スマートフォンを使ってるゲイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
NTTドコモ ・HT1100 、HT-01A、HT-02A、F1100、BlackBerry 8707h、BlackBerry Bold
ソフトバンク ・X01HT 、 X02HT 、X03HT、X04HT、X05HT、 X01T
ウィルコム ・W-ZERO3(WS003SH)、W-ZERO3 [es](WS007SH) 、Advanced/[es](WS011SH)、 WILLCOM 03(WS020SH)
イーモバイル ・S11HT 、S21HT

だんだん機種が増えてきてるわね
あたしもゲットしたけど、使いこなせてないわ〜
2陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 12:47:49 ID:i3KIf8hGO
あぁ、ホモ死ねホモ死ね!
お前らのせいで私は不幸になったんだ!
迷惑なんだよホモめ!!
3陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 12:51:34 ID:HfCPXfgC0
>>2
今すぐにでもお嫁さんになれるんじゃないの?
責任転嫁というお嫁さんに。
さようなら、ブサイクなクソマンコちゃん。キャフフ
4陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 13:21:40 ID:X/wCu/vU0
5陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 14:15:40 ID:ommLFSW3O
>>1
ねえさんはどの機種使ってらっしゃるの?
6陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 14:22:01 ID:GLW2K15Y0
>>5
イーモバのイーモンライトよ
でもほんとはタッチダイヤモンドが欲しかったわ
7陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 14:47:42 ID:RTHKhVIl0
ネットフロントとATOKを入れたら快適。
8陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 14:48:51 ID:Oj1GLwd8O
blackberry欲しいわ…
9陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 15:00:34 ID:ommLFSW3O
アタシもイーモバのタッチダイヤモンド欲しいなって思ってるの
でも、モッサリらしいじゃない?
あと、電波具合もちょっと心配だわね
10陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 15:49:04 ID:eXfzfxK80
Touch DiamondでYouTubeを使ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=GlE3HYFKdts

モッサリといえばモッサリかもしれないけど
あたしはあの小ささに憧れるのよねぇ
11陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 15:59:16 ID:eXfzfxK80
イーモバは電波届かないことが多いわ
多分一番不便なキャリアでしょうね
でも実用上はそんな困らないわ
地下鉄の駅で使えないのはちょっと嫌だけど
12陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 16:04:51 ID:eXfzfxK80
オペラは使ってみたけどイマイチな感じだったわ
とりあえずIEで同サロ見たりしてるわ
他にブラウザーは使ったことないけど
いまのところIEで快適なのよね
13陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 16:08:05 ID:UESjkzH80
iPhone使いだから仲間と思って開いたら、何よw
14陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 16:14:14 ID:pLa2U/rU0
>>10
きゃー!!トムとジェリーよーん
15陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 16:52:56 ID:TaAohXTa0
スマートフォンって細い携帯電話の事だと思ってた人。正直に手を上げて!!
16陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 18:03:47 ID:oNCEm6FVO
>>10
アタシは大きいの好きよ。
アンタ調教足りないのよ!
17陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 20:40:08 ID:ommLFSW3O
>>13

GAYが語るiPhone

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1239984916/l50


こっちへどぞー
18陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 21:18:19 ID:i3KIf8hGO
>>1
auとTU-Kaが完全無視だけどそれは何故?
19陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 21:24:45 ID:qYjAnFo10
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3

wikipediaのスマートフォン一覧を参考にコピペしたんだけど、そこに書いてなかったからなのよ
auも出してるのね
ちなみにあたしはウィルコムとイーモバなら詳しいけど、携帯3大キャリアについては無知よw
20陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 21:38:36 ID:N1s+lavS0
スマートじゃないけでイモバ最高だわ
今までNTTに払ってた分がアホらしーわ
21めいぷる ◆/CFRZUdPyg :2009/04/18(土) 21:52:59 ID:PMi+0kyg0
スマートフォンに見えるけどスマートフォンじゃない携帯使用中。
22陽気な名無しさん:2009/04/19(日) 13:39:57 ID:iOd9stOUO
日本のスマートフォンの先駆的シリーズだけど、使い勝手が全然スマートじゃない WILLCOMアドエス使用よ、ってかサブだからテキトーだわ。
23陽気な名無しさん:2009/04/21(火) 01:16:09 ID:2EGlzLse0
windows mobileってあんまりエミュはないのかしら

