1 :
陽気な名無しさん:
建築物に興味あるんだけどみんなはどんなのが好き?
近代建築でもモダニズム建築でも歴史的建造物でも何でもいいから教えて。
ちなみに私は、中銀カプセルタワーに一票。
2 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 02:51:46 ID:cg4ukEttO
24会館
3 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 03:00:54 ID:Z+rW4xe60
あれ、誰も来ないわw
4 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 03:05:39 ID:sK8l/XNnO
こんな深夜に
5 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 03:15:57 ID:BILsBWEaO
うち
6 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 04:33:15 ID:ftZnSPZuO
北海道庁赤レンガ庁舎
京都文化博物館
大阪市中央公会堂
あたりはたまらないわね。
あと、銀座和光と
同志社大学今出川キャンパスも捨てがたいわ。
7 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 06:32:16 ID:BEfxofAU0
鎌倉駅近くにあった幽霊屋敷と呼ばれていた洋風木築の家。
崩れかけていて誰も住んでいなかった(家の主は傍にある小さな小屋に住んでいた)けど、
よく見ると素敵な造りだったのよね。
主が老人で大きな家を修繕する金がなくて放置状態だったのが惜しいくらい。
先日久しぶりに鎌倉にいったら駐車場になっていて哀しかったわ。
8 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 06:44:14 ID:XZYB6hZ30
神戸の異人館かなあ プール横のカフェが好き
9 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 07:10:56 ID:HHa+0OuSO
少なくとも東京の建物は嫌いだわ
ビルとか汚らしいアパートばかりだもん
第一ビルとか興味ないのよね〜
やっぱり日本のお寺が好きだわ
あと京都や札幌みたいな碁盤状の街並みも好き
10 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 08:36:43 ID:+0k56GNdO
法隆寺夢殿、平等院鳳凰堂 、銀閣寺、松江城
石川県立歴史博物館、旧四高、三信ビルジング、大丸心斎橋店、中之島公会堂、横浜三塔、ホテルニューグランド
日生劇場、パレスホテル、リーガロイヤルホテル(中之島)、ホテルオークラ
11 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 08:56:18 ID:Wg/ft6eAO
砺波平野の散村にあるような、屋敷林に囲まれたでかい日本家屋が好き。
12 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 09:08:50 ID:VAqlVOipO
同潤会アパート好きだったな。
確実に時代は流れてるね…
みんな、東京たてもの園には行ったかしら?
湯屋に期待さえしなければかなり楽しめるわよ。
あと、旧帝国ホテル見てみたいけど、愛知は行きたくないわ…
14 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 13:08:57 ID:dT1hL+uBO
あ、江戸が抜けてたわ。
江戸東京たてもの園ね。
九段会館
東京国立博物館
帝冠様式が好き。
16 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 14:07:21 ID:qWExy9Tq0
こうやってみると日本もまんざらじゃないわね。
築地本願寺だっけ?あれもいいわ。
17 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 14:32:33 ID:htfOv0nBO
大阪・高麗橋のシェ・ワダ。
東京駅や日銀・大阪支店と同様、辰野金吾が手掛けたの。
京都の東華菜館も好き。
18 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 15:14:35 ID:d/x+R+y70
916 :陽気な名無しさん:2007/08/16(木) 21:38:27 ID:yAQJ8fMh0
今日、川崎市にある「日本民家園」っていう所に行ったのね。
日本の萱葺きや瓦屋根の古民家が地方別に野外展示されてるんだけど
(東北、関東、岐阜富山など。西日本の民家の復元展示は無かった)
驚いたわ。日本の民家って美しいのね〜。
エンコリで韓国人が日本の田舎は綺麗って興奮する気持ちが分かったわw
維持することが大変だから実際に生活するのは今の世の中じゃ難しいんだけど
あんな素晴らしいものが地方から消えてしまうことは切ないわ。。。
19 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 15:18:48 ID:ftZnSPZuO
>>17 東華菜館いいわね。
洛中って、近代建築がたくさん残ってて楽しいわ。
20 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 15:34:18 ID:CtHdjv5g0
春日大社、東大寺がゴージャスで好きだわ。
>>15 上野の国立博物館も素敵よ。
時かけ(アニメ)にも出てきてたわ。
22 :
21:2007/08/22(水) 15:38:53 ID:dT1hL+uBO
やだ、なんか勘違いしたわ。一行目見なかった事にして。
23 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 15:44:56 ID:/wwudtbGO
ホテル・ニューグランド本館
銀座和光
農林中央金庫、有楽町ビル
渡辺仁の作品が好きねぇ
24 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 15:47:07 ID:rnE4PgowO
北欧館 24会館
25 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 16:09:42 ID:qWExy9Tq0
都城市民会館
取り壊されるそうだけど残念だわ。
26 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 16:11:39 ID:Ftii8SSM0
宮ノ下の「富士屋ホテル」
桂離宮
>>25 菊竹のはどんどん取り壊されてるね。
上野のソフィテル、大阪のエキスポタワー・・・・
28 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 16:23:46 ID:qWExy9Tq0
>>27 エキスポタワーってはじめて見たけどいいわね。
旧拓銀本店(→北洋銀行大通支店)
いまだに取り壊されたことが納得いかないわ
30 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 19:04:09 ID:qWExy9Tq0
道頓堀のキリンプラザ取り壊すんだって?
阪急のコンコースといい大阪最近おかしいね。
31 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 20:35:03 ID:fr09UZmX0
何気ない街並み
32 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 20:44:13 ID:htfOv0nBO
>>30 阪急のグランド・コンコースのシャンデリアは復活するわ。
33 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 20:48:47 ID:DaUSKc65O
関西国際空港
35 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 22:12:03 ID:ztB8pcV00
学士会館
国会議事堂と日本銀行
37 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 22:27:34 ID:NTqZv2y/O
目黒美術館
>>30 ほんとにぃ?
ビアレストランに現代美術展で有名だったじゃない?
39 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 23:39:57 ID:vqYiDVcLO
神戸市にある郵船ビルと三井商船ビル何かエキゾチックで好きだわ(笑)
地味だけど、門司港駅の駅舎
41 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 23:51:00 ID:KRUcA8UG0
新しいのになんとなくクラシカルだから新丸ビルの概観が好き。
単体ではないけどレインボーブリッジを通る時の廻りの
ビル郡の夜景にはウットリ!
あとは個人宅だけど、小和田元外務事務次官の家かな。
42 :
陽気な名無しさん:2007/08/22(水) 23:54:29 ID:NTqZv2y/O
金谷ホテル、クラシカルで好きだなあ。
実際泊まったら本当古くて不便だったけど。
43 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 00:54:05 ID:1tch91R40
成田空港の初代ターミナル。
44 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 00:57:53 ID:UTjflI7i0
大丸心斎橋店
45 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 00:59:52 ID:TU35I6ie0
46 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 01:08:18 ID:nMLdjdEv0
>>45 斬新でいいと思うわ。ナビスコのお菓子みたい。
東京駅の復元も楽しみね。
47 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 01:14:22 ID:iIA8CEkn0
>>1 スレ建て乙よ。
じゃ、あたしは解体されたソフィテル東京。
48 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 01:15:24 ID:uu5eep/NO
桂離宮 彦根城 レインボーブリッジ 諏訪・片倉館
49 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 01:24:04 ID:iIA8CEkn0
あとは陽和洞かしら。
場所は勿論、古風な趣味のオカマが、世を捨てて、
忠実な性奴と一緒に閑雅な気持ちでゆったり暮らすのには、
丁度いい間取りと設えだと思うわ。
念の為、小弥太さんはゲイじゃないわよ。
>>45 そういう専門いっぱいできそうになったけど
直前になって中止したり
やっぱ客(生徒)寄せなのね
51 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 10:32:24 ID:SjkdiBkk0
大正〜昭和の洋館が好き。
如才屋混んどる
明治大正辺りの建物って憧れるわ。
震災と空襲がなければと思うと残念だけど、東京ってそのお蔭で
急激に発展できた部分もあるから、ちょっと複雑な気持ちよ。
関係ないけど、ドコモビル建てた奴芯で欲しい。
函館なんかも明治大正期の建物が残ってるわね。
ハリストス正教会とか旧函館区公会堂とか。
遺愛女子高も雰囲気が素敵だわ。
>>52 私はアサヒビールの本社に金色のウンコを乗せてるのが嫌よ
54 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 12:34:43 ID:E0pFmo0MO
あたしんち浅草なんだけれど 甥や知り合いの子供が来るとみんな うんこうんこ って騒ぐわ。おそらく高速走るガキの遠足バスの中でもうんこって騒いでいるわよね。作る前に誰も言えなかったのかしら、大先生すぎて
55 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 12:44:02 ID:N3b1stmJ0
そのうんこに新東京タワーが重なるのよね。楽しみだわ。
56 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 13:28:05 ID:V/pg1m9CO
代々木競技場
57 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 14:31:15 ID:BklZy+mdO
庭園美術館、
ソフィテル、エキスポタワー、横浜プリンス、
キリンプラザを壊すより
メモリード(旧マツダM2ビル)、金色ウンコを壊せ。
59 :
陽気な名無しさん:2007/08/23(木) 15:52:31 ID:E0pFmo0MO
金色うんこをいっそ茶色にしたら逆にポップアートとしてスキになるかも。雷門前から左を向けば夕日に照らされる茶色うんこ。ようこそ日本!
60 :
陽気な名無しさん:2007/08/24(金) 00:36:47 ID:ZSHhTbvj0
>>53 あそこは重伝建地区だからね。1回行ったけどこぢんまりとしてるのに
見所多いし、温泉もあって良い街だよ。また行きたい。
61 :
陽気な名無しさん:2007/08/24(金) 04:21:28 ID:PZErs3xk0
重伝建地区イイわね。私は竹富島が好きだわ。
いろいろ規制が多くて大変そうだけど、一遍住んでみたい。
>>53>>59 大先生は聖火を表現したらしいんだけど、何処の誰が見ても巨大なウンコだわ。
でも世間では“ウンコビル”の一言で通じるんだから、大先生もアサヒビールも面目躍如ねw
62 :
陽気な名無しさん:2007/08/24(金) 07:04:17 ID:4DujuSx3O
ウンコのチューハイもアサヒビールかしら?
あのモニュメントに巨大な蛾が似合いそうだわw
63 :
陽気な名無しさん:2007/08/24(金) 07:40:58 ID:oZI2pYkzO
氷結はKIRINよ!
そういや最近あの汚いCM見ないわね
自由の女神が片手に持つたいまつはちゃんと炎に見える。
なのに吾妻橋のはウンコにしか見えない。
なぜだろう。
65 :
陽気な名無しさん:2007/08/24(金) 19:57:28 ID:bv8hVvIo0
あなた方、フラムドールにばかり注目していないで、
隣の本社ビルにも目を向けてあげてちょうだい。
先端部のプリズム状の造形と、ブロンズ色のカーテンウォールが、
よく見ると、ジョッキになみなみと注がれたビールみたいでしょ?
いずれにせよ、ウンコとスタルクって、
オカマ心を捉えて離さない組み合わせなのね。
淡路町の坂あがった処の病院 いつのまにか 建替え完了してたわ!
焼け残ったであろう いい味してたのに。
67 :
陽気な名無しさん:2007/08/24(金) 20:16:38 ID:H6lbEhds0
大浦天主堂・旧グラバー邸
ニコライ堂
解体されたけど、旧東邦生命東京本社ビル、ギリシア・ローマ風の飾り柱が風格あったわ。
最後は、みずほ銀行が入ってたのかしらね
日本って、すぐ壊すのよねー
栃木県庁舎
71 :
陽気な名無しさん:2007/08/24(金) 22:26:21 ID:oTfF9mYe0
三徳山三仏寺の投入堂だわ〜
美しいし本当にありえない建築だわ!
検索したけどこんなのがあったんだ知らなかった。
ゴージャスなのにもったいない。
73 :
陽気な名無しさん:2007/08/24(金) 22:48:37 ID:ivuRVHs40
瑞巌寺 瑞鳳殿
74 :
^^ニコチェキ彳Θ・ω・Θ) ◆F5UA0w0HCQ :2007/08/24(金) 22:49:53 ID:WAHH2JWk0
東京の迎賓館が素敵やな
75 :
陽気な名無しさん:2007/08/24(金) 22:53:04 ID:Hn/9O2Qo0
やっぱ夢殿だわ。
76 :
陽気な名無しさん:2007/08/24(金) 23:40:13 ID:NXVG85bLO
>>74 あんたは北大のモデルバーンに行って
ハワイに行ったつもりにでもなってなさいよwww
77 :
^^ニコチェキ彳Θ・ω・Θ) ◆F5UA0w0HCQ :2007/08/24(金) 23:47:44 ID:WAHH2JWk0
>>76 おまえさん
時代遅れのオシャレなのが好きなん?
キュートやわぁ
はてはて
モデルバーンってなんやろ
78 :
陽気な名無しさん:2007/08/24(金) 23:48:29 ID:bv8hVvIo0
>>69 銀座にあったやつね?
あの系統なら、まだ三井本館があるわよ。
ガイジン(トローブリッジ&リヴィングストン)の設計だけれど。
あれは日本資本主義が存続する限り、取り壊されることはないと思うわ。
>>52 震災と空襲がなければ浅草12階はまだ残ってたかしら・・
誰も知らないと思うけど建て替える前の自分の家。
ちょうど小学生のころで新築になるのに凄く浮かれてたけど、
大人になるとああいう日本的な平屋の家がいいなあって思うのよねぇ。
81 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 00:03:52 ID:6rOJrRVd0
82 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 00:05:59 ID:TvRXPeLq0
>>81 てっきり三徳山三仏寺のことかと思って読んでいたわ。
何がゴージャスなのかと首を傾げながら。
ここの姐さん達が挙げてる建物、チエックしてみたわ。
こんなに素敵な近代、歴史的建築物あったのね。
家の古い雑誌に市電が通ってた頃の日本橋写ってるけど、中央の唐草デザインのセンターポール、今も保存してあるのかしら?なかなか、洒落た感じだわよ
84 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 00:29:36 ID:74mHloo8O
雅敘園
>>79 凌雲閣、見てみたかったわよね〜。
今の感覚で言うとそれほど高くはないんだろうけど、
鉄塔でも高層ビルでもなく、本当に「塔」っていう感じの建物って、
他にはあんまり思いつかないわ。
86 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 01:03:25 ID:6rOJrRVd0
千住のおばけちゃん煙突
88 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 01:13:34 ID:EoR17eYj0
89 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 01:21:09 ID:Td6LkYDCO
博物館動物園の壁の絵
91 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 01:38:27 ID:6rOJrRVd0
96 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 01:56:13 ID:TvRXPeLq0
鞘堂建築‥参考になったわ
98 :
88:2007/08/25(土) 01:57:03 ID:EoR17eYj0
千葉に住んでる時にたまたま通りかかって入ったことある。
やっぱりホール部分は風格あって凄く素敵なんだけど、外観は損なわれてる
のが残念。通りかかっても気付く人の方が少ない感じ。でもこの方法は画期的
だったらしく都市景観賞みたいな賞をもらってるはず。
歴史的建造物と新建築が上手く調和してるの成功例は三井本館や旧第一生命ビル
とかだね。あくまで主役を歴史的建築物にするのが成功の秘訣だね。
99 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 02:00:18 ID:TvRXPeLq0
>>94 それあたしも好きだわ!以前の横浜銀行別館ね。
まるで、都市の中の神聖な祠って感じがするわ。
わざわざそれを間近に眺めるために、
東横インに部屋を取ったこともあるのよ!
