ハヤクシテェ〜>定額給付金支給よ!<マダァ\12000

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん


        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 振込みマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

2陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 15:44:32 ID:7vBc/Zdq0
支給の書類が着たら報告ヨロ
3陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 15:46:35 ID:7vBc/Zdq0
支給開始が決まった自治体だと
早々にジジィババァが来てるのね
恐ろしいわ〜あの世論はナンだったのかしら
4陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 16:02:17 ID:yLyy9HyDO
要らないと言ってた奴は
もちろん拒否or募金よね?
5陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 16:24:11 ID:wSlJ49HEO
てか派遣村の人達は貰えるのかしら?
住所不定だと駄目そうだけど、子供にやる位ならそっちに使えばって思うわ。
税金も払った事の無い子供に何で税金から小遣いくれてやらなきゃなんないのよ!
6陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 16:43:20 ID:E3hGIym90
>>5
まったくだ!
7陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 16:51:12 ID:MyhORAIO0
餓鬼には8000円加算されるのよ〜
高齢者にも不公平ね
8陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 16:55:57 ID:MyhORAIO0
支給いつからとか問い合わせ殺到ってwwww
つか国民の7割以上が反対だったんじゃないの?????????

マスゴミの世論調査っていい加減なのね
9陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 16:58:53 ID:yLyy9HyDO
ニューヨークタイムズに北朝鮮拉致問題広告を掲載するために
給付金寄付をしてだって。
10陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 17:02:20 ID:DZ2oVPb5O
>>7
みんな一律2万でいいと思うけど、
なんで12000円って中途半端な金額なんだろうね。
11陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 17:10:09 ID:6RGDpg/xO
一人2万とか日本経済破綻させる気?
2兆でもかなりの出費だってのに…


まあすぐ増税するか^^
12陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 17:20:00 ID:1eWDmoGJO
一月の年金にもならないわ
13陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 17:24:59 ID:LEr0qwmHO
何買おうかしら…
ただ口座に振込まれて終わりじゃ意味ないものね
14陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 17:29:28 ID:ADxE7rvQO
独身だと12000円、家族単位(夫婦+子供2人)だと64000円。大きな差よね〜。
家族単位だったらテレビ買い換えのたしにしたり、大物買いできるから案外消費刺激になるかもしれないけど、
独身だったら余り消費刺激の貢献にはなりそうもないわね。
あ、家族単位でも貯蓄にまわされるだけか。
15陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 17:33:26 ID:6EXeS0fl0
携帯乗換え資金だわ
16便所仮面5号:2009/03/05(木) 18:15:53 ID:mQNkpcVj0
たかが12000円くらいでそんなに騒ぎ立てて
貧乏なのかしら?
一人5万だったら騒ぐけど…
17陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 18:41:40 ID:691IMo3OO
>>16
きゃ〜!さもしいって!麻生首相よ〜〜〜〜〜〜〜!!wwww
18陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 18:51:27 ID:mP5jGNEgO
貰えるものは貰う 日本人の国民性よ 12000円でもありがたいわ たばこ税上げたらいいのよ
19陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 18:55:03 ID:Ov7dFg9r0
ちょうどコンポが壊れかけてるから、新しいの買う足しにするわ。
20陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 18:57:10 ID:7oMEP5NgO
さもしい麻生が貰うんだから、否定した人も貰っても良いのよw
21陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 20:38:52 ID:f6Ohz55O0
やっぱり日本人って表面上では気取って綺麗ごと言っても
結局はさもしい民族なのよ〜
22陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 20:45:27 ID:MfZjPcPGO
あたし17だから2万もらえるわぁ〜
ここのババァ釜どもは残念ねw
23陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 20:51:28 ID:f6Ohz55O0
>>22
あんた住民票なんてあるのくそ釜が
24便所仮面5号:2009/03/05(木) 21:14:05 ID:mQNkpcVj0
>>22は親のスネカジリだから仕方ないのよ
25陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 21:15:09 ID:Ro0o+aI60
振込みじゃ
光熱費引き落としで消えてまうわ( ̄ε ̄;)
26陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 21:21:17 ID:ADxE7rvQO
>>22
あなたの手元には届かないわ。給付金って、世帯主の通帳にまとめて振込まれるのよ。
実質、一円も貰えないなんて可哀想ね。
27陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 23:10:28 ID:G9SJZpz5O
所詮 糞ガキでしょ
まだ セックスの悦びも知らない子供が!
身体も未熟
ババアの勝ちだわ
28陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 23:41:03 ID:rf8twy4pO
あら、ババアでも2万円もらえるわよ?
29陽気な名無しさん:2009/03/05(木) 23:56:20 ID:yCPyPBZuO
もらえればうれしいもんだよ。
悪いけど派遣切りされた人にあげればいい、とかわけわかんない。
派遣切りは派遣元と派遣先の会社の責任だし。
ついこの間まで史上最高益と言ってたんだからそれこそ派遣を
利用しまくってた大企業が金を出し合えば2兆円くらいすぐに集まる。
自分達はやりたい放題やっておきながら都合がわるくなると
安易に政府のせいにして税金に頼ろうとする根性が汚いね。
30陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 00:08:21 ID:y5I97jT30
どっかの村で1番乗りした嬉しそうなババァは
公明党員なのかしら・・・
テレビ慣れしすぎだわ!
31陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 00:41:13 ID:8MEQBqiE0
マスゴミに洗脳されて定額給付金を批判してた馬鹿は
定額給付金を受け取るな。
32陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 04:49:13 ID:mJw8gjb4O
同感。寄附すればいいんだろうけどきっとしないよ。
朝日新聞の社員は全員寄附とかにすれば評価するけど。
33陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 05:03:04 ID:9Aa32gD40
給付金+高速道路上限1000円サービス(3/28開始)

これで多少は経済も活性化するかな??

ドライブ・スキー・温泉・花見・ゴルフ 休日はきっと渋滞するんだろうなぁ
34陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 08:36:19 ID:586+sSJDO
給付金貰ったらアタシとママンはテレビ買う気マンマンなのにダディは自分の事に使いそうだわ
35陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 09:06:16 ID:OLNVxxNXO
「麻生さん、ありがとうございました。」てインタビューされた給付金授与バアサンはなんだかなあ…。「神棚に飾ります」ってのが…。自民党支持者の代表みたいね。
36陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 09:09:58 ID:oF1qErFx0
給付金よりETC1000円の方がうれしいかも
37陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 09:12:08 ID:4P2rmskQO
>>33
首都圏に住んでる人は1000円にならないから要注意ね。
38陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 09:32:24 ID:1H0ndIgL0
2万円もらう姐さんもいらっしゃるかもしれなくってよ
39陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 13:08:45 ID:THerPrG1O
ぎりぎり12だわ
でもさ枯れても姐さんは姐さんよw
大月みやこ見に逝くわぁ
40陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 13:17:14 ID:2AIQgSAkO
大年増でも w 使うのね。
41陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 13:18:28 ID:qy3nmST0O
12000円
支払いに消えるわ
42陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 13:33:51 ID:bK4REVLJ0
どれだけ受け取り拒否するか
本当楽しみだわ〜この施策

日本人の本音と建前の汚いところが見える気がするの〜
43陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 14:11:19 ID:0mFYx/TWO
もちろん野党と造反は全員拒否よね
44陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 14:31:30 ID:Az1Ij6JkO
うちまだ地デジ対応じゃないから、地デジ対応買わなきゃだわw
45陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 14:35:30 ID:F+QnJB0I0
拒否したところで将来穴埋めを背負わなきゃいけないでしょ?
受け取った人と同じように。
そりゃ受け取るわよ。
46陽気な名無しさん:2009/03/07(土) 01:26:05 ID:VABiXtt20
またアメリカの新聞に拉致問題解決のための広告を載せる動きがあって、
そのためにこの給付金を募金しようっていう話があるわね。
47陽気な名無しさん:2009/03/07(土) 22:20:15 ID:IaODAtG80
なに買おうかしらね〜?
48陽気な名無しさん:2009/03/07(土) 22:23:30 ID:mryumj0IO
どうすればもらえるの?@都内
49陽気な名無しさん:2009/03/07(土) 22:25:04 ID:hSewYAwrO
>派遣切りは派遣元と派遣先の会社の責任だし。


それプラス、安易に派遣という楽な道を選択した本人の問題。
50陽気な名無しさん:2009/03/07(土) 22:25:27 ID:2CbYzsnMO
区市町村のHP見る
51陽気な名無しさん:2009/03/07(土) 22:55:44 ID:g+Uc7uPw0
景気刺激効果薄いから
追加で増額支給して欲しいわ〜
プレミアム商品券もいいわね〜
52陽気な名無しさん:2009/03/07(土) 23:28:38 ID:L2BB2bB5O
12000円って2000円のお寿司が6回も食べれるわ
しょぼいと思ってたけど大金だわ。
53陽気な名無しさん:2009/03/08(日) 09:50:34 ID:X7n5UlPF0
ネットショッピングより地元で使った方がいいんでしょ。
1.5倍もお値段が高くて悩んじゃう
54陽気な名無しさん:2009/03/08(日) 20:38:33 ID:xltq7hwE0
給付金に自治体あたふた、1千万円支給に経費650万の例も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090308-00000475-yom-soci
55陽気な名無しさん:2009/03/08(日) 20:52:31 ID:Eq65FGBf0
郵送代、手数料…
ホント馬鹿になんないわね。まあそれも景気刺激ってか
56陽気な名無しさん:2009/03/08(日) 21:02:53 ID:3wMIGXfPO
親が定額給付金をよこさないっぽいんだが、どうやったら説得できる?
57陽気な名無しさん:2009/03/09(月) 17:56:46 ID:2gE6BFiO0
>>56
親の金で飯くってるんだったら文句は言えないのよ?
58陽気な名無しさん:2009/03/13(金) 00:18:37 ID:G+84M+9n0
5月なんて遅いわ!@ヨコハメ
59陽気な名無しさん:2009/03/13(金) 00:48:04 ID:JLM4AW2P0
その親が何に使うかだよね。
60陽気な名無しさん:2009/03/13(金) 00:50:12 ID:D1rraLadO
あたし親にあげるわ。
61陽気な名無しさん:2009/03/13(金) 00:51:49 ID:CB9eK1cZ0
いわゆる普通の背広は苦手というか1着も持ってない
http://nobukococky.at.webry.info/200903/article_11.html
定額給付金で背広を買うつもり
62陽気な名無しさん:2009/03/13(金) 01:08:12 ID:UBKKI4vFO
あたしはリクルートスーツでも買おうかしら
63陽気な名無しさん:2009/03/13(金) 02:05:28 ID:YUxS3aYR0
定額給付金で小室先生の曲を買ってください
64陽気な名無しさん:2009/03/13(金) 02:09:57 ID:bTnpK8NRO
定額給付金、12000円っぽっちで後から3倍4倍にもなる増税があるのに浮かれるなんて…
65陽気な名無しさん:2009/03/13(金) 03:02:08 ID:D1rraLadO
色んな税金納めない馬鹿にいいなさいよ
特に今の20代達が悪いのよ、住民税未払い率高すぎよ
66陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 21:11:32 ID:w1N8K1XO0
住民税払わないって・・・できるの?
67陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 21:22:03 ID:DVh9cpDtO
滞納って奴じゃないかしら?派遣とかバイトだと天引きされないから
68陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 21:50:54 ID:+ijC63Mm0
税金も払っていない未成年に2万円って適正なのかしら
69陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 22:36:36 ID:PdrheDPxO
>>67
住民税は正社員でも天引きされないよ。
70陽気な名無しさん:2009/03/16(月) 23:55:57 ID:wdv/QTDP0
アナログテレビ、国が買い取りを=1台2万円で−公明党が提案

・公明党は16日の総務部会(谷口隆義部会長)で、アナログからデジタルにテレビを買い替える際に
 1台当たり2万円で国が買い取ることを盛り込んだ総額約 1兆円の経済対策をまとめた。
 18日開催予定の与党の地デジ問題プロジェクトチームで自民党に提案する。2009年度第1次
 補正予算案に盛り込みたい考えだ。

 11年7月のテレビ放送の完全デジタル化まで残り2年余りだが、1月時点の世帯普及率は
 49.1%にとどまっている。国の買い取りにより、家庭への地デジ普及を促進するのが目的。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000121-jij-pol

71陽気な名無しさん:2009/03/17(火) 00:00:32 ID:l3oI+F7IO
そんなの廃案よ
72陽気な名無しさん:2009/03/17(火) 00:46:49 ID:HONY/Q/IO
>>69
大抵の社員は天引きよ。
73陽気な名無しさん:2009/03/17(火) 01:35:42 ID:NJ+bt1oKO
本当よ〜
住民税天引きされない会社ってあるの?
いわゆる一流企業は100天引きだしあたしの周りの中小勤めのツレも天引きよ。
どんな会社かしら?
74陽気な名無しさん:2009/03/17(火) 01:42:21 ID:B8mb/8/v0
あたしの会社も毎月住民税天引きよ。
普通そうよね?
75陽気な名無しさん:2009/03/17(火) 09:12:50 ID:Usjfu9G3O
そう。
所得税を源泉徴収(天引き)してる場合地方税も原則は
特別徴収(これも天引きのこと)する義務があるの。
制度上はバイトと正社員の区別は関係ないわ。
だけど地方なんかではけっこういい加減で守らない会社も多数あるし、
東京あたりでも会社側が事務処理がめんどうで、
特にバイトなんかはきちんと手続きしてないケースも多いのよ。
大会社はさすがに事務処理がめんどうなどと言ったら叩かれるから
きちんとやってるだけで、会社の規模も関係ないわ。
76陽気な名無しさん:2009/03/17(火) 09:38:25 ID:srCYYpW1O
>>68
まあ親に渡すと考えれば。
77陽気な名無しさん:2009/03/17(火) 09:53:17 ID:kzzHTjWoO
「給付金に反対してた人達は当然給付金を受け取らないのよね」
みたいな事を言ってる奴ってほんと馬鹿だと思うわ。
馬鹿って言うより、もはや知恵遅れの領域かもしれない。
給付金が配られようが他の事に使われようが元々はあたし達の税金なんだから
できれば給付金よりもっと有用な使い方をしてほしい、
だけど配られると決まった以上は受け取らないと自分が損するだけだから受け取るって話でしょ。
小学生みたいな事を言ってないで現実的に考えなさいよ。
78陽気な名無しさん:2009/03/17(火) 10:02:06 ID:z5354zsR0
あたしんとこは5月ぐらいになりそう
はやく頂戴よ!!
79陽気な名無しさん:2009/03/20(金) 05:32:33 ID:Kq4VOXQk0
2レースは遊べるな
80陽気な名無しさん:2009/03/20(金) 19:39:34 ID:7rgPEbOU0
うちの区、なにやってんのかしら?
早く頂戴よ!
ド田舎のクソジジババが2万円受け取る姿、ムカつくわ。
81陽気な名無しさん:2009/03/23(月) 11:14:11 ID:fB74IGOK0
>>77
ちょおおおおおおお貧乏臭いわ〜
最初っからお金欲しいって言いなさいよ
何が他の有効な使い道よwwwwwwwwww
82陽気な名無しさん:2009/03/23(月) 11:25:51 ID:STfYVNBa0
5月よ、家の田舎じゃあーー舐めんなよ
市役所暇なくせにサボってんじゃないよ
83陽気な名無しさん:2009/03/23(月) 11:29:13 ID:Bkn9hkl9O
役所の奴らって性根が悪いやつおおいからね〜。
84陽気な名無しさん:2009/03/23(月) 11:44:24 ID:chm1S5SR0
>>83
あんたみたいな馬鹿な住民が多いからストレスたまるのよ。
85陽気な名無しさん:2009/03/23(月) 11:51:38 ID:pKaIdhhR0
ほんと、早くしなさいよ役所のクズども!!
86陽気な名無しさん:2009/03/23(月) 12:13:55 ID:2/iRrvkjO
>>77
有効な使い道を提示してる募金団体に寄付しなさい
今ここぞとばかりに名を挙げてる団体たくさんあるわよ
87陽気な名無しさん:2009/03/24(火) 01:05:37 ID:hsixOPmPO
パンティー買うわ
88陽気な名無しさん:2009/03/25(水) 08:38:28 ID:Wgi1TiZKO
さんざん金が無いって言いながら二兆円もばらまく意味がわかんないわ。
二兆円もあればあんな事やこんな事ができたはず・・・
って思うと本当に勿体無い。
89陽気な名無しさん:2009/03/25(水) 11:23:12 ID:d0NJw43bO
草加に選挙協力してもらうためには仕方なかったんじゃない?
90陽気な名無しさん:2009/03/25(水) 14:00:44 ID:P5muCCZR0
早く出しなさいよ〜
91陽気な名無しさん:2009/03/25(水) 14:27:21 ID:PVObOdWFO
神奈川はまだ〜
92ハレンチ☆びん太(・∀・)超一流企業エリート社員 ◆R83ml4xmAA :2009/03/25(水) 20:20:31 ID:QIqZKdrX0
2兆円はもっと有効に使えって言うけどさ、
今までだって大規模な景気刺激策で公共事業や規制緩和に
巨費が投じられてきたけれど、国民からしたら何に使われたのか、
使途や効果が具体的によく分からなかたのよね。
今回みたいに全国民に目に見えた形で現金が支給されるのは、
税金の使い方としては一番公平で分かりやすいと思うわ。