最近iPhoneが気になって何気なく調べたら
iPhoneは結構エミュが充実してるのね
昔の白黒マックやらプレステが動くのは驚いたわ
http://www.youtube.com/watch?v=3oQXQhTKV0c
http://www.youtube.com/watch?v=Y2xn33blLO8
24陽気な名無しさん:2009/04/21(火) 09:47:13 ID:5GUye4x+O
>>23
白黒マック動画の息づかいがイヤらしいわよ
25陽気な名無しさん:2009/04/21(火) 10:38:20 ID:SJPv74PIP
WMは、エミュは結構豊富だったと思うわ。
あたしはノキアで十分だけど、エミュの種類ではWMよりは落ちるわね。
PCエンジン動かないかしら。
26陽気な名無しさん:2009/04/21(火) 12:09:00 ID:6JErK0MV0
WMのエミュ使ってみたわ

ファミコン → infoNES
MSX → PocketMSX

動くことは動くわ!
でも操作性が最悪だわ
キーがゲーム用じゃないからまともに遊べないわね
あとセーブ機能もないのね
これで遊ぶのは諦めたわ
27陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 06:04:32 ID:csW7chU30
PocketGBAっていうエミュはまあまあいいわね
セーブも出来るし
28陽気な名無しさん:2009/04/23(木) 02:08:37 ID:51pOZUhJ0
IEじゃflash対応してないから動画サイト見れないじゃない?
だからフラッシュ見れるブラウザー探したのね
そんでSkyfireっていうソフトが対応してるっていうから試してみたの
そしたら凄いじゃないこのソフト!!!
普通にyoutube見れるのよ
しかも何が凄いかってテキストベースって感じじゃないのね
webページをPCで見たときのベストな状態のレイアウトして
それを画像化?レンダリングっていうのかしら?
とにかくwebページを一枚の画像として扱っちゃってるのね
ちょっとショックだったわ
でもこれってiPhoneのパクリ的技術なのかしらね??
とにかくこのブラウザー便利ね
欠点は文字入力は日本語対応してないのと
2ちゃんみたいなテキストばっかりのサイトには向いてないことね
29陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 14:04:03 ID:YWq5WqY80
テスト
30陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 17:57:20 ID:MwgwmuT30
iPhoneの人気に嫉妬だわ
31陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 14:53:33 ID:PT7x3eAVO
nokiaユーザーはいないのかしら。
32陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 17:37:07 ID:+datAN6RP
>>31
呼んだ?
702NKの頃から使ってるわ
33陽気な名無しさん:2009/05/04(月) 17:21:24 ID:kxNOi8hf0
こんなものあるのね〜

ttp://japanese.engadget.com/2008/11/19/windows-mobile-redfly-c7-c8n/
>CelioのREDFLYは8.3インチ800 x 480画面とフルQWERTYキーボードを備えたクラムシェル型の「Windows Mobile コンパニオン」。
>単体では機能せず、Windows Mobile スマートフォンとBluetoothまたはUSBで接続することにより
>外部ディスプレイ・外部キーボードとして作動するめずらしいデバイスです。

へぇ〜
安かったら欲しいかもと思ったけどネットブックとそんな変わらない値段なのね、な〜んだ
しかも重さも900グラムくらいだから、これなら普通にEeePC使った方がいいわってなるわね
34陽気な名無しさん:2009/05/08(金) 19:32:28 ID:Ygw7LneK0
スタイラスなくしそうでこわいわ
これどこのメーカーでも使いまわしきくように
共通規格にすればいいのに
35陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 02:00:30 ID:sX0oqwJY0
スマートフォン、国内出荷が200万台突破の見通し
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090510-00000063-yom-bus_all
>米アップル社のアイフォーンのヒットなどで消費者の認知度が高まったためで、07〜09年の2年間で倍増する勢いだ。

やっぱりiPhone一人勝ちなのかしら
36陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 18:03:29 ID:78nXXTQp0
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090508_ps_phone/
>2010年4月末までにNOKIAのSymbian OSやマイクロソフトのWindows Mobile、
>GoogleのAndroidなどのOSを採用したスマートフォンを少なくとも2台発売するほか、
>サイバーショットやウォークマンといったブランド名を冠した携帯電話のほかに、
>ソニーの強みであるゲーム機能を搭載した「プレイステーションケータイ」の登場を登場させる可能性についても
>「起こりうる」と述べています。

あら
これは期待しちゃうわね
37陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 10:49:57 ID:av8H/4/a0
ドコモ Android携帯来月発売
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/ntt_docomo/?1242344570

