって買い続けてるとその商品の列が増えてたりするけど
もうその頃になると飽きてきて買わなくなるんだよな。
まぁ自分が買わなくなっても店にはどうってことないんだろうけど
731陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 19:52:44 ID:XWeWIWB80
セブンのヤマザキ・ホワイトリングドーナツにハマッてるわ。
普通のドーナツに粉糖がかかってるやつ、5個入り198円。
1個50円もしないのよ?嬉しいわ!!
732陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 21:55:01 ID:AWu6EJLq0
そのドーナツ
見た目はボリュームたっぷりでそそるんだけど
糞不味かったわ!!!!!
733陽気な名無しさん:2009/11/30(月) 01:22:07 ID:PBiHfCmH0
>>731
トランス脂肪酸タップリよ。気を付けなさい!
734陽気な名無しさん:2009/11/30(月) 01:46:14 ID:zvlibF8B0
>>732-733
デブマンコ臭〜
735陽気な名無しさん:2009/11/30(月) 21:15:20 ID:UfBeFAyu0
>729
近所のセブンでは、あんもクリームも両方置いてた@北関東田舎
736陽気な名無しさん:2009/12/03(木) 07:47:15 ID:cFQUG2qvP
am/pmのダブルプリンのクレープ包みおいしそうだった

ttp://www.ampm.jp/menu/dessert/detail/des091124_02.html
737陽気な名無しさん:2009/12/03(木) 17:10:59 ID:tNqQ4YYtO
セブンの菓子パンならバタースコッチと、
ポンデケージョみたいな小さなパンがトレイに入ったやつが美味いわ
738陽気な名無しさん:2009/12/04(金) 03:20:14 ID:zTXFxEZCP
バタースコッチをトースターで焼いたら焦げちゃったわ
たっぷりバターが入ってるから焦げやすいのね
739陽気な名無しさん:2009/12/04(金) 16:58:09 ID:mABjx/FZ0
あれって、バター風味ってだけで
バターはそれほどたくさん入ってないわよね?
740陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 22:23:32 ID:Hgsfls5ZO
ミニストップの夜勤バイトやめてやったー!
741陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 23:07:21 ID:JqmUx1ZXO
Lチキ、僕がこの前初めて買った時に
GABAN小袋胡椒をつけてくれたのは店独自のサービスだったんだね。
最近 レモン果汁か辛いヤツがつけられるみたいだね。
742陽気な名無しさん:2009/12/11(金) 05:46:17 ID:q26F9Oi4O
セブンイレブンならチョコブレッドもうまいわよ!
あとはオリジナルのオレンジジュースとチキンカレーをよく買うわ
743陽気な名無しさん:2009/12/12(土) 01:47:55 ID:sSojKIQEO
ファミマってなんかパッとしないわね
最近はセブンとサークルKになりがちだわ。自社商品頑張ってるところがいいわ
744陽気な名無しさん:2009/12/13(日) 04:37:51 ID:9HEejkJ50
セブンはまた100円おにぎりセールやってるのね
745陽気な名無しさん:2009/12/15(火) 23:10:26 ID:mv7BSXgmO
おにぎり100円しょっちゅうやって有り難みがないわ
746陽気な名無しさん:2009/12/16(水) 12:26:09 ID:WBY/kzAi0
新鮮組っていうコンビニもうないのね
747陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 09:02:06 ID:/ladFQ62O
>>742
いい情報ありがとう。
買ってみるわ。
748陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 21:10:19 ID:kPf6RSVdO
サークルKからあたしの好きな黒胡椒せんべいがなくなってるじゃないの!
749陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 06:08:25 ID:0qqX/z7CO
昨日はミニストップでペペロンチーノ買った易いし上手い
750陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 08:09:59 ID:SDGJuiVKO
あまり家に帰れない生活だからサンクス行きまくってるわ。
最近ハマってる豚丼は吉野家系と肉質が違うけどこっちの方が美味いわ。
それと心待ちにした野菜弁当がとうとう登場よ。
たとえ中国産でも野菜は野菜よ。
汁シリーズも野菜たっぷりだしあとは肝心なサラダね。
オリジナルデザートも美味しいからいつも買っちゃうわたしがコンビニでバランス考えるなんて変ね。
751陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 18:21:55 ID:JLpxICsS0
セブン-イレブン、住民票と印鑑登録証明書を発行
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261380035/

あら、これは便利ね
まだ発行できるとこはほとんどないみたいだけど
752陽気な名無しさん:2009/12/21(月) 18:50:32 ID:FVfUzO3e0
マンガ全巻プレゼント当たったオカマいる?
753陽気な名無しさん:2009/12/26(土) 10:36:41 ID:4byBjVde0
住民票や印鑑証明ってそうたびたび必要になるものでもないけど
754陽気な名無しさん:2009/12/27(日) 13:32:32 ID:Kf/Bkx/5O
印鑑証明なんて登録してない人のほうが多いしね。
755陽気な名無しさん:2009/12/27(日) 22:31:40 ID:Gpd9N03d0
セブンプレミアム安いし質も良いわ

ttp://www.7netshopping.jp/all/
セブンネットショッピング
1500円以上お買い上げで、宅配送料も無料
756陽気な名無しさん:2009/12/28(月) 02:27:30 ID:iw8Nc66jO
キャ〜 セブンイレブンの漫画全巻キャンペーンの、
1ポイント応募(お試し1〜3巻コース)が当たったわ〜。
当落が瞬時に分かるシステムだったから、心臓止まりそうになったわw
757陽気な名無しさん:2009/12/28(月) 11:13:34 ID:1Vgwg2GO0
ドラえもん全巻セット外れたわ。
ってかこれ当選50名なんだけど、まだアタリは残っているのかしら?
こんな終盤になって残ってるとは思えないのよねー。
アタリが出尽くしたら抽選できないようにするべきよ。
758陽気な名無しさん:2009/12/28(月) 11:33:17 ID:wp8KbTlZ0
>>751
10年以上前はコンビニの店員は、他の仕事に比べると楽だったけど
今は覚えることが多過ぎて
きついだろうね?