93陽気な名無しさん:2009/03/25(水) 20:45:51 ID:vtQGLM+o0
報道ステーションで夕張に住むお年寄りのところに古館が取材していたね。
そのお年寄り二人が「私たちはそこそこ生きていけるから、
職のない人に給付金に使う金を回して欲しい」という趣旨のことを言っていたけど。
テレ朝がそのように言わせたのか、そのお年寄りの本心かは分からないけど、
普通の一般市民の感覚とずれてんな、と感じたよ。
「くれるんだからもらわにゃ損々」くらいに思う人の方が普通だと思うな。
そんなことを言うと、>>77と一見、同じ事を書いているよう見えるかもしれないけど、
俺にしてみれば、給付決定以前から小額でももらえるもんは欲しい、と
言える人間の方が本音で生きていると思うね。
「給付金イラネ」って言ってた人たちって「いい子ちゃん」なのよね、かわいそうだけど。
94陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 00:50:15 ID:5tPJqLSl0
どうでもいいけど、早く欲しいわ。
95陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 01:13:45 ID:1anIjuxbO
早くしなさいよ!
新しいi Podが欲しいのよ
96陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 02:02:19 ID:x/UEqbY00
わたしは扶養家族だからきっとまわってこないわ…
97陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 02:27:34 ID:fWG0Cy2PO
不要家族なのね、、、
98陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 02:33:15 ID:PjWzCTMY0
新宿区はいつよ?
99陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 07:11:16 ID:2vzzLZ9KO
>>97
うまいわねw

あたしの家には、もう書類が来たわ!
振り込みは1ヶ月後かしら…
おまけに町からお得な商品券も発行されるの!
素敵だわ〜!あたしの住む町は!
100陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 07:20:04 ID:VMJvd5DGO
>>98
あら?給付されたらやっぱニチョで落とすのかしら?
101陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 07:31:29 ID:jZHVWmxkO
結局みんな欲しいのよね
102陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 09:20:23 ID:tuGpYX9pO
まあでも消費刺激としては案外いい案かもね。
元々自分が払った金なのに「儲かった!」って錯覚した馬鹿どもが
散財してくれそうだから。
103陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 10:18:59 ID:4Jj0Dk900
>>102
年末調整や確定申告の手続きをやったことのある人なら
儲かったなんて思わないけどね。
104陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 10:33:21 ID:mq+bLIeK0
貯金するには小額ってところがミソよね
みんな使ってくれれば景気よくなるものね。
105陽気な名無しさん:2009/03/27(金) 11:06:36 ID:fcHlhIfpO
>>102みたいなのよくみるけど儲けたことにはかわりないんじゃない?
年末調整や保険の満期じゃないんだし
106陽気な名無しさん:2009/04/01(水) 20:21:14 ID:PT75eF9ZO
冬は圧力鍋が欲しかったけど、給付される季節的には何を買おうかしらね…
自動流しそうめんか、アイスクリーマーか…
107陽気な名無しさん:2009/04/01(水) 20:47:17 ID:Su7FqnPi0
早くだしなさいよー
108陽気な名無しさん:2009/04/01(水) 21:06:39 ID:g6/jrUWUO
あたし給付金で前から先送りにしてたmobusのスニーカー買ったの。履き心地もいいし正しい選択だったわ〜。
109陽気な名無しさん:2009/04/01(水) 21:07:18 ID:JLRHBLRpO
>>106
アンタw
110陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 01:13:35 ID:ehYeRAOEP
だいたいは
4月中旬に書類きて
5月上旬に振込でしょ
111陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 01:13:50 ID:Pynte0Am0
111
112陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 03:32:49 ID:xLXviIXkP
書類送るの面倒臭いわ〜
113陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 04:17:49 ID:RP6BC+XeO
定額給付金を反対してた人の中にもっと他に使うべき
って言ってた人がいるけど、
受け取らなければ他に使われるそうよ!
朗報ね!!!断固受け取り拒否よ!!!
114陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 04:26:07 ID:65FiX4kaO
それ全部あたしにちょうだい
115陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 09:04:21 ID:VUaUjfKH0
対馬市では税金滞納者に給付金差し押さえですってw
笑ったわ
116陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 09:49:11 ID:81F5njCyO
無断滞納者に給付しない所あるわよね、ただ払えないって許可とってたり分割でも誠意を見せて納税してる場合は
給付されるそうよ、数年無断未払いには支給しなくていいわよ
117陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 10:07:55 ID:VUaUjfKH0
しかも対馬市、悪質な滞納者100人もよw
対馬って韓国がお隣にあるから、在日韓国が多そうね。
怠慢こいて日本に税金なんて払うか!って態度な癖に
貰う物は貰いたいってのは筋違いだわよ。
118陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 10:28:20 ID:wAX+V3ukO
鳩山はそういうことはして欲しくなかったとか言ってるけど 自治体としては切実な問題だから 給付しないのは当然だと思うわ 義務を怠ってるのに シャーシャーと貰おうってのが厚かましいわ
119陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 11:01:46 ID:/pRspJ2n0
不景気対策としてやるんだからそんなこと関係ないでしょ。
むしろお金のない人にやってすぐ使ってもらうほうがいいんだし。
120陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 11:25:07 ID:81F5njCyO
あんた税金払ってないんでしょwしかも悪質な方かしら
役所はちゃんと余裕が無くて今払えない、って告げると相談に乗ってくれるわよ
勿論支払い方法も、場合によっては免除になる場合もあるわ
なのに何年も請求来てるのに音沙汰無し、払う気すらない、無視しまくり
そんな奴は住民としてはゴミ以下、なのにそいつらも毎日ゴミ出したりして税金使ってんのよね
悪質な者には支給されなくて当然よ。
自分が悪質ってわかってない奴は駄目よね〜。
121陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 12:18:41 ID:EVxi4oiZO
地元のしょぼい商店街にお金を使うつもり。
122陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 14:38:13 ID:ehYeRAOEP
そうね
滞納者から天引きって
給付金のコンセプトに外れてるわね
給付金は買い物してもらって効果あるものだし
123陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 17:38:03 ID:eb1WwxXC0
早くだしなさいよー
124陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 17:59:22 ID:nKjv/XmpO
滞納のバカは延滞税かかりまくりで給付金パァね。ざまあだわ。

でも対馬って職がないのよね。韓国人が土地を買収してるし。
外人が土地を買ったら固定資産税を倍にする税制に改正とかならないかしら。
125陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 19:45:25 ID:2EmbDWO00
長崎県対馬市が、定額給付金を振り込んだ税滞納者約50人分の預金口座を差し押さ
えていたことが1日、分かった。
 市は「これまでも滞納者の預金は差し押さえてきた。給付金の支給日とたまたま重な
った」と説明しているが、総務省定額給付金室は「想定していたケースだが、実際に
聞いたのは初めて。給付金は家計への緊急支援が目的。差し押さえは違法ではないが、
趣旨に反する」としている。

 市によると、給付金の支給対象は約1万5700世帯。支給初日の3月30日に21
67世帯分を指定の金融機関に振り込んだ。
 市税務課によると、2月末時点の市税、国民健康保険税の滞納総額は約19億円で、
うち市税滞納分の徴収率は8・6%にとどまる。
 同市は例年、3〜5月を徴収強化月間にしており、3月30日に担当職員が金融機関
に出向いて、約50人分の預金口座を差し押さえ、滞納者には郵送で差し押さえた旨を
通知したという。

 差し押さえられた市民からは、「給付金の狙い撃ちか」「楽しみにしていたのに、詐
欺だ」などの苦情が数件寄せられたという。

■ソース( 読売新聞)(4月1日12時33分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090401-OYT1T00546.htm
126陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 20:07:24 ID:p8GR3J5NO
>>125
差し押さえられて憤っていた滞納者がモザイク入りでテレビに出てたわw
『役所がやってることは泥棒と同じ』ってババァのコメントに
『オマエが言うな!』と突っ込んだのはアタシだけじゃないはずよ!
127陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 20:22:05 ID:kxRarglA0
っていうか、マスコミはどこからこんな差し押さえた人を割り出すのよ。
個人情報漏れすぎじゃない?
普通誰もわからないでしょ。
128陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 20:23:53 ID:dYIznOEYO
ほんとね。よく解らないけど給付金振込み目的で口座聞き出して
その口座を差し押さえたってことかしら?
別に滞納してる訳じゃないけど役所に口座把握されんのは嫌だから
給付金振込みは普段使わない口座を指定しましょ
129陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 20:45:49 ID:PuRz0Jar0
>>128
あんた馬鹿?www

まぁ口座を差し押さえられるDQNじゃないだけマシねwww
130陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 20:50:39 ID:dYIznOEYO
やだ。あたしホント馬鹿だわ。何が馬鹿なんだか全然わからないんですものw
131陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 20:54:28 ID:81F5njCyO
払えないなら相談すりゃいいのに、払い渋り、無視してるからよw
ちなみに滞納してる人でもちゃんと話が通ってる人、少しづつでも払ってる人は
支給されるそうよ、滞納してる馬鹿ガマは諦めるか、悔い改めて相談に行きなさい
132陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 21:06:47 ID:oXOGT6tr0
でも個人情報保護の観点から言って
給付金支給のために教えた口座を
税金徴収のために流用したってことでしょ?
いいのかしら?
きちんと給付金申請用紙に
税金滞納の調査に使用しますって断りでも入れてあるのかしら??

お役所だからこそきちんと法律を守って分けて考えるべきだと思うの

免許証コピーしたり、口座番号教えたり
大都市では民間に委託するんでしょ〜なんか怖いわ〜
133陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 21:18:57 ID:81F5njCyO
滞納者には良いのよ、散々請求を悪質に無視してんのよ
個人情報の法律には何も違反してないわよ
そもそも役所は今回の事が無くても、滞納者の口座なんて最初から実はぜーんぶ把握してるのよ
余りにも悪質な奴の分際で堂々と給付求めてきた馬鹿に、役所によるけど、一度は振込みそして奪う
それをしただけよw何も悪い事はしてないわ。
134陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 21:23:10 ID:fArLWGTtO
結局景気刺激にならないなら、配らなければ良いのに。配られる以上は貰うけどw
135陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 21:33:45 ID:81F5njCyO
ちなみにあたしの知り合いで、5年分の住民税を今分割で遅れ払いしてる子
差し押えさられずにきちんとでたそうよ。
まあ、12000円のために何十万の滞納を払う約束する滞納者はいなそうよね
ずーずーしく、普段督促を無視してる役所に、まんまとやられたって諦めるのね
たかが12000円、それでも悪質無許可滞納額には全く足りないでしょうね。
136陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 21:58:17 ID:eb1WwxXC0
滞納分を抑えただけでしょ?
当たり前のことよね。
137陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 22:15:55 ID:zeb85J8J0
地域によって出る時期がバラバラなのね
あたしはゴールデンウィーク前にでるからよかった
金がないと長い休みが辛いわw
138陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 22:56:51 ID:q0ig/AUu0
そもそもなんで12000円になったのかがわからないわ。
何か買うにもちょっと足りないって額を狙ったように思えてくるわww
139陽気な名無しさん:2009/04/02(木) 23:00:32 ID:ImAIs0qV0
給付金が支給されたら東京観光してみたいです。
140陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 00:44:11 ID:Kf+3OsFF0
>>127
ヒント:劇団員
141陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 02:18:41 ID:VQhBeKTOO
あたしの友達3年都民税とか未納らしいわ
会社にまで区役所から電話来てうざいとか言ってたの
このスレ読んで心配になって、給付金貰うの?って聞いてみたら
勿論貰うわよって返事が来たわw友達辞めたくなってきたわ。
142陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 04:31:50 ID:3YIc1ZrvO
>>138
それが狙いでしょ?
143陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 05:13:39 ID:VQhBeKTOO
でも12000円パックとか旅行やら、食品やら沢山あるわよ
かなり割引されてたわ
だから商店とかも頑張ってるわよね
144陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 05:30:38 ID:YrF5x5YaO
これを機にブスマンコは「\12000で一週間中出しOK」って貼り紙を背中に付ければいいと思うの。
バージン失うし金貰えるし。
145陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 09:28:05 ID:5+UHPXq3O
意味わかんないわw

でも餓鬼や爺婆が二万円ってのが納得できかねるのはアタシだけ?
146陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 09:32:49 ID:HSOmkg+Z0
つまり未納とか後ろめたいことがある人は
申請前にネット銀行とかで口座作って即引き出せばOKってことね!
147陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 09:43:24 ID:wHcHeh6t0
>>146
ブラックに掲載されてなければOKよw
148陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 09:52:49 ID:XmCwTnT/0
>>145
ジジババは溜め込むから、あげても消費につながらないわよね。
まだガキは、ゲームとか買いそうだけど
149陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 10:24:57 ID:5+UHPXq3O
餓鬼は親が使うなり貯め込むなりするわよ。
でもさぁ税金払ってる現役世代を馬鹿にしすぎだと思うのいつもいつも。
150陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 10:28:43 ID:IOciaNa3O
>>138
「ワンツードーンでいこうじゃないか」と決めたらしいわよ
151陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 10:32:10 ID:wJrzlAn50
子供、女性、老人は神様ですからぁ〜
152陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 11:47:39 ID:5+UHPXq3O
マンコは余計よね。しねばいいわ。
153陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 13:12:12 ID:3YIc1ZrvO
>>148
ジジババは孫にナンか買ってやるんじゃない?
餓鬼は結局世帯主の口座に振り込まれるから
勝手にゲームとかは買えないでしょ
子供が多い世帯は家族旅行に行くんじゃないかしら?
つか生活保護世帯にも支給されるらしいわね。
154陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 14:02:32 ID:/Lh40gKA0
以前の給付金なんて1人3万だったんだよ!!!!信じられない
小学生まで3万ももらって、悔しかった!!!
155陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 14:21:40 ID:htFyglFQO
>>128
役所は総ての金融機関に手を回して使っていようがいまいがその人名義の全口座(残高1円でも)を押えるのよ
156陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 14:23:13 ID:/Ymkvm5a0
役所、って、税務署でしょ?
157陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 14:46:35 ID:/Lh40gKA0
>>145
前は3万だったのよ、国民全員同じ金額にすればよいのにね。
158陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 15:08:48 ID:XFY2ZUx00
>>146
なるほどぉ〜って滞納してないのに思っちゃったわ
159陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 16:23:09 ID:iGPD/G9wP
以前の給付金ってもらった覚えないんだけど

たしか子供と年寄りだけだったんだっけ
160陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 17:39:59 ID:rqNjAfwy0
えーそうなの?
どうりであたしも貰った記憶ないはずだわ。
161陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 17:44:07 ID:77LqUN0NO
アタシはもらえなかったけど地域振興券は2万円分だったと思う
他にあったのかしら
162154=157:2009/04/03(金) 18:30:44 ID:/Lh40gKA0
間違えた2万だったわ、ごめりんこ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E6%8C%AF%E8%88%88%E5%88%B8
163陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 18:36:07 ID:J8kL/5gO0
今後税金滞納とかしたらすぐに差し押さえたりしやすくなるわね
給付金の銀行口座とかの資料提供で
顔写真付の証明書送れば顔のデータになるし

