【100回きざんで】松任谷由実・100【媚薬をかける】

このエントリーをはてなブックマークに追加
184陽気な名無しさん
だって、小学校の頃、同じクラスの身体障害者の子虐めてたんでしょ。
どういう根性、育ちしてるのかしら、と思ったわ。
まあ、在日成り上がりの成金家庭の教育なんて想像はつくけど。
拝金主義丸出し。

アタシの小学校にも由実ババアそっくりのいやみな糞ガキマンコがいたわ。
やっぱり成金だったわよ。
しかも夫婦仲が悪かったのね。
家庭が荒んでると、その家庭の子供ってよその子を虐めたりするのよね。
その小マンコ、虐めっ子だったからアタシがいっつもそいつを虐めてやってたわ。

小学校は卒業するまでクラスも担任も変わら無かったから、いじめがあると大変なのよ。卒業まで付き合わされるから。

小2の2学期からいじめがはじまったの。だっていじめがなくなっても、そいつと卒業まで同じクラスなんて耐えられなかった。

それで、アタシ頑張っちゃったのね。
先生も知ってか知らぬか、アタシのいじめっ子成敗には眼をつぶってくれてたわ。

席替えでそいつと隣になったら先生に変えてくれなきゃ学校辞めてやるって言ったり、他のクラスにそのガキマンコがいじめっ子って言うのを言いふらしたり。

ドッジボールで思いっきりぶつけてやったり、運動会の玉入れでアタシは玉をカゴじゃなくってそいつの顔めがけて投げたり。

数え上げたらきりが無いわ。

その甲斐あってか、家庭の事情かわからないけど、小3の1学期で辞めてったワ。

辞める1ヶ月前ぐらいからそのガキ、虐めやめて妙にしおらしくなったけど、許せなかったアタシはわざと学級会でそいつの虐めの事を暴露してやったのよ。

学級会が始まってから終るまでずっと泣きどおしだったわ。

信じられないんだけど、その子が辞めていく日、誰も泣かなかったわ。
あ、そ〜って感じ。
子供って正直というか、残酷よね、ある意味。

アタシが代表で送辞を述べたんだけど、最後に“新しい学校では虐めないでみんなと仲良くしてください。”なんていっちゃったわ。
そのとたん、クラス中爆笑の渦よ。

そして“アンタ、今までしてきたこと謝って”って言って、虐められてた子たちに謝らせたわ。

そしてアタシはそのガキに“もう二度どアンタに会わないし会いたくない。偶然会っても知らん顔する。”って言ってやったわ。
贈る言葉ね。
185陽気な名無しさん:2007/09/26(水) 03:35:01 ID:QEsZMNDZ0
そんなアタシを見て先生はちょっと笑ってたわ。

その子が教室出て行った後、先生はアタシに言ったの。

“信じられないぐらいよくやった。”って。
ちょっとびっくりしたわ。