【メタボ】糖尿病のゲイ【運動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
なかなか人に相談できない糖尿の話。
そんなゲイ同士、ここで語ってみませんか?
私は1日1840kcal以内に抑えてるわ。
2陽気な名無しさん:2008/06/09(月) 19:06:44 ID:wpfiqC6a0
私はもうダメみたい
3陽気な名無しさん:2008/06/09(月) 19:31:44 ID:+CA7Laxi0
難病スレってなかったっけ?
そこでいいんじゃないの?
4陽気な名無しさん:2008/06/12(木) 21:11:34 ID:qvLHIL7h0
ディアゴスティーニから新創刊「世界の糖尿」
第1号は特別定価190円
5内女 ささえ:2008/06/12(木) 21:15:01 ID:0zOsMJc00
メタボは心臓医が出したでっち上げよ、コレステロールはウツ病を抑制
する効果があるし、
小太りが一番長生きするってデータがでてるのよ。。。
6陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 14:03:44 ID:AMH+w/HzO
ホモは太りたいが為に食いまくって
糖尿病→痩せる

太ってる人は発展場でモテて
エイズ→痩せる

7陽気な名無しさん:2008/06/13(金) 14:13:02 ID:zwabA2nQ0
昔は中肉くらいになりたいと思っていたけど、中肉を過ぎて肥満に。
25kgも太った。痩せるのって難しいのね。悪戦苦闘よ。糖尿が気になるわ。
8陽気な名無しさん:2008/06/14(土) 03:16:29 ID:AMHhbttAO
食べても食べても痩せる
体が痒い
喉が乾く

代表的な糖尿病の症状なんだが
重症に進行すれば、こんなものでは済まないよ
9陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 01:34:09 ID:Z4jK91gl0
>>4
ディ?
10陽気な名無しさん:2008/06/15(日) 22:40:34 ID:dwOvT9mNO
【医学】3種の遺伝子導入で膵臓内でベータ細胞を作り出すことに成功=ハーバード大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1213270353/
11陽気な名無しさん:2008/06/16(月) 10:08:35 ID:0noIGz4d0
>>10
どんなウィルスをベクターに使うのかしら? 遺伝子治療ってコントロールできな
くなった時の対策が無いから恐ろしいわ!
12陽気な名無しさん:2008/06/19(木) 13:13:32 ID:HmPiGQcb0
ここの方々はみんな2型でしょ。
13(〜^▽^)〜FREE☆ ◆TIBETlaTO. :2008/06/20(金) 02:45:21 ID:uyQt/pF4O
>>12
そぅとは限らないんじゃない?
14陽気な名無しさん:2008/06/20(金) 09:49:46 ID:qCjvmhwj0
1型っていうのは小児がかかる病気で自己免疫性疾患と言われています。おそらく
なんらかのウィルス感染に対するhyper reactionと考えられていますが、まだ実態
はよくわかっていません。
15陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 00:36:01 ID:pGoQ4lNRO
デブりたくて
無茶しまくった結果糖尿病になりました
体重は半年で7キロ落ちました
体は細って鏡みるのが苦痛ですが

食事制限は必ずしないといけません
好きなモノも食えません
毎日一時間以上のウォーキングも必要です
合併症が進んで
失明や神経症がおこると最悪ですから

もう何の楽しみもありません







って感じの人いる?
俺は疑いアリで
OGTTっていう精密検査の結果
正常で大丈夫だったけどな

それでも結構ショックで炭水化物恐怖症になった

糖尿病を知るいい機会でした

長く血液検査受けていない人は調べてみては?
16陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 01:09:08 ID:MpYzpGi/O
糖尿より先に痛風になっちゃった
17陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 01:10:21 ID:iC06ksdFO
デブの巣窟だわ
18陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 02:02:52 ID:rLgGK5j7O
見た目がデブかどうかはあまり関係ないわよ
19陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 02:21:39 ID:qdTl2fpg0
俺は糖尿って診断されて、頑張ってダイエットしてるよ。
まずは肥満解消だから。
本当頑張ってるよ。

いま不安なのは、糖尿だからどの保険にも入れないこと。
糖尿でも入れる保険ってあるの?
20陽気な名無しさん:2008/06/22(日) 09:13:23 ID:7asFiBwEO
あるよ。
ちょっと値段が高めだけど。
検索してみな。
21JJ ◆8g9v8Oi8Us :2008/06/22(日) 14:16:35 ID:ZWknN9yI0
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃━~  ごはん好きなんだけど血糖無駄にあげてる気がする。。
     ┛┗ 
22JJ ◆8g9v8Oi8Us :2008/06/22(日) 14:18:16 ID:ZWknN9yI0
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃━~ 食後の幸福感ってのは血糖ガンガンですってことかな。
     ┛┗ 
23JJ ◆8g9v8Oi8Us :2008/06/22(日) 14:19:59 ID:ZWknN9yI0
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃━~  そこに運動をかませてピークを下げなければ。。
     ┛┗ 
24陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 01:00:19 ID:5+NexsgYO
予備軍含め一千万人以上ってすごいよな
25陽気な名無しさん:2008/06/23(月) 23:33:10 ID:/VVuh3E00
JJ(苦笑
26陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 10:34:13 ID:Nf9ayvO0O
セニアカー乗ってる人とか
白い杖もってる人見ると
糖尿病かと疑ってしまう、最近であります。
27陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 10:35:36 ID:EJUja0wZO
あたしの彼、血糖値400なんだけど、 これってヤバイのかしら、、?
プロフは165#76#75
28陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 10:39:13 ID:Z+2AyaM60
75
29陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 11:35:41 ID:8IVBu/fUO
>>27
75歳?
それよりも400はかなりイクナイ数値だわ!!
インシュリンはしてるの?
30陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 14:58:06 ID:RE1xh4zU0
まさか、チンポが75センチってこと???すごいかも.
直径でもすごいわ!