住基ネットであんな騒いだのに静かなのは12000円くれるからかしら・・・
164陽気な名無しさん:2009/04/03(金) 23:02:25 ID:HSOmkg+Z0
鳥取市の定額給付金について市民の問い合わせが殺到している。一日で約三百件もあり、支払い時期や
申請書類にかかわるものが多く、市職員が対応に忙しい。市は十日に一回の割合で口座振込する。

同市は原則、申請書は郵送で申し込み、給付金の支給は口座振込で対応。三月二十三日に申請書を
世帯主に発送し、二十五日から受け付けを始めた。

対象の七万六千件のうち四月二日までに四万一千件から申請書が返送された。三月三十一日には
口座番号などが確認できた約千三百件の給付金を振り込んだ。

市は駅南庁舎の定額給付金チームを三十五人に増員して事務や電話相談に対応。同庁舎や本庁舎、
各総合支所の計十二カ所に相談窓口を設置している。

同チームには四月一日に約三百件の電話相談が寄せられた。内容は「まだ振り込まれていないがなぜか」
「どんな書類をコピーして添付したらいいのか」などが目立つ。

二日に駅南庁舎の相談窓口を訪れた男性(32)は「振り込みまで一カ月以上かかると言われたが遅すぎる。
生活費に使いたいので一日も早く振り込んでほしい」と話す。

市は毎日少しずつ振り込むよりもある程度まとめた方が効率的だとしており、十日に一回のペースで一回に
一万人ほど振り込む。

同チームの岩井郁課長補佐は「申請書に口座番号や金融機関が書いてない例がある。早く処理するために
これらを確認して申請してほしい」と話している。

ソース
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/news/090403/20090403041.html
165陽気な名無しさん:2009/04/04(土) 01:39:54 ID:x9zZ6mQTP
今回差し押さえでもらえなかった滞納者は

ますます払わないでしょうね

もう意地でも
166陽気な名無しさん:2009/04/04(土) 15:07:29 ID:tqrU8/ZD0
やっと定額給付金の案内が来たわ@東京都荒川区
通帳のコピーが必要なのね。
でも肝心のいつ振り込まれるかっていうのが書いてないわ。
あまりにも暇過ぎて画像でもウプするわ。
ほんと暇。
http://imepita.jp/20090404/541680
167陽気な名無しさん:2009/04/04(土) 15:14:10 ID:od9LI1cA0
昨日ポストに投函したわ
捨ての通帳にしたかったけど
書いた後にそう思ったから、普段使ってる通帳にした、早くほしいわ12000円

かぶちゃん農園で5個500円の市田柿かいたいわ
168陽気な名無しさん:2009/04/04(土) 15:14:46 ID:AFElAP+kO
もう送って一週間たってるわ品川区
169陽気な名無しさん:2009/04/04(土) 16:05:05 ID:8Xn16WmhO
容姿に準じてもらえないかしら。
170陽気な名無しさん:2009/04/04(土) 16:11:52 ID:zUrzA8IoO
>>169
この芸能人だったらいくら、>>169はいくらって具体例を知りたいわ
171陽気な名無しさん:2009/04/04(土) 16:16:16 ID:VY0pDwHVO
一人暮らしだけど、住民票が実家なの。世帯主の父に入るわ。欲しいけど、両親にプレゼントしたわ。旅行の足しにするって、喜んでくれたわ。
172陽気な名無しさん:2009/04/04(土) 16:18:34 ID:RoVaMF4g0
>>166
いやあああああああああん!うらやま

ヨコハメはまだだわ〜くだらない博覧会に力入れてるんじゃないわよ
173陽気な名無しさん:2009/04/04(土) 16:52:30 ID:od9LI1cA0
>>171
住民票は引っ越したら●●日以内に移さないと
罰金か科料になることがあるのよ、罰金でも前科になっちゃう
174陽気な名無しさん:2009/04/04(土) 16:53:42 ID:hkoR0PE0O
>>166お隣り葛飾区は先月の三連休前に届いたわ。翌日郵送したけど振込はまだね。
結局一ヶ月以上はかかるんでしょうね
175陽気な名無しさん:2009/04/04(土) 16:54:50 ID:j44Zwmp10
>>166 ちょww、宝くじの当選じゃないのよw
176陽気な名無しさん:2009/04/05(日) 01:18:59 ID:2jQLlfQeO
>>165
そしたら最悪な事になるわよ、給料差し押え
働いてる場合、職場もばれてんのよwでも滅多にこれはやらないのよ
あくまで自発的に払うのを限界まで待つのよ
でも払わない人って、給料から天引きされない派遣か、バイトとかなのよね。
177陽気な名無しさん:2009/04/05(日) 02:59:41 ID:FJQnTChiP
一文無しは
ある意味最強よ
ないとこからは取りようがない

178陽気な名無しさん:2009/04/05(日) 20:15:03 ID:ecqTS/yo0
国民全員2万にしてほしかったな・・・・不公平
179陽気な名無しさん:2009/04/07(火) 21:30:01 ID:x8C1HwkrO
今日振り込まれてたわ(^ω^)
180陽気な名無しさん:2009/04/07(火) 21:35:38 ID:ePfuAmjjO
うちは中旬ですって〜。何に使おうかしらね。
181陽気な名無しさん:2009/04/07(火) 22:31:43 ID:1rhcFdo40
どこの市町村でも
税金の納めは遅いけど
給付金の申請は早いのねw
182陽気な名無しさん:2009/04/07(火) 22:42:42 ID:uX1ddQS50
本当この施策は日本人の本性がどんなのかが分かって
面白いと思うわ〜
どれだけ受け取れらずどれだけ寄付に回ったりしたのかしら〜
イタリア震災義援金にしてもいいわね!
183陽気な名無しさん:2009/04/07(火) 23:03:35 ID:o8/Dt34f0
今がバブル時代だったら、寄付する太っ腹の人も多く出たでしょうが・・。

184陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 01:47:57 ID:sjC5XdSDO
日本って援助はさせられるけど
援助されないわよね
なんかたかられてるイメージだわ。
185陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 01:50:11 ID:gFbOLMdP0
カルデロンのり子に寄付するわ。
犯罪を犯す親を持って可哀想ですもの。
186陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 04:13:41 ID:rgHyvWTu0
はやく出しなさいよ

てか、いい加減コピーとらなきゃだわー
187要注意人物情報:2009/04/08(水) 04:24:39 ID:eMcbkMJx0
25歳の頃にプロレスやるためメキシコ行って
尻尾巻いて日本に逃げてきた
杉並区で親と同居の、ショタコンで色白ハゲデブホモがいるのよ!

現在37歳になるのに
MNJなどの出会いサイトやりまくってる。

ずる賢くて、嘘ばかりつくし
少年を詐欺すますことばかりしてる悪人。
顔はタレントの南原に似たブスなのに、イケメン大好きオヤジ
188陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 04:32:10 ID:5ueXKMgi0
せめて地デジ買換えられる位の金額は欲しいわね
189陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 05:10:03 ID:sjC5XdSDO
あたし、187みたいなマルチは何がやりたいのか不明だわ。
190要注意人物情報:2009/04/08(水) 05:12:32 ID:eMcbkMJx0
>>189
犯罪抑止運動よ
191陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 06:44:22 ID:a/6jgjecO
>>190
そんな内容じゃ、抑止にならないわよw
書き込みしてる人の私怨ね〜w、で終わりよ。
192陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 07:17:57 ID:T3nl0oS9O
頂くものは頂く精神よ
ユニクロのカラーデニム、スニーカー買う予定
193陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 09:12:04 ID:iPiNoR/v0
>>183バブル時ならこんな施策しなかったろw
194陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 09:16:36 ID:0DYHVm/V0
とっとと、ばら撒け!!
195陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 13:53:32 ID:4nQBYYKC0
腕時計欲しい
196陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 15:52:59 ID:0DYHVm/V0
カシオになさいよ
197陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 16:08:14 ID:0ttqUb120
て、ゆーか3月末までって話だったわよね?
盗るのは早いくせに、こうゆうのはおっそいわね
198陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 16:13:18 ID:T9Tg+wCK0
エコ家電買うと5%ポイント還元なんて
のを景気対策でやるみたいね・・・・
199陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 17:00:07 ID:a/6jgjecO
車の買い換えのもなかったっけ?
うちの会社外食産業なんだけど、何かしてほしーわゆ。
200陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 19:05:31 ID:q5XltrIh0
追加経済対策として地デジ対応TVに13%の購入支援 最大3万9000円支給
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239178900/

地デジ対応テレビに13%の購入支援=上限3万9千円−与党ワーキングチーム

 与党の地上デジタル放送推進ワーキングチームは8日、追加経済対策として地上
デジタル放送対応テレビ購入額の13%を支給する方針を決めた。
支援額の上限は3万9000円。夏のボーナス商戦に間に合うよう詳細を詰める方針。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000098-jij-pol
201陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 19:27:47 ID:heNMTTQ10
>>200 あら、今まで買い渋った甲斐あったわ。
給付金申請書も昨日出したし楽しみだわ。
だからって自民党に票は入れないけど。
202陽気な名無しさん:2009/04/08(水) 23:47:17 ID:wS7vkoGgP
そうよ
自民に入れるってことは公明(創価)に入れるようなものよ
203陽気な名無しさん:2009/04/09(木) 00:43:10 ID:ELGfKkXR0
今、テレビでUSB流しそうめん器¥12,800-を紹介してたわよw
204陽気な名無しさん:2009/04/09(木) 01:03:53 ID:a+cjOphfO
テレビ買うの待つ
205陽気な名無しさん:2009/04/09(木) 01:05:12 ID:JgACLxK4P
テレビ購入したときの領収書を提出して
13%キャッシュバックされるんでしょ
すでに地デジテレビ持ってるあたしには
利用価値ないわよね?
206陽気な名無しさん:2009/04/09(木) 11:16:55 ID:XpYwbK9Q0
ウチは6万4千円支給される。
でもすべて借金の返済に消える。
ありがたいけど嬉しくない。
207陽気な名無しさん:2009/04/09(木) 11:20:42 ID:HvVijvNu0
西松建設献金問題の本質に関し、ジャーナリストの高野孟と田中良紹、
鈴木宗雄議員による議論が下記ネットで放映されています。
小沢代表を恐れる官僚や検察の手の内について詳細に紹介しており、
二階大臣の件も小沢代表と相打ちにさせるための官邸の謀略だそうです。
まさに肉を切らして骨を切るでしょうか。権力闘争のすさまじさを感じさせますね。関心のある方は是非視聴されることをお勧めします。
「小沢一郎は辞任するな!」で検索してください。
208陽気な名無しさん:2009/04/09(木) 12:16:54 ID:Mm1teCzg0
>>207 うざいわね。消えな
209陽気な名無しさん:2009/04/09(木) 12:26:54 ID:xt6Ly5KCO
近所の生活保護貰ってるばばあが「給付金配るくらいなら生活保護の金額増額して欲しい」って言ってたと聞いたときつくづく氏ねばいいと思ったわ
210陽気な名無しさん:2009/04/09(木) 12:43:06 ID:JgACLxK4P
日本追放するべきね
211陽気な名無しさん:2009/04/09(木) 12:46:01 ID:wfNppLQZO
せっかく振り込まれてたのに明日の支払いで落とされるわ(^ω^)
212陽気な名無しさん:2009/04/09(木) 12:57:21 ID:KQ6lneVN0
>>146
ネット銀行はダメな場合があるわよ。
税金の還付金の振り込みはダメだった。
213陽気な名無しさん:2009/04/11(土) 06:47:52 ID:V8Xm41WTO
ネット銀行は普通不可よね、あと郵便局の場合も振込み遅れるって書いてあったわ
うちは今月中旬振込みって知らせが来たわーー。
214陽気な名無しさん:2009/04/11(土) 07:54:59 ID:jk0vX38p0
はやく出しなさいよ
215陽気な名無しさん:2009/04/11(土) 15:49:06 ID:ybxjGJQ60
亡くなった家族の給付金をもらえると思っていたのに、別居だと支給されないのは不公平−。
定額給付金の支給をめぐり、こんな苦情が京都市などに寄せられている。対象者を決めた
基準日の2月1日より後に家族が死亡した場合、同じ世帯ならば支給されるが、親が独居な
ど単身世帯だと支給されない制度になっているためだ。

京都市は「心情はわかるが、制度だからどうしようもない」と説明に追われている。
給付金を受給できるのは、2月1日時点で住民基本台帳上に記載された世帯主とその世帯員。

制度上は世帯主が申請して家族分をまとめて受け取り、外国人登録者は個別に受給する。2月
2日以降に世帯員の誰かが死亡しても全員分支給されるが、単身世帯の世帯主が死亡した場合
は、「世帯そのものがなくなった」との理由から支給されない。

京都市では8日から、基準日の住基台帳に基づき申請書の送付を開始。ただ、基準日後に死亡し
た単身世帯にも「リアルタイムに状況を把握できない」として申請書を送った結果、別居していた家
族らから「家族が死んだ場合でももらえると思っていた」「近所に住み世話をしていたから実態は同
居だ」などと、支給を求める声が相次いでいる。

京都市では、ホームページや回覧板などで制度周知に取り組んでいるが、誤解する人も多いようで
市担当者は「丁寧に説明していくしかありません」と話している。同様の問い合わせは総務省や府、
精華町などにも寄せられているという。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009041100030&genre=C4&area=K00
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/04/11/P2009041100030.jpg
216陽気な名無しさん:2009/04/12(日) 01:22:25 ID:Qxjh0qdSO
どこまで意地汚いのかしら
同居してないで追い出しして殺したようなもんじゃないw
世話してたとか、馬鹿じゃないのかしら
217陽気な名無しさん:2009/04/13(月) 18:39:35 ID:i84des7Q0
ホテル代\12,000-で、目隠し四つん這い待機デビューするカマはいないのかしら?w
218陽気な名無しさん:2009/04/13(月) 18:54:59 ID:rO+/9k9P0
>>215
あたしん家の別居してるババアが先週亡くなったんだけど
定額給付金はやっぱり無しかしら?
配ってる自治体もあるのに不公平だわ!文句言ってくるわ!
219たっちん:2009/04/13(月) 18:56:51 ID:5sqN9On00
>>218
あんたが死ねばよかったのに
220陽気な名無しさん:2009/04/13(月) 18:59:47 ID:Z8LWUQxw0
世帯主じゃなければもらえうんじゃないの?
そんなことより大阪市なんて
支給予定6月よ6月!orz
あの能無しアナウンサー市長、なんとかしてほしいわ
221陽気な名無しさん:2009/04/13(月) 19:00:31 ID:SGnlcKvt0
市役所どう、贔屓目に見ても暇そうなのよ
働けよ、速くちょーだい給付金、
5月って、仕事しないで遊んでんじゃあないわよ、
○殿×市役所、あんたたちの事よ!!!
222陽気な名無しさん:2009/04/13(月) 19:18:51 ID:cXwH4YrO0
どんどん使って景気を良くして行きましょ!
223陽気な名無しさん:2009/04/13(月) 19:24:04 ID:ni9CbeNE0
はやく出しなさいよ
224陽気な名無しさん:2009/04/13(月) 19:26:02 ID:U31BvSFsO
住民税の滞納とかの話題も出てるけど、その人達でも買い物した時には消費税払ってるし、所得税とか車乗ってりゃガソリン税払ってんだよね?税金の種類多過ぎなんじゃない?役所のバ○どもかそんなに仕事こなせるわけないし、ほとんどがコネ採用なんだから。
225陽気な名無しさん:2009/04/13(月) 20:18:54 ID:gAsdcQzIO
ひがまない、ひがまないw
226陽気な名無しさん:2009/04/14(火) 10:24:42 ID:C0P6jM+y0
早く出しなさいよ!!
227陽気な名無しさん:2009/04/14(火) 10:35:36 ID:3ZnxG0qF0
神戸でも申請殺到で事務処理追いつかないみたいね
ヨコハマなんて申請書も来てないわ!

