■■ゲイの美容と雑談 第37弾■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん

腐女子の書込はお断りよ。

過去ログ・リンク集などは、 >>2-10辺り

前スレ
■■ゲイの美容と雑談 第36弾■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1197342788/

2陽気な名無しさん:2008/03/20(木) 13:37:05 ID:ADGHoMS/0
※◆ゲイの美容◆※ 01/01/21-01/01/23 <9>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/980/980019809.html
ゲイの美容版・・・・・・ 01/07/17-01/07/22 <17>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/995/995353433.html
ゲイの美容第3弾! 01/08/14-01/08/28 <28>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/997/997765965.html
ゲイの美容第6弾! 01/11/21-01/11/27 <7>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/1006/10063/1006327106.html
ゲイの美容 00/09/25-00/12/05 <981>
http://piza.2ch.net/gay/kako/969/969815437.html
ゲイの美容◆第2弾 00/12/05-01/02/10 <438>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/975/975948182.html
※★ゲイの美容◆◎第3弾 01/02/19-01/06/29 <1001>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/982/982591292.html
ゲイの美容第4弾! 01/07/18-01/08/06 <151>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/995/995444280.html
ゲイの美容第3弾! 01/08/11-01/08/28 <151>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/997/997530249.html
ゲイの美容第4弾! 01/09/10-01/11/21 <982>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/1000/10000/1000050715.html
**ゲイの美容第5弾!** 01/11/20-02/01/14 <966>
http://love.2ch.net/gay/kako/1006/10062/1006266853.html
■**ゲイの美容 第6弾!**■ 02/01/06-02/03/04 <1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1010/10103/1010302310.html
3陽気な名無しさん:2008/03/20(木) 13:37:51 ID:ADGHoMS/0
ゲイの美容と雑談 第7弾! 02/03/04-02/06/01 <1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1015/10152/1015227893.html
ゲイの美容と雑談 第8弾! 02/06/01-02/07/27 <474>
http://love.2ch.net/gay/kako/1022/10228/1022860823.html
☆★ゲイの美容と雑談 第9弾★☆ 02/07/27-02/10/15<1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1027/10277/1027773596.html
☆★ゲイの美容と雑談 第10弾★☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1034621753/
☆★ゲイの美容と雑談 第11弾★☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1043470309/
●●●ゲイの美容と雑談 第12弾●●●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1049776215/
○● ゲイの美容と雑談 第13弾 ●○
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1054700379/
▲▼ゲイの美容と雑談 第14 弾 ▼▲
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1058237960/
▲▼ゲイの美容と雑談 第15 弾 ▼▲
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1066884170/
▲▼ゲイの美容と雑談 第16弾▲▼
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1073479225/
▼▲ ゲイの美容と雑談 第17弾 ▲▼
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1077903015/
△▽ ゲイの美容と雑談 第18弾 ▽△
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1085415856/
■■ ゲイの美容と雑談 第19弾 ■■
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1093356920/
■■ ゲイの美容と雑談 第20弾 ■■
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1099959294/
4陽気な名無しさん:2008/03/20(木) 13:43:04 ID:ADGHoMS/0
■ コスメオンラインショップ
コスメデネット
ttp://www.cosme-de.net/
コスメティックロイヤル
ttp://www.cosmeticroyal.net/index.php
アクアブーケ
ttp://www.aquabouqet.com/
Beauty Paradise
ttp://www.b-para.co.jp/
iBeautystore
ttp://www.ibeautystore.com/

サンタマリアノヴェッラ(オンラインショッピングはショップにお問い合わせ下さい)
ttp://www.santa-maria-novella.co.jp/
ttp://www.santamarianovella.jp/

他、楽天内にもコスメオンラインショップが多数あります
ttp://www.rakuten.co.jp/
5陽気な名無しさん:2008/03/20(木) 18:48:52 ID:kszfy5wu0
お疲れ様です♪

ケンコーコムがポイント10倍セールやってるわ!
6陽気な名無しさん:2008/03/20(木) 21:19:18 ID:gH8olUr30
もう、夕食は魚しか食べない。
どうかな?
7陽気な名無しさん:2008/03/20(木) 22:09:40 ID:kyMxu5XA0
水銀に気をつけてね。
8陽気な名無しさん:2008/03/20(木) 23:59:43 ID:pR3e/y5x0
コンビニで売ってるTBCのシアバタースクラブを立ち寄る度に買ってるんだけど、
そのコンビニで買ってるのきっとアタシだけだわ。
9陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 00:01:12 ID:9v0+tYKsO
何もつけないのが一番肌にいいわよ
10ゼロゼロクログロかけて美穂〜♪ ◆BcA2yefb/2 :2008/03/21(金) 00:03:06 ID:SWd9zDIa0
>>7
アホみたい
食べ物なんて何の食べ物でも危険あるじゃん。
11陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 00:05:37 ID:6Q39F59Z0
>>9
そうなのよね、パラベンだとかいろいろ入ってし…
でも、何かつけなきゃ怖い曲がり角に来てるのよ、アタシ。
12ゼロゼロクログロかけて美穂〜♪ ◆BcA2yefb/2 :2008/03/21(金) 00:57:00 ID:SWd9zDIa0
>>11
無添加の使うといいわ
13陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 00:59:59 ID:ZWrX9bVLO
>>8
それいいのかしら?どこのコンビニ?
14陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 01:00:41 ID:FRhYK0D90
口の周りにニキビが出来ちゃう。
髭剃りするたびに更に悪化…。

で、髭を毛抜きで抜くようにしてたんだけど、あんまり良くないんだよね?
どうしたらいいいのやら。
15ゼロゼロクログロかけて美穂〜♪ ◆BcA2yefb/2 :2008/03/21(金) 01:08:38 ID:SWd9zDIa0
>>14
わたしも昔は抜いてたよ
医療レーザー脱毛したからもう抜いてないわ、たまに剃るだけ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1200922668/l50

最近は家庭用でも良いものがあるわ
わたし使ったことないけどアイエピ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1203121794/l50
16陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 03:00:21 ID:PIZ/vLX00
ニキビじゃなく
ヘルペスじゃないの
17陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 05:01:36 ID:SWd9zDIa0
>>14
この赤いピーリング石鹸は皮膚科でも売ってるけどティーツリー入りでニキビに効くわよ
ttp://www.beauty-de.com/shopdetail/013012000049/
18陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 16:47:45 ID:XrE0ygsA0
もうそろそろ紫外線対策の季節ね
あたし吹き出物ができやすいからいい日焼け止めを探すのが大変よ!
って事で情報提供よろしくなの
19陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 17:54:00 ID:SWd9zDIa0
わたし紫外線強い時はUVカット帽子と長袖ワイシャツと木綿手袋してるわ
20陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 17:55:15 ID:SWd9zDIa0
>>18
日焼止め塗らないほうがいかもよ
ツバの大きいUVカット帽子かぶったらどう?
21陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 18:08:54 ID:gKnNyjmE0
日焼け止めとかって、ちまちま毎日使うから、ここは高いに買うべきなのよね。
逆に化粧水とかって消化が早いから安いのでたっぷり使うわ。
22陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 19:11:34 ID:WSIG5gXi0
化粧水なんだけど
ミストがでる
スプレータイプでお勧めありませんか?
ガスで噴射じゃなくて普通にシュッシュッってプッシュして
なくなったら
詰め替えれるボトルのが欲しいんです
23陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 19:17:10 ID:SWd9zDIa0
>>22
あなたの肌質が分からないと答えようがないとおもう

化粧水にどんな効果を期待しているのか?
値段はどのくらいがよいのか?
弱酸性がよいのか?など
24陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 19:38:49 ID:/J1fWTcU0
>>22
百均のボトルに詰め替えれば?
結構良いよ。
25陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 19:52:51 ID:ShiuEuRn0
>>22
生活の木で売ってるのが良いかも
本体部分が遮光瓶になってるの
26陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 20:26:39 ID:CNpPdhDm0
>>22
普通の水状の化粧水を100円ショップなどのボトルに詰め替えてシュッシュッすればいいのよ。
化粧水に少しでもとろみがあるとミスト状になってくれなくてシューって一本線になって飛ぶから気を付けるのよ。
その場合はスプレーボトルに入れ替えても意味はないわ。
27陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 20:37:27 ID:WSIG5gXi0
みなさんありがと
ボトル購入でシュッシュやって見ますわ
とりあえず
このスレ見て勉強します
28陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 21:29:16 ID:SWd9zDIa0
ダーマローラーしたことある人いる?
自宅でも出来るコラーゲン増やして凸凹改善
2918:2008/03/22(土) 00:01:15 ID:Vo27w9c+0
>>19-21
やっぱり肌が弱い人は衣服でガードするしかないのかしら>紫外線
でも春先はともかく、男が真夏に長袖着てたら確実に変質者よね・・・
30陽気な名無しさん:2008/03/22(土) 03:02:40 ID:pZRHy0YV0
>>29
考えすぎじゃないの?
わたし毎年、真夏も薄い長袖Yシャツ着てるよ
サラリーマンだって着てる人 大勢いるでしょ。
31陽気な名無しさん:2008/03/22(土) 21:40:38 ID:KIek/Q/W0
真夏に長袖全然変じゃないよ
半そでシャツにネクタイって本来おかしいのよ

日焼け対策には日焼け止め塗った方が良いと思うわ
32陽気な名無しさん:2008/03/23(日) 02:25:10 ID:mDzVb0K80
パパウオッシュでおなじみESSのカタログ届いたのよ
パパウオッシュは玉になりやすいから使わないのだけど
気になる商品があったわ

ESS アクネホワイトエッセンスEX
美白とニキビケアが同時にできる薬用美白エッセンス
有効成分ビタミンC誘導体とグリチルリチン酸ジカリウムが
シミ・ソバカスを防ぎながらニキビの炎症を鎮める
ttp://www.papawash.co.jp/product/2808.php

VCエッセンス&イオン導入器
ttp://www.papawash.co.jp/product/6031.php
33陽気な名無しさん:2008/03/23(日) 04:13:39 ID:2G6WMBUi0
フォトRF受けてる姐さんが前のスレにいたけど、何歳かしら?
34陽気な名無しさん:2008/03/23(日) 07:44:30 ID:L9b1w/5w0
ニキビ跡が黒ずんでしまった!!
そのうち消えるのかなぁ。
結構、しぶといんだけど。
35陽気な名無しさん:2008/03/23(日) 08:23:06 ID:mDzVb0K80
ちふれ化粧水は安い
体用にほしいわttp://www.chifure.co.jp/search_html/1-index.html
36陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 01:40:08 ID:ZLuw/qWw0
>>14
首都圏なら竹橋のパ〇スクリニックがおすすめよ
看護師がレーザー照射してくれる
髭(顔下半分)なら1回9000円、エステと違いクリニックなのでセールスとかはない。院長は医師。

ttp://www.palaceclinic.com/laser-kakaku2004-2.htm
37陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 01:53:01 ID:xOFeM6ut0
>36
良さ気ですね。
髭って、1回で脱毛完了しちゃうのかなぁ。
9,000円で済むなら、やってみたい。
髭剃り、もういやだ。
38陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 02:05:37 ID:ZLuw/qWw0
>>37
自分も通院してる
PPパナップも通ってた
毛の周期を計算して髭は2ヶ月に1度脱毛して、うぶ毛みたいになるには2年はかかるよ。

髭が生えなくなる訳ではなく薄くなる
レーザー脱毛行為をやめてしまうと徐々に元に戻る

高橋医院なら永久保証があるけど。

パ〇スクリニックは看護師も患者も9割くらい女性で
待合室がめちゃ狭い。
39陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 02:08:30 ID:ZLuw/qWw0
>>37
オデコから首の上半分までダイオード脱毛すると1時間11000円コースになる
I2PL脱毛にすると美肌効果もあるけど+8000円上乗せされる。

ダイオード脱毛は美肌効果はない。
40陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 02:29:00 ID:ZZunHjpfO
>>34
あたしもニキビ跡気になって皮膚科通ってるんだけど、ニキビ跡は赤から紫になってどんどん黒くなってくらしいわ。
あたしの場合、時間はかかるけど、皮膚科で出されたビタミン剤、抗生物質を服用して、後は肌のターンオーバーに身を任せれば治るって言われたわ。
>>34の姐さんも気になるようなら皮膚科に行ってみたらどうかしら?
コンビニに売ってるようなサプリよりは効くと思うし、個人個人にあった診察してくれると思うわ。
41陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 09:05:09 ID:39IGHsCV0
>>36

そこって、、、、パナップがやったとこじゃない?そうだとしたらイヤだわ。
誰もあんなふうになりたいゲイは居ないもの。
42陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 18:41:35 ID:XgK3pIRw0
考えることは同じよね〜。
パナップ見てたらそんな気にはなれねぇわ。
43陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 21:29:32 ID:0DBx8Bs50
膿栓が喉にできている人いる?
「くさい玉」とか「くさ玉」って呼ばれているらしいの・・・
4436:2008/03/24(月) 22:05:08 ID:ZLuw/qWw0
今日ダイオード脱毛してきたよ、赤みは数日で消える
http://p.pita.st/?m=bmxhdr6h

イケメン患者がいた^^
45陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 22:11:01 ID:W/P5lN6E0
市川染五郎って絶対ヒゲを永久脱毛したと思うわw
昔は黒々して森のくまさんみたいだったけど
最近はスッキリしたから
46陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 23:16:46 ID:39IGHsCV0
なんで永久ってわかるのよw


ってか永久脱毛なんてめったにないわよ?
レーザーは全然永久なんかじゃ無いし
まだ1本づつニードル突っ込んでチマチマ痛みをかんじながら
抜く脱毛のほうが生えにくいのよね
47陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 23:35:37 ID:W/P5lN6E0
>>46
永久っていうか
レーザー脱毛したと思うわw
48陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 10:49:48 ID:BUSHjqTW0
10年以上前、メンズエステで髭を脱毛したわ。
一本一本ニードル刺して痛いし、何十回も通ったけどw
当時、レーザー脱毛は普及していなかったわね。
その後何もしていないけど、髭は薄いままだし満足しているわ。
髭の濃い薄いで、印象は全然違うわよね。

49陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 12:51:53 ID:0u3yGkQF0
髭の濃い顔が似合う日本人顔って少ないものね。
黒人とか白人とか中東とか一部の堀の深い男らしいタイプは似合うんだけど…。
50陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 15:22:57 ID:jiPOfEgQO
>>48
今でも痛いわ!もう一本一本が苦痛なのよね。
涙出るし痛くて汗かくし。あたしあれなら
家で毛抜きで抜くことにしたわよ。エステってたいして効果ないのに
何故潰れないのかしら
51陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 17:02:00 ID:OJ+HM8uF0
髭の跡があると老けるわ
52陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 19:20:22 ID:/MBDmA5Z0
エヌナノアフターシェイブジェルってどうなの?
53陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 21:21:26 ID:kY5Owkl4O
レーザー脱毛って生えて来ちゃったって良く聞くの
やっぱり痛いけど針使うニードルが一番効果あるような気がするわ!
54陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 21:30:26 ID:Xykk9O+20
びっくりしたわ〜。
今日美容外科の男性院に行ったのよ。
そしたら患者がオッサンだらけ!
しかもサーマ(分かるかしら?若返りの手術)とか受けてるのよ。
術後も気になって見てたけど、全然変わってなかったわ。
最後にあたしが終わって待合室に若い子がいたけど、
あんな何にも美容に無頓着なオッサンでも気にしてるのかと感じたわ。
55陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 21:39:58 ID:CesVCssL0
あなたが気にしてるんだから気にするんでしょ
56陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 21:40:23 ID:CesVCssL0
あなたでも気にしてるんだから気にするんでしょ
57陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 21:41:00 ID:CesVCssL0
ところで最近プルーんを食べ始めたけど
肌にいいかな?農薬ついてたら
結局意味ないきがする
58陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 21:53:26 ID:BUSHjqTW0
>>54
ところで、あなたは変われたの?
59陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 22:23:33 ID:nUQmDdgO0
まったく畑違いではあるが、
≪独身≫一生結婚しない!2≪シングル≫にも、ご意見をどうぞ〜
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1204012062/l50
60陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 22:39:52 ID:nUQmDdgO0
これもよ、
【金】やはり人生はお金だろうか?【愛】PART4よ。
ご意見、お願いよ。。。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1204042064/l50
61陽気な名無しさん:2008/03/26(水) 00:32:46 ID:UMq/qXBb0
スキンケアスレはどこに行ったの?あのスレ好きだったのに。
62陽気な名無しさん:2008/03/26(水) 00:57:00 ID:y+PxDC7D0
dat落ちしてるわよ。
63陽気な名無しさん:2008/03/26(水) 01:45:33 ID:UMq/qXBb0
あらぁ。。もったいないわ〜。。 ん、ありがと。
64ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/03/26(水) 06:47:27 ID:LdV7K+DE0
皮膚科行ったことがある人ならNOVのアクネシリーズ!見かけたことあると思うけど
ニキビ化粧品はNOVを、すすめてる病院が多い。
東急ハンズにも売ってる。

NOVアクネローションAにはアラントイン成分配合
(アラントインは皮膚の傷を治癒し、抗刺激作用を有する。
高純度のものは、医薬品や化粧品につかわれる。
アラントインは、角質ややけどのあとの古い組織などを除去し
新しい表皮組織の生成を助長する作用がある)

何を使ったら良いか迷ってる人は
NOVアクネシリーズなら確実よ★
HPから1人3種類のサンプル請求出来るから、送ってもらうと良いでしょうね。


HP ttp://tokiwastyle.jp/000001/brand/000004/viewItem_Form.aspx
サンプル請求先 ttps://www.webcas.net/web/fm/tokiwa/t-style/sample
65陽気な名無しさん:2008/03/26(水) 11:29:09 ID:UMq/qXBb0
マジックソープってアロマの香りが強いじゃないですか
無香料のベビーマイルドで薄めるのってありだと思います?
66陽気な名無しさん:2008/03/26(水) 20:26:03 ID:IsdNo/4tO
今年も日焼け止めが続々出てるわね。
でも日焼け止めって、大抵の人が
測定値の5分の1程度しか塗ってない(塗れない?)んですって。
パウダーファンデの方が紫外線カットに有効だとか。
ノーカラーで肌がキレイに見えるパウダリーってないものかしら?
67市波樽美(36歳):2008/03/27(木) 01:01:31 ID:JNqMSVgQ0
ドモホルンリンクルってどうかしら?しわたるみが気になって仕方ないの。
68陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 08:17:26 ID:9G5ZXuV20
年よりは昔から若く見られるけど、
31になってなんとなく顔の肌がゆるくなってる気がする。
このままおばさんみたいにふにゃふにゃの肌になるのは
マジ簡便。普通のおっさんでも肌がきれいで張りがある人って
いるけど、それを目標にするためには
どんな手当てがいいと思いますか?
69陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 08:18:22 ID:zsJ/kaYu0
度もホルンはパラベンが入っているわ。
勧誘の電話がすごいから私はパスした><
70陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 10:32:43 ID:HiffaRkI0
>>68
過去レスよめ
71陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 13:48:53 ID:3EmV65o/0
ドモホルンリンクルのCMって買いたくなるわよね。
あれ作ってる人は素晴らしいと思うわ。
しかも金の余った30代上の主婦が対象だし。
高くても買うのは納得だわw
72陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 14:13:45 ID:/nVra2MA0
素朴なつくりに見えて商売上手なのね、やるわね。
ナンバーワンホストもそうよね、自分からは押し出しをしない。
73陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 16:07:11 ID:cgD4w4790
ドモホルンリンクル、サンプル請求してみれば?
無料だしね
あたしサンプル請求したけど、親にあげちゃって使ってないわー
たしかに電話かかってくるけどきっぱり断れば以降は無しよ
あたしはこのCMよりヴァーナルCM効果すごいと思ったわw
でも一時あのおっちゃんが毎日のように(平日の午前中)お目見えしていた
けど最近は見ないわよね

CM効果って言えば話変わるけど通販生活ってすごくない?
カタログ見るとスゴーーーーーーーーーーーーーーーーーく使いたくなるの
めちゃめちゃ良い商品に見えるのよ
でも実際使ってみるとそうでもないものが結構あったわ
カタログの作り方は大成功だと思うの
74陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 19:01:38 ID:qumpQrn+O
≫65
マジックソープはリキッド使ってるのかな?アロマが強いってことはローズタイプだと思うけど、薄めるのも有りっちゃ有りかもね。それよかプレーンタイプ(ベビー用)のものに肌に使用して良い自分の好きな精油をブレンドするのも楽しいかも。
自分は固形石鹸タイプしか使わないから試したことないけどね。
75陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 19:16:19 ID:qumpQrn+O
≫68
肌質に左右されると思うけど、ある程度脂肪がないとそれを維持するのは難しいと思うな。
外からのケアなら保湿系の美容パックとかどう?あとはマッサージをしたり。
他にはサプリメントとか。
76陽気な名無しさん:2008/03/28(金) 00:32:05 ID:mdntkgdo0
筋トレと有酸素運動しまくれば良いのよ
77陽気な名無しさん:2008/03/28(金) 01:22:58 ID:plS7mwAv0
塗るボトックスってあるでしょう?あれどうなんだろう
78陽気な名無しさん:2008/03/28(金) 02:41:15 ID:74lop8Hx0
有酸素運動はやりすぎると逆に老化促進するつうわね。
でも運動は必須よ。
運動しないで万個と同じ美容だけやってたら、肌だけキレイで性別不明のおばさんみたいなおじさんになるだけ。
てか超美肌のケイト・ブランシェットがSK2のマスクパックを週5日使用してるそうだけど、
うなるほど金のあって世界最高水準の美容を追求できるハリウッド女優が愛用するほど質良いのかしら?
79陽気な名無しさん:2008/03/28(金) 23:37:25 ID:FFluMhcWO
スポクラ行くとボディーソープで顔洗っちゃうけど
頬っぺたの一部が固くなって来たわorz
今日はピーリングソープで洗顔して寝るわ(´Q`)。oO
80陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 00:00:12 ID:+RgBmZInO
としね
81陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 09:20:42 ID:LOVT/y8u0
>>79
殺菌作用もあるティーツリー入りのマジックソープで
頭も顔も体も洗うと良いわ
無添加でホホバオイル入りでしっとり。
東急ハンズやドンキにあるわ。
82陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 12:56:58 ID:Re0Q5jFtO
ここでオバジCのこと言ってたからドラッグストアで衝動買いで使ってみたけど全然ダメだったわ
ちなみに買ったのは20
匂いが強くて1日でアウト!
ヤフオクで使用済みだけど売れて不幸中の幸いだったわw
83陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 13:38:24 ID:LOVT/y8u0
>>82
オバジ専用スレあるから読めばよかったのに
84陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 14:07:31 ID:j//byZvF0
日焼け止めの季節だけど、何にしようか迷ってるの
SPF30ぐらいで白浮きしないサラッとしたもの探してのね。
で、商品説明に「化粧下地として使えます」って書いてあるのとないのがあるの
あれはどう解釈すれば良いのかしら?
男としてはw絶対白浮きしたくないのよ。でも肌が綺麗に見えると嬉しいし。
化粧下地になるってことは多少白くなるけど肌の凸凹はきれいに整えますよって意味?
85陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 14:23:11 ID:Re0Q5jFtO
読んだわー一応
なんだか高価でイイって言われている化粧品使って良かったためしないわ
やっぱり自分には自然アロマ系が一番って再確認
最近はオイルで洗顔前クルクルクルクルマッサージしてるわ
これだけで違う感じ
86陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 14:30:32 ID:SR/F/Ikp0
いろいろ欲を出して高めのものとか試してみたけど、結局はニベアforMENとかMUJIに落ち着きそうだわ。
たいして効き目は変わらない。
87陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 14:49:47 ID:IpDVVPxO0
シセイドーメソ
トータルリバイタライザーはどう?
88陽気な名無しさん:2008/03/29(土) 23:34:01 ID:7jaIoKou0
>>74
リキッドを使っています。
そうなんです。
今うちにあるのはローズとベビーマイルドなんですよ。
ローズって匂いになれないとアロマが強いですよね。
何日か前に100円ショップで小さな容器を買ってきて
ローズとベビーマイルドをブレンドしてみました。
香りが弱くなっていい感じです。
それとベビーマイルドって敏感肌用じゃないですか?
普通のよりもツルスベ感が薄いですよね。
ローズを足すとツルスベ感がアップしましたよ。
89陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 03:05:28 ID:mVR9pHR40
あたし30代なのに
10代の肌って言われたわ
どうしましょ
90陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 09:43:17 ID:C8HX3Uh+0
ダーマローラ注文したわ
美容外科だと1回5万円とかするのだけど
自分自身でやると8000円以下、初体験よ
ジェネリックの麻酔エムラクリームはすでに海外から購入済み。
91陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 13:34:56 ID:o6c6+YUqO
ダーマローラすんごく興味あるわ。レポ楽しみにしてるわね。
92陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 14:55:38 ID:C8HX3Uh+0
>91
ダーマローラーで検索かければ
いくらでもあるよ
http://b.search.blogs.yahoo.co.jp/SEARCH/index.html?R=&sid=&M=g&p=%A5%C0%A1%BC%A5%DE%A5%ED%A1%BC%A5%E9%A1%BC&pt=a
93陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 15:02:29 ID:DdOGVPYu0
>>84
化粧下地になるってことは
っていうのはね 
「その日焼け止めの上からメイクできますよ」
ってことじゃないの?
94陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 15:20:31 ID:TqLW/aHf0
ま、それはそうだけど、実際見た目がどうなるかをききたいのよ。彼?は。
95陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 15:32:37 ID:51xt0By20
そんなのつけてみなきゃわかんないでしょ。
つけかたにもよるだろうし。振って使う白いものは、うすーく伸ばすのよ。
96陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 17:41:40 ID:vaQFJtdh0
あたし今日ニールズヤードに精油とアロマの本を買いに行ったんだけど、
店員がすんげー肌キレイでびっくらこいたわ
デパートのコスメカウンターにいる美容部員みたいな厚化粧美人じゃなくて
(たぶん)ほぼすっぴんなのにシミとか全くないのよ
しかも色白だけど血色がよくて健康的な感じだったのよね

それでちょっと聞きたいんだけど、このスレでニールズヤードの基礎化粧品使ってる方っていらっしゃるかしら?
もしいたら使い心地とか教えていただきたいわ〜
まぁあたしも今使ってる化粧水とかが切れたら自分で買ってみるつもりだけどw
でもオススメとかあれば知りたいのよw
97陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 03:32:33 ID:ApCErBpX0
>>82
匂いだけでダメだったの?
もったいないわ。
あたしオバジが人生過去最高に効いた化粧品だわ。
やっすいオカマってつっこみはいらないわよw
あれのプレローションと組み合わせると肌質すごい変わるわよ。
皮膚が柔らかくなめらかになって、肌のトーンが2段階くらい明るくなったわ。
にきびうんぬんは全然効果実感しなかったけど。
98陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 10:14:58 ID:czmbfaN+O
>>97
その効果って使わなくなったらなくなるのかしら?
一回買うくらいじゃだめ?
99陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 10:25:42 ID:DjHUOkZM0
化粧水モニター今日まで募集だって
女性限定だけど
ttp://www.ipsa.co.jp/ja/news/onthepeak200803/index.htm
100陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 10:32:52 ID:4VfkjR7e0
>>97
臭いとベタベタ感がアウトよ
香料をもう少し考えればいいのにって思った
あとグレープフルーツが入ってるの疑問
柑橘系って日光に当たるとシミの原因になるんでしょ?
メラノバスターにも入っているのよね
でも口コミとか見るとメラノの方が良さそう
コストパフォーマンス的にも
10199:2008/03/31(月) 10:35:37 ID:DjHUOkZM0
>>99
今登録しようとしたらモニターたったの20名だって、、、、
これだから売れない化粧品会社は困る
宣伝メール送るための個人情報集めだね
102陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 11:12:54 ID:4VfkjR7e0
オバジはプラチナ何とかっていうのが良いみたいだよね
103陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 14:36:16 ID:ApCErBpX0
>>98
あまりに効果があったから、切らすのがいやでずっと使い続けてるわw
旅行中丸4日間使わなかったことはあるけど。そのくらいだと効果続いたわよ。
これってオバジに限らず、ビタミンC系の化粧水の力なのかしら?
オバジあたしにとってはお高いから、同じ効果でもっと安い美容液あれば鞍替えしたいわw
でもプレローションは買い続けると思うわ。ピーリングで肌の表面溶かしてんじゃないの?!ってくらい肌をやわやらにしてくれるのよ。

>>100
匂いは好き好きとして、ベタベタ感はつけてからちょっとすると消えるじゃない。
オイリーなのはつけた瞬間だけで、その後はしっとり肌の感触になるわ。
104陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 17:03:10 ID:GJwtnJ0k0
これも美容に関わると思うけど空気清浄機とか使ってる??
105陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 20:04:50 ID:/4mQo6Av0
またきた。きれいなお姐さんの宣伝部隊ねw
106陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 19:41:29 ID:4Bc5c+Rj0
>>96

カレンデュラシャンプーはまあまあね。
美容部員の肌がキレイなのはニールズYの製品のおかげではなくて
親からの遺伝とか内臓が健康とかの要因が大きいわ。

義理の姉の母親が手入れらしいことしてないのに剥き卵みたいな肌してる。
病気ひとつ知らない健康な農家の奥さんよ。
こういう人は100円ショップの化粧水でもキレイなのよね。

食生活+サプリ+睡眠と安価でも刺激の少ない化粧品でいいんじゃない?
107陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 21:00:39 ID:auKxhnZS0
若い頃のお肌のケアが年取った時にあらわれるって言うけどあれどういう意味?
化粧水や美容胃液を若い頃からたっぷりつけろってこと?化粧品会社の陰謀?
あたし顔とか肌には何もしないのが一番いいと思ってるんだけど。
108陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 21:15:12 ID:1RypcKJr0
頬の毛穴が目立つわ
毛穴に汚れが詰まってるわけでもないの・・・
109陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 21:23:15 ID:C0T5cSJ6O
>>108
あ〜たみたいなどうしようもなブサメンが毛穴の話しても始まらないわ!
110陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 21:28:44 ID:Q0vg+AgNO
>>107
そんなの人それぞれよ、アナタが何もしない方が調子良いならそれで良いの。
111陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 21:29:10 ID:jKblwyk70
心の汚れが顔にあらわれるって聞いてから
悪口を言ったりつっかかってく性格を直したの。
そしたら本当に、良い顔してると言われるようになったわ
112陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 21:29:12 ID:RX2Ino2C0
>>108
泥パック結構いいよ、プレディアのとか。
あとオバジCもおすすめ。
113陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 21:31:29 ID:aRz/BkmB0
エステジェンヌのマイナス5度になるパター持ってる人いる?どう?
美容外科医がテレビで顔を毎日冷やすだけで、シワたるみ予防になるとのこと
114陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 22:46:37 ID:WgC7MB+60
刺激が胃腸→肌によくないのはわかってるけど、コーヒーがやめられないわ
砂糖抜きでカフェオレにしてるんだけど、出勤前、帰宅後、眠る前と
飲まないと頭痛が酷くて。頭痛薬飲むと胃がむかむかするし
115陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 23:18:27 ID:vyU0UCtZ0
>>107
あたしの個人的な考えでは、
何もしなくても綺麗な若い頃に食生活、睡眠、運動をいい加減にせず気を使ったかどうかで、、
歳とったときの肌に違いが出てくると思うわ。
あと化粧品のお手入れに関しては、年齢関係無く子供も大人も日焼け対策は欠かせないわね。
化粧水や美容液や保湿に関しては、年齢に合わせてじょじょにつけるようになったほうが、お肌には効果的じゃないかしら。
若い頃無駄にぬりたくっても肌を疲れさせるだけだし、歳食って何もしないのも肌の老化を促進するだけよ。

116陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 00:17:02 ID:bUl7q5Pu0
>>114
まずは低カフェインコーヒーにチョコ少し食べたらどう?
胃にやさしい頭痛薬が売ってるわよ。
あと頭痛にはクルミとバナナが効くらしわ。
117陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 00:18:13 ID:0/7r2GXi0
このスレに喫煙者はさすがにいないわよね?
118陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 00:55:25 ID:QbvuwaT10
>>114
牛乳を豆乳に変えてみたらどうかしら。
美肌になるわよ。
人間生きてく以上完璧ってわけにはいかにわよね。
ビールとかコーヒーとか嗜好品ぐらい自由に摂取したほうが、ストレス軽減になっていいと思うわ。
その代わり他で補うよう努力するのよ。
あと頭痛は温かいハーブティーを飲むと軽減されるわ。
あたしも頭痛持ちなんだけど、ハーブティーは頭痛薬みたいな即効性はない代わりに毎日飲み続けると少しずつ緩和されてくの。
119陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 02:14:52 ID:CyAtwb7c0
シュウウエムラのブルーのクレンジングオイルをネットで注文してみたわ。
今まではDSで1000円くらいの安いヤツだったけど、これから日焼け止め
使うし、たまにはいいもの使ってみようと思って。楽しみよ。
120セレブ:2008/04/02(水) 02:18:34 ID:7+Im5+3t0
わたしは、全身GUCCI。外資メディアのエディターよ。
毎日パーティ&お友達は全員芸能人!!!おしゃれが大好き!!

