【お洋服】ユニクロ◇無印◇GAP【語りましょ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
ここは気軽なファッションスレです
2陽気な名無しさん:2007/11/06(火) 19:59:37 ID:Z6pAjwJR0
2
3陽気な名無しさん:2007/11/06(火) 19:59:46 ID:Zzo7V9fBO
また立てたのねw
4陽気な名無しさん:2007/11/06(火) 20:00:12 ID:PjxuqWOtO
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで『しまむらもいいですか?』と聞いてみる!
    (  )へ
     >ω
5陽気な名無しさん:2007/11/06(火) 20:01:00 ID:mV2bWtIN0
無印は質が悪いわ
同じかね出すならユニクロよ!
6陽気な名無しさん:2007/11/06(火) 20:01:21 ID:Z6pAjwJR0
しまむらが高田馬場など都内に数店舗あったことが驚きw
7陽気な名無しさん:2007/11/06(火) 20:06:21 ID:PXH0iIYAO
>>4
しまむらもどうぞ
8陽気な名無しさん:2007/11/06(火) 21:58:30 ID:1dSovGc/0
GAPだけ格上って気がするんだけど
9陽気な名無しさん:2007/11/06(火) 23:27:03 ID:KSF+YUcj0
GAPが入るなら、ゲイ的にはトミーヒルフィガーもいいのかしら
10陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 05:04:03 ID:yp/WnqQt0
トミーヒルフィガーって・・・知らないわ
なによそれ
11陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 05:11:32 ID:pjTlTJjp0
>>9
トミーもどうぞ
12陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 05:12:35 ID:rfjJVOuT0
しまむらって意外と素敵なCM打ってるわね。
13陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 07:14:22 ID:UYIPbGx5O
無印って質落ちたと思う
下着類のヨレヨレが酷いから去年からユニに代えた
14陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 07:31:11 ID:pjTlTJjp0
あたしも UNI>無印だわ
無印は雑貨なら買うけど
15陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 07:45:02 ID:h+cTgabE0
GAPは切り離して、バナリパ、ZARAと一緒にすべき。本当格が違うと思う。
16陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 08:00:35 ID:Eled7+OTO
ユニのパーカー着るのってこわいわ〜
だからまだ一回も着てませんwww
17陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 08:01:06 ID:rJSuC4joO
お洋服(笑)
18陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 09:01:18 ID:pjTlTJjp0
お洋服お洋服♪
19陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 09:02:34 ID:pjTlTJjp0
難しい事は言わないで、お気軽ファッションを語りましょうよ!
どこかの似非セレブファッションスレとは切り離してね(*'-'*)
20陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 09:07:06 ID:4Fpnu8Km0
ジーンズメイトもネ!
なんてったって24時間営業よw
21陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 09:16:22 ID:h+cTgabE0
六本木ヒルズのZARAは販売員のレベルが高いね。
普通にモデルで通用するのが多そう。多分、バイトでやっているモデルも居るんだろうな。
表参道のZARAは完全ホスト路線。接客の仕方が妙に色気があって緊張するw
22陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 09:24:06 ID:UYIPbGx5O
バナリパ入れてGap入れないのはおかしい
だって同じだもん
自分は無印、ユニ、ザラにプラスJクルーとフレンチ、Dieselでお手軽カジュアルって感じかな
23陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 09:25:35 ID:uvgthpXtO
あら、ジーンズメイトって24時間なのね?

じゃあ、ゴールウェイとライトオンも追加で〜
24陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 09:28:51 ID:h+cTgabE0
>>22
ZARAがお手頃カジュアルというのは個人的にはいただけないなw
25陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 09:54:01 ID:LUgOSguvO
何の話しでも良いんでしょ、ブランドに捕われる事なんて無いわ。
26陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 10:03:33 ID:qoZT3IQ/0
ディーゼルも結構高価よね
27陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 10:04:16 ID:r+Nu6LBa0
ストリート系ブランドや古着が好きなあたしは話しに参加できなさそうね
28陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 10:05:39 ID:h+cTgabE0
半次郎は微妙だね。量があるのと原宿にあるというのが良く見える理由かも。
29陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 10:15:21 ID:h+cTgabE0
あと、半次郎は店員がしょぼい。
いかにも田舎臭そうな女の子が多いし、コンビニより質が低いんじゃないかw
30陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 10:22:48 ID:r+Nu6LBa0
夏に原宿半次郎でダメージ処理のリーバイス501買ったわ
丈詰め無料で1000円は安かったわ
超お気に入りよ
まだ売ってるかしら
もう何本か買い足してもいいわ
31陽気な名無しさん:2007/11/08(木) 03:01:31 ID:IpRyKGL60
>無印って質落ちたと思う
>下着類のヨレヨレが酷いから去年からユニに代えた


マジで?
最近無印の買ってないから知らなかったわ

質も問題だけど、どっちもデザインが駄目よね
無印は地味、ユニはダサい
32陽気な名無しさん:2007/11/08(木) 16:25:18 ID:H/sl/M0N0
素材・縫製はやっぱ ユニ>>>GAP>無印 かしらw

デザインも最近ユニはいろいろバリエーション増えて良くなったわ
アタシ的にはカラー展開がビミョ〜なんだけど…
33陽気な名無しさん:2007/11/09(金) 18:56:21 ID:5DAJGTl2O
ユニクロって基本的な色以外あんまり置かないわよね。
微妙な良い色っていうのがあんまり無いのよ。
デザインは一時のまっすぐ切りっぱなしより良くなったと思うわw
34陽気な名無しさん:2007/11/09(金) 19:00:37 ID:AUCki63V0
マンコ向け多くて、メンズ向けは手抜きデザイン多くて
単色ばっかりね
35ポムポムU・ω・U ◆5LC.4lW2UM :2007/11/09(金) 19:01:30 ID:RAXiMVpkO
ユニのデザインが昔に比べたら、断然良くなったのは同意だわ。

今日、GAPでパンツを買ったわ。
36ポムポムU・ω・U ◆5LC.4lW2UM :2007/11/09(金) 19:12:20 ID:RAXiMVpkO
>>34
これも同意ね。
女性向けの服は本当にデザインが豊富よね。
女だったら楽しいんだろうなって思うわ。

でも、最近はメンズの服も充実してきてると思うわ。
メンズ向けの化粧品も出てきてる時代だしね。

丸井みるの楽しいわ
37陽気な名無しさん:2007/11/11(日) 04:06:32 ID:hx2nHvnT0
原宿にあるユニクロのお洒落Tシャツ専門店て今の時期はなに売ってるのかしら?
スウェットとかあるなら買いに行きたいわ
38陽気な名無しさん:2007/11/11(日) 11:16:16 ID:Ctc9/4Ex0
また腐リースじゃないのw
39陽気な名無しさん:2007/11/11(日) 19:46:27 ID:9dcbEG+DO
アゲリンパだわよ
40陽気な名無しさん:2007/11/11(日) 20:01:05 ID:8TeX4SJGO
ばばシャツ欲しいわ〜
41陽気な名無しさん:2007/11/11(日) 22:17:17 ID:2J69xwYH0
ジーンズメイト大嫌いだわ
なんか変な臭いするわよね?
気持ち悪くなるの
42陽気な名無しさん:2007/11/11(日) 22:22:16 ID:r0CB4cUT0
ユニクロのTシャツ(長袖)って、たまに左右で長さが違う時があるわ。
43陽気な名無しさん:2007/11/11(日) 22:26:10 ID:Y8tMK+CD0
アシンメトリー加工ね
44陽気な名無しさん:2007/11/11(日) 22:50:55 ID:sE7bLVh50
ここ何年かパンツだけはGAPだわ。
上ものは×。
なぜかMサイズが合わない。
Lじゃあきらかにデカいし、Sは小さい。
45陽気な名無しさん:2007/11/11(日) 23:58:22 ID:9dcbEG+DO
>>44
それ何となく意味がわかるわ。
あたしもパンツは買うけど、上に着るもの(セーターとかは良いのだけど、ジャケット類)は何かうまくサイズが合わないのよね。
幅が広いからかしら
46陽気な名無しさん:2007/11/12(月) 00:07:15 ID:Kn9YDeaw0
ユニクロのヒートテックタイツって素材はどんな感じなのかしら?
普通のタイツだとスネ毛がなんだか気持ち悪いのよね
47陽気な名無しさん:2007/11/12(月) 00:10:41 ID:Q4YrUd1VO
ユニのダウンジャケットもう少し安くならないかしら
48陽気な名無しさん:2007/11/12(月) 02:03:41 ID:Ra4v7dw1O
ここアメリカンアパレルも入れて欲しいわ
アメアパの服の耐久性は良いわよ
49陽気な名無しさん:2007/11/12(月) 02:10:16 ID:6tI98DLlO
店舗少ないし、似合う色探すの大変だわ、アメアパは
50陽気な名無しさん:2007/11/12(月) 02:15:14 ID:2ZDoOIYF0
GAPのサイトって凄い見難いわね
51陽気な名無しさん:2007/11/12(月) 02:25:40 ID:nhf+LzVZ0
>>47 日曜までセールだったけどそれでも高かった?去年ダウンジャケット
は正月過ぎに暴落してて最終的には3千円台まで下がってたけど。
52陽気な名無しさん:2007/11/12(月) 17:59:30 ID:Q547qzz2O
ウチの近くも週末セールやってたわ。金曜に買おうか迷って結局買わなかったのよ。
でチラシ見て意気揚々と行ったんだけど、セールしてたカシミヤのセーター買ったわw
チラッと見ただけだけどレディースのセーターって可愛いの多いわね。メンズとは偉い違いだわよw
53陽気な名無しさん:2007/11/12(月) 19:49:32 ID:2ZHV3JYMO
レディースだけはいろんなデザイナーがやってるからね、
メンズの高額セーターが売れ辛いのはわかるけど、こう差別されるとムカつくわ。
でもアタシもハーフジップのカシミア買ったわ。
54陽気な名無しさん:2007/11/15(木) 18:53:17 ID:HmaTd0JzO
今週末もダウン安くなるかしら?
アウターのウールのコート、結構高いのね、、、。
55陽気な名無しさん:2007/11/15(木) 23:36:51 ID:6z1wpT9m0
明日から寒くなるんですってね。
先々週ユニ行ったから安売りしてたジャケットでも買っとくべきだったわ。
56陽気な名無しさん:2007/11/16(金) 05:14:07 ID:HTfIkjOf0
多分そのジャケット2000円弱で買ったわ。
57陽気な名無しさん:2007/11/16(金) 23:56:41 ID:7w7/JHYS0
今、節約生活してるからほとんど服買ってないわ
まあ、新しい服もなければないで生きていけるわね
58陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 00:01:34 ID:1wfeScty0
ユニ移転後GUができるから行く予定だわ。
59陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 00:22:29 ID:jgGqVSVmO
CMのマンコがゴリエっぽいわ。
60陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 01:02:28 ID:uBW0NbaR0
MUJIラボっていう、ちょっと高いラインのシャツが、
かっこ良かったそうよ〜♪

バナリパ六本木店の、滞在しづらい雰囲気が好きだわ!!
ユニクロが再評価されつつあるのかしら、
店内の客も割とイケメソ多いわ!!
61陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 05:00:34 ID:Pf1dXYBH0
皆さん今はしまむらよ。
結構いいものおいてるし。
62陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 05:30:20 ID:4XKGCxN9O
わたしもしまむらで買うことが多いわ。
ユニクロも行くけどほとんど買わない。
63陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 06:05:51 ID:MrsTaFhn0
みなさん同じ語尾でおもしろいわね。

ドン引きね。
64陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 07:26:24 ID:5F1dazQZO
いま売ってる7900円のコート。
値段下がるのはいつかしら@貧乏
65陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 07:42:46 ID:52ezKna20
ユニクロってデザインが***
素材も(下着なんか。まあ値段が値段だけど)

あんなのがアメリカで派手に宣伝してるのがなんか恥ずかしいな〜
66sage:2007/11/17(土) 08:07:50 ID:psx0h6pK0
GAPの販売員はホモかバイが多そうだね。
もろに中性的で、素はなよなよしていそうなのも居るしね。
たまに正統派の男前もいるけど、やっぱりかわいい感じ。
67陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 11:21:40 ID:52ezKna20
スレチだけど
銀座アルマーニビルのニュースん時
一瞬かなりエロい店員が映った
さっすがアルマ姐さん、ミセコのルックスにもこだわり抜くのね!って
68陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 13:50:12 ID:Kk6KRVvL0
GAP大嫌い
69陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 13:52:03 ID:0p/Fris/O
お洋服(笑)
ユニクロ(笑)
無印(笑)
GAP(笑)
70陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 14:15:55 ID:zZKvpTad0

70ゲット!(祝?)
しまむらは、最近よくなってきた。
日経や、ファッション通信の評価高いし、
最近注目のショップよ。
結構いいものおいてるし。
一度覗いてみたら…。
71陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 18:38:10 ID:82wWZ4de0
お邪魔します。センスいい皆さんにアドバイス願いたいのですが
秋に買ったニットワンピをあまり着てないから冬も着たいんですが、上着に困ります。
色は黒です。
よろしくお願いします。
72陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 18:50:25 ID:ouRnuj6a0
ニットワンピ??
えーと、ビアンの方?
73陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 18:58:25 ID:82wWZ4de0
そうです。
お洒落に自信がない、しがないビアンです。
ご迷惑でなければご意見いただきたくて…。
ちなみに色はグレーです。
74陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 19:01:53 ID:ouRnuj6a0
どっちよw
ワンピって言っても現物を見てみないと何とも・・・
それにあたしレディースはよく分かんないわ。
とりあえず画像うpしてみたら?
75陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 19:02:10 ID:82wWZ4de0
ごめんなさい。2枚あるんです。
ニット(スェット生地)の23区の襟があってボタンがあって膝丈です。
こっちの方が何をあわせていいのか難しい…
76陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 19:12:38 ID:VpARAXYu0
着こなし方とか自分も分からんけど、

カーディガンとかいいんだろうけど、
寒くてもう無理ね!!
77陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 19:30:18 ID:4iGDYSMm0
ていうか、ここって基本は服に金かけない
服なんて着れりゃいいって人が集まるスレよね(おしゃれな方もいるだろうけど)
他スレで聞いた方がいいんじゃないかしら
78陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 19:36:31 ID:VpARAXYu0
セレブに聞けば大丈夫。
79陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 21:14:50 ID:psx0h6pK0
GAPの宣伝広告につい最近まで出ていたジョン・メイヤーって、凄いイケメンだね。
ここは基本的にモデルの外見が良くて、神宮前に逝くと必ずモデルを見て参考にする。
初秋の頃はセーター、今はダウンジャケットが良いね。BGMもセンスあると思う。
80陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 21:25:51 ID:VpARAXYu0
広告は知らないけど、
デビューアルバムが凄く良いわよ〜。>ジョンメイヤー
81陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 21:29:22 ID:psx0h6pK0
http://blog.newyork.oops.jp/?eid=562049

これこれ。表参道側にでっかく掲げてあって、強烈に印象に残っている。かっこいいね♪
82陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 22:38:01 ID:nPb7aAnd0
>>71 革ジャンなんかいいんじゃない?いっそ自分の好みの服売ってる店に
着て行って「これに合う上着見立てていただけるかしら?」って聞いてみるのが
手っ取り早いと思われ。
83陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 22:50:01 ID:8KtsQlbd0
ニットワンピって下にレギンスとか穿く感じかな
会社だと男ウケ悪いから良いんでないの?
84陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 00:25:46 ID:lFKAiwRO0
>>77
ていうかそういう人(服なんて着れりゃいいって人)はこのスレにさえ来ないと思うのw
このスレの住人は

オシャレは嫌いじゃないけど絶対でもない
ダサい格好は嫌だけど伊勢丹に全財産つぎ込む様なブランド至上主義も嫌

って人が集まるスレだと思うの。
85陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 00:58:06 ID:6pyguFDx0
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/1640129/1309674
無印良品BGM集
2〜11+クリスマス(1補完してくれる人募集)
86陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 01:36:30 ID:s9Xh/k+A0
しがないビアンです。
ご意見いただいた方、どうもありがとうございます。
ワンピにレギンスは男受け悪いとは知りませんでした。
異性の意見は新鮮で参考になりました。
さようなら。
87陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 02:13:17 ID:lFKAiwRO0
「さようなら」なんて言わないでw
それにアタシはワンピ+レギンス=男ウケ悪いとは思わないわ。

ヒール履いてアクセサリーをポイントで付ければ凄く可愛いけどブリブリしてなくて良いと思うわよ。
ピアスは少しゴテゴテしてるのが良いわね。
88陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 09:27:38 ID:FKSO1O5R0
男受け?
ノンケの男だったらビックリするほど万個が着てる服なんか気にしてないもんだわ
89陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 09:44:23 ID:Tq/gNykY0
オマンコさせてくれれば誰でもいいのが大半でしょ
90陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 13:55:47 ID:fgKwxI6M0
レギンスってこれね。最近穿いてる人多いね。

 ttp://allabout.co.jp/fashion/nyfashion/closeup/CU20061003B/index.htm

個人的には嫌い。なんかモモヒキが下から見えてるみたいなんだもん。
特にレースのレギンスなんかはあのゴチャゴチャっとした見た目がダメ。
同じ理由でスカートの下のジーンズとかも女子高生のスカート下ジャージ
っぽくて好きじゃない。
91陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 14:04:05 ID:SGtJm2TmO
オマンも6尺で会社行けばいいのよ。
92陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 15:00:38 ID:JgpS3dDV0
>>90
あたしレギンス穿いてるマンコを「埴輪」って呼んでるわ。
だって埴輪みたいにスカートの下にズボン穿いてるようにみえるんですもの。

あっ、土日はユニクロ値下げの日ね。何かあるかしら?
ていうか、以前に比べて若いマンコの客数が多すぎ。みんな派遣かなんかで高いもの買えないのかしら・・・
アタシは正社員でそれなりに給料もらってるけど土日しか着ない、しかも流行の移り変わりが激しい服に
そんなに金突っ込もうと思えないわ。だから、オシャレな人見ると羨ましい反面、
「お金よく続くわね〜」なんて思っちゃう。
93陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 18:12:02 ID:vAfMACaA0
アタシもレギンスが男ウケ悪いなんて知らなかったわ。
でも、今年はカラータイツの方が気分なんじゃないかしら?
パープルとかアースグリーン系が良いと思うわ。
でもトーンは暗めの方がいいわよ。
明るいと足が太く見えちゃうから。
94陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 18:21:38 ID:3c+yts+Q0
女は柄とか含めて男と違っていろんな服があるわよね
男は大体決まってるからその分楽よね
95陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 19:58:52 ID:HMJzTZX60
何やかんや言っても、キャンキャンみたいなマンコの通勤服の方が、
可愛いと思う今日この頃だわ。
96陽気な名無しさん:2007/11/18(日) 20:41:31 ID:CnEaEPt7O
レギンスもカラータイツも男受け悪いわよ
あんた達、会社のノンケ達と飲んだりしないのかしら
センス良くて云々の基準はあるけど
自分のオンナって視点でモノ云ってる場合は
厚ぼったい素材を穿いてるのは絶対嫌がる
97陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 14:46:12 ID:7DNQYSCEO
冬のズボン困るちゃ。お勧め品なんだけどヨーカドーの紳士服売り場にあるエドウィンのスリムジーンズが今3900円なんだけど良いですよ。ブラック買ったんだけど。スキニーまで膝下細くなくて。ユニクロで買わなくて良かった。
98陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 21:26:31 ID:RivtXnTN0
恥ずかしながらデニムの善し悪しが未だによくわかんないわw
99陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 23:31:40 ID:rUFa8Hc70
しまむらの服は洗濯すると、すぐ変になるのが多い
100ポムポムU・ω・U ◆5LC.4lW2UM :2007/11/20(火) 23:59:53 ID:qSHogZT7O
スキニー穿いてる人って、何だか知的で洗練されてるように見えるわ。
101陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 01:12:53 ID:sNNKTrUS0
そうかしら?
確かにそういうイメージがあるけど、同時にギャル男のイメージもあるわ。
102陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 01:18:12 ID:Z6E3beXcO
いまさらながらエイプリル77のジョーイ愛用してるわ。
ジョニーはさすがに今からは穿けないわ。
股間のジップがブチャラティみたいではずいし。
103陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 02:11:15 ID:1MoF33zK0
>>100
>>101
スタイル良い女の子が履いてるのは様になるけど
男だと釜ぽくてキモイわ…
104陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 09:53:29 ID:lQ9snTGG0
guって安いわねー。長袖Tが490円だったわ。
105陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 12:20:06 ID:bCIw30Qh0
ケミカルウォッシュジーンズはいてるゲイリブの方々にくらくらよ
106陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 19:49:24 ID:Hi+uUFI/0
ジーンズは太めのストレートが好きだわ
107陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 20:00:02 ID:nlZcZRDdO
ユニクロでバイトしようかしら
ノルマとかないわよね
おたたみは大変そうだけど、
売れ売れいわれなさそうだし楽しそうだわ
時給はいくらかしらね
108陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 21:25:49 ID:AzMKPKKN0
ユニクロのバイト、身なりに厳しいって聞いたことあるわ。
109陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 23:41:36 ID:vUOZphrZ0
850円
110陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 01:17:59 ID:b0/yZ7BMO
足が細すぎるから困る。普通のストレート履いても裏腿に肉がないから影シワが出来まくりボコッと引っ込む。細いの履いとけば良いのか。。これからは太めが流行るのかな。。七年前位にも細いのが流行りませんでした?
111陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 01:38:05 ID:JTsdRncbO
GAPで70%OFFを見ると、定価で買うのが馬鹿らしくなるわね
112陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 01:38:51 ID:IXMTJ+f0O
あたしは逆に足が太いのが悩みだわ。
普通のストレートジーンズでも、ウエストで選ぶと足はパツパツになるのよ。。。
細身の服を着こなしてる人って知的で都会的に見えるから羨ましいわ。
113陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 01:42:02 ID:rrx0hSyf0
ガッチリしてると、お金持ちに見えるわ。

私は脚が短いのが悩み、かしら・・。
ビルのガラスとかで遠くから見ると、
我ながらスタイルいいけど。
114陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 02:05:21 ID:vhYTOTTXO
あたしニット坊買おうと思ったんだけど
顔がでかくて頭も大きいせいか
全然似合わないのよね。
ニット坊似合うやつ全員死ね!
115陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 10:01:03 ID:MG8PLamAO
>>114
アタシ、ニット帽しか似合わないわよ、
普通にキャップとか被りたいのに似合わないの。
116陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 10:33:02 ID:yDFw4d360
>>111
XSとかXLが多いわ。
あと誰も買わなかったような色やデザインのものとか。
117陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 13:10:44 ID:+ZxUhgaI0
>>115
アンタちょっと!114さんが死ね っておっしゃってるわよw
118陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 13:25:08 ID:ZlVD9Icc0
普通サイズのニット坊だからアンバランスになるのよ
ちょっと大き目のニット坊探してかぶってみなさいよ
あら!不思議
ぜんぜん似合うわよ
119陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 14:30:45 ID:4vuNr3ZUO
>>113
「太ってるとお金持ちに見える」ってそれ発展途上国の考えよw
120陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 14:43:41 ID:fGALpBPpO
>>118
ちょっと大きめで太い糸使いのニットだと
買物車を押してるおばあちゃんの感じだわ

あたし最近カブリモノは止めてるの
なんか顔が老けてみえるみたいでハテン場の年サバの人みたいなのよね

若い顔が欲しいわ
121陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 15:21:21 ID:M6Za/xZh0
>>119
113のどこに 「太ってるとお金持ちに見える」なんて書いてあるの?
あなた馬鹿なの?「w」まで付けちゃって。
122陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 02:33:47 ID:nvWNImChO
>>115
羨ましい限りね!あたし、ニット坊も野球帽も駄目。
後ろに付いてるプチプチ最大まで開けちゃうもの。

>>118
大きめってあんまりなくないかしら。
なんか帽子試着して決め顔してると笑えるのよね。
123陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 08:35:15 ID:9/HpGRvN0
>>122
そうなの
大き目ってあんまり売ってないのよ
だから気に入るの探すのに時間かかるわ
124陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 10:14:13 ID:okpF9J6r0
>>122
あたしプチプチ全部外しても入らないのあるけど。
だからサイズが合うっていうかスポっと頭に入る帽子があるとつい買っちゃうわ。
デザインとかは二の次ね。
125陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 15:27:58 ID:w2/TbMh70
あたしイスラム帽被ってるの
それ被ってる時に、中東系の人とすれ違うと、ドギドギするわ…
126陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 17:03:09 ID:bIGjXTZu0
このスレなんか巨頭仲間が何人かいて嬉しいわwww
超気持ちわかるわ
私はハンチングとかかぶってみたいけど大体入らないし入ってもフタみたいになるのよ〜
127陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 09:19:16 ID:5B8JCrFIO
アタシは頭小さくても不細工だから負け組よ!
前にアタシの好きなネットショップでニューヨークハットってブランドの
素敵な羽根付き帽があったんだけど、
ことごとくL〜XLで買えなかったの、日本人需要の大半がその辺りなのよ。
128陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 11:52:58 ID:bfJddQso0
しかし、バナリパは服が良いな。
セーターもTシャツもジャケットもジーンズも肌触りが良く、保温効果が高い。
特にセーターが気持ち良くてうとうとして来る。高級カジュアルではバナナが抜群だな。
129陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 16:54:49 ID:+bIb5kl50
秋冬は売り場に品があるけど、
夏はGAPと変わらない気がしたわ。>バナリパ
路線が違うわよね?w
130陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 17:01:53 ID:KMXvtpYJ0
7〜8年前のフリースブーム以来、初めてユニクロ行ったわ。
やっすいわねぇ。しかも2,990円の物が1,490円よ。
まぁ外では着ないけどね。
131陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 18:07:08 ID:cjv9mP2qO
無印にニットキャップ買いに行ったら、無駄なお菓子ばっかり買ってしまったわ。
132陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 18:07:31 ID:bnK3hKiA0
ユニクロもチラシで見ると結構良さげでも店頭の実物は結構しょぼいわね
ユニクロくらい入りやすくて、質はもっといいお店は無いかしら?
133陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 18:10:50 ID:+bIb5kl50
ライトオンはファッショナブル。
134陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 18:12:02 ID:ICWCo4EM0
ユニクロよりも古着屋のほうが良い物あるわ。値ははるけど。
135陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 21:48:13 ID:5B8JCrFIO
>>132
何無茶な事言ってんのかしら?
対抗出来るとしたらイオンかしら?でもデザインでいったら
まだユニクロの方がマシなレベルだと思うけど。
136陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 21:53:00 ID:KrOkfJIV0
>>132
わかるわ。モデルが着てるの見ると良さげなのに
実際のものを見るとショボショボなのよね。
でもあの値段でそれ以上のクオリティを求めるのは難しいわよ。

>>134
古着は確かにお得なんだけどさ、誰のどんなシミがついたかと思うと
ちょっと二の足踏んじゃうわ。
若い頃はよく買ってたんだけどね〜。
137陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 22:02:02 ID:w+wc6GCS0
ユニはパンツとか靴下とかパーカを買う店よ
138陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 22:04:49 ID:KrOkfJIV0
スキニージーンズにはお世話になってるわ。
靴下なんて100均で十分よ。
139陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 22:11:45 ID:C9zn8RPk0
男がスキニーデニムをブーツインしてるの見ると吐き気がするわ。
最近だとTOKIOの城島…
140陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 14:00:18 ID:cMv8KbRe0
スキニーってなにかしら?
141陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 14:28:22 ID:wrkWt8Xa0
>>129
まあ、夏は軽装になるから無理も無いけどね。
でも、バナリパは今乗ってるね。九州にも出店する勢いだし、日本で人気だな。
本国米国よりも高品質らしいし、米国では一部の店舗にしか無い商品が日本では標準らしいからね。
142陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 14:28:21 ID:Ed6UfYtIO
逆に聞きたいんだけどここで聞く前に何で検索しないのかしら?
143陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 15:19:34 ID:GgeVYHYu0
↑凄いわ!!!!!!!!!!!!!!!

