ゲイの好きな日本の建築物 

このエントリーをはてなブックマークに追加
516陽気な名無しさん:2007/10/26(金) 07:50:57 ID:mzF3e1U40
>>515>>203
たまに仕事上の会議なんかで行くことがあるけど、今よくよく
見てみると「どうしてバブルの頃って、この程度のホテルが
そんなにもてはやされたんだろう」って素直な疑問として思うわね。
517陽気な名無しさん:2007/10/26(金) 23:47:21 ID:sGQRdWzP0
>>516
やはり珍しさや新しさを感じる所が大きかったんじゃないのかな。
こういうビルを東京にはもう作る場所やホテルはもう無いと思っていたけど
今の状況を見るとそうでは無かったですよね。
後に出来たホテルを見て目が慣れたのかもしれない。
518陽気な名無しさん:2007/10/27(土) 12:02:00 ID:C+QHlZHd0
関西文化の日
ttp://www.kansaibunka.com/
11月18(土曜日)、19(日曜日)を中心に
327のの美術館で、常設展が無料開放されるわよ
(京都・大阪・兵庫・奈良・滋賀・和歌山・福井・三重・徳島)
特別展示はお金がかかるところも多い(半分くらいの施設)けど、それでも安いわ。
落ち着いて見るのは難しいかもしれないけれど
旅行されるならもちろん、関西在住者でも知らない人が多いから
気になっているところが無料開放なら、ぜひいらしてね。
519陽気な名無しさん:2007/10/28(日) 07:08:30 ID:B/bY+eWlO
東京ジャーミーとかニコライ堂て他教徒一般人の見学は許されてないのかしら。
520陽気な名無しさん:2007/10/28(日) 07:11:49 ID:2fcjLkcx0
許されてるわよ。
ただ、どんな宗教施設にも言えることだけど、
信徒に眉を顰められるような真似はしないでね。
521陽気な名無しさん:2007/10/28(日) 10:25:11 ID:ek0Gr1uLO
最近マンコが臭くて臭くてたまらないの
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1193360472/

142:陽気な名無しさん :2007/10/28(日) 02:52:45 ID:2fcjLkcx0
ホモの性器は便臭のする擬似マンコなのよね。最低。
そこまでして何かに突っ込まないといられないチンチン哀れなり。
便臭どころか、糞まみれになることだって多々あるんでしょう?

さて、アテクシは本物のおマンコに
旦那のものを突っ込んでもらうとしましょうかね。
最近マンネリ気味なの。
どなたか、何か趣向を考えておいてくださると助かるわ。
妄想なら腐女子に負けないくらいお得意でしょ、アンタ達。
522陽気な名無しさん:2007/10/28(日) 11:04:32 ID:bFadTXRw0
女性器のメタハーでは、白井晟一の懐霄館があるわね

重役室の家具の見立てが素晴らしかった。
唯、実際の空間よりも、写真の方が良かった。

この人は、和風木造建築と庭が良かったわね。
でも、息子さんも竹中工務店もエピゴーネンには
なれなかった
523陽気な名無しさん:2007/10/31(水) 00:31:54 ID:YHAi3B3o0
>>503
一見何事もなかったように見えるけど、多かれ少なかれ
被害は免れなかったようよ。
それほど重要でなかったり、個人の住宅として使用されていた建物の中には、
資金の手当てが望めず、倒壊したまま撤去されたものも少なからずあるみたい。