世界的にみて、ゲイ=オシャレと認識されることが多いけど、
日本は「??」ね。

・・・わたしはゲイならではのファッションについてみなさん
と語り合いたいわ。ゲイらしくキラキラ!!と!!アゲアゲに!!
ぜひ、わたしとわたしのファンのみなさんが集うステキなスレに
あなたも一度おいでになって♪♪♪♪

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1206891936/l50
121陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 02:59:45 ID:vcG6m4CfO
>>120
きもい(o^-')b
122陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 04:07:14 ID:c2EKThdW0
みんなヘアワックスってどんなの使ってる??

軟毛でクセ毛だからセットはニゼルSHが良い感じになるんだけど
乾いたらパリパリになるのがイヤなの

SH並みにセット力があって仕上がりがサラサラなワックスって無いかなぁ?

ナカノとかのファイバー系は軟毛の自分には全然ダメみたい
123陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 04:12:40 ID:0/7r2GXi0
>>122
ナンバースリーのペーストワックスは?
マット系だけど軟毛の自分の毛には合ってた。
124陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 07:48:34 ID:GKpfroZo0
あたしはアリミノの使ってたけど
最近ギャッツビーにした
125陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 10:32:31 ID:UlODbmAF0
なによりお肌に喫煙ほど悪いものはないわね。
20代はともかく30代以降の喫煙者と非喫煙者を並べたら暗いゲイバーでも絶対わかる!!
高校生のころ喫煙者の肺の解剖写真見せられたけど、まさに重油にまみれた海鳥のようだったわ。
あれでは血液がきれいになるはずないもの。
当時クラスで吸ってたやんちゃな子たちほとんどやめたわ(笑)
126セレブ:2008/04/02(水) 11:49:54 ID:7+Im5+3t0
わたしは、全身GUCCI。外資メディアのエディターよ。
毎日パーティ&お友達は全員芸能人!!!おしゃれが大好き!!

わたしの人気にはきっとみなさんも納得なさるはずよ。

・・・わたしはゲイならではのファッションについてみなさん
と語り合いたいわ。ゲイらしくキラキラ!!と!!アゲアゲに!!
さぁ、みなさんもわたしのスレで華麗なファッションのお話に
花を咲かせましょう!!!!!!!!!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1206891936/l50
           
127陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 12:34:02 ID:uclJ3izO0
今の15歳以下の子供達って、紫外線を浴びる量が
私達ボーダーラインババアの幼少期の比じゃないんですってね?
となると、今の子供達がボーダーラインになるころは大変??
128陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 12:35:21 ID:KFwA23lU0
紫外線が肌に悪いのは100%なんだから
産まれてからずっと家にとじこもってる人
の肌は信じられないほどキレイよ
なんかのテレビで見たけど
129陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 12:42:14 ID:Vqk1KHHI0
>>116、118
アドバイスありがとう。
早速低カフェインのコーヒーを探してみる
煙草もアルコールもやらないのに、これくらいの嗜好品は許してと思うわ
130陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 18:47:49 ID:feqYNLO10
色が白いと、男にモテなくない?
131ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/02(水) 19:03:05 ID:2bBRBjjp0
>>130
醜いあなたとは違うの
132陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 19:11:50 ID:E1GSbL930
>>127
あたしの子供の頃は
夏休み明け
くろんぼ大賞を決める風習があったわ
いかに黒く焼けてるか競うのよ

今の赤ちゃんは
ビタミンDの欠乏とかしてるらしいじゃない
133ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/02(水) 19:14:54 ID:2bBRBjjp0
パパウオッシュでおなじみESSで15000円も買い物しちゃったわ
これからは買い物控えないと。
ESSの商品はデザインが高級感があるわ。

サプリメントが体に良さそうな成分が使われてるのが多いのよ

ビタミンEの100〜1000倍もの抗酸化力をもつといわれる
アスタキサンチン入りの L-シスチン<スーパーホワイト> 2,940円 買った
ttp://www.papawash.co.jp/product/supplement.php
134陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 19:29:57 ID:foEWHw/a0
春だわー
おもたんだけど、春ってすごく乾燥するのあたしだけかしら
気化式の加湿器もすぐに水がなくなるのよ
しっとりんになる方法教えて欲しいのよ
135ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/02(水) 19:52:30 ID:2bBRBjjp0
>>134
部屋に洗濯物を干すと肌もうるおう。
136陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 21:28:09 ID:QbvuwaT10
しわ&たるみが、肩こりと頭痛と不眠に直結してたなんて、衝撃的だったわ。。。
しかもしわ&たるみ除去の手術が保険で受けれるなんてw
もっと歳とったら診察受けてみるわ。
137陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 23:03:04 ID:KFwA23lU0
ビタミンEって
飲んだ方がいいのかしら
138陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 22:13:37 ID:IFUvB0BP0
>>134
そう!冬より乾燥してる気がするのよー
こう感じてるのはあたしだけじゃなかったのね
139陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 22:19:17 ID:0mElxxH9O
今日から断食するわよ!邪魔しないで!
140陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 22:23:00 ID:tBb6hb8C0
何いってんの
141陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 22:29:43 ID:FpHp1hz90
>>139
ついでにヨガで血行良くすると
顔色良いまま痩せられるよ
142陽気な名無しさん:2008/04/04(金) 23:41:55 ID:tBb6hb8C0
あたし麺とかパンじゃなくてご飯食べてると痩せるよ
143陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 00:50:44 ID:EQB8ufRb0
>>139
絶食じゃなくて「半断食」にしたほうがいいわよ
144陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 15:09:29 ID:CxZ6sbi20
EXILEの新ボーカルは断食が趣味らしいわ。
断食すればああなれるのかしら?それならあたし三日は食べないで頑張れるわ!
145陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 15:12:41 ID:DfYeJv890
>>144
ああなった割にはゲイには全然モテてないわねぇ
146陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 15:13:43 ID:PvJxCizV0
もてなくていいんじゃないかしら
ノンけだし
147陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 16:59:13 ID:qbXDD/kB0
炭水化物を減らすダイエットはどう?
いきなり減らすと絶対にリバウンドするわよ。
148陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 18:11:52 ID:EQB8ufRb0
アムロちゃんお直しした?
今テレビで歌ってるわ。
目元、その他も違って見える・・・
149陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 18:13:47 ID:2MlXfDx10
お直ししたどころか、顔だけ見たら
本当に40歳くらいに見えるわよ
150陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 18:16:23 ID:gUoJGQsrO
皆さん、唇のくすみとかはどう? 私最近凄く気になるの。綺麗なピンクの唇になりたいわ。
151陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 18:34:14 ID:CkAZrqbJ0
加湿器とか部屋干しとか部屋のカビや劣化には全く気もくれないのかしら
152陽気な名無しさん:2008/04/05(土) 18:45:52 ID:UO8nRDOm0
旦那と京都へ桜見に行ったら
真っ黒に焼けてしまったわ
153陽気な名無しさん:2008/04/06(日) 03:14:46 ID:LtkwpckO0
安室なんて
もともとフィリピーナ顔だし
154陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 07:32:53 ID:o9VkZq0SO
>>139
デトックスかしら?酵素飲みながらやると良いわよ。
155陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 08:43:52 ID:axeK9/YT0
悪臭デブ豚小屋「Bb」って店は Ball busting(キンタマ蹴り上げ)されると
ブタ鼻の鼻息をブヒブヒハァハァさせて興奮する気持ち悪い性癖の
三十路ヒゲクソデブ豚親父がやってる超ド変態バーです。

このヒゲクソデブ豚親父はキンタマを蹴り上げられるとチンカスまみれの
真性包茎ミニちんこを勃起させて臭い汗をだくだく流しながらブヒブヒ喜ぶ変態です。

みんなでこの賞味期限切れヒゲクソデブ豚親父の股間にブラブラぶら下がってる
何の役にも立たない貧弱で臭いキンタマを下から思いっ切り蹴り上げて
「フゴッ?ブッ、ブヒィッ!?」とデブ豚らしく豚鳴きさせてやりましょう。

口から臭いヨダレをだらだらと垂らしながら涙流して感激しやがると思います。

ぶひっ☆
156陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 11:54:48 ID:kVAxufNW0
>>144

え!また新しいヴォーカルが入ったの?こんどこそ野郎っぽいエロいヤツでしょうね〜
157陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 19:41:18 ID:oL/NWddeO
再春館はどうかしら?
158陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 19:57:28 ID:SCuZydou0
顔以外にもよく背中、肩、首、胸元なんかにニキビができて
時々顔がムズ痒い(ガマンできる痒さ)んだけど、これって脂性皮膚炎とかいうのかな?

他に原因があるのかな?改善策ないだろうか。
159陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 21:17:35 ID:gUmS8YZP0
超軽度ならベビーパウダーなんかで改善することもあるわよ
160陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 00:58:42 ID:n3Uwd4180
アムロってどこで手術してるのかしら?
ほうれい線が目立ってきたわね。

再春館は電話で「どうでしたか?」
攻撃がすごいわ。
サンプル、CM、電話攻勢すべてが
商品価格に反映するのよね。
CMに出演している40代って人、シロウトなのかしら?
161陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 03:12:15 ID:jmiYtvTv0
いやだー再春館てそんなことするのね
買わなくて良かったわ
というかあんな何種類もめんどくさくて
つけてらんないわよ
162陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 06:59:53 ID:1BVof3IK0
ドモホルンって、電話がすんごいかかってくるって言う人と
全然そんなことないのよって人と両方いるのよね。
どっちもホントなのかしら?
163陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 07:31:24 ID:4FmGNaWJO
一度キッパリ断ればもう繋かってこないって事じゃない?
164陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 08:41:25 ID:jx77Xvbw0
>>157

ただのニベアかなんかだと思って使えばいいんじゃない?
成分からして特になにかを期待できるものは入って無いし
30年おくれてるカンジかしら。
165陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 11:55:46 ID:a21PaTRr0
再春館のCMってダメだわ
てか一日終わった後工場の器具を全部洗うとかCMで使ってたけど
166陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 11:56:23 ID:a21PaTRr0
・・続き
何処でもやっている事じゃないのかしら
167陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 16:42:03 ID:WaODfGQgO
再春館って社名、少し艶っぽいわねw


老マンコの琴線に触れそうw
168陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 20:20:16 ID:o1RJMr370
ドモホルンの工場見学テレビでやってたわ
169陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 00:07:37 ID:43GWFbnkO
東京医科歯科大学で歯の矯正をすることになって、約90万くらいだって言われたんだけど、これって安いのかしら?
170陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 00:24:39 ID:Yw2c0Hbf0
妥当なお値段だと思うわよ。むしろ少し安いほうじゃないかしら。
一部の審美とか文京区の変な歯科医のとこだとその倍くらい
軽く取られるって聞いたわ。
171陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 00:29:15 ID:XD3UtFPZO
アタシの弟が勤務してるわ。医科歯科の歯科。
172陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 00:38:48 ID:i0qeyNxUO
ロキシタンにも、シアバターあるのね!
173陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 00:43:45 ID:FqNjbRqa0
虫歯の治療って、やっぱり美容のことを考えたらレーザー治療よね?
たぶん保険適応外だから、学生のあたしに払えるか心配だわ…
174陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 00:55:13 ID:wfZ/SnTw0
歯科矯正つっても色々だから一概には言えないけど、
90万って価格はごく普通ね。高くも安くもないわ。
175陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 00:56:04 ID:43GWFbnkO
>>170あたしの場合、治療の際に大学生の方も勉強の為に参加するとか言ってたから今から緊張するわw それはともかく、やっぱり国立の大学病院だからなのかしらね?わりかし安いのは。 
>>171凄すぎるわ・・・。自慢の弟さんなのでしょうねw
176173:2008/04/09(水) 01:08:59 ID:FqNjbRqa0
度々ごめん。インプラント治療ってどうなのかな?
あんまは医者に詳しくないんだけど、やっぱりインンプラントよりレーザーの方がよい?
177陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 01:12:13 ID:M44JyAdkO
>>172
ロクシタンのシアバターって看板商品でしょうが。
178陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 01:18:48 ID:cORheE/S0
>>176
ハァ・・・???
アンタってキチガイ? 質問が意味わかんねー キモイわ
179陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 01:20:50 ID:i0qeyNxUO
>>177
そうなのね〜。
180陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 01:36:24 ID:TaDiwWayO
鼻の角栓がどうにもこうにも!クレンジングしてもすぐ溜まってザラザラになるし…

皆どうやって処理してるの?

ギュッとつまんで出したら終わりよね。
181173:2008/04/09(水) 02:11:33 ID:FqNjbRqa0
>>178
そんなに意味不明だったかな…。
インプラントはやっぱ歯を抜いちゃうからちょっと怖いなって思ったんだけど。
でもそんな言い方ないじゃないですか〜
182陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 02:32:02 ID:QT5R298q0
あんたの言い方のほうがよっぽど感じ悪いわよ
イライラするわ
183陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 02:46:50 ID:cORheE/S0
↑ああそういう事ねー ならまともに教えるわ
アンタは虫歯の治療をするのよね? 進行度合で何も抜歯しなくて良いなら
インプラントにする必要は無いわ。(誰でも出来るものじゃないのよ、顎の
骨密度、状態によっても出来ない日本人は多い。若いなら以外といけるけど)

あと治療する箇所が何処かよ。 歯並びが悪く削るパートも大きい様なら
審美的にはインプラントもOK でもアンタ保険適用外だと高いなんて言ってなかったっけ?
インプラはもっと高いわよ。 ただWellDoneな歯科医に診察してもらって
歯というより歯茎の弱い連中が今凄く多く、いづれ歯周病で口が臭く
他の歯までどんどんダメになるのが異様に多く、そのほうが金も掛かるので
その見極めをして治療すると良いわ。 
今の口腔学は歯というより歯茎なの。 神経のあるまともな歯が虫歯でダメになる
事はないの。(その前に激痛で気付くわけだから。) ただクラウンしたり
治療してその後ケアに充分気をつけても必ず接着面からだめになっていくのよ。
歯の根に膿が慢性的に溜まっていってそれが額間の骨を溶かしてしまい弱い奴は
歯が抜け落ちて歯茎はやせ細り見た目も一気に老けるという一連のしくみよ。
早ければ20代中盤、40前後では8割近いそう。
まあ行くならまずは大学病院系か開業医でも評判の良い歯医者ね。
歯科医はホントピンキリで治療法が日に日に変わって来ているので常に
最新の情報と技術がない馬鹿歯科で治すとろくな目にあわなくなるよ。


 
184陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 05:21:12 ID:J3OmXwlR0
若いうちならいいけど年とってからの抜歯矯正はやめとけよ。
一気に老けたから。。。
ちなみに全部込みで50万。
てか誰かナノテクのコラーゲンとかヒあるとか使ってる人いない?
185陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 07:09:33 ID:Yw2c0Hbf0
でも歯列矯正って大変みたいね。数年かかるのは当たり前なんでしょ。
器具つけると痛いとか、歯も磨きづらくなるし、調整もあるしで
それなりの覚悟がないと続かないみたいね。
頑張って>>169
186陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 09:05:38 ID:WUmJ7LSo0
今は抜かずに治せる技術があるわよ>歯列矯正
アタシは20年前にやったから上の歯2本だけ抜いたわ。
矯正後数年間は固定器具を付けて歯が元に戻るのを
防ぐ処置があるんだけれど結局戻りつつあるのよねぇ。

ところでさっき通販でDHCのオリーブバージオイルfor MENが
届いたんだけれど[日焼け止め効果がある]って書いてあるのね。
SPF値とかも載ってないんだけれどオリーブオイルで
日焼けって防げるのかしら??
187陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 09:25:56 ID:Yw2c0Hbf0
オリーブオイルに日焼け止めの効果があるとは思えないわ。
逆に油焼けしそうよね。
188陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 10:02:16 ID:cVq5GhJY0
インプラントよりレーザーがいいかって言ってる人変よ
インプラントは歯が全く無い所に支柱を歯茎に埋めて人工の歯を作るの
レーザーは虫歯の歯の治療方法の事でしょ?

抜く必要が無い歯は抜いちゃだめだとおもうわ
189陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 11:04:25 ID:43GWFbnkO
>>185ありがとう。ノンケみたいにとびっきりの笑顔で笑うのがあたしの夢よwww
190陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 11:42:50 ID:NpTQ2tPW0
さすが腐マンコスレ

ノンケみたいな笑顔って、、、w
191陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 13:24:25 ID:5Y2Lpg8L0
>>186
日焼け止め的な紫外線を弾くとかそういうのではなくて、
皮膚を保護してダメージを軽減するとかそんな感じじゃないかしら?
「日焼け止め効果がある」って言い切るところがDHCらしいわw
192陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 15:53:14 ID:wfZ/SnTw0
どんなに評判良くても、DHCの商品だけは使う気起きないわ。
193陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 23:52:44 ID:QT5R298q0
>>186
オリーブオイルは昔から日焼け止めとして使われてた実績があるみたいよ
ちなみにごま油、アボカドオイル、シアバターなんかにも日焼け効果あると言われてるわ
でもまぁ紫外線吸収剤とか反射剤とかが開発される前の話でしょうから
何もしないよりはマシって程度だとは思うけど
昔と今とじゃ降り注ぐ紫外線の量が段違いだし
日焼けしたくないならちゃんと市販の日焼け止め塗らなきゃダメよ
194陽気な名無しさん:2008/04/09(水) 23:54:23 ID:QT5R298q0
あ、ごめんなさい
×ごま油、アボカドオイル、シアバターなんかにも日焼け効果あると言われてるわ
○ごま油、アボカドオイル、シアバターなんかにも日焼け「止め」効果あると言われてるわ
だったわ・・・
195陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 00:11:42 ID:w7DK3kAX0
DHCはダメなの?
あたしサプリ買ってるけど
ネイチャーメイドより安くて
成分も多めに入ってるから
乗り換えたの
196陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 01:06:57 ID:fTkvaagdO
アタシもDHC厨よ。
オリーブオイルは軽くB波を防いでくれる程度よ、
メンズは少しB波防止効果を強めてるみたいね。
197陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 01:10:04 ID:j42VLH8V0
サプリは成分量より、何から作られてるのかが大事よ。
自然食品から生成されたサプリと、化学合成で作られたサプリじゃ、栄養の吸収率が雲泥の差なの。
いくら含有量が多くても、吸収されなきゃ意味がないわ。
198陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 01:10:11 ID:v5VfM7eVO
去年の日焼け止め使うのってバットかしら?
199陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 01:11:52 ID:XgBTcSCFO
去年のは効果がなくなっているわよ。
安いので今年買った方が効果あるわ
200陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 01:16:19 ID:v5VfM7eVO
ありがとう。
新しいの買うわ
201陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 01:20:52 ID:We71L17lO
新しいのって化粧品の新しいのなんて信用出来ないわよ w
二年くらい前のロットも平気で並べるわ。
私なら去年くらいのなら平気で使うわ。
202陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 04:45:48 ID:gpYc/38d0
>>198 だいたいの化粧品って2〜3年持つように作られているわよ。
昨年の日焼け止めはニオイや色に問題がなければサンダル履く時
足の甲に塗るといいわ。顔や首以外に使うのがおすすめ。

ところでDHCのオリーブバージンオイルfor menの説明書読んだら
「水分に混じりやすい独自の性質をもち、ベタつかずサラリとした
感触。油やけをおこしません」って書いてあるの。
成分はオリーブ油のほかにヒマシ油、スクワランなんかが入ってるわ。
セールで1785円の半額だったから買ったけれど10mlしか入ってなくて
すごい小さいビンで届いたわ。
鼻の角栓取りもできるそうよ。万能ねw
203陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 05:46:00 ID:+iQLgv8W0
サンダル履く時足の甲に日焼け止め塗るオキャマっているの?
204陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 05:48:54 ID:WXGGF4mg0
いないと思うわw
205陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 07:33:05 ID:fTkvaagdO
沖縄行った時に塗ったわw
206陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 08:08:56 ID:HUAxmpGa0
頬に出来たシミが気になるわ。
レーザーで取れるらしいけど、高いのかしら?
207陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 08:24:29 ID:kFGYOee40
老人性色素斑ね!
208陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 09:00:15 ID:dzVs7Vbw0
>>203
あはははは
209陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 09:00:54 ID:dzVs7Vbw0
>>203
でも夏素足でいると意外と足の甲って日焼けするのよね
210陽気な名無しさん:2008/04/10(木) 09:55:39 ID:j42VLH8V0
よっぽどシミが出来やすい体質じゃない限り、
足の甲なんていくら日焼けしても問題ないわよw
それとも女優バリにシワひとつない足元を演出したいのかしら・・・。
211陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 08:49:52 ID:xYUGZ34Z0
>>206
レーザーの種類にもよるわ
あれは火傷と同じ原理だからしばらくは日光に
肌をさらしてはダメ

ikkoレベルになると耳、うなじにも日焼け止め塗るらしいわ
212陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 09:23:00 ID:q+BtotnGO
>>210
結構足の甲はシミなりやすいわよ。
油断したらすごいシミできてたわ。
顔と体はそうでもないのに…
213陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 09:51:01 ID:024UX31l0
高齢者はできやすいのよ。SODの働きが落ちてるから。
214陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 15:29:47 ID:FwQh56a1O
酒しずく+ニベアで、なんか肌がくすんできた・・・
安めでお勧めの化粧水・乳液ありませんか?
混合肌で毛穴が目立ちます。
215陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 16:10:02 ID:zgYei9dPO
ぼったくりは論外だけど
安くていいものなんてないのよ。
お釜の顔は領収証!
216陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 16:15:50 ID:Kb/73DVQ0
安くはないけどブランシールの赤い化粧水で
惜しみなくローションパックを毎日続けると
くすみがとれるわよー。
一点豪華主義で、あたし化粧水だけは高いの使ってるの。
安い美白ものもいろいろ使ってはみたけど効果なかったわ。
とにかく赤い化粧水がお薦めよ。
217陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 16:58:17 ID:C1pTpjesO
年とともに似合う髪型が変わってくるわ
218陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 19:00:10 ID:hdGvt6oE0
天使の美肌水シリーズってどう?
219陽気な名無しさん:2008/04/12(土) 04:12:28 ID:SuhPCVXXO
あたしフェイスリフト受けることにしたわ。
凄くいい先生を見つけたのよ。
カウンセリング受けてきたわ。
220陽気な名無しさん:2008/04/12(土) 05:15:50 ID:V4AJJlQl0
>>219
何のフェイスリフト?ちなみに溶ける糸のフェイスリフトは1,2年で元に戻るらしいわ。
221ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/12(土) 05:24:23 ID:V4AJJlQl0
ニキビ跡の凸凹にはダーマローラーよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=aoxASWJ4PFU
222ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/12(土) 05:26:46 ID:V4AJJlQl0
ESS アクネホワイ〇エッセン〇EX わたしには肌に合わなかった痒くなったわ
223陽気な名無しさん:2008/04/12(土) 08:07:58 ID:FyH8Ty1c0
男でリフトするとどんな顔になるのかしら?
不自然きわまりない顔にならないかしら?
たるみが気になるからやりたいんだけどしんいちもりみたいになったら嫌だわあ・・
224陽気な名無しさん:2008/04/12(土) 08:37:11 ID:nXkal0+U0
>>219 それって横浜の先生?
225陽気な名無しさん:2008/04/12(土) 12:42:47 ID:IA3EVyRKO
ダイソーのはとむぎ化粧水・乳液買おうとしたらベトナム製だったわ。
226陽気な名無しさん:2008/04/12(土) 14:04:12 ID:vcuhU1fMO
リフトよりポラリスとか受けてみたら?
227陽気な名無しさん:2008/04/12(土) 19:43:27 ID:ghSOAuo6O
最近目の下のクマが取れにくいんだけどドウシタラいいのかしら?
228陽気な名無しさん:2008/04/12(土) 21:38:58 ID:g/8MrTLq0
>>223
きゃははははw
229陽気な名無しさん:2008/04/12(土) 21:44:43 ID:HAnY4p520
森進一もすごいけど、萩原流行もリフトすごくなかった?
気持ち悪いくらいよね。
230陽気な名無しさん:2008/04/12(土) 22:00:24 ID:IA3EVyRKO
堀○●雄なんか、顔ひきつってるわよ。
231陽気な名無しさん:2008/04/13(日) 08:02:59 ID:qO3cW/SN0
リフトアップのことだけれど
最初はチョット突っ張り気味でだんだん緩んで丁度よくなるって
いう医師の計算じゃない?
十朱幸代っていう女優がそうだったらしいわ。
鰐淵晴子は今頃どうしているかしらね?
最近見ない女優で気になるのは大原麗子、篠ひろ子だわ。

目のクマは血行不良とか寝不足が原因らしいわ。
半身浴して栄養とって熟睡することよ。
232陽気な名無しさん:2008/04/13(日) 08:08:00 ID:Jzsdfu7I0
大阪医療再生センターで
カルーセルのやってる若返り治療やってるね
233陽気な名無しさん:2008/04/13(日) 11:23:37 ID:4WZpCIWs0
カルーセルってまだ彼氏作る気みたいだけど
金目当て以外の男は寄ってこないと思うわ
234陽気な名無しさん:2008/04/13(日) 13:42:16 ID:U2EGk8NpO
あの歳になるとそれで良いんじゃないかしら?
235陽気な名無しさん:2008/04/13(日) 17:02:44 ID:ATxV6no60
カルーセルはあれだけ淫乱なのに性病にならないの?
236陽気な名無しさん:2008/04/13(日) 17:40:10 ID:Aeq4ok6/0
自動販売機にはってあるダルビッシュの顔とカルーセル兄さん似てるわ
エラとつり目とカギ鼻
237陽気な名無しさん:2008/04/13(日) 23:09:20 ID:ATxV6no60
ダルビッシュみたいな鼻は、横から見ると鼻毛丸出し
238陽気な名無しさん:2008/04/13(日) 23:54:16 ID:Z0qn5lcL0
森進一、萩原流行、堀○●雄・・
元々そういう顔でしょ><









だよね?
239陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 14:47:21 ID:JPndDavBO
早寝早起きをするようになってから髪の伸びが早くなった。気のせいかしら。
240陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 16:27:33 ID:5fK8hQUM0
アメブロではじまったよ
勘違い君あつしの日記 〜ゲイの日々を綴る〜

柄の悪いベルサーチへのクレームはこやつのコメント欄に

241陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 16:38:04 ID:t9JQKigmO
DHCのプラチナシルバーシリーズ 使ってる人いるかしら?
効果のほどが知りたい。
242陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 16:39:05 ID:QZnn4TbY0
>>241
わたし敏感肌だからカブレた
243陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 19:36:00 ID:ySZPvhTV0
>>240
アメブロといえば、今度ミコこと弘田三枝子さんが
ついに37年ぶりに新しい「カロリーブック」の話題に触れるわよ!
244陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 21:37:59 ID:snVQ3r7d0
ベビーローションってオイリーなのかしら?
245陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 23:52:57 ID:fm/+R5MT0
>>244
超敏感肌用って考えたほうが良いかも。
246陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 03:30:59 ID:SG5cLr500
背中があせもみたいに
ザラザラしてるから
ベビーパウダー買ってみたわ
でも粉飛び散りすぎよ!
247陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 13:04:01 ID:ZoTd4+jC0
この前、久しぶりに百貨店行って資生堂カウンターで商品買おうとしたら、
すっごい混んでて満席で、あたしクレ・ド・ポー ボーテのコーナーに案内されちまったわ!
結局、買う予定だった普通の品だけ買ったけど、通常のカウンター席と違って
クレドポーのはふわふわで、立ち上がるとき尻に吸い付くような低反発椅子で快感だったわ。
以上。チラシの裏よ。
 
>>244 赤ちゃんはまだ皮膚がうまく出来てないから、油分とか多めにしてバリア機能の代わりにしてるから
超しっとりオイリーよ。あと、関係ないけどベビー石鹸で顔は洗わないほうがいいわ。
ベビー石鹸って洗浄力が超低いから、表面の油分が軽く流れるくらいで毛穴には汚れが残ったまま
になってるからニキビになりやすいわよ。
248陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 13:55:27 ID:G1PzVdTW0
ネットで泡もこもこ作って、それを顔に乗せておくと毛穴の黒い汚れが落ちるのよね。
時々オイルで鼻をくるくるもしてるし。
そしたらニキビができなくなって、毛穴ぱかーんが改善されたわ。
ローションパックもよくしてるから、乾燥しなくなって調子いいわ。
249陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 14:01:25 ID:7L12RIARO
鼻のコメド?の処理ってどうやってる?
クレンジングで落としても落としてもすぐ溜まるのよね…
250陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 14:14:30 ID:/HvyAORlO
クルンジング使うてお釜かよ
251陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 14:56:10 ID:ZoTd4+jC0
>>250 私は、ウォータープルーフの日焼け止めとかは
クレンジングクリーム使って落としてるわよ。
252陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 15:17:20 ID:zKuxSXnsO
>>250
お釜よ
253陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 15:44:36 ID:OiHceye40
シアバターのUV化粧品を生活の木で買ったわ(SPF値20)
通販で買ったんだけれど早く届かないかしら・・・

関係ないけどミヲンって微妙ね 
254陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 19:31:14 ID:lCMMspaQ0
毎日アミコラ、Lシステイン500mg、マルチビタミンミネラル飲んでる。
スキンピールバーのハイドロキノール石鹸で全身洗って、極潤ヒアルロンを顔と全身に塗りたくり。
風呂は毎日入るけど、身体を洗うのは2日に1回。
肌に付けるのは極潤だけだから安上がり。色々買ってもめんどくさくて続かないし、
あんまりツルプリ肌過ぎるとオカマと思われちゃうから。
255陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 19:47:05 ID:zSMJhjua0
アタシもそれを警戒してるのよ
美肌って響き大好きだけど何か変な方向に行くとキモイし…
あくまで清潔感と爽やか系で上手く留めておきたいわw
256陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 21:26:51 ID:apU4kdJT0
洗顔の時、>>248の人が言ってるように、泡をもこもこに
作ろうとするんだけど、どうしても上手くいかないのよ。
洗顔料が悪いのか、やり方が悪いのか・・・
ラジオで万個パーソナリティーが、コツさえ掴めばネット使わなくても
作れるって言っていたんだけど・・・
どうやったらいいのかしら?
257陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 21:36:13 ID:cbLtrreRO
>>255
たまに顔がテラテラしてる男をみるけど
体質じゃないとしたら、やり過ぎだわ。

>>256
ネットじゃなきゃ私は無理よ。
ところで無印の洗顔ネットて使いにくいわ。
ボンボリみたいになってるから泡立てがしづらい。
258陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 21:42:12 ID:nrotgECL0
ネットを使ったほうがいいです。
100円ショップやスーパーなどで
台所の三角コーナーのネットを買ってそれで泡立てます。
ネットを塗らして洗顔料を付けて泡立てます。
そうするともこもこの泡が作れるの。
洗顔料によっては泡立たないものもあるけどね。
259陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 21:49:40 ID:ZoTd4+jC0
>>256 不器用なのね。スポンジなら確実よ。
260陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 07:37:56 ID:J2ea2MJR0
極潤は安くてもちもちで良いと思ってたけど、
友達んちで4倍の値段のヒアルロン酸化粧水使ったら肌質が全然違って、
あぁやっぱり安物なのねって思ったわ。
保湿だけでいい10代20代前半には十分なんだろうけど、
20代後半ともなると単に保湿するだけじゃダメなんだわ。
261陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 10:06:12 ID:Aj82xrhS0
4倍も出すならエバメールや水の天使を買ったほうがいいわね。
262陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 10:45:07 ID:r5wDXQPi0
極潤は、化粧水はもちろん、オナニー用ローションにもなるから手放せないよ。
さすがにアナルセックスには無理だったけど、アナニーくらいはバッチコイ。
263陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 10:47:50 ID:r5wDXQPi0
100円ショップの台所ネットとか、ホルマリンが検出されるって言うから、
泡立てネット代わりにはやめた方がいいんでない?
熱帯魚やエビ水槽にネット代わりに入れるとエビ死ぬって言うし。中国産割り箸なんかも。
264陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 10:53:03 ID:wWuUieTl0
男はそんなに顔の手入れしなくてもいいのよー

比べると女は20代でもじいちゃんクラスの肌なんだってw
だから色々やらなきゃいけないらしい
265陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 11:01:59 ID:BpQT33ns0
以前ファンケルの化粧水使っていたんだけど、
金欠で資生堂のアクアレーベルに代えたのね。

でも、つけた後の潤い感とか全然違うし、
アクアレーベルはつけた時に少し刺激があって、肌が熱持っちゃうのよ。

やっぱり化粧水はそれなりのお金を出さないとダメね。
洗顔フォームもファンケルから資生堂のパーフェクトホイップにして
こちらは本当に泡で洗ってる感じがして気持ちいいし、
何より300円で買える気軽さが気に入ってるんだけど。
266陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 18:15:16 ID:1PVJYwt/O
あたし口まわり全部永久脱毛したいんだけどいくらくらいするのかしら?
毛抜きで抜いてたら皮膚の中で生えるように何コかなっちゃったの泣
267陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 19:15:42 ID:Hxd9vp870
皮膚の中で生える毛、それって埋没毛ね

永久脱毛は一本残らずしようと思ったら数十万いるわ。
脱毛後は赤くなるし、日光に当たらないほうがいいのよね。
268陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 19:21:27 ID:YxRllY4DO
痛いわよね。あれやるくらいなら毛抜きで抜いてるほうがいいわ
269陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 19:57:40 ID:IAuVUWf40
ここにいる人たちってどんな髪型してる?
やっぱゲイには短髪のがモテるのかな?