ヲカマ的にどうかしら?
38陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 16:08:20 ID:l+9nIF+90
やっぱりiPhone人気にかなわないと思うわ
とりあえずドコモってのがありえないわ

グーグルマップはWMで使ってるけど便利よね
39陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 17:05:17 ID:gO9jaKezO
>>38
SBだったら良かったの?
40陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 17:07:13 ID:l+9nIF+90
イーモバイルで出してほしかったのよ
41陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 00:08:46 ID:c/uBt12e0
ガンバレ!
42めいぷる ◆/CFRZUdPyg :2009/05/26(火) 01:28:09 ID:nYrKyQyy0
au biblioの中途半端加減に泣けた。
ブラウザ認証できないからfreespot以外の公衆無線LAN使えないって
アホか。
43陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 18:44:30 ID:N5DO5pcB0
姉さん方に、割れ物のアプリを使ってる方おられます?
以前はノキアだったんで、割れアプリは簡単に見つかったのですが、Blackberryに移行してからは
さっぱり見つかりません。
44陽気な名無しさん:2009/05/29(金) 23:08:02 ID:1FwrbzDF0
割れ物のアプリなんてあるのね
知らなかったわ

あたしはフリーソフトしか使わないわ
45陽気な名無しさん:2009/05/29(金) 23:17:49 ID:GWjBw9dQO
ネットブック+ガラケーとデスクトップ+スマートフォンか迷うわ…
誰かアドバイス頂戴!!
46陽気な名無しさん:2009/05/29(金) 23:27:00 ID:1FwrbzDF0
スマートフォンは便利だけどいろいろ情報集めてオタクにならないとつかいこなせないのよね
暇ならいろいろいじれて楽しいけど、忙しい人なら普通の携帯の方がいいと思うわ〜
47陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 07:55:38 ID:y4UqjeZM0
産経新聞を見れるソフト
これ便利ね!
っていうか、へぇ〜こんなの見れるのねって思ったわ
もとはiPhone用なのね

ちょっと感動だわ
48陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 08:26:20 ID:y4UqjeZM0
「ガラケー」って言葉最近聞くけど意味知らないのよね
調べたけど、ガラパゴス島=孤立って由来で
日本独自の携帯電話ってことかしら?
ワンセグ+お財布ケータイ付の携帯の総称?


ワンセグはなくてもいいかしらって思うわ
見ようと思えばkeyholeTVってソフトで見れるし
49陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 08:57:49 ID:y4UqjeZM0
スマートフォン使うメリット考えてみたわ
機能性については画面が大きいってのはあるけど、それくらいかしら
今は、携帯でもネットや動画見れるものね

それでもスマートフォン使うのは、利用料金が安いからね
携帯ならパケホーダイで5000円とかしちゃうでしょ?
スマートフォンの場合、イーモバイルとかウィルコムだとPC用の回線にも使えて
しかも携帯パケホーダイより安いのよね
ウィルコムなら最近は期間限定の特売で980円/月なんてプランも出してるくらいよ
圧倒的に安いわよね
50陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 10:32:32 ID:8TgdDcZ9P
スマホはいじくり回す楽しさが一番のメリットだと思うの
やがて時を経て自分にぴったりの携帯になるのよ
51陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 11:27:49 ID:I3qB6u8SP
そうね、いくつか持ってるけど、結局古い方がメイン機になってしまいがちだわ。
両手の延長のようになってしまっているのよ。
52陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 18:25:43 ID:XLvmGx90O
なるほど、私的にスマートフォンってPCの機能をモバイルでって感じだったんだけど違うのね?
あくまで携帯で、自由に思ったようにカスタマイズできるって感覚でいいのね?
53陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:13:51 ID:mrFcPqPT0
携帯か?っていわれると別に携帯ってわけじゃないのよね
もともとはPDAっていわれるものに近いから
有名なのはシャープのザウルスとかソニーのクリエ
あれに電話機能がついた感じなのよ
パソコン好きのオタクが育てた機械って気がするわ

Windows Mobileの機種は昔はWindowsCEとかPocket PCって呼ばれてたのよね
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Mobile
あたしはその世代だからスマートフォンっつっても懐かしい感覚だけど