100 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 02:05:01 ID:6L/i3CjBO
100!
101 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 03:34:17 ID:Fn6TosyH0
タイムストリップ
102 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 08:56:20 ID:25ea63F30
>>89 西洋風建造物の街並みを和服の人が歩いてるって、なんかおしゃれに感じるわ。
帝国ホテルも素敵ね。不思議な感じの建物で
103 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 09:17:44 ID:6YQHO0XkO
なんで日本の近代建築ってせいぜい80年やそこらで老朽化とかいって壊しちゃうのかしら。
百年前とかの建物が街中に平気で残ってるヨーロッパとは何が根本的に違うのかしら?
やっぱり地震?
>>103 地震もあるけど文化のあり方が違うわよね
日本は明治維新と戦後で自分の文化を破壊しているから
そもそも何百年も持つような外観や機能が無いのよ
帝国ホテル、勿体ないわよね。
ライトが泣くわ。
ホテルエンパイア
今の姿見たらびっくりしたわ
107 :
陽気な名無しさん:2007/08/25(土) 21:54:15 ID:TvRXPeLq0
今は横浜薬科大学の図書館なんでしょ?
建てられた当時は、まさかこんなことになるとは誰も思わなかったでしょうね。
エンパイア、当時のパンフをどこかのサイトで見たわ。
桃山風インテリアっていうのに笑ったわ。
ホテルエンパイア、吉田五十八っぽい建物だね。わざわざ外観変えなくてもいいのに。
>>104
+生活様式の変化が早過ぎるせい。かな?
110 :
陽気な名無しさん:2007/08/27(月) 09:05:53 ID:4tWXXigq0
私は、昭和20年5月の空襲で焼失した明治宮殿。
写真や焼失を免れた調度品を見る限り、今でも世界に誇れる宮殿だわ。
今の日本には、あれだけのものを造る材料も技術も財力もないのよね。
明治憲法を発布した正殿が見たかったわ。
111 :
陽気な名無しさん:2007/08/27(月) 10:36:00 ID:sRkBbKFU0
閉鎖前の三信ビルにはいったが、その中に最後まであった
喫茶店が最高だった
上野の国際こども図書館がなかなかいいわ。
明治39年につくられたんですって。
113 :
陽気な名無しさん:2007/08/27(月) 13:23:01 ID:M2HVXHBh0
同じく上野のじゅらくビルもよかったが解体済み。
上野デパートの聚楽台は健在でしょうか?
そこの西郷丼はおもしろかった!
114 :
陽気な名無しさん:2007/08/29(水) 23:13:49 ID:2YczdE+20
>>105 話が明後日の方向に進んでごめんなさいね。
察するに、予算や復元移築先の敷地の形状にも影響されたのかしら。
何だか、胴体から切り離された晒し首みたいよね。
でも、ライトのデザインの真髄は、復元部分に凝縮されていると思うのよ。
丁寧にリノベーションをしながらホテルとして営業を続けられていたら、
それに越したことはなかったんでしょうけれど、丸の内じゃねぇ。
ちなみに、ライトって市街地建築はあまり得意じゃなかったみたいね。
旧帝国ホテル風がお好きなら、キャンベラのハイアットがお勧めよ。
帝国ホテルの劣化コピーと見るか、現代版と見るかはご自由に。
115 :
陽気な名無しさん:2007/08/29(水) 23:19:31 ID:4oFrCkGj0
美輪じゃないけど、戦前の建物ってモダンでお洒落なものが多いわね
在りし日の原爆ドームもいいわ。
古い寺社の木組みって凄いわよね。
宮大工さんの頭のなかってどうなってるのかしら?
私も宗教関係なく、神社仏閣の建物を見て回るの好きだわ。
あと、参道、境内を含んだ鎮守の森の世界感とか‥
無秩序に形成してる訳じゃ無いのよね、風水とかあまり詳しく無いけど
119 :
陽気な名無しさん:2007/08/31(金) 04:45:47 ID:MtvjtsIA0
>>112 リノベーションの成功例よね。安藤建築は好きではないけど此処は好き。
120 :
陽気な名無しさん:2007/08/31(金) 11:10:16 ID:kpwyhiB70
身近なところで、新宿伊勢丹の外観もなかなかよね。
123 :
陽気な名無しさん:2007/09/01(土) 09:26:28 ID:MZD0s4JB0
124 :
陽気な名無しさん:2007/09/01(土) 09:50:30 ID:lfDrKdjJ0
名古屋市公会堂が好きだわ。
大阪市中央公会堂と同じ建築家だったりするのかしら?
125 :
陽気な名無しさん:2007/09/01(土) 15:40:56 ID:bTeV1x/L0
大阪の重文「綿業会館」はフィレンツエのパラッツォを感じさせるわ。
あと、登録文化財の「浜寺公園駅舎」も愛らしいわね。
でも大阪のシンボル建築っていえば、新歌舞伎座ね。唐破風の連続屋根。
桃山時代の城をモチーフは御堂筋の景観ね。
取り壊されるらしいけど
かの丹下健三が?落しの初日にやってきて
「力のない設計者がやると張りぼてで悲惨な建物になるが、村野魔術で、
伝統芸能の劇場相応しい芸術性豊かなものになった」評した。
今は悲惨なロビーだが、ロビーの茶室、家具、額絵の調度品、劇場内の天井、
桟敷席のデザインを称えた。
金儲けに走る、美的センスのないクライアントが美を、町並みを破壊していく。
このような悲惨な廃墟にしたのはダイエーの中内功。
126 :
陽気な名無しさん:2007/09/01(土) 15:43:04 ID:bTeV1x/L0
ごめん。?落しと書くのを?落としてしちゃった。
127 :
陽気な名無しさん:2007/09/01(土) 15:45:40 ID:bTeV1x/L0
まだやってる。??落しでなく、単なる、?落し。ごめん。
128 :
陽気な名無しさん:2007/09/01(土) 15:46:59 ID:bTeV1x/L0
ばかじゃない?あたしって。?落としじゃないの。?落とし。
129 :
陽気な名無しさん:2007/09/01(土) 15:48:41 ID:3xBrlMbQO
130 :
陽気な名無しさん:2007/09/01(土) 15:52:51 ID:t0IIPRqC0
アタシの実家→昭和初期の建築なの。実態はただのボロ家w
旧日本銀行
五稜郭を初めて見たときはとても昔からある物とは思えなかったわ!
133 :
陽気な名無しさん:2007/09/01(土) 23:54:32 ID:VHbGab7M0
>>125 綿業会館は、20世紀初頭の米国の中高層建築のデザインを
参考にしているのよね。
その20世紀初頭の米国では、ルネサンス風建築が大流行だったから、
それを真似た綿業会館が、ルネサンス時代のパラッツォ(邸館建築)を
想起させるのはもっともなことだと思うわ。
先日、書店で綿業会館をテーマにした書籍を見かけて、
期待して開いたら、一片の図面も掲載されていなくてがっかりして
棚に戻したわ。
あたし、こういう古い建物の図面を見るのも好きなの。
134 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 00:02:20 ID:EZi5862t0
何年か前にぶっ壊された大阪そごうはモダニズム建築の傑作だったわね。
建て替えてナンボなのかしら。悲しいわ。
135 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 00:06:24 ID:LwWwf2sS0
綿業会館、
破風が階ごとに違うのはルネサンス様式なのかしら?
137 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 00:11:15 ID:owFXRiaJ0
>>135 分かるわ、レースのカバー。
貧乏臭いんだけれど、でも、何となく懐かしい感じだわ。
あたしが小さい頃住んでいた古い一戸建ての借家、
全体が和風で、応接室だけ洋間だったの。
その部屋のソファーに、母が同じようなものを掛けていたのを思い出したわ。
138 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 00:19:34 ID:owFXRiaJ0
>>136 あなた、難しい質問をするわね。本職の方なのかしら?
基本的に、本来のルネサンス様式はそういう変化に乏しいわね。
でも、階によって、あるいは窓一つおきに
破風のデザインを変えることがなかったわけではないわ。
まあ、あまり変化がいびつだと、これはもうマニエリスムの範疇だし、
明らかにマニエリスムに由来する要素も見受けられるわね。
上にも書いたように、綿業会館はルネサンス様式の直写ではなく、
米国経由のデザインで、実際のところ建築家の創意によるところも大きいわ。
各層ごとにデザインを変えるというのはすでにローマのコロッセオの
オーダーにも見られるけど、確かに邸館の各層のデザインを変えるというのは
ルネッサンス様式が一番色濃いんじゃないかな。パラッツォーメディチみたいに。
しかし日本の建築の場合は、
>>138の言うように様式もたぶんに感覚的処理が
加わっていると思われる。これは本家のヨーロッパでも似たようなものだが。
140 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 00:26:20 ID:YIbxfJspO
あたし電通のビルヂングって凄いと思うわ 新橋駅からの夜景はなんとも未来的でドキドキするの
素敵なスレだわ。
142 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 00:30:28 ID:Rc2G1SiOO
既出でしょうけど心斎橋の大丸本店の美しさにはビックリしたわ。
143 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 00:36:09 ID:ZflL6vuz0
>>135 綿業会館て朝ドラいもたこの番宣でNHKで紹介されてたわ。
内装は東京銀座の交詢社を想起させるわね。
144 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 00:39:26 ID:rGHj60e20
>>140 未来的っていうと有楽町の東京フォーラムが好き。夜になると光る地面がイイ(・∀・)
外から見ると巨大な船が浮かんでいるようだけど、中から見上げると鯨の体内に迷い込んだ
気分になるんだよね〜。
145 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 00:42:19 ID:opWBA4M90
私は、当時はまだ生まれてなかったけど、大阪万博のあの「昔の人が思い描いた未来の雰囲気」なデザインが好き。
奇抜で大胆で色彩も刺激的。見てるとワクワクするわ。
ライトっていったら、帝国ホテルだけど、芦屋の山邑邸もいいよ。
ライト特有のロケーションの絶妙さがすばらしい。
本当にここが一番ってとこに建ってる。
別府タワー
148 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 00:50:58 ID:owFXRiaJ0
渡辺節つながりで旧乾邸なんかどうかしら?
あれ、どうなっちゃうのかしら。
保存活動が続いているけれど、ちょっと心配よ。
>>145 あなた、オスカー・ニーマイヤーあたりお好きそうね。
残念ながら、ニーマイヤーの作品は国内にはないと思うけれど。
149 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 00:54:39 ID:opWBA4M90
オスカー・ニーマイヤー、検索してみたわ。ドンピシャだわw
こういうレトロな感じだけど未来的なのが好き。日本ではこういうのって
少ないわよね?
150 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 01:03:40 ID:rGHj60e20
代々木体育館なんか系統的に似てる気がするんだけど。
でも東京オリンピックの招致が決まると取り壊されるんだよね。
151 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 01:04:20 ID:owFXRiaJ0
>>149 まあ、嬉しい御返事ありがとう。
サジェストした甲斐があったわ!
本当に素敵なスレッドね。
152 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 02:50:25 ID:9YiZhS1tO
>148
乾邸は、昔、古谷一行の金田一シリーズで
犬神家として使われてたわよ!
153 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 05:55:32 ID:G2iGqPsV0
大阪・中之島の府立中央図書館。パラーディオのロ・トンダ風でいいわよ。
正面の石積のオーダーも堂々としてて。
日本にはこうした石積オーダーの正面玄関を持つ建物は少ないわね。
同じ大阪桜ノ宮の旧造幣局の鋳造場玄関、旧岡山日銀ぐらいかしら。
木製なら何箇所かあるけど、細いのよね。柱が。
で、中之島図書館に戻るけど、特に中央階段ホールは東京・上野の国立博物館・
表慶館の中央ホールと並んで秀逸だと思うわ。
154 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 10:19:25 ID:RMPKShEi0
旧日本銀行
日本橋の首都高、邪魔だわ。ほんとどかしてほしい。
せめてあと5m位高くして欄干に被らない程度にしてくれてたら、
ちょっとは圧迫感が減って印象も変わってたんでしょうけど。
156 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 18:44:42 ID:ZflL6vuz0
>>153 今日のマラソン中継で中之島あたりで洋館が映ったわね。
レンガ色を基調とした建物だったわ。
157 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 20:16:00 ID:G2iGqPsV0
大阪市立中央公会堂のこと?岡田信一=たしか東京、お堀端の明治生命館を
設計した人の原案を辰野金吾が実施設計した国の重要文化財よ。
一個人の株屋が当時100万円ー今では80億かしらーをポンと寄付して建て
たのね。
貴賓室の天井画は松岡寿という明治の洋画家が天地開闢をモチーフにした、
日本で2番目に大きい天井画よ。壁画も同じモチーフ。
一番は迎賓館の舞踏室よ。
158 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 21:06:37 ID:WR3Ru9PI0
大阪って、なにげに近代的建築物、残ってるわよね
改修されちゃって完全じゃないけど、大阪証券取引所の円形ファサード?の玄関ホールが個人的に好き
たしか前面に五代友厚の銅像が立ってたはず
ガイシュツだけど綿業‥の内装、素敵よね
160 :
陽気な名無しさん:2007/09/02(日) 22:06:55 ID:w3iWGMxi0
大ガスのビル好き。はっきり言って、中央郵便局は壊してもいいと思うが。
台湾総督府が好きだわ。
162 :
陽気な名無しさん:2007/09/03(月) 01:24:51 ID:MHEAv8/N0
それを言うなら、あたしは旧台湾総督官邸がいいわ。
官邸とはいえ、これだけの規模を誇る純洋風邸宅建築って、
国内に残っているかしら?