クセっ毛だからベリーショートにするか伸ばして矯正するかの
二択しか無いんだけど、矯正は色々面倒だし
お金かかるし禿げも怖いし・・・やったあげくモテなくなったんじゃ
意味ないしねぇ。
270陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 20:03:38 ID:Aj82xrhS0
社会人の髪型を参考にするといいよ。
271陽気な名無しさん:2008/04/17(木) 20:16:48 ID:wbQEPZmPO
美容師に、新卒の新入社員のような、スーツの似合う髪型にして頂戴ってお願いしたら大成功したわよ。
272陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 02:20:06 ID:e2qdzJew0
>新卒の新入社員のような、スーツの似合う髪型

これいいわ!今度使わせてもらうわね。
中々口で上手く伝えるのって難しいし、カタログみたいなの見せられても、
髪型じゃなくモデルの顔ばかり見ちゃったりなのよねw
273陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 02:29:52 ID:zQlLcCXBO
>>272あら、役に立てて嬉しいわw 

質問なんだけど、オバジの10と20の違いってなにかしら?
274陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 04:26:21 ID:THs48Nw60
>>266
永久保証の高橋医院がおすすめよ
看護師がダイオード脱毛してくれる
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1174262467/l50
275256:2008/04/18(金) 10:53:39 ID:xhdscoX10
>>257>>258>>259
レスありがトン。
専用のネットやスポンジ買って来て試したら、
どれでも驚くほど簡単にできたわw

>>273
ビタミンCの濃度の違い。10%と20%
アタシは20使ってる。
276陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 13:20:35 ID:Ln8u4E820
今 テレビに兵藤ユキが出てるけれどぜんぜん昔と変わらないわね
277陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 13:28:36 ID:tnmeQ2A60
あんま変わりようのない顔だからじゃ
さらに劣化するとただのゾンビ顔だし
278陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 13:56:57 ID:H29itIeb0
短髪でも美容師にやってもらうの?
短髪ってほどじゃないけど、いつもQBで切ってる。
ただ襟首とか顔剃りとかやるために1800円くらいの店にもたまに行く。
279陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 14:02:51 ID:V9CalqirO
>71


亀でごめんなさい。

あの会社って、
棒緑団の会社よ。

地元じゃ有名な話。
280陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 18:36:23 ID:THs48Nw60
床屋しか行ったことがなく
駅前で割引券配ってたから美容室に行って来たの
カット&カラーで5250円

男の若い美容師だったけど
全然しゃべらないし、応対も悪く
カットも下手だった。髪洗うときも痛かったし。

みなさん美容室に行ってる?料金いくらくらい?
281陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 19:51:51 ID:Ln8u4E820
街で割引券配ってる美容室ってさ
「ウチの店は技術がなくて流行ってません」って
自ら宣伝しているようなものよね。

今はメンズブースっていう万個と区切りつけた個室のある
美容室があるから行ってみたら?
カット料金は4200円くらいから6000円くらいね。
場所によるけど。
282陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 21:04:08 ID:hP68dWk60
美容院行ってきたわー
可愛くて愛想も良いマンコ美容師だったけど
女の美容師ってベリショートでも微妙に長く残すんだよねぇ・・・

ギャル男っぽいカタログじゃなくて大人の男の〜みたいなカタログ見せてきた時は
いい流れだったのに・・・、
濡れた時はいい感じでも乾くとゴワつく天パなのよ!
283陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 21:47:03 ID:/fCw+0Yd0
肌がカサカサするから入浴後、ボディローションを塗ろうと思うんだけど
ボディローションってベタつくのかしら?
284恋する名無しさん:2008/04/18(金) 21:50:57 ID:KH1qcV3J0
ヾ)  ∧_∧
   ヽ (´・ω・)
    丶_●‐●   
      〉  , l〉
     (~~▼~|)
      > ) ノ
     (_/ヽ_)


285陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 22:03:26 ID:uEzJmQjH0
>>283
ベタつくものもあるし、さらっとしてるものもあるしいろいろよ。
テスターでお好みのものを探すしかないわね。
あたしは冬場ヒジにザーネ塗ってたわ。あとハンドクリームにもしてたし。
他の部分で乾燥が気になる時はアユーラのメディテーションボディセラム。
これいいオイニイだし、すっと肌に馴染んでべたつかなかったわ。
瞑想風呂と同じオイニイで癒されたわ。
286陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 22:09:47 ID:JBHDXgD30
今、毎週恒例の美白ローションパックをしているわ。
お肌が栄養のジュースをゴクゴク飲んでいるのが実感できるの☆

この夏もしっかりUVケアをして色白美人よ!
287陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 22:11:14 ID:Yg6MKix/O
ニキビができると化膿して蚊に刺されたみたいになる。
プロアクティブ使ってもダメみたい。
洗顔は朝と夜の2回でいいんだよね?
もう病院行ったほうがいいかな?
288陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 22:12:18 ID:/fCw+0Yd0
>>285
有難う
探してみるわ
289陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 22:13:29 ID:vSx+fsdx0
>>273
オバジC使うんなら、プレローションは必須よ!
ラインで買わせる為の宣伝文句じゃなくて、マジで浸透質が違ってくるわ(ように感じる)。
290陽気な名無しさん:2008/04/18(金) 23:05:05 ID:e2qdzJew0
>>287
化膿した時点で化粧品ではどうにもならないわ。
酷くなって醜い跡を残す前に皮膚科へ行って抗生物質でも処方してもらったほうがいいわよ。
291陽気な名無しさん:2008/04/19(土) 00:02:40 ID:IbXip2t80
たるみが酷いわ
助けて

何からはじめればいいの?
太ったんだけど
痩せたら少しは改善される?
292ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/19(土) 05:52:42 ID:0maecMLf0
あたしメディソープというピーリング石鹸使ってるのよ
なかなかよいわ、肌部分的に少し荒れるけどツルツルになるわ。
4種類あってHQ+を使ってる
シミ薄くするハイドロキノンが2%も配合されてんのttp://pao.main.jp/item/washing.html

スキンピールバーの黒い石鹸は、0.25%しかハイドロキノン配合されていないのよね

>>281
そうなの?
駅で配ってる美容室は
なるべく避けたほうがよいのね。
293ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/19(土) 05:53:23 ID:0maecMLf0
>>291
逆立ちしてみたらどう?
294陽気な名無しさん:2008/04/19(土) 22:30:02 ID:YY4QWcoJ0
>>291
痩せると逆にやつれて皮膚は垂れるわよ。
295陽気な名無しさん:2008/04/19(土) 23:10:28 ID:acPM+PV70
「顔が痩せている太っている」というのと「肌にハリがある」というのは別じゃない?
296陽気な名無しさん:2008/04/19(土) 23:49:52 ID:VtIDf1AxO
コラーゲン入りのドリンク剤とかよくSHOP99とか色んなところで売ってるじゃない!?あれ毎日飲んだらお肌プリプリのツヤツヤになるかしら??
297陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 00:30:32 ID:H7Qdacbc0
まずは実践あるのみよ!
全てはそこから始まるのよ!
298陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 01:11:01 ID:vCb1MXKLO

キン・ビレイと佐伯ちずの区別がつかないわ。

299陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 01:20:14 ID:s9BZWO7X0
>>296 含有量とか成分見なきゃ 

>>298 本当にソックリね
見分け方としては紫の毛のほうがチズ婆ね
300陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 01:53:22 ID:vCb1MXKLO
>>299

昨日フジテレビで、おばあさんの髪の紫色には理由がある、っていうのをやってたの。

日本人の白髪は黄色っぽいから、黄色の対局の青紫色に染めると綺麗な白髪になるのね。
それを続けてると、徐々に紫色が濃くなるんだって。

301陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 02:02:09 ID:H7Qdacbc0
あらやだ羽野亜紀効果で天使のララがブレイクかしら??
302陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 03:10:54 ID:fTI5rDS5O
>>289
あら。アタシはプラチナローション→オバジc10だわ。
前にプレロ使ってたけど臭いとべとつきが…で止めたわ。

オバジcも10で十分な気がするの。20も使用経験あるけど、10と大差ない気がするわ。
303陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 11:33:41 ID:em+lkr8XO
オバジなんて使う位なら、ハーバーのホワイトレディをイオン導入した方が良いわ。
その後は\1000前後のビタミンC配合クリーム塗っておけば
水溶性と脂溶性の効果を実感出来るわ、クリームの前に
プラチナ美容液塗っておけば完璧よ!
304陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 15:11:31 ID:U8xv48Y7O
ビニール肌って嫌な響き
305陽気な名無しさん:2008/04/20(日) 23:21:09 ID:y9iT2HNa0
>>286
アットコスメマンコみたいな表現でキモイわw
306陽気な名無しさん:2008/04/21(月) 06:59:22 ID:uqUtvRN20
今日NHK教育で21:30から男を磨く!50代から肌ケア法
307陽気な名無しさん:2008/04/21(月) 19:02:09 ID:WM9vf3z30
アタシそれ見れないからようつべに即うpして
後、放送終了後に分かりやすくマトメテかきこって
308陽気な名無しさん:2008/04/21(月) 19:55:41 ID:V69I5qo80
↑どうせ今更な内容ばかりだと思うわw
一応観るけどw
309陽気な名無しさん:2008/04/21(月) 20:25:19 ID:ZT/SNAnmO
資生堂研究所の瞞涸が指導するみたいよ。
まぁメンズ・ノンノの美容特集程度の内容だと思うわ。
普段VOCEや美的を購読してるあたしにとっては、興味無いけど。

310陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 00:49:36 ID:vivRuYbi0
>>279 会長の旦那がその筋なんだって。会社が出来た頃は今みたいな売り方
   じゃなくってテレアポで売ってたんだけど、今は893とは繋がり無い
   ようにしてるそうよ。ただたまにビルに銃弾打ち込まれるらしいけど。
311陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 02:24:03 ID:UeVLvscF0
角刈りで白い褌した背中一面モンモンいれた兄チャンが勧誘するなら
考えるかも?捨てたと思ってドモホは使わないけどw
 兄ちゃんはいただくわ!
312陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 10:44:54 ID:nXI8FY1VO
会長の旦那が、
西●組の組長よ。
313陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 14:34:57 ID:UeVLvscF0
顔の筋肉のトレーニングみたいだけど

やる前が一番マシにみえない?
1週目二週目とドンドン顔がデカくむくんで行って6週目が一番ダメ


不毛なトレーニングね
touch-ds.jp/mfs/kao_training/details/01.html
314陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 16:58:47 ID:x3K8ZxTV0


競泳パンツでプールサイドを闊歩したいけど、少ないながらもビキニラインのむだ毛が気になって、ボックスしか穿けない。
いろんな方法試したけど、毛穴腫れたり埋没したりの繰り返しなので、メンズエステ行こうと思うんだけど、
やっぱボッタくられるのかな?ビキニラインの毛根左右20本ぐらいづつだけなんだけど。
↓ここ、ゲイ向けのメンズエステですが、行ったことある人いますか?高額請求されたりするんでしょうか?
http://www.rainbow7716.net/info/new.html#n
どう見てもノンケスタッフには見えない。
315陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 17:59:44 ID:9M5BWqj1O
素直に大手でやりゃあいいじゃないの。不当で謹慎中の大手エステ
今なら勧誘出来ないからいいんじゃないかしら
316陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 18:04:10 ID:/DR1h16V0
店舗名もあれだし、どうみてもホモよねw
317陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 19:33:48 ID:UeVLvscF0
マスクしてまるで臭いものをみるようにケツ毛シェービングしてもらってるのが
なんだか哀れだわw

クソカス付いてたのかしら?w

ラインボーってわざわざつけるってことはゲイ狙いのノンケ企業のボッタクリじゃないの?
気を漬けましょ
318陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 20:20:32 ID:UeVLvscF0
>>312

それはドーモホルンぅリンクル、、、、よね?たしかに今時の化粧品じゃないわね

昭和初期みたいな内容だわ。まさかコラーゲン配合で老化が防げると信じさせようと
ホンキで今でも思ってるのかしら?
化粧品に詳しく無い化粧品会社っていうイメージだわ。センスが無いって言うか
319陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 22:07:00 ID:iHKTSM+t0
草花木果っていうの
よく広告のってるけど
毛穴目立たなくなるの?

あとピーリング石鹸でお勧めあったら教えてくれ
320陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 22:13:55 ID:UeVLvscF0
>>319
サンプルだけもらってやめとけば?sage
321陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 23:19:10 ID:xrqLbuYV0
>>314

フラッシュ脱毛って永久じゃないよw

レーザー機種が[スターライト]って光GENJIのファンだったんじゃないの?

[予約のない日はお休みします]って普段何してるのかしらw
322陽気な名無しさん:2008/04/22(火) 23:37:04 ID:vS3S86a0O
一度開いた毛穴ってどうやったら目立たなくなるのかしら?外側からでも内側からでもいいのでねえさん教えて!冷水で顔洗うと毛穴がキュって閉じるとかほんとかしら?
323陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 00:00:57 ID:5cUeTo5X0
シミをレーザーで消したいんだけどオススメの病院教えて!
エステは保障ないから絶対嫌なの。
324陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 00:25:20 ID:WMKJQ9Is0
背中の吹き出物が治らない…、日焼けサロンや日光で焼けば
一発で治る変な体質なんだけど、焼きたくなくて。
日焼けって頭皮にも悪そうだし。
帽子を被って日サロで焼こうかと思ったけど、短髪だから
生え際ギリギリの所で帽子を被らないとおでこの半分まで
しか焼けない状態になるから、難しいの…。

背中の吹き出物って何か変な性病を持っている不潔なイメージとして
見られるから嫌なんだよな…。
325陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 00:40:47 ID:I9GkyJgr0
皮膚科でライト当ててもらったら?
なんのライトか知らないけど(紫色の蛍光灯だったけど、紫外線?)、ニキビ治療の時当ててもらって治ったことがあったわ。
326陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 01:12:09 ID:qooLGhOp0
審美皮膚科みたいなとこがあるでしょ?ああいうとこなら
-ーとかも安いような気がする4.普通の皮膚科もやってるとこ

美容整形外科は(特にメデイアでガンガン宣伝してるとこはやめとくのが常識)
327陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 02:58:29 ID:14VeLIxo0
>324
知り合いにプールに入ると背中のニキビが治るってノンケいるわよ。
「背中が脂っぽいから塩素がニキビを消毒してくれる」とか言ってたわ

食生活とか衣類の洗濯の仕方(天然成分の洗剤で徹底的に濯ぐとか)
に問題がなければ
ホルモンバランスが悪くて吹き出物できるのかも
皮膚科へ行ったら抗生物質を処方されるかもしれないわね
328陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 17:09:15 ID:ld5/eoTQO
>>314
気にしすぎじゃないかしら。
あたし都内のジムでビキニライン?手入れしてないのに競パンで平気よ。
329陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 17:15:46 ID:0LP3Q2Qj0
日焼けしてれば処理して無くても目立たないけど、色白で体毛薄いと陰毛目立つ
330陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 20:00:22 ID:8IjA8Ce90
「センテラオイル」ってすごいわよ
色は緑色で薬草みたいな匂い(自分は気にならない)なんだけど肌の回復力
がすごくあるオイルらしいの
これを塗って寝ると翌朝プリプリなのよ
331陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 21:47:26 ID:InQqgeFD0
あたしもニキニラインて全然気にならないわ
ほかのはガン見するけど自分のはほったらかしよ
332陽気な名無しさん:2008/04/23(水) 23:18:11 ID:eRYNG5tb0
ビキニラインに毛がある方が萌えるじゃない
333陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 00:28:52 ID:KtWUutVWO
若い子は自意識過剰だから気になるんじゃないかしら?
誰も見ないのにね〜w
334陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 00:46:57 ID:eT5phiHoO
>>322
ホントよ、お湯で洗ったりなんか間違ってもしないことね、あたしの姐さん(化粧師)あたしが真冬にそんなこと相談したら即答、真水で洗えと
335陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 01:11:20 ID:xPciMf0jO
深夜の仕事の私は肌が荒れて小さくポツポツ赤いニキビの幼少版みたいなのができんのよ・・・・どうにもならないのかしら・・・
336陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 01:17:26 ID:orDbMcsJO
睡眠よ 睡眠
337陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 03:34:38 ID:qgngqAdc0
薬局で馬油買って使ったのだけどこれすごくいいわね。
今回は液状のを買ったけど瓶入りのも気になるわ。
338陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 03:45:42 ID:jvNrZtvM0
>>322
スチームを顔にあてて毛穴を開く。
良質のクレンジングオイルで念入りにマッサージして毛穴に詰まってる
皮脂汚れを取り除く。
洗顔フォームを泡立てて、その泡を顔に乗せて泡パック。
入浴やサウナで汗をかいて老廃物を押し出す。
風呂上がりにはお好みのタイプの化粧水でローションパックして保湿をする。
これがあたしの実践した毛穴を目立たなくするお手入れよ。
冷水でパシャパシャは夏以外はあんましなかったわね。
もしくは確実に毛穴を締めたいのなら、美容皮膚科でレーザー治療してもらったら。
ちょっとお金かかるけど数回の照射でかなり毛穴締まるみたい。
油肌毛穴大の知り合いのマンコがピーリングとレーザー併用でかなりきれいな肌に
なってたわ。
339陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 08:47:21 ID:NIFbwnzl0
蒸しタオル作るのがめんどくさくて、最近は洗面器にお湯張って顔突っ込んでる。
340陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 10:00:47 ID:jvNrZtvM0
濡らしたタオルを軽く絞って、電子レンジで40秒前後お好みでチンすれば
蒸しタオルが簡単に出来るわよ。
あたしは朝ヤカンでお湯沸かしつつその湯気をスチーム代わりにするわw。
洗面器のお湯をスチーム代わりにする時は、バスタオルを頭からかぶって
両端で洗面器を覆うようにすると効果うpするわよ。
341陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 10:06:24 ID:NIFbwnzl0
アンパンみたいにすればいいのね?
342陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 10:14:49 ID:jvNrZtvM0
アンパンって不良がやるオイタのことかすら?やったことねぇからわかんないわよ!
343陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 10:17:25 ID:tRxU+c6V0
どうせならアヤパンみたいにすればいいじゃない
344陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 12:46:26 ID:L5PUart40
最近、額の横じわが気になっている。。。
基礎化粧品で改善することは出来るのかしら?
345ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/24(木) 15:19:48 ID:1fLIsjor0
スリ〇ソニックスパ使ってる方います?
ネットショッピングだと14,400円(内税)で買えるのよ
顔や体のセルライトケアも浴室で出来るの
いつか買いたいわ。でも冬は寒くて浴室じゃ使えないわよね。


昨日東急ハンズでマジックソープのボトル2100円で買ったわ
ニキビが出来やすいから、殺菌作用があるティーツリーにした
香りきついけどバスタブのお湯の中に垂らし
全身浸かりシャワーで流したの。
346陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 16:04:51 ID:NeXME8Qe0
>>344
オイルとかクリーム塗ってマッサージってのはダメなのかしら?

347陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 16:53:52 ID:jvNrZtvM0
ヘタにマッサージすると弊害が出そうな予感。
かと言ってシワ用の美容液とか使っても、ちりめんジワ程度なら
まだ何とかなりそうだけど、割とくっきりした額、眉間、目尻、法令線は
無理だと思うわ。あたし眉間と目尻のシワに毎日美容液をマッサージしつつ
塗り込んだけどダメだったもの。諦めたわ。
それより顔筋体操のほうがいいかも。ボトックスでも打ってもらうとかのほうが
効果ありそうよ。
348陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 17:14:03 ID:5qfsOuMN0
リカコとか松田聖子って額のシワなくなったわよね?
今は皮膚を切らずに頭皮に穴を開けて糸で引っ張る
シワ伸ばし手術があるって聞いたわ。
349陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 17:14:21 ID:ejdgcj4JO
光治療物凄く若返るわよ!フォトRFした翌日なんかは高校生よw
最近化粧水やらクリームをつけるのがだるくてオールインワンのものつけてるわ。
ローションパックとか、ナノケアとかやるの面倒になったのよね。
350ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/24(木) 18:08:58 ID:1fLIsjor0
エステと同じIPLの機械150万で売ってるのよね
ほしいわttp://item.rakuten.co.jp/ark419/10000000/
351陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 19:42:05 ID:KfKQ/aJW0
センテラオイル使わないなんて
もったいない
ぷりぷりになるのに
ふふふ
352陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 20:26:11 ID:L5PUart40
>>347
ボトックスって筋肉を麻痺させて、しわが出ないようにするのよね?
あれは止めた方がいいわ。

先日、某女性歌手が久しぶりにTV出演したんだけど、固まったような顔で
妙に不自然だった。しわは無いんだけど・・・
実況スレでは、みんなが「あれはボトックスやってる」って言っていたわ。
犬神家の「すけきよ」のお面みたいだったわw

353陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 21:29:00 ID:OCGhb+Gp0
ボトックスってボツリヌス菌から作るってホント?
354陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 23:30:15 ID:pE2Cx2ZO0
>>351
あたしそれ気になってるんだけどまだ買えるとこが少ないのよね
どこで買ってんのか教えてほしいわ
それだけ勧めといて自分だけの秘密にしたりしたら許さないわよ!w
355陽気な名無しさん:2008/04/24(木) 23:47:09 ID:KfKQ/aJW0
たしかに扱っている所少ないわよね
あたしはネット通販でアメリカから空輸したわ
生活の木でもお取り寄せ出来るみたいよ
オバジよりイイわ
ふふふ
356354:2008/04/25(金) 01:10:13 ID:UaXcTbRp0
色々ぐぐってみたけどアメリカのサイトってのがどこだかわかんないわ!
オーストラリアと日本のショップは見つかったんだけど・・・
しょうがないからとりあえずそのどっちかで買ってみるわ
357355:2008/04/25(金) 08:13:56 ID:ZTkzk6bt0
ごめんなさい
間違えたわ
アメリカじゃなくてオーストラリアよ!
358354:2008/04/25(金) 23:33:36 ID:UaXcTbRp0
やだやっぱり間違いだったのねw
センテラでぐぐっても別名のゴーツコーラやツボクサでぐぐっても
見つからないから変だと思ったのよw
調べたけどオーストラリアのショップが本家(?)みたいね
でも日本のショップの方がオイル自体も送料も格段に安いから
あたしはそっちで買うことにしたわw
いろいろ教えてくれてありがとね〜
359陽気な名無しさん:2008/04/26(土) 20:54:56 ID:N872bj530
ねぇコレってマジかしら?
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/diet/1192559971/l50x
あたし今日自分で試してみるつもりだけど、
既にやったことあるって人いたら話を聞かせてちょうだい
360陽気な名無しさん:2008/04/26(土) 22:23:50 ID:V02Y6kcS0
禿げのアンケートで、髪を洗った後ちゃんと乾かさず濡れたままかどうかって項目があったんだけど、
濡れたままだと禿げの要因になる、ってことなのかしら?
あたしドライヤーかけんの面倒でいっつも放置なの・・・
361陽気な名無しさん:2008/04/26(土) 23:25:07 ID:Chvm6Xmd0
>>358
ごめんなさい
生活の木でお取り寄せは出来なかったわ
あのね、ゴツコーラ(葉)は手に入りやすいから好きなオイルで抽出出来る
って教えてもらったわw
2週間位ビンに入れて放置して、その後、ろ過して使うのよ〜
362陽気な名無しさん:2008/04/26(土) 23:29:17 ID:Chvm6Xmd0

オイルとゴツコーラを瓶に入れて放置
ビンは普通の透明のでOKよ
363陽気な名無しさん:2008/04/26(土) 23:34:21 ID:Chvm6Xmd0

このオイルはクレンジングにも良いそうよ
364陽気な名無しさん:2008/04/26(土) 23:36:07 ID:sVdyPqJH0
>>352

松だSEIKOもこのまえテレビでみたとき

「ガハハハ〜〜って笑ってるのに目尻にシワひとつなかったわ!
10代の子でもできるのにw
ボトッ楠かすぃら?


アラ?センテラって安眠用にパウダー飲んでたりしたわ?
ツボクサよね?ブラーミとも言わない?
インドから買えば数百円よ
アメリカのとかはカプセルにいれて別の成分と合わせたりしてるわよね?
インドノザッソウミタイナモンヨネ。ソコラヘンニジセイシテルッテイッテタワ
365陽気な名無しさん:2008/04/26(土) 23:41:17 ID:sVdyPqJH0
センテラのパウダーなら数百円で買ったのがいくつかあるわ。

センテラオイルの作り方教えなさいよw

一回湧かしたゴマ油に漬け込んで数日後からてきとうに使えば飯野ね?なんちゃって。
プリプリって?血行が良く成るって事?ゴマアブラでもなるけどセンテラも
たしかに脳の血行を良くするし瞑想の草ともいわれてるのよね?だから
作り方、書いて行きなさいよ!
商品の宣伝なんかするんじゃ無いわよ!w
366陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 01:06:08 ID:rXwCuKQuO
>>360
雑菌や黴、ダニの温床になるわよ、毛穴が詰まり易くなってハゲるわねw
367354:2008/04/27(日) 02:10:48 ID:RSbDDUK80
>>361
あたしもうオイル注文しちゃったわよw
まぁ使ってみて気に入ったら次は自分で作ってみようかしら
でもあたし今ローズマリーをエタノールに漬けてて
同時に使い始めたら効果が出てもどっちが効いたのかわかんなくなっちゃうから
どっちから先に使い始めようか迷ってるのwww

>>365
あたしセンテラオイルはまだ作ったことないけど
普通はハーブが全部浸るよりちょっと多いくらいの量のオイルに漬けるだけでいいと思うわ
ただパウダーだと勝手が違うでしょうね
パウダーの2〜3倍くらいのオイルに漬ければいいんじゃないかしら?

抽出に使うオイルは売ってるやつだとココナッツ分留オイルとかホホバオイルを使ってるわね
どっちも酸化しにくくてさらっとしてて使いやすいっていう理由で選ばれてるんだと思うわ
でもそこらのスーパーで食用として売ってるオリーブ、ひまわり、紅花とかでも平気よ
しっとり感が強いオイルだから夏向きじゃないけどw
368陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 04:23:43 ID:tp1tYQNkO
最近になって何故かコーヒーを飲み始めたんだけど肌とかに影響あり?
+-含めて
誰か教えてマンモス
369陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 04:41:09 ID:Tdb9ZCu70
+脳が活性化する スポーツの前に飲むと脂肪が燃焼しやすくなる

−胃が荒れやすくなる、メラニン色素が増えやすくなり日焼けしやすくなる
370ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/27(日) 07:31:41 ID:Kr4Fil4I0
資生堂の商品は良いものばかりよね
新発売の洗顔専科パーフェクトホイップ使ってみたいわ
ふわふわの泡で顔を洗えて、値段もお手頃ね
371陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 08:42:54 ID:Qcd5l0RO0
はじめてにベアfor めん使い始めたけど
何も変わらない。
372陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 12:10:19 ID:WDQmtvbuO
それでも続けなさい。
373陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 13:21:49 ID:pvIgD6WJ0
ニベアで顔が変わったらコワいわw
374陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 13:21:59 ID:FtYYmyEn0
>>360
くせ毛の人だったら乾燥時間が異様に早いから問題ないと思うけど(私とか)
ストレートの人は、やっぱりタオルドライはしっかりした方がいいかもね。
いっとき、髪には自然乾燥が一番って風潮があったけど、あれはしっかりタオルドライした上でのことだし。
375陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 19:40:08 ID:rXwCuKQuO
>>370
あんな洗顔フォーム何が良いのか解らない!
二度と買いたくない物だわ。
376陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 20:04:18 ID:Tdb9ZCu70
資生堂は宣伝が上手いだけで商品はそこそこじゃない?