>>142の方が1秒早いのに、レス番は後になってる!!!!!!!
144陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 15:28:11 ID:wrkWt8Xa0
今流行のねじれレスww
145陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 15:49:19 ID:asxRSiwVO
久々に行ったらすごい混んでるわね。
急に寒くなったからかしら?
146陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 16:54:37 ID:Ed6UfYtIO
この3連休にセールやってるからよ。
アタシってば毎週末にチラシをチェキって行くのに結局セール品以外のを買ってしまうわ。
でもいつも行くユニクロの店員さんが可愛いからまぁ良しとするわw
147陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 18:07:36 ID:dDmUSUF40
今年はデザイナーズインビテーションプロジェクト(だっけ?)やらないの?
去年イリアドのマフラー買ったわ
148陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 18:17:50 ID:wI9ZbiasO
買うまいとおもってたけど、セール中の
シャイニーのダウン買っちゃったわ、
カシミア、ダウンとプレミアムに弱いアタシ・・・
149陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 18:45:53 ID:PLQM1tRt0
昨日、東京行ったついでに
数寄屋橋阪急のGAPに行ってみたわ
すんごい混んでたわ・・・・・
スタッフの方がインカムで
品出しを指示してたの聞いたけど
スーパーの生鮮品みたいな出し方してたわw

そんで
私いっつも最終落ちくらいの値段でしか
買ってないから50%でも高いわって思っちゃったw
70%引きがボーダーねw
150陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 19:51:20 ID:DDugep7c0
迂闊にユニクロを着ると、かぶる危険性があるわね。
151陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 21:30:10 ID:95fec7x80
>>137
あたしもそうだわ。ユニクロは下着、
無印は靴下だわ。
152陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 00:06:47 ID:lUz+/f1sO
うちの近くのユニクロでは、シャイニーのプレミアムダウンが軒並みサイズ切れ。
やはり黒が一番人気あったみたいでXLしかなかったわ。
けど、あたしは、誰かが試着して放り出してあったMサイズを辛うじて買ったわ。
153陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 00:22:44 ID:klYNPXQe0
そういう時はオンラインショッピング利用したらいかが?
154陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 00:34:41 ID:1fIZWT20O
アタシの所はそんな売れてなくて余裕だったわよ>ブラックシャイニー
そんな時は次のセールまで待てばいいのよ、
二週に一回位ダウンのセールやってない?

ブラックシャイニーってUNIQLOって判りにくいからいいわw
155陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 01:10:57 ID:m6sQP4y50
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/131692-16
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/131698-68
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/131695-58
これってどうかしら?
襟がちょっといやだけどカワイイかなーと思うの。
昔、原宿や渋谷、オッシュマンズ新宿店で見たときは
軒並み5万円くらいしてて、欲しかったけどガマンしたのよね。
値段下がるまで待った方がいいのかしら・・・
156陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 04:34:38 ID:NK9S2y+e0
正直に言っていい?

こんなの着てたら一発でユニクロってバレるし、街でも遭遇率高そうだし
何と言ってもユニクロに1万以上出すのはありえないと思うの
でもデザインは別に可もなく不可もなくって感じで無難ね
157陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 10:42:39 ID:1fIZWT20O
余程ユニクロに通ってるなら分かるかもしれないけど、
町歩いててバレる事はないと思うわ。
158陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 10:50:32 ID:uy3VAp/00
ユニクロはGAPほどはバレにくいだろうな。w
159陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 10:51:40 ID:+gYI0IMEO
でも1万出すならコムサかタケオキクチかグローバルワークで色々探せるわ?
160陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 10:52:08 ID:GeN3C7Jn0
ユニクロ着てるってバレタラ超ハズかしいわね

GAPならまだなんとか、、。
161陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 10:54:28 ID:uy3VAp/00
>>159
同等のモノは無理じゃない?
162陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 10:54:59 ID:fVl4bVGM0
あっユニクロ!!って一目でわかるって事は、そのわかった人もユニクロ御用達って事よね?!
だったらいいんじゃない、同じ穴のむじななんだからw
163生娘 ◆Tm4V4TIKXk :2007/11/26(月) 11:02:14 ID:ufTpQC040
>>159
その3つって微妙なラインよね。グローバルワークは近くのイーオンに
入ってから今度行ってみようかしら・・・。
シップスとかビームスはその3つの上ね
164陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 11:06:04 ID:NK9S2y+e0
ビームスは同レベルでしょ
165生娘 ◆Tm4V4TIKXk :2007/11/26(月) 11:07:01 ID:ufTpQC040
ビームスって驚くほど高くない?
166陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 11:15:21 ID:WvPDADrZ0
高級カジュアルの最高峰はバナナ・リパブリックです。
167陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 11:20:05 ID:oDxOrlqZO
無印はサイズがねぇ!!
GAPandユニクロがサイズあっていいな
168陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 11:25:21 ID:SaNJHc3s0
下着や靴下やインナーを時々ユニで買ってる
あからさまにユニクロってバレそうな商品には絶対手は出さないわ
ユニを着てて恥ずかしいと思うのは
ぜんぜんお洒落れじゃないオヤジとか 家族連れのお父さんと 自分の服がかぶってた時よ

169生娘 ◆Tm4V4TIKXk :2007/11/26(月) 11:26:40 ID:ufTpQC040
爽やかな若パパなら全然OKよ(^^)
170陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 11:35:27 ID:WHSec5k1P
>>159
のやつってユニクロでも一部店舗しか売ってないし、
多分知ってる人が見ないとユニクロって分からないレベルだと思うから
買ってきてても早々ばれないと思うわ。
ただ、個人的にはこのデザイン+ユニクロに2万はちょっと・・・って感じだけど。


全然関係ないけどユニクロの公式ページに載ってる銀座店の写真に吹いたわwアグレッシブすぎw
171陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 11:36:02 ID:mSS7PkYv0
カシミアの製品堅くなった気がするわ。
去年より糸の量が多いとかそういう事なのかしら

>>168
あんた
良く読むと体験談じゃない
この出来事で誓いをたてたのかしら。
172陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 11:40:38 ID:791DJQKgO
ユニクロのボクブリ愛用なんだが
今期はウエストのゴムに一目でわかるデザインがあるんだよね
ジムで着替える時はウエストゴムを隠してます
脱ぐ時はウェアと一緒にずりさげ
ドリチン見られるより
ユニクロばれる方がいやだ
173生娘 ◆Tm4V4TIKXk :2007/11/26(月) 11:42:09 ID:ufTpQC040
ユニクロのスキニーってすごい評判良いみたいね。
買った人いる?
174陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 11:52:29 ID:fVl4bVGM0
>>172
誰もアナタの着替えなんて見てないから安心して。
175陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 12:02:51 ID:791DJQKgO
良かったわ〜
そう言って欲しかったの☆
176陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 12:04:33 ID:B8NN0txZO
ていうか自分の服がどい見られるかそこまで気にするのって、自意識過剰もいいとこよねw
さすがオカマだわ。
177陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 12:53:42 ID:zf3+mtv+O
お家て着ているもの、すべてユニクロものに
なっていた
ぱん○は違うけど
178陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 13:05:21 ID:WvPDADrZ0
高級カジュアルの最高峰はバナナ・リパブリックです。
179陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 15:33:14 ID:B8NN0txZO
バナリパって本国では30代後半以降のオッサンオバサン向けカジュアルなのに
日本では「高級カジュアル」なのねw

日本人って良い鴨だわ。
180陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 15:43:57 ID:WvPDADrZ0
>>179
お前は鴨にすらなれないブサだけどなw
181陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 16:02:42 ID:WvPDADrZ0
高級カジュアルの最高峰はバナナ・リパブリックです。
182陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 16:12:32 ID:1fIZWT20O
バナリパってパンツのイメージだけど。
183陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 16:14:40 ID:WvPDADrZ0
>>182
何を見ているんだか腑抜けがw
184陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 16:15:11 ID:WvPDADrZ0
高級カジュアルの最高峰はバナナ・リパブリックです。

185陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 17:57:36 ID:B8NN0txZO
ヤダ、アタシってばモテない中年のオバサン釜を怒らせちゃったみたいね。
バナリパは素晴らしい超高級カジュアルだと痛感してるわw
186陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 18:00:09 ID:WvPDADrZ0
>>185
勘違いの餓鬼釜にしては物分りが良いようでよろしいw
187陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 18:00:47 ID:WvPDADrZ0
高級カジュアルの最高峰はバナナ・リパブリックです。
188陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 18:24:52 ID:EL6is1DOO
バナリパ、ファミセで全部70パー引きだけど、あれが適正価格だわ。
189陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 19:20:14 ID:PnNwuSzD0
>>179
確かに日本のバナリパはカモり過ぎとは思うわ。
でもセントパトリック大聖堂の向かいのお店いった時
ヤッピーっぽい若めの白人男が結構買いに来てたの見たわよ。
意外だったわ。
190陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 22:14:46 ID:Wtz4hHrR0
秋冬のバナリパは好きよ。

10月に買い物した時、アンケートとってたから、
ターゲットを模索してるんだろうなぁって思った。
(答えたら図書カード500円分貰っちゃった♪)
191陽気な名無しさん:2007/11/26(月) 22:43:19 ID:fsDzJsUn0
無印の10%引きが今日までだったわね。
ネットだと明日の朝まで。
皆様、なにか買ったかしら?
192陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 00:45:57 ID:c0nx0V/SO
梅ミンツ!以上!
193陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 01:41:31 ID:SDkU5qab0
>>189
ヤッピーはあの辺で買い物しないと思うわ、、、。あの辺て完全に観光地で田舎者の大行進状態だし。
それこそバナリパなんてニューヨークに他に一杯あるんだから、SOHOとかダウンタウンとか。

ヨーロッパから来た人達じゃない?
194陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 10:16:23 ID:0b0Y4hmO0
15年前くらいのアメカジブームの頃、バナリパTシャツを日本では若者が着てたのに、
同じTシャツを観光に来たっぽい太った50代の洋熊が着てたの見て
そういうことね、と悟ったわw
195陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 13:15:10 ID:Y1twhKqa0
高級カジュアルの最高峰はバナナ・リパブリックです。
196陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 16:24:27 ID:9yPeGzJXO
何このバナリパマンセー房?
バナリパなんて高級な訳無いでしょ。
197陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 16:37:14 ID:R9KacZho0
だ〜か〜ら〜

 東京プライドパレードで二人目の逮捕者がでてしまったわね

それもがんすけと同じ違法薬物でよ

198陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 16:56:33 ID:vujjHuVi0
高級って割にはお値段お手ごろよね。
199陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 17:13:15 ID:a45XhNFeO
パパスって金子功が辞めてから思いきりオッサンブランドになってんのね。
こないだデパートで見てビックリした。
200陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 17:30:23 ID:tfgoGla00
全く関係ないけど、たまに文の出だしに「だ〜か〜ら〜 」って書き
込む人がいるけどすごくムカツクわ
「だからさ」とか「だからね」だとそんなに気にならない
201陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 17:35:12 ID:vgmkLFEEO
エヌハリって着てみたいのよ。
アメカジ的で可愛いわ。
でもミソジが行ったら痛いかしら
202陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 17:49:12 ID:dabWvn7G0
>>200
だ〜か〜ら〜、そんなこと気にするなよ。
203陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 18:21:48 ID:armqAoyU0
バナリパマンセー厨は「友達がいないゲイの休日」スレで
毎日のように暴れてる精神病患者だからスルーよ
204陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 19:43:39 ID:Y1twhKqa0
高級カジュアルの最高峰はバナナ・リパブリックです。
205陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 19:49:30 ID:Y1twhKqa0
>>198
お前なんか高けりゃ何でも良いんだろ。
それこそ格好の鴨だなw
206189:2007/11/27(火) 20:10:30 ID:lF3+fKRB0
>>193
5番街の店は夕方に行ったからそんな感じがしたんだけど
実際はどうなのかしらね。
近くのホテルに泊まってた外国人ビジネスマンだったのかも。
ソーホーも行ったけどそっちの方が庶民的だったわよ。
品揃えもカジュアル主体でビジネスユース可能なもの少なかったし。

>>199
金子功ははなっからパパスのデザインはしてないわよ。
デザイナーは荒牧太郎。
207陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 21:26:32 ID:Y1twhKqa0
>>206
そもそも海外に逝ったことのないネットオタクにマジレスするなよw
208陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 21:31:38 ID:r2xqA5FUO
今日は、SHIPSのワイルド店員冷やかしにいってたら、案外買っちゃったわ。
209陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 21:36:18 ID:TljYbsIq0
私も、セレクトショップで案外買い物したいわ。。
高いのよ!!!
210陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 21:38:26 ID:r2xqA5FUO
>>209
カジュアルなハーフコートとかご用意できたのかしら?
211陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 21:39:45 ID:TljYbsIq0
都市部にいると、そこら中にGAPがあるけど、
そうじゃない場所って、まず無いわよね?

佐賀なんて、一つも無いはずよ!
212陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 21:43:15 ID:TljYbsIq0
>>210
カジュアルなハーフコートは持ってないわよ?
そもそもハーフコートって何って感じだけど。

2年前に買った、薄手だけど大人っぽいコート、
去年も着まくって放置してたから、
汗とシミできったなくなっちゃたわ〜。
213陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 21:49:56 ID:r2xqA5FUO
>>211
何、急にw
そうね。一緒にすべきじゃないかも知れないけどUNIQLOは地方の駅ビルやバイパス沿いに必ずある(でも、よくこのごろscrap&build)けど、GAPは無いわね。
GAPって考えれば都会派ねw
店舗所在地は公式ホムペで調べてご覧w
214陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 21:52:05 ID:r2xqA5FUO
>>212

あら、クリーニングとか無理なのかしら?
215陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 21:55:25 ID:TljYbsIq0
>>214
そのうち、、そのうち、、、って思ってたら、
このザマなの。
216陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 21:58:14 ID:r2xqA5FUO
アタシはニコルクラブのお兄さんと仲良くなったから今度、コーディネイト相談するわw
217陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 22:10:33 ID:iqdgCz940
218陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 22:15:29 ID:r2xqA5FUO
219陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 22:29:13 ID:Y1twhKqa0
高級カジュアルの最高峰はバナナ・リパブリックです。
220陽気な名無しさん:2007/11/27(火) 22:40:03 ID:r2xqA5FUO
>>219
ヒルズ族も、オフの日、羽織ってんのよねw
221陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 00:26:52 ID:RCfPHFo50
自分は高級カジュアルって変な感じを受ける。自分のイメージではカジュアルって
そんなに高くない服って感じだから。高級軽自動車や高級百円ライターって感じに聞こえる。
この場合の高級カジュアルってのは値段?品質?
222陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 00:39:24 ID:VPWhYKMD0
>>221
フォーマルウェアやビジネスウェアじゃなければカジュアルでしょ?
(下着や寝間着やスポーツユニフォームはもちろん別として)
値段は無関係よ。バナリパが高級かどうかは別としても高級カジュアル服は存在するでしょ。
エルメスなんかの何十万もするものでもオフタイム用のニットやジャンパーはカジュアルだし
アンダー2万だとしても青山のスーツはカジュアルじゃないわ。
223陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 00:53:06 ID:zuaODgJB0
>>222
ブランドイメージ的にとか、値段的にってことを言いたいんだと思うわ
まあ、そんなものをおしゃれ着にしない普段着にする層向けなんじゃないかと思うわ、そこら辺りのブランドのカジュアルって
224陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 00:55:36 ID:bQxsWyhV0
そんなことより、似合ってるかどうかの方が重要だわ。
イケメンだと、ただのユニクロのトレーナーでも格好良いのよ。
225煌 ◆URONCHADAs :2007/11/28(水) 00:57:02 ID:bECTBkrcO
だいたいブランドもんってのは自分で買わないで貰うもんでしょーに。
自分で金出して買うのは靴下とトランクスくらいで充分かと
226陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 00:59:30 ID:VPWhYKMD0
>>223
「ラルフローレン」っていう絶妙というか微妙というかな立ち位置のブランドを
挙げればもっとわかりやすいかしら?
227陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 01:05:10 ID:F2wzYrAv0
ユニクロのチラシで、大きく写ってるプレミアムダウンジャケットの下に着てる服ってなんつー名前?
228陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 01:20:20 ID:2WEfkPus0
>>224
ブサが偉そうに評論しても空しいだけだよw
イケメンが高級カジュアルを着れば尚のことかっこいいわけで、何で無理してユニクロ着なければいけないのかw
229陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 01:24:58 ID:w8wAE+wU0
どっちでも素敵に見えると思うわよ。雰囲気が変わるだけで。
230煌 ◆URONCHADAs :2007/11/28(水) 01:27:40 ID:bECTBkrcO
でもブスブサに限って高級品を身につけたがるもんだよね

ていうか高級カジュアルってスイーツ(笑)に継ぐ馬鹿っぽい言葉じゃない?
高級カジュアル(笑)みたいな…

こんなことでいちいち論争してるのってなんだか滑稽…
231陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 01:44:17 ID:F4JtV3SyO
カジュアルってあくまでガキの為の言葉で
エルメスとかには当て嵌まらないと思うのよね。
でもガキの懐具合を考えるとバナリパでも高級って事になるのかしら?
232陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 01:52:11 ID:VPWhYKMD0
問題は「カジュアル=安い」っていう意識だわ。
裏返せば「高い=フォーマル」と勘違いしかねない発想でしょ?
堀江貴文と同じよ、そんなの。

>>231
じゃ年寄りの普段着は何て呼ぶのかしら?
「大人の休日服」?それこそスイーツ(笑)炸裂だわ。
233陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 01:58:08 ID:2WEfkPus0
>>232
禿同。
高級=高い、フォーマルという発想がかっぺ丸出しw
品質と価格との相対的な比較から判断すべきだと思うけどね。
234陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 02:02:02 ID:bj1sjLTI0
高級=素材や縫製などの質の良さを表していて、
カジュアルとかフォーマルっていうのは用途を表しているんじゃないかしら。
235陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 11:04:35 ID:rxPbmBEb0
エルメスとかラルフとか高級カジュアルwとかスレ違いだろが
236陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 12:44:19 ID:F4JtV3SyO
>>235
別に話題も無いからこんな話でも良くない?

エルメスとかだとカジュアルって言うよりは
ラフって言ったりするんじゃないかしら?
何かとカッペとか言って突っ掛かって来る方って
栃木とかに住んでそうねw
237陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 13:14:31 ID:VPWhYKMD0
>>235
MUJILABOやユニクロデザイナーコラボも
言いようによっては充分「高級カジュアル」よ。
238陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 13:43:38 ID:v0mL3w8u0
G.U.はあんまりかぶらなそうでいいわ。
239陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 14:05:41 ID:VPWhYKMD0
自己レスに気になって調べたら・・

ttp://store.uniqlo.com/jp/store/feature/cashmere/designer/index.jsp#model03

あらやだ、ユニクロでケイタ・マルヤマが買えるのね。
贅沢だわ。
240陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 14:26:37 ID:v0mL3w8u0
もうすぐハルプも出るわね。

スキニーでブーツインしてもいい? キモイのかすぃら?
241陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 14:51:15 ID:vJClM50RO
ブーツインはおよしなさって
242陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 14:56:42 ID:ZAPQ7VSYO
ケイタマルヤマが高級w
ユニクロでやったのも変なワンピじゃないの?
女装のカジュアルスレかしら
243陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 15:01:47 ID:VPWhYKMD0
>>242
高級じゃないとでも?
ここじゃラルフがスレ違いになるのよ。
244陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 17:39:17 ID:WDHqDa3w0
ブス、ブサに限ってブランド物を着たがるんじゃなくて、ブス、ブサだからブランド物を着るんだと思うの。
イケメンは何を着ても様になるけど、ブサイクはそうはいかないもの。
だからブランド物で無意識に武装するのよ。
245陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 17:57:54 ID:BEiAqWPJ0
ユニクロのデザイナーコラボってまだやってたのね

昔コラボ始めた頃に実際の商品を試着してみたら
あまりのシルエットに酷さにびっくりしたわ
とても着られない代物だったのよ

それ以来このコラボ企画って
デザイナーのネームバリューで期待するとガッカリするって印象だわ
246陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 19:07:30 ID:2WEfkPus0
高級カジュアルの最高峰はバナナ・リパブリックです。

247陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 19:30:48 ID:gAynPdhFO
一昨年エーグルでダウン買って羽根が出だしたのは去年ぐらいだったんだけど
今年はGAPで買ったら買ったその日から羽根が出てきて
自分アニメの堕天使?
ってゆうぐらい羽根を撒き散らして歩いてます…
2万円もしたのに…

NewSがCMしてるヤツでも買おうかな…
248陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 19:33:21 ID:2WEfkPus0
>>247
ダウンに「羽根られた」んだねw
249陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 20:10:25 ID:venR6dCh0
違うと思うわ。
250陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 21:24:13 ID:bnRqlwH80
ユニってJCB・DC・NICOSのギフト券は使えるんだけど、VISAとUCのギフト券使えないよね。
251陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 23:08:39 ID:WDHqDa3w0
アレ?アタシVISAのギフト券を使った記憶があるんだけど、アレは店員さんのミスだったのかしら?