携帯に比べて使いやすくはないわ
かといってPCとは違うのよね
一応オフィス系のソフトついてるけどこれは使い物にならないのよ
テキスト打ちたいときも自分好みのフリーソフトのエディター探して使うって感じだし
PCと違うのはハードディスクは一切なくってメモリーベースなのよ
OSはロムに焼きこんであるからリセットすれば簡単に初期化できるわ
54陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:18:02 ID:8TgdDcZ9P
そうそう、携帯ともPCとも違うのよね 用途が
55陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 22:22:09 ID:8TgdDcZ9P
私なんか結構ガリガリ使ってるわよ
スマホで2ちゃんねる見て、zipスレでエロ漫画zip落として解凍て読んだり
リモートデスクトップ使って家のPC操作してYFH落としてスマホに転送したり
VPN使って家のエロ動画フォルダにアクセスして出先でオナニーしたり
八面六臂の大活躍よ
56陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 15:59:40 ID:0HaK51CW0
【モバイル】スマートフォンの時代 AppleとRIMで携帯電話の利益の大半を稼ぐ[09/06/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243914294/

やあねえ
WMは全然売れてないのね
57陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 20:49:35 ID:/T3/HUfO0
ちょっと〜
フリーの辞書ってあるのね
知らなかったわ

Epwingっていうフォーマットなんですって
http://maximilky.hp.infoseek.co.jp/
いろんな辞書ファイルがあるのね
58陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 04:33:56 ID:E52/3eakP
epwingをそのまま読めるなんてWMをお持ちなのね
羨ましいわ
nokiaとBBはもび汁っていうはしたない名前のアプリで変換しないといけないの
wikipediaをまるごとepwing化できるアプリもあるらしいわよ
59陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 18:50:53 ID:dR8DetUU0
zero3系ならやっぱりアドエスが人気ね

初代のzero3とesはWM5なのよね
これが微妙にダメダメだわ
いくらソフト入れても
ttp://handheld.softpedia.com/progDownload/ICS-Control-Download-65082.html
ttp://www.4shared.com/file/82335317/66536a1e/ICSInstall.html
ICS(インターネット共有機能)が有効にならないわ
60陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 02:56:19 ID:caQursw70
メインで使わなくなったイーモバ端末の使い道がいまいち見つからないわ

とりあえず2ちゃんのログをテキストに変換できるソフトでテキストにして
ttp://tatsu01.at.infoseek.co.jp/dat2html.html
jotってエディターで閲覧してるの
ttp://pandora.sblo.jp/article/11444252.html
61蟻 ◆Ant.AMtxpU :2009/06/09(火) 03:26:22 ID:h2PMqm3cO
イーモバはBluetoothモデムとスカイプにしか使ってない
62陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 01:45:35 ID:P658kP/90
スカイプってなにかしら?
63陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 11:08:04 ID:D6RWWKH3P
ネット回線で通話したりチャットしたりするヤツよ
スカイプ同士なら完全無料ね
64陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 10:54:40 ID:1HFh8uGl0
keyholeTV
ウィルコムの端末じゃ回線遅くて使えないわね
イーモバとかなら普通にワンセグ代わりになるのかしら
65陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 11:29:50 ID:HUDO3vTD0
>>64
なるわよー
普段は見れない地域の放送が見れるから楽しいわ
66陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 11:53:14 ID:JNNsLLnfP
ドコモやソフトバンクのHSDPA機種でも、問題ないわ。
67ふつうの男:2009/06/18(木) 13:40:31 ID:tAhpY3pPO
>>65
姉さんそれどうやるん?
68陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 13:51:48 ID:sWtS/pSA0
>>67
あなたノンケ?
ノンケがここで相手にされたかったら身長・体重・年齢・体脂肪率を申告しなくちゃいけないのよ
69陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 23:37:57 ID:zpLIS60I0
「keyholeTV」でググるとわかるわ
70陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 23:16:43 ID:aW/D7pNp0
使ってみたいわ
71陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 23:22:35 ID:n+6mgKmh0
170cm98kg32歳22%ですが相手してもらえますか?
72陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 23:30:48 ID:OXYAe4n0O
>>71
もう来ないでね
73陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 05:14:09 ID:LfUpIHHY0
↓とある板のiPhoneスレのコピペ