同じ値段出すならヘレナとかクラランスが好き。
377陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 21:44:16 ID:tqoZHaE+0
角栓をとるリリアンみたいな棒ってあるじゃない?
あれって肌いためそうなんだけど、どうなのかしら?
378ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/27(日) 22:04:51 ID:Kr4Fil4I0
>>375
そうなの
買わないほうがよさそうね。
私洗顔料は資生堂じゃないけど、シミ薄くするハイドロキノン入りピーリングソープ石鹸使ってるわ。
ロート製薬の肌ラボマイルドピーリングソープと両方使ってる。
ニキビできやすい体質なのよ。

>>376
お化粧品はピカイチよ
特に蛯原でおなじみマキアージュなんて最高
379陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 22:27:33 ID:vbLeezsl0
資生堂スレでさえ、あんまり良い体験談は無いわね。
マキアージュなんてずっと「夕方になると灰を被ったみたいに顔が黒ずむ」って言われてるし。

ただ中国や韓国では大人気みたいだから、株を持つのは良いらしいわw
380陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 22:37:17 ID:9D1A92F+0
>>378
ハイドロキノンのってスキンピールバーのですか?
興味があったので
381陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 23:17:49 ID:yaOa4blE0
>「1本で1日分の野菜を使用」などと表示された野菜ジュース類の多くは、「厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取量350グラム」を下回る量の栄養素しか含んでいないことが、名古屋市消費生活センターの実施した成分分析でわかった。
>「飲むだけで栄養素を十分摂取できると受け取れる表示には問題がある」として、消費者団体の主婦連合会は公正取引委員会と厚労省に実態調査をするよう申し入れた。
>成分分析は野菜100%ジュース16銘柄と果汁配合の19銘柄で実施。ほとんどの容器には「1日分の緑黄色野菜を使用」「1本で野菜350グラム」などと記されていた。
>35銘柄の分析結果では、総カロテンは15銘柄で目安量を下回り、うち2銘柄の測定値はゼロ。ビタミンCとカルシウムは33銘柄が下回った。カリウムで24銘柄、マグネシウムも30銘柄が目安量に届かなかった。
>五つの栄養成分すべてで目安量を上回った商品はなく、逆に全成分で下回った商品は13銘柄あった。うち4銘柄は「1日分の緑黄色野菜」「1本で約100グラムの緑黄色野菜」と表示していた。
>分析結果について、名古屋市消費生活センターは「野菜ジュースの栄養は1日分でなく、小鉢1皿程度と考えたほうがよいだろう」と指摘する。

今更すぎなニュースかしら?
あたし今知ってショック受けたわ。。。
野菜ジュースは中国野菜を中国の工場で作ってるから健康どころか健康被害とはきいてたけど、
栄養素嘘だったのね。
もう買わないわ!!
382陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 23:25:39 ID:rrtjCsJO0
ゴマ油でもシットリするの?
インドのエステってゴマ油使ったりするわよね

センテラオイルの抽出は一番肌に優しいスイートアーモンドオイルを勧められ
たけど、どんなオイルでも良いんだって(キャリアオイルであれば)
もう一度書くわw
1-ゴツコーラ(センテラの事)をビンに入れて
2-好みのキャリアオイルを注ぎ
3-2週間待つ
4-ろ過して出来上がり
@ろ過する道具って売ってるのか分からないけど、ま、何とかなるわ〜

>>368
コーヒーの良い所はポリフェノールが豊富。。覚醒効果。。虫歯予防ってとこかしら

ねー、ブラジルのコーヒーってすごく美味しいと思わない?!
383陽気な名無しさん:2008/04/27(日) 23:26:53 ID:nrBA8Cto0
オールインワンタイプの化粧水でオススメありますか?
シーラボも悪くは無かったんだけど…。
384陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 02:16:31 ID:nqa7Qs5a0
断食って素晴らしいわね。
顔って内臓の鏡というけど、空腹の大切さに気づかされたわw
栄養を取ることが大事って思って食いまくってたわw
385陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 05:01:54 ID:O4hexIaN0
コーヒーで虫歯が予防できる根拠は?
386陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 06:20:04 ID:wUhR2uRc0
387陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 06:26:37 ID:IeCHUnUPO
顔にはたけみたいなできものが顔に数ヶ所できてるの。医者のステロイド軟膏ぬってるが赤くなって茶色くなって皮が剥けて白く粉ふくの繰り返しなの。赤いヶ所にはさわるとリンパ腫れたような小豆から米粒くらいなかたまりがあるの。癌かしら?
388ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/28(月) 07:12:44 ID:0pEA2wCo0
>>379
わたしマキアージュのフェンデーションは持っていないの
パウダーフェンデーションはファンケルを長年使ってる。

まつ毛カールする道具とコンシーラとアイシャドーはマキアージュよ!
ヤフーショッピングで買ったわ
コンシーラはペンシルで、ペン先が細いハケになってるのよ
まつ毛カールする道具は使いやすいけど、黒い色してるから抜けたまつ毛やマスカラが付いても、掃除しにくいのが欠点ね。

>>380
違う、ここのスレにも書いたけどメディソープ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1205987781/292
ピーリングソープ使うなら外出する時は、必ず紫外線予防をしないといけない。
わたしツバの大きなUVカット帽子をかぶってるよ
夏は木綿手袋もつけてる。

>>387
皮膚科替えた方がよいかも
わたし皮膚科は5件以上もはしごして
ようやく信頼できる医師を見つけたわいな。
389ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/28(月) 07:14:26 ID:0pEA2wCo0
訂正
×フェンデーション〇ファンデーション
390陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 11:20:12 ID:h8wJU8Lf0
>>382

あなた親切だわ。良いことが有るわよ!ここ一週間以内に。

ゴマ油(一回過熱してさましたもの)で頭皮や首筋からだじゅうマッサージすると
いいわよ。
得にお勧めは足の裏と耳。足の裏を足首当たりから入念に時間かけて
オフロでマッサージしてから寝ると。すっごい熟睡できるわ。

質の高い睡眠は美容の基本でもあり一番大事なことでも有るわよね

茶色いのはお料理っぽい臭いなので透明なゴマ油(メーカー問わず)
をお勧めするわ
391陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 13:45:42 ID:sClS6Tlv0
料理用のゴマ油なら2リットルくらいあるわ
匂いがついてもいいから、週末にでもやってみようかしら
もちろん、引きこもるつもりよ
392陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 14:28:44 ID:h8wJU8Lf0
自宅でできるマッサージ、「アビアンガ」
使用する油のつくり方
 調理用ではなく、サラダ用のゴマ油を使い、鍋にいれて100度で10分間加熱してから室温で保管します。マッサージをするときは、ゴマ油の入った容器を湯せんして、人肌ていどに温めます。

洗髪のときのシャンプーと同じくらいの油を手にとり、頭頂部から頭皮全体にすり込むように塗り、2〜3分マッサージします。強さは軽い刺激を与えるていどです。

両耳も同じようにマッサージします。皮膚があまり熱くならないていどに行います。

両足の甲と裏側も、油をすり込むように2〜3分マッサージします。

終わったら体の表面の油を拭き、油を体にしみ込ませます。30分ほどしたら入浴して洗い流します。体にしみ込んだ油が、体内の余分な代謝物を吸い取り、油と一緒に排出されるので、充分汗をかいたら終了です。
(「へるすあっぷ21」、法研より)
393陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 22:17:21 ID:hNgvd5XDO
皆様はどんな日焼け止めを使っていますか?手の甲に付けて少量づつ塗ってるけど難しいです。テカらなくて白くならない日焼け止めを探してます。塗ってるのが分からないのが理想です。
394陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 22:26:58 ID:0pEA2wCo0
日焼止めを目の回りに塗ると
目の中に入ってもいないのに、白目が赤くならない?
395陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 23:41:56 ID:h8wJU8Lf0
それが可愛いのよん♪

ウサちゃんピョ〜〜ン
396陽気な名無しさん:2008/04/28(月) 23:53:12 ID:O4hexIaN0
>393 生活の木のシアバターの日焼け止め使ってるわ
白くならないし石鹸で落とせるから肌に優しいとおもうわ。
397陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 00:02:55 ID:uTpk8Ske0
>>384
断食って、専門家のアドバイスを元にしたのかしら?
あれって腸内に溜まってる宿便とかが、ごっそり排出されるのよね
味覚も正常に戻るらしいし
やってみたいわ
398陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 00:06:19 ID:++xa/K970
D〇Cの日焼止めはどうなの?
399陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 00:11:14 ID:YPy3yDSX0
今日プールいって真っ白の肌の男がいたけど、
きもいかった。でも白く細くなろうとするのは
なんでだろう。
400陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 00:27:28 ID:++xa/K970
>>399
色白は日焼けすると赤くはれる人が多いのよ
401陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 00:56:59 ID:H6xE/GsvO
>>394
古いヤツや店の外に陳列してあるヤツをウッカリ買うと
スゲー目に滲みるわ、旅行先で店先で売ってたコパトーンのヤツ
買ったら涙が止まらなくて最悪だったわ。
402陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 01:51:05 ID:++xa/K970
>>401
いろんな日焼止め使ってきたけど
目の周りに塗ると、目が痛くなるの
目に入ってるわけでもないのに不思議

目の回りには塗らないほうがよさそうね
403陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 01:57:53 ID:j6lCZk9i0
>>396
それいいわね
試してみよっと

あとゴマ油もやってみよ〜
白い油を買わなくっちゃ
404ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/29(火) 10:04:38 ID:++xa/K970
料理用のオリーブオイルを顔に塗る人もいるわね
わたしベビーオイル体に塗っただけで痒くなるから無理だけど。
405陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 12:29:19 ID:K12Q+eaH0
オイルと言えばやっぱりシュウウエムラのクレンジングオイルはいいわね。
DSで売ってる1000円程度のものと全然感触が違うのよ。
なめらかで肌に吸い付くようなオイルなの。
406陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 12:44:11 ID:aksCQT7B0
オイルでクレンジングしたあとってニキビが出来る気がするの
ちゃんと洗ってるつもりなんだけど・・・
407陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 12:57:25 ID:AWHpwUfm0
アタシ、奥歯の金属を10箇所除去して、セラミックにしたわ。
これで大口を開けても平気ね。
金属は体に害となることもあるらしく、アタシは肩こりが消えたわよ。
408陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 13:01:22 ID:GhnReW5dO
>>407
いくらかかったかしら
409陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 13:06:26 ID:AWHpwUfm0
>>407
25万くらいかしら。でも10本で25万は安い方よ。
ネットで検索して安くできる歯科医院を探しまくったの。
歯はお金かかるけど、キレイな歯が手に入るんだから安いもんよ。
410ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/04/29(火) 13:15:17 ID:++xa/K970
わたし歯並び悪いから殿方のチンポ頂戴する時に、カリの部分に歯が引っかかって痛いとか苦情を言われたわ。
411陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 14:17:26 ID:XgRabXNT0
>>406
オイルの中に含まれるオレイン酸とかグリセリンてアクネ菌のエサになるのよ
ニキビできやすい人はオイクレしないか
オイクレにティトリー精油とか混ぜてアクネ菌をぶっ殺した方がいいわ
412陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 16:08:13 ID:eg8g+ic90
オイリーな人は無印とか安いのでもいいからホホバオイル買って来て、
オイクレするといいわ。
413陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 20:22:32 ID:X7orLXWO0
オイリー自体を治すにはどうしたらいいのかしら
適度に脂を残しつつ、しっかり保湿してるのに治らないわ
ニキビできやすいしなんとなく不潔な感じがするだろうし、どうにかならないものかしら
414陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 20:57:17 ID:wc1eqA8kO
10代の頃オイリーだったあたしも20半ばではドライになったわ。
415陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 21:22:03 ID:eg8g+ic90
>>413
真性オイリー肌の場合根本的に治ることはないと思うわ…
本当に辛いわよね。気を付けても次から次へとニキビ出来るし。

最近化粧板で見て、Tゾーンにベビーパウダーをはたいてるんだけど、
案外脂吸ってくれて快適よ。
騙されたと思ってやってみて!
416陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 22:00:38 ID:35XztGXo0
>>397
宿便なんてある人いないわよ。アレは健康ブームの時にメディアが勝手に作り出しただけ。
医学会からクレームきて、最近は言わなくなったけど。

考えてみなさい。腸に便が何週間も溜まったら大変よ。
417陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 22:43:32 ID:W+nJvUVF0
ベビーパウダーって毛穴に粉詰めてるってことでしょ?
赤ちゃんも今使わなく成ってるきがする
毛穴の汚れ取るのきちんとしないと
毎日毛穴に粉詰め続けるんだからw

tte
HUXANNDEdemosoudakedone
418陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 22:59:21 ID:H6xE/GsvO
>>713
脂分、糖分を控えると良いわ。
419陽気な名無しさん:2008/04/29(火) 23:14:17 ID:ot0Dffmt0
>413 
オイリー肌は食生活を改善しないと。
ドライな肌もオイリーな肌もキホン水分不足らしいの。
オイリーな人はノンオイルの化粧水を使って石鹸で洗いすぎないことよ。
洗顔後はサッパリするけど新たに脂が出てくるから・・・

>416
宿便っていうのは西洋医学にはないけれど
東洋医学的見解ではあるわよね?
腸を解剖すると中にヒダが沢山あって
そこにこびり付いているなかなか取れない便を「宿便」と
表現していると思うわ。
それが断食によって押し出されてコールタールのような真っ黒な便が
出るの。
別名「カニババ」って呼ばれてる。
でも専門家が付いてない人の断食は危険だから「半断食」がお勧め。
伊豆の方にファースティングの施設があるけれど高いし、万個が多いから
どうかしらね?
420陽気な名無しさん:2008/04/30(水) 00:44:39 ID:+Ye0yXpF0
糖分を控えるってことは炭水化物もできるだけ減らした方がいいのかしら…
それってかなり難しい気がするんだけど
421陽気な名無しさん:2008/04/30(水) 00:45:50 ID:7lC6MF0H0
>>409
安っ!40万はかかったわw
422陽気な名無しさん:2008/04/30(水) 01:43:02 ID:YzSagjxv0
>>409
激安ね
歯って24時間365日関わってる所だから大事よ
>421それでも安いと思うのっ
423陽気な名無しさん:2008/04/30(水) 02:46:42 ID:snFOLcm30
>>420
あたしもオイリー&ニキビなんだけど
乳液とかクリームとかの油分を含んだ保湿を止めて
化粧水+ジェルにしたらけっこう改善されたわ
余計な皮脂の分泌を抑えるビタミンC入りの化粧水やジェルがオススメよ
424陽気な名無しさん:2008/04/30(水) 17:55:40 ID:ymn5/jHzO
たくさん水分与えて少量の脂分でフタしてテカりが収まるような人は
インナードライ肌じゃないかしら?
10年以上収まると信じてローションパックやら、サプリメント、野菜魚中心の食生活…
色々頑張ってるけど、収まる気配はないわ。
ベビパウダーはおしろいみたいなもんね。
きちんと落とさないとニキビになるわよ。
425陽気な名無しさん:2008/04/30(水) 22:01:49 ID:+Ye0yXpF0
>たくさん水分与えて少量の脂分でフタして
…も収まらないのよね。真性オイリーってやつかしらね。
脂漏性まではいってないと思うんだけど、眉間とか赤くなりやすいし困ったもんだわ。はぁ…。
426陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 00:21:40 ID:CB79nI2B0
10代のころは洗顔してもすぐテカテカになるオイリー肌がいやで仕方なかったけど、
歳くってきたらこの油が肌の老化を遅くしてるんじゃないかって気がしてるのw
万個が男性より肌の老化が早くて乾燥しがちなのは、皮脂の量の差ともいわれてるわよね?
427陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 01:01:21 ID:Tdbg6tda0
あたしもオイリー肌で悩んでるわ。
にきびが出来なくて毛穴さえ閉じてくれれば別にオイリーでもいいんだけど。
でもそういう人いるわよね。あたしと一体何が違うっていうのかしら。
428陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 10:48:18 ID:pXpHz2Jc0
でもオイリー肌と乾燥肌だったら乾燥肌の方がいいって言われない?
あたしニキビで悩んだことないけど高校の時おでこに結構二キビできたんだけど
前髪切っておでこだしたらすぐ治ったわ。でもあたしの鼻びっしり毛穴の汚れが
詰まってるわwwもう取れないから放置ww
429陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 10:55:15 ID:2TRX3+7o0
いまにエノキが生えてくるから収穫してお鍋にね。
430安室☆奈美夫 ◆lO.l98ySQs :2008/05/01(木) 11:10:38 ID:VQc1uEQ3O
お願い!!!!
顔も体も若くなる方法を教えて!!!!
売りのバイトの面接で公表してる年齢よりフケてるねってイジワル言われて、マジムカツいたの!!!!!糞ムカツくわ!!!!!
だけど薄々年齢とともに輝いてた若々しい美貌が衰えてきて、大人へと脱皮していくアタシを感じてるの。
でもアタシは永遠に若くなりたいの。
431安室☆奈美夫 ◆lO.l98ySQs :2008/05/01(木) 11:13:03 ID:VQc1uEQ3O
あと、乳首やマラやアナルの黒ずみを取る方法も教えなさい。
432陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 11:49:10 ID:JZ5g8e7R0
老けない方法?

・・歯が抜けない様にする
サプリを飲む

>>431
そんなの知らないw

マイケルジャクソンってどういう方法で真っ白になったのかしら?
ハイドロキノン??
あと髪を真っ直ぐにした方法も知りたいわ〜
433陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 12:01:44 ID:cGx8/shqO
オイリー肌はシワできづらいから
見た目老化遅いはずよ。

あたしも悩んでたけどそう考えて楽になったわ。
20代後半でニキビはできなくなったし。
でも毛穴は課題ね。
434陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 12:02:52 ID:pXpHz2Jc0
>>431
あたしもそれは知りたいわ〜
でもアナルの黒ずみはモンゴロイド特有のものだからやっぱ無理なのかしら?
435陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 13:10:47 ID:/KaVMUiz0
これって美容
フォトショップ?CG?

衆議院議員 片山さつき 公式Webサイト
http://www.satsuki-katayama.com/


片山さつき - Google イメージ検索
http://images.google.co.jp/images?q=%E7%89%87%E5%B1%B1%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D&lr=lang_ja&num=10
436陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 17:22:02 ID:2TRX3+7o0
マイケルのはハイドロキノンとにてるケドちょっと名前が違う薬だったわ。
ハイドロではあんなことは起こらないと思う。

だれか乳首に酒かす塗って防水シートで一日中垂れないように
保って効果が有るかどうか実験してみて!

怖いことに成るかも知れないけどw
437安室☆奈美夫 ◆lO.l98ySQs :2008/05/01(木) 18:35:10 ID:VQc1uEQ3O
そういえばブリーチがうっかり足に飛んで、ついた部分の肌が白くなったことあるけど放置してたら激痛になったわ(^^;
痛いの我慢すればブリーチで美白できるカナ?
438陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 18:45:07 ID:RnibWqgqO
>>437

オマエ、自分の国で訊けばいいじゃん。

439陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 20:57:12 ID:9Ir1oFvQ0
日差しが強くなってきたわね。
新聞で、紳士物の日傘がデパートなどで売られるようになった、って話を読んで、
興味を持ったんだけど・・・使うのは勇気が要るわ。
「あぁ、やっぱり・・・」って思われそうw
ドラマで人気俳優が使ったりしたら、普及に弾みがつくと思うんだけど。
440陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 21:07:21 ID:pXpHz2Jc0
あらごめんさあい。オイリー肌と乾燥肌は乾燥肌の方がいいって書いたものだけど
それ頭皮についてだったわ。美容師に言われたの。頭皮油っぽいとよく抜けるらしくて。
顔については結局どっちがいいのかしらね。肌がオイリーで困るって人は石鹸使いなさいよ。
441陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 21:09:10 ID:0d2RQtceO
不本意だけどキムタクが使えば馬鹿ノンケが使いそうね
そしたらアタシも便乗して使うわw
442陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 21:24:47 ID:8pRc5rZp0
>>441
そんなのイヤよ!
ノンケは陽に焼けて、少年みたいに笑っていて欲しいわ。

アタシはそんなノンケたちを日陰から眺めるの。
443陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 22:42:54 ID:zmxlYSnu0
キムタクの日除け傘キモイ・・・・

それよりストローハット?麦藁帽子みたいなツバの広い
帽子が流行ればいいんじゃない?
オダジョーとかナガセとかは似合いそう
444陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 22:48:33 ID:zmxlYSnu0
こんなの見つけたわ↓


カンカン帽とは

カンカン帽子は大正7年から昭和7年ごろは、タウン・ハットとして流行し、洋服、和服を問わずにかぶられました。
ちょっと前のお父さん達は、夏の陽射しが照りだすと帽子はカンカン帽!
英語では、ストローハット(麦藁帽子総称)とも呼びます。何故”カンカン帽”なる名前が付いたのかと申しますと?
糊とプレスで堅く作ってあり、天上を叩くとカンカンと音がするためだそうです。麦稈真田ばっかん-さなだ (麦わらを漂白して平たくつぶし、真田紐(ひも)のようにして編んだもの)を使用して作った紳士用の夏帽子です。
トップの部分が平らな帽子の事をキャノチエと言います。カンカン帽もこの一種。
ココ・シャネルが愛用した帽子の形として有名。
445陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 23:03:02 ID:ghkg5o3R0
アクネバリアシリーズいいわ
匂いもなんかいいし
パッケージもおしゃれ
肌もつるつる
ハマって次々シリーズ買い込んでるわ
今日は石けん注文したわ!
ただ高いわ!
446陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 23:11:20 ID:JZ5g8e7R0
怖いわ
ブリーチみたいなの全身に塗るとか〜
447陽気な名無しさん:2008/05/01(木) 23:18:52 ID:/U28RVqL0
>>445
匂いいいわよね。ティーツリーって殺菌効果があるから
にきびにも効くし、あれをつけると吹き出物が消えるわ!
万個臭いスィーツ系のパケじゃないから買いやすいのもいいわよね。
ピンクの容器に「もっちりぷるぷる☆美肌」とか書いてあると
買う気が失せるわ。
特に「美肌一族」とかいうメーカー!腐万個臭くて気に入らないわ。
448陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 00:37:29 ID:JYNtBvwQ0
ボディショップのティーツリーのボディシャンプー使ってるんだけど
カビっぽい匂いだわ
それが癖になっていいんだど
449陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 01:28:10 ID:zS2CKeux0
やっちゃったわ〜
油断して日焼けして顔と上半身がサンバーンで真っ赤っかよ
痛がゆいし最悪だわ。
どういうケアが一番マシかしら?今取り敢えずしてるのはオードムーゲをたっぷりスプレーして馬油を塗って炎症が酷い箇所にはステロイドを塗布してるんだけど。
教えて姐さん達!たすけて!
450陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 02:24:19 ID:AilI+X6UO
>>449
火傷・熱傷の治療に準ずるでしょう。

以前、スプレータイプのステロイド剤をサンバーンした部位に使って、軽快したわ。
ひどい部位には、キップパイロールと云う塗り薬も効くわ。

あとビタミンB2,6、C、ハイチオール、グリチロンを内服すると良いわよ。
451陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 03:53:41 ID:oixlFbzd0
酷い日焼けはとにかく冷やすことよね。そして保湿。
ほてりが酷いのなら水に近い温度の風呂につかって冷やす。
風呂から出てもタオルを濡らして日焼けしたとこにあてる←これを繰り返す。
大高姐さんの本には応急措置として牛乳でパックってあったわ。
炎症をおさえてくれる働きがあるみたいよ、牛乳。
でも肌ほてってるとパックしててもすぐ乾いちゃいそうだから
注ぎ足し続けないといけないわね。
朝になったら皮膚科へ行けるといいんだけど。
452陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 05:54:47 ID:ipgy6YKA0
自分はヒリヒリする日焼けにはオロナイン塗ってる。
軽度の火傷に効くって説明書には書いてあるから効くと思うし
クリームみたいに保湿してくれる効果も期待できるしね。
453陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 11:04:24 ID:nL+NXXrQ0
水にラベンダーを垂らしてパッティングがいいと思うの!
454陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 11:36:34 ID:apE5YDwJ0
肌がブラマヨ並に汚いの、ボコボコだしぶつぶつだし毛穴も・・・
子供のころから肌にコンプレックスがあって人と正面向いて話せないの
小学生の時から友達や親戚みんなに「肌汚い」って言われ続けてきたから
もちろん皮膚科に通ったり、生活改善したり高いスキンケア使ってみたりしたけど全然ダメ
いったい何が原因なのかしら、それとももう一生このままなのかしら
肌を完全に綺麗にしてくれるなら100万だって出すのに。
455陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 11:49:01 ID:43z8WAGEO
男にモテようとして美容している男がいたんですよ

なぁ〜にぃ〜!?
やっちまったな!!

男は黙って

粗塩

男は黙って

粗塩
456陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 12:01:06 ID:43z8WAGEO
>>449

男にモテようとして日焼けのはずが火傷になった男がいたんですよ

なぁ〜にぃ〜!?
やっちまったな!!

男は黙って

ドライアイス

男は黙って

ドライアイス

457陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 12:04:17 ID:ZsjpnrJN0
>>454
やっぱり美容整形とか専門家に相談するのがいいんじゃないかしら…
皮膚科とかには行ったことあるの?
458陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 12:27:29 ID:PPmlkogwO
100万で毒イボガエルみたいな顔を直そうなんてナメてるとしか言えないわね。
汚いツラはアンタの心を映し出してるからキレイになれないのよ。
459陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 12:34:13 ID:zh5j8gA+O
ピーリングに100万なんてかからないでしょ?
ただ入院出来る位の時間の余裕があればね。
460陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 12:45:29 ID:8H/HV1M3O
一月引きこもれるならアブレとかで少しはましになるんじゃない?
461陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 12:48:11 ID:nK10d8LWO
お笑いのナンチャンもずいぶん綺麗になったわよね?

あたしも段々毛穴の目立つ年になってきて
引締めや弛み解消に五十万でなんとかして欲しいわ
二年有効なら満足よ
462449:2008/05/02(金) 13:45:50 ID:zS2CKeux0
>>450
情報ありがとうだわ。
キップパイロールググったけどレトロな感じの塗り薬ね
でもアタシの近所の薬局にはないわ
スプレータイプのステロイド持ってないから軟膏タイプを塗ってるの。

とりあえずチョコラBBと粉末のアスコルビン酸を水に溶かして飲むわ。


>>451
火傷と同じなのね。もう真っ赤っかで火照って発情してるみたいよ。
冷えピタクールみたいなので冷やしてもOKなのかしら?
牛乳は驚きだわ。アタシ牛乳嫌いなのw

>>452
オロナインは顔に塗ってみます。ステロイドだとちょっと怖いから。でもステロイドよりは効き目弱いのかしら。

>>453
しみると思うからやめておきます。

>>456
どんだけ冷やすのよw

GW脱げないわw最低

レスありがとうございます〜やっぱりこのスレ頼りになるわ
463陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 14:31:00 ID:oixlFbzd0
>>454
100万も出せるなら美容皮膚科に行くべきよ。
あたしの妹がブラマヨまではいかないけど、ニキビ跡とかが酷くて
デコボコの肌だったけどだいぶ綺麗になったのよ。
ピーリングとフラクセル2ってのをやったみたい。
3週間に一度フラクセル2をあてて(これってレーザーみたいなもの)
それを5回ほど繰り返して受けて、今ではかなりデコボコの目立たない肌になったわ。
ただクリニック選びが大変だったみたい。
何度か実際にクリニックに行ってカウンセリング受けたり、お試しの施術を
受けたりしながら数ヶ月かかって決めてたわ。
とにかくコスメでデコボコは治らないわ。この先お肌にコンプレックス持って
人と会うのが苦痛な人生おくらなきゃいけないなんて辛すぎるわ!!!
思い切って美容皮膚科に行って診てもらうのがいいと思うわ。
464陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 15:02:06 ID:vWOiD3yV0
>>462
オロナインはステロイドじゃないわよ。保湿剤+穏やかな殺菌剤って感じかしら。
佐伯チズ婆もアトピーとか肌の弱い人に、水で伸ばしたオロナインを塗るように勧めてるから、
そんな悪い代物ではないと思うわ。
465陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 16:12:05 ID:AilI+X6UO
オロナイン軟膏は、クリーム基剤にごく少量の殺菌剤が入っただけの外用薬よ。
大した効果は望めないわ。
それに糜爛病変部にクリーム基剤は不適当よ。

466陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 16:58:59 ID:a9gxyCEn0
びらんてそういう漢字だったのね
467陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 18:13:10 ID:4lqb3y1RO
>>463
その妹さんの話詳しく効きたいわ。

お試しの施術なんてあるのね。
決め手は何で選んだのかしら?
468陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 18:26:36 ID:Gh+1HSfhO
安くて気軽に使えるパックを教えてちょうDIE
469陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 18:41:27 ID:wkdGesF+0
そんなのザーメンパック以外に何があんのよ?

もちろんイケメンのザーメンに限るわよ!!
アンタみたいなブサガマのザーメンなんて塗ったら皮膚が爛れるわwwww
470陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 18:58:47 ID:7/0ltwlBO
>>468
ローションパックがいいわよ
471陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 21:11:54 ID:PWxg1mnE0
顔が時々ムズ痒いんだけどなにが原因なんだろう?
アトピーではないと思う。
脂性皮膚炎なのかな?
472陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 21:16:23 ID:Gh+1HSfhO
ローションパックしてるけど、あれだと気分が上がらないのよ。
一応「パックしてる」感が欲しいの。
473陽気な名無しさん:2008/05/02(金) 23:20:31 ID:Sp8SE3i70
堀ケンってなんであんなに皮膚が汚いの?
アトピー?
深夜くりぃむしちゅ〜の有田とホクロ取りとシミ取りを
レーザーでやってもらってたわ。
474陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 00:13:24 ID:378ne3CS0
>>471
顔ダニとか?
475陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 01:24:26 ID:fgZ8p5760
あたし今年から日焼け止めは手作りにしたんだけど
乳液とかクリームは使用感が重くて好きじゃないからジェルにしたの
そしたらサンスクリーン剤がジェルに上手く混ざらなくて
まだらになっちゃって
できあがったのは白濁したドロッとした液体よ
まるでザーメンを顔に塗りたくってるみたいだわ
精油を入れたから香りだけは無駄に上品なんだけどw
476陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 08:05:14 ID:rAGZN9ei0
エーザイのアロエジェル、毎年なんだか買ってしまう
日焼けあと塗ると気持ちいいから
多分ザーネ、チョコラBBといいエーザイの罠にはまってるわ
477陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 12:02:46 ID:UlG7DcAy0
>>439
> 日差しが強くなってきたわね。
> 新聞で、紳士物の日傘がデパートなどで売られるようになった、って話を読んで、
> 興味を持ったんだけど・・・使うのは勇気が要るわ。
> 「あぁ、やっぱり・・・」って思われそうw
> ドラマで人気俳優が使ったりしたら、普及に弾みがつくと思うんだけど。

沖縄に住んでるんだけど、男でも日傘差してる人はちらほら見かけるようになった
観光客と思しき夫婦が日傘差してたりするから、そんなに気にしないでもいいんじゃない?
50代以上になるとは抵抗無く使ってるようよ
478陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 13:34:02 ID:JjMjdbeK0
肌がテカるんだけど、化粧水つけたあと保湿クリームやってるんだが、
保湿クリームつけすぎなんだろうか?
479陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 14:08:45 ID:OrsgK2lp0
テカるようならクリームやめて
乳液か保湿用の美容液にしたらどうかしら?
480陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 14:27:30 ID:ZIkQvPe+0
テカる人がクリームって、、

美容にほんとに興味が無いのね〜。オヤジ肌の主婦マンコね。
ラーメンとかギョウザの食い過ぎよ。あとコンビニの菓子パンw
481陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 14:42:33 ID:JjMjdbeK0
>>479
ジェル状美容液ならあったわ
化粧水買ってみたときのサンプルだけどこっちにする、d
482陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 14:56:31 ID:+G/iKUDn0
自分の脂でまかなえるんだったら、特にフタなんてしなくていいんじゃないの?
483陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 16:14:37 ID:2VGWwvkd0
>>439
蛇の目傘とかだったら何周か回ってオシャレなんじゃない?
原宿の橋の上とかにいそうよ。
484陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 22:28:08 ID:pkiSk3lb0
>>478 アタシ夜は保湿クリームでしっかり保湿、朝は化粧水の後にテカリを
   押さえる効果のある美容液+パウダー塗ってテカリ押さえてるわ。
   それでも午後にはテッカテカだけどね。
485陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 22:30:24 ID:/rVxPTC5O
リコピン二倍の黒トマト植えたわ。
これで万全ね。毎日食べるわ。
486陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 22:57:23 ID:XcB/6osc0
ここの皆さんは街を歩くときでも、当然日焼け止め塗っているわよね。
アタシは外回りの仕事で、ウォータープルーフの使っているんだけど、
微妙に白くなって不自然なのよね。
万個は化粧しちゃうから、関係無いだろうけど。
ウォータープルーフで白くならない、オススメの日焼け止めってあるかしら?
487陽気な名無しさん:2008/05/03(土) 22:59:18 ID:2DADGzZq0
e
488陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 01:23:17 ID:I7way+OW0
>486

赤ちゃんにも塗れるウォータープルーフあるわよ↓
http://item.rakuten.co.jp/jnl/0118960200/
489陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 02:54:01 ID:O9ZNA3a5O
赤ちゃんに塗れない日焼け止めが知りたいわw
ペーパー調整で弱賛成にすりゃいいのかしらねえ
490陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 03:16:15 ID:fBe+2sRaO
ペーパーって何よ?w
491陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 04:21:12 ID:8Ta2UTFv0
>>490 林家のピンク夫妻よ。こんぺいの正蔵の襲名には弱賛成だったみたい。
492陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 10:18:26 ID:0gsK3RzzO
あたしずっと空手やっててそのせいで座りダコがあるんだけど綺麗にできないかしらね…
493陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 10:29:57 ID:H63+xoqfO
>>486
昔、資生堂のアリィーっての使った事あるけど白くならなかったわ、
今はブランド自体さそうだけど。基本的にカネボウは白くなるみたいで
高いのでもウッスラ白くなったわ。
使った事無いんだけど、シセイドウメンなんかの日焼け止めは
白くならなそうだわ、カウンターでサンプル貰ってみたら?
494陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 13:08:14 ID:CCWN2fCQ0
露骨な資生堂の宣伝ねw

みんな買わなく成るわね
495陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 14:07:05 ID:I7way+OW0
結局、まったく焼けないってことではないと思うの。

素肌よりは焼けにくいってことで塗るのよねUV製品って

昼の番組で皮膚科医の万個が出て言ってたわ
「うっすらサンスクリーン剤を塗っても効果がありません。
コッテリ塗ってください」って
手の甲に塗るならビー玉一個くらいの分量を伸ばすのよ
パチンコ玉くらいでは少ないらしいわ
496陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 14:24:24 ID:nw9Jjded0
あたしは肌が弱くて日焼け止めをつけたり落とす方が肌に刺激になるから
もうつけないようにしてるわ…。
497陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 14:28:47 ID:ggMNKad2O
>>493
どうでもいいけど、アリーってカネボウよね?
498陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 14:34:31 ID:RkDh+ZIbO
南野陽子、UV対策に子供時代から鉄仮面付けて暮らしてたのテレビで観たわ。
だから今でも若い。
499陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 14:56:07 ID:H63+xoqfO
>>497
タフィーだったわw
それからアタシ社員じゃないからね、
アタシが使ってるの水溶性弱酸ビオレだから。
リゾートならオレゾよ!
あと書き忘れたけど、ソフィーナのベリーベリーも白くならなかったわ。
500陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 15:13:51 ID:CCWN2fCQ0
たしかにそうねw
資生堂のアリー」なんてマヌケな宣伝しないわよねw

資生堂は「姐っさ」
501陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 15:15:42 ID:KC12dT79O
アタシ、アベンヌの
SPF25のデイクリーム塗ってるけど最近、日焼けしてるわよ。
塗らないより塗った方がいいのよね?
汗かいたら顔がグチャグチャよ。
502陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 17:10:00 ID:CCWN2fCQ0
汗で落ちたら塗ってる意味ないのよ〜w
しっかりなさい!姐さん!
あせもか課内でしっかり肌にのこっててこそSPF25よ
25は20分かける25よ。汗やその他で落ちないなら8時間くらい
炎症を起こさないつ〜ことよね
503陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 17:22:57 ID:H63+xoqfO
汗かいたらしっかり水分拭き取って、清潔な手で撫でる(均す)と
また効果が出るみたいよ、マダラに付いてるのが駄目みたいね。
504陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 17:48:53 ID:KC12dT79O
汗拭いて、もう一回塗り直すのね。
505陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 18:01:01 ID:1NgugkQsO
脚フェチさん来て(^-^)
http://pksp.jp/yu-karinoha/?o=0
だよ('-^*)/
感想リクエストまってます(・ω・)
506陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 18:09:20 ID:qthuxek40
日焼止めなんて、めんどうだわ。

UVカット帽子&サングラス&長袖の大きめシャツよ!