神戸の洋館であたしが一番好きなのは、ベタだけど、
風見鶏の館こと旧トーマス邸よ。
居留地の洋館としては異例なほど本国の建築様式に忠実なのがユニークだわ。
とくに中世城郭風の食堂がいいわね。
524陽気な名無しさん:2007/10/31(水) 02:12:20 ID:lKIFXbZd0
個人持ちの国重要文化財の維持って思ったより大変みたいね。
一度、民家でそういう持ち主の方にお話うかがったとき、
「この家から逃げれるものなら逃げたかった」って聞いてショック受けたわ。
国宝ではないけど世界的に有名な住宅の所有者の方なのに……
525陽気な名無しさん:2007/10/31(水) 02:21:56 ID:0rv+yktw0
>>523
さすがにお目が高いわ♪私が何故あの館に惹かれたのか
ようやくわかったわ!ありがとう。
526チャールストン・モボ江:2007/10/31(水) 02:27:37 ID:HdlDBkoc0
やっぱ、犬山明治村の帝国ホテルに丹下さんデザイン、要塞のような
都庁が好き。
527陽気な名無しさん:2007/10/31(水) 02:42:36 ID:MG4YKM9M0
アタシ、キリスト信者じゃないけど教会が大好きなの。
色々見てきたけど函館のハリストスが良かったわ。
小さくて狭いんだけど、窓からもれる木漏れ日と
IKONがとても素晴らしくてため息どころかへたり込んだの。
528陽気な名無しさん:2007/10/31(水) 04:55:18 ID:YH1ABM6iO
ロシア、ロマノフ朝時代の宮殿やら、ロシア聖教の寺院とか見たいんだけど、お国柄のせいか、いまいち足が重いのよねぇ
529陽気な名無しさん:2007/10/31(水) 05:05:48 ID:0rv+yktw0
申し訳ないけどスレ違いね
530陽気な名無しさん:2007/10/31(水) 06:01:12 ID:Ok5RkwgF0
>>527
ごめんIKONが
IKKOに見えたわ
どんだけ〜
531陽気な名無しさん:2007/11/04(日) 07:19:01 ID:YZQ//xEh0
age
532大家:2007/11/07(水) 17:55:28 ID:ubhbqcwKO
桂離宮は素晴らしい
533サセロー:2007/11/07(水) 18:02:01 ID:pcpJKpKa0
>>527
言いこというわね。あたしも教会建築には興味深いものがあるわ。
ヨーロッパにいくとオシッコちびりそうになる教会いっぱいあるし
コンテンポラリーなミニマムな現代教会もいいわ。。。
534サセロー:2007/11/07(水) 18:09:34 ID:pcpJKpKa0
蒲郡ホテルもすてき、箱根の富士屋ホテル本館も。
とどめはやっぱたんてったって「金閣寺」
535陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 18:12:32 ID:caFuXjmXO
山口のザビエル協会
何年か前に出火で全焼したんだけど
久しぶりに訪ねてみたら、近代建築風に再建されてたわ‥
これは、これでありなんでしょうけど、かつての姿が焼き付いてたからねぇ‥
写真撮っときゃ良かったわ(焼ける前の建物)
536陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 18:14:04 ID:caFuXjmXO
協会⇒教会ね
537陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 18:45:45 ID:CkkWdYf00
>>511
昭和23〜36の間は一般人でも入れたんだな。
538陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 20:41:30 ID:SFAzeUsW0
天草の、内部が畳敷きの教会がよかったわ。
昭和初期の建築らしいけど、宗教の土着化ってああいうものなのね。
539ともさかりえ:2007/11/07(水) 20:45:34 ID:pcpJKpKa0
土着化ってなんかすごい表現ね。
なんでも異文化はそうよね。。。
540陽気な名無しさん:2007/11/08(木) 00:20:31 ID:3hrnvCOz0
>>538 大江天主堂or崎津天主堂ね。
崎津天主堂は湾のすぐ側に建っていて周りの民家との調和が素晴らしい。

 ttp://www.yado.co.jp/kankou/kumamoto/amakusa/sakitu/sakitu.htm
541陽気な名無しさん:2007/11/08(木) 00:36:24 ID:xxOL21tU0
>>538-539
土着化って、宗教は伝播するたびに変化するわよ。
エルサレムとローマやコンスタンティノープルの建築は違うし、
ノルウェーの木造教会に到っては全くスタイルが異なる。

仏教だってインドのパゴタが中国、朝鮮半島を経て日本の
五重塔に変わって行ったように。

日本の風土に見合った自然に逆らわない建築よね。
542陽気な名無しさん:2007/11/08(木) 00:39:15 ID:h5BUU84o0
畳敷きは崎津の方ね。

大江に行ったときは印象的な光景を見たわ。
天主堂は丘にあるんだけど、拝観したあと、
その回りを散策していたら鐘が鳴ったの。
そしたら、畑にいたおじいさんが手を止めて、
鐘が鳴り終わるまでじっと頭を垂れていらしたの。

友達と談笑しながら歩いていたんだけど、
その姿が目に入ったときばかりは、おしゃべりも中断、脚も自然ととまったわ。
543陽気な名無しさん:2007/11/08(木) 01:26:31 ID:3hrnvCOz0
TVで崎津の漁師が沖に出る時に船から教会に祈りを捧げるの
見た事あるけど、やっぱり天草はクリスチャンが多いんだね。
544陽気な名無しさん:2007/11/08(木) 01:42:01 ID:c+2yykmx0
>>540
そうそう! ずいぶん前だけど、両方行ったわ。
行く途中のバスも風光明媚で美しかった。
545陽気な名無しさん:2007/11/12(月) 17:56:01 ID:VqP0bef5O
保守
546陽気な名無しさん:2007/11/15(木) 10:02:09 ID:+E9T7yX50
あまり専門的なことばかし言う奴がいると、みんな書き込まなくなるんだよなあ。
547陽気な名無しさん:2007/11/15(木) 10:10:04 ID:Q/OlYZ3v0
そのせいだったのね、あたしの足がこのスレに向かなくなってたのは!
548陽気な名無しさん:2007/11/15(木) 22:39:02 ID:vDyGCDeY0
どの辺のレスが専門的に見えたのかしら?