関係無いけど、ギフト券って貰っても使うのに困るのよね、、、。
現金だと生々しい時に、「贈る側」にとっては都合の良いものなんだろうけど。
252陽気な名無しさん:2007/11/28(水) 23:45:54 ID:bnRqlwH80
>>251
JR新宿駅南口そばにあるユニクロのレジに
「使用できないギフト券 VISA UC」
「使用できるギフト券 JCB・DC・NICOS」ってテプラのシールが貼ってあるだけなんだけどね。

UCギフト券1000円分×5持ってるんだけど、そのシール見てシュンとなったわ。
クレカのポイントで得たギフト券だからどーってことないんだけど。

使い勝手は悪いの、分かるわ〜。
クレカ使える店が必ずしもクレカ会社のギフト券使える店ではないから。
でもギフト券って百貨店でも使えるし、さくらやとか量販店でも使えるわよ。
百貨店で買い物する機会があったらまず金券ショップで割安なギフト券を手に入れるのもいいわね。
でも量販店は量販店のポイントが付かないのも多いみたいだから要注意ね。
あとサークルKサンクスやライトオンでも使用可能。大手スーパーもOKね。
あ、釣り銭は出ないから気をつけないとダメね。

UCギフトカードを利用できるお店
ttp://www2.uccard.co.jp/life/gift/usable_gift_list.html
253陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 08:30:35 ID:p8fbzD7a0
ttp://www.j-retail.co.jp/cgi-bin/shop.cgi?data_id=1047456607&junre=5

新宿のあそこのユニクロはJRが運営してるから
直営店とはちょっと違うのかもしれないわ
254陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 08:32:30 ID:eOeCjDgU0
あそこ、試着室少ないわよね?どこもあんなもんかしら。
試着するのに30分以上待たなきゃいけないのは、あそこだけよね。
あんなに人に迷惑をかける店は早く潰れないかしら。
255陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 09:57:45 ID:ukg9Hujd0
ユーザーフレンドリーじゃない会社は続かないものよ。安心?!して
256陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 10:41:38 ID:94JDK59H0
イケメンとなら同じ試着室に押し込められたいわ
パンツの穿き替えガン見してやるわ
257陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 13:17:30 ID:UOAOa5Pq0
試着室をガラス張りにしてイケメンの生着替えを拝観できるなら
30分待ちでもいいわよ
258陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 13:33:14 ID:Lndxo5mIO
試着室の意味ないわ
259陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 15:29:12 ID:FZr7UobLO
ならわざわざ試着室なんか作らないで、売り場で着替え放題にすればいいのよ!


アタシ達ってバカなオカマねw
260陽気な名無しさん:2007/11/29(木) 23:49:43 ID:BjzOCiw10
メンズのヒートテックのタートルインナーは無いのね。マンコ用のはあるのに。
冷たいわ。凍えそうよ。
261陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 00:10:37 ID:GgwpSGl6O
ヒートテックって温かいかしら?
効果を感じた事無いわ。
262陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 01:17:16 ID:G9qHacZx0
>>259
ファミセに行くと
男女だけ別れてて
広い所で着替えになってる所もある

ワールドなんて奥さんの付き合いで連れてこられたオッサンが
ボイコットとか試着してるけどw
263陽気な名無しさん:2007/11/30(金) 01:42:16 ID:kTUPiZbP0
バイトの作業着でカーゴパンツ欲しいけど、
今の季節売ってないみたいだわ。。>ユニクロ
264陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 00:12:30 ID:uOK/Bf6y0
そう言うときはヒラヒラのドレスを作業着にするのよ
265陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 08:36:14 ID:Q5w1owo70
>>224
イケメンなら何を着ても格好いいってこういう事なのね・・・
http://www.uniqlo.com/jp/stylebook.html#/8/21/

全身ユニクロなの筈なのにとてもイケるわ!
266陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 08:40:11 ID:Q5w1owo70
やだ、ごめんなさい直リンしちゃったわ・・・
ttp://www.uniqlo.com/jp/stylebook.html#/8/21/
267陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 21:52:07 ID:MrbNT9CzO
殺すで おかま
268陽気な名無しさん:2007/12/01(土) 23:03:08 ID:U7et1Ks00
>>267
ギャハハハハ
269陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 00:52:39 ID:nJKJ5AyY0
ブサイクがいい服着ても
いい服着たブサイクになるだけなの・・・
270陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 00:54:14 ID:ta6TGuJh0
>>269
よくご存知でw
豚に真珠だなw
271陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 02:47:31 ID:oSXSxYtl0
ttp://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/047795#

このパンツに合う靴持ってきて。どんなのがいいかしら?
272陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 06:31:39 ID:7VzBthT10
今年は男もブーツ流行ってるからブーツが良いと思うわ。
ホルスタイン柄のブーツにブーツインで着こなせばバッチシ。
後、白いスニーカーとかも良いと思う。
273陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 07:10:35 ID:PFy+uXsSO
あたし、お気軽ファッションって、インターナショナルカジュアルブランドや
セレクトショップをいうんだとおもうけど、、
セール等ではユニクロよりも安いとこもあるし。

↓こんなの
ZARA
TOMMY HILFIGER
バナリパ
Jクルー
グローバルワーク
BEAMS
トゥモローランド
SHIPS
ユナイテッドアローズ

あとエーグルやノースフェース等のアウトドア系や、トラコンとかDIESEL、TKなんかもね。
274陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 07:31:00 ID:7VzBthT10
トミーフィルフィガーはカルバイン・クラインの事を「ゲイが着るブランド」
って言ったのを雑誌で見てからどうしてもホモフォビアなブランドに見えてしまう。
275陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 07:57:24 ID:PFy+uXsSO
そうよ(TOMMY HILFIGER)。
また有色人種差別発言も有名ね。
でもホモや有色人種に沢山着られているの。
本人にとってはある種屈辱なんではないかしら。
276陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 08:09:29 ID:B4T0nX2uO
白人至上主義者で熱烈な共和党支持者として有名よね@トミー

ところでチャオパニックってどうかしら?
277陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 08:13:25 ID:eVw/Nycp0
トミーって10年ぐらい前は流行ったけど、いま着てる人いないでしょ?
278陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 08:20:27 ID:B4T0nX2uO
トミーを着てはババア釜はアバクロに流れたのよねw
あとラルフローレンの新ライン「ラグビー」とかw
279陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 09:23:53 ID:vudD8ku3O
アタシ着てるけど>トミー
280陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 09:38:00 ID:B4T0nX2uO
トミー・ヒルフィガーはおやじ臭いのよ。
トミー・ヒルフィガーのヤングラインが「トミー」なのよね?
「トミー」ならいいと思うわ。
明治通りに「トミー」のオンリーショップがあるわね。
281陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 16:15:34 ID:PFy+uXsSO
トミー着てる若い子って下品な子ばかりだわ。
282陽気な名無しさん:2007/12/02(日) 23:36:38 ID:iJJZqmDL0
「日本人に着られるくらいならデザイナーなんて辞める」発言は有名よね>トミー
本当に白人以外に着られたくないなら日本に進出なんてしなきゃいいのに。

その点、同じ白人至上主義のアバクロは日本に進出しないでアメリカとカナダのみってのは筋が通ってるわw
昔は日本人が買おうとしたら価格が高くなる魔法があったけどw
283陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 18:28:06 ID:Ipn2lqJ4O
進出しなくても着られてるしねw
つーかサーフショップがお高く留まったもんだわw
284陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 19:07:44 ID:UvfeqsOJ0
>>282
銀座に出店するんじゃなかったっけ?

裸の店員はどうなるんだろう?w
285陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 21:01:33 ID:s7k9OL7W0
>>284
銀座進出の準備をしたけど、結局止めたらしいわ。

先に上陸したGAPが日本で思った程稼げなかったのを見て、行かない方がブランド価値が保てると思ったのと、
ホリスターが本国で売上伸ばし始めたから日本に進出する程でもないって事になってるわ。

でも実際米国アパレル系に勤めてる人に聞いた話だと、元々アバクロ内に
「白人の大学生のイメージで売ってきたブランドなのになんで日本になんか出店するのか?」
って空気があったのと、日本展開する時に店員を全員外国人にしたかったけど無理だったって話があるらしいわ。

親会社が同じヴィクトリアズシークレットも日本進出してないのは同じ理由だと思うわ。
286陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 22:49:54 ID:ugC8e/xh0
進出条件に相当無理な立地と箱を要請したらしい

もうオカマだって着ないわ

着てるのは関西人と終わったお笑いだけよ
287陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 23:30:52 ID:yKllv/1E0
日本のファッション>>>>>>>>>>アメリカのファッションだわ。
もちろん日本人にもダサーいるし、米人にもオサレーはいるけど
白人至上主義のアメブラなんて、日本人には数ある選択肢の一つであり
決して憧れのブランドでは無いのよね〜
288陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 23:49:14 ID:77/kj5LMO

意味わかんない。
日本のファッション
(イトキンとかワールド?コムサとか?)が米に勝っていると言うの?
289陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 23:52:26 ID:E1ZMtsPG0
普通に勝ってるしw
290陽気な名無しさん:2007/12/03(月) 23:57:04 ID:86mQ6mQtO
アメリカのブランドで曲がりなりにも欧州の主要コレに出てるブランドってある?
291陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 00:04:02 ID:tbQbL/nBO
時代はトムブラウンよ
292陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 01:19:23 ID:iaMtvjueO
>>290
Ralph Lauren

確かにアメリカのブランドって大概中国産だし
別に憧れって訳じゃ無いわね。
つーかアメカジって田舎臭さが売りでしょ?
293陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 01:25:02 ID:gb6gBuW70
アメリカ生まれのジーンズにしても今や日本のほうが
生地もデザインも優れているしアメリカに学ぶモノは何もないわ
294陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 01:38:52 ID:C84wojgp0
有名なジョークに、こんなものがあるわ。
 新製品が世に流通するまでには、全部で4つの段階がある。
 まず、アメリカの企業が新製品の開発をする
 次にロシア人が、「自分達は同じ物を、もうすでに30年前に考え出していた。
 と主張する。
 そして、日本人がアメリカ製以上のクォリティのものを造り、輸出し始める。
 最後に、中国人が日本製のものに似せた偽物を造る。
つまり、そういうことよ。
295陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 17:36:29 ID:gQzVVyRS0
ジーンズだけはリーバイスのがいいわ
あと日本製のだとユニクロのジーンズはたまにいいのがある
296陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 17:38:52 ID:e2ELJ2GF0
リーバイスはアメリカ製がなくなっちゃったからもういいわ
週末に買ったユニクロのプレミアムはよかった
297陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 19:23:39 ID:LbHC4mQxO

やっぱり倉敷産のエドウィンよ。

298陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 19:47:14 ID:tbQbL/nBO
バンドオブアウトサ
299陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 21:34:43 ID:h5JvdFHC0
>>296
一部まだ作ってるわよmade in USA
300陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 21:41:28 ID:VmVP8dYeO
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いでしまむらを試着しながら300な数字ゲット!
    (  )へ
     >ω
301陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 22:26:29 ID:W+rlXnm2O
>>300
広島発『パレット』というお店はご存知ないかしら?
302陽気な名無しさん:2007/12/04(火) 22:30:03 ID:TI2YJGyb0
トムブラウン素敵ね。
303陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 00:17:53 ID:TGL1JAU0O
でも今年はアメカジらしいわよ?アローズの店員が言ってたわ
304陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 00:25:40 ID:pSlDr7sBO
>>303
毎年言ってる気がするわ
305陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 10:42:01 ID:Wg8fIJEd0
アローズの店員が言うのなら間違いないわねwwwwww
306陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 11:37:24 ID:BnUCD/J30
やだ
アメカジがくるのかしら?

そういわれると
>>155みたいのがお洒落に見えてきたわ
307陽気な名無しさん:2007/12/05(水) 12:55:47 ID:yXOe1CddO
モッズコート着てる男多過ぎ!
ブランド物やセレオリの細身のデザインのは良いとして、
古着の軍物のを着てる男を見ると「青島さんですか?」って声かけたくなるわ。
308陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 01:07:40 ID:cw0tD6GV0
マンコ向けのモッズコートは可愛かったり色々工夫してるの多いのに
男向けは、なんかホスト風か刑事風になりがちよね。

ってかジャーナルスタンダードかディーゼルのマフラーで
悩みすぎて結局買わずじまいよw
この糞寒い中マフラー無しで過ごしてるから、投資寸前だわ・・・
309陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 20:22:26 ID:44EmF75h0
アメカジっていうかプレッピーでしょ、押してるのは。
Districtは珍獣しかいねーし、あんな奴らが流行操ってるのかと思うと
ホントくだらねーって思うよ
310陽気な名無しさん:2007/12/06(木) 22:46:13 ID:bLiV/HGh0
モッズコートって結局スキニーしか合わせるボトム無いのよね
スラックスやカーゴだとどうしても野暮ったくなるし
あんまりオシャレを楽しむって感じのアイテムじゃないわねあれは
311陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 00:02:08 ID:7JfudaqtO
デニムは嫌だわ。
シャツにニット、細身のスラックスの上からガバッとはおるからモッズなのよ。
312陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 01:28:10 ID:PU/cHftZO
何だっていいわよ、シルエットさえ決まってれば。
313陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 02:16:40 ID:FpCDhQ8u0
ごめんなさい、>>273以降の話、大部分わからないわ。
そういう話は「ゲイのファッションスレ」でやってきてちょうだい。
314陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 02:33:48 ID:ODQmL2OwO
コートになってくると、ある程度、値段張らないと縫製の悪さが目立つわ。
特にギャップ。酷いのなんのって。
襟つけ、袖付け、ポケット付け トリプルで失敗してるのこないだ見付けた。
ギャップに検品ってないみたいね。
ユニクロのウールコートは頑張ってたし、無印もまぁ良し。
ギャップ激悪。どんな工場でぬってんのかしら
315陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 03:16:44 ID:738k+pJJ0
このスレは伸びる!!!
316陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 08:04:18 ID:MPETEssW0
カシミアの質が下がってるわ!
317陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 08:48:14 ID:N9C0tTh7O
無印、ユニクロって、バレたら恥ずかしいブランドと、一般的には思われてると思うんですけど。
ゲイには評価高いのね。
318陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 09:37:57 ID:e+hyGISb0
一般人ってずいぶんと恥ずかしがり屋なのね。
319陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 10:15:19 ID:wyj/H20p0
このスレの住人に評価が高い=全てのゲイに評価が高いってことになるなんて
ほんとすごいわ
320陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 17:46:46 ID:bU1GHfaa0
無印やユニクロが好きなゲイが集まってるんだから、
そりゃこのスレでは評価高いでしょうよ。
321陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 17:50:55 ID:kM30Iz8f0
アタシの周り(大学)では、MUJIやユニクロ率かなり高めよ。
一昔前はそういう傾向あったけど、最近だと誰も気にしないわ。

逆に「少しでも高級なブランドを!!」的な思考で>>317みたいな発言しちゃう人のほうが、
田舎者っぽくて恥ずかしいわ。
322陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 21:38:26 ID:krmxExqz0
私は、インナーはシンプルなのが好きだからユニクロ、ライトオンなんて
大好きよ〜。
あとパンツもユニクロ愛用ね〜親と同居だから派手なパンツってのも
怪しいし。
323>>319:2007/12/07(金) 22:28:09 ID:N9C0tTh7O
いやそうではなくて、このようなスレが立ち、
伸びるって事は、無地・ユニがホモ人気高いんだなと思って。
あたしの周りでは見たことが無いけど。
324陽気な名無しさん:2007/12/07(金) 22:39:36 ID:W3is34nm0
下着しか買わないけどね。>ユニ
325陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 00:20:25 ID:NAQJtCcM0
同サロにスレが立ってて伸びてるからってホモ人気あると思うなんてどんだけバカなのかしらw
スレなんか一人でも立てられるし一人でも伸ばせるわよ
例えば柏原芳恵とか安室奈美恵のバンクダンサーなんてここよりスレ乱立してるし伸びてるけど
それらを好きなホモなんて極々少数よ
326陽気な名無しさん:2007/12/08(土) 00:45:33 ID:Ga+9/AZV0
誰が誰だかしらないけど、HIDE&SEEKのダンサーは、
確かにかっこいいわ。>安室
327陽気な名無しさん:2007/12/09(日) 13:51:03 ID:mwYCxMV90
ユニクロのウェブショップ品切れ多すぎで使えねーわ。
328陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 07:35:27 ID:d3dxZ8Ty0
ユニクロもいいのいっぱいあると思うけどね
平気で普通に着てる

ってか、あたしも>>273>>310あたりの話
正直わけがわからないわw
329生娘 ◆Tm4V4TIKXk :2007/12/10(月) 22:46:59 ID:xLR5joII0
>>273が挙げてるブランドってどこも高いじゃない!セールだからって
「ユニクロより安い」って言うのはないと思うわ・・・。
デザインとかあるから安けりゃ着れるもんじゃないけど。

どうでもいい話で悪いけど、ユニクロと無印のボクサーパンツどっちが
オススメかしら?
330陽気な名無しさん:2007/12/10(月) 22:49:02 ID:iJsXad5R0
ZARAは安いんじゃない?
でも、買ったこと無いから、価格層を覚えてないわ〜。
コムサイズムぐらいだと思ってるけど。
331>>319:2007/12/10(月) 23:18:51 ID:AHk4H2BeO
コムサイズムはユニムジ並に安いでしょ−。買ったこと無いけどTシャツ1000円とかだもん。
ZARAは良いよ〜。安いけどトレンドおさえてるもん。
332陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 01:25:22 ID:6+4hLu6SO
ZARAは某ネットショップで、夏辺りに叩き売りしてたわ。
アタシが好きなジャンルじゃないから買わなかったけど。
333陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 03:30:11 ID:2CPWowlh0
>ユニクロと無印のボクサーパンツどっちがオススメかしら?

ユニクロの↓これいいんじゃない?
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/30654-44
334陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 03:32:49 ID:hpP0hHWC0
無印のローライズボクサーはかわいいわよ
ボーダーとかかわいいからよく買うんだけど
質の方はいまいちね…
335陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 07:10:06 ID:wJm228tx0
>>333
この前開きの形きらいなのよね
336陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 10:29:14 ID:8S+ZcAKz0
zaraのonlineshopって何処?
337陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 21:58:07 ID:AaNrOOnQO
GAPのSサイズは重宝してます。袖丈が短くないから。
338陽気な名無しさん:2007/12/11(火) 22:03:48 ID:Ca3ufr7+O
Sサイズって若いのだと身長175とかでも普通に着てるのね。

ビックリだわ
339陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 00:29:40 ID:JupZ5oCY0
あたし、無地ものはユニクロでよく買うわよ。
MUJIは中国製のクセして全体的に高い。
あの程度でデザイン料でも上乗せしてるのかしら?
GAPの縫製・素材・品質はユニクロより劣るわね。
340陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 01:29:48 ID:Wcz3vT7tO
>>336
違うわよ、楽天の某セレクトショップで福袋として
格安販売してたのよ、デッドストックらしいけど。
341陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 02:07:33 ID:cj2XyQM1O
ユニクロの服は気軽に汚せるからいいわ。

研修とかで“動きやすい、汚れてもよい服装”とかいわれてもジーパンなんて無理じゃない?
そういう時はチノパンとか安いから重宝するわ。割と長持ちするし、仮にすごく汚れても買い換えればすむし。
342陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 02:10:59 ID:yBcjkNoJ0
でも、今の季節、いいの(←安いチノパン)売ってないのよ・・。
343陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 02:13:47 ID:M0N/COGh0
女物の方がセール安くない? なんかずるいわ。
コーデュロイブーツカットが2000円未満だったり。てかブーツカットって男物ないわよね?ほしいのに。
男のあたしが買ってもサイズあるのかしら?32インチぐらいの。
344陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 10:37:20 ID:pLDnFONjO
ユニはレディースばっかり力入れすぎ。
いい加減メンズもUネックや深Vネックのカットソーやニット出しなさいよ。
色合いもくすんで汚いものばかりだし、アウターはもれなくおっさん使用だし。
結局アンダーウェアとパーカとデニムぐらいしか使えるものがないのよね。
345陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 13:37:44 ID:msZNmvMY0
今のユニクロの客筋(売れ筋)が分かるわね
346陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 13:44:35 ID:wPkWc0XU0
ユニクロXマスの多部ちゃんのCM可愛いわねw
347陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 14:59:54 ID:LFcPh+4l0
>>343
残念ながら無いと思うわ
ウエスト73cmぐらいが上限だと思う
私それぐらいだから、以前コーデュロイのブーツカットを
購入したことあるわ
でも、すぐ売り切れるのw

>>331
コムサ安いのは安いけど
物が悪すぎ・・・・
348陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 15:36:26 ID:gF/ofJbbO
ウエスト丁度でもHipがブカブカよ?
349陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 15:36:51 ID:BGKlP/0FO
アタシの先輩はユニクロでダウンジャケット買ったわ。大丈夫かしら。。失礼w光沢のあるほう。
350陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 15:44:05 ID:upbtsUA+0
やっぱり、セシール
351陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 17:57:42 ID:it5I5jtf0
ファ板では叩かれがちだけど、HAREは結構使えるわ
カットソー2〜4000
ニット5〜8000
ボトム類8〜10000
アウター1〜25000
こんな感じの価格帯だけど、セールではほぼ全て半額以下になるわ
ただ小物類は安っぽくていまいちだけど
352陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 22:40:44 ID:Bhe6x8ES0
>>344 ダサイデザインで男から敬遠される→ますます力が入らなくなる
→デザインなんて気にしないおっさんしか買わなくなる→繰り返し

悪循環なんだわ。ちょい不良オヤジが流行りだして男がファッションにお金
掛け出しちゃったもんだからユニクロ見向きもされなくなっちゃったのかもね。
ブランドイメージも向上してないし、時代を読めてない希ガス(´・ω・`)
353陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 22:54:54 ID:25qnUF1q0
ユニで黒のトレンチコートを買ったわ。
無地も出してるけど、トレンチコートとは
名ばかりでステンカラーコートにベルト
付けただけの代物だったから。

ユニは、肩のストラップや胸のところの
当て布もちゃんてついてた。
354陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 23:08:28 ID:5lCIY6240
HAREって知らなかったけど
HP見たらけっこう好みだわ
355陽気な名無しさん:2007/12/12(水) 23:33:05 ID:V3cX9f6w0
POINTじゃなかったっけ?
服より社長の方が好みだわ。
356ステラ オバハン ◆5r2YhPYsVc :2007/12/13(木) 23:47:31 ID:fepxvJfU0
ユニクロのフリースパジャマ1980円のを買いまくってるの
肌ざわりも良いしお勧め

http://p.pita.st/?m=ghz19g9s
1番上の写真のネズミ色のパジャマは、フリースではないのだけど
数回着て捨てたよ!
洗濯するたびに内側の繊維と毛玉がポロポロと落ちてくるの!!

真ん中の写真のフリースパジャマはズボンが濃い茶色で
洗濯するたびに色落ちするから買わないほうがいいわ

1番下の魚はメバル、スーパーで880円もするから
どんな味がするのか煮魚にして生まれて初めて食べたの
タイみたいな味がして美味しかったわ
357陽気な名無しさん:2007/12/13(木) 23:57:27 ID:4doP77Ti0
↑魚の煮付け画像注意!!!
358ステラ オバハン ◆5r2YhPYsVc :2007/12/14(金) 01:20:26 ID:0elQ1rUI0
>>375
なんで注意なのよ
今日このメバルを食べたのよ
359生娘 ◆Tm4V4TIKXk :2007/12/14(金) 12:01:15 ID:4pSh1x4Y0
私もパンツはユニクロ愛用だわ〜この間も無印と迷ってユニクロのボクサー
買っちゃった(^^)キャフフ♪2つで1000円
本当はボディ・ワイルドとかモッコリとかちょっとお洒落なのが良いけど、
親と同居で急にお洒落パンツになるとオカシイから我慢してるわ。

今ってフリースパジャマも柄物なのね〜私は柄無し派だけどちょっと
驚き。あとこのメバルは何故載せたのかしら?
360陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 14:33:29 ID:5LTeDgh60
ユニクロの下着は週末特価で3つ1000円の時にしか買わないわ
2つで1000円で買うより333円得だわね
361陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 17:33:29 ID:RtkMJ45s0
むしろ下着だけはユニ黒を避けている私。
だって、あれってオッサンパンツだよw

しまむらだったら45%オフの特売日に大量に買える。
Tバックもビキニもシースルーも紐パンもXバックも大量に買っちゃたよww
362陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 17:36:58 ID:3wd5UVle0
↑あなた、イケメンじゃないわね・・・
363陽気な名無しさん:2007/12/14(金) 17:43:58 ID:RtkMJ45s0
生粋の腐ですが、
しかも喪であり、
さらには毒だってなんで姐さん知ってるの??