あたし16年前にスパーでバイトして暇で
ただ給料貰えてるような状態だった。

5年くらい前に久しぶり混んでる駅前の
ファミリーマートで働いたら
きつくてきつくて、店長のババァは吠えてくるし
研修2日目でバックレたわww

ファミリーマート研修期間中は給料1円も貰えないのよ!ふざけんな。
759756:2009/12/28(月) 14:37:50 ID:iw8Nc66jO
>>757
やっぱ早い者勝ちなのかしら?それとも1週間○人みたいに分けられてるのかしら?
あたし、すぐに結果が分かるなんて知らなかったから、ずっとひたすらポイント貯めてたわ。
あたしもドラえもん全巻ダメだったわ。あとガラカメ・ルーキーズ全巻も。
760陽気な名無しさん:2009/12/28(月) 17:25:44 ID:FV/TqCDGO
仮面ライダーストラップ全種類集められそうもないな。
ブレイドKとUクウガが出来がいい。
ディケイドCは何か変。
761陽気な名無しさん:2009/12/29(火) 00:58:46 ID:OpzQzuQ60
家の近くのローソンが100円ローソンになったわ。
もう!不便ったらありゃしない!!
762陽気な名無しさん:2009/12/30(水) 16:54:03 ID:MrM0GKgaP
100円ローソンのほうが便利じゃない?
763陽気な名無しさん:2010/01/01(金) 02:18:48 ID:Sy2KgDot0
100円ローソンは店員が中国人ばかりで買い物しづらいわ
764陽気な名無しさん:2010/01/02(土) 01:56:44 ID:0/zwTHLZP
あたしの行きつけの100円ローソンはイケメン店員だらけでウキウキ気分だわ
765陽気な名無しさん:2010/01/04(月) 02:27:18 ID:MvBFP3ISP
セブンのまちのお菓子屋さん福袋

お菓子9個詰め合わせ 945円相当が777円
「ピーナツチョコ」「カリカリダブルチーズ」「サクサクしっとりチョコ」「チリポテト」
「リングポテト」「チョコ棒」「ひねり揚」「芋けんぴ」「辛イカフライ」

これお得だわ
766陽気な名無しさん:2010/01/05(火) 15:23:41 ID:u37+7Oko0
ビミョーなラインアップね
767陽気な名無しさん:2010/01/08(金) 21:59:42 ID:+fWVr5W3P
○ 「辛イカフライ」は超うまい

△ 「ピーナツチョコ」「カリカリダブルチーズ」「サクサクしっとりチョコ」「チリポテト」
  「リングポテト」「チョコ棒」「ひねり揚」は普通

× 「芋けんぴ」は堅すぎてびっくり
768陽気な名無しさん:2010/01/08(金) 22:12:05 ID:j7XFsrIc0
まちのお菓子屋さんシリーズってあんまり美味しくないのよね。
769陽気な名無しさん:2010/01/08(金) 22:47:32 ID:YbaBi5/Y0
新宿御苑の某コンビニでバイトしてる台湾人の男の子
あどけない顔してて可愛いわー
770陽気な名無しさん:2010/01/08(金) 23:01:04 ID:LBWYsWwlP
うちの近くのセブンイレブンは雄くさいわよ。
店員がワキガなの。
愛想よいかわいい男の子なんだけどね。
771陽気な名無しさん:2010/01/09(土) 02:24:32 ID:sTfTg4u30
レジ後ろに煙草がズラリと並んで、番号がふってあるじゃない
あたしマイドルセブンFK買うんだけど、ナンバーワンの所に置いてあるの
何だか嬉しいわw
772陽気な名無しさん:2010/01/09(土) 17:04:36 ID:A4QE+e490
あたし番号なんか言わなかったわよ。
パートのオバさんとか番号で言わなきゃわかんないみたいだけど
扱ってる商品くらい覚えなさいって思ってたわ。
今はタバコやめたからどうでもいいけど。
773陽気な名無しさん:2010/01/09(土) 18:05:42 ID:iYNR0BdNO
むしろ番号で言え!
糞客って思うわ〜
774陽気な名無しさん:2010/01/10(日) 04:15:37 ID:DA72JTqN0
あたしがバイトしてるampmイケメン粒ぞろいだから来てちょうだい。
775陽気な名無しさん:2010/01/10(日) 08:03:40 ID:8kA2gOSvP
どこのampmよ
776陽気な名無しさん:2010/01/10(日) 17:04:27 ID:rzQN1Vp90
セブンプレミアムからスイスロールが消えたわ。
新しく切れてるロールケーキが出るらしいけど
どうせ前より小さくなってると思うわ。
77777711:2010/01/10(日) 22:59:57 ID:1GQvRY0d0
77711
778陽気な名無しさん:2010/01/11(月) 01:18:15 ID:bs0tSxnr0
>>775
川崎よ
田園都市線沿線
779陽気な名無しさん:2010/01/11(月) 02:40:16 ID:hNoLz/5OP
ちょっと遠いわ
ってか田園都市線って乗ったことすらないわ

イケメン店員だとやっぱり客との出会いはあるのかしら?
780陽気な名無しさん:2010/01/11(月) 03:30:42 ID:bs0tSxnr0
あたしイケメン店員達と仲良くさせてもらってるけど(元来うちの店員は皆仲が良いんだけどね)
皆彼女がいるみたいよ。
あたしノンケ装って彼らに話し合わせてるけど皆リア充みたいよ。

この間なんて見栄張ってあたしもリア充宣言しちゃったじゃないもう。
781陽気な名無しさん:2010/01/11(月) 07:03:21 ID:08WJqM4W0
>>780
そんな姐さんに深夜バイトおすすめよw

明らかにモテなさそうな非リアがいっぱい
782陽気な名無しさん:2010/01/11(月) 22:25:50 ID:rlHqxUee0
>>781
あたしんとこイケメン君が主に深夜で非リアは日勤なのよ。
あたしバイト先近いからいろんな時間入ることあるけどだいたいそうね。
783陽気な名無しさん:2010/01/11(月) 22:32:08 ID:QDCOpEMg0
>>779
田園都市線乗ったことないって
どんだけ田舎の貧乏人なのよw
784陽気な名無しさん:2010/01/20(水) 20:13:43 ID:PL+To13y0
>>779
田園都市線に都会のステイタスを求めんのねwww
785陽気な名無しさん:2010/01/20(水) 21:28:16 ID:dyM0Cixu0
7-11のプレミアムアイス、抹茶がゲボ不味だったわ。
バニラはマトモだったけど。
786陽気な名無しさん:2010/01/21(木) 17:50:28 ID:8WR4mp4q0
抹茶がゲロ不味のときは、ほぼクロレラ混入なのよね。
着色だけど、青草風味。クロレラは藻よね?体にはいいみたい。
787たっちん(・ー・) ◆0OKoYElk/g :2010/01/24(日) 02:35:33 ID:Cdr/h4RU0
俺高校の時セブンでバイトしてた。
ぶっといフランク焼いてたんだぜ
788陽気な名無しさん:2010/01/24(日) 03:26:58 ID:6vpmbJLWO
>>787
使い物にならなかったのね
わかるわぁ〜
789陽気な名無しさん:2010/01/24(日) 14:16:28 ID:eRMcuod20
ファミマがam/pm吸収合併
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100123-00000064-san-bus_all
790陽気な名無しさん:2010/01/28(木) 20:37:28 ID:W3ycNH+80
セブンプレミアムの新作「ひとくちポテトコロッケ」(4個・100円)が気になるわ
ttp://japan.internet.com/wmnews/20100125/8.html
顧客参加型商品の第1弾ですって
791陽気な名無しさん:2010/01/28(木) 20:47:50 ID:YAVSr3940
あら、これから晩飯だから買ってくるわ!コロケ
792陽気な名無しさん:2010/01/30(土) 10:30:25 ID:hrUIr7l00
LAWSONが1月末で一部ポイントが失効するってしつこく
店内放送してるけど、今使える割引クーポンがずっとないのよ!
793陽気な名無しさん:2010/01/31(日) 02:22:15 ID:7fgMKrsCO
最近コンビニのアイスって意外に高いのね。
セブンで森永のいちごのアイス買ったら、210円もして、「やだっ」って言っちゃったわよ。
794陽気な名無しさん:2010/01/31(日) 04:26:52 ID:nel8zQDsO
あら、気をつけなさい!
そういう何気ないときにゲイバレするのよ。
あたしも会社で書類落として「やん!!」って言ってしまってバレかけたわ。
795陽気な名無しさん:2010/01/31(日) 05:35:14 ID:sSlJjWHYO
>>794
バレたら駄目なの?
796陽気な名無しさん:2010/01/31(日) 07:57:24 ID:/jUFi+Lk0
昔はお釜って肩身狭かったからバレるのが怖かったのよ
今の子は堂々としてるんでしょうけど
797陽気な名無しさん:2010/01/31(日) 17:47:58 ID:GUTXgo2P0
信濃町駅北口のミニストップは混んでいるわ。