開東閣も、内部は戦災で焼失して、きちんと復元されていないから、
外観とは裏腹に無残なものよ。
163 :
陽気な名無しさん:2007/09/03(月) 01:35:59 ID:MHEAv8/N0
164 :
陽気な名無しさん:2007/09/03(月) 01:49:48 ID:nvg1YQRG0
>>162-163 旧台湾総督官邸、確かにすごいわね。現在はどうなっているのかしら、
総統官邸か何か?開東閣ってそうだったの?キチンと修復すればいいのに・・・
165 :
陽気な名無しさん:2007/09/03(月) 01:58:12 ID:MHEAv8/N0
>>164 旧台湾総督官邸は、戦後台湾政府の迎賓館などとして用いられていたそうよ。
最近になって、一般公開されるようになったらしいわ。
総統公邸(総統官邸というと、総統府のことになっちゃうから)は
よく知らないけれど、別の建物よ。
166 :
陽気な名無しさん:2007/09/03(月) 02:03:32 ID:nvg1YQRG0
なるほど、ありがとう。
167 :
陽気な名無しさん:2007/09/03(月) 21:03:10 ID:vuolryD60
>159
東京は官が街を創ったけど、大阪は民が街を寄付したわ。
府立図書館、市立美術館、東洋陶磁美術館は住友財閥が寄付。
中央公会堂は一個人が創って寄付。アメリカの財閥みたいね。
いま、大阪で国の重要文化財候補筆頭が旧住友銀行本店。旧三井銀行大阪支店。
特に、旧住友銀行本店の営業室の20数本のオーダーの林立は圧倒されるわ。
三井銀行大阪支店の外観オーダー、営業室の天井とオーダーの林立も美しいわ。
やだ、沢田マンションじゃない!
沢田マンション結婚式とかあったのよねw
170 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 01:18:18 ID:42RwfxPU0
同じ四国に坂出新計画地とかいう建築群なかったっけ?
171 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 01:26:57 ID:42RwfxPU0
172 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 01:34:53 ID:Bf17e1QQO
ピカソ347
プラダ(青山エピセンター)
AZABU HAUS
Tab Device
迷わず代々木体躯感。
絶品よ。
銀座にあるという〈俺は未確認〉
若尾文子旦那作のブロックマンション
175 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 01:51:53 ID:gQkM4Lc+0
親和銀行本店の「懐霄館」
あまりの美しさに卒倒しそうになった。
176 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 01:56:35 ID:dfpy/k5k0
>>175 白井晟一って、哲学を学んだだけあって、
重厚で不思議な雰囲気の作品が多いわね。
これが電算センターだなんて、誰も思わないんじゃないかしら。
177 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 02:18:34 ID:gQkM4Lc+0
>>176 姐さん。うまいこと言うじゃない。そうそう不思議な雰囲気。
「懐霄館」 は外観は、塔=男根はもちろん、それとお尻をイメージしてる
みたいですね。
圧巻はエントランスなんだけど、
床がピカピカに磨いた赤御影で天井が黒ステンレス板張りだから、
正面奥のホールの倒立像が赤と黒で上下に映されるの。
まあ、本来は男女陰陽の暗喩なのかもしれないけど、
エロチックな暗喩だからゲイ的にも楽しめてよ。
178 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 09:16:54 ID:We/aphl/0
意外と出てこないけど
弘前城
会津若松城
松本城
名古屋城
犬山城
彦根城
大阪城
姫路城
岡山城
広島城
松江城
松山城
熊本城
が好きよ。
お城を見ると、日本人であることを実感するわ!
ひこにゃん
180 :
恋の家畜:2007/09/04(火) 11:07:50 ID:ZEre40PW0
>>179 マヂでひこにゃんが棲む彦根城がスキだわ。
石垣も含めてこぢんまりして愛らしいわ。
そして上品。
キャラがひこにゃんなのが余計にピターリ♪
181 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 13:06:02 ID:VDlbL6RKO
熱海秘宝館 うちの町会婦人部の旅行、毎年行っているわ。温泉にって言っているけど、男根メインに間違いないわ。
182 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 14:05:03 ID:We/aphl/0
>>180 ひこにゃんにライバルがいるの知ってる?
近くのナントカ城に住んでいた城主の末裔(ペット?)らしいわ。
名前は失念したわ…。黒いのよ!
函館の五稜郭(あの石垣がペンタゴンみたいなの)なんて、消失する前どんな城だったのかしらね?
信長の安土城もCGでしか見られないし
184 :
恋の家畜:2007/09/04(火) 15:25:49 ID:ZEre40PW0
185 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 18:30:23 ID:We/aphl/0
>>184 そうよ、これこれ。ありがとう!
それにしても第三のキャラまで登場したのね…。やりすぎよ。
186 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 18:53:29 ID:Ww/nzPA9O
龍谷大学の古い校舎が好きだわ
187 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 18:54:12 ID:27oHmmTw0
GEI
188 :
陽気な名無しさん:2007/09/04(火) 20:58:40 ID:dfpy/k5k0
あら、ありがとう
初めて見たわ、ホントにショボいのね‥
お掘り周りの方が、随分立派だわね、ある意味、寄付が集まれば復元出来そうな建物ね。
>>178 その中のいくつかは鉄筋コンクリートよ。
あの戦争さえなければ・・・・。
あたしの地元の千葉にも、千葉城(亥鼻城)ってあるんだけど、これも鉄コンなの…
しかもプラネタリウム内蔵とか訳ワカメ。
子供の頃はそれでも楽しくて行ってたんだけど、今考えると謎すぎるわ。
最近知ったんだけど、そもそも千葉氏が栄えた時代には、
天守閣っていう概念自体が存在しなかったらしいのね。
ラブホじゃないんだから。ほんといらないわ…
そういえば、愛媛の道後温泉本館にはやられたわ。
増築文化がモノの見事。
>>192 すごいわ、まさに千と千尋ねw
江戸東京たてもの園にはすっかり騙されたけど、こっちは本物ね!
中に入ってお風呂入って、座敷で浴衣きて飲むお茶がまた風情。
外観だけでなく中も迷路みたいでバリアフリー感ゼロでそれはそれは素敵なのよ。
195 :
陽気な名無しさん:2007/09/05(水) 00:20:08 ID:mkV3AVkM0
格式ある旅館て名建築が多いのよね。
私はクラシック・ホテルが好きだわ。
196 :
陽気な名無しさん:2007/09/05(水) 00:27:04 ID:DAd1s72y0
>>193 たてもの園の施設だって、モノによっては端折ってあったりするけれど、
一応本物を移築してあるんでしょう?
もっとも、標本だからこそ、
いつまでも変わらぬ姿を保ち続けられるとはいえ、
現役と標本の違いは大きいわね。
雅叙園の百段階段はそれなりだったけど?
>>196 ちがうのちがうの、たてもの園全体としては凄く良かったのよ。
「湯屋のモデルになった」っていう触れ込みの建物だけがちょっと…ね。
それ自体もモノとしては決して悪くはなかったけど、
触れ込みのせいで変な期待しちゃってたのよね。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ど・げ・ざ】ライフ Part21【ど!げ!ざ!】 [テレビドラマ]
やっぱりここの姉さん達とは趣味が合うわ。
本館に宿泊はできないのね・・1週間くらい湯治に行きたいわ。
201 :
陽気な名無しさん:2007/09/05(水) 00:40:26 ID:DAd1s72y0
>>198 なるほどね。完全に了解したわ。
あたしはアニメを観る前に行ったから、
モデルになったとか言われても、そうかしら、
くらいにしか思わないけれど、
あなたの場合は、期待が大きすぎたのかしらね。
でも、ああいうのも保存しておかないと、
世の中から消えてなくなりそうなのよね。
202 :
陽気な名無しさん:2007/09/05(水) 00:42:22 ID:N81Hmror0
あたし、西新宿の丹下健三シリーズはやっぱり好きだわ。
203 :
陽気な名無しさん:2007/09/05(水) 00:53:39 ID:DAd1s72y0
丹下といえば、赤坂PHの内装って、
基本的に竣工時から変わっていないわよね。
この間泊まって唖然としたわ。
必ずしも嫌いってわけじゃないし、流行の一コマとして評価したいけれど、
旧李王邸の方が好きだから、できれば撤去して欲しいわ。
テラスの前を塞いでいて邪魔っけなのよ。
丹下は、東京台東区の泪橋下のボクシング・ジムが傑作だと思うわ。
赤坂プリンス、
「着物姿の三波春夫が両手を広げてたっている姿みたい」と
康夫ちゃんが評していたわ。
昔は高かったのに、改築などが行われて低くなった世界的な建築物って何がありますか?
ご存知の方教えてください
>>206 あの博識の方は今日はいらっしゃるかしら・・・
ていうか、なぜそれが知りたいのかが知りたいw
209 :
陽気な名無しさん:2007/09/05(水) 22:46:34 ID:DAd1s72y0
>>206 現在の東京駅舎はそうよね。
世界的な建築物と言えるかどうかはともかくとして。
また、目下復元に向けた作業中ではあるけれども。
正直、今の東京駅って復元する必要あるのかしら?
駅周辺のビルに埋もれちゃってるし、周りからも浮いちゃいそう。
211 :
陽気な名無しさん:2007/09/05(水) 23:59:48 ID:vGUoZ9yOO
そぉ?
周りに乱立してるの超近代的ビル群ばかりだから、あの煉瓦駅舎、見てて落ち着くんだけど。
ただ、似た状況?のシンガポールも高層ビルの足元に、十九世紀の建築物が鎮座してるんだけど、あちらは周りに多くの木々が茂って、うまく近旧、調和してるのよね、東京駅の周りって、アスファルトかコンクリート敷で疲れるわね。
212 :
陽気な名無しさん:2007/09/06(木) 00:03:27 ID:4oem+8fb0
冬のライト・アップはキレイだけどね。
あそこのステーション・ホテルも改装後どうなるのかしら?
レストランもレトロな雰囲気で良かったんだけど・・・
213 :
陽気な名無しさん:2007/09/06(木) 00:09:44 ID:x2P/NISIO
赤坂山王センタービル(山王飯店ビル)が好きだわ。
山王飯店の店舗があった頃は格子戸も見えたり
一階の植木もオリエンタルな感じだったのよね・・・。
214 :
陽気な名無しさん:2007/09/06(木) 00:12:50 ID:3yhfXXqGO
三階が復元されて、客室数が増えるのよね。
ドーム内側のレリーフの復元が楽しみ
一度だけレストランで食事した、天井が高くて、室内照明のデザインも洒落てたわね、2011年完成かな?
215 :
陽気な名無しさん:2007/09/06(木) 00:14:45 ID:3yhfXXqGO
↑ 東京ステーションホテルね
217 :
陽気な名無しさん:2007/09/06(木) 00:19:56 ID:4+Q7HSa+0
218 :
陽気な名無しさん:2007/09/06(木) 00:24:27 ID:ax6rceFxO
大阪なら御堂筋の南端にある高島屋及び南海難波駅も頑張っているんだけど年々くたびれてきてるわ…高島屋東館も建物は素敵なんだけど余りに突飛な場所で何とも……
219 :
陽気な名無しさん:2007/09/06(木) 00:40:57 ID:wpzvYuVa0
東京テレコムセンター
あれほどCMやテレビでロケに使われる建物ってほかに知らない。
(人がいないから撮影もしやすいんだろうけど)
築12年も経ってるのに色褪せないのがすごい。
兼松講堂が好きだわ。
221 :
陽気な名無しさん:2007/09/06(木) 01:43:43 ID:8XiOniPM0
んじゃオイラは安田講堂と大(´・(ェ)・`)講堂
っていうか有名な大学って有名な建築があるよね。
慶応・立教・同志社・学習院・青学とかね。
ところで学習院のピラ校って中身はどうなってんの?
222 :
陽気な名無しさん:2007/09/06(木) 01:48:59 ID:8WoyElsF0
フツーに教室(講義室)が入っているわよ。
取り壊される予定らしいけれど、あれって前川国男の設計なのよね。
あ、あたし学習院じゃないわよ。
ピラ校ってウルトラセブンか何かに登場したのよね。
224 :
陽気な名無しさん:2007/09/06(木) 02:24:51 ID:8XiOniPM0
パンピーが遊びに行っても入れるかな?
兼松講堂は、学生ですらめったに入れないわね。
丹下シリーズでは何を差し置いても代々木体育館。
227 :
陽気な名無しさん:2007/09/06(木) 22:16:58 ID:8WoyElsF0
東京カテドラルに1票よ。
あの無機質で近未来的な感じ、大好きだわ。
229 :
陽気な名無しさん:2007/09/07(金) 01:03:07 ID:XXS+WW8q0
>>221 安田講堂は、外観よりも内部の面白さが好き。
230 :
陽気な名無しさん:2007/09/07(金) 05:11:22 ID:XXxgnVHK0
旧竹田宮邸が素敵。ただ、使い方が下手だわ。チャペルにしたり、不似合い
な衝立で、椅子やテーブルを隠したり、アンバランスな荷物や食器仮置き台
を置いたりと、美的センスが無いのよね。プリンスの経営者、施設管理者は。
231 :
陽気な名無しさん:2007/09/07(金) 19:46:40 ID:Eh2Y94SG0
あらそう?
村野さんが関わっただけあって、大衆ホテルの宴会場に堕ちたにしては、
よく保存されていると思うわよ。
この間訪れた時は、何かの展示会が開かれていて、
上品ぶったオバサマ方で溢れ返っていたわ。
展示された作品には目もくれず、建築談義に耽る二人組の野郎、
周りの目にはどう映っていたのかしらw
232 :
陽気な名無しさん:2007/09/07(金) 22:11:46 ID:Eh2Y94SG0
‥素敵だわ
どこかの○道家の新居とは、やっぱり違うわ
最後の文章は余計ね
西新宿でにょきにょき伸びてるモード学園のあれ、どうなのかしら
ちょっと風が吹いたら倒れそうで怖いわよね
235 :
陽気な名無しさん:2007/09/07(金) 23:59:53 ID:Eh2Y94SG0
>>233 >最後の文章は余計ね
ちょっと意味を計りかねるんだけど、
二人組の野郎って、あたしとダ〜リンのことよw
>>234 あのプラダのエピセンターとエルメスのリボン包装をあわせちゃった感じの下衆ビルは
モード学園だったのね・・・納得。
最近のガラスビルではジャンヌーベル先生の電通ビルが素晴らしいわね。
237 :
陽気な名無しさん:2007/09/08(土) 17:45:54 ID:igVf8PKo0
日生劇場。優雅だわ。内部はうねりうねりの深海。ガウディも真っ青。
238 :
陽気な名無しさん:2007/09/09(日) 09:42:26 ID:K05j4CmH0
姐さんたちのお気に入りの建物って、やっぱり戦前の味わいのある建物
とくに「興亜様式」の建物が多いのね。
これは「帝冠様式」と並んで、当事の帝国日本が主な施主になって発達した極東アジア独特の様式で
単なる洋風なデザインの建築ってんじゃなくて、家具インテリアまで含めて独自性の強い、洗練された様式なのよ。
最も秀作が多いのは、旧満州。
文化的価値の認知度が低くて、現在各国で取り壊しが相次いでるんで、貴重なのよね。
239 :
陽気な名無しさん:2007/09/09(日) 10:23:56 ID:KnNX5f4Z0
大連、台湾には日本が統治した時代、日本政府創った、日本には見られない重
厚な様式建築と都市計画の跡が今でも大切に使われてるわ。だけど韓国は馬鹿だ
から、日本政府が創ったのをどんどん潰してるわ。侵略の遺産だなんていって。
韓国旧国会議事堂なんて、あれだけの重厚な様式建築は二度と出来ないわ。本
当馬鹿だわよ。
240 :
恋の家畜:2007/09/09(日) 11:25:44 ID:BXVD1BRR0
興亞様式ね〜
満洲国の首都だった新京こと長春にいけば
興亞様式建築物のオンパレードだわ。
関東軍司令部なんか天守閣を頂いた完全な和洋折衷なのに
現在は中国共産党吉林省委員会として利用されてるの。
さすがに近年の再開発ラッシュで徐々に姿を消しているけど
主だった建築物は重厚に作られてて、冬が厳しい長春では
まだまだ重宝されてるみたいよ。
私も台湾に旅行に行った折には、普通の観光巡りとは別に、日本時代の建築物を探してチエックしてるわ。
台北では台湾大學にも足運んで、帝国大學時代の重厚な校舎類見て欲しい。
地方の台南や高雄etc‥なんかにも、魅力的な建物残ってるみたいね
昔と違って、今は台湾新幹線走ってるから、割りと遠方も訪ね易くなったわね。
福島のさざえ堂に行ってみたいわ。
>>242 自分行ったけど、あまり怪奇な雰囲気もなくてつまんなかったよ。
造りも悪いし。
>>243 あら、そうなの。
まあ、怪奇というより珍奇な感じを期待してるんだけど。
なんつうか、東京大仏の歴史的・建築的価値をグレードアップさせた感じ。
245 :
陽気な名無しさん:2007/09/11(火) 05:41:00 ID:j3GVS7/p0
平等院鳳凰堂がいいわ。
だってあたし、お金が好きだもの。
>>245 ずいぶん安い女ね!