ニッセンで良いUVカット帽子や長袖の大きめシャツ売ってるわよ。
507陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 18:57:16 ID:H63+xoqfO
それが出来たらどんなに良いかw
ババァの格好は嫌なのよ!
508陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 19:09:27 ID:qthuxek40
>>507
あんたのブサイクで醜い顔は誰も見たくないから隠したほうがいいよ
509陽気な名無しさん:2008/05/04(日) 19:33:39 ID:CCWN2fCQ0
ニッセンていうことばほど主婦マンコに似つかわしいことばも珍しいわw
510陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 01:26:35 ID:JzDuIp1o0
去年は顔しか日焼け止め塗ってなかったら、アスファルトやビルの照り返しで
首だけかなり焼けたんで、今年は顔から首まで日焼け止め塗るようにしてるの。
そしたらホントに焼けないままw、当たり前だが。
首ってかなり日焼けしやすいとこなのね。
確かにあまりに天気いい時って帽子かぶるけど、首までは帽子じゃカバーできてないもんね。
女性みたいにツバの広い帽子なんてかぶらないしさ。
去年なんて風呂上がりに鏡見ると、顔と首の色の違いに愕然としてたけど
今年はそういうことなくて満足してるわ。
511陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 01:33:40 ID:sULM8xVHO
逆シャネルズ状態
512陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 01:35:43 ID:uyw38K0s0
>>510
襟付きのYシャツで首も隠れるよ
513陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 02:46:59 ID:TeOc/q0JO
>>512
首短か過ぎじゃね?
514陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 03:29:17 ID:M7EzosxK0
>>498
ワロタwwwwwwww
515生娘 ◆Tm4V4TIKXk :2008/05/05(月) 10:42:57 ID:9WA+m8iK0
『SPFが高ければ高いほど良い』って思ってる姐さん多そうだけど、
SPFが高いほどお肌への負担も大きいのよ。

国内の日焼け止めは、最高値SPF50だけどそんなの灼熱の下で長時間
バーベキューなりキャンプなりするわけでもなければ必要ないのよー。

日焼け止めはSPF30ぐらいのを、小まめに塗るのが一番。
数値より回数が多いほうが良いのよ。
516陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 15:10:11 ID:HNfoQ2810
アタシ超敏感肌で日焼け止めが塗れないのよ。
今まで散々荒れたから、今更新しいのを試す気にもなれなくて
仕方なく化粧水とホホバオイルだけ塗ってる状態よ。
営業課じゃなくて本当によかったわ・・・
517陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 17:47:56 ID:7Xbn957F0
アタシは敏感肌ではないけど、日焼け止め塗ると必ずといっていいほどニキビできちゃうのよね…
オイリー肌向け、ニキビ肌向け、敏感肌用と色々なものを試してきたし、
クレンジングもしっかりしていたのに…
塗っても何ともない人が羨ましくてしかたないわ。
518陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 17:49:39 ID:Z193RWNj0
>>515
何よそんなこと感度の高いオカマなら
みんなとっくに知ってるわよ
519陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 18:51:44 ID:kuLn8vlJ0
感度が高くなくても、、、、
去年も同じ書き込みが有ったし、、、、
520安室☆奈美夫 ◆lO.l98ySQs :2008/05/05(月) 18:58:37 ID:MjKrWXPtO
>>515
あんたみたいなブスが日焼けに気をつかったところで、黒蟻か白蟻か程度の差しかないから虫ケラには変わりないのよ生娘さん。
521陽気な名無しさん:2008/05/05(月) 19:37:31 ID:IADaIVD80
顔がザラザラするけど、スクラブやオイクレ使うとビニール肌になるのよね。
角質ためるのもいいけど、ためてる間、顔の色がくすむのが嫌だわ。
顔がくすむと10歳くらい老け込んで見えるから、ミッキーの帽子かぶれないわ。
522陽気な名無しさん:2008/05/06(火) 16:19:35 ID:nBacZhZE0
オイクレ使うとビニール肌になる


なんでや。
523陽気な名無しさん:2008/05/06(火) 16:50:25 ID:NE7gxtlQ0
>>517
日焼止め塗ると毛穴つまりやすくなるかもね
524陽気な名無しさん:2008/05/06(火) 23:18:11 ID:ehdIhPsi0
>>517 私の場合は紫外線散乱剤(ノンケミカル剤)が原因だったわ。
酸化チタンや酸化亜鉛が毛穴を詰まらせていたみたい。
一般のUVカットや、ノンケミカル、赤ん坊用には必ず入っているわ。
だから色々探して今は、化粧惑星のモーニングUVを使ってるの。
>>499の姐さんの言ってるビオレ弱酸UVも良いわよ。
けど、紫外線吸収剤だけのフルケミカルだからアレルギーがでなければいいけど。
 
>>521 塗って剥がすタイプのパックはいかがかしら。月1〜2のスペシャルケアとして。
525陽気な名無しさん:2008/05/06(火) 23:51:07 ID:w7CkWZYyO
ビニール肌って何かしら?

ビオレだとかニベアとか怖くて使えないわ( ̄ー+ ̄)
526陽気な名無しさん:2008/05/06(火) 23:56:31 ID:w7CkWZYyO
日焼け止め?

そんなの塗らないわgw

スペシャルケアがあるもの(*^m^*) ムフッ
527陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 00:03:10 ID:GCe4z7/+O
>>525
高ければ安全って事も無いのよ、紫外線を防止なんて
不自然な事する時点で少々の負担は覚悟しないと。
528陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 01:16:50 ID:ksYRe8rb0
肌に優しい日焼け止め=紫外線防止効果が低い&落ちやすい
だからね。
結局肌への負担を取るか紫外線の害を取るかって話よ。
529安室☆奈美夫 ◆lO.l98ySQs :2008/05/07(水) 10:56:19 ID:4vGkIF5iO
アタシは安室チャンみたいな綺麗な小麦色の肌に憧れてるから、夏はなにもつけずに日焼けするわよ(´∀`人)
男のくせに日焼け止め塗ったり美白する奴なんて気持ち悪いわっwW
キモガリや糞デブに限って白くてキメェのよw
530陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 12:32:51 ID:qDeFHR6eO
シワシワババァは黙ってなw
531陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 12:43:36 ID:Ka708dLU0
何言ってるの?
紫外線の害考えたら男だとか女だとか関係なく日焼け止必要なのよっ
532陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 12:50:41 ID:Dnt2oL0f0
そうなのよねー。
何も塗らずに日焼けを繰り返してる無知な人の顔・・・シミとシワだらけで
醜い老婆のようだわ。
シミは日焼けして隠してるけどシワシワは隠せない。
ああはなりたくねぇわ。
かと言ってまっちろなのもイヤなのよ。不健康で弱弱しく見えちゃうし。
悩ましいわ。
533陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 12:54:01 ID:Ka708dLU0


ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ;;  ;" "ゞ; ; ; ゞ゛;ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" "ゞ; ; ;
:ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;:_/ゞ ;" "ゞ; ; ; ゞ゛;ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;""ゞ;
"ゞ ; ;";;;;""ゞヾ:;;_;/"ゞゞ ; ;"/" ヾ ;ゞ ;" "ゞ ; ;
 ;;;;;; ; ;ゞ;;ノ;ノ″
:;;; ;;;;.....:::/   `    `     `        `    `
:::: ;;;..;.ii:i|      `
::;...;;.;;ii:i;;;:;i  `         `    `   `
::;...;;.;;ii:i;;;:;i|  `     `                       
.;... .;;:.;:;iii;i|         ∧_∧   `       `        
.;... . .;;:.;:;iii;i|         ( ´・ω・)         `      
iii;;ii:i;;i:i;:;iii;;i|..,, . ,.,, . ,., ..~c(,,,っ,,旦 ,., ,,.,.,,., ., ,,.,.,., ,.,,. .,.,
"""~""" """""~""" """ ""~""" """" "~""" """" ""

紫外線なんかが世の中になかったらお外で本読んだりしたいのにぃ〜
534陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 15:40:38 ID:qDeFHR6eO
>>532
ここぞって時は、セルフタンニングゥ〜
535陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 17:54:53 ID:ksYRe8rb0
一時期各社から販売されてたけど、一気に消えうせたわね>セルフタンニング剤
日本では需要なかったのかしら?
536陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 19:03:17 ID:qDeFHR6eO
まあ、綺麗に日焼け出来ない白人の為に作られた物だしね
日本人は弱めの日焼け止め塗って焼けば日焼けなんて簡単だし。
でもアタシは嫌よ、日焼けなんて絶対にしないわ!
537陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 19:07:58 ID:dLC+gW6pO
セルフタンニング剤って発色がオレンジ色で不自然なのよね。
538陽気な名無しさん:2008/05/07(水) 20:31:26 ID:rqKW9npp0
だからそれは大昔の。または白人向け

石沢研究所の透明なジェル(液に近い)はしっかり焦げ茶になるよ
ソニプラとかにある。量もタップリ
539陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 02:47:57 ID:JXrHjAtqO
ダイゴってビニール肌ね
540陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 02:57:43 ID:0Qc8YEuB0
>>533 紫外線は自律神経を整えてくれたり、
体内でビタミンDの生成をうながしてくれて、体の成長や骨を元気にしてくれるわ。
 
それに洗濯物干しても殺菌されないから、雑菌が繁殖するわよ〜〜
>>535 資生堂がデパートで販売してる、サンケアっていうシリーズにあったと思うわ。
541陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 02:59:39 ID:qW6pfRFHO
オウエンス
542陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 03:03:59 ID:2u6FKNKo0
>>540
日の光にあたるのは、1日にで数分でいいそうよ。
日焼けするほど当たる必要はないわ。
543陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 07:38:23 ID:oYft2jRb0
DAIGOはピーリングしてるんじゃないかな?
youtubeに出てるインタビューみたらアップになったときに
鼻がスゴイ
544陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 08:38:05 ID:lPAa5CZ10
DAIGOって綺麗な顔立ちなのに喋り方がすごいアホアホっぽいわね。
545陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 08:41:55 ID:F19vKqTQO
それが売りでしょ〜〜〜
546540:2008/05/08(木) 08:45:48 ID:0Qc8YEuB0
>>542 もちろんそうよね。でも>>533は『紫外線なんかが世の中になかったら・・・』
って言ったのよ。だから「紫外線は大事よ」って事で>>540に書いたの。
いちいち小姑釜でごめんなさいね。
 
>>544 金と顔はあるけど脳が無いのよ。天は二物を与えず。
547陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 09:48:04 ID:IcaWuO+U0
最近の若いゲイノウジン、ホント、カッコイイっていないと思わない?
548陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 17:06:20 ID:1XCuUq8F0
家庭用のイオン導入っていい?おすすめあります?
549陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 20:05:58 ID:d4KI2Pfl0
イネス・リグロンと叶兄貴の新刊、買っちゃった!
女性誌を買うのに何のためらいのない私でも、久しぶりにドキドキしながら買ったわ・・・

男の私に活用出来る所は少ないけど、メンタル面ではいい刺激になったわ!
特にファンじゃない人は、中古でいいかも知らないわね!
550陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 20:39:16 ID:gV4p0mQUO
友達が美容整形外科に
勤務してて聞いたんだけど週に一度はスキンケアしない日を作って肌を休めないとダメなんだって
アタシは日焼け止め塗るから洗顔して他のケアしない日を作ってるの。
でも、洗顔も水だけにした方がいいらしいわ。
551陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 22:00:15 ID:JcfuIgmhO
あたしの場合、洗顔+モイスチャーライザー(朝晩・季節・気分で1つ選ぶ)だけよ。
552陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 22:52:05 ID:I4sGUfn40
>>550
それよく聞くけど、どうしても胡散臭いと思ってしまうの…
553陽気な名無しさん:2008/05/08(木) 23:49:17 ID:lPAa5CZ10
山咲千里も、洗顔のみで何も塗らない日を持つのを勧めてたわ
554陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 00:35:59 ID:G4diAj2PO
地図婆は乾燥が気になるなら、薄くオイル塗るって書いてたわ
何も塗らないなら加湿器で湿気だらけにしないと小皺だらけよ。
555陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 00:38:29 ID:xCWZkh3t0
山咲千里は老けたわ
あんなのに  アドヴァイスする資格は無いわ
乾燥書きに成るのにアブラ塗るの?ヘンだわ
556陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 00:51:12 ID:Lpytj3Wd0
風呂あがり
化粧水付けないで何もしないでおこうと毎回頑張るんだけれど
10分が限度。
顔が白っぽくなってパリパリになる。笑うと痛いし
仕方がなく保湿する感じ。
557陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 02:04:03 ID:ApYmf7E40
>>556
健康的な肌ならば、普通そんな風にはならないものよ。
あなたの場合化粧水によるお手入れが、根本的な肌質改善に結びついてない感じだわ。
インナードライは一筋縄じゃいかないけど、外からただ保湿しつづけるだけじゃダメじゃないかしら。
558陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 04:35:57 ID:o9KYgR/G0
>>555
千里が老けたって、あのヒトを何歳だと思ってるのよ?
1962年生まれよ。

ところで今夜洗顔後に何もつけないでいたら
やたらとTゾーンにアブラが浮いてきてヌルヌルよ。
アブラが水分蒸発させないように出てきたってことよね?
てことはあたしってインナードライなのかすら。
あーん、ローションパックしたいとこだけど、我慢して寝るわ。
559陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 08:46:01 ID:Lpytj3Wd0
>>558
出産もしていないし、そろそろ閉経じゃないかしら?
閉経すると一気に老けるそうよ

千里も若くみえるけれど黒田知恵子も若いわ・・・
50代だと大地真央ね
560(〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw :2008/05/09(金) 11:39:17 ID:SHQEfzSUO
>>515
へぇ〜さすが生娘さん、博学だわぁ!!
勉強になりました♪

>>520
ゴミ箱漁りの帝王・安室☆奈美夫は黙れ!!
嫌がらせ画像も今後は貼り付けしないように!!
あの唇画像は本当に気持ち悪くなる…
>>529
紫外線対策しないの?
じゃあ皮膚癌になって、さっさと逝きなさい!!
それよりあたしが出した宿題、長崎県壱岐諸島で中国人がした大虐殺のこと調べたの?
いつまでも待たせるんじゃないわょ!!
いま胡錦濤が来日してんだし、さっさとしろ、北京出身の漢民族安室☆奈美夫!!
561(〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw :2008/05/09(金) 11:43:09 ID:SHQEfzSUO
>>515
きっと生娘さんはウルトラビューティーなんでしょうね…(某漢民族コテとは違って!!)
まぁ極端なお世辞はともかく、そんなに負担が掛かるとは知らなかったわ。
女性の場合、ファンデーションを塗ってるから何回も塗るのは大変なんだろうなぁ…


>>安室☆奈美夫
テメェは調子に乗ってんじゃないわょ!!
不法滞在は早く北京に帰れ!!
562陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 11:56:32 ID:2hbUcfPKO
なんなのmicroモモエってウザイコテ…。
マジで気持ち悪いわぁ。
頭狂ってるみたいだからみんな相手にしちゃ駄目よっ☆⌒(*^▽゜)
563陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 11:59:30 ID:xCWZkh3t0
>>558

1962生まれであれは老けすぎよ。50でももっと若い人いるわ
千里は目尻が垂れたわね。
564陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 13:22:40 ID:0njZmoGQ0
>>562

偽モモエ=びん太よりは、遥かに無害よ。そっとしときましょ。
565陽気な名無しさん:2008/05/09(金) 19:40:44 ID:8OpvWQx90
みんなわかってるとは思うけど、、、

ID:2hbUcfPKO = 安室☆奈美夫 ね。
566陽気な名無しさん:2008/05/10(土) 00:21:23 ID:giitA6eQ0
モモエとか、びん太とか、安室☆とか
そもそもコテになんの興味もないわ。私は美容の話がしたいの。
 
最近、週に1度は2時間以上屋外で運動してるの。もち日焼け止めも使って。
やわらかな風に、ちょっと強くなってきた日差しがちょうど気持ちいいわ。
ストレッチや軽運動をしたら汗がドバドピュすごくて、
何よりニキビが出来なくなるし、運動後の肌はしっとり潤っているの。
みんな汗かきなさい!老廃物や、肌の奥の脂も取れるし、潤うわよ。
567陽気な名無しさん:2008/05/10(土) 00:51:19 ID:k/IUZoLX0
別に屋内でもよいのよね?
美容のことを考えるなら断然屋内よ!!!
568(〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw :2008/05/10(土) 04:03:46 ID:mDJas3iQO
>>562
質問!!
今日のスーパー惣菜売場のゴミ箱漁りの成果は?
そろそろ食中毒が流行する季節だから気を付けなっ!!
>>564
その通り!!
お目が高いわ!!
>>565
でしょ?バレバレょねwww


さて美容の話をしましょ♪
ヒアルロン酸を愛用してる方は居ます?
でも何に効果あるんだっけか?
569陽気な名無しさん:2008/05/10(土) 08:18:50 ID:tJssjEWD0
ダイソーのヒアルロン酸使ったけど
塗ったときだけであとは普通だったわ
わたしの使い方が良くなかったのかしら
それともわたしの肌が超乾燥肌だからかしら
570(〜^▽^)〜microももえ ◆ffp6sWrPyw :2008/05/10(土) 09:54:39 ID:mDJas3iQO
>>569
ダイソー?
せめてマツキヨで購入したのにしない?
571陽気な名無しさん:2008/05/10(土) 10:20:15 ID:DRyBGowGO
>>568=570
テメェの汚ねぇツラには何つけても一緒なんだろうなドブスが!!!!!
硫酸入りローションでパックでもしとけ糞豚!!!!
572陽気な名無しさん:2008/05/10(土) 11:23:48 ID:ZAE7W2H20
運動後の肌が潤ってるってw
汗だロ、汗w
即洗わないと逆効果
573566:2008/05/10(土) 13:25:10 ID:giitA6eQ0
>>572 >>運動後の肌が潤ってるってw汗だロ、汗w
うーん。うまく伝えられなくてごめんなさいね。
運動後に、顔や全身を洗ったあとにも潤っているのよ。
汗をかくほど運動したことによって、新陳代謝が活発になって
体の深部の水分が、活発になった代謝によって全身のすみまでめぐっている感じなの。
むくみと違って、全身へ適度に水分が届くから潤っているように感じるわ。
今まで、ニキビには『洗浄、殺菌、高保湿』って思っていたけど、
所詮、皮膚の外側をいろいろいじるだけなのよね。
内側から改善していったら凄いわ。普段から運動してる姐さんは感じづらいかもしてないけど。
オフィスワークしてる私には、週1回の軽運動でかいた汗でもすごく効果を感じるの。
汗かくだけでこんなに変わるなんて、私どんだけ老廃物たまってるんだろう
574陽気な名無しさん:2008/05/10(土) 14:00:14 ID:8I51ztC10
>運動後に、顔や全身を洗ったあとにも潤っているのよ。

洗ったんでしょ!?水(お湯)を浴びたんでしょ!?
そりゃ、、、。
575陽気な名無しさん:2008/05/10(土) 16:19:58 ID:tJssjEWD0
運動すると皮脂の、菱の分泌が
活発になって、肌が潤って
水を弾くと思うわ。
576陽気な名無しさん:2008/05/10(土) 21:31:45 ID:17TnV1kK0
566
2時間屋上で運動なんて怖いわw

紫外線
577陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 01:31:44 ID:DOkzBEch0
あたし運動まったくしないけど、新陳代謝いいから毎日風呂で大汗かくわよ。
運動の汗と同じ効果あるかしら?
578陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 01:40:55 ID:MuV4Ocid0
超デブっていつも(メシ喰ってる時なんかも)ポロッポロ玉の汗流してる
今痩せて無いって事は効果ないってことでしょ
運動全くしないで悔い捲ってる首府が4日に一度フロはいって汗か板からって痩せられる門下異なw
579陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 05:20:04 ID:7BMOX8400
クマを目立たなくするのにいい方法知らないかしら?
年齢は22で、運動は屋内で水泳してるわ。
580陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 12:42:07 ID:aNiCjkEH0
↑とにかく冷えが大敵
半身浴で暖めるのよっ
581陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 12:56:29 ID:xuFsBfFS0
ねーねー、日焼け止め塗った後に虫よけスプレーしても大丈夫?意味ナッシング?
582陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 12:57:02 ID:ZyMkuUseO
鼻の角質ってどうしてる?
クレンジングして洗顔が一番かしら?
すぐ溜まるのよね…

思わずピンセットでニュルってとっちゃうわ。
583陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 12:58:19 ID:vhYyX+eeO
週一で器具で押し出すのか1番よ。
584陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 13:04:34 ID:DNIRd9p20
>>579
目のクマを取るマッサージだってさ
http://www.wolwol.com/2.html
585陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 15:52:10 ID:wv1h//OV0
>>584
ありがとう!
試してみるわ。
586FREE☆ ◆TIBETlaTO. :2008/05/11(日) 21:38:49 ID:lN5O0wx5O
>>571
アンタのような色黒が美白するには、キッチンハイター・ドメスト辺りが良いわょ!!

きっと硫化水素を吸い込むと、肺の洗浄にも役立つと思うから試してみては?

☆人類には向かない手段ですので、安室☆奈美夫以外の方は絶対に試さないで下さい!!
587FREE☆ ◆TIBETlaTO. :2008/05/11(日) 22:20:42 ID:lN5O0wx5O
>>571
最近では、ゴミ箱漁りしなくても大丈夫らしいわね!!
良かったじゃん!!
だって他人の財布からクレジットカードをくすねて買い物三昧してんだからね!!

逮捕されるまでの、一時のパラダイスだろうけど、そのうち絶対に【罰】が出るわね!!
588陽気な名無しさん:2008/05/11(日) 23:21:35 ID:3YMd/Vhg0
r
589陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 05:26:52 ID:VTyN8GiP0
美肌姐さんたちのおすすめの化粧水を教えて欲しいわ。
590陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 07:36:09 ID:T5tgAXAFO
アベンヌウォーターよ。
591陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 09:16:14 ID:a3JH5mVP0
<ビオテルム オム>
HD オム O2 ローション
200CC入りよ
592陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 09:58:42 ID:erAHMzwk0
NOVの一番安い化粧水を使ってるわ。
オイリーニキビ肌にはオススメよ。
593陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 11:51:01 ID:xbLqFXwI0
富士の天然水よ
594陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 12:29:41 ID:hDXDXM4KO
あたし月一個くらいケツの横にニキビできんのよね。
しかもすごく深いとこにできるから腫れる範囲が1センチとかいくの。
半身浴とかで早めになおるけど
深いとこにできるニキビは内面が理由よねきっと・・
595陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 13:20:57 ID:bl8DL20s0
背中がザラザラしてるのよね
いやだわ
596陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 14:59:07 ID:HBr5blIr0
>>589
クラランスのエクラドジュールアクアエッセンス
クリニークのクラリファイングローション2
アルビオンのスキコン
カネボウブランシールの赤い化粧水
ランコムのプリモローション
あたしのベスト5よ!
597陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 15:25:30 ID:xbLqFXwI0
背中やケツが黒ずんで汚い3ケタ体重の腐マンコが見えるわw

ケツなんかセルライトでデコボコ
598陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 17:03:36 ID:hDXDXM4KO
>>597
一体何と戦ってるのよ?
599陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 17:21:18 ID:HBr5blIr0
己と戦ってるんじゃないの〜?
600陽気な名無しさん:2008/05/12(月) 17:33:49 ID:SxjBs1wfO
セルライトは揉み出しよ!
601(〜^^)〜FREE☆ ◆TIBETlaTO. :2008/05/13(火) 00:26:51 ID:jh+kqnCSO
>>589
ロート製薬の【極潤ヒアルロン液】
汗っかきで脂症なら資生堂の【収れん化粧水】も悪くないわ!!毛穴が引き締まるわょ!!
602陽気な名無しさん:2008/05/13(火) 05:12:41 ID:rrpodlde0
●ハイチオールC ●
【成分】6錠(大人1日量)中
L-システイン…240mg、ビタミンC…300mg、パントテン酸カルシウム…24mg

●ハイチオールC プルミエール●
【成分4錠)大人1日量)中】
L-システイン・・・240mgビタミンC・・・300mgパントテン酸カルシウム24mg

●チョコラCC ホワイト ●
【成分・分量】(成人1日最大量、6錠中)
アスコルビン酸(ビタミンC)…600mg、コハク酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)…100mg、L-システイン…160mg
リン酸リボフラビンナトリウム(ビタミンB2リン酸エステル)…15mg
塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)…10mg



L-システインが配合されると値段が高くなりますけれども、そもそも
どんな効果があるのか、検索して調べました
どうやらL-システインは摂取し過ぎるのもいけないみたい

・・・・L-システインの効果・・・・・・

X線などの放射線から体を守り、有害金属を排出する働きがある。
毛髪や皮膚の構成材料として、皮膚の再生を助け、はげの予防
ふきでものや疥癬(かいせん)を予防し、爪や皮膚を健康に保つ。
L-システインは硫黄を含むため、代謝される際には硫酸ができ
水銀や鉛など人体に有害な金属
あるいは有害でなくても余分な金属を排出する。
但し、とりすぎは逆に活性酸素を増やすため、使用容量を守ること
ttp://kw.allabout.co.jp/glossary/g_cosme/w002877.htm
603陽気な名無しさん:2008/05/13(火) 11:14:22 ID:minNAWJJ0
ていうことは610ハップでもお肌が綺麗になるってことじゃない
604陽気な名無しさん:2008/05/13(火) 19:44:59 ID:3maWYM900
なるわよ?知らなかったの?
605陽気な名無しさん:2008/05/13(火) 22:39:25 ID:4ZdlIj5R0
愛用してる目薬を教えて
606陽気な名無しさん:2008/05/13(火) 23:55:11 ID:POFYh5adO
>>605
ロートのビタ40よ
防腐剤が入ってないのでおすすめよ
607陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 00:23:57 ID:3WOSjMqT0
>>605 ロートリセよ!マンコ御用達(笑)だからなんとなく敬遠してたけど、
充血防止やビタミン、おまけにほんのり香りつきよ!
608陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 00:31:05 ID:2knu/YJwO
リセはダメよ。

↓めがねコンタクト板の目薬スレから

216 名前:DD[] 投稿日:2005/10/01(土) 21:37:12
24歳頃から、充血が治らなくなってしまいました。母も同じです。
リセを常用していたら悪化し、眼科で目薬をもらいました。
今は、「問題ない」と診察されているのですが、充血は治りません。
病気ではなく、アレルギーや疲れだから気にしなくていいそうなんですが、私は悩みまくりです

442 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2006/04/16(日) 14:36:02
バイシンとかリセとか白くなるよ。私は眼科で血管収縮剤もらったよ。
でもすごい強いらしくて、調剤薬局で「先生のOK出たんですか・・そうですか・・
でも一回使ったら捨ててくださいね」って言われた。
そういう目薬もあるよ。
---------------------

↓このスレでも既出だ
---------------------
280 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/03/02(日) 18:08:18 ID:TPFWUMUv0
アイストレッチが1ヶ月過ぎたからロートリセを買った
ついでにビタミンB群のサプリも買った
カシスは高くて手軽に試せない…

286 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 04:53:32 ID:Mxoyil+P0
>>280
血管収縮剤の塩酸テトラヒドロゾリンが入ってるぞ。
使い続けると目が真っ赤になるよ。
609陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 01:26:46 ID:3WOSjMqT0
>>608 キャー!情報ありがとう。
あとで、塩酸テトラヒドロゾリンについて自分でも詳しく調べてみるわ。
 
母がバイシン好きなのよね・・・。あまり使いすぎないように言っておくわね。
610陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 06:10:45 ID:qTXfAyLO0
やだ、めがねコンタクト板なんてのがあるのね〜。知らなかったワ。
てかあたしもバイシンのディープクール愛用中よ。
611陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 09:43:16 ID:0A3RTSi/O
イチゴ鼻が酷い。
どうしたら改善されるか誰か知らない??
612陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 11:08:39 ID:9LiHy+mkO
>>611
赤いの?
洗顔した後にマキロンをティッシュに浸したので10分くらいパックすると一度で驚きの白さ。
613陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 12:18:43 ID:XrnW/Ux+0
>>606
やっぱり血管収縮剤が入ってなく、充血にきくのはビタよね。

>>608
やっぱりお仲間がいたのねw
私もそこ見るまでバイシン使ってたわorz
614陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 16:12:56 ID:EAjhFulS0
あらやだ素敵な情報ありがとうだわ!
あたし何も知らずにずっとバイシン使ってたのよ…
明日にでも早速ビタ40とかいうやつ買うわ!w
615陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 18:41:32 ID:xdns3ESV0
>>614
ビタ40α以外でも血管収縮剤の入って無いものはたくさんあるわよ

血管収縮剤:塩酸ナファゾリン、塩酸テトラヒドロゾリン、塩酸フェニレフリン
が入ってなければおkらしいわ
既出だけど他の商品では
ノアールソフトA、ラスター40EX、サンテ40ハイ
サンテドゥプラスEα、マイティアフレッシュ40、養潤水
616陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 18:54:00 ID:c0aWRT9pO
>>612
やってみたいけど、それ大丈夫なの?
617陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 19:27:40 ID:qTXfAyLO0
マキロンに消炎作用があるんじゃないの?
赤くなってるってことは炎症が起きてるんでしょ。
心配ならやめとき。
618陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 22:20:42 ID:vqWjUsaL0
>>615
更に詳しい情報助かるわ〜w
けっこう選択肢はあるのね
色々物色してみるわ!
619陽気な名無しさん:2008/05/14(水) 23:47:42 ID:0A3RTSi/O
>>612
毛穴が目立つの
620陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 00:00:21 ID:QAY05v0W0
あたしすっごいクセ毛でおまけに白髪もあるの。

いくらお顔がきれいでも

髪がぐっちゃぐちゃだとマイナスよね。

良いヘアケアないかしら・・。
621陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 03:33:42 ID:DLg+MDZkO
>>616
怪我した所に使って平気なんだから、顔に使ったらダメってことは無いでしょう
>>617
そう
>>619
私は毛穴も目立たなくなった。
高値なわけじゃないから試してみたら?
622陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 04:14:04 ID:4JYLDg+m0
毛穴対策は
自分に合った洗顔料でやさしくしっかり汚れを落として
(ゴシゴシこすらないのよ。色素沈着の原因になるって言われてるわ)
冷水でしっかり引き締める。
その後に水分補給をするとみるみる目立たなくなるわよ。

やだわ。
鏡越しではそうでもないのよ。でも写メを撮ると法令船が目立つ様な気がするの。
まだ23なのよ。。
法令線は諦めるしかないの?
法令に効くクリームとかあるのかしら?
ちなみに今は生活の木の基礎化粧品でケアしてるわ。
623陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 04:25:57 ID:Cv+Zbi4xO
毛穴はポラリスよ。麻酔すれば痛くないけど頬も上がるしいいわよ?
メンズエステの毛穴コース行くならナノケアとペティコやった方がましよw#
でも一番は化粧下地で隠すのがいいわ。もう無理よ。
埋没色素毛穴は!それよりも毛穴をいじめるんじゃなく
たるみを考えた保湿ケアに限るわね。
624陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 04:28:30 ID:TaaV//pg0
その年齢で法令線が目立つってのは化粧品のお手入れの問題じゃなくて、
骨格に原因があるんだと思うわ。骨格てゆうか顎と歯の形?
何やったって法令線がくっきりできる口元の人ってのはいるのよ。
歯科矯正なんかの外科的なアプローチをしないと、改善しないんじゃないかしら。
625陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 10:13:00 ID:zTqIRqc70
>>620
ロクシタン使ってみなさいよ。
あれすごくおすすめよ。
626陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 10:41:26 ID:vNAF+4aU0
ローズヒップを摂取すると毛穴が小さくなるって聞いて5年くらい前
飲んでたわ。
ローズヒップティーは酸っぱくて苦手だから
ローズヒップの粉末を買ってきて毎日ヨーグルトに大匙3倍くらいかけて
その上にハチミツをかけて食べてたわ。
ちなみにハチミツは蕎麦の花のがいいみたい。

ほうれい線って若くてもある人はあるわよね?
高橋恵子、中山美穂、中山秀征は若いときからあったし、
日テレの宮崎アナはまだ20代だけれど目立つわね。
627陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 10:44:57 ID:65dzrFhl0
法令線・クマ・たるみは医学の力に頼るべきだわ。
最近それを実感してるの・・・・。
628陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 11:15:03 ID:zTqIRqc70
田中ゆくこのマッサージっていいのかしら?
629陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 12:55:03 ID:E7Uk9eHo0
ダメだと思うわ
630陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 18:12:06 ID:SB+cKzi0O
疎いからよくわからないんだけど、サッパリ系の化粧水でお勧めあるかしら?