南口はなぜかガラガラなのよね
798陽気な名無しさん:2010/01/31(日) 17:51:36 ID:mY9zoHRIO
ミニストップのアイダホポテト美味いわ
799陽気な名無しさん:2010/01/31(日) 18:03:13 ID:nel8zQDsO
>>797
ヒント オーナーがそ×か
800陽気な名無しさん:2010/01/31(日) 19:34:56 ID:QLMEW7ApO
800
801陽気な名無しさん:2010/02/04(木) 20:51:39 ID:1ZQJX5yj0
セブンイレブンの的場浩司監修のエクレアっぽい奴食ってガッカリしたわ。
802陽気な名無しさん:2010/02/08(月) 13:14:05 ID:uhOxyq0+0
803陽気な名無しさん:2010/02/08(月) 15:10:33 ID:Rih7vJxJ0
文京区本駒込にある、ローソン・本駒込五丁目店に行ったら、
付け爪が長すぎて見苦しい万個店員がいたわ。

半透明の付け爪なんだけどさ、猫の爪みたいに先っぽが尖ってて、指の先から1.5センチくらい出てるの。
暖色系の色ならともかく、半透明のプラスチックに派手な青色の爪で、見てて気持ち悪くなったわ!

接客業の仕事してんだから、見苦しい付け爪は止めてほしいわ。
804陽気な名無しさん:2010/02/09(火) 22:07:17 ID:AQUmIt2M0
>>790
そのコロッケぜんぜんよくなかったわ
小さすぎるの
じゃがいもの食感にこだわった感じはあるんだけど
それが逆においしさにつながらなくってただガッカリ感だけ残るイマイチな商品だったわ
805陽気な名無しさん:2010/02/10(水) 02:13:30 ID:TM5lPWBp0
>>790
3軒ほど回ったけど、どこにも売ってなかったわ。
806陽気な名無しさん:2010/02/10(水) 22:35:11 ID:H0FjMR2B0
セイコーマートは水木金土日が低脂肪乳二本で240円よ。
807陽気な名無しさん:2010/02/11(木) 14:53:05 ID:8Y8360Vz0
低脂肪牛乳の正体って知ってる?
808陽気な名無しさん:2010/02/12(金) 05:00:02 ID:73niooW90
水で薄めるんでしょ?wwwww
809陽気な名無しさん:2010/02/12(金) 16:23:04 ID:zhsiHVLU0
うそー〜。
810陽気な名無しさん:2010/02/12(金) 16:42:24 ID:1MX4cpzX0
>>806
普通に100均で売ってると思うけど…
811陽気な名無しさん:2010/02/13(土) 02:13:58 ID:TeHHxmKo0
>>807
普通の牛乳を薄めるんじゃなくて、乳搾りし終えた採入管に溜まった乳カスをさらに水で薄めるのよね
元々は廃棄してた物を「低脂肪乳」と銘打って商品にしてるんだから、牛乳業界も大したものだわ
むろん栄養価も味もご存知の通り
812陽気な名無しさん:2010/02/13(土) 15:18:00 ID:O7eZ4baE0
低脂肪牛乳ってもしかしてぼったくり?
813陽気な名無しさん:2010/02/13(土) 19:56:13 ID:s00g+x/S0
たしかアメリカで豚の餌だったのを学校給食で日本人に飲ませたのが
脱脂粉乳だったわよね。だから低脂肪乳って飲む気にならないのよ。
814陽気な名無しさん:2010/02/14(日) 03:21:34 ID:q7q1eWc10
脱脂粉乳は栄養価だけなら立派だけど
低脂肪牛乳はそれすらもないからねぇ
815陽気な名無しさん:2010/02/14(日) 14:07:14 ID:DbZrOu2C0
■■■■■■■なんつッ亭14■■■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1263456753/
816陽気な名無しさん:2010/02/14(日) 14:29:44 ID:a+9fIt1Z0
疑問があるの


スレタイに上がってるコンビニが、どちらも、微妙な件
817陽気な名無しさん:2010/02/14(日) 15:23:42 ID:T65Eq2Sn0
微妙な方がいいのよ
818陽気な名無しさん:2010/02/14(日) 16:09:56 ID:0y7Od4Lj0
ミニストップは一流よ
ampmはなくなっちゃったけど
819陽気な名無しさん:2010/02/14(日) 17:24:28 ID:llDUuyWGO
セーブオンとかスリーエフとかヤマザキデイリーストアとかホットスパーとかポプラとか
小粒でもピリリと辛い地方の中堅どころをたまには語りましょうよ。
ポプラは弁当買うとあったかい炊きたてご飯を詰めてくれるのよね。
ヤマザキはパン屋さんみたくトレイに載せて焼きたてパンを選べるし。
820陽気な名無しさん:2010/02/14(日) 20:20:57 ID:Ay/fEXMC0
新鮮組が消えたわ
821陽気な名無しさん:2010/02/14(日) 20:51:03 ID:TZufJwrQ0
名古屋に遊びにいったとき、変な名前の、コンビにがいぱーいあったんだけど、
822陽気な名無しさん:2010/02/14(日) 20:55:12 ID:+nQCY9++0
>>821 サークルkね。東京にもたまにあるわよ。
823陽気な名無しさん:2010/02/14(日) 20:57:00 ID:TZufJwrQ0
>>822
サークルkなら、普通に東京にもあるわょね。

