【ファン】aymi hamasaki part.104【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 16:19:52 ID:+k0KhykqO
正直DB全く興味ないから映画の出来はどうでもいいわ
ただタイアップとしてCM流してくれりゃいいのよw
953陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 16:24:53 ID:VpQuH2iVO
映画の評判なんてどーでもいいわ

ただCM大量放映してりゃいいのよ
んで事あるごとにお浜のRuleを流せばいいの
954陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 16:25:28 ID:VpQuH2iVO
サゲ忘れたわ(´・ω・)
955陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 16:26:23 ID:9RlwRZ5YO
そう。流れたもん勝ちよw
映画の内容なんて最初から期待してないもの。
それなのに長々とバカじゃないのかしら?
956陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 16:32:24 ID:BFe6E7L2O
一言言わせてもらうわ



映画おもしろいわよ
とりあえず週間一位は確実だし
957陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 16:43:11 ID:d7Jz+Mva0
次スレどうしたらいいかしら?
↓の重複スレ毎日必死に保守してる人がいるんだけど、
一応削除依頼が出されてるみたいだし、使わないほうがいいかしら?
【ファン】ayumi hamasaki part.104【限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1236504619/
958陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 16:49:54 ID:TEmMCN4vO
http://www.google.com/insights/search/#q=HAMASAKI%2Cutada%2Camuro%2Ckoda%2C&date=1%2F2008%2012m&cmpt=q

名字だけにするとまた変わるわよ

あとマドンナ ブリトニーくわえたらすごいわ…
959陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 16:56:36 ID:rFK88eZUO
>>951
ドラゴンボールスレいきなさいよ、邪魔よ目障りよ死になさいよ
960陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 17:06:39 ID:9RlwRZ5YO
>>957
普通に105を立てて良いんじゃない?
961陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 17:08:54 ID:Yxi6uHtVO
お浜の年末勝負曲ってサビの強さで言ったら
M>No way to say>appears>Voyage>CAROLS>HEAVEN>Dearest>Together When...>JEWEL>Days

よね。それだけ
962陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 17:11:59 ID:rFK88eZUO
>>961
何であんたが勝手に決めるのよ
963陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 17:16:37 ID:d7Jz+Mva0
>>960
ありがとう。立てちゃったわ。
【ファン】ayumi hamasaki part.105【限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1237104461/
964陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 17:19:16 ID:Yxi6uHtVO
>>962
あたしに決めさせてくれたっていいじゃない!ケチ!
965陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 17:21:19 ID:9RlwRZ5YO
>>963
乙よ!
966陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 17:59:03 ID:h+HgSVmZO
J子のブログの最新の質問回答…
967陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 18:09:01 ID:oR4l0DF+0
なんかう何が問題とかいうレベルではない。
監督、脚本、演出、音響おまけに編集までだめと来たw
これは21世紀一発目のゴミ映画としかいえない。

監督や脚本、演出に関しては高校生の演劇がすごいCG使った感じw
アクション映画という部類に入るんだろうが
そのアクションでさえも突っ込みどころ満載。
個人的に一番言いたいのはかめはめ波使うときとか
上半身だけ動いてて下半身ぜんぜん使ってないじゃんw
うわー棒立ちやん、下半身。
べジータ対悟空のあのシーンを彷彿とさせられたが
比べると・・・・

ドラゴンボールの格闘戦って全身使っての攻撃が基本だったよね・・・
と、突っ込みたくなるシーンも多い。
やっぱりここでも上半身だけですか!
マトリックスとは違うんだよと・・・
棒立ちはドラゴンボールの世界じゃありえないんだよ。

脚本や演出は、まず戦闘させる場所を考えて欲しかった。
無駄にセットに金使って、全体的に微妙になってるw
他にも深夜アニメとか、コロコロに出てきそうな展開があるのはどうかと思う。
冒頭のお花畑とか具体例w

