HEROES@GAY

このエントリーをはてなブックマークに追加
57陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 22:24:06 ID:W0fcAR4K0
アンドウ君人気ないの?
58陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 22:27:49 ID:s0U07APd0
無いだろw
59陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 22:31:10 ID:m7v/A9tbO
あたしヒロがほんとに一番イケるわ
60陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 22:31:12 ID:hG+dOOSj0
アンドウ君、犯罪捜査官ネイビーファイルに出てたような出てなかったような。
61陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 22:32:25 ID:IafkEwy40
日本語がヘン過ぎて対象外だわ>アンドウくん
黒目毒女の兄は
いかにもなラテン顔で嫌いじゃなかったわ。
62陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 22:39:28 ID:OjNt2/nsO
チョンが日本人役ってのがね……なんか日本が侮辱されている気分。
ヒロとか安藤とか

ヒロは帰化だからなおさら虫酸が走る。あんな箱みたいな典型チョン顔のくせに。
63陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 22:45:17 ID:VaJynkdO0
ヒロって挑戦人?
違うと思うけどな〜
別に挑戦人でも中国人でもいいけど
友達や職場の後輩でいるけどいい奴&面白いけど
アンドウ君のしゃべり方はたしかにね
64陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 22:49:06 ID:m7v/A9tbO
マシオカは渋谷出身よね
65陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 22:52:55 ID:ipn9OtWY0
マシ・オカは日本人でしょ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%AB
安藤は韓国系アメリカ人だけど
66陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:57 ID:IafkEwy40
めちゃイケで散々な扱いだったわねw>マシオカ
ていうか
ハゲかかっててビックリしたわ。
67陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 23:22:43 ID:OjNt2/nsO
wikiはもちろん見てありますよ。

先祖が朝鮮人です。
親は帰化しているのだから、日本生まれでも何の不思議もありませんね。
顔は箱のままなので判りやすいです。

あと名前も独特ですね。

他の俳優がいい顔だけになおさら残念。
68陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 23:40:43 ID:C25A9Lrk0
イケメンの中の三枚目だからいいんでしょうが
馬鹿じゃない?
69陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 00:09:53 ID:6heVuMe00
私はマシオカもアンドウ君も両方いけるわ!!!
マシもアンドウ君もかわいい!
マイカもかわいい!

マシは日本人ぽくない?メンタル面もふくめて。
あちらの国だったら、確かに残念ね・・・

私も、脇の女キャラが好きだわ!!
憧れるのはイーデンね。
能力が最強?で都合がよすぎちゃうから、早めに殺されて残念だわ。
最初は変な顔って思ったけど、徐々にイノセントな感じに魅かれていったし、
能力を使う時の悪魔声が素敵すぎて、ツボるわwww

後、クレアの初代チアライバル役の子とか。
サイラーにクレアと間違われての、やられっぷりが良かった!
初期キャンデスやメール女に聴覚が良いおばさん、クレアの実ママ。
クレアの現ママの、バカのふりをしたお芝居も素敵だと思った。
70陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 00:23:24 ID:XDE9ShJa0
あらやだ?イーデンてどんな能力だったかしら?
クレアの実ママは炎使いだったわね?
71陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 00:48:27 ID:SodLNFaG0
>>60
出てたわ
北チョンの兵士の役よ
72陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 00:52:28 ID:u+kMCqKf0
相手を言葉で自在に操る女じゃなかったかしら
73陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 01:08:22 ID:DABnQiAu0
>>69
あなたの思考っておカマの中のおカマね。
ステキだわ。
74陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 01:48:28 ID:4gGa544y0
イーデンの改心っぷりがちょっと現実離れしすぎてた気がしたけど、
サイラーに能力を渡さない為の自殺がカッコ良かったわね
75陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 02:10:21 ID:o8MgGjF5O
>>69
男の趣味以外はあーたと気が合いそう♪

イーデン復活してほしいわ〜。死体も画面に出てないし生きてる設定とあたしは信じてる!
76陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 02:36:21 ID:+Z/0FgCeO
クレアの中の女って捕鯨反対運動してるんでしょ

シーズン1の途中まで観てたんだけど、なんかよく考えてみたら大して面白くないって気付いて観るのやめたわ

ネイサンがいけたわ
77陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 11:32:23 ID:fcxde4j90
ベロニカ・マーズでベロニカ役の子でてるわよね?
78陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 16:42:42 ID:GXhLPd2r0
今TVつけたらちょうどマット出てたわ。
やっぱりあたしは彼が1番ね。
このイモな感じがいいのよ!いつ見ても抱き心地良さげだわ。

>>51 逃がさないわよw
79陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 21:22:49 ID:u+kMCqKf0
>>77
電撃少女エルね
80陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 23:42:02 ID:QR8eCJUA0
69です。
73&75さん、何かうれしいです。

続きを書かせて頂くなら、
マットのFBI女上司の一人で、そばかす&ブロンドの人も、もっと活躍してほしかった!
能力者の前でも負けん気の強さを活かした、非能力者ならではの活躍。
でも、能力者の前でチョロチョロされたらウザイかしら?
マットにキュートって思われた所を読まれたなんて、お茶目なシーンもあったけどw

ネイサン妻も、離婚して解雇されちゃったの?
リンダーマンに足を直してもらった事だし、女の意地を見せて欲しかったわ!
何か、腹に一物持ってそうだったじゃないw
能力にしろ、ネイサンファミリーに対する気持ちにしろ。