って言おうと思ったけど、一万円札にも使われてたわw
あたしも10円でいい安い子なのねと思っちゃってたわw
鳳凰堂は思ってたよりでかいんでびっきらしたな。
249 :
陽気な名無しさん:2007/09/12(水) 18:33:24 ID:9rOMlrRE0
商売上手よね此処の住職。
阿字池にはサンダーバードの秘密基地みたいな仕掛けの消防施設があるらしい。
250 :
陽気な名無しさん:2007/09/12(水) 22:30:42 ID:RnOfW9jQ0
日銀本店って閉鎖的ね。高い塀と頑丈な鉄の扉。でもそこを入ると
列柱に囲われた中庭。設計者、辰野金吾はパリの貴族の館をイメージしたわね。
でもパリの貴族の館は優雅なフェンスの塀と門扉で囲われてるわ。
251 :
陽気な名無しさん:2007/09/12(水) 22:41:42 ID:5lfLj+vq0
開放的な銀行ってないんじゃない?
対して、東京駅丸の内駅舎は英国風ね
フリー・クラッシック様式だと思うんだけど、一般にはルネサンス様式って言われてるわよねー?
テューダーやクイーン・アン、ヴィクトリアン・ゴシックの面影見えるし、オリジナルのドームの屋根の形なんか、中東かインドを彷彿させるわよね
その折衷感が、また好きなんだけどね
253 :
陽気な名無しさん:2007/09/12(水) 22:47:06 ID:+UP7ME/gO
スタバ付きの新生銀行があるわ。
254 :
陽気な名無しさん:2007/09/12(水) 23:21:13 ID:xTAny9A50
>>252 アムステルダム中央駅がモデルになったというのは俗説だったのね。
あの駅舎を現地で見たとき、あまり似てるとは思わなかったわ。
255 :
陽気な名無しさん:2007/09/12(水) 23:27:01 ID:wY0gCbiFO
変な言い方だけど、オリジナルは似てないわね
むしろ、空襲でやられて修復した姿の方が、なんとなく彷彿させるわ、きっと後付けね
確かに本来の東京駅、アムステルダム中央駅には見えないわ
辰野金吾、国会議事堂も設計したかったらしいけど、彼が建ててたら、どんな姿してたでしょうねぇ
257 :
陽気な名無しさん:2007/09/13(木) 19:26:56 ID:jx3XGj270
そういえば、今の国会議事堂って空襲を生き延びたのねえ。
参院議長応接室の内装は結構見栄えがするわね。
258 :
陽気な名無しさん:2007/09/13(木) 20:13:52 ID:A7QL9cpzO
日銀は本店より大阪支店の方が好きだわ。
周りの景色も含めてだけど。
259 :
陽気な名無しさん:2007/09/13(木) 20:29:47 ID:nlan8n6o0
260 :
陽気な名無しさん:2007/09/13(木) 23:26:50 ID:jx3XGj270
>>259 164だけどわざわざありがとう。
オリジナリティもあるし、赤坂の迎賓館なんかより
ずっと趣味がいいと思うわ。
261 :
陽気な名無しさん:2007/09/14(金) 00:14:51 ID:kMU3OKRJO
赤坂迎賓館の昭和大修理は村野籐吾さんなのね。
262 :
陽気な名無しさん:2007/09/14(金) 05:36:14 ID:thTynzaQ0
赤坂迎賓館。今、平成の大修理ね。誰が監修してるの?
設備関係と国賓の寝室を充実らしいけど。下手な、ムードぶち壊しにしない
かしら。
迎賓館の修復まだやってんだ‥
欧米人が見ても遜色無い様にエレガントに仕上げて欲しいわ
幸田露伴の小説『五重ノ塔』ってモデルの建物、谷中にあったのね〜
心中事件で焼失したんでしょ?
傍迷惑な話よねぇ
264 :
陽気な名無しさん:2007/09/15(土) 06:05:05 ID:8zyqQPYW0
国会議事堂って好きになれないわ。
優雅さに欠けるのね。硬いし、変に和風を取り入れようとしたのが失敗ね。
特にドームがよくないわ。四角にしたのが間違いだわ。あと、尖塔を階段
ピラミッドにしたのも不細工だわ。日本にはドームの伝統がないから。
まあ優雅なドームを持った建物って少ないのをみても判るけど。
国会議事堂って、なぜか私、昔の香港上海銀行・香港本店の建物思い出しちゃうのよねぇ
内装はステンドグラスや壁の彫刻、etc‥で素敵なんだけど
外見は墓石か、旧共産圏の政府関連の施設っぽいかな?
266 :
恋の家畜:2007/09/15(土) 23:35:55 ID:FG/pIIe80
267 :
陽気な名無しさん:2007/09/16(日) 01:03:09 ID:31tdVWdF0
>>250 パリのオテルが優雅なフェンスの塀と門扉で囲われているですって?
庭園側が鉄柵で仕切られていることはあっても、
正門側がそんな風になっているのは、ごく特殊な例よ。
大統領官邸(エリゼ宮)や首相官邸(マティニョン館)、
国立文書館(スービーズ館)、ロダン美術館(ビロン館)などに
今日も見ることができるように、18世紀パリのおもだったオテル建築は、
日銀本店旧館と同じく、見上げるばかりの重厚な塀と、
馬車が潜り抜けられる巨大な門扉で街路と隔てられているのがデフォなの。
その点では、日銀本店旧館の佇まいは、オテル建築に似ているけれど、
建物を厳重に囲い込むこと自体は、あの当時の銀行建築の常套的な手法だし、
あの四角四面なデザインは、どちらかというとフランスではなく
英国パラディアニズムの影響でしょう。
日本に洋風建築が入ってきたのが、既に19世紀も半ばを過ぎて、
建築様式を目的に応じて使い分けたり、折衷するような時代だったから、
様式として純粋な建物って、日本には少ないわね。
現存する様式建築としては記念碑的な迎賓館赤坂離宮でさえ、
正面側はネオバロック(しかもアメリカ風に地球儀まで戴いて)なのに、
庭園側はフランス風新古典主義の影響を強く受けていて、
継ぎ接ぎの印象を拭いきれないわ。
面白いけれど、建物全体として見たときに美しくない。
>>267 全く同感ね。
>>260で迎賓館を少々くさした者だけどw
スービーズ館は本当に素敵。特にあの楕円形のサロンは
実に素晴らしい。マレ地区には他にも貴族の館が多いわね。
日本の洋館は、横浜や神戸などのこじんまりとした住居に
独特の味わいがあると思うわ。
>266 あら、それ香港の皇后像廣場前にあった銀行かしら?
正面に二匹の、ライオンの像があるのよね
今は高層ビルに立て替えられてるわよね
近くの、抗日勝利記念碑の横にザ・ホンコンクラブ・ビルディングって建ってるんだけど、前は英国風の建物だったのよ
セントラル地区で、当時の面影って、抗日‥と立法會ぐらいね
270 :
陽気な名無しさん:2007/09/16(日) 03:51:06 ID:31tdVWdF0
>>268 それに長崎ね。
居留地時代の洋館や、初期の教会建築には独特の味があってあたしも好きよ。
素朴で、いかにもロマンティックな風情に溢れているのよね。
横浜の洋館は、多くは関東大震災以後の建物で、建築を専門に学んだ人の
手になるものだから、ちょっと風合いが異なるのね。
イギリス館(旧駐横浜英国総領事公邸)なんか、
門から玄関に至るアプローチが、何だかすごく日常的で懐かしいわ。
>>269 ちょっとスレ違いだけれど、香港の中国銀行って建て替えられたのかしら?
271 :
陽気な名無しさん:2007/09/16(日) 04:06:25 ID:k+P/53500
名無しのバカ品子が偉そうに書いてるなw
272 :
陽気な名無しさん:2007/09/16(日) 04:26:34 ID:4D2Nof8/O
>270 たしか中国系アメリカ人が設計して、1990年に新しく建たなかった?
三角形重ねたような幾何学の骨組みよね
竹の節をイメージしてるとか云う‥
273 :
陽気な名無しさん:2007/09/16(日) 04:34:03 ID:31tdVWdF0
>>272 >中国系アメリカ人
イオ・ミン・ペイね。
新社屋は、丁度香港総督府(当時)に向けられた刃にも喩えられたのよね。
すると、旧社屋はなくなっちゃったのかしら。ちょっと残念だわ。
274 :
恋の家畜:2007/09/16(日) 09:18:56 ID:XMTEFgsn0
>>273 旧館はうれしいコトに現存してるわよ。
上階にはセレブが集う会員制クラブ「中國會」があるわ。
275 :
陽気な名無しさん:2007/09/16(日) 20:52:52 ID:hhrjE/X10
ライトの旧帝国ホテル玄関。明治村で見たけどピリッとしなかったわ。
明治村に移築されたのって中途半端のが多いのよね。初期に移築されたのは
ごっそりの移築だけど、最近は部分移築の保存なのね。
ところで保存と言えば鹿鳴館の階段や一部が保存されてるらしいけど、どこで
保存してるの?一部ってどんなのを保存してるの?
276 :
陽気な名無しさん:2007/09/16(日) 23:59:51 ID:jgdAQXY20
移築できるのは基本的に木造建築だけ。
ライトの帝国ホテルは鉄筋コンクリートだから厳密には移築でなく、部分再現。
>275 鹿鳴館の一部‥
たしか東大か、藝大の資料館になかった?
その他、建築・美術関係の所でも保存してるかもね
三菱が昭和に解体した、三菱第1号館の屋根のヒレ飾り(正式な名称分からないわ)を廃棄しないで保管してたのには、ちょっぴり感心したわ
‡‡‡‡‡こんなのが屋根の上に柵みたいに並んでるのよ
278 :
陽気な名無しさん:2007/09/17(月) 22:09:59 ID:T1ypNz690
旧三菱レンガ街、再建するんじゃないの?
279 :
陽気な名無しさん:2007/09/17(月) 22:51:13 ID:sFAO6pmH0
確か、オリジナルの方は三菱自ら解体してんのよね、なんだかなぁー
内装は分からないけど、外壁は本物の材料で仕上げて欲しいけどね
見かけの化粧パネル張り(張りボテ)なんてヤだな
まぁ、耐震構造にはするんだろうけどね
本物はジョサイア・コンドルの設計だったんだよなぁ
281 :
陽気な名無しさん:2007/09/18(火) 00:51:41 ID:Y0BScH4E0
何が「なんだかなぁー」なのやら。
三菱があの土地を手放したことなど一度もないのだから、
三菱以外の誰が取り壊せるっていうのよ?
あんなミニチュアロンドン、高度経済成長期には、
不経済以外のなにものにも見えなかったでしょうね。
高度経済成長期には超高層ビル建築が時の流れだったものね、経済界も建築界さえ、肯定派だった
あの東京駅も、取り払って大型の箱型ビル建てる計画だったもの
283 :
陽気な名無しさん:2007/09/18(火) 21:14:22 ID:ZejoeghN0
昨日、総裁選で大阪難波での街頭演説会で宣伝カーの後ろでお城のように屋根が
がうねうねと何重にも連なって一番上に大きな屋根が乗っかった大きな建物が
あったけど、何の建物?
新歌舞伎座
285 :
陽気な名無しさん:2007/09/18(火) 21:24:22 ID:vaCT4JAS0
母校のチャペルが好きだなぁ
クリスマスの深夜ミサとかひかりが漏れてるのを外から
みるのが好き レイモンドの設計らしい
286 :
陽気な名無しさん:2007/09/18(火) 22:48:18 ID:TERjK+gbO
>281 品子?
そうよ
288 :
陽気な名無しさん:2007/09/19(水) 00:26:04 ID:n8jiGOCc0
289 :
陽気な名無しさん:2007/09/19(水) 00:53:46 ID:DE5Naw/l0
291 :
恋の家畜:2007/09/19(水) 08:27:26 ID:Ddy7Ipij0
中之島中央公会堂、ステキだわ〜
アタシ入ったコトあるんだけど、内装も素晴らしいの!
292 :
陽気な名無しさん:2007/09/19(水) 09:36:30 ID:OWFUmue2O
ちなみに新歌舞伎座は村野藤吾さんよ。
293 :
陽気な名無しさん:2007/09/19(水) 16:55:45 ID:DE5Naw/l0
その人、藤田東吾と関係あるの?
294 :
陽気な名無しさん:2007/09/19(水) 20:59:55 ID:5IkiyMpz0
大阪万博の太陽の塔。これを超えるモニュメントはないわ。最初で最後ね。
内部は復元して再公開するらしいわね。2010年に。
295 :
陽気な名無しさん:2007/09/19(水) 21:09:58 ID:n8jiGOCc0
美しさという点では、過去1300年間、法隆寺五重塔を超える塔は、
この国に建てられた例はないわね。
296 :
陽気な名無しさん:2007/09/20(木) 22:34:39 ID:XGcoIUi50
沖縄の名護市役所は明るくて、開放的でいいわ。風の道も沖縄の風土建築も。
沖縄にはそれこそ素晴らしい伝統建築がたくさんあるんでしょ?