編集も映像が全体的に暗くて何をやっているのか
よくわからなくなるシーンが多々あります。

最後に他の人がまったく触れていない音響について
この映画をみて一番最初にだめと思ったのは音響。
ものすごいお金かけて、音響ケチるってのはどうかと・・・
まず臨場感0。サラウンドとはまったくいえない。
すべてにおいて録音も最悪。
上映前のCMのほうがずっといい。
作曲はそこまでひどくはなかったが
決していいとはいえない。

映画をどこまで引き立てられるかというのは
音響にかかっていると思っているので
監督が音響のことをまったくわかっていないのは残念。

普段からよく使う映画館の音響設備の一番いいスクリーンだったので
音響がもうどうしようもないレベルであったのは間違いない。
これはもうDVDでレンタルするのもお金がもったいない。

キャストの演技力が並より上だったのだけが救い。
といってもキャスト陣の人選をもうすこし考えてもよかった気がw

ただその酷さは数時間語り合えるだけの内容ではある。

968陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 18:14:51 ID:Cliyoc7t0
なんで映画感想をここに平気に書いてるわけ?
969陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 18:17:35 ID:9RlwRZ5YO
どっかのコピペじゃないの? 自分で書いてるとしたら救いようが無いわ。
970陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 18:17:42 ID:sApx6y6o0
さっきから全部ageのコピペよ
察してスルーしなさいよ
971陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 18:27:26 ID:Cliyoc7t0
>>970ホントだわ。失恋。
972陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 18:36:37 ID:Cliyoc7t0
しかし、当初制作に参加していたはずのチャウ・シンチーが、
自身の処遇への不満や、完成した作品への不満を露にし、
一切のプロモーションを拒否してこの作品から
全て手を引いてしまったため、
ワールドプレミアに姿を現すことはなかった。
またこの作品に対する事前の評判が非常に良くなかった為か、
ワールドプレミア自体、いまいち盛り上がりに欠けるものとなってしまった。(Wikipedia)

これがマジなら、あんたが監督なのに完成度が良くないってアホじゃないの?
973陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 19:23:34 ID:rFK88eZUO
>>972
あんた映画もろくに観たことが無いみたいね。
制作会社の内部事情ぐらい分からないの?
974陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 19:40:50 ID:QbpHGv2IO
ねぇ、浜の魅力ってどこにあるの?
歌詞だめ
歌下手
踊れない
5等身、腹ポニョ
PVの顔演技が大袈裟、わざとらし過ぎる。

ただ大量に金かかった衣装やPVが珍しいだけよね?そうよね?
975陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 19:44:09 ID:VpQuH2iVO
>>974
アンチは帰れや
スレタイ読んでおバカさん♪
976陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 20:23:06 ID:qxoxVp//0
スパコは男たちかしら?
あそこくっきりだといいわね
977陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 20:32:09 ID:BFe6E7L2O
あゆ関連のものに関してはそーゆう目線で見てないわ
978陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 20:59:05 ID:rFK88eZUO
>>976
気持ち悪いわねあんた
979陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 21:05:35 ID:4JgYY6AsO
>>976
ゴーミ先生のギン勃ちマラが見たいの?
980陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 21:42:31 ID:h+HgSVmZO
あたしRuleのPVとか見てると、いい身体ね〜って思ったりするけど、
不思議と欲情はしないわ。
981陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 21:49:42 ID:Y4zXK4zQO
>>974
派手で下品でゲテモノでいかにも釜が好きそうな感じじゃない。


お浜のライブパフォなんてまんまゲイバーのショーだし。

いつだって列からはみ出しちゃって居場所が無くて不幸でグロい容姿にフリフリな衣装着たお浜に自分を照らし合わせて酔ってるのよ。

お浜がどんどん容姿が酷くなって落ち目になればなるほど、釜はお浜を応援するわね。
自分達が斜めから物事を見て性格歪んでるから、お浜がどんだけ性格悪くても問題無しなのよw

982陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 21:55:56 ID:VpQuH2iVO
そういえば今回
毎回恒例のバーニングからの中傷記事無いわね
CD発売に合わせて毎回書かれてたのにね