お気に入りはピンクのTバックと蛍光イエローのXバック。
イケメンじゃないが尻の柔らかさ綺麗さでは誰にも負けないお。
364陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 08:59:35 ID:Kj1mc0G9O
ドンキホーテにあるボクサーはどう?

買ってみようと思うんだけど買った事ある人いますか?
365陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 15:05:29 ID:xblIJM1f0
正直、30すぎたおっさんとしては、どういうものを着ればいいのかよくわかんないわ。
如何にもおっさんくさいのは避けたいけど、あんまり若作りしても妙だろうし。

スーツをクリーニングに出しに行かないといけないんだけど、着るものがないから
なかなか外に出られない。
366陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 16:00:35 ID:SlPNnMdvO
30過ぎの独男は無印、ユニ、コムサイズム、ドンキ、ライトオン、ジーンズメイト等は
みっとも無いので着ては駄目ですよ!
↑10代orファミリーがターゲットですから。
367陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 18:44:43 ID:4mQvU8laO
>>366
ほっといてよ!
368陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 18:58:38 ID:RQ/JlljB0
鈍器で500円のYシャツ買ってみたの。
一回洗濯したら、ボロ布になったわwww
369陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 19:03:58 ID:mByYqjWn0
無印のローライズボクサーよくない?
ユニクロだと丈が長いボクサーしかないんだよね
370陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 22:35:26 ID:hzQoPOAw0
無印の下着は色が地味すぎだわ

黒・紺・グレーくらいしか色がないのよね
371陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 22:38:13 ID:YKm7nWl30
男の下着なんか黒とかグレーで十分よ
372陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 22:40:45 ID:iGKdaNWi0
そうだね。チンポでかくてモッコリしてれば、下着を問わない。
373陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 22:42:59 ID:ddJ4yQ/F0
>>366 ファミリー(のパパ)がよくてなんで独身お釜が駄目なのよ!
374陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 23:49:28 ID:LiWkFoJnO
可処分所得が低い、恋愛市場から撤退したパパと同じじゃオカマの名が廃るわよ。

でもいい歳して、半端な百貨店ブランドやセレオリ着るのが一番みっともないわ。
ならGAPや無印でまとめるほうが余程センスを感じるの。
375陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 23:51:00 ID:uogh5UdN0
セレオリって何かしら。
376陽気な名無しさん:2007/12/16(日) 23:55:13 ID:nzfPVB8N0
全身GAPでカジュアルな私に目覚めてみたいわ、、。

いつも、セールで買った半端な百貨店ブランド多めで、
センスも無いから、友達に「垢抜けないね」って言われるわ。
377陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:09:42 ID:c3QFOYOY0
ここだけの話、ジーパンは全部ユニクロなの。
378陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:12:58 ID:RYP3Pq2M0
リーバイスなんかと実際どう違うのか分からないわ。丈夫じゃないのかしら。
379陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:16:02 ID:gFe+w1ZC0
リーバイスの地位って、どこら辺なのかしら。
一度も買ったことないけど(ちょっと高いし)、
なんか急激に地位が下がってる気がするの。私だけかしら!
380陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:17:19 ID:O2FWuH3I0
今はユニクロとリーバイスの差があまりわからないわね。
以前は歴然とした差があったけど。
381陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:24:01 ID:HrchJhYg0
リーバイスって20世紀で終わったわね
そのうち歴史として語られそうw
382陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:28:30 ID:zxjKb3DXO
リーバイスはもう質とは関係なく地位を築いてるからいいのよ。オリジンの強み。
たとえばいい歳した男がタケオキクチだのアバハウスだのバーバリーブラックレーベルだの着ていると
「なんでも選べるはずなのに、なぜそれを!?」と疑問を抱かせちゃうのよ。
デザイナーズでもコンサバでもジャンルはどうあれ、それを選んだ理由が分かる人がお洒落に見えるわ。
安いものが好きならちゃんと安いものを買えばいいのよ。
ベタが好きならちゃんとベタなものを買えばいいの。
ジャニ好きを公言してるのにいざ連れてきた彼氏が、自称ジャニ系の金髪アシメチビガリの鬼太郎だったら哀れでしょ。
だったら最初からブサ好きとして正統派ブサを探せばいいのよ。
383陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:30:42 ID:RYP3Pq2M0
やっぱりもうダメなのね。リーバイス。
384陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:31:58 ID:VFu0GsSz0
>>380-381
どのラインと比べてるのか判らないけれど、
リーバイスって色んなラインがあるのよ?
385陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:33:57 ID:zxjKb3DXO
リッキーコフがてがけたリーバイスレッドの初期なんて素晴らしいけど、あれは別枠ね。
386陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:36:05 ID:F8U0vwc80
今日、ユニクロ行ったら凄い混んでたわ、、、。
アタシ、いつも平日しか行かないから休日とあんな差があるなんて知らなかったの。

いつもいる可愛い店員さんが齷齪してたわw
387陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:36:16 ID:nsh6Y7b8O
ユニクロジーンズにリーバイス云々語る権利無いわ。
388陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 00:37:37 ID:c3QFOYOY0
>>387
でも、私には違いがよくわからないわ。
389陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 01:05:37 ID:Vf7PCxDJ0
今、ユニクロでカシミヤのセールやってるからスゴイ混んでるのよ。
やっぱりみんなカシミヤってだけで飛びつくのね。そんな私もピンクの
カシミヤマフラー2,000円で買っちゃったけど上手く使いこなせるか悩み中よ。
390陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 01:08:02 ID:CDE6gpTm0
ピンクのマフラーなんて可愛いわ姐さん!
あたしは黒い服ばっかりよ
391陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 01:31:15 ID:o2QUL0PHO
その黒メインのコーディネートに映えるのよ、ピンクは。
とはいえ、「のマフラー」となると男には難易度が高そうね。
どうあがいても釜臭くなりそうw
392389:2007/12/17(月) 01:52:46 ID:Vf7PCxDJ0
モスグリーンのトレンチっぽいコート買ったからこれに合わせたら似合う
かなと思って帰ってきて合わせてみたら・・・orz
お正月のセールで合いそうな黒か紺のコート買おうかしら。
393陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 11:32:57 ID:W5so9bO30
あたしどこで何買えばいいのか最近わからなくなってきたわ。
この際スタイリスト付けたいわ。
394陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 12:15:12 ID:IM00WsA50
ウニクロのカシミアマフラー色綺麗かな?
近くにあるから見てこよ
395陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 13:31:28 ID:vhyH5xSvO
ユニクロ、トレーナーのシルエット良くなりましたね。メリノのサイズ感も良かったです。後はアウターのシルエットが細くなれば良いんだけど。ジーンズはS001が良いです。今年は妥協物ではなく愛着の持てる買い物が出来ました。
396陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 13:57:59 ID:11m/0XkCO
確かに今年はスウェットとデニムのシルエットが物凄く良くなったわ。
でもアウターはやっぱりボテっとしたシルエットなのよねぇ、、、。
あんまり若者向けになると中高年が買いにくくなるからかしら?

ところでHALB買った姐さんいる?
着た感じはなかなか良かったけど、真冬には寒そうだったから結局やめたアタシ。
397陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 14:32:32 ID:IM00WsA50
すごいわ!皆さんファッション評論家みたい
398陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 15:22:49 ID:er8MgedPO
そうよね。

付いていけないわ。
シルエットとかあんまり意識したことないもの。

久しぶりにユニクロでジーンズ買ったわ。
399陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 15:36:49 ID:Kg9oeP/2O


ユニクロごときでねぇw


400陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 15:58:58 ID:er8MgedPO
いいじゃない。

裸でいるよりいいでしょw
401陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 16:41:50 ID:JhHKcrqw0
昨日、ユニクロでジーンズを2本試着しただけで手が汚れたwwwwwwww
洗ったらどんだけ色落ちすんだろwwwwwwwwww
402陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 17:13:03 ID:IM00WsA50
>>400 切り返しワロスw

安いものでも皆さんのようにこだわりを持ってセレクトするって
お洒落だと思うもの。。。
まあ高ければ良くて当たり前だしね。。。

今日カシミアのマフラー買って帰って見たら万引き防止用のタグが
付けっぱなしだったからお店で取ってもらわなくちゃ・・・。
403陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 18:12:01 ID:F8U0vwc80
最近は高いくせに質の悪い物が多いわ。
ブランドに乗っかってもはや堕落してるのね、、、。
404陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 19:50:30 ID:XpgdMiCTO
ユニクロのハイゲージニットは使えるわ。
カシミアニットは、レディースの方がデザイン豊富なのが悔しいけど、銀座店に限定デザインがあったから、マークダウンを狙ってるのよ。

メンズのジャケット類はたしかにモッサリシルエットで勘弁してほしいけど、
去年のデザイナーコラボシリーズで、タイトジャケットが一般客に不評だったせいかも知れないわ。
405陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 21:10:16 ID:EwhyiOMu0
ユニクロで服買うと白いビニール袋に入れてくれるの
ゴミ袋として使うのもったいない気がするけど、ゴミ袋に使ってる
みなさんはどうしてます?
406陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 23:05:19 ID:+Z4RmYwj0
ゴミ袋以外にどうやって使えとおっしゃるのかしらw
407陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 23:38:08 ID:K1PdQcFu0
ユニクロの袋、シャカシャカ系の素材じゃなければ、
もっと用途が増えるのにね、、。
408陽気な名無しさん:2007/12/17(月) 23:44:40 ID:HrchJhYg0
オークション出品して落札された品物を送るとき重宝するよ
白だから住所書きやすいし
409陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 03:22:16 ID:4qe1bf+i0
>>368
よくある話ね、安物買いの銭失い

>>406
丈夫だから雨の日用のバック代わりに使えそう

>>407
厚いのに、すぐ袋シワついちゃうね
410陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 04:25:15 ID:qDQaIxil0
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/f3571218042032.jpg

コレ買ったのよ!あたし、大学浪人生みたいな格好が好きなの
お正月はコレ着て温泉へ行くわ♪♪♪
411陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 04:32:19 ID:qDQaIxil0
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8rp71218042053.jpg

コレ、本皮に見えるでしょ!実は合成皮革なのよ・・・
412陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 04:47:20 ID:bKuER577O
あんたの足のでかさに驚いたわ。
413陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 04:50:44 ID:4qe1bf+i0
足が大きいってことは背も高いってことだ
414陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 04:53:09 ID:qDQaIxil0
あたし26.5だけど、この靴は25.5なのよ?
メーカーによって全然大きさが違うわ、みんなも試着してから買った方が良いと思う
久々の高い靴だったし自慢してしまった、嫉妬しないでね☆
415陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 05:15:50 ID:4qe1bf+i0
わたし身長173センチで足は27.5くらい
靴があまり買えなくて
416陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 17:16:50 ID:WGtK1i1vO
受け狙いのネタよね…?
あの服、あの靴。。。
417陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 17:50:39 ID:QL76iGB3O
カシミアって室内じゃ熱すぎるのよ
418陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 18:06:14 ID:EdYxsmZlO
カシミアって発熱するのね?怖いわね?
419陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 18:13:00 ID:kNUEAD5fO
>>418
発熱はしないと思うわ。
それは、サーモテックみたいなハイテク素材よ。
それより、アクリル素材の引火に気をつけた方が良いわよ。
マジで火だるまになるわ。
420陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 21:34:58 ID:OdNT/b2D0
血だるま?
421陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 23:40:03 ID:0fvkiBUI0
青ダルマは女性閣僚
422陽気な名無しさん:2007/12/18(火) 23:54:45 ID:kGdd7Ewj0
>>410-411
ダサダサじゃない
423陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 00:04:32 ID:f67tu+xY0
でも >>410 はご本人が浪人生みたいなものが好きって言ってるから
あえてダサダサでも良いんじゃないかしら?

>>411 は自分はそんなに嫌いじゃないけど 
(まだら模様に見えるのは光の加減でそういう柄じゃないよね? 
424陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 00:08:25 ID:C7p7shzP0
>>423
カジュアルブーツだと、こういう焦がし加工している革靴も多いわよ。
425陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 00:08:48 ID:I9DjT5cP0
>>410かわいいわ。
浪人生でも高校時代ラグビー部一筋だった短髪爽やか系が着てるとすごくポイント高いわ。
426陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 00:12:40 ID:f67tu+xY0
>>424 あそうなんだ・・・。 まだら模様だったら自分は買わないと思う
427陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 01:12:38 ID:UGhIsixi0
コート買おうと思いつつ、今日も手がでなかったわ。
金はあるけど、何買ったらいいのか分かんない。

どうも服選びは苦手。
店員にバカにされてるような気がしてしまうの。
428陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 01:28:44 ID:l0xIRS4k0
通勤コートなら、秋のバーゲンで買ったわ。
2万円で、いい感じよ。
丸井に入ってるようなブランドだけど。

私服用が困るわ、、。
ノースフェイスとか買いたいけど、なんか手が出ないのよ。
似合わないんじゃないかって。
そこそこ高いし。
429陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 02:16:12 ID:PUaSxg160
>>427
>金はあるけど、何買ったらいいのか分かんない

言ってみたいわ。
430陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 02:24:51 ID:3TTWrfIaO
ノースフェイスは確かに高いね
モンクレールなんて8マソ以上だもんねえ
GAPでも2マソするし>アウター類

昨日GAP行ったみたらアウターは誰もレジに持ってってなかったみたい
半額2千円カットソー・ニットにみんな飛び付いてたよ
431陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 02:34:10 ID:6d0gySHK0
みんなお金持ちなのね・・・

>>410は、1980円、しかも三割引だったの
勿論中身は本物のポリエステル綿よ、ダウンではないわ、言わなきゃ解からないでしょ?
>>411、10000円はしそうな靴じゃない、Hanesって言うブランド物よ
ところが2000円!言わなきゃ解からないでしょ?
432陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 02:56:18 ID:PUaSxg160
>>431
まあヘインズのブーツなの?
じゃあコンバースのジーパンとリーバイスのTシャツも買うべきよ。
「永遠の3大アメカジベーシックブランド」が揃うわ。

ttp://www.converse.co.jp/products/casual/1410-1371.html
ttp://www.smarter.co.jp/se-g4qBW4Nvg0ODWCCCUYNwg2KDToFAgnODVoODg2M_.htm

433陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 03:12:44 ID:cEnuxFaj0
>>431
えええ!!??
あの靴2000円なの??
見えないわ〜
しかもブランド物なのね
Hanesって聞いたことあるわ!
434陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 05:03:01 ID:7/TwtGHc0
>>432
コンバースにジーンズがあるなんて知らなかった・・。
後ろも見たいわ。どうなってるのかしら?
オールスターの☆がポケットか腰に付いてるなら・・欲しいわw
435ステラ オバハン ◆ibD9/neH06 :2007/12/19(水) 05:10:07 ID:qZHJoged0
ユニクロのフリースパジャマ
自分自身でハサミでカットして裾上げが出来るようになってるのね
普通のハサミだときれいにカット出来ないから
100円ショップで裁縫用のハサミ買ってこなきゃ
436陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 14:25:24 ID:wPIyqQ8YO
どうでもいいけどフリースは軽くて温かいけど汗を吸わないからパジャマには向いてないわよ。
パジャマならスウェットセットにしないと寝苦しくなるわ。
ついでに通気性もいいから、結局室内で羽織るだけしか使えないのよねぇ、、、。
437陽気な名無しさん:2007/12/19(水) 20:02:57 ID:f67tu+xY0
ダウンとかの下に着れば外出も大丈夫じゃない?
438陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 08:43:01 ID:u991swfx0
そうするとすごい汗かくわよ
439陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 09:06:47 ID:l5rXwE9U0
あ、そう?
自分はフリースって目の粗いセーターみたいな感覚で着るけど
特に問題は感じないけど・・。

あとバイクに乗る時なんか何枚も重ね着しないと寒くなるから
そういう時とか・・・。
440生娘 ◆Tm4V4TIKXk :2007/12/20(木) 09:27:13 ID:HngXmG/+0
確かにバイクの時はヤバイわ。手とか軍手でもガチガチだもの
441陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 09:32:56 ID:l5rXwE9U0
やだ 生娘ちゃんをこのスレで見かけるなんて!

そうなのよね。バイクの時って最初暖かくても「これでもかっ!」って位に
着込んでないとだんだんすきま風が入り込んできて寒くなっちゃうのよね。
若い子なんかがよくライダーズジャケットとかで走ってるのを見ると
格好いいけど「よく寒くないな」って思うもの・・。
442生娘 ◆Tm4V4TIKXk :2007/12/20(木) 09:54:01 ID:HngXmG/+0
そうなのよ〜。私原チャリ愛用でそんなスピードでないけどそれでもヤバイわよ
主に教習所通うのに使ってるからあんま着込んでダルマみたいになって行っても
恥ずかしいわ・・・。
教習所って何故かみんな気合入ってるんですもの
443陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 12:23:43 ID:8kqE/BmE0
ちょっとアンタ、学習院ってレポートやテストないの?
ちゃんと勉強しなさい
でないとバカになるわよ
444生娘(携帯版) ◆5NZ6F/LOOM :2007/12/20(木) 12:38:00 ID:/A9SoIISO
あるに決まってるでしょ!今日もレポート終わらなくて2限まで欠席よ。
2ちゃんやりすぎたわw

てか学歴釜が食いついてきたらどうするのよ!大学名出さないでよ。


昨日無印良品でローライズボクサー買ったけど思いの外良かったわ(‘‘)
言われなきゃ安物って気がつかないわね。
ゴムすぐに伸びなきゃ良いんだけど…。
発展場とか行かないし親と同居の私はこのぐらいのシンプルな感じがピッタリだわ。
445陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 15:28:34 ID:v1gV1d7tO
そろそろ春物が出始める時期ね。

今日は同僚が彼女に買うカシミアマフラーを買いに行くのに付き合うのが鬱だわ。
446陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 19:47:40 ID:V+u9pRq50
>>443
ほら吹きを相手にしないほうがいいよ
447陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 23:05:39 ID:K4n0kW7W0
学習院(苦笑)
448生娘(携帯版) ◆5NZ6F/LOOM :2007/12/20(木) 23:24:28 ID:/A9SoIISO
やっぱ学歴釜が湧いてきたわ…。名前出さないでね
449陽気な名無しさん:2007/12/20(木) 23:30:00 ID:DJG2xvlHO
>>448

あんたも、『そうよ〜学習塾よ〜』ってかわせる様になりなさい。

450陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 01:58:46 ID:kMemDRda0
>>436
フリースは何度が洗濯してると、ぺっちゃんこになってきて
買ったときよりは水分も吸収しやすくなると思うわ
451陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 11:16:22 ID:IjkIRMKb0
同僚が彼女に買うカシミアマフラーを買いに行くのに付き合うのが
同僚が彼女に買うカシミアマフラーを買いに行くのに付き合うのが
同僚が彼女に買うカシミアマフラーを買いに行くのに付き合うのが
452陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 11:19:52 ID:oaSskF6v0
>>451
おまえあたまいいなw
453陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 12:07:53 ID:cU0/gIyJO
静電気が帯電してるのアタシ
昔フリース着て自動改札に切符いれたら
指先から青いエレキが走ったわ

もう恐くて着ない
454陽気な名無しさん:2007/12/21(金) 17:03:04 ID:zF4uBqG/0
俺も静電気が起きるからフリースは着ない。
455陽気な名無しさん:2007/12/22(土) 15:12:57 ID:hsntLTLv0
>>436
あたしここ2年くらいユニクロのマイクロフリース着て寝るけど快適よ。
暖かいし汗でべたーってしないし何度洗っても生地が悪くならないから、
去年も2着買ったのにまだおろしてないわ。

>>431
Hanesってジーンズもあるのね。1980円でセールしてたわ。
画像見れないけど、靴もあるなら1つのメーカーで一通り揃うわね。
456陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 01:22:29 ID:x619JS+kO
ムジラボ どうですかね。高いっ ジャケットがいい感じだったので欲つい
457陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 01:23:51 ID:MF+ieOaK0
フリースは洗濯すると、すぐに乾くから
梅雨の時とかもいいわ
458陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 01:39:58 ID:HJeysIle0
>>456
私の彼が、夏のシャツがお気に入りだった。
職場でも、若い子からもっと上の世代まで、
評判だったんですって。さすがダーリンだわ〜♪
459陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 03:36:05 ID:2hMFAORt0
タスマニアウールジャケットって買っても大丈夫かしら?
やけに安いんだけど
そもそも何のマニアなの?
460陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 03:53:04 ID:osow1IMMO
つまんないわね〜
461陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 13:59:35 ID:ZSdwjjMbO
あら、たったこれだけの文章で言語センスの無さを露呈できるなんて素晴らしいと思うわw
462陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 14:13:12 ID:i6g/0yzS0
GAP原宿で24000円のベージュのコート買っちゃった。
いやあ、今の季節でも結構汗が出るくらい暖かい。
物がしっかりしていて、とにかくかっこいい。流石だね。
463陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 15:06:03 ID:2hMFAORt0
>>460
>>461
あらやだ!お褒めいただいて恐縮〜w
464陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 15:08:42 ID:QMpaOeoT0
460は褒めてないわよ。
465陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 15:19:07 ID:oqGJQc6m0
ユニクロのフリースって数年前に比べるとペラペラだよね?
品質が向上した結果薄くなった訳じゃ無いんでしょ?
466陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 18:53:22 ID:8wi1h8d20
>>462
コラッ!!!
ほんとうに、この子は
あれほど、GAPでは定価販売では買ってはいけない
って言ってるのに・・・・・

って言われたいのかしら?????
467ポムポムξ・ω・ξ ◆5LC.4lW2UM :2007/12/23(日) 19:01:53 ID:4FpO5J6FO
>>462
あら、アタシそれの紺色の、50%OFFで買ったわよ今日…
468陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 20:41:23 ID:sgSpjluG0
>>462 涙目乙w
469陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 20:43:14 ID:i6g/0yzS0
>>468
お前はやけに絡んでくるな。下衆カマがw
470陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 20:44:17 ID:sgSpjluG0
プゲラww
471陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 21:03:44 ID:npdMglhy0
自演おつかれさま
472陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 22:18:41 ID:pxyFXxBj0
無印でチノパン買ったんだけど、
試着した瞬間気に入っちゃった。
思ってたより細めで、お尻がすごくエロく見えるの。
たぶん、私の後ろ姿を見て皆「エッチしたい」って思うわ。
473陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 22:21:20 ID:npdMglhy0
そんなこと思いませんよ、キショガマさん
474陽気な名無しさん:2007/12/23(日) 22:21:23 ID:SPeoSmAYO
「HIKIKOROSHITAI」かしら?
475陽気な名無しさん:2007/12/24(月) 23:19:18 ID:HvVQzcBFO
無印で良いなーと思ったチドリゴウシのハンカチ、明日買おうかな。このハンカチで3ヶ月も迷ってる。
476陽気な名無しさん:2007/12/24(月) 23:32:49 ID:dYj5IEvB0
>>475
無印のハンケチ1枚ぐらい、何を迷うことがあるの?
477陽気な名無しさん:2007/12/25(火) 00:44:36 ID:dOFy7giqO
そうですね。。ハンカチ一枚 パンツ一枚に何時も迷います。安いんだけど自分にとってはめったには買わないものだから。しかも一年半は使ってヘビーローテーションw
478陽気な名無しさん:2007/12/25(火) 00:49:03 ID:NHrTDULP0
無印のハンカチ2枚買ったけどいいよー
479陽気な名無しさん:2007/12/25(火) 01:04:15 ID:yHrOI5QZO
じゃあたしは三枚買うわ!
480陽気な名無しさん:2007/12/25(火) 01:37:51 ID:7/8Vaaf0O
アタシもツマラナイ物で一時間近く迷うから
>>475の気持ち解るわ〜。
481陽気な名無しさん:2007/12/25(火) 12:08:18 ID:DU8xe9BYO
それって良い事よ。
安い物ってついつい気軽に買いがちだけど使わない事も多いわ。
482陽気な名無しさん:2007/12/26(水) 19:53:58 ID:GUm1eyFA0
>>475
今日無印行ったら千鳥格子ハンカチ300円に値下げしてたから
色違いで両方買ってきた
今買いどきじゃない?
483陽気な名無しさん:2007/12/26(水) 22:09:03 ID:mjxi7+Cy0
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007122600746
ユナイテッドアローズ
カシミアの肩掛けにカシミアが全く使われず・・・