コレだと7月くらいになっちゃうのかしら・・・
228陽気な名無しさん:2009/04/14(火) 12:25:51 ID:2IkgCPEbO
車の税金やら固定資産税やらで意味ないわ
229陽気な名無しさん:2009/04/14(火) 16:34:48 ID:6gwqLKKb0
急ぐと、職員が残業することになり、税金がかかるよ
ゆっくりで充分
230陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 00:30:58 ID:OLZcnZVQ0
定額給付金によって、ホームレスの方たちは住民票が無いから貰えなくて、
全国の暴力団の方々には、5億円が流れるでしょ?
こういうのって、政治っていうの?
何、金バラまいてるの?あの人。
この先、ツケが回ってくるのは当たり前だし、これから格差が凄くなるね。
消費税も上がるだろうし。
定額給付金を貰って旅行だのに行くって喜んでる奴って何なの?
分かってるのかな?それとも、この先なにが起きても大丈夫なくらいに
裕福なご家庭なのかな?
隣の国では、いつでもミサイルが撃てるし
恐ろしい世の中になりそう。
231陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 05:27:05 ID:nhrM7fzCO
暴力団だって最近は税理士つけて沢山の税金払ってんのよw
なにホームレスみたいな役立たずと比べるのよ
232陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 06:59:15 ID:Nwh//44e0
早く出しなさいよ!
233陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 07:14:04 ID:93LydFDbO
昨日申請書きたわ
貰えるのは連休明けくらいかしら
234陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 08:23:47 ID:OLZcnZVQ0
231
世間知らず
235陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 08:32:52 ID:nhrM7fzCO
世間知らずなのはあんたよ
グチグチダラダラ情けないわね
あんたの書いたアホ丸出しのネットの受け売り文章
それが全てを物語ってるわよ
貧乏人臭もね、働けば?
236陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 09:24:51 ID:Nwh//44e0
早く出しなさいよ
237陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 09:32:45 ID:hc+ria7OO
>>231
そもそもは、貧しい人の為の給付金だったんだけど?
238陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 10:00:23 ID:IeRZVjB50
>>231
は本当よ。
納税しぶって事務所に来られるとチャカやら見られて困るもんがいっぱいあるからね。
239陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 10:31:26 ID:10S4pzGrO
国の施策なんだから住民票ある国民に給付されるのはあたりまえじゃないの
暴力団だろうが裕福者だろうが
経済活動で金を回せば景気を刺激するって話でしょ
そうなりゃホームレスも自然と潤うのよ
全くわかってないわね
240陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 10:32:45 ID:IjlJB2gT0
30年以上前に購入『VAN JACKET』現在も着続ける
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000568&tid=dj3db5kiu6ba1a2bby5k3abbboa1a1a1c0oa1bf&sid=2000568&mid=4&n=1
定額給付金でスーツを買うつもり
241陽気な名無しさん:2009/04/15(水) 17:48:14 ID:EvqyejEOP
創価はお布施するんでしょ
242陽気な名無しさん:2009/04/16(木) 08:02:24 ID:hJK49tKjO
暴力団とは生きる世界を分けてほしいわ、所詮善良な市民の財布にたかる蛆虫共よ。
定額給付金もったいないわ。
243陽気な名無しさん:2009/04/16(木) 08:27:03 ID:GVvtELpm0
早く出しなさいよ!
244陽気な名無しさん:2009/04/16(木) 08:39:51 ID:se/t7L7hO
最近暴力団も経営大変みたいよ〜闇金は踏み倒されるわw
善良な市民のが悪に見えるわw金借りて返さないんですものねw
245陽気な名無しさん:2009/04/16(木) 14:16:55 ID:XcdTa9grO
あんた心底アホね。
返せないとわかってて貸すのがヤミ金でしょうが。
貸しといて返す義務のない金持ちの遠い親戚とかを
脅して莫大な違法利息つけて返させる。
初めからまともに本人から回収する気なんかないのよ。
「貸した金は返せ」なんて冗談じゃない。
ヤクザはゴミ。
246陽気な名無しさん:2009/04/16(木) 14:20:55 ID:kkQAifQIO
返せないとわかってて借りるのは問題ないのかしら?
247陽気な名無しさん:2009/04/16(木) 14:38:43 ID:bHtAr9V50
問題大有りよw
どんな人生だとそんな事言い出すのかしら
248陽気な名無しさん:2009/04/16(木) 14:49:03 ID:S8bel0T10
早く出しなさいよ!
249陽気な名無しさん:2009/04/16(木) 14:54:06 ID:qa5dWE960
>>229
区役所の連中ってなんであんなにドン臭い、トロい連中ばかりなんだろう。
窓口に人が居ても知らん振り、電話が鳴っても取らない、
(仕事の手が止まるから当番制らしい。止まるほどの仕事してんのかよ?)
担当が違うと散々タライ廻しで挙句最初の窓口が正解。
世■谷!おまえらだよ。
他人の仕事はわれ関せずで、誰も指揮統括している様子が無い。
こんなんじゃ民間で一時間の仕事、一日でやってもバレないだろう?
250陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 05:08:12 ID:BNsgSKXDO
>>245
あんたあほね、知識が5年前で停止してるのね
闇金はまだ営業してるけど、大抵ちゃんとみんな返してるのよ
利息も今はそんな高くないし、客も他じゃ借りれなく借りてるから納得済み
今は闇金でも親戚とかには請求なんて出来ないのよ、即警察呼べるからwそして闇金摘発逮捕、借金ちゃらよw
もう弁護士会と警察が潰しにかかってほとんど無理よ
今ある闇金は実は優しい暴力団よw借りれない奴に金貸し手、まあ利息は高く年35%ね
返せば何も無いし、返さない奴が悪いのよ
ほんとあんたみたいな勘違い嫌だわ。テレビの見過ぎと情報古すぎよw
251陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 07:08:36 ID:adNTnlb30
早く出しなさいよ!
252陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 07:37:14 ID:xq7X7dcTO
給付を見越して 携帯電話で通話しまくってしまった…。
253陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 08:24:33 ID:SYyjiNfSO
暴力団の違法金利だとわかってて貸すとこも、それわかりつつも、そんなとこに借りるしかなくなった人生設計できてなかった人も両方潰れりゃいいじゃない。
254陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 12:49:28 ID:Fd/SvP/pO
1万ちょっとじゃスーツの1着も買えやしない。
(イオンの1万円スーツは別よw)
2兆円を道路にでも回してくれた方が良かったわ。
255陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 13:13:46 ID:nrbDXrcb0
寄付しなさい
256陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 14:04:46 ID:Ix/5fX8KO
本当よね。
意味ないとか、○○に消えるとか書いている人いるけど、
文句あるなら寄付か辞退したらいいと思うわ。
257陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 14:08:53 ID:D8fr4WQN0
道路作ったら作ったで
誰も通らない道路作って!とか
箱物行政とか言って文句も言うのよね〜>反対厨

受け取り拒否するだけでも税金節約になるんだから拒否すれば良いのにwsa
258陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 14:09:51 ID:FePCCojyO
文句言うのがオカマトークなのに。
終わりだわ
259陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 15:51:56 ID:ilOt7RD2O
>>249
役所の人間なんてそんなもんでしょ。
民間企業じゃないから利益ってものを追求しなくていいんだもの。
260陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 15:56:28 ID:IlA61yXEO
品川区で先月中旬には書類送ったけど、いつ振込みかしら
261陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 18:06:47 ID:M9nEattiO
ちょっと〜大阪も一万円上乗せしなさいよ
262陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 18:45:14 ID:G3HqEh1DP
渋谷区はいまだに書類来ないわよ
263陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 18:48:29 ID:SYyjiNfSO
道路なんかどうでもいいわw
もらえなかったとしたら、そのお金は介護に回せばいいと個人的には思うわ
264陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 19:14:21 ID:xq7X7dcTO
こどもに上乗せじゃなくて無職に上乗せした方が確実に使ってもらえたのでは?
265陽気な名無しさん:2009/04/17(金) 21:25:01 ID:nQgRPsV40
>>262
文京区も未だに書類が来ないわよ。
19万人にも満たない人口なのに、いったい何やってんのよ!って思うわ。
266陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 01:08:14 ID:qokJZbOUO
給付額から一律100円ずつ引いて、それを全部足して宝くじみたいに分散すればいいと思うの。
たとえば8千万人に給付されるとしたら、全員から100円ずつ天引きすれば80億円。
それを80で割って一人1億円が80人に当たる!ってすれば面白いと思うんだけど。
800で割って1千万円ずつでもいいわね。
でも、平等の精神に反するとか言われて却下されるかしら。
267陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 01:12:02 ID:AYaf7Ed4O
あたし渋谷区だけどとっくに書類来てるわよ、勿論住民票あるのよね???w
振込み完了したら葉書が来るそうよ
て言うかまだ書類来てないとか言う人、あんた達本当にそこに住民票あるの???
268陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 01:21:08 ID:IA/9ZwMkP
あら渋谷区もう来てるの?
税金滞納してるから
貰えないのかしらw
269陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 01:49:20 ID:AYaf7Ed4O
えーとね先月末に来たわよw渋谷区
銀行振込は今月中、郵便口座は5月に振込み予定って書いてあるわよ
税金滞納ってwそれでも貰えない事は無いと思うけど
ポストから盗まれたとか配達ミスとかは無いかしら?
270陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 03:06:42 ID:IA/9ZwMkP
さっきポスト見たら届いてたわ
渋谷区は15日に発送したらしいわよ?
だから届いてたのね
先月届いてるって渋谷区なの???
271陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 05:12:18 ID:AYaf7Ed4O
うちは渋谷区神宮前よ、数回にわけて発送してるみたいだから
あなたの地域最終だったんじゃないのかしらね?
272陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 05:35:37 ID:2xvaKf6o0
キタワァ!世田谷よ
273陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 07:35:59 ID:z6Fz4iZ4O
12000円、電話料金支払いで終わるわ
274陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 08:22:05 ID:xXkUEiJdO
この受け渡しにセブン銀行ってアリかしら
275陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 09:01:32 ID:BmMJBRWfO
世田谷、渋谷って安ババアでも住めるのねw
276陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 09:03:48 ID:zF1yDXdlO
世田谷にも渋谷にもボロアパートはあるのよ
277 [―{}@{}@{}-] 陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 17:43:56 ID:IA/9ZwMkP
12000円・・・
ちょうど電気代と同じだわ・・・
278陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 18:08:21 ID:/EC2CT3/0
ちょっとやだ…固定資産税がで一気に飛ぶわ…
しかもそろそろ自動車税も来るし…

舐めてんのかしら
279陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 18:33:34 ID:AoHGlbRx0
今月末頃に給付予定の市に住んでるんだが、ゴールデンウィークに
まさか間に合わないんじゃないだろうな?職員だけさっさと受け取って
休みに入る気じゃないだろうな?
280陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 18:38:17 ID:zXvwj6kT0
アタシは、もう4/8にもらったわよ?
銀行に振り込まれてたわ!
ちなみに東京都オキャマ区ね!
281 [―{}@{}@{}-] 陽気な名無しさん:2009/04/18(土) 18:43:08 ID:IA/9ZwMkP
中野は層化な町だからね
282陽気な名無しさん:2009/04/21(火) 11:43:20 ID:bG8RDdZ30
俺の口座に低額休符金キタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━!!!!
283陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 01:22:03 ID:cft8xUzF0

申請書が4月中旬までには届くハズなんだけど届かないわ。
月末までに届かなければ電話しなくちゃ、面倒だけど。
284283:2009/04/22(水) 01:32:42 ID:cft8xUzF0

世帯主に来るのね。知らなかったわ。
285陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 01:47:17 ID:8O38kTNHO
そうよん、家族と同居ならまとめて1通よん
振込みもまとめて振込みよん。
286陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 09:59:27 ID:7qMpgUFP0
横浜は5月中に申請書発送ですって
まったく遅いわ〜
287陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 10:31:19 ID:yNs1xO+QO
家族の給付金あわせてテレビ買おうって話だったのに申請書来た途端、惜しくなったみたいだわ
うちの家族
テレビはまだ使えるしそれぞれ分けようって言い出したわ
288陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 10:38:27 ID:2yJf6OiSO
きのう申請書が届いてたわ。
振り込みは来月中旬ですって。
ちなみに北海道よ。
289陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 11:11:41 ID:32k5r3s7O
>>288
あたし札幌だけどまだ来ないわ〜
290陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 11:17:18 ID:/Ahe6x1RO
私は3月中に振込まれてたわよ。
291陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 11:32:55 ID:T0sgYkqPO
京都市内まだかしら?
292陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 11:37:47 ID:FB9lfK2L0
まだかしら?
293陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 11:54:03 ID:wBDHkyb+O
千葉市ですけど〜、
千葉市長が逮捕されるかもですって?
嫌だわぁ〜
ちょっとぉ〜、選挙で定額給付金は後回しなんてなんないかしら?
294陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 21:03:15 ID:Fqp6+pM10
今日申請してきたゎ
295陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 21:53:09 ID:ou4XtSKnO
四月の初めに申請書が届いたその週末、近所のコンビニのコピーが混んでいたわ。
296陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 22:00:52 ID:Ddt4kfzHO
これっていつ振込まれるかは解らないのね?今日入れましたとか連絡ないのね?いちいち確認しにATM見に行かなきゃなのね?気づいた時には引き落としされてるわね?
297陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 22:05:36 ID:gR0ewDQm0
近所のダイエー商機とばかりにコピー機増設してたわ!
298陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 22:06:14 ID:v/dbv8VmO
ママーんが申請したらしいわ@渋谷区
299陽気な名無しさん:2009/04/22(水) 23:35:53 ID:XBcgMl680
振り込み通知キタわ〜@埼玉県某市
300陽気な名無しさん:2009/04/23(木) 00:43:41 ID:dcvL7Re9O
300komuro!!!
301陽気な名無しさん:2009/04/23(木) 21:47:54 ID:l7RFtwkMO
未だかつて自治体等から金もらうのに○○のコピー提出なんてなかった。
これは経団連会長だかのキヤノンが儲ける為???
なんか変な気分。絶対何か便宜をはかっている。

因みに最大手コンビニのセブンイレブンは富士ゼロックス(非上場)。
他の大手だとローソンとミニストップがキヤノン。
大手2チェーンでコピー機を置いているのはキヤノンだけでしょ。
他はリコーやシャープ等。

話変わるけど、セブンイレブンは以前コニカミノルタのコピー機だったそうだ。
今日の上げ相場でコニカミノルは下げてた。

コンビニにおけるコピー機なんて客寄せというか、コピーのついでに買い物してもらえたらな
って感じだと思うけど、そう考えたら給付前から消費促進は成功か!?

コピーだけは腑に落ちない。 特定企業との癒着。
302陽気な名無しさん:2009/04/23(木) 21:57:35 ID:3fX1nMxO0
↑オナニー文の垂れ流しマンコ
303陽気な名無しさん:2009/04/23(木) 22:06:16 ID:prbmBzRVO
>>301
だからといってコンビニがコピー機をバカスカ買い換えるわけじゃないでしょうに。
304陽気な名無しさん:2009/04/23(木) 23:19:06 ID:QKV02ZFY0
>>296
葉書くるゎょ
>>301
だから自転車で役所までいったゎ
305陽気な名無しさん:2009/04/24(金) 00:57:11 ID:IK34hQHRO
何そのマンコ臭い小文字
306陽気な名無しさん:2009/04/24(金) 02:39:09 ID:SsmqlveQO
>>303
コピーの売り上げって煙草とかと扱い同じで
殆ど業者いきでしょ。多分。
307陽気な名無しさん:2009/04/24(金) 03:30:03 ID:cgPGCIOnO
コンビニのコピー機は店は機械をレンタルで借りて
売り上げは全部コンビニよw
つっても微々たるもんだけどさ普段はw
レンタル料にメンテナンス料も含まれてるのよ、ちなみに紙とかも専用を買わせるのよ
308陽気な名無しさん:2009/04/24(金) 06:53:54 ID:OVru3nGu0
あたしの所には申請書が3月31日に届いたわ。
すぐにコピーをしにコンビニダッシュしたわ。
そうしたらコピー機を使っている人がいたの。

その人は通帳と免許(だったかしら?)をあたしより先にコピーしたわ!!
おじいちゃん?やるわね?

そしてポストへ投函…と思ったらまたもやポストの前に人影が!!
違うおじいちゃん?やるわね?

