美味しい食べ物がない都道府県は、どこかしら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
193陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 01:52:42 ID:Y15Fm6bGO
>>192
釣りかしら?群馬は、サンクチュアリにあるわよ
194陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 01:58:55 ID:RJhb4s0R0
群馬って、まだ去年らしいわよ。
195陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 01:59:03 ID:Qo4Td09r0
サンクチュアリって県なの?てか日本じゃないでしょ。

インド?聖なる川で身を清めたいわ。
196陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 02:01:35 ID:ExE6F0SI0
あたしもう、群馬出身だなんて言えないわ。
山形出身ってことにするわ。
197陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 02:13:21 ID:Qo4Td09r0
群馬に行ってみたいわ。サンスクリット語でいいのかしら?
パパに頼んで通訳を手配するわ。
象に乗りたい。シルクで衣装も誂えたいわ。
198陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 02:15:49 ID:Y15Fm6bGO
>>195
セイントセイヤでは、ギリシャのどこかみたいね。
199陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 03:41:28 ID:dm7cr2Sl0
>>196
えーーーー???
山形なんかよりは群馬のほうがましよ???
だるま弁当があるじゃない???
200陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 03:56:44 ID:bBY4egZa0
>>182
ちょっと待ってよ
>お子様洋食(桐生市)
なによそれ?お子様ランチじゃないの?

と思ってググってみたら
http://portal.nifty.com/2007/12/07/a/
正体がわかってもとっても謎だわ…

でも、群馬は政治家とミュージシャンはたくさん輩出してるわね
201陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 04:13:55 ID:6Ti0e4ElO
群馬県とか山形県は海の幸が生臭くて大嫌いで
山の幸が好きな人には食事付き宿に安心して宿泊できて
美味いものが沢山ある県よね。
まあ山形県の場合は海沿いの地域だと地獄だけどw
202陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 05:56:55 ID:2pwPmbn6O
>>196
そうした方がよくってよ。
今日からアナタは山形県民よ。
203陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 06:21:50 ID:IQFz0ZlfO
大学の頃に夏休み一ヶ月を沖縄で過ごしたの、台風が来る度に新鮮な食品系は値上がりしてたわ
フィリピンみたいに食事の味付けがアメっぽくなってるのも多いから全体的に微妙…
1番美味しい物が多かったのは、長崎県の離島よ。フグも伊勢えびも安いし新鮮
なんと言っても、男前が多かったわ
まさしく、地上の楽園
204陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 06:37:54 ID:y4UV2PWN0
長崎は孤島の楽園でしょ。
205陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 07:59:06 ID:l5wGywFk0
北海道もイメージのわりにはたいしたことなくない?
206陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 10:00:50 ID:B5M/04zG0
>>201
> 群馬県とか山形県は海の幸が生臭くて大嫌いで

それは海産物が新鮮でないからでしょw
207陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 10:03:17 ID:B5M/04zG0
>>203
合宿制の運転免許教習所に行こうかと考えているんだけど、
避けたほうが良いかしら?
ソーキそばとかは好きだけど、毎日だと飽きてしまうからね。
208陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 10:27:39 ID:IQFz0ZlfO
>>207
沖縄でも場所によると思うわよ
私の経験は離島だから、悲惨だったのかも知れない(冷凍食品が多かったし、ヤギ料理には参ったわ)
免許get頑張って
209陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 12:05:23 ID:yAlpGMGT0
愛知県ってなんであんなに味が濃いのかしら?
舌が塩気で麻痺しそうになったわよ
210陽気な名無しさん:2008/09/16(火) 22:54:19 ID:fK6q4CeL0
宮崎ね。
毒入りなんだもん。
211陽気な名無しさん:2008/09/17(水) 01:58:12 ID:c58NcfrI0
>>206
私のみたところ
それは句読点打ち、改行ミスによる誤解だと思うわ。
212陽気な名無しさん:2008/09/17(水) 06:49:11 ID:UidtpPZZ0
>>211
>>201を添削すると、
>群馬県とか山形県は、海の幸の生臭さが大嫌いで山の幸が好きな人にとっては
>食事付き宿に安心して宿泊できて、美味いものが沢山ある県よね。
>まあ山形県の場合は海沿いの地域だと地獄だけどw

それでも、海の幸が生臭い=新鮮でないというのは成り立つし、
内陸部の普通の旅館の夕食でも、刺身は出てくる。
213陽気な名無しさん:2008/09/17(水) 22:12:02 ID:VWFoiJz30
野暮ったい都道府県は、どこ?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1220285426/l50


214陽気な名無しさん:2008/09/19(金) 04:01:53 ID:gffRGngL0
山の幸で美味しいものって何がある?
マツタケ以外で...もっともマツタケも北朝鮮産とか輸入物がいっぱいあるけれど。
215陽気な名無しさん:2008/09/19(金) 09:13:19 ID:KwvS36EXO
ジビエ(鹿・野ウサギ・野鳥など)なんていかがかしら
216陽気な名無しさん:2008/09/19(金) 09:25:25 ID:gffRGngL0
>>215
「馬と鹿とで馬鹿なべ」というのがあったな。ただし横浜だけど。

