♪クリスマスの夜@聖子を語ろう148♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
555陽気な名無しさん
☆からのコピペで申し訳ないけど..

●ホテル東日本宇都宮のメルマガより

 当ホテルでの聖子さんのディナーショー開催も早いもので今回が3回目となりました。毎回チケットが完売御礼となっており、改めましてご参加の皆様に御礼申し上げます。
 過去2回の開催時にもこの場でお話しておりますが、毎回大変感銘を受ける、聖子さんの礼儀正しさ、明るさ、そして周りのスタッフへの気遣いについては、今回も全く変わるところがありませんでした。
 そんな中で今回ご一緒して改めて気付いたことがあります。それは聖子さんが「ある言葉」をとても頻繁にお使いになるということでした。
それは、「ありがとうございます」という一言…。周りのスタッフの皆様が、聖子さんにして差し上げる行動のひとつひとつに対し、必ず「ありがとうございます!」とその人の目を見て言われる…。
それは聖子さんの身近なスタッフに対しても、我々ホテルスタッフに対しても常に同じです。
 これはある意味人間として当たり前の礼儀なのかもしれませんが、我々一般の人間でも周りの人間への感謝の言葉というのはなかなか言えない場面が多い中、聖子さんのそれはとても徹底していて、
そしてとても自然に表現されているのを感じました。こういったところにも、浮き沈みの激しい芸能界で常にトップの位置を維持されている秘訣というか、理由を垣間見た気がしました。
 そして今回はもうひとつ皆様にお話したいエピソードがあります。今回のディナーショーにご参加頂いたお客様は直接お聞きになったと思いますが、何故か過去のディナーショーでは話題にならなかった
ここ宇都宮の名物「餃子」について、今回のディナーショー中のフリートークで初めて「餃子ネタ」をされました!
立会いのスタッフも、どんな展開になるのか期待を持ちながら聞いていたのですが、一通り餃子のお話をした後、最後に聖子さんが一言、「私も実は餃子大好きなんです!」とのこと…。
 ご当地の名物を聖子さんに「大好き!」と言われた宇都宮のご参加者の方々からは歓声が上がったのですが、我々スタッフは慌てました…。
というのも、これまで聖子さんにご用意するお食事については、なるべく匂いや刺激が強くないものをチョイスしていたので、自然と「餃子」はメニューから外しておりました。
しかしあのようにお客様の前で堂々と「餃子大好き宣言」(笑)をされたからには、是非とも一度、今回のご滞在中に宇都宮餃子を食べて頂きたい!!!そんな思いに我々は駆られました!
 そんな中、真っ先に動いてくれたのは聖子さんのマネージャーさん達でした。
ディナーショーの運営に携わる我々ホテルスタッフに代わり、わざわざ市内の某餃子専門店にテイクアウト餃子を買いに走られ、第2部の公演後に無事に聖子さんのお部屋に「宇都宮餃子」が届けられました。
その後、聖子さんより「宇都宮餃子、とても美味しかったです!」というご感想を頂いたのですが、それは我々宇都宮の人間は元より、
聖子さんにサプライズをしようと餃子を買いに行かれたマネージャーさんにとっても、とても嬉しいことであったと思います!
 今年の聖子さんは冬のディナーショーの他に、恒例の夏のコンサートやドラマ出演、そしてバレーボールのサポーターなど、大変充実した一年であったと公演中もおっしゃっていましたが、
来年以降も是非今年以上のご活躍をされますことを、ホテル東日本スタッフ一同でお祈りしております。
ということでお送りいたしましたライブレポートですが、またいつの日か当ホテルで聖子さんにお会いできる日を我々も楽しみにしております。