でも…昨日の時点でまだ振込まれていないし、通知も来ないのよ?どういう事かしら???
おじいちゃん達に負けたから遅いのかしら???
309陽気な名無しさん:2009/04/24(金) 22:23:16 ID:hoF6dqYuO
そんなしみったれみたいな行動が出来るステータスに憧れるわ〜
310陽気な名無しさん:2009/04/24(金) 23:05:04 ID:EE5frgz/0
ステータスなんてあればこんなスレきてないわw
311陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 01:26:41 ID:IpgyLd4X0
だから何を買うわけさ?
312陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 01:34:58 ID:GBFtTAVl0
通帳のコピー添付はどうも納得いかないので
市役所の聞いてみたら、なくてもいいって言ってた
それだったら最初からそうすればいいのにと思った
歩いたり自転車とかで行ける範囲にコンビニがない人って
けっこういると思うよ
313陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 01:36:13 ID:jYyft9u30
空気清浄機でも買おうかしらね〜?
314陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 01:36:20 ID:BJXFHkRDP
あたしはスキャナ使ったわ
315陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 06:37:01 ID:ZLjf6t9P0
あたしもスキャナー使った。
実家では、FAXのコピーモードで複写したわ。
316陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 07:00:41 ID:3rFq7cztO
>>307
嘘つき
317陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 07:59:31 ID:y/4HE6BxO
何が嘘なのかしらね?
オフィス用品とかも今大抵レンタルよ
318陽気な名無しさん:2009/04/25(土) 12:12:02 ID:6UZwNDm+0
餃子を腹いっぱい食べたいわ
319陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 05:36:21 ID:qRVblVhSO
>>317
会社の事務用とコンビニの客用が全く同じ仕組みで成り立っていると思う?
だったら事務用も使用毎に硬貨を入れているの?

全く別の契約だよ。
320陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 06:25:37 ID:j+3lpEkhO
なんか変なコピー機粘着がいるわね
気になるなら問い合わせれば?スレ違いなのよ
憶測で語り合ってても仕方ないわよ
321陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 06:28:45 ID:V7geshex0
レンタルじゃなくリース契約じゃないの、普通。
まあ、所有権がないという点では似てるけど。
322陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 07:49:12 ID:Oq+Mpzes0
だーかーらー、あたしがコピーする前におじいちゃんが先にコピーしてたのよ!!
その直後、あたしがポストに投函しようと思ったら同じ封筒を先に投函してた別のおじいちゃんがいたのよ!!

そのおじいちゃん達は2万円コースだと思うわ。
ずーるーいー!!!!!
323陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 10:37:20 ID:JUy+Fcvi0
あたしは20%増しの地域商品券1万円分買ったわ
その商品券でGSの1万円プリカ(12000円分利用可)購入
あたしって意外と買物上手だわw
324陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 12:32:47 ID:PZmq/PLoO
>>321
最近、初期費用がかからないのが売りで、レンタルも増えてるのよ。
うちの会社もリース+カウンター料金だけど、
買い替えの営業がやたら来るわ。
大体が無料レンタル式+カウンター料金ね。
325陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 12:58:24 ID:S1FVmL+V0
((i))<会社の事務用とコンビニの客用が全く同じ仕組みで成り立っていると思う?
((i))<だったら事務用も使用毎に硬貨を入れているの?
((i))<全く別の契約だよ。

こんなお局ババア会社に一匹はいるね。
326陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 13:08:47 ID:2DQayZlIO
これ、おじいちゃんおばあちゃんだけの世帯には
気の毒。証明書や通帳のコピーとかさ…田舎だったら
どこで?ってとこからになっちゃうよ
327陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 13:24:12 ID:Qcgbdc7J0
定額給付金の後は、消費税10%時代到来。
328陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 13:26:37 ID:Qcgbdc7J0
&オバマによって、日本はアメリカの財布にされる。
329陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 13:37:08 ID:gXBN41PS0
ダイエーが給付金記念して
1万円商品券買うと1000円分のおまけくれるみたいよ
でも100セット限定ですって
ケチよね〜
絶対朝から並ばないと買えないわ!
330陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:43:45 ID:V7geshex0
>>323
なるほどー。頭脳プレイ。プチわらしべ長者になれるかも(笑)。

そういえば、
相互に交換できない、系統の違う複数の大手ポイントカードのポイントを、中間に別の会社のポイントカードを作って
最終的に一つにまとめる方法を教えてくれるサイトができたらしい。ソースはテレトWBS。

どんなポイントでも全部一つにまとめられるかどうかは不詳だけど。
近所の個人商店とか弱小スーパーとかは、まったく互換性のないポイントが多いだろうし。
331陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 15:56:23 ID:eigzRlDL0
西都市が定額給付金の支給開始日に、振り込みを受けた市税滞納者の口座から
預金を差し押さえていたことが24日、分かった。

市は「口座にある預金は給付金ではない」と説明。この市民は「知っていたら給付申請
しなかった」と市の対応に不満をもらしている。

宮崎日日新聞社が県内市町村に確認したところ、「給付金は生活支援が目的で税滞納
とは別問題」などとして、差し押さえを実施、または検討している自治体はなかった。

西都市も今回、給付金そのものを差し押さえたわけではないとの認識だが、タイミングの
問題など憶測を呼びそうだ。

西都市は23日が給付金支給初日。市内の50代男性の預金口座には、妻の分と合わせ
2万4千円が振り込まれた。しかし同日、男性が残高を確認したところ、上下水道代とガス
代が引き落とされた後の残高1万9千円余りをすべて市に差し押さえられていた。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=16775&catid=74&blogid=13

また差し押さえよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
332陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:00:01 ID:bQ1jv3a1O
>>331
何か問題でもあるの???
333陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 16:21:21 ID:P5R77uidO
だから所得税減税にすれば良かったのよ。
給付金だと手続きが面倒くさいわ。
334陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:02:09 ID:+vg2QW5g0
結局は、搾取みたいなものね

自民創価党は支持しないようにするわ
335陽気な名無しさん:2009/04/26(日) 18:36:04 ID:j15A47oY0
所得税減税じゃ買い物しないよ
336陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 00:52:58 ID:i6SEzWzV0
喜多方市で県税滞納者の男性(63)の預金口座に定額給付金が振り込まれた当日
県会津地方振興局が給付金を含む口座の預金全額を差し押さえたことが25日、
関係者への取材で分かった。

同市は3月26日から口座振り込みでの給付を開始。男性は同月下旬に申請手続き
書類を郵送したため、振り込みが今月22日になった。

7人家族で10万8000円の定額給付金を受けたものの、すでに口座から引き落とされ
男性の家族は「生活支援の一つなのに給付金の趣旨に反している」と憤っている。

24日付で差し押さえ調書を郵送した同振興局は「滞納者に関しては、口座の預金債権
を差し押さえることになっている。滞納者には定期的に口座残高があるか、銀行に確認
しており、残高があれば差し押さえる」との考えを示した。

一方で「定額給付金の給付開始直後の差し押さえは控えている」とコメントした。

http://www.minyu-net.com/news/news/0426/news5.html
337陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 06:58:13 ID:m/E4o1xQ0
は や く ふ り こ め
338陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 16:41:32 ID:qCWA9e580
米買うわ
339陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:14:19 ID:popxS2fT0
品川区ですが全然振り込まれませんが?

遅杉
340陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:25:15 ID:rpiHkTJHO
1番欲しい弱者には冷たい。

チャイナや北キムや海外ばかりに金たくさん出して国民は蔑ろ
341陽気な名無しさん:2009/04/27(月) 23:29:43 ID:OQkozyCrO
悪質滞納者が悪いだけじゃん
342陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:12:34 ID:l/tJyF8kO
金あって滞納なら悪質だけど、ないなら払えないから。

介護保険も
343陽気な名無しさん:2009/04/28(火) 00:20:29 ID:xUQOJoYRO
だから、金無いならちゃんと話せば場合により免除にもなるし
月1000円ずつとかの長期分割も出来るの、何年も待ってるのに理由も話に行かず無断滞納してる奴らにしか
こんな処置してないのよ!!!!!!
そんな悪質な奴らの味方するのがおかしいの。
世間知らずね。
344陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 19:47:36 ID:L3jaqB7g0
前から欲しかった1万円のお守りを買うか
それとも12000円全額宝くじ買うか迷ってるの
どっちもバカかしら・・・orz
345陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 19:50:14 ID:ipQ2MTDmP
まだお守りのほうがマシなんじゃない

でも1万もするお守りって

募金がいいと思うわ

巡り巡って自分に幸福が返ってくるわ
346陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 19:52:02 ID:F2fzN1av0
世帯主である父の口座にまとめて振込んで
父から直に現金でもらったわ。
国民年金の支払いの足しにしたわ。
347陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:00:46 ID:L3jaqB7g0
>>345
>巡り巡って自分に幸福が返ってくるわ

ああ、こういう考え方ができる人って本当にすばらしいと思うわ
あたしはまだまだ未熟だから無理だわ・・・
頭の中は欲や煩悩だけでできている感じよ

1万円のお守りって
チベットで使う法具のミニチュアなのよ
水晶でできてるの
なんか初めて見た時にビビビと来たのよ

でもお守り持つ前に煩悩捨てる方が先かしら
ふぅ・・・
348陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:03:02 ID:Gz3nckAm0
文京区はまだ書類すら来ないわよ。
こりゃー、振り込む時期も6月以降かしら…
349陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:13:49 ID:7SxCSs+f0
>>347
ビビビと来たんなら、買った方がいいわよ。
1万だから、失敗してもそんなに後悔しないし、
(アタシはサブプラ問題で100万損してるのよ!)
買って満足感が得られるのならいいんじゃないかしら?

アタシは損した貯金を回復させるために、もちろん全額
貯金するわ!貯金が趣味なのよね。
350陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:19:24 ID:L3jaqB7g0
おし! 決めた! お守り買うわ! (`・ω・´)

それにしても349さんのはスケールの大きい話ね
1万円で迷ってる自分がホント小さく思えるわ

349さんの損失した分が早く回復しますように
351陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:20:32 ID:m+heBkB3O
>>345のお姐さん素敵ですね。
かなりの人格者と認識いたしました。
今回のけ
352陽気な名無しさん:2009/04/29(水) 20:27:21 ID:ipQ2MTDmP
>>344さんは
文面見るかぎり、12000円が特に必要なく
どうせだからなにかに使おうかと迷ってると思うの
でもその12000円で助けられるものがあるの
きっとお守り買うより、募金するほうが
後々の満足度は高いと思うわ
353陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 13:16:30 ID:UWd+6SrI0
日本人なんて金のなる木としか思ってないわよ
誰も何も感謝してないわ
募金で満足するというマンコ的発想をはじめに思い付くような人じゃないと後々後悔するわよ
354陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:11:09 ID:KrxOy/EoO
給付欽てだいたい書類から何日で振り込み?
355陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:17:52 ID:Gm7FaknBO
>>354
地方自治体によってまちまちじゃない?
ウチんとこは申請してから1ヶ月以内に振り込まれるみたい。
356陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 15:25:31 ID:4Iu3hLI7O
貯金するとか言ってる奴が一番DQNだから!お願いだから氏んでね。
357陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 20:27:35 ID:v3kxaN1MO
エバーライフ こうじゅんを買ったわ
358陽気な名無しさん:2009/04/30(木) 23:40:36 ID:B/Xnm6rk0
>>357
いいわねそれw
給付金って「怪しいけど試してみたい」
「自分の金出してまで買いたくはないけど欲しい」
って思ってた物を買うにはいいチャンスよ
359陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:47:03 ID:XQbukBp30
申し込みから2〜3週間掛かるって市の広報に書いてあったけど
通知が来たのがGW直前
今日送付したけど何だかんだで多分1ヵ月後かそれ以上先の振込みだと思う
360陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 13:48:18 ID:3zUrFY2sP
>>357
皇潤飲むくらいならアミノ酸を飲んだほうがマシ
ヒアルロン酸は患部に注射なら意味があるけど胃袋に収めちゃったら単なるアミノ酸
361陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 14:35:30 ID:BHPnAGxwO
>>357
wwww
362陽気な名無しさん:2009/05/01(金) 22:13:41 ID:uzFKvuND0
>>360
コラーゲンもそうなのよね…
363陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 09:11:47 ID:ElfcxiG60
昨日、定額給付金の書類が届いたんだけど、通帳が見つからないわ!
普段キャッシュカードしか使わないから、通帳なんてもう何年も放りっ放しなのよね。

キャッシュカードは、未だに「三和銀行」時代のスヌーピーのカードだし…
今は「三菱東京UFJ銀行」でしょ。
東京三菱と合併する前の「UFJ銀行」時代よりも、もっとその前の、かつて存在した銀行のカードなのよw

こんな古臭いキャッシュカードなんてコピーで写しても有効なのかしら?
364陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 09:19:21 ID:xBa7WlSJO
>>367
やだw
姐さん、まだバブル期?w
365陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 09:30:46 ID:fwzCJ7JLO
未来にレスつけてる馬鹿釜
366陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 09:33:29 ID:ElfcxiG60
>>364
やだw
姐さん、>>367って誰よw

っていうか、今時、通帳と印鑑でお金を出し入れしてる人なんていないわよ。
それに、キャッシュカードだって、使えなくなったり破損とか紛失とかしないかぎり、使い続けてしまわない?
あたしだって、銀行が変わる度にキャッシュカードを交換するほどヒマじゃないのよw
367陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 10:16:47 ID:5DcBBiKRO
>>363
役所に尋ねてみれば?
自治体によって扱いが違うけど事情を汲んでくれるところもあるわよ。
もしくは新しく口座を作っちゃう。
368陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 10:22:30 ID:xBa7WlSJO
やだw
未来にレスしちゃったわw
369陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 11:19:27 ID:r6dGLVkh0
やっと来たわー!連休前だから急いで郵送したわ。
通帳2ページとパスポートで20円もコピー代かかっちゃった
370陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 11:19:49 ID:KH2uqRf20
4月に入ってすぐ郵送したけど結局GW後だわ。
なんでこんなに時間かかるんだろう
世田谷区! 

371陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 11:24:47 ID:r6dGLVkh0
ちょっと振り込まれた人に質問よ。昨日郵送したんだけどいつ振り込まれるかって
通知でも来るの?いきなり振り込むのかしら?
372陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 11:27:08 ID:9fSAzAL50
役所って連休中も給付金の作業してるのかしら?
電話応対だけしてそうだわ
373陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 11:33:21 ID:5hi5VzUp0
出る前の期間が長くて「アレが出るんだからこれ買っても大丈夫よね」
とかなんとかムダ遣いしちゃったわ。
出たらあっという間に生活費で消えちゃった。
374陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 11:52:12 ID:xBa7WlSJO
>>371
あたしんとこは振込み事前通知ハガキが届くんだって。
そんで、そのハガキに振込み日が書いてるみたい。
375陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 12:03:08 ID:bp032WtC0
申請してから、毎日残高照会してるけど3週間たった今週も
振込みなしだったわ

手渡しにしてくれた方がいいわよね〜
376陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 13:52:47 ID:Isr6ntDL0
なんだかねー。じきに増税かしら?
>>厚生労働省は1日、実質経済成長率が今後長期にわたってマイナス1%前後で推移すれば、
公的年金は積立金が枯渇して制度が破綻(はたん)するという試算結果をまとめた。

試算では、物価上昇率、名目賃金上昇率、積立金の名目運用利回りが、
今後それぞれ過去10年間の実績値の平均(マイナス0.2%、マイナス0.7%、1.5%)のまま推移し、
実質経済成長率がマイナス1.2%の状態が続くと想定。

このケースでは積立金が2031年度に底を突き、年金給付の財源が足りなくなることがわかった。
377陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 15:09:29 ID:weHFmRHh0
通帳のコピーだけで済んだけど免許証のコピーまで求めてくるところもあるようで
住民台帳を基に送ってるんだから通帳コピーだって要らない筈
378陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 15:18:02 ID:9KVE1AyuQ
キタわ!キタわ!!振り込みキタわよ〜!!!