一度行ってみたいわ。
298 :
陽気な名無しさん:2007/09/21(金) 03:08:56 ID:P/ZJM9TcO
ミヤラウドゥンよ宮良御殿!!
299 :
陽気な名無しさん:2007/09/21(金) 08:17:45 ID:cKchL2O70
>>299 「灯明」にシャンデリアって、面白いわね。
お寺の伽藍に、豪華なシャンデリアがあるのかしら。
ちょっと見てみたいわ。
シャンデリアと言えば、柴又帝釈天の本堂にもあったわね。
東京駅前のコンクリートひっぺはがして、
熱がたまりにくくしてほしいものだわ。
あそこほんとつかれるわね・・・
>>295 それはどうかしら?
そんなあたしは東京タワー肯定派よ。
304 :
陽気な名無しさん:2007/09/21(金) 20:46:31 ID:PgMyr2cE0
関西国際空港の旅客ターミナル。
あの後出来た国内の旅客ターミナルは皆、関西国際空港の亜流ね。
芸がないわ。羽田第2ターミナルも地方空港も。
305 :
陽気な名無しさん:2007/09/21(金) 20:52:35 ID:4kHb60RW0
矛盾してるわね。
それなら、「関西国際空港の旅客ターミナル」が好きなあなたは、
その後に出来た似たり寄ったりの国内の旅客ターミナルは
皆好きなんでしょ。
芸がないなんて言うもんじゃないわ。
306 :
陽気な名無しさん:2007/09/21(金) 20:55:14 ID:y6TVKxcI0
関空って地盤沈下すごいんでしょ
金の無駄遣いだわ
同用途の建築は似るからね。
空港だって、サーリネンの頃から変わってない。
大ホールとウィングと。
空港使用料たかすぎよ!>関空
東京タワーは東京タワーで凄いと思うんだけど、エッフェル塔と比べちゃうとね…
エッフェル塔って、東京タワーより全然低いイメージあるけど、実は8.6mしか違わないのよね。
それが東京タワーより68年も先に建ったっていうの知った時は驚いたわ。細工もすごく凝ってるし。
それはそうと、東京タワーって古いだけあって、窓ガラスが薄くて怖いわよねw
普通の車のフロントガラス位しかないんじゃない?
あと床のガラス、あれって穴そのものよりも、そこから見て取れる床の薄さの方がずっと怖いわw
>>309 やあねえ姐さん、あのチープな感じがまた日本らしくていいんじゃないw
エッフェル塔の建設にあたって誰一人しぬことがなかったってのも驚きよね。
窓ガラスが手吹きで波になってたら感動するかもwww
富田林にある宗教建築すごいわね。
311 :
陽気な名無しさん:2007/09/22(土) 03:05:23 ID:eeLtaB+x0
エッフェル塔も完成当時は不評悪評散々だったって話。
一方東京タワーは高度成長期のシンボル的存在で大人気だったって聞いたけど?
少なくとも今とは違って安っぽい感じはなかったんじゃないかしら。
最近のあちこちの再開発プロジェクトも年月が過ぎれば同じように言われるわねw
312 :
陽気な名無しさん:2007/09/22(土) 03:09:13 ID:Yvz2yQ4l0
今は安っぽいわ。見下ろされているし。
あのカラーリング、国旗をイメージしているのかしら?
子供っぽいし、間違いなく東京の景観を汚しているわね。
エッフェル塔と比べるなって感じ。
313 :
陽気な名無しさん:2007/09/22(土) 06:16:05 ID:nB8SFMDC0
東京国立西洋美術館。コルビジェ作品一括しての世界遺産に加える動きがある
らしいわね。東アジアでは唯一だからと。西アジアでのコルビジェ作品として
インドのチャンディガールがあるけど、こっちはコルビジェが現地に赴いて直
接関わったけど、西洋美術館は一度敷地を見に来ただけで、設計図を送りつけ、
後は坂倉順三、前川國男、吉坂隆正に後は宜しくでしょ。完成作品も見てない
し。厳密にはコルビジェの原案。日本人3人の共作とすべきだと思うわ。
色彩感覚を始め、100%原案通りじゃあないんでしょ。原案から変更された
部分が多いと聞くわ。
以前は原案コルビジェと紹介、坂倉順三の作品集に載せてなかった?坂倉作品
として。それが何時の間に、コルビジェ作品に変わっていったの?
314 :
陽気な名無しさん:2007/09/22(土) 06:27:45 ID:Yvz2yQ4l0
坂倉順三はコートハウスの連作しか知らないわ。
315 :
陽気な名無しさん:2007/09/22(土) 07:31:17 ID:eeLtaB+x0
まず世界遺産登録ありきなんでしょ。
>>313 で述べられてるような事情は伏せておいた方がプレステージが
高まると思ってるんでしょうねw
一般の人は何も知らないけど、経緯を知ってる人は全てわかってるのよw
文化庁に聞いてみたいわw
316 :
陽気な名無しさん:2007/09/22(土) 07:47:27 ID:2TIHzQEkO
大阪:スポーツメンズクラブ
317 :
陽気な名無しさん:2007/09/22(土) 11:04:46 ID:30mN574Q0
>>313 コルビュジェはチャンディガールには一度も行ってなかったんじゃなかったっけ?
確か、建設が始まってからは行ってない気が。
もともとコルブの作品は、土地関係なし系だけどね。
318 :
陽気な名無しさん:2007/09/22(土) 14:26:10 ID:nB8SFMDC0
>>317 1950年に州総督公邸、1951年に州議事堂、州高等裁判所、州総合庁舎、州美術館
が出来、その時、アーメダバードの州総合庁舎、州繊維業者協会会館計画を受けたん
じゃない?
1951年にインドに行ってるから工事中じゃあなかった?その時、現地をみて、
そこで新たに都市計画を行ったと聞いたわ。
植栽と気候条件に細心の注意を払って、「生活」「労働」「余暇」「交通」
によるゾーニング計画という都市計画思想を反映した計画を立てたの。でも
インドの過酷な気象条件と膨大な予算はこの都市計画を頓挫させたわ。
州政府は現地建築家に計画の一部を引き継いだけど、結果は荒涼な土地だけが
残ったわ。
319 :
陽気な名無しさん:2007/09/22(土) 15:27:30 ID:30mN574Q0
>>318 コルビュジェの建物はもともと基本設計図があったらどこでも建てられちゃう・
代表作のユニテ・ダビタシオンだって、4箇所ぐらいで建てられてるもんね。
自分はベルリンのやつ見に行ったけど、たいしたことなかったつか怖かった。
なんか狂気を生む近未来都市建築って感じだった。
320 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 01:23:29 ID:bTO+pMIa0
いずれにせよ知識の泉ね、このスレw
321 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 01:34:28 ID:ghJHGCWz0
ヴォーリス建築に興味があるんだけど、ぜんぜん見に行ったことがないの。
時間ができたらいろいろ見て回りたいんだけど、ここはお勧め!っていうのがあったら教えてほしいわ
322 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 01:48:18 ID:Js4G5bCc0
内部まで見学できるという点で、あたしは京都の旧駒井邸をお勧めするわ。
小品ながら、ヴォーリズ建築のエッセンスが詰まっている感じよ。
後は、お近くにヴォーリズが手掛けた教会があれば、
見学なさってみたらいいんじゃないかしら?
323 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 02:32:43 ID:ghJHGCWz0
写真見たら素敵!行って来るわ!
324 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 02:36:28 ID:Js4G5bCc0
ま、素直な方ね…。
でも、紹介のし甲斐があったわ。
325 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 02:38:18 ID:/AyoX7fl0
326 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 02:41:08 ID:ghJHGCWz0
>>325 こういうリストで調べたんだけど多すぎてわからなかったのよ・・・
でもちょっとずつ見てみるわ
327 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 05:01:04 ID:Fv9LRoKQO
あたし門フェチなんだけど、三光町の聖心女子学院の正門が好きよ!
珍しいデザインよね。
ヤン氏の建築では唯一現存しるという希少性がいいわ!
328 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 06:27:18 ID:B9Y9XB6G0
329 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 18:03:50 ID:Vij45Fyu0
ヴォーリスだと非公開だけど京都の旧下村邸。現大丸ヴィラは
ハーフティンバーでいいわよ。
あと近江八幡に行けば見れるわよ。ただ個人住宅だと、非公開か申し込みね。
銀行は記念館になったと思うわ。
大阪には教会2つと大丸デパートがあるし、京都の同志社にも3つあるわね。
1泊2日で代表なものは網羅できるわね。
>>321 やっぱり近江八幡よね。
近江兄弟社の建物もそうじゃなかったかしら。
ついでに近江兄弟社高校のかわいい球児も愛であそばせw
>>318 あの計画にどこに細心の注意を図ったんだかってかんじよ!w
車社会スケールのものあれこれつくってなじむわけないじゃん!てな具合にね。
コルビュジェはよくも悪くも現代社会に与えた影響が大きい人物ね。
建築探偵の藤森照信さんの建物、ここのすれの人たちも好きじゃないかしら。
331 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 19:00:00 ID:IPjnMJ3r0
>>329 東京近辺にもあることはあるわね。
明学のチャペルは来年3月まで工事中だし、山の上ホテルは知ってるわ。
他にはどこかめぼしいところはあるかしら?
332 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 19:16:14 ID:Js4G5bCc0
あたしの実家の近所にある東芝○○倶楽部。
でも、非公開のところを挙げていっても仕方がない。
ヴォーリズ建築のリストは既にあるんだし。
333 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 19:30:36 ID:IPjnMJ3r0
334 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 19:33:18 ID:Js4G5bCc0
上のページが、あたしが322で紹介した駒井教授の旧邸よ。
なかなか素敵でしょ?
335 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 19:46:29 ID:IPjnMJ3r0
本当にそうね!あなたがすすめてくださったからこのページを発見できたのよ♪
ご覧になる方へ
その2は、次のページではなく「前のページ」クリックよ!
336 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 20:03:19 ID:3mXBs5jC0
なんか腐スレっぽくなってきたな。ここも。
巨大な物が怖いからといって、腐女子扱いにしなくていいのよw
338 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 21:04:18 ID:Y3sfAiMs0
いや、すぐに女子校の話になるからさ。本当にゲイが話してるのかと思ってさwwww
339 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 21:11:30 ID:Js4G5bCc0
だとしたら、ちょっとタイミングがずれてない?
それに、たしかにヤン・レツェルの門はユニークよ。
ちょっとベルリン動物園の正門を想起させるわ。
あれを極限まで単純化したって感じね。
建築に興味あるマンコなんてほとんどいないと思うわよw
なんで女子校だと腐なのかしら?
腐は男子校が好きなんでしょ?
それと女子校ではなくミッション・スクールという枠組みで考えた
ほうがしっくり来るわよ。
レイモンドやヴォーリズは現存する学校建築があるから。
特にミッションスクールにね。
ミッションスクールは伝統女子校も多いから女子校の話になっても
別におかしくないわね。
鳥居坂の東洋英和女学院も建て替えたけどヴォーリズ建築を
復元した形になってるわね。
男子校だとモーガン建築の関東学院中学校本館が素晴らしいわ。
神宮前のガンダムビル(田中宥久子先生オフィス有り)はスルーかしら?
あんなのがたっちゃう時代になったのねって感心したわ。
維持費大変そうだけど。
MOMAショップが入るビル、もうオープンしたのかしら。
旧ビブレを取り壊して拡張したのよね。
ハコを重ねたような形。
ビブレの上の食べ放題や一階
オープンテラスのハーゲンダッツカフェがあった頃が懐かしいわ。
344 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 21:41:30 ID:bI1brCWXO
ゲイに興味があるマンコも稀少だと思うわw
345 :
陽気な名無しさん:2007/09/23(日) 23:27:00 ID:JEM5cT3h0
私はクラシック・ホテルって好きなのよね。
東京ステーションホテルや横浜ニューグランドも
いいけど、地方やリゾート地にある優雅な雰囲気の
建物に強く魅かれるわ。
346 :
陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 01:25:51 ID:H1O09HiK0
日本で見れる本格アラビア様式の建物って、代々木上原のモスクあたりくらい?
あの界隈たまんなく好きだわ
広尾にもモスクがあったわね
東洋的な雰囲気では横浜中華街の関帝廟なんかもいいわね
348 :
陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 01:30:38 ID:GY1RzuP20
太陽の塔って建築物に入るのかしら?
ゲイには人気なさそうね・・
349 :
陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 01:54:09 ID:WaMq7Nxc0
>>346 東京ジャーミイね。
あれはアラブじゃなくてトルコの建築様式を忠実に再現したものよ。
もちろんトルコ人の設計で、
建設費も、トルコ国民や在日トルコ人団体の寄付で賄ったらしいわ。
神戸モスクの設計は、チェコ人建築家ヤン・ヨセフ・スワガーよ。
デザインもどちらかというとインドっぽいわ。
>>351 >>350のURLの公式ページには、
「伝統的トルコ建築を基にインド人建築家により設計され建造が始まりました。」
wikipediaとか他のサイトは、確かにチェコ人建築家ヤン・ヨセフ・スワガーって書いてあるわね。
どっちが正しいの?
スワガーはトラピスト教会も手掛けたらしいから
モスクの設計者だと宗教的にまずいのかしら?
建物自体がどう見ても「伝統的トルコ建築」ではないから、
公式ページがデタラメっぽいわね。
あのドーム、ミナレット、インド建築を模しているのは明白よ。
結局、真実を知りたいのなら、精通し自分自身が目利きにならなきゃダメってことね?
趣味も昂じれば専門家になれるんでしょうけど、私には少々無理だわw
>>354 姐さん、すごく詳しいのね。
もしかして、アヤソフィアとか何回も行かれたのかしら?
イスラム建築も場所とか時代によって、(当たり前だけど)ぜんぜん違うみたいだけど
まだそこまでわからないわ。
不幸な湾岸戦争以降、逆にイスラム建築が注目されてきた気がするし、ちょっと勉強してみるわ。
スレ違いっぽくてごめんなさい。
>>356 アヤソフィアもブルーモスクもこの目で見てきたわよ。
今のところ一回きりだけどw
でもまあ好きこそものの上手なれ、ね。
仰るとおり、イスラム建築も地域や時代によって特徴があるわね。
慣れると、だいたいどの地域のものかくらいは分かるようになるわよ。
358 :
陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 06:01:55 ID:zfQFYuoG0
コンドルの旧岩崎邸にもイスラムの間があるし、公開はされないけど、
迎賓館にもイスラムの間があるわね。
旧岩崎邸、期待して見に行ったけど、いいと思わなかったわ。階段室と
イスラムの間が見所なんだけど。この2箇所だけなのね。見所は。
だけどその見所がピリッとしないの。
神戸の北野町の洋館もなんかもそうだわ。萌黄の館なんか、階段室の写真
映りはいいけど、実際はそうでもないの。何故かしら。
感受性に欠けているからじゃない?