クリームチーズのロールケーキ喰ったわ。うまい!
31陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 15:29:03 ID:Nf9ayvO0O
>>27
ネタだろ
マジなら
末期レベルなんだが…
32陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 15:40:54 ID:EJUja0wZO
>>27
です。彼、75歳です。正解にいうと76歳なんだけれど、
当時の出生届の関係かなにかで1931年生まれだとかなんとか言ってたわ。
でも 彼自身【自分の年齢も干支もよくわからない】みたいな 気楽な方なのよ。
それよりも400って、やっぱヤバイのね、、。でもあの人、化け物なのよ。
赤信号とかになりそうになったら 普通に走るのよ。50代くらいの身体状況だとは思ったんだけど、、。
ちなみに歯は全歯、総入れ歯よ
33陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 15:45:39 ID:VoUBx99S0
マジレスぽいからびっくりよ
桶専ていうやつね
34陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 16:57:33 ID:XL/HfsBT0
もう先はそう長くないんだから、
好きにさせてあげたらどうかしら。
35陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 17:38:14 ID:EJUja0wZO
97まで生きるっていつも言ってるのよ
36陽気な名無しさん:2008/06/24(火) 20:30:05 ID:4U6q7JQd0
あたし中性脂肪は平均値の十倍だったけど
血糖値は正常だったわ。
37陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 00:12:36 ID:bnrVxMZDO
俺はギリギリセーフだけど
だいぶ弱ったと思う
膵臓ちゃんを大事にしていく事を決意したよ
38(〜 ̄▽ ̄)〜 ◆MOMOE2Y4Os :2008/06/25(水) 04:05:40 ID:dTFAEDPhO
>>1
普通の方や境界型の方なら運動は必須でしょうが
私のようにインシュリンを投与してる場合は、急激な運動は低血糖発作を引き起こす危険性もあるのを覚えておいて下さいね

>>27
私も糖尿のコテです
自己紹介よりも相談の件についてですが、かなりヤバい数値ですね
彼氏は治療を拒否してるんですか?
もししてないのなら絶対に病院で治療しないと突然倒れるかもしれませんよ
もし拒否してるなら、糖尿に良い食材を教えておきます
@乳製品
食後の血糖値の上昇を穏やかにします
Aシナモン
ニッキとも言いますね
すい臓を元気にします
Bゴーヤ
体内からインシュリンを分泌するための成分を豊富に含んでいます
>>32
糖尿は歯をやられ易いわね
でもその年齢なら、糖尿じゃなくても総入れ歯でも普通かな?
>>35
でもその数値では難しいわよ
39陽気な名無しさん:2008/06/25(水) 04:27:07 ID:gDKb+UqYO
メタボのゲイで何が悪いのよ!
新しい彼氏募集中よ!
http://mbga.jp/_u?u=1788087
40陽気な名無しさん:2008/06/26(木) 04:20:47 ID:vr7EJNCxO
急に過疎ったのはWhy?
41陽気な名無しさん:2008/06/26(木) 20:48:48 ID:vr7EJNCxO
でもこの手のスレは、長持ちはしないかもね?
42陽気な名無しさん:2008/06/26(木) 22:13:56 ID:GuNoil/nO
ホモと言えばエイズだから
43FREE☆ ◆TIBETlaTO. :2008/06/27(金) 13:48:59 ID:YDPP9gUvO
そうとは限らないでしょうょ!!
糖尿は代謝異常による病気なんだし、中国野菜のように農薬バンバン・砒素成分含有バンバンな食材を摂取し続けたら末梢神経が麻痺するから糖尿やうつ病も発症しやすくなるのょ?
だから小学生や幼児でもインシュリンを常時携帯してる人が激増してるじゃないの!!
44陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 13:51:12 ID:TR6ogY2l0
妄想作文は余所でやってください
45陽気な名無しさん:2008/06/27(金) 23:45:04 ID:KiByUitPO
阪神の岩田が1型糖尿病
46陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 12:31:52 ID:LstKgmRxO
>>44
釣られてるw
47陽気な名無しさん:2008/06/28(土) 13:51:26 ID:vLT+K6qI0
後釣り宣言カコイイ!
48陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 03:03:02 ID:IJE2RlsG0
職場の糖尿病の後輩(ぽっちゃりタイプ)が言ってたけど、
血糖値は下げればいいってもんじゃないらしいわね。
49陽気な名無しさん:2008/06/29(日) 05:25:07 ID:oG/8CkjDO
血糖値は下げ過ぎたら、死にますからね
50(〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw :2008/06/30(月) 19:07:49 ID:yHvKKChuO
保守&晒しage
51陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 00:40:39 ID:zN2WRRew0
職場の同僚が糖尿に、、、
元プロボクサー(一応東洋チャンピオンまでいったらしい)で当時の辛い減量体験
の反動からか「好きな物を好きなだけ食べる」生活を十数年・・・
風呂に入ると皮膚がチクチクする?痛点?か何かの神経が侵されたらしい
おまけに、筋肉が痩せるらしくムッチリしたお尻が萎んでしまった
本人曰く、通常時のチソチソが太くて自慢→小さくなってしまったとの事
顔の肉もゲッソリ落ちて10歳は老け込んでしまった…ガクブル
52(〜^▽^)〜ハイパーももタン♪ ◆ffp6sWrPyw :2008/07/01(火) 04:07:12 ID:6vwfW3fTO
失明
人工透析
神経障害
うつ病発症
意外なことでは虫歯
などなど…
合併症は他にもてんこ盛り!!
心筋梗塞や、脳溢血もだから甘く考えちゃダメょね。
コントロールさえ上手く出来たら怖くない病気らしいけど…
53陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 10:29:58 ID:OV0TsoGb0
糖尿病って、結局は文明贅病なのかしら?アンバランスに栄養取り過ぎ、
運動不足なんての原因でさ。
54陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 10:30:28 ID:xT/A/MXs0
遺伝もあるけどね
55陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 12:49:39 ID:dYH1MvVj0
だからエアロやりなさいよ
56(〜^▽^)〜ハイパーももタン♪ ◆ffp6sWrPyw :2008/07/01(火) 18:39:41 ID:6vwfW3fTO
>>53
そういうケースだけとは限らないわょ!!
つまり生まれつきの糖尿患者が何故激増してるのか?
糖尿は、うつ病同様にホルモン分泌異常でもあるのょ?

親が、環境ホルモンが多い場所に居たり、鶏肉、豚肉のようにホルモン剤バンバンの食べ物を食べてたら子供もなりやすいし、
そして現在の食べ物(調味料だとしても)は砂糖は多量に含まれてるのょ。
だから運動していても、食が細くても糖尿発症するケースはかなり多いわ!!
57JJ ◆8g9v8Oi8Us :2008/07/01(火) 18:44:09 ID:tf1vTuQr0
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃  なに適当なこといってんのこのバカ。 >56
     ┛┗
58JJ ◆8g9v8Oi8Us :2008/07/01(火) 19:19:20 ID:tf1vTuQr0
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃━~  鶏肉のホルモン剤で糖尿病なんて聞いた事もねぇ。。
     ┛┗
59陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 20:32:15 ID:iu68ZCA90
糖尿病患者は増加してるんでしょ?とりわけ子供なんかに。
だとすれば、やっぱり最近の日本人ライフスタイルと関連あるのでは?
60陽気な名無しさん:2008/07/01(火) 20:40:58 ID:+6jUG/hu0
どうせバカ親がスポーツドリンクとか水代わりに飲ませてるんでしょ。
61陽気な名無しさん:2008/07/02(水) 09:35:58 ID:gHF0iovY0
子供に1型糖尿病が増えてるなら謎のウィルス感染が流行してるって事じゃないの?
62(〜^▽^)〜FREE☆ ◆TIBETlaTO. :2008/07/04(金) 03:55:24 ID:dhEIKB52O
>>57-58
性格破綻者には言われたく有りません!!
63(〜^▽^)〜FREE☆ ◆TIBETlaTO. :2008/07/04(金) 03:56:48 ID:dhEIKB52O
>>58
糖尿のことすら知らないウルトラアフォには言われたく有りません!!

疑うなら調べてからモノを言え!!
64陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 04:12:33 ID:Nu8bUs8nO
現在の子供の1型糖尿病患者は、親が糖尿病じゃないケースが増えてきていて、
原因は環境ホルモンの可能性が高いと言われてるね。
多分microももえは鶏肉や豚肉に使われてる女性ホルモン剤のことを言ってるのだと思う。
肉を柔らかくする為に女性ホルモン剤を投与するから。
但し、女性ホルモン剤に関してはまだ結果は出ていないが、非常に高い可(ry
65陽気な名無しさん:2008/07/04(金) 09:38:41 ID:vb8qafuC0
精神破綻者の自演乙
66JJ ◆8g9v8Oi8Us :2008/07/04(金) 23:50:54 ID:+YHgyNiy0
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃━~  糖尿で脳ミソもダメになったにちがいあるまい。
     ┛┗
67陽気な名無しさん:2008/07/05(土) 08:25:37 ID:I1iYZo0HO
女装マニアが荒らしてるスレはここですか?
68陽気な名無しさん
はいそうです!