なんか、コストコみたいな。そんな響きだった,気がするのょ、
824陽気な名無しさん:2010/02/15(月) 00:20:09 ID:LSqH49zN0
ココストアじゃないかしら?
825陽気な名無しさん:2010/02/15(月) 07:00:01 ID:ADO0hp1e0
>>824
それだわ。
看板、ピンク色だった気がするんだけど
ありがと、すっきりしたわ。


スリーエフって、大手なのかしら?
826陽気な名無しさん:2010/02/15(月) 15:15:03 ID:NU26qfCD0
ミニストップのレジの、客の年齢を押すボタン、
配置はどうなってるの?
青の上から3番目って、何才にみられてるのかしら
827陽気な名無しさん:2010/02/15(月) 18:34:25 ID:zy0GjMt7P
>>826
ミニストップで働いてるけど
年齢層キーは全く関係ないですよ。
青の上から3番目は29↓ってなってる。
でもレジやってるとお客さんの顔なんて見てられないから適当にその辺を押してる。
たとえば小学生のキーがあるけど押しにくい場所なのでいつも青の29↓かその上の
30↑を押してる。
気分次第と指の長さによるからレジ打ってる人によるよ。
ちなみに女性キー(ピンク)は滅多に押さない
(よほどレジが暇なときくらい)
828陽気な名無しさん:2010/02/15(月) 18:49:49 ID:NU26qfCD0
↑お仕事お疲れ様。教えてくださってありがとう。
アラフォーだから、適当に打たれたとしても
若く打ってもらえると嬉しいのよね。
一緒にいた♀友達は、ピンクの上から3番目押されてたけど
キーの意味は、同じ29↓ってことかしら
829陽気な名無しさん:2010/02/15(月) 19:25:24 ID:zy0GjMt7P
同じですね
うちの店はゲイの人やNHの人が結構来るけど
全く気にしてないです。
責任者の本人がオカマなのでw
830陽気な名無しさん:2010/02/15(月) 20:45:49 ID:NU26qfCD0
↑かさねてありがとう。よくわかったわ。
文面から察するに
あなた、きっとグッドルッキングガイね

831陽気な名無しさん:2010/02/16(火) 01:26:13 ID:hfgEs4PO0
やだ、ホットスパーって、いつの間にか日本から消滅してたのね。
832陽気な名無しさん:2010/02/19(金) 00:52:19 ID:LGpG1JdRP
>>825
スリーエフは、横浜の地場スーパー「富士スーパー」がやってるコンビニ。
関東近辺、特に神奈川ではまぁまぁ大手なんじゃないかな。
833陽気な名無しさん:2010/02/19(金) 11:20:36 ID:rYf53fRR0
ファミマのクリーミーたまごプリンがなかなかいいわ
普通のプリンより若干固めでしっかりしてる
834陽気な名無しさん:2010/02/19(金) 14:04:05 ID:0vfFKEnx0
セブンで、一口コロッケやっと売ってたわ。
全く大したことないわ。衣もサクサクにはならないし。
835陽気な名無しさん:2010/02/19(金) 23:11:20 ID:2VBG/Bc+0
あのコロッケは酷いわ
セブンプレミアムのブランドイメージを下げたわよ
836陽気な名無しさん:2010/02/20(土) 09:41:05 ID:pSU9LWgZ0
普通のコロッケの方がサクサクね
837陽気な名無しさん:2010/02/21(日) 12:59:42 ID:Kep+Mbk/0
ミニストップできのう、イチゴヨーグルトパフェの試食してたのよ。
最近の中じゃ、ダントツの出来だと思ったわ。

>>834-836
前フリで散々期待させておいて、アレはないわよね。
838陽気な名無しさん:2010/02/21(日) 15:59:30 ID:uIH2A2v40
>>833
私もあれ好きなんだけど、クリーミーさがどこにもないのよねw
でも美味しいわ
839陽気な名無しさん:2010/03/05(金) 14:53:00 ID:1OPXwf0dO
ちょっと、ポンタかわいいわぁ
840陽気な名無しさん:2010/03/05(金) 15:25:33 ID:B/4FqWrwO
ポンタださいから普通の絵柄なしのクレカにしたわ
841陽気な名無しさん:2010/03/06(土) 23:30:30 ID:Gd0glwBJO
そうね。
でも今後のポンタの展開は楽しみだわ。
できればTカードより人気が出てほしい。
TSUTAYAあんまり好きじゃないし。
842陽気な名無しさん:2010/03/06(土) 23:48:10 ID:BM6Xd9n10
今日GEOにCD借りに行ったらポンタゲオカードに交換されたわ
843陽気な名無しさん:2010/03/07(日) 00:40:28 ID:aHJ4AZlW0
セブンのレジで、プリンアラモード逆さにされたわ。
知能が足りないバイトは面接で落としなさいよ!
844陽気な名無しさん:2010/03/07(日) 01:00:41 ID:fNfcdZvT0
セブンの一口コロッケ買うくらいなら
ローソン100のコロッケのがよっぽど美味しいわ
1つあたりのサイズも大きいし
105円で6個入ってるし
845陽気な名無しさん:2010/03/10(水) 11:25:11 ID:OpQOAhNP0
ローソン100のコロッケ好きだわ
846陽気な名無しさん:2010/03/10(水) 23:23:24 ID:Jnm9UV1M0
【コンビニ】『am/pm』、『ファミマ』に看板転換
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268230502/

>看板を4月から順次、「ファミリーマート」に転換することを明らかにした。
>首都圏から着手、4月にまず40店を変える。

>収益改善が見込めない約260店は閉鎖する


全体の1/3くらいは閉店なのね!?
847陽気な名無しさん:2010/03/12(金) 13:55:33 ID:7aZypR6o0
セブンイレブンがおにぎりを7年ぶりにリニューアルですって
848陽気な名無しさん:2010/03/12(金) 14:09:31 ID:uiMKxeeH0
ローソン100のプチシュー好きよ!