あたしは>>308よ〜!
住んでるのは練馬なの。
申請書が届いたのは3月31日。その日のうちに投函。
振り込み完了ハガキはきてないわ〜。
ちなみにゆうちょ銀行よ〜。
昨日振り込まれていたと思われるわ〜。

以上ご報告よ〜!
379陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 15:22:25 ID:jx04rf4lP
ゆうちょが遅いって話は本当だったのね
地銀にして良かった
380陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 15:23:10 ID:9KVE1AyuQ
あらやだ〜!
age忘れたわ〜。
381陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 15:26:23 ID:yC0eOsqB0
382陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 15:32:16 ID:CjcaIbyl0
世田谷区だけど、来ないわ〜
GW明けまで無理ね。折角エロ動画&ipod用楽曲専用のHDD購入しようと思ったのにプンプン
383陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 15:46:57 ID:dElnYtSo0
そもそも定額給付金って、一番最初に話が出た時は
一人3万8000円支給って事だったのよ
それが日が経つにつれて2万円になり、結局1万2000円

1万2000円なんて普通に生活してたらいつの間にかなくなるお金よね
やっぱり3万8000円くらいドーンとやらなきゃ何も変わらないと思うのよね
そう言いながらあたしも書類書いて送って1万2000円の支給待ってるんだけどさ
はぁ〜・・・まだかしらねぇ〜
384陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 19:05:51 ID:5DcBBiKRO
私の住んでいるところは申請書を返送して三週間後に振り込まれてたわ。ちなみに地方の小都市でゆうちょ銀行。
385陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 19:34:01 ID:4wfZTAKL0
我孫子市は現金支給なんですって!
すごいわ〜人が列なしてて
みんな嬉しそうなの

いったい反対とかいう意見はどうなったのかしら〜ww
386陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 19:45:25 ID:fEko6HuyO
給付金より生活保護が欲しいわ
10万も給料減ったわよ
387陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 19:59:14 ID:h+gCHYejP
仕事してる以上は
生保受けられないわよ

388陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 20:55:49 ID:omCPmf7D0
定額給付金の支給が遅いことに立腹し市職員を殴ったとして、東入間署は1日、ふじみ野市苗間、
自称造園業、松浦功容疑者(58)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、1日午前9時45分ごろ、支給を受けるためふじみ野市役所の窓口を訪れ、
企画政策室の男性職員(49)からすぐ受け取れないとの説明を受けると、
立腹して職員の胸を両手で殴ったとしている。職員にけがはなかった。

東入間署やふじみ野市によると、男性職員は手続き上、15日に支給される予定だと説明した。
市内では、14日から市商工会などが5000円で5500円分の買い物ができるプレミアム商品券を発売することから、
松浦容疑者が「今すぐ支給しろ。買えなくなったらお前が弁償しろ」と言い、職員を殴ったという。

市によると、市は4月6日、約4万5000世帯に定額給付金の申請書を発送。これまで約3万5000世帯が申請した。
しかし、コンピューターへの入力作業が進まず手続きが遅れ、
まだ約2万5000世帯にしか支給していないという。【浅野翔太郎】

定額給付金:「支給遅い!」市職員を殴った疑い、東入間署が男を逮捕 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20090502ddlk11040296000c.html
389陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 20:59:36 ID:JbxFnh3a0
DQN
390陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 21:58:35 ID:49KUK99P0
ずいぶん前にまだ支給されてもいない豊島区で
給付金募金をやってて
イヤミかと思ったわ
391陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 22:55:51 ID:fhqUqf5ZO
アタシの所もまだだけど、何に使おうか今だに未定。

近くのショッピングモールで、親と一緒に美味しいものでも食べようかしら。

ささやかだけど、親孝行もしておかなきゃ。今まで育ててくれたんだし。
392陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 23:02:51 ID:h+gCHYejP
まぁその親も貰ってるんだけどね
393陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 23:25:37 ID:fhqUqf5ZO
>>392

確かにね。だけど、親は少ない年金でやりくりしているから、親が貰った分は好きに使ってほしいの。

アタシ、今まで親孝行らしい事してないから、親の為に使おうかなって…。
394陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 23:31:08 ID:aPp0LdxhO
そうよ、年食った親は病気で入院とかしたら
美味しい物も食べれず、あっと言う間に死んじゃうのよ
美味しいものを生きてる内に自由に食べさせてあげて
あたしはやりそこねたわ、退院したら沢山好きなものご馳走するねって約束したのに
395陽気な名無しさん:2009/05/02(土) 23:31:12 ID:zPmD/C0T0

本当に>>388の捕まったヤツはドキュンだわ。
ドキュンって嫌ね。

ちなみに、給付金は親にプレゼントするわ。
396陽気な名無しさん:2009/05/03(日) 00:01:08 ID:AkmYdITWO
今 家に帰って来てポスト見たら、区役所からハガキが届いてた。
とうとう振込みの通知か!と期待に胸踊らせて、保護シールはがしたら、
国保滞納分の通知だったわorz
397陽気な名無しさん:2009/05/03(日) 00:05:39 ID:xEeAa0Vt0
>>396
給付金はボッシュートね!
398陽気な名無しさん:2009/05/03(日) 00:10:07 ID:/f/R2MTSO
国保は払ったほうが良いわよw
399陽気な名無しさん:2009/05/03(日) 00:17:32 ID:bgHZ0Egr0
>>387
収入がナマポ以下なら相談次第で差額が支給可能
400陽気な名無しさん:2009/05/03(日) 01:14:46 ID:pdNoREB70
>>363
私もスヌーピーよw
カードの古臭さより文字が消えてるのが気になったけど
品川区からおkの通知来たわ
あの頃は猫名義でも犬名義でもカード作れたのよね
401363:2009/05/03(日) 03:54:08 ID:7rKJC+Fm0
>>367
昨日土曜だったし、なんか聞くの面倒だったから、
コンビニでカラーコピーをとって区役所に送っちゃったわ。

たぶん銀行番号?は変わってると思うんだけど、
三和時代の店番号(新橋駅前支店)と三菱東京UFJの店番号(新橋駅前支店)が同じなのと、口座番号は一緒だから大丈夫だと思ったの。


>>400
やだw
黄色い鳥がサッカーのボールを蹴っている、黄緑色のカードかしら?w
あたしのは、2001年10月発行のカードよ〜
あたしのは文字が消えてて、表面の塗装も剥がれてて、うっすらと黒い磁気が見えるわ。
でも、今の三菱東京UFJのカードって、なんか可愛げもなくてつまんないから、交換したくないのよね〜。
402陽気な名無しさん:2009/05/03(日) 03:59:15 ID:4KBP9boBO
>>400
えっ、飼い猫や飼い犬名義ってこと?
そんな時代があったの??
403陽気な名無しさん:2009/05/03(日) 04:12:45 ID:bgHZ0Egr0
ちょっと前まではペット名義の通帳なんて簡単に作れた
ここ数年は振り込め詐欺のせいで本人確認が出来ないと通帳すら作れない
404陽気な名無しさん:2009/05/03(日) 10:45:49 ID:jsZUNxTT0
この間テレビでやってたけど
じじぃばばぁだと昔の銀行名「あさひ」「太陽神戸」とかで
平気で振込先指定してきたり
支店名書いてなかったり酷いらしいわ〜
そういうのにいちいち電話で確認したりしてるみたいよ
あとコピーの添付漏れも多いみたいだわ〜
405陽気な名無しさん:2009/05/04(月) 14:09:07 ID:QCoBf1Kn0
完璧に処理したわよ。あとは振り込まれるのを指折り数えて待つの
406陽気な名無しさん:2009/05/04(月) 15:06:13 ID:5q4GgPX70
恐らく指を折りきっても振り込まれないと思うの
407陽気な名無しさん:2009/05/04(月) 21:56:18 ID:x52Fhrqk0
定額給付金の申請書出した次の日に、自動車税の納税通知書が来たわ。
使い道決まったわ…
408陽気な名無しさん:2009/05/04(月) 22:10:27 ID:HpbCaBF4P
自動車税ってあるのね

あほくさいわね

自動車なんて持つもんじゃないわ

って田舎じゃそうはいかないのかしら
409陽気な名無しさん:2009/05/04(月) 22:11:54 ID:CNp5Ps4xO
もう28日に貰った
410陽気な名無しさん:2009/05/05(火) 00:57:41 ID:/lKaoM3p0
申請書郵送したが実際に振り込まれるのは数週間先のよう
現金支給希望者は7月以降にまた通知するって
中途半端に人口が多い自治体は後手後手みたい
411陽気な名無しさん:2009/05/05(火) 01:49:12 ID:KlJaVPrw0
文京区って、たかが20万もいかない人口なのに、なんでこんなに時間がかかるのかしら?
申請書が届いたの、4月30日だったのよ!

人口20万人くらいの市なら、いくらだってあるのに、
ほんと何でこんなに時間がかかるのかしら。
いつだったか上で書いてたけど、練馬の方が人口多そうなのに、もう支給されてるみたいだし。
412陽気な名無しさん:2009/05/05(火) 02:32:21 ID:EoKe+5XfP
決定通知とかアホなもんに金掛けて、更に遅らせて
何をしたい訳?役所に怒鳴り込むアホが出るのも当然だろ
グタグタしてねーでさっさと振り込めよカス
413陽気な名無しさん:2009/05/05(火) 03:31:12 ID:0x1GVZnA0
>>411
一般区民対応する部署の人数も少ないからじゃない?
超分業だから人数が糞余ってようが他部署が手伝うとか残業とかあり得ないしね
本当の意味で勝ち組よね>区役所勤務
414陽気な名無しさん:2009/05/05(火) 03:46:49 ID:MAdCuD1U0
全国民の住所を全国の役所で把握出来るようにするために、
400億かけて住基ネットを整備した割に、全く役に立ってないわよね…
現住所に小切手を書留で送りつければ済む話しじゃないかしら?
415陽気な名無しさん:2009/05/05(火) 03:53:57 ID:VmE9Fb6sP
申請書配布、コピーを添付して申請、振込み決定書送付、金融機関への振り込み手数料
そして人件費
いったいどれだけ無駄が掛かってて定額給付金を扱うおかげで儲かる団体があることか
どうせ後から増税で持っていかれるんだから馬鹿馬鹿しくなる
住民登録してる世帯全てに申請書を配布するくらいなら
住所地の役所で申請すれば給付って形にすれば無駄金掛からないのにくだらなすぎる
416陽気な名無しさん:2009/05/06(水) 03:35:07 ID:PIrENb2e0
去年の10月に決まった話なのに
クリスマスにも年末にも間に合わず、GWにも間に合わず、
夏休みまでは間がある一番中途半端な時期に支給されるわね
これでは少しずつ普段の生活費で消えていくだけよ

この12000円を大きな出費の足しにして
12000円以上のお金をどーんと使ってもらうための景気対策といいながら
もうホントバカよね
417陽気な名無しさん:2009/05/06(水) 10:52:27 ID:F5s0e3ML0
>>414
400億で思い出したけど、ネットへの犯罪予告を探し出すプログラムソフトを、
お役人が2億の予算で作るって発表した直後に、一般の人がフリーソフトで作っちゃった話思い出したわ。

タスポ、二千円札も結果、失敗よね?
418陽気な名無しさん:2009/05/06(水) 11:24:09 ID:R9iNKmFqO
面倒臭すぎて手続きさえしてないわ、アタシ
419陽気な名無しさん:2009/05/06(水) 13:09:09 ID:OPc+yLYb0

モッタイナイ!
420陽気な名無しさん:2009/05/06(水) 13:20:32 ID:zeiinqBw0
プレミア商品券出してる自治体とそうでない自治体
プレミア商品券が数量限定で朝から並べる人しか
恩恵受けられないなんて不公平を公がやるってのも
凄いわよね
100年に1度の不景気なら何でもやっていい!って感覚がなんか凄いわよね

1年前はエコのためにガソリン税引き下げなんて出来ないっていってたのが
今年は1000円高速乗り放題で渋滞大量発生ってw
421陽気な名無しさん:2009/05/06(水) 23:07:52 ID:Va89wT8DO
なにかと役所のとろさが目立ったわね。やっぱり。決定通知だとw。バカみたい。
422陽気な名無しさん:2009/05/07(木) 00:00:24 ID:TXhOfe5iO
役所はなんでもかんでもって決定通知書だね
祖母の心身障害者の振り込みハガキは振り込まれる前日か当日にくる
重度高齢介護手当ての通知は一週間前にくる
今回はいつか?役所曰わく投函後10日後に不備がなければ決定通知書送るらしい
投函後3週間で振り込みと書かれていたから1日でも送れるなら延滞利息頂きたいよ
423陽気な名無しさん:2009/05/08(金) 00:18:51 ID:OQPX8E6y0
やっと
横浜市は発送始めたらしいわ!
ボーナス時期と重なっちゃうわねこの調子だと
424陽気な名無しさん:2009/05/08(金) 13:26:49 ID:U0VgB2Ss0
横浜市
申請書到着age
425陽気な名無しさん:2009/05/08(金) 16:31:30 ID:o3C5srS60
振込先に指定した銀行の、キャッシュカードのコピーを添付して投函したわ〜
426陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 01:45:09 ID:pA/iVh3aO
先月の25日に出したけどまだ振り込まれないわ!!
427陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 02:06:58 ID:f0ExEzG90
大阪市はあれだけ税金泥棒しておいて、全国一給付が遅いんだって。
泥棒だからしょうがないか。
428陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 03:17:27 ID:2ccybliVO
東京の国分寺市は11日受付開始!支給が決まったら通知書発送しますの記載はあったが、ポストに投函後あるいは窓口受付後おぉよそ何日で支給等の記載は一切無し!こりゃいつ振り込まれるんですか?テレホン鳴り止まず…
429陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 03:26:14 ID:sERSnv80O
だって個人情報を摂取するための制度ですもの。
本人確認できるし、税金滞納したら口座差し押さえ、まんまと引っ掛かったわね〜
430陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 03:31:34 ID:p2/ERne90
あたしGW入る前に使っちゃったわ12000円。
ちょっといいお肉を買ったりしたらすぐになくなりました。
おいしかったです。
431陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 04:38:39 ID:GOe3wU/0O
>>428
隣の小金井市は、来週末(15日)に振込まれるわ〜。
432陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 10:34:05 ID:2ccybliVO
>>431
ちなみに申請書は郵送ですか?だいたい間何日くらいかかるんだろう
433陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 10:42:47 ID:JcnBXrMFO
>>429
バカね。みんなそれくらい見越してるのよ。
だから公共料金引き落としの口座にしたわ。

でも本人確認でガタガタほざくのは
通名で口座作りまくりの在日チョンよね。
434陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 11:27:37 ID:5/hrAc/i0
書類にはやっぱり
今回の個人情報は支給以外に使いませんって書いてあるわね。
悪用されたら損害賠償よ!
435陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 11:31:49 ID:q1oWKToD0
お前らのお釜言葉にうんざりw
436陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 12:02:01 ID:oLZuoz/a0
きゃー、まだ12000円ごときでそんなに盛り上がれるのかしら?
やっすいカマ姐さん達ね!
437陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 12:54:38 ID:p2/ERne90
↑あんたちゃんと辞退したの?
438陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 12:55:06 ID:0tyKIdam0
>>435
それならこの板から消え去って801板に行くべきだな
439陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 15:05:16 ID:mVHA0tsW0
ちょっと!コピーコーナー込んでると思ったらガラガラね
やっぱりおうちコピーや会社で私用コピーする人多いのかしら〜

なんかうちの地区、草加議員が給付金の受け取り始まりました
っていう草加議員の顔写真入のチラシがぽすとにいれられてたわ〜
440陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 16:27:35 ID:yUxqsGmiP
会社の私用コピーって泥棒だよね
441陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 16:55:20 ID:oLZuoz/a0
アタシ、会社の備品は勝手に持って帰るし、コピーし放題よ?
442陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 17:00:06 ID:3DL5RZhR0
どっちがセコイんだかw
しかも泥棒w

436 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/05/10(日) 12:02:01 ID:oLZuoz/a0
きゃー、まだ12000円ごときでそんなに盛り上がれるのかしら?
やっすいカマ姐さん達ね!