Q.iPhone で、ドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A.普通にできます。絵文字も使えます。
Q.iPhone は、携帯専用サイトは見られますか?
A.見れません。ただしソフトを使えば一部見れます。
Q.iPhone は、FLASHが含まれている WEB サイトは見れますか?
A.FLASHは表示しませんがページはみれます。
Q.iPhone での文字入力が不安なのですが?
A、フリックで普通の携帯の猿打ちよりずっと速く入力できます。
Q.iPhone は、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか?
A.できます。矩形範囲指定もできます。
Q.iPhone は、メールは手動操作しないと15分おきにしか端末に来ませんか?
A.MMSなので即時に受信します。もちろん音とバイブでお知らせします。
Q.iPhone は、単語登録や定型文登録できますか?
A.できます。そのための無料のアプリもあります。
Q.iPhone は、公衆電話や非通知拒否等の設定はできますか?
A.できません。
Q.iPhone の電池交換は自分でできますか?交換費用はいくらですか?
A.自分ではできません。費用は9800円です。
Q.iPhone のカメラで動画は撮れますか?
A.撮れます。動画も静止画も、タッチしたところにピントが合います。マクロ撮影もOK。
■新型iPhone3GS 16GBを、頭金0円で持ち帰る 最安プラン+パケット定額フル(フルブラウザ込)を契約
端末代  基本料 S!ベーシック パケ定フル  月々割   月総額(フルブラウザ込)
2,400円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =6,185円



フラッシュが見れないのね!!!
その点ではWM系の方が上ね
IEじゃ見れないけどskyfire使えば見れるわ
74陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 05:36:43 ID:LfUpIHHY0
■ウィルコム980円スペシャルを契約、zero3系端末の白ロム(約5000円〜)を購入してw-simを差し替える
端末代 基本料  月総額(フルブラウザ込)
0円+ 980円 =980円

■イーモバの1円携帯を契約、WM系端末の白ロム(約10000円〜)を購入してシムカードを差し替える(1円端末は売る)
端末代  基本料  月総額(フルブラウザ込)
0円+(最高)4980円 =4980円


iPhoneより安い↑ 高い↓


■docomoSH-06Aを、頭金3,150円で持ち得る 最安プラン+パケホーダイダブル(フルブラウザ)を契約
端末代  基本料  imode パケホーダイ(フルブラウザ)  月総額(フルブラウザだと)
2,450円+980円 + 315円 + 4,410円(5,985円)  =  8,155円(9,730円)
75陽気な名無しさん:2009/06/27(土) 12:41:00 ID:GjEbAGXOP
都会の学生やリーマンならPHSでいいかもね
私はトラックドライバーだからDoCoMo一択だわ
76陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 10:52:09 ID:trnlFYC80
WILLCOMからイーモバイルにした人いますか?
電波状態、端末の使い勝手など聞きだいです
77陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 11:08:45 ID:6DSqvQd50
イーモバは夜の速度低下が激しいわ。
一円PCで契約者数が伸びたからしょうがないわね。
78陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 11:28:52 ID:Sqm5dBZw0
あ、あたしWILLCOMとイーモバイル両方持ってるわ

東京だけど電波はウィルコムが圧倒的に強いわ
使えない場所は地下鉄のトンネルくらい
イーモバは地下に入るとダメダメね
特に地下鉄ホームで使えないのが痛いわ

速度はPC接続時は当たり前だけどイーモバ圧勝なの、サクサクサクサクよ
でも携帯端末自体でネットブラウジングする時はそんなに差を感じないのが意外よ
あれはWMのOSの遅さに起因してるんだと思うわ

端末はウィルコムがシャープ製、イーモバは台湾のHTC製がメインね
シャープのはクセが強いけど、欠点をカバーしたり使いこなせばまあまあね
逆にHTCのは平均的な性能と普通の使いやすさって感じよ
あたしはイーモバのHTC端末の方が好きね
HTCのはコンパクトでポケットにスッと入れられる機種が多いのよ
シャープのは基本的にデカすぎよ
あのスライドキーボードがどうしても必要って人ならシャープのでもいいんでしょうけど
あたしはソフトキーボード派だから断然HTCになっちゃうのよね
79陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 16:30:23 ID:OoChwPsm0
>>78
都内地上なら圏外だらけな事はないのか?
HTCの端末はどの機種ですか?
度々スミマセン
80陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 16:32:56 ID:OoChwPsm0
>>77
速度低下はどの程度ですか?
500k以下が当たり前だとキツいです
81陽気な名無しさん:2009/06/29(月) 01:30:54 ID:DL93OKWv0
私のはイーモンスターなんだけど
PCとつなぐと「1Mで接続中」と出るわ。
基地局がダメなのかしらね。
スピードテストをすると昼は700くらい夜は300以下に落ちるわ。
これも基地局がダメなのよね?
82陽気な名無しさん:2009/07/01(水) 21:52:04 ID:NVnS24r00
300以下だと厳しいな
83陽気な名無しさん:2009/07/08(水) 15:35:48 ID:rwoiPc1T0
ウィルコムの980円/月の
X4 + W-OAM で最大204kbpsだけど
実際測ったら60kbpsくらいだったわ
遅いわ
だけど慣れたわ
84陽気な名無しさん:2009/07/08(水) 23:21:03 ID:gtGVoFna0
2xの契約だけど80k出るぞ
85陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 13:40:55 ID:+nm3TG3E0
2xの契約って高いわよね
あたしもそうだったけど
980円SPに乗り換えちゃったわ
86陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 20:46:11 ID:OxGmZsWD0
芋菱安い店ないか
どこも同じ価格
87陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 16:46:48 ID:mSHcBO6f0
ttp://aucfan.com/search1/qS21HT-tl30d-ot1.html
25000円ってとこね
高いわね〜
88陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 20:22:04 ID:o6LiH/QEO
ダイナポケットはもう発売されてる?

