【=watch=】 ゲイが語る時計 【==●==】

このエントリーをはてなブックマークに追加
7陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 18:44:40 ID:o6JefguZO
ろれっくすは使い易いし丈夫だからいいわよね
かと言って簡単には買えないし
8陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 18:49:25 ID:C4tNeLuB0
G-SHOCK25周年モデルいろいろでてるけどイルクジ復刻版なんかあったのね
欲しいわ
9陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 18:54:11 ID:SllNfPC+0
>>5
ブライトリングのどのモデルが欲しいの?

>>6
オンもオフもロレックスの同じ時計って、かっこ悪いわ。
基本的にロレックスを買う層だと、時計をTPOに合わせて使い分けるから
何本ももってて当然ってみんな思うはずよ。
まだ若い子だと思うから、3万円以下のデザインウォッチも似合うんじゃないかしら?
カジュアルな服のオフの日は、スウォッチとかでもいいと思うの。
10陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 18:56:24 ID:7K5VNgnqO
そうよねー。
でもロレ、文字盤がブルーなのよ。
だからむしろオンに合ってない気がするわ。
11陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 19:01:47 ID:KYU+rR7o0
>>9
モンブリランレジェンドよキャフッ♪
でも身分不相応だから
コックピットがいいわ。
12陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 19:07:43 ID:xkXWeGJnO
カルティエのサントス100が欲しいな。
てか冬のボーナスで買うつもり。
13陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 19:12:32 ID:SllNfPC+0
http://www.breitling.co.jp/products/navitimer/montbrillant_legende/

これね!
かっこいいじゃない!
いくらなの?
14陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 19:14:14 ID:KYU+rR7o0
>>13
たしか900000¥くらいw
あたし無理!絶対無理w
15陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 19:17:56 ID:QT/V7MBy0
セイコーの6000円ぐらいで買ったやつ、もう5年以上使ってるけど
文字盤もシンプルで見やすいし質もなかなかよ。
ttp://www.jackroad.co.jp/product_info.php?cPath=23_64&products_id=10468
反対に、こういうごちゃごちゃしたデザインのものはどうも好かないわ…

目覚し時計はイルカの可愛いのを使ってるわw
16陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 19:22:15 ID:QT/V7MBy0
やだ、ぐぐったら即出てきたわ
ttp://www.arcamedia.co.jp/images/clock/mezamasidokei/4se482-004.jpg
17陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 19:24:57 ID:KYU+rR7o0
>>16
ちょっとカワイイわww

18陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 19:33:50 ID:QT/V7MBy0
>>17
でしょ!
でも親にはとても見せられないから
もし泊まりに来た時は携帯のアラームで起きてるのww
19陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 21:05:16 ID:SllNfPC+0
わたしは風呂にクジラ時計を浮かべてるわ。
スイッチ押したら、潮も吹くのよ。でも潮を吹くけどマンコからじゃないわよ。
20陽気な名無しさん:2007/09/25(火) 00:11:05 ID:ZmignDqN0
バーやクラブで見る限り、オネエさん達はカルティエやブルガリをしている人が
多いように思う。
21めいぷる ◆/CFRZUdPyg :2007/09/25(火) 00:22:12 ID:aFk9mxU30
庶民なのでフォッシル愛用w
仕事はカシオウェーブセプター
22陽気な名無しさん:2007/09/25(火) 05:04:51 ID:ChAzxiKIO
いるわよね、何付けても偽物に見える人
特にイカホモ、こいつらはダメね、ブランドが泣くわ
23陽気な名無しさん:2007/09/25(火) 05:13:12 ID:f0H/QajS0
いつの世もブランド狂って困るわよね〜
質と価格が比例してるのを選ぶならセイコーやシチズンあたりがいいわ。
24陽気な名無しさん:2007/09/25(火) 13:36:45 ID:ZmignDqN0
>>22
日本でロレックスつけてる人の、4割が偽者だと思う。
これが中国でだと、つけてる人の9割9分が偽者。