ヒアルロン酸の化粧水ベタベタするのよ…
631陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 18:23:37 ID:MQzyWna20
>>625
ありがとう!試してみます!

個人的にコンビニで売ってるDHCの新しいメンズの化粧水結構いいかも。
どうかしら?

あとローズヒップティーはオレンジジュースと混ぜると飲みやすいわよ。
632陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 18:45:57 ID:badq6+3lO
DHCならマイルドソープが良いわよ。未だにこれ以上の洗顔料にめぐり会えてないわ。
化粧水は普通。
633陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 18:48:53 ID:wQwOcyxo0
>>630
安物しかわからないけど
サナのイソフラボン
634陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 18:55:06 ID:RPkvirNt0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1210589570/l50

東京のゲイパレード=東京プライドパレード
2008年8月にパレードする予定だったが、

実行委員会で、代表理事の中田の怒号
「東京プライドパレードは理事達が作ったものだ〜〜」の絶叫で
理事と実行委員が対立し、内ゲバで混乱に陥いった。
詳細は、権力闘争だったという話が巷に流れ、
そして、予定されていたパレードは再度の「中止」報告がされた。

中止の原因として、内ゲバだけでなく、昨年の都知事選のときの
卑劣な歪曲したデマを流した東京プライド理事が同性愛社会から軽蔑されたり
参院選挙のときのレズ落選議員の尾辻かな子への強引な投票誘導など
政治色をあからさまにだしたツケだという意見も多数寄せられた。

同性愛社会では特殊なゲイリブ用語を駆使するリブガマ以外には
パレード中止が拍手喝さいで迎えられ、
地方在住の同性愛者からも、
腐りきった東京のゲイパレードが中止されたことに好意的な意見が多数である。

635陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 20:35:18 ID:L4AIc2uF0
ロクシタンのシャンプー高いけどいいわ
香りも良いし手触りがさらさらするわ。
636陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 20:48:51 ID:Oh0hpFiM0
オススメの匂いはどれかしら?
637陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 21:07:07 ID:2iSU9/QT0
最近3日に一度の洗髪だわ。欝入ってるの。
半身浴もさぼってて、軽くシャワーのみでいたらガサガサ注意報だわ。
運動も全然出来てなくて、いつも通りのスキンケアしてもダメだわ。
キメが荒くなってるのが分かる。
ちなみにハーブ洗顔料→APPS化粧水→スクワランよ。
638陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 21:11:25 ID:JxFj0dsI0
1日くしゃみが収まらなくて鼻をかんでたら、鼻の頭だけじゃなく頬までかさかさよ・・・
639陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 23:02:20 ID:MQzyWna20
ラサーナってどうかしら?ダメ?
640陽気な名無しさん:2008/05/15(木) 23:38:57 ID:q9VN4T7i0
>>637 わかるわ〜。私も、一時そういう時あったの。
気分転換に化粧品でも買いに出かけましょ。(それとかどっか散歩でも)
それと髪は2日に1回でもいいから気長に続けましょ。(3日はくちゃいわよ)
体は、タオルを使わなくてもいいからボディソープを手にとって
全身をさっと洗えればいいわよ。
無理して「今日忘れた欝」みたいな強迫観念にならなければ十分。
 
>>636 私はマシェリよ。マシェリの香りのするリーマンがいたらきっと私。
641陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 00:33:41 ID:BkhHAZPH0
自分の中では
二ールズヤード=ロクシタンなのよね
香りはカレンデュラが一番よかったわ。

>>637
アタシは鬱だからこそ入浴だけはしてやろうと
無理やり浴室の蛇口ひねってやるの。
お湯が溜まったら入らないわけにはいかないから・・・
頭皮がサッパリすると気分が少し良くなるわ。
入浴はなんとかできるけれど、鬱になると御茶碗洗ったり
ゴミ捨てが出来なくなって入浴後は髪も乾かさずにベッドで
ごろごろしてるわ。

642陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 00:38:06 ID:XVbg5kOA0
せめて、毎日の就寝前に入浴しないと
もっと鬱ひどくなるわ。

毎日就寝前に入浴したら
どんどん自分に安心できるようになるわ。
643陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 01:36:50 ID:fwyOBXRoO
DHCのマイルドソープが良いってひといるんだね
644陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 04:27:19 ID:mCberLZu0
明日からは早寝するから許して神様
645陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 04:34:38 ID:FbREYVPf0
鬱な人って日光浴びてる?朝、頑張って起きて数分太陽の光を浴びることが
大切って聞いたことがあるわ。
入浴は入るまでが面倒よね。あたしはちょっと無理して高い入浴剤を揃えて
自分を入浴させるようにするの。オイニイで癒されるわよって。
入浴剤は定番の瞑想風呂、ディシラ、イニシオから気分でチョイス。
たまにはエステゼリーのヌルヌルなお風呂でキャハハハってしてみたいけど
自宅のお風呂でするのは躊躇するわー。詰まったら困るし。
バスソルトも追い炊き出来ないし、カマによくなさそうだから。
ホテルに泊まった時にやってみたいわね。
646陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 04:38:12 ID:FbREYVPf0
>>644
やだこれから寝るのね。
アタシ昨夜は8時くらいから寝ちゃったんで目が覚めたとこなのよw。
夕飯も軽くしか摂ってないから、今爆裂に腹減ってるし〜。
647陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 05:09:33 ID:YCmCTPPj0
鬱になるとお風呂入りたくなくなるものなの??
648陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 05:12:10 ID:FbREYVPf0
お風呂だけじゃなくて、何もする気になれないのよ。
食事も面倒、出かけるのも面倒、着替えるのも面倒、お風呂も・・・みたいな。
649めいぷる:2008/05/16(金) 07:50:15 ID:vLWHN/G80
あたし唇カサカサになるのよ
リップつけると口の横に、はがれた皮膚がふやけて付いたりするわ。
みなさんリップは500円以下の使ってる?
あたしリップクリームは敏感肌用のニベアの使ってるわ。
650陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 08:50:22 ID:fCkIHESP0
うんこしてもお尻も拭かなくなるのよね。
で固形のうんこがどんどんタワー状に積もっていっても
それをとるのさえ面倒に成って、、
651陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 19:58:08 ID:GOCexywy0
嘘おっしゃい!
652陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 20:06:43 ID:GKrOfTU10

朝日を浴びて汗をかいてお風呂入るようにしてる

なんとかなるさ
653陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 20:55:09 ID:iMIFKaHn0
鬱の人は日光浴びるといい、というのは、精神を安定させるセロトニンが増えるから。
あと、気持ちいいと感じる程度に首を廻したり、
寝る前に蜂蜜入りホットミルクを飲んだりすると効果があるみたい。

鬱でなくても、セロトニンが不足すると食欲が抑えられなくなる、というから
痩せたい人は心掛けるといいわよ。
654陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 21:02:04 ID:Wg/RiB+X0
↑アタシ、鬱のせいで過食なのよね
早起きしないと
655陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 21:02:04 ID:BMtRI/W3O
656陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 21:19:07 ID:sumMcxxn0
欝な気分のときには自分を思い切り甘やかしてあげるの
美容室でシャンプーしてセット
全身をくまなくマッサージ(フットでも肩だけでもいいのだけれど)
他人の手で優しく自分を癒してあげるの

自分で自分に「あなたは大切にされる価値があるのよ」って
思い出させてあげて
そしてもう一度やり直すの

657陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 22:13:39 ID:l1IBWW2SO
マンコくさ
658陽気な名無しさん:2008/05/16(金) 22:40:14 ID:fCkIHESP0
オリビアうぉ聴きながらジャスミンチーかしら?w
659陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 01:43:54 ID:DJvDMmfC0
>>655
どうでもいいけど、もえちゃん凄いわね、、、。
660陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 02:30:40 ID:H/tDmz2n0
>>655

国生もスゴイわ・・・

杉本彩はキレイね
661陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 02:37:47 ID:P5XArHvh0
>>655
山田優と杉本彩はスッピンの方が健康的な美女って感じでいいわ。

国生は寝起きのババアみたい。
押切は整形バレバレで劣化が禿げしい
水川あさみって何か受け付けない顔なのよ。でもスッピンはイイかも。
662陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 02:39:37 ID:5lpMIQX+O
同サロで腐がカキコミまくってオカマが書き込まなくなると、何の意味もない板になるってわからんのかな。
663陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 02:53:37 ID:BEeLqKv50
どれが腐でお釜なのかもう見分けつかないわ
664陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 03:45:07 ID:Gz/vxVOZ0
>>663 第三の眼を使いなさいよ。
665陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 14:14:34 ID:WS2DFlG7O
ペティコなかなかいいわよ
666陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 16:11:15 ID:bbS+DjVb0
やめて!その商品名聞くと、マンコのオナニーグッズを思い出すから!!!
667陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 16:27:05 ID:ZBH0Sxk+O
釜友達がオレンジの匂いのする、洗顔にも洗髪にも使えるの使ってんだけどあんまり泡だたなそうね。
668陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 18:14:57 ID:lw89JGA80
なんでそう思うの?
669陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 18:30:38 ID:pGDzTpNt0
友達に黙ってこっそり使った事があんのよ、きっと
670陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 18:35:44 ID:+lF5sYDH0
なでしこさんのオレンジシャンプーっつうシャンプーは
すごい美味しそうな香りがして泡立ちも良くて好きだったわ。
今は将来のハゲ対策にスカルプD使ってるけど。
671陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 19:09:17 ID:ZJJEkJ4k0
新宿伊勢丹の資生堂メンってどこにあるのかしら?

メンズ館ならいいけど、本館の女性コーナーと一緒だと嫌だわ。
672陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 19:20:11 ID:dwg+8G6D0
てかみんな整形すごいわね
押切ってコ、初めて名前と顔が一致したけど、すごい不自然な仕上がりね…
673陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 19:28:58 ID:ZBH0Sxk+O
>>671
実はここだけの話、ママンが昔からのエイボンファンで一部、勧められて基礎化粧品使って十数年!
なんか半ばネズミ講紛いのところあるから、抵抗ある人多いのでは?
乳液やヘアミストはアタシお気に入りw
いま、経営最高責任者、中国人マンコなのよね〜。
674陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 19:35:47 ID:ZBH0Sxk+O
アタシとしたこと無意味なアンカーつけてたわ!スマソ!
何かのご縁だから、新宿たま〜にいくしアタシなりに答えとくわ!
資生堂のMEN's はメンズ館にも本館にもあった思うけど伊勢丹の代表番号に電話して聞くのが1番よ!
あなた考え杉だわw

お互い美容がんばろうね!
675陽気な名無しさん:2008/05/17(土) 20:56:41 ID:HuUGFeXo0
整形じゃ無い人なんて居ないんじゃないかしら

業界
676陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 00:38:47 ID:d24WQ0q30
ロクシタン使ってみたわ

良い香りですごいわね
なかなか良い感じ
トリートメントなんて使ったらどうなっちゃうのかしら
677陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 00:44:58 ID:L0wrecwj0
鬼さんのナチュラルアンチエイジングってどうかしら?
678陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 01:06:32 ID:d24WQ0q30
なんか本出したわよね
679陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 01:10:00 ID:sw0Q9ozLO
ヘアケア製品をジョン・マスターにして二月位経つけど、頭皮の状態がかなりよくなったわ。
オーガニック系なんだけど、値段はイソップやジュリークの半分〜三分の二くらいで(オーガニック系にしては)リーズナブルよ。
680陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 01:14:41 ID:yk7f8Fe10
薄らハゲの予防にも効くのかしら?
681陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 02:32:48 ID:d18QXNL3O
>>676
ロクシタンのどのシリーズなのかしら?シア?
あたし最近、ロクシタンが気になり始めたから買ってみたいの!
店舗には恥ずかしくて行けないから通販するわ。
682陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 02:35:45 ID:d18QXNL3O
sage忘れたわ!
ごめんなさい。
683陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 02:50:22 ID:d24WQ0q30
>>681
私、まったくわからないから楽天で適当に買っちゃったの
スリーハーブスってやつ。多分どれも香りは良さそうだわ
ダメージ用かそうでないか、香りで選んじゃっていいんじゃないかな?
684陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 03:51:22 ID:x0CX/GdQ0
通販で買うっつってんのに香りで選べですって!?
685陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 12:00:17 ID:d24WQ0q30
じゃ値段で選べば
686陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 12:56:14 ID:d18QXNL3O
>>683
教えてくれてどうもありがとう。
あたしも同じの買ってみるわ〜。
ロクシタンって意外と値段安いのね。もっと高いかと思ってたわ。
687陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 14:08:35 ID:d24WQ0q30
ロクシタン、トリートメントが高くない?
688陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 14:19:42 ID:i7dtnDY0O
ほうれい線をどうにかして!10才は違うわ
689陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 14:23:42 ID:VaUiDN5YO
今、発売中のクロワッサン読みなさいよ。
スキンケア特集よ。
チズが語ってるわよ。
690陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 14:37:40 ID:VIC3Ky1OO
アタシ、近所に2軒、ロキシタンショップあるから、是非、デビューしたいわ!ザ・ボディーショップや生活の木ばかり行っててw
691陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 14:41:05 ID:IVLdYGJm0
↑ミニリフト^^
692陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 14:51:08 ID:yk7f8Fe10
>>690
ご近所に2軒もあるの? うらやましいわー
あたしなんて渋谷に出なきゃダメだわ
693陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 15:14:02 ID:VIC3Ky1OO
>>692
アタシん家、関西の神戸の中心に程近い下町だから。
東京と違って、ビジネス街、ショッピング街、住宅街の線引きそんなに無いもの!
三宮の商店街とミントってビルにそれぞろあるの
694陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 19:47:51 ID:hUsKSGiHO
ボディーショップと生活の木は全然違うと思うの
ロキシタン、興味大だわ!
695陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 21:58:24 ID:lb5gkoTg0
アタシ、1日に4本くらいタバコを吸っているんだけど、肌にはほとんど影響ないわ。
でも吸わなかった日の翌日は肌が生き生きしている感じはあるけどね。
696陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 22:15:14 ID:ssSn2WwAO
吸わない人との差はジワジワと広がって行くモノよ
四本程度だからまだマシなのよ、でもその内一気ツケが来るわ。
697陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 22:28:58 ID:j6pUK9bH0
4本じゃ影響ないかもね
でも
その4本って意味あるの?
その4本は辞められないものなのかしら?
698陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 23:28:17 ID:hUsKSGiHO
肺の中真っ黒なんてイヤょ(ノ-o-)ノ ┫
699陽気な名無しさん:2008/05/18(日) 23:48:50 ID:KVZGql990
ほうれい線と白髪なんとかして〜
白髪って抜いたらだめなの?
700陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 00:03:17 ID:zD+EIai50
>>697
アタシはいつも会社帰りに喫茶店に寄って、そこでしか吸わないのよ。
休日も喫茶店などに1回行き、そこで4本くらいかな。
一応、DHCのビタミンCは採っているんだけどね。
701陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 00:03:36 ID:BvFt4iid0
あたしもやたら白髪が多くて困ってるの
対策はあるのかしら?
鼻毛 チン毛にも出てるの
月に1回は白髪染め自分でしてるんだけど
ビゲンとかサクセスとかルシードの白髪染めを使ってるわ
お勧めの白髪染めとかあったら教えて
702陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 00:39:41 ID:wo7KTX6G0
ギャランドゥって剃らない方がいいの?
私は自分のそれがあんまり好きじゃないんだけど、
周囲は「それをすてるなんてとんでもない!」みたいなリアクションで。

自分の満足を取るか世間のニーズを取るか、悩みどころだわ。
703陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 00:59:37 ID:V6wxCHv/0
>>701
ヘナとかどうかしら?
実家の母が使ってるんだけど。
ヘナ 白髪染め でググッてみてちょうだい。
704陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 01:32:00 ID:PZKYip660
$ギャランドゥ$
剃るなんて変よ
だって「ゴマ」みたいになっちゃうでしょ?
WWWWWWW

ヘナは白髪をしっかりは染められないんじゃないのー
でもほんのりでもOKな場合は良いんじゃね?
白髪じゃないけどヘナした事あるけど髪も良くなる気がしたわ
705陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 01:48:22 ID:0OSXLFxJ0
インディゴで染めるっていうのもあるわね
706陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 02:08:48 ID:PZKYip660
藍染とかもあるのかしらW
707陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 03:01:38 ID:lyS9Khin0
このスレで毎回ヘナを薦める姐さんがいるけど
市販の白髪染めよりも染まり方が良くないとかトラブルありの商品も報告されてる
って情報もあるから興味があってもなかなか手が出しにくいのよ。
具体的に市販のものより何が良かったとかこの会社の製品は安全性が高いとか
そんな薦め方が親切だと思うわよ。
白髪染めだけでなく肌に直接つけるものは突き詰めていくと
安全性、オーガニックってとこに辿り着くような気がするわ。
食品だけではなく美容もオーガニックっていう
美容上級者の姐さんの意見も聞いてみたいわね。
手が届くブランドからハイブランドまで詳しそうだもの。
性別が男ゆえに調べるのもネット頼りになってしまうからリアルな情報は有難いわ。
ジョンマスターを薦めてた姐さん、参考になりました。
708陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 05:00:06 ID:l1jqprsB0
白髪染めなんて浴室で簡単に染められるわよ
くもらない鏡が必要ね

白髪情報サイトttp://www.shiragazome.jp/

泡立つ白髪染めttp://www.w-direct.jp/listing/malveil/ov.html?wellcolis04900
709陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 06:37:04 ID:ZQQkGrkAO
アタシも白髪が気になるの頭は染めればいいけど
鼻毛は染めれないのよね。
710陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 08:59:31 ID:JFAqrmU60
まっちゃよく染まるヘナには化学染料がはいってることが多いわしいわ。

>.709
マスカラつっこんでそめるのがたしなみよ!
711陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 09:08:41 ID:DLuifEZn0
あたしは藤原紀香がCMやってるシエロで染めてるわ。
白髪染めって1液だの2液だのって面倒臭いけれど、シエロは違うの。
1液2液がワンプッシュで一緒に出てくる容器なのよ。
それを付属のクシに出して髪をとかすようにして塗るだけ。
扱ってるところが少ないけど、ムースの白髪染めもあるのよ。
とにかく楽なの。激しく塗らない限り飛び散ったりしないから
部屋でテレビ見ながら白髪染め出来るの。
でも染まり具合はムースよりクリームタイプのほうが上だわね。
こめかみとか細かい部分をしっかり根元まで染めるんならクリーム
全体的に手軽に染めるならムースがお薦めよ。
712陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 09:15:57 ID:l1jqprsB0
一時期、浴室で染めるヘアマニュキュア流行ってたわね
ボタン押すとブラシから液が出てくるのよ
あれ肌につくと、まったく落ちないし
髪洗うたびにタオルには付くし
使えない商品だったわ。
713陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 10:40:26 ID:DLuifEZn0
毛染め前にコールドクリームを、毛染め液の付きやすい髪の生え際の皮膚に
たっぷりめに塗っておくといいわ。
そうすると毛染め液が付いてもお肌に染み込まないの。
染めた後、普通に洗顔するだけで落ちるし。
アタシが使ってるのは、普段日焼け止め落としたりするのにも使える
ちふれのウォッシャブルコールドクリーム。
安いけどたっぷり量があるし、毛染め以外でも使えるから便利なのよ。
714陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 11:56:25 ID:JFAqrmU60
>>711

やめときなさい
715陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 18:20:14 ID:j2oNIkHN0
あたし、へナで染めたらおばぁちゃんの紫頭みたいになったことあるわw
716陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 18:25:37 ID:X+Ol74WJO
>>715
アタシは、美容院でのカラー、ヘナを指定してるけどいろいろあるのね!

アタシ、よく考えたら四国の高松に遠縁住んでるの。 おうどんと小豆島のオリーブオイルのいいやつ、紹介してもらうのよ!
717陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 21:07:35 ID:j2oNIkHN0
泡で染めるのってやったことないけど
クリームよりいいの?
718陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 22:20:04 ID:6hii6wcO0
スレ違いなんだけどいいかしら?w
最近タオルやバスタオルを買い換えた姐さんいる?
あたし基本的にスポーツメーカー(スポーツマンなのw)のタオルか無印のを愛用してるの。
へたってきたから買い換えたんだけど新品のタオルって洗うと綿ぼこりがでるじゃない?
今回購入した大手スポーツメーカーのバスタオルの綿ぼこりが尋常じゃないのよ。
買ってからもう3回も洗濯しているのに
洗面所の床が綿ぼこりだらけになる位出るの。洗面所で部屋干しの時ね。
これって皆さん気にならないのかしら?
新品タオルの綿ぼこりを出にくくするなんか良い方法をご存知ない?
もしくはここのタオルなら綿ぼこりが出にくいわよって情報もお願いします。
スレ違いすみませんw
719陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 22:25:29 ID:0I5FJeL8O
麻タオルは水吸いやすくて乾きやすくて丈夫で10年はもつわよ。
馬鹿高いけど。
720陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 22:31:40 ID:V6wxCHv/0
無印に綿蜂巣織りタオルってのがあるけど、それだと綿ボコリが少なさそうじゃないの。
でも>>719の姐さんが言うように、麻のタオルがいいかもね。
721陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 22:38:38 ID:PZKYip660
ワッフル地のタオルだったら綿ボコリ無いと思うの
722陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 22:51:03 ID:HKWvAo5V0
顔の皮膚と頭皮は一枚皮なので、髪のカラーリングをし過ぎると、
頭皮が弛み>結果顔も弛む>シワになる、と聞いたけど本当かしら!?
アタシは白髪の家系で、今では粉かぶったみたいなカンジw
とても染めないわけにはいかないし。。。
723陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 23:11:59 ID:hL9jBjDt0
白髪、染めるほど多くはないけど気にはなるってくらいなんだけどどうすりゃいい?
抜くしかないかな?今恋人いないから自分で抜くのも難しいし
724陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 23:14:24 ID:iAf3KyuK0
タオルならユニクロのエアーパイルとかいうのがいいわ。
たまにWEBで安く出してる。
思うんだけどホテルタイプのタオルが綿ぼこり出やすいんじゃないかしら?
肉厚で乾きも遅いし、ほんとホテルで使うに限るわ。
日々の暮らしに用いるにはどうだかって感じよ。

ロクシタン、上の方で興味持たれてる方が結構いるけど
ロクシタンは決してナチュラルブランドじゃないから
そのへんの期待はしないほうがいいと思うわ。
っていうかケミカルてんこ盛りだし。
スリーハーブスシャンプーの香りはけっこう強く残ります。
香りがキツイと言う人もいるようですが
そんなこと言ってたらフランスコスメは使えません。
薄らハゲは使わないほうがいいでしょう。
半年使用で髪が細くなったような、
コシがなくなったようなそんな感想をもったあたしです。
長々とすみませんでした。
725陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 23:17:37 ID:j2oNIkHN0
抜くのもめんどくさいわよね
それに頭皮を痛めて染めるの嫌だし
美容院でシャンプーだけされても顔がすっきりしてることってない?
頭皮が詰まってる人はニキビができやすいらしいわ
お顔を気にするなら頭皮も油断できないわ
726陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 23:23:36 ID:6hii6wcO0
>>719、720、721
参考にしてみるわ。ありがとう。
タオル買い替えの時に良い物を見つけたら
また是非とも教えてください。

>>722
本当だと思うわ。
あたしは高校生の時から白髪が多くて
マメに染め直ししていた時期があったの。
2週間に1回とか。年頃だったから気になるじゃない?
でもその頃が一番肌も髪も痛んでいたって思う。
気持ちはよく分かるけど
染めてから
最低1ヶ月はあけて頭皮環境を整えることをお薦めするわ。
染めるってことは頭皮にも負担をかけるってことだから
シャンプーも洗浄力の強すぎるものは避ける様にするといいですよ。
お金があるなら植物性オーガニックシャンプーもいいし
金をかけられないのなら香料なしの着色してないものを選ぶとか。
頭皮マッサージを習慣付けると
不思議と肌の荒れも落ち着いたりするから不思議ですよね。
727陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 23:27:42 ID:6hii6wcO0
>>724
ユニクロエアーパイルですね。
調べてみますね。姐さんありがとう!
728陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 23:32:44 ID:DQ16COPlO
頭皮や髪のこと気にするなら
ヘナよ。
散々言われることだけど
市販のカラーリング剤はバカでも染められるように
強い薬剤使ってるのよね。

ロクシタンは2度洗いが解せないわ。
あの2回目がくせ者ね。
サラサラの手触りと引き換えに何かを失っていくわ。
729陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 23:57:10 ID:0I5FJeL8O
>726
アイリッシュリネンの最高級タオルよ。
一万円くらいするわ。10年保つけど。
リネンはバーのワイングラス拭きに使われるくらいモロモロ出ないのよ。
730陽気な名無しさん:2008/05/19(月) 23:58:03 ID:j2oNIkHN0

ユニクロのエアーパイルは肌触り良いですよね。

やだ、ロクシタン・・wとりあえずリピートはしないでおこうかしら・・。
何を使ったらいいやら・・。白髪が染まる黒いシャンプーとかもう使いたくないし
せめて髪が良くなるものを使いたいわ。
731陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 00:32:50 ID:biSVW8qD0
>>729
バスタオルが一枚一万ですか・・汗w
でも原価償却?すれば高くはないのかな。
綿埃をモロモロ?国は何処ですか?可愛いですね。
ありがとう姐さん。

>>730
あたし白髪染めとは付き合いが長いんだけど
市販のものならメンズ物で良い物ってなかったわ
732陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 00:37:30 ID:ZXWh4Y/BO
>>718
あたしあなたがすごいタイプな気がするわ・・会いたい・・は置いといて、

あたし白髪は美容院で最後に短くカットしてもらってるわよ。
ベースが短髪だから白髪をぎりぎりまでカットすると
全然みえなくなるわ。
この前10本以上はあったらしくブルーだったわ。
733陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 02:08:13 ID:8tw/+Igz0
白髪染めの手作りってムリかしら・・・?
734陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 04:00:15 ID:prc5xvPR0
あたし、シャボン玉石鹸のシャンプー以前つかってたわ。
洗い上がりキシキシだけど髪はぶっとくなったわ。
735陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 04:18:27 ID:Si4KSCn/0
そもそも若白髪の原因ってなんなのかしらね
736陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 05:21:19 ID:7GTcXc2TO
>>734
アタシ前に使ってたわ>シャボン玉EMシャンプー
でも、あまりに指通りが悪すぎて止めたわw

今はオルビスのディープクレンジングシャンプーを愛用してるの。ワックスやジェルもしっかり落ちるしオススメよ。
737陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 08:08:41 ID:BJsbUJyt0
シャンプーも基剤は中国製でボトリングだけ本国とかないのかしら?

タオルは中国製いっぱいあるわよね?
一時期いわれてた繊維製品の身体への害とか食器やキッチンノプタスティックウェア類に
含まれてる有害物質とかはどうなのかしら?

とにかくいい機会なんで
738陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 17:55:31 ID:xAjM2qEY0
スカルプシャンプーって何?
顔でいうところのクレンジングオイルみたいなものかしら?
739陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 18:27:40 ID:hGDLBVum0
頭皮のケアを目的にしてるんでは?
740陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 19:45:59 ID:rigccVvz0
>>737
・回収された牛乳をタンクに入れてもう一度出荷
・ビニール袋ごと2度びきしたミンチ
・売れ残った肉をタレにつけて、加工品として新しい日付を貼ったカルビ
・他の客の使いまわし料理
・収穫前に大量に農薬を使った後二にもポストハーベスト(検査に合格するように収穫後虫が食わないように散布)
・危険部位入り肉を輸入する某牛丼店や某ハンバーガー店
・毒入りギョーザ
・JAS規格の仕様で全ての産地が義務付けられていない冷凍食品
・鉛入り子供のおもちゃ、玩具
・溶解鉛、トリハロメタン入り水道水・・・など
 
もう私たちは上記を妥協できる人間でなければ、この世界で生きていけないわ。
だからプラスチックに含まれている成分なんて、身の回りの有害成分のごく一部よ。
ひどく言えば、もう私たちは有害物質と共に(空気も水も)暮らしているわ。
中国工場で詰めようが、日本で詰めようが、
中身の成分は大手ならば、精製された純度の高い原料を使っているから安心していいと思うわよ。
日本の企業が日本工場で作った製品に「ニンジンエキス」「オタネニンジン」って書いてあったら
中国産か朝鮮産よ。日本産もあるけど高いのに栄養素が非常に少ないわ(サポニンとか)

>>738 髪の補修とかよりも、頭皮の詰まりとかを取り除く目的のシャンプーよ。
741陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 20:21:34 ID:BJsbUJyt0
雪印が今,なんていう名前で牛乳売ってるんだっけ?