もし自分が能力を持つとしたら、意外と怪力なんか素敵かも!
怪力に似つかわしくない美貌で、ゆったりカツカツとヒールを鳴らしながら、
相手を追い詰めて、涼しい顔をしてバキバキっと、みたいな。
ピンヒールこめかみ貫通、なんて技、ジェシカがやってたっけ?w

クレアとエルって、これから接点あるの?
何だったら、クレアを狙うエルから守るため、
クレア実ママ(炎) VS エル(雷) もいいかしら?
実際やったら安っぽいかしらね?
3?でニキが別人格で氷を使えるようになっての、ブロンド対決・・・チープかしらwww

ニキといえば、1で未来でのストリップダンスが素敵だったわね☆
(ピーターが恋人になってたし)
81陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 23:58:17 ID:iE75nFt1i
マットに抱かれたい。突かれたい。
82陽気な名無しさん:2009/02/19(木) 09:40:43 ID:3ZM6Y5qKO
マヤとモヒンダーに助けてくれてありがとうって言われたときの
稲妻娘エルの表情が好きだわ。かわいいの。
83陽気な名無しさん:2009/02/19(木) 19:11:05 ID:BseMkLSo0
結局
サイラーとピーターはどっちが最強なのかしら?
84陽気な名無しさん:2009/02/19(木) 22:45:42 ID:zLOOOlcx0
能力の使い方はサイラーの方が上手だよね。
だけど、能力は念力飛行核に加え時間旅行やテレポートが使え、
極めつけはクレアと同じ不死だからピーターが最強だと思う。
85陽気な名無しさん:2009/02/20(金) 00:57:35 ID:ecHlBMao0
今夜ね。忘れるところだったわ
86陽気な名無しさん:2009/02/20(金) 01:11:05 ID:bHsTHCj1O
うちの地方ではいまだにプリブレ3の5話よ…
87陽気な名無しさん:2009/02/20(金) 23:30:55 ID:0lYNJ2Kq0
アメリカのアンケートで
「話がややこしくなるから時空を行き来云々してるヒロいらない」
が第3位だったのよね
88陽気な名無しさん:2009/02/20(金) 23:41:43 ID:HogbKKKZO
>>87
それがオモロイのに
89陽気な名無しさん:2009/02/21(土) 03:29:45 ID:sdAJMfdk0
同じくそう思います。
90陽気な名無しさん:2009/02/21(土) 19:29:49 ID:l0+gXmHr0
ペトレリママが予知夢で
ヒロパパはどんな能力があったのかすら??
91陽気な名無しさん:2009/02/21(土) 20:26:13 ID:oXFyYXrK0
リンダーマンは治癒よね。
クレアとかアダムは、輸血しないと回復しないのよね。
92陽気な名無しさん:2009/02/22(日) 08:52:02 ID:ZJfH7nR8O
>>90
3rdは未放送だしネタバレみたいなのよくなくいわよ〜
カイトはカットされたシーンで使ってたわ。見れば物事の流れがわかるのよ。
新聞見て株価の動きかなんかがわかるシーンがあったわ。
DVDの特典よ♪
93陽気な名無しさん:2009/02/22(日) 09:53:00 ID:NDCERdXSO
時空関係って矛盾が生まれるから苦手
94陽気な名無しさん:2009/02/22(日) 10:48:37 ID:ZJfH7nR8O
時空なくなったらなんでアダムがひねちゃったかとかは回想シーン、
ピーターが必死こいてクレアを守るのも「アイザックが描いたし多分…」
みたいになんか軽くならない?
95陽気な名無しさん:2009/02/23(月) 22:05:13 ID:/aztSErQO
能力者の子供はだいたい能力者よね。やっぱり遺伝するのかしら?
1stの序盤見てないんだけどそのことに触れてた?
96陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 14:29:39 ID:2n8El7t3O
降れてはいないけどクレアの実父母とかマイカが活躍し出したあたりから、
遺伝するんだ、じゃああの人とかは?!みたいに思う流れではあったわね。

ヒロの姉とか漫画版でもいいから使わないかしら〜力〜
97陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 01:22:16 ID:6prH8lX00
そういえばヒロ姉いたわね。
会社継いでそれっきりだわたしか。
一番まともな日本語使いだったわw
98陽気な名無しさん:2009/02/27(金) 15:26:56 ID:PZ7Psr6sO
ヤッター\(^o^)/
99陽気な名無しさん:2009/02/27(金) 18:12:08 ID:DzvGNaxk0
>>97
田村英里子も日本語はまあまあだったわw
100陽気な名無しさん:2009/02/27(金) 19:47:03 ID:Fcg2aGuAO
今夕方の再放送見てるんだけど、
ヒロアンドウ以外誰が誰だか外人の顔の区別がつかないw
101陽気な名無しさん:2009/03/01(日) 00:12:02 ID:fmj8Mkv/0
>>100
肌の色が黒い人や白い人、男性女性、子供と大人、
それらの顔すら区別がつかないの?w
102陽気な名無しさん:2009/03/01(日) 07:08:00 ID:Op2ElktJ0
おち
103陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 20:41:41 ID:Pm1yRTFF0
アンドウくん
104陽気な名無しさん:2009/03/04(水) 01:46:21 ID:Od8lWzKeO
テッド☆
105陽気な名無しさん:2009/03/04(水) 01:56:23 ID:Fhbj9r5j0
テッドの中の人って、クレアの母役の人と夫婦なのよね?
106陽気な名無しさん
クレアとクレアの二人の母親が、
操り人形にされちゃうところが楽しかったわ。
ところでクレアの産みの母は降板なの?
あそこ腑に落ちない展開だったわ。