441 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/05/10(日) 16:55:20 ID:oLZuoz/a0
アタシ、会社の備品は勝手に持って帰るし、コピーし放題よ?
443陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 17:42:27 ID:zYXU2MFWP
↑禿ワロス
444陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 17:48:00 ID:tuOnAM8h0
定額給付金の代償は何だろう。。。心配。不安。
445陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 18:35:37 ID:PyAq+qqw0
増税に決まってるでしょ。
446陽気な名無しさん:2009/05/10(日) 23:10:26 ID:p2/ERne90
>>442
超ウケルwwww
447陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 13:12:58 ID:VCm+7BTz0
叶姉妹は給付金請求するのかしら?
やっぱり美香さんがコピーとかお世話するのかしら
448陽気な名無しさん:2009/05/11(月) 13:16:54 ID:vGhhcNHL0
するだろうね
豪華で他人を見下している奴こそセコイから
449陽気な名無しさん:2009/05/12(火) 22:42:33 ID:bLPdtmaI0
今日振り込まれたわ

>>448
ほとんどヤラセらしい、ようするに偽セレブ
450陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 00:00:09 ID:ObiHuLhjO
今日区役所行っちゃった。
ついでの用があったからなんだけど、めちゃくちゃ空いててビックリ。
五分も待たずに受け取れました。
ちなみに台東区。
451ミルコ ◆hamA8By0rY :2009/05/13(水) 00:08:45 ID:Fcmrt7Qk0
「 定額給付金のご案内 」てのがきたのが先週末。
免許書・キャッシュカードのコピーを添付して
郵便局に出したけどまぁ振込まれるのは来月だわね…横浜市だけど。
寄付申込書も同封されていたけど、いただける物は貰うわ。
452陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 11:55:44 ID:8EcrVl8o0
>>434 振込みと聞いた時点で悪用されると感じた
年金の事もあるし,信用出来ない

振込みは早くて6月中旬だと‥
大都市ならともかくアルバイト使ってこの遅さだと呆れてしまう
町おこしは盛大にしてるのに市民のクレームも無視する市,
いちゃもん付けるのも疲れた
こんなに遅いと実感ない
453(〜 ̄▽ ̄)〜ボンドガール ◆.H4ocd9d2I :2009/05/13(水) 12:01:49 ID:+u0EfvEJO
昨日振り込まれたわ♪
454陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 12:11:45 ID:/GaUnJdVO
品川区遅かったわ
給付金決定通知書なんて送らないで、さっさと入金しちゃえばいいのに
455陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 12:15:44 ID:sDy6KDKg0
>>450 役所で受け取れるの?行けば良かった。
456陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 12:20:26 ID:Yu4ZkT860
横浜って現金受け取りは8月からなのよね〜
本当むかつくわ〜
免許証コピーするなんてぇ
457陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 13:55:10 ID:jmJB1MjW0
大阪はいつですか? 今週までしか食べれませんよ
458陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 14:57:38 ID:RzU8uX06O
書類を郵送して一ヶ月と二週間(45日)経過。因みに世田谷区。

問い合わせると、手を止めさせる事になるからしないけど。

役所は、一事が万事この調子だね。
459陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 15:17:04 ID:6jk1QrJE0
>>458
詐欺集団がいるから慎重に手続きしてるんでしょ。
って自分にいい聞かせているわ。
460陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 15:19:21 ID:3jICpoMaO
実家の府中市だけど書類は3月末に届き4月21日振込まれてたそうよ
素早いわね。
461陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 15:55:59 ID:vpOP0o1kO
三鷹市まだ〜?今週中に振り込まれないとうち死活問題
462陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 16:06:15 ID:lKvOlU2TO
>>458
あなた偉いわ〜ババアとか暇な人ってすぐ電話すんのよね
コールセンターとかにすぐに電話をかける人とか迷惑よね
463陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 17:07:32 ID:vwrNnGdiO
>>458
えー!?
アタシも世田谷だけどそんなにかかってんの〜?

忘れてて昨日だしたんだけど
今月末振込は無理なのね…
464陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 17:36:21 ID:02PNYxaoO
きのう区役所からなんか着てたから振込通知かと思ったら軽自動車税の請求書だった。
465陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 19:21:38 ID:XnouinCP0
>>463
振込先口座を、郵貯にしたのがマズかったのね。
466陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 19:26:22 ID:v/NhkSzmO
川崎だけど、ゆうちょは他の銀行より時間がかかるらしい。
ので三菱にしたわ。
467陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 19:27:06 ID:7W844Yk20
千葉北西部も昨日振込みされた
468陽気な名無しさん:2009/05/13(水) 20:06:37 ID:jmJB1MjW0
だから、大阪はいつなんだよ!  メシが食えねーよ!
469陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 10:59:14 ID:sb3xWrhs0
郵貯の場合は書類到着後3ヶ月前後
振込みの場合は1ヶ月〜2ヶ月

通知書こそ4月の頭に来てすぐ返送したが
決定通知書とやらが未だに来ない始末

@埼玉
470陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 11:01:00 ID:C4cOlhez0
定額給付金 ¥12000 振り込まれたお\(^o^)/
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000568&tid=dj3db5kiu6ba1a1bby5ka5za1bca59a4ka4pa4ia4da4ad&sid=2000568&mid=7
記念に残るものを買うことは確かだ
471陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 15:53:48 ID:hNEa6qRx0
>>470
大阪はいつなの? もう餓死寸前だよ
472陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 16:46:09 ID:U5fKizay0
郵送の給付金申請書、数十通が行方不明…福岡・八女
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000509-yom-soci
5月14日12時27分配信 読売新聞
 福岡県八女市で、市民がポストに投函(とうかん)するなどした定額給付金の申請書数十通が行方不明になっていることが14日、
分かった。
 運転免許証や銀行通帳の写しが同封されており、個人情報が流出する恐れがある。市は今後、郵便事業会社に調査を依頼すると
している。
 市によると、4月8日に申請書を1万4496世帯に発送。同月10日から郵送と市役所窓口で受け付け、23日から金融機関
への振り込みを始めた。
 ところが、4月下旬以降、市民から「ほかの人には給付金が出ているのに、自分には出ていない」という問い合わせが数十件寄
せられた。市が調べたところ、申請書を4月13〜15日にポストに投函したり、郵便局の窓口で出した人を中心に、数十通の行
方が分からなくなっているという。
 市は申請書を市役所の会議室で処理し、夜間は鍵をかけて保管しており、「市で紛失した可能性は低い」としている。
 郵便事業会社九州支社は「事実関係について確認中。市から正式に依頼があれば調査をする」としている。市は「見つからない
人には再発行している」(総合政策課)という。

ぎゃあああああああああああああああ
郵便局のミスかしら????
やっぱり特定記録郵便で送ればよかったわ〜
473陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 16:47:59 ID:U5fKizay0

こういう事件があるから
こういうスレで報告しあうのは良いかもしれないわww
474陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 17:37:20 ID:GM+9d1d/O
たかが国民1人に1万2千円を支給するだけで
将来、消費税の増税だ!って批判するけど
年金を全部、税金で賄います。
消費税は上げるかどうか議論することもダメって言う
鳩山さんは私財をなげうつつもり???

475陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 17:51:26 ID:eTC4x/IHO
>>474
じゃあ鳩山さんの財産を食い潰しちゃいましょうよ
476陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 17:55:54 ID:UBlz5FN80
ハトポッポブラザーズは株や資産たくさんあるんだもんね!
477陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 17:57:15 ID:dRDDgS+EO
弟は大臣やめるべきね
478陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 18:01:09 ID:80/CpbVu0
高速道路1000円乗り放題も税金で穴埋めされるのよ。
今までは道路を使った人が負担してたけど
1000円乗り放題は高速使っても使わなくても国民が負担するの。
479陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 18:05:06 ID:YTTaForpO
>>471
市内じゃないらもう少しじゃない?
市内の人は遅れるみたいよ
私は母から前払いでもらったけど
480陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 19:03:58 ID:XPWEoVuDO
>>471
あたしは大阪南部在住だけど、今日振込まれてたわ。
481陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 20:31:48 ID:Jq4175G30
高速道路の1000円は、実際に1000円で走れた人がトクするだけよね…

現金払いで正規の金額で走ってる人にとっちゃ、
こういう奴がいるおかげで大渋滞を引き起こすワケだから、大迷惑のなにものでもない。
しかも、正規料金との差額は、国民が負担するという、なんともまぁふざけたシステム。
482陽気な名無しさん:2009/05/14(木) 23:25:50 ID:2Vz9L8ZHO
>>480
市内南部じゃないよね?
483陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 14:20:08 ID:OYenwl7X0
練馬区で振込を郵貯にしたけど、申請書をすぐに出して、
12日にようやく振り込まれていた。
やっぱり嬉しいものね。
水着でも買おうかしら?
でも今はセール期間中じゃないし…。
484陽気な名無しさん:2009/05/15(金) 21:15:47 ID:HeGYnnBC0
キャー、姐さん、今年はビキニでも買うのかしら?
買ったら報告するのよw
485陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 08:54:52 ID:yATXjjvf0
神戸市支給まだです。無能公務員、早くしろ!!
インフルエンザより先に支給してください。
486陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 11:22:56 ID:LYI/Ws0sO

一昨日に申請書が届いたわ。
昨日必死で通帳を探して出て来たから、今からコンビニでコピーして申請書に糊付けして送るわ。
@名古屋。
487陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 11:25:42 ID:6Vx+j3d00
証明書と通帳のコピー1枚ずつとって20円払うなんて野暮なことしてないわよね?
皆さん・・・

私は2つを1枚にとって1枚5円のコピーコーナーでやったわ!!勝ち組よ!
488陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 12:13:31 ID:O6pOHM3yO
あたしゃ家の複合機でコピーしたわよ
経理のおばはんは会社のコピー機使ってたわ
489陽気な名無しさん:2009/05/16(土) 12:19:08 ID:TbT3lVMs0
あたしは20円使っちゃったわ、負け組み決定ねorz
家にコピー機あるの忘れててさw
490陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 16:58:48 ID:1qxGr9Fg0
私は押し入れの奥から出したコピア使ったわ。知ってる?
491陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 17:01:17 ID:1qxGr9Fg0
コピー2枚分の費用をかけた人は頭の働きが悪いわね。
492陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 17:21:50 ID:PbizIIJ6O
今どき家にコピー機ぐらいあるわよ?
493陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 17:26:17 ID:uQwUkVLL0
うちはそんなものないわよ?
アンタの家にあるからみんな持ってるってのは違うわ。
ちょっと頭の弱い方?そうだったらごめんなさいねw
494,,・д・< ◆zZO7CZkBHI :2009/05/17(日) 17:31:45 ID:3pAFHYqgO
なんでそんなところで喧嘩腰なのよw

杉並区遅い。2〜3週間とか言いながら一ヶ月待たせんじゃないわよ。
495陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 18:15:27 ID:qqfa0bhn0
昔、バブルの時に30万円台の家庭用コピー機を買おうかと迷ったわ。
結局、買わなくて正解だったけどね。
496陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 18:18:29 ID:qqfa0bhn0
>>492は持ってる妄想してるだけでしょう。
497陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 20:42:57 ID:PNP3Wfdq0
>>492
珍しい家ね。オフィス兼自宅ってやつね。
コピー大の20円がほんとに惜かったわー。苦々しい思いが残ったわー。
12020円の支給にしなさいよ!!
498陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 21:00:39 ID:woL/umt1P
>>497
家でコピーとっても、紙代、インクカートリッジ代、電気代、機械代とかかるのよ?
下手すりゃ¥20以上するわ。
499陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 21:11:51 ID:PNP3Wfdq0
馬鹿ね。別にコピーが家にある人を羨ましがってはいないわよ。
ただ、>>492みたいに頓珍漢な自慢話が始まったから自宅兼オフィスなんて
貧乏臭いわね。と言ってやりたかっただけよ。
それにしても\12020にすべきよ絶対!!
500陽気な名無しさん:2009/05/17(日) 21:29:14 ID:EmwBJOkkO
うちのプリンターにコピー機能付いてるわ
カラリオw1万ちょいだったわw
501陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 01:57:04 ID:aOTeYxN30
コピー自慢大会はもうこのへんでいいわ
502陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 10:30:58 ID:K7UPliaaO
前橋だけど、先月の18日に申請したけど、何の連絡も無いから問い合わせてみたの…
そしたら来月の12日ですって…
自分らはさっさともらってるくせに。
503陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 11:31:52 ID:qR/fEO0I0
申請(投函)から50日・・・・・・・。
未だ振り込まれず。
@世田谷区
ちなみに郵貯
504陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 11:46:15 ID:iG2HU/AqO
越谷市、今日振り込まれたわ。人口30万都市なのに、早いんだか遅いんだか…
505陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 11:57:53 ID:x7t3c4avO
あたし学生なんだけど、申請して1ヶ月半経った先日、お知らせの封筒が届いた!と思ったら、住民税のお伺ぃだったわ……
こんなのばっかりしっかり仕事して、交付金はずるずると先延ばしするつもりね
こっちはテキスト代やら実習費やらがかさんで火の車なのよ!!
とっとと交付なさい!!
506陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 13:08:35 ID:vTcjh9wIP
渋谷区だけど
22日に振込ってハガキきたわ
507陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 15:03:47 ID:vuFCy6ES0
大阪市いつやねん! しばきあげんぞ!
508陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 15:08:13 ID:DgjWYiTw0
大阪市の給付金は職員にネコババされました。
犯罪者の巣窟だからね。
金があるとすぐ手をつけるから始末に終えないよ。
509陽気な名無しさん:2009/05/19(火) 15:34:42 ID:/V81K04TO
おーさかは知事が金はやりたくない!!ガキに使うって言う変な人だからね
ガキ好きにも限度かあるわよ
510陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 04:38:16 ID:rrOApi5xO
そうかしら。子供に教育させるのは素晴らしいわ
逆に40才以上は金いらないのよ。ゴミなんだし未来ないし
511陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 05:15:28 ID:+nyrBT+JO
素晴らしくないわよ、それで使い道の無い体育館作るとか言ってんだからw
まだバカ親に対するセミナーとか開いてほしいわ
512陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 07:21:46 ID:TpOQKHgk0
大阪府知事って確か子沢山よね?公私混同だと思うの。
513陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 10:03:49 ID:BBcUjnnNO
>>509>>512
ババアの井戸端会議ね。
514陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 10:19:57 ID:LiIPPrNzO
藤沢って申請から振り込みまでどんくらいかかるのかしら
振り込まれた人いる?
515陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 10:22:45 ID:NeOtGP3pO
鬼マンが混じってるわね
奴ら糞ガキの話題になると興奮して臭いマン汁垂れながしながら議論しだすわよ!
516陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 14:14:27 ID:M6tX5NHP0
警察庁は2日、日本国内で昨年1年間に自殺した人は前年に比べ844人(2・5%)減り、
3万2249人だったと発表した。
3万人を超えるのは1998年以来、11年連続。

自殺防止活動をしている民間団体などが迅速に実態を把握できるよう、例年より早く総数を公表し、
年間の月別データも初めてまとめた。原因や動機などの詳細は5月中をめどに発表する。

警察庁によると、男性は647人(2・8%)減の2万2831人、女性は197人(2・0%)減の9418人。

月別では、すべての月で2000人を超え、10月の3092人が最も多かった。
次に3月の2939人、4月の2854人。

都道府県別では、東京2941人、大阪2128人、神奈川1818人、北海道1726人、埼玉1653人の順。

兵庫、大阪、東京、新潟、茨城で100人以上減る一方、北海道が86人、長野が80人、埼玉で68人増えた。


●定額給付金を国にバラまかずに、もっと違う使い道はなかったのだろうか。
たかだか1回ぽっきりの1万2千円、2万円で何が救われるだろうか。

ご冥福をお祈りいたします。
517陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 14:34:42 ID:Yr0gCRa90
+     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,   . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .
 。 .  . .   .   .しばらくお待ちください゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .
518陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 20:17:19 ID:hVlFq7l50
>>516
>たかだか1回ぽっきりの1万2千円、2万円で何が救われるだろうか。
それがバカ麻生クオリティw
あいつに脳みそを求める方がバカなのよw
519陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 20:50:22 ID:V1fFgMiT0
高速のETC割引やら家電エコポイントなんかで
税金ジャブジャブ使われちゃうくらいなら
定額給付金5万なり10万なり支給してくれたほうがずっと良かったわね。
520陽気な名無しさん:2009/05/20(水) 23:28:04 ID:pv3x2OSN0
郵便受けに変な封筒入ってた。
山下財宝を掘り出して分配金50倍っていううたい文句で一口1万円〜参加費を集めてるらしい。
定額給付金の時期を狙った詐欺やね・・・皆さんも気をつけて。
521陽気な名無しさん:2009/05/21(木) 16:34:28 ID:SzmyoTXM0
>>24日に投函して19日に振り込まれた人がいた。
私は5日に投函しましたが、今だ決定通知も来ません。
因みに郵貯銀行ではありません。
522陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 00:09:46 ID:LSB/+78AO
>>521
もしかしてあたしに言ってる?
523陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 23:21:40 ID:IEN7LOME0
16政令市、105円で決着=給付金の振込手数料−時事通信調べ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009052300352

にしてもまだかしらぁああああああ@よこはま
524陽気な名無しさん:2009/05/23(土) 23:49:43 ID:qb6pTS1XO
>>523
支給決定通知すら来ないわよね…
525陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 15:50:00 ID:ijWyNymG0
横浜市だけれど今日振り込まれてたわ〜
526陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 16:18:54 ID:mz65PB+0O
練馬区まだ来ない
527陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 16:39:51 ID:CtHGAEs60
練馬って民度が低いわよね?
528陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 17:07:14 ID:mz65PB+0O
実家は既に振り込み済み
練馬だめね
529陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 17:38:29 ID:g0Siw1R70
>>525
!!!!!