849陽気な名無しさん:2010/03/15(月) 01:57:54 ID:IqLU76v00
セブンイレブンの冷凍ピラフ美味しいわ
量ならローソンの方が多いんだけど、あっちは味付けが雑で好きになれない
850陽気な名無しさん:2010/03/15(月) 05:28:53 ID:uHhEELrU0
ローソンだったら、冷凍チキンライスが美味しいわ。

チキンライスをレンジでチンしてる間に、半熟のプレーンオムレツを作って乗せれば、オムライスの出来上がりよ。
851陽気な名無しさん:2010/03/15(月) 15:15:48 ID:okBeoLej0
ローソンのは袋のままチンできるからラクなのよね
852陽気な名無しさん:2010/03/18(木) 09:06:56 ID:44F/XpAG0
あげ
853陽気な名無しさん:2010/03/18(木) 14:18:06 ID:5gNWggn1O
セブンイレブンのもそのままレンジに入れてるわ。
冷凍炒飯はセブンイレブンね。
854陽気な名無しさん:2010/03/18(木) 14:22:58 ID:uVXV7NOS0
セブンイレブンは、ウォシュレットトイレが多いから好き
でも雑誌にヒモかけてる所が多いのよね

ファミマは、新築・新規店にもかかわらず
ウォシュレットをつけないの
855陽気な名無しさん:2010/03/18(木) 14:48:19 ID:5gNWggn1O
ampmの298円弁当がなかなか良かったわ。
鮭が少し分厚いの。
856陽気な名無しさん:2010/03/18(木) 15:42:06 ID:9GJMD7fnO
コンビニって、昔トイレ使わせてくれなかったわよね?
857陽気な名無しさん:2010/03/18(木) 15:49:04 ID:CCDg3U5c0
ローソンは冷凍うどんがおいしい
858陽気な名無しさん:2010/03/18(木) 17:54:39 ID:K4FsPjGG0
711の冷凍味噌ラーメンは美味いわー。
これを100円で売られたら
サッポロ一番の立場も危ういわね。
859陽気な名無しさん:2010/03/18(木) 19:00:00 ID:5gNWggn1O
やだ、入院中なのに食べたくなっちゃうじゃない。
860陽気な名無しさん:2010/03/18(木) 21:37:23 ID:HGdzXS0d0
セブンで売ってる100円の冷凍チャーハンとか
冷凍肉じゃがとか
おひとりさま用の
おかずとか美味しい?
食べてみたいけど
お金なくて
いつか試食してみたいわ
861陽気な名無しさん:2010/03/19(金) 00:19:04 ID:2UgEBQcvP
100円の商品にお金ないって・・・
862陽気な名無しさん:2010/03/19(金) 00:23:03 ID:C8NHyZOm0
わろたw
863陽気な名無しさん:2010/03/19(金) 00:45:06 ID:WdT7FVib0
やめなさいよ!
864陽気な名無しさん:2010/03/19(金) 00:54:42 ID:LnecBn200
そうよ!可哀想よ!!

セブンの冷凍チャーハンおいしいわよ。量がちょっと少ないけど。
肉じゃがは冷凍じゃなくて冷蔵よ。これも美味しいわ。
あと、お総菜でオススメなのはひじき煮とマカロニサラダね。
100円冷凍はエビグラタンが美味しいわよー。
198円だけど炭火焼きチキンっていうのもオススメだわ。
865陽気な名無しさん:2010/03/19(金) 01:43:51 ID:w7VnU58M0
>>827
ねえあたし毎日同じコンビニに行くんだけど
客の話題ってするのかしら?
あたし部分ウィッグっていうかヅラなんだけど、朝はもう面倒くさくて
ハゲで行くのよ。でも夜はしっかりした顔で行くわ。
そういうのって話題にしないわよね?
866陽気な名無しさん:2010/03/19(金) 01:47:46 ID:LnecBn200
やだ、あんたコンビニ店員なんて裏では
常連客にあだ名付けて、くっちゃべってるわよ。
867陽気な名無しさん:2010/03/19(金) 02:36:38 ID:JlltI80VQ
確実に>>865のあだ名はハゲね
868陽気な名無しさん:2010/03/19(金) 09:31:29 ID:fLipH5+c0
>>865
ショーパブ勤めの女装子なの?あんた。
869陽気な名無しさん:2010/03/19(金) 10:32:23 ID:iSyyFCFY0
>あたし部分ウィッグっていうかヅラなんだけど、朝はもう面倒くさくて
>ハゲで行くのよ。でも夜はしっかりした顔で行くわ。

命名してくださいと言わんばかりのインパクトじゃないw
870陽気な名無しさん:2010/03/23(火) 00:06:43 ID:orfAMgRg0
セブンのリニューアルしたおにぎり
どこが変わったのかわからなかったわ
ごく普通の味だったわ
871陽気な名無しさん:2010/03/24(水) 01:54:29 ID:aK8E8JjQ0
ちょっと、さっき7-11行ったら
スイーツ棚2段ぜんぶにスティックタイプのレアチーズみたいなのが置いてあったのよ。
ミルキー風味の不二家の新製品みたいだったけど、あれって販促にしてはえげつないわ。
ふだん置いてあるプリンがないのよ。なんなのよ?あれ。
872陽気な名無しさん:2010/03/29(月) 06:19:49 ID:8ioxEsMT0
発注入力ミスで大量に納品されたからじゃないの?w

あんな商品が大ヒットすると予想して大量発注はしないと思うわw
873陽気な名無しさん:2010/03/29(月) 08:34:51 ID:j6kueWLQ0
おにぎり100円
どれがおいしいかしら
874陽気な名無しさん:2010/04/08(木) 04:15:39 ID:VRFBIZ5nO
この時期は接客の質がグッと下がるわね

ファミマは他と比べてバイトの質が二段くらい雑に感じるんだけど何か理由があるのかしら
875陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 02:14:55 ID:d/PTSCqB0
こういうセンス、好きだわw
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1270802463042.jpg
876陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 02:31:08 ID:9xrYaWUK0
ローソンの210円のモンブランは美味しいわ
ちょっとお酒が入ってる感じ
877陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 03:09:08 ID:yS8ufJXfO
沖縄のコンビニはホットスナックが充実してるわね。

チキンとか本土より種類も多いし安いわ。
878陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 05:05:27 ID:0Aq8xwO+O
サークルKサンクスのとり皮餃子が美味しいわ。
フライヤー設置店全店に置いて欲しい。
879陽気な名無しさん:2010/04/12(月) 05:44:19 ID:08qw7iRf0
最近、ローソンのホットスナックの種類が多いわね。

からあげ君が3〜4種類あるし、チキンタツタの串とか、Lチキでしょ。
フライ物だとコロッケは当たり前だし、イカフライ、豆腐のフライとかもあるわ。
880陽気な名無しさん:2010/04/13(火) 21:37:50 ID:rqIpjtTS0
コンビニにメガ盛りブーム!?