スズメの焼き鳥って食ったことあるか?
足だけ切ってあるけれど、頭とかそのままでグロいぞ。
頭蓋骨もバリバリ食うのでちょっと勇気がいるぞ。

他の野鳥は捕るのは違法じゃないかな。
雉は養殖した高麗雉だけだし。

猪やイノブタのボタン鍋というのもあったな。
217陽気な名無しさん:2008/09/19(金) 10:16:58 ID:5l6cfoeDO
カラスの焼き鳥なら知ってるわよ。
218陽気な名無しさん:2008/09/19(金) 10:42:20 ID:gffRGngL0
>>217
どこの都道府県?
219陽気な名無しさん:2008/09/20(土) 05:41:23 ID:nQ48MrXpO
ググッてみるとおもしろいわよ。
220陽気な名無しさん:2008/09/20(土) 09:07:47 ID:JTHaYK2E0
>>219
悪食で有名な谷のある海無し県かw
しかし海有り県にもイルカの干物ってあるからなw
221陽気な名無しさん:2008/09/20(土) 23:18:48 ID:cBvBMBnl0
博多のラーメンで下痢した。
まずかったし。
222陽気な名無しさん:2008/09/20(土) 23:45:31 ID:CXxMcui10
スレタイを見て「またあの群馬叩きの奴だろうな」と思ったらやっぱり

ここにも立てたのね
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1220285426/l50x

ホントご苦労様
223陽気な名無しさん:2008/09/22(月) 00:26:45 ID:kAeOFoMBO
群馬って魅力ないわね。
224:2008/09/30(火) 13:39:24 ID:/qc8sfb90
ここはひどいな
225陽気な名無しさん:2008/10/02(木) 22:18:48 ID:z1Txt9aT0
群馬
226陽気な名無しさん:2008/10/02(木) 22:40:19 ID:yGdjo+25O
>>221
屋台で食ったんでしょ?
地元の奴らは知ってるから屋台には行かないわよ。バカねぇ。
227陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 00:34:29 ID:KA5/gD6/0
そもそも豚骨ラーメンなんてゲテモノたべる方がおかしいわよ。
228陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 03:06:06 ID:0jGhJDeAO
あたしは豚骨ラーメンのあの臭いを嗅ぐだけで吐き気がするわ。
229陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 03:16:16 ID:wgYWWgcj0
>>228
イスラム圏に移住するしかないわねw
230陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 03:17:08 ID:Y++b031P0
上品ぶったブタビッチは必ずそんなことをおっしゃいますのよ、ほほほ。

中学生の頃、北九州市戸畑区のラーメン屋の豚骨スープ鍋に、
派閥抗争で斬り落とされたヤクザの腕が入ってた事件があった。
あの頃はものすごく気持ち悪かったけど、
今なら、若い男の腕だったら一口だけスープを味見してみたい。
231陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 03:21:53 ID:0jGhJDeAO
なんで豚骨ラーメン苦手でイスラムに移住するのよ?馬鹿じゃないの。

福岡って他地域の事をボロクソに貶す癖に、
いざ、自分が批判されると必死に擁護するのよね〜
かの国に近いだけあるわw
232陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 03:23:59 ID:Y++b031P0
言い訳はいいから朝鮮人は自分の国に帰ってね。
233陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 03:32:17 ID:0jGhJDeAO
ほら、又きたわwww
豚骨ばっかり食ってるから、頭の中まで豚なのかしら?
234陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 03:34:10 ID:eNuxIr8qO
あたしも、とんこつラーメン(背脂入りの)って下痢するわ。
なんでかしら。
235陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 03:35:01 ID:Y++b031P0
はいはい、気が済んだ? おやすみ、ブス。さようなら。
236陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 03:36:06 ID:bX2KuZtAO
あらおいしいじゃない

最近のラーメンはほとんど九州勢のとんこつにおされてるわね

東京都かはまずそうだけど
237陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 03:40:01 ID:XY+NaHzE0
ラーメンなら
札幌か喜多方がいいわぁ。
とんこつて
普通にゲロ吐きそうなオイニーよね。
238陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 04:03:41 ID:wgYWWgcj0
しばらくレスが無かったのに、トンコツの話が出たら怒涛のようにレスがついたわw

今の日本でトンコツ・ラーメンの無い県なんてあるかって事よ。
今は博多式のトンコツよりも、醤油トンコツだったり、ギトギト・コッテリの家系が多いわ。
239陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 08:28:34 ID:eNuxIr8qO
あたしが下痢するのは家系なのね!
240陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 08:49:34 ID:7qPgLkDiO
うちは 普通の貧乏な家でグルメな親ではないけど
子供の頃から豚骨味ラーメンや ホルモン等は
食べるものではないからって
今だに未経験よ。店の前通っただけで
気持ち悪くなる。 雨の日の 濡れた野良犬みたいな臭いで
241陽気な名無しさん:2008/10/04(土) 09:35:32 ID:KA5/gD6/0
豚骨ラーメンなんて半島に近い福岡県の朝鮮系の人たちが
食べてればいいローカルフードよね。
でも朝鮮人は日本全土に散らばってるから
豚骨ラーメンが全国に広がるのも仕方なかったのかしらねw
242陽気な名無しさん
>>240
店頭を開け放しているトンコツ・ラーメン屋の前を通るとマジ臭いわ。
大通りの反対側まで匂ってくるわ。
でも博多系のトンコツなんてもう古いわ。
それにそのルーツは北海道みたいだし。