まだきっと微妙にヤバいことやってそう。
完全に清廉潔白な商売やってたら経営ヤバくなりそうだもんね
また使い廻ししてるかしら?
今度やったらもう復活は無いわね
742陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 20:23:21 ID:BJsbUJyt0
衣料品の経皮の害を知りたいわ

中国製衣料品の害って無いの?衣料品ならまあダイジョブなの?
743陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 21:13:40 ID:fR2Zft9B0
>>741 メグミルク
赤っぽいパッケージね
母親が安いからってヨーグルトを買ってくるから
すぐ止めさせたわ
744陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 21:18:26 ID:NsTOXOQdO
>>742
害の有る物もあるみたいよ。
745陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 21:20:21 ID:rigccVvz0
乳製品の不祥事の一部が載ってるわ。西友やコープもやってるのね
http://www.eonet.ne.jp/~nga/info/kaishu.html
746陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 21:30:47 ID:8tw/+Igz0
>>742
ついこの間あったわ。
赤ちゃんの肌が、服の形の通りに真っ赤になったわよね。
確か、何かの化学物質が高濃度で出たわ。
新品をそのまま着るのはNGよ。
一度洗うと、かなり水に流されてしまうみたい。
だから洗濯してから着るのがいいわ。
747陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 22:01:29 ID:xAjM2qEY0

なまこの石鹸シャンプーが白髪に効くらしいけど・・。
どうなのかしら?
748陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 22:45:41 ID:DVkyeJU/0
あたしもタオルケットの綿ボコリがイヤでワッフル地のを使ってたのよ
ワッフルタオルでググったら吸水性はイマイチだけど即乾いて良いって
書いてあったわw
手作りワッフルタオルをワッフル生地買って作る事も出来るみたいだから早速やってみるわww
749陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 23:15:33 ID:wR/SMX/v0
あたしシャンプーで髪を洗うのは週に1回ぐらいだわ
さすがに夏場はもうちょい増やすと思うけど、今のところ頭皮に問題なしよ
750陽気な名無しさん:2008/05/20(火) 23:26:18 ID:LgVLYjE40
>>749
若いうちは若さで相殺されてる様な気でいるかもしれないけど
年々毛穴が詰まって髪も細くなりボリュームがなくなってくるわよ。
油物をよく食う人ならなおさら。
毎日自分に合ったシャンプーで清潔にしてマッサージをしていれば
数ヶ月でガクンと毛髪が減る様な事態だけは避けたれてよ。

綿100lのタオルが一番気持ちいいわ。
オーガニック綿も注目されてるしタオルや服の素材もこだわりたいものだわ。
オーガニック綿のTシャツを買ってみたけどなかなかいいわよ
751陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 01:44:45 ID:2gmKAlfr0
ヘナはツヤ感がないので暗い色希望ならいいけど老けてみえる。シャンプーはケラスターゼがいい。髪が強くなる。
752陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 03:04:18 ID:1N+El5cz0
ビタミンC誘導体

◎・水溶性リン酸アスコルビル・表面上に留まり即効性がある>ニキビ、くすみ、毛穴引き締め
・マグネシウム→皮脂の分泌抑制にすぐれ、毛穴の引締め力も強い。
ナトリウムより高価で刺激性は低い 
・ナトリウム→低価だが、マグネシウムより刺激があり効果も下がる。

◎油性テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・肌の奥まで浸透>美白、慢性ニキビ(凸凹)、しみ、しわ

◎APPS(パルミチン酸リン酸アスコビル)
リン酸型ビタミンC誘導体よりも100倍もお肌への浸透力をアップさせたパワーアップ版のビタミンC
753陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 03:05:52 ID:1N+El5cz0
★ビタミンCの効果★

<ニキビの改善> 
 ビタミンCは活性酸素を除去し、ニキビの炎症を抑える。

<ニキビを出来にくくする>
 過剰に分泌されている皮脂を抑制する作用があるのでニキビを出来にくくする。

<ニキビ跡(くぼみ)を残りにくくする>
 コラーゲンの生成を促進するのでニキビの跡を残りにくくする効果がある。

<ニキビ跡を残りにくくし薄くする>
 ニキビの炎症が刺激となって色素沈着「シミ」になるのをメラニン色素還元(美白)作用で薄くし、
 メラニン生成阻害作用でシミを防ぐ。

<ニキビの赤みを薄くする>
 炎症などで薄くなった血管を血管内皮細胞といわれる血管のチューブをつくる細胞を強化して
 肌の赤みを抑える。
754陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 18:34:17 ID:VzuS49PSO
薔薇の匂いが好きなので、プレゼントと偽って
薔薇園を一揃い買ったわ。
風呂上がりにアロマオイルのマッサージをするのが楽しみよ!
755陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 20:31:46 ID:Hlu52zI50
ニュージーランドだったかしら?
中国製の衣類から発ガン性の成分が検出されて、
全面輸入禁止になってたわ。
玩具や文房具から毒素がでてるし、もはや食べ物は当たり前、そうじゃないものまで中国製はやばいわ・・・。
日常使ってる生活用品から中国製抜かすと、生活費2倍くらいになるわ。
756陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 20:48:43 ID:bFK4+H/+0
>>750
でもホームレスでハゲっていなくない?むしろ剛毛すぎる感じがするわ
そうすると>>749みたいにシンプルに水だけで洗う方がいいのかしらって気もしてしまう
757陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 20:52:47 ID:CNiklKP70
>>756
粗食だし、ストレスもないからじゃないかしら。
758陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 22:26:11 ID:7rJXE5EW0
暑さ寒さもストレスだし
満足に食べれないだし
ストレスは凄いと思うけど
759陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 22:27:24 ID:w02tlEde0
>>756
>>757
マジレスに笑える〜っw

粗食すぎて栄養面はダメなんじゃないのかしら
760陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 22:29:41 ID:4oDWTrJK0
コラーゲンって体内から摂取しないと効き目がないんだったかしら?
肌に塗るのは意味無いのよねぇ?
761山之内 とよつま子:2008/05/21(水) 22:29:46 ID:ZDoASGZB0
アチシより若く見えるホモがいた!
認めるわ。。。
762陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 22:38:54 ID:ruBBGPqJO
ホームレスにハゲが居ないなんて嘘説信じてる人いるのね。
確率で考えなさいよ。バーカ
763陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 22:40:11 ID:f5hJz/8YO
754>


姐さん!
アタシも薔薇園使ってるの。
コンディショナーは香りが長く続くわよね。
764陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 22:51:42 ID:CNiklKP70
インディアンは霊力を得るために、洗髪していないらしいわょ?
765陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 23:10:55 ID:TDx9Mt1B0

これから汗をかく季節になるから痒くなって嫌だわ
766陽気な名無しさん:2008/05/21(水) 23:15:47 ID:CNiklKP70
2〜3日我慢すれば、痒みも消えて安定するわょ?
767陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 00:28:57 ID:R/33T6PU0
1本あたり
魚由来のコラーゲン10000mg
ビタC1000r
が摂取できるっていうドリンクが2本無料でもらえるっていうから
サンプル希望したけれど、1本の値段が420円もするのね。
これってやっぱり宣伝費っていうか
アタシみたいにサンプルもらう人の価格も含まれてるわよね?
768陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 00:30:33 ID:POFRrS9/0
糸くずネットが満タンだから、洗っても洗っても埃っぽいんじゃないかしら?
769陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 01:18:10 ID:/eKtjuYm0
そういう事ではないのよ、姐さん。
洗濯物を干す時にパタパタ振るじゃない?
あの時点でおりゃあ〜って綿埃がたくさん舞うの。
ふかふかのタオル生地がすぐに薄くなるんじゃないかって位よw

タオルのほとんどの製品が
購入時には綿埃が出易いものだけど(厚手で毛が長めのフカフカの物は特にね)
これだけ出たのは初めてだし
専門店で正規の値段で買った物だから裏切られた感バリバリなのよ。
(好きなスポーツメーカーだったの)
しかも未だに綿埃が少々出てるのw
笑っちまうわw
770陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 02:06:29 ID:IRPtnsJz0
>>760
分子量が大きいから肌に浸透させるのは無理だけど
保湿としてはいい働きするわよ
771陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 04:16:42 ID:GC2rXfi10
>>769 購入店かメーカーに電話して
選択A、ゴルァ(゚Д゚)電
選択B、何か良いアドバイスを教えて
でもしてみればいかがかしら?
772陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 08:24:16 ID:Br8Zkl7zO
国産のタオルは?

アタシが使ってる愛媛産のタオルは綿埃も出ないし、
へたらないわよ。
773陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 10:28:03 ID:Vvm2FnzM0
>>764
髪長い方が霊力増すらしいわ
だから占い師とか髪長い人多いらしいの

タオルの綿ボコリって本とヤよね!
エステとかで掛けてくれるタオルで服真っ白になっちゃったりー
日本製のタオルの方が外国製のより綿ボコリ出る気がするのよ
外国製のはちょっとゴワ感あるけど綿ボコリ出ない
ラルフローレンホームコレクションでインポートのタオル買ったわw
774陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 10:55:52 ID:Vvm2FnzM0
芸能人って結婚してエッチ飽きたら離婚するって思えるの
775陽気な名無しさん:2008/05/22(木) 18:54:09 ID:Vh1Vu3mk0

コラーゲン10000摂ってるけど
結構摂らない日が続くと肌荒れるわ。
侮れない。
776陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 06:29:16 ID:N6E+KndG0
>>773

江原はいんちきよね?
777陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 09:03:57 ID:PaSFe/pC0
773姐さんじゃないけれど
江原は霊感はあるのだそうよ。
ただ脚色が多すぎるのね。
アノ方と組まれて。
778陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 10:25:11 ID:Kiroqk4H0
元々胡散臭い二人がかけあって、とんでもない詐欺臭がするようになったわねw
779陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 11:00:13 ID:kbSsUi2SO
もともと、霊感で金儲けするとよくないっていうわ。
江原の顔付きがどんどんヤバくなってるでしょ。
今は狐狸に憑かれたみたいな顔になってるわ。

780ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/05/23(金) 15:03:32 ID:AHKAU5KB0
ビオレさらさらUVのSPF50日焼止め買ったけど
塗ったら顔が真っ白になった、これじゃ使えない。

今日は資生堂アネッサのSPF35を購入、芸能人アネッサ使ってる人おおいのよね。
781陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 15:04:06 ID:KP5VCNwu0
江原って顔つきもヤバイけど体にブタが憑依してるわねー。
782陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 15:09:36 ID:PA4Q2ecw0
もののけ姫のイノシシのタタリ神いるじゃない?
あれにそっくりだわ。
美輪の影響かしら。
783ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/05/23(金) 16:14:30 ID:AHKAU5KB0
わたしDHCの日焼止め買おうか迷ってるのよ
使ってる人いる?どう?
梅雨が終ると真夏になるじゃない
塗りなおし出来ないから汗で落ちにくいのがいいわ
汗や水に強いウォータープルーフ
落とす時は専用クレンジング必要
ttp://top.dhc.co.jp/shop/skin/suncutq10/index.html
784ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/05/23(金) 16:16:56 ID:AHKAU5KB0
785陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 17:03:02 ID:PA4Q2ecw0
DHC買うくらいなら
普通にニベアかメンソレータムのUV買うわ
786陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 18:20:58 ID:KP5VCNwu0
あら、ステラ子さん、焼けたくないならアネッサがピカイチよ。
SPF35ってベビー用のやつかしら?
お肌にも優しめなのはチューブタイプのマイルドサンスクリーンが
SPF値も高くてウォータープルーフなの。
あたしは夏になるとこれを使うけど、カサカサしなくてお薦めよ。
つーかベタつくんだけど、塗ってしばらくしてからパウダーをはたくわ。
パウダーはジュリークのラベンダーのシルクパウダーよ。
787ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/05/23(金) 18:41:29 ID:AHKAU5KB0
あたしこの前、新橋駅前にある小さいA〇〇美容外科でホクロ取ったのよ
けっこう麻酔の注射が痛かった
手術は成功したわ。ホクロで運勢も変わるらしいわ。

しかし菅谷って怖いよね
これが動画よ、ケロイドにされた患者も映ってる
『菅谷クリニック(現在サニークリニック)』
http://www.youtube.com/watch?v=1bOYTYzkCAc (YouTube動画 1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=cBa_gmqTVTs (YouTube動画 2/2)

>>785
DH●プラチナクリームの試供品使ったら
肌がヒリヒリ赤くなった
肌に刺激が強いみたい

>>786
すみません、アネッサはSPF32だった
チューブタイプのミルキーサンスクリーンって商品、日常生活用。

マイルドサンスクリーン、チェックしてみるわ。
しかし日焼止め塗った後にパウダーも塗ってるなんて本格的!!

今日ビオレさらさらUVのSPF50日焼止め塗って
室内の蛍光灯の下で顔みたら、舞子さん状態だった・・・。
788陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 19:57:49 ID:lKjY0gFB0
>>786 >>787
アネッサのミルキーサンスクリーンとかマイルドサンスクリーンは
白くならないんでしょうか?

あたしはソフィーナのパーフェクトUVルーセント(SPF50)を試したら、
これは全然白くならないのは良いんだけど、
なんか肌が荒れそうなのよね。

街中で使うなら、SPF30くらいで十分かしら。
佐伯チズはSPF20のを何度も塗りなおすのがいい、と言ってたけど
それは面倒だし・・・
789陽気な名無しさん:2008/05/23(金) 22:24:22 ID:WQgTZT6y0
>>780 アタシ、ビオレ使ってるけどそんなに白くならないわ。薄く塗って
   しっかりと塗り込めば大丈夫よ。アタシの場合日焼け止め&テカリ
   防止で使ってるけど今までの日焼け止めの中じゃ満足してる。

>>788 男だと外出先で日焼け止め塗りなおしは難しいわよね。

ところで今、ドクターシーラボの3Dボトックスっていう美容液使ってるの。
目じりや目頭の小じわに効くらしく、半信半疑で使ってみたら本当に目頭の
小じわが目立たなくなったの。サンプル貰えるみたいだから試してミソ♪
790陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 00:12:56 ID:jsLWxRhrO
アタシは、
近江兄弟社の薬用UVW日焼け止め乳液を使ってるわ。

肌にしっかり塗りこんでから、
シルク100%パウダーをパフでぱふぱふ。
これでテカらないわ。
100%のパウダーは、
余り使い過ぎると、
かえって乾燥しちゃうけどね。
791陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 00:24:58 ID:6Pgw6suc0

日焼け止めって大事?日中外にいるわけじゃなくても?
792陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 00:29:15 ID:iOYM4ZhLO
>>790
近江兄弟社の製品て可もなく、不可もなく、無難な感じよね〜。
余り、高くないのがいいわぁ〜。
793陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 00:47:12 ID:W3R036sY0
>>786
マイルドサンスクリーンは顔向けの日焼け止めみたいだわね。
調べてみたら専用クレンジングお勧めとか書いてたわ。
クレンジング剤使用して落とさないと荒れそうだわね。
>>787
ミルキーサンスクリーンは使ったことないけどリニューアル前に発売してた
タウンユースサンスクリーンなら使ってたことあったわ。
外に居ること多かったから初夏付近に使ってたけど数時間おきに塗り直してたのに焼けてたわ。
マイルドサンスクリーンは使ったことないけど無香料だから日焼け止めの特有の匂いが
苦手な方にはいいかも。(クレンジング必須だけど)
>>788
アネッサはベビーケアサンスクリーン以外だと白くならないわよ。
高いだけに他のメーカーと比較して白くならないし。
まあ人によっては日焼け止め特有の匂いがやっぱあるから好み分かれるかも。
パーフェクトUVルーセントを顔に愛用なら別にソフィーナにあるライズとか
顔向けの日焼け止めにもSPF50+のタイプあるからそれ利用するのもいいわよ。
長時間外に出ないならSPA24のタイプもあるし。
794陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:20:22 ID:lR4vNe9I0
大事なのは、数値よりも正しい塗りかた   よ。
795陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:25:21 ID:et9RZEH10
化粧水を浸したコットンパックてのをやってみたけど、肌が痒くなるのよ。
手のひらに取ってばしゃばしゃやる分には痒みはないんだけど。
796陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:37:59 ID:zMoAqz7Q0
>>795
オーガニックコットン使ってる?
797陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:38:58 ID:ICn/cZo10
ニベア使ってたけれど暑いから乳液買ってきたわ!
肌研のヒアルロン乳液880円、びっくりドンキーって安いのよ
それとボールドとトップ風合い感が198、驚きね14箱買ったわw
798陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 02:44:33 ID:et9RZEH10
>>796
やだ、コーセーの大判のコットン使ってるわ!
コットンに問題があるの?!
799陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 04:02:50 ID:b+KA5V7C0
コットンが合わないならティッシュ使えばいいのよ
でもゴミ箱がティッシュだらけになるとなんか色々誤解を招くから気をつけて!
800陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 04:04:05 ID:tWDo4GY60
>>797 姐さん。びっくりドンキーはレストランよ・・・
801陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 09:24:38 ID:e+mEpWuH0
ねえ、あんたたちそういう日焼け止め使ったり
パウダーはたいてるってことは
落とすのにわざわざクレンジングしてるってこと?
802陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 10:26:41 ID:jsLWxRhrO
顔筋マッサージを兼ねたクレンジングよ。

803陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 10:46:32 ID:UwbfmHU/O
チズが言ってたんだけど脂取り紙で脂取るのダメなんだってよ。

脂を目尻につけるんだって
804陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 10:47:59 ID:xGddLLv+0
化粧惑星の日焼止めよさそうね
資生堂の会社だし
805陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 13:36:35 ID:+GKQV31X0
>>803
せっかくの天然のクリームがもったいない、とか言うのよねw
酸化した皮脂目尻なんかに付けたら良くないことになりそうだわ。
806陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 13:45:45 ID:aeH7r+ZJO
化粧惑星って良さげだけど、実は割安ではないのよね。
807陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 14:04:10 ID:HeLwm5++0
ウォータープルーフの日焼け止め使ったら、クレンジングしなきゃいけないんだけど
その時やっぱ一番落ちるのがオイル。
でもオイルの使いすぎは乾燥したり荒れたりでお肌に良くないわ・・・と思ってたけど
シュウウエムラのオイル使ったら全然違うの!
オイルが柔らかくて心地よく肌にまとわりつく感じ。
毎日使っても荒れないし、乾燥もしないわ。
クレンジングする方にはシュウのオイルを声を大にしてお薦めしたいわ。
808陽気な名無しさん:2008/05/24(土) 20:42:40 ID:lR4vNe9I0
>>806 そうそう。mlやg単位で計算すると意外と高いのよね。
例えば、現行品のクリームは20g2100円なんだけども、
百貨店で資生堂が展開するザ・スキンケアのマルチエナジャイジングクリームは
48gで5460円なのよ。
 
つまり、
化粧惑星(コンビニ)【g単価 105円】
旧エリクシール(ドラッグ割引30%)【g単価 91円】
エリクシールシュペリエル(ドラッグ割引除外)【g単価 131円】
ザ・スキンケア(百貨店)【g単価 113円】
クレドポーボーテ(百貨店・専門店)【g単価 2100円】
THE GINZA(THE GINZA専売)【g単価 2625円】
 
コンビニコスメと百貨店コスメは1gあたり8円しか違わねぇのよ。
というか、ドラッグストアで3割引でエリクシール買うのが一番安いわ。
809陽気な名無しさん:2008/05/25(日) 02:12:39 ID:m85LO0AE0
>>808
クレドポーボーテとTHE GINZAが高すぎませんこと?
810陽気な名無しさん:2008/05/25(日) 08:38:37 ID:tGsVf6S80
そんな計算する意味ゼロよ。
同じ成分が同じ割合で入ってるならともかく。
811陽気な名無しさん:2008/05/25(日) 10:40:47 ID:64nY/pc/O
>>809
イメージ戦略
812陽気な名無しさん:2008/05/25(日) 13:19:17 ID:OsQrVfVx0

グラム単位で売ってほしいわね
813陽気な名無しさん:2008/05/25(日) 16:52:03 ID:YdGvKz1c0
オークションって安く手に入るわよねえ。
今ならエクスパックで500円で送料あるから。
普通に買うよりも2000円くらい安いのはザラよ
814陽気な名無しさん:2008/05/25(日) 17:23:33 ID:bU+N3Pv40
>>764
ホームレスも霊力を得るために、洗髪していないらしいわょ?
815陽気な名無しさん:2008/05/25(日) 19:09:34 ID:OsQrVfVx0

どんだけ〜。
816陽気な名無しさん:2008/05/25(日) 19:16:55 ID:Am2uDKPF0
すきっ歯の人がいるわ!
817陽気な名無しさん:2008/05/25(日) 19:18:12 ID:Am2uDKPF0
あらやだ、バレーのスレと間違えたわ
スレ汚しごめんなさいね
818陽気な名無しさん:2008/05/25(日) 20:55:24 ID:59ckSkxI0
江原さんって嫌いじゃないわ

最近土曜日・・の泉絶対見てるわ
不思議な体験が面白いのー
819陽気な名無しさん:2008/05/25(日) 22:03:54 ID:u2e/Ywon0
私も江原さんは嫌いじゃないわ

アンチが凄いから色々言う人いるけどね
820陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 11:52:06 ID:33EfwSdwO
紫外線がすげーわ
821陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 13:20:20 ID:HRZb/Qe40
上着は長袖で、手が隠れるほど大きめのYシャツ着てるわ
これで紫外線予防できるでしょ
822陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 13:28:24 ID:w/xvZmpt0
手袋なさいよ
年取ってから、手の甲がシミだらけになるわ
823陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 15:24:57 ID:elhqZprl0
軍手しか持ってないわ
824陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 16:36:04 ID:+S0xuh3V0
手甲に脚絆しなさいよ。マンコなら。
825陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 16:52:55 ID:KQqpC+qG0
何もしてないであろうおじさんの肌がキレイなのよく見るわ。
やっぱ体質なのかしらね?うまく新陳代謝されて老廃物や毒素が溜まらない仕組みなのかしら。
しかしあんたら、どこに向かってるの?そんなに必死になって。
うまく老化と付き合い、シワやシミも生きた証として捉えなさいよ。
まあ、何の取り柄もないチープな人間だから、必死に外見で取り繕うとするんでしょうけどね。
別に罵りではなくて、もっと人間力を身につけてほしいもんだわ。
826陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 17:05:02 ID:nlmLpj7+0
内面と同様に、外見を意識しない人にはなりたくないわ。
827陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 18:39:45 ID:XTCk4ima0

過剰にとまでとは言わないけど外見に気を使わない人はいやだわね
828陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 20:16:42 ID:2RiMVc8S0
ここのオカマと腐女は過剰としかいいようがないわね。
829陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 20:41:57 ID:elhqZprl0
趣味だから仕方ないわ。てか楽しいのよね。
この洗顔料が終わったら次はランコムのにしてみようかしら、とか
お化粧水は美白ものと、汗ばむようになってきたからサッパリ系よね
あ〜ん、香りのいいものも必要よね。
最近お肌のハリがなくなってきた感じがするから、アンチエイジングものも
ひとつ買っとかなきゃ・・・みたいな。
830陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 20:43:05 ID:+S0xuh3V0
あんた10代の子娘みたいなこと言ってるわね
831陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 20:47:14 ID:U+UUi82Y0
>>825 あなたの話を見て、子供の頃ずっと色白の同級生(男)がいたのを思い出したわ。
確かに体質はあるわよね。私も眼鏡男子になりたいのに、全く視力が落ちないわ。
無理やり酷使して、遠くがモヤっぽくなるまでいろいろやっても、
寝て起きた次の日にはクリアな視界に戻っちゃってるの。
50過ぎた母も、いまだに1.0で老眼の気配も皆無だわ。
832陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 21:48:05 ID:14i+gghL0
顔の整体?整顔?ってやったかたいらっしゃる?
あれって、効くのかしら?
やってみたいんだけど、意外と高いのよね
833陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 21:53:01 ID:HRZb/Qe40
スレ違いかもしれないけど
あたしスーツきらいなのよ、なんか老ける気がして
特にサラリーマンは、みんな黒ぽいスーツ着てるでしょ?

でも真面目な場ではスーツ着ないと、きちんとした仕事に就いてないと思われるし

みなさんどんな色の、どんなスーツ着てる?
834陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 22:12:31 ID:W4L9T/030
>>831
伊達メガネでいいじゃない
生島ヒロシは伊達よ
835831:2008/05/26(月) 23:30:59 ID:U+UUi82Y0
>>834 伊達メガネね〜・・・。
普通に、フレームと度無しUVレンズを買うことって出来るのかしら?
というかそれ以前に、良いフレームって高いのよね〜。
本来、矯正用具だからあの値段(1万後半〜)でも出せるけど、
正直伊達眼鏡にあの値段って少し高いかなって思ってるの。
かといって、9800円クラスで気に入ったフレームは無いのよね。
わがままなこの釜乙女心、じぶんでも嫌い。
836陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 23:42:24 ID:m0Qcfsb7O
>>833
ちゃんと着こなせば見映えは変わるのよ。
837陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 23:58:04 ID:khcfhMXE0
ファッションとして
伊達メガネ使用率って多いのかしら?
あたしも目が良いから
メガネしてる人憧れるの
838陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 23:58:21 ID:bIoiNSyy0
2年ぶりくらいに半身浴をしてみたんだけど、お肌がキレイになるわね。
くすみが取れてパーッと明るくなり、肌がモッチモチ
839陽気な名無しさん:2008/05/26(月) 23:59:34 ID:grAcRpti0
それ気のせいよ
840陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 00:01:43 ID:cyG5CIck0
キャイーン天野なんて度なしで眼鏡が定着してるし、好きならすればいいわよ。
841陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 00:03:58 ID:JwEiX9kk0
半身浴はくすみが取れて肌理が整うわよ。汗をかくって大事ね。
あとは体内をじんわり温めることで老廃物が浮き上がるの。
普通の運動で汗を流すのとはまたしくみが違うみたいよ。
でもジャンクフード食いながらしてても無駄骨だけど。
842陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 00:09:55 ID:B12BhKSd0
日本酒の風呂ってどうなのかしら?
一時はやったのよね
843陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 00:13:28 ID:OWxoDssm0
>>841
そうなのよ。ジムで汗かいているんだけど、別に何も変化ないもの。
半身浴で汗をかいたら、こんなにきれいになるなんて。
しかも、不眠で眠れなかった日でも顔色は悪いけど、皺感がなくツルンとした感じなの。
844陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 02:07:45 ID:8mL0fbiA0
半身浴いいわよね。時間がある時、水分補給しながらゆっくり半身浴してるけど
特に気持ちが良いのは頭皮からもたっぷり汗が出ること。
毛穴の老廃物が汗でがんがん押し出されてるみたい。
845陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 05:29:39 ID:nrozcRLLO
>>843
顔は青白くなるわね〜でも若く見えるからいいのよ。
それに湯上がりのコーラはうますぎだわw
846陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 08:31:59 ID:8mL0fbiA0
あたしはペプシツイスト。でも近所の自販機のペプシツイストが
軒並みペプシネックスに替えられてるの!!!
847陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 09:32:24 ID:ldf4RVKB0
今、シャンプーはTSUBAKIを使ってるのよ。
でも椿油のせいか夕方前からベタベタしてくるのよね。
友だちには「しっとりタイプのシャンプーはダメ。さっぱりタイプにしなきゃ」
って言われたんだけど、「具体的にはどれがいいかわからない」と言われたわ。
地肌をいたわりつつ髪がさっっぱりするシャンプーってどれかしら?
848陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 09:41:43 ID:AG8kwWtU0
>>837
分かる〜
メガネ掛けたい・目イイけど・・
衣類の店で売ってた時効警察の霧山くんみたいな伊達メガネ3000円位のが
あるんだけど重いのよねん
メガネって安くてもUVカットしてあるの

やっぱりちゃんとした伊達メガネ欲しいわ
849陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 10:27:14 ID:Pr9ZyvJ80
http://p.pita.st/?kvmtqz5p

気付いたら目の下に黒子が出来てたんだけど、
これってシミなんですか?

昨日までなかったような気がするんだけど…。
突然小さい黒子みたいなシミが出来る事ってあるんでしょうか?
黒子癌?とまで心配してたりするんだけど…。
850陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 10:27:46 ID:Pr9ZyvJ80
画像で見るとそんなに黒くないような気がするけど、実際は結構黒いの。
851陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 10:57:20 ID:vQhVyJ7o0
>>847
TUBAKIは空気の乾燥している冬場だけにすれば?
これいいわよ↓
ttp://item.rakuten.co.jp/cosmelink/0717334024755/
852陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 11:28:56 ID:kmXpp+P10
>>849
皮膚癌ね
もう末期よ
さっそく生前戒名を
853陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 11:40:44 ID:4F+OOWsb0
>>849
医者に診てもらいなさいよ
黒色なんとかだったら大変よ!
シミならシミで、手当すればいいんだから
854陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 11:49:21 ID:Pr9ZyvJ80
何か本当に怖くなったわ。
次の休みの日にでも皮膚科に行ってくるわ
855陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 14:06:10 ID:nrozcRLLO
椿、8割が広告費に思えて使いたくないわ。
856陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 15:26:49 ID:rVfX+PIH0
つか髪と地肌に悪そうなイメージ
857陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 19:11:39 ID:klQZZyiD0

ここでロクシタンのシャンプーを教えて頂いたのでしばらく使ってみた

最初はイイ匂い・・と思ったんだけど・・
最近はクサイわwほかにも種類があるから批判はしないけど
あたしには、いち髪の方がいいかな。あと高いけどラサーナ。
858陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 19:35:05 ID:63+2SJbI0
半身浴の効果的なやり方教えて欲しいわ
わたし、あまり汗がでないのよ
859陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 20:06:11 ID:AG8kwWtU0
資生堂はアウトよ

紫外線に当たると急に黒い・が出来るわよね
あたし、腕とかに出来たわ
でもポッコリして(平坦なら)いなければ問題無しみたいよ
860陽気な名無しさん:2008/05/27(火) 20:59:46 ID:43MddAfO0
>>858に便乗して…
半身浴中って何分ぐらいすればいいのかしら?
そんなに熱くないお湯っていっても、あまりの長時間は肌にも悪い気がするわ…
861陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 00:24:02 ID:+Z1sQUAqO
あたしは半身浴少なくても30分は入ってるわよ。
携帯いじったり眉間の毛抜いたりしてるとすぐよ。

汗が出にくい人は定期的な運動すれば汗がでる体になるってためしてガッテンでみた気がするわ。
862陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 00:35:41 ID:CrwTdBvw0
蒸しタオルを首に巻いて半身浴すると、汗がびっくりするほどユートピアするらしいわ。
昔どこかで読んだ気がして「半身浴 首 タオル」でぐぐったら
化粧板のまとめサイトがひっかかったわ。
ttp://beauty.s35.xrea.com/bath.htm
863陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 00:36:03 ID:MSLAlnDE0
ぬるい湯でも長く浸かっていれば、じんわり汗が出るわ?
勿論バスフィットゆずの香りを入れての話よ!
864陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 00:39:34 ID:qq7Q83pE0
暇をもてあましちゃって、半身浴って出来ないよのねー
本とか読めばいいのかしら?
865陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 00:45:29 ID:MSLAlnDE0
歯磨きをして、湯船に入ったまんま洗髪よw
866陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 01:13:12 ID:VOu7hXhC0
半身浴、私の知る情報では38−40度ぐらいの湯に20分程度がベストらしいわ。
あまり熱いと肌に必要な潤いを奪うし、30分を超える長時間はストレスが溜まって逆効果みたい。
お湯はへそから胸の中間ぐらいがいいらしいね。
鼻の上にうっすら汗がでるぐらいでいいみたいだけど、私は結構汗だくになるわw
867陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 02:23:45 ID:KjsGPf4s0
半身浴か〜やってみたいとは思うんだけど首まで浸かるのが幸せなのよね〜
でももうシャワーの季節よね。半身浴もやってみるわ。
868陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 02:47:21 ID:Q4IkdWEs0
半身浴もいいけど、これからの季節、温冷浴もお勧めよ
体質に合わない人もいるから、詳細はググってね

お肌すべすべになるだけじゃなく、身体の疲れも取れるわ

私だけかもしれないけど、半身浴すると目が冴えちゃって
眠りづらいのよね

あと、ロクシタンの話題があったけど、この↓サイト
見てからは使わなくなっちゃった

http://shampoo.is-mine.net/i/index.htm

まあ、でも、成分がどうであれ、最終的にはその人に合うか
合わないかだと私的には思ってるから、あくまでも参考として
読んでね

ロクシタン使いの人を批判してるのじゃないわよ
869陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 07:58:54 ID:9yvy7hMo0
って言うかアタシって毎日が半身浴なんだけどこれって逆に悪いのかしら?
水の節約にもなるし心臓へほ負担もないしOKかと思ってるんだけど
で、何よりアタシ凄い発汗症だから半端なく汗出るわ
870陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 08:21:31 ID:+R/0DegRO
あたしも多汗症よ。
入浴は身体を清潔に保つため。夏場は3回シャワーを浴びるわ。
お蔭で肌はプリプリだけど、ソバカスを増やさないための日焼け止めが落ちる落ちる…
871陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 10:33:41 ID:6Img0cHX0
夏場3回水浴びする主婦マンコトドなのねw

872陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 10:46:35 ID:CrwTdBvw0
一日に3回もシャワー浴びてたらお肌カサカサにならないかしら?
その度にボディソープで洗っちゃうだろうし、なんか風俗嬢みたいね。
まあ不潔にしてて体臭が漂ってくるよりましだろうけど。
873陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 11:30:57 ID:+R/0DegRO
>>871
不潔ぶさカマ、認定厨乙
悪いけど瞞涸じゃないわ。
汗はにおいに変わるもの。汗をかいたら清潔にするのは、人として基本だと思うわ。
874ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/05/28(水) 13:06:28 ID:Oy3cwW4m0
ハイドロキノン2%配合されてる
シミ薄くする石鹸1900円また買ってきたわ、1個あると約1ヶ月使える。
浴室で泡立てネットで泡立て、3分ほどおいて洗い流し

その後、ハーバーの薬用ホワイトレディ美容液塗ると
肌がモチモチの美白になるのよ★

でもこれから紫外線強くなるから
ピーリング石鹸&ハイドロキノン石鹸使うの、来月で最後にするわ
秋頃になったらまた使用開始よ!