だからロレックスは本物であっても身につけたくないわ。
25陽気な名無しさん:2007/09/26(水) 22:19:48 ID:ax3/Wqkz0
女がクリスマスや誕生日のプレゼントに時計を当然のようにねだってるのが
羨ましい・・・。私も買ってもらいたいけど、ふられたくないから、ねだれないわ。
ゲイカップルって、年の差がかなりないと、彼氏に高級なものをねだれないわよね。
26陽気な名無しさん:2007/09/26(水) 22:59:36 ID:TWJQNto4O
今年はお互いいくらいくらにしよ?
って決めときゃいいんじゃないかしら。
27陽気な名無しさん:2007/09/26(水) 23:51:27 ID:ax3/Wqkz0
彼氏と年収が数百万円も違うから、それは無理だわ・・・
彼のほうが年上だけど、公務員だから私より給料が低いのよ。
それに彼は庶民育ちだから、財布の紐がかたくて、時計なんて
1万円もしないよーなデジタル時計をつけてるのよ。
まぁ、実をいうと、そういう素朴なところに惹かれたんだけどw
28陽気な名無しさん:2007/09/26(水) 23:53:13 ID:TWJQNto4O
ノロケる気なら帰って頂戴!
29陽気な名無しさん:2007/09/26(水) 23:58:06 ID:ScIvU3GX0
エンポリオもなかなか渋くていいデザインが多いでっせ。
30陽気な名無しさん:2007/09/29(土) 17:05:47 ID:aqrQOTBZ0
数字がダイヤモンド入りになってる時計(もちろん紳士用)が欲しいんだけど
男が付けてるとどう思われるだろうか?
ノンケはダイヤ入りの時計ってあまりしてないよな。
31陽気な名無しさん:2007/09/29(土) 18:28:04 ID:ADPJq7I10
シチズンの52000円の時計を10500円で買ったわ!

>>30
別にどうって事ないわよ。
その分文字盤はシンプルに越した事はないと思うけど
32陽気な名無しさん:2007/09/29(土) 18:43:35 ID:n8nCj9bcO
グランドセイコーが欲しい
3330:2007/09/29(土) 19:35:48 ID:aqrQOTBZ0
>>31
ご意見ありがとう。
パーティー用のエレガントなドレスウォッチが欲しかったから、
ショーメ・ダンディーの↓の時計が欲しいなーと思ったんだよ。

http://www.lexson.co.jp/chaumetm10qqq.htm#7
34陽気な名無しさん:2007/09/29(土) 19:53:46 ID:ADPJq7I10
>>33
あら、結構素敵なんじゃない?
ちょっとケバケバしさはあるけど…
普段使いならともかく、パーティー用なら全然問題ないと思うわ。
35陽気な名無しさん:2007/10/03(水) 03:42:15 ID:OYnV10sV0
いつからか腕時計しなくなっちゃったわ
36陽気な名無しさん:2007/10/03(水) 04:54:47 ID:QZZeO0+m0
腕が細いから、なんと言われようとブルガリ・フランクのレディースしてるわ。
37陽気な名無しさん:2007/10/04(木) 00:38:29 ID:VSYDlAUC0
>>35
まさかサラリーマンではないわよね?
腕時計してないサラリーマンは、仕事できないって宣言しているようなものよ。
でも芸術家や大学教授など時間を自由に使える職業なら必要ないわね。
38陽気な名無しさん:2007/10/08(月) 02:27:50 ID:9XBsiRaM0
私は仕事中に腕時計をつけられない。

10歳の時にねだって買ってもらったシチズン ベガの腕時計を
30過ぎるまで使ってた。今は父の形見をつけている。
39陽気な名無しさん:2007/10/12(金) 01:01:16 ID:wuSwktTL0
ロレックスの時計って偽者があまりにも巧妙に流通しててなかなか見分けられないらしいわね
デパートで買っても偽者が混ざってる事があるらしい
スイスから出荷する時点でやばいんだって
だからよっぽど目利きの人でないと手を出さない方がいいって聞いたわ
そんなあたしはブライトリングx2 と オメガx2 ね。
40陽気な名無しさん:2007/10/12(金) 01:02:02 ID:wuSwktTL0
○偽物
×偽者