・サークルKサンクス「MEGA広島風お好み焼」498円 765kcal

・ファミマ「オニ盛!チキンペペロンチーノ」498円 麺450g 980kcal

・ローソン「得盛ぶっかけかき揚げそば」398円 827kcal
881陽気な名無しさん:2010/04/13(火) 23:05:47 ID:1xll9oiRO
あたしの家(田舎)の近くにできたセブンイレブン
客なんか誰もいないのに4人も店員がいて誰一人「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」もまったく何もなしよ!
どういう教育してんのかしら
二度と行かないわ
882陽気な名無しさん:2010/04/18(日) 04:51:59 ID:n2HS101ZP
たまにそういうセブンイレブンあるわね
883陽気な名無しさん:2010/04/18(日) 06:23:05 ID:zwdqyzrZ0
あたしカゴいっぱいに商品入れてレジに持ってったら店員に舌打ちされたことあるわ
884陽気な名無しさん:2010/04/18(日) 06:56:25 ID:NiOQSXIU0
>>883
そういう時は「何舌打ちしてんだ?」と威嚇しないとダメよ
885陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 00:11:17 ID:GVbJeWih0
や〜ん
コンビニでいきなりイケメンの裸が目に飛び込んできてびっくりしたわ
よくみたらアンアン表紙の生田斗真ヌードだったわ
こんなエロい表紙だなんて大胆だわねぇ
886陽気な名無しさん:2010/04/22(木) 16:19:20 ID:7SYAK/fr0
887陽気な名無しさん:2010/04/24(土) 08:24:19 ID:XLPpDN950
888陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 14:49:54 ID:0cej206pO
>>881
わたしもあるわ。
朝5時くらいにお酒を買い込もうとカゴにたくさん入れてレジに行ったらそれまでカウンター内で
元気良く談笑してた2人組がかったるそうに無言でレジ打ちしてムカッときたんだけど会計を済ませて出ようとしたら
「朝っぱらから酒買ってるよw」と言われてキレそうになったわ。
年始くらい酒買ったっていいじゃない。

あまりに頭にきたからよく世間話とかする感じの良いオーナーさんにチクったわ
889陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 22:45:47 ID:+LgHbbyiO
賞味期間がかなり長いパンがコンビニでも売られ始めたようですね。
1年くらい前に祖母がマルチかなんかから貰ってきたパンが
1ヶ月以上賞味期間がある謎のパンだった。
別に悪いモノを使って長持ちさせているのではないようだ。
生地を発酵させる時に使う酵母がパーネットーネという特殊なモノだとか。
890陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 22:46:46 ID:VrD8AA0R0
てす
891陽気な名無しさん:2010/04/25(日) 23:15:33 ID:jtHDUdbP0
>886
見下し目線がたまらないわ。そそられるわー
892陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 02:40:50 ID:1gA30LGSP
>>889
パネトーネっていうヤツでしょ。
それ、大昔からある。
893陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 03:23:05 ID:HW9DqwnYO
>>892
コンビニに?
894陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 06:03:08 ID:3/Pr1BoZ0
>>893
ダイソーにも売ってたわよ
895陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 06:58:23 ID:L/gUEuUhO
コンビニの店員態度って本当店によるわよね。店長の教育かしら
品川港南口のファミマの店員皆愛想よくて大好き
近く行ったら立ち寄って欲しいわ
896陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 10:02:05 ID:HW9DqwnYO
>>894
大昔から?
897陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 12:32:58 ID:iLuxBkLl0
一行レスの携帯厨がうざいわね。
898陽気な名無しさん:2010/04/26(月) 13:38:17 ID:x+71ZHLf0
祖母がマルチってソボガマルチの誤変換かと思っちゃったわ
899陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 05:50:40 ID:k+AyEnbI0
>>896
最近かしらねー???
アタシが気がついたのは2ヶ月ほど前よ
前はあまりダイソーに行かなかったから知らないのゴメンナサイ
900陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 07:29:32 ID:3XIrpeMT0
長持ちパンって、最大90日も長持ちするみたいね。
http://www.comoshop.jp/tokutyo/index.html

ちなみに「コモ」っていう会社のパン
http://www.como.co.jp/

あたし、今年38になるんだけど、あたしが見た記憶では10代の頃(20年前)から
コモのパンをファミマかローソンで見た記憶があるわ。

あと、2,3年前に見たけど、上野駅の1,2番線ホームにコモのパンの自販機があったわ。
901陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 10:41:34 ID:A1YXkwAf0
最近、やっとセブンイレブンが出来たんだけど、みなさん略すとき何て呼んで?
「セブン」とか「セブイレ」が多いのかしら。

うちでは母親は単に「コンビニ行ってくる」と呼んでいるけれど弟は「ブンイレ」
祖父は「池のあそこ」、祖母は「池のみせ屋」って呼んでるわ。
902陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 11:02:06 ID:Q8yBwjh+0
どこのド田舎に住んでらっしゃるの?
903陽気な名無しさん:2010/04/27(火) 18:02:04 ID:v90iMLxG0
Pontaカード作ったわ
904陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 03:59:50 ID:4ySC2ofn0
セブンのおにぎり100円セールって
GW期間中ずっとじゃないのね?
さっき行ったら終わっててビックリだわよ
905陽気な名無しさん:2010/05/03(月) 10:17:22 ID:kGZ/RNtG0
>>889>>893>>896
余程アンタの新発見を踏みにじられて悔しかったのねwすごく滲み出てるわ悔し汁がw
906陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 00:47:28 ID:0RgxsR+b0
>>901
セブイレw
907陽気な名無しさん:2010/05/11(火) 01:55:46 ID:63Gg76BIP
セイレだとセフレみたいで不潔な響きだわ
908陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 16:06:26 ID:6iDCucMx0
ミニストップって30周年なのね
909陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 19:08:28 ID:geBCiAUs0
そんな昔からあるのね
910陽気な名無しさん:2010/05/19(水) 23:03:57 ID:5YvNXwEH0
ファミマのイチゴモッチとメロンモッチは結構美味しいわ。
911陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 00:19:03 ID:GE4KS9mj0
周りはみんなセブイレだわ
おかしいかしら
912陽気な名無しさん:2010/05/21(金) 07:35:15 ID:QYOJm8bw0
セブンはATM無料の銀行多いから便利よね
913陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 00:15:54 ID:NfJoNhsS0
セブイレって言うぐらいならセブンイレブンって言うわ
914陽気な名無しさん:2010/05/22(土) 01:57:16 ID:zLkjuzZTP
セブンでいいじゃない。
♪nanacoで買お買おセブンセブン
って自分でそう売ってる
915陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 00:02:52 ID:9pze0UQV0
夕方、セブンに寄ったのよ。
スイーツ棚でシュークリーム補充してたマンコバイトが
棚に載せ損なってひとつ落としたの。
そしたらなんと足で受けようとしてシュークリームを蹴ったのよ。
横にいたババアバイトが「なんで蹴るのよ〜」って笑ってるし
マンコバイトは「え?受け止めようと思って〜」とか馴れ合ってんの。
しかもアタシがあっけにとられて見てるのに、シレッとして棚に並べたのよ!
すぐ横にいて一部始終を見ていたババアバイトもナニも言わないで、
知り合いらしい客マンコを交えて3匹で談笑してんの。あきれ果てたわ。
この店の商品は、どういう扱いされたか判らないから二度と買わないわ。
でも駅そばで地の利があるからしぶとく生き残るわね。
916陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 10:43:49 ID:kEP6kLY5P
中は汚れてないからいいと思ったのかしらね。
食べ物に対する態度としては無神経だわ。
917陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 10:48:20 ID:bGrxVygo0
食べ物を足を出して受けようとするという発想自体がありえないわ。
しかも他人様が口にするものでしょう。躾なんかされたことがないのよ。
底辺DQN同士が交尾してヒリ出された、生粋の野放しDQNね。
918陽気な名無しさん:2010/05/26(水) 19:24:07 ID:xHusTnTS0
きっと肥えた太ももだったのよw
普段も男に見せる脚ではなく、あぐらをかいて弁当を置くテーブルとして使用中ねw
919陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 00:59:16 ID:Kyop+xse0
>>918
太腿で受けたなら「蹴る」とは表現しないわよ。
920陽気な名無しさん:2010/05/27(木) 17:32:03 ID:ExaLAfZH0
そう言うのは即効、本部宛に苦情よ!
921陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 00:00:54 ID:LK0Kz4FrP
某病院にあるセブンイレブンはひどいわよ。
患者さんで点滴つけて素早く動けない人が並んでたんだけど離れた向こう側の
レジの空気読めないバカ店員が「お並びの方こちらへどうぞ」と言ったから、
付き添いの方が「素早く動けないんでこの列で待ちます。」と言ったら
目の前の並んでる側のいかにも感じ悪いジジイ店員が「そういう特別扱いはしてません」
ですって。
意味わからないでしょ?
列が長くなるのが嫌だったのか何だか知らないけどめちゃくちゃ見てて
不愉快だったわ。
922陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 01:33:30 ID:6U5ShKRl0
>>921