他の会社の方がヤッテルんじゃないか?
484陽気な名無しさん:2007/12/27(木) 11:03:40 ID:Wc7oDdZ10
ユナイテッドアローズ ヒドスwwwwwwwww
485陽気な名無しさん:2007/12/27(木) 20:08:43 ID:0Tf/SFQE0
その肩掛け買ったマンコは、
「うわ〜このカシミアの肩掛けあったか〜い。さすがUA!」
なんて言ってそうねw
そんで騙された事を知って、
「やっぱり・・・。道理で暖かくないと思った!」
って言うんだわ。
486陽気な名無しさん:2007/12/27(木) 23:52:00 ID:Wc7oDdZ10
バロスwww
487陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 17:14:26 ID:PQmZyvqo0
ユニクロのフリース、洗濯するたびに
どんどん縮んでるし薄っぺらくなる
Lだと小さいから、XLが良いね
488陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 20:59:44 ID:bu5qFEZx0
ところで龍平と松田翔太って別人なのか?
489陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 23:25:23 ID:9qphgK+G0
マジレスすっと、兄弟。
490陽気な名無しさん:2007/12/29(土) 23:47:36 ID:FJGFF8L+O
ユニクロのフリースルームウェア雪柄(黒)買おうか迷い中
491陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 08:09:33 ID:nhHpOFJK0
このスレ見て無印のハンカチ買っちゃった
セールで1枚300円で買えたよヽ(´ー`)ノ
492陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 15:58:40 ID:NQTYCBZc0
>>490
ズボンの、すその部分
自分自身でカットしないといけないかも

100円ショップのゼリアで裁縫用のハサミ買ってカットすると
簡単に、すその部分切れる

裏面と裏面を合わせて片足ずつ切るのが、きれいにカットするコツ!
493陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 20:26:08 ID:RFI2rr9O0
え?アタシ、家庭用の普通のハサミでチョキチョキ切ったけど解れ知らずよ?
494陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 22:30:51 ID:J3fNvEFT0
>>492
ありがとう、でも今日ユニクロ行ったら雪柄は全滅だったわ・・・
ボーダーとチェックしか残ってなかったの
495陽気な名無しさん:2007/12/30(日) 23:53:50 ID:E7/pNu5E0
>>492
切らずにロールアップにしてる
496陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 00:47:41 ID:UOO4jcKMO
あんたたちなんでそんなに貧乏くさいの?
オカマのカザカミにもおけない
497陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 00:53:39 ID:CLZIAu890
今日フリースセット買ってきたわ!
1290円でお買い得だったの。新しいスウェット試着したら最高だったわ!
パーカーも試着したけど相変わらずスウェットのシルエットは優秀ね〜。セーターやシャツもこれくらい優秀だといいんだけど。

しかしパーカーが2990円はユニクロにしては高く感じるわね。
498陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 01:15:07 ID:cIUQVSYU0
去年買ったフリースセット、そのまんま押入れだわ
安いと2パックとか買っちゃうわよね?w
499陽気な名無しさん:2007/12/31(月) 01:49:45 ID:Dl5TPNWb0
>498
ホームウェアとして御召しになったら、暖房弱めでも十分過ごせるんでいいわね。
500中森明代 ◆Akiyo743PM :2008/01/01(火) 01:03:38 ID:hl73Nr+E0
500akiyo!!!
501陽気な名無しさん:2008/01/01(火) 08:15:52 ID:Nltnvl6YO
ゲイは金ないんか?
502 【だん吉】 【1288円】 :2008/01/01(火) 12:35:16 ID:f0yF1fHJ0
akiyo 生きてたのね! 嬉しいわ
503陽気な名無しさん:2008/01/01(火) 13:26:47 ID:hQEBaxGa0
>501
お家の中やごく近所程度までならリーズナブルな服でかまわないわ。
504陽気な名無しさん:2008/01/03(木) 12:58:29 ID:DaosnVcKO
ユニのカシミアセーター買おうか迷うわ…。
色が微妙なのよね。女物より高いくせにデザインも色も金がかかってないって考えると腹立つわw
505陽気な名無しさん:2008/01/03(木) 15:23:40 ID:cpH9gMxR0
フリースって買った直後は触った感じが坊主頭みたいで気持ちいいんだけど、次第に毛玉が目立ってくるのが問題だわ
506陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 00:07:47 ID:o9T099P00
>>462
カワイソス。春には4k
507陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 00:16:07 ID:FsZYfVrW0
これ以上 >>462を虐めないでくれw
508陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 17:38:16 ID:aoVfA82r0
ユニクロの下着売り場に置いてあるマネキン
何回見ても にやけちゃう
509陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 18:39:14 ID:pul5nTzV0
やっぱりニッセンが最強よね?
誰か他に愛用している人いない?
510陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 22:10:22 ID:3nIQvaxZ0
>>506
でも春に買ったって
着られなきゃ意味ないじゃない?
511陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 22:15:06 ID:vMvSgoMJ0
ニッセンって下着が安くて充実してるわよね
でも1枚単位で売ってくれないのが残念だわ
512陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 22:19:03 ID:DF9RxgGy0
あたし今日ついついGAPで新作を定価で買ってしまったわ・・・
だってセールまで待てないのよ!!
悔しいから明日リベンジで何でもいいからセール品を買ってくるわ
513陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 23:22:38 ID:JrrIqOe40
GAPは、どこの店に行ってるのかしら?
514陽気な名無しさん:2008/01/04(金) 23:40:11 ID:l5MLBgCg0
>>512
あら、そこまで欲しかったなら買って良かったと思うわよ?
明日からもう着れるんだから。
セールまで待ってても自分の気に入った色やサイズが残ってるかどうかもわかんないし。
515陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 00:31:36 ID:7vA22ZlF0
ジーユーに行ってきたわ!!

基本地味なデザインなんだけど、
たまにかわいい色使いのセーターとかあるから侮れないわ!
黒と赤のツートンとか・・・。980円なら買ってもいいわよね。
516陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 00:52:24 ID:EgvrcfOsO
GAPって元々安いのでセールにこだわらなくても良いと思うけど。。
しかしこのスレってカルチャーショックだわ。
みんなワーキングプアなの?
517陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 01:02:00 ID:DhxSFcr20
安くお買い上げできる喜びは一般的な消費者の姿よ。
じゃなければあんなにセール時期に人集まらないでしょ。
518陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 01:02:28 ID:aER2R3if0
違うわ。
みんな賢い消費者なのよ。
519陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 02:38:05 ID:XUkVZQ8i0
GAPって安いけど、粗悪品だらけだから見極めて買わないとダメよね。
定価で買うのはオバキャさんよ。
520陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 04:04:11 ID:2Qf3YdmaO
セールに人が集まるのは、男の場合、店に入ること自体苦手で、どさくさにまぎれて買い物するからよね
521陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 04:14:34 ID:aeZ7fiB90
そんな人はセールでも来ないと思うわw
522陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 04:22:42 ID:4GzGEL2o0
丸井はセールだと店員がしつこくないからいいよね。
523陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 08:06:53 ID:6qyBZ8d30
ユニクロセール・フリース990円
524陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 12:08:41 ID:Rx57Pq0dO
去年の年末から既にその価格よw

丸井の店員のしつこさは凄まじいわよね。
背後霊みたいだわ。
525陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 12:20:56 ID:ftt7vstN0
背後霊w
落ち着いて商品選んでられないねw
526陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 16:16:53 ID:Fdr8coJl0
丸井の店員は必死過ぎてかえって「なんか悪いもの買わされようとしてるんじゃ?」
って不安な気持ちになるんだよね。上京したての大学生なんかはあれで買うん
だろうけどいい加減20代後半になると邪魔なだけなんだよね。
527陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 17:06:33 ID:qFPEwkwg0
ジーユーのモッズコート、ヘビロテ中。
ユニでハルプ買わなくて良かった・・・。
528陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 18:37:33 ID:V/H7BF7e0
GAPは本当にしっかり品質確認してから購入すべきよ。
アタシがショップに行った時に、ちょうどクレームの電話が入っていたのよ。
聞き耳を立てていたら「トレーナーの首が細すぎて頭が通らない」ってクレームだったの。
どんなデカ頭なのよ!って店員たちも笑っていたんだけど、
店員総出でチェックしたら、どれもこれも本当に頭が通らなかったのよ。
店長らしき人が平謝りしていたわ。

アタシを含めて数人の客が、手にしていた商品を棚に返して帰ったわ。
529陽気な名無しさん:2008/01/05(土) 19:25:05 ID:+aFWUbqvO
ユニクロハルプ
どうせならまた数量限定のネットor大型店のみの販売で採算度外視でやれば良かったのに
あの素材感は萎える
でもユニクロだから仕方ないか…
530陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 22:09:56 ID:Y034FBOn0
あの品質であの値段ならまだ良心的よ。
あの品質で2万以上取るブランドはいくらでもあるわ、、、。
531陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 22:20:21 ID:l7kzSTp8O
ユニクロのPコートが土日限定で5000円くらいだったんだけど、
これ着て出掛けてもユニクロ製だとはバレないわよね?

普段、ユニクロではインナーしか買わないから、実際にはまだ買ってはないんだけど・・・
532陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 22:29:06 ID:d0QTMK840
>>531
着る人しだいよ。
533陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 22:30:35 ID:zrmcsAGP0
>>531
インナーだけにしといた方がいいわよ。
534陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 22:45:21 ID:pirgwnou0
無印のツイードPコート買おうか悩んでるわ。
3万が1.5万なの。でも、シルエットがちょっと野暮ったいわ・・・。
535陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 22:46:12 ID:xJvk4irQO
ハルプ買ったわ 満足してるわ
536陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 22:52:25 ID:B7suqFLX0
最近、Pコートにしてもトレンチコートにしても
やたらと丈の短いのが流行ってるの?
なんかアタシ、あまりにもやりすぎてるのはシルエット的にも
機能的にも美しくないと思うのよ。
なんだか20年くらい前のヤンキーの短い学生服の上着みたいで
間抜けじゃない?
そう思うのはアタシがおばさんだから?
537陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 23:01:43 ID:N1G98cQn0
>>536
アレは足のラインも含めての服なのよ。
日本人のほとんどは似合わないわよ。
538陽気な名無しさん:2008/01/07(月) 23:48:35 ID:jsIlaKFHO
大多数の身長175以下の日本人男にはショート丈のアウターのほうが似合うのよ。
ショートにしてまでトレンチ着るのは滑稽だけどね。Pコはいいけど。
539陽気な名無しさん:2008/01/08(火) 01:20:42 ID:bos3T1/2O
それよりアタシはタイト路線のほうが気になるわ。
アウターとか、タイトなうえにショートだから物凄い小さいの。
540陽気な名無しさん:2008/01/08(火) 01:43:56 ID:Mf2dKbVL0
でも電車とかでモコモコのダウンジャケット着てる人って邪魔くさくない?
だからあたしはタイト路線は歓迎だわw
541陽気な名無しさん:2008/01/08(火) 20:57:03 ID:RJyA1f3e0
ユニ逝ったらヒートテックのタイツ売り切れだったわorz
買いだめしときゃ良かったわ
542陽気な名無しさん:2008/01/08(火) 22:36:31 ID:NTx8v4JT0
今日関東は15度よ
昼間はコート脱いでたわ
この冬買ったダウンて大晦日に着ただけだわ
543陽気な名無しさん:2008/01/08(火) 23:42:55 ID:DfLp9cP50
>>541
アタシなんて何週間か前に昼間に行ったら大量にあったから、夕方買おうと思って学校の帰りに行ったら、
数十枚がキレイに無くなってたわ。
店員さんに聞いたら「今日入荷したんですがもう売り切れてしまいました」って言われたの。
「次回の入荷予定はありません」とも言われちゃったの。
544陽気な名無しさん:2008/01/09(水) 10:07:32 ID:Hi0e2wfP0
もう春物になっちゃうからね
545陽気な名無しさん:2008/01/10(木) 01:24:27 ID:ymD3r9esO
タイトなアウターって寒くないのかしら?
546陽気な名無しさん:2008/01/10(木) 01:34:11 ID:qspTGs6n0
別に寒くないわよ。
けど見てて寒々しいのよね。
547陽気な名無しさん:2008/01/10(木) 23:59:45 ID:KVkR7ys70
ユニクロって近い将来潰れると思うわ

まず、ブランド名が「恥ずかしい」
ユニクロの物を着てるのが恥ずかしいっていうのは致命的

センスがダサダサなのよ。別業種にはやく変わった方が伊井と思うわ
548陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 00:02:23 ID:j4D0phNn0
社員は着て無さそうなイメージあるわ。>ユニクロ
549陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 00:06:09 ID:PVO+yhix0
ユニクロは潰れないわよ。
だってそれを喜ぶ貧乏人が世の中にはたくさんいるもの。

普通の人は、ユニクロなんてせいぜい部屋着よね。
外出なんてしないわ。
550陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 00:13:40 ID:hEkEv+R50
>>547
以前、別業種に進出しようとして何故か野菜売り出して大コケしてなかったかしら?

ブランドイメージを上げようとしてバーニーズを買収しようとしたり、
海外に店舗出しちゃ失敗して撤退して、また出店しての繰り返しで、もうやることすべてが野暮ったいのよね〜。
551陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 00:42:33 ID:m2vyFzfy0
うちの地元じゃ、
「デパートやユニクロなんて、若者が行くとこじゃない。
 やっぱゆめタウンかライトオンでしょ!」
的な空気があるわ。
552陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 00:43:36 ID:XkA5bk1Y0
ゆめタウン(笑)
553陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 00:44:31 ID:m2vyFzfy0
文具とか売れば、そこそこ売れるのに、
それをやらないのは偉いと思うわ。
554陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 00:53:32 ID:XkA5bk1Y0
文具(核爆)
555陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 00:53:42 ID:bDyU7QSQO
ギャップのダウンが臭い!
何か生臭い……着てて吐きそうになった。。。もう着ない(T_T)
556陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 01:00:04 ID:pcTDoWneO
>>555
それはダウンの洗浄が不完全な粗悪品よ!
支那製のダウンだと結構有るの、雑菌が繁殖してそうだから
即効本社にクレーム出して回収して貰うと良いわ。
557陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 01:03:43 ID:m2vyFzfy0
でも、ユニブランドの消しゴムとかあったら、
可愛いわよね。
558陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 01:05:16 ID:XkA5bk1Y0
ユニブランド(苦笑)
559陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 01:15:24 ID:xT4ZrWnYO
>>557
リラックマの三角定規とか置いたらいいのにね。
560陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 01:17:45 ID:bDyU7QSQO
>>556
ご忠告、ありがとうございます!
そういう事あるんですね!?
そういえば、そのダウンの匂いは、鶏舎とか、祭りにあるブロイラーチキンステーキの屋台のような感じです。
羽に肉がついたままで、生地の中で腐ってるんじゃ?と疑ったほどです。オエッ
561陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 01:40:45 ID:VoK7aBM60
ユニクロって社長が柳井→玉ちゃん→柳井ってなったじゃない?
           ↑ココ
おかしくなったのは↑ココの部分くらいからだわ。まず玉ちゃんが
高級路線にシフトしようとして失敗。売上高1兆円を目指す柳井が
追い落として再登板。今に至るって感じよね。

アパレル関係の事業はいいんだけど、食品とか化粧品とか畑違いの
事業は手を出すべきじゃないわ。ユニクロの石鹸とかボディローション
とか使ってる人いるのかしら?
562陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 02:36:48 ID:EZ5cFqp+0
てかそんなのあるのさえ知らなかったわw
タオルとかは店に置いてあるの見たけど。

ユニクロはアタシの大学生とかは着てる人多いわ。どのブランドより一番着られてるわね。
さすがに柄物はほとんどいないけど。アタシがよく行く店舗は平日の夕方なんかは若リーマンとかも多いし。

それよりアタシはユニクロの最近の女尊男卑っぷりが気になるわ。
この秋冬モノは完全にデザインは女のほうがバリエーション豊富だし、外部のデザイナー起用したりして。
色も豊富で見てて楽しい。、、、に比べて男物は野暮ったいデザイン、ジジ臭い色、なのに女より高い値段。

買うもの無かったわ、、、。
563陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 02:46:23 ID:NBkYIYfr0
無印みたいになりたいのかも知れないけど、同じ事しても勝てないわよね
もう割り切って部屋着専門ブランドとしてがんばっていけばいいのよ
安くて着心地がよくて、コンビニとかスーパーくらいならまぁ行けるっていう感じの服しか求められてないわ
564陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 02:57:44 ID:g1tKNTOQ0
部屋着としかみなさない、と言うんならそもそも買わなければいいのに。ユニクロなんて。
565陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 06:34:54 ID:HRH3Cl+80
>>548
社員全員ユニクロ着てるわよw
勿論、販売員じゃない人達よ
566陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 07:43:07 ID:VNo8bbmq0
コブクロ、,と同じくらいのセンスよね。ユニクロ

かっこいいネーミングなら、それをつけただけで商品に成るのに
ユニクロってロゴやタグなんかみんな
はずして着てたりしない?
567陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 16:29:47 ID:Ll1BNFb50
>>564
だから部屋着「として」買って活用してんじゃない
あんたバカ?
568陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 16:34:43 ID:hTwzUixK0
一応着るのね。
569陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 18:06:12 ID:bDyU7QSQO
昔のユニクロって、ジーンズメイトみたいだったなあ〜。
ニューヨークのユニクロは繁盛してんのかな?
570陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 20:57:24 ID:Ifj+1UM50
ユニクロ新春、春物と続々出てきたけど、
色といい、シルエットといい、テイスト変わったわよね。
凄くいい感じよ。
571陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 21:54:49 ID:UOjgc632O
ソウナンダ
572陽気な名無しさん:2008/01/11(金) 22:05:45 ID:VoK7aBM60
部屋着にこそ気を使う、それが真のハイカラさんよ。
573陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 03:19:32 ID:6mW12izP0
>>566の言うユニクロはどこ星のユニクロなのかしら?
ユニクロのロゴ付きの服なんて無いし、タグなんて見える所に付いてないわ。
てか「みんな」って誰よ?
574陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 08:20:21 ID:bCNgRKld0
ユニクロ好きっているのね、、、勉強になったわw
575陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 10:04:05 ID:rZfp8PDP0
このスレのどこをどう読んだそんな風に思うのかしら…
576陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 12:13:28 ID:mEncCyJq0
頭の悪い人って考えが極端なのよね

買う=好き
買わない=嫌い

この2つしかないのw
577陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 13:10:40 ID:wwESEKJkO
皆様、ジャスコの店頭から ビキニブリーフが消えたわ!
ビキニ派の皆様、どうなさる?
578陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 14:32:59 ID:bCNgRKld0
ユニクロ必死の擁護が笑える。
経営者の人格まで垣間見れるわね。

みえないところについてるタグだから平気よね。見えないからパンツも
裏返して二日は連続ではけばいいわ。

あらまた極端だって?「どこの星よ!」ほど極端かしら?w
ユニクロは家計がひっ迫してる、既マンコには重宝するわね。

デブの部屋着としてね。
脳にも脂肪が廻ってる様ねw

みえないところはどうなっててもバレないしねw
樽みたいなウエスト。

せいぜい活用でも何でもしてくださいな。
579陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 16:44:10 ID:90/pVrwl0
あっらー!凄いわ、捨て台詞。
580陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 17:40:03 ID:bCNgRKld0
それこそが捨てセリフ?ユニクロおばちゃんw

アウター以外全部ユニクロにするといいわ
581陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 19:45:52 ID:JZjN5qf/0
なんか 荒れてるね
安くてもうまく利用すればいいんじゃない?
582陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 21:13:21 ID:qlTKR2DA0
ユニクロがせいぜい部屋着って、普通の意見よね。
なにが気に入らないのかしら?
583陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 21:52:54 ID:9YzLwo6J0
おつむの弱いID:bCNgRKld0がひとりでヒスってるだけだから放っておきゃいいのよ
584陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 23:36:39 ID:6mW12izP0
アラ、ユニクロを着て普通に外出しちゃうアタシはダサダサなのね〜w
でもいいの。バカにする人達にユニクロを着てもらおうとは思ってないし、
アタシがオシャレだと思う人に、人の格好をバカにする人って居ないもの。
585陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 23:42:53 ID:JZjN5qf/0
ユニクロ普通に着てる人たくさんいるじゃない・・・。
586陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 23:56:24 ID:hLO0KRLMO
安くてもうまく使ってる人がお洒落なんじゃん?
ブランドでかためて安心してるダサい人多いからね…
587陽気な名無しさん:2008/01/12(土) 23:58:04 ID:K9jBh24k0
ブランドを上手く使える人が最強。
588陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 00:00:13 ID:VsTiEllo0
デザイナー物でもすっごい変なデザインの服もあるしね。
(まあそれこそ趣味の問題になっちゃうけど・・・。)
589陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 00:09:55 ID:mcJppgvp0
古くから続くお金持ちの家って案外上手にユニクロの服も
取り入れてそう。もちろんいい服も沢山持ってるんだろうけど。
590陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 00:21:57 ID:suN5dq8T0
>>569
そうね。
で、CMも下品だったわよね。
おばちゃんが来ている服をレジの前で脱いで、
下着姿で「返品させてな!」って言うやつは打ち切りになったくらいよ。
591陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 02:40:53 ID:V+J2BPQlO
ギャプてさ、いつ行ってもボトムスが同じ色・同じデザインのタイプしか
置いてないじゃん
あれじゃ売れるわけないよ
社員さん、しっかりして〜
592陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 04:22:45 ID:tZ46H6xM0
あたし、部屋着はアディダスジャージよ。ユニクロはダウンジャケットを買ったわ。
593陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 08:20:07 ID:oJmgchov0
>>589

そんなことありません
そんな捏造の風評ながしてもユニクロのダサいイメージは
変えられないわよ。

ふつうに
ユニクロ=ださくてやっすい中国製衣料品

っていうイメージ
ダイソーみたいなもんね。
社名変えてやり直さないとムリよ
594陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 14:20:55 ID:7WVG9GiRO
なんでこんなに必死なのかしらw
595陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 15:23:47 ID:VsTiEllo0
分からないわw
実際にユニクロ外で着てる人がたくさんいるのにw
それにね、今海外有名ブランドでもかなりのとこが中国やベトナムで作ってたりするのよね。

自分知らなかったんだけどこの間母があるブランドのバッグ買ったら
お店の人が言ってた。 
596陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 16:04:57 ID:CbIi8GO+0
>>595
ユニクロが進出していくつかの中国工場の縫製の技術が凄く上がったのよ。
そういった工場が全体的なレベル引き上げてるのよ。
597陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 16:38:27 ID:GNc4nczr0
ルイ・ヴィトンのバックも東南アジアの工場で作ってるって聞いた事ある。
今やアジアは世界のアパレル工場ね。
598陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 16:40:03 ID:GNc4nczr0
左の女がハリセンボンの箕輪に似ている。

ttp://www.uniqlo.com/jp/specialstore/monthly/20080110/
599陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 18:57:18 ID:6v7L+8KK0
>>594-595
ほんとにねぇ・・・・・・w
誰も「着なさい!!!」って命令してるわけじゃ
ないのにねぇ

後、最近ユニクロ
会社単位の制服とかユニフォームみたいな方面の
売上がいいみたいよ
なるほどって思ったんだけど。

ただ、なんか最近高目の値段設定にしてるような
感じがしてるわ
変な色気だすと、やばくなると思うわ
600陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 19:04:40 ID:eZYNjDNrO
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで600な数字ゲット!
    (  )へ
     >ω
601陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 21:42:40 ID:oJmgchov0
そうね。ユニフォームや人民服つくってればいいのよw
602陽気な名無しさん:2008/01/13(日) 21:44:52 ID:VsTiEllo0
ID:oJmgchov0 こんばんわ〜
603陽気な名無しさん:2008/01/14(月) 21:36:00 ID:pIExFzoq0
>>570
白いパーカー買ったわ。本当はグレーが欲しかったんだけど、
グレーだけSサイズがなくなってて断念したわ。
604陽気な名無しさん:2008/01/14(月) 21:40:20 ID:9k05nUP0O
>>603
sサイズなんて、あんたかわいいのね!
よく、似合うでしょうよ。この春活躍ね!
605陽気な名無しさん:2008/01/14(月) 22:02:42 ID:pIExFzoq0
Mだとちょっと大きいのよ。Sぐらいがフィット感あって好きなのよ。
606やかり坊や ◆bZYOTMCsDA :2008/01/14(月) 22:08:34 ID:3Q7Foqy9O
ロンハーマンのパーカー買ったお!!
高かったお!!
607陽気な名無しさん:2008/01/14(月) 22:34:06 ID:wCEv2phNO
>>596
GAPも見習ってほしいわ。
縫製が雑で所々糸がほつれてる商品を売るなんて、信じられない。
608陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 01:22:28 ID:953RQevw0
フードなしのダウン身長180の人はMとLどっち買った? どっちにするか悩むなぁ
609陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 08:18:00 ID:54Ynk/k0O
アタシは178だけどMだとキツく感じたわ。なんか寸足らずな感じで。
もともとタイトに着る用に作られてない物をタイトに着るとやっぱり変ね。
610陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 08:39:37 ID:kf/lCZVB0
178だったらやっぱりLじゃない?
611陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 09:31:25 ID:PxwE8nkyO
昨日ユニで買ったセーター着て会社来たわ
……なんか、同じの着てるのがちらほらいるわ
612陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 09:40:11 ID:ulOHHA5T0
でも、ユニクロって、、恥ずかしいわw

正直。
613陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:07:01 ID:Us6a2RGdO
>>612
そ〜ぉ?変な人!
614陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:09:27 ID:NokvJiv2O
ファッションセンターしまむら
615陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:10:51 ID:kf/lCZVB0
フランス人もびっくりなセンスの良さ!
616陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:11:11 ID:Us6a2RGdO
>>614
関東が本場だっけ?
617陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:25:25 ID:ulOHHA5T0
ユニクロ着てるってバレたら、、ちょっと、、ねぇ(汗)
618陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:29:25 ID:Us6a2RGdO
>>617って、アタマ悪そう。。馬鹿だわ。
619陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:31:13 ID:Us6a2RGdO
昨日は、ニコルクラブで掘り出し物のパンツゲットよ♪
620陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:40:25 ID:ulOHHA5T0
>>618

あなたは、、センスが悪くて、人格と、目が悪いわw

ついでに顔も。着てるものでわかるのよw
621陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:43:11 ID:TCgfFogoO
やっぱ、シンプルなユニクロにたどり着くわ。
なんか柄ついてたりするのは着ないけど。
622やかり坊や ◆bZYOTMCsDA :2008/01/15(火) 10:46:17 ID:oA15EIP/O
部屋着ならユニクロでも許せるけど、出かける服がユニクロだったらウケる(笑)
623陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:46:33 ID:kD8oD7VDO
〇〇ってバレたらいやって…着なけりゃいいのよ

別にその辺歩いてる人にバレたっていいし、
624陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:53:20 ID:ulOHHA5T0
ユニクロ、ダサいと思う人は「アタマ悪くて、馬鹿」なんですってよw
625陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 10:58:57 ID:Us6a2RGdO
今日はckのスーツにSHIPSの細目のタイあしらって遅出出勤よ♪でも、>624みたいな薄っぺらい人間にはなりなくないわw
626陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 11:08:43 ID:ulOHHA5T0
ユニクロオタなんて存在する?