だったわ
41陽気な名無しさん:2007/10/12(金) 03:03:39 ID:3/BdUPHj0
時計なんて、時刻が判ればそれでいいのよ。
高級時計なんてまったく興味ないわ。
42めいぷる ◆/CFRZUdPyg :2007/10/12(金) 09:57:18 ID:RPNtqMyc0
車と一緒で実用品でいいという人から工芸品を望む人までいるね。
男の方がこの手のマニアに多いのはその背景にある「物語」まで読むから。
43陽気な名無しさん:2007/10/12(金) 16:26:40 ID:I5kuia8n0
あたしはデザイン重視だわ。
ブランドなんかどうでもいいのよ。
44陽気な名無しさん:2007/10/13(土) 19:30:11 ID:oYRQn0Og0
でも、デザインがいい時計は、一流ブランドに多いのよ。
45陽気な名無しさん:2007/10/13(土) 23:24:12 ID:Aw8A2d1n0
>>44
そうかしら?
その辺の露店に1000円ぐらいで売ってるようなのでも
素敵なのがあるわよ。

一度買ったら1年ぐらいで電池が切れたからもう買わないけどw
46陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 00:20:40 ID:1BWL5Qzr0
父親が20年ぐらい前に香港土産で買ってきたくれた20万円ぐらいの
タグホイヤーをいまだに使ってるわ。
全然壊れないのよ。
47陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 04:13:29 ID:H8tnsKKr0
>>45
あんたのデザインに対するセンスは安っぽいのねw
48陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 04:34:00 ID:0DOB4Fjn0
要するにシンプルでオーソドックスなのが多いってわけじゃないの?
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t47358686
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p79314609
これとこれなら、アタシは下のデザインの方がシンプルでステキだと思うわ。
ていうか上のはダサいわよね。
ノンケ共はこぞって上みたいなデザインの腕時計を崇拝してるけど。
49陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 07:15:43 ID:w8Uz45Xz0
>48
全体的なデザインとしては、
下の時計も派手で、シンプルとは言い難いと思うのだけど。
50陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 11:16:23 ID:jHXbimz4O
パネライ欲しいわ
51陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 11:44:16 ID:uVenJmVZO
仕事で腕時計必要でドンキでソウルビートってのを買ったんだけど有名なの?

皆さんは腕時計でどこで買ってらっしゃるのかしら?
52陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 13:18:52 ID:Fnm7Rb3u0
エルメスのメドール付けてたら山咲トオルがテレビの私服チェックで付けてて
こんなオカマと一緒なんて嫌っ!って思って手放して
シャネルのプリミエールが欲しいと思ってたらオネエマンズでIKKOが私物として出してたわ・・・。
私のセンスも所詮オカマなのね。
DIESELとかZUCCAとかのお洒落時計買おうかしらw
53陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 13:22:12 ID:fXhT37Dl0
30代でポールスミスの腕時計は変?
シンプルなデザインで気に入っているんだけど・・・。
54陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 13:24:22 ID:gzTMmRD90
52は何着けてもキモチワルイんだから、一緒よ。
55陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 13:31:16 ID:n8rUOxaaO
彼氏が時計大好きなのよ。
とりあえずとか言ってロレックスの70万位のゴールドとブルーの時計買ってきたのには引いたわ。趣味悪すぎて。

あたしの誕生日にも毎年時計くれるんだけど、(一緒に買いに連れてかれるの)時計そんなに好きじゃないから困るし、微妙なのよ。。
まぁそこそこ高いのばっかだから売ったら金になるわ!と思って我慢してるけどw
56陽気な名無しさん
>>52
あら、才能あるオカマ有名人とセンスが同じって素晴らしいことじゃないw
あなたも時代の最先端をいってる感度の高い職業の人なんじゃないの?

>>55
毎年高級時計プレゼントしてくれる彼氏って、どんだけ〜・・・・
彼の職業は社長かしら?