>>870
多汗症だと陰部や尻が湿疹できやすいのよ
あたしもたまに痒くなるわ
皮膚科で処方してもらってるリンデロンVG軟膏を使い捨て手袋に塗り
玉袋や肛門に塗るとすぐに治るわよ

最近はムヒの会社から
陰部専用の男性用の痒み止めが発売されたから早速購入
まだ使ってないけど。
875ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/05/28(水) 17:11:53 ID:Oy3cwW4m0
敏感肌でも使えるビタミンC誘導体で、おすすめはこの3つ、塗ってもひりひりピリピリしない。
APPS(アプレシエ)はリン酸型ビタミンC誘導体と比べてお肌への浸透性が100倍。


1、ハーバーホワイトレディ美容液
(290万本も売った大ヒット無添加商品で値段もお手頃
国産クマ笹水8%配合、保湿効果が高いので乾燥肌向け
少しベトベトする
薬用ホワイトレディ53ml 6,300円、ビタミンC誘導体6%)

2、セラ リニューイングソリューションAP+
(APPS2%配合の美肌ローション60ml 6,930円
無香料、無着色、防腐剤も無配合、α-アルブチンやコエンザイムQ10 入り)

3、G+Fローション100
(40ml 9,500円化粧水、個人的に1番好きだが値段が高い、柑橘系の香りも好きグー!ノーベル賞成分「フラーレンビタミンCの125倍もの抗酸化作用、プラセンタの800倍強力なコラーゲン生成促進作用」と
超浸透ビタミンC「アプレシエ」コエンザイムQ10、パルミチン酸レチノールを採用)


今現在はセラ リニューイングソリューションAP+を使用しています。
混合肌には向いてると思う。
876陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 18:29:14 ID:NxQim6NZ0
男性が女性用使ってあうもんなの?

資生堂メンとかじゃ駄目なのかしら。
877陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 18:44:59 ID:1cCsXj8I0
>>874
知ってるかもだけどステロイドは玉袋や粘膜への吸収率が
高いからお気をつけて!詳しくはググって!
878陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 18:48:06 ID:9U9k7N9v0
化粧品の相性は人それぞれよ。
つーか、メンズの方が圧倒的に数が少ないんだから
それが合う人ってのはよっぽどラッキーだと思うわ。
879陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 18:55:55 ID:rIhQsbse0
いつも思うんだけどステラオバハンの情報って所々嘘が紛れ込ませてあるわよね。
意図的なのかしら。
880ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/05/28(水) 19:00:20 ID:Oy3cwW4m0
>>877
ムヒの陰部用の塗り薬はステロイドじゃないよ

>>879
どこの何が嘘だと思うのよ!(>。<)
881陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 19:04:50 ID:rIhQsbse0
いや、意図的で無いのならいいのよ! あまり気になさらないで。
882陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 19:16:31 ID:7qnUgQ2n0
>>851
ありがとう。一度試してみるわ。
ファンケルのアミノシャンプーも気になるわ。
使っている人がいたらレポお願いしたいわ。
883陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 19:52:59 ID:1cCsXj8I0
>>880
リンデロンVG軟膏

これはステでしょうが
884陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 20:17:16 ID:MWjiFMN60
ファンケルのシャンプーは値段のわりに普通だったわ。

885ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/05/28(水) 20:19:01 ID:Oy3cwW4m0
>>883
もちろんそうよ
かかりつけの皮膚科では、陰膿湿疹用にリンデロンVG軟膏処方してるわ
毎日は塗らない、痒い時だけ。
886陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 21:45:07 ID:dl0xaI330
>>885
シミ薄くする石鹸の商品名を教えていただけないかしら
887陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 22:43:42 ID:22RQm+m/0

石鹸じゃないけどケシミンがあなどれない
888ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/05/28(水) 22:46:57 ID:Oy3cwW4m0
>>886
これよttp://www.palaceclinic.com/bihaku/soap-hq2.jpg
泡立てネットで使うとモコモコの泡になるから、それを塗る。
そのかわり、ハイドロキノン使用中の肌は紫外線に当ると、シミが出来やすい状態になっているので
紫外線予防が超大事。

スキンピールバーのハイドロキノン入り石鹸は高いし
0.15%しか配合されてないのよ。
889陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 22:55:02 ID:6kEFZUNJ0
>>885
陰膿湿疹にちょこらBB が効くとか
890陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 22:57:29 ID:t66dypkd0
おでこのニキビが常にある状態なんだけど
治らないかしら?
前髪もかかってないし、洗顔もしてるのに。
891陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 22:58:31 ID:qq7Q83pE0
>>887
薬局でケシミンの化粧水を見たわ。
クリームと併用したら効果ありそうね
892陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 23:05:10 ID:22RQm+m/0
顔やおでこにニキビができる方は
頭皮が詰まってるわ
893陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 23:21:07 ID:sriCPD8mO
スキンケアにメンズもレディースも無いわ、てかレディースの方が
優秀なんだから、わざわざメンズに高い金払うなんて嫌なのよね。
メンズの使用感が好きならサッパリタイプ、物足りないなら
シットリタイプ使えば良いだけよ?ただし香りには注意しないとね。
894陽気な名無しさん:2008/05/28(水) 23:48:53 ID:z1qA6DT10
>>882
あたし肌弱いんだけど、牛乳石鹸の無添加シャンプーいいわ
あと石澤研究所のオレンジシャンプー

オリジンズのミントは出始めにつかったけど、ケミカルで
ほかのメーカーと変わんなかった。

>>885
ステって、キャンタマはほかの部分より吸収いいのよ
あんまり塗らないほうがいいわよ
895陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 00:12:10 ID:ogJCnX4H0
アタシは今週からから1日おきに半身浴をしているわ。
ホント肌がキレイになったの。きめ細かくなるのよね。
896陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 00:23:34 ID:xBKj+gLI0
って言うかココの連中って馬鹿の一つ覚えみたく半身浴連呼してるけど
水分補給はちゃんとしてるのかしら
897陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 01:57:30 ID:7/3o93lR0
髭が濃くなったんで脱毛したい
いろいろ調べてるけど、宣伝臭い体験記やらサイトが多くて悩むわ
とりあえず、近所の皮膚科の先生に相談してみようかしら
898陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 08:58:28 ID:7P8zIjaI0
今日は歯医者の日だから鼻毛切らないと!
地方から都内に引っ越して来たら鼻毛の伸びが早くなった気がするわ
899陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 09:18:26 ID:k5qaHxXz0
>>898
地方に帰ったほうがいいでしょね
900陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 10:47:41 ID:k5qaHxXz0
ハイドロキン誘導体化粧水!なんて売ってるわよ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kanpouyaku/60696.html
901陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 10:55:30 ID:k5qaHxXz0
ハンスキントータルBBクリーム使ってる人いる?
色が少しついてるから、男で使ったら塗ってるの気づかれるかな?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kanpouyaku/4582222110164.html
902陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 12:34:30 ID:bVpFfh5K0
気にするんなら使わないことね。
903陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 12:46:58 ID:pPFjxpuRO
わたしねBBクリーム買ったのね
肌に馴染むって書いてあったから
使ったら、あれ嘘ね〜全然馴染まなくって
日焼けしたの?とか言われちゃって〜
恥書いちゃったww
色白の人は止めといた方がいいかも〜
沢山買いすぎたから全滅w
904陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 14:13:46 ID:k5qaHxXz0
>>902
ユンソナが宣伝塔で、かなり売れてるらしい
>>903
情報ありがとう
男はファンデーション塗れないからBBクリーム使えね
あたし色白でニキビの赤みがあちこち残ってるから
カバーしたいわ
905陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 14:14:51 ID:k5qaHxXz0
訂正

×ファンデーション塗れないからBBクリーム使えね
〇ファンデーション塗れないからBBクリーム使えないね
906陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 16:06:29 ID:C2bKxJWf0
日焼け止めクリームによっても白くなるから、男の場合、ファンデ塗った釜だと間違えられるわね。
907陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 16:16:27 ID:kAD9LWFbO
ファンデ塗った釜×

ファンデ塗った女装子◎
908陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 16:51:44 ID:M8aJkzqr0
腐ばっかね
909陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 17:46:11 ID:bVpFfh5K0
BBクリームだからね。
910陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 18:23:43 ID:at9clDtD0
おすすめのはみがき粉ないかしら?
911陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 18:26:26 ID:eKx6v4I3O
腐れは書き込むな!ガイドライン読めボケ
912陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 18:31:08 ID:imwSaXwzO

>>910
アタシは歯肉炎防止の医薬品タイプと口臭予防の医薬部外品タイプと両方使ってるわw
913陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 19:37:30 ID:k5qaHxXz0
>>910
デントヘルスよttp://denthealth.lion.co.jp/top.htm
少し高いけどかなり気にいってるわデントヘルスシリーズ
マツキヨで買ってる
914陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 20:42:11 ID:5ENyqvau0
>>910 私は、医薬部外品の書いておくわね。
【歯垢落とし】
・クリニカ酵素ウォッシュ(酵素で歯垢を溶かして歯のすみずみまで清掃できる)
・デンタークリアmax(砕けるスクラブで歯の奥の汚れもかき出す)
【歯周病、口臭予防・殺菌タイプ】
・デンターシステマ(殺菌剤2種+抗炎症成分入り)
・デンターシステマEX(殺菌剤1種+口臭予防成分+抗炎症)
・ガム(殺菌剤1種+歯を研磨する成分無配合)
【私のおすすめ】
・ピュオーラ(エリスリトールで汚れを浮かしつつ、殺菌も出来る)
・PCクリニカ(酵素+殺菌 廃盤)
915陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 20:54:43 ID:25gU2PIW0
>>914
歯を白くするには歯磨きではやっぱりダメかしら?
916陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 21:22:29 ID:e/BdB+dI0
歯医者で漂白って手もあるけど、歯が痛むらしいわ。
でもやってみたいのよね
917陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 21:27:40 ID:25gU2PIW0
レーザーを当てるのは簡単で痛まないわよ。
でも高いのよ・・・保険は当然利かないし
918陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 21:58:03 ID:phdege9B0
半身浴で汗をかくことと、ジムなどで汗をかくことは同じことだと思っていたけど、全然違うのね。
半身浴はマジで肌がパーッと明るくなる感じ。こんなに安上がりなエステはないわね。
会社のマソコにエステでも行った?と聞かれたわ。
919陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 22:14:30 ID:bUfFLPLn0
300 台だったかしら、遅くなって恐れ入りますが、
オールインワンの化粧水?へのリクエストがあったけど、
RMK のスキンチューナーはいかがかしらって思うわ。
「保湿液」というくくりで、化粧水と乳液が一緒のタイプよ。
5本タイプが出ていて、かなりテクスチャーも香りも違うから、
できれば店頭で聞いたほうがいいわ。カネボウ系。

ところで、わたしは UV の匂いが大嫌いなんだけど、
我慢してニベアのベビー用使ってるけど、
M・A・C のUV 入り下地サンプルをもらったら香りが良くて気にいったの。
ただ、いつもファンデは塗らないから、下地だけ塗るってどうかしらって
迷っているの…どなたか使ったことあるかしら?
ttp://www.maccosmetics.co.jp/templates/products/sp.tmpl?CATEGORY_ID=CAT4350&PRODUCT_ID=PROD65245
920陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 22:37:19 ID:JxOT8M8L0
オールインワンなら、朝は化粧惑星のスーパーモーニングミルクUV EX使ってるわ。

乾燥肌だから、夜は資生堂メンのモイスチャーライジングエマルジョン。
921陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 23:21:02 ID:snsGD906O
ちょっと、質問していいかしら?
このスレで、オナ禁を実践してる方はいらっしゃるかしら?
ちなみにオナ禁とは、オナニーをしないことで自己改善をすることよ。
ノンケなんかの板ではオナ禁スレが乱立してるわ。
そこで、見かけた書き込みによると、オナ禁をすると
抜け毛防止、シワ改善、美肌…などと美容効果が抜群みたいだけど、
どうなのかしらね。
922陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 23:24:52 ID:at9clDtD0

オナニーなしなんて死ぬ!
923陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 23:34:05 ID:M8aJkzqr0
SEXはしてもいいんだね?
924陽気な名無しさん:2008/05/29(木) 23:44:52 ID:snsGD906O
精子を放出したり、勃起することで、気がもれるらしいから(気とは、東洋医学でいうところの気よ)、
オナ禁効果としてはSEXもNGじゃないかしら。

ちなみに、あたしは最近、加齢のため、精力減退で疲れやすくてED気味だったの。
それで、オナ禁を2週間ほど実践してみたところ、ED改善には効果あったわ。
美肌効果は…?という感じね。
もう少し、長期間やらないと効果がないのかしらね。
925陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 00:05:15 ID:DdO7lFIYO
書き忘れたわ。
精子の成分って髪の毛を作る成分と似てるんですって。
射精によって放出した精子をつくる方が(髪の毛つくるよりも)、優先されるんですって。
だから、オナニーばかりすると、頭髪に栄養が回らなくなって禿げやすくなるらしいわ。

それと、ばばぁマンコが美容のために、若い男の精子飲むとかっていうじゃない?
精子ためることで、お肌スベスベツヤツヤ…っていう理屈もうなずけるわ。
926陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 00:16:57 ID:4JC2ofvU0
信頼させるためには「らしい」や「思う」は使うなって新人研修で学んだわ
927陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 00:37:58 ID:DdO7lFIYO
別にオナ禁効果を力説してるつもりじゃないだけどね…。
らしい…って書きこんだのは、どうなのかしら?という意味あいも含まれてるわ。
変ところに いちゃもんつける子ね…。
928陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 01:03:31 ID:kSSuoozg0
オナニーやセックス我慢しない。プロペシア、フィナ、フィンなど 錠剤のんでるので加齢にストップ。
929陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 01:07:19 ID:fa6W5dEx0
>>918
半身浴ってどれ位するものなの?
私5分も浸かってられないの
930陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 08:56:35 ID:yhnOc+L80
どうして5分も浸かってられないのかしら?
お湯の温度が高すぎるんじゃないの?
半身浴で検索するといろいろ引っかかるわよ。
例えば→ttp://hansin.hadateire.net/
931陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 09:08:35 ID:loQXYNZ+0
アタシ新聞持ち込めば余裕で30分は入れるわよ
でもそれでもマシな方ね
20代前半の頃は1時間入ってたしww
今思うとやりすぎだと思うけど
932陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 10:01:44 ID:ZblHpZpV0
オナニーはしたい時にするし、したくない気分の日にはしないわ。
だから毎日する週もあれば、2週間放置の時もあるわよ(考え事とかちょいウチュの時)
 
オナニーしたいのに我慢⇒ストレス⇒ホルモン崩れ⇒ニキビ
能無し種馬人間は、ストレス⇒レイプね。
933陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 12:28:24 ID:loQXYNZ+0
どんだけ単純馬鹿よw
934陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 18:22:59 ID:Rde3rccY0
>>912-914
ありがとう!歯磨き粉・・家にオカンのデントヘルスがあったから
こっそり使うわww
935陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 18:42:40 ID:gxS54L5+0
デントヘルス1000円くらいする、高級歯磨き粉
936陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 19:24:13 ID:yhnOc+L80
でも歯磨き粉より磨き方よね、大切なのは。
歯石のチェックで定期的に歯医者に行って
歯科衛生士さんに指導してもらうといいわよ。
自分じゃちゃんと磨いてるつもりでも盲点があるのよね。
あたしの通ってるとこは定期的に歯垢を染めるやつで
どんな磨き残しがあるのかを見て、磨き方のアドバイスの後
その染まったとこを歯科衛生士さんが綺麗に磨いてくれるの。
歯間ブラシも使って。これが妙に気持ちいいのよーw。
プロにやってもらう歯磨きってマジ気持ちいいわ。
937紫陽花姫:2008/05/30(金) 19:30:57 ID:gxS54L5+0
隙間のある人は糸ヨウジ使わないといけない
そうしないと虫歯になると歯科で教えられた
938陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 21:16:58 ID:8bqkLYwK0
>>918
たまにサウナ行くんだけど、明らかに顔色が明るくなのよ。
半身浴でも同じような効果が得られるなら、こりゃー安上がりねw
試してみるわ。
939陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 21:45:25 ID:F1A7Sv6X0
紫陽花、あんた逝ったんじゃ・・・?
940陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 22:17:19 ID:vAJC2jrVO
死んだはずだよお富さん
941陽気な名無しさん:2008/05/30(金) 22:50:12 ID:nzDf1wrL0
粋な黒塀見越しの松に
婀娜な姿の洗い髪
942陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 15:13:35 ID:SgQCi4mR0
>>924
なんだか??????っていう説ね。

とんでも?
943陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 17:49:05 ID:IrcDS/gjO
924なんだけど、あたしも、なんだか???と思ってたのよ。

ED改善に関していうと、自分の場合は ただ単にオナニーのやりすぎだったから、
控える事で精力が強くなった…って事だと考えらの。

それと、最近、覇気がなくなってきて何をやるにしても おっくうだったんだけど、
何ていうのかしら…泉がわいてくるようにエネルギーが満ちてくるのを実感できたわ。

ゲイでオナ禁している人はいるのかしら…?と思って書き込んでみたんだけど、
どうやら このスレにいないみたいね。
まぁ、あんな苦行は誰も好んでやりはしないわよねw。

今回は2週間だったけど、次回は2〜3か月の長期オナ禁をやってみるわ。
美容効果はあるかしら…。 
944陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 22:51:10 ID:FIbq8pHv0
あたしの理論だと、
オナニーをしまくらないで済む時期ってのは、ストレスもあまりないから肌荒れも少ない
ってことなの。
945陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 23:44:41 ID:IrcDS/gjO
ん? どういう意味?
946陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 23:50:21 ID:5CqvyKBs0

なにごともほどほどが一番ねぇ。

でもヨガでも射精をしないとエネルギーが循環して

力が湧いてくるってあるわ。
947陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 23:51:17 ID:JHznP/pI0
ボクサーとか勝負する人が禁欲するのは
そういう力がわいてくるからなのかしら?
948陽気な名無しさん:2008/05/31(土) 23:56:28 ID:36W0HF1K0
あたしもたまにオナ禁するけど
睡眠時間が少なくて済むようになるわ
夜になってもあんまり眠くならないのよ
それで夜更かししても朝は普通に起きれるし
あと2〜3週間溜めてからオナニーするとすんごい気持ちいいのw
美肌効果についてはよくわかんないわ〜
949陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 00:00:59 ID:C/lhRfMZ0
半身浴を試したけど今日は寒いせいか30分以上湯に浸かっても汗が出てこなかったわ。
寒くて風邪引きそう。
950陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 00:03:37 ID:2+3IVTHnO
>>943
アタシ7〜8年前に忙しくて3ヶ月やらなかった時期があったけど
精子がゼリーみたいに固くなって出なくなるわよ、
せいぜい二週間位にしときなさい、ありゃキツイわよ。
951陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 00:14:43 ID:i6gTF3GF0
アタシ、中学生の頃、毎日オナニーしてたけど、ゼリー状のモノは何回も出た事あるわよ。
きっとホルモンバランスが安定してなかったせいで、精液が上手く創られなかったのね。
952陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 00:18:34 ID:oTTMtg3/0
廃用萎縮
 臓器は使用しないでいると機能の低下とともに萎縮を起こす。
このことを廃用萎縮というが、一般には運動器官である筋と骨について用いられることが多い。
たとえば、骨折や捻挫のため数週にわたって四肢をギプス固定するような場合に起こり、
廃用性筋萎縮、廃用性骨萎縮というように呼ぶ。
 各種運動器疾患で一定期間安静を保たなければならないときは廃用萎縮もある程度はやむを得ないが、
安静を保たせる部分とその期間は必要最低限とし、
患部に影響のない身体部分については早期から自動運動や抵抗運動を適度に行わせることによって
不必要な萎縮を招かないように心がけるべきである。
運動器疾患のみならず、各種の疾病の場合にも不必要な安静によって廃用萎縮、
体力の減退を招いている例は少なくない。
早期離床や早期からの運動療法が強調されるゆえんである。
萎縮は軽度なら使用しはじめると比較的速やかに回復するが、
ある程度以上すすむと回復しにくくなる。
 ※以上、『身体障害事典』(岩崎学術出版社)より。


こんな風にならない?
953ステラ オバハン ◆jcl2QbklcA :2008/06/01(日) 00:40:55 ID:WC4BHNJ/0
クリニカのダブルフロス
繊維が歯の隙間に残らないし値段もお手頃で
気に入ってるわ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/soukai/4903301206101.html
954陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 00:56:03 ID:V7jhPh8tO
>>950
何事もほどほどにしておくのがいいのよね…。
アドバイスありがとう。
でも、個人差もあるし、自分で効果を確かめてみたいの。
2〜3ヶ月くらいやってみて、どうだったか書き込んでみるわね。
もうすぐ1000だから、次スレになりそうねw

>>952
長期オナ禁(半年以上)をすると、機能低下はあるみたいね。
勃起力に関しては、、朝だちがあるうちは大丈夫じゃないかしら?と思ってるの。
955陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 01:18:27 ID:oTTMtg3/0
>>954
そうね、勃起力を維持してればいいのかも。
注意しながらおやりになってね。

ときどきここにレポして下さると嬉しいわ。
956陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 01:32:32 ID:VvM6KmJ70
外見上の若返り効果をとくに実感しなかったのでマカの服用を止めたら、
あからさまに性欲が減退したわw
マカ、効果あったのね・・・また飲む事にするわ。
957陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 02:15:45 ID:T4xdxTCL0
あたし思うんだけど
精力増強!みたいなものを飲んでオナ禁したらどうなるのかしら?
958陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 07:38:50 ID:t172vWHC0
夢精で吐き出すんじゃないかしら
959陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 07:52:58 ID:ACSSc9C70
亜鉛とかもすごく性欲上がるわw
960陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 09:01:57 ID:m0Lzrf/60
突然鼻血出す人って・・
鼻血との因果関係についてだれか教えてくらはい
961陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 10:25:16 ID:T4xdxTCL0
鼻の粘膜が弱いんじゃない?
962陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 18:44:39 ID:+zJsI1qb0
生物学者という人が、雑誌で言っていたけど
コラーゲンを口から摂取しても、それがダイレクトに吸収されて、
体内の不足を補うなんて有り得ないんですって。

豊富に含まれる食品を食べた翌日、肌がプルプルになった、とかいうのは、
単なるビタミン剤を、病気に効く薬だと偽って飲ませると、
本当に効果が出る人がいる、というのと同じことみたい。

あたしはいつも粉末のものをヨーグルトにかけて食べてたんだけど。。
普通の食事をしていれば、それを材料に体内で合成されるそうよ。
963陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 20:01:42 ID:dW65j4WI0
コラーゲンを分解吸収してまたコラーゲンを生成するから、
材料を摂取するのは無意味じゃないんじゃないかしら?
964陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 21:14:14 ID:DoZd3TJ20
ヴィダルサスーンの新しいやつ香りがいまいちだわ。
アムロ使って宣伝するのはどうも・・・
965陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 21:20:42 ID:7rEkV1g8O
>952
実際あそこもそうだってよ。
966陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 21:21:17 ID:WC4BHNJ/0
プラセンタ注射してる方いる?
1回2000円前後で安いのよね
プラセンタ注射毎月うってると全然違う?

胎盤エキスっていうのが抵抗あるけど。
967陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 21:21:51 ID:kIhfY4AtO
>>962
プラシーボでも、プルプルなら良いんじゃない?
968陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 21:22:58 ID:T4xdxTCL0
コラーゲン食ってると爪がよく伸びる気がする
969陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 21:33:06 ID:WC4BHNJ/0
人間の胎盤プラセンタは医療用しか使用が認められていないそうな。
サプリメントは、たいてい豚の胎盤エキスだって。

ちなみにわたし、鮭卵のプラセンタ飲んでるわ
健康の杜から発売されていて1か月分で5000円くらいよ。
効果は特別感じられないわ。
970陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 21:58:01 ID:6UZSGFmQ0
ここ良スレだから一発教えるわ>>966

サプリ、ケアコスメ、エステのフェイシャルなんかより
よっぽどプラセンタ注射良いわよ。
元々実年齢よりず〜っっと若く見られるアタシなんだけど
ここんとこ老けたわ〜って思うとこあってさ

まず体調がすこぶる良くなるのと肌が潤ってくる。
アタシ特定の競技スポーツやってるんだけど明らかにパワー、切れが
違うわ。
但し、2千円のプラセンタ注射はありえない。つか効果ないわよ。
多分あなたの言ってるのは点滴でしょ?ガーデンプレイスの

要するに希釈したものだからそれだと3日に1度のペースを最低3ヶ月
その後は自分の体を自分で感じて摂取って感じよ。
どうせやるなら美容外科でやるべき。 1日で違いが感じられるし
へたに高いコスメそろえるよりよっぽど経済的。

自分へのご褒美感覚で思えば仕事も頑張れてオカマにありがちな
中年期に差し掛かると魅力のないヘナ〜ってしたルックスになるんじゃなく
きりっとしたガキにはまねできない大人の魅力もインナーから出せると思うわ。

第一肌に塗るってさ栄養を吸収するって未だ思ってるのが多いけど
肌自体は排泄期間よ。 メーカーの販促にだまされないように
971陽気な名無しさん:2008/06/01(日) 22:02:32 ID:7rEkV1g8O
やだー!排泄器官ですって ブッ
972陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 02:45:42 ID:FBnwxCSIO
自分へのご褒美(笑)
973陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 03:44:53 ID:KMRKFaGm0
ご褒美ダイスキ☆
974陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 04:32:13 ID:L0b/2UnX0
まねできない大人の魅力(笑)
975陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 07:23:08 ID:HIf129cS0
970が余りにもツッコミどころ満載な件について
976陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 11:49:04 ID:WhIL8j3A0
>>971-975
貧乏人、無職のニートがひがんで湧いていて出てくるわ

社会で必要とされる人間になりゃいいのに。
まあ無理か〜こういう一行スレ連中には・・・
977陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 12:18:33 ID:4Fm+cIdB0
>ガキにはまねできない大人の魅力もインナーから出せる

ヤダ、加齢臭の事!?
978ポンヌフの恋人 ◆ASA.oJG.oI :2008/06/02(月) 17:10:33 ID:fTaPd1Kq0
プラセンタ注射はキム蛸もやってたわよね?
979陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 20:41:49 ID:FBnwxCSIO
>>976
やだwどこにひがむ要素があるのかしら?

第一ばばあでしょ?あなたw自分へのご褒美しなくちゃ若さが保てないなんて

あんたからかいがいがあるわ。
典型的な低脳のレスありがとうw


キムタコはプラセンタやニンニク注射を夫婦揃ってやってるみたいね。
980陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 22:35:24 ID:vzKmmxPb0
>>979
お前必死だな 
低所得or無職に触れたか?w
981陽気な名無しさん:2008/06/02(月) 22:46:20 ID:fWukFkrc0
やーね、マッタリやりましょうよ
孤高のヲカマは醜い争いなんてしないものよ
982陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 01:28:15 ID:4MPY+aBr0
プラセンタ(高いの)は本当に効くみたいよ。
職場のマンコが打ってきたみたいなんだけど、以前と比べて肌の感じが弾力ありそうなの。プリっとね。
ただブスなマンコだからプラセンタやコラーゲンの前に整形だろ、って感じが残念だけど…
983陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 01:32:59 ID:bK6rtS3Q0
シックの洗顔できるシェービングフォーム二本698円で買ってきたわ?
ニベアフォーメンが298だったけど、ちょいと贅沢でしょ!
て言うかカミソリの刃、二ヶ月取り替えていないわw
984陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 11:29:06 ID:EYyhS43C0
プラセンタ、、効かないと断言するわ。

値段高くすれば効き目ありそうに見える、、っていう消費者心理につけこんでるのよ

芸能人はバカなうえに広告塔になるから便利なのよ。
985陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 13:56:05 ID:hsisuA9uO
>>983
いやだ〜2ヶ月替えなくて平気なの?
あたしカミソリで鼻をエグってから電動にしたわ。
>>984
プラシーボ効果ってやつかしら?
986陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 17:59:29 ID:F5r6Fbes0
二重に整形しようかしら
987陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 19:34:06 ID:amSYij5YO
この世界、一重が得するわよ?
私は奥二重だから一重に整形したいわ。
988陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 19:41:12 ID:9ROTRW5S0
日本人はまぶたが腫れぼったいから

まぶたの脂肪取り+部分切開法で二重手術+目頭切開がおすすめ

PPパナップを参考にするといいわ
989陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 19:48:03 ID:qjuPhdBh0
アイプチをこまめにしてたら癖が付いて二重になってしまったわ。
990陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 20:28:03 ID:EYyhS43C0
>>988

パナップ鼻子を参考にしたい人なんてこの世に存在しないわw

鼻子がやったようなオペは絶対みんな避けると断言するし
鼻子がオペやったクリニックは事実みんな避けてると思うわ
あんなふうに誰も成りたく無いもの。
「美の反面教師」ね
991陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 20:33:11 ID:fXRItDdXO
>>989

アタシは高校生の頃に食べ合わせで大下痢しちゃったの。

自宅で10日程寝込んだものだから、
修学旅行も行けなくてね。

回復したなと思って鏡を見たら、
それまでの一重が、
パッチリの奥二重になってたわw

んで、
現在に至るのwwww
992陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 22:27:01 ID:t2xJcrCB0
あたしくっきり二重なんだけど、奥二重にする方法ってあるかしら?
お直ししないで
993陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 23:18:33 ID:UqAK6zbH0
私は、ありのままでいいわ。
994陽気な名無しさん:2008/06/03(火) 23:54:13 ID:WWXdepFa0
>>992
寝しなに水分沢山盗るか、毎晩泣いて寝なさいよw
995陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 02:09:45 ID:hNbvWUpS0
あたし学生時代に痛めたヒザに時々ヒアルを打ってもらうんだけど
そうすると翌日、翌々日あたりからお肌すべすべな気がするの
プラシーボかしら?
996陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 02:17:26 ID:V6EgQvbWO
プチメタボよw
997陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 02:21:13 ID:3L+MKUWg0
今朝カミソリの刃取り替えたわよw
やっぱ石鹸使うよりもシェービングフォームだと良く剃れるわ
998陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 06:44:08 ID:sxnkoRgs0
パナップ華子ってダレ?
999陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 14:10:12 ID:/0hJNrQz0
999
1000陽気な名無しさん:2008/06/04(水) 14:13:09 ID:/0hJNrQz0

      ∧_∧
     r(    )  あぁーーーーーーーーーーーーーー!
     〉     つ
    ⊂ 、  ノ
       し'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。