しょうがねーわよ、所詮ヤプーだもん
923陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 02:03:15 ID:nKmLMtnj0
>そういう特別扱いはしてません

これ客に向かって使う言葉じゃないわよね?
924陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 11:25:35 ID:45H4gIMM0
>>921
ノーマライゼーションを伝えたかったんでしょうねジジイ店員。
925陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 12:47:05 ID:HjDP+qAF0
待たされるほうのレジに並んでた患者自身が
こっちでいいからって言ってるのに
「そういう特別扱いはしない」って、
重度の知障だとしか思えないわw
926陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 17:31:48 ID:uuTTql0n0
>>895
あたしの近所のファミマの店長は最悪だったわ〜
Yahoo!ゆうパックを送る時に紙がなくてエラーになったんだけど、
予備の紙がなかったから「えっ予備に置いてないの?」って言ったら
無いもんは仕方ない、他所で送ったらええやろ!と怒鳴るのよ。
パートのおばさんはすいません…とか言ってたけど、気分悪かったわ。
927陽気な名無しさん:2010/05/28(金) 18:48:41 ID:3Zua5rTq0
アットホームでいいじゃないのw
928sunzok ◆x59qz04G1I :2010/05/28(金) 22:51:13 ID:YtuSqk6S0
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃━~  他所で送ったらいいんじゃない?>926
     ┛┗ 
929陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 17:24:53 ID:FRuXMPVn0
>「えっ予備に置いてないの?」って言ったら

アンタが↑どんな言い方したかによるわね
930陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 21:01:06 ID:mRa12dSPP
言い方は関係ないわよ。
たとえ怒鳴られたとしても店側に少しでも不備があるなら素直に謝ればいいの。
何らかの言い分があっても黙ってひたすら謝るのよ。
そうすれば怒鳴った側の方も「言い過ぎたかな」となるし、それでもネチネチ
言うようなら客側が小さい人間ということになり、プライドも傷つかないでしょ?
そうした上で他に扱ってる店を探してあげる。
それなら怒った客も無いものは無いんだから…と怒りが収まるでしょ?
931陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 21:20:59 ID:s9HPmCaq0
コンビニにそこまで求める人って下流だわ。
932陽気な名無しさん:2010/05/29(土) 21:56:58 ID:FRuXMPVn0
どんな理由であれ、怒鳴る客ってただのDQNだわ
933陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 21:04:56 ID:EWwqkn3w0
7−11は700円買って籤引き
ローソンは600円買って籤引き
934陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 22:59:00 ID:j4fHnGS7Q
セブンで700円の買い物した方が、質は良さそうね
935陽気な名無しさん:2010/06/01(火) 23:05:20 ID:HTHRb0ax0
セブンだから700円なのね。
936陽気な名無しさん:2010/06/02(水) 07:15:23 ID:k7ZF3V4Q0
今週のTVガイドの表紙
そそるわ〜
937陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 13:20:30 ID:nEPO8odl0
どんな表紙なのかしら
938陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 17:43:07 ID:1Fhoe4MR0
セブンのくじ

毎回あたるぉ

939陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 17:47:16 ID:90HpuWpHO
6ーソンだから600円か
940陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 17:53:19 ID:IfYMQzmK0
きゃああああああああああああ!
コンビニに可愛い店員がいて、あたし頻繁に行ってたら
お財布出さないでも電子マネーって覚えてくれたわ!!!!
たぶん高校生ですごく可愛いの♪♪♪今日あと3回行けば
彼のブックマークに入れるかしら♪
941陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 18:02:48 ID:mj+O6qkbP
>>940
小遣いやるからやらせろ、っていえば一発で携帯に登録してもらえると思うよ
942陽気な名無しさん:2010/06/05(土) 18:16:11 ID:qiEhZGw9O
>>940
フォルダ名は「危険人物」とかかしらね
943陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 00:11:13 ID:+q0sTlQy0
>>940
多分「はげ山の爺や」よ
944陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 02:18:35 ID:9S10swNuO
何を食べても不味かったファミマの弁当部門、
最近はなぜか急にパスタ類が改善されて
パスタはセブンイレブンより美味しいかも。
除:昔からある定番メニュー
945陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 04:49:01 ID:Gd1yA56cO
>>933
前はローソンも700円だったよね。
あれってたしかゴロ合わせじゃなく、500円位の弁当と147円のpetドリンクを買っても、
もう少し買わないとくじ引きできないって事で700円設定の戦略だったと思うんだけど。
弁当も安めのが出てるし、紙パックドリンクもあるしね。
ローソンは賢いわ。
セブンイレブンも追従するか、景品をグレードアップするんじゃない?
946陽気な名無しさん:2010/06/06(日) 21:07:35 ID:HGNPGifM0
>>945
7−11は煙草3個でも籤1度引かせてるからあかん
ローソンは煙草は対象外としてるからまとも
947陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 06:35:32 ID:z+GD4nfa0
940だけど、駄目だわあたし。本当に恋してるわ!!!
10以上も年が違うけど、もう顔を見ると幸せが1年分もらえるの。
どうしてあんな可愛い顔がこんな場末のコンビニにいるのかしら!?
もう100万あげるからあたしの隣で働かせたいわ。
でもあたし無職なのwやだ〜好き過ぎるわ〜
948陽気な名無しさん:2010/06/08(火) 07:48:43 ID:Azg6vsIbP
落ち着いて下さい。
949陽気な名無しさん:2010/06/10(木) 00:43:57 ID:xhH8yFvl0
最近うちの近所で4店のコンビニが閉店したわ。
CDコーナーないと困るのよね、近所に。
950陽気な名無しさん:2010/06/10(木) 03:21:41 ID:t6RunWTD0
>>947
金持ってないオカマが年下の子にモテるわけないでしょ
ましてやノンケならなおさら
こっちの子だってそんなの相手しないわよ
951陽気な名無しさん:2010/06/10(木) 08:30:57 ID:uT4HR90c0
>>950
残酷ねえ
952陽気な名無しさん:2010/06/10(木) 17:10:39 ID:aHxesYQC0
そもそもその年代の子がバイトするのは彼女とのデート代稼ぎよ。
953陽気な名無しさん:2010/06/10(木) 19:10:05 ID:ZXZFKU6Y0
カワイイ子が手を包んでお釣りを渡してくれるだけで、
元がとれるわ。
上からの指導でそうしてるのかと思ったら、
店長や万個はやってないのよね。
954陽気な名無しさん:2010/06/13(日) 06:30:25 ID:rkywunjo0
>>953
握り返したらロマンスが始まるのね
955陽気な名無しさん:2010/06/13(日) 07:35:26 ID:b8ML07jh0
>>954
Baaad Romaaance
956陽気な名無しさん:2010/06/14(月) 00:34:51 ID:TYP5U0Wn0
折角ローソンで730円分買ったのに