それに、どちらもイスラムの間なんて名称じゃないし。
大雑把な性格なんでしょ、あなた。
360 :
陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 06:20:22 ID:+AlrmjZIO
都庁はゴミ
そう言われても仕方ないわねw
362 :
陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 13:07:47 ID:LvXEux150
デザインそのものは迫力あるけどね。
やっぱ税金で建てたお役所ってのがなー。
363 :
陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 20:30:33 ID:H1O09HiK0
雨漏りすごいんでしょ?都庁
364 :
陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 20:47:05 ID:LvXEux150
税金漏れもすごいぜ
365 :
陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 20:50:07 ID:SnRDRD590
巨大なオムツが必要ね、両方とも
366 :
陽気な名無しさん:2007/09/24(月) 21:57:13 ID:WaMq7Nxc0
368 :
陽気な名無しさん:2007/09/25(火) 02:13:20 ID:Hr5S5gcF0
あら、スタイリッシュで南国らしい色彩だわ
宮崎市って、フェニックス並木が続いてて、いかにも南国の街って、イメージ出来るわね
設計者のJ・フェルナンド・テルヤって、日系っぽい名前ね。
沖縄移民の子孫かしら。
竣工が1993年ということは、バブル末期に企画が始まったのね。
あの頃は、外国人を招いて設計させるのが
一種の流行みたいなものだったから。
371 :
陽気な名無しさん:2007/09/25(火) 09:45:36 ID:pLV9EUF70
奈良の江戸三に興味があるのだけれど
検索してたらSM調教ババアのブログが出てきて不快だわ。
素敵な建物で汚らしいことしないでほしいの。
イスラムといえば日本では深見奈緒子さんだね。
イスラーム建築のみかた、って本かなりおもしろかったわ。
イスラム建築に興味があるなら、ここ結構面白いわよ。
ttp://archnet.org/lobby/ ていうか、J・コンダー大先生にとっては、
イスラム建築も「東洋」の表象の一つだったのよ。
上野の博物館もイスラム風にしちゃうし。
その後お勉強して少しは日本という国の文化を理解したようだけど。
こんな言い方して何だけど、あたしはコンダーのこと好きよ。
こういう人に来てもらえて、日本人は幸運だったと思うわ。
375 :
陽気な名無しさん:2007/09/26(水) 23:53:54 ID:QanNAVDm0
コンドルっていうのはオランダ風の読み方なのね?
サイードのオリエンタリズムとコンダーのあり方についても興味が湧くわ
376 :
陽気な名無しさん:2007/09/26(水) 23:58:45 ID:QDjURF/w0
377 :
陽気な名無しさん:2007/09/27(木) 00:29:02 ID:wCWO00HC0
378 :
陽気な名無しさん:2007/09/27(木) 01:02:04 ID:vUou11Kd0
韓々なんて名前はいやだけど、寂れた感じが嫌いじゃないわ。
379 :
陽気な名無しさん:2007/09/27(木) 22:21:45 ID:Jwr3F+rP0
安藤忠雄によって増改築された部分はまた別の空間として好きだな〜
安藤‥上野のこども図書館思い出すわ
参道ヒルズは、正直?なのよね、個人的には
安藤さんは小さいものがいい。大きいのは駄目だ。
383 :
陽気な名無しさん:2007/09/30(日) 18:15:11 ID:XVLlaFqd0
たしか、田母沢御用邸、沼津御用邸は皇室の所有から離れたわね。建物残ってるの?
内部見れるの?
那須、須崎、葉山の各御用邸はまだ皇室財産よね。
で、会津天鏡閣、鳥取仁風閣は皇室財産か離れて公開されてるわね。
また大阪泉布館は造幣局の応接所だけど、明治天皇と関りがあるわね。今は年
2回公開だけど。
他にあるのかしら。皇室財産でない皇室ゆかりのって。赤坂迎賓館は別よ。
384 :
陽気な名無しさん:2007/09/30(日) 19:34:08 ID:eaR6so7CO
>>383 神戸の舞子に宮家の屋敷があったけど、建物自体の面影はもうないの。。
385 :
陽気な名無しさん:2007/09/30(日) 22:56:08 ID:2cAl5X9n0
馬鹿みたいよね。
自分で調べることも出来ないのかしら?
387 :
陽気な名無しさん:2007/09/30(日) 23:10:42 ID:2cAl5X9n0
>>386 あんたも馬鹿でしょ。
面影がないどころか存在すらしてないわよ。旧有栖川宮舞子別邸なんて。
388 :
陽気な名無しさん:2007/09/30(日) 23:19:04 ID:eaR6so7CO
389 :
陽気な名無しさん:2007/09/30(日) 23:24:44 ID:2cAl5X9n0
それ別人のお屋敷よ。馬鹿ね。
390 :
陽気な名無しさん:2007/09/30(日) 23:28:51 ID:2cAl5X9n0
失礼、あたしが言ったのは舞子ホテル。
舞子ビラは有栖川宮別邸の跡地に建てられたものだけど、
敷地に宮家別邸時代の建物が物置一つでも残っているかしら?
どうなの?
やだ、話が混乱してきたわ。
有栖川別邸跡地に、舞子ビラが建っているんでしょ?
>>390 「面影」の誤用を指摘したかったのよね?
393 :
陽気な名無しさん:2007/09/30(日) 23:36:08 ID:eaR6so7CO
>>389 貴方、山陽電鉄系の舞子ホテルと勘違いしてるわ!
有栖川宮別邸跡が神戸市系の舞子ビラになってるのよ!でも、貴方、西神戸のことよくご存知ね!地元のカタかしら?
アタシ、後、ヴォーリス宣教師が設計した建物の優美さが好き。。
394 :
陽気な名無しさん:2007/09/30(日) 23:39:13 ID:2cAl5X9n0
だいたい、あの辺りなら武庫離宮(現須磨離宮公園)という
れっきとした離宮があったのに、
建物も残っていない宮家風情の別邸を持ち出すのが浅はかなのよ。
宮家の別邸なら、建物まで残っているのが幾つか残っているでしょ。
395 :
陽気な名無しさん:2007/09/30(日) 23:42:03 ID:2cAl5X9n0
はい。わかりますた。
荒れないで収まるのはさすがね。
ここは格調高いスレですからね・・・
須磨にあったのは「悪魔ここに誕生す」と書かれた別荘。(これは洒落)
あと須磨といえばハーフティムバーの傑作、室谷邸は維持できなくなって
解体です。無念、
たしかに、
>>393さんが好きなヴォーリズの室谷邸も須磨だったわね。
あれ、部材はどこかに保存してあると聞いたような気もするけど、
再築のめどは全くないのよね。
旧乾邸も、遠からず同じ運命を辿るのかしら…。
400 :
陽気な名無しさん:2007/10/01(月) 05:44:45 ID:cB0KDBw30
須磨離宮には和館が残ってるわよ。今は茶会なんかに使われてるはずよ。
遺族が神戸市に買い取って貰ったって聞くわ。明治時代の和館だとおもうわ。
401 :
陽気な名無しさん:2007/10/01(月) 19:16:52 ID:DDx39ZIx0
須磨離宮が?
だとすれば、遺族って今上天皇のことよね…。
402 :
陽気な名無しさん:2007/10/01(月) 21:13:00 ID:qXmOYjtwO
ジェームス山だって、今は名ばかりだわ。
403 :
陽気な名無しさん:2007/10/01(月) 21:18:58 ID:DDx39ZIx0
404 :
陽気な名無しさん:2007/10/02(火) 00:53:09 ID:pA2UZlrn0
↑ウソッ!?こんな素敵な建築を取り壊せる人間がいるなんてっ!!
結局、現存するのかしら、解体されちゃったのかしら
406 :
陽気な名無しさん:2007/10/02(火) 01:25:11 ID:TPJIAJ9Y0
行政はまったく及び腰だからこういうのは民間でやらなくちゃダメなのよ。
でも一般の寄付だけは到底おっつかないから、ある程度まとまった額のファンドがあって
維持費を寄付なんかでまかなうということになるけど、なかなか厳しいものがあるわね。
日本の企業ももう少し長い目で社会貢献をしないとねえ、特に地元の企業は。
三洋を非難してるわけじゃないんだけど・・・
皇后の生家でさえ移築もできずに廃材にされてしまうお国柄ですからね。
文化庁も世界遺産登録にばかり血眼になってないで、今の文化施策をどうにかして欲しいわ。
政府が動いて法制化でもすれば、自治体も条例を作って予算がつくんだけどね。
まあ、いずれにせよ自治体直でやるより、指定管理者制度でアウト・ソーシングした方が
効率的だけど、やり方によってはこれもまた色々問題が出てきて(ry
で、現存するの?w
407 :
陽気な名無しさん:2007/10/02(火) 01:29:34 ID:hrWg2he+0
>>405 検索してもよく分からなかったわ。
ここは地元民の情報を望みたいわね。
408 :
陽気な名無しさん:2007/10/02(火) 02:08:34 ID:pA2UZlrn0
一応、日本にもナショナル・トラストがあるんでしょ?ああいうのもっと
活用できないのかしら?
光の教会
411 :
陽気な名無しさん:2007/10/02(火) 07:52:19 ID:TPJIAJ9Y0
一番望ましいのは、三洋がこの館のための財団とかNPOを作ることだったのよね。
ただ、三洋にとってはかなりの負担になったかも知れないけど。
神戸市や他の団体、例えばナショナル・トラストなんかに寄付をするというのは
会社の資産をタダで引き渡す訳だし、株主たちの意向もあるから現実的ではないわね。
神戸で個人で老後の資金を差し出して、洋館を保存目的のために購入された方の
記事を最近読んだけど、そういう志の高い方はめったにいないわねえ。
関東では鎌倉市で由緒ある建物の保存が熱心に取り組まれてるわね。以前2,3の
建築を見に行ったけど、ボランティアの方々が運営にかかわっていらしたわ。
英国ではN.T.の会員数が日本とはもちろん比べ物にならないし、それなりの基金も
保持してるわ。それにアメリカからの寄付が結構多いんじゃないかしらね。
412 :
陽気な名無しさん:2007/10/02(火) 08:01:06 ID:tGAk9HMaO
伊豆の国市の穂積さん(積み木くずしの父生家)宅も塔のある素敵な洋館だったのに取り壊されたわ。
413 :
陽気な名無しさん:2007/10/02(火) 09:56:56 ID:yY5aDGpm0
>>411 無理よ。SANYOって今、すごい赤字経営なのよ。
414 :
陽気な名無しさん:2007/10/02(火) 14:31:41 ID:IT+TLZaVO
>>413 以前のほうが塩屋土地とかいう会社作って管理に力入れてたけどそれも今はそれもあるかどうか。。どっちにしても望淡楼の存否が気になるわ〜!
それはそうとアタシ、神戸地裁の建物が好き。。
415 :
陽気な名無しさん:2007/10/02(火) 19:05:59 ID:yY5aDGpm0
YAHOO MAP の航空写真には写っているな。
ほんと近代化遺産って全然評価されないわよねえ。
名もないけどちょっとあじのある洋館とかぱらってたってるのすごい好きなんだけど。
世界遺産にやっきになってないで、っていうくだりは激しく同意だわ。
烏丸通りに点在する近代建築好きだわ。
丸太町駅のそばにある大丸ヴィラ、こないだ初めてしったんだけど、
ドイツ風の建物で素敵なのよね。もっと活用したらいいのにって思うわ。
丸太町といえば京都府庁も趣があっていいわ。
京都府庁、汚くて嫌〜い。
豪華なモダン建築もいいけど、高度成長期のチープな団地も捨て難いわ。
四十年前に作られた団地なんか見てみると、どこかしら寂寥としていて
郷愁感とともになんとも言えない気持ちになるの。
419 :
陽気な名無しさん:2007/10/04(木) 23:09:31 ID:hE5qpJ1q0
ホテル建築でこれってある?
丹下のホテルはつまらないし。
横浜のニューグランド?とか東京駅のホテルとかはいいと思うけど。
>>419 今は、ホテルとして使われてないけど、西宮市にある旧甲子園ホテルが好きなアタシは貴方のスレ見てついカキコしてるの。。w
また、一般公開又は、限定公開の折りには足を運びたいものだわ!
ピント外れでごめんね。
>>420 その目の前にちっぽけな洋館があるのに気づかれた?
アタシの生家よ・・・。
422 :
陽気な名無しさん:2007/10/04(木) 23:47:33 ID:MoP/ntxqO
423 :
陽気な名無しさん:2007/10/05(金) 00:12:25 ID:znWKaOlb0
あの辺りって建て込んでるわよね
甲子園会館の敷地が庭代わりかしら
しかし、あれが残ってるのは奇跡だと思う。あんなところで敷地も広いのに。
428 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 12:05:54 ID:q5giyXcr0
JR東海のCMから。
『美しい景色は人がつくり上げるものです。
この当たり前のことに1000年たった今、ドキリとするのはどうしてだろう。』
それはきっと、京都タワーのせいじゃないかしらw
429 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 14:42:02 ID:iVA+367g0
熱海の旧日向邸ってどうなの?ブルーノ・タウトという桂離宮を絶賛した、
ドイツの建築家の日本における唯一の遺産らしいわね。
430 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 15:58:20 ID:Whaq3gbqO
大阪市って、大阪城に一番近い角(かど)から1丁目・2丁目…って決まってるの。
地番も同じく。
全国のお城のある都市なんかは、どうなのかしら?
>>430 結構それかもよ。
大手町、呉服町、紺屋町とか
いろいろ城下町らしい町の名前もおおいよね。
「六万体」は大阪の陣で多くの将兵の遺体が横たわっていた地帯だから。
「千日前」は弔う読経が千日間も続いた地域だから千日前。
何気ない地名にも凄惨な由来があるのね。スレと関係ないけど。
433 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:58 ID:E9Vffg7l0
>>430 それを言うなら、駅の番線も同じだよ。
駅から向かって、町が開けているほうから一番線、二番線って数える。
開けてるかどうかはあとでひっくりかえることもあるんだけど。
434 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 20:55:24 ID:6+UbacFyP
>>433 違うわよ。駅のホームは駅長室に近い方から、
1番線2番線に割り振るのよ。
435 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 21:32:02 ID:E9Vffg7l0
それも聞いたけど、町が開けているほうからって俺はきいたぜ。
東京なら皇居のあるほうが一番線。大阪なら、百貨店ふたつがあったほうが
一番線だ。
436 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 21:35:22 ID:E9Vffg7l0
437 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 21:35:55 ID:cxvGqvK90
違うわよ。駅長室のある側から1番線が始まるの
438 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 21:36:10 ID:E9Vffg7l0
そんな法則ないよ
439 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 21:40:49 ID:6+UbacFyP
気になったからWikiでググったわ。
乗り場の呼称
番号の付け方
番号の振り方は事業者によって異なり、駅長室のある建物(本屋)に近い側から1番・2番とするもの(JR各社)、
路線の上り線側(または下り線側)から1番・2番とするもの(関西私鉄各社や名鉄、JR北海道PRC区間)などがある。
ただし、同じ事業者でもこれと逆順になっている例もある(高岡駅など)
いずれにしろ、あんたの主張は全く入ってないわねww
440 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 21:42:25 ID:E9Vffg7l0
分かった。もうここには書き込まない。
441 :
陽気な名無しさん:2007/10/07(日) 21:44:45 ID:Whaq3gbqO
何で鉄ヲタが絡むと妄想が入るわけ?
