ウインドウズvistaにして後悔してるゲイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
XPのときに使用してたソフトは使えなくなるし
XPとたいして変わらない><
2陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 04:20:43 ID:Uv8LVsZ2O
2ちゃんねるにも書き込めなくなったし。
3陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 04:22:35 ID:By7cOlsP0
画面遷移とか、無駄に懲りすぎだなw
もうこれ以上複雑にしなくてもパソコンは事足りるだろ。
4陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 04:23:39 ID:Hoc5CuknO
>>2
わたしも今PCから書けないんだけど、vistaだからなの?
5陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 04:25:47 ID:9RtMtKAV0
Windows7に移行しようとしてるのに今頃Vista?
6陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 04:33:24 ID:ab/1ygF30
>>2
>>4
わたし書けるよ、vistaなのに。
7陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 04:35:44 ID:ab/1ygF30
>>5
それがvistaよりも新しく最強なのね?

パソコン新しく買い換えたときにvistaにしたおかげで、XP買うかも。。。
なんだったのvistaって。。。金の無駄。
8陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 04:35:57 ID:sKzytYdL0
>>1
          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
9陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 04:41:42 ID:qs4x89m+O
私vistaだけど、何が駄目なのかサッパリわかりません。
パソコン音痴なんでwあ、このレスは携帯からね。
10陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 05:56:27 ID:PK49e8io0
Vista に変えてからWord で作ったファイルが
印刷できないことがあって慌てた。なんでわざわざ
.docxなんて拡張子作るんだ。
11陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 06:01:41 ID:CSxYlCmPO
でWindows7なるものはいつごろマーケッツに並ぶの?
12陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 06:12:13 ID:dnHWbh/J0
来年
13陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 10:34:34 ID:P9Kw6M/QO
よっぽど評判悪かったから慌てて新しいの開発したのかしら?
14陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:18:42 ID:H/rZsHDq0
Vista発売前からこれからは3年おきにOS出すって言ってたよ。
15陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:25:49 ID:EZOB9yAEO
OS単体の販売ではアップルのマックの方が遥かに安いのを見て買うのやめたわ。
今度パソコン買い換える時はアップルにしようかしら。
立ち上がり早くて余計なウインドウが勝手に開かないのよね?
16陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:32:07 ID:rExza5ZW0
>>1
なんのソフトが使えなくなったの?
17陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:38:30 ID:dsa9cXbt0
いまだに98seのデスクトップと2003年リリースのxpのノートを使っているから、新しいパソコン買おうかと思っていたけど、
vistaの所為で買うの躊躇している。来年なら、7リリースまで待っても良いかもね。
18陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:38:30 ID:q0hF5Pky0
こんなとこでウダウダ言ってないで、PC板逝ったら?>>1>>9>>10>>15
19陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:39:53 ID:iDsqufJT0
せめて同サロ板のパソコンスレッドで
やって欲しいわ
20陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 12:27:33 ID:SIV2QoF5O
昼にこの板で書き込む人の多くがパソコン関連の話題についていけないし、
ネタにもならないのが分かっていないのよね。
21陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 12:49:53 ID:DaenoOe20
XPは動作が安定しているし大半がこれで満足しているのよね
アタシ今でもオフィス95とか古いソフト使ってるから
Vistaに行こうすると確実に使えないソフトが結構あると思う
それにしてもMeはなんであんなに出来が悪かったのかしら
あれは悪夢だわw
22陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 13:22:37 ID:5nJmY5q3O
VISTAよくわからないからもうずっとXPだわ。

ダイアログのグラフィックが優しくなったあの日の衝撃ったらなかったわね〜

ワードもエクセルも普通に使えたら満足だし。
23陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 15:28:11 ID:vZhx3rZiO
パソコンに付属してたマウスなんだけど、
XPの時は違和感なく動いてたけど、
Vistaだと少し動きに違和感というか
ほんとにほんのちょっとなんだけどタイムラグがある感じがする。
あとはインターネットエクスプローラーが
しょっちゅう強制終了されるようになった。
24陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 15:33:30 ID:LyAr4CHh0
>>23
あたいもvistaにしてからインターネットエクスプローラー
強制終了になったり、あと固まって動かなくなることがよくある
どうしてなんざんしょ。
25陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 15:46:08 ID:n+6m76raO
ブサイクには心閉ざしてるんだってさ。
26陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 15:48:15 ID:Y8UYCtEZ0
((i))
27陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 15:49:10 ID:cyJFIRsm0
OSなんかより、OEからoutlookに変えた奴のほうが弊害多いと思うが。
28陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 16:26:59 ID:C2qMysob0
>>23-24
firefoxにすると少なくなるかも。
クラッシュしてもセッション保存されるから痛手も少ないわ。
29陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:28:05 ID:shGIjI+X0


.                ヘ○ヘ !        _、_  n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 /           | ̄ ̄ ̄|
.                | ̄ ̄ ̄|         |.XPSP |
.         ( ^ω^)| .2000. |         |      |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      |
          | 98SE       |..    ウッウー |      |
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |      |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....    |
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印.     |
  95                 |     |          |
                     |     |          |   人
                     |     |          |  (.  )
                     |     |          |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
                     | orz |          ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄           Vista
                    Me
30陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:45:00 ID:sKzytYdL0
>>23
          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈り申し上げます
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
31陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:50:18 ID:LyAr4CHh0
>>30
つまらないし、うけない。
32陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 19:20:56 ID:C2qMysob0
>>30
ヲタ系の板に居る人の特徴よねw
見てて痛々しいし可哀想になっちゃうから嫌なのよねw
これを貼ればうける!って思いながら貼ってるんだろうなって思うとこっちが恥ずかしくなるわw
33陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 19:42:31 ID:n6Bnaw4P0
アタシの元マイミクは2年前に、
Meに変えたと画像付きで日記書いてたけど、何で今頃Me?と思ったものだわw
その日記の数ヵ月後にMeのサポート終了が発表されたのよww
34陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 21:40:03 ID:sKzytYdL0
>>31-32
マジレスするとか優しいんだね
普通そんなマジレス恥ずかしいからしないのに・・・
35陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 22:00:45 ID:Xe5Qz3Uu0
Me→Vistaの私は完全に負け組みね。
ただ、Meに比べるとVistaはかなりましだわ。

ちなみに、今気になっているのは、サポート期間。
Vista:2012年4月10日まで、XP:2014年4月8日まで
Windows7が好評みたいだから、XPみたいな延長は無いかもしれないわ。
本当にVistaって駄目なOSなのね…。
36陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 22:06:11 ID:C2qMysob0
7が出たらVista削除してクリーンインストールするか上書きインストールするか迷うわ〜。
クリーンインストールだと設定とかし直すのがめんどくさいのよね。
にしてもほんとVistaは重いわよね。
XPと両方インストールしてるからたまにXP使うけど起動が速くてびっくりするわw
37陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 22:31:21 ID:wy9Aozw00
Vistaもその名前がまだ世に出る前はLonghorn、Longhornってもてはやされてたのよ
ビルド版が配布されてた頃がVistaの全盛期だったわね
38陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 23:00:54 ID:/L2N/ut00
オナニーマシンに Vista なんて要らないよね。
39陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 00:34:11 ID:4x/nM/v60
>>35
うちも家にあるのがMeとVistaなのよw
でも確かにVistaの方がましね。
Meなんてしょっちゅうブルースクリーンだったものww

ちなみにIEはタブが重いから火狐つかってるわ
40陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 00:37:22 ID:CdQickkH0
>>35
あたしも Me→Vista 組なのよ。
買い換えの時期がたまたまそうだったの。
41陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 00:38:52 ID:+PFYmy0y0
XP最強ってことね。
42陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 00:39:23 ID:EGUfHKSE0
DQN親が子供に「美須太」とか名付けてそう(´・ω・`)
43陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 00:54:20 ID:rw9CVYg7O
XP4年使ってたけど起動に時間かかったわ
壊れたからVistaに変えたけど今のところまだ1年も使ってなくて余計なソフトないせいか軽いわ
でも最近IEが固まってプログラム再起動するのよね
flashが悪いのかしら
44陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 01:01:04 ID:M1cNLhXd0
((i))<DQN親が子供に「美須太」とか名付けてそう  (笑)
45陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 01:06:06 ID:R0/oJoe30
子供がどーたらこーたら言い出すのってマンコでしょ
46陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 01:11:06 ID:pQdG1xnV0
あんなババアのションベンみたいなジョークを恥ずかしげもなく書ける厚かましさ!
4735:2009/02/07(土) 04:14:59 ID:Rs/dwvq30
>>39>>40
同じような人が居るのね。
セキュリティソフトの更新が無くなったから買い替えたわ。
PCに詳しければ、メジャーじゃないセキュリティソフトで
ME対応のがまだあったみたいだから、使えたのかもしれないけど…。
MEのサポート終了ぐらいの時って、XPのPCはほとんどなくなっていたから
Vistaしか選択肢が無かったのよね。

>>23-24
なんか見つけたわ。
マイクロソフトに聞いた「IE 7」の4つの質問
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0611/07/news047.html
ごくごく私的なIE 7の安定ワザ
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0611/21/news088.html
パソコンのこと、全然わかっていないから、アクティヴXって何とか聞かないでね。

私は、半年くらい前にfirefoxにしたわ(機能拡張とか素人が使うのは無理と思っていたの)。
安定性・機能・スピードほぼ全てにおいて、IE7より良いわよ。
機能拡張なんて、ほとんど使えていないから、本当はもっとすごいのかもしれなけど…。
たまにIE使うと、イライラするわ。
48陽気な名無しさん:2009/02/08(日) 13:49:31 ID:x77LQ9M50
あたしもMeからVistaのしかもCore2Duoとか?じゃないやつだけど、
何に関してダメって言われてるのか分かんないわ。Vistaは確かに糞重かったけど、
メモリ増設したら別に普通になったし、アクセス権がうんたらかんたらも
初めはパソコン投げつけて壊してやろうかと思ったけど、慣れたら特に問題ないし、
普通に使う分には何も問題ない気がするのよね。
49159:2009/02/08(日) 16:47:21 ID:zCliZLDd0
Windows7は2010年に発売になるんだ。。。
それまでvistaで我慢するつもり
50陽気な名無しさん:2009/02/08(日) 16:55:36 ID:+3vvDgR90
起動はXP>>>windows7>>>vistaだった
51陽気な名無しさん:2009/02/08(日) 16:57:07 ID:zCliZLDd0
>>50
そうなんだ。
52陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 00:54:56 ID:8TTbqeQX0
vistaはメモリが2Gあればなんとかなる
53陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 00:56:59 ID:rujohVV+O
やたらフリーズして困るよ。
54陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 01:01:56 ID:A3laZNBa0
>>48
メモリ増設しなきゃ激重で、慣れるまで投げつけて壊したくなるOSなんて充分ダメダメじゃないの。
55陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 01:21:48 ID:Ak6byKQB0
パソコンはちょっと使いにくいほうがいいわ。
ガキやスイーツが簡単に使えるなんて社会の害にしかならないでしょうに。
56陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 02:17:22 ID:MnFBOi+x0
ことしは64bit搭載増えるだろうから
やたらめったらメモリー増えたビスタ沢山出てきそう。
メモリーまだまだ全然値段高いし。
57陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 02:32:59 ID:dqO/AroSO
>>55
あなたいいこと言うわね。
58陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 02:51:53 ID:6h8FPCJH0
vistがこんだけやばくて7が良いなんて保障はないわよね?
59陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 07:15:56 ID:ltOih8mU0
XPを無料で入手できる方法ないかしら?
方法としてはオークション。
XP使ってるネットカフェから入手できないのかな?
60陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 07:19:29 ID:iiGtYxWQ0
結局7って2010年なのね、
Vistaで慣れるしかないわ。
61陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 07:56:05 ID:xdAjPVhy0
windows7って、最後の32bitのOSになるかもしれないと言われているわね。
その次のOSの時って、パソコン買い変えないと駄目なのかしら?
なんかかなり混乱しそうな気がするわ。
62陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 12:19:23 ID:kIi9TRDY0
最近のパソコンはすでに64bitに対応してるわよ
買い換えなくていいのよ
63陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 14:08:09 ID:LvXof1oR0
>>59
オークションで安く落とすしかないんじゃないかしら?
あたしは職場の人に使ってないやつをタダでもらったけどw
64陽気な名無しさん:2009/02/10(火) 06:48:15 ID:9NPfBbvB0
Vistaの動作が重いのはセキュリティも関係してるかも?
保護を低くすると、気のせいか軽くなったような感じ
65陽気な名無しさん:2009/02/10(火) 07:04:14 ID:9NPfBbvB0
>>63
Vista軽くなったから、買わないことにしたわ

ツール→ インターネットオプション→ セキュリティで低設定したら軽くなった

ノートンウイルスセキュリティー2009はそのまま通常通りに設定してあるわ。
66陽気な名無しさん:2009/02/10(火) 12:53:20 ID:BhEy3HO0i
あたしの父親が電器屋とNTTに騙されてVista入りのPC買ったの。
んでよくWordの使い方とか聞かれるんだけど、さっぱり分かんなくて教えようがないのよね。
まずメニューはどこ逝っちゃったの?
67陽気な名無しさん:2009/02/10(火) 12:58:30 ID:2v3mHlFB0
>>66
Windows7だとそのリボンインターフェイスがペイントやワードパットにまで用いられてるぞ。
68陽気な名無しさん:2009/02/10(火) 13:04:36 ID:e2fCtgOa0
>>66
あれ不便よね。
69陽気な名無しさん:2009/02/10(火) 13:14:57 ID:BhEy3HO0i
リボンインターフェイスって言うのね。
調べたら、元に戻すソフトまで売られてるみたいじゃない。
70陽気な名無しさん:2009/02/10(火) 13:50:09 ID:9NPfBbvB0
>>66
本屋にマニュアル本いくらでも安く売ってるよ
71陽気な名無しさん:2009/02/10(火) 19:47:44 ID:+tzZs7zpO
タスクバー消したわ
無駄にいらないのよね

右下のデジタル時計も消しちゃって時間わからないけど、気にしないんだから!
72陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 06:36:30 ID:/rzHJpMjP
>>56
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

DDR2の1GBだったらバルクで¥1k切ってますが?
73ゼロゼロクログロかけて美穂♪ ◆BcA2yefb/2 :2009/02/11(水) 09:38:09 ID:ME5KQwBr0
>>71
あたしガジェット表示してる便利よ
数時間後の天気予報や温度も知ることができて、なくてはならない機能。
ガジェットではカレンダー2つ、時計1つ、メモ脹1つ、天気予報と温度計を表示してる( ゜∀゜)
74陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 15:20:08 ID:kvYVVgGk0
Office2007が重いのよね、
しかも何かするたびに機能を探す手間が、
結局2003を入れなおしたわ。
75陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 16:50:18 ID:n9rM6GNC0
>>74
2007ってびっくりするほど使いにくいわよね
76陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 17:40:24 ID:QR66JC4u0
>>73
ガジェット便利よね
CPUモニターとか株価を表示させてるわ〜
77陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 18:40:28 ID:T67zlknF0
ガジェットねぇ、マックのパクリっぽくて嫌だわ
そんなくだらないものにリソースを割り当るのが嫌
78陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 18:49:29 ID:n4+Xrm7P0
XP→Vista→XP
Office2003→2007→2003
IE6→IE7→IE6

全部入れ直したわよ。使いにくいったらありゃしないわ。
79陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 18:59:52 ID:AT+ZvOEM0
>>78
お金もったいなっ!
80陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 13:54:46 ID:a48Bnojb0
>>78
Vistaにすると新しくマニュアル本とか買わないといけないから、何千円もかかるよね
過去に買ったパソコンソフトも使えなくなるし
81陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 13:56:32 ID:a48Bnojb0
>>76
Vistaにしてるのはガジェットが気に入ってるから。
もしガジェットがXPでも使えたら、XPに乗り換える予定。
82陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 13:59:43 ID:5ekjm73d0
ガジェットは全然使ってないわ。。
Vistaで一番便利なのはタブだわw
これだけは元に戻れない
83陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 15:19:47 ID:DESvQaJm0
>>80
マニュアルが必要なのはOfficeだとおもうわ、
Vista自体はとくにいらないんじゃないかしら?
>>82
タブも他社製ブラウザには搭載済みだし、Vista特有の機能ってわけでもないのよね。

Vistaの宣伝に使われてたWindow Switcher表示って全く使わないわ。
84陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 19:17:39 ID:4Wqsl0jm0
>>73
天気予報のやつどこでダウンロードできるかしら?
それとも付属のやつ?
85陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 23:38:47 ID:43B+NXWj0
>>84
付属よ
地域指定の検索が一瞬だわ
86陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 01:07:32 ID:K/IraO1U0
VistaのガジェットよりWindows7のガジェットの方が
遥かによさそうね。
87陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 01:53:26 ID:X2c/d2J7O
シャットダウンってしてる?
説明書や雑誌はスリープ?おすすめしてるわよね
88ゼロゼロクログロかけて美穂♪ ◆BcA2yefb/2 :2009/02/18(水) 02:08:24 ID:/50woSzi0
>>84
天気予報&温度計はダウンロードしなくても元からついてるよ
右クリック→ガジェットの追加→天気 を選べば表示される
数時間ずつに更新
雷マーク、雪マーク、雨マーク、月マークなど常に変わる。

わたし、関東に住んでるから自動的に東京都になってる。

私のガジェットは上から『天気、メモ帳、カレンダー、大きな文字のカレンダー、時計』

メモ帳も便利だよ
1度メモしたら電源消しても残ったまま
テレビ番組やネットショッピングの配達日などメモしてる^^
89陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 02:27:13 ID:RDesjQTsO
窓の杜でXPをVista化って記事ある
90陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 02:34:58 ID:pIKQmRuc0
vistaがどうっていうより、ワードやエクセルが使いづらい
91陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 03:49:25 ID:tP3pL78N0
OpenOfficeを使えばいいんじゃない?タダだし。
92陽気な名無しさん:2009/02/18(水) 04:10:57 ID:wAD5ss4W0
画面が眩しいのはOSのせいじゃなくてメーカーのせいよね・・
とにかくVISTA買って後悔してる。
画面の明度を調節しても目がチカチカするのよ。
不況でコストダウンさせるために粗悪な画面材料なのかしら?
93陽気な名無しさん
DOSが良かったわよね…