欲しいんだけど今の携帯代がまだまだ残っていて買い替えられない。
携帯に9万円も払わなきゃいけないなんて…激しく後悔してるわ。

でもダイナポケットも高いかしら?
あまり高いと“高い携帯かうならネットブックを買うほうが利口”なんてことになるかもね
89陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 20:48:21 ID:xBj3TjjQi
アンドロイドはどうなのかしら?

HT-03A MNPなら0円だったのよ
ちょっと興味あるわ
90陽気な名無しさん:2009/07/17(金) 14:50:12 ID:Ad8dO41+0
アンドロイドの?
グーグルフォン?

CMよく見るわね
でもドコモのは通信料金高いから手を出す気はないわ
91陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 18:47:06 ID:ppLV83m20
芋から新機種出ないかな
92陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 20:15:00 ID:1yCJVaUQ0
コムから新機種のが先よ!切実よ!!
93陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 23:13:35 ID:iBSjlq3V0
コムってなに?
94陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 23:21:01 ID:X4rIL6OD0
今はWILLCOMも解約しちゃったからiPhoneだけ。
自宅でメイン使いのパソはMacなんで。
でも、ここじゃiPhoneはスマホ扱いじゃないんだ。
docomoのグーグルフォンが使いやすければN-01Aから
機種変するんだけれど。
95陽気な名無しさん:2009/07/19(日) 23:31:56 ID:xioeKWVn0
WMのgoogleマップ
ストリートビューの使い方やっとわかったわ
道路をタップしたままにすると
メニューバーがでて、そこからストリートビューが選択できるのね
画面いっぱいに街の写真が映し出されるのはちょっと感動だわ
96陽気な名無しさん:2009/07/24(金) 05:33:57 ID:d//OMrG70
>>93
ウィルコムよ
97陽気な名無しさん:2009/07/25(土) 20:44:06 ID:o6l+3EPM0
ウンコムか
98陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 23:00:55 ID:hqUZqh6l0
されどウンコム
ウンコムがデータ通信定額をはじめたのは偉大な功績だわ
99陽気な名無しさん:2009/08/01(土) 15:15:08 ID:LbXsbk9Y0
イーモバ
新機種ぜんぜん出さないわね
100陽気な名無しさん:2009/08/01(土) 16:42:01 ID:iV9ABP0Yi
100円PCで味しめちゃったからね
101陽気な名無しさん:2009/08/05(水) 09:21:59 ID:JdNnGrQv0
売れてるのiPhoneだけね
そんないいのかしらね
102陽気な名無しさん:2009/08/05(水) 11:49:09 ID:ccBmzpF7O
芋からタッチプロ2出してほしい
103陽気な名無しさん:2009/08/08(土) 22:51:38 ID:PMqjlY1D0
iPhoneが気になってしょうがないわ
104陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 10:24:00 ID:0/FTdbf0i
イモバのS11HTからiPhoneにしたわ。
イモバは2ちゃん閲覧とモデムに使ってたけどiPhoneにしてから外でPCあんまりさわらなくなったわ。

gpsを利用してお仲間とチャットしたりできるアプリがあって楽しいわよ。

難点はソフトバンクって所かしら?
105陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 10:10:58 ID:rVHUsgqy0
WM系機種でお仲間チャットはできないのかしら
106陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 04:05:46 ID:wg1+gBR00
このスレの書き込みの半分はアタシだと思うのw
もう落としたほうがいいのかしら…
107陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 11:48:46 ID:wHzLdkH00
108陽気な名無しさん
【モバイル】携帯電話各社:大量データ利用を制限へ 「イー・モバイル」10月から…「ソフトバンクモバイル」も11月から [09/08/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251066655/

あら、どんだけ制限されるのかしら