社員だとしたら、すごいわ。ここの会社。

さっさと出かけなさいよ>>625

どうせユニクロの社内からでしょw
627陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 12:05:56 ID:QHe9yfvc0
628陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 13:13:01 ID:kf/lCZVB0
あるあるあるある大辞典wwswwww
結局着る人のセンスなのよねーw
(ま、外見って言ったら身も蓋もないけどw )

結局高いブランド着てても写真の左みたいになっちゃう人より
右端がいいわw
629陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 13:31:38 ID:54Ynk/k0O
アタシは「ユニクロ着てるのバレたら恥ずかしい」とか言ってるほうが恥ずかしいわ。
やたら邦楽リスナーをバカにする中学生みたいよ。

それにそういう事言ってる人って、みんな「お前の服なんて誰も見てねぇよ!」って
ツッコミ入れたくなるくらい自意識過剰なのよねw
630陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 13:52:22 ID:Wy6KfAZI0
こういう括りだと
結局ユニクロスレ(時折しまむらマンセー付き)になるのよね。
次スレはユニ専用(=隔離)スレにすべきじゃない?
631陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 16:28:19 ID:54Ynk/k0O
結局どっちも落ちるのが目に見えてるわ。
632陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 16:44:26 ID:Us6a2RGdO
地方の人ってユニクロ嫌う人多いみたいだけどどうして。。東京にすんでたら信じられないわ。
633陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 16:46:59 ID:3rniV9LVO
東京生まれのヒプホプ育ちのアタシもユニクロは大嫌いよ?
634陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 16:49:11 ID:Vz1Orxm+0
逆じゃないかしら?東京の人は着道楽が多いから
他人と同じもの着るのが嫌なんでしょ
635陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 16:53:59 ID:+ruvMM3G0
>>632
地方の人は東京でしか買えないブランドに憧れるんじゃないかしら?
あと田舎だと服を買おうにも選択肢が少なすぎてみんな結局ユニで買っちゃって
そうすると人と被る率がやたらと高くなるから、それも嫌なんじゃないかと思うの
636陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 17:01:33 ID:phokilWLO
ユニクロの拠点だった中国地方出身の友人は、イメチェン前のあり得ないダサさ(ミッキーもどきのTシャツなど)を知っているせいで、今でもそのイメージがあって手を出し辛いらしい。
637陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 17:04:43 ID:Us6a2RGdO
ユニクロもコットンものなんかは品質よくなってるわね。
638陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 17:36:46 ID:MLxApNI1O
>>635
それは無いわ、だってネットで買えるしw
639もぢゃ子 ◆8HAMY6FOAU :2008/01/15(火) 17:47:26 ID:2vHzgCZHO
アタシもちょこちょこユニクロ着てる〜(・ω・)
服なんて適当に着てるわ。
安い顔してるから安い服が似合うのよアタシ。
高い服着て高い女を演出してもね〜
640陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 17:49:49 ID:Us6a2RGdO
>>639
そういう気負いない考え方、素敵だわ!
『かしこい大人』って感じだわ!
641陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 21:13:21 ID:/+rOkCEx0
近田春男は安い服を着ていたいから
安い服が似合うようなスリムな体型を維持するためにトーレーニングしてるそうよ
642陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 21:44:36 ID:a9TZLFyY0
近田春男って・・・久しぶりに名前聴いたわw
643陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 21:52:26 ID:a9TZLFyY0
>>627
7000円男を目指すわ!
644陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 21:53:32 ID:WokbPc1/O
痩せてて安い服だと、余計に貧相に見える気がするわ。
645陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 22:01:49 ID:0iH3nDdp0
>地方の人は東京でしか買えないブランドに憧れるんじゃないかしら?
私の地元の事で言えば、それはあまり無いわ。
ブランドなんて手が出せないから、
結局はライトオンかゆめタウンよ。
でも、ポールスミスとかタケオキクチのファンはいるの!!

>あと田舎だと服を買おうにも選択肢が少なすぎて、
>(中略)それも嫌なんじゃないかと思うの
これはあるね。
646陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 22:35:59 ID:BQ0KX+Wy0


ゆめタウン(笑)

647陽気な名無しさん:2008/01/15(火) 22:57:31 ID:Qf3jD0ej0
スタイル良くて、イケメンだとユニ・ムジ・GAP辺りでも
カッコ良いよねー

ジーンズにTシャツだけでもカッコイイし
648陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 08:06:24 ID:G7cfuLSy0
本当
649陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 12:02:44 ID:hvHJ8k0kO
肉体は服装を凌駕する
体型締めればどんな服でも似合うよね
650陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 12:09:17 ID:7gKnRBa7O
ってかみんな他人の洋服なんてそんなに見てるの気持ち?
アタシは友達と遊んだ日でもみんな何着てたかなんて覚えてないわ。
651陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 12:09:36 ID:r0Yud8jK0
スタイル良くて、イケメンは何も着ないのがイチバン
652陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 12:25:16 ID:o4RKRwV6O
ソックスこのごろ安物ばっかだわ、アタシ。
653陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 12:32:48 ID:whSNbfDVO
>>650
あたしも遊んだ友達の服は覚えてないわ。

654陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 15:35:09 ID:1U6xKOJX0
>>282
どうでもいいけど、その発言、大嘘だったって否定されてた気がするんだが。
これ、オプラの公式サイトの否定発言・・。
私も最初信じちゃってたんだけど、きちんと読んだほうがいいよ。
(まあどーせバカな白人だし、本心では何と思ってるか分かんないけどさ。)
http://www2.oprah.com/tows/slide/200705/20070502/slide_20070502_350_101.jhtml
655陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 15:38:08 ID:G7cfuLSy0
もしそんな発言してたらアメリカでも大問題になってると思うけど。。。
656陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 16:41:22 ID:1U6xKOJX0
このトミーによる人種差別の噂はずっと昔からあったらしいけど
そのうち下火になった。しかしネット普及以後、噂は復活して今度は
チェーンメールかなにかになった。

それでオプラがトミーを呼んで、「実際のところどーなん?」と聴いた。
トミーは、噂は大嘘、びっくりしてる、噂の出所をつきとめるために
FBIにまで依頼したが結局突き止められなかった・・と否定。

この根強い噂を葬り去るためか、トミーはキング牧師か誰か、
有色人種の活動家に募金とか支援とかするようになったみたいです。
657陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 17:56:36 ID:7gKnRBa7O
まぁ黒人の(しかもある意味キング牧師以上の影響力のある)オプラを前にして、
「そうそう、白人にしか着てもらいたくないんだよね〜」
だなんて事実でも口が裂けても言えないわねw
658陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 18:40:51 ID:xOG7cgN5O
かっこいいのとお洒落なのは違うのよ。
アタシはお洒落なほうが良いわ。
顔も体もよくなくても、マルジェラやラフを上手に着てる人を見ると、好きになりそうよ。
659陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 18:42:11 ID:Wc8GOHp00
http://z.z-z.jp/?usapon

安上がりでいい感じのユニクロ、おまんこもユニ黒w
660陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 18:50:12 ID:XPxlH5RB0
>>658
服が無けりゃただのキモい人ですね?!
661陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 19:04:46 ID:cxcTuKQ40
>>660
きっと服着たままセックスするのよ
662陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 20:06:00 ID:0KcuRFQcO
自分友達付き合い0だからもし友達付き合いあったらと考えるともっと服買ってたかも。
663陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 20:09:33 ID:Httlfk9XO
小綺麗で楽しそうな人に人間って集まるのよ
中身変えるより外見変えるほうが簡単よね
664陽気な名無しさん:2008/01/16(水) 20:34:51 ID:0KcuRFQcO
そうだよね。
665陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 02:16:37 ID:fBxkSv8EO
外見変えても中身が変わらんかったら
すぐに離れていくわよ
洋服と付き合うわけじゃないんだし
666陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 03:06:23 ID:pnmUXFZb0
ていうかなんで中身を磨くか外見に気を使うかっていう2択しかないのよ
両方がんばるのよ!!
667陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 12:10:05 ID:GB/HCxZ+O
マルジェラってのがオカマよね。オカマ以上にオカマだわw
668陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 13:15:19 ID:AscWVTj60
マルジェラって結構ストレートのアーチストっぽい人で着てる人多くない?
669陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 14:55:30 ID:GB/HCxZ+O
だからその「ノンケっぽくなろうとすればする程オカマになってる」状態が
まさにオカマだっつってんのよ。
670陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 14:57:41 ID:AscWVTj60
>>顔も体もよくなくても、マルジェラやラフを上手に着てる人を見ると、

ってことは別にカキコした人が「着たい」って言っているわけじゃないよね?
671陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 17:38:44 ID:AxNwupjaO
>>658
>かっこいいのとお洒落なのは違うのよ。
その通りだわ
でも、わたしはカッコイイて言われた方がうれしいわ

お洒落さんて褒め言葉だとは思うけど
着てる本人より服が目立つって事よね
672陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 17:41:02 ID:wwzk42St0
>>664
そうじゃないと思うよ。
673陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 20:50:36 ID:mYdZgDN50
私は格好いいよりオシャレって言われたい。
オシャレって言葉はおかま心をくすぐるわよね。
674陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 20:53:33 ID:RWhllNOK0
かっこいいのが断然いいわ・・・・お洒落とかどーでもいい
675陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 21:53:12 ID:L5+J6vPiO
色の合わせ方って本当難しい。ずっとトップスは黒かグレーか青系だったんだけど最近トップス淡い色、パンツダーク系か黒、にはまってるんだけど同じ格好ばっか。靴はスウェード地が一番良いけど1日で汚れるし。。コートはボロいしジャケットは高いのばっかだし。困るちゃ
676陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 22:09:37 ID:81hJCBEJO
オシャレ
677陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 22:13:10 ID:JlXZ8GCb0
>>674
ダサい格好してるとせっかくのかっこよさが台無しになってもったいないわよ
678陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 22:15:28 ID:12SHPMRq0
セックスは裸でするもんよ
679陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 22:34:42 ID:Yd593don0
そうでもないわよ
680陽気な名無しさん:2008/01/17(木) 23:26:32 ID:ROnVN8aqO
裸婦も丸丹も鷹杉!
裸婦だったら汁散弾を買うわ
681陽気な名無しさん:2008/01/18(金) 02:40:31 ID:9dPYqjCmO
ラフのジルには興味ないわ。
この前バーでとなりのオカマが全身マルジェラだったの。しかもアーティザナルよ。

それもすごく着なれた感じで上手に着てるの。
坊主でガリで薬っぽい感じのオネエだったけど、好感もてたわ。
682陽気な名無しさん:2008/01/18(金) 03:31:06 ID:BecaPQ4TO
好感もてる、って便利な表現よね。
683陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 01:06:59 ID:nSEk1LVxO
まあね。
でもあれでユニクロだの着てたらマイナス八十点くらいの人だったの。
センスのよさでプラマイゼロまで持ち直したかんじよ。
684陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 01:33:13 ID:bK5rtDdN0
ハイファッションがよくわからないわ
マルジェラは名前はよく聞くけど
全身マルジェラなんてよくわかるわね
685陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 15:33:12 ID:1Yc5+jzgO
梨花がインタビューで
「カジュアル服は流行り廃りが早いから1万円以上の服は買わない。」
って言ってたけどアタシもそうだわ。
その代わり、スーツや定番モノはお金かけたいわ。

あとやっぱり最終的には顔の良し悪しよね。
イケメンが野暮ったい服着てても絵になるけど、ブサイクが高級服着ても単なるギャグだもの。

コレばっかりは個人差があってどうしようもないわ。
686陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 15:50:50 ID:+GMA754l0
>>ブサイクが高級服着ても単なるギャグだもの。

確かに。どんな高級な服着ててもこれはある
687陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 16:12:30 ID:8mRVpnBF0
「オサレは自由」って言われればそれまでだけど
マルジェラで「好感」って着こなし的には「不正解」っぽい気がするわ。
688陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 17:28:55 ID:nSEk1LVxO
リンカなんて私服はクロエとかバンバン着てるじゃない。一万円どころじゃないわよ
689陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 17:34:11 ID:VyM7JRgBO
マンジェラを着る人のイメージって、求道者〜ヲタかしら?

マンジェラがデザインしてた頃のエルメスは、好きだったわ。
深いVネックのグレーのカシミアニット、買っとけば良かったと後悔してるの。
690陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 18:24:38 ID:jv6XMsR30
マンジェラw
691陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 18:26:07 ID:+GMA754l0
マンジェラって良いわねw
692陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 21:01:55 ID:leSLDf3S0
靴と時計だけは良いものを買えって、
マンジェラアキさんに言われてるわ〜。
693陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 21:09:43 ID:CrWkWHj50
梨花と神田うのがオサレについて語るのは「ふうん、なるほど」と思うのに
RIKACOだけは「お前がゆうなお前がゆうなお前がゆうなこの腐れマ○コがっ!」
と悪感情が溢れてしまうのはなぜだろう?なぜなんだ?
694陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 21:10:51 ID:+GMA754l0
理由1:鼻の形が変だから
695陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 21:48:03 ID:aTFVdDKZO
>>693
アタシはうのの方がイラッと来るわよ?
このクソマンコ早く消えろって思うものw
696陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 21:59:37 ID:nSEk1LVxO
アタシうのは嫌いだけど、センスは良いと思うわ。
バレエの練習着にガリアーノなんて平気で着ちゃっても、ブランドに負けないのは着なれてるからね。
リンカはちょっとセンスが後追いだからつまらないわ。顔は大好きだけど。
デコ皺女はどうでもいいわ。
697陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 22:26:27 ID:7TNCjFgRO
迷彩柄のテイラードってもうダサいかしら?
ズンヤ渡辺のが半額だったのよ Sサイズで買えなかったわ。
悔しいから、アタスの原型あるとこで作って貰おうと思ってるんだけどダサいかしら?
迷彩は時々微妙に思うわ
698陽気な名無しさん:2008/01/19(土) 22:27:36 ID:+GMA754l0
ズンズン ズンズン ズンズンドッコ♪
699陽気な名無しさん:2008/01/20(日) 13:13:05 ID:ncSClgVDO
微妙だわ…迷彩
20代前半までにしてほしい
700陽気な名無しさん:2008/01/20(日) 13:19:43 ID:ItcaFCwV0
迷彩服ってちょっと危ないイメージ?
しかも最近迷彩来て銃乱射した長崎の事件とかあったし
701陽気な名無しさん:2008/01/20(日) 23:55:50 ID:JYeRRpMlO
ベージュ、茶のグラデーションの迷彩は凄くシックよ。柄と仕立てによるわ。米軍の中古みたいなのは、まんまヤバイけど
ttp://www.dazeddigital.com/admin/articlefiles/398-one_268.jpg
ttp://image.guardian.co.uk/sys-images/Arts/Arts_/Pictures/2007/03/15/camo256.jpg
702陽気な名無しさん:2008/01/21(月) 01:06:32 ID:qfLBxGrGO
ユニクロ GAP 無印 ライトオン 季節毎にそれぞれ一着位凄く欲しい物が ある。調子に乗って二着三着一度に買うと必ず後悔。色違いなどもってのほか。一着だけ買うのが良い感じ。
703陽気な名無しさん:2008/01/21(月) 01:30:44 ID:LIvWAXNxO
ヒートテックインナーVネックSがどこ行っても無いねよ!
つーかいい加減LとXLの量減らしてSとM増やしなさいよ!
704陽気な名無しさん:2008/01/21(月) 02:03:05 ID:K8qXQWZG0
迷彩って15年位前に流行ったときにちょっと着てたわ
でも今は絶対着たくないわ
ダサくて恥ずかしいし戦争をイメージさせるのも嫌だわ
705陽気な名無しさん:2008/01/21(月) 22:13:41 ID:qfLBxGrGO
第一印象一番わくつくのは無印。けどもう騙されやしない。部屋に持ち帰ると一気にショボくなる。けど夏の半袖無地T色々は結構好き。
706陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 00:00:38 ID:gNDWWB4SO
>704
日の丸もかしら w
流行ってないときにあえて迷彩着るのが漢だと思うわ。
最近マンコがファーのモンゴル帽被ってるけど、どいつもこいつも被ってて恥ずかしくないのかしらって思う。
わかりやすい物ほど流行中に着るのは恥ずかしいことだと思うわよ。

ホモがホモ街で坊主でタンク着てんのも恥ずかしいと思う。
707陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 11:58:41 ID:sg/7raBJO
流行ってない物を着るのは別にいいと思うけど、それと「一昔前に流行った物をまだ着てる」のは違うわよ。
今になって「フォー」ってギャグやられても、、、みたいな。
708陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 15:29:14 ID:27R4x5Y8O
私は、モチーフとしての話を言ってんのよ。
ストーンウォッシュのデニム、昔の型のままはいてるとか言う話じゃないし
昔の型のままのものでも50年代のシャネルのツイードジャケットをそのまま着てる女がダサいとは言わないでしょ。
頭悪い中学生みたいな事いうわね。
709陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 16:32:12 ID:h9v4X9VXO
どうでもいいけど感じわるいわあんた
710陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:00:51 ID:27R4x5Y8O
ええ、かんじわるくて結構よ。
711陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:06:47 ID:pEE1HxBI0
あたし、何時もはバーバリーとか何だけど徒歩三分の所に湯に黒が
出来たから行ってきたわ。

寝巻きに白のフリース買ったのはいいけど、二回洗ったら裾と襟口
がモコモロになったわ。

安物買いの何とかねー
712陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:18:07 ID:f0YwuQtOO
ゴハンの上にハンバーグが乗っかったやつよね?
713陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:21:30 ID:h9v4X9VXO
フリースがロコモコに
714陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:24:22 ID:pEE1HxBI0
「モコモロ」ってセレブ語をご存知ない下々の方がいらっしゃるようなので
解説するわ。

モコっとなってモロくなるのよっ
715陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:25:20 ID:f0YwuQtOO
セレブ語(笑)
716陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:26:15 ID:f0YwuQtOO
バーバリー(笑)
717陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:28:45 ID:pEE1HxBI0
大体町内にあんな庶民的なお店が出来る事自体間違い。

しかもお気に入りだった「アーネストヘミングウェイ」の跡に・・・。

ぷんぷんだわ。
718陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:30:36 ID:BwYRwANZ0
フリースの肌触りが苦手で触ると背筋がゾクッとなるわ!
719陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:30:57 ID:pEE1HxBI0
>>716
何よ。

うちはお爺さまの代からずっと執事も運転手もババーリーよ。
720陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:32:29 ID:eZAzI0bTO
セレブ(笑)
運転手(笑)
羊(笑)
721陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:32:47 ID:pEE1HxBI0
訂正

×ババーリー → ○バーバリー
722陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 18:37:29 ID:f0YwuQtOO
そうね、あんたにはお似合いよ〜ババリー(笑)
723陽気な名無しさん:2008/01/23(水) 19:36:47 ID:5n4EIXy0O
ユニクロは色数が多くて好きだけど、
ハイゲージニットは襟元や袖口がへたり易いわね。
一度まとめ買いして懲りたわ。
価格的に仕方ないけど。

724アナル作家 ◆Vrhu3Ppy42 :2008/01/23(水) 21:14:03 ID:Gy+EkgqV0
無印良品の体にフィットするソファ・セット・ベージュ15,750円
おもいきって買っちゃう
店で何度か座ったら、天国にいるような感触だった

ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315957828
持ってる人います?
725陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 18:26:54 ID:Itv4qMW/0
それって生地があんまり肌触り良くなさそう
それにやっぱり形がインテリア的に見てちょっと・・・
726陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 22:16:14 ID:Eq6NOrwn0
みなさん、吉田カバンの壁って無かった?
私、初めて吉田カバンを買う時ドキドキしたわ。
2万円もするんですもの!!!!
727陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 22:57:48 ID:jiknDLqW0
私はあんなのに何万も払うなんて
もったいないって思って買う気もしなかったわ。
728陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 23:15:59 ID:NTlmeHj/0
また同じ流れになるのね
729陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 23:20:55 ID:MHLxEFUA0
吉田カバン(笑)
730陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 23:23:33 ID:QGxZDHvl0
>>719
>ババーリー
激www

おもしろすぎるわよ。あんたw
731陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 23:31:40 ID:Ee+FjX3R0
吉田かばん いいじゃない
732陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 23:37:44 ID:Eq6NOrwn0
クレヨンしんちゃんで、そういう回があったわよ。
「今日はね、奮発してババーリー買って来たわよ!」みたいな。


ポーターのこのトートが欲しいの。
まぁ、買う予定はないけど、そこそこ上品に見えるわよね?
http://www.tanakakaban.jp/251/251-marz.html
733陽気な名無しさん:2008/01/24(木) 23:39:11 ID:8jiIseKc0
ポーター(失笑)
734陽気な名無しさん:2008/01/25(金) 00:08:52 ID:vYqMUDyCO
しかもトート(嘲笑)
735陽気な名無しさん:2008/01/25(金) 03:08:42 ID:zOGtjY+kO
ポーター。軽くて丈夫だし結構たくさん入るから重宝してるわ
デザインもシンプルでON/OFF使えるから私は好きだわ
736陽気な名無しさん:2008/01/25(金) 03:59:49 ID:uAtEWYbk0
>>732の横長トート、いいんじゃないかしら。 あたしは好きよ。

たまに、一目でブランド物と分かるカバンを、気取って持って歩いてる人を見掛けるけど、
あれ程、釜丸出しで恥ずかしいものはないと思うわ。
737陽気な名無しさん:2008/01/25(金) 04:11:24 ID:BEu/oD5K0
あたしなんてVAIOのオプションで出てるやつ買ったわよ
738陽気な名無しさん:2008/01/25(金) 04:23:17 ID:PHEBox4VO
私なんて自作で作ったわよ
生地(皮革)は自ら某街で買い付けよ!
739陽気な名無しさん:2008/01/25(金) 04:27:03 ID:BEu/oD5K0
LVのサックアボスフォールを買ったけど、あまり入らなかったから売ったわ
740陽気な名無しさん:2008/01/25(金) 22:37:47 ID:WXKpidDm0
>>738
やだうらやましいわ!
自分がほしいと思う物を自分で作れるなんて素敵よね
あたしも服とか作ってみたいけど行動力っもんがないから
いつも想像だけで終わるわw
741陽気な名無しさん:2008/01/25(金) 22:45:43 ID:PHEBox4VO
ならばとりあえずミシン買って既製の服のリメイクとかしてみたらどう?
去年一昨年とかの服2〜3着から新しい1着を作るのです、元々要らない服だから失敗しても大丈夫、経験と技術は残るし
742陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 01:01:28 ID:SQmnUsa3O
ムジユニクロなんてブスと学生にしか着れないよ、恥ずかしくて。
イケメンならブランド物も似合うけど、
ブスは無印ユニ等のシンプルなデザインが無難だね。
むしろ極めて地味な服を着て存在感を消して頂きたい。
743陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 01:08:31 ID:Uxxk64ee0
>>736
いいわよね!
シンプルで、革で、そんなに高くなくて、
安すぎでもなくて・・・、ってバッグが欲しい人には
丁度いいと思うの。 やっぱり欲しいわ。
744陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 02:41:00 ID:yJD62/yn0
ポーター(失笑)
745陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 02:43:51 ID:oedIYv770
最近のGAPは良いのが無いな。時期的中途半端なのかな。
去年度末が良いのが多かっただけに、波があるのが残念だね。

746陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 03:02:59 ID:oedIYv770
あと、中孝介がモデルやってるね。ネットだと分からないけど、多分本人で間違いないと思う。
747陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 06:24:55 ID:vAiJn1sg0
セールはうれしいけど、肩幅がやばくて入らないわっ
748陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 10:27:24 ID:+r9PBIwuO
中なんてすげーどチビだからGAPじゃレディースかキッズしかサイズないでしょ?w
749陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 12:43:16 ID:7bfa06+1O
お直し位してくれるでしょ、モデル頼んでるんだし。
750陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 12:54:13 ID:d9g1RhON0
中なんてすげーどチビだからGAPじゃレディースかキッズしかサイズないでしょ?w

751陽気な名無しさん:2008/01/26(土) 14:06:08 ID:BrbNIB6jO
>>708
亀レスだけど、アタシが言ってんのは「少し前」って話してんのよ。
アンタの読解力は中学生以下ね。
752陽気な名無しさん:2008/01/29(火) 12:25:23 ID:Qikng2EH0
無印で欲しかったコートが値下げしてる。
ネットストアだと色が黒しかないんだけど
買い物に出るのも寒くて億劫。
753陽気な名無しさん:2008/01/30(水) 13:30:24 ID:7HDllpD+0
ヒートテックのパッチが売り切れてたわ。
実際に寒さが厳しくなるのはこれからだというのに
店舗の商品構成が春物メインになるっていうのはいかがなものかしらね。
HFブランドじゃあるまいしシーズン先取りでユニクロなんかの服、
しかもインナーウェアを買う連中てどんだけいるのかしら?
754陽気な名無しさん:2008/01/30(水) 14:25:45 ID:UQoWQeJO0
パッチって何?
どうせ方言なんだろうけどさ。
755陽気な名無しさん:2008/01/30(水) 19:22:16 ID:7HDllpD+0
>>754
股引よ、股引。
756陽気な名無しさん:2008/01/30(水) 23:41:21 ID:15+KBxrDO
タイツかしら?
757陽気な名無しさん:2008/01/30(水) 23:53:47 ID:QgLPhwcV0
正月のセール以来、久しぶりに渋谷に行ってきたらまだセールやってたわ〜。
ちょっとそそられるけど、やっぱり春物が気になる。我慢我慢。

それとね財布買い換えるなら春分の日から桃の節句までの春に買い換えるといいらしいわよ。
758陽気な名無しさん:2008/01/31(木) 00:21:54 ID:lyWodlyq0
正月のセール以来、久しぶりに渋谷に行ってきたらまだセールやってたわ〜。
ちょっとそそられるけど、やっぱり春物が気になる。我慢我慢。

それとね財布買い換えるなら春分の日から桃の節句までの春に買い換えるといいらしいわよ。
759陽気な名無しさん:2008/01/31(木) 00:33:14 ID:lmi2jstL0
ブレンドエッセンシャルオイル(リラックス)にラベンダーを少し足すと
めちゃくちゃ良い香り
頭がボーっとなる
760陽気な名無しさん:2008/01/31(木) 00:40:44 ID:lmi2jstL0
無印良品のブレンドエッセンシャルオイル(リラックス)とラベンダーを少し足すと
めちゃくちゃ良い香り
頭がボーっとなり、夢心地よ!!!果実食べてるみたい
761陽気な名無しさん:2008/01/31(木) 07:08:07 ID:x4haRk5A0
ふかわりょうがたくさんいるわねw
762陽気な名無しさん:2008/02/03(日) 12:53:16 ID:y0ytIZCP0
>>753
私も先週ヒートテックのロングTを買いに行ったら
商品が完全に撤去されててがっくりしたわ。
763陽気な名無しさん:2008/02/03(日) 18:05:07 ID:IMb4q47j0
ヒートテックって、素材が肌触り良くないのよね。
764陽気な名無しさん:2008/02/03(日) 18:30:55 ID:h+rIjYQR0
ヒートテックあんまり暖かくないのよね。
ただの伸縮性のあるTシャツって感じ。
765陽気な名無しさん:2008/02/07(木) 16:54:52 ID:4pKr5/5MO
アタシの場合着てると暑くてしょうがなくなるわ。
766陽気な名無しさん:2008/02/07(木) 23:50:05 ID:jAftMne50
あったかいよね。室内だと暑くなるし。
767陽気な名無しさん:2008/02/09(土) 00:04:11 ID:omMOY4F5O
週末セールは何かしら?
上げ〜♪
768陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 15:40:29 ID:UkX/B6uA0
安物の中でも「ユニクロ」って特に
ネーミング自体恥ずかしいわね。

安物でチンケな商品でもネーミングとイメージが良ければ
かなり違うのに。
センスがオッサンなのね。

社名変えないと無理。
769陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 15:48:52 ID:4ptLGb+m0
ユニクロって名前の会社はないけど…
770陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 17:24:40 ID:/aAYseV50
ナイス突っ込みw
771陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 17:26:01 ID:QCZ1tmvv0
772陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 20:54:48 ID:r7HqBP6f0
↑ゴマキにはユニクロが似合ってるわね。
773陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 22:10:07 ID:RJCbN9YD0
GAPは最近いまいちじゃないかな。
今日も逝ったんだけど、安っぽいシャツ、ジャケットが多かった気が。。。中孝介もあまり好きじゃないしw
販売員に、阿久悠似のマンコが居るんだけど、本当に何とかしてくれ。
男性販売員はかわいい、すらっとしたイケメンが多いんだけどねえ。
774陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 22:11:40 ID:/aAYseV50
阿久悠似のマンコ

プゲラww
775陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 23:15:56 ID:QCZ1tmvv0
>>771
隣の男の股間に注目
776陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 23:21:44 ID:gqLh8uh60
財布らしきものが入ってるようね
お目が高いわwwwさすが貧乏釜ね
777777 偽akiyo!:2008/02/10(日) 23:24:37 ID:/aAYseV50
777 偽akiyo!
778陽気な名無しさん:2008/02/10(日) 23:30:57 ID:UkX/B6uA0
コブクロ
779陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 09:14:13 ID:tZOug7V30
ユニ黒なんてほいんっとダサいネーミングよね。
タグはずしたくなるブランドって必ず潰れるわ。
780陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 09:22:09 ID:wXNpk8UP0
>>779
お前みたいなカスが着なくても
世間一般の人達は普通に着てるから問題なし
お前の価値観は世間では通用しません
残念でした
カス
781陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 14:46:36 ID:Bjfs1hjc0
あらやだ!こんな所にも三級姐さんが来てるのね
姐さんこんにちは♪
782陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 16:00:48 ID:tZOug7V30
なんでそんな涙目でユニクロ擁護するかなw
全身ユニ黒の信者?キモ
783陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 16:13:13 ID:ikr+n8dI0
別に
784陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 18:43:26 ID:b6EZKvTR0
中村優一好き?
785陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 19:01:34 ID:d3lFXkRPO
別に恥ずかしくは無いわよ、ユニクロの何が恥ずかしのかしらね?
安いから?ガキとオッサンしか着てないから?
アタシはブランドなんてガラじゃ無いし、着こなす事も出来ないわ。
浮いた服着てる不細工よりは、それなりの格好してる方が恥ずかしく無いと思うわ。
786陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 19:28:34 ID:4xf1IIvkO
ヤダ姐さん、マジレスなんて恥ずかしいわ。

他人より高い服を着る事でしか優越感を得る事のできない哀れなオカマなんて放っておけばいいのよ。
787陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 21:13:55 ID:hEFSGK5K0
あんたたち何度でもいいから>>627を見直しなさい
788陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 21:25:26 ID:GTKIcikc0
>>627
この場合、高価な服を着たイケメンは絶対に紹介されないw
嫌だねこういう後ろ向きな話ってw
789陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 21:27:19 ID:s9uVX+rs0
>>627の左端ってどういう姿勢なの? 真ん中の男もよくもこれだけ腐った顔で気取ってるものね
あたしこんな顔なら自殺するわ
モデルは別格
モデルだって あれで町を歩いてたら かっこよく感じ駆るといわれると疑問
絵的にはいいけど、現実とはまた話が別
790陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 21:27:27 ID:mjOq1c6u0
>>627
の左端みたいに大金をまとってもドブに捨ててるのも一緒な男ってカワウソスwwww
791陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 21:30:05 ID:GTKIcikc0
>モデルだって あれで町を歩いてたら かっこよく感じ駆るといわれると疑問
>絵的にはいいけど、現実とはまた話が別

言い訳がましいことを言わず、素直に「かっこいい」と認めた方が楽だぞw
792陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 21:40:57 ID:iGOyPwOP0
真ん中のは、全てはコートが悪いわよね。
まぁ、それでも顔が良ければOKかもしれないけど、
もっと軽い感じの上着だったら、服装的にはアリじゃない?

左のは、経済力が無さそうなので、そもそもあり得ない。
793陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 21:58:37 ID:8m5l7jHx0
>>627
これ、雑誌の企画とかじゃなくて、
誰かが寄せ集めて作ったんだと思うだけど、
結局「顔がよければ」ユニクロで小奇麗にまとめるだけでも
全然OKって事を再認識させてくれるわ。

アタシ、ユニクロや無印着てても
「それ、どこのブランド?」って聞かれるからありがたいわ〜。
794陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 22:25:17 ID:Bjfs1hjc0
若くて小顔でイケメンで手足がスラッと長くて性格が良かったら
ユニクロや無印でも十分なのよ

そうじゃないから略
795陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 22:35:34 ID:GTKIcikc0
自称本物イケメンが得意になっておりますw
796陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 22:51:50 ID:rya32yTfO
無印のシャツってどうです?三年前に買ったのはシルエットが太いんだけど。今はストレッチの奴はいいとか聞くんだけど。UNIQLOはシルエット以前にMでもSでも絶対無理なサイジングで困るな〜
797陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 22:55:26 ID:Nhkgc4kY0
>>796
細身マンセーならファ板で聞いた方がいいと思うわ。
798陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 22:58:48 ID:iGOyPwOP0
無印で、
値段が1400円に落ちた七部丈ボーダーシャツ買ったけど、
3割り増しいい男に見えるわ。。
799陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 23:12:32 ID:lH8f9g1V0
前世紀にエディー・バウアーで買ったラグビージャージ(半そでタイプ)を
昨年の夏に着て上野にいったんだけど、猛烈に溶け込めたわwww
800陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 23:13:02 ID:tZOug7V30
ジム行く時、恋人の部屋行く時、など
脱ぐ気配が有る日はぜ〜〜たいユニ黒着ない。

ユニ黒きてるのばれると「そういうひとだったの?」みたいに
見限られることもあるらしいし。それくらい恥ずかしいことみたい
ジーンズメイトよりも。
801陽気な名無しさん:2008/02/11(月) 23:18:16 ID:iGOyPwOP0
>>800
誰かの意見に、流されすぎじゃない?w
802陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 00:55:11 ID:Tqgy9LMi0
まるで背中にイレズミ入れてるのをみられるような気分よ
ユニ黒野タグ彼に見つかるのって、、.

ギクX〜〜〜〜〜〜〜〜として「もう終わりかな」って思う

mada
ないしょなの。せなか全面に若気の至りでQTハニーの入れ墨をいれてしまったこと。
803陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 01:09:20 ID:MeEHlfH90
>>800
あんたって その程度のことを
はねのけられるだけの
人間の器ないのねw

ユニクロでいいじゃんって
一言 言えないの?
804陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 01:22:28 ID:ER1iFQig0
言えないからそうしてるんだろうに、聞かなきゃわかんないわけ?
805陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 01:24:50 ID:LeR7kljjO
いくらなんでもジーンズメイトよりはマシよ
つーかユニクロと一口に言ってもモノによるわよ
806陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 01:29:04 ID:+klQaYtS0
若い子はしらないけど
まともな社会人なら
ジーンズメイトなんてありえないわよ
ユニクロなら普通にノンケも着てるし
あたし、ゲイ活動あんまりしないからゲイの人達が
普段どういうもの着てるか知らないけどさ
でもジーンズメイトの方がましって感覚
ありえないわ
807陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 03:23:28 ID:MZY5TdTiO
ユニクロ、普通だと思うけど。
相手がよっぽどおしゃれじゃないかぎり何とも思われないと思うわ
808陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 03:45:24 ID:ER1iFQig0
>>805-806
え?何でジーンズメイトがそんな扱いなの?
普通にリーバイスのジーンズやアディダスのトラックジャケットなんかの
メーカーの商品を扱ってる店なのに?
809陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 03:55:30 ID:UAY8yjnlO
リーバイスなんてビンテージかリーバイスレッド(リッキーコフ期)しか履かないわ。
810陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 04:06:20 ID:ER1iFQig0
それがどうかしたの?
811陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 08:40:37 ID:M/A0cSRu0
>>800 みたいな人がいるのね♪
812陽気な名無しさん:2008/02/12(火) 09:25:42 ID:IRrmgiO40
ジーンズメイトは日本で一番ダサイだろ
しまむら以下
813陽気な名無しさん:2008/02/15(金) 14:26:51 ID:UQzWQfHgO
ユニクロの新しい広告、安田成美? きれいだし、かわいいわ・・・
814陽気な名無しさん:2008/02/15(金) 14:38:05 ID:D3sshB7k0
成美姉さん、ますますキレイになっているわね。

でもユニクロもジーンズメイトも、
電動毛玉取り器が必須になるのよねwwww
こないだ買っちゃったわ!3000円で!
最近のは使いやすくてきれいに取れるのね。
815陽気な名無しさん:2008/02/16(土) 20:08:37 ID:ZH5oPlCj0
ジーンズメイトはやめたほうがいいよ
縫い目ガタガタで洗濯したらすぐ変になる服ばっかり
816陽気な名無しさん:2008/02/16(土) 20:11:22 ID:PZY6Kifn0
ZARAのYシャツも結構洗濯すると皺になるね。
ただ、見栄えが良いからつい買ってしまう。アイロンをかければ済む話と思ってしまうね。
817陽気な名無しさん:2008/02/16(土) 20:49:23 ID:Vpksbpq/0
ジーンズメイトもライトオンも、あと301でしたっけ?
置いてる商品は同じようなもんよね?
818陽気な名無しさん:2008/02/16(土) 23:26:44 ID:ZHUr83Xr0
いろんな商品を扱ってるので一概にダメとは言えないよ。
819陽気な名無しさん:2008/02/19(火) 08:48:58 ID:XjhvmH1F0
そうだよね。 
ジーンズメイト確かに安っぽい感じの物が多いけど 
ヘインズのTシャツとかは良くここで買う。
あとバイクに乗るとき、冬に重ね着するような裏地にフリースついているような
パンツとか、重ねてはくオーバーパンツ(って言うのかな?)も安いけど重宝してる・・・。
820陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 16:41:32 ID:XmHx3kww0
ジーンズメイトで働いてる人はジーンズメイトで売ってる商品を買ったことがないとおもうの。
821陽気な名無しさん:2008/02/21(木) 18:15:07 ID:uzkKza/20
822陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 09:19:51 ID:D46190cA0
>>813

手作り二重が取れそうで心配な顔なのよ
雑誌の表紙なんかでも
823陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 22:52:02 ID:CsjaHOWh0
お母さん=室井滋 なのよね?上手だわ。
824陽気な名無しさん:2008/02/22(金) 23:22:24 ID:ZElsTmEjO
>>803
わざわざそう言ったら気にしているの裏返しみたいよ。
825陽気な名無しさん:2008/02/26(火) 02:35:52 ID:UTP4Y+eYO
826陽気な名無しさん:2008/02/26(火) 12:35:06 ID:TVAn02Cx0
827陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 00:18:57 ID:82chbrGYO
age
828陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 06:42:54 ID:3V629zP/0
ユニクロのスエット、1年前に買ったときはすごく着心地良くて
3枚も買ったんだけど、最近だんだん伸縮性のない
柔道着みたいなガチガチの硬い生地になってきた。不思議。
829陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 07:00:21 ID:vms/UGXwO
一年も着れないわよユニクロ
しまむらで買ってきたら?
830陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 09:51:50 ID:DqIYGFpv0
ユニクロってやっぱモロ中国製ってカンジ。ってか実際全部中国製なの?
831陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 11:01:41 ID:GvDPwYIK0
タイ製とかインドネシア製とかも結構みる
832陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 12:05:18 ID:bmPm3cmPO
今や高級ブランドまでが中国や東南アジアで生産してるのに、
国産や欧米産なんて記事や縫製の技術を落とすか法外な値段を取るしかビジネスとして成り立たないわよ。
833陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 12:39:24 ID:DqIYGFpv0
潰れるしか無いのね、、.
834陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 15:24:39 ID:rpb61Y1g0
トルコ製のZARAも見逃せない。
835陽気な名無しさん:2008/03/01(土) 15:40:11 ID:M9thgv7v0
ZARAはザラザラ。
836陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 04:58:28 ID:S6B+QAD8P
age
837陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 05:06:36 ID:S+uUKunvO
なんか最近は全身ユニクロで固めたら取り敢えずお洒落みたいな風潮で困ったわね…
838陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 05:19:05 ID:H6DsrJayO
>>837
決してオシャレじゃないわよね。
ただ、うまく合わせれば、
安くてもそれなりにキレイに見えるし
私は重宝してるわ。
839陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 07:44:04 ID:tWuuBMS2O
ギャルソンで見掛けたヒッコリーストライプのワークジャケットとよく似たものをGAPで買ったわ。
パターンも良くて 値段は1/4。
まぁロット数が違うと思うけど、気に入ってるわ。
840陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 09:11:32 ID:ADg00ebZ0
>>837

>>838


ありえないw
ってかイヤガラセ?ユニ黒への。
841陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 09:14:19 ID:ADg00ebZ0
万が一、「全身ユニ黒」なんて奇特な人間に出合ったら、、

「なんか見なかったことにしてあげる、、」みたいな気まずいムードになるのは必至よね。
「いろいろ苦しい事情があるのね、、」みたいな、、。
引け目を感じると思うわ。着てるひともそれを見つけた人も。
842陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 14:20:27 ID:LchAa5TRO
だからアンタ達、中身:外見=8:2程度のもんなんだから、
オシャレさんを気取る前に中身に金かけなさいよ!
843陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 14:26:45 ID:O90EvQeY0
>>841
でも「全身がユニクロ」だとわかるってことは、そう判断する人もユニクロ愛用者か、ユニクロのショップのチェックを普段から欠かさないかのどちらかね。
どっちもどっちじゃない?
844陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 14:28:01 ID:iDEtmX5K0
845陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 14:52:26 ID:LeBQg+PN0

トップに上野の写真が数枚あるけど、マルイ地下の無印なのかな・・・?
846陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 15:02:05 ID:KZjJZKnDO
高いブランド物を身にまとうより
ユニクロを着るほうがセンスあるって

言ってたけど

取り敢えずUNIQLOを着てればいいって甘んじれば

それは怠慢だわ
847陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 15:43:18 ID:ADg00ebZ0
>ユニクロを着るほうがセンスあるって

壮大な、釣り?イヤミ?w
848陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 16:52:04 ID:/iSfC+bI0
ってか お洒落な人はユニクロ着てても安っぽさを感じさせない
ってことじゃないかしら?
849陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 17:10:37 ID:JRxRJ1De0
>高いブランド物を身にまとうより
>ユニクロを着るほうがセンスあるって

どっちを着るかとセンスは関係ないわ。
センスの良い人はどっちもかっこ良く着られると思うけど!?
850陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 18:35:05 ID:Oxi3caRf0
高いブランド物を身にまとう=ミーハーみたいな考えって、違うと思う。
イケメンでブランド物が似合うのが一番であることはいうまでも無いんだが。
851陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 18:51:42 ID:ywELaMRHO
まぁ、服は本人がいいと思ったのを着ればいいわけで。
ここはUNIQLOとか安価なカジュアルファッションが好きなオカマが集まるスレってだけよね。

みんな熱くなりすぎだわ
852陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 19:07:58 ID:S+uUKunvO
でも実際はユニクロみたいのが好きなんじゃなくて
ユニクロみたいのしか買えない人ばかりが集うから
ブランド物に敵意剥き出しになるのよね〜
853陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 19:15:08 ID:ywELaMRHO
ガッテンしたわ!
854陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 20:38:57 ID:/iSfC+bI0
そんなことないわよw
証明できないけどアルマーニのムートンとかエルメスのニットとか
他にも色々持ってるし、今年はプラダのブルゾン2点買ったわよ。
855陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 21:00:22 ID:NkU6b12S0
別にユニクロ限定じゃないんだけど、トレーナー着てる人に惹かれるわ
856陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 21:40:02 ID:Jop1ZSJo0
私の彼は40歳のお洒落さんなんだけど、
先日、「インナーのシャツもブランドなのかしら〜」ってチェックしてみたら、
ユニクロだったわ。
絶対にユニクロに入店しない人だと思ってたから、
かなり意外だった。でも、なんとなく少し嬉しいわ♪
857陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 23:05:14 ID:opus6Tcs0
>856
安価なものといい物との組み合わせが上手な方なのね?>あなたの彼氏
858陽気な名無しさん:2008/03/06(木) 23:25:18 ID:/+W78DfuO
ユニクロの白シャツって安っぽく見えないわね。
859陽気な名無しさん:2008/03/07(金) 09:21:06 ID:jHNzOfZv0
え〜〜?みてすぐわかる安っぽさよ!
860陽気な名無しさん:2008/03/07(金) 17:44:09 ID:HRaDO/fJO
そぉ?仕立ての立体裁断とかなら違いが判るけど
Burberryのブラックレーベル辺りとかなら大して違わないわよ?
861陽気な名無しさん:2008/03/07(金) 17:50:11 ID:jHNzOfZv0
こりゃ、ダメだw


862陽気な名無しさん:2008/03/07(金) 18:10:41 ID:3oL15PqKO
UNIQLOで季節ごとに一点何か買うのが好き。一つはこれ欲しーってのがあるから。
863陽気な名無しさん:2008/03/07(金) 18:13:08 ID:KXd4AX2J0
ユニクロ製の古着を無料で引き取ってくれるのね。
それをハッテン途上国に送るんですって。
864陽気な名無しさん:2008/03/07(金) 20:04:02 ID:APYiGDD50
紀香、白髪染めの次はウニ黒のCMだなんて・・・どこまで落ちぶれていくのかしら?
865陽気な名無しさん:2008/03/08(土) 07:34:44 ID:IzOW1ONMO
前もやってたじゃないの>ストレッチパンツ紀香
866陽気な名無しさん:2008/03/08(土) 08:31:20 ID:juP5AQbMO
ユニクロのプレミアムコットン良いわ〜
肌ざわりの良さと価格。本当に素晴らしい商品ねっ!!
これまで買ったユニクロの商品で一番感動したわ。

生地が薄く、色も多いから重ね着が楽しめるのが良いわね。

今日はロンTが990円らしいからまとめ買いしてくるわ。
867陽気な名無しさん:2008/03/08(土) 10:28:35 ID:i4UZlT3f0
ユニ黒の社員の宣伝スレと化しましたね。もう危ないんでしょうか、、。
868陽気な名無しさん:2008/03/08(土) 12:21:31 ID:CHFr67cn0
バロスww
でもユニクロ規模だったらお仲間も絶対いるわよね
869陽気な名無しさん:2008/03/08(土) 20:13:47 ID:IzOW1ONMO
何で褒めた位で社員扱いよw
認定厨どっか行きなさいよ!
870陽気な名無しさん:2008/03/09(日) 08:54:00 ID:n4/HFu04O
洋服に金かけてゴテゴテした格好じゃないと「恥ずかしくて街をあるけない!」
ってオカマ結構いるわよ。否定はしないけど、そうじゃない人もいるって事を知るべきね。