530ミルコ ◆hamA8By0rY :2009/05/25(月) 17:50:21 ID:wPsLAGof0
少数だけど既に給付されてるひと実際にいるのよねぇ。
どこがどー違うのかしら?疑問だわ。横浜市。
531陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 17:57:54 ID:MX9VfIKIO
隣の板橋区も振込みきたわ、これでも遅いと感じたわ
532陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 18:21:15 ID:9MBjdiNfO
文京区はまだだわ。
人口だって20万未満なのに、一体何やってんのかしら?
533陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 18:22:25 ID:0n0Ky3N7O
小金井市はいつ?
534陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 20:46:53 ID:rcTEQ01Q0

支給されたわ。友達がいないから、どこにも
行かないから生活費に消えそうだわ。
535陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 21:54:02 ID:Rv4jxT17O
東京大田区もまだだ
マジ役所は馬鹿しかいねー
536陽気な名無しさん:2009/05/25(月) 23:38:01 ID:+pwtsw2kO
新宿区マダ〜?ゆうちょ。
537陽気な名無しさん:2009/05/26(火) 03:32:38 ID:uWKqnSGQO
ちょっと藤沢なにやってんのよ!

538陽気な名無しさん:2009/05/26(火) 08:10:40 ID:93TYSdle0
「いつになったらもらえるの」「早く振り込んで」―。
定額給付金をめぐり、仙台市に市民からの問い合わせが殺到している。
28日に第一陣の振り込みを開始するが、現在までに申請書が届いた
約30万件分の支給が完了するのは6月下旬以降の見通し。
市は「量が膨大で、引っ越しなどに伴う確認も煩雑。何とか理解を求めるしかない」と
平謝りの状態だ。

コールセンターの受け付けは一日当たり50件程度だったが、申請書を発送した今月7日以降、
1500件超に急増。うち2割ほどは、支給を急ぐよう求める苦情だ。
各区の相談窓口のほか、市区政課にも連日、50件以上の問い合わせがある。

中には直接、市本庁を訪れ、市の取り組みをただす市民も。
「他人はともかく、自分だけにはすぐ振り込め」と、語気荒く迫られる場面もあったという。

市の支給対象は約45万世帯で、東北の自治体で最も多い。全世帯に発送した
申請のお知らせには「振り込みには1カ月以上かかることが予想されます」と付記。
給付の遅れは全国の大都市に共通する悩みでもある。

膨大な事務処理に加え、当初から指摘されていた国の制度設計の甘さが現場に
悪影響を及ぼしている。基準日(2月1日)以降の死亡や結婚、離婚をめぐる給付の苦情が多く、
刑務所入所者や海外転出者らには複雑な対応を求められている。
市は28日の振り込み開始に続き、6月以降は週5、6万件のペースで作業を進める方針だ。

「これほどの問い合わせは想定外」と言うのは鈴木憲一区政課長。
「事務処理が集中して時間を要する現状を話し、丹念に理解を得るしかない」と説明を重ねるという。


ソース:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/05/20090526t11026.htm
539陽気な名無しさん:2009/05/26(火) 11:18:21 ID:ooZIkDR80
2週間ぐらい放ってあった。そろそろ書いて出そうか
540陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 01:13:40 ID:VNsiONCY0
>>484
>>483だけど、水着買ったわ〜。
ちょうどセールやっていて安かったから、2着も買ったわ。
でもビキニは似合わないから、ボックスとスパッツよ。

541陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 13:34:45 ID:/u9NuqyU0

マンコは来ないで!
542陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 13:42:45 ID:YsUhYiJQ0
ちょおおおおおおおおおおおおおお
マンコが何で堂々とカキコしてんのよおおおおおおおおおおお
543陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 13:48:32 ID:Zr0nBad+O
え?
ビキニって男物のブーメランパンツのことじゃないの??

何ファビョってんのかしら?www
544陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 14:02:30 ID:dBjIHZ1P0
これを機会に是非韓国に旅行に来てほしいわ。
今ならもれなく北との開戦付きよ!
545陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 14:14:34 ID:j/c6xazf0
文京区、やっと振り込まれていたわ。

他の区域では、振り込まれる前にお知らせのハガキが届くとかどっかで見たけど、
そういうのは全く無かったわ。
546陽気な名無しさん:2009/05/27(水) 16:41:35 ID:Rin0vhYgO
>>428
国分寺市、本日振込み確認。
547陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 01:52:22 ID:WLXb2lPe0
大阪市の税金泥棒は仕事しないからすぐには振り込まれていないだろうからと確認していませんでしたが、
さすがに一ヶ月も経てば振り込まれてるだろうと思ったら!!!

いまだに定額給付金がまだ振り込まれません。

取るときは速攻なのに、返す時はなんでこんなに遅いの?
泥棒だから仕事しないとは思ってたけど、まさかここまでひどいとは。
548陽気な名無しさん:2009/05/28(木) 08:17:07 ID:x5JQBcYwO
>>543
そこじゃないでしょw
549陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 08:57:54 ID:1EUslZPtO
京都市内来てたわ
550陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 09:04:28 ID:7KYmjgbOO
アタシ、鹿児島市って辺境の住人だけど、5月の中旬にはもらったわ。
やっぱ、田舎は早いのねw
551陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 10:36:21 ID:HDbT3qiB0
定額給付金:札幌市で振り込み開始 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20090529ddlk01040268000c.html

札幌釜いよいよよぉおおおおおお
札幌って申請書書留で送ってんのね( ゚д゚)ポカーン
552陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 12:37:17 ID:4e8Y/8020
は、まだ振込みこないわ@よこはま
553陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 13:27:15 ID:wgyXv5A1O
新宿はとっくに振込まれてるわ。
昨日買った子最悪だったわ〜


こんなことになるなら、牛タンのねぎしでディナーしたほうが良かったわ!
554陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 16:04:39 ID:unaX0P2b0

どう最悪だったの?
555陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 16:20:31 ID:m1Fb+bLoO
世田谷区はちゃんと仕事してるのかしら
556陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 22:39:51 ID:18KM4oH60
私、申請書が到着して3日後くらいに出したのにまだこないわ〜@横浜
寄付とかした人優先なのかしらw
それとも第2地銀なんて普段使わない銀行を指定したのが悪かったのかしら
557陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 23:41:02 ID:y/M2JgX+0
区役所のトロそうな役員みてたらこの遅さも納得できるわ@世田谷区
558陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 13:40:24 ID:0z3APBwJO
相模原市 ゆうちょ 5月29日に振り込まれてたわ!
559陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 13:55:55 ID:pAMN+FkBO
>>556
私も横浜だけど、8日に申請書送付して、29日には振り込まれてたわよ。

ちなみに口座はろうきん。
560陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 15:36:33 ID:uNJMYm3P0
定額給付金は、親に渡しました。仕方が無い。
561陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 16:10:40 ID:bWGpe6C70
あんらーまだ振り込まれない地域があるの?怠慢な役所ね
562陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 16:32:24 ID:g8oGcyP8O
板橋区 ようやく9日に振込みよ
563陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 22:02:42 ID:K4gIRgUr0
返し忘れてた友人の借金を返す事にしたわ。
564陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 22:11:06 ID:WgeBehJeO
金を返し忘れるって…
まずありえないけど、思い出したら即返すでしょ。
定額給付金出たから返すって
逆にいえば定額給付金が出なかったら返さなかったのかしら???
565陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 22:12:37 ID:vv++fAFa0
度入りのサングラスを購入することにしたわ
これからの季節UVケアがかかせないものね
566陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 22:24:47 ID:i/tD7wUyO
四月下旬?に投函して未だに振り込まれてないわ。世田谷区。
長くて二ヶ月かかるって本当なのね。
567陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 22:32:43 ID:WgeBehJeO
そういえば皇居を住民登録してる人が多いって聞いたことあるけど
その人たち郵便物どうしてるのかしら?
568陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 22:39:21 ID:0z3APBwJO
それは本籍でしょ
569陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 23:12:23 ID:WgeBehJeO
本籍変えたがるってことは
元は部落なのかしら?
570陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 23:22:53 ID:8nRADoghO
定額給付金まだかしら。あれを宛にして楽天で買い物しちゃったわ
571陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 23:28:48 ID:GsCmW27i0
やだ忘れてたわ。
申請書の封筒まだ開封さえしてないわ。
あたしルーズなのよね〜。
572陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 00:10:50 ID:rryODvbKO
振込みが家主に一括らしくて全額親に取られたわ!
573陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 00:21:07 ID:rARt9QSX0
市のサイトに振り込み予定が載ってたわ。あと、到着申請書の日付と数も。
それ見ると皆即座に申請書返送してるみたいで、すごいわ。
あたしは4月下旬返送で早い方かしらと思ったら全く遅い方だったわ。まだ振込み無しよ。
574陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 10:54:57 ID:gPdepoo60
熱心なタイガースファンは甲子園球場に本籍あるらしいよ
575陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 11:13:07 ID:C6dAcAm60
>>559
私は11日くらいに普通郵便で送ったのよぉ〜

やっぱり特定記録で送ればよかったのかしら〜
封筒届いてないのかも・・・
576575:2009/06/04(木) 11:19:19 ID:C6dAcAm60
と思ってさっきテレフォンバンキングで確認したら
振り込まれてたわ!@横浜
577陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 17:45:28 ID:eODW6yYL0
みんな無事受け取ったかしら???
忘れちゃもったいないわよ!!age!
578陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 20:21:37 ID:BZOVbWga0

コピー機を使うジジババを見かけるとこの影響なんだわ〜と思うわ。
わからなかったら気軽に尋ねてね。
579陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 20:48:10 ID:4o2+rJ2A0
あたし受取ろうかやめようか迷ってるわ。
だって口座番号だのキャッシュカードのコピーだの、役所に提出って危なくない?
580陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 20:49:59 ID:u8K9S/zIO
クレカ会社に知られるよりはましなのよ
581陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 20:52:27 ID:ZnDfFb1h0
>>579
そんなに危ないって思うなら
市に寄付するって手があるから大丈夫よw
582陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 20:53:58 ID:CUtyjF6E0
>>579
税金や保険料滞納してないなら気にしなくて良いんじゃない?
583陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 20:55:17 ID:Lx3NnFsI0
じゃ、アタシがもらってあげるわよ!
住所と名前、ここにさらしなさいよ!
584陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 21:04:24 ID:whSPdggB0
銀行口座ない人とか事情あるひと向けには現金支給があるからね!
それを利用すればいいのよ〜
本当に用心深い人はこの方法で受け取ると思うわ〜

ぶっちゃけ12000円もらったけどやっぱ現金は良いわねwww
どうせなら50000円くらい支給すべきだわ!
585陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 21:09:00 ID:ZnDfFb1h0
それより大阪市、まだなの?
遅すぎよ
あのアホ市長、使えないわっw
まだ1/3以下の世帯にしか支給できてないって
どんだけノロマなのよっw
586陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 21:10:03 ID:Ozj5S+ht0
>>585
それは遅すぎねw
587陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 21:13:05 ID:MMQvsKAfO
>>585
確かに使えないわねw
588陽気な名無しさん:2009/06/08(月) 21:14:50 ID:1ym8t+CR0
いつの間にか銀行に入金されてて、いつの間にか引き落としで
無くなってたわ。こんなモンかしら…。
589陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 18:33:36 ID:6EaL5ZsiO
藤沢申請して1ヶ月経つわ…

590陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 21:27:50 ID:up28gWmF0
ホモビデオ8000円
家電小物4000円
あっという間に消えたわぁああああああああああ

ホモ業界の景気づけにちょっとだけ貢献したわよ!!!!!!!!!
591陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 21:29:49 ID:up28gWmF0
横浜の場合5月11日申請書送付
5月27日付で決定のはがき(6月5日はがき到着)
6月4日には振り込みって感じだったわね。
592陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 23:57:51 ID:LvGmLCyK0
5月7日には申請書送ってるのに、まだ振込まれないよ、
相模原だけど…。もう、みんな振込まれてるの?
593陽気な名無しさん:2009/06/11(木) 00:19:32 ID:iP1rRqny0
8日付けで振り込まれてたことにさっき気付いたわ@広島
その直後にジムの会費が引き落とされて消えてたわw
594陽気な名無しさん:2009/06/11(木) 14:21:29 ID:6/vUuxcz0

デヴィ夫人のブログにて

【もしかして小泉元首相は売国奴?】 

私は郵政民営化には 賛成でした。
住民全ての住所を掌握している 郵便局の力は偉大です。
でも、この郵政民営化が 過去何年にもわたって
アメリカに強請、恫喝されてたものだとしたら。。。

アメリカの狙いは 郵便局の預金 345兆円 という預金を持っているメガバンクでした。
民営化されたら アメリカは日本郵政社の株を自由に購入できることになります。
この日本郵政社の社長は、小泉氏の息のかかった西川氏です。
国民は今こそ立ち上がって、西川氏に辞職してもらわなければなりません。

正義を貫こうとしている 鳩山総務相を是非応援しようではありませんか。

(06月05日付 ブログより抜粋)
595陽気な名無しさん:2009/06/11(木) 15:00:19 ID:EGt2YfMSO
もう1回振り込んで欲しいわ
596陽気な名無しさん:2009/06/11(木) 21:16:20 ID:8Kx9Tjjk0
>>595
www
597陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 00:41:29 ID:hNS+TR4O0
世田谷だけど申請用紙が来た翌日に近所の友達と一緒に申請したのに
まだ振り込まれていない。
友達は5月の20日ごろ振り込まれた
東京三菱指定
俺はゆうちょ

うわさではゆうちょ指定にすると7月ごろになるらしいが
それならそうと早く言ってほしかった
598陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 01:03:04 ID:Y3EYh6OaO
あたしは駐禁の罰金に消えたわ

足りてないけどw
599陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 01:08:51 ID:vcgtrBVUO
12日に振り込まれてたわ。
4月18日に申請して、約2ヶ月だったわ、前橋…
600陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 01:54:23 ID:KFxoB3B5O
未だに書いてねえわ…
601陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 22:52:31 ID:ZKDS1VZj0

確か、6月末が締め切りだったかしら?

私は貰ったけど。
602陽気な名無しさん:2009/06/14(日) 22:56:14 ID:i7oPE+qJO
土曜日記帳したら入ってたわ(川崎市)
603陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 23:24:44 ID:rXVlETzq0
練馬区やっと触れ込まれてはがきがきたわ
604陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 00:06:57 ID:QbUO+mhr0
>>594
遅レスで悪いけど、デヴィさん、いまごろこれに気づいたの???
2005年の選挙の前にいろんな人が言ってたじゃない……
605陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 05:55:25 ID:QH6kbT7E0
そうね。
606ミルコ ◆hamA8By0rY :2009/06/21(日) 09:34:16 ID:hkE+3cYH0
や〜っと振込まれたわ木曜日に。
607陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 12:16:41 ID:RqDk8R+b0
みなさん!給付金申請をとにかく忘れずにね!!

マスコミも騒がなくなったわね
608陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 12:23:08 ID:sziRTzFx0
ここ見て思いだした。未だ送ってないやw
609陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 12:40:55 ID:ojWo1f6G0
パチンコで倍に増やそうとしたら30分で使い切っちゃったわ・・・
610陽気な名無しさん
世田谷区、ようやく通知書来たわ!
丸々一ヶ月てとこかしら。