日本の初期キリスト教会というと、
雑賀雄二って人の「天主堂―光の建築」という本の表紙を思い出すわ。
シンプルな造形が却ってモダンな印象を与えるの。
549陽気な名無しさん:2007/11/15(木) 23:16:10 ID:+M7h1Alu0
長崎の黒島天主堂は素晴しい教会ね。アプスなんて随一の美しさよ。
内部も天井が高くで堂々として。聖歌隊席に上がれなかったのが残念だったわ。
一日数便しか運行されない船で、船着き場から30分近く歩くけど。見に行く
価値はあるわ。行くならタクシーも食堂もない島だから、お弁当持って行ってね。

ところで無関係だけど、赤字のスレタイトルはどうしたら変わるの?
あたしの緑字なの。教えて。操作方法。あたし、パソコンに弱いから。
中指でタッチしてるの。
550陽気な名無しさん:2007/11/15(木) 23:21:25 ID:Q/OlYZ3v0
>>549
>ところで無関係だけど、赤字のスレタイトルはどうしたら変わるの?
>あたしの緑字なの。教えて。操作方法。あたし、パソコンに弱いから。
>中指でタッチしてるの。

じぇんじぇん意味分かりましぇん
551陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 21:10:21 ID:8HHoBRWS0
陽気な名無しさんの文字が緑色で、赤色にしたいってことでしょ。
あたしのも緑色だけど?嫌なんでしょ。
552陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 23:27:07 ID:mUbg8Mwi0
片山東熊は、赤坂離宮(現迎賓館)をはじめ皇室関連施設を数多く手掛け、
宮廷建築家として知られていますが、
その片山が設計した建物が、韓国ソウルに残されています。

http://imepita.jp/20071117/839640

左右対称で、西洋の歴史的建築様式の細部を入念且つ効果的に
取り入れた外観は、白一色の壁面とあいまって、
いかにも片山の作品らしい謹厳さと優雅さとの絶妙なバランスを
見せており、いかにも気品にあふれた佇まいを見せています。
この建物は、高宗皇帝の父興宣大院君李昰應の私邸だった雲峴宮の
敷地内に建てられ、
現在は、雲峴宮に隣接する徳成女子大の校舎の一つとして
用いられているとのこと。

あたしはこの建物をはるか昔、「韓流」がブームになるよりずっと前に、
三省堂から出た「日本の建築[明治 大正 昭和]」で知ったんだけど、
韓国ドラマで空想の韓国皇室の宮殿として外観が使われているらしいわね。
553陽気な名無しさん:2007/11/19(月) 00:01:49 ID:yBg4q8/C0
びわ湖大津館も良さげだわ。
もともとは昭和9年に建てられた旧琵琶湖ホテル本館で、
歌舞伎座などを手がけた岡田信一郎氏によって設計されたの。
桃山様式の重厚な建物は「湖国の迎賓館」と地元で親しまれたそうよ。
いまは大津市指定の文化財に指定されて、建築当時の面影を残すべく
忠実に保存、復元されてるそうね。
http://www.biwako-otsukan.com/2004/otsukan/index.html
554陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 04:02:25 ID:krNgAcr7O
>>419
元はホテルじゃないけど、山の上ホテル。
アルド・ロッシの門司港ホテルは?
555陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 04:35:47 ID:hBeg/McaO
あたしと彼は毎回パチいくたびに555を10回は当てるわ
毎回勝つわ。初当りは毎回1万円以内に当るわ、
556陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 08:29:32 ID:ctgdz6iKO
半島逝け
557陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 20:35:46 ID:mYN3bMdE0
大正末期から昭和初期の倶楽部建築、邸宅には皆、立派なビリヤード場
があるのね。
紳士の嗜みだったのね。ビリヤードは。
大阪中央電気倶楽部、大阪倶楽部、住友家鰻谷本邸が今に残ってるわ。
558陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 20:38:53 ID:TJJBibVr0
住友家の鰻谷邸って、今でも残っているの?
559陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 05:59:56 ID:LsiyVqMU0
住友家鰻谷本邸跡にビリヤード場だけ残ってるの。
560陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 22:46:53 ID:h3hdSfWq0

綱町三井倶楽部、門司三井倶楽部、三井港倶楽部。
561陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 15:32:28 ID:IA5mBMn70
住友家も岩崎家も元は男爵よね。華族は乗馬、ゴルフ、テニス、ビリヤードが
嗜みなのね。岩崎邸にも撞球場が残ってるわ。重要文化財なのに荒れてるわ。
建物は使って絶えず空気を入れないと廃屋になるのよ。
562陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 02:38:59 ID:sXmQrbBq0
TVで佐賀のがばいばあちゃんやってたんだけど、家が母屋と離れが川を
またいで建ってて渡り廊下があって離れからは川に降りられるようになってるの。
何かいいなーと思ってこんな家に住んでみたいと思ったわ。
563陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 08:08:43 ID:s2d8ZYBLO
飛騨白川郷の合掌造りかしらね?
一票よ。
564陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 03:04:48 ID:DWm8vhUj0
>>562
まるでウフィツィ美術館のようね!
565陽気な名無しさん
一瞬何のことかわからなかったけど、
回廊で結ばれたウフィツィとピッティ宮殿のことね。
「ゲイの好きな世界の建築物」もあればいいかも。