まぁ数年後には時代遅れの高い服に埋もれて、老けた自分に唖然とすれば嫌でも知る事になるだろうけど。
871陽気な名無しさん:2008/03/11(火) 09:29:53 ID:HGT8a9Gw0
872陽気な名無しさん:2008/03/11(火) 15:04:46 ID:AXtWRp1Z0
銀座にあるっていうだけで敷居が高く感じられるわ。
あそこのユニクロって外国人観光客用の店かしら?
873陽気な名無しさん:2008/03/11(火) 20:41:01 ID:TOkkWoCK0
>>872
あそこのユニクロって随分と垢抜けているな。別格という感じ。
俺は2,000円の白のジャケットを買ったけど、爽やかで好きだね。今の季節にぴったり。
874陽気な名無しさん:2008/03/11(火) 23:40:34 ID:HfKdSvxi0
銀座のユニクロって、東京郊外のより客層が田舎っぽくない?
875陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 08:04:31 ID:65GHhz+aO
去年、近所のユニクロが撤退して、その後中古車屋になったの。
昨日スーパーで買い物中g.u.の袋を持ってる中学生位の子がいたの。
そして先程g.u.の店舗を検索したら近所の住所が!!!!!
×ユニクロ→中古車goo と思っていたら ○ユニクロ→g.u.だったの。
876陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 14:11:17 ID:xAZvIUUxP
垢抜けてるとか、そういうの関係なくね?
だいたい取り扱ってる商品一緒だよ?
しかも普通にユニクロだっせーだろーがよ!
877陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 15:01:15 ID:lNkpeVlrO
いや。今時のヤングって脱オタク、とりあえずオシャレを目指して
ユニクロに足を運んで全身ユニクロで固めるのがトレンドだから。

ユニクロだと一目おかれるのよ。
878陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 18:17:58 ID:JUhcJDnw0
>>877
お前がユニクロ着こなせる外見の持ち主とはとても思えないがなw
879陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 19:18:01 ID:wf9siUpUO
ヤングww
880陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 19:22:16 ID:2cYzTFrZ0
マジレスすると、むしろマルイ系の店やビームスとかのほうが多い気がするわ。
脱オタとか、田舎から上京してきて頑張っちゃってる人は。

ユニクロってどこにでもあるからむしろそういう人は少ないと思うの。
881陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 19:25:51 ID:JUhcJDnw0
イトシアのメンズって、頑張るかっぺ君でもなかなか逝けないと思うw
あそこは、かっぺでも本当に自信のある人しか逝けない雰囲気が出ている。
事実、本物イケメンを結構見かけるし、余裕を持ってお洒落している感じ。
伊勢丹メンズ館の方が痛々しい感じが出てるw カマの巣窟だしねw
882陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 21:54:36 ID:THEpllO/0
有楽町マルイの事よね・・?
一度だけ行った事あるけど、イケメソ一人しかいなかったわ。
宮本亜門みたいなお洒落系なのに、ポールスミスとか見てたわよ。
3分ぐらい、後ろをつけちゃったわ♪
883陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 22:21:00 ID:hmyK/pk70
>>876
まぁお口が悪い方
あなたのような方はガルフィlかミキハウスかしら?( ´,_ゝ`)
884陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 23:13:40 ID:NvV7v0VMO
>>881
工作員乙
有楽町丸井、雰囲気はバーニーズ・伊勢丹メンズ館をパクリつつ箱型ショップに固執。
早晩撤退ショップ続出必至。
土日往っても閑散としてる"ショップ"大杉。
885陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 23:35:15 ID:JUhcJDnw0
>早晩撤退ショップ続出必至。

これに関しては今後の動向を見守るしかないと思うけどね。
少なくとも、イカホモカップルがいちゃいちゃしながら歩けるほど低俗でないことだけは確かだなw
886陽気な名無しさん:2008/03/12(水) 23:41:21 ID:THEpllO/0
上野マルイのY'Sあたりの方が、緊張感あるわよ。
887陽気な名無しさん:2008/03/13(木) 08:44:07 ID:iKcbVU+YO
丸井でも買えるY'sは、伊勢丹メンズ館でも冷遇されてるわね。
ヨウジの売り場も微妙だわ。
UNDER COVERとかに押し出された感じね。
888陽気な名無しさん:2008/03/14(金) 00:16:32 ID:bkPoZA7o0
>>877
なんていうか「惨めな人」っていうことで周りの見解が一致するんだね?


陰でヒソヒソ「あの全身ユニクロのアキバっぽいヤツさ〜」ってw
[全身トータルでマジでユニ黒らしいぜw]

マジか?そんないっちゃってるヤツいるのか?
アイツと関わり持たないようにしよう。「俺も』

なんか怪しい宗教でもやってるかのように、,こんな扱いするなんて、、
zennsinn
889陽気な名無しさん:2008/03/14(金) 00:41:54 ID:6OT6t7Hq0
全身ユニクロであるにもかかわらず
全然そう見えないコーディネイトがもし
できるとしたら、それはそれである意味
賞賛に値すると思う。
890陽気な名無しさん:2008/03/14(金) 16:03:52 ID:4QvzHs1x0

陰でヒソヒソ「あの全身ブランド品の貧乏成金っぽいヤツさ〜」ってw
891陽気な名無しさん:2008/03/14(金) 16:04:31 ID:4QvzHs1x0

[全身トータルでマジで超高級ブランドらしいぜw]

892陽気な名無しさん:2008/03/14(金) 17:38:43 ID:kTYd1VYcO
ジャケット・コートや薄手のブルゾン以外のアイテムで、上質な靴やベルトを合わせれば、ユニクロでもそこそこのスタイリングは可能ね。
実際に店舗のポスターは、そんな感じで買う気にさせられるわ。

893陽気な名無しさん:2008/03/14(金) 17:47:43 ID:4QvzHs1x0

マジか?そんないっちゃってるヤツいるのか?
アイツと関わり持たないようにしよう。「俺も』

894陽気な名無しさん:2008/03/14(金) 18:25:34 ID:iVXJ6F8iO
シャツやパンツはしっかりしてるものね。
冬はカラーコーデュロイとか重宝するわ
895陽気な名無しさん:2008/03/15(土) 14:10:17 ID:MuyToHTp0
プレミアムデニム買ってこようかしら?
ボタンフライだわ
896陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 12:05:06 ID:MP2dcBDxO
ボタンフライって本当に面倒だわ。
特に上から二つ目が止めにくいの!
897陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 13:59:33 ID:LnOy0B9W0
じゃ止めとこうかしら?
股上浅いのね
898陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 21:39:35 ID:LnOy0B9W0
結局買ってきちゃったわ
しかも店員が不細工男だったからハズレくじを引いた気分
899陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 22:00:04 ID:MIs+dt1z0
鳥栖プレミアムアウトレットに行ってきたんだけど、
そこのGAPに私好みの彼がいたわ!!!
佐賀県系の男じゃないわ!!!
900陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 22:02:17 ID:DXs6WWchO

   _, ,_
 :.(゚д゚):.
  :.レV):.
  :.<<:.

900 get !!
901もぢゃ子 ◆8HAMY6FOAU :2008/03/16(日) 22:07:03 ID:wGgVWqMKO
UNIQLOのタンクトトップを買いました(・ω・)

ちょっと大人な黒です!
902陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 22:23:32 ID:MIs+dt1z0
もぢゃ子ちゃん、まだいたのね?
好きだよ。
903陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 22:27:11 ID:5U9qV1nG0
最近ユニクロを見直したわ。
バリエーションが増えてる。
普段着なら、十分いけるわ。
904陽気な名無しさん:2008/03/16(日) 23:53:30 ID:8pQW/yvW0
>>899
鳥栖のアウトレット、GAPは閉店してたと思ってたんだけど
再開したの?
905陽気な名無しさん:2008/03/17(月) 00:01:06 ID:81y7h1K60
改装してたんじゃないの?
906陽気な名無しさん:2008/03/17(月) 00:02:31 ID:LZ2wNtz50
>>904
増店?してから初めて行ったんだけど、
GAPも普通に営業してたよ。
いい男だったです。

アメリカンラグシーがやたら狭かったw
コールハーンも前は無かったわよね!
次ぎに行く時は、TOD'Sが増えてると嬉しいわ!!
(御殿場行けばあるけど)
907陽気な名無しさん:2008/03/17(月) 21:45:26 ID:OLXN+5i60
ユニクロのオンラインショップって
週末は安いのね。
次の週末に買うわ。
908陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 07:02:14 ID:BO0tM6eKO
エディバウアーってどんなカンジ?
普段はGAP&ユニクロでシンプル&スッキリ風なの。
909陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 08:23:05 ID:65Twer4z0
アメリカンカジュアルじゃないかしら?
910陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 08:41:18 ID:+Nd7LuKmO
>>908
GAPより大人向け。縫製はしっかりしてるし、生地もGAPのように薄っぺらくなくていいわよ。
911(〜 ̄▽ ̄)〜 ◆MOMOEPmgYY :2008/03/19(水) 08:54:09 ID:jRIREvs40
エディバウアーって
子持ちのパパが着てるイメージだわ。
地味よね。
派手好みな私には物足りないわ。
912陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 08:57:26 ID:paGrcdrP0
ブスカマに限って無駄に派手なの着たがるねw
913908:2008/03/19(水) 09:32:55 ID:BO0tM6eKO
情報くださった方ありがとう。今日、早速行ってみます。
914陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 09:42:34 ID:65Twer4z0
>>910
どこ製かしら? まさか中国?
915陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 10:28:49 ID:7JC6XqQG0
中国製だと皮膚がかぶれたりするのかしら?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
916陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 11:10:44 ID:aYuSguSC0
なんでユニ黒のカキコって

「〜〜買うわ!!」って宣言するカキコが多いのかしらw

あからさまでちょっと可笑しいわ。

「買ってちょうだい」って書けばいいのにw
917陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 11:13:06 ID:paGrcdrP0
いみふ
918陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 11:41:53 ID:BxAq082dO
どっかで安くスプリングコート買えないかしら?
919陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 11:45:34 ID:q+IScfeJO

つ しまむら

920陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 13:36:30 ID:yhX28FfTO
無印のシャツどうかな?見るのはいつも大好きなんだけど。サイジングは向上してるのかな。
921陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 14:55:01 ID:Rbw4gphqO
>>920

相変わらずあきまへん
922陽気な名無しさん:2008/03/19(水) 14:59:48 ID:Rbw4gphqO
>>876

⊃銀座限定商品
923陽気な名無しさん:2008/03/21(金) 23:55:22 ID:XvStNHiK0
ユニクロ全商品リサイクルで3月中、商品回収してるよ。
難民に送ったりするらしい。
明日いらないフリース持って行こうと思う。
924陽気な名無しさん:2008/03/22(土) 08:42:08 ID:SNT9SWb90
っていうかユニ黒の新品をそういう目的に使うのが妥当だわ。
どうせタダみたいなコストで生産してるんだし、中国製だしね
925陽気な名無しさん:2008/03/23(日) 15:55:22 ID:QZRmpYNz0
人を待っているとき手を後ろに組んでかかとを揃えて軽くピョンピョンしちゃう

あ、これっておしとやかっていうより80年代アイドル成分?

ちなみにM字ハゲラウンド髭強面オカマですけどね
926陽気な名無しさん:2008/03/23(日) 16:06:31 ID:QZRmpYNz0
ご、誤爆でございます(´Д⊂ヽ
927陽気な名無しさん:2008/03/23(日) 17:50:48 ID:Qz4OBkUqO
心が女orおしとやか成分、どっちなの!
928陽気な名無しさん:2008/03/23(日) 18:30:41 ID:Qz4OBkUqO
あら、文中に「おしとやか」「成分」とあるわね。
GAPのデニムの品揃え、2年位前と雲泥の差ね…
929陽気な名無しさん:2008/03/24(月) 08:50:30 ID:39IGHsCV0
アバクロの真似したかったのかしらw

930陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 08:59:43 ID:NIWq9I4Y0
931陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 09:55:55 ID:YH5Slck70
なんか昭和30年代の広告みたいね。なぞのB級白人モデルw
932陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 10:34:25 ID:KcnZs87Z0
「どこで売ってるの?」って・・・。
結構地方都市とか田舎の方じゃ人気なのかしら?
933陽気な名無しさん:2008/03/25(火) 23:06:00 ID:sUy17sNS0
ユニクロの、サンデーマガジンコラボのTシャツ
有り得ないわ。
大コケの予感。
934陽気な名無しさん:2008/03/26(水) 00:42:59 ID:UMq/qXBb0
聞いただけでダサイわね。。

>>930
四コマ漫画のような落ちね。笑えるわ。
935陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 14:38:41 ID:riUbPv1+O
あげとく みんなこの時期どうしてんの
936陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 19:34:13 ID:ur4P/Mzv0
ユニクロのバーゲン品ばかり買ってるとCAPが高級に思えてくるわ!
937陽気な名無しさん:2008/03/27(木) 21:13:35 ID:riUbPv1+O
CAPて
938陽気な名無しさん:2008/03/28(金) 00:02:28 ID:oRfKTZrSO
GAPのCAPかしら?
939陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 08:42:15 ID:QlyUJ1lT0
中孝介がGAPの広告に出てたわ。
940沢尻えり男:2008/03/30(日) 08:56:54 ID:tVcLkN3yO
嫌だわ
貧乏人てwww
アタシは、18でAMEXの
プラティナで服買い放題なのにwww
モードは使い捨てよ!!!
941陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 10:16:17 ID:ayvefhON0
18歳だと家族カードかしら? 良かったわね♪
>>627 の左端みたいじゃないことを祈るわ!
942陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 13:06:58 ID:HTOqQpbw0
買い放題っていっても結局は自分の金でしょ。
使い捨てしても平気な程度の服ばっかり買ってるの?
私、高くても安くても自分の気に入った服しか買わないから
大事に長く着るようにしてるわ。
943陽気な名無しさん:2008/03/30(日) 20:25:39 ID:C19DxMbDO
スレタイにワロタ
しかも伸びない・・・

【ファッション】しまむらの安さはオカルト
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1206875282/
944陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 20:28:08 ID:/4mQo6Av0
ユニクロってアバクロのバッタもんを目指したとこから始まったの?
945陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 23:52:11 ID:i/irLarpO
UNIQLOはシャツをなんとかして欲しい。ニット類のサイズはまともなのに何故。。?
946陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 23:55:02 ID:e+JbL70ci
メンズには力を入れてないのよ
947陽気な名無しさん:2008/03/31(月) 23:57:11 ID:lw14/O4k0
サイズ、何が悪いの?
948陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 00:30:23 ID:Trp314b4O
シャツ、Mで有り得ない位でかくない?Sだと袖がツンツルてんだし。よくシャツ買ってる人見掛けるけどどうして?っと思う。まあ自分がガリなのもあるけど、、
949陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 00:59:23 ID:OpKt9T/0O
分かるわ。sとmの差が大きいわよね
950陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 01:06:02 ID:Q0vg+AgNO
>>948
アタシも身幅はSなんだけど袖はLじゃないと駄目だわ
でもユニクロのシャツにそこまで求めるのは間違いなのよね。
オンラインストアのU.S.Aサイズ買えば良いんだけど、面倒だわ。
951陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 14:57:39 ID:fYvv2hHA0
>>950
あら、あなたオランウータンみたいに
手が長いのね。
てことは、脚も長くて
そんでもって、あそこも・・フフフ
952陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 15:05:31 ID:uqs7J1CuO
フフフとかキモいわw
953陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 17:26:00 ID:k9PvcXu10
悪臭デブ豚小屋「Bb」って店は Ball busting(キンタマ蹴り上げ)されると
ブタ鼻の鼻息をブヒブヒハァハァさせて興奮する気持ち悪い性癖の
三十路ヒゲクソデブ豚オヤジがやってる超ド変態バーです。

このヒゲデブ豚オヤジはキンタマを蹴り上げられるとチンカスまみれの
真性包茎の男根を勃起させてくさい汗をだくだく流しながら喜ぶ変態です。

みんなでこの賞味期限切れヒゲクソデブ豚オヤジの股間にブラブラぶら下がってる何の役にも立たない貧弱でくさいキンタマを下から思いっ切り蹴り上げて
「フゴッ?ブ、ブヒィッ!?」とデブ豚らしく豚鳴きさせてやりましょう。

口からくさいヨダレをだらだらと垂らしながら涙流して歓喜すると思います。

ぶひっ☆
954陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 17:29:21 ID:IY5lb1q/0
ふふふ
955陽気な名無しさん:2008/04/01(火) 17:35:01 ID:sD4EpdTYO
福田首相かしら?
956陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 01:41:09 ID:18sWBSntO
Right-onのハーバードだっけ?あれもシャツもすんごいシルエットだね
957陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 02:04:17 ID:vbEHArAD0
やべえ

このスレを読むとき頭の中で

ローズ と マリー の声でアフレコしてしまう
958ぐーさま:2008/04/02(水) 02:08:47 ID:uIq77tEvO
うる星やつらのTシャツ
売り切れてた…
959セレブ:2008/04/02(水) 02:09:56 ID:7+Im5+3t0
ちょっとあなたたち、ゲイならもっとセンスを磨かなきゃダメよ。
世界的にみて、ゲイ=オシャレと認識されることが多いけど、
日本は「??」ね。
・・・わたしはゲイならではのファッションについてみなさん
と語り合いたいわ。ゲイらしくキラキラ!!と!!アゲアゲに!!

わたしと、わたしのファンの皆様が集ってファッションについて
語り合うステキなスレがあるの。ぜひあなた方もいらしてね♪♪

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1206891936/l50
960陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 16:28:24 ID:p/ZiOp++0
ユニクロっていつ潰れるのかしら?
961陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 17:33:47 ID:f4Y676730
>>960
もうエイプリルフールは終わったのよ。
そういう話は冗談でも本当になる事があるから、気をつけたほうがいいわ。
962陽気な名無しさん:2008/04/02(水) 23:57:51 ID:/fcLtne80
しまむらのCM、不覚にも笑ったわw


ベッキーを可愛くしたような女の子が、
お洒落に歩いて、最後に「これ、どこで買ったと思う?」 『しまむら』って。
963陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 15:22:31 ID:4+SkagSB0
>>962
最近のCMは、ちょっと見てないけど

前は超モデル体型の外人女が
着てたわよ
あんなにスタイル良かったら
何着てても、かっこよく見えるわ
964陽気な名無しさん:2008/04/03(木) 17:57:01 ID:dx8QfmP20
ユニ黒いつつぶれるの?
965陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 05:41:12 ID:98/KaFAX0
なんで潰れるのよ
966陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 20:15:32 ID:tjWVT6ph0
H&Mが日本に上陸したらどうなるかよ
967陽気な名無しさん:2008/04/07(月) 22:06:17 ID:FRWOSrbW0
M&Msならとっくに上陸しているじゃないの!
968陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 09:32:27 ID:mqy3ovXm0
無印のマフラー欲しかったけど
3000円もするから買えなかったわぁ。
来年こそは買います。。
969陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 22:15:14 ID:NFpqpu6JO
無印のマフラー1000円で買ったけど?ランクが低いのだったのかな。UNIQLOのジーパン001良いよ!
970陽気な名無しさん:2008/04/08(火) 22:37:17 ID:mqy3ovXm0
もしかしたらセール価格なのかも。私も欲しいわぁ。。
何週間か前に行った時はお目当てのマフラーがなくて買えなかったの。。

ジーパン、001とか番号付いてるジーパンって今風で格好良いわよね。
私も以前買ったことがあるんだけどお気に入りになってるわ。

ていうか今ユニクロのHPを見たら番号付きのジーンズが見つからないわ。。
971陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 08:15:58 ID:YZr5QbQd0
ジーパンに番号が付いてるの???
どんなの!?
972陽気な名無しさん:2008/04/11(金) 11:40:41 ID:ccYnAw8w0
エドウィンの501(ゴォマディワン)とかと同じですよ。
973陽気な名無しさん:2008/04/13(日) 07:51:25 ID:3LwBenCQ0
数字がプリントされてるわけじゃないのね
ただの型番なのね・・
974陽気な名無しさん:2008/04/13(日) 13:43:34 ID:U2EGk8NpO
プレミアムジーンズの方が良いわ
975陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 00:40:53 ID:x4DoeZjK0
セールで安くなってるから買いに行ったけど売ってなかった(´・ω・`)

ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/151099-69#colorSelect
976陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 00:51:08 ID:Ho+S33lg0
私、着るもののパターンが、スーツ以外では年間3通りぐらいしかないから、
たまに土曜日曜と連続で知り合いに会うときなんか、困っちゃう。

これまでそれで何とかやって来れたんだから、いいといえばいいんだろうけど、
少しはファッションのことを勉強した方がいいのかしら?

977陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 07:14:30 ID:EmPxmh220
ワンシーズンで3通りくらいに増強してはいかが?
978陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 18:49:02 ID:tMpjbC1D0
>>976
私服を3着ってことではないわよねw

想像してみたわ
春・秋>Tシャツの上にチェックの長袖シャツ&ジーンズorチノパン
夏>Tシャツにハーパン
冬>春秋物+ダウンジャケット
こんな感じかしら??

別にTシャツ&ジーンズは、大丈夫だと思うわよ
それにジャケットとかVのニットがプラスされれば
バリエーションは増えるわよ
あなたが、もしイケメンで良い体だったら
白T&ジーンズで、十分魅力的
979陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 19:51:15 ID:Wwk+ys7fO
>>976
ハイネックかタートルの薄手のニットを何枚か持ってると便利よ。
それだけでインナーは完成するから、極端な話スーツにもおk。
980もぢゃ子 ◆8HAMY6FOAU :2008/04/14(月) 23:13:53 ID:7IgqynvKO
>>902
あらやだ!気付かなかったわ。ごめんなさい(・ω・`)
ありがとう♪

ポロシャツを買いました。

ちょっと無邪気な青です!
981陽気な名無しさん:2008/04/14(月) 23:24:32 ID:XXXXmaWkO
大学生って大変そうよね
982976:2008/04/15(火) 00:47:44 ID:YeiYSX2z0
いろいろアドバイスをありがとうございます。

春・秋は、白っぽい長袖シャツの上に黒のジャケット、夏はTシャツだけか、その上に半袖のシャツ、
冬はタートルネックのセーターとダウンジャケット、下はいつもジーンズって感じ。
これ以外のパターンがないし、シャツとかの種類も少ないの。

何を着ていこうか考えあぐねて、スーツ着てネクタイ締めて、一人で映画観に行ったりしてる。
おかしいとは思うんだけど、もう30過ぎで、イケメンでも良い体でもないもんだからw、
いろいろ着飾ってみてもなあという諦めもあるのよね。
反面、自意識過剰で服を買いに行くのがどうも苦手ってのもあるんだけど。
983陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 00:52:54 ID:k5ttUvig0
私、春はボタンシャツとカーディガンが気に入ってるわ。
ていうか、去年と同じ格好w

冬はやっぱりタートルネックのセーターと上着、
夏はポロシャツね!
984陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 01:21:59 ID:37i+wpBvO
この時期は色落ちしてないタイトなGジャンに薄いピンクの深VネックのTシャツ
下は上品にライトグレーのスラックス、ベルトと靴は白で揃えて
もしくはカーキのミリタリージャケットに同じく淡いピンクのインナー
下はデニムでもいいけど、黒のワイドスラックスにコンバースなんてどうかしら
985陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 01:32:19 ID:NgvyLjnvO
お洒落すぎで自分には無理です
986陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 01:33:38 ID:pyr+qUoI0
HUGSでの、東京プライドパレード実行委員の
麻薬で逮捕されちゃった義雄の隠ぺい工作している
東京プライドパレード理事(永易至文)の一連の書き込みとしらばっくれの数々
   ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/vinividivicigay/MYBLOG/yblog.html


987陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 01:45:46 ID:zwccHNDY0
>>982
組み合わせとしては
別に恥ずかしい感じじゃ無いと思うわ

強いてあげれば
自分のセンスに自信が無いと思うのであれば
シンプルに徹すれば、清潔感を醸し出せると思うの
シャツは無地、全体の色味は2色くらいで

あと、別にブランド物を買う必要は無いけど
生地とか仕立ての良い物を選ぶようにすれば
いいんじゃないかしら?
988陽気な名無しさん:2008/04/15(火) 12:33:19 ID:DuONh2Ou0
H&M、初日は凄い行列になるんでしょうねぇ・・・。
989陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 04:43:50 ID:ScN/Kyxj0
ユニクロ行こうかと思っていたけど
洋服かなりあるから、我慢して行かないわ。
わたしいつも洋服は傷んで着れるまで着るのよ!!!そして最後雑巾にして床拭いてすてる。

新しい洋服買うと防虫剤で保管するから部屋が狭くなるのよね。

これからの季節は暑くなるから
多汗症の私は体温が下がるような特殊下着に金かけるわ。
990陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 06:05:12 ID:yS8Lq3y3O
タートルネックって首が長くないと合わないわよね…
991陽気な名無しさん:2008/04/16(水) 06:20:31 ID:dbfnZNJsO
広告みたいよね・・・。
992陽気な名無しさん
上野よね…