今までとスレの雰囲気すら変わってる。
いつもの様に説得力のある意見が訊けなくて、非常に残念。
ホモの鉄って珍しい?
基本はいないでしょ。鉄とかミリは男の趣味だからw
ミリの場合は潜在的なのがいそうな感じだけどw
いても、兵器のメカニズムとか用兵、戦術の妙とかに興味を示すのはいそうにない。
三島由紀夫なんかもそうだった。
確かに。ただの制服願望ね。同サロにもそれ系のスレがあるわねw
てか、そろそろスレ違いよ。
>>429には私も興味をそそられるけど・・・
ようやく繋がったわw
447 :
陽気な名無しさん:2007/10/08(月) 18:21:02 ID:abfzfLpV0
日本には欧米のような終着駅という概念は余りないわね。上野駅ぐらい?
私鉄はあるけど終着駅というイメージからは遠いわね。
私鉄って、終点に何がしかの観光施設を建設するのがセオリーになってるからね。
ちょっと話が脱線しすぎてるじゃないw
450 :
陽気な名無しさん:2007/10/08(月) 22:24:49 ID:abfzfLpV0
>447,
>>448 だから、唯一と思われる上野駅はピリッとしないなあといいたいのよ。
ローマの中央駅やニューヨークのペンシルベニア駅のような終着駅に相応しい
駅が生まれないわね。終着駅の概念がないからかしら。
でも、終着駅じゃあないけど
門司港駅は連絡船の駅では秀逸だし、大阪南海電鉄の浜寺公園駅(辰野金吾設計)
は海水浴場というリゾート地への玄関口では日本唯一の美しさだし、JR日光駅、
JR奈良駅は観光地の駅舎としては際立ってるわね。
あと、そうねえ、近鉄樫原神宮駅と貴賓室(村野藤吾設計)も優れてると思うし、
それと今はもう無いけど大阪阪急梅田駅の旧コンコースもよかったわ。伊藤忠太
のモザイク壁画、龍、天馬、麒麟ほか。2011年には復元再生するらしいけど。
451 :
陽気な名無しさん:2007/10/08(月) 22:40:48 ID:V6F4pMz10
>>429 あたしに言わせれば下品の極みね。
世間がどうしてこんなに持ち上げるのか、理解に苦しむわ。
>>450 冒頭の「だから」が何を受けているのか、判然としないから、
長々と書いて頂いたにも関わらず、何を仰りたいのかさっぱりだわ。
ただ単に、薀蓄を披露したかっただけよね?
JR奈良駅のプレハブ駅舎のどこがいいんだか・・・
旧奈良駅っていったほうがいいかもよ。
京都迎賓館の外観、人工臭プンプンも相当なもんよ
似せて作っても、違和感って、感じるものね
黒川紀章氏ご冥福をお祈りいたします
びっくりしたわね、、。>黒川氏
福銀本店は彼の墓石という事でいいわ。
ご冥福をお祈りいたします
458 :
陽気な名無しさん:2007/10/12(金) 22:29:10 ID:gdVBJYT20
今日オープンの有楽町イトシアがTVで映ってたけど酷いわね。
銀座と丸の内の街並みにまったく調和して無い。どういう神経の
人間が設計して、計画にGOサイン出したんだろう。
459 :
陽気な名無しさん:2007/10/12(金) 22:51:05 ID:y4qoUWVt0
庭園美術館
内層が素晴らしいわ。来る人も高級だし
あそこだけ中が大正時代だわ。すごい。
460 :
陽気な名無しさん:2007/10/12(金) 22:54:03 ID:dojLbwCp0
あれが建ったの昭和8年よ。
461 :
陽気な名無しさん:2007/10/12(金) 23:17:20 ID:6xzmr6uU0
明治大学の本館、今超高層ビルに建て変えられたけど、たいして価値のある建築じゃなかったのかしら?
あの辺の学生街を象徴する建物だったから惜しい気がして。反対運動とかなかったみたいだけど。
大学建築って好きよ。立教、一橋、同志社、慶應、明治学院、青山学院とか、あんなオシャレなキャンパスの大学行きたかった。
あたしの母校つまらない団地みたいなキャンパスだったんでw
462 :
陽気な名無しさん:2007/10/12(金) 23:21:25 ID:B9xZnOVpO
大阪にも黒川メタボの最近のヤツがあるわ>大阪国際会議場
黒川なんて
一般人にはなじみないんじゃないの
>>458 確かに中途半端よね。
かといってどんなデザインにしろって言われても想像できないし。
いっそのこと地下街だけでビルは要らなかったわね。
465 :
陽気な名無しさん:2007/10/13(土) 00:08:05 ID:wIGx1cbQ0
466 :
陽気な名無しさん:2007/10/13(土) 20:20:11 ID:Xt5YbMAf0
上野松坂屋のエレベーター階を示す回転針いいわ。リニュウアルしちゃった
けど旧丸井今井函館支店、弥生小もステキよ。旧丸井今井はとてもよく復元
されたわ。搭屋もいかすわよ。
467 :
陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 01:18:01 ID:rBzAbIsw0
468 :
陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 01:31:10 ID:jSjONJ+G0
新宿に久々に行ったらビルが次々と建て替え中ね。
レインボービレッジビルが解体されるのは驚いたわ。
あと、スカイジムが入ったラシントンパレスが跡形もなかったのがショックだったわ。
469 :
陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 07:00:34 ID:6NuiI3Gg0
日銀って内部公開されてるのね。知らなかった。
旧本館(中庭、地下金庫、総裁室、中央ドーム室、階段室、廊下、貴賓室
創建時エレベーター)。大阪の日銀旧館も階段室、中央ドーム室、貴賓室)
が。でも月曜から金曜なのね。時間指定で。会社サボらないと・・・・・。
470 :
陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 13:30:35 ID:4VUw44EN0
建築かどうか判らないけど、そごう神戸店エルメス横にある、
地下に降りる階段が好きだわ。あそこだけ、戦前の香りがするの。
ターミナル駅が豪華であった時代の香り。
地元贔屓だけど、ポートタワーと海洋博物館の組み合わせが好き。
>>470 そごう神戸店本館は、外面は化粧直ししてたり、内部は補強してるけど骨格は創業当時から同じのはず!
戦災、震災を乗り越えてきたつわものね!
ひさしぶりに大阪・中崎町界隈いったんだけど、建物がかわりすぎててびっくりしたわ。
人気ある地区なのねえ。マンションばっかりふえちゃったら
あの裏っぽい感じがなくなってやだわ。。。
ああいう都市景観を保存するのは難しいでしょうけど・・・・・
473 :
陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 17:10:55 ID:9LUG4yMeO
>>472 中崎町ってごった煮みたいな町でいまでも好きね! 新参の建築物では北野病院や関西テレビ放送複合ビルが目を引くわ。。
474 :
陽気な名無しさん:2007/10/14(日) 17:36:19 ID:fJ6eSTza0
>>470 同意! あれ意外な隠れスポットとというか、目立たないのに突然出現スポットだよね。
でも、旧居留地のほう行ったら似たような古いビルとかあるよ。
475 :
陽気な名無しさん:2007/10/15(月) 09:03:11 ID:mbr3BlBIO
どちらも特別思い入れがあった建築家って訳じゃないけど
都庁や代々木体育館、国立新美術館見ると、
あぁ、丹下も黒川も亡くなってしまったんだなぁって、感慨に耽るわね。
シンガポールかどこかの空港も黒川、手懸けてたわね
476 :
陽気な名無しさん:2007/10/15(月) 20:46:00 ID:mpUqucfJ0
あたしは、参内する度に吉村さんを思い出すわ。
まぁ、途中で手をお引きになったわけだけれど。
477 :
陽気な名無しさん:2007/10/15(月) 21:27:02 ID:OlGE67v30
京都。重文旧西陣電話局。一度見たいわ。実物を。岩本禄が27歳の時に設計
し29歳で亡くなった。岩本禄が残した唯一の作品が重文。しかも28歳の時
の作よ。正面の3本の半円柱の上の豊満な半裸婦像と48枚のレリーフ。
側面の5本の2階分の半円柱と軒天のの72枚のレリーフ。3階の開放的な
バルコニー風列柱はメディチ家の別荘のバルコニーを思い起こしたわ。
ちなみに彼は独身主義者だったんだって。
>>475 KLIA(Kuala Lumpur International Airport)よ。
開港当初はダダっ広過ぎるし、動線が変で迷い人続出だったけど、
(ついでにロジスティックもダメでロストバゲッジ出まくり)
案内表示とか徐々に改善して、今ではかなりマトモな空港になってきたわ。
でも永遠のライバル、チャンギにはかなわないわねぇ。
>>477 マニアックねぇ。ピリッと姐さんっぽいけど。
あたしの趣味はホシュ的だから、
分離派とか表現主義はイマイチよく分からないわ。
岩本禄は29歳で亡くなったらしいけど、
自分の命が短いことを予感していたのかしら…。
メディチ家の別荘って、カレッジにある方よね。
480 :
陽気な名無しさん:2007/10/16(火) 21:08:54 ID:1uVBk9mV0
479
鋭いわ。数多あるメディチ家の別荘の中でカレッジを即、指摘なんて。
今、調べたら確かに雰囲気は似てるわ。その部分は。
あたしも分離派とかは、その作品もよく知らないけど、あたしの父親が
滝沢真弓の講義を受けたと言ってたのを思い出したわ。S43年頃だった
かしら、当時近大の学生だった頃習ったって父が言ってたのを。
岩元(岩本でなく岩元が正)は山田守、堀口捨巳、森田慶一らが結成した
ゼツェッシオン建築:分離派には入らなかったのね。
俺の建築はガイスト・スピーレン:精神的遊戯だ」といって一線を画いた
らしいわ。それでも山口文象も加わった分離派の人たちとは交友は持っ
たらしいわね。
このガイスト・スピーレン。他に誰か言ってなかったかしら。
ゲーテあたりが言いそうな言葉やな。Geist Spielen
482 :
陽気な名無しさん:2007/10/18(木) 22:45:55 ID:0KWP1nqy0
アールヌーボーの館。福岡の旧松本健次郎邸、信州の旧渡辺千秋邸、大阪の
鴻池家洋館は一般公開してるの?
アールデコの館の東京の庭園美術館、大阪の大丸百貨店は自由に見れるのに。
他にもアールヌーボーの館、アールデコの館ってあるのかしら。
もっとも旧渡辺千秋邸はアールヌーボーの館であって、フランスのロココ様式
の館でもあるのよね。
483 :
陽気な名無しさん:2007/10/20(土) 00:09:08 ID:5puHVKo90
484 :
陽気な名無しさん:2007/10/20(土) 06:49:21 ID:dMsyKbDW0
重文指定って所有者の申請で決まるのよね。
そろそろ、重要な歴史遺産が老朽化や効率が悪いからっていう理由で消えて行
くのを防ぐための施策が必要だと思うわ。受けの施策でなくある程度の強制も。
その際、先制必勝の壊しもん勝ちにならないようにすることも必要ね。
学会等が残すよう要望した遺産は壊してはならない。壊した場合は相応の
犯罪行為として責任と覚悟がいるよってぐらいのね。
東京、大阪の中央郵便局は危機遺産よ。その他にも危機遺産は多いわ。
神戸の旧乾邸などの渡辺節の作品もドンドン消えてるか消える運命間近よね。
>>483 大隈講堂、つい最近全面リノベーションしたのよね。
座席も全部取り替えたし、外のタイルも張り替えたらしいわ。
きっとそれで大学側もリキが入ってるんだわ。
以前はもうボロボロだったからね。
↑↑三信ビルみたいなことにならなければいいわね
あそこは本当に勿体無いことしちゃったわよね
あのビル、最終期は別の意味で地下が賑わっていたわ
大隈は、タイルは造り直したのかしら?スクラッチタイル?
>>486 この前送られてきた同窓生向けのパンフに書かれていたかも
知れないけど捨ててしまったわ。
確か、以前のとほぼ同じ色のタイルを新しく焼きなおして、
全部張り替えたと書いてあったんだけど、以前貼られていた
スクラッチタイルは手造りで結構特殊なものだったらしいから、
忠実に再現できているかどうかは分からないわ。
489 :
陽気な名無しさん:2007/10/21(日) 20:03:36 ID:l0tMHudL0
大熊講堂って好きじゃあないわ。
もっと他にもあると思うの。重文に相応しいのが。最近の指定って
基準がおかしくない?
490 :
陽気な名無しさん:2007/10/21(日) 20:52:20 ID:l0tMHudL0
大隈講堂だった。
491 :
陽気な名無しさん:2007/10/23(火) 23:00:21 ID:GaGQyNFv0
野口孫一の四阪島日暮別邸、旧田辺貞吉邸は重文候補よ。
ちなみに旧伊庭邸は重文。
曽根達蔵の占勝閣、旧三井銀行大阪支店
長谷部鋭吉の旧住友銀行本店
東京中央郵便局、大阪中央郵便局も重文筆頭候補だと思うわ。
492 :
陽気な名無しさん:2007/10/23(火) 23:06:33 ID:wm1OxE3N0
大阪中央郵便局はいらんよ。
494 :
陽気な名無しさん:2007/10/23(火) 23:44:38 ID:xu7Lf+gY0
495 :
陽気な名無しさん:2007/10/23(火) 23:51:35 ID:tRCtu3JsO
金閣・・・
し
496 :
陽気な名無しさん:2007/10/23(火) 23:58:06 ID:9FmBEUn/0
>>494 このギャラリー見ると今の建築がつくづくショボく見える。
大阪も今はなき名建築物おおいわね。
大鉄局の後も一変したし。。
百貨店建築では、大丸心斎橋店がいいわぁ〜。
498 :
陽気な名無しさん:2007/10/24(水) 00:10:01 ID:5hdrQS0e0
>>496 494です。同感です。今はコスト重視ですから大量生産=曲線・細工の少ない
直線・平面的なデザインばかりになってしまうんです。
物件所有者が凝った衣装の外装や当時のような意匠を希望されても
それが実現されないのが本当に残念です。
499 :
陽気な名無しさん:2007/10/24(水) 00:26:11 ID:APpt29cC0
>>498 建築主が希望しないのでなく、ただ単に建築主がお金がないだけ。
大阪控訴院ってバラック建築みたいね。
バロックじゃないわよ。
501 :
陽気な名無しさん:2007/10/24(水) 00:31:57 ID:Im201rsP0
平等院鳳凰堂
502 :
陽気な名無しさん:2007/10/24(水) 02:50:54 ID:yNOK9X420
神戸の異人館て見た目も奇麗だけど
あの震災でも倒れなかったのがすごい、木造なのに。
504 :
陽気な名無しさん:2007/10/25(木) 22:53:28 ID:WH6XMLLD0
505 :
陽気な名無しさん:2007/10/25(木) 22:54:51 ID:WH6XMLLD0
506 :
陽気な名無しさん:2007/10/25(木) 23:43:06 ID:V7wiphV00
>>505 どこなんですか??
