♪My pure melody@聖子を語ろう156♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
693芳恵
鬼女のほうがするどいわ〜

193 :可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:47:03 ID:o/H8/fCs0
最初っから売れることが期待できないような駄作ばかりを無駄にリリースする聖子。
やっぱり良いものは売れるし悪いものは売れない。
例えばミスターチルドレンは良曲を作り出してきた歴史があるから「楽曲が好きだ」というファンが定着した。
セルフ時代の聖子の曲が好きだからファンやってますって人いったい何人いるだろう?
殆どは聖子と同じ青春時代を過ごしてきた中高年が惰性でファン続けてるか、ワイドショー好きのおばさんが興味しめしてるだけ。
しかしワイドショーなんて時代遅れで各局やめてしまった。聖子も売り方を見なおすべき時なのだが如何せん本人が迷走を続けていてどうにもならない。
セルフ時代の駄作連発(継続)で聖子に良曲を期待することを諦め去って行ったファンが多数いる。


194 :可愛い奥様:2008/04/17(木) 10:29:03 ID:Fo3UK00Q0
この人、あまり頭が良くないから、セルフは無理。
松本隆が提示した「松田聖子」というコンセプトを、表層的にしか理解
できてない。
テディベアみたいなゴテゴテした可愛さをかぶって、それが「ザ・聖子」
だと想ってる。「松田聖子」の核になってるのは、「清潔な哀しみ」とか
「甘い痛み」の方なのに。

大人へとスライドする際に、原田知世をしっとりさせたような感じとか、
五十嵐淳子を暗めにしたような感じを目指して欲しかったな。
そうしたら、「松田聖子」という幻想は守られた。