和解したのかしら?
それとも今週中にくる?ww
983陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 22:02:07 ID:94roDcqX0
>>982
あゆってバーニング系って言われてるのにいつも叩かれるのは何で?
984陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 22:04:18 ID:+Nyryu6bO
いい?
もうちょっとで猿のvol数を抜くやよ!
気を抜かないでガンガン行くわよ!
区切りいいから四月の新年度までには越すわよ!
いい?付いてこれる?
985陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 22:23:48 ID:3uswdF4r0
あんた偽者ね
986陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 22:31:11 ID:EURf+qTy0
>>982
ゲンダイからとっくにきてるわよwww

>>983
>あゆってバーニング系って言われてるのに

そう思ってるのはあんただけよ
987陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 22:40:04 ID:VpQuH2iVO
>>986
どんな内容の記事?
988陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 22:53:01 ID:94roDcqX0
>>986
■バーニングプロダクション関連事務所と主なタレント(1)
├エイベックスエンターテイメント(浜崎あゆみ・倖田來未・大塚愛・小雪・後藤真希・高岡早紀/中村獅童・押尾学)
って書いてあったからそう思ったけど違うのか
989陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 23:11:39 ID:F4xwmPjuO
オリコンの予想記事見たけど、ルースパ今週も1万は売れてそうね。
990陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 23:52:38 ID:2PadZMhiO
ドラエボ観て来たわ!
Rule1番しか流れないのね、ドラマでよくあるオルゴール調なんかのを途中とかに挿入して欲しかったわ。
評判が悪いのは承知だけど10人だけだった、続編でまたお浜にタイアップ来て欲しいけどこれじゃ無理かしら。

991陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 23:53:07 ID:9RlwRZ5YO
ボルデリは超えそうね。
992陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 23:56:50 ID:+Nyryu6bO
Loveのレゲエリミはケツメ的には黒歴史?
993陽気な名無しさん:2009/03/16(月) 00:03:07 ID:3uswdF4r0
でしょうね。
まさか99年にお浜がこんな売れ方すると思ってなかったでしょ。

一応あたし兼ケツメオタよ。
994陽気な名無しさん:2009/03/16(月) 00:12:23 ID:0ZEYDd0DO
ケツメが関わってた事自体今まですっかり忘れてたわw
995陽気な名無しさん:2009/03/16(月) 00:25:34 ID:HAEjxnzDO
あたし存在は知ってたんだけれど、まだ聴いたことがないのよね。
一度聴いておくべきかしら。
996陽気な名無しさん:2009/03/16(月) 00:28:07 ID:QAmYxed90
ブックオフに走るのよ!
997陽気な名無しさん:2009/03/16(月) 00:41:37 ID:86g7RFdcO
>>995-996
アタシBOOK-OFFでバイトしてるけど、もうじきシングル半額セールやるからもう少し待ちなさいwww
998陽気な名無しさん:2009/03/16(月) 00:42:41 ID:Y8VGRlPV0
>>993
お浜がケツ芽をこんな売れるとは思ってなかったんじゃないの?
よくしらないけど
999陽気な名無しさん:2009/03/16(月) 00:45:11 ID:+X9MvKSEO
>>997
あんたいい人ねw
1000陽気な名無しさん:2009/03/16(月) 00:45:19 ID:Y8VGRlPV0
「でもとにかくさ、だだっぴろいライ麦畑みたいなところで、
小さな子どもたちがいっぱい集まって何かのゲームをしているところを、
僕はいつも思い浮かべちまうんだ。
何千人もの子どもたちがいるんだけど、ほかには誰もいない。
つまりちゃんとした大人みたいなのは一人もいないんだよ。
僕のほかにはね。
それで僕はそのへんのクレイジーな崖っぷちに立っているわけさ。
で、僕がそこで何をするかっていうとさ、
誰かその崖から落ちそうになる子どもがいると、
かたっぱしからつかまえるんだよ。
つまりさ、よく前を見ないで崖の方に走っていく子どもなんかがいたら、
どっからともなく現れて、その子をさっとキャッチするんだ。
そういうのを朝から晩までずっとやっている。
ライ麦畑のキャッチャー、僕はただそういうものになりたいんだ。
(I’d just be the catcher in the rye and all.)」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。