年代的に結構イッてますねえ。
507 :
陽気な名無しさん:2007/10/25(木) 23:50:25 ID:WH6XMLLD0
別府の市街のど真ん中よ。道を挟んでこちら側には風俗店が並んでいるの。
これには写ってないけど、鳥居には明治四拾年という文字が刻まれていたわ。
508 :
陽気な名無しさん:2007/10/26(金) 00:16:54 ID:tkq9lbqR0
神社の建て方って地方によって色々特色あるよね。
509 :
陽気な名無しさん:2007/10/26(金) 00:20:21 ID:7KsTthkC0
あたし、小さい頃から、神社にすごく興味があるの。
すご〜く不謹慎だけど、本殿の中がどうなってるか気になってしょうがないの。
でも、こういうことって口にするのも不謹慎なのよね…
分かるわ。あたしも子供の頃から祭壇系のモノってなんか好きだったのよね。
近所の草加の家の仏壇覗き込んだりとか、
ゴーストバスターズに出てきたゴーザ神殿をダイヤブロックで再現したりとかしてたわ。
変な子供w
赤坂迎賓館(旧赤坂離宮)
一生に一度は行って見たい所
栄螺堂。木造からくり建築の極致だと思うわ。
ライトのジョンソン・ワックス社ビル。
太平洋戦争の前にあんなの建てた国と戦争しても勝てんわ、
とか妙に納得させられてしまいました。
515 :
陽気な名無しさん:2007/10/26(金) 03:18:41 ID:xFnJUWyX0
>>203 でも外装に透明感があってそんなに気にならないっちゃ気にならないわ。
>>515>>203 たまに仕事上の会議なんかで行くことがあるけど、今よくよく
見てみると「どうしてバブルの頃って、この程度のホテルが
そんなにもてはやされたんだろう」って素直な疑問として思うわね。
517 :
陽気な名無しさん:2007/10/26(金) 23:47:21 ID:sGQRdWzP0
>>516 やはり珍しさや新しさを感じる所が大きかったんじゃないのかな。
こういうビルを東京にはもう作る場所やホテルはもう無いと思っていたけど
今の状況を見るとそうでは無かったですよね。
後に出来たホテルを見て目が慣れたのかもしれない。
関西文化の日
ttp://www.kansaibunka.com/ 11月18(土曜日)、19(日曜日)を中心に
327のの美術館で、常設展が無料開放されるわよ
(京都・大阪・兵庫・奈良・滋賀・和歌山・福井・三重・徳島)
特別展示はお金がかかるところも多い(半分くらいの施設)けど、それでも安いわ。
落ち着いて見るのは難しいかもしれないけれど
旅行されるならもちろん、関西在住者でも知らない人が多いから
気になっているところが無料開放なら、ぜひいらしてね。
519 :
陽気な名無しさん:2007/10/28(日) 07:08:30 ID:B/bY+eWlO
東京ジャーミーとかニコライ堂て他教徒一般人の見学は許されてないのかしら。
520 :
陽気な名無しさん:2007/10/28(日) 07:11:49 ID:2fcjLkcx0
許されてるわよ。
ただ、どんな宗教施設にも言えることだけど、
信徒に眉を顰められるような真似はしないでね。
521 :
陽気な名無しさん:2007/10/28(日) 10:25:11 ID:ek0Gr1uLO
最近マンコが臭くて臭くてたまらないの
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1193360472/ 142:陽気な名無しさん :2007/10/28(日) 02:52:45 ID:2fcjLkcx0
ホモの性器は便臭のする擬似マンコなのよね。最低。
そこまでして何かに突っ込まないといられないチンチン哀れなり。
便臭どころか、糞まみれになることだって多々あるんでしょう?
さて、アテクシは本物のおマンコに
旦那のものを突っ込んでもらうとしましょうかね。
最近マンネリ気味なの。
どなたか、何か趣向を考えておいてくださると助かるわ。
妄想なら腐女子に負けないくらいお得意でしょ、アンタ達。
女性器のメタハーでは、白井晟一の懐霄館があるわね
重役室の家具の見立てが素晴らしかった。
唯、実際の空間よりも、写真の方が良かった。
この人は、和風木造建築と庭が良かったわね。
でも、息子さんも竹中工務店もエピゴーネンには
なれなかった
523 :
陽気な名無しさん:2007/10/31(水) 00:31:54 ID:YHAi3B3o0
>>503 一見何事もなかったように見えるけど、多かれ少なかれ
被害は免れなかったようよ。
それほど重要でなかったり、個人の住宅として使用されていた建物の中には、
資金の手当てが望めず、倒壊したまま撤去されたものも少なからずあるみたい。
神戸の洋館であたしが一番好きなのは、ベタだけど、
風見鶏の館こと旧トーマス邸よ。
居留地の洋館としては異例なほど本国の建築様式に忠実なのがユニークだわ。
とくに中世城郭風の食堂がいいわね。
524 :
陽気な名無しさん:2007/10/31(水) 02:12:20 ID:lKIFXbZd0
個人持ちの国重要文化財の維持って思ったより大変みたいね。
一度、民家でそういう持ち主の方にお話うかがったとき、
「この家から逃げれるものなら逃げたかった」って聞いてショック受けたわ。
国宝ではないけど世界的に有名な住宅の所有者の方なのに……
525 :
陽気な名無しさん:2007/10/31(水) 02:21:56 ID:0rv+yktw0
>>523 さすがにお目が高いわ♪私が何故あの館に惹かれたのか
ようやくわかったわ!ありがとう。
やっぱ、犬山明治村の帝国ホテルに丹下さんデザイン、要塞のような
都庁が好き。
527 :
陽気な名無しさん:2007/10/31(水) 02:42:36 ID:MG4YKM9M0
アタシ、キリスト信者じゃないけど教会が大好きなの。
色々見てきたけど函館のハリストスが良かったわ。
小さくて狭いんだけど、窓からもれる木漏れ日と
IKONがとても素晴らしくてため息どころかへたり込んだの。
ロシア、ロマノフ朝時代の宮殿やら、ロシア聖教の寺院とか見たいんだけど、お国柄のせいか、いまいち足が重いのよねぇ
申し訳ないけどスレ違いね
>>527 ごめんIKONが
IKKOに見えたわ
どんだけ〜
531 :
陽気な名無しさん:2007/11/04(日) 07:19:01 ID:YZQ//xEh0
age
532 :
大家:2007/11/07(水) 17:55:28 ID:ubhbqcwKO
桂離宮は素晴らしい
533 :
サセロー:2007/11/07(水) 18:02:01 ID:pcpJKpKa0
>>527 言いこというわね。あたしも教会建築には興味深いものがあるわ。
ヨーロッパにいくとオシッコちびりそうになる教会いっぱいあるし
コンテンポラリーなミニマムな現代教会もいいわ。。。
534 :
サセロー:2007/11/07(水) 18:09:34 ID:pcpJKpKa0
蒲郡ホテルもすてき、箱根の富士屋ホテル本館も。
とどめはやっぱたんてったって「金閣寺」
山口のザビエル協会
何年か前に出火で全焼したんだけど
久しぶりに訪ねてみたら、近代建築風に再建されてたわ‥
これは、これでありなんでしょうけど、かつての姿が焼き付いてたからねぇ‥
写真撮っときゃ良かったわ(焼ける前の建物)
536 :
陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 18:14:04 ID:caFuXjmXO
協会⇒教会ね
537 :
陽気な名無しさん:2007/11/07(水) 18:45:45 ID:CkkWdYf00
>>511 昭和23〜36の間は一般人でも入れたんだな。
天草の、内部が畳敷きの教会がよかったわ。
昭和初期の建築らしいけど、宗教の土着化ってああいうものなのね。
539 :
ともさかりえ:2007/11/07(水) 20:45:34 ID:pcpJKpKa0
土着化ってなんかすごい表現ね。
なんでも異文化はそうよね。。。
541 :
陽気な名無しさん:2007/11/08(木) 00:36:24 ID:xxOL21tU0
>>538-539 土着化って、宗教は伝播するたびに変化するわよ。
エルサレムとローマやコンスタンティノープルの建築は違うし、
ノルウェーの木造教会に到っては全くスタイルが異なる。
仏教だってインドのパゴタが中国、朝鮮半島を経て日本の
五重塔に変わって行ったように。
日本の風土に見合った自然に逆らわない建築よね。
畳敷きは崎津の方ね。
大江に行ったときは印象的な光景を見たわ。
天主堂は丘にあるんだけど、拝観したあと、
その回りを散策していたら鐘が鳴ったの。
そしたら、畑にいたおじいさんが手を止めて、
鐘が鳴り終わるまでじっと頭を垂れていらしたの。
友達と談笑しながら歩いていたんだけど、
その姿が目に入ったときばかりは、おしゃべりも中断、脚も自然ととまったわ。
TVで崎津の漁師が沖に出る時に船から教会に祈りを捧げるの
見た事あるけど、やっぱり天草はクリスチャンが多いんだね。
>>540 そうそう! ずいぶん前だけど、両方行ったわ。
行く途中のバスも風光明媚で美しかった。
545 :
陽気な名無しさん:2007/11/12(月) 17:56:01 ID:VqP0bef5O
保守
あまり専門的なことばかし言う奴がいると、みんな書き込まなくなるんだよなあ。
そのせいだったのね、あたしの足がこのスレに向かなくなってたのは!
548 :
陽気な名無しさん:2007/11/15(木) 22:39:02 ID:vDyGCDeY0
どの辺のレスが専門的に見えたのかしら?
日本の初期キリスト教会というと、
雑賀雄二って人の「天主堂―光の建築」という本の表紙を思い出すわ。
シンプルな造形が却ってモダンな印象を与えるの。
549 :
陽気な名無しさん:2007/11/15(木) 23:16:10 ID:+M7h1Alu0
長崎の黒島天主堂は素晴しい教会ね。アプスなんて随一の美しさよ。
内部も天井が高くで堂々として。聖歌隊席に上がれなかったのが残念だったわ。
一日数便しか運行されない船で、船着き場から30分近く歩くけど。見に行く
価値はあるわ。行くならタクシーも食堂もない島だから、お弁当持って行ってね。
ところで無関係だけど、赤字のスレタイトルはどうしたら変わるの?
あたしの緑字なの。教えて。操作方法。あたし、パソコンに弱いから。
中指でタッチしてるの。
>>549 >ところで無関係だけど、赤字のスレタイトルはどうしたら変わるの?
>あたしの緑字なの。教えて。操作方法。あたし、パソコンに弱いから。
>中指でタッチしてるの。
じぇんじぇん意味分かりましぇん
551 :
陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 21:10:21 ID:8HHoBRWS0
陽気な名無しさんの文字が緑色で、赤色にしたいってことでしょ。
あたしのも緑色だけど?嫌なんでしょ。
552 :
陽気な名無しさん:2007/11/17(土) 23:27:07 ID:mUbg8Mwi0
片山東熊は、赤坂離宮(現迎賓館)をはじめ皇室関連施設を数多く手掛け、
宮廷建築家として知られていますが、
その片山が設計した建物が、韓国ソウルに残されています。
http://imepita.jp/20071117/839640 左右対称で、西洋の歴史的建築様式の細部を入念且つ効果的に
取り入れた外観は、白一色の壁面とあいまって、
いかにも片山の作品らしい謹厳さと優雅さとの絶妙なバランスを
見せており、いかにも気品にあふれた佇まいを見せています。
この建物は、高宗皇帝の父興宣大院君李昰應の私邸だった雲峴宮の
敷地内に建てられ、
現在は、雲峴宮に隣接する徳成女子大の校舎の一つとして
用いられているとのこと。
あたしはこの建物をはるか昔、「韓流」がブームになるよりずっと前に、
三省堂から出た「日本の建築[明治 大正 昭和]」で知ったんだけど、
韓国ドラマで空想の韓国皇室の宮殿として外観が使われているらしいわね。
553 :
陽気な名無しさん:2007/11/19(月) 00:01:49 ID:yBg4q8/C0
554 :
陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 04:02:25 ID:krNgAcr7O
>>419 元はホテルじゃないけど、山の上ホテル。
アルド・ロッシの門司港ホテルは?
555 :
陽気な名無しさん:2007/11/20(火) 04:35:47 ID:hBeg/McaO
あたしと彼は毎回パチいくたびに555を10回は当てるわ
毎回勝つわ。初当りは毎回1万円以内に当るわ、
半島逝け
557 :
陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 20:35:46 ID:mYN3bMdE0
大正末期から昭和初期の倶楽部建築、邸宅には皆、立派なビリヤード場
があるのね。
紳士の嗜みだったのね。ビリヤードは。
大阪中央電気倶楽部、大阪倶楽部、住友家鰻谷本邸が今に残ってるわ。
558 :
陽気な名無しさん:2007/11/21(水) 20:38:53 ID:TJJBibVr0
住友家の鰻谷邸って、今でも残っているの?
559 :
陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 05:59:56 ID:LsiyVqMU0
住友家鰻谷本邸跡にビリヤード場だけ残ってるの。
560 :
陽気な名無しさん:2007/11/22(木) 22:46:53 ID:h3hdSfWq0
綱町三井倶楽部、門司三井倶楽部、三井港倶楽部。
561 :
陽気な名無しさん:2007/11/23(金) 15:32:28 ID:IA5mBMn70
住友家も岩崎家も元は男爵よね。華族は乗馬、ゴルフ、テニス、ビリヤードが
嗜みなのね。岩崎邸にも撞球場が残ってるわ。重要文化財なのに荒れてるわ。
建物は使って絶えず空気を入れないと廃屋になるのよ。
562 :
陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 02:38:59 ID:sXmQrbBq0
TVで佐賀のがばいばあちゃんやってたんだけど、家が母屋と離れが川を
またいで建ってて渡り廊下があって離れからは川に降りられるようになってるの。
何かいいなーと思ってこんな家に住んでみたいと思ったわ。
563 :
陽気な名無しさん:2007/11/24(土) 08:08:43 ID:s2d8ZYBLO
飛騨白川郷の合掌造りかしらね?
一票よ。
564 :
陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 03:04:48 ID:DWm8vhUj0
565 :
陽気な名無しさん:
一瞬何のことかわからなかったけど、
回廊で結ばれたウフィツィとピッティ宮殿のことね。
「ゲイの好きな世界の建築物」もあればいいかも。