応募券よ
957陽気な名無しさん:2010/06/17(木) 18:21:04 ID:KwwgispK0
コンビニバイト募集してたけど、大きく高校生大歓迎!って書いてたの。
あたし30過ぎたババアだけど、どうなのかしら
958陽気な名無しさん:2010/06/17(木) 20:52:22 ID:XqSBAO7Q0
駄目に決まってるわよ。
そんな悪知恵付いたババ。
959陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 04:32:26 ID:I85YzC4GO
大丈夫よ
960陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 04:58:40 ID:LznWbkNH0
ローソンストア100は便利だわ
961陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 05:35:28 ID:yRB58EMb0
>>960
生鮮食品は買わないことにしてるぉ

なんか、味ひどくないでつか?

栄養ないみたいな感じがするぉ
962陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 06:29:30 ID:SPiiQWdxP
SHOP99が懐かしいわ
963陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 08:06:36 ID:Ozuecgw90
ショ ッ プ 9 9 9 キュキュキュ♪

って歌知ってるカマいるかしらw
店頭で売ってたCD買った神いたら手挙げるのよ!

964陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 10:44:25 ID:uCod2Pud0
>>962
中国の黒船って感じで勢いを増してるわよね。
マヨネーズなんてパッケージまでパクってるわ。
965陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 14:13:45 ID:SPiiQWdxP
うちの近所のSHOP99は全滅だわ
かわりにローソン100が増えてるけど
966陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 15:46:10 ID:LznWbkNH0
>>961
アタシはバナナくらいしか買わないけどおいしいわよ。
まぁバナナってどこで買ってもそんなに変わらないんだろうけど。
魚とかなら缶詰の方がいいかもだわ。

>>963
SHOP99の歌ダウンロード出来るわよw
http://www.99plus.co.jp/shop99/fan/song.html
967陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 17:25:38 ID:7E9u/C750
ショップ99といえば、CMでSMAPの草なぎが出てたのよね。

うろ覚えなんだけど、CMで流れるショップ99の曲も草なぎが歌ってて、
その曲が収録されたCDが店内で発売されていたような覚えがあるわ。
968陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 17:34:40 ID:SPiiQWdxP
歌っていえば
ファミマのキチンとチキン♪って歌はあややなのよね

http://www.youtube.com/watch?v=wjzhi4-nJ-4
969陽気な名無しさん:2010/06/19(土) 19:36:53 ID:vGJBoP1q0
ショップ99の歌きくとこれ思い出すわ

http://www.youtube.com/watch?v=BPSzP5MDm4o
970陽気な名無しさん:2010/06/20(日) 16:07:15 ID:2op5qLeS0
>>966
ちょwwどこに需要がww
当時買わなくてよかったわ、ありがとw
971陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 01:27:45 ID:MpWTeh3g0
未だにファミマ行くと脳内にコレが流れるw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8129671
972陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 02:36:38 ID:3MciSGmeP
普段意識してなかったけど
ファミマってこんなメロディー流れてるわね…
973陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 19:58:42 ID:7NNhKgmuO
セブンイレブンでいつのまにか
卵かけごはん風おにぎりが発売されてたわ。
これはあきらかにファミマのパクリね、
と思いつつ買ってみたら
ちゃんとおにぎりの隅々まで卵がゆきわたってるの。
ファミマのは真ん中に挟んであるだけなのよ。
パクリだけどセブンイレブンの勝ちね。
974陽気な名無しさん:2010/06/21(月) 23:38:09 ID:+ABQZ/jlP
>>973
あー、セブンのうまいよねー。
一口目にちゃんと卵かけご飯の味がしたのに感動した。
今日まで100円セールやってたから、毎日のように買ってた。
まぁ、普段より15円安いだけなんだけど。
975陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 02:06:01 ID:SD9H9BLhP
セブンのはまあまあだったわ

でもやっぱりファミマは本家ね
ファミマの「とろっと玉子の炭火焼鶏そぼろ」っておにぎりすごいわよ
なかに小さい半熟卵がまるごとはいってるの
976陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 15:33:03 ID:saQ/cP1v0
セブンイレブンってそういう左翼っぽいこと辞めてほしいわ。
デンと伝統の味だけ売ってればいいのよ。
まあ遊び心は大切だけど
977陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 16:11:22 ID:gTm1MYL/O
左翼っぽいって…
どんだけゆとり脳なのよw
978陽気な名無しさん:2010/06/22(火) 22:09:30 ID:iYLA3+MOP
いい情報聞いたわ。セブンイレブンの玉子かけご飯か。
ファミマのは苦くてまずいもんね。
979陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 02:19:52 ID:pjBm4xPV0
次スレ立てたわ

【SHOP99】ゲイが語るコンビニ【ローソン100】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1277227001/
980陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 11:04:08 ID:mb6X+8Gx0
左翼っぽい の意味が分からないわ
981陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 21:00:48 ID:umbEmyrm0
コンビニバイトって何を重視して採用するのかしら?
中国人がいるバイトのとこにしようと思うけど、それで落ちたら嫌だわ
982陽気な名無しさん
若さと、仕事をテキパキこなせる行動力のありそうな人間を雇うわ
どんくさそうなのは雇わない