ニートご一家★皇太子&雅子&愛子★自閉症?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
843陽気な名無しさん
                                             2007年2月1日

ベン・ヒルズ氏へ 
 貴著「雅子妃ー菊の玉座の囚人」について、この書簡を送ります。
 長年皇室報道を専門としてきた或る老練な新聞記者が、この本を読んで、「各ページに
間違いがあるのではないかというくらい」不正確な箇所が目につくと書いています。また、
より実質内容に関わる観点から、政府は、この本の描いている皇室像が如何に歪んだもの
であるかに驚き、対応ぶりを検討しています。その間、ここでは、天皇皇后両陛下の側近
にお仕えしている立場から、両陛下に直接関わり、しかも明らかに事実と異なる一つの箇
所に絞って、問題を提起します。
 この本の第七章で、貴方は、「天皇には、年間に千件以上・・の公務があるといわれる
が、いずれも、・・当たり障りのない行事への、負担のない形式的な出席ばかりである」
と述べた上で、「日本の皇室が、ダイアナ妃による・・レプロシー・ミッション・・への
支援のような論議を呼ぶ事柄に関わりをもつことはありえない」と断定しています。
 ここで貴方は、両陛下が、四十年にわたってレプロシー、すなわちハンセン病の問題に
大きく関与してこられたことを全く無視しています。日本には、全国各地に十三箇所の国
立ハンセン病療養所があります。両陛下は、1968年、皇太子皇太子妃の時代に、鹿児
島県の奄美大島にある療養所をお訪ねになって以来、2005年までの間に、これらの国
立ハンセン病療養所のうち青森、群馬、東京、岡山(二箇所)、鹿児島(二箇所)および
沖縄(二箇所)の各都県にある九箇所を訪ねてこられました。
 これらの療養所のご訪問に当たっては、入所者と膝をつき合わせ、手を握って、病いと
差別、偏見に苦しんできたその人々の苦しみを分かち合い、慰められるとともに、園長、
医師、看護師など入所者の世話をしている人々の労をねぎらってこられました。
 1975年に沖縄県の療養所の一つをお訪ねになった時には、入所者が、御訪問を終え
られてお帰りになる両陛下を、沖縄の伝統的な別れの歌を歌ってお送りし、また、後に、
感謝の意をこめた詩をお送りしました。これに対し、天皇陛下は、沖縄特有の定型詩を詠
んで、この人々の気持ちにお応えになっています(陛下は、さきの大戦で唯一地上戦が行
われ、その後1972年まで米国の施政権のもとに置かれることとなった沖縄の人々の苦
難を理解する一助として、沖縄の古典文学を学ばれました)。2004年、両陛下は香川
県の高松市をお訪ねになりましたが、その折、市の沖合にある小さな島の療養所から入所
者が来て、両陛下にお目にかかっています。また、翌2005年の岡山県ご訪問の際は、
ほぼ一日をかけて、島にある隣接した二つの療養所をそれぞれお訪ねになりました。
 これまで入所者にお会いになることができなかった三箇所の療養所については、皇后陛
下が、それぞれの園長をお招きになって、現状をお聞きになっています。また、皇后陛下
は、政府の委託によって過去の日本政府のハンセン病患者隔離政策を批判的に検証した2
005年の報告書が出版された際には、関係者をお招きになって、説明を聴取しておられ
ます。
 両陛下のこれらの活動は、常に静かに行われてきましたが、両陛下とハンセン病問題に
関わる以上の事実は、全て報道され、記録されており、初歩的な調査によって、容易に知
りうることであります。
844陽気な名無しさん:2007/07/26(木) 08:19:03 ID:9ais3UQV
 また、天皇の公務は、「当たり障りのない行事への、負担のない形式的な出席ばかりで
ある」というのが貴方の見解でありますが、例えば、1975年に皇太子同妃として沖縄
を訪問された時には、ご訪問に反対した過激派が至近距離から火炎瓶を投げつけたにもか
かわらず、全く予定を変更することなく訪問を続けられました。1995年、戦後最悪の
自然災害となった阪神・淡路大震災が発生した際には、被災地に飛ばれ、本土と淡路島の
双方にわたって、被災者の避難した小学校の体育館などを回ってその人々と一日を過ごさ
れました。1994年、終戦五十年に先立ち、両陛下は、硫黄島に赴かれ、日米双方の戦
死者のために祈られました。2005年には、終戦六十年に当たり、さきの大戦で激しい
戦闘の行われたサイパン島を訪問され、炎天下、島内の日米韓各国民と現地島民の戦没者
のための慰霊碑や大勢の婦女子が戦争の末期に身を投げた崖などで心をこめた祈りを捧げ
られました。
 両陛下は、社会福祉の分野全般にわたって、この四十七年、困難を抱えた人々をたゆみ
なく励まし、慰めてこられました。これまでに、全都道府県の四百箇所を超える福祉施設
(知的障害者、身体障害者、高齢者、幼児などのための施設)を訪ねられ、外国において
も、英国のストークマンデヴィル身体障害者スポーツ・センター(1976)、いくつも
の福祉施設が集まり、人々がナチス時代にも障害者たちを護り通したドイツの町ベーテル
(1993)、米国のナショナル障害者サーヴィス・センター(1994)など様々な福
祉施設をたずねてこられています。貴方の母国オーストラリアでは、皇后陛下が、パース
・リハビリティション病院(1973)を訪ねておられます。 
 貴方は、両陛下のなさっていることが、無意味で形式的なことばかりであると示唆して
いるように見えますが、仮に、そうであるとするならば、何故、世論調査で、現在の形の
皇室に対して、常に七十五パーセントを超える支持があるのでしょうか。また、何故、両
陛下が地方に旅行される度に、何万という人々が両陛下を歓迎するために喜んで沿道に出
てくるのでしょうか。
 以上の諸点について、著者はどのように考えるのか、少なくも、事実関係のはっきりし
ている皇室のハンセン病への関与に関して、回答を求めたいと思います。
                                             侍従長 渡辺 允

http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/hills-taiou.html
845陽気な名無しさん:2007/07/26(木) 08:22:55 ID:9ais3UQV

間違いだらけの「プリンセス・マサコ」
ttp://miro.iza.ne.jp/blog/entry/117131/

「プリンセス・マサコ」の著者ベン・ヒルズの妻は、金森マユという在日韓国人のカメラマンで、
韓国留学中、自分のブログに皇室批判や日本の北朝鮮制裁を非難する記事を書くような、
人権&平和を叫びリベラルを気取る癖に、
人権弾圧&犯罪国家の北朝鮮を擁護する、朝鮮万歳!の反日ファシストである為、
この本も最初っから結論ありきで、反日バイアスかかりまくりになったと思われます。



ベン・ヒルズの妻は、金森マユという在日韓国人
ベン・ヒルズの妻は、金森マユという在日韓国人
ベン・ヒルズの妻は、金森マユという在日韓国人
ベン・ヒルズの妻は、金森マユという在日韓国人
ベン・ヒルズの妻は、金森マユという在日韓国人



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww