【B'z】同じ歌(駄作)ばかり歌う歌手【aiko】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             ヽ
 /                |
 |     /     \     |
 |  || | | | | | | | | | | | | || |
 |   | ⊂⊃      ⊂⊃ |  |
 |   |      ハ      |  |
  |  |     ()()     |  |
  |  |      ‖     |  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l l |\  <二>  / | l l  < テトラポートノボーテー
      |\____/|       \______
2陽気な名無しさん:2009/02/05(木) 17:15:22 ID:5F5jjVESO
稲葉のウルトラチンポ見せて
3陽気な名無しさん:2009/02/05(木) 17:19:07 ID:0RBv5it6O
カスチル、婆崎、うんこうだ、猿恵もここでいいのかしら?

4陽気な名無しさん:2009/02/05(木) 17:23:55 ID:y9zjG4iMO
古袋も!


稲葉ってまたライヴでホットパンツ一丁になったんでしょ。画像欲しいわ。

音楽的にはまったく魅力ないけど。
5陽気な名無しさん:2009/02/05(木) 17:28:49 ID:xXp9emlVO
松田聖子よね、
何といっても。
6陽気な名無しさん:2009/02/05(木) 17:34:44 ID:4r6BO6cKO
最近だとコブクロ、緑かしら。
7陽気な名無しさん:2009/02/05(木) 17:35:30 ID:4r6BO6cKO
あら、コブクロ先に出てたわ。
8陽気な名無しさん:2009/02/05(木) 17:36:50 ID:fk6AqIT9O
安室ね
9陽気な名無しさん:2009/02/05(木) 17:51:25 ID:XZfBBFBZ0
>>5
>>8
大賛成!!
10陽気な名無しさん:2009/02/05(木) 18:12:52 ID:9veNwiIcO
婆崎あゆみ
中村あゆみ
11陽気な名無しさん:2009/02/05(木) 18:27:00 ID:mvJ2eY7zO
同じ歌ばかり歌うってのは、イルカみたいなのを言うのよ。
スレ建てたのバカね。
12陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 00:48:41 ID:5awCk1xC0
同じ歌に聞こえるのは年取った証拠
13陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 02:51:01 ID:Gfe76TAxO
稲葉の暴言はやめておくれ
穏やかに語ろう
14陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 02:58:29 ID:oL7Sg9FOO
イルカの子供虐待ホットラインの歌は好きだったわ。
15陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 03:19:01 ID:+Lr7SGnbO
安倍なつみ
16ジャック:2009/02/06(金) 03:25:15 ID:PebuQALhO
あたすぃBZは好きだわ。
思い出に残る名曲ばかりだもの(⌒ω⌒)
17陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 03:35:47 ID:Uv8LVsZ2O
どう考えてもZARDだろ?
18(*^ω^*)たっちん ◆24Fc39PYTo :2009/02/06(金) 03:37:40 ID:qjen5EwyO
鼻フックと中島美嘉だろJK
19陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 03:52:26 ID:Xpb5C+J10
なんでaikoの劣化コピーの大塚愛の名前が出てないのよ!
20陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 04:16:47 ID:NoXAx81bO
というか新しい挑戦とかいって、新しい試みをして失敗する人多いわよね
あたしは何となく聞いたことあるような、その人の○○節みたいなものがあれば
逆に安心して聞けるわ
歌詞にも注目してるから、メロディーが同じ感じでもいいし

逆にスレ主の>>1が何を普段好んで聴いてるか聞きたいわ
スレ立てるのはいいけど、そうゆうとこは書かないのよね
21陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 05:40:44 ID:6e3aX73sO
私、ここ数年のミスチルが同じに聞こえるわ
どれもこれも世界平和を歌ってない?
22陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 06:37:17 ID:VHF40v52O
aikoの曲は本当にどれも同じに聞こえるわ。
23陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 06:43:23 ID:dl6W5CDKO
>>1のAA見るたび笑ってしまう
24陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 09:08:28 ID:fMfsa89AO
コブクロ
25陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 09:13:08 ID:JbM5WOWlO
マニッシュと松田聖子が浮かんだわ。
26陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 09:30:34 ID:ndCFRJ01O
ハマンナはマイストーリーあたりから似たような曲がすごく多くなったわ。
それとウンコウダ。
27陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 09:32:42 ID:jUsrqaYIO
>>20
新しい試みで失敗、で永井真理子を思い出したわ。
28陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 09:55:37 ID:GmOPaSco0
和田アキ子こそ糾弾されるべき
29陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:23:13 ID:plzynUe20
柏原芳恵だな。
30陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:27:18 ID:iDsqufJT0
誰が何といおうと糞バキューム

31陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:28:15 ID:iDsqufJT0
ここ5年のハロプロも
勢いだけの軽薄メロディ歌詞ばっかり
32陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:29:57 ID:he3Tpg9z0
なかもる歯茎菜さん
33陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:30:15 ID:iDsqufJT0
>>26
あゆの曲は嫌いではないけど
ここ数年は似たような曲調ばかりで保守的になってるわ
最新シングルはついに、どんな曲かも知らなくなったわ
34陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:39:26 ID:sPG1XwW6O

金福子しかいないわ。

あの音痴のチョン婆なんとかして!
35陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 11:43:40 ID:pwxZ00Tv0
21世紀になってからの槇原もね。
36陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 12:03:01 ID:iDsqufJT0
逆に、次々と新しいタイプの曲を出すのは、
マドンナ
中島ミカリン
コウダさん(イイ曲とは思わないけど)
アムロちゃん(中途半端な洋楽志向だけど)

最近出てきた歌手は、同じような歌ばっかりでも
まだマンネリ化してないのが実情ね。グリーーーーーーンとか

37陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 12:05:58 ID:2SR4ANZJO
最近はマンネリになる前に消えるしねえ。
なんだかんだでサザンやZARD、ミスチル浜崎は偉大なマンネリアーティストよね。それを持ち味に変える事に成功したというか。
38陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 12:14:35 ID:n+6m76raO
浪江って最近のも小室プロデュース?
結局、小室の呪縛から抜けきれない浪江って哀れ。
39陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 12:16:34 ID:SmBWA1sa0
>>37
サザンは色々チャレンジしてるわよ。
ファンの人がうらやましいわ。
40陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 12:40:41 ID:iDsqufJT0
ブリグリの川瀬さんや、気志團の綾小路さんは
自身のキャラクターをコロコロ変えてまで
色々な曲をやりたがるタイプね
41陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 13:23:47 ID:klugbJClO
キャラクターどころか名前自体も変えてるじゃないw
42陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 13:31:53 ID:Q7UEsbl9O
グリーンももうそろそろマンネリよね。っていうか一度売れたら
どこも使いたがって流れまくって終いには飽きるのよね

お笑いもそうだけどもう少し満遍なく出来ないものかしら?
43陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 14:11:52 ID:fR2B7F5KO
汚物原下痢恵
なかもる口臭菜
44陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 14:34:11 ID:IDGdhGeT0
1のAAってかなり前からあるわよね
45陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 14:58:53 ID:f6JpFRl40
稲葉は顔が良いから許せるわ
浪江・子袋は偽者マンネリ歌手
46陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 15:00:50 ID:4PD3RDbRO
>>40
キャラ変えても曲は同じようなのばっかりよ
47陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 15:01:33 ID:VPsBmuFsO
>>45
アンタの言う本物歌手って誰よ?
48陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 16:06:17 ID:ndCFRJ01O
ZARDは同じような曲が多いイメージだけど、
全盛期を過ぎた以降は織田・栗林以外の人の曲が中心でバラエティーに富んでるわ。
特にアルバム「永遠」や「止まっていた時計が今動きだした」は楽曲の個性が豊かで面白いわよ。
49陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 16:45:19 ID:xhfFOlE20
竹内まりやって新曲が新曲に聴こえないわ
50陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 16:47:10 ID:10PKSkFuO
>>47
どうせバンプオブチキン(笑)とかラッドウィンプス(笑)でしょうよ。
51陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 16:53:02 ID:HGlw3kaY0
>>49
うまい!!
本当そんな感じよね>まりや
52陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 16:54:23 ID:oJ0h/GBc0
花火、ジェット、オレンジな満月は今でも聴くわ
デビュー当時は大ファンだったんだけどね・・・ブスだし好感もてたのよ
53陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 17:05:41 ID:NoXAx81bO
>>36
何聞いても興味ないアーティストなら、何でも同じに聞こえるわw
あんたが挙げたすべて

特に中島美嘉ってw
54陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 17:12:09 ID:10PKSkFuO
スレ違いだけど、中島美嘉が傷だらけのラブソングとかいうドラマに出てた時、
「なんでこんな歌も演技も顔も微妙な女を主役に持ってくるんだろう?」って思ってた。
中島はバラードが全部同じ曲に聞こえるわ。
55陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 17:25:48 ID:NJZEcKcD0
>>53
>興味ないアーティストなら、何でも同じに聞こえるわ

私の場合GLAYかしら
何聞いても「♪あなたでした〜」よ?
56陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 17:32:07 ID:sSM8dJ9b0
サザンもここ20年くらいは同じような駄作だらけ
57陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 17:32:21 ID:n+6m76raO
でも雪の華をかける才能には脱帽だわ。あれちょっと名曲よ。
58陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 17:56:16 ID:kt//Sf1UO
>>54
中島のバラードって結構バラバラじゃない?
59陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:07:54 ID:NoXAx81bO
>>57
突っ込み待ち?
60陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:09:43 ID:VHF40v52O
歌い方が同じだからどれも似たような曲に聞こえるのかしら。
aikoとか竹内まりやとかいつも同じ歌唱法よね?
61陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:19:13 ID:ndCFRJ01O
竹内まりやは「マンハッタン・キス」と「真夜中のナイチンゲール」だったか、
サビの部分がほとんどそのまま同じ曲があったわね。
aikoとか宇多田は、歌唱方が独特なのもあるけど
音の運び方のパターンみたいなのが決まっちゃってる気がするわ。
62陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:21:11 ID:fR2B7F5KO
あいこ〜 不細工
まりあ〜 50過ぎにして
あのゆとり感覚が痛すぎ
63陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:38:54 ID:p0fytzqm0
aikoはカバーか他の人から曲を提供してもらいたいわね。マンネリよ。

64陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:46:36 ID:10PKSkFuO
>>63
aikoはラジオであみのOUR DAYSをカバーしてたけど、それさえも同じような歌にしてたわ。
ある意味恐ろしい子ね。aiko…
65陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:47:03 ID:NJZEcKcD0
今月でるaikoのニューシングル「嘆きのキス」も
マンネリ全開よwww
66陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:48:26 ID:NmhZrj8y0
イナバのボーカル力は桁外れにすごいわよね。
日本人としてヘビメタと和の融合を成し得たのは偉大だわ。

まったく聞かないけど。
67陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:49:03 ID:fR2B7F5KO
あいこの顔がもっちーだったらなぁっていつも思うわ
68陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 18:50:58 ID:p0fytzqm0
>>64
そう・・・・・どうしようも無いわね。

69陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 19:15:36 ID:M7h4QsfLO
>>66
近田春男が稲葉の歌を「粘着質なのに歯切れが良い」と誉めてたわ。
70陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 19:40:39 ID:bI8IMr+4O
小田和正の声はきれいだけど、声色の表情が乏しく味わいがないので飽きる。
71陽気な名無しさん:2009/02/06(金) 19:55:42 ID:fR2B7F5KO
声はきれいだけど腹黒さが顔にでてる小田
声も汚く音痴で腹黒い
カスチル桜井
72陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 10:55:28 ID:Y04I0C0EO
EXILEが全部一緒に聞こえるわ。
73陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 10:57:54 ID:1JzXbzPgO
というかアタシ、ロックが全部同じような曲に聞こえるわ。
74陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 11:04:05 ID:67uG3QUTO
10年とか長いこといる人がマンネリするのはまぁ分かるけど
GREEENとかコブクロとかEXILEとか
一回売れると保守しまくるやつばっかだからマンネリすんのよね。
どいつも純愛o(^-^)oとか言ってどっかで聞いたような薄っぺらい歌詞並べただけのマンズリソング。
75陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 11:04:54 ID:dWDjdgI70
いまの時点で、松田聖子を>>5さんしか言ってない所に
同性愛サロン住人のキモさの度合いが伺えるわ
76陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 11:19:33 ID:OuQ2xOBUO
例え離れていても 通じ合える 一緒に行こう
君がいれば どんな困難も乗り越えて行ける

みたいな歌詞ばっかりよね。
77陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:14 ID:xCKyAM5E0
柴田淳も全部同じに聞こえる。
78陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:00 ID:KXn4OiHfO
グリーーーーンかしら。
いっつも同じ曲を吃音で歌ってるわよね
79陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:29 ID:6/rJ/ts/0
aikoは分かるわ
姉からCD借りたのはいいけど何度聴いても覚えられなかった
80陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:08 ID:u7B9Oy3TO
色んな歌手挙げてるけど、皆数曲しか聴かず書いてるんじゃない?
意外とどの歌手もレパートリー多いわよ。
Coccoですら数曲位なら似たり寄ったりだし
81陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 11:48:44 ID:dWDjdgI70
aikoも数年前くらいまでは
メロディラインに凝りがあって
良いなって思ってたんだけどね〜
82陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 12:45:50 ID:+PFYmy0y0
aiko、桜の木の下で出し切っちゃったのかしら。
83陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 12:55:03 ID:ZOaR/IBnO
B'zは一曲一曲全然違うわよ。
84陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 13:59:54 ID:Lw/YfIZdO
福山雅治の最近の曲な
んて糞だらけよ
柴咲コウとのコラボ曲なんかは吐き気がくるわ〜
85陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 14:28:08 ID:1JzXbzPgO
>>75
だって松田の歌なんか知らないもの
86陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 14:46:15 ID:Lw/YfIZdO
アンジェラ・アキ
へんな名前だけど
どんな曲、歌うのかしら
と思って聴いたらやっぱりへんだった。
87陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 15:09:36 ID:6avVSnRdO
近頃のミスチル、糞歌ばかりねえ
昔は良い曲あったのに、守りに入ってつまらないバンドになり下がったわ
その点同じベテランでも
サザンやビーズやラルクっていまだに攻めの姿勢な所が良いわ
そういえばGLAYなんかも落ちぶれて糞ソング歌い出した‥と思ったら消えて‥
そしてまた最近新曲出して復帰したらしいけど
まだ新曲聴いてないんだけどどうなのかしら?
88陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 16:38:15 ID:tZXfLSiL0
GLAYは仕方ないわよ。ミスチルも。
4人いるのに一人しか曲書かないし。
そう考えると桑田の爺さんってなかなか凄いわね。
ラルクは4人が曲書ける環境なのが強みだけど腐マン臭強すぎでダメだわ。
89陽気な名無しさん:2009/02/07(土) 16:45:51 ID:1JzXbzPgO
腐マンコが書いたラルクのBL(笑)ケータイ小説を発見した時から、ラルクは腐マンコ向けってイメージが植え付けられてしまったわ…死ね!
90陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 18:06:03 ID:Lnmpzlq60
話それて悪いけど、ゲイバーやBOXのカラオケで、
いっつも必ず同じ歌手・同じ曲しか歌わない人って
やっぱり人格に問題があると思うわけ。
91陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 18:56:32 ID:XaXcEd8U0
>>90
アナタ、人格に問題があると思う人とわざわざ一緒にカラオケBOX行ってるの?w
一緒に行かないと、誰が何を唄うかなんて知る術はないわよねぇ〜。

賢い人だったら、人格に問題あると思う人と狭い空間を一緒に過ごさないでしょ。
って事は、アナタも同じ穴のムジナって事よ。
92陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 19:04:24 ID:wxjiAIf+O
>>91 履歴
93陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 19:20:08 ID:J57a7jmz0
ラルク好きなゲイって聞いた事ないわ 
あたしだけなのね???
腐マンコと思われるから人には言えないけど
94陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 19:42:51 ID:N/+AZ6sm0
福山や釜堅みたいに、方向性が定まっていないヤツも問題よねww
95陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 21:16:31 ID:8nP+rnnr0
松田聖子はタイトルも同じようなのばっかで
ゲンナリするわ。だから買う人いないのよ。
96陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 21:21:15 ID:V0vm+Aa50
やさしい気持ち
うれしい気持ち
あなたにありがとう
あなたへの思いすべて

こんな感じかしら?
97陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 21:32:46 ID:hMq4tcVaO
たしかに〜たしかに〜でも聞いたのかしら
98陽気な名無しさん:2009/02/09(月) 21:34:57 ID:M02jMcgL0
ビーズが好きなゲイっているの?
いまだ会ったことないわ
あの金切り声に惚れ込んだゲイを
99陽気な名無しさん:2009/02/10(火) 00:01:02 ID:btZSRrcM0
ミスチルとサザンは全部同じに聞こえるわ
100akiyo阻止 ◆wv4EWWIYIg :2009/02/10(火) 00:12:29 ID:uKVjd2f40
100soshi
101陽気な名無しさん:2009/02/10(火) 15:57:15 ID:EC+VWyjq0
>>98
アタシ好きよ
greeenとかああいう金切り声が大好きなの
だから華原とか初期の浜崎とかも好きよ
102陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 00:49:52 ID:baPnD8xi0
そうなの?聞いてて耳痛くならない?
昔スピードの歌も嫌いではなかったんだけどキンキンしてて
長時間聞いてられないのよ。
もっと耳に優しい歌を世に出して欲しいわ
103陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 00:51:34 ID:oODvkEmNO
アタシもキンキン好きだけど、ケイコとお浜のチャリティーシングルはさすがに聴いてて耳が痛くなったわ。
104陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 02:11:17 ID:PNBcpD/G0
aikoの新曲聴いてきたけど
過去に全く同じメロディーの曲出してそうだわ
105陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 03:43:04 ID:oax8HML+0

日経エンタ 3月号 
特集「最強歌姫は誰だ? 女性アーティスト“総合力”ランキング」
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/200903/

いま最も影響力がある“最強の歌姫”は誰なのか――。
@「CDシングル」の売上、A「CDアルバム」の売上、B「着うたフル」の売上、
C「ライブ」の観客動員数、Dどれだけ多くの人の関心を引きつけているかの「人気度」
の5部門のデータを集計。
その合計ポイントから、「女性ボーカル総合力トップ20」をランキング化した。

*1位 安室奈美恵
*2位 浜崎あゆみ
*3位 宇多田ヒカル
*4位 青山テルマ
*5位 倖田來未
*6位 絢香
*7位 いきものがかり
*8位 YUI
*9位 DREAMS COME TRUE
10位 柴咲コウ
11位 Perfume
12位 aiko
13位 竹内まりや
14位 中島美嘉
15位 大塚愛
16位 アンジェラ・アキ
17位 MISIA
18位 Superfly
19位 新垣結衣
20位 加藤ミリヤ
106(⌒ω⌒)ジャック ◆b1f99bfpnc :2009/02/11(水) 03:56:27 ID:uswbwZ2MO
ミエナイチカラはネ申
107陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 04:47:18 ID:XSsCwqhJO
>>92
それがその一人ってどうして言えるのよw

嘘ばっかりつくんじゃないよ
108陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 04:49:37 ID:IU+h3842O
結局こういう歌手って信者みたいな固定がつくのよね
109陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 11:19:01 ID:Qk6nXW6Q0
>>107

>>92の言いたい事も分かるんだけど
カラオケって、自分の行きたい人とだけ行けない事も多々あるしね

・会社の社員同士で付き合いカラオケ 汚いキモオタ迷惑男がいつも絶対山根康広の「GET ALONG〜」
・行ったゲイバーにいた他客     メンヘルっぽい いつもゆずの「飛べない鳥」だけしか歌わない
・ゲイサークルに居る困ったさん   某avex歌手の90年代のヒットしか唄わない
110陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 19:47:58 ID:baPnD8xi0
野球の応援歌ばかりを歌うアタシはだめ?
111陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 22:21:33 ID:uIgCihiA0
ビーズなんて稲葉さん命!な40歳前後位のババァマンコがマンズるだけの存在よ
歌なんてどうでもいいのよ、コンサートで上半身裸&ホットパンツ晒してくれれば
112陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 22:37:18 ID:8BiUbsMyO
本を読んでこなかった人の書く文章って、含みがなくて本当につまんないのよね。
113陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 22:37:27 ID:pGMsinP70
輝いた季節へ旅立とう
明日へと駆け出し行こう
挑戦していこう!
素敵な明日
114陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 22:53:59 ID:M9C8QvUP0
>>109
会社のお付き合いって、いきなりカラオケ行くかしら??
イヤな奴がいる時は、会社の集まりでも行かないわよアタシ。
てか、会社の仲間と遊ぶ時は気が合う人とだけ。社外出てまで
イライラしたくないわよ。
115陽気な名無しさん:2009/02/11(水) 22:56:49 ID:oODvkEmNO
>>111
ヤダ、稲葉さんは腐婆のオカズって訳ね。
116陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 09:29:31 ID:W1y6HO710
>>108
まあ確かにそういう曲が好きでファンになったんだから
同じような曲ばあかりってのはファンにとってはある意味嬉しい事よね
アタシALI PROJECTが大好きなんだけど
いつも同じような曲って言われてるのよね
それがたまんないの
逆に安室は途中でガラっと路線が変わってついて行けなくなっちゃたもの
117陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 18:48:22 ID:FFZ3ZbGo0
ぶっちゃけ興味ないとどれも同じだろ
俺はサザン
118陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 19:08:16 ID:WQvgLG3SO
中島みゆきだけしか聴かない、カラオケもみゆきしか歌わないバカっているよな
119陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 21:24:54 ID:FPHR7htt0
みゆきも2000年以降の歌は同じに聴こえるわね
銀の龍の♪だの、冷たい肌です♪だの
120陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 22:06:59 ID:qunqnR6+0
松田聖子かしら。
タイトルですら同じって曲が何個かあるらしいわ。
121陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 22:10:23 ID:o1out8xJO
あたしはサザン(桑田)ね
アップテンポは波乗りジョニー
バラードはツナミ
にしか聞こえないわ
122陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 22:13:56 ID:FPHR7htt0
つか聖子の歌ってあまり知らないのよね
赤いスイートピー位しか
確かにサザンのバラードは全部津波に聴こえるわ〜
123陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 22:27:21 ID:vEmICO4KO
槇原敬之はマンネリ化してるわね〜
124陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 22:30:01 ID:BUDj3Tb4O
やっぱaikoね
aiko聴いてる人はちゃんと曲の違いがわかると思うけど…
あたしはどう聴いても全てスリっとマルっとゴリっとどこまでも同じ曲なの
125陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 22:37:16 ID:rcelQXFi0
吃音ってどういう感じなのかしら? グリーンって吃音なとこがわかるとこ教えてよ
126陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 23:04:25 ID:VLNYul7fO
ミスチルとスピッツが大嫌いです。
嵐、SMAP、TOKIOの歌も大嫌いです。
羞恥心も気持ち悪いです。
カラオケであのつまらない歌を歌う人なんかムカついて殺したくなります。
127陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 23:10:48 ID:qhyeApWvO
やっぱコブクロねえ
メロディも同じだし歌詞も
どの曲も優等生的文科省推薦みたいなのばっか
128陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 23:16:15 ID:kXm1xtTG0
最近ではGreeenかしら。
どれも同じに聞こえる歌手ってこれまでもいたけど、
あそこまで一緒に聞こえるのはなかなかいないわ。
あと最初出てきたとき175Rの新曲かと思ったわ。
129陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 23:19:05 ID:vEmICO4KO
オレンジレンジ
ゴスペラーズ
ラグフェアー?
どこ行っちゃったのかしら
130陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 23:21:29 ID:Ne8AP1Ej0
こういうのってシンガーソングライターなら
たいていあてはまると思うんだけどね
逆に多種多様に曲を書けるのって誰かしら?
131陽気な名無しさん:2009/02/12(木) 23:27:56 ID:e6rXQqIHO
KOTOKO
132陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 02:04:19 ID:3np6KXVX0
>>130
ユーミンに決まってるでしょうが!
 ひこうき雲
 ルージュの伝言
 やさしさに包まれたなら
 あの日にかえりたい
 卒業写真
 中央フリーウェイ
 守ってあげたい
 時をかける少女
 メトロポリスの片隅で
 リフレインが叫んでる
 真夏の夜の夢
 Hello,my freind
 春よ、来い
 命の花
 輪舞曲
 Smile Again
 人魚姫の夢
これ同じ人が作ってるのが奇跡でしょ!
133陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 04:42:53 ID:VblrD2eC0
コ袋は花がどうたらこうたらとかそればっかりよね
あと消えたけどNobody knowsってのも同じような曲ばっかだったわね
134陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 04:56:58 ID:T7su3eteO
>>132
赤いストイピー、スイートメモリーズ、瞳はダイヤモンド、キモノビート、なごり雪はグレタ・カルポさんとの合作よ。
135陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 13:12:01 ID:T67zlknF0
>>132
ゴーストがいるの知らないの?
136陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 13:30:35 ID:ZBAvtDgu0
アイコってもう10年もやってるのね
桜の木下は好きよ
137陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 13:47:20 ID:gcILOnAe0
中島美嘉の歌なかなかいいわよ〜
歌は上手くなくてもいいんだって勇気くれるわ
138陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 14:13:15 ID:awyscGSX0
ここ松任谷だの中島だのをマンセーするスレじゃないんだけど
139陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 14:16:08 ID:DJVgAVmm0
aikoはユーミンのひこうき雲をテレビ?で歌ってたけど
良かったわよ。他の人から曲を提供してもらうのも
楽しいかもしれないわね。
140陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 14:24:51 ID:0gamF3nuO
そうよ。
日本のシンガーソングライターは自作にこだわりすぎるのよ。
141陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 15:07:01 ID:asplMBl3O
曲を自作するからシンガーソングライターなんじゃない、、、。
アタシはむしろ作曲できない歌手の幼稚な作詞のほうが嫌だわ。
作詞作曲できる歌手に比べて明らかに歌詞レベルが低い。
142陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 16:04:10 ID:Oge+Fr6I0
あたしのUA様を馬鹿にしないで!!!
143陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 16:33:08 ID:idp3rvCG0
自作にこだわって、マンネリ低レベルになるなら
たまには他作もやれよって私も思うわ。
木村カエラ・河口恭吾あたりはやってるわえ〜
144陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 22:53:12 ID:bOu6PXD40
聖子はあんな変なタイトルの曲書いてシンガーソングライター気取りよ

いい加減元のように専業作詞作曲家の曲を歌ってホシイワ
145陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 22:55:54 ID:T67zlknF0
今の自称シンガーソングライターって
確かに本人が作詞作曲してるんだろうけど
それをプロが編曲したりアレンジしてまったく別のものになっても
シンガーソングライターって堂々と名乗ってるんじゃないの?
146陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 22:55:57 ID:3IQdZ74s0
ドリカムってよく考えたら、あまり似たような曲を作らないわね。
過剰に激しいサウンドをしないから気付かなかったけど。
147陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 23:12:41 ID:Oge+Fr6I0
でも吉田の歌い方がどれも同じだから結局同じに聞こえるわ
148陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 23:15:00 ID:3R6NCbXGO
ドリカムをドリって呼ぶのが無性に嫌いだわ。
何だか臭ってきそう…
149陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 23:29:17 ID:P2xW5HLK0
私はドリカムはどれも同じに聴こえるわ
それとサビに同じ言葉を繰り返すのやめてほしいわ
150陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:53 ID:LO2mD4Zl0
エンヤも全部同じに聞こえるわ〜
151陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 23:43:25 ID:awyscGSX0
ドリチン
152陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 23:47:04 ID:B+D60a9f0
ドリカムはスイーツ過ぎて萎えるわ
153陽気な名無しさん:2009/02/13(金) 23:57:44 ID:0ei2abKGO
あたしGReeeeNにうんざりだわ。
聴きたくないのに、コンビニとかでやたら流れてるのよね。
その上新曲出すペースが早いし。
154陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 00:13:54 ID:gtENjkCB0
売れるときに売っとけって魂胆三重三重だわ
だから余計全部同じにしか聞こえないのよ
155陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 00:34:33 ID:vQxXgLo50
彼らは歯学部の学生なんでしょ。学費稼ぐの大変なのよ。
156陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 01:14:22 ID:AUzdL3dDO
>>146 ようつべで「清水ミチコ ドリカム」で検索してみて
157陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 02:28:39 ID:AsAv5lYP0
才能が枯渇したくせにマンネリ自作に拘るシンガーソングライターにも苛つくけど
特定のソングライターに囲われてマンネリ曲ばっかリリースするシンガーにも苛ついたわ。
つんく&モー娘。とかMCAT&ダパンプ

158陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 02:30:20 ID:ZQ4J779L0
GReeeeNって歌詞の世界観が創価学会っぽいわね。
今日も前を向いて元気よく生きよう!
みたいなメッセージが強いわ。いや、アタシGReeeeNの曲ちゃんと聞いた事ないんだけどさ。
159陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 03:45:44 ID:E6ykwHwEO
んまぁ!
ちゃんとグリーーーーー…ンの歌聞いてからほざきなさいよ!!
てゆうか私もあまり聴いた事ないけどさw
16013:2009/02/14(土) 10:05:49 ID:gtENjkCB0
>>158
前向きな歌ばかり作っててそこがまたねぇw
やっぱりだめだわあのキンキン声。
使われてるCM流れると2秒でチャンネル変えて退避しちゃうわ
161陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 10:41:30 ID:9OiQyMgH0
>>132
春よ来いは違う人の作詞作曲でしょ?
まあでも確かにユーミンは引き出しが多いわね。
162陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 10:48:50 ID:rfMnnrfk0
>>157
ダパンプって、mcatから離れてだいぶ経つんじゃないの?
最近では自作もしてるし
163陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 11:08:12 ID:9pqD0QpU0
この手のスレが立つとユミヲタが沸いてくるのがウザいわ
歌下手だし猫がフニャフニャ鳴いてるようにしか聞こえないわよ
164陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 11:22:43 ID:bGrxfRtzO
>>161
最近はガタがきていて開けようとしても取っ手が外れていたり鍵がかかってることが多いわねw
由実!!!お前はおしまいだわよw
165陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 11:23:28 ID:92bMlyNc0
>>156
何も出てこないわ?
166陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 11:25:50 ID:5LGVCXHQ0
やっぱり引き出しが多いのは桑田さんだわね。
167陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 11:27:40 ID:bGrxfRtzO
>>145
由実も同じ手口よ。
才能あるのは正隆さんの方。
正隆さんが手直ししなきゃとても発表できる代物じゃないの。
ステージやアルバムタイトルやコンセプトに至るまで仕切ってるのは正隆さん。
虎の衣を借る雌狐とはお前だよ、由実!!!
168陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 11:28:35 ID:rfMnnrfk0
>>166
2001年くらいからは
バラード・アップテンポの2パターン
何聞いても同じに聞こえるわよ?
169陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 16:41:49 ID:kyVLCmFrO
愛の言霊とparadiseは一卵性よね。
まあキャリア長いとある程度は仕方ないのかしら。
170陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 16:47:35 ID:OodCVr9q0

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             ヽ
 /                |
 |     /     \     |
 |  || | | | | | | | | | | | | || |
 |   | ⊂⊃      ⊂⊃ |  |
 |   |      ハ      |  |
  |  |     ()()     |  |
  |  |      ‖     |  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l l |\  <二>  / | l l  < テトラポートノボーテー
      |\____/|       \______

171陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 17:15:43 ID:8goGDzHl0
なんだかんだで似たようなの作り続ける方が人気保てるのよ
変に冒険した方が危険なの
宇多田とか一時期変な曲連発でやばかったものね。
172陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 17:16:36 ID:AsAv5lYP0
>>162
最近もなにもヲタ以外にとっては
mcatとつるんでた時期に既に楽曲劣化で消えてたわよw
173陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 20:08:53 ID:HXrvEtP40
>>171
あの時期変な曲を作り続けたのは旦那と上手くいってなかったからよ。
別れてスッキリしたら元に戻ったわねw
わかりやすい女だわw
174陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 20:13:15 ID:dsyZAtN9O
グリーン
175陽気な名無しさん:2009/02/14(土) 22:23:52 ID:5wl2arMX0
グリーンって最初にヒットした曲から多分4,5曲ぐらい
CMとかドラマ(ルーキーズとか)に使われてるわよね?
全然区別が付かないわw
176陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 00:51:56 ID:7LXhD0AZ0
>>171
「Passion」のあたりね。
あれくらい斬新なサウンドって個人的に大好きなんだけどなぁ〜
177陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 00:53:31 ID:vyfliLZfO
ヲタ以外には変な歌に聞こえるんじゃないの?
アタシもぼくはくまって歌聞いて、ドン引きしたもの。
178陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 03:00:05 ID:RndmvzsS0
まあその手のアーティストは
段々セールス落ちた挙げ句に
消えてくれれば妥当なんだけど
一定レベルで売れ続けるんでヲタ以外の
耳に普通に入るから始末悪いのよね。
179陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 08:47:31 ID:6533DUuk0
2000年代に入ってからブレイクした歌手って
芸能界の事務所の弱肉強食がシステム化されたせいか
「あの人は今」みたいにならなくなったわよね。愛内里菜やオレンジレンジもまだ見かけるし。
ファン受けするマンネリ曲をあえて書くからってのもあるのだろうけど。
180陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 08:53:00 ID:/ilMv9C8O
絢香、アイあたりも似たような内容ばかりだわ。
歌い方もテクがないし。
181陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 09:30:31 ID:qerLZ7V90
>>171
keeo tryingなんかその真骨頂って感じね。
歌も、CDジャケの写真も、
ダンボールセットやコスプレのオンパレード、エキストラとノリノリでダンスする安さ全開のPVも。
でもあのPV旦那の集大成って感じで好きだわ。
182陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 15:16:25 ID:MaB+SfFD0
スレタイの両者とも、音楽性の特徴が市井に浸透したって事ですごいことじゃないか。
B'zが21年、aikoが11年だろ。駄作ばかりだったらこんなに長い期間生き残れない。
183陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 15:23:19 ID:cvyZmLeJO
尾崎豊こそいまだに生き残ってるよね。
184陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 15:41:20 ID:DDTWpOMj0
生きてればあの人は今?だと思うわ
死んだ役得ね
185陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 16:23:49 ID:0HXcO8mBO
>>181さん
Keep TryingのPVは、いいですよね。
手作り感が、あたたかい雰囲気を出していて、また見たいって思いますよね。
186陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 20:00:34 ID:RndmvzsS0
スレ趣旨に関係ない宇多田ヲタのレスがウザイわね。
187陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 20:26:45 ID:lyx+nCCW0
作詞も作曲も自分で手がけてることになっている浜詐欺w
Mからの作曲クレジットは直接対決を控えていた宇多田を意識した戦略w
編曲者の存在を利用した一種の詐欺w
188陽気な名無しさん:2009/02/15(日) 22:15:19 ID:vyfliLZfO
>>186
185とか187みたいなのね。
189陽気な名無しさん:2009/02/16(月) 12:50:50 ID:Sm/1RGoc0

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2007/03/21_01/index.html
 (『探偵ファイル』2007年3月21日「パクられaikoにパクリ疑惑浮上!」より)
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/0/508c7fd7.jpg
 (“どうしようかなって思ってオーって書いたらお化けがいっぱい出てきて・・・”)
190陽気な名無しさん:2009/02/16(月) 13:12:46 ID:6SBc2MEZO
宇多田ヲタって他アーティストを叩いてばかりね
どうしたのかしら
191陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 14:23:40 ID:Flb7f1Fx0
aikoはもう7万枚程度
192陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 14:35:58 ID:SHRuCGjIO
B'zは盗作しか出来ない屑グループ
193陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 15:21:17 ID:VJ1Pdod3O
同じような歌ばかりだからヲタは安心してヲタでいられるのよね
焼き増しの歌でも特典つけたり複数のジャケットにしたりすれば間違いなくヲタは全部買ってくれる
そんな状態でもヒット曲がほしいとか言っちゃうヲタがいるから寒いわけで
194陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 15:42:33 ID:NWcAq04VO
私は、歌手自身が似たような曲を作って生活しているって自覚があれば別にいいわ
だって需要と供給ってそういうものでしょ?
ファンに求められてるものを的確に表現し続けていくってのもなかなか難しいと思うわ

だけどグリーンはなぜか許せないの
あえてそれしか作らないのと、ただそれしか作れないのとじゃ全然違うと思うわ
195陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 16:27:46 ID:dPjfcdSA0
グリーンって常にどっかで聞いたことあるような感覚になるからモヤモヤする
でも何の曲か思い出せない感じ
196陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 17:45:54 ID:bYCX5BPAO
前川清の長男がデビューっていうんで、その曲がかかったんだけど、
なんかもう、なんの新味も挑戦も感じられない曲だったわ。
似たような曲ばかり出していきそうな雰囲気いっぱい。こんな新人ばかりね。
でも、今まで隠していたけど、これで前川の息子ってことを明らかにしたなんて、大げさに伝えてたわ。
前川の息子だろうが森山良子の息子だろうが、そんなの明らかにしようとしまいと
関係ねーっつーの。
若い世代は親のことなんか初めから知らねーんだからよ。
197陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 17:59:47 ID:yC/7KRwt0
百恵の長男のバンドも面白みゼロで同じようなもんね。
レミオロメン辺りの王道ポップバンドの劣化縮小版といった感じで。
両親の悪い部分のみを受け継いだ顔も含めダメだわ。
198陽気な名無しさん:2009/02/17(火) 18:13:49 ID:KNCdKDPFO
両親は顔面100%最悪だわよ〜悪い部分のみではないわ(笑)
199陽気な名無しさん:2009/02/19(木) 14:48:55 ID:GWJ2PWvB0
グリンは受け付けないわ・・・
200陽気な名無しさん:2009/02/19(木) 17:09:23 ID:h6miIerR0
aikoの新曲が発売されたけど、アルバムからのシングルカットか何かかしら。
前にも聞いた事あるような気がするんだけど気のせいかしらねぇ。
201陽気な名無しさん:2009/02/20(金) 22:21:01 ID:zAQycqv00
aikoは歌の上手さと声質の良さで曲が似たり寄ったりでも許せるわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:05:45 ID:BKpsc3zR0
つんく♂の「♂」は、複数形のsと似たような意味。
「お前シャ乱Qの曲の半分も書いてないくせに、なんで今そんなにボコボコ曲が書けるんだ!」
と突っ込まれたときに「だって、一人じゃないし」と言って逃げる。
浜崎あゆみの自作曲の名義「CREA」も、ほぼ同じ用途。
203陽気な名無しさん:2009/02/22(日) 17:33:21 ID:KlfZYpfy0
ゾーンの さーいこーおーのーーーーおーもいーでおーーー
って曲とさ、
桜まいちる なんとかなんとか ヒュルリ〜〜ラ
ってコードまったく一緒なのね。あー前髪邪魔ったらもう!!
204陽気な名無しさん:2009/02/22(日) 19:00:18 ID:rpP0apHq0
そうそう!ゾーンこそ全部同じ感じの歌だったわね
全部詩が誰かとお別れして切ない〜みたいな。
205陽気な名無しさん:2009/02/22(日) 19:17:49 ID:NLrQ2iMV0
Greeeenってアルバムも全部あんな感じなのかしら?
206陽気な名無しさん:2009/02/22(日) 21:48:32 ID:pVvHRxuD0
レミオロメンも売れてないから目立たないけど、
地味に同じような曲連発してるわよね。
しかもどれもいまいち歌いこなせてないの。
207陽気な名無しさん:2009/02/23(月) 22:44:52 ID:k4gUfBJd0
アタシAIKOだけは許せないわ
ぱくりモンスターもっと出しなさいよ!!えーーーっ!!!
パクリじゃないなら。んもうっ!
208陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 09:14:56 ID:A6zy8l5jO
【音楽】aiko、98年7月のデビュー以来11年目にして初のシングル首位獲得
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235423454/
209陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 09:20:14 ID:0Je9uMsn0
あたしaikoって全然興味なかったんだけど
新曲の?ミルクって曲は好き。
iTunesで買おうと思って検索したんだけど、
aikoってiTunesで売らないのね〜。
せっかく買おうと思ってたのに醒めたわ。
ブスのくせに生意気ね。
210陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 09:27:11 ID:LnISJ/cqO
ミスチルも売らないのよね。
去年の夏に出たコードブルー主題歌が
Tomorrow Never Knows以来久々に良かったから
DLしようとしたら扱ってないんで萎えたわ(`´)
211陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 09:49:16 ID:JlpXgr92O
ぐりーんって虫ずが走るわ。あの分裂症患者みたいながなり方を耳にしてると気持ちがささくれ立つの。
212陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 10:23:46 ID:ji+lxIEZO
GReeeeN
歩みが良かったから他の曲も聞いてみたけど、歌詞も曲調もどれもそっくりよ。
今は人気あるけど、絶対飽きが来るのも早いと思う。歌詞がどれも一緒じゃん。
希望だとか夢だとか。
213陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 11:00:08 ID:2MsbJDAcO
洋楽の大半がアルバム一枚全部一緒に聞こえるわ
214陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 17:25:17 ID:KnrRoj47O
aiko(笑)

B'z(笑)
215陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 17:30:26 ID:0EOfN8UO0
>>210
Tommorow Never Knows以来のいい曲って
それじゃいくらなんでもカスチルが可哀相よw
216陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 17:50:25 ID:QcmMju6TO
カスチルのボーカルって
音痴で下手くそだわ
みんなわかってると思うけど…
217陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 19:31:15 ID:pUFTvKF4O
駄作で日本一売れるってすごいな!
218陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 20:45:53 ID:4fJf5T8x0
ミスチルって結局飽きられちゃったのよね
社会的な歌詞なんかも書いてたけどねぇ。
アタシとしては君の板夏の辺りが一番良かったわ
後はいらないわ

ってかトランスってなんで全部同じに聞こえるのよwwww
219陽気な名無しさん:2009/02/24(火) 20:46:07 ID:6Pm3yH2o0
売れてりゃ実力
220陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 00:08:40 ID:f78xs5IV0
ミスティルって
歌詞詰まり過ぎなのよ!
歌えやしないっつのよ
221陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 00:27:33 ID:FXcoXIeS0
>>212
詞の感じからあの宗教の香りがするから
案外長く続きそうな気がするわ>Greeeen
222陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 00:33:09 ID:DYDS+tztO
>>213
あたしBritney Spearsが流行ってた頃、試しにウップスなんとかを借りてみたんだけど、まさにあなたの言葉が当て嵌まる感じだったわ。
223陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 01:21:39 ID:B3BWNmZs0
>>221
香りも何も、石原さとみのドラマ主題歌だからな。
層化企業のユーキャンのCMソングだし。

そのうちソフトバンクのCMとか出そう。
224陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 01:59:25 ID:30WFRVLw0
>>222
全然違うわ。
同じに聞こえるのは歌手じゃなくて、アンタの耳の問題だと思うわよ。
225陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 02:09:09 ID:zUQ5XDRQ0
サウンドは似てる部分があるけどね
226陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 07:06:04 ID:5yiMXgyQ0
みんなカリカリすんじゃないわよっ。
227陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 10:37:32 ID:fKk080OL0
同じ歌に聞こえるって好きじゃないからだよね
228陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 11:59:20 ID:Rtkp0+b7O
>>225
ブリの初期2枚はシャッフルしても違和感無いわね。BSBも同じプロデューサーよね、確か。
229陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 16:27:02 ID:0xNefwmhO
MAX松浦よね。
230陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 16:30:49 ID:g1R7BK900
鋭いわ、このスレタイ。あたしもずっとそう思ってた。
231陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 16:34:37 ID:g1R7BK900
あっ、aikoのことよ
232陽気な名無しさん:2009/02/25(水) 18:38:07 ID:zUQ5XDRQ0
>>228
やっぱりそうだったのね。サウンドが似てると思ったのよ。
233陽気な名無しさん:2009/02/26(木) 02:10:08 ID:k8eirOAy0
ブリトニー、アルバム2枚だけでこのスレで語るっていうのはどうなのかしら?
234陽気な名無しさん:2009/02/26(木) 12:38:38 ID:v0HWc+B/O
3rdも半分は従来路線ね。4thから路線がガラッと変更よ。
235陽気な名無しさん:2009/02/26(木) 16:47:40 ID:81CWn7wU0
サザンオールスターズ
福山雅治
ポルノグラフィティ
小室ファミリー
B'z
中島みゆき
渡辺美里
中村あゆみ
森高千里
くそ静香
小泉狂子
236陽気な名無しさん:2009/02/26(木) 16:52:45 ID:ohi9r1TG0
松田性子
237陽気な名無しさん:2009/02/26(木) 16:54:10 ID:EPB4vfE50
柏腹モサ恵
238陽気な名無しさん:2009/02/26(木) 17:05:33 ID:LmsDxOIvO
安室バビ恵
239陽気な名無しさん:2009/02/26(木) 17:10:48 ID:xeRlOhUjO
洋楽のパクりをいけしゃあしゃあとあたかも先駆者であるかのように我が物顔で歌い踊るオバサン顔のブスが大嫌いだわ。
240陽気な名無しさん:2009/02/26(木) 17:17:33 ID:nsWUVdyDO
大塚愛の曲って全部同じ曲ってかパクリにしか聞こえないのよね…
241陽気な名無しさん:2009/02/26(木) 17:18:18 ID:DcRFbTdxO
ミスチル
コブクロ
サザン
ビーズ
グレイ
ラルク
スピッツ
レミオロメン
ケミストリー

このへんはほんと全部似たような曲に聞こえるわ
242陽気な名無しさん:2009/02/26(木) 20:17:25 ID:k8eirOAy0
>>239
それって安室か浜崎よね?
243陽気な名無しさん:2009/02/27(金) 08:14:01 ID:ohF7o5UH0
アイコがラジオで失言してたってほんと?
コンビニでケータイで話しながらお会計そてさ。
店員の言葉とか無視して話し込んでたら
「携帯やめてください」って言われて、アイコがキレて
クレームつけてやろーかってマネージャーに相談したら
アンタは有名人なんだからやめとけっていわれたんよーーって言ってたって。
それて本当なのっ?
244陽気な名無しさん:2009/02/27(金) 14:00:22 ID:LzhMNkWp0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             ヽ
 /                |
 |     /     \     |
 |  || | | | | | | | | | | | | || |
 |   | ⊂⊃      ⊂⊃ |  |
 |   |      ハ      |  |
  |  |     ()()     |  |
  |  |      ‖     |  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l l |\  <二>  / | l l  < クリームツケテヤローカ?
      |\____/|       \______


あたしゃあんたの顔にクレームつけたいわよ
245陽気な名無しさん:2009/02/27(金) 14:50:26 ID:ZKtTNETXO
aiko33歳になっても「ロリ可愛いっ☆」←あぁ勘違い… ジャケ写はやめて!動いてんのは普通なんだけど、最近のシングルジャケは異様だわね…。
246陽気な名無しさん:2009/02/27(金) 14:58:49 ID:72qqvpnWO
顔面レベル的には山田花子以下なのに
247陽気な名無しさん:2009/02/27(金) 15:01:13 ID:uNK81KZi0
花ちゃんエステ通ってるだけあって美肌よね
248陽気な名無しさん:2009/02/27(金) 15:31:18 ID:7apTIqCV0
ここに居るやつはみんなうんこみたいなやつだな
249陽気な名無しさん:2009/02/27(金) 15:42:29 ID:v4sjYkmhO
安室嫌いだわ
250陽気な名無しさん:2009/02/27(金) 17:18:33 ID:rfl2Sn910
aikoの曲は他人がうたったらすごくよく聞こえたりすると思う。
だって曲自体はわかりにくいけど相当いいのばっか。
251陽気な名無しさん:2009/02/28(土) 01:11:04 ID:mDeHMATl0
ここ何年かのキンキキッズのダメシングル、
ホントに全部駄作なのかどうか他の人で聴いてみたいわ。
彼奴等のヘンなくせのついた歌唱のせいで
つまらなく聞こえてるような気もするから。
252陽気な名無しさん:2009/02/28(土) 03:16:20 ID:n5Q+m0Qx0
>>250
鼻詰まり系の声で歌いまわしも単調だものね>愛子

活動長い割りにあまり他者に曲提供とかしてないわよね。
歌いにくいのかしら。
253陽気な名無しさん:2009/02/28(土) 03:44:19 ID:oRwGY20iO
>>251
KinKiは作詞家のSatomiが腐臭い詞をつけるから、聴くに耐えないんだと思う。
254陽気な名無しさん:2009/02/28(土) 10:40:46 ID:AdH2pWY00
深夜に犬hkでビーズの特番みたいなのやってたけど気持ち悪い内容だったわ
松本のキモさで誤魔化されてるけど、稲葉ってのもチビで若作りな痛いオッサンね
255陽気な名無しさん:2009/02/28(土) 10:44:40 ID:RNc/1gpT0
>>252
aikoの唄って、最近はすっかりマンネリ化したけど
実は非常に歌うのが難しいのよね
アーコはけだるそうに歌いこなしているけど
256陽気な名無しさん:2009/02/28(土) 11:18:59 ID:pBMt92GCO
>>116
アリプロのシングル、1:30バージョンで聞かされたら全部一緒に聞こえても仕方ないわ。
アルバムでのレパートリーの広さは素晴らしいけどね。
257陽気な名無しさん:2009/03/02(月) 00:32:12 ID:rybsepwE0
ねぇ コンビニ行くたびにアイコの奴が歌ってんのよ!
もういやっ
258陽気な名無しさん:2009/03/02(月) 01:02:21 ID:hzaaTSzs0
J−WAVEも結構ヘビーローテーションだわ
止めて欲しい
259陽気な名無しさん:2009/03/02(月) 01:51:06 ID:4YThELcZO
あたしがコンビニ行くと、GReeeeNがよく流れてるわ。
ドラマを観てなくても、テレビではユーキャンのCMが大量に流れてるし。
あたし、あの声がダメだわ。
260陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 16:47:13 ID:601XMbdK0
好きになったら同じ曲には全然聞こえない不思議
261陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 17:00:13 ID:1UIp3W1xO
ネットで「あの曲のあのつながりが無理やりw」
とか
「ベタなコード進行ワロスw」とか、あーだこーだ評価する奴がいるがそーやって視野を狭めた素人ヒッキーの作る曲ってだからつまんねぇんだろーな(^_^;)
しかも歌詞とかもカルト臭いの書く奴多いしw

誰がそんなの聞くんだよって感じ?w
262陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 17:08:54 ID:1UIp3W1xO
わかるわかるよ!
オマエラ昔ミュージシャンになりたかったんだよな?で、挫折した自分が想像してた理想に近いジャンルで売ってるヒットメーカーがニクいんだよな(^Д^;)
過去は忘れてカラオケ喉自慢にでもでてみなよw
少しうまけりゃ鐘くらいは鳴らしてもらえるかもよ?wニャハハ
263陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 20:28:16 ID:TjjVKZMJ0
アタシはよく分からないんだけど、
ポルノに無理やりっぽい不自然なコード進行の曲がおおいって聞くわ
264陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 20:38:47 ID:7vkwbQ1IO
>>263
ポルノの「渦」だったか、変な曲だな〜って思ったわ。
265陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 20:40:26 ID:qUhAzG+K0
ファンキーモンキーベイビーとか湘南の風とかは
全部コード進行同じだと思う
266陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 20:57:08 ID:L9+2DBqEO
>>75
(笑)
267陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 21:14:59 ID:7vkwbQ1IO
あたし、若いから聖子の歌って3曲くらいしか知らないわ。
「あ〜私の故意は〜♪」ってやつと
「アイフォーバユー♪」とかいうやつと
「あなたに会いたくて〜♪」ってやつ。
268陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 21:39:17 ID:ek/EBzQG0
IDがB'zよ〜やったわ!
同サロバレするのやだから統一スレで自慢できないのが残念だわ
269陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 23:16:26 ID:V0Igz8Vk0
>>267
あんたの年齢も知識も極めてどうでもいいわ。
聖子の話題なんて出てないし。
270陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 23:20:54 ID:kQVHjEPkO
75 陽気な名無しさん 2009/02/07(土) 11:04:54 ID:dWDjdgI70
いまの時点で、松田聖子を>>5さんしか言ってない所に
同性愛サロン住人のキモさの度合いが伺えるわ

266 陽気な名無しさん 2009/03/03(火) 20:57:08 ID:L9+2DBqEO
>>75
(笑)
271陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 23:35:06 ID:7vkwbQ1IO
>>270
ありがとう、代弁してくれて。
272陽気な名無しさん:2009/03/03(火) 23:53:56 ID:LlbevC6yO
チャットモンチーね。
273陽気な名無しさん:2009/03/04(水) 00:17:11 ID:y4JJtAZ70
秦基博のaikoカバーどっかないかしら?
あれすきなのよね
274陽気な名無しさん:2009/03/06(金) 22:18:53 ID:9dwlNqA50
GREEEEEENってどっかから掻い摘んでパクって
それを更に自己模倣してる感じよね
絶対他人の何かの曲と似てて、なおかつ自分らの曲にも似てるのよ。
イライラして仕方がないの!
275陽気な名無しさん:2009/03/07(土) 19:25:11 ID:nKgDeO3O0
>>掻い摘んでパクってそれを更に自己模倣してる感じよね

オマンゲマンゲも同じ手法だったわねw
今でもちゃんと生きてるから凄いわゴキブリみたい
276陽気な名無しさん:2009/03/07(土) 19:53:25 ID:rfGFEKowO
あたしGREEEEEENだけは大嫌い!!ミスチルとかが嫌いなのにあんなの好きになれるわけがないわ!!アクアタイムズも同類よ!!!消えなさい!
ついでにBoAと東方珍起も吐き気がするほど大嫌い!!死になさい!
277陽気な名無しさん:2009/03/07(土) 20:19:30 ID:uNoH7PztO
>>276
グリーンだけはって言いつつ他にもいろいろ言ってるじゃないw
278陽気な名無しさん
